2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1411】

1 : :2019/09/16(月) 13:57:32.91 .net
≪Official Site≫

Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/

## sage進行推奨
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルー
## >>950を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい

負傷者リスト
http://www.physioroom.com/news/english_premier_league/epl_injury_table.php

≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.com/news/player-tweets

※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい

※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1410】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1568567846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 13:58:27.54 .net
ラガゼット

3 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 13:58:35.11 .net
オーバメヤン

4 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 13:58:42.70 .net
ネルソン

5 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 13:59:46.34 ID:eTS2NI1O0.net
ナイル川

6 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 13:59:56.25 ID:eTS2NI1O0.net
エジル

7 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:00:11.96 ID:eTS2NI1O0.net
レノ

8 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:00:26.00 ID:eTS2NI1O0.net
マルティネス

9 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:00:38.30 ID:eTS2NI1O0.net
スミスロウ

10 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:00:54.98 ID:eTS2NI1O0.net
トレイラ

11 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:00:59.99 ID:cvSA17Xt0.net


12 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:01:03.69 ID:eTS2NI1O0.net
ジャカ

13 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:01:19.23 ID:eTS2NI1O0.net
ぺぺ

14 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:01:23.00 .net
ゲンドゥージ

15 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:01:33.81 .net
コラシナツ

16 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:01:42.11 ID:eTS2NI1O0.net
チェンバース

17 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:01:47.34 .net
ティアニー

18 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:02:08.07 .net
ベジェリン

19 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:02:18.50 .net
サリバ

20 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:02:31.38 ID:eTS2NI1O0.net
エリカ

21 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 14:02:33.00 .net
保守協力ありがとうございました

22 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:02:59.10 ID:eTS2NI1O0.net
>>21
お疲れ様です

23 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:39:08.67 ID:SpTkMzir0.net
とりあえずペペは大失敗だったな
あれはフィットとかの問題じゃねーわ
足元器用なのは認めるけど、パスもシュートも雑だし、何より気力が乏しい
そう遠からずサポの憎悪の対象になると思うわ

24 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 14:58:45.23 ID:Cc9RsD0x0.net
両サイドはエメリに同情すべきところはある、特に左。ただ右は手を打てるだろ、なぜナイルズと心中する。ナイルズファーストチョイスはいいがナイルズしかいない状況に手を打たないのは指揮官の怠慢。

25 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:05:15.08 ID:gdeDg+01a.net
次の試合で決めなかったら叩かれ出すやろな
フィットの言い訳は出来るのかもしれないがこれまで外してきたシュートやチャンスシーンはそんなもの関係なくモノにしとかないといけないレベルだった。
守備貢献ないのもマイナスだろ。アーセナルだから許されてる感ある

26 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:06:43.96 ID:tHpt3p5U0.net
アレッグリがフリー・・・
このチャンス逃すなんてあるか?
このレベルの監督取れるチャンスなんて早々ないぞ

27 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:07:21.37 ID:b0Hze0m30.net
>>24
どう手を打つの?チェンバース使うの?

28 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:07:33.87 ID:jGbSkyno0.net
ゲンドゥージは代表に呼ばれてに勘違い野郎になったな
もう見たくないわ

29 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:08:35.77 ID:b0Hze0m30.net
ぺぺ叩くの早すぎな。選手批判しすぎて死ぬぞ。

30 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:09:03.67 ID:1T/DU49o0.net
後半圧倒されてたな
まるでシティを相手にしてるかのようだった

31 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:09:37.76 ID:UdANtj2ga.net
相手次第だけどチェンバースもう少しは試合出したほうがいいよ。
PSMでも調子良かったじゃない?
現状は便利屋扱いでベンチ入してるだけやけどな。

32 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:10:07.77 ID:lXPK/lps0.net
圧倒的エースオーバメヤンがいても勝ちきれないのは酷い

33 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:10:20.70 ID:2Adxlzr90.net
気づいたら3試合勝ち無し
エメリクビにしろ

34 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:11:28.46 ID:hWZU3l700.net
完全に中盤の問題じゃね
プレス強度強いリバプールはヘンダーソン ワイナル ファビーニョがスタメンだぞ
黒子に徹するやつがいないと崩壊するわな

35 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:11:39.57 ID:tHpt3p5U0.net
アレッグリの就任とアーセナルのファンダイクの獲得は急務でしょうが

36 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:12:06.07 ID:UdANtj2ga.net
最優先はやっぱり守備だと思うわ。そこに回帰する。
ゼット、オバメが入れば毎試合1点は取れるのにつまらないミスで失点してポイント落とすのは勿体無い

37 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:12:22.74 ID:2VKniS3d0.net
3バックに戻そうぜ
4312は無理だよ

38 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:13:01.68 ID:tHpt3p5U0.net
何かの間違いでダビドルイスじゃなくてカンテが来てくれたら良かったのに
ムスタフィ、ジャカで何とかトレードしてくれんかね

39 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:16:35.64 ID:hWZU3l700.net
ぺぺは馴染めないの仕方ないけどがむしゃら感がないのが気になる
大物スターみたいなプレーしてる

40 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:19:14.61 ID:gdeDg+01a.net
やる気無くなったメスおじ君干す判断してナイスと思ったがジャカをキャプテンにまでして大事にするんやもんなセンスがよく分からんわ 言う事聞いてビデオ真面目に見てくれる脳筋が好きなんかなエメリは
就任直後オバラカの同時起用はあまりしないって発言したくせに結局勝てなくてオバラカ頼みのサッカーになった時点で期待するだけ無駄やったか

41 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:19:18.43 ID:WVD3Ty6c0.net
キケの脇汗凄かったな

42 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:19:29.74 ID:/oA5syAR0.net
トレイラアンカーに推されてるのは危機察知能力に長けてるからでしょ

1対1でボール刈る機会なんてたかが知れてるけど、ウルグアイでのトレイラはまじで気の利いたポジショニングしてる印象

エメリ試してくれないかなぁ

43 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:19:42.29 ID:fCJH9UEuM.net
何でいっつもこうなるの!
もう嫌だこのチームのファンぁああああ!

44 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:20:05.20 ID:6p5Oseu2p.net
>>33
昨シーズンは開幕連敗から10何試合か負け無しだったけど今シーズンは開幕連勝から10何試合勝ち無しになるかもね

45 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:23:19.90 ID:gdeDg+01a.net
オバ離脱したら終わりそうに

46 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:23:33.57 ID:aaZjdbDv0.net
アッレグリの場合メガクラブの空き待ち休養かもしれんけど
仮に来てくれたら歓喜するわ
規律、戦術、モチベ全て申し分ないと思う
たまに押し込んでるのに1点を守りに入って結果セットプレーでとかでやられるみたいなパターンはみるけど

47 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:23:43.46 ID:1T/DU49o0.net
フォメの穴突かれてるのになぜエメリは対応しないんだろう
昨シーズンはハーフタイムで戦術変えて評価されてたのに

48 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:23:59.89 ID:AH0PLxK/M.net
もしかしてこのチームはノリッジより弱いん?

49 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:28:25.59 ID:gdeDg+01a.net
開幕してから気持ちよく勝った試合ゼロ
昨シーズンのPL後半戦からずっと調子悪い
調子の問題じゃなくて監督のせいやなELとか完全にオバラカコンビの力やし 他リーグではそこそこやれるのかもしれんが世界最強プレミアでは無能監督の部類やな
下位チームに圧倒されてる試合多過ぎ下位チームを圧倒した試合なさすぎ

50 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:30:11.77 ID:Qa+4d/Lk0.net
>>46
アレッグリはマンUだろ

51 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:30:39.28 ID:nWHINMxU0.net
トレイラはいってもボコボコシュート打たれたけどな
撃たれたシュートは後半の方がはるかに多い

52 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:33:13.25 ID:b0Hze0m30.net
今のフロントがエメリを切れるかどうか。アッレグリ来るなら来季からだろう。それまでリュングベリやろなー

53 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:33:43.64 ID:nilC8PN10.net
ぺぺはジェルヴィーニョになってしまうの?

54 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:35:42.47 ID:UdANtj2ga.net
少なともぺぺだけはエメリも希望してとったはずだからモノになるまで使い方続けるだろうな。
そして今や右にぺぺ以外でまともにプレーできる選手もおらん。

55 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:39:04.29 ID:s78v0Qmv0.net
ペペはゴール前までで99%の力を使ってしまうイメージ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:40:19.79 ID:ogsv4CLUd.net
>>51
何回言えば良いんだよ
トレイラはIHとして入ったんだよ
現地で言われてるのは中盤底として入れろってことだろ

57 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:42:14.80 ID:nWHINMxU0.net
開幕戦のグダグダ試合以外、全部相手の方がシュート多いってアーセナルとしては異常だろ
シュートを打たない、じゃなくて、ゴール前まで運べてない
相手にはゴール前まで持ち込まれて、シュートの形を作られてる
守備免除ドリブラーなんか取ってる場合じゃねーわ
中盤と守備が形になってれば、相手が来る前に跳ね返せてるのに

58 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:43:53.79 ID:nWHINMxU0.net
>>56
後半はほぼ押し込まれてIHとか中盤底とかポジション関係ねーわ
ネルソンとかペペだけ前にいて、トレイラは底にいる時間多かったろ

59 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:44:38.90 ID:S/IIjcsK0.net
アッレグリが来るわけねーだろ
謎の新進気鋭若手監督狙え

60 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:45:36.92 ID:RdyRqqIUa.net
ベンゲル末期から相手が下位で取りこぼすときもカウンターから一本とかじゃなくてチャンス作られまくって力負けするよな
まったく改善されてないどころか悪化してるし

61 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:45:39.09 ID:ZkBPZgDI0.net
昔の指導者も皆トレイラは戦術理解度が高いと言ってるな
そのあたりはセリエで17歳からやってるだけあるのだろう
エメリになりよく分からんポジションで使われ困惑してるのか得点に欲がてできたのか分からんけどなんか良さがなくなってるわ

62 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:47:09.35 ID:9y+u6+rbp.net
俺がトレイラだったら、ジャカがスタメンで自分がベンチなの続いたらやる気も無くすけどな

63 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:49:10.47 ID:nWHINMxU0.net
トレイラの良さって中盤でボールを奪われた際に、すぐ奪い返す運動量とポジショニングだけど、ブロック守備とか前後分断しすぎてるシチュエーションでは意味無いよね

64 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:51:22.72 ID:xMrRBx6kM.net
本来トレイラは危機察知能力でボールをインターセプトしつつ連携してポジション埋めるのが正しい使われ方、サンプ時代はインターセプトが常にリーグトップクラスだったしな
なんか最近は不用意にポジション空けるし完全にエメリの弊害だわ

65 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:54:02.90 ID:ogsv4CLUd.net
>>58
ねーよ試合見ろ
これがトレイラ交代後から試合終了までのダッシュボード
https://i.imgur.com/mBoezHz.jpg

トレイラは右のIH、ジャカが底
何故かオバメとウィロックの位置が逆になってるがこれは他でも言われてる通りウィロックとネルソンが守備をサボったからオバメが下がらざるを得なくなった

66 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:54:19.99 ID:qLvXo6nU0.net
ナーゲルスマンがライプツィヒでも結構良さそうだぞ
ぺぺをクーリングオフで監督に大金かけろ

67 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:54:50.32 ID:nWHINMxU0.net
中盤でガチンコでやりあってる時にトレイラは本領発揮するけど、ワトフォードに中盤で負けてるんだからしょうがない
グェンドウジ、セバージョスがいた時はまだポゼッションしてたけども

68 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:57:31.97 ID:nWHINMxU0.net
>>65
むしろこのグチャグチャなフォーメーション(?)でIHとか役割分担できてると思うの

69 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 15:57:56.45 ID:v4fLhrT70.net
OUT
コシエルニー、モンレアル、ラムジー、イウォビ、ムヒタリアン(レンタル)
IN
ペペ、セバージョス、ティアニー、サリバ、ルイス
昨季より悪い気がするんですけどww
まぁ戦力3人も放出すればこういう状態になるか

70 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:00:30.72 ID:nWHINMxU0.net
ラムジーは契約切れだし、コシェはクラブに愛想つかしたからしゃーない
イウォビとモンレアルとムヒは押せ押せのアウェイチームとか相手にするときは必要だったなあ
ELでは内戦やってるような国にも行くわけだし
若い奴は一度へこんだら戻れないぞ

71 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:02:04.44 ID:ogsv4CLUd.net
>>68
え?
だからジャカを外してトレイラを底のポジションで使えという指摘をしてるんだろ
昨日はトレイラを右のIHで使ってるという事実に偽りは全くない

72 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:02:18.70 ID:v4fLhrT70.net
エバートンVSボーンマス戦みたけど
デルフはボランチとしていいポジショニングとってて
すごいよかった、サイドもできるんだから普通に欲しかったわ

73 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:03:28.49 ID:b0Hze0m30.net
ジャカトレのダブルボランチでいいんだよトップ下エジルがセバージョスで。昨季うまくいってたフォーメーションなんでやらねーんだ。

74 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:07:13.99 ID:9y+u6+rbp.net
>>73
ゲンドゥージ使いたいからだろ
エメリは一部使いたい選手を起用するために選手ありきでフォメの方を弄ってる

75 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:08:43.34 ID:nWHINMxU0.net
>>71
試合見ろ、というわりにポジションの名前にしか興味ないの
昨日の試合見たら、トレイラは中盤でボール探してウロウロして、ペペジャカコラシは足が止まって、ネルソンウィロックはつっかけてロストする
中盤底に置いても周りの協力がないんじゃ変わんないわ

76 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:09:28.59 ID:SsOvOi2i0.net
好きな選手に偏りすぎて
勝ち点落としてるように見える

愛想尽かれて出ていかれたんだろうなぁ

77 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:10:50.90 ID:I0hPPBAu0.net
ベンゲル末期からボールしか動かないプレーばっかり
全員足元で受けるだけ

78 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:13:55.46 ID:ZkBPZgDI0.net
ペルシが言ってたけどエメリには哲学がない、基盤がないのに小手先でフォーメーションを弄ると、まさにその通りだと思うわ。まあ途中解任もあれなんで今季は心中でよいと思うが

79 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:14:35.45 ID:ogsv4CLUd.net
>>75
ジャカを外してトレイラを中盤の底におけという指摘に反論できてないな

80 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:19:49.79 ID:KHak4zQld.net
この期に及んでジャカがーとかバカの一つ覚えで笑える
問題はそこだけじゃねえっての

81 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:21:46.57 ID:YSGmBo870.net
もはやいろいろカオスすぎてどこまでが監督の指示で、どこまでが選手の判断か分からん

82 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:22:08.32 ID:lXPK/lps0.net
相手にカウンター受けてエジルがちんたら歩いてる中なぜかオーバメヤンが全力疾走で戻ってるの見て駄目だこりゃと思ったわ
エジルさっさと外せよ
どうせこいついなくても点は取れるし守備やる気ね〜やつなんか要らんわ

83 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:31:13.13 ID:2Adxlzr90.net
ぺぺしょぼすぎて泣ける
マネぐらいやってくれんのかと思ったらイウォビ以下じゃん

84 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:34:51.33 ID:/QEk5SzEM.net
>>74
セバージョス、トレイラ、ゲンドゥージで行けるようにゲンドゥージの指導すれば良いのでは?

85 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:40:55.16 ID:l9cvCvrI0.net
いつも思うけどジャカは下手だけどその位置にトレイラ使うだけで解決する問題ですらなくね?
どの位置でプレッシャーをかけて行くかも曖昧だしいつも中盤がズルズル下がって冗談のようだが7-0-3の守備陣形になってる
後ろから繋ぐという制約とプレッシャーでナイルズ、ソクラティス、ルイス、セバージョスあたりはかなりやりづらそうにプレーしてるわ
今シーズンからナイルズ、ルイス、セバージョスが最終ラインから中央に浮き玉で繋ぐプレーを見せてるのも不自然だし確実にエメリの指示
あのプレーも絶対に狙われて失点する。これだけは断言出来る

86 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:41:08.18 ID:I+VCNmpxr.net
ぺぺがショボいのも腹立つけどそれ以上にがむしゃらに守備したりしない方が遥かに腹立つわ
なに王様プレーしてんだよ下手くそ
ウィロックとネルソンも守備しないくせに通用してねーし

87 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:41:21.89 ID:aZsYKyC/a.net
>>83
マネくらい ってw 今世界で5本の指に入るウインガーだろマネは

88 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:42:23.03 ID:teBdvfNX0.net
屈強で守備能力の高いDMFとCBを補強してたら少しは守備がマシになってたのにね

89 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:43:15.42 ID:16YPuVxld.net
若手達はドゥクレに圧殺されてたな
やっぱドゥクレよ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:44:35.70 ID:b0Hze0m30.net
>>88
ならない。ファンダイクいてもならない。

91 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:46:26.81 ID:Z4LdC6Kpd.net
ペペまだ1年目だぞって言ってるやつは移籍金考えろ。クラブ史上最高額だぞ?

ペペ94億
オバメ74億
ラカ62億
エジル55億
ジャカ53億
サンチェス50億
ムスタフィ48億
サリバ35億
トレイラ33億

なんかもう、悲しくなるな。
この中で成功って言えるのオバメラカ(トレイラ)だけやん、

92 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:47:22.21 ID:YSGmBo870.net
あんだけすかすかだったら誰がディフェンスにいても守れねーわ
戸田も言ってたけど組織的なディフェンスは皆無で個人で適当に守ってただけ

93 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:47:25.78 ID:9y+u6+rbp.net
>>84
それだとジャカ使えねぇだろ何言ってんだお前

94 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:47:31.96 ID:l9cvCvrI0.net
トレイラのアンカーって絶対に身体寄せられて潰されるよな
今回の試合もうまく倒れてファール貰ったのは良いけども一度でも流されたら
即失点コースの位置で使うことになるんだし使いたくない気持ちはわかるわ
やっぱりルイスにやってもらうしかないだろ
最終ラインで使わなければチャレンジ精神、身体の強さ、空中戦の強さは武器になる

95 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:49:49.19 ID:kQgfnnfq0.net
走り回るやつ入れてFCオバメヤンにしようぜ

96 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:50:12.80 ID:ve9Qfrh+0.net
いやあ、稀に見る酷い試合やったな、後半見てられんかったわ、、、
選手云々の前に完全にエメリの戦術ミスやわ
昨季は大胆な修正力が評価されてたのに、どうしたんや?
どうしてもゴールキックから繋ぎたいなら後半から3バックにするなり中盤一枚増やすなりあったやろ
2点リードしててあれはないわ、、、

97 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:52:43.84 ID:l9cvCvrI0.net
来夏にオーバメヤンがマンUのユニフォーム着てるのが容易に想像できる
このクラブはストライカーにあまりにも厳しすぎる
数少ないチャンスを確実に決めて2点取ったのにこの仕打ちは残酷すぎるだろ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:55:06.86 ID:lXPK/lps0.net
オーバメヤンにボール預けりゃ点は取れるんだから
全体的に強度上げるのが正解
走れないやつは要らない
あと金かけてCB取らなかったのが間違い
これはエメリの責任

99 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:56:21.02 ID:Cc9RsD0x0.net
しかしまあひどい試合だった。相手の弱さも考えると多分近年ワースト。

100 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 16:57:06.72 ID:lDxdT5lMF.net
このままならトレイラはユナイテッドあたりに移籍するだろうな
カンテのマドリー移籍が実現するならチェルシーだろうけど

101 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:00:14.11 ID:b0Hze0m30.net
移籍金考えろって言われても時代を考えろや笑笑

102 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:03:38.93 ID:dY64oiA/d.net
時代を考えても超高額なんだよなぁ

103 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:04:08.31 ID:l9cvCvrI0.net
なんかスカッドのバランスが悪いよな
ラカゼットとオーバメヤンは素晴らしいけど2トップ以外は微妙
ラカゼットの貢献度は素晴らしいけどオーバメヤンがトップのほうが直接的で効率的に点を取ってくれる
サイドのオーバメヤンも悪くないけど前に張るほうが怖さがある
トレイラにしてもそうだが悪い選手じゃないのに重要なポジションを任せられないウィークポイントがある

104 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:08:39.85 ID:mUD0wGpaM.net
守備しないエジルペペがいてルイスCBでナイルズコラシナツSBなんて守りきれるわけないわ
今すぐ中盤3センターの3バックにしろ
エジルは展開によって途中投入でいい

_____オーバメヤン__ぺぺ_____
__セバージョス_ゲンドゥージ__
コラシナツ___トレイラ___ナイルズ
_ソクラティス_ルイス_チェンバース_
______________レノ______________

105 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:11:49.85 ID:laGSvxrcr.net
相手の攻勢に耐えかねてブロック敷くならそうしろ

なんだあの中盤のスカスカ守備は
マジで小学生が体育でやるサッカーだったろ

106 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:12:48.94 ID:qQpdr8Ffd.net
このスレ並にチームの雰囲気ギスギスしてそうで心配になる

107 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:15:56.90 ID:16YPuVxld.net
それにしてもシュート打たせすぎじゃねえかな

108 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:17:07.72 ID:SM8KbD1k0.net
昨季序盤はトップ下にちゃんと守備をさせる4-2-3-1で希望がみえたのにどうしてこうなった?
特にホームvsレスターでは
ラカ
イウォビ エジル ムヒ
ジャカ トレイラ
の並びでバランスの良いサッカーしてたんだけどな

最近の試合みると選手に造反されてるんじゃないかと疑うレベル

109 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:18:04.84 ID:oTyMKJTo0.net
単純に考えてさ、

昨季勝てたホームのノースロンドン→引き分け
昨季ダブルしたワトフォード→アウェーとはいえ引き分け(被シュート30本)

で昨季より上の順位に行けるのか?って話だわ
昨季より退化してんじゃんこのチーム
伸び代感じないしさっさとエメリ切ったほうがいいと思うんだが

110 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:18:33.99 ID:/QEk5SzEM.net
ルイスは試合出たくて移籍したんだから出場数縛りあるんじゃないの?
まぁ次チェンバース使わないと現地も相当当たり強くなりそうだ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:19:15.61 ID:l9cvCvrI0.net
あれだけシュート撃たれて決まったのがPKと真正面からのある意味PKのようなシュートだけだからな
ぶっちゃけワトフォードも相当弱かったぞ。その相手にこのザマだからやべぇわ

112 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:22:15.20 ID:/QEk5SzEM.net
選手ですら分割払いなのに監督の違約金、契約金をどこから捻り出すのよ
ユナイテッドみたいになってしまうぞ

113 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:22:37.23 ID:1T/DU49o0.net
守備が悪いし、ボールもキープ出来ない

114 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:22:56.28 ID:xbB8/iIA0.net
>>107
ある程度ライン下げてブロック作ってスペース埋める
ある程度ライン上げて前からプレスかけてポゼッションする

この両方やらずどっちつかずだったからシュート打たれまくるのは当然
個人の問題じゃなくてチームの意思統一しなかったのが問題

115 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:24:22.36 ID:l9cvCvrI0.net
ってか後ろから丁寧に繋ぐことが決めごとになってるからルイスが全然ロングフィードしないし
長所を完全に消しちゃってるよな

116 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:24:34.74 ID:1T/DU49o0.net
コロコロフォメ変えるなら守備は整備してくれよ、エメリ

117 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:27:18.07 ID:hFA9QM5y0.net
後ろから繋ぐのに最終日にモンレアルを放出するとギャグ
使いもしないチェンバースを肥やしにする謎

SBについてはベジェリンティアニー待ちだけど帰って来てから巻き返し出来るのかね
左ウイングはどうにもならない

118 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:30:09.24 ID:l9cvCvrI0.net
ってか中盤の守備対応がおかしくねぇか?
中央からボール運ばれても身体当てにいったり奪いに行くわけでもなく
相手のドリブルに合わせてズルズル下がりながら遅らせるのはわかるんだけど
そのままエリア内まで到達して慌てて奪おうとするパターン多すぎるだろ・・・
相手のミス待ちなのはわかるけどあんな連携してないプレスでミスするほどプレミアのレベル低くないぞ

119 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:32:52.22 ID:8Q9L+/fk0.net
咋シーズンのチェルシーはカンテとアザールと愉快な雑魚たちでCLとったから
アーセナルもオーバメヤンと愉快な雑魚たちでいける
アザールいないし

120 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:33:04.29 ID:16YPuVxld.net
ディレイ対応だよね
そういう指示なんかな

121 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:34:15.80 ID:SpTkMzir0.net
中盤スカスカで、互いのゴール前を行ったり来たりしてんのワロタ

122 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:36:41.54 ID:YSGmBo870.net
途中でクリアボール真ん中で止まったの笑っちゃたよな

123 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:38:22.95 ID:aHqJl/ma0.net
去年は右WGに本職が居なくて
今年はヒダリに本職なし
どうしてこうなった

124 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:40:11.67 ID:l9cvCvrI0.net
中盤の意味不明なディレイ戦術が守備おかしくしてるし中盤スカスカになる原因でしょ
どこのクラブもエリア内に入れさせないように身体張ってるのにアーセナルの場合は一生ディレイしてくれるから
ただドリブルしてるだけで簡単にエリア内に入れてくれる。そこからはエリア内でシュートブロックしようと固まるだけ
だからサイドにボール渡せば空いてるし後ろからあがってきた選手にボール渡せば中盤が最終ラインと同化してるからスカスカでフリーでミドル撃ち放題
ただディレイしてるだけだから中盤が最終ラインに混ざって7-0-3になってるんだよ

125 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:42:04.58 ID:b0Hze0m30.net
だってボール奪える中盤がいないんだもん。トレイラ底にしたら普通に潰されそうで怖い。でもジャカ見たくないからエメリはいい加減試すことくらいしろや。

126 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:44:21.10 ID:b0Hze0m30.net
あんなにバランスの悪いフォメもうやるな。やるならもっとエジルに守備やらせろ。

127 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:47:58.57 ID:bDULVIpUp.net
ゲンドゥージとトレイラのコンビ試せって言ってる人いるけどそのコンビ中々に悲惨だった覚えある。

128 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:48:38.13 ID:l9cvCvrI0.net
ボール奪える中盤っていうよりも中盤がディレイしたら他の選手がパスコース消したり
囲んで奪うポイント作ったりそういった連携がなにもないからただドリブル許してるだけなんだよ
それでサイドにボール流れて2対1でもずっとディレイしてるだけでディレイすることが目的になってる
だから個人でボール奪えるかどうかっていうセミプロみたいな守備になってるんだと思うわ

129 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:49:35.54 ID:nWHINMxU0.net
CB取っても良くならないとかいうけど、守備放棄で穴開けるペペよりCB取った方が良いだろ
ソクラテスとかルイスみたいなクソミスしない奴に
昨季はここまで酷くなかったし、チェイスやボールを遅らせるラカゼットがいればまだマシ

130 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:49:43.39 ID:ArG41WKY0.net
何か知らんけど70分縛りでエジル使わなきゃいけなかったんでしょ
だからセバージョスとゲンドゥージを先に替えたんじゃね?
4312の1はラムジーかミキじゃなきゃ成立さえしないって分かってても、
騙されたのか何故かエジルを使わなきゃならなかったんだよ。
右がペペでしかもアウェーだからエジル起用は間違いって周知の事実なのにね

131 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:53:07.35 ID:ArG41WKY0.net
前3枚が守備してたら中盤の守備は機能するよ。
逆にCB3枚でも中盤の守備は機能するよ。
広過ぎたら無理だよ。

ピッチは広いから中盤を圧縮するには前か後ろからの圧力やライン上げが必要だし、常に様々な形での助けが必要。

これ基本

132 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:54:52.65 ID:FJgD+N0Bp.net
こんだけカウンター対策できないなら後ろの枚数担保した3バックの方がいいよ多分

133 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:55:07.04 ID:l9cvCvrI0.net
エジルとかペペの守備意識に怒ってるけど確実にエメリの指示だぞ?
戸田も言ってたけどあえて前線3枚をカウンターとして高い位置取らせてた
あれはどう考えても戦術の1つで選手は従ってるだけだ

134 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:55:19.28 ID:vNbdhHHf0.net
ジャカは守備頑張ってたからな
ひとり走り回ってもどうにもなるもんじゃないからな

135 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:56:08.63 ID:nWHINMxU0.net
そんな基本はプロ監督で何年もメシ喰ってるんだから、当然指示してるはず
指示しても出来ない、やれないんだろう、選手が

136 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:57:30.97 ID:NlhOWzyu0.net
>>111
ワトフォードはちなみにこの前までの開幕4試合で2点しか取れてないからな
その相手にこれだけ好き放題やられてるのは選手というよりかは監督の責任

>データサイト『Opta』が統計を取り始めて以降、被シュート31本はプレミアリーグの歴代最多となる数字だ。

>さらに、アーセナルは今季すでにPKで3失点しており、昨季を含めれば10失点を記録している。
>Optaによれば、これはプレミアリーグ最多タイ記録とのこと。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00064234-sdigestw-socc

137 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:58:02.72 ID:l9cvCvrI0.net
指示してもやれない選手使ってるんだったら監督失格じゃね?

138 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:58:17.37 ID:S/IIjcsK0.net
ペペ高過ぎたな
飴のケパくらい過大評価

139 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 17:59:09.36 ID:nWHINMxU0.net
>>133
守備を放棄しても良いとか、ボールロストしたらチンタラ戻ってきてもいいとか、そういう指示を出してる訳はないんだよなあ
ペペもエジルも瞬発力勝負の選手なんで、足が止まっていた動けないのに代えない監督も悪いけど

140 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:00:22.61 ID:NlhOWzyu0.net
>>135
ホームとアウェイである程度同じようなパフォーマンスなら理解もできるが
ここまで落差があると指示してる監督の責任は重いだろ
昨季と何も変わってないのは深刻

141 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:01:00.26 ID:ArG41WKY0.net
あとガナはいつもSBが開き過ぎててCBやDMFの守る幅を圧縮してない。
特にナイルズコラシナツだと駄目だね。

一回パパが釣り出されてルイスが抜け出した敵に対応したシーンあったけど、あの時もナイルズとコラシナツの読みとカバーリングが一瞬遅かった。
ルイスが体力と集中切れてなかったからあの時は好対応したけど。そうやって消耗しながら後半のPKに繋がっていったわけ。

エジルペペとSBの守備力が限りなく低いから、
DMFとCBは90分どころか70持たない。
守備しなくても65分でスタミナ切れるエジルは糞。
自信なくてサイドに張り付くペペとSBは自らドア開けて敵招き入れてる

142 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:02:18.22 ID:nWHINMxU0.net
アーセナルの失点のうち3点(ジャカの殺人タックル、ルイスのポカ×2)がPK、昨日の試合のソクラテスの相手へのアシスト
今期の失点の50%がしなくていい失点

143 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:05:11.88 ID:nWHINMxU0.net
EL三連覇、屈指の戦術家であるエメリより攻撃、守備の良かったベンゲルは今も名将という事でよろしいか?

144 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:06:35.09 ID:LjPnCGXVr.net
>>138
ケパなんかだれも評価してないだろ

クルトワ取られてアリソン逃した飴が仕方なくケパの契約解除金満額払ったら、それがキーパー史上最高額だったってだけの選手だし

145 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:07:11.52 ID:S/IIjcsK0.net
しなくていい失点じゃなくて、しても驚かない選手が何人もいる事が問題だろ
ルイス獲得とか頭おかしいわ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:07:13.12 ID:l9cvCvrI0.net
コーナーキックにならなくてもゴールキックでも得点チャンスあるとか相手の選手大喜びだろ

147 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:08:04.92 ID:nWHINMxU0.net
ルイスがダイクになったら相当マシだと思うけど、そう思わない人がいるらしい

148 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:09:29.24 ID:l9cvCvrI0.net
まずあれだけエリア内に侵入されてるんだったらそりゃPK取られてもしょうがないわな
しなくて良い失点とか言うレベルでもなく必然でしょ。全然エリア内に侵入されずに1,2度の侵入でPK取られてるのならまだわかるけどな

149 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:14:24.94 ID:S/IIjcsK0.net
他サポの友達が高額のペペとルイス獲得に爆笑しとったわ

150 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:15:30.40 ID:nWHINMxU0.net
PA内に侵入される回数が多いとPKが必然になる……?
大体どこのクラブもブロック組んでPA内に押し込まれても踏ん張るよ

151 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:16:04.08 ID:RM8gG5Yv0.net
苦行だな、アーセナルの試合見るのってw

152 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:17:02.26 ID:AnmP4weZp.net
リバポやシティみたいな守備して!ほんまに!
死ぬ気で5秒プレスや!

153 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:17:10.07 ID:YZiiSwkza.net
エリアに押し込まれる頻度が増えるんだから必然的に確率上がるでしょ

154 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:17:28.64 ID:psFq37vNd.net
ゲンドージとか雑魚のくせにイキッてて草
身の程知れよ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:18:04.73 ID:nWHINMxU0.net
確率は上がるけど、それで簡単にPKを献上するクラブはそうないからデータとして注目されるんでしょ

156 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:23:41.35 ID:056m90EW0.net
つーか下手くそ多いんだからだったら相手のチームより必死に多く走れよって思うわ。

157 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:25:10.98 ID:l9cvCvrI0.net
>>155
そりゃ踏ん張れば良いんだろうけどエリア内でのプレー時間が長くなればなるほど
ミス1つでPKになるんだから関係あるに決まってんだろ・・・
「ルイスがファンダイクなら〜」とか考える必要もない。論外だから消えていいぞ

158 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:25:29.77 ID:wwFMNo4tr.net
ぺぺは態度だけはロナウドメッシクラスだな
アンの中堅クラブで王様してチヤホヤされたから勘違いしたのかな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:27:50.42 ID:ArG41WKY0.net
ポゼッションパスサッカー()は
パスコース作る為に味方が全員
敵から離れて開いてフリーになるから
ロストした瞬間敵も全員フリーだから
カウンターに最弱の紙守備なんだよな

だからペップはボールホルダー以外のポジショニングに拘り、フォメやSBの扱いに拘った

エメリはベンゲルと大差ない
結局ガナの守備はボールドに全て依存してたわけだ

160 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:30:41.39 ID:hFA9QM5y0.net
改めて後半見直したけど誰も中盤は寄せもせずにガンガン運ばれてるの凄いな
あと前プレス弱すぎ下手過ぎで逆に前プレス掛けられるともうパニック
レノが蹴ろうがルイスが蹴ろうがパパが蹴ろうが結果変わらないゴールキックもポイント高い

ネルソンは子供が混じってるみたいな軽いプレーばっかだった

161 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:32:19.16 ID:1T/DU49o0.net
なぜ最後までサイドのケアをしなかったのかが分からん

162 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:33:59.42 ID:l9cvCvrI0.net
3点目取りに行こうと前線3枚を高い位置取らせたのが裏目に出た
全くボールが前線に繋がらず結果的にサンドバック状態

163 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:38:09.09 ID:FJgD+N0Bp.net
後半45分ずっとシュート練習だったけど
普通10分くらいでやべって気付くよね

164 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:38:59.40 ID:YLWJ5+Utr.net
ジャカ「後半はチーム全体がビビってた」

エメリ「(ジャカのビビってた発言に対して)それは彼の個人的な意見。我々には強いメンタリティがある」

165 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:40:54.71 ID:bkSka9z+d.net
公式はツイートすんな

166 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:42:04.24 ID:YSGmBo870.net
オバメがサンチェスとかペルシに重なって見えてつらいわ

167 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:46:47.53 ID:hFA9QM5y0.net
オバメさんの可哀想な点

サイドでボール持ったけど中に誰も走らない
ガチムチとロングボール競り合っても誰も拾ってくれない
いくら点取っても簡単に点取られる

168 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:50:42.41 ID:gFJrQke90.net
エジルは奪えないまでもパスコース消したり頭の良いポジショニングはしてると思うけどぺぺはまじで何にもしてないな
ナイルズも守備上手い方じゃないしそりゃサンドバッグになるわ
まずぺぺはフィジカル鍛えて守備のやり方徹底的に教え込まないと話にならん

169 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:52:21.70 ID:WAV9eZqJ0.net
強いメンタリティがあって最下位チームにシュート練習されるとか根本的にもうサッカーの才能無いんじゃ無いの?

170 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:56:17.39 ID:AnmP4weZp.net
ジャカの勝ち点1取れてラッキーですはってコメントなんかイラつくな草

171 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:57:49.42 ID:WpzT3ruOd.net
守備免除マジでやめてくれ
CBの真ん前、5〜10メートル先に相手MFがドフリーでボール扱ってるケースが多過ぎる
SBかWBなのか分からんけど相手のサイドの選手が持った時に中に絞り過ぎっしょ
何で間空けてPA内で待ち構えてるんだ
あんなんフリーでクロス上げられたり低めで来たらハンドもあるで
内に入られてもファール取られるリスク高過ぎやろ

172 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 18:58:19.68 ID:aHqJl/ma0.net
常に勝ち点3を基準に考えない強いメンタリティ

173 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:00:38.21 ID:l9cvCvrI0.net
今期は競争がありそうだと思ったらどんなミスしても変えることなくほぼ固定だな
これじゃベンチメンバーの指揮下がって当然だわ

174 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:01:10.20 ID:lXPK/lps0.net
ムヒタリアンは移籍して即活躍してんだな
やっぱフィジカルちょっと落ちるリーグ行けば途端に活躍できるようになるタイプなんだろうな

175 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:04:13.67 ID:y1TK5S/K0.net
>>96
ハーフタイム挟んでたから十分に対策できたはずなんだけどな

今季出ていった選手が皆戦える選手だったのが勿体ない
交代枠がカスしかいないじゃん

176 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:05:22.26 ID:xCGbywFm0.net
クソ守備でも修正しない強いメンタリティ

177 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:07:07.17 ID:l9xw4AOEr.net
>>167
ネルソンに預けて前に行こうとしたら、ネルソンが下手すぎてあっさりボールロストして、オバメが呆然としてるの見て悲しくなった

178 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:09:07.73 ID:AnmP4weZp.net
ネルソン技術の前に肩で当てられたら速攻バランス崩されて奪われまくってたよな

179 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:09:12.30 ID:02xjYFrE0.net
アレグッリが必要

180 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:10:26.25 ID:4c0izgrs0.net
ゲーム脳で若手ばかり残した結果よな。これを教訓に編成を偏らせるな

181 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:10:33.00 ID:xCGbywFm0.net
ネルソンの下手さよりもウイロックのやる気のない守備に絶望した

182 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:11:57.22 ID:l9cvCvrI0.net
ネルソン、ウィロックは子供だからな
やっぱりゲンドゥージみてもわかるがフィジカルが絶対条件

183 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:13:48.69 ID:056m90EW0.net
>>164
なーにいってやがんだ。
お前は毎試合ロストすることにビビってパス受けにいかないやんけw

184 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:13:50.20 ID:l9cvCvrI0.net
ここって怪我人や移籍した選手をやたら評価するよな
昨季のイゥオビ、ムヒタリアンが同時起用された際の得点力の無さは相当だったぞ?
いつの間にか戦える選手扱いされてるのがウケるわ
この調子だとジャカが移籍したら評価上がってそうだな

185 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:15:32.24 ID:056m90EW0.net
昨シーズン後半めちゃ強いイメージだったのになんでこんななってしまったのだ。

186 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:22:57.96 ID:lr6ZkFtx0.net
戸田が珍しくエメリの批判してたな

187 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:28:01.98 ID:7WhVOwJL0.net
オバメって聖人だよな
こんな状況なのに不満も見せないし移籍匂わせたりもしないし

188 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:28:06.04 ID:hsgiYrt5p.net
>>177
あのシーンほんとにただ悲しかった

ぺぺはまだ心底叩く気はないけど中盤以降は心底なんとかした方がいいと思う
ナイルズは特にヤバいだろ
控えの薄さも全体的に表れてるし冬に改善できるのか

189 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:28:35.12 ID:+Z8+WxHva.net
戸田なんて二流はどうでもいい

190 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:29:30.83 ID:AjO94pUgp.net
ぺぺはまだ叩かれるには早いやろ。

191 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:30:45.00 ID:VmA6C5t90.net
昨シーズンの飴をジョルジーニョがジャカ、カンテをトレイラに置き換えたらグダグダで批判される状況が似てるんだよな
エメリはサッリ病に感染したんじゃね

192 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:33:15.53 ID:vNbdhHHf0.net
選手の質はうちの方が高い
監督の力量もこちらが上
なのになんでワトフォードに殴られ続けなきゃいけないんだ?ほんとフルボッコだぞ?
誰かヒントくれえ

193 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:33:34.61 ID:+Z8+WxHva.net
さすがにジョルジーニョに失礼な気がしたわ(笑)
対策とられて封殺されたジョルジーニョと
勝手に自滅するジャカじゃあ雲泥の差だろ

194 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:34:23.21 ID:l9cvCvrI0.net
>>192
ヒント:キャプテンがビビってた

195 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:35:52.61 ID:x5j1fFJJ0.net
若手起用はリュンベリの助言でしょ
ゆくゆくは監督ポジに考えているはずだからハマらないと辛いなぁ

196 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:36:38.24 ID:89zST+xO0.net
>>184
ほんとこれ
イオビはまだいい選手で計算できる選手だったけどあの金額ならそりゃ売るっての 冬まで我慢してとかもっと釣り合えげて最悪向こうが手を引いてもいいとかいってるやつがいたが売れなきゃ困るのはアーセナルだってのにな
ムヒタリアンもずっとミスしかしてなかったしなぁ

197 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:37:36.36 ID:YSGmBo870.net
ELどうすんだろ
マルティネッリ使うのかな
そうじゃないとオバメ死んじゃうけど勝てるのかな

198 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:39:00.37 ID:l9cvCvrI0.net
まずマルティネリを使わない意味がわからないからな
本職は左だしネルソンがダメなら試すくらいしたって良いだろエメリ

199 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:45:12.43 ID:Ift1CGGx0.net
今年もEL優勝厳しそうだからELは若手主体でいいよ

200 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:47:51.47 ID:ArG41WKY0.net
>>195
まぁリュンベリが悪いよな
イウォビいなくてもネルソンがいる
これを言った奴は脳味噌が無い

201 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:48:30.16 ID:89zST+xO0.net
若手に無駄に期待するのはあれだけどネルソンはもうみたくないし他の若手試してみたほうがいいわな

202 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:50:31.83 ID:v4fLhrT70.net
>>190
移籍金90億 出場時間365分で得点0は叩かれてもしょうがないんじゃないのw

203 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 19:53:11.96 ID:l9cvCvrI0.net
ペペとトレイラだけは叩いたら怒られるからなこのスレ
ジャカとムスタフィは許可されてる

204 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:01:26.20 ID:IbO65V5B0.net
ELのグループリーグなんか2位でも突破すれば良いだけだから何の問題もない。
最初は若手中心で全然大丈夫やろ。

205 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:09:22.71 ID:+QjK6xV40.net
プレシーズンの時からネルソンよりサカとマルティネッリの方がアピールできてたと思うけどな

206 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:31:45.07 ID:iXPcvXsp0.net
そうだよな
今季のネルソンはさっさと諦めて他の選手使って良いと思うけど
フランクフルト戦はもしかしたらマルティネッリCFじゃね
見所は2マルチとムスタヒィチェンバースだな

207 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:33:11.75 ID:6ByvbP4cd.net
>>192
そういう事もある
先週スパーズと全く同じことが起きたろ

208 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:37:27.15 ID:nWHINMxU0.net
>>157
可能性が上がったら必ずPKを献上するわけじゃないから
サッカーの試合が野球のスコアみたいになると思ってんの?
論外だなあ

209 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:39:00.86 ID:nWHINMxU0.net
押し込まれたらPKになっちゃんうんだってさ
サッカー見たことないんじゃねえの

210 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:46:10.91 ID:egl7sr0Wp.net
個々の選手のせいじゃなくてエメリのせい
ジャカもムスタフィもダビドルイスもミスをするのはエメリのせい
エメリやめさせる以外に改善しない

211 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:46:53.09 ID:89zST+xO0.net
ルイス擁護してるやつってあのPKが本気で仕方ないものだって思ってんのか?だとしたらやばいね
まあそれくらい寛容な目でみてあげないと今のアーセナルなんてイライラしてみてやられないかもしれんけど

212 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:50:24.86 ID:RB5wYnCod.net
別にぺぺがプレミアに即馴染むことは期待してないから叩く必要ないが、守備に大きな課題があったのに前線に金かけて案の定失敗してるアーセナルの補強戦略は叩かれるべき
アウェイで勝つためには守備を改善するより攻撃的な選手で殴りきった方が勝てると判断したアーセナルのアナリストたち息してるか?

213 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:52:46.60 ID:T0hKCAcq0.net
なんだかんだ
リバプール
シティ
スパーズ
ユナイテッド
レスター
チェルシー
ガナーズ
と予想された順位に既になってるってゆーね

214 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:54:29.28 ID:0KgizfQoa.net
もうアーセナルっていう名前で他チームになめられてる感ある

215 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:54:56.61 ID:YSGmBo870.net
そんなのずいぶん前からだろ

216 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:55:17.44 ID:NlhOWzyu0.net
>>212
攻撃的といっても結局今もオバラカの個人技頼みっていうのがね

217 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 20:59:23.12 ID:x5j1fFJJ0.net
FCファンペルシ
FCサンチェス
FCオーバメヤン

218 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:20:01.54 ID:rky4ekOK0.net
4試合で被シュート数96本って単純にCBがとか中盤がとかいう問題じゃないよな

219 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:24:08.30 ID:ogsv4CLUd.net
ジャカ
「(後半は)すべてがダメだった。自分たちのプレーができず、ビビってしまった。もっと恐れずに気迫を見せないと。こんなパフォーマンスをしてはいけない。」

このキャプテンが言うことっていつも精神論ばかりだよな

220 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:24:16.35 ID:kdGat//Z0.net
>>212
補強に関与するジョシュクロエンケがエジラーだからな
サッカーやった事ないんだろうしセンス皆無

今や攻守は切り離せないし守備しない奴も守備を意識しない時間も存在が許されないし守備を重視してフォメ組んで慎重にやるべきだ
その為には戦える選手を増やして泥臭くやるしかないし、攻撃的()ポゼッション()なんて下らない考えは捨てるべき

221 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:25:49.91 ID:NlhOWzyu0.net
>>218
シティやリバプールじゃなくてワトフォード相手に31本も撃たれてる時点で采配の問題だろう

>>219
そりゃ精神論以外で語るとエメリの采配批判を言うことになっちゃうから
本音は言えんでしょ

222 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:37:04.78 ID:vNbdhHHf0.net
ひょっとしたらモウリーニョをリスペクトしてるんじゃないか?
ユナイテッドでそんな戦術だったろ

まぁ今季はリバポシティ以外は不安定だしまだまだ悲観的になる時期じゃない
なんならシティもコケてるしな

223 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:37:53.45 ID:N9vmLfN60.net
采配は悪かったとして、SB含めDFの守りの質は正直怪しいけどな
下手したらボトムハーフぐらいかも
ベジェリンが元に戻らない、ティアニーがフィットせんかったらかなり不味いと思う

224 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:39:04.31 ID:NlhOWzyu0.net
>>223
質は確かに怪しいけどそれだけじゃプレミア史上ワーストの被シュート31本なんて結果にはならんでしょ

225 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:40:40.24 ID:YSGmBo870.net
ナイルズってなんか下手になってるよな
正直ベジェリンより足元ある印象だったわ

226 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:43:10.65 ID:JYGwhV7I0.net
オバラカ
エジル
ゼバゲン
トレ
ティアルイスソクラベジェ
レノ

227 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:43:16.57 ID:MraTq11R0.net
>>224
昨シーズンユナイテッドがリバプールに32本打たれてるぞ

228 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:44:09.92 ID:N9vmLfN60.net
>>224
シュート数はホント酷いよね
采配はダメと書いてるつもりだけど分かりにくかったならごめんな

229 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:44:44.17 ID:U18pyuv80.net
最下位相手な

230 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:45:26.14 ID:NlhOWzyu0.net
>>227
アーセナル史上ね

231 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:45:46.75 ID:MraTq11R0.net
>>229
なるほど、失礼した

232 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:55:07.23 ID:DCQYiXtcp.net
セバージョスがたまにやるやばいパスでいつか失点しそうで怖い

あと少し持ちすぎて他とずれてると思う

233 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:55:30.80 ID:etlGouHW0.net
レノ→2流。ビッグ6のGKでもワースト
パパ→プレミアリーグの平均レベルのCB
ルイス→3バックならビッグ6レベル。4バックなら論外
ナイルズ→ボトムハーフの2番手レベル。ただ若くて安いから使ってるだけ
コラシナツ→ボトムハーフの先発レベル。

これで守れるわけがない
ワールドクラスどころかプレミアトップレベルの選手がいない

234 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 21:57:34.25 ID:rky4ekOK0.net
4231でジャカ、トレイラの前にぺぺ、セバ、エジル、ウィロックから3人選んで並べるのがいいと思うんだが
もしくはフルバックの2人が復帰するまで3バックでもいい

235 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:01:43.84 ID:4dEyuwTP0.net
レノ:相変わらず神

ナイルズ:きっと母親から脅迫のLINEでも昨日来たのだろう。メンタル的にキツかったかろうに。アシストは完璧

パパ:パスミスは誰にだってあるさ

ダビドルイス:ルーティンはアスリートにとってとても大事だ。それが君の場合たまたま「相手にPKを与える」という動作だっただけ

セバージョス:相変わらずボールを持ってからのターンは美しい

エジル:間違いなくセンスは衰えていない。ナイルズへのスルーパスはとてもナチュラルで綺麗なパスだった。

ぺぺ:シュートまでの動作は将来のバロンドーラーへの道を物語っていた

236 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:03:06.69 ID:4dEyuwTP0.net
コラシナツ:ナイス戦車

ジャカ:キャプテンマークは緊張するよな。

ゲンドゥージ:4節までの活躍を考えればまだまだシーズン通して考えた時に良いプレーをしていた分の貯金はたくさんある。たまには貯金崩しても文句は言わんよ。若いんだから。

ウィロック:前への推進力は素晴らしいものだった

トレイラ:短い時間だったが、よく走り回り、シュートブロックもしていた

ネルソン:ポジショニングはかなり良かった。足元の技術、フィジカルがポテンシャル通り成長したらバロンドールをぺぺと争うことになるだろう。

237 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:14:31.86 ID:JYGwhV7I0.net
しばらくは他サポから昨日の守備を笑われる日々を過ごさなければならないな。

238 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:16:26.22 ID:RGTx7S1m0.net
>>212
無能エメリが監督の内は守備的な選手何枚入れても大した変化なんかないから
昨シーズンの得点力も守備捨ててるからそこそこ高かっただけ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:28:20.53 ID:X4gOFhdya.net
ダビドルイスってスタメン争いするのが嫌でチェルシーからアーセナルに来てくれたってことは、何かスタメン確約の類の契約があるんやろうな
地獄やん

240 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:29:32.53 ID:4Oe1ytIR0.net
代表明けで低調だったんだろ、切り替えや

241 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:31:13.15 ID:UdANtj2ga.net
ぺぺはちょっとなぁ。
慣れないリーグ、チームメイトなのは分かるけど例えばサンチェスは加入当初点取れなくてもプレスはしっかりやってたよ。

242 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:36:38.26 ID:4Oe1ytIR0.net
オバメをキャプテンにしてジャカ降格させよう

243 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:42:57.41 ID:XMonmwafp.net
ベジェは復帰したらしたで、多分攻撃面で糞で叩かれるw

244 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:45:58.11 ID:x5j1fFJJ0.net
ティアニーへの期待感が半端なくてデビュー前から気の毒

245 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:47:36.28 ID:8Q9L+/fk0.net
レノはやらかした後スーパーセーブして許される
普通のビッククラブのファンはやらかしたことに目が行くが
レノは30くらいでJリーグレベルだろう

246 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:52:07.41 ID:1NCCETSJ0.net
DF陣はオバとレノに今週の週給あげた方がいいレベル…見てるこっちがしんどかった

247 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 22:54:13.91 ID:I78Bk4QC0.net
戦術云々よりも、普段の練習の強度が足りないなんじゃないか
ピレスが練習のあまりの激しさにびびって言葉を失ったほど、屈強な猛者揃いだった
のは遠い昔
10年ぐらいまではここまでひ弱なチームじゃなかったんだけどな

248 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:05:19.15 ID:aaZjdbDv0.net
レノそんないいかね
まあ一方的に攻められる場合にGKが褒められるのはよくあることだが
オバメでもってるようなもんだわ

249 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:08:04.57 ID:89zST+xO0.net
レノがめちゃくちゃいいGKなのかは知らんが間違えても批判される選手ではないからな 現状よくやってくれてる方の選手なのは間違いないし

250 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:17:39.19 ID:IH1GfNcmd.net
仲が良いのは結構なんだがナイルズのああいう腑抜けたプレーを怒鳴りつけられるやつが欲しい

251 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:18:20.50 ID:PWMLZjAkr.net
オバメもベテランだからマジで一人も他のチームがほしがる選手いないわ
飴はカンテいるし
ユナイテッドは一応CBとかいるんだろ知らんがというか他所の庭は綺麗に見える現象かも知れんが

252 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:20:08.80 ID:hFA9QM5y0.net
むしろレノ不満な奴は何が不満なんだ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:23:45.66 ID:VcYndJ8ur.net
なんでアウェイで勝ってるのにカウンター受けまくるんだよ

254 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:34:49.95 ID:9DwymIJn0.net
ジャカってなんのためにこの世に生まれてきたの?
こいつか生まれてきたことがアーセナルの悲劇

255 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:36:54.51 ID:s9PbaG9Qd.net
しょモウリーニョ呼ぼう

256 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:39:05.33 ID:Y/8i3Xabr.net
>>253
2点を守りに行くか追加点狙うのか意思統一されてなかったからだおー

257 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/16(月) 23:46:12.62 .net
カンテをスルーしジャカ獲得に固執したガジディスが悪い

258 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/16(月) 23:57:18.19 ID:RGTx7S1m0.net
>>243
むしろ怪我前に攻撃面で違い作りまくってたろ

259 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 00:23:03.38 ID:PPFEk+cl0.net
>>233
ビッグ6とかいう恥ずかしい呼び名やめろ
もはやビッグ2だろ

260 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/17(火) 00:34:44.89 ID:tXWKm/Fn0.net
まぁ…ガスでも吸って落ち着こうぜ?
きっと選手達もしてるはずだし

261 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 00:38:18.89 ID:hx93lTI0a.net
2-0まで見てたが結果ドローでめっちゃ笑った
ガナ6位漏れるんじゃね?w

262 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 00:46:51.11 ID:t6FssOSI0.net
ユナイテッドとアーセナルは弱いわ

監督が問題なのかなぁ
まぁアーセナルはセンターバックと中盤がしょぼいかな

ワトフォードへの二失点もセンターバック2人のミス

そしてジャカとかグエン童子レベル低すぎ

263 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:03:07.26 ID:PJhW8aWYa.net
ゲンドゥージはまだ伸びる

ジャカは来たときから成長してないよね

264 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:10:14.24 ID:VNI+vKKI0.net
去年から続くシュート打たれ過ぎ問題はどこに解決の糸口をみるのか

265 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:17:17.95 ID:tXWKm/Fn0.net
シュート打たれるのは中盤のフィルターがまったくかかってないからだよ
決まり事とかどうなってるのかね

266 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:17:39.51 ID:uz/aB+4Za.net
ゲンドゥージの評価決まったくんは息してるのだろうか

267 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:33:44.70 ID:kj9VmNUQ0.net
中盤のフィルターは組織守備崩壊の原因ではなくあくまでも過程

トップ下が守備して
SBとWGでサイドから中盤スペースの幅狭めないとDMFの守備は厳しいよな

特に後半はナイルズウィロックネルソンがあまりにも敵にボール与えてデウロフェウペレイラをフリーにさせたよな

268 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:37:25.99 ID:/XD/tOdiH.net
3センターもダイヤモンドも今のメンツの運動量じゃ無理オブ無理

269 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 01:40:22.08 ID:kj9VmNUQ0.net
ゲンドゥージセバージョスと比較的
守備力あってボールも持てる選手を真っ先に交代させてたら
そりゃ駄目だよな
守備力ゼロでキープ力も低い完全にバテたエジルから60分でトレイラに交代させてたら
もしかしたら10分で立て直して決勝点までいけたかもしれんけどね。
あとはエジルの代わりにチェンバース入れて3CBでも改善しただろう

270 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:18:07.64 ID:1zTNb7PX0.net
オバメ見てたらアンリのガナラスト2年を思い出す
悲壮感が半端ない

271 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:29:35.46 ID:uhsXaRKQ0.net
監督替われば守備が良くなるってベンゲルの時も言ってたよな

272 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:35:03.24 ID:uhsXaRKQ0.net
バレンシアでもセビージャでもPSGでも失点はそれまでの平均か、やや下程度で、エメリは失点の多い監督じゃない

273 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:38:09.63 ID:uhsXaRKQ0.net
最終ラインのせいじゃ無ければ前線、中盤守備の崩壊が原因で、
守備しないペペ取ってきて、サンジェイ最高とか言ってたのがアホだっただけだな
イウォビやウェルベックの評価を上げる訳じゃないけど、アイツらは守備はしたよ
守備にハードワークするけどシュートがクソ下手なだけで

274 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:49:48.58 ID:jDGYKlH9d.net
>>48
いや、ノリッジは強い

275 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 02:59:18.02 ID:uz/aB+4Za.net
ベックは守備頑張ってたけどイウォビ昨季の後半守備全然してなくて左サイドから攻められまくってたような…

276 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 03:56:07.27 ID:OAQbwygh0.net
>>203
まじそれ
俺もジャカが最高だとはおもわねーよ
でも叩かれすぎなのにトレイラとかは持ち上げられすぎ
2失点目なんかトレイラが原因やん

277 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 04:03:15.34 ID:mDRG59Sx0.net
昨季のイウォビの良さは
ロングボールの収まりとキープ力とドリの突破力
この3つだった。
つまり苦しい展開で預けどころとなり、
GKのターゲットとなり、
敵の守備を2〜3人引きつけられた。

イウォビがいたらあんな後半にはならない。
ネルソンはイウォビの良さ全てゼロまで消した様な選手だよな

278 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 04:39:56.49 ID:xIl+bmTe0.net
まず前線が守備してるかどうかってレベルじゃないことすらわかんないのかな・・・
ほんとに君たち試合観てるの?

279 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 05:26:35.63 ID:OWWODRscd.net
>>278
デリフトとアラバがアーセナルに来る未来が見える人の言うことはさすがに違うね

280 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 05:38:02.54 ID:iigAzn9K0.net
2失点目がトレイラのせいてワロタ
トレイラに責任ないとはいわないけどそれはねえわ
トレイラが一番相手ゴールの近くにいてネルソンとかいうゴミよりちゃんと走って戻ってるんだよなぁ
ネルソンはちんたら歩いてるけどね
んで結局そっちのサイドで数的同数作りて負けてんだよな まあ一番の責任はルイスだけどね

281 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 05:39:53.56 ID:iigAzn9K0.net
ちなみにトレイラも途中交代でスタミア残ってたのは間違いないがそれはネルソンも同様だからな

282 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 05:57:04.91 ID:xIl+bmTe0.net
だから前線3枚を戦術として残してたと何度言えば理解出来るんだよ
ネルソンもエジルもペペもエメリの指示に従ってるだけだろタコ
トレイラとネルソンを比べてる時点でマジで試合観てねぇわこいつ
もう試合観たって嫌いな選手の粗探ししか出来ないんだからもう観るのやめとけ時間の無駄だわ
こういう事すら理解出来てないやつらがドヤ顔で語ってるからきついんだよなこのスレ

283 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 05:58:13.51 ID:aOzGT9QC0.net
海サカ板なんてキチガイしかおらんぞ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:00:08.77 ID:roPTU9CFM.net
まともな奴は皆、Twitterにいっちまっただ

285 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:11:51.82 ID:iigAzn9K0.net
それをいうならトレイラもずっと底で使われず攻撃なタスクでも求められてんだろ トレイラに守備以外でのタスク要求されてることなんてちゃんと試合見てれば馬鹿でも分かるでしょ
そもそも勝ってる状況であんな高いポジションとらねえよ あの失点がトレイラが原因あると思ってんならそれこそヤバイわ

286 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:19:22.54 ID:xIl+bmTe0.net
>>285
1点差で勝っててももう1点奪いに行くのがエメリのやり方だろ。お前マジでニワカだろ
ってか戸田もそうだし解説も前線3枚が高い位置取ってカウンターとして残してると試合中に指摘してるし実際にそうだった
勝ってる状況で高いポジション取るわけないとか言われても実際にそうしてるんだから認めろよガイジ
トレイラが攻撃的なタスク求められてるから前線の3人と同じ仕事ってわけじゃないんだわ〜
現実じゃなく空想で喋ってるんだから二度と来るなよ?お前はトレイラのでもしゃぶってろ

287 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:26:16.56 ID:iigAzn9K0.net
>>286
カウンターに備えて三枚残してるのは分かったけどあの状況でトレイラが高いポジション取ってるのも明らかにエメリのやり方のひとつだと思うけど
あの失点をトレイラが独断の判断で高いところポジション取ってカウンター時にいるべきとろこにいなかったって考えててトレイラが原因と思ってるならもうなにも言わんわ

288 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:32:54.32 ID:xIl+bmTe0.net
>>287
そのバランスを取るのがIHだとわかります?
ラムジーだって高い位置獲りすぎて逆にカウンター食らって非難されてたこと腐るほどあるわ
しかも、勝ってる状況で前線3枚残すわけないだろとか豪語しときながら残してるのはわかったけどとかなんだそれ
試合観てもわかんねぇやつはハイライトで一喜一憂しとけ。あとトレイラのでもしゃぶってろよ

289 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:52:38.52 ID:iigAzn9K0.net
>>288
三枚残すわけないだろと豪語まではしてないでしょ
バランスうんたらの話なら中盤誰一人としてバランス取れてないんですけどね
なんなら同じIHとして出てたウィロックよりは何倍もましでしたが・・・それに加えて全く追わないしねウィロックは

290 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 06:56:25.51 ID:c0ZUMg370.net
トレイラ上がり過ぎバランス悪い。今までは普通にトレイラも戻ってたけど今季は全然動き回れてない気がする。

291 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:04:16.35 ID:xIl+bmTe0.net
ネルソンの次はウィロック批判か
ほんとトレイラ以外は全員敵だな。トレイラの肛門がそんな気持ちよかったのかなこのホモ

292 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:11:53.07 ID:a9asrdVxd.net
>>262
ぶっちゃけユナイテッドの方が強いぞハイプレスよくなってるし

293 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:12:58.82 ID:iigAzn9K0.net
同じIHで比較しただけだけどな
別にトレイラが良かったなんていってないしむしろ酷いけどどう考えても2失点目をトレイラのせいにするのは無理がありすぎ
失点だけに関してはトレイラ以上に原因のある選手がいるしここまで攻められたら当然失点するし選手個人以前の問題

294 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:17:56.41 ID:MXGk3sCBd.net
朝から喧嘩にエネルギー使ってどうするんだよ
言葉使いも下品で気持ち悪いし馬鹿同士ツイッターでやり合っとけよ

295 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:19:54.02 ID:H8CiA6jL0.net
ジャカ信怒りのトレイラ叩き

296 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:27:37.27 ID:1x8tyWzAa.net
自分と意見が合わなければジャカ信とか頭ジャカかよ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:28:07.36 ID:zOQkxABip.net
☝��✌

298 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:30:56.03 ID:/7ZYsfgi0.net
ロヴレン貸したろか?

299 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:50:11.11 ID:bl4MbK7Ap.net
3枚残してたのか、戻る気がなかったのか分からんくらいぺぺの足は止まってたな
3枚残してたという割にネルソンの単騎特攻が目立ったけど

300 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 07:56:05.97 ID:LLC9lHqDa.net
トレイラをベンチに置いてジャカをDMFで出してることを現地で死ぬほど叩かれてるな

301 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:10:36.91 ID:/SqjYcsbd.net

https://i.imgur.com/3gKOyaE.jpg

302 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:24:30.36 ID:PR2sH+oOa.net
>>298
シャキリ貸してくれませんかね

303 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:29:13.46 ID:MCO8ge7Oa.net
いろんなとこでトレイラ底に置け言われてんだから一回やってみりゃいーのにね
機能すりゃ最高だしダメなら周りも黙るのに

304 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:38:03.14 ID:MXGk3sCBd.net
トレイラはどうせ底無理だしチェンバース試してくれないかな

305 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:40:42.96 ID:YAoezcqJa.net
>>301
さすがキャプテン

306 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:45:42.67 ID:y3WCoPna0.net
>>301
うーん、これはスパイ

307 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:51:55.95 ID:Q1Wk0Xax0.net
失敗のスペシャリストというフレーズが頭の中に…

308 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:58:54.13 ID:A5n0/M740.net
ベンゲル先生・・・
 アーセナルのサッカーが
  見たいです・・・

309 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 08:59:05.55 ID:c0ZUMg370.net
ジャカがレノにロングボール蹴れって指示してたのか。ルイスとか自分からそーいうの言わないんだな。ジャカがビビってただけかもしれんけど。

310 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:02:05.18 ID:5GsGR4mpa.net
エメリってハーフタイムじゃないと戦術変更出来ないの?
試合中ピッチの横に立ってるのは変顔見せるため?

311 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:16:48.14 ID:bDW2uF9Kd.net
>>301
うーん、これは他クラブも満場一致でいらんやろ

312 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:29:57.35 ID:YAoezcqJa.net
とりあえずジャカだけは
もう二度と見たくない

313 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:30:30.91 ID:lTs/u418r.net
コクラン、カソルラ、戻ってきてくれー!

314 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:34:04.28 ID:KPB3Sz8v0.net
ルイスのおかげで守備が良くなったからcl枠取れそうだな

315 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:44:02.11 ID:f6d3V1zg0.net
ここらでムスタヒィにもチャンスあげて欲しいな
彼にもプライドはあるだろうしね

316 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:47:55.73 ID:aOzGT9QC0.net
まさかムスタファとロブが鉄壁になるなんてな

317 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:48:51.55 ID:wSih8xxid.net
>>301
こんな奴が味方がビビってたとか言ってんのが腹立つ

318 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:53:47.68 ID:xIl+bmTe0.net
全くと言って良いほど活躍出来ていないジョアンフェリックスを公の場で暗に非難して
懲罰交代もしてるシメオネとは正反対だな。ほんとヌルいクラブだよ。ファンも同様でペペに対して「1年目はしょうがない」とか抜かしてる
こういった依怙贔屓がベンチメンバーの指揮を下げて競争力のないチームが出来上がるんだろうな
普通にペペよりもマルティネリのほうが縦に早くて効果的だわ。ペペは縦への突破、裏抜けを改善しないと危険なエリアでプレーも出来てない

319 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:54:08.37 ID:wJ8KxSoP0.net
ジャカだけビビってた説

320 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:54:22.78 ID:c0ZUMg370.net
オバラカレノしかまともな奴いないな。

321 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:55:24.74 ID:c0ZUMg370.net
ぺぺよりマルティネッリの方が上!wwwwww

322 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:55:49.01 ID:Q1Wk0Xax0.net
昨季はゴールキックの時はCBはPAの外に出ていなかった?
今季はGKに近い所にいるので不思議に思ったんだけど

323 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:57:09.69 ID:fbRvFFqUd.net
前線三枚残しっていうエメリの戦術なんだとしたらエメリの無能さのせいだわな。
今の時代のサッカーはそれじゃ勝てないわ。
全員少なからず献身的に守備しないと。

324 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 09:59:20.67 ID:fbRvFFqUd.net
>>322
ルールが変わったんだよ。
前は味方の選手もエリアの外でボール受けなきゃやり直しだったから。

325 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:02:50.74 ID:c0ZUMg370.net
あれがエメリの戦術ならやばいよね。

326 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:08:04.49 ID:xIl+bmTe0.net
悪いけどペペよりもマルティネリのほうが上
今のペペとかプレミアでも下から数えたほうが早いレベルのウイングだからな
すまんけどマルティネリなら数字残してるよ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:09:26.76 ID:u3Aa1nfh0.net
オバメも守備しない選手じゃないけどラカゼットと比べると不足を感じる、ただ前三枚といってもシュート打たれ過ぎはワトフォード戦だけの問題じゃないからね

328 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:18:58.81 ID:c0ZUMg370.net
>>326
本気で言ってるならもう死ねよ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:19:55.87 ID:xIl+bmTe0.net
まずラカゼットをワントップで使うのが完全に間違え
エジル(マルティネリ) オバメ マルティネリ(ペペ)で2列目にラカゼット使うべき
ラカゼットはフィルミーノのような選手でタスクが多すぎて得点王になれるタイプじゃない
クロップがフィルミーノをどのような扱いにしてるか考えたほうがいいわこのチーム
あれだけ裏抜け、クロスの際の位置取りがうまいオーバメヤンをゴールから遠いサイドで使う理由がなさすぎ

330 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:40:26.91 ID:DEfOXysHr.net
ポルトの監督が中島にブチ切れてるけどさ
ガナに来たらブチ切れる対象が多すぎて憤死しそうだね

331 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 10:53:36.61 ID:w50txw8CM.net
密集地帯でオナドリ×無駄プレス×怠慢守備の三点盛りはさすがにレベルが違うぞ

332 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 11:14:26.36 ID:fbRvFFqUd.net
>>331
監督が中島にキレてたのってこれが原因なの?
中島ってむしろ献身的に守備する選手ってイメージあるけど違うの?

333 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 11:22:06.91 ID:fFQplWiSp.net
>>329
ラカゼットは器用だからそう見えるだけで普通にフィルミーノよりもストライカーなんだけどな。

334 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 11:39:33.30 ID:xIl+bmTe0.net
>>333
ストライカーというのはオーバメヤンやアグエロのように力を抜くところは抜くんだよ
全てを全力でやってしまうラカゼットじゃ得点王にはなれない
守備するだけで褒めちゃうニワカにはわからんか〜
悪いけども得点量産出来るような選手じゃないんだわ

335 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 11:45:43.11 ID:fFQplWiSp.net
フィルミーノよりもって言ってるやろ。頭悪。

336 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 11:58:14.44 ID:iMYuKRO80.net
やっぱジャカ信ってゲエジだわ

337 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:03:57.25 ID:8lnouAlT0.net
自分の意見押し通し皆が面倒になって相手しなくなるのを論破と勘違いしてそう

338 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:07:11.08 ID:dPi+nk7k0.net
   オバメ  ラカ
   セバ  トレイラ
    ジャカ
  5バック

これで

339 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:16:43.14 ID:2F8HYeXQd.net
きっちり連動してプレスかけてるリバプールの選手とアーセナルの選手とで守備を比べる意味がない
フェルミーノもダイクもアーセナルにいたら今ほどの守備の評価は受けれてないよ

340 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:19:02.88 ID:yXHQn9UZa.net
ぺぺに求めることはこの男なんだよなあ
守備しないなら点取ってくれ
https://youtu.be/i_gQlbnN3J8

341 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:22:24.78 ID:fFT4cksM0.net
アルシャビンは半年だけ世界一の選手だったからな

342 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:23:38.86 ID:w50txw8CM.net
>>332
意味もなく相手選手につっこむのを献身的って言うのは語弊がある
それじゃあジャカの守備も献身的になってしまう

343 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:33:31.28 ID:mncCf9Cvd.net
アルシャビン好きだったなー

344 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:34:22.53 ID:u3Aa1nfh0.net
サリバよりによってワトフォード戦生観戦してしまったのかw

345 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:38:34.94 ID:N7hb+Gmpa.net
ここなら俺活躍できそうって自信持てたんじゃなかろうか
ホールディングとチェンバースもそろそろ業を煮やしてそう

346 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:44:54.48 ID:X4VPWHerM.net
最近のトレイラ叩きの風潮がおもろいな
ノーロンでもこのスレでだけ叩かれてたし
なんかの目晦ましかいな

347 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:46:13.16 ID:YY0+ew/zr.net
戦術云々というより選手の質が低いよな

348 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:47:24.19 ID:Q1Wk0Xax0.net
>>324
そうなのか!知らなかったよ
教えてくれてありがとう

349 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:47:38.32 ID:MWjSP35da.net
エメリの両頬を触ってる時の顔嫌い

350 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 12:48:35.94 ID:u3Aa1nfh0.net
トレイラ叩かれてるのかな、たしかに出た時に前に行き過ぎてるなと印象はあるからその批判については同意できる部分がある。ただいいシュート打ってるのよねwスタメンで使って欲しいという意見も賛同する。

351 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:04:18.70 ID:8ryuvyIM0.net
前に出てるのは監督からの指示でしょw

352 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:05:46.55 ID:Rvas31V70.net
あのボレーが決まっていればなあ
バックラインの3人が本職じゃなくて
あの展開でスタジアムをあの雰囲気にさせたら
最下位といえどもトップ2以外は苦戦してたと思うよ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:08:03.53 ID:PQ3hjsER0.net
トレイラの叩かれ方と
ラムジーの叩かれ方が
そっくりで草

354 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:14:24.07 ID:frgQZc28M.net
ゲンをシーズン通して見てみないと何とも言えないと書いただけでジャカ信認定だもんな、去年のトレイラと同じでもう確変終了してんのにな

355 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:16:40.70 ID:npWB0Fbkr.net
>>349
唇とか鼻をいじってる時の小物感が凄い

356 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:23:48.35 ID:X6ZqBmBh0.net
>>349
ポケ〜っと口開けてる時の顔すき

357 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:31:57.69 ID:iMYuKRO80.net
>>354
事実おまえジャカ信やん?

358 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:35:25.03 ID:85ALcDY3M.net
>>354
去年のトレイラと〜の文がなきゃまだ同情の余地もあったのに

359 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:39:09.72 ID:db6MFxaod.net
オバメをサイドで使うのはエメリだけじゃね
ラカゼットがいるから仕方ないけど、他の監督ならオバメトップでラカゼットの使い方を模索すると思うわ知らんけど

360 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:40:44.34 ID:Pam6l6U7d.net
3流ジャカ
2.5流トレイラ
その他未知数
アーセナルの中盤終わってるわw

361 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:47:02.90 ID:Ar+gbWsTa.net
守備やな守備にも金かけなきゃ勝てん時代なんだ

362 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:52:25.11 ID:mncCf9Cvd.net
世がまだ見ぬ怪物を発掘しよう

363 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:57:18.69 ID:4ocrjke10.net
ペペは一部の馬鹿の期待が大きすぎた
イヲビくらいやるんじゃないか、しっかり努力重ねたら

364 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 13:58:19.78 ID:YAoezcqJa.net
それイウォビでよかったんじゃね?

365 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:01:06.85 ID:X6ZqBmBh0.net


366 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:14:37.71 ID:Rvas31V70.net
昨季の今頃は大胆な交代とフォーメーション変更で
連勝し始めた頃?
ベンゲルなんていらんかったとか言われて
あの頃のアーセナルが帰ってきたとか言われてたのに

367 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:15:43.27 ID:7iXX19Y6a.net
シュート96本打たれるチームなんだから誰獲得してたとしても弱かっただろ
正直ダイク、メッシいても勝てなそう

368 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:20:24.31 ID:s97VNGdrM.net
>>338
これだな
5バック+3センターぐらいにしないと今のアーセナルは守備安定しない
コラシナツもナイルズもWBが適正
後半点が欲しくなったらぺぺをFWに入れたり、リスク冒してエジルを右IHに入れたりすればいい

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:21:12.16 ID:PQ3hjsER0.net
エメリボールド体制だとバランス良くて悪くないけど
エメリリュンベリ体制だと慎重さの欠片もないギャンブル采配で攻撃偏重
かなりバランス悪いね

ベンゲル末期も守備的にやってる時は好調だったもんな
時々全く違うチームみたいな試合もしてたし

370 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:26:45.35 ID:NCU6F6Jz0.net
>>369
ボールドやリュングベリに采配に口を出す権限はないだろ
意見できるとしたらカルセド

371 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:37:22.16 ID:PQ3hjsER0.net
>>370
どちらかというと昨季は
アシスタントヘッドコーチとして
カルセドとボールドがいて
今季は
カルセドとリュンベリがいる感じか

ボールドが通訳的な立場や
選手との橋渡しをしていた頃は良かったが
昨季終盤から実際色々おかしくなってるよな

混乱している選手がいるって記事も書かれてるし

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:40:08.14 ID:zTZAlx1er.net
お前ら、ロブレンあげようか?

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 14:52:19.03 ID:A5n0/M740.net
いらねぇ!

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 15:00:43.26 ID:bl4MbK7Ap.net
ちゃんとぺぺに守備させて、CBがまともで、5-4のブロック組めば守れるよ
ぺぺとオバメとネルソン抜けた34のブロックで、コラシナツとナイルズはぶち抜かれて、CBは揃って1点献上すれば無理よ

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 15:01:24.13 ID:bl4MbK7Ap.net
どこのバカだよ、ドリブラーいれば守備良くなるとか

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 15:02:57.26 ID:q2NNSXgd0.net
>>372
でしたら代わりにムスタフィ貰ってください

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 15:11:32.06 ID:wJ8KxSoP0.net
トレイラ叩きは
潰されそうとエメリに信用されてないだからな

根拠と具体性に欠けたこれはどこかで見たことある

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 15:38:32.36 ID:c0ZUMg370.net
コンテチェルシーのように急に覚醒しないかな。

379 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:01:36.03 ID:yOH3g/5Yp.net
エルネニーが膝蹴りで一発退場しててワロタw

380 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:12:41.28 ID:htoic0T70.net
>>378
あれは特殊はシーズンだったから
飴さんは前シーズンをリーグ10位で終えてて CL も EL もない状態で迎えたシーズン
試合の総数が少なく、週末のリーグ戦に集中できてたシーズン
つまり、試合と試合のインターバルが長くて、リーグ戦の最中に
戦術の落とし込み/玉成の為にたっぷりと時間を掛けられたシーズンだったんだよ
それがV字回復を可能にした要因のひとつなんだな

381 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:12:54.54 ID:OkJLhBIRa.net
とはいってもユナイテッドやチェルシーよりはましだと思う
向こうがいまの監督のままシーズンを終えてくれるなら四位には滑り込めそう

382 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:31:25.66 ID:db6MFxaod.net
>>381
仮にレスターやハムがこの調子を維持したらかなりの混戦になると思うんだが
現実的に維持は難しいだろうけどね

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:31:45.48 ID:uQflXUNwr.net
昨日の試合をみてこんな能天気なこと考えるなんて凄いな…

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:36:37.59 ID:S+ymAfH+M.net
今さらだけどELいきなりフランクフルトとか厳しすぎだろ
なんで去年のベスト4と当たんだよ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:39:32.26 ID:PQ3hjsER0.net
草刈場(エースをメガクラブに刈られた)
vs
草刈場(使える奴自主的に刈った)

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:41:34.81 ID:iigAzn9K0.net
別に二位でもいいでしょ
どうせフランクフルトとアーセナルが抜けるでしょ

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:42:42.96 ID:ijqiywQXd.net
そもそも今季のフランクとか主力抜けてただのゴミやん

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:44:14.61 ID:igJEVfnDd.net
とにかく何か2chに書き込みしないと生きて
いけない病気に犯されてる人っているから

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:47:15.85 ID:gJaYOixT0.net
もしかしてだけどオーバって世界一のFWなんじゃね?マネサラーよりすげぇだろ

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 16:50:47.65 ID:Ix0qenmPa.net
比較対象あってるかそれ?

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:02:55.72 ID:jH5PmzkVF.net
>>389
雑魚専だよねオーバって

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:08:03.91 ID:3UtD3Zxm0.net
試合見てないけど見なくてよかったみたいだな
俺たちのジャカは活躍したか?

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:14:48.82 ID:NCU6F6Jz0.net
オバメはオフザボールがクソ上手いな

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:17:28.46 ID:oXq4tEjo0.net
>>392
なんかジャカは普通だった。それ以下のゴミが複数いてザ・アーセナル

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:20:14.29 ID:oXq4tEjo0.net
>>377
印象だけじゃなく、トレイラのスタッツは想像以上に酷いぞ。攻撃性能を無くしたカソルラ状態

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:20:58.24 ID:9rJpoXm80.net
>>392
ジャカは相変わらずの糞だったけどそれ以上にナイルズが糞だった。

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:22:18.46 ID:0MtTFUKy0.net
ゲンもメッキ剥がれたな

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:30:59.98 ID:Ix0qenmPa.net
レノとオバメ以外糞だったよ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 17:36:07.26 ID:c0ZUMg370.net
トレイラ今季良くないのにそこで使うエメリのせいとか言ってるやつ多いけどそれこそ信者じゃねーか笑笑

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:00:49.83 ID:D8xZYmcLd.net
>>381
被弾30発でマシは草

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:02:49.95 ID:3Sp/+oqL0.net
トレイラーよりジャカやもんなウナイは

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:10:32.77 ID:5Nf8vSNT0.net
エメリは上手くいってない状態からの
改善方法が分からないの??
それともそもそも上手くいってるのか
いってないかも分からないの??
他の試合でも(EL決勝とかも)素人目から見ても
明らかに前半上手くいってないのに変えずに
後半手遅れになってから交代ばっかやん

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:10:59.50 ID:Vr80CdIZ0.net
トム・クレヴァリー(ワトフォードMF)
「僕らは相手のゴールキックからよく組織されていたと思う。これは1週間かけて取り組んできたものだ。
相手がああいうプレーをやろうとしてきたことには驚かなかったね。

もっと驚きだったのは、彼らが試合中に修正しなかったことだ。かなり固執していたね」

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:17:03.29 ID:5Nf8vSNT0.net
去年ミスリンタートが試合中の分析とかもして
交代カード切ってたのはガチっぽいな
エメリがスタメンを間違える
→後半すぐにミスリンがカードを切って修正
昨シーズンはそれで後半から勝ちまくってたし

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:22:43.45 ID:nODODPxo0.net
相手がシュート30本も撃ったのはむこうの作戦なんだろうな
枠はずれてもゴールキックが逆にワトフォードのチャンスになってたし

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:24:08.90 ID:MWZ9YG1Ta.net
正直オバメはリバポにいたらたぶん年間30点取れてる。

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:37:18.59 ID:5YIXHqUep.net
ゲンドゥージは動きすぎてスペースに穴を開け更にそのカバーで組織としての機能が疲弊するだから交代させられた

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:41:31.21 ID:FR9LQxJXa.net
本物のエジルをまだ見せてないだけだと
ムスタフィが言ってたな

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:51:30.60 ID:c0ZUMg370.net
>>405
まあそれもあっただろうな笑

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:52:55.91 ID:mXBN6k3ma.net
>>381
チェルシーはかなり、期待できるチーム、監督だよ

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:54:07.27 ID:fFQplWiSp.net
>>410
ないない

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:56:42.80 ID:zDD5pwtLM.net
>>410
エイブラハムの確変済んだらチームも終了だな!

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 18:57:01.46 ID:PQ3hjsER0.net
今はボールがよく飛びよく弾むから
ミドル浴びせまくれば何か起こるからな。
強いシュートを枠に飛ばす事だけに集中すれば良いし、ガナ相手には効果覿面。
体張ると怪我もするしボールで打撲するから身も心も萎える。

ミスリンの件が本当なら完全にスキャンダルだな。
エメリが敏腕だと思ってたら実は違ったという。
確かに昨季終盤からずっと酷い

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:11:57.79 ID:Dch8TNKJr.net
>>404
さすがにそれはないやろ、初監督業じゃあるまいし!
結局監督は試合が始まったら、
モチベーションを維持させて、出てる選手を信じるくらいしかできない、だから準備が大切で、今節は相手の準備がバッチリ当たった。

戦術に期待しすぎは禁物やで、
シティですらうまくいかない時があるんやから。

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:13:06.87 ID:uBfaQLoNH.net
>>407
違うぞ
ELアウェーありの連戦だから
壊れて欲しくないゲンドゥージセバージョスから代えた
エジルは70分の約束でもあったんだろう
セバージョスゲンドゥージはIWで休んでないしな

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:16:11.02 ID:uBfaQLoNH.net
>>414
それはない
上から俯瞰で見ればピッチレベルで見る監督より分かる事があるし、
リプレイとスローがあるから視聴者もよく分かる
因みにスペイン語で喚く助監督の指示は選手には全然伝わってないらしいな

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:16:16.73 ID:fFQplWiSp.net
>>404
この噂どこから出てきたの?

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:19:51.53 ID:yOshNUun0.net
後任ミスリンでいいじゃんw

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:24:46.41 ID:BqrQUovp0.net
仮にこっから立て直してトップ4入ったとしてもエメリ延長しなくていいな
どーせCL勝てねーし

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:32:57.33 ID:VXIJXSP60.net
リュンベリさんを信じて待つわ

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:33:21.24 ID:s7fOsYry0.net
10年くらい前にたまたまアーセナルファンになった人って可哀想

報われたことが一度でもあった?

プレミア優勝した?
Cl優勝した?

キャプテンが同じリーグに移籍したり

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:35:57.34 ID:D8xZYmcLd.net
無敗優勝も3桁じゃないしな

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:37:46.13 ID:s7fOsYry0.net
ブリティッシュコアのメンバーも全滅したな笑笑

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:40:19.11 ID:G+5solJe0.net
>>378
エメリは2季目でこれだから手遅れだわw

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:41:40.46 ID:4ocrjke10.net
ミスリンの仕事ってオバメとったくらいしか見当たらないがトレイラとかも価格の割には頑張ってるほうなのか

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 19:47:23.68 ID:y3WCoPna0.net
ノリッジすごいな
シティを翻弄してる

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:05:39.63 ID:mG74hk98r.net
>>404
こういう妄言どっから出てくるの?

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:06:24.48 ID:A5n0/M740.net
ああ、今週からELも始まって週2でクソ試合やっていくのか
ここまでクソみたいなレベルに落ちて、どうやって改善していくんだろう

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:10:22.27 ID:BqrQUovp0.net
逆に考えるんだ
これ以上悪くはならないと、あとは上がってくだけだと
え…だよな?

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:14:50.01 ID:wL/Jjjtz0.net
>>421
その内容を新城サポーターの前で言って、ぶん殴られてこい。

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:17:47.23 ID:LHDjIkcy0.net
まぁ次節3バックじゃなかったら今季は終わりかもな

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:18:08.37 ID:s7fOsYry0.net
>>430
微妙に優勝すると思ってアーセナルファンになってるんしょ?

無理ぽよ〜笑笑

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:24:48.05 ID:Jt2K9zfpd.net
一応日本で一番人気ある海外クラブがアーセナルじゃなかったっけ

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:25:26.28 ID:UMexHajAa.net
今シーズン終わりなのはティアニーがハズレまたは長期離脱した時

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:28:47.28 ID:iigAzn9K0.net
ベジェリンとホールディングもパフォーマンス戻すのにどれくらい時間かかるかにもよるな ホールディングとかは戻らない可能性もある

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:29:46.72 ID:zyIqzXORM.net
ぶっちゃけ今の戦力でベンゲル監督で見たかった

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:31:22.41 ID:O6QkzINz0.net
現代サッカーにおいて戦術の要になるはずのサイドバックのファーストチョイスが両サイド不在

代わりに出てるのがビルドアップにも絡めない、ディフェンスも心許ない

加えて2トップのフォメのおかげでフォローに回れる中盤もいない、フォローに来たら来たで今度は真ん中スカスカ

そりゃ勝てないですよ…

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:35:17.79 ID:85ALcDY3M.net
2トップのせいでサイドの守備がガバすぎるから1トップにしたら??
守備免除が常に2〜3人とか中盤泣かせすぎる

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:40:28.86 ID:sWpvbNtLa.net
https://qoly.jp/2019/09/17/cleverley-on-arsenal-iks-1

あのクレバリーに馬鹿にされるなんてorg

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:45:53.35 ID:pxU3iXld0.net
まずぺぺは守備しない限り使うなよ
あとネルソンも単純にプレミアのレベルに達してないから使うな

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:51:01.11 ID:fFQplWiSp.net
4312にする必要性がわからん。ぺぺ獲得したのはウイングが欲しかったからじゃねーのかよ。

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 20:51:50.75 ID:fFQplWiSp.net
エメリってアーセナル来てからハイプレス始めたのか笑

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:03:44.54 ID:mDRG59Sx0.net
>>437
現代というか90年代からずっとそう
4バックならSBが普遍的に攻守のキーマン

攻撃だけを考えちゃう痛い監督或いは一流SB取れないならWBにして
CB3枚必要ってのは2010年代の結論のはずだ

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:14:11.46 ID:mDRG59Sx0.net
他にSBをサイドではなくHSで守らせるペップのやり方と、
クロップやポチェの様にSBの上がりを抑えて低めでやらせるやり方が新しい流れ
鬼フィジカルと鉄の規律で守備的にやらせて1対1絶対負けるなマンは時代遅れになったが、
ベンゲルやエメリのSBライン際オーバーラップ大好きマンは2世代遅れてると思う

とにかく工夫しないと4枚じゃ守れないのは当然てとこから考えるのがスタンダードだよ
5失点以上させたら選手のキャリアに傷がつく

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:17:14.27 ID:3D6Szijl0.net
守れないチームで撃ち合いに勝とうとしてるのがエメリアーセナルだよ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:22:43.62 ID:uBfaQLoNH.net
昨季の経験で味をしめて
夏に上手く立ち回ったつもりで調子乗って
ちょうど進むべき方向と真逆に走り出したんだな
びんぼっちゃまだけど速く走れば誤魔化せると思っちゃった感じ
必死に背後を守るべきなのに逆だな

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:25:23.23 ID:XpqF92o20.net
打ち合いにすらなってなかった
最下位に後半圧倒されてたよ

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:30:45.53 ID:SeHxeyk5a.net
4312ならラムジーがいるときにやれよ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:33:42.52 ID:VaYb6+wga.net
プレスの練習せずにビデオ2時間見させられるとかこれどうなんだろう

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:37:07.84 ID:D4wNkENRd.net
>>404
エメリ就任する時ビデオ分析チーム連れて来るみたいな話あったけどそれじゃなくて?

てかミスリンがそこまで権限あったとは思えないんだけど
ソースある?

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:37:33.07 ID:uBfaQLoNH.net
というか3412ならラムジーで成立したけど
それより更に攻撃的で手薄な4312は無理だろ
守備時に433になるなら2トップがゴールから遠ざかりゼロトップになるし
トップ下が下がって守りまくらなきゃ攻守にデメリット大きく
とても成立しない

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:42:25.37 ID:SUSBbJ90a.net
>>416
確かに上から見たらよくわかるのはあるけど、それなら他のチームも監督の他に上から見るスタッフ置くのでは?

そんな事してないのは、ピッチサイドでも状況はわかるんですよ。

ただその役目の人がいるいないの前に、エメリが今節では状況を変えることができず、アーセナルは引き分けてしまった。
それに対する批判は受けて然るべきでしょうね。

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:44:26.28 ID:fFQplWiSp.net
プレミアなら上から見る分析チームくらいどのチームにもいるやろ

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:49:12.27 ID:XpqF92o20.net
スタンドで見て分先結果を監督に伝えるのが流行って
電話使うの禁止になったじゃん

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:59:21.39 ID:uBfaQLoNH.net
わざわざ禁止しない限りは上からの分析スタッフなんて大学スポーツでもやってる

様々な競技の中でもサッカーはピッチレベルじゃ分かりにくい類のものだし
HTに口頭で伝えるのが禁止されてないならやるべきだよな
ピッチレベルで分かるなんて嘘つきエアプはどうでも良い
誰だって俯瞰カメラで見たいよ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 21:59:54.60 ID:gC2HdBh30.net
サッカーの基本は守備だろ
2年目なのに守備が完全に崩壊してる時点でエメリは相当やばい監督

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:04:38.45 ID:0SOo+6YNa.net
サッカーの基本は攻撃。子どもなんてシュートするのが大好き。
ロナウドやメッシの人気からもわかる。

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:06:42.34 ID:4ocrjke10.net
まあオバメいるしアザールくらいとれば
余裕でCL圏とれんだけどなw
それが難しいんだガナw

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:07:06.03 ID:yCelW70B0.net
>>457
子供がやってると基本とか笑える

460 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/17(火) 22:09:56.38 .net
現地サポはエメリに何の思い入れもないし、解任となれば早いやろうね

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:10:15.84 ID:kGF1PRpUd.net
守備>>>>>攻撃

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:15:15.70 ID:mDRG59Sx0.net
守備してボール奪わないと攻撃できないからね

前に詰めて待ってると敵からのパスもたまに貰えるけど()

守備したくないと夢見てるお花畑ポゼッションパスサッカーだとGKのボールから確実に攻撃に繋げられるはず()と思っちゃうみたいだけど馬鹿丸出しだな

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:17:37.86 ID:SUSBbJ90a.net
>>455
上から見た方が見やすいし分析に向いてるってのはそうなんだと同意します!

ただエメリがミスリンタートに指示を受けられなくなったから、アーセナル弱くなった説に対して、監督キャリアを考えたらその説はありえないと言いたいのよ。
だって今まで他のチームで結果出してきてるやん。

それと、上から見て分析してるなら、どこのチームもやってるわけで、それは監督が有能、無能関係無くて、分析チームしだいになる。
と言う事は、エメリが無能ってのもおかしい無能なのは分析チームやん。
って言いたかったのよ。
実際は禁止されてるんやね。
それは知らんかった、勝手にどこのチームもやってない前提で語ってたわ。

監督の役目は当日の選手を鼓舞する事と、試合までの準備なんだと改めて言いたい。
てゆーか自分の説ではなく、有名監督の誰かが言ってたんやけど、その人を忘れたから、こんなあやふやな感じの返しになっている、それは申し訳ない!

プロ監督エアプなのは仕方ないやん。

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:19:08.09 ID:f4O+FacB0.net
ラムジーってユベントスで怪我してなにもしてないな

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:30:32.03 ID:htoic0T70.net
>>464
× ユベントスで怪我

昨季、まだアーセナルに所属してた頃
シーズン終盤に負った怪我の回復が長引いてんだよ

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:33:44.71 ID:y3WCoPna0.net
ベンチ入りしてたぞ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:36:43.44 ID:htoic0T70.net
>>466
あっ、そう
それはめでたい
ようやくスタートだね

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:37:32.15 ID:iigAzn9K0.net
ラムちゃんいつでも帰ってきてくれてええで

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:38:08.43 ID:HKZ/UGjQ0.net
ティアニーとベジェリンが戻ってくるまで無難に3バックしかないかな
コラシナツ、ナイルズのSBは論外
開幕戦のチェンバース良かったしそろそろ起用してほしい

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:40:44.69 ID:V+eDDxGPa.net
復帰してもラムジー使われるかわからんくね
あそこ中盤飽和してるじゃん

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:41:29.52 ID:uBfaQLoNH.net
このままノーガード4バックしで過密日程の連戦してたらベンゲル時代みたいに怪我人だらけになる
真ん中の消耗が酷すぎる
コシいたらまたアキレス腱切れそうだし実際今ジャカも危ないよな

472 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/17(火) 22:43:43.13 .net
>>471
セバージョス交代の理由が暑かったからと言う監督だぜ
現地は27℃だったらしいが

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:44:48.90 ID:SeHxeyk5a.net
>>458
だからぺぺ取った
結果はハズレ臭いが

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:45:10.30 ID:htoic0T70.net
>>470
厳しいよね

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:45:59.70 ID:uBfaQLoNH.net
それ説明したくないから冗談半分適当に答えたんじゃね?
あの無様な試合の後で赤裸々に本音を語る奴がいるかよ
わざわざ安価つけられても困る

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:49:00.79 ID:f4O+FacB0.net
ペペはフィットするまで辛抱するしかないか
お高い買い物したんだし

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:52:53.96 ID:LHDjIkcy0.net
ペペはベジェリン戻ってきたら良くなるだろ

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:55:09.53 ID:sUsYbHcj0.net
>>470
ワンチャン、来年ラムジーの出戻りあるかな?

6000万ユーロぐらいでユーべも納得するんじゃね?

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:56:23.86 ID:BqrQUovp0.net
ユナイテッドじゃないんだからそんなことしなくてええわ
だったらセバージョス獲得でいい

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:57:45.86 ID:rbhFKp/B0.net
フィットねえ
ぺぺの良さってなんだろうね、プレミア一年目とはいえノーゴールだし

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 22:57:46.45 ID:mDRG59Sx0.net
暑い暑くないよりもむしろ
ジャカがチームメイトが皆不安に感じていた事を馬鹿正直に話して、
エメリがそれをまるでジャカ1人であったかの様に誤魔化そうとしている事が問題だと思うね。

スペイン語で長々説明しようが
指示を出そうが選手には
実は伝わってなくて混乱や不安を与えてんじゃね

結果出なきゃ即崖っぷちみたいな賭けの連続だし
自信持ってプレーしてる選手オバメしかいない

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:00:37.67 ID:FVvolX530.net
3412はどう?
レノ
パパ ルイス ホールディング
ペジェ トレイラ セバ コラシナツ
エジル
ラカ オバ

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:03:54.42 ID:1x8tyWzAa.net
ビビってないビビってたって、下位クラブに後半いきなりマウント取られてタコ殴りにされてビビらなかったらすごいと思うが

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:11:57.13 ID:oWxQy7KW0.net
去年はホールディングベジェリンいたときはなんとかビルドアップできてたわけだし2人が戻ってくるまで我慢なのか
エメリはやり方変える気なさそうだし

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:12:47.54 ID:4bFZLVEQr.net
72mとかいう微妙な金額

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:14:29.15 ID:4bFZLVEQr.net
72mは高いでしょ
まあワールドクラスとるには最低150mは
そもそも大抵非売品だけど

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:15:17.53 ID:LWdoKj6Q0.net
フランクフルトの鎌田の上手さに震え上がることになるとはこの時は誰も予期しなかったのであった

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:21:13.22 ID:mDRG59Sx0.net
ハイライト見れば見るほどナイルズコラシナツにムカついてくるな
あいつらがアリバイ守備しかしないからセンターラインがズタズタなんだよ
2人同時に上がるシーンも多いし
ナイルズは徹底的にデウロフェウ自由にさせて15本のシュート打たせてる

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:37:38.56 ID:SeHxeyk5a.net
36m×2で右サイドバックとセンターバック取るべきだった

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:38:16.24 ID:Xq9asOBLa.net
ルイスが全く役に立たないシステムなんだよなー今

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:41:40.22 ID:mDRG59Sx0.net
パパスタのミスは
どうせ受けたところですぐ敵に囲まれるゲンドゥージにパスを出させない為に
フリーのジャカがパスを呼び込むべきだよな
こういうところがジャカの足りないところだよな
ゲンドゥージの方がパスの受け手として信頼されてたり
ジャカに自信と責任感と積極性の足りないところ

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:44:39.26 ID:KeG2XJJpM.net
ぺぺ 72m
ファンダイク 75m

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:44:49.13 ID:SeHxeyk5a.net
ロングフィード多用させないなら
ルイスじゃなくてよくね?

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:45:10.92 ID:SeHxeyk5a.net
>>492
おお、もう

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:45:19.50 ID:XpqF92o20.net
ビルドアップはセットした状態から始まるんだから
ある程度オートマティックにやること決めればいいじゃん
ただ近いやつにパスしてるだけに見える

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:50:32.10 ID:CK4ezYVPF.net
>>492
ファンダイク70mで選手の価格が底上げされたからやね

497 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:51:48.67 ID:f6d3V1zg0.net
ノーガード殴り合い上等ならベンゲル以上の監督はおらんだろう
ファイヤーフォメが懐かしいお

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:53:17.57 ID:4flav5ip0.net
クレバリーに煽られるとか・・・

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:58:56.18 ID:/SqjYcsbd.net
コクランが今節リーガベストイレブンに入る出来だったそうだ

Francis Coquelin vs Malaga

Shots -- 1
Goals -- 1
Aerial Duels -- 7
Tackles -- 5
Interceptions -- 6
Dribbles -- 2
Rating -- 9.56

https://twitter.com/WhoScored/status/965918967599529984/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

500 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/17(火) 23:59:04.90 .net
ファビーニョも11月ぐらいまでは散々な言われようだったし

501 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/17(火) 23:59:58.19 ID:/SqjYcsbd.net
と思ったら随分前のツイートだった

502 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:05:02.32 ID:EQGHZQes0.net
ぺぺがいくら〜
とかじゃなくて結局監督あっての選手でしょ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:10:25.38 ID:ECfyokuu0.net
ワトフォード戦見た上でこの考えは能天気かもしれないけど
アーセナルは確かに結構ヤバイチーム状況
けどそれ以上にチェルシーとユナイテッドもヤバイ状況

504 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:11:10.51 ID:YixFNFLM0.net
ムスタフィに見切りつけるの早すぎない?
ベンゲル時代は良かったし、コシェ不在で相方コロコロ変わった時も奮闘してた
純粋な守備力ならパパ、ルイスより間違いなく上だと思う
明らかに悪かったのは、昨シーズンの後半だけだし、今の惨状の中、もう一度チャンス与えても良いかと

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:17:08.55 ID:YtSwODKF0.net
ぺぺ 72m
ファンダイク 75m

ジャカ 40m
カンテ 35m

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:23:06.59 ID:GoVFJXwCd.net
もう寝とけCLだろ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:33:35.00 ID:AclfNPhJ0.net
今日の試合で1番の注目はドルvsバルサでおっけ?

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:36:23.00 ID:vJFo9GUj0.net
今日はCLどこと対戦?

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:45:13.49 ID:n5FEHFjO0.net
エジルペペナイルズコラシナツジャカネルソン
このメンバー使ってたらそりゃ厳しいな
守備意識or守備力が限りなくゼロに近い

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:45:55.67 ID:bx6wJIDQ0.net
FW :ダシウヴァ、アデバヨール
OMF :ロシツキ-、フレブ
CMF :セスク、フラミニ
SB: エヴエ、サニャ
CB: ギャラス、コロトゥレ
GK:アルムニア

このときが一番好きだった。

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:47:22.52 ID:Pp/TbykD0.net
>>503
別サポだけどその3クラブならアーセナルが圧倒的にやばい気がする…

512 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:48:34.41 ID:rAJdqb9za.net
飴は若手の確変が終わったら落ちるだろ

513 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:51:43.34 ID:vSbdyj830.net
まあとりあえずは3バックにするか4123とかでサイドの選手に徹底的に守備に走らせるとかしかないだろうな
あとジャカは使うとするなら底とか2ボラの一角とかじゃなくIHの位置で限定すべきだと思う
はっきり言ってエメリが有能だとは思えんけどグダグダでもいいからなんとか4位以内に滑り込んで延長オプション行使せずにアッレグリとかに交代してくれ!

514 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:53:00.18 ID:JsaqtYDO0.net
エルネニー何してんだわろた

515 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 00:56:25.48 ID:mvkhlomhH.net
リバポ戦でサイド捨ててサンドバッグやってたけど
あれ悪い意味で癖になってるしナイルズはもう無理だ
SBとしては素人だし1対1も弱い
攻撃面で結果出てるだけに危機感もないだろうし

516 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:02:48.27 ID:NYqltTEi0.net
>>510
そこはクリシ入れてやれよ

517 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:08:34.64 ID:bx6wJIDQ0.net
>>516
シティに行ったのは許せん

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:11:21.60 ID:STapadb0a.net
ネルソンって頭悪いよな
無理に仕掛ける必要ない場面で変な浮き玉パスしててキレそうになった
アーセナルが勝つことより自分がアピールすることしか考えてないんだろうな

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:24:10.33 ID:PjAgRFca0.net
完全に若手の悪い面
あーいうのを厳しく叱れないなら
キャプテンとか意味ねーし
仲良しクラブじゃダメだよな
得点が期待されてたんだろうけど
必死さも無いし被ファウルに持ち込む努力も見えず

完全にリュンベリinが悪く出てるし
ネルソンは今季PLで2度と使わなくていい
どんどん悪化してる

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:29:34.86 ID:lDEbto+dd.net
イウォビナイルズネルソン、ガナユース上がりの子は球の扱いは上手いかもしれないけど基本頭悪いよな ジャックもか
スミスロウはまだ知性感じたから期待したい

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:37:46.21 ID:Fjn3WQ9ed.net
>>518
それウィロックにもいえるよな。
終盤オバメだったか右に出せばって場面でアピール突破したときはキレそうになった。

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:39:50.87 ID:Fjn3WQ9ed.net
>>514
エルネニー「なにしてくれとんねん!俺はアーセナルで4番着けてた男だぞ!おまえらとは価値が違うんだよ!」と言わんばかりの膝蹴り。

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:41:54.02 ID:GcLcI6dn0.net
シティにムスタフィ貸してやるか

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:52:35.80 ID:PjAgRFca0.net
>>520
それ完全にお前の基準だな
メンタルの問題とインテリジェンスの問題は別だぜ

そもそもチームを勝たせられない今いるぺぺエジルジャカコラシナツムスタフィらも十分馬鹿だし大差ねーわ
自分の立場守ってるだけでチームの為じゃねぇって意味で10代の子供と同じだし
エジルムスタフィなんてベテランでもエゴの塊じゃねーか

525 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/18(水) 01:54:57.07 ID:hqusnmlY0.net
最初からワールドクラスなんていないんだよ
自分のクラブで育てたところが結果強くなる
ジャカも教え方でまだまだ育つ
ムスタヒィもワンチャンあるな

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 02:00:53.87 ID:5UfkE6PDa.net
慌てるなよ。
ティアニー、ベジェが戻ってくるまで我慢だ。
こいつらが復帰して駄目なら対策はない。
CBは正直誰が復帰しても大差無いと思う。
本質はCBの問題じゃないから。

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 02:02:45.48 ID:xQPDmM340.net
末期ベンゲルの後だから良く見えるけどエメリが無能な事早く気づかないと10年はCL権狙えないレベルになるぞ
昨シーズン終盤から不調が続いてるのは偶然じゃない

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 02:12:55.41 ID:soptU6fC0.net
アデレードがCL出ててわろた
放出した選手がことごとく開花してるの本当もったいない

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 02:13:32.76 ID:98FJtGmS0.net
ネルソンみたいなのはミニゲームだと信じられない程上手い訳で、
その辺はベンゲル時代の練習と規律に問題があったと思う
判断力はエリアと時間帯とスコア、H&Aと天候等全てによって変わるからとにかくフルコートのガチ試合と経験が多く必要だし、
専門的にやってくポジションだって必要なのにガナユースはフットサルみたいな器用貧乏ばかり
ジャックは体作り失敗したけどコクランイウォビは強くなって変わったんだよな
判断は後から正解を教えられる指導者がいないと伸びないしそこはバルサやスペインの環境が良いだろうね

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 03:27:13.51 ID:p9EF7pY/0.net
アデレード良いプレイするな。ボール持ってドリブルで剥がすのが上手い

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 03:35:48.86 ID:nRpDOBG7a.net
ネルソンなんてほとんどトップチームにいなかったのに
ベンゲルのせいにするんか

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 03:45:10.39 ID:vSBipTUb0.net
知ったか全開、突っ込みどころ満載w
スルーでいいんじゃね

533 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/18(水) 04:23:35.44 .net
エメリ酷すぎる
https://pbs.twimg.com/media/EErz1DSX4AE4VxD.jpg:orig

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 04:26:22.85 ID:soptU6fC0.net
コクランもCL出てるじゃん
マウントの足首ぶっ壊して早速イエロー貰ってるけど

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 04:28:12.50 ID:ang6bktw0.net
サンチョと全然違うや…

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 04:46:38.51 ID:HT2Ul29U0.net
後ろを三枚にするっていう去年もやってた解決策があるのになぜかそれを使わないってのが不満だわ

そうゆう柔軟性のある組織を去年少しずつ時間をかけて作っていったのに なぜか今年は4バック縛りってのが意味わからん

フォメいじっても戦術的一貫性はあるし良い監督だとは思うが、修正できないんなら彼がコーチをやる意味はないよね

1つのプランで試合には勝てないよもうプレミアのレベルじゃ

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 04:59:41.88 ID:mvkhlomhH.net
>>532
1つも突っ込めてねーしスルー出来てじゃん

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 05:02:23.84 ID:V4sVxrxhp.net
>>444
流石にそのエメリの評は的外れかと
4231はSBの攻撃参加が軸になるけど今の4312、433はオプションでしかない
特に今季は4のナローがベースで大外のレーンの役割はSBではない
RSBはバランスを保つため内側に絞ってビルドアップに参加するのもよくみる光景

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 05:17:02.26 ID:PjAgRFca0.net
>>538
ここ1年以上全体的に左寄りになってるのは事実だけど、
ナイルズのポジショニングや守備に一貫性は無いよね。
アーセナルが全体的に左に寄ってる事やナイルズが内側にも入る事と、ナイルズの守備がHSから敵を外に追い出せているかはまた別の話で、それは出来ずに中ばかり使われるよね。
因みに俺が強調したいのはエンドライン際までSBが何度も上がるのがリスキーだということ

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 05:48:32.63 ID:plmPjrfu0.net
チェルシーもリバポも負けてて草

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 05:58:53.46 ID:plmPjrfu0.net
コクランがマウント怪我させたんか笑笑

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 05:59:49.02 ID:gX4oK9F20.net
リバポざまーみろ
プレミアでもとっとと負けてくれ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:06:17.34 ID:qle5/5+e0.net
大工ナイスアシスト

544 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:09:21.04 ID:saWTe4OQ0.net
CLなんて出るもんじゃないわ

545 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:19:29.13 ID:5iR+qQm1r.net
CL王者リバポとEL王者チェルシーに完勝したナポリとバレンシアにそれぞれダブルしたアーセナル
つまり実質アーセナルが世界最強クラブ

546 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:33:23.70 ID:fthug2Pna.net
ウチらがCL出たらよくてベスト16だからな
優勝経験のあるチェルシーやリバプールとは格が違うな

547 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:44:17.40 ID:tbRUA4I20.net
>>545
ELで喜ぶクラブになったのがアーセナル

548 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:45:26.03 ID:SEGAee1ud.net
チェルシーリバプールダサすぎワロタ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:45:52.47 ID:97JPltUu0.net
ルイス>>>ダイク

550 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:53:52.70 ID:W9WhMZZO0.net
ナポリとバレンシアってのが笑えるどっちもダブルした相手なのにwww

551 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 06:58:29.56 ID:befDcl9Od.net
壊すならエイブラハムにしてほしかったな

552 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 07:33:31.80 ID:xZrZ/DXj0.net
チェルシーとリバプールがELに来てしまう!

553 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 07:44:58.25 ID:VMaLhAvvp.net
>>552
チェルシーは構わんけどリバプール来たら終わりやん

554 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 07:47:51.51 ID:VMaLhAvvp.net
やっぱり2点リードしてる状況で相手も狙ってる中キーパーから繋ぐのは意味わからんわ笑

555 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 07:52:00.02 ID:RBfNfJU3r.net
リバポーナポリの試合観てたけど好ゲームだったわ。

556 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 08:05:25.60 ID:vilGdt8zd.net
プレスしなくなったのは監督の指示みたいだな

Despite Unai Emery speaking of his ambition to transform Arsenal into a “pressing” team,
a training ground source has said that, bar a few drills at the outset of last season, pressing has never been a major part of his tactical plans. [@gunnerblog, The Athletic] #afc

557 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 08:08:02.98 ID:vilGdt8zd.net
ラムジー去ったのもエメリのせいかもね

When Emery first arrived at the club, he met with the representatives of Aaron Ramsey to discuss his role in the team at a crucial point in contract talks,
but Ramsey’s camp left with no greater understanding of how he would be used. [@gunnerblog, The Athletic] #afc

558 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 08:21:46.85 ID:KgeJ9c04d.net
コクランやるやん

559 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 08:23:02.65 ID:iVJXKe1LM.net
>>533
ジャカと一緒に追放だわ

560 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 08:52:04.76 ID:YtSwODKF0.net
NO MORE エメニー

561 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:13:42.90 ID:kD/Qa33T0.net
名前の頭にエが付く者はアーセナルから立ち去りたまえ

562 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:23:09.34 ID:YtSwODKF0.net
チェルシー負けたんかアホやな
最後追いつけるチャンスのPK、ジルーに蹴らせとけば良かったのに

563 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:40:57.58 ID:OHpG+tm9p.net
さっさとアッレグリ呼んでこいよ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:46:51.90 ID:A9xZjlRSr.net
続々とエメリディス記事が出てきてるな
エメリ流のトレーニングに選手は嫌気がさしてるとか

565 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:47:15.26 ID:s7xXZqq10.net
>>561
エメリク オーバメヤン
エミール スミスロウ
エミリアーノ マルティネス

566 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:47:39.45 ID:s7xXZqq10.net
エクトル ベジェリン

567 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 09:56:11.51 ID:bFwO2bNAr.net
今が叩き時だからな、なんでも記事にしちまったもん勝ちだ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:06:27.65 ID:XIrSN8Hnd.net
オジル「俺はセーフだな!」

569 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:06:27.80 ID:73qui6TS0.net
今年ガナが2タテしたナポリバレンシアが
それぞれCLELチャンプを倒した朝である
世界最強ってガナのことじゃね?

570 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:08:07.74 ID:PA5kxJGnd.net
リバポはCLじゃなくてリーグ戦落としてくれよ
そしたら優勝争いをもっと楽しめるのにな
アーセナルは関係ないけど

571 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:14:29.89 ID:QTDLJvlt0.net
ワトフォード戦からエメリ批判の記事出まくってるの面白いな

次の監督はプレスに凝ってる監督がいいな

572 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:15:34.30 ID:j6Tdzouo0.net
なんでナポリに負けるチームにあんなに苦戦したか?
エメリが慣れない戦術で戦うからだろ

573 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:20:43.01 ID:YtSwODKF0.net
つーかあんなぐっちゃぐちゃのクソサッカーにどんな戦術があるんです?

574 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 10:41:58.06 ID:AGpc+4A80.net
ザルツブルクのアーリングハーランドって19歳CLでハットか
こいつU-20W杯で1試合9得点とか記録作ったやつで今季もリーグ7試合11得点

ショボスライと一緒に取って下さい

575 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 11:03:52.44 ID:Ax/RD6Kja.net
ペペはドリブルは武器だし、見てて何かおきないかと面白いが、オフザボールの動きが悪い。特にクロスのとき、良い位置にいれてないから点がとれてないかと。

576 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 11:06:36.51 ID:9MEF3QsZ0.net
ペペはドリブルで敵をかわした後に逆サイドへ適当なふんわりパス入れるけど、あれ何なんの?
狙いもセンスも感じられず、フィットとかの問題じゃねーだろと思ってしまうんだが

577 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 11:29:27.77 ID:5lsJqpWf0.net
なんで今時いっぱい動画出回ってるのに
1試合ごとに新加入選手で一喜一憂するお爺ちゃんがいるのか理解に苦しむ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 11:32:14.34 ID:nZ/pwpW1M.net
>>404
そんな権限あるなら辞めてない

579 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/18(水) 11:54:31.51 ID:Af1qnE0Yp.net
ッアレグリだとアーセナルのクラブカラーと真逆だが…
守備構築の手腕は間違いないな

580 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 12:05:08.92 ID:Pv7KTCFga.net
ッアレグリは草

581 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 12:16:05.48 ID:jXfmwEzwa.net
アッレグリも発音しずらいけどもッアレグリはもっと難しいなw

582 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 12:26:27.00 ID:fH4sq+5UM.net
ベジェリンも結構叩かれてた記憶があるけど、ナイルズよりマシってことかな。
ナイルズも当初は結構評価されてた気がする。

結局怪我して代理の選手が出ていると、怪我してる選手への評価が無意識にあがっちゃうんだよね。

ベジェリンも良かった時のように活躍してくれれば嬉しいんだけど、期待が上がりすぎてるが故に叩かれたら可愛そう。

583 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 13:03:05.76 ID:WKOceXxpr.net
ロナウドがアーセナル加入間近だった話は本当だったんだな
疑ってごめんよベンちゃん

584 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 13:08:28.78 ID:5nPgzUa2d.net
ベンゲル関係なくそんなの有名な話じゃん

585 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:04:23.65 ID:hOPk3E3qM.net
エメリのやり方に選手は混乱していて信頼を失いつつあるとのこと。

Arsenal players confused by Unai Emery’s tactics, writes Alan Smith
https://www.standard.co.uk/sport/football/arsenal/arsenal-players-confused-by-emery-s-tactics-writes-alan-smith-a4236221.html

Unai Emery’s repetitive training methods starting to frustrate Arsenal squad
https://metro.co.uk/2019/09/17/unai-emery-arsenal-players-frustrated-training-10756304/

586 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:04:46.58 ID:VMaLhAvvp.net
ナイルズは良い時と悪い時の差が激し過ぎ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:05:24.69 ID:VMaLhAvvp.net
エメリ下げのニュースは今が出しどころだからね。アッレグリ来ても守備崩壊のままだったらウケる。

588 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:10:52.85 ID:hOPk3E3qM.net
そして、解任のオッズ引き下げ→早くも次期監督のオッズまで出てきた。

Bookmaker slashes odds on Arsenal sacking Unai Emery this season
https://www.mirror.co.uk/sport/football/news/bookmaker-slashes-odds-arsenal-sacking-20082547

589 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:14:56.26 ID:VMaLhAvvp.net
解任ブーストはよかけて!

590 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:27:51.41 ID:XddaNKUE0.net
去年一年やって改善が見れないのは分かりきってたしベジェリンとロブの穴空けたまま開幕したんだからこの結果は当たり前だししょうがない気もするけどね
いずれにせよCL圏内入れないなら首が寒いんだからエメリ的には難しい

591 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:29:12.64 ID:xZrZ/DXj0.net
単純にあれだけロストしてパニックになってるナイルズを変えないことに選手はなんで?と不満を持つでしょ。いざ攻めようというところでひどいミスで何度も失って必死の守りを強いられるのを繰り返したらさすがに選手は嫌気がさす。
チェンバースを使えば良くなったかはわからないけど

592 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:51:13.91 ID:mvkhlomhH.net
ハイライト見れば分かるけど
SBのすぐ内側またはSBの裏よく使われてるし
幸運にも得点なり攻めきれてたとしても、SBが上がりきって残ってる危険なシーン多いよ
ルイスのやらかしだってLSB激緩か不在だし多くの失点に両SB絡んでる

593 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 14:52:17.46 ID:l6okdQ1T0.net
グエンもゴミだったし、若手は波が大きい。

それを中心にスカッド組んだことがエメリやエドゥの大きな落ち度だったのは間違いない

594 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 15:10:01.86 ID:xHUxy6DmM.net
>>583
イブラも加入目前までいっていたはず
加入目前でガナのユニフォームもらっていたからそれを公開してた記憶

595 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 15:21:39.66 ID:iPpIiZXfr.net
単純に3人攻め残りとかいう異常に時代遅れな戦術を今のリーグでやってるのがすべてやろ
しかも中盤に守備が得意な選手置かないで
SBは中盤がカバー遅れたら毎回1対2やらされててかわいそう
あんなの対応できる奴いないよ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 15:30:23.75 ID:SB5d+pUH0.net
サイドでの数的不利なんてどうでもよくて
中盤がサイドのカバーしに行ってスカスカの中使われるのが失点直結なんよ
実際SBの内側から中央突破かフリーでアーリーやPA角からのミドルとか盛り沢山
攻撃にうつつ抜かしてアリバイ守備のSBが可哀想とかねーわ
パスミスも多いし味方と敵の攻撃助けて仕事した気になってるだけだわ

597 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 15:43:28.91 ID:bFwO2bNAr.net
なんかエメリ叩きやべーけど選手に矛先が向くよりはいいな
内部は信頼関係が構築されてれば乗り切れるだろうけどはてさて
しかしEL負けた時より大騒ぎになってねえか?やべーな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:23:54.99 ID:xZrZ/DXj0.net
エメリに批判が行くのは自然な流れかな。批判の大きさが正しいかは微妙だか悪いもの1人で背負って去るのも監督の最後の仕事だからねえ。エメリひとりが悪いわけじゃない。それだけあの試合のショックがでかかっただろう。

599 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:29:55.89 ID:crX4S+250.net
ワトフォードごときにあんな試合したら叩かれるのも当然だろう
っていうか試合になってなかったし
一試合だけならともかくここまでではないにせよしょっちゅうクソ試合やるからな
下手にラカオバのゴラッソで勝っちゃうからお茶を濁されてたけど試合展開は基本的にクソだし

600 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:30:19.82 ID:wrrrXYT20.net
5/1 - Mikel Arteta
6/1 - Patrick Vieira
6/1 - Freddie Ljungberg
8/1 - Max Allegri
10/1 - Brendan Rodgers
20/1 - Thierry Henry
50/1 - Arsene Wenger

アンリは勘弁。

601 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:42:48.22 ID:xZrZ/DXj0.net
ひどい内容でオバラカの理不尽ゴールで勝つスタイルは確かにw

602 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:44:36.91 ID:mvkhlomhH.net
どちらかというと上との関係が良好で
夏にフロントと連携してチーム作りして
下のユースとも融合を図りながらこのザマだから
関係者全員に責任あってスケープゴートの形だけど仕方ない

選手も助監督も含め進むべき方向の分かってる人間が昨季より減ったし選手の質は昨季中盤戦で下がって
この夏上がったかに見えて下がってて

それを冷静に見極められずに綱渡りして既に何度も落ちた

603 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:47:35.56 ID:xzvs0DPEM.net
去年もたまたま勝ち点拾えてただけで
内容は良くなかった

エメリはもう無理

604 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:52:03.55 ID:Af1qnE0Yp.net
エメリもいよいよかねえ
ランパードやソルスキアの方が先と思ってたが

605 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 16:58:30.52 ID:e5FkroRtM.net
とりあえず年末くらいまでは様子見るんだろうな
今、もし解任を考えているなら昨シーズンのクリパレ戦以降のグダグダを見ておいてなぜ開幕前に解任しなかったのかと思うわ

606 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:02:53.92 ID:xZrZ/DXj0.net
ラムジーが出てった理由がエメリにあってもなんとも思わないな。コシやモンレアルが出て行く理由になるならともかく。

607 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:05:22.42 ID:3t7ECOKud.net
アデレードが普通に活躍しててエメリ見る目無ねえなとは思った

608 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:08:45.59 ID:mvkhlomhH.net
今季の誤算そのものは大半がぺぺなんですけどね
点取れない上に守備もしない

609 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:23:20.85 ID:zryjFyMFa.net
ぺぺはまだ一年目だし

610 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:32:10.31 ID:nlm8VRrQM.net
ペペに守備タスク課せる監督じゃないときついな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:43:22.47 ID:BOuA1t4ha.net
攻撃は連携が必要だし分かるけど
守備はできるだろう

612 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 17:47:10.33 ID:mvkhlomhH.net
>>607
アデレードは2〜3年ベンゲル
1年半リーグアンで今だろ
今の彼の活躍とエメリは何の関係もない

特にアンの1年半で初めて実戦経験積んで伸びたわけだし
ベテラン切らなきゃイウォビ以上にチャンス与えられなかった

613 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 18:27:53.56 ID:XBI4s2dP0.net
このまま糞試合繰り返すもオバラカで微妙に勝ち点稼いじゃってエメリ続投
そのままなんの積み上げもないシーズンになりそうでこわいわ

614 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 18:31:19.50 ID:av1zithVM.net
>>610
それこそロジャーズが適任かと。
レスターの若手は攻撃に守備に走り回ってるよ。
スターリングもコウチーニョもヘンダーソンもロジャーズの下でブレイクしたわけで。

615 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 18:56:53.23 ID:Nf8qasra0.net
俺もロジャース推しだわ
なぜかこのスレでは不人気だが、このクラブよりレスターの方が良いサッカーやってるのは明白

616 :一郎っす :2019/09/18(水) 18:59:15.72 ID:9ZfEZhTd0.net
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/        ヽヽ
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
    |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|
    |.(.    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
     |.    / ___    .|     アカンな
    ∧ヽ    ノエェェエ>  |     今期は金も使ったしCL復帰したい所なんだが
  /\\ヽ    ー--‐   /       飴ちゃんとリバちゃんがEL回ってくるやもしれんで、ガハハ!
  /  \ \ヽ.  ─── /|\       
  r―n|l \  ` ー‐ ' .// ,/ ヽ
      \ \.     l      ヽ

617 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:05:14.82 ID:uPlEjMGa0.net
CLは興味無いけどセバの買い取りチャンスがあがるようにレアル応援しよ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:08:48.46 ID:OVYf1tN4d.net
2位と勝ち点差2、
3位と同じ勝ち点なのに解任とかあるはずねーだろ
流石に1試合で見切りつけるの早すぎ

ただ、ホールディング、ティアニー、ベジェリンが復帰してもDFの強度が変わらない、
あるいは、ジャカをこのまま底で使い続ける
のであれば解任でいい気がする

619 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:13:17.83 ID:Pv7KTCFga.net
ちなみに次節はチェルシーリバプール、スパーズレスターだからアーセナルが勝てば4位か5位になるんだよな
まあ解任はないな

620 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:32:19.18 ID:Dw6vHmMwM.net
CLに出る感覚をすっかり忘れてしまった感はある
当たり前に出てたあの頃が遠い昔のようだ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:36:23.57 ID:ozxRCL95d.net
現段階で解任解任騒ぐのはアホらしいな
たしかにワトフォード戦は散々だったがその前のホームスパーズ戦ではいいパフォーマンス見せてたでしょ

622 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:42:31.70 ID:U+ILDaU70.net
リュンクベリとかJ1で通用しなかった奴だろ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:44:56.38 ID:crX4S+250.net
まあ対強豪ではベンゲル時代とは比べ物にならないくらい
基本いいパフォーマンスだからな
去年引き分けたリバポH、まんうA、カスパAもかなり圧倒してたし
なんで中堅以下にこんな苦戦するんだか

624 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 19:50:30.41 ID:PjAgRFca0.net
アーセナルで選手の信頼を失いつつあるウナイ・エメリ
「ちょいと扇動的なタイトルにしてしまってすまない。
ワトフォードでのショッキングな敗戦で(※敗けてない)、一夜にしてファンのパブリック・エネミーNo.1みたいになってしまったウナイ・エメリ。
ぼくの観測しているツイッターでも、まるでエメリが犯罪者であるかのように、彼の犯したさまざまな「前科」が堰を切ったように騒がれ始め、この世間様の豹変ぶりは怖いくらい。」

某ブロガーの欺瞞に満ちた前文ワロタ

625 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/18(水) 19:58:13.67 .net
プレスをやるってのが嘘だったのが絶句したわ
現地でも職を得る為に嘘を付いたのかと言われてるね

626 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:03:25.17 ID:crX4S+250.net
就活生だってやってもいないボランティア活動とか、話盛るのが普通だろ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:04:22.72 ID:B4DSIGf0r.net
>>620
CL圏内という名のタイトルが恋しい

628 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:11:12.22 ID:PjAgRFca0.net
エジラーやエジラーブロガーがワトフォード戦で表面化して大きくなった問題をむしろ喜んでるよな

負けてないのに敗戦だの
犯罪じゃないのに前科とか、裏も取らず本人に確認もせず勝手に騒いで

人格と根性の腐りがこれだけ滲み出る偽善的ブロガーもなかなかいないんじゃね

中立のフリしてどんどん我田引水する無理やりの稚拙なロジックが唸りますねぇ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:17:45.88 ID:PA5kxJGnd.net
>>623
ペルシが言ってたように自分達のスタイルを確立できないからだよ
大した指導も出来ないのにシーズン単位で相手やチーム状況によってチームをころころ変えすぎ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:19:56.38 ID:xd7HGObe0.net
クロップみたいな監督いないのか?

631 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:33:52.79 ID:VMaLhAvvp.net
>>629
は?スタイルはあるだろ!後出しカメレオンサッカーやぞ!

632 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:34:37.82 ID:M0aIGYqf0.net
エメリは即解任でいい

ジャカとエジルはU23で干しとけ

633 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:35:09.31 ID:FTwY+p14a.net
ぺぺはダメだとあれほど言ったのに

634 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:40:51.43 ID:Hmhz36vX0.net
>>632
ネルソンナイルズもU23送り

635 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:51:00.76 ID:T/pWgsVsd.net
リバポスパーズ相手にカメレオンは分かるが最下位ワトフォード相手にカメレオンはねーわ

636 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:51:31.22 ID:Dw6vHmMwM.net
ぺぺのキャンベル路線説が早くも現実味を帯びてきたか

637 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 20:54:38.54 ID:MQpSdUAr0.net
ルイス、ソクラティスがやらかした今、チェンバースにはチャンスだから
この機会をモノにしてほしい。

638 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:02:47.31 ID:VMaLhAvvp.net
ぺぺ今季大活躍するから見とき

639 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:07:37.22 ID:XBI4s2dP0.net
エメリはジャカに弱み握られてるからな

640 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:12:02.64 ID:YtSwODKF0.net
>>620
当たり前に出て、当たり前にグループ突破してたんだがなあ

641 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:25:15.41 ID:mRrsnc6Yp.net
ラムジーが居た時だけはエメリのサッカーも期待出来たんだけどな

642 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:29:02.86 ID:ozxRCL95d.net
昨シーズンも後半戦やばかったっていわれてるがラムジー離脱してからだからなやばくなったの

643 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:35:24.60 ID:XIIydgW6a.net
ラムジーは90分間ピッチの端から端まで走り続けるからな

644 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:43:12.92 ID:bEWVrFEL0.net
エメリは確かにこれで行くという、スタイルは無いな。良く言えば相手によって柔軟に対応する。
ベンゲルはこう来るって誰もが知ってたからな。それで散々叩いてたのに、お前らときたら

645 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:53:34.47 ID:PjAgRFca0.net
そんなことはどうでもいいんだよ
単純に守備が楽になる現実的で効率の良いフォメで
ボールより試合をコントロールすれば結果は出るはず

哲学だのスタイルだの
プライドだの
攻撃的だの
パスワークだの
理想の形だの
オナニー要素は一つもいらねーよ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 21:58:52.35 ID:bFwO2bNAr.net
むしろベジェリンがいた頃が良かったけどな

647 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:05:44.94 ID:bEWVrFEL0.net
>>645
お前が監督やれば?

648 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:12:04.12 ID:9MEF3QsZ0.net
>>644
誰もスタイルの有無など問題にしてないだろ
攻守におけるチーム戦術の不在が批判されてんだ
選手の個性に任せっきりだったベンゲル時代から何一つ改善されてないことに不満なわけ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:19:34.85 ID:VMaLhAvvp.net
ぺぺもっとシュートうまいと思ってたんだがなー。ドリブルだけなら思ってた以上だけど。

650 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/18(水) 22:28:43.30 .net
エメリ就任して£200m以上補強費使ってこれだからな
そりゃ批判もされる

651 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:31:54.75 ID:duvxvg3ka.net
CLベスト16やトッテリンガムズデイとか毎年恒例だったのにな

652 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:37:03.42 ID:VMaLhAvvp.net
結局ミスリンタートが交代の指示出してたってソース見つからないからミスリン信者の妄想でいいってこと?

653 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:40:52.73 ID:zryjFyMFa.net
イウォビのままでよかったんじゃね疑惑のぺぺ

654 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:42:23.75 ID:PjAgRFca0.net
ベンゲル時代から壊れ続けて未だ負の遺産としてエジルジャカムスタヒィコラシナツを抱えたままだからな。
ぺぺは恐らくボッタクリ的に高値で掴まされてるが、後は普通に入れ替えだな。

ベンゲル時代に不良債権だらけで誰も高値で売れない状態まで追い込まれ、市場が高騰し、また選手の意志も尊重してる割には経済面は悪くはなく、可能な範囲で新陳代謝も図られてる。

ぺぺの件なら現時点で失敗だからそこは責められるべきだが、使った金の総額で論じてる奴は中身が無い。
経済面での問題は未だにエジルジャカコラシナツの不良債権組のザル守備とサラリー

655 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:43:15.92 ID:knkDWlmo0.net
一旦、ペペをスタメンから外すのもアリだと思うな
代わりにマルティネッリを入れて
彼のがむしゃらさ、手を抜かないガツガツしたところをベンチから見させるといいんだけどね
ここでは、アレくらいやらねーとお前の居場所なくなるぞ、ここはリールとは違うんだ
ってガツンとショック与えたほうがいいかも
移籍金の高さ相まって、ペペ本人が自分は特別扱いされるのが当然って勘違いしてるかもしれん
ちょっと、ここまで箱入り息子扱いしすぎ、過保護かもしれない
危機感持たせたいね

656 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:44:25.41 ID:MjLxCWRRa.net
レスターが優勝した時2位はアーセナルだったのに
なんかみんな忘れてるっぽい

657 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:46:11.41 ID:urfo5qazd.net
>>652
ええで

なんかやたらミスリン神格化してるやついるよな

658 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:52:29.72 ID:uJ0dfGuh0.net
>>650
ヴェンゲル時代には考えられなかった金の使い方だよな

659 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 22:56:27.06 ID:vJFo9GUj0.net
今日CL?

660 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/18(水) 23:02:01.77 .net
>>654
今季はエメリのリクエスト通りの補強して何がしたいのか分からんゲームしてるし

661 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:04:03.55 ID:PjAgRFca0.net
今季通して守備陣に万全なのが1人もいないのに頑なに5バックをやらないのが一番おかしい

このままだと守備陣は殆ど入れ替えないか、
2CBを2ペア作って怪我人復帰を待ってから
4バックを2ペア作っていきそうで
最悪どっちのペアも中途半端な完成度で弱そう

662 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:05:56.51 ID:YtSwODKF0.net
エメリがアーセナルに止めを刺したよ

663 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:12:18.45 ID:JaRhUVjSr.net
>>659
この煽りされてるうちが花だよな
3年後にはELにも出られずに「今日EL?」って言われてそう

664 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:14:03.62 ID:5lsJqpWf0.net
ミスリンオーバメヤンとったからやっぱ凄いわ
それ以外は数打ちゃ当たるで適当な補強してたけど

665 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:17:14.02 ID:PjAgRFca0.net
エメリはプレミア下位クラブを舐める悪癖が抜けないから、その辺完全にフォローできる助監督が必要だ

アウェーでは格下も同格以上に厄介で、そもそも今PLが厳しい上に下位と二部の強さが世界最高レベルだから
その辺詳しくてデータやアドバイスをガシガシ入れまくる奴がいないと改善しなさそうだ

下位相手だとボーナスステージと勘違いして綱渡りオナニー始めちゃう

666 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:35:06.28 ID:V4sVxrxhp.net
>>539
>ナイルズの守備がHSから敵を外に追い出せているか
これはどの段階の話?
ネガトラ以降で1-2-3等の並びでカウンターケアする話なのか
ベジェリン含めてRSBのバランス取り、設計はベンゲルとは比較にならないが

667 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:37:08.93 ID:cpONJK+B0.net
守備ボランチを強化してないところみると
やはりエメリじゃ駄目だろうねw
コシエルニーとかの問題、モンレアルの放出をみると後手後手
ですよね

668 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:41:23.78 ID:FWsBIukSM.net
>>665
リーガとかじゃ下位チームはカモだけど
プレミアじゃ下位チームの資金力もリーガの上位レベルにはあるから
選手層揃ってて油断できないんだよな

669 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/18(水) 23:44:33.59 ID:7cbtTvKd0.net
格下相手にどうせ勝てるやろと思って変に弄ったりするくせは昨シーズン確かに感じた試合はいくつもあったな
ただ去年CL圏内いけそうなところからアウェイで3失点の3連敗してたりしてたし流石に格下相手にも舐めれないと感じてるとは思うけどなぁ というかホームだと変に弄って前半悪かったとしても後半はきちんと修正してなんとか勝ってたわ アウェイだとなんでこうなるのか

670 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 00:01:36.76 ID:chUbne200.net
>>663
フロントもマヌケじゃない。
そこまで落ちる前に手を打つに決まってるだろ。
頭凍結しとんか。

671 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 00:06:15.89 ID:I7UQuNN+0.net
>>666
主に自陣での話
例えばデウロフェウに中切れ込まれてシュート打たれたシーン、ペレイラのPKの前のドゥクレ?に中使われてるシーン、スパのロングボールでやられた時のラメラへの対応、
これら全部リスク管理で右切って外への追い出し、危機察知で中への絞り、回り込んで前に入る努力、危機察知からのスプリント開始などが全て怠られてほぼフリーで中使われてる。
俊足なのにそれが出来ないなら本人の守備意識とモチベの問題だと思う。

あと基本的にボールとゴールの間にいるべきだけど、外に取り残される事が多い。
これらは全てハイライトでも確認出来るはず

672 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 00:11:26.77 ID:I7UQuNN+0.net
怠ってというか一瞬後手に回るか淡白に終わるんだよな
アジリティとスピードは申し分ないし、
たまに最後まで諦めずに頑張るけど
ジョグって終わりの時もあるし

アリバイに近い遅くて淡白な、
トップレベルではほぼ無意味な対応が多い

673 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 00:23:23.64 .net
公式のリプのエメリの扱いが完全にムスタフィだな

674 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:04:22.43 ID:mN3+utmf0.net
エメリみたいにころころ戦術変える監督じゃシーズン単位で強くならないんだよな
相手に合わせた組んだつもりの見当違いサッカー

675 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:08:13.67 ID:mHiob/Kfd.net
エメリはロベルトマルティネスに似てるな
ころころチーム変えたり奇策に走って自滅していく
モチベーターでもないから選手からの信頼も得られずにズルズル状態が悪くなっていってなかなか復調しない
昨シーズン終盤からずっと不調なんだろ?

676 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:09:17.32 ID:jF09iMi8a.net
自分達のスタイルがないチームって
守備が強いイメージだけど
スタイルがないのに守備弱いってどいうこと

677 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:10:09.06 ID:XuXxFGRsd.net
苦しいとき選手が信じるれる哲学がないんだよな
エメリのその場しのぎの奇策が失敗したときチームはバラバラになる
WENGER BALLは偉大だったな

678 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:16:21.10 ID:jZoYsYrB0.net
ベンゲルは偉大だよ
なんだかんだで3-2くらいで勝ってしまうからな

679 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:18:29.02 ID:aiIiQHUI0.net
強豪は奇策に走らない つまり弱いチームだと認めているようなものだ
エメリは中位下位チーム向きの監督である

680 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 01:27:33.93 .net
新加入やユース上がりが多くなってきたのにシステム変えまくりではいつまで経っても戦術は成熟しないわな
しかもコロコロ変わるから選手も戸惑って全然馴染めない

681 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:32:34.84 ID:q+YlLNJ60.net
戦術を相手によって微調整するくらいならいいんだけどな
エメリの場合、一気にいろいろ変え過ぎ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:35:53.27 ID:JQOk0vRfa.net
試合内容的に、エメリ解任って声が出るのはわかるけど、現実的エメリ以上の監督を連れてくるのは難儀すると思う。
アッレグリが来てくれるなら即解任でもいいんだけど。

683 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 01:37:59.29 .net
>>682
去年面接に来たぐらいだから来てくれると思うよ

Arsenal’s long list of potential candidates to replace Arsène Wenger in 2018 was eventually whittled down to just Massimiliano Allegri, Mikel Arteta & Unai Emery. [@gunnerblog, The Athletic]

Arteta was the front-runner to replace Wenger, before Ivan Gazidis had a late change of heart, with the Arsenal chief executive reluctant to drop a first-time manager into an undeniably difficult job. [@gunnerblog] #afc

684 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:48:09.90 ID:I7UQuNN+0.net
NLDで、せっかく
練習して緻密に仕上げたセットプレーで決勝点取ったのに、
LSBのオフサイドという最も愚かな形で勝点2をフイにした。

ナイルズとコラシナツという2流のSBを使ってるうちは、アーセナルは上向かない。
ベジェリンとティアニーが間に合うか、即トップフォームでフィットするかが命綱となる

685 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 01:57:36.60 ID:Yt7sdV0V0.net
クソシステムのせいでベジェリン、ティアニー、ホールディングも批判の矛先になりそうだな

686 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 02:33:20.04 ID:I7UQuNN+0.net
守備崩壊の原因を辿れば2列目とSBに行き着く
結果だけ見て浅はかにDMFとCBを叩くよりは現実的だよ
守備力の無いエジルコラシナツナイルズSBは格下Hとカップ戦でしか使えない

687 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 05:35:04.37 ID:vefeL1dT0.net
全部ベンゲル負の遺産じゃん

688 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 05:48:17.17 ID:uEbe/5EX0.net
ラムジきたー

689 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 06:09:57.30 .net
エジル遠征してないな
なんやねん休みって

690 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 06:11:26.57 ID:29z4+KPg0.net
ジャカやグエンとか一部の選手に固執するやつが
相手や状況に応じて戦術やシステムを使い分ける
臨機応変さや柔軟さがあるとは思えないわ
あとそれをこなせる選手は限られてるし
出来ないメンツで戸惑うことさせるなよ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 06:28:35.11 ID:lT6tKy+Pa.net
アッレグリはレアル行きそうだな

692 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 07:13:40.49 ID:ldGJMUEi0.net
アルテタ監督あるかも

693 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 07:36:24.39 ID:qQKqw5Med.net
CL常連が軒並み引き分け敗戦だらけだな

694 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 07:44:35.85 ID:HEx8ESDaM.net
>>615
レスターは若手が多いクラブの模範的なサッカーやってるよね。

695 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 07:45:16.92 ID:8j+3n49fM.net
スミスロウin エジルOUTなのか

696 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 08:31:10.38 ID:EOM1tSST0.net
まーた監督のせいにしとるわw

697 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 08:34:26.32 ID:B5LLqF2F0.net
エジルはドイツ入国拒否かな?

698 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 08:59:44.64 ID:8U/siOala.net
ワトフォード戦の面子からエジルを抜いた形を試して勝てればエジルのせいにできるな

699 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:00:02.35 ID:Pb5IZKqza.net
働かないことエジルのごとし

700 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:25:20.86 ID:Nkt6lKvwd.net
アーセナルにはゾーンプレスは無理なのか

701 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:33:21.18 ID:jZoYsYrB0.net
マストオジル!!

702 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:35:22.30 ID:+KLYWJOL0.net
改めて見るとノーロンのコラシナツ酷すぎるな
後半ソンフンのスローインの後ケインにポスト叩かれた時も1度も走らずチンタラ歩いて手を挙げて
準備して練習していたセットプレーでも信じられないほどオフサイドして決勝点が駄目になった。
ワトフォード戦でも前半の無駄な暴力タックルでイエロー食らって後半何も出来なくなってるし、ファウルでしか止められないアジリティの無いDFはせめて頭が良くないとな。
こりゃ二流どころか三流じゃないの?

703 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:54:04.59 ID:ZA60XFO+p.net
>>671
選手の配置に関する話かと思ったが個人の対応の是非か

704 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 09:54:27.94 ID:2dlQiEC30.net
コラシナツも加入当初はめちゃくちゃ良かったのにどうしてここまで落ちたんだ笑

705 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 10:03:49.21 ID:2dlQiEC30.net
まあナイルズとかどう考えてもサイドバックの選手じゃないことはわかる

706 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 10:07:38.87 ID:G8UI1WHb0.net
初戦からオフェンスは魅力的だけど守備はやる気無くて怪しいってここでもバレてたけどな

707 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 10:58:34.10 ID:D6GRhdMq0.net
ルイスってもう決定的なエラー3回位起こしてるよね
やらかすのは想定してたが余りにもペースが早すぎる
パパも軽率だしビルド厳しいしベテランのおじさんDFがこんな体たらくでどうするんだ
ロブチェンバースに変えてくれ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 11:05:35.26 ID:rRsb401x0.net
ロブ今夜復帰!

709 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 11:17:12.52 ID:plugM7G6H.net
>>703
攻撃メインで考えるのとバランスや守備を重視するかで変わるよね

4バックのSBなら常にスライドしながらCBタスクも担うもの
ナイルズは自陣PA角付近から敵ゴール角の直線より外を主戦場にしてるけどそれだとWBの範囲で、
SBなら両ゴール角を結び外に膨らむ曲線上でありたい
ナイルズコラシナツはCBタスクは二の次だよね

710 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 11:55:20.21 ID:q+YlLNJ60.net
まともなサイドバックもサイドハーフもいないんだから3バックしか選択肢ないと思うんだよなぁ
前の並びはオバメとぺぺを活かすために2topで
中盤は三角形でも逆だと三角形でもいい

711 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:00:25.09 ID:5559JaZRM.net
>>710
「まともなセンターバックもいない」も追加

712 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:06:57.36 ID:5559JaZRM.net
3バックで守備時にコラシナツルイスパパムスタファナイルズの並びになったらどうなるんや?
その前にアンカーのジャカ
もうロマンしかない

713 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:14:21.98 ID:pxGCtaexp.net
>>707 飴戦力外なんだからそんなもんだろ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:20:27.70 ID:2dlQiEC30.net
まあルイス以上のcbがアーセナルにいないのは事実だろ笑笑

715 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:20:34.04 ID:onICwaPhp.net
末期ベンゲル並の守備崩壊させてるエメリ
ぺぺやらルイスやらゴミばっかり取って仕事した気になってるサンジェイ
ネルソンやらウィロックやら使えない若手をトップチームぶち込んで来るリュンベリ

もうこいつらまとめて解任でいいだろ

716 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:21:20.96 ID:bDw5teoda.net
やらかすCBにギリギリの対応させまくってんだからやらかしまくるに決まってんだよな
カスCBだからこそ連携して守らなきゃいけないのに

717 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:22:29.87 ID:UdZd8bVDM.net
まともなDMFもいない

718 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 12:58:33.51 ID:2dlQiEC30.net
ネルソンは雑魚だけどウィロックは期待できる

719 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 13:18:10.18 ID:m3gbQQUd0.net
エメリは時間切れかぁ その通りやね一年以上経ってもまだこんな問題抱えてるんだから

720 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/19(木) 13:48:06.18 ID:KEaIGFf1p.net
だが我々にはジャカがいる

721 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 14:07:47.28 ID:1epw1f5K0.net
ジャカはブンデス相手だと覚醒する説を提唱する
フランクフルト戦はジャカ砲が決まって2-1で勝つよ

722 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 14:34:20.49 ID:ImsNYq9C0.net
ジャカ男前すぎて濡れる

723 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 14:37:42.07 ID:LaIwtbArp.net
ムスタフィEL招集メンバー入りきったああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおお

724 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 14:47:01.01 ID:YAUA0nCp0.net
ジャカは毎試合成長してるからな〜
チームのキャプテンにふさわしい

725 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:02:08.20 ID:TQVVFoxca.net
ジャカを信じろ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:13:03.94 ID:60ro1TUqp.net
キャプテンジャカリカ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:16:35.21 ID:EYVZ4Wahp.net
>>670
その打った手段すら大失敗に終わる可能性も考慮しないのかw

728 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:17:41.81 ID:EYVZ4Wahp.net
>>661
ルイス獲った理由も3バックをやりたいからだと思ってたのに

729 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:19:41.31 ID:EYVZ4Wahp.net
>>709
素人だが
要するにナイルズとコラシナツを4パックでのSBで使うのがいかに自殺行為かということがわかる

730 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:30:25.17 ID:C7sU3WSO0.net
てかもう3バックにして後ろ三枚にしないとナイルズとかをアテにしてたらこれからも酷い目に見るわ

731 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:30:59.85 ID:m4VXFsSEa.net
3バックメインだった昨季のクリーンシートの数

732 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:33:55.68 ID:2R+2VGoB0.net
エメリはオーバメヤンが怪我したらどうするつもりなのかねw

733 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:41:32.47 ID:2R+2VGoB0.net
まぁ普通に考えれば昨季から問題あったメンツだったよな
ジャカ、グエンドウジ、ナイルズ、コラシナツ、ムスタフィ
ボールロスト、守備さぼり、集中力欠陥、殺人タックル
そう考えれば妥当な結果じゃねw

734 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:49:49.84 ID:C17oluSx0.net
エジルコラシナツムスタフィあたりの
責任感の欠如した不良債権を処理して
厳しいキャプテンを置けば強くなるだろうけどな

今だと弱い中間管理職しかキャプテンいないし

735 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 15:56:31.45 ID:YAUA0nCp0.net
>>734
我々のスカッドにはキャプテンの素質があるジャカがいる

736 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:02:29.56 ID:Pb5IZKqza.net
質素なキャプテンジャカ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:13:08.74 ID:cyuJzPw20.net
ホールディング復帰か待ってました!
休んでる間に評価が上がるアーセナルあるあるでハードルが上がってしまったが頼むぞ

738 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:19:25.63 ID:VSpDv55Ra.net
そろそろムスタフィの株もあがってくるんじゃね

739 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:22:02.44 ID:zoBxZculr.net
ロブレンあげようか?

740 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:27:46.35 ID:NiIfGP5/0.net
次のヴィラ戦でまた勝ち点落としたらエメリ解任論が一層騒がれそうだな
サンレヒはエメリ大好きらしいから簡単には切らんだろうが
ファンはアッレグリ呼べとか騒ぎそう

741 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:27:51.12 ID:cyuJzPw20.net
マヴロパノスも復帰してu23の試合出たのか
こっちは期待してないがまた怪我する前にカラバオで出場機会があって欲しいな。もうどんな選手かも分からなくなってしまった。

742 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:30:18.57 ID:B8pCE3gtd.net
エメリはベンゲルじゃないんだから我慢する必要はないんだけどな
一貫性がないと言われそうだけど、そもそも当のエメリに一貫性あるの?って話だし
いずれにせよまあ解任を考えるのはまだ早いと思うわ

743 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:33:56.10 ID:Fwq5ZSt6d.net
既出かもしれんがエメリがキャプテン5人発表するの延期したってな
少し前にはエメリに不満を持つ選手がいるって記事もあったし実際になんかしら選手との関係こじらせてる部分があるのかも

744 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:38:58.86 ID:cyuJzPw20.net
解任もまたお金かかるからね

745 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 16:39:00.98 .net
そもそもキャプテン5人ってなんだよな
キャプテン1人と副キャプテン1人でいいだろ
責任ぼやけるだけやんけ

746 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:45:00.59 ID:Fwq5ZSt6d.net
本当は精神面でもプレーでもチームの中心にいるオーバがキャプテンやってくれたら一番なんだけどね
本人は嫌がりそう

747 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 16:55:18.05 ID:C17oluSx0.net
アッレグリは呼べないと思うけどね。
来季ならスカッドの整理も済んでCL付きであり得るにしても。
ノーロンで取れる勝星と2ポイント落としたのが痛いけどそんなに悲観する状況でもないよね。
ラカゼット離脱の穴を埋めるのが現状エジルで、
得点力守備力共にかなり落ちてるのが大きい。
イウォビの穴を埋められないのは今季仕方ないとしても

748 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:01:16.71 ID:Z0Uu+D8hd.net
オーバは気持ち良いプレーさせるべきで重荷を背負わるのは間違い。
つか守備崩壊はCBの責任より監督の責任、あれだけバイタル自由にさせたらファンダイクと全盛期のチアゴシウバ並べても守れない

749 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:21:18.96 ID:scy8F6qQ0.net
今の状態でジャカキャプテンなんて発表しらエミレーツ上空にエメリアウトのヘリコプターが飛ぶわ

750 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:22:18.61 ID:e6+PMGLV0.net
トレイラを早く高値で売らないからこうなるんだよ
IHとしてはラムジー以下で不十分、底だとドリブルの下手さとフィジカルの弱さでカンテのようにはいかない
プレミアの適正が全くといって良いほどないんだから噂されてるセリエAあたりに売っとけばよかったんだよ
最終的にムスタフィみたいになるぞマジで。良い選手だと思い込んでるやつが多いけども数年したら俺が言ってることわかるわ

751 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:24:28.04 ID:wCAHCM+TH.net
昨シーズンビック6相手にゲームをある程度支配できた試合は、イウォビやラムジーらハードワークする選手あってのものだった。ホームチェルシー戦ではウェルベックも活躍した。いまの前線のゆるゆるプレスではどうなるか…

752 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:26:27.06 ID:YAUA0nCp0.net
>>750
おめえ、頭グラニトか?

753 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:28:38.42 ID:Zqt3uR1dd.net
ホームチェルシー戦の時はもうベック怪我してたけどな

754 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:29:01.37 ID:rRsb401x0.net
ELってやっぱターンオーバーすんの?
ムスタフィの出番くんの?

755 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:30:37.71 ID:e6+PMGLV0.net
まず前提として前線のプレスが根本原因なんかじゃないからな?
なんか前線の選手を否定したいがために言ってるやつ多いけど単純に中盤と最終ラインで連携取れてないことだから・・・
戦術として中盤にボールが入ると奪いにいかないでディレイで遅らせるようにしてるけどSBがパスコース消してるわけでもないから自由にさせてる
サイドにボール渡っても誰がマークしてるのかもわからず、マークの受け渡しの指示を頻繁にしてる始末
どう考えても後ろの混乱の問題であって、前線の選手がサイド、中盤のスペース埋めたところで改善されるようなレベルですらない

756 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:42:13.06 ID:C17oluSx0.net
ファーストディフェンスとか前でのディレイやパスコースの限定とか
そもそもの基本を知らないとこうなる

757 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:44:24.05 ID:3Mnd2vf6p.net
次の冬取れそうな有望なDFっておる?

758 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:45:31.91 ID:e6+PMGLV0.net
>>756
具体例を頼むわ。現実の話しようぜ
だったら前線がプレスかけまくってたらワトフォードにあれだけシュート撃たせなかったのか?
ファーストディフェンスとか理想論語ってるからそれで奪えた試しねぇじゃん。ただディレイしてるだけなのが現実
それでエリア内まで入られてエリア内で固まってシュートブロックしてるだけ
試合ちゃんとみようぜ

759 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 17:45:49.17 ID:ejWFyRGX0.net
>>757
オタメンディ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:07:32.35 ID:aAIFGsPja.net
5人のキャプテンは昨シーズンもあった気がするが、
コシェモンレアルラムジーはいなくなったから、不吉じゃね。

761 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:09:51.52 ID:C17oluSx0.net
何一つ現実の話出てこなくて草
知らないなら知らないで調べればいいのに

出来るだけ前で早めに適切に守備を始めないと
敵は何でも出来る選択肢と乗ったスピードを活用するから
後ろは守備を始められないまま何も出来ずにフィニッシュまで行かれるんだよね

762 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:16:51.28 ID:QLSyyCjM0.net
金銭的な問題かも知れんが
エメリとアレグリでエメリ選ぶってどうかしてるぜ

763 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:17:28.37 ID:2dlQiEC30.net
>>751
ウェルベック怪我して離脱したのはスポルティング戦やぞ

764 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:18:34.35 ID:bp6fdzCWF.net
アッレグリの要求する補強予算がなかったんだからエメリを選ぶとかアッレグリを選ぶとか以前の問題
アッレグリ側から願い下げられたのが現実

765 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:18:53.44 ID:g1cwkiZ90.net
国際経験豊富なベテランディフェンダーのジュルーがフリーだぞ
はよ呼べはよ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:23:26.76 ID:ejWFyRGX0.net
コンパニの記念試合のチャリティーだかの試合見たがやっぱりペルシのゴールうまいわ
ペルシみたいなFWが必要だわ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:23:55.86 ID:yhvfRXYyM.net
お前が舵を取れと託すべき選手がいないな

768 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:28:28.40 ID:eJHvYY8ir.net
センターバックよりアンカーだろ補強ポイントは。全盛期のソングほしい。

769 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:28:52.99 ID:hLkTHdN7d.net
エメリ死ね気持ち悪い歯茎見せやがって

770 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:37:15.32 ID:eJHvYY8ir.net
ワトフォード戦みたいな試合でチームメイトに喝いれるやつが欲しい。

771 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:49:18.85 ID:TPhwpmyL0.net
CKの時に喝っつーか鼓舞してたけどねルイス

772 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:51:51.63 ID:0qyp/KPKp.net
ナイルズの軽さ見るとムニエ獲得は全然アリだったな。ムニエも軽いけど笑

773 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:51:54.93 ID:lThp5KUUr.net
そりゃシーズン初めに守備の要のキャプテンが造反してるんだからガタガタにもなるだろ

774 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 18:56:23.17 ID:QLSyyCjM0.net
喝入れてどうにかなった試合じゃないような
選手主導で守り方変えるなら可能かも知れんけど

775 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 19:25:21.29 .net
長時間ミーティングする意味ないじゃん

Ian McGarry: “Speaking to a source close to the Arsenal dressing room, it has been pointed out there are some concerns over the communication ability of Unai Emery in terms of tactical briefings & team meetings.” [‘The Transfer Window’ podcast]

776 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:29:17.77 ID:0qyp/KPKp.net
エメリはコミュ障か

777 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:29:54.27 ID:cyuJzPw20.net
英語が上手くないということ?

778 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:30:52.23 ID:lThp5KUUr.net
たった一戦で蜂の巣をつついたような大騒ぎなんなんこれ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:33:11.44 ID:0qyp/KPKp.net
ソクラテスがEL帯同しない理由はなんなん?疲労?残ってパス練習してるんかな笑

780 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:33:20.44 ID:QRkxn9Mu0.net
まあエメリが国外で成功しない理由はこういうとこかもな
エメリが伝えたいことを伝えられないから

781 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:34:46.68 ID:0qyp/KPKp.net
通訳とかいないの?笑

782 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:35:34.31 ID:lThp5KUUr.net
記者会見で英語ペラペラだけど……なんでもありだな

783 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:39:59.03 ID:C17oluSx0.net
片言では無いけどシンプルでゆっくりじゃん
俺らでも聞き取れるという事は遅くて
簡単な表現しかしてなくて
ボキャブラリーが貧弱だって事だよ

784 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 19:40:56.13 .net
息子は冷静で頭良さそう
この夏の予算はエメリに対する疑念

McGarry: “[There’s] a bit of doubt [over Emery] in the Arsenal hierarchy, specifically with Stan Kroenke’s son, Josh. Not that they’re close to sacking Emery, they didn’t want to invest a huge amount of money on the basis that, ‘Look, we have to suck it & see with this guy’.”

785 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/19(木) 19:43:09.05 .net
副官のカルセドも試合中指示を叫んでても何言ってるか分からず、伝わってないらしいなw

786 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:46:08.24 ID:QRkxn9Mu0.net
>>785
もう終わりやんけそれ…
スペインに帰れよ

787 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:49:15.50 ID:lThp5KUUr.net
よくも妄想ベースで他人をそこまで叩けるもんだよ

788 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:52:48.90 ID:Yt7sdV0V0.net
そんな妄想ももしかしたら本当かもって思っちゃうくらいひどかったからな

789 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 19:56:44.54 ID:0OKB1TBx0.net
ベンゲルの土俵際の粘りが凄まじかったから錯覚してるけど大抵の監督は一度崩れたら建て直せないことの方が多いだろ
選手との関係も良くなさそうだしさっさと公認探すべき

790 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:11:01.42 ID:5XfW5E77a.net
クロップは選手と仲良さそうだな。

791 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:15:25.63 ID:v4e5KAIp0.net
ディマリアが大活躍だったらしいな
エジルとどこで差がついてしまったのか

792 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:19:28.21 ID:yhvfRXYyM.net
多言語操れても監督としての力量がなければポンコツ扱いよ

793 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:29:26.88 ID:8U/siOala.net
ホントにたった一戦でこれとは。
あの一戦のショックたるや

794 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:30:12.08 ID:ixu9+ZhU0.net
>>682
アレッグリはレアルマドリードだよ。
ジダン解任なる可能性あるよ。
ジダンの前にアレッグリにオファーしてるし。

795 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:31:38.48 ID:VSpDv55Ra.net
内容が酷すぎたから仕方ない
相手も雑魚なのに

796 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 20:41:22.89 ID:p0Z9uBDK0.net
グループリーグは突破したら良いの思考でやるチームが多いからあまり当てにならない

797 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:04:07.94 ID:KLUdOK1ud.net
>>794
アレッグリwwwww

ッアレグリなww

798 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:05:57.15 ID:scy8F6qQ0.net
ラムジー放出したのはエメリだけのせいじゃないし
そもそもベンゲル体制で延長しなかったからだろ、これだけはほんと逆恨みもいいところ

799 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:06:00.18 ID:nAwZnsR70.net
アレッグリはプレミアで監督やるなら歴史のあるユナイテッドでと言ってたから
このチームには来ないだろ

800 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:11:34.59 ID:0qyp/KPKp.net
ベジェリン抜けた穴が大きすぎるんだよな。ナイルズがSBで良かったのって左の時だけじゃないの?

801 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:15:58.33 ID:I7UQuNN+0.net
>>794
ジダン解任サレルアルカー?
アレグリー後任ナルカー?

802 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:17:02.93 ID:0qyp/KPKp.net
アレグリってどんな監督?戦術は?

803 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:32:25.19 ID:I7UQuNN+0.net
>>798
ベンゲル信者エジラーがある事ない事ばら撒いてる

アデレードもそう
エメリとはほぼ接点が無いし
ベンゲルに長く干されてたPL童貞を
就任早々いきなり「使う使わない」を選ばされて
当然の構想外で意味不明の責任被され

ベンゲル信者エジラーはゴミ

804 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:35:41.77 ID:uEbe/5EX0.net
アッレグリ呼ぶなら相当金かかる
サラリーもそうだけど補強資金もかなり出さないとだめだし
CLないから割高になる

805 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:37:04.88 ID:e6+PMGLV0.net
エメリになって向上してることってなんかあるんか?
CLも出れないし昨シーズンのトッテナムと1ポイント差、EL決勝で敗退とかメンタルの弱さそのまんまじゃん
監督の力でそんな急に変えられるわけがないにしてもそういう監督を探してるんじゃないの?
なによりも試合観てて向上してるようにも見えないんだが

806 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:40:26.17 ID:uEbe/5EX0.net
エメリも良くやってると思うけど、プレミアで勝ちたかったら、毎年金だして補強しないと。

807 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:41:02.01 ID:I7UQuNN+0.net
ヒント
不良債権の処理
戦力の入れ替えと若返り

808 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:41:34.82 ID:0qyp/KPKp.net
長期政権後だしこんなもんだろ。ただ2年目の今シーズンがイマイチなのはダメだな。まだシーズン序盤だけど。

809 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:49:07.07 ID:uST8FB7R0.net
>>757
サリバが街にやってくる

810 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 21:56:19.69 ID:vCAYNNB4d.net
スタメンどうなんだろ
マルティネッリとか使ってみてほしいな

811 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:09:37.18 ID:/HtBQvlNa.net
耐え凌ぐ時期だってだけだよ
俺は10月まで生で見ない予定

812 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:10:13.48 ID:I7UQuNN+0.net
冬にエジルとムスタヒィを処理出来ればCB買えるかもしれんが
人件費とCBの数考えたらCB補強はかなり厳しいよな
ぺぺと若手が駄目そうなら冬にツィエクはどうかね。イウォビより安く買える。
ペリシッチは案の定バイヤンで活躍してる

813 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:19:02.38 ID:B5LLqF2F0.net
オバメスタメンだったらひくわ
今日は負けていいよ

814 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:21:08.79 ID:m4VXFsSEa.net
昨季クリーンシートたった1で今季下位クラブに31本もシュート打たれるチームが1、2人入れ替わるだけで良くなったりすると思う?

815 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:26:17.55 ID:uST8FB7R0.net
3バックにして中央はDルイス
右はムスタフィでひょっとしたら化けるかも

816 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:27:23.48 ID:WBQvSeD10.net
>>779
エジル、ソクラテスは次節リーグ戦のために休養・温存

エメリ監督、エジルとソクラティスのEL欠場を発表…週末のリーグ戦に出場へ
🗣メストとソクラティスはアストン・ヴィラ戦に出場する。
だからフランクフルト戦は休ませるつもりだよ。
ワトフォード戦でメストがプレーできたから、このような決断になったんだ
https://twitter.com/arsenal_news_jp/status/1174601066773499905
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:32:00.64 ID:2XSaR6vza.net
杉山ハリーがエメリに激おこ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:32:27.86 ID:F7Ppg72k0.net
ネルソンはフルで出たらシーズンで7点9アシストはできる逸材だよ
我慢してあと40試合は使うべき

819 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:32:34.56 ID:0qyp/KPKp.net
ベジェリンティアニー復帰するまで3バックでやると思ってたんやけどな。ソクラテスが今季全然ダメなのはルイスとのコンビだからかな。開幕戦はチェンバースとクリーンシートしたし。

820 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:34:05.22 ID:0qyp/KPKp.net
ハリー杉山はエジル大好き人間か。エジルはもう休み休みやらないとコンディション整わないんだろ普通に。

821 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:36:18.77 ID:2R+2VGoB0.net
>>814
もうそれ言われたら返す言葉は誰もいないでしょうねww
しかも主力3人も放出してますからねw

822 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:38:57.20 ID:I7UQuNN+0.net
ぺぺナイルズが自動ドアだからだよ
前節そこにエジルまで加わった
ベジェリンがいても長らく右の守備穴だったのに
昨季から更に拡大してついに左のコラシナツの穴と貫通した

823 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 22:50:39.05 ID:scy8F6qQ0.net
ベンゲル末期にはチームの形なんてなかったから
エメリに壊されたと責める気はないが組織の構築出来てないとは思う

824 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:06:45.84 ID:Xtf98M5SF.net
昨季はパパとナイルズで右からはほとんど崩されてなかったはずだけど

825 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:08:41.44 ID:0qyp/KPKp.net
>>824
ほとんど崩されてないならCL出てるわ笑あと右はムスタフィが一番やってたぞ、

826 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:12:12.45 ID:m4VXFsSEa.net
ナチョコシェパパ
ムスタフィ?

827 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:14:09.70 ID:0qyp/KPKp.net
ナチョコシェパパが揃った試合とか少ないぞ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:24:25.80 ID:sihu2Kd20.net
中盤の3枚を固定してもらいたいんだよな
で、正しい距離感を持ってポジショニングすることを徹底させてもらいたいんだよね
以心伝心、阿吽の呼吸で常に正しい距離感を保てる3人ってのをね、早く見つけて
そのためのトレーニングをタップリ課して欲しい
現状、攻めてくる相手を絡めとるアミになってねーの
アミがいびつだから、相手は大きく空いた隙間を狙って簡単に通り抜けちゃうんだよな
ゲンドゥージとか自分がサイドに出張ったために出来る自分の後ろのスペースに対する配慮がないんで
そこを気にしながら相手をケアするのを覚えさせたいんだけどなぁー
そういう指導、意識付けをさせることの出来る指導者って誰だ?
どっかにいねーのか?

829 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:48:50.03 ID:U6TeuNjn0.net
そろそろアルテタ先生の出番が来ても
できればペップとセットで

830 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:50:31.83 ID:q+YlLNJ60.net
スタメンきたぁぁぁ

オバメ ぺぺ
セバ トレイラ
コラ ジャカ ナイルズ
チェン ルイス ムスタフィ
レノ

831 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/19(木) 23:57:40.76 ID:K5QAsm4G0.net
>>759
ムスタフィとバレンシア時代のタッグ再来キボンヌ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:23:26.98 ID:IaNFkQux0.net
パパルイスナイルズコラシナツとかアーセナル史上最悪の4バック

833 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:27:57.92 ID:liH+Arpf0.net
こうなったらいっそルイスムスタフィソクラティスの3バック見てえわ

834 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:29:19.56 ID:iiw22n+i0.net
>>832
そうだな、ジュルー、スキラッチ、シルベストル達がいた頃のような夢のあるディフェンスを見たいよな。

835 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:33:33.14 ID:4uX/P+Ew0.net
ロンドン王たちのこと考えるとやっぱ今のスタメンに史上最低レベルのクオリティの選手っていないんだよなー

それで史上最低レベルの試合してるんだからよっぽど戦術的に問題あるって話なんだよな

836 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:35:45.58 ID:1b3fJxhZ0.net
>>834
ジュルーはドログバシャットアウトしたロンドン王やぞ
スキラッチは体の向きがおかしくて中にクリアできるし、シルベストルはメッシとワンツーができる
ルイスやパパとは規格が違うぞ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:37:00.97 ID:sM16pxLf0.net
>>830
何故誰も反応しないのか知らんが
これ3412だよな

838 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:37:59.10 ID:jnV3LgwNp.net
合理的に考えるなら4231スミスロウ右かな
4321の線はかなり薄そう

839 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:40:31.21 ID:sM16pxLf0.net
>>835
ヒント
PL下位の強さが雲泥の差
今選手も監督もリーグ下位が世界最高レベル

840 :名無しに人権はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:40:58.72 ID:+wE6azIY0.net
次の監督ジダンってマ?

841 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:41:20.26 ID:viriHDzX0.net
>>833
現状の4バックよりはマシだな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:41:55.54 ID:KPj5ni0fa.net
オーバ温存したいけどFWおらへん

843 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:43:20.38 ID:Elkl8B71p.net
>>837
だって嘘だもん。4231でムスタフィが右sb。サカとスミス郎スタメンだよ。

844 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:43:45.90 ID:JoI7XtET0.net
チェンバース右SBだな

サカ、ウィロック、スミスロウでヤンガナがどこまでやるか…

845 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:44:03.98 ID:LMkzEkkZ0.net
ワイアーセナル、EL優勝へ向け発進

846 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:44:16.03 ID:Elkl8B71p.net
あーチェンバースが右sbか。

847 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:44:38.64 ID:viriHDzX0.net
拾いだけど
https://i.imgur.com/9QmLzL6.jpg

848 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:45:03.50 ID:KPj5ni0fa.net
ネルソンがあんなクズみたいなパフォーマンスした後だからESRとサカはチャンスだな
試合は見ないけどがんばってほしい

849 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:45:52.79 ID:KPj5ni0fa.net
ムスタフィとルイスとかいう黄金コンビ

850 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:45:55.51 ID:JoI7XtET0.net
毛がなければネルソンよりスミスロウの方が普通に上だと思う

851 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 00:47:18.82 .net
ホールディング居なくても現地サポキレてて草

852 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:48:29.45 ID:W2o+edbqp.net
いやキーパーのマルティネスって誰やねーんWW

853 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:49:39.92 ID:DaR79U3u0.net
エミマルちゃんにはトップチームを奪って欲しい

854 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:50:28.28 ID:Elkl8B71p.net
またジャカ居座ってるわ笑そこはトレイラかチェンバース見たいんだよ!

855 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:50:40.20 ID:Elkl8B71p.net
>>853
絶対無理やろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:50:47.64 ID:6/kZBj6B0.net
こういう時って案外マイナスとマイナスが掛け合わさって思いの外出来が良かったりするんだよね
知らんけど

857 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:51:48.17 ID:kSLCxgNn0.net
エメリはサポの信頼を完全に失ってるな

858 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:51:59.91 ID:JoI7XtET0.net
ホールディングはプレミア先発だな
知らんけど

859 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:52:43.47 ID:U/e4sNN60.net
ぺぺもっと酷使してフィットさせないと

860 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:54:32.01 ID:iiw22n+i0.net
フランクフルトって最近どうなの?
攻撃陣は強いの??

861 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:55:36.72 ID:Q68SzfN50.net
強いよ
攻撃陣はタメかもしれんが、守備は間違いなくあっちが上

862 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:56:37.02 ID:iiw22n+i0.net
ありがとう。
頑張って無失点で切り抜けてほしいな。

863 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:56:45.97 ID:DaR79U3u0.net
ブンデスのチームなんてプレミア昇格組より金持ってないから大したことない

864 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:58:25.53 ID:iiw22n+i0.net
この試合でジャカを使うのは、週末には使えないと判断したからと、ポジティブに考えよう。

865 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 00:59:41.99 ID:nEEY2jiK0.net
お、久しぶりにジャカトレか!
なんだかんだこれが1番バランスいいんだよなぁ
ゲンドゥージ がいると自由過ぎて穴ができる

866 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:02:34.41 ID:sM16pxLf0.net
ACL切った選手なんて少しずつしか試合に使えないよ
後半ホールディングはあるかもしれん
普通に考えたらルイスジャカあたりは90分は使いにくいはずだが

867 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:05:45.55 ID:S4pltbwj0.net
鎌田がアーセナルの誰よりも上手い件

868 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:14:45.28 ID:Elkl8B71p.net
433だったら嫌だなー

869 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:34:16.68 ID:JoI7XtET0.net
ウィロックを活かすなら433じゃない?

スミスロウとサカがどこまで通用するかな

870 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:35:52.65 ID:kSLCxgNn0.net
ホールディング使わないならわざわざ遠征させずにロンドンでリハビリにあてろよ
疲れるだけやんけ

871 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:37:41.83 ID:OJQ5qN+U0.net
ブンデスとかワトフォードより金持ってないだろ
楽勝のイメージしかない
長谷部のフランクフルトをチンチンにしたるわ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:39:29.97 ID:kJ//p5I20.net
見るか迷ってたけどグラニトバカいるし悩まず寝れる

873 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:47:01.46 ID:Elkl8B71p.net
ジャカはフルは無理だと思うからジャカの代わりにチェンバース中盤にしてホールディング入れてくれないかなー

874 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:52:57.24 ID:7RIlC1Lw0.net
ムスタヒィ....使うんかい

875 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:53:26.31 ID:Elkl8B71p.net
オバメ怪我したら本当に終戦だな。

876 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:54:07.95 ID:iiw22n+i0.net
ムスタフィ見返してやれ!!

877 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:55:53.87 ID:Elkl8B71p.net
あれドストおるやん笑

878 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:56:40.70 ID:7RIlC1Lw0.net
サカは楽しみだな ネルソンが紙フィジカルでがっかりしたから魅せてクレ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:59:03.87 ID:YaMVslMv0.net
マルティネスのがキックうめえ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 01:59:48.31 ID:NG9f2gZ20.net
ケガなく終わってほしい

881 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:00:44.23 ID:A1gVsjJ10.net
まーたやってんのか

882 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:10.31 ID:Elkl8B71p.net
トレイラ決めろや

883 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:01:18.38 .net
ええ…

884 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:33.35 ID:wSx4JVr90.net
せめて枠に

885 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:34.63 ID:htyDdIYZ0.net
うーん

886 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:49.36 ID:A1gVsjJ10.net
トレイラア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

887 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:52.56 ID:7RIlC1Lw0.net
えええええええええ え?

888 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:01:52.77 ID:oxgtc1rM0.net
長谷部もいるのに解説なしか

889 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:05:47.31 ID:NG9f2gZ20.net
ジャカとハセベ交換して

890 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:06:16.36 ID:Elkl8B71p.net
pkかと思った

891 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:06:40.81 ID:YaMVslMv0.net
マルティネスめちゃくちゃキック上手い

892 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:06:56.87 ID:iiw22n+i0.net
リプレイ見ると取られてもおかしくないな。

893 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:07:34.04 ID:7RIlC1Lw0.net
ジャカ怪しいプレイやな

894 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:09:10.59 ID:Elkl8B71p.net
ムスタフィ何がしたいの?

895 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:09:27.06 ID:NG9f2gZ20.net
もったいないなぁ

896 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:10:27.01 .net
まーた後ろから繋いでる

897 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:11:53.85 ID:iiw22n+i0.net
長谷部うまいな。

898 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:20.20 ID:NG9f2gZ20.net
うわーまじか

899 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:22.08 ID:Elkl8B71p.net
はいトレイラ怪我おわりー

900 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:12:25.09 .net
オワタ

901 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:26.70 ID:U/e4sNN60.net
やっちまったな

902 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:27.71 ID:poGVAEne0.net
トレイラ怪我はやめて……

903 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:36.12 ID:hHirJDm2M.net
演技かガチか

904 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:12:42.95 ID:YgNxM/5o0.net
サカ上手いのか下手なのかわからん

905 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:13:04.75 ID:NG9f2gZ20.net
上手くかわしたように見えたが

906 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:13:08.76 ID:jnV3LgwNp.net
今の酷すぎるな
こんなレベルで3センター継続は正気と思えない

907 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:13:36.04 ID:poGVAEne0.net
歩いてるしセーフか?

908 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:13:46.45 ID:XmRPDbQ00.net
なんのブーイングだよ
民度低過ぎだろ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:13:56.04 ID:Elkl8B71p.net
3センターするメンツじゃないんだよなー

910 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:14:49.97 ID:7RIlC1Lw0.net
あれ?戻った

911 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:17:04.71 .net
いい加減ジャカ後ろトレイラ前止めてくれないかな
機能してるの見たことないんだが

912 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:17:09.91 ID:V7y/++AQ0.net
長谷部マジでビルドアップうめぇな

913 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:17:23.66 ID:ABw1T5Fp0.net
押されてんな

914 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:17:40.91 ID:0+ooE1ZS0.net
ドスト禿げすぎやろ(´・ω・`)

915 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:19:32.03 ID:0mhmugvt0.net
サカそこで何がしたいんだよ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:19:34.76 ID:gKCzYKjN0.net
マルティネスうめえ

917 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:19:37.19 ID:NG9f2gZ20.net
守備ザルすぎるわ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:19:46.19 ID:U/e4sNN60.net
シュート浴びすぎ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:19:48.61 ID:hHirJDm2M.net
ディフェンスの練習かな?

920 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:20:02.94 .net
フルボッコじゃねーか
なんでこの中盤

921 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:20:14.50 ID:Elkl8B71p.net
こんだけシュート打たれるのは原因何?

922 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:20:17.09 ID:7RIlC1Lw0.net
出過ぎだろ...戻れよ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:20:55.55 ID:0mhmugvt0.net
シュート35本くらい浴びたいのかな

924 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:21:12.38 ID:befdbHSGa.net
なんか気づいたんだけど
コシールニーいなくなってやけにディフェンスラインが低くないか?
これが中盤のスペースの原因に見えるんだが

925 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:21:18.73 ID:zoNmHNZkF.net
ムスタフィ守備の時の反応が毎回1テンポ遅くね?

926 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:21:57.85 ID:7tC0jFqP0.net
めざせ非シュート50

927 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:22:22.94 ID:U/e4sNN60.net
コラシナツ守備してないもん

928 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:22:30.10 .net
>>921
中盤のチェックの甘さ
中盤とフルバックのスペースが開きすぎ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:22:47.74 ID:oKtV5yuN0.net
PL記録じゃ飽き足らずに
ELでも記録作る気かな

930 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:23:41.52 ID:U/e4sNN60.net
ロウとかサカみてると久保がいかにうまいか

931 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:25:52.43 ID:befdbHSGa.net
オバメうますぎ問題

932 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:26:17.88 ID:NG9f2gZ20.net
オバメ一人浮いてるじゃん

933 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:26:24.72 ID:l7BKgpfB0.net
若手さあ
ジャカとオーバしか頑張ってねえ

934 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:26:50.28 ID:kQtRYn0l0.net
フランクフルトのプレスをかわせずに前にボール持っていけなくて、中盤でボール取られるからスペースが空いててボコられる

オバへのロングボールでしか攻撃出来てないね

935 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:26:52.30 ID:Fch1ittv0.net
すんごいオバ頼みだな

936 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:27:31.07 ID:befdbHSGa.net
トレイラの守備流石だな
ジャカと位置変えろよ

937 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:27:43.30 ID:57rTbYnb0.net
長谷部うめえな

938 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:31.85 ID:Elkl8B71p.net
中盤の質が低いなー。ゲンドゥージいないとボール運べないんだなこのチーム。

939 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:35.60 ID:kQtRYn0l0.net
それは決めたいな

940 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:44.12 ID:l7BKgpfB0.net
ねえー

941 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:46.41 ID:befdbHSGa.net
決めろよーーー

942 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:52.24 ID:crhy9hnb0.net
フランクフルトごときのプレスもかわせないって終わってるな

943 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:56.07 ID:YgNxM/5o0.net
サカもウィロックもファーストタッチがイマイチ
足元の技術のなさはBritish tradition

944 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:28:59.82 ID:NG9f2gZ20.net
決まらんなぁ

945 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:29:21.75 .net
次立てる

946 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:29:51.07 .net
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1412】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1568914168/

947 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:30:04.77 ID:0mhmugvt0.net
ありがとう

948 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:30:15.57 ID:htyDdIYZ0.net
おつです

949 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:30:31.80 ID:By7m4N2P0.net
いつからアーセナルは弱小クラブになったんだ?
下手くそしかいないじゃん

950 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:30:37.54 ID:7RIlC1Lw0.net
>>946
おつです

951 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:31:04.57 ID:57rTbYnb0.net
次スレおつ
おもふく大丈夫かな

952 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:32:25.47 ID:57rTbYnb0.net
カウンターでチャンスはつくれそうだな
後は守れるか

953 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:32:54.21 ID:pUjXP4JXp.net
長谷部35なのにすごいなあ
35のおっさんなんかちんちんにして欲しいところだけど

954 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:33:12.77 ID:IqyPEtQsd.net
アーセナルゴミだわ

955 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:33:45.94 ID:RRiqwWtq0.net
ウィロックはレンタルで

956 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:10.08 ID:U/e4sNN60.net
若手はまだまだ使いもんにならん

957 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:13.14 ID:iiw22n+i0.net
マンマークでなぜウィロックが9番に着くのか。

958 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:16.40 ID:hvr9LcZL0.net
うぉいきたー

959 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:23.45 ID:l7BKgpfB0.net
おおおおおw

960 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:24.93 ID:U/e4sNN60.net
と思ったら決めたでござる

961 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:29.86 ID:poGVAEne0.net
きたああああああ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:34.09 ID:NG9f2gZ20.net
おおおおお

963 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:38.06 ID:kQtRYn0l0.net
やったぜ!!
もうカウンターサッカーで良いよ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:45.89 ID:57rTbYnb0.net
よしよし
さすがにフランクフルト前がかりすぎるわw

965 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:49.29 ID:YgNxM/5o0.net
ウィロック信じてた!
(掌返し)

966 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:34:56.75 ID:V7y/++AQ0.net
何故か決まったw

967 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:00.55 ID:RRiqwWtq0.net
ウィロック信じてたぞ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:04.43 ID:By7m4N2P0.net
俺が知ってるアーセナルはエジル ジルー サンティカソルラ ラムジー オーバメヤン
オーバメヤンしかいないじゃん

969 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:12.02 ID:ABw1T5Fp0.net
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

970 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:18.61 ID:l7BKgpfB0.net
>>967
手のひらはクルーで

971 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:19.40 ID:RacSlU2l0.net
ウィロックやるやん!

972 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:35:38.69 ID:hvr9LcZL0.net
ラッキーパンチやけどおっけーおっけー
攻撃は選手任せである程度なんとかなるからビルドアップちゃんと整備して

973 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:36:20.88 ID:NG9f2gZ20.net
あと2点取ってオバメ休ませて

974 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:36:41.91 ID:YgNxM/5o0.net
これエメリはんの肉を切らせて骨を断つ戦法なんや

975 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:37:20.64 ID:htyDdIYZ0.net
長谷部つっよ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:37:26.13 ID:i4LslJ5I0.net
サカうめえな
ぺぺより上やろこれ

977 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:37:32.14 ID:kQtRYn0l0.net
ハセは流石元日本代表やわ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:37:46.31 ID:V7y/++AQ0.net
オバメ長谷部に抑えられ続けてるな

979 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:37:55.71 ID:7RIlC1Lw0.net
アグレッシブジャカ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:38:05.72 ID:RacSlU2l0.net
あかんムスタフィが怪我してまう

981 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:38:26.95 ID:0mhmugvt0.net
サカは守備免除なのかってくらい帰ってこんな

982 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:39:06.45 ID:By7m4N2P0.net
鎌田は日本人の恥だな
足を踏んだら謝らんかい

983 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:39:51.27 ID:RacSlU2l0.net
しかしこのスタジアムかっこいいな

984 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:40:05.68 ID:YgNxM/5o0.net
スミスロウもジョギング多い
BtoBラムジーの後継者狙うならもっと走らんとね

985 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:40:49.32 ID:NG9f2gZ20.net
いちいち足元が下手くそだなみんな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:41:06.50 ID:iiw22n+i0.net
ムスタフィ、ナイスカバー!

987 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:41:32.51 ID:RRiqwWtq0.net
ジャカさんパネエな

988 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:41:58.01 ID:7RIlC1Lw0.net
ムスタフィナイスだな 繋ごうとしないところが良かった

989 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:41:58.94 ID:YgNxM/5o0.net
ことごとくシュート打たせていくスタイル

990 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:42:00.42 ID:+djZkHVu0.net
ネルソンサカはこれ以上は望めんな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:42:15.21 ID:0mhmugvt0.net
おいおいまじで前のやつら守備さがらんぞ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:42:46.96 ID:ABw1T5Fp0.net
勝ってるだけの前半

993 :名無しに人種はない@実況OK:2019/09/20(金) 02:43:01.88 .net
スミスロウなにもしてない

994 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:43:37.81 ID:RacSlU2l0.net
サカは厳しい印象
ウィロックは若手の中ではやはり別格
スミスロウは多分緊張してる

995 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:43:38.94 ID:YgNxM/5o0.net
勝ちゃいいけど
なんだろうな このワチャワチャ感は?

996 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:43:47.08 ID:166KXd5BM.net
スミスロウサカもこんなもんか
ウィロックももうちょい下から作ってほしいわ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:44:29.38 ID:RRiqwWtq0.net
スミスロウとネルソンっていう低レベルすぎる争いが始まる

998 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:45:38.36 ID:htyDdIYZ0.net
イウォビ返して

999 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:45:39.63 ID:7RIlC1Lw0.net
攻撃と守備、分業制みたいになってんな 

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2019/09/20(金) 02:47:49.96 ID:GuYL20yg0.net
スミスロウ左で使われたらもっとやれるはず
右だと持ち方的にロストしてしまう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200