2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RCD】久保建英応援スレ part107【Mallorca】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:33:01.82 ID:O1T3BxiHM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆ルール☆
★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>>1の一行目に入れて立ててください
★次スレは>>950が立てましょう 流れが速い時は>>900が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使いましょう
★赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう

試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/real-club-deportivo-mallorca/2027/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/schedule/100123
DAZN配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
WOWOW配信スケジュール
https://www.wowow.co.jp/detail/113935/008/01

≪ 久保建英 ≫
Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/

≪ RCD Mallorca Official Site ≫
HP
http://www.rcdmallorca.es/en
Instagram
https://www.instagram.com/rcdmallorcaoficial/
Twitter
https://twitter.com/rcd_mallorca
YouTube
https://www.youtube.com/user/OficialRCDMallorca/videos
*スタメン情報は試合開始1時間前ぐらいに公式HP、公式Twitterにアクセス

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ここは応援スレなので熱狂的なファンもいます。
気に入らないようでしたら別スレがありますのでそちらへどうぞ

【レアルB】久保建英 part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1561540218/
【欧州0G】久保建英アンチスレ 20【降格請負人】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1569953821/
※前スレ
【RCD】久保建英応援スレ part106【Mallorca】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1570143132/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:33:42.72 ID:Qltgzlzyd.net
おつ

3 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:34:07.98 ID:Alav4cJed.net
スレ立て乙です

とにかく現状試合出れてるだけでプラスはあってもマイナスはないよ

4 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:35:18.74 ID:czH0gXtrd.net
【 注意事項 】必ず読んでから書き込んでください

・まず>>1を必ず読んでください。いつ試合が見られるかの質問が多いですがURLが貼ってあります。
・他選手や過去の選手と比較して叩くのは禁止です。(宇○美、中島、香川、イガ○イン、ヴィニシウス など。)
・民族差別はスポーツ、特にサッカーでは競技場から追放されて然るべきレベルの最悪のルール違反ですから、当然このスレでも禁止です。
・アンチや荒らしとレスバトルが始まると長引くだけなのでNGしてスルーすることを推奨します。
・叩く側も擁護する側も荒れる一方なので極力暴言を吐かないようにお願いします。
・ニワカマウント、DAZN、WOWOW加入マウントはできるだけしないようにお願いします
・このスレの住民を信.者のようだと感じる方はここに向いていませんので別スレにいくことをお勧めします。
・何度も言いますが、このスレと相性の合わない方は>>1に別スレのリンクが貼ってあるのでそちらへ移住してください。

コピペ

5 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:35:22.55 ID:bHtljk2H0.net
なんかスレ番変わってなくね?

6 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:35:31.27 ID:3xUjHvZwM.net
先週のサカマガ
森保岡田の対談より


森保 日本人は体に厚みをつけることでスピードが落ちることを嫌がっている選手が多い気がする。
よく、体重が増えるとスピードが落ちるっていうけど、それは間違い。だって、短距離走の選手はみんなすごい体をしているじゃない。
僕は久保建にも「体をデカくしろ!」って言っているんだけど、怪我が増えるとか言い訳して
なかなか大きくならない。
最初はウエイトをいっぱいやった方がいいと思うんだけど……。岡田さんはどう思う?

岡田 そう、最初はね。久保に関していうと、元の骨格が細いので限界がある。
スペインはプレミアより肉体のぶつかり合いが激しいリーグ
フィジカル的に壁にぶつかる事は間違いないね。




うーむ

7 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:36:06.95 ID:UaoHaj4k0.net
いやはや・・

8 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:36:31.51 ID:x+XvKfSpa.net
>>3
18歳でリーガ1部で他のチームからマークされファールや3〜4人がかりで止められる...

それだけでスゴい経験なんだけどねw

9 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:37:08.83 ID:UaoHaj4k0.net
う 〜

10 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:37:38.74 ID:czH0gXtrd.net
【 RCD Mallorcaの試合日程 】
10月20日(日) 04 : 00〜 vs Real Madrid
10月26日(土) 23 : 00〜 vs Leganes
11月01日(金) 05 : 00〜 vs Osasuna
11月03日(日) 20 : 00〜 vs Real Valladolid

【 日本代表 】
10月10日(木) 19 : 35〜 vs モンゴル
10月15日(火) 21 : 15〜 vs タジキスタン
11月14日(木) 調整中〜 vs キルギス
11月19日(火) 19 : 25〜 vs ベネズエラ

【 東京五輪 U‐22日本代表 】
10月14日(月) 時間未定 vs U-22ブラジル代表 (ブラジル遠征)
11月17日(日) 12 : 50〜 vs U-22コロンビア代表 at広島
12月28日(土) キリンチャレンジカップ2019 at長崎


【 外国人枠の話 】

日本人はスペインで市民権を得るためには日本国籍を捨てる必要があり
外国人枠から抜け出すことはできないというのが今のところの結論です。
https://
i.imgur.com/Q5Zr39X.jpg
海外情報の信頼度 (レアル・マドリード編)
https://
i.imgur.com/fASxaKK.png
アンチの日常
https://
i.imgur.com/zXPqtnl.jpg

コピペ対策

11 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:37:58.19 ID:UaoHaj4k0.net
アトレチコ戦で活躍してからマークが厳しくなった感はある

12 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:38:07.49 ID:/NmEEXhyd.net
久保の未来はマジョルカにないな、カウンターの時にボール預けられても球離れ悪いからすぐ取られるのが目立つ。あれじゃいじめられるよな

13 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:39:36.06 ID:czH0gXtrd.net
>>950

ここは実質part108なので

次スレはpart109で

14 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:39:44.66 ID:1EcSz/ju0.net
レアル戦はよ

15 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:39:48.21 ID:UaoHaj4k0.net
左か 〜

16 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:40:52.02 ID:UaoHaj4k0.net
>>12
まぁ来年にはほぼ100%レアル戻って、
また他のところにレンタルだろうしね

17 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:41:08.51 ID:x+XvKfSpa.net
>>12
そりゃ味方が出せるような位置にいないからですやんw
他の選手みたいにバックパスばっかやってればいいの?

18 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:41:16.03 ID:iy5jsAkO0.net
>>5
ほんとだ
ほんとは108だよね

19 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:41:29.63 ID:1EcSz/ju0.net
久保はもう体重増やして重いから増やさなくていいよ
なにも見てないやんぽいち

20 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:41:50.19 ID:Qltgzlzyd.net
背負ってキープできないのと
軽く交わしてパスできずにとられるのはやばい
余裕もって前向いて持たせてもらえる余裕なんてこのチームにはない

21 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:43:35.64 ID:Alav4cJed.net
意外とボール貰えてて驚いた
まあ、アラベス戦除けば新人のわりに集まってるほうだが

22 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:44:32.84 ID:GqzT0S720.net
代表といいクラブといい未だ0ゴールなのにのし上がった男

23 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:44:36.70 ID:UaoHaj4k0.net
>>20
そこでのキープ力は必要だわな

24 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:45:13.44 ID:U68udH3r0.net
マジョルカの試合を集中して90分見れる人がいたら尊敬する

25 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:45:45.45 ID:ELGdMo8C0.net
考えてみればまだマジョルカは良心的な方だと思う
バリャドリードに逝ってみたり、レアルに残ってたら今より悲惨な事になってたぞ

26 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:46:11.04 ID:xgGKjd7Td.net
>>24
部屋の掃除始めたわ

27 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:46:37.95 ID:rdWexNDR0.net
>>24
サッカー通なら全然見れるだろ
なにを馬鹿なことを

28 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:46:56.63 ID:13idnM5R0.net
今日の試合で誰が出ても左サイド偏重になる事が明らかになった
久保もそこそこボール貰ってたからな

29 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:46:58.11 ID:x+XvKfSpa.net
>>25
毎試合出れるだけで必ず経験値は積めるからね

色々言われてるけどマジョルカで良かったと思うよ

30 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:48:04.59 ID:1EcSz/ju0.net
左は全然慣れてないからしゃあない

31 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:49:12.98 ID:tio7fpIua.net
なぜアトレティコ戦のようなパフォができないのか。焦りなのか、疲れなのか。
怪我しないのと前進もうとする意思だけは評価できるけど。

32 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:50:07.46 ID:pu8FDBJh0.net
いちおつ
とりあえずチームの戦術と今の久保のプレースタイルが合ってないわ
早くアジャストしたいところにまた代表召集とかそうしようもねーな

33 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:50:19.09 ID:5SZGFRss0.net
アトレティコの話を延々して終わる選手になりそう

34 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:50:27.86 ID:Alav4cJed.net
コーチの指示もあっただろ

「チームが勝つために最善を尽くす」とサバサバしてるのが良くも悪くも久保だから

35 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:51:38.51 ID:x+XvKfSpa.net
>>31
今日はいつもとポジション全然違うからでしょ
前節は攻撃にも参加させてもらえなかったし

条件が全然違うものを比べられないよ

36 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:51:57.73 ID:mwW01Roc0.net
これでお客さん減ってくれると嬉しい

37 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:52:06.80 ID:rdWexNDR0.net
アトレティコ戦が凄い凄いとか言ってるけど、今日の久保の方が凄かったよ

ワンプレーだけじゃなくて試合を通して見ないとダメ

38 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:52:14.43 ID:rjqVxzFO0.net
これはボイチの下では微妙だわ

39 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:53:24.18 ID:xe2a3Yw/0.net
久保はタッチが細かいのは強みでもあるけど弱みでもあるな
カットインが物足りなく感じるのもこのせいかな
もっと大きく踏み出していい所もあるんだけどやらないのかできないのか
股関節の柔軟性が足りないとか?
ポジショニングも根っからの中盤の選手だね

40 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:53:35.47 ID:L9SXzNpy0.net
>>19
サカマガより
って書いてある書き込みは99%ガセだから

41 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:57:41.55 ID:vKe3mp6t0.net
久保
宇佐美初期より微妙…

42 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:58:38.14 ID:UU7UifbB0.net
>>39
細かすぎてあれじゃ相手は釣られんよな

43 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 21:59:39.90 ID:pVSbH+6Q0.net
ラゴは2部で通用してた強みが1部で通用しなくなって空回りしてる感じかな

44 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:00:17.48 ID:xO78uKCud.net
>>39
身体さえ強くなれば
IHの適正はかなりある気がするんだよなぁ
レアルPSMの使い方も間違っちゃいない

45 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:00:25.49 ID:pu8FDBJh0.net
現地でも期待はされてるんだよな、交代時の歓声とか
3人釣ってパスしたらどよめいたりとか

ただマークもきつくて連携の中に入っていけてないから無理目に仕掛けて引っ掛かってる

46 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:01:01.73 ID:obt5kBmO0.net
最後は5バック化しててちょっとおもろかった

47 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:02:18.33 ID:b0xDp7Hjd.net
今日が1番よかったよね
この試合見てガッカリしてるやつはニワカってはっきり分かっていいんじゃないか
マジョルカが3部時代から左偏重なのも、プレスきつくなると視野の狭いプレーしか出来なくなるのも既に分かってたことで、今日は左のラゴに代わって使ってもらえたってのは大きいと思う

48 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:02:53.69 ID:ji04mwNUd.net
>>41
宇佐美とかいう監督の言うことを聞かずに途中出場途中交代させられたカスといっしょにすんな
今日も基本的には低い位置で相手の右サイド的確にケアしてただろ
サッカーIQが全然違うわ

49 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:03:23.78 ID:SCyGUmozp.net
最後の方はなんか中入れられてもいいから中で絶対止めるみたいな感じだった

50 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:04:09.26 ID:LXd9HlNI0.net
宇佐美の方が期待出来たな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:04:53.90 ID:vKe3mp6t0.net
>>48
的確にケアして裏抜かれてんのか
絶望的だな

52 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:05:04.98 ID:EvBUzOwPa.net
エスパニョール戦のダイジェストとして一言
久保くんが居なければ良いサッカー勝てるサッカーが出来る

53 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:05:41.88 ID:LXd9HlNI0.net
>>39
これは本人も言ってるか股関節が硬い
だからカットインは出来ないしドリブルでひらりひらりと交わせない
あとクロスもヘタ

54 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:06:44.33 ID:VWRkMiPgd.net
>>51
あれはなぜか2対1で中途半端なコース切りしかしてなかったな
守備慣れてないんだろうというごみ守備

55 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:07:12.86 ID:b0xDp7Hjd.net
エスパニョールが弱い割にポゼッションしたがるチームだったからマジョルカにとっては割とやりやすい相手だったな
久保は狙われてたけど

56 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:08:14.38 ID:2Wdb9FWN0.net
久保の積極性の無さはイライラする
期待してるだけに余計
カウンター時のオフの走りとかもうね
現時点じゃ所詮出し手にしかなれない幅の狭い選手だわ
プレーの選択が怪我する前の本田圭佑みたい
本田の場合ミドルがあったし日本人離れしたフィジカルからのキープ力もあった
だがそれじゃ駄目だと怪我後に気付いてフリーランの質も数も上がったわけだけど
久保も前の選手ならそこをとにかく追求するべき
よくみんな頭いい頭いいっていうけど
俺は久保が頭いいなーって感じるのなんかピッチの外でのコメント以外じゃ1つもないけどな
なんせポジショニング悪い球離れ悪い判断が遅いDFに引っ掛かるわここぞのシュートでポカが多い
チーム状況がクソなのは充分知ってるけどファールもらいに行くだけじゃん全然つまんないわ最近

57 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:09:14.17 ID:mwW01Roc0.net
高校生に何求めてんだよ

58 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:10:13.79 ID:3bGa4B6xd.net
>>57
リーガ一部の選手だぞ
そんな言い訳は通用しないわ

59 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:10:41.20 ID:2Wdb9FWN0.net
逆にただの高校生応援してんのかよお前はw

60 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:11:26.17 ID:mwW01Roc0.net
>>58
一部の選手であることと、通用するかは何の関連性もない
数年すりゃ半分以上消えていく世界

61 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:11:38.49 ID:1EcSz/ju0.net
>>40
それは勉強になったが信じたのは森保の人徳やな

62 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:11:55.71 ID:1hgNRvNi0.net
>>6
アホか。陸上の短距離選手は長くて400しか走らんからあの筋肉なのに。
中距離の800あたりからもうマッチョが輝く余地はなくなる。そんなサッカー選手で良いなら重くしたら良いよ。
そして体も出来て無い高校生に筋トレで厚み付けろとか。

63 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:14:12.10 ID:SCyGUmozp.net
>>950
次スレpart109

64 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:14:23.45 ID:KBlmEnZj0.net
プレイスピード上がってるんだからJの時より判断が悪くなるのはしゃーないと思うけどな
そこも含めて適応していくしか無い

65 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:15:19.60 ID:1EcSz/ju0.net
しかしマークはアトレティコから相変わらずきつい

66 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:16:08.01 ID:x+XvKfSpa.net
>>56
久保よりサッカー脳がある18歳前後の選手なんかいないんだから、そこを批判してもしょうがないと思うが

周りのプレーやチームとのミスマッチもあるし
まだここでの自分のベストのプレーが久保にも監督にも分かってないのに、焦ってどうするの

67 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:18:03.63 ID:LXd9HlNI0.net
>>65
マークキツイというよりルーズボールになって転がってばっかりだからそう見えるだけ

68 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:18:51.15 ID:j438ZB140.net
最低でもあと2、3年はかかるわな

69 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:18:51.93 ID:3N/NtyJId.net
アタッキングサードで前向いてもったときのワクワク感がどんどんなくなってるのがつらいわ

70 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:19:15.68 ID:1EcSz/ju0.net
>>67
いや常に二人以上いて被ファールが途中出場なのに一番多いのはさすがにガチガチに警戒されてる

71 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:20:11.38 ID:H/+TWCDqa.net
>>69
これがラリーガとJの違い

72 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:20:33.89 ID:LXd9HlNI0.net
>>70
今日縦に抜けれる場面では一対一だな

73 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:20:42.80 ID:mwW01Roc0.net
今の久保に期待し過ぎなんだよ
20くらいまで待てや

74 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:20:56.74 ID:LXd9HlNI0.net
>>71
Jリーグでもそうだっただろ

75 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:22:48.19 ID:j438ZB140.net
>>70
警戒されてるのかは知らんけど2枚目イエロー出そうなシーンあったな、分かってても足出したくなるんだろうな

76 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:23:04.26 ID:2Wdb9FWN0.net
>>66
ちなみに君が久保に対してサッカー脳ってのを感じる場面ってどういう所?
局面でのセンスは俺も手放しで認められるけどサッカー脳を感じる場面を是非とも教えて頂きたいね
俺が思うサッカー脳ってのは第一にポジショニングで次が判断力だわ
久保ってこの2つ結構酷いよ少なくともマジョルカでは

77 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:23:11.13 ID:obt5kBmO0.net
>>62
そもそも、クラブチームの監督が言うならいいが代表監督が口出すことじゃなくね
問題あるなら召集しなきゃいいんだしさ

78 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:23:21.37 ID:1EcSz/ju0.net
>>72
縦に仕掛けたっけ?

79 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:23:41.73 ID:xe2a3Yw/0.net
目指すべきはパサーとしてのダビドシルバだろうね
広角な視野と多彩なパスを会得してほしい
ダイレクトでも正確無比なパスを武器にした選手になってほしいな
一人で戦局を打開するような選手になるのは難しいような気がする
久保が刺激になったのか堂安は積極性が出てきたし久保はサイドよりセントラルの選手を極めるべき

80 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:24:23.55 ID:1EcSz/ju0.net
>>75
あれ普通に二枚目だったわ

81 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:24:41.72 ID:LXd9HlNI0.net
>>78
ロストしただろ

82 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:24:43.33 ID:KJhz9GGka.net
マークがつくって潰しの対象でもあるからね
ワンタッチプレーできないしコネコネするから狙われちゃうんだろう

83 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:25:07.91 ID:LXd9HlNI0.net
>>79
パスが下手だろ久保は

84 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:25:08.01 ID:bHtljk2H0.net
>>47
ひええ〜
今日の試合が1番良かったとかマジか
採点でも最低点なのに、、、

85 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:26:09.31 ID:um4EZ23F0.net
ノーゴール記録はいつおわるんだ?
このまま1年くらいノーゴールのままなんてことありえるのかね

86 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:26:11.16 ID:bHtljk2H0.net
>>56
超絶わかる
なんだろうな
もっとできる気がするんだよな久保は
だからこそ見ていてもどかしい気持ちになる

87 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:26:40.48 ID:iy5jsAkO0.net
やっぱりフィジカルがほしい気が

88 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:27:04.02 ID:1EcSz/ju0.net
>>81
むしろぎちぎちで縦にいけるスペースなかったから今日は横に流れてるところしか見てない

89 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:27:29.21 ID:rdWexNDR0.net
あと三年くらい頑張ればマジョルカの序列3番手くらいまでなれるはず

レアルのスタメンとるのは10年後順調にフィジカルが仕上がってからかな

90 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:27:44.91 ID:xe2a3Yw/0.net
>>76
それに関してはマジョルカが皆酷いんだよな
だから無意味な縦ポンが多い
周りに受ける工夫が足りないから可哀想ではある
ショートパスで繋いでいくようなチームが良かったのは間違いないわけで

91 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:28:03.92 ID:1EcSz/ju0.net
>>82
ワンタッチプレーはジダンにそれ指示されてたときにバイエルン戦でできてたよ

92 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:28:28.13 ID:x+XvKfSpa.net
>>76
久保はボールが渡れば即チャンスになるポジションに常にいると思うけどね

どうポジショニングが酷いのか、逆に教えてほしいんだけど

93 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:29:37.88 ID:NFPLtOjUM.net
和製メッシくんはまたもやノーゴールっすか
いつになったら結果出してくれるの?
大概にせえよ

94 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:29:40.25 ID:xe2a3Yw/0.net
>>83
下手じゃないよ
DFを引き付けてギリギリ通そうとしてるから引っ掛かる

95 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:29:59.11 ID:UaoHaj4k0.net
>>85
代表で弱いところから点を取れる可能性はあるけど、
マジョルカではかなり厳しそうではある。

96 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:31:00.74 ID:j438ZB140.net
>>93
まず本家がゴールしてくれないと・・・

97 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:31:29.29 ID:x+XvKfSpa.net
マジョルカのサッカーと久保のサッカーのミスマッチを「久保は下手になった」と取ってる人が多いのに驚くんだが...

アトレティコ戦を見ても久保は下手になってないし、むしろレベルアップしてるのに

98 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:32:13.60 ID:rdWexNDR0.net
スタミナが足りな過ぎる
Jリーグでも足りないくらい

スタミナはサッカーで最も重要な能力の一つ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:32:15.55 ID:Alav4cJed.net
構想外になりそうな気配が全くないのも味気ないが
とりあえず地道に経験積めてる感じが楽しい

派手さがないのがまた良い

100 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:32:18.06 ID:A9f2TBzZd.net
>>82
ワンタッチプレーしてる時ははたくだけって言うじゃんw

101 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:32:56.22 ID:aNH0Spb90.net
派手さのない久保なんて価値ないだろ

102 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:33:42.86 ID:hRw8q7wwr.net
>>56
バカチョンカクテい

103 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:33:46.06 ID:UaoHaj4k0.net
>>98
途中出場が多いからスタミナはあまり今は関係ないかと。
むしろ今日みたいに残り30分くらいで入った時に爆発力が欲しい。

104 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:34:31.30 ID:WpsQLWlt0.net
取りあえずコンスタントに出場できれば変なチョンボをしない限りは良いんじゃない?
今日の試合はスタメンではなかったけど、6ポイントマッチで1点しかリードしてないのに後半早くから出して貰って更に追加点も生まれたんだし、久保、監督、チームどれにとっても良かったとは思うよ
チームが勝って自身も出場できたし、久保も安心、納得、満足して代表の合宿には行けるでしょ

105 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:35:27.20 ID:b0xDp7Hjd.net
>>84
まず、オフェンス時のオフザボールの動きがすごく良くなってた
これは久保どうこうより連携が出来てきたってことだと思う
それからSBが中に絞りまくって空けた穴をキッチリ埋める守備も
今までは久保個人でやってたことが、この試合ではかなりチームに馴染んで出来てたよ
悪かったのは守備で背後を取られた場面と1対1のチャンスを生かせなかったことくらいかな

106 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:35:35.54 ID:5SZGFRss0.net
サブで入って点取る形も作れなきゃ意味ないよね

107 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:36:32.39 ID:rdWexNDR0.net
>>103
無理でしょ、野球でもそうだけどね 8割でどこまでやれるかだから
スタミナ全力で出してやっとついていける身体能力だと
鍛える部分はスタミナしかないんだよ

1イニングしか投げれないピッチャーなんていらないでしょ?

108 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:37:16.71 ID:j438ZB140.net
>>103
守備の決まりごと多いからなかなか前で絡むのも難しいのよな。モレノの目の前にいたから滅茶苦茶指示されてて大変そうだった

109 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:37:18.53 ID:UaoHaj4k0.net
>>106
マジョルカでもそうだし、他のクラブに行ってもスタメンで出れる保証はないからね。
途中から入っても爆発できる力が欲しい。

110 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:39:20.37 ID:2Wdb9FWN0.net
>>94
6割それやってたら下手なんだがw
引っ掛かりすぎだから最近
あんなもんじゃなかったんだよマジで
なーーーんかパスもモヤモヤする精度になっちゃってるもんなあ
身体の成長でバランスが崩れちゃってる感じとかだとまだいいんだが

111 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:39:28.56 ID:x+XvKfSpa.net
>>106
2点目は久保がゴール前まで運んで、久保にディフェンダーついてる隙に点とったんだから、充分貢献してるでしょ

112 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:39:57.31 ID:lD0YfJRv0.net
>>56
タッチ集しか見たこと無いけど相手のファールをかわそうとしてないように見える、単に敏捷性が足りないだけかもしれないが
相手にファールする時も体を当てるタイミングがズレてるように見える
頭の善し悪しはトータル的なところで決まるので現状は・・・

113 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:40:10.61 ID:rdWexNDR0.net
久保は本当にスタミナが無い・・・
絶望的にスタミナが無い

ジダンが久保の課題について言及してたよね
「フィジカルと持久力だ」ってね

理解できたよね?

114 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:40:43.41 ID:8nmVQElV0.net
まあ、高校3年生こんなもんだろ
いくら日本では天才でも
海外ではなあ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:42:23.48 ID:gtXbWbKR0.net
久保の役割ってディフェンス引きつけてカード誘発させるって感じか?

116 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:42:34.84 ID:rdWexNDR0.net
ぶっちゃけ三年くらい走り込みだけガンガンやればいいよ

でも久保はそういう地味な基礎トレーニングやらないだろうなw

117 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:42:54.90 ID:x+XvKfSpa.net
>>110
通してもその先に味方が受けれてないケースが多いから、失敗してるのが目立つだけじゃないの?

久保のパスの精度の問題じゃないと思うんだけど
もっと全体的に見ないと

118 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:42:55.36 ID:UaoHaj4k0.net
まぁスタミナもフィジカルも最終的には両方必要ではある。
何とかトレーニングで上げていくしかないな。

119 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:44:38.90 ID:2Wdb9FWN0.net
>>117
単純にカットされるのが多いって言ってんだけど
引っ掛かるってそういう意味や

120 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:45:37.27 ID:grJnvqD20.net
ポゼが4割ぐらいで苦労して勝つために
必死こいて走る
いいチームじゃん
クラックな仕事が既にできる久保には理想的なチームじゃねーの

121 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:47:05.07 ID:iTp4jiDb0.net
とりあえずよぉ差別されてるとか訳のわからん事を言うのは止めようぜ!

122 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:47:08.11 ID:b0xDp7Hjd.net
マジョルカの選手はみんな守備の時に周りを見ないんだよな
パスコース消せてなかったり、しょっちゅうマーク外されるのはこれが原因だと思うから何とかして欲しいけど、あれ出来ない奴は出来ないんだよなあ

123 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:47:13.19 ID:x+XvKfSpa.net
>>115
この試合ではそうだね
ファール貰い役とディフェンス引き付け役として機能してた
あと後半疲れてきたところではチャンスはやっぱり久保から生まれてる

18歳でレンタルでやってきて、それで役割は充分果たしてると思うけどね

これ以上の進化が見こめないわけでもないし、この試合を批判してる人は何を焦ってるのかと

124 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:47:59.45 ID:pjQihvfo0.net
>>119
引っかかるのは環境の違いでは?
海外では足の長さが違うから慣れるまで引っかかりやすいんだろう

125 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:48:53.89 ID:grJnvqD20.net
今回は1−0のリードしてる場面でも使われたってのが大きいだろ
今後も先発かどうかは別にしてコツコツ使われる
そして今は1プレイ1プレイが勉強だから別に先発なんて来年でいい

126 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:49:45.67 ID:2Wdb9FWN0.net
まあここには久保が何やっても天才だ頭いいチームがゴミ他の選手が馬鹿で片付けてるだけのお花畑みたいなスレだし本気で久保の選手としての将来を憂慮するのは野暮なのかもしれんね
久保だからこそもっと意識的な部分を向上できればマジで夢のようなレベルの選手になれるのにっていう層はいちゃだめだなここには
常に何がなんでもポジティブにメシアを崇めなくっちゃな

127 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:49:47.36 ID:x+XvKfSpa.net
>>119
だからマジョルカに入ってからのパスカットされてる回数が増えてるんなら、そのデータを持ってきてほしい

そうじゃないなら「パスがチャンスに繋がるケースが少ないことからの印象論でしかないんじゃないの」と言ってるの

128 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:50:28.68 ID:rdWexNDR0.net
久保のガス欠になった瞬間のわかりやすさは悲しいじゃん

出場して15分くらいはついていけてるけどさ
20分以降はバテバテになって隙だらけだし、飛び出せないし戻れない

15分の男

129 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:51:59.78 ID:grJnvqD20.net
久保の最大の強みは直前で判断を「変えられること」
つまり2人3人で攻め込んでこじゃれた連携ってのが最大のウリ

今はそれができない
それでもなんとか攻撃の形を作ったり弱いチームで逃げ切るためのプレイをする
これが90分できるようになってからが真のサッカー選手

130 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:52:15.80 ID:x+XvKfSpa.net
>>126
「久保が意識の部分で向上してない」と何を見て言ってるのか分からないから反論してるんだよw


アトレティコ戦とか見ても、Jの頃から比べてもレベルアップ著しいのに

131 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:53:25.23 ID:j438ZB140.net
きょうは可もなく不可もなしで持ち上げることもなければ貶すことでもない、チームは勝ったしあーだこーだ言うことでもないさ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:54:02.55 ID:UaoHaj4k0.net
久保自身のレベルは上がっているけど、リーガ1部のレベルが高いので、
打ち消されてしまって進歩していないように見える、っていうのはあるかもな。

133 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:54:26.54 ID:grJnvqD20.net
後から入ったからか
今日は結構スローインでボール貰えてた
まあなんやかんや馴染んでるよ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:54:29.39 ID:rdWexNDR0.net
スタミナの無い天才
しかしなんで天才系の選手はスタミナが無いんだろうか

その中でもたったの15分程度しか機能しない久保は群を抜いてる
単純に計算すると15分の久保を6倍に希釈したら90分ってことだ

90分はどう考えても無理だ
せめて30分
でも15分でwwwwww

ダメだ笑ってしまう15分の天才に笑ってしまう

135 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:55:48.44 ID:Alav4cJed.net
ファール貰える選手は味方からしたらありがたい

球際で戦えてる証でもある

136 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:55:52.38 ID:AlpuX/NX0.net
>>123
ベテランのおっさんがやるようなプレースタイルだよね
18歳からそういうプレーが定着してしまっていいのか?
久保のプレーには若さや勢いがない

137 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:56:26.62 ID:x+XvKfSpa.net
>>132
アトレティコ相手に向こうのディフェンダーが3人がかりで止めようとしてたのに、それはないw

138 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:58:32.51 ID:rdWexNDR0.net
三人がかりとか四人がかりとか議論してて虚しくならないんか?

ディフェンスに囲まれてるだけなんだよ?w
本来は囲まれちゃダメなんだよ?w

139 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:58:57.59 ID:Alav4cJed.net
冨安も久保も着実にビッグリーグで育ってるな

前代未聞なことだ

140 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:59:14.90 ID:CdzvccY6a.net
来週代表の試合あるから今日は休みだったんじゃないの?怪我してもこわいし。

141 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 22:59:49.05 ID:x+XvKfSpa.net
>>136
アトレティコ相手には若さも勢いも感じたよ
試合ごとに状況は違うし、ポジションも違うし、やれることも違う

今日はそういう役割だったというだけだし、その時に求められることをこなせるというのは試合に出続けるには必要なことだよ

142 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:00:34.41 ID:CotQ1cyz0.net
並の平凡なJリーガーレベルになってしまったな

143 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:00:46.28 ID:uOUCzoHI0.net
>>138
お前なんでこのスレにいるの?

144 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:01:00.21 ID:7Fe+ARLY0.net
今日の試合はダメだっただろ、ロスト多過ぎ
レアル戦は頑張れ

145 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:01:24.31 ID:zgYETHwad.net
足元でしかボール呼び込めない選手とか使いづらくてしょうがない
インテリオール1本で行くしかないでしょもう
脳の構造的に現代サッカーのアタッカーは無理だと思うわ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:01:59.34 ID:x+XvKfSpa.net
>>138
全盛期のマラドーナじゃあるまいし、味方のフォローもないのに向こうが大勢で止めに来て囲まれないなんて無理だろうw

147 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:04:50.17 ID:rdWexNDR0.net
>>146
ディフェンスに囲まれてロストとかさ
キャプテン翼じゃないんだからwww

そういうのは昔のドイツ代表が最悪だって言ってたじゃんwww

148 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:05:57.67 ID:zgYETHwad.net
モンペアホ信者くんにとってはアトレティ戦がそれはもう心の拠り所なんだろうけどチョロチョロっと面白いプレーしただけで結局数字ついてないやん
そんなハットかましたみたいな勢いで語られてもw
そういう所のもってなさもそれはもう久保らしいよねって認める所からはじめようや

149 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:06:14.68 ID:LXd9HlNI0.net
>>138
ワラタw
下手にコネコネして敵を集めているもんな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:07:44.06 ID:RyTBFBU90.net
>>6
これ嘘だぞ。
こんな対談サカマガに載ってない

151 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:08:06.13 ID:2JG5ruqm0.net
やっぱこれレアルに残ってた方が良かっただろ

152 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:09:07.46 ID:Alav4cJed.net
いや、久保は良い経験積めているよ

渋くそだってるね

153 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:09:42.44 ID:WYrzzyTX0.net
久保くんいいね、たいしたもんだよ
着実に自分のできることするべきことを地道にコツコツと積み上げている
目先の喧騒に惑わされず進む胆力気力
これをずっと忘れずにこの調子で頑張ってほしい

154 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:10:28.80 ID:zgYETHwad.net
レアルに残ってりゃこんな弱点露呈しなかっただろうしな
でも今後の久保にとって本当の意味で糧になるのはマジョルカみたいなクソザコチームだと俺は思うけどね
色んな殻を破るチャンスだわ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:10:31.54 ID:Alav4cJed.net
中島も堂安も久保も南野も着実に育っている

ボランチはめちゃくちゃ不安だが

156 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:10:56.12 ID:rdWexNDR0.net
15分しか走れない久保について議論すべきだろう
こんなにスタミナの無い選手は古今東西久保だけだ

157 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:11:30.72 ID:Alav4cJed.net
スタミナ無い連呼は芸がないなあ

158 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:11:45.68 ID:grJnvqD20.net
レアルだとサイドアタッカーとしては他に分かりやすい奴がいくらもいるんで
SHじゃ使われないよ
IH候補だろ
外で結果出して返り咲くしかないよ

159 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:11:56.16 ID:aNH0Spb90.net
久保は和製ガンソ

160 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:12:41.03 ID:AlpuX/NX0.net
>>152
今までみたいに身勝手に自己アピールに走るプレーが減ってよりチームのために動けるようになったけど
どんどんマジョルカのチームにアジャストしていってマジョルカの平均的な選手になってしまってるな
久保が目指してるのはリーガ下位クラブの平凡な選手じゃなくてワールドクラスのプレイヤーのはずなのに
これじゃレアルに戻れない

161 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:12:56.32 ID:zgYETHwad.net
でも腰に手あてるアレはやめたほうがいいな
確かにスタミナ無い選手に見える

162 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:13:16.50 ID:x+XvKfSpa.net
そう、18歳でリーガに毎試合出て、ちゃんとできることが徐々に増えてるからね

得難い経験をしてると思うよ
現時点で不安とか不満に思うことは何もない
タフな環境で自分の弱点が見つかるのも進歩だからね

163 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:14:30.06 ID:Alav4cJed.net
>>160
落ち着いたらまた縦に積んでいくだけだから心配無用

164 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:19:15.86 ID:2Wdb9FWN0.net
できること増えてるか?
どんどんつまんない選手になっていってるが
代表で現状を再確認したいもんだわ
FC東京やコパ時の方がキレてたとしか思えんからな俺は

165 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:23:16.81 ID:7cQ1tOtu0.net
マヨでスタメン落ちするレベルで何がレアルだ

166 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:24:14.43 ID:WpsQLWlt0.net
18歳でスペイン一部で経験できるって凄い事だと思う
しかも残留争いのチームで
こんなの一生に一度あるかないかだから、得られるものは大きいし貴重だとは思うわ

Jリーグでもトーレスが残留争いしてる鳥栖に移籍したのも、厳しいのは承知ながら新しい挑戦として選んだことだから、久保がマジョルカを選んだのも同じようなもんだと思うよ

167 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:29:07.29 ID:x+XvKfSpa.net
>>164
アトレティコ戦についてはどう思ってるの?

168 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:32:28.13 ID:f/mkoG8b0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1569782843/
>>483
>>495
>>512
>>640
>>965
>>976
>>981
結局アラベス戦の後に全部言った通りだったな
久保がもたもた持つからマヨルカのサッカーが出来ず
久保は得点取れないし試合に負けてばっかだから朝鮮みたいにベンチ行き

マヨルカはアウェーで負けようがホームで勝ち点多く稼げば問題ない
マヨルカが結果出すにはブディミルにいかにパス出すかが重要
全て私が言った通りの結果だったな

169 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:33:32.21 ID:xSRtD5Rb0.net
フェバス               久保
90         mini 33
46 タッチ       24
0/1       ドリブル     1/3
2/5       Gデュエル    6/13
1         被ファール     4
3         キーパス      0

6.6       採点       6.5

採点は出場時間長い方が断然有利だから特に悪い出来ではないね。

170 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:35:47.07 ID:Hdkb8DQZ0.net
>>137
3人がかりって感じはしなくて、周りに味方がいないから
必然的に複数に囲まれてる気がする

171 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:40:51.57 ID:b0xDp7Hjd.net
多様なチームにアジャストできる能力ってのは大事だし、守備の強度も上がってより堅実なプレーができるようになってきたのは良いことだ
でも正直久保のインターセプト狙いの攻撃的な守備が好きだから、あのスタイルは貫いて欲しいんだよな〜

172 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:42:23.56 ID:aNH0Spb90.net
まあ久保は4大の中位の主力になれたら十分だわ
代表でもエースとかじゃなくて普通に一つの武器としていたらいい
過度な期待はやめようぜ

173 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:44:23.35 ID:An5hCs+Z0.net
>>167
あれは後半アトレティコがペースおとしたからだろ
余裕かましたら反撃されてちょっと焦ってたけど

174 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:45:04.26 ID:j438ZB140.net
>>172
期待するかしないか 応援するかしないか

これは自由だから君の価値観を押し付けるものではない

175 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:46:12.40 ID:x+XvKfSpa.net
久保に8回ボール奪われるって、どんだけ油断してたのよw

176 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:47:47.51 ID:xSRtD5Rb0.net
<<172
頭おかしい人だなw 自分でしたいようにしてればいいのに何でそんなこと呼びかけるの?
俺は久保は凄いと思ってるし世界トップになれると確信してるよ。

177 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:59:30.66 ID:iy5jsAkO0.net
アンカー逆

178 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/06(日) 23:59:39.08 ID:pKQXMSXW0.net
けっきょく宇佐美とかわらん
とにかく走力含めた運動量のある選手のほうが
見ていてイライラしない
次回から代表枠は古橋や仲川あたりに交代

179 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:03:02.04 ID:njh0Ku2u0.net
>>178
嫌なら見るなよw
ここにも来るなよ。

180 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:04:56.62 ID:ZzvYuPEs0.net
今日みたいにボールロストしまくっても「あれは良いロスト スペインでは咎められない」みたいな擁護されるのか
甘やかしってレベルじゃないだろ

181 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:17:55.63 ID:4Qf3fvmW0.net
>>180
ロストやミスをしても、得点や勝利に繋がれば高評価されるのは本当
ただしスタッツは悪くなるので負けたりすれば評価は下がる

以前の久保みたいに無難なプレイだけだとスタッツは良いけど
評価も大してされない

182 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:22:56.53 ID:vn2Iv2Ne0.net
いや、今日のプレーは擁護されないでしょ
もしあの中で1つでも上手くいってたら印象は良かったかもしれないけどね

183 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:39:20.11 ID:4Qf3fvmW0.net
むしろ今日のプレイは擁護される

今までの久保が擁護されない
こんなのサッカー通なら常識的なレベル

理由は簡単なんだけど、チームが勝利してることが第一
そしてミスは連発したけど積極性を見せたこと

ただし実力的には限界だから序列は下がるはず
ベンチ入りできるけどスタメンにはなれないと思う
後半60分過ぎて守備要員として投入する感じになるだろう

日本のファンが期待するような翼くん的な存在では無くなるけど
謎だった実力がようやく明らかになったのが今日

184 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:40:45.14 ID:njh0Ku2u0.net
安置チョンが応援してるフェリックスの今日の出来。
61分でたった20タッチ。久保と同じでガチマークされてパスコース消されてる。
久保とちがってデュエルができないので抑えられると全くチームに貢献できない。

minitu 61'
Goals
0
Assists
0
Touches
20
Accurate passes
10 (62%)
Key passes
0
Crosses (acc.)
0 (0)
Long balls (acc.)
0 (0)
Shots on target
0
Shots off target
0
Shots blocked
0
Dribble attempts (succ.)
0 (0)
Ground duels (won)
1 (1)
Aerial duels (won)
1 (0)
Possession lost
7
Fouls
0
Was fouled
1
Clearances
0
Blocked shots
0
Interceptions
0
Tackles
0
Dribbled past
0

185 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:41:31.57 ID:bTUOzsUb0.net
応援してるけどマジョルカに来て今日が一番ダメだったな

186 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:44:44.99 ID:4Qf3fvmW0.net
サッカー通にしてみれば今日の久保がマジョルカに来てから一番良かった
これも常識でしょう

187 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:50:09.11 ID:njh0Ku2u0.net
アンチョンは馬鹿だから気づいてないけど、今日のたった30数分で被ファール4という数字も驚異的
でそもそもファールじゃないと止められないってことだろ。あのファールのうちいくつかは
抜ければ決定的なチャンスになったかもしれないってことも評価される理由。

ちなみに久保の被ファールとデュエルの勝利数は出場時間が短いにもかかわらずチームでぶっちぎり。
多分リーガでも上位。

188 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 00:56:47.05 ID:0vaa0624d.net
日々化けの皮が剥がれ落ちてる

189 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:00:12.71 ID:hv5g2wVrp.net
フェリックスはマーカーをこわがって最近仕掛けないからファールももらえない。
60分出てデュエル1は酷いなw しかし久保もフェリックスもマークがエグい。
でも久保は闘ってるから評価される。

190 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:05:57.73 ID:njh0Ku2u0.net
1−0の状況で早い時間に交代出場したのを見ると、モレノは久保を完全に信用してる
ということだね。久保を入れることで「守るな。攻めろ。」というメッセージを選手達
に示した。
久保をベンチスタートしたことでエスパニュールの裏をかいて若干戦術を狂わせたが
久保を左に入れたこともエスパニョールの守備陣は予想外ということもありかなり
かき回した。それで久保だけじゃなく全体的にファールが増えた。

191 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:12:36.13 ID:zvMK5HYmd.net
てか久保が高い位置で奪取してからのカウンターからの得点だしなあ

192 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:13:31.11 ID:Ea5v6DFg0.net
まあいいんじゃね
毎試合バックパスより仕掛ける割合の方が多いし
将来的のこと考えたら今のうちにデュエルの感覚養うのもいいかもしれない

193 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:15:06.17 ID:zvMK5HYmd.net
久保がいないと後半疲れた選手だらけでメイクできないし
久保がいる意味はあるんちゃう

194 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:24:25.83 ID:HVbaeLEe0.net
このスレの過疎り方見ると多くの過大評価してた人がやっと見切ったみたいだな

195 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:33:17.52 ID:d84vOymJ0.net
散々語り尽くしたし新情報も出ないから、過疎る→試合でスレ来るのパターン

196 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:35:20.60 ID:M+q/7Gf10.net
>>194
元々アンチが躍動するから勢いあるだけだと思うんだがw

197 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:35:56.08 ID:et+DWDtC0.net
>>190
さすがっす。久保君をわかってらっしゃる。
フェリックスなんか相手じゃないよ。ライバルはメッシ!

198 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:50:03.28 ID:dlu9CPmI0.net
久保が将来大成功するかどうかは分らんけど、18歳にして真面目で一生懸命であり、真剣な顔つきとひた向きさを見ると大きく成長するだろうなとは思うし、応援はしたくなる
日本サッカーにとって貴重な選手だと思う

199 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 01:52:35.14 ID:SwE418kQ0.net
球際厳しくいくのはやめて欲しい。
怪我だけは絶対に避けて欲しい。

200 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:00:42.53 ID:lkwrwjZN0.net
>>183
謎だったじゃねーわwアホかw

201 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:00:55.02 ID:FfXijzfgd.net
フォーデンやファティは理想的だよな
無理せず徐々に一流のサポートを受けながら体を作り
少しずつだけど一軍も経験してい
教えてくれるコーチや仲間も超一流だから学べるものも大きい
久保も理想はマドリーでそうなることだが
ただ一部で試合に出続けたいが為にマドリーの最高の環境を捨て劣悪なチームに移籍
一人でなんでもできて学ばなくても速攻リーガで活躍できるなら良いけどそうじゃないからなぁ
レンタル終わったら自分の得意なプレーが一切できず変な癖がついて劣化してるかもな
マドリーに戻ってマドリーのプレーについていけるかな

202 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:01:31.33 ID:jTIDwk7jd.net
そもそもアンチも久保がリーガ一部では出れないが主張でハッスルしてたわけで
この状況に来て通用しない連呼はただのもう基地外だし信者でもそもそも過去のリーガの18歳の平均の活躍レベルなんて知ってるわけで
アンチがバロンドール級の選手の18歳や以上を求めてる基地外なだけという

203 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:02:29.22 ID:jTIDwk7jd.net
>>201
むしろいまのプレーだとSBとして完成しそうという
そうじゃない!

204 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:06:28.36 ID:fXVYULOi0.net
移籍は久保一人で決めてるわけじゃないだろうから親がたぶん悪い

205 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:09:42.26 ID:FfXijzfgd.net
>>203
それじゃファンがみたい久保とはかけ離れてるよな
頼むから変なプレーを身に付けさせないで真っ当に成長させてくれることを祈るわ
マジョルカの監督やコーチが久保に何を教えてどういうプレイをさせようとしてるのか本当に心配だよ

206 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:10:43.83 ID:K3/hqAond.net
>>205
そもそも俺は久保を点取り屋とは思ってないしリーガでの適性はIHと思ってるから別に

207 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:10:49.86 ID:8O53CQER0.net
久保くんガチでいらん
突破出来ないし判断遅いから攻撃の流れを止めるし
東京瓦斯に戻れよ

208 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:12:02.09 ID:Mk7kivpa0.net
>>178
そもそもオリンピック世代はそいつらや堂安が主役だし
同世代では中村ケイトにポジ奪われておしまい
オリンピックにも久保くんのポジはない

209 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:12:15.02 ID:kMnhtYUzd.net
怪我人やターンオーバー要員でレアルで運よく3試合…くらいでもよかったんじゃないけ?(後夜祭)

210 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:13:23.00 ID:K3/hqAond.net
https://twitter.com/iijikantai/status/1180863949119594496
原と帰ってくるんかいw
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:14:34.54 ID:FfXijzfgd.net
>>206
攻撃的な選手=点取り屋ってこと?飛躍しすぎだわ
俺は点取り屋だとは言ってないし誰もそう思ってるやついないだろ

212 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:15:25.54 ID:RC2gUy3I0.net
自撮りの角度がおじさん特有のやつだなw

213 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:15:46.54 ID:K3/hqAond.net
でもファンが見たい久保ってどんなのよ
ウイング? リーガでは無理やろ

214 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:24:34.42 ID:FfXijzfgd.net
>>213
(SB)の久保は違うよなって話の流れを理解せずに勝手に解釈して絡んで来すぎ
お前がそう思ってんならもう面倒だからそれでいいわ

215 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:25:00.67 ID:HF+I8LkKa.net
右サイドで縦に走ったりスピードを挙げてドリブルをしてしまうと右足で蹴らないといけなくなるから、こいつはそれを嫌がって縦に動かないんだよ。

216 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:27:28.61 ID:K3/hqAond.net
右サイドならむしろひだりでけれるやろ

217 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:27:35.52 ID:FfXijzfgd.net
>>213
てかID変わってるから別人かと思ったら同一人物かよ

自分がSBだって言ってそうじゃないっていったんだろうが
話にならない

203 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd73-FiN6 [1.72.3.223]) [sage] 2019/10/07(月) 02:02:29.22 ID:jTIDwk7jd
>>201
むしろいまのプレーだとSBとして完成しそうという
そうじゃない!

218 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:28:23.84 ID:et+DWDtC0.net
>>213
ウイングっていっても生粋のドリブラーは無理だから、ダビド・シルバやマタやカソルラやベルナルドシルバみたいかな。
本当はモドリッチやチアゴ・アルカンタラみたいになってほしいね。

219 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:32:08.90 ID:K3/hqAond.net
>>217
このままだったらSBって言ってるだけ
そもそもIHやらせるためには守備させるのもレアルのプランでないの
最近それで上手くなってるし

220 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:34:49.03 ID:0S0g7p7n0.net
>>210
wwwwwwww

221 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:45:13.24 ID:4Qf3fvmW0.net
久保が欧州で出来るポジは守備無しのリンクマンだけだよ

今はこれが現実

222 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:47:46.05 ID:Er1fJw4Ca.net
>>89
自分の妄想ですが3年以内に

ポルトガル、オランダ、ベルギー辺りでプレーしてると思います。

10年後レアルでスタメン取ってるって
妄想よりも現実味があるとおもいます!

223 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:54:28.70 ID:Er1fJw4Ca.net
>>137
バイタルエリアで囲むのは
アトレティコの戦術だからね

アトレティコの試合も見てくれたら
通常営業ってわかりますよ

224 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:54:34.97 ID:4Qf3fvmW0.net
久保が出来るポジションは守備免除されたリンクマンだけだから
451のチームくらいしか出番無い

久保の為のチームを探さないと無理
スタミナはもう伸びないだろう
本人も走り込みなんて今更やりたくないだろうし

225 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:58:48.54 ID:M+q/7Gf10.net
>>207
生粋のマジョルカサポなの?

226 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 02:58:54.37 ID:VQDvGruP0.net
なんかドス・サントス臭がしてきたんだが大丈夫か

227 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:03:50.61 ID:4Qf3fvmW0.net
似てるタイプの選手は清武だよ清武

フィジカルとスタミナは清武の方が良さそう
よりテクニック寄りにした清武が久保

スタミナがゼロに近いけど上手い清武だよ久保は

228 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:07:30.39 ID:SwE418kQ0.net
期待してたけどこの2戦でワールドクラスになるのは難しい気がしてきた。

229 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:09:43.94 ID:Er1fJw4Ca.net
俺には小笠原と山田直輝の劣化番に見える

あと調子の悪いダメな時のイスコ

230 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:15:36.81 ID:et+DWDtC0.net
>>227
確かにこのまま成長するとも分からんしねぇ。清武みたいになったらだめだね

231 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:29:56.67 ID:09w3ACQJa.net
>>37
俺試合見れなかったけど今日の久保は
被ファウル10個位貰ってたんでしょ?

232 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 03:33:51.66 ID:09w3ACQJa.net
>>116
長時間の地道なランニングは大事だよね?
ただ久保はまだ若いから効率のいい練習がしたいと思ってるはず

233 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 04:07:17.96 ID:/Vla6ckd0.net
>>227
似てるけど清武の方がパスが上手かったし身体も柔らかかったし足も長かった
まあでも同じタイプだな
上手いんだけど、それだけっていうか
身体能力やフィジカルに難があって壁にぶち当たってる感じも似てる

234 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 04:25:22.93 ID:/yW7Act4a.net
>>228
なぜわざわざアトレティコ戦ではなく、ボールが全く来なかった前節とほぼやったことのないポジションでやった今節で判断するのかw

235 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 04:30:11.60 ID:wi5J1+6+M.net
清武さんのパス精度やタッチの細かさは日本トップレベルだったけど、なぜ成功出来なかったんだろう
フィジカル不足と時々軽いプレーというか大きなポカをやらかす選手だったからか
でも技術だけは本当に化け物クラスだったから、「うまい清武」って表現は確かにしっくり来ないな

236 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 04:33:28.20 ID:8O53CQER0.net
ピヨタケの方が効果的なプレーしてたと思う。
久保くんはコネコネしてるだけ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 04:55:39.86 ID:et+DWDtC0.net
>>236
ピヨタケとマタやシルバの差って何なんだろうね。久保君はマタやシルバになれるかな??

238 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:00:02.78 ID:+txMbmiq0.net
割と真面目に海外でダメだった日本人の問題は言葉だと思うよ
そこクリアして初めてスタートライン

239 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:24:40.86 ID:JYE1YgKSM.net
森保じゃなくてハリルに変えてくれ

240 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:28:32.93 ID:ZY0PBo5o0.net
しかしトラップほんと下手だな
しょっちゅうミスしてる

241 :名無しに人種はない@実況は禁止:2019/10/07(月) 05:55:44.24 ID:Yuwh0uj/Z
一芸が上手いだけじゃ対策されてオワリ
久保もアトレティコ戦は未対策だったから大暴れできたけど
動画みりゃワンパターンなのバレバレだしもう下位にすら対策周知徹底された
対策しようがないフィジカルモンスターがどこいっても高値で取り引きされるわけだ
ジダン森保がフィジカル鍛えろて口酸っぱく言っても聞かねーんだよなこいつ
精神面でダメだわ

242 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:38:54.49 ID:sQaElOG4p.net
来期はセバと入れ替わりでアーセナルで頼む、マジョルカじゃ試合は出れるけど合わなすぎ

243 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:45:47.38 ID:yXXtdc2Ha.net
モドリッチみたいにスペース空いたら即走り込むような動きがほしい

244 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:56:39.09 ID:3qf12HHv0.net
>>207
5chやってるマジョルカサポーターなんて希少な人がいたんやな!!

245 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 05:59:49.56 ID:JYE1YgKSM.net
ゴンがやべっちfcでモンゴル戦の注意点は球離れを早くすることって言ってたぞボールじゃなくて人にきつく来るから

246 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:04:16.92 ID:Cm7mAsP7r.net
>>134
バカチョンは歪めるのに必死のようだな(^。^)y-゚゚゚

247 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:11:57.44 ID:wL0/xJ/m0.net
次のレアル戦で奇跡的に勝ち点1取れんかな
中盤の要のカゼミロとクロースが出なさそうなのは結構大きいと思うんだがね
圧倒的戦力差でキツイのは変わりないが

248 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:15:40.08 ID:A7FTIV4r0.net
一芸が上手いだけじゃ対策されてオワリ
久保もアトレティコ戦は未対策だったから大暴れできたけど
動画みりゃワンパターンなのバレバレだしもう下位にすら対策周知徹底された
対策しようがないフィジカルモンスターがどこいっても高値で取り引きされるわけだ
ジダン森保がフィジカル鍛えろて口酸っぱく言っても聞かねーんだよなこいつ
精神面でダメだわ

249 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:20:47.04 ID:wH77osp60.net
東京五輪までは日本でプレーしてプロとしての体力などを身に付けるべきだったのにアホだねえ

250 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:22:45.19 ID:bS0xJaeq0.net
将来的にネイマールみたいにころころ転がりそうなんだよなー

251 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:22:47.89 ID:/5pkNQOjd.net
良くなかったって言ってる奴は良くも悪くも久保しか見てないんだろうな
ラゴが相当視野狭いから今後も後半のメンバー使って欲しいけど無理だろうなあ

252 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:25:23.91 ID:wL0/xJ/m0.net
フィジカル足りないって言われてから3〜4ヶ月でフィジカル大幅に強化できるなら今までフィジカルが足りてないって言われてた日本人誰も苦労してないだろw

253 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:25:42.06 ID:/yW7Act4a.net
>>248
ジダンも森保もフィジカル鍛えろなんて言ってないのに、まだデマにすがってるのかw

254 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:32:01.55 ID:owVic0ky0.net
清武は言葉というか戦術理解の問題
久保くんは戦術的にも技術的にも監督はそれなりに評価していると思う
周りに嫉妬されパスが来ない印象
プライド捨ててバカになれるかかな

255 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:33:49.90 ID:eucgIH/w0.net
>>251
ラゴの代わりに左サイドは入れる奴は今のとこ久保しかいない
ラゴを交代させらなかったのもそこが原因だし
ただクチョが合流したら左サイドも出来るみたいだがラゴほど守備もハードワークできるかはわからない

256 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:42:43.67 ID:usR+9cr00.net
>>245
ここでは久保がファール貰うだけで相手の脅威になってる仕事してるって褒められるけど
あのプレースタイルだとモンゴル戦はヤバいかもしれんね
ファールを貰う回数が多いって事はその分怪我のリスクも高まるわけだから久保は将来怪我に悩まされるかもしれない
ペナルティ付近でファール貰いに行くのはいいけどそれ以外の場所では基本的に避ける事を学ばないと

257 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:45:05.51 ID:yXXtdc2Ha.net
フィジカルはたしかに強くなってる。今日の試合でも見て取れた。

258 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:45:33.99 ID:eucgIH/w0.net
>>255
訂正
ラゴと交代した人はいるけど守備的にもこなせるのは久保がまだましって話しな

259 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:46:47.91 ID:JLYlWYMhp.net
マジでマジョルカに本田とってもらって本田にマジョルカの王様やってもらおう
久保が生きるにはそれしかないわ

260 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:56:10.17 ID:A7FTIV4r0.net
本田が昨日のセビーリャみたいな神ボレー決めれんのかよ?
スペイン1部なめんじゃねーぞ
2部でやってろ

261 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:56:56.36 ID:bk0SJaJkd.net
アウアウさんはなんでそんなにIDかえてアンチしてんの?
基地外か?

262 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 06:58:26.92 ID:bk0SJaJkd.net
>>248
むしろ久保ってやれること多いから対策はしにくい選手だけどな
だからボール持たせたくないからマークでパス潰すかファールで止める

263 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:00:02.25 ID:/5pkNQOjd.net
>>258
前節交代で入ったのってアリダイだっけ?
イマイチ印象ないわ
フェバスもダニロドもこのチームにはいて欲しいタイプだから、久保と交代で今のスタメンいじるならセビージャかラゴがいいんだけど、どっちも昇格の功労者だから難しいんだよな…

264 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:01:12.35 ID:gHwPeMdBM.net
和製メッシくんはやっぱアカンかもなあ
j2からやり直しや

265 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:01:48.93 ID:bk0SJaJkd.net
でもセビージャなんて年齢的に一年持たんで

266 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:04:52.21 ID:molUmml4p.net
セビージャは左しか見えないのか機嫌が良かったのか知らんけど昨日はパスよくくれたな

267 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:09:37.06 ID:v97ylpPt0.net
速度、強度、運動量についていけなかった宇佐美の劣化版
本家ウサミから身長とセンスを引いたらクボになるよ。

日本型天才(笑)ってマジ要らね。

268 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:12:39.30 ID:qwuHgTze0.net
ファティも最初だけ
フェリックスも移籍金からしたら駄目
期待の若手なんてそんなもん
若いときからスーパーなんてメッシロナウドくらい

269 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:13:00.68 ID:A7FTIV4r0.net
パスくれたぶん久保がロストしまくったけどな
ああなるから無視してたんだろ
昨日は勝ってたし余裕あったしまあゴールで機嫌もよかった 勘違いすんじゃねーぞ

270 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:14:17.85 ID:sSqSm4sR0.net
毎日毎日、片っ端からあぼ〜んしていくと半分以上は透明になるのなんでかねぇ〜。いい加減、ニワカアンチはアンチスレに行けよ。ここは応援スレなんだから、きちんとすみわけしようぜ。

271 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:16:42.08 ID:l71lENn1a.net
>>213
このスレの住人たちはリーガで失敗して日本でも居場所のなくなる久保くんが見たいんだろ

272 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:23:52.97 ID:sQaElOG4p.net
>>269 無理な押し付け多かったけどな、変な浮き球出されてオーバーヘッドしてたのさ笑った

273 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:27:11.79 ID:/5pkNQOjd.net
全然荒れてない試合でマテウがカード11枚も出してんの草
昨日の試合もマテウがジャッジだったら久保にタックルしてたナウドは早々に退場だったなw

274 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:28:19.92 ID:eucgIH/w0.net
>>263
アリダイさんは前シーズンの動画見たときにドリブル好きなのかなって印象しかないわw
自分もフェバスのハードワークぶりを気に入ってるから、久保君抜きにしてもセビおじとポジション変えて成長を促してほしいんだけどねー

275 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:46:44.08 ID:4AZWx8vq0.net
タッチ集くんから空気くんへ〜

276 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:49:59.68 ID:x3P4meqir.net
信者を不快にすることが生き甲斐のアンチに住み訳もクソもない
むしろ粘着してくる

277 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:50:32.67 ID:bk0SJaJkd.net
タッチ集くんなんだこれが
相変わらずバカだな

278 : :2019/10/07(月) 07:51:11.69 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

ほーら、結局ワイの言ってた事が正しかっただろ。
日本代表でもずっと補欠濃厚だよ。

279 : :2019/10/07(月) 07:53:19.30 .net
由結&美波&杏奈 (p・ω・。q)゚超絶Fantastic+.★*

このスレでは久保を“過大に”評価しないといけない。
久保を“正確”に評価しようとしたらアンチ扱いされる(笑)

280 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:54:18.34 ID:bk0SJaJkd.net
そもそもお前の評価はリーガですらプレーできないじゃなかった?

281 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:56:36.85 ID:v97ylpPt0.net
久保建英はスターシステムで代表にねじ込んでるだけでスターシステム外されたら代表からいなくなる選手

サッカー後進国のくせに「スターシステム」とかいう馬鹿な事やってるなよ。もっとまじめになれよ 日本サッカー協会!

282 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 07:58:40.58 ID:bk0SJaJkd.net
そもそも久保のどこがスターシステムなのかわからん
スターシステムというなら中島堂安の方がひどい

283 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:00:05.21 ID:bk0SJaJkd.net
なんの実績もないのに10番
密着特番
マネロンまがいの価格つり上げの
中島とかに言えよと思う

284 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:00:37.49 ID:bk0SJaJkd.net
堂安は雑誌連載
同じ連載のセルジオの後押し
久保sage続けてる時点で
典型的やぞ

285 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:01:33.27 ID:bk0SJaJkd.net
久保はバルサ入れば楽天の意向でそういうシステムに乗っただろうがそうでないしスターシステムというのはちょっと

286 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:03:49.17 ID:jDpPPO5md.net
久保くんいないほうが勝てるじゃん

287 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:05:01.62 ID:bk0SJaJkd.net
そもそもホームならアウェーよりも体力もあれば後半耐えれてたからなこれまでも

288 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:11:11.42 ID:tN0mi2+zp.net
これはサイドバック
https://i.imgur.com/tOklNOU.jpg

289 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:17:14.96 ID:PLQPypEN0.net
昨日は後半ラゴと交代して1点追加で勝ち切ったってのが何よりでかいよな
ファウル貰ってボールキープに貢献してたし、途中で出して監督がやって欲しいことうまく出来てた感じあるわ

290 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:18:37.08 ID:bk0SJaJkd.net
監督評価としては昨日は高いよなあ

291 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:20:17.97 ID:vn2Iv2Ne0.net
>>290
監督評価高いか?
これでレアル戦スタメン勝ち取れるかって考えると微妙だろ

292 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:26:06.72 ID:em/Yv8oaa.net
久保が入ると流れが滞る
突破力も推進力もなく、抜く手段は突っかかってきた相手をフェイントでかわすだけ

その独りよがりのチンタラコネコネで囲まれてるって気づけよ

293 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:26:10.15 ID:bk0SJaJkd.net
スタメンは無理ではないかなあ
そもそも前節もそうだが前線大抵の選手バテる上に久保もバテるから
交代枠考えると後半の方の選択がベストちゃうの

294 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:26:15.54 ID:BDnk5ftT0.net
久保くんいない方が強いし
確実に勝てることが実証されたな
もう完全に終わった

295 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:26:46.45 ID:bk0SJaJkd.net
>>292
少し前は我が足りないと言われて今は独りよがりかと笑えるな

296 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:28:03.71 ID:bk0SJaJkd.net
>>294
前半はいてもいなくても変わらん
久保がいないと後半は点取れないし押し込まれるだけって感じやな今のところ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:29:00.16 ID:ZWPYGHUh0.net
久保くんはこれからだよ
みんな期待し過ぎ
期待するから裏切られる
人を見る目を養う、過度に期待をしすぎないなどの対策を考えましょう

298 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:29:34.15 ID:BDnk5ftT0.net
久保くんて本当に厄病神なんだよね
どこ行っても代表でも
蕎麦屋でも勤めたら?

299 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:30:43.73 ID:bk0SJaJkd.net
>>298
お前は家から出て働け

300 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:31:10.14 ID:eucgIH/w0.net
>>288
久保君がSBやって正SBを内側に絞らせて3CB化し、内側を固めたんでしょ
何か問題あるん?

301 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:32:40.92 ID:bk0SJaJkd.net
そもそもSBが本来右の人に右の久保をあてる采配w

302 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:38:35.11 ID:YxnKp3PF0.net
守備のときはサイドのかなり後ろに張ってたからな
はよプレス行けやと思ったらもっと後ろにいたわw
監督の指示やろ
ああいうプレーも勉強のなるでしょ
IHやるなら

303 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:40:46.56 ID:YxnKp3PF0.net
というかIHやらせるための準備として監督が指示したのかもね
いつもと違う動きなのは間違いないわ

304 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:41:58.60 ID:JwisiSBc0.net
>>298
蕎麦屋はすべってるなー

305 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:49:24.87 ID:BDnk5ftT0.net
>>304
久保みたいな発達障害の店員よくいるじゃん

306 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:49:31.17 ID:bS0xJaeq0.net
クボシンが守備をほめていたけど
試合みていたら裏抜かれるわ、かわされるし普通に穴になっていた
クボシンにとったら守備も満点なんだろうかw

307 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:49:45.68 ID:bk0SJaJkd.net
>>305
鏡見ろよ基地外

308 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 08:57:14.10 ID:bk0SJaJkd.net
むしろはじめての左のSBポジで完璧にできたら天才すぎるわ

309 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:00:37.14 ID:3Z0Ry8qiM.net
>>256
モンゴルはあんな前から激しい球際でこれないだろう

アジアよりかなりキツい中でやってること忘れがちだが

310 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:06:36.50 ID:3Z0Ry8qiM.net
>>251
ラゴ酷いな

ドリブルが通じてないことに気付けないのか、プレーを変えない

縦行くときも中行くときも、スピードが変わらないとこをみると、身体能力そこまでではないのかもしれん

久保のディフェンス、強度もポジション取りも上手くなってたし、左サイド久保はありだな

311 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:09:58.00 ID:3Z0Ry8qiM.net
>>288
昨日の久保のディフェンス時のポジショニング良かったぞ

ディフェンスに安定性をもたらすために変えたと言っても過言ではない

312 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:10:41.89 ID:eucgIH/w0.net
>>301
中を固めるのが主目的だからそこはしょうがないかと
>>302
まあまあ、得点リードした時の守備としてはいい勉強になったね

313 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:21:43.63 ID:CPeUV1rLM.net
日本人で442戦術守備できるの乾だけ
久保がこの年齢で442ゾーンマスターしたらめちゃくちゃ凄い

314 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:28:58.75 ID:3Z0Ry8qiM.net
マジョルカが先制して、守り固めるために後半早い時間帯に途中交代で使われた久保

サイドを安定して守りきり、ボールを奪うとファールをもらって時間を稼ぐ

チーム事情で別角度で進化すると共に、監督サポーターの信頼をガッチリつかんだな

315 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:36:50.89 ID:Zkw1/7tSr.net
前こんなアンチいたっけ
増えたよな

316 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:38:55.25 ID:sQaElOG4p.net
どうせ負ける強豪より昨日の試合の方がマジョルカにとって最重要な試合、後半早めに出て大事なタスク任されたのは監督チームメイトからも信頼されてる証。そもそも普通はこんな大事な場面で18の新人出さないんだけどな、それだけ評価が高いって事特にメンタル面で

317 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:41:21.43 ID:qN0BJL7O0.net
>>315
むしろ減った
一番多かったのはレアル決まった直後
チョンもたくさんいた

318 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:41:52.60 ID:fQC/UILZd.net
>>166
応援スレの住民の人口が減ってきただけでアンチは昔からゴキブリ並みに湧いてきてたよ

319 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:42:16.72 ID:fQC/UILZd.net
>>166
ごめん安価ミス

320 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:47:21.06 ID:M+q/7Gf10.net
そもそも和製メッシというのが久保のプレースタイルに合ってない
そんな点取れるスタイルじゃないでしょ、どっちかというと和製アルカンタラ目指したらいい

321 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:49:08.69 ID:Zkw1/7tSr.net
そうなんだ
気にしないようにするしかないか

322 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:58:32.07 ID:Fsw8SKZ40.net
>>189
久保は確かに1対1から逃げないし、ファール覚悟で
キープするからそこは宇佐美と決定的の違う

宇佐美はファール覚悟のキープから逃げて
いつもバックパスばっかだった

だがキープの仕方が俊輔と同じで足技キープだから
足首を狙われてる
だから怪我をしやすい

もっと体全体で背負えるキープもできるように
ならないと、いずれ大怪我するかもしれん

323 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 09:59:58.67 ID:Zku0JMnVa.net
>>317
アシストしたあたりから一気に減ったな
多分焼き豚が消えていった

324 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:02:57.46 ID:A5nJzkM10.net
実際にスペイン一部でやってみたら少なくともワールドクラスではないことが分かって、このスレの本来の住民の一部は目を覚ましてスレを去ったんだろう。

325 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:07:12.78 ID:Fsw8SKZ40.net
上で久保はテクニカルな清武って話が出てるけど
清武はほぼパサーで、ワンタッチプレーばっかだったよ
どっちかといえば小野タイプ

あと清武はキープするとき、足技もできて背負うことも
できた
あれで時間作れて守備にも貢献してたわ

326 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:14:53.10 ID:Fsw8SKZ40.net
やっぱ久保は清武よりは香川や乾系だよ
久保はまだゲーゲンプレスみたいなショートカウンター
で人数かけて攻めるチームを経験したことがないから
香川みたいなプレーが少ないだけ

香川もマンUじゃそういうプレーをほとんど見せられなかった

バーに2回当たった惜しいシュートの過程みたいに、
ああいう局面を多く作れるクラブなら久保も香川みたいになれる

もっとも香川に近くなるのはもう少し運動量も必要になるけどね

327 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:20:52.01 ID:xwqXHm+O0.net
久保所属のマジョルカに敗れたエスパニョール 監督ガジェゴを更迭へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00010005-sportes-socc

これマジョルカ的には他人事じゃないように見えるけど
現地での監督の評価ってどうなんだろうね

328 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:24:00.42 ID:RcrIBc5M0.net
香川への評価が高いやつが何を言っても無駄だな
そもそも評価する目がないんだから

329 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:27:51.73 ID:bk0SJaJkd.net
いやー昨日負けてたらマジョルカがそうなってた可能性もあるからなあ

330 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:35:40.94 ID:M6yyGi12a.net
昨日の久保のDfは、無理にマークせず、パスがでた瞬間カットしに行くといつ最高のやりかた。

あれ右サイドにだしにくいだろうなっていう構え方してた。

その代わりかなり守備目で下がってて攻撃みれなくて残念

331 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:37:10.93 ID:Fsw8SKZ40.net
でもマジョルカの監督はたった2年で3部から1部に
昇格させたから、その貯金がある

絶対的な功労者だから簡単には首にしないだろ
昨日の勝ちは大きかったけね

久保は肉弾戦を仕掛けられてスペースのない
下位クラブより上位相手で先発させるかもな

332 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:38:09.16 ID:szjx7CDr0.net
>>327
そらめちゃくちゃ高いだろ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:40:16.06 ID:Fsw8SKZ40.net
今のマジョルカのメンバーは今の監督が
ほぼ選んで育ててるし、他の監督が就任しても
勝てるとは思えん
手堅く守って後半久保投入ってのが一番
しっくりくる戦術かもな

334 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:44:07.00 ID:tXDNNc//0.net
代表帰りだしレアル戦はよくて途中出場だな
10/15フル出場なんかだとベンチ外もありかな

335 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:44:40.52 ID:eucgIH/w0.net
>>327
月末にレガネス戦があるし、そこ落としたら明日はわが身かも

336 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:46:43.85 ID:szjx7CDr0.net
モンゴル監督が久保潰すとか言ったせいで15日に出るしかねえ
でも15日は出ないでレアル戦に備えてほしい

337 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:47:33.55 ID:szjx7CDr0.net
つまり呼ばないでほしい

338 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:47:39.01 ID:c2CXA4Wqd.net
でも2部5位でしょw
そして久保の出場契約はかなりの時間だと推測される。今後もぽぽスタメン確定だろう。

339 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:47:51.25 ID:Fsw8SKZ40.net
解任してじゃあ誰を監督にしたら勝てるかって話
そのくらいマジョルカの戦力は酷いだろ
ほぼ全員がリーガ1部未経験者だし、
今はその順応期間だろ
結束力の高いチームなのに解任していい方向にいくとは思えん

340 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 10:48:30.30 ID:ghU7tDtad.net
>>331
あんま関係ないよ
一部経験してない監督だと昇格させても首とかあるし

341 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:04:04.95 ID:eucgIH/w0.net
1部昇格の実績あっても2部に降格させたら意味ないからなー
それならPOでわざと負けて2部で経験をつむ選択肢もあったわけで

342 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:07:12.79 ID:X97c6h/n0.net
私が言った通りだったな
dfが久保のプレーを知る前は久保はプレー出来てたけど
知られてから今はかなり厳しいな
知られてないからdfは先を読めなかった

343 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:10:07.84 ID:5HqPSeEh0.net
アラベス戦後、現地のサポからはモレノ解任論が叫ばれてた。なので昨日の勝ちはかなり
大きい。これでレアル戦を終えればば年内はほぼ昇格組と下位チームの試合だからかなり
楽になる。

多分久保も次節のレアル戦後あたりからスタメンで使う予定だったと思われ。なので「まだ
18歳でリーガにきたばかりなので急いではダメ。徐々に慣れる必要がある。」を連呼してた。

でもヒルバオ戦とヘタフェ戦を見て考えが変わったんだろ。あとアトレティコ戦を見て完全に
久保を信頼したと思う。

実質自分のクビがかかりターニングポイントと位置づけてた試合で、1点リードの早い時間
帯で出された久保はある意味かなりの信頼を得てると思う。
レアル戦は代表帰りだけど先発してほしいね。

344 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:12:19.73 ID:sSqSm4sR0.net
>>271
見たいのはお前のような腐れアンチだけだよ。だから早くアンチスレ行ってレスを読んで貰えって。

345 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:14:31.32 ID:CPeUV1rLM.net
ツイのプロスカウトがこの試合の久保評価してるな

・世界基準の44ブロックゾーン守備を習得しつつある
・攻撃では常に2人3人マークがつくほど警戒されてる
・マークが1人の時は必ずファウルして久保を止める
・この過酷な状況で一度もバックパスに逃げずに久保は仕掛け続けた

過去最高レベルで内容は良かったらしい

346 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:14:44.12 ID:X97c6h/n0.net
マヨルカが勝つには
簡単な話なんだよ
さっさとブディミルにパス出して得点取れるブディミルがゴールを取る

久保がもたもたボール持つから攻撃遅れるし
久保が入らないシュート打つからブディミルがシュート打てない
ベンチに落とされたか久保は考えないと駄目だな

347 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:16:50.47 ID:w8v/Y4rB0.net
>>345
すごいなんてもんじゃないよな
試合見ていたけどどれだけマークされてるんだよって感じだった

348 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:17:00.82 ID:lNL/QLz+0.net
>>345
いや内容は普通だったよ。
でも左だとボール回ってくるから良いね

349 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:17:36.56 ID:5HqPSeEh0.net
久保にガタガタ文句言ってる基地外チョンは昨日のアトレティコの試合を見てみるべき。
リーガのDFにガチマークされたら1億ユーロを超えるフェリックスでも何もできずに終わる。

フェリックスを下げる気はないが、事実として久保はガチマークされても弱小チームでありながら
何もできずに終わることはほとんどない。

350 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:20:41.36 ID:X97c6h/n0.net
>>347
そりゃもたもたボール持ってりゃdfに囲まれるわ
結局攻撃のスピード落としてるだけにすぎん

351 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:21:08.03 ID:J5ta/yBAd.net
囲まれるのとマークは違うしそんな区別ついてないのはタッチ集くんくらい

352 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:21:48.74 ID:/yW7Act4a.net
>>342
本当にディフェンダーに知られて何もできなくなるというのがどういうことなのか、フェリックスの最新のスタッツを見てから言いなさいな
久保はこれだけマークされてるのにスタッツはそんなに落ちてない


フェリックスはかなりまずいことになってる
minitu 61'
Goals
0
Assists
0
Touches
20
Accurate passes
10 (62%)
Key passes
0
Crosses (acc.)
0 (0)
Long balls (acc.)
0 (0)
Shots on target
0
Shots off target
0
Shots blocked
0
Dribble attempts (succ.)
0 (0)
Ground duels (won)
1 (1)
Aerial duels (won)
1 (0)
Possession lost
7
Fouls
0
Was fouled
1
Clearances
0
Blocked shots
0
Interceptions
0
Tackles
0
Dribbled past
0

353 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:26:17.18 ID:XUFSqSRu0.net
エスパニョールのときの中村俊輔を見てるようだ。試合から消えるか、ボールがくればすぐ失う。

354 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:26:20.58 ID:X97c6h/n0.net
>>351
わかってないなー
久保がもたもたボール持つと知ってるから
dfは囲んで取りに来るんだよ
久保は絶好のボールのかっさらいどころで狙われてんだよ
さっさとボール出せばdfから狙われんよ

355 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:27:19.45 ID:szjx7CDr0.net
さっさとボール出せるやつは後ろ向くやつだけ
久保は前向くのが特徴だからロストは気にしなくていい

356 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:27:25.07 ID:X97c6h/n0.net
>>352
サッカーはスタッツで見るもんじゃないぞ
スタッツでサッカーを見ると大きな間違いを犯す
スタッツでサッカー語る素人結構いるんだよ
全くわかってないね

357 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:27:55.57 ID:5HqPSeEh0.net
>>352
本当にこのスタッツ通りのプレーだったよw

一番の問題はせっかくボールが来ても、マークにつかれてることで前に運ぶことをあきらめてるところ。
なので61分プレーして、あんなにマークされてるのにファールを一つしかもらうことができなかった。
ここが久保との大きな違い。

358 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:30:32.34 ID:J5ta/yBAd.net
3秒で離すセビオジも狙われてる件

359 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:30:58.39 ID:Is4oC1Ck0.net
フェリックスは絶望的だな。
あんないいチームにいてこれかよw

アトレチコにはフェリックス以外にも危険なプレーヤーが何人もいて
相手から見てケアしなければならないところがいろいろとあるから
所詮は片手間でマークされてるだけなのに。
久保以外には雑魚しかいないマジョルカと違って恵まれてるのに・・

360 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:31:58.85 ID:X97c6h/n0.net
>>357
まースタッツ通りのプレーじゃないな

361 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:32:55.15 ID:J5ta/yBAd.net
フェリクスむしろスタッツより悪かったよ

362 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:33:37.02 ID:hv5g2wVrp.net
チョンアンチは久保の試合も見ずにディスってるのに、フェリックスの試合なんて、見てる
わけない。
バカはクラブが選手とる時一番重視してるのはスタッツだってしらないニワカw

363 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:34:49.29 ID:A8/0uGeb0.net
よー、久保タッチ集、見てきたよ、今までで一番いいじゃないか、
最低の採点かもしれないけどな、久保ファンやめようかと思ったけど、
やめないことにした、久保いいじゃないか、
モレーノの評価は高いだろうな、試合には勝ったし、久保は素晴らしい、

364 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:36:29.88 ID:c1nd2RII0.net
マークにも色々違いがあって
オールコートマーク・・・ピッチ上すべてでべったり付いていく。マラドーナがされていた
ハーフコートマーク・・・守備側から見れば、マーク選手が自陣コートに入ってきたら。べったりマークする
               メッシがされていた
ゾーンマーク・・・自分の担当のゾーンがあり、そこに入ってくればマークする。
           現代サッカーでは当たり前の守備戦術

久保のはゾーンマークの一種で当たり前の戦術。これを久保シフトとかどこを見てんだ
右サイドバックは久保が右にいったら左サイドバックの位置まで、ついていったのかw

365 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:36:30.51 ID:Is4oC1Ck0.net
フェリックスのロストは数字上は7だが
自分自身のゲームからのロストを含めるともっといっぱいだった印象。
久保の場合、自分がロストした以上に守備で突いて奪ってる印象だったけどw

366 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:37:32.52 ID:5HqPSeEh0.net
久保のデュエルの勝数は異常なレベル。来年レアルに帰るころにはスーパーサイヤ人に変身
してるよ、マジで。

367 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:38:05.27 ID:EoqSAL5/0.net
フェリックスより上とか言ってるやついるがその調子の悪いフェリックスとしか比べれないんやね
ウーデゴールやロドリゴはもっと上にいるぞ

368 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:38:33.22 ID:A8/0uGeb0.net
今までは久保1人蚊帳の外て感じだったけど、昨日のは違った、
マヨルカのチームメンバーになりつつある、
昨日の試合は絶対勝たなきゃいけない試合だから、
久保個人どうこうより勝ってよかった、久保は着実にマヨルカで地位築いたと思う、
一般的評価最低でも、俺的には非常に評価する、やっぱ久保は異次元な素材だよ、

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:41:07.06 ID:Mk7kivpa0.net
>>262
ドリブルクソ遅くてガリちびなのに
ドリブル一辺倒で特攻してくるから
身体ぶつけて潰せばいいだけのアマチュア選手
なぜあっさり囲まれるのか、なぜ簡単に潰されるのか解ってないアホ
相手からしたらカウンターの逆起点

370 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:41:20.67 ID:GK3tPTQ9a.net
>>367
久保も似たようなもんだろ、調子のいい時で見るか悪い時で見るかで評価変わる。

371 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:43:41.30 ID:5HqPSeEh0.net
>>367
アトレティコ戦、ヒルバオ戦、ヘタフェ戦はなかったことにする基地外w
ロドリゴはまだ20分弱しか出てないのに比べられるわけなだろw
そもそも速攻ゴール決めたのに、あれ以来なぜ使われないかあの試合のプレーに見て考えてみろ。

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:43:44.44 ID:A8/0uGeb0.net
全て完璧にあらゆることができるなんてありえない、
メッシでもそうだし、メッシでもミスは何度もする、
昨日の試合はこれからチームマヨルカでの久保の可能性お感じさせた、
だんだん久保が機能していくと思う、

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:43:44.80 ID:GK3tPTQ9a.net
>>369
サイドにボール渡して行ってこいサッカーやってるんだから敵陣で潰されても何の問題もない

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:44:01.14 ID:Is4oC1Ck0.net
フェリックスは顔がいいだけに
あんな不細工なプレーをしてると
スタッツが悪い以上に印象も悪いよな。
せめて南野くらい戦えれば顔に似合わず泥臭く必死にやれる選手と評価されるのに。

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:44:21.67 ID:bTAREuk76.net
言うてもフェリックスはゴール決めてるからなぁ
やっぱゴールという結果はでかいよ

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:46:38.75 ID:A8/0uGeb0.net
昨日の試合で、モレーノの久保評価はまた上がったと思う、

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:47:40.07 ID:x3P4meqir.net
マドリーの場合、評価は年単位な気がするなあ
あんま短期の好不調ってあんま影響しない気がする

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:48:12.68 ID:SochZ7Erp.net
18の本社採用の新入社員なのに1ヶ月で大事な仕事任せれてるって恐ろしいわ、しかも卒業してねぇ

379 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:49:20.14 ID:/yW7Act4a.net
>>375
PSMは評価の範囲外だし、リーグが始まってからは1ゴールでしょ

久保も1アシストしてるんだから、そんな変わらんよ

380 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:49:44.07 ID:X97c6h/n0.net
>>369
結局昨日の試合でも久保で攻撃が止まるんだよな
ヘタフェ戦のクロスアシストのように
久保がさっさとパス出せば結果は出る
もたもた持つから結果は出ないし試合に負ける

381 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:50:39.29 ID:A8/0uGeb0.net
いいプレーヤーは当然マークは厳しくなるけど、その中で結果お出さなきゃ、ビッグプレーヤー
にはなれないのだから、久保くんもマヨルカにフィットし出してきたようで、
ゴールも近近生まれると確信、

382 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:51:37.16 ID:JID720aLd.net
アシストしただけ進歩したんじゃないの
ゴールをイガンインに先越されたのは気に入らないが

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:54:38.15 ID:A8/0uGeb0.net
スペイン一部リーグというのも、だんだんわかってきただろうから、
チームマヨルカにも、入れてきたようだし、これからやってくれると確信、

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:56:19.18 ID:Is4oC1Ck0.net
昨日の久保はウイングバックみたいなもんで守備でがんばれ的な起用だった。
そんな中、短い時間で何度もドリブルで駆け上がって相手のラインを下げさせたし
自陣へ押し込められ圧力を掛けられる中、ファールをもらって時間を作ったし
守備でボールを奪ってたし、投入後にチームは追加点を上げることが出来たし
起用意図からみて期待以上の出来。
スーパープレーがなかっただけのことで。

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:57:38.17 ID:UHbFB5s80.net
長友がアドバイスした「ゴールしなければ上にいけない」どんどん重みが増してきてるね

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 11:58:18.92 ID:5HqPSeEh0.net
まあ出場した時間、そこで経験した内容は血となり肉となる。プレーヤーは試合に出て
ナンボ。特にまだ高校生年代なんだから驚異的な選手だね。

とにかくフィジカルがここまで強くなってきたのと様々な守備のタスクをこなせるように
なってきたことはかなりの成長につながる。これって自分が攻撃するときに超役立つんだよね。

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:01:22.30 ID:X97c6h/n0.net
>>382
違うんだよな
そういうことを言ってるんじゃない

一番は試合の結果
監督クラブは試合の結果が一番大事なの
久保がちょっと進歩しようが試合に負けてばっかじゃ意味ないの
マヨルカを負けに導く久保のプレーを評価なんてとんでもない
だからベンチに落とされるんだよ

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:01:52.90 ID:Mk7kivpa0.net
>>300
毎試合出場確約レンタル選手だから
後半逃げ切りのSBキープ守備要員で問題ないよ
勝ち越してる状態がマレだから次から日本選手定番の5分出場だな
やっとチームが崩壊しない適正ポジションが見つかったね
代表の控えには原口いるので、こんな劣化版連れてこられても困るから今回でサヨナラな

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:02:00.45 ID:/yW7Act4a.net
ゴールは欲しいは欲しいが、焦る必要はない
幸いゴールしなきゃ使ってもらえない環境じゃないし

シーズン後半でFCの時みたいにケチャドバすれば、来期に向けてのアピールには充分間に合う

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:03:15.24 ID:YVfjD7qy0.net
2点目入った時点で守備に専念するよう監督から指示が出てたな
久保の個人ゴールより無失点で抑える方がチームとして重要だし

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:04:06.66 ID:2E8YVvFi0.net
ゴールさえすればボールも集まるしかなり状況変わると思うけど今の久保がゴール決められる気は正直せんのよね

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:05:05.23 ID:szjx7CDr0.net
このチームでゴール絶対無理やろ

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:05:34.16 ID:SwE418kQ0.net
リーガは3チームも降格するから厳しいね

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:05:42.80 ID:x3P4meqir.net
勝ってても出してくれたし日本人的にはいい監督じゃん

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:06:20.32 ID:lqMDmnXMx.net
句読点、朝鮮人連呼、メッシ以上
こいつら相手すんなよ

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:06:27.02 ID:szjx7CDr0.net
降格争いマッチもなく降格なの?

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:06:47.98 ID:Is4oC1Ck0.net
今日もまた内容でフェリックスに勝ってしまったけど
たまには負けを知りたいもんだよなw

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:07:00.52 ID:09w3ACQJa.net
>>382
>>387
在日朝鮮人は朝鮮半島に帰れ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:07:20.98 ID:SwE418kQ0.net
今節はパスが前節より回ってきたのは明らか

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:07:55.76 ID:x3P4meqir.net
フェリックスもお腹痛くなっちゃう

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:08:37.22 ID:l71lENn1a.net
左の久保くんはIHに入ってからどうなるかだな

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:09:53.84 ID:lqMDmnXMx.net
ここのアンチも悪い
フェリックス持ち上げ過ぎたからな
拍子抜けするやつもいるだろ

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:10:54.39 ID:Is4oC1Ck0.net
ゴールしてないのに今日はボールが来てたよなw
どうなることかと思ったがちょろいもんだな。
ボールに触れるとなればリズムも出てくる。
この調子で活躍しようぜ。

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:12:33.46 ID:YVfjD7qy0.net
マジョルカは久保にパスしないんじゃなく左からしか組み立てられないの何とかした方がいい

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:13:23.71 ID:GK3tPTQ9a.net
ラゴの代わりに左に入ればボールは来る
というか白髪の爺さんが基本左にしかパスしない

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:13:32.89 ID:09w3ACQJa.net
>>399
久保の最大の適はマジョルカだからね?格上のアトレティコ戦ではパスが沢山久保に回って来てたのに次の格下相手の時は久保に全然パスが回って来なかった!久保なしでも勝てるだろうって相手を甘く見てたんだろう

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:13:55.97 ID:l71lENn1a.net
>>403
マジョルカの選手全員が左しか見ないからだよ
だからモレノは久保を左に入れたがる
ファンやマニアは右サイドの久保を見たがる

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:14:50.31 ID:Is4oC1Ck0.net
久保はゴールなんかしなくても
こうして徐々にボールが来るようになってる。
まあ、練習から上手いだろうしな。

たとえゴールしても下手なやつにボールが来るわけないよなw
「まぐれだろ!」とか思われて。

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:15:40.51 ID:/yW7Act4a.net
左偏重を何とかしたいなら、久保を真ん中で使うしかないと思うけどね

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:16:59.17 ID:A8/0uGeb0.net
ゴールはサッカーでは最高に評価されるから、
ゴールするとしないとでは大違いだけれど、
久保ゴールすれば、
若手評価、
久保ナンバーワン確定だろうなぁ、
久保>>>>>>>>>>フェリックス>>>その他(ロドリゴ、イガンインなど)、
ファティーは除外

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:18:20.11 ID:Is4oC1Ck0.net
ゴールが大事とか言っても
下手なやつがたまたまゴールしても大事にはならないだろ。
ゴールしなくてもパスをしてしまいたくなるような上手いやつが
ゴールを決めるから大事になる。

久保がゴールを決めたら一大事になるぞ。

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:18:20.29 ID:x3P4meqir.net
このチームならフェバスの位置が最適解でしょ

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:19:04.23 ID:X97c6h/n0.net
久保が先発で使われ
もたもたボール持つからマヨルカのサッカーが出来ず負けばっかで
朝鮮のようにベンチ行きと言ったら
昨日の試合ベンチだったからな

久保がマヨルカを勝ちに導けないなら
久保がマヨルカのサッカーに合わすしかないんだよ
久保お前は主役じゃない
主役はブディミルやセビージャやマヨルカのサッカーを知っている周りの選手

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:20:20.52 ID:GK3tPTQ9a.net
>>413
モタモタ君は最低限タッチ集ぐらい見て来よう

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:20:44.28 ID:l71lENn1a.net
>>412
フェバスも左のほうが合いそうな気がするんだよな
もっとゴールを向けるポジションに置いてやるべきだと思うわ

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:22:15.41 ID:09w3ACQJa.net
>>410
何しろ久保はネイマールの次位にファウルを貰うからね?サッカーでファウルを沢山貰う選手は野球に例えるとホームランバッターがランナーがいる時に警戒されてフォアボールを沢山貰う見たいに評価されてる証拠だからね

久保よりもファウルを貰えないメッシは既に超えた

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:23:15.27 ID:x3P4meqir.net
堂安は下位チームからステップアップしていくコースで理想的な流れに乗ったし、久保も上位チームからのレンタル修行のコースでどこまでいけるか興味深い

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:25:15.94 ID:szjx7CDr0.net
レンタルもステップアップだぞ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:25:29.16 ID:/5pkNQOjd.net
フェバスと久保は一緒に使うと攻撃面では違いを出せるだろうけど、セットプレー時の守備強度が下がるから、特に強豪相手だと同時起用はしにくいよな

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:26:22.64 ID:A8/0uGeb0.net
久保はメッシ級だよ、
マラドーナコメント、久保はネイマールより上、
メッシコメント、久保のプレーは見るのが楽しみだよ、
過去のメッシコメント、久保は、グリーズマンより10000倍良い、

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:29:23.57 ID:09w3ACQJa.net
>>420
ただ久保はネイマールと比べたらファウルを貰えない!ネイマールは1試合平均7つのファウルを貰うからね?ネイマール一人で4割位のファウルを貰うから
チームの勝率が格段に上がるんだよ?しかもゴールやアシストも多い

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:34:39.21 ID:O8QmSYWa0.net
フィリックスも苦労してんだな

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:34:42.17 ID:Is4oC1Ck0.net
久保はファールもらう天才だよな。
タッチが細かいし周りがしっかり見えてるからアフターをわざともらえる。

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:35:42.43 ID:Z07ZmK6Rx.net
お、今日も元気にメシア賛美のお花畑だな
良かった良かった

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:35:52.59 ID:3sYl0p1Q0.net
>>248
あの突っかけるようなドリブルはJリーグ時代にすぐ対策されたんだよな

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:37:47.19 ID:BbnJSiuGM.net
またノーゴール記録更新かよ
ノーゴーラー久保の名は本物だな

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:39:05.84 ID:bTAREuk76.net
久保は被ファール数多いけどそれがチームに良い影響を与えてるかどうかと言われるとそれほどでもない気がするんだよな
時間稼ぎはできてるかもしれんが

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:39:06.46 ID:X97c6h/n0.net
>>421
ファールでこけても久保とネイマールは質が全然違うんだよな
久保はわざわざこけに行ってこける初めからこけることしか頭にない
ネイマールはこけないでかわしたらゴールうまれるならこけない
ネイマールがこけるときはこけたほうが得なときな

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:39:22.28 ID:09w3ACQJa.net
>>380
いや昨日の試合は後半久保が出なかったら1ー1の引き分けに終わった!久保にマークが着きすぎてて相手が自滅したかんじ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:40:18.41 ID:A8/0uGeb0.net
久保ってさ、日本人だから、日本人体型、体格、だろうけどさ、
外人でも、いろいろタイプいるじゃん、ひょろ長な感じとかさ、
ラウールとかひょろ長だよね、cロナウドとかも、基本はひょろ長だよね、
若い時ひょろ長なプレーヤーとか、体できて筋力つくと均整とれたかんじになるけど、
久保って、どっちかっていうと、ずんぐりむっくり、じゃん、筋肉質て言うより、
あんこタイプに近いし、こう言う体格のプレーヤー、て、
均整取れた感じに、体できても絶対ならないよね、ぷにぷにしてるし、

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:41:34.00 ID:/5pkNQOjd.net
個人的にはセビージャの位置に久保が一番しっくり来るんだが、絶対に無理そうなのも分かる
今年1年セビージャに花持たせて、何とか残留して来年久保主体でもう一度見たいな
結構面白くなりそうなチームだと思うんだよなマジョルカ

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:41:45.43 ID:A8/0uGeb0.net
久保が入って、2点ゲットと俺も思うよ、モレーノの久保評価はかなりアップしたと思う、

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:41:52.25 ID:Z07ZmK6Rx.net
句読点ガイジくんはもう久保に見切りをつけたのか
半端じゃないミーハーっぷりだったね君

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:42:03.89 ID:YVfjD7qy0.net
次のレアル戦も代表戦帰りだし途中出場だな

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:43:07.10 ID:Is4oC1Ck0.net
セビージャがFKを横取りしなければ
久保の被ファールはマジョルカの武器になるだろ。
久保がいくらファールを取ってもあいつが無駄にする。
久保がとったファールをネイマールがFKを蹴れるならば何よりだな。

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:43:31.39 ID:X97c6h/n0.net
久保はちょっとひっかけられただけですぐ転ぶやん
昨日の試合も転んでばっかり
また誰かこけてると見たら久保だしな

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:43:37.34 ID:09w3ACQJa.net
>>432
久保を警戒しすぎて自滅したかんじだね

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:47:52.37 ID:Is4oC1Ck0.net
引っ掛けられたんなら転んだ方がいいだろ。
時間もらえるし怪我も防げる。
なのにファールされてませんアピールしてどうすんだよ。
ただのロストになるだろw

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:49:03.29 ID:A8/0uGeb0.net
相手チームは久保非常に嫌だろうね、警戒しないとなんかやられちゃう感がものすごい、
とにかく、ファールで潰すと言うのが、第一に選択みたいになってるとこがあるよ、
ビッグプレーヤーはこうなるのはしょうがないのだけれど、

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:49:13.27 ID:X97c6h/n0.net
ネイマールはdfから見ればゴール取れる選手で滅茶苦茶怖いからこけても様になる
久保は全くゴール取れない全然怖くないのにこけるからしょぼいんだわ
こけるかロストのどっちか

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:49:43.35 ID:Is4oC1Ck0.net
久保は引っ掛けられたから受け身をとって転ぶが
ネイマールは引っ掛けられてもいないのに転ぶ。
だからネタにされるw

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:50:39.81 ID:GK3tPTQ9a.net
Jでも最初はそんな感じだったな。フィジカルついて来たらめまぐるしく変わった。そういやメッシも1年目はコケまくってた。

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:52:40.89 ID:A8/0uGeb0.net
久保は、無理しないね、これは怪我しないために意識的にやってたりするのだろう、
ガッツし行ける時は行くけど、無理してとかやらないね、これも経験値だろうね、
自分にはファールで相手くると言うことは十分わかっているだろうね、

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:52:53.23 ID:bTAREuk76.net
昨日は久保サイドからの攻撃で割とヒヤヒヤしたぞ
綺麗に裏も通されたしな

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:53:00.52 ID:Is4oC1Ck0.net
ネイマールと久保の違うところは
久保はファールされたから倒れるが
ネイマールはファールされなくても倒れる。
それがネタにされる。
実際にはファールをもらった何倍も
ネイマールは無駄に倒れてるのが実情w
数撃てば当たるの精神だなww

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:55:51.76 ID:lqMDmnXMx.net
>>436
マッチアップとの駆け引きなんだけど随分古いサッカー観だな
ジエゴ・コスタ好きな俺からしたらめちゃくちゃ可愛いもんよ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:57:28.00 ID:A8/0uGeb0.net
久保くんファールくるのはもう必然んなのだろうから、ファールでガツガツくる相手と、
経験値で、プレーも一層、洗練、さらに、磨きがかかって、くるだろうね、
若いのに、偉いよ、凄すぎじゃない、スペイン一部リーグでさ、
対戦チームからの最高の敬意じゃないのかしら?

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:59:04.83 ID:X97c6h/n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Mzakaz6K_N8

ネイマールの動画見たらわかるでしょ
dfが足かけてこかそうとしても
ゴール生まれそうならネイマールはかわす
久保ならひっかかってこけて終わり
全然違う

ネイマールはひっかけたらころぶ
ひっかけてもかわしてころばない
ひっかけなくてもわざとあたりに来てころぶ
ひっかけなければかわしてゴールが取れる
だから怖いんだよ
dfから見ればネイマールは何してくるかわからない

でも久保はちょっとひっかけただけですぐころぶ
ひっかけなくてもゴールが取れない

同じころぶにしてもネイマールと久保じゃ天地の差がある

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 12:59:10.74 ID:W07djx2OD.net
あぼーん多すぎやろ
18歳の若者叩いてないで社会に貢献しろや

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:00:31.78 ID:09w3ACQJa.net
>>445
ただネイマールはあれだけファウルで止められてるのにアシスト数やゴール数も沢山取ってるからね野球で言えば打率4割で出塁率が7割越え見たいな感じ

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:00:46.24 ID:A8/0uGeb0.net
ネイマールとか自分でソックス(靴下)、穴ぼこ開けて、
こんなにファールやられてるんだよ、とかしてるからね

452 :忍者 :2019/10/07(月) 13:02:28.31 ID:4ScFNMT+a.net
本田〜

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:02:33.23 ID:X97c6h/n0.net
dfから見れば
久保はpa外ならちょっと足かければこけて終わらせる
pa内なら足かけないでじっとつけば守れる
こんな楽なもんないわな

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:03:30.23 ID:lqMDmnXMx.net
久保がこけたどの場面がゴール生まれそうなのか
ゴールエリアに近い程足だしにくいんだよ
ネイマールとプレーエリア全然違うし

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:04:02.88 ID:A8/0uGeb0.net
あれだよ、久保くん、モレーノに気に入られてるし、
マヨルカチームも久保認め始めてるし、これが一番大きいと思うわ、

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:04:07.43 ID:Is4oC1Ck0.net
久保はファールがもらえなかったシーンでも
リプレーで見るとファールされてる映像がカメラにちゃんと捉えられてる。
久保はダイブしない選手だと認識されあとあとそれが効いてくる。

一方、ネイマールはリプレーで見るとダイブだったことが分かり
それが繰り返されたことでファールもファールととってもらえなくなっていった。

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:06:29.37 ID:YVfjD7qy0.net
試合に出て経験積むのは大切だな
ロドリゴみたいな扱いは10代の選手にとって一番良くない

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:06:45.45 ID:A8/0uGeb0.net
18歳の若造が、レアルブランドで、腰掛けスター気取りか?、
みたいに思われてただろうけど、
久保の真面目で闘争心あるハートで、チームマヨルカみんな変わってきたな、

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:07:29.18 ID:GK3tPTQ9a.net
なぜネイマールと比べるのがよく分からんけど、ブラジル人でヴィニロドのアンチしてるのもこんな感じなんだろうw

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:07:32.25 ID:X97c6h/n0.net
いいか
サッカーはdfは攻撃選手の先のプレーを読むんだよ
だから攻撃選手が多彩なプレーが出来ればdfは先を読めない
限られたプレーしか出来なけりゃdfは先を読める
ネイマールと久保の差な

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:09:30.72 ID:lqMDmnXMx.net
しっかし比較対象がネイマールとは
4大でドリブル通用してる18歳っているのかねー

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:09:48.17 ID:A8/0uGeb0.net
マラドーナが久保はネイマールより上とか言うから、
南米でもいろいろやり合っているようだ、

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:11:36.60 ID:iANgGlg80.net
日本のメッシ→魔術師→はだかの王様→転倒師

どんどん適正から離れていく久保wwww
最終的にはSBにコンバートか?

ケイスケホンダさんも本末転倒だとおっしゃっていましたよねwwww

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:15:10.69 ID:lqMDmnXMx.net
ネイマールなんて散々ダイブで世界中から嘲笑されたのにネイマールの転け方がどうとかギャグかよ
ネイマール!って言って何十人の子供がコロコロ痛がる動画あったよな

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:16:16.01 ID:Cm7mAsP7r.net
バカチョンの引っ掛けにご注意下さい。

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:18:49.30 ID:09w3ACQJa.net
久保は既にメッシは超えたけどネイマールにはまだまだ叶わないと思うけどね

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:20:30.47 ID:Is4oC1Ck0.net
ネイマールは久保と同じ数のファール数をもらうのに
久保の何倍もコケてやっともらえるレベルのダイバー。
そもそも久保とは比較にならない。

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:22:27.58 ID:09w3ACQJa.net
>>467
ネイマールはリーグ戦14試合で96のファウルを貰ってたよ!久保もその位ファウル貰うの?

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:31:23.25 ID:Is4oC1Ck0.net
ネイマールはそれだけファールもらうのに
無駄に転んでロストしてる分もあるから微妙だろ。
ダイバーだからなw

転んでる間は守備にも攻撃にも参加できないから
仲間は10人で対応していることになる。

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:32:02.06 ID:5HqPSeEh0.net
今のまま出場機会を伸ばしていけば、案外冬にレアルに戻るパターンも見えてくるね。
ハメスやベイルが活躍してもジダンは彼らを認めることはない。前節もハメスがゴール
してからユニ脱いでイエローもらったけど、あれジダンが一番嫌がるってわかっててやった
んだろw

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:34:04.12 ID:lqMDmnXMx.net
やはりアトレティコ微妙だったな
絶好調、優勝狙えると騒いでたアンチは久保には踊らされないのに、それ以外だと簡単にメディアに踊らされるよな
優勝するにはFW弱すぎるんだよ
ジョアンが頑張ってグリーズマンの穴を埋める活躍しても全然足りないからな
ジエゴ・コスタ好きだけどチェルシーと揉めたのは痛かったな

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:39:31.35 ID:4fHNJMam0.net
正直微妙やね

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:43:35.57 ID:5HqPSeEh0.net
バジャドリエグいなw
レアル3人衆は未だに出場機会0分。
何のために取ったんだよ。

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:44:45.46 ID:Ocx7puP30.net
ジダンはなんだかんだで言われるがやっぱり名将だな。
久保はこの名将に認められる実力を身につけることが出来るか
この一年リーガを18歳で経験出来るのはありがたいな
マジョルカにもなんだかんだ言われるが感謝だわ

475 :忍者 :2019/10/07(月) 13:52:53.61 ID:4ScFNMT+a.net
出来ません

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:54:16.98 ID:5Q7QZBfz0.net
現時点での残留争い相手に後半1点差リードの勝利がmustの状況で
監督に与えられたタスクをきっちり遂行できたわけだから、
普通にリーガへの適応が進んでる証拠。
久保を生かすためのチームの準備が進んでいないから、
チームの攻撃の中心に据えるには時間がかかってるだけ。
現状はこんな感じで一歩一歩成長していければ十分で、
12月のバルサ戦の頃に久保を生かせる状況になるぐらいでも問題ない
(もちろん次のレアル戦にも期待はしてるが)。
少なくともアホな監督ではないことは証明されたわけだし、
監督の手腕に期待して待つしかないね。

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:54:47.99 ID:JOWUjQkq0.net
>>469
演技力大事やな
https://i.imgur.com/4xlyjMw.jpg

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:54:53.84 ID:5HqPSeEh0.net
ネイマールは昨日の試合でボールロスト30回。だけどドリブル9/14、Gデュエル15/26は凄いね。

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 13:55:40.71 ID:4fHNJMam0.net
はっきり言って通用してない

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:10:07.46 ID:eucgIH/w0.net
>>473
ルニンは残ってればなー
クルトワの代わりに出番あったかもしれんし

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:15:48.69 ID:I90aZQMUa.net
久保の好きな曲がこれらしい

https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:26:51.05 ID:quYvHxvr0.net
>>473
バリャドリードの監督なんて「クボ?なんやそいつはw」
こんなんだったからな
それを思えばマジョルカなんて全然いいよね

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:40:16.93 ID:dPSrPjEVa.net
昨日のタスクこなしたって言うけどそのタスクってのは相手に点を奪われないことか?
それとも追加点に繋がるプレーをすることか?
どちらもこなしたとは言えないように思えるが、、
ディフェンス面では弱さや危険性を感じたし、オフェンス面ではチャンスで引っ掛けてロスト
これはタスクこなしたと言えるのかね

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:52:30.35 ID:C3gVzonDd.net
DFラインに吸収されることはモレノか長髪のコーチの指示。

久保はエゴ出さずに忠実にミッションこなした。
久保にとってはチームの勝利が全て。

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:54:16.63 ID:xwqXHm+O0.net
>>473
やっぱ契約大事だよな
特に欧州サッカーの場合は徹底的に選手側も自分の権利を主張しないと悲惨だわ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:58:27.21 ID:5HqPSeEh0.net
久保の場合、昨日のような場面で出されれてるんだから、出場契約等は全く関係ないだろ。
仕方なく出してるならあんな場面で使われない。

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:59:00.68 ID:/yW7Act4a.net
カスティージャもかわし、バジャドリもかわし、マジョルカを選んだ久保の回避能力w

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:59:30.09 ID:3b2jkE/f0.net
まあディフェンス固める理由ならなんで出場したのか分からないけどなあ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 14:59:39.77 ID:/yW7Act4a.net
あ、その前にバルサもかわしてたな

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 15:33:19.33 ID:I6zbYeBsM.net
うーん、まあリーガ1部でこれからもやってけるだろうし18歳で凄い事なんだけど、レアルのホープ言われてるから期待してた割に意外と普通だったね

そこそこ上手いMFになって日本代表でもそこそこ息長くやるんだろうなーって感じ

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 15:36:07.07 ID:cYK4/JF6d.net
ラゴがあれだしセビージャは左しか出せないし左での起用増えるかもな

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 15:36:16.40 ID:5HqPSeEh0.net
ファンを楽しませるプレーをすればクリロナやメッシでも騒がれる。それが例え得点につながら
なくても。久保が評価され騒がれるのは当たり前。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191007-00221940-soccermzw-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191004-00221486-soccermzw-socc

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:11:38.21 ID:aYx8iu0c0.net
ボールロスト多すぎ
基本的に技術が足りてない
レベルが高いDFには通用してない

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:11:56.04 ID:dPSrPjEVa.net
>>491
その結果左右両方できるプレーヤーになったらそれはそれで将来的に役立つな

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:14:43.68 ID:0BzTjac8a.net
>>493
久保に決定機2つ作られたアトレティコが馬鹿みたいじゃんw

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:15:16.45 ID:5Q7QZBfz0.net
>>483
ファウルをするくらいならファウルを受け、奪えるならクリーンにボールを奪う。
攻撃において危険な存在として、相手の右をできるだけ上げにくくする。
どちらもラゴよりは「上」だから監督は信頼してあの場面で使ったんだが
そういうチーム戦略とかはわからん?

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:19:28.03 ID:fQC/UILZd.net
久保帰国したみたいやね
https://mobile.twitter.com/lovelY_J13/status/1181102939680595968
(deleted an unsolicited ad)

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:19:52.75 ID:dPSrPjEVa.net
>>496
ラゴより上ならはじめならスタメンで使ってるやろ
その時点で君は間違ってるんじゃない?

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:21:50.75 ID:JOWUjQkq0.net
久保のプレイで観客沸いてたな

500 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:23:54.58 ID:Is4oC1Ck0.net
久保は自分のことを「前目の位置ならどこでも出来る」と言ってんだから
左も出来ないとウソになるからな。
しっかりと高いレベルで出来るようになってもらおう。

501 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:27:46.64 ID:5Q7QZBfz0.net
>>498
チーム全体の中でリーガ一部の実績があるのは実質セビおじさんだけ。
だから、少なくとも前半のある程度の時期まではセビおじさん中心でいくしかない。
久保はその間は「使われる側」となるプレーが多く、久保の良さがあまり生きないので、
今回みたいな、勝ちが必要な固い試合で、代表戦が近い場合等ではスタメンから外すこともありうる。

監督は、チームの状況見ながらタイミングをはかって、
久保を使われる側から「使う側」に変え、久保を攻撃の中心にするのじゃないか、と想像している。
ま、もうちょっと待ちなはれ。

502 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:32:35.41 ID:Is4oC1Ck0.net
昨日みたいなタスクを任されて左で出たのなら
上がっていける場面ではクロスを入れるより
コーナーをとって時間稼ぎすればよかったんだよな。

二人を引き連れて相手の歩幅を見ながら何かやろうとしてたみたいだけど
単純にスピードでタテに突っ走ってタッチライン際で相手に当てれば勝ちだった。
得意の左足がそのまま使えるから簡単だったろうに。

503 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:36:58.68 ID:bTUOzsUb0.net
まだJリーグとリーガの相手との間合いの違いに慣れてないな
Jリーグでは届かない所にボール置いてもリーガだと足が伸びてくる

504 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:41:11.87 ID:/ZRNCEMO0.net
敵陣にほとんど攻め入れなかったようだな
そろそろ出場機会なくなるんじゃないか

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:42:03.97 ID:M6yyGi12a.net
ネイマールはうまいよ
久保さんはネイマールをめざせ

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:47:16.18 ID:dKC9JeLoa.net
>>475
バレンシアチョウセンジンがダメダメ
悔しいか

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:53:05.77 ID:t4fM4rMt0.net
久保の完成形はダビドシルバとかよく聞くけどなんで?

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:54:07.04 ID:Is4oC1Ck0.net
久保が左サイドで左足にボールを置いてドリブルすればタテタテに行く限りは
ファールじゃないと相手はとれないんだから1点を守る場面では全部コーナーに逃げるでよかったんだよな。
相手と入れ替わろうとして失敗してたけど。

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 16:56:59.34 ID:Ocx7puP30.net
久保の完成形はドリブルは劣るけど運動量のあるメッシ

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:11:04.87 ID:6pLq5vXep.net
あのさぁチームで2勝目久保とって初勝利だぞ

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:13:08.20 ID:RoxgrVHf0.net
>>448
久保はネイマール並みに技術を磨いてほしい。

512 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:19:37.75 ID:kgeKNxok0.net
久保は引っかかりすぎ一か八か見たいな抜け方狙うんじゃ無くもうワンフェイク入れて確実に抜けるようにならないとダメ
遊びでやってんじゃねーんだからアマチヤ見たいなプレー辞めろチャンスで確実にフィニッシュまで行けるプレーを選択しろ
もうワンレベル相手にも味方にも自分から合わせてプレーを選択しろ18歳のプレーじゃリーガじゃ出れないぞ

513 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:25:08.13 ID:x3+5zcJyd.net
アトレティコはよっぽど気を抜いていたんだな
日本代表とやったアルゼンチンみたいなもんか

514 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:38:47.90 ID:lqMDmnXMx.net
ネイマールなんて久保の対極のプレーヤーだけど目指せ?

515 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:45:08.13 ID:RoxgrVHf0.net
昨日のロストした場面ネイマールならロストしないでキープ出来るところいくつかあるんだろうね。

516 :忍者 :2019/10/07(月) 17:52:17.75 ID:i8H3IItZa.net
ベンチ落ち→B落ちorローカル落ち

てゆーかマジョルカAは、さっさとクビにしてもらった方がかえって有り難いんじゃねーかな
動画見てもレベル違いは明らか
3部の戦力外なんだから無理なものは無理なんだって

517 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:57:11.79 ID:bS0xJaeq0.net
いまは転んでもファウルをとってくれてるがそのうち
審判もダイバーと認識するようになりペナルティエリア内なら厳しく取るようになる

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:59:16.14 ID:szjx7CDr0.net
ネイマールはロストリーグ1位になってたな

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 17:59:50.12 ID:DJlsgKbf0.net
>>517
ただの好都合でワロタ

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:00:08.82 ID:RoxgrVHf0.net
毎節試合に出れ怪我無く体力つけれて17以内に入って残留出来たら言うこと無し。

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:17:38.48 ID:LVxdqEFLM.net
本当に活躍しないとアンチどころかスレが伸びないからな

いい選手の証拠だわ

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:25:23.10 ID:BXxafVzA0.net
弱点を鍛えられるいいチームに行ったよ久保は。

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:29:03.87 ID:RoxgrVHf0.net
このチームで試合に出続ければ守備、スタミナは改善されるはず。
問題は攻撃のイマジネーションの成長があまり見込めないこと。

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:30:51.65 ID:888RKn0W0.net
ドリブルのキレが落ちてるよなあ

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:37:46.49 ID:kgeKNxok0.net
キレは落ちてない選択がマズイ

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:39:46.28 ID:6IB2Rw3D0.net
何かやけに硬いなと思ってたけどチームがようやく勝てそうな展開だからかなりプレッシャー感じてたんだな
終わった後珍しく雄叫び上げてガッツポーズしてて笑った

527 ::2019/10/07(月) 18:52:10.57 ID:GKv14yLVd.net
やけにアンチのコメント増えてるなあ

528 :sage :2019/10/07(月) 18:56:06.74 ID:T6o5baF40.net
マジョルカってチームがなんとなく分かってきたわ
とりあえず自陣でコネて相手に引っかけられて運よく
マイボールに出来たら攻撃のスタートって感じなんだね
まったく不可解なチームだなw
とにかくエスパニョールに勝ててよかったわ
ここで引き分けか負けてたら終戦だった
久保は当分は途中投入って感じでいいんじゃない?

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 18:59:54.59 ID:luCc6wEY0.net
レアルのトップチームの練習の時が全盛期みたいなのは勘弁してくれよな!

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:00:58.95 ID:z61lT8ZT0.net
>>501
めちゃくちゃ面白いこと言ってるけど、久保はどのへんのポジションに
入る感じなんよ?
使う側ってことは司令塔になるっちゅうことでしょ?w

531 :sage :2019/10/07(月) 19:04:48.40 ID:T6o5baF40.net
前半、マジョルカのゴールが決まるまでは水沼と実況がマジョルカを
バカにしまくってたのに得点が決まったら静かになってて草

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:14:00.38 ID:z61lT8ZT0.net
セビージャのボレーとかワールドクラスだったし、
1点目のロドリゲスとブディミルのコンビも良かったわけだからなw

ちゃんとしたサッカー通ならマジョルカを馬鹿になどしないわw

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:22:25.25 ID:3sYl0p1Q0.net
>>512
久保は縦に抜くドリブルが出来ないのよ
横へのアジリティが弱いのでフェイントかけれないしカットインが出来ない
サイドで跨いだりしてコネコネ揺さぶるしかないから相手に研究されたら終わり
Jリーグでも運ぶドリブルは出来たが抜くドリブルは出来てないと
俺は散々指摘したがようやく分かって来た人が増えた見たいだ

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:23:12.40 ID:usR+9cr00.net
>>531
ここの素人より見る目無いプロの解説者っていったい

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:27:40.04 ID:kPqocl4Ha.net
>>533
え?全然

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:27:50.19 ID:RoxgrVHf0.net
久保は反復横跳で横へのアジリティ徹底的に鍛えて欲しいね

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:32:39.93 ID:888RKn0W0.net
少し前の試合を見ないあからさまなアンチはほんと謎

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:34:21.12 ID:3sYl0p1Q0.net
>>536
股関節が硬いので無理だろうね

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:34:59.46 ID:z61lT8ZT0.net
しかしスレでもたびたび見るけど、日本サッカー界のチビ好きはなんなんだろうなw
日本の10番とかも恥ずかしいけど、165センチの10番とかもうギャグなんよ
久保も170くらいしか無いし細いしw

なんで伊東純也あたりを持ち上げなかったのか
このままじゃピピ中井も干されてしまうんじゃないのかw

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:34:59.73 ID:wL0/xJ/m0.net
プレッシャーあんまりかけてこない相手には強いけど、前からガンガンプレッシャー掛けてくるチームにアホみたいに弱いのがマジョルカだからな

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:36:14.06 ID:3sYl0p1Q0.net
>>534
プロの解説者だからこそ大本営発表しないといけないんだよ
昔のすぽるとの風間さんとかまさにプロの鏡

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:36:38.48 ID:kgeKNxok0.net
>>533
お前の指摘は全然合ってない、久保はスピードが有るもうワンフェイク入れる事と
リーガのレベルに合わせたプレーを選択すれば無双出来る、今は横着しすぎ
フィジカルが成長すれば選択にも余裕が出来てくる今は慣れる事だ抜くことより取られないことを優先しろ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:37:08.41 ID:RoxgrVHf0.net
股関節が固いとなるとぬるぬるドリブルは厳しいな。

544 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:38:25.79 ID:Ea5v6DFg0.net
久保が活躍できないと嬉しい層がなぜか居る

545 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:42:23.13 ID:kPqocl4Ha.net
横のアジリティって股関節なんだ
爆笑だね

546 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:43:44.96 ID:DJlsgKbf0.net
股関節が固い←なお主観

547 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:44:36.99 ID:KHoF2jLE0.net
>>540
誰だってそう、僕だってそうなんだ

548 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:45:25.87 ID:kPqocl4Ha.net
横の動きが股関節で決まる謎理論

549 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:47:10.23 ID:3sYl0p1Q0.net
>>542
フェイクが入れられないからコネルんだよ

550 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:47:55.45 ID:/5pkNQOjd.net
相手が強豪の方が前からのプレスかけてこない分、マジョルカにとってはやりやすいかも
ただ久保に対してはどこでボール持っても寄せが早いから、オフェンス時は味方のスペースを作る動きをもう少しできるようになれればいいな

551 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:47:59.73 ID:3sYl0p1Q0.net
>>546
これは久保自身がインタビューでも語っている

552 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:49:04.91 ID:kPqocl4Ha.net
まずネイマールと久保は対極のプレースタイルなのにネイマール目指せとか意味不だし

553 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:49:09.46 ID:kgeKNxok0.net
>>549
そんなこたないw

554 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:49:46.26 ID:XUFSqSRu0.net
>>546
ばーかばーか。

555 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:50:31.68 ID:dPSrPjEVa.net
横の動きは多分大臀筋とか尻の筋肉だぞ
股関節の外転や外旋に関わる筋肉
股関節の柔らかさはボレーシュートやカットインからのシュートに必要じゃね

556 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:50:56.06 ID:DJlsgKbf0.net
>>551
ソース出してよ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:54:26.53 ID:kPqocl4Ha.net
関節可動域最大まで広げる動作なんてどんなプレーだよ

558 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:56:15.88 ID:3sYl0p1Q0.net
>>548
身体全体が硬いってのがあるな
姿勢がいつも同じ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 19:58:58.76 ID:3sYl0p1Q0.net
>>553
いや、出来ないから
Jリーグ時代のウチの2ゴールあるが、
ビジャならフェイク入れる所を久保は股抜きシュートを狙った

560 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:02:04.99 ID:kPqocl4Ha.net
>>558
答えになってないな
股関節の柔らかさがプレーにどう影響するか

561 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:02:28.56 ID:3sYl0p1Q0.net
>>556
://number.bunshun.jp/articles/-/839431

562 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:03:49.26 ID:+P8b7M+x0.net
久保さんは股間のアレを使って女を覚えたら覚醒しそう男でもいいが

563 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:06:56.32 ID:v97ylpPt0.net
>>539
お年寄りサッカー関係者の固定観念でしょう。

彼等の頭の中では小柄は敏捷、大柄はウドの大木という設定になってるんだよ。

だけど久保建英の現実は小男で敏捷性も運動量もないんだけどね。

564 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:10:04.99 ID:Dd7x+0gZ0.net
スポーツ報知の久保の写真酷い
ずっと変えないし

565 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:11:45.75 ID:3sYl0p1Q0.net
>>560
股関節を自由に動かせ、体のあらゆる方向への移動をスムーズにしてくれるばかりではなく、
サッカーにおけるボールを蹴る・止めるという動作にも大きく貢献してくれる

566 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:16:26.46 ID:kgeKNxok0.net
>>559
お前がそう思っててもどうでも良いよw
俺とは意見が違う

567 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:20:21.77 ID:3sYl0p1Q0.net
>>566
俺は事実を元に述べているだけ
君が出来ると思っても出来ないものは出来ない

568 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:21:37.43 ID:kgeKNxok0.net
>>567
お前が事実と思い込んでるだけどうでも良いw

569 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:22:12.46 ID:XUFSqSRu0.net
東京のときからゴール前でシュートをぶつけまくってたな。相手を外すことができなくて。

570 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:23:35.10 ID:RfpAcqiZ0.net
縦にドリブル抜いたり、ひっかけられまくってファウル貰ってるのに
縦にドリブル出来ないとか言ってるアホはなんなのww

571 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:23:51.40 ID:FbjNNY0Ua.net
コメントとか書いてるやつはどこから来てるの?

572 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:25:33.37 ID:3sYl0p1Q0.net
>>568
いや事実に反証する動画を出してごらん

573 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:26:11.61 ID:IDZdR/nQ0.net
>>571
ヤフコメ民じゃね?

574 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:27:11.12 ID:lqMDmnXMx.net
>>565
運動学から引っ張って来るならまだしもそんな薄っぺらい僕の考えた股関節理論に誰が納得するの?
ちなみにコバトレは医療従事者の国家資格を複数持ってる
基礎知識あってさらに勉学を積んだ人間の言葉には説得力があるもんだよ

575 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:30:12.16 ID:kgeKNxok0.net
>>572
めんどくさいからお前の相手はしない

576 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:35:42.54 ID:3sYl0p1Q0.net
>>574
プロのトレーナーの記事から抜粋しましたが
気に入りませんでしたかw

577 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:39:02.33 ID:3sYl0p1Q0.net
あと久保は決定的に足腰が弱い
跨いでコネコネして間合いに入れられないようにしてるが決定的に足腰が弱いね

578 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:39:06.61 ID:lqMDmnXMx.net
>>576
そもそもトレーナーにプロなんてないけどね(笑)

579 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:41:14.50 ID:lqMDmnXMx.net
医療従事者の基礎知識がなくとも国家資格がなくともなれるのがプロトレーナー

580 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:43:04.59 ID:DJlsgKbf0.net
>>561
脳内ソース作り上げたのか?w

581 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:43:25.48 ID:3sYl0p1Q0.net
Jリーグ(プロ)にはトレーナーがいないとな(笑)

582 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:45:32.16 ID:3sYl0p1Q0.net
>>580
え?numberにあるんだけど

583 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:54:38.27 ID:lqMDmnXMx.net
>>581
トレーナーって自分で名乗ればプロだからね(笑)
ちゃんと医療従事者の国家資格持っててやってるのもいれば医学知識なくてもやれるのがトレーナー

584 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:58:23.64 ID:DJlsgKbf0.net
>>582
numberの誰のコラムに書いてあるのか言ってみて

585 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 20:58:47.55 ID:H1qIwKn70.net
>>210
年相応でかわいいな

586 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:01:36.39 ID:pK9P5j5uM.net
和製メッシくんの次の試合はいつ?

587 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:02:09.95 ID:lqMDmnXMx.net
>>576
うん、凄く薄っぺらい
どうしてそうなるのか理論的に全く説明されてないところを引用されてもね
引用した方に問題があるのかな?

588 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:04:23.64 ID:3sYl0p1Q0.net
>>587
必死だね〜(笑)

589 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:08:46.90 ID:lqMDmnXMx.net
>>588
で股関節が横のアジリティとどう関係するの?
前々から医学知識もないのに股関節が原因とか書いてるからさ
気になったもんで

590 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:12:50.98 ID:B2AyiUny0.net
久保は理屈をこね回し周りの助言を退ける小生意気なガキ
だからかわいがられず、嫌われる
そしてハブられるのだ
要は人身掌握術に長けていない
タケフサなのに
あ、滑ったので今のは忘れてくれ
とにかく好かれる部下ではないのだ

591 :忍者 :2019/10/07(月) 21:19:02.69 ID:tbBuXtiSa.net
無能

この一言に尽きる

592 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:27:08.66 ID:/f2Sezzg0.net
無職
この一言に尽きる

593 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:42:38.40 ID:RY4U2f1/0.net
20前後でドリブルで躱せない選手になってたら久保が大成するのは厳しいと思う
まあそれでも日本という国を考えたときそれなりの選手にはなってるとは思うが

594 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:44:29.65 ID:DJlsgKbf0.net
股関節マンは結局嘘っぱちだったか〜

595 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:47:26.75 ID:XUFSqSRu0.net
レアルの練習風景のなか寝そべったストレッチで、久保が体を硬そうにストレッチしていて、このスレで話題になったのは事実。

596 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:50:49.80 ID:YEkIkDmg0.net
ジダンに見られてて話題になってたよね笑

597 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:53:25.32 ID:Ryobd1Po0.net
Jリーグで中村憲剛のように活躍できたらいいよね

598 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:53:49.88 ID:DJlsgKbf0.net
それ筋トレだろ、ストレッチで話題には大してなってない

599 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 21:55:17.84 ID:3qf12HHv0.net
>>584
numberのインタビューで普通に答えてるぞ…。
股関節が硬いからカットインができないとか言う謎理論もどうかと思うが、ちょっと調べりゃ出てくるのにすぐソースとか言い出すやつも正直頭悪いぞ。

600 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:18:54.69 ID:X97c6h/n0.net
>>511
口では簡単に言えるけど
ネイマールの技術やベッカムのfkは小さい子供の時からの積み重ねだからな
10年以上時間かけた成果なんだよ
普段の練習で身に付くのならとっくに数多くの選手が真似出来る

601 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:20:00.42 ID:XUFSqSRu0.net
>>598
体硬そうにしてたのは知ってることじゃないか。
久保は足組めてなかったんだよね。
片脚をもうひとつの膝に載せて股を大きく広げてたw

602 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:23:26.44 ID:l+tMi/XF0.net
股関節云々はインタビューで本人が言っていた、は事実だが、

Jでの初ゴールのボレーシュートについて聞かれての

「股関節が堅いので、そんなに足は上がらないんですけど、
でも(浮き球を)ミートする感覚は持っていると思いますし、
自分の得意なプレーだと思います」

だから、本人もその時点で問題とはみなしていないし、
FC東京、レアル、マジョルカのチームのプロトレーナーが問題視していれば、
既にやらされてるはずだろ?

股関節が硬いからカットインできないだの、
シロートが上から目線であれこれ言うのは滑稽でしかないな。

603 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:24:32.79 ID:J5ta/yBAd.net
ゲームサイトを公式サイトというタッチ集くんがまた股関節連呼してる
相変わらず基地外

604 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:32:27.39 ID:UZxWBSdu0.net
>>354
そもそも久保はかっさられていない

ラグビーとサッカー勘違いしてるだろ

605 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:35:32.49 ID:UZxWBSdu0.net
>>407
白髪のサイドチェンジの精度が悪すぎる

あそこにクロースくらい展開できるやつがいれば、右も左もスペース使って勝負できるようになるわ‼

606 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:39:45.60 ID:9gpYhWis0.net
>>501
アナタ大学で監督してません?
知り合いと全く同じ事言ってるからビックリしたわ
左サイドからゲーム作れるくらいボール集まるようになったら今よりは強くなるよきっと
セビおじさん経由以外の攻撃のパターン増えるしね
フィジカルコンタクトもそのうち慣れてくるから大丈夫。早くゴールが見たいね

607 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:45:17.75 ID:9gpYhWis0.net
左サイドじゃなくて右だわ

608 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:47:32.75 ID:fYJSotKyM.net
久保がボールもつとすぐファールで止めにくるよな

609 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:48:17.74 ID:UZxWBSdu0.net
>>427
ポイントはファール受けてる位置な

センターライン付近でスピードのる直前のファールって、それはそれは警戒してる証拠だぞ
久保に中盤でスピードのって運ばれたらヤバイってバレてる

Jはそこで大分フリーにやらせてたから、東京のカウンターが冴えまくったわけだ

610 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:51:55.56 ID:gtFtBDsiM.net
久保を非難する輩=バカチョンでOK!

611 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 22:52:38.55 ID:MecxqQ0+a.net
バレリーナやフィギュアスケートでもやるなら諦めた方がいいと思うけど(笑)
んじゃバレリーナやフィギュアスケートやってるやつのアジリティはサッカー選手と比較にならないぐらい凄いんだろ(笑)

612 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:00:47.72 ID:UZxWBSdu0.net
>>599
カットインと言うより切り返しだと思うわ

久保の内向きの切り返しとかダブルタッチはメッシとかそれこそ安部に比べても角度が足りなくて、タイミングについてこられたら、相手をふりきれない

だけど、最近外向きの切り返しにインで前に出す外回り一本足ダブルタッチみたいのたまにやるんだけど、あれは結構意表つく

613 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:02:35.69 ID:YEkIkDmg0.net
身体の柔らかさは怪我のし難さに繋がるしアスリートとして重要だと思うよ
よくファール貰う久保だからこそ改善するべき点だと思う

614 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:05:16.57 ID:J5ta/yBAd.net
それでまともに怪我したことないんだからすごくね?
問題ないってことじゃん

615 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:06:10.56 ID:J5ta/yBAd.net
久保は硬い!怪我しやすい!

同じことしてたのにレアルはみんな病院送り
久保は元気


うーん?w

616 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:06:31.28 ID:J5ta/yBAd.net
基地外理論だな
タッチ集か?w

617 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:09:39.38 ID:lqMDmnXMx.net
体硬いと怪我しやすいのは間違ってない

618 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:11:17.28 ID:X97c6h/n0.net
スペインは18歳から酒飲めるのか

619 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:11:48.91 ID:J5ta/yBAd.net
股関節硬いと体硬いも別なんだけどな

620 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:13:00.36 ID:J5ta/yBAd.net
むしろ股関節が柔らかい方が肉離れは起こりやすいし

621 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:21:53.86 ID:UZxWBSdu0.net
>>620
股関節固いお陰で、ハムストリングやフクロハギが自然に使える範囲で運動できてる可能性ある

622 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:24:14.43 ID:1unpPIRY0.net
股関節が硬いとは思わないけど
ステップが小刻みなドリブルばっかりだとは思う
まぁ個性といえば個性なんだけどその分引っかかりやすい気もするし

623 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:25:29.52 ID:zwgvBtNX0.net
堂安最新試合
https://m.youtube.com/watch?v=TZWQtUxtJ6Q

サイドバックとボランチが介護してくれて常に数的優位でプレーできる堂安

孤立地獄で常に3人相手にドリブルするしかない久保 笑

624 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:26:26.33 ID:l+tMi/XF0.net
アマチュアとプロでは知識と経験の質、量が全く違う。
プロからみれば、アマチュアのpoorな知識と経験からの意見は、
仕事で稼ぎ出す前のお勉強の段階で通過したようなレベルのハナシでしかない。
こういうトコロだからアマチュアが自分の考えを書くのは自由だが、
アマチュアが考えることをプロが考えてない、とかだとプロ舐めてるとしか言いようがない。

625 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:30:50.80 ID:AvWqDacj0.net
ウーデガルトも18の時はカスティージャ3部でいじめられてたし、1部で試合出ながらいじめられてる久保は順調だよ。

626 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:33:21.69 ID:tMSYIDLwr.net
久保の時代は終わった
時代なかったけど.........

627 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:33:27.86 ID:X97c6h/n0.net
セルジオ越後
堂安が久保より上と言わざるを得ない

堂安2アシスト決めてたな

628 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:37:32.51 ID:cpEpJxbMd.net
比べるのもおこごましいけど、「久保は私のライバルではない」とか発言してたイスンウのその後の落ちこぼれぶりを見ると久保は18でバリバリプリメーラで試合出てるんだからちょっと異常だわ、、、

629 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:41:25.16 ID:usR+9cr00.net
>>615
ファールをよく貰う選手で怪我しにくい選手なんているか?
久保が今のスタイルを貫くなら怪我のリスクは付きまとう
久保は人間なんだから他の選手とは違う特殊な肉体を持ってるわけじゃない

630 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:44:55.01 ID:qiH5kba00.net
>>629
肉体は特殊じゃないけど、ファールの受け方は技術介入の余地があるよ
WOWOWの解説でも激しいタックルを受けながらも怪我しない受け方が既に出来ていると褒められてたな

631 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:53:51.32 ID:o2tIGYRN0.net
>>623
周りのフォローが良いのもあるけど
堂安のオフザボールの運動量は久保も見習うべき
味方のシュートシーンでもペナルティエリア内に詰めてる
久保こういうのしてない場面が多い
スタミナが足りないのだろうけど
堂安南野はここ2年くらいで身体デカくなったし
足元は既に上手いから、とにかくフィジカルよ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:57:34.12 ID:1unpPIRY0.net
堂安は堂安で良いキャリアを積んでると思うけど今からPSVで2、3年はやるわけでしょ?
その後もっとレベルが高いリーグに移籍した時には守備面での差に苦しむと思う

久保くんは今年スペースに飛び出す動きを身に着けられれば攻撃面の成長は及第点じゃないのかな?
正直このチームで足元に貰おうとすると常に相手2人ぐらいに囲まれてフォローなしだから厳しい

633 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/07(月) 23:58:58.13 ID:xPGMPC9W0.net
エールとリーガではそもそもリーグレベルが違うからね
とはいえ久保はそろそろ目に見える結果ださんとなぁ

634 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:06:24.22 ID:WiWxIU6h0.net
堂安はオランダ代表に囲まれているからなあ
レアルでやっているようなもん

635 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:07:48.36 ID:LmnSh1h0d.net
堂安はフローニンゲンで2年やってるのもあるけど、デビュー戦から足元がつかないとか緊張が微塵もない。

psvに既に溶け込んでる様子なのもいい

636 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:09:49.12 ID:Yrs9uSFK0.net
選手タイプが違う久保に堂安と同じことを求めると 久保の総合的なレベルの低さに気づくだろう

637 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:16:37.75 ID:tn6Hn3IUd.net
モンゴル戦出番あるかな?楽しみ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:19:04.43 ID:F08Ids0d0.net
厳しいリーグに飛び込んだもんだ
その勇気は讃えるべきだけど、結果出さなきゃそのうち使ってもらえなくなるわね

639 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:25:18.93 ID:0zJydXdS0.net
イチローは体が硬いから怪我しないと言ってた

640 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:28:41.07 ID:qisWlMqf0.net
>>631
久保が頑なにPAに入らないのは単純にそういう役割なんじゃないの?

641 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:35:48.18 ID:wrf1+VyR0.net
ほとんど監督指示でしょ
よくやってるほうだよ

642 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:36:06.78 ID:UlDgTSca0.net
久保は堂安を目指すよりは乾を目指す方がまだ可能性があるだろ
堂安のフィジカルとか走力とかは生まれつきの才能で訓練で会得できるものではない
しかし乾は久保と同じでフィジカルが強いタイプじゃないし走力もそこまでない
それでもテクニックと経験でリーガでもそこそこやれてるわけで久保が目指すべきはこっち
ただ乾に比べるとドリブルのキレが劣ってるから、他の部分で総合的にカバーする必要はあるが

643 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:41:36.19 ID:NzTTr0A70.net
フィジカルや走力(スタミナ)これは比較的訓練で会得できると思うよ
もちろん久保がポグバやカンテになれってのは無理だけど
才能の部類に入るのはスピードとドリブル技術 年齢とともにフィジカルが上がったり走れるようになったりする選手はいるが
スピードが上がったりドリブラーになる選手はマジでいないと思う

644 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:41:37.42 ID:lPpF3ITW0.net
成長に大事なのはリーグのレベルよりクラブの質
小国一強クラブのがあらゆる設備ノウハウ指導者が揃ってるから理想的だわ
3部あがりのマヨルカじゃ鍼灸師どころかウェイトすらまともに揃ってないだろ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:42:07.18 ID:5mNd3AM7d.net
つーかマークついてる若手が中に入るとただ邪魔するだけで
リーガって結構年功序列もあるから無理だっつの

646 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:45:18.02 ID:UlDgTSca0.net
>>643
ある程度は向上できるけど堂安みたいになるのは絶対に無理だよ
堂安の身体を見れば分かるがあいつは骨格が日本人離れしてる
骨の太さが外人だし
清武とか香川とかも身体は弱かったし日本人はどうしても遺伝子のレベルで身体が弱い選手が多い
堂安を目指しても失敗すると思うし、目標にすべきなのは堂安じゃなく乾

647 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:46:29.43 ID:lPpF3ITW0.net
大谷が高卒でメジャー行こうとしたとき日ハムが説得した海外育成環境のレポート覚えてるやついるかな
育成にかんしちゃサッカーでも日本がベストって書かれてたわ
何でも早くから海外いきゃいいってもんじゃない
特に3部あがりとかw
んなもん島流しと一緒だぞ
完全に1年棒に振ってる

648 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:48:40.62 ID:hFgks25c0.net
>>640
この前の試合は守備優先だったろうけど
RWでスコアレスでも同じような時が多い
アタッカーならこぼれ玉狙いで詰める
なんか味方が押し上げてる時に見守ってる感がある

649 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:51:49.62 ID:NzTTr0A70.net
>>646
久保が堂安を目指すべきではないってのは当然だと思う
そもそもタイプちがうし ただ才能の部類に関してはスピードとドリブルの技術だと思う
久保に関しては幸いドリブルの技術に関しては可能性はある方だと思う  開花するかは数年できまるだろうけど

650 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:53:39.69 ID:LmnSh1h0d.net
18歳のタケの年俸以下のスペ谷の話出されても何の説得力もないわ

そもそもあいつ育成失敗してるぞ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:53:44.29 ID:mmdThXvV0.net
>>623
なんかイマイチだなおい

652 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:55:25.82 ID:lPpF3ITW0.net
マヨルカに1台しかないスクワットマシン先輩から順に使うから久保はこの1年ウェイトトレがほぼできない
と思ったほうがいい

653 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:56:30.87 ID:JLjgHsUW0.net
>>648
そりゃマヨルカのサッカーはさっさと前線に蹴って攻めるのに
久保はこねて遅くプレー考えるから周りに遅れる
マヨルカのサッカーの速さに久保の頭がついていけてない

654 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:57:08.67 ID:mmdThXvV0.net
>>652
お前んとこの田舎クラブと一緒にすんなよw

655 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 00:58:49.70 ID:LmnSh1h0d.net
オフザボールは課題の1つだな

656 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:05:20.07 ID:lPpF3ITW0.net
「買い取りオプション無しの1年レンタル」とかマヨルカとしても育てるインセンティブゼロだしな
いってる意味わかるかな?
久保に金かけて筋トレやメディカルケアしてあげる要素ないんだよ
こんな条件で放出した時点でレアルジダンが久保をどう思ってるのかだいたい見えてくるんじゃない?

657 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:07:45.24 ID:fKNtEs2B0.net
はっきり言うけど、久保はお前らの大嫌いなイガンイン以下だからな。
久保ができることはイガンインなら全部できるが、その逆は無理。
久保ははっきり言って才能がないんだよ。

658 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:10:05.66 ID:8hImm1nI0.net
>>656
蔑ろに思ってるなら買取オプション付きで出しますね、はい

659 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:16:09.17 ID:JdhcxjAOp.net
今の所ヤヌザイ以下

660 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:18:31.18 ID:5mNd3AM7d.net
>>648
そもそもマジョルカ詰める奴もマーク外す動きする奴もほぼいないのがね…
やるの久保とセビおじくらいでつめたセビおじが決めたのが笑う

661 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:19:20.76 ID:5mNd3AM7d.net
>>656
むしろマヨルカ的には久保が高値付いてマドリーから移籍して移籍繰り返したりしたらこう献金入り続けるぞ

662 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:23:24.98 ID:5mNd3AM7d.net
>>653
バックパス連発の遅攻のどこが早いねん

663 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:23:44.90 ID:m+vqzbOq0.net
久保が走力ないとかフィジカルないとか執拗に捏造するチョンがまだ存在するんだねw
馬鹿なのか?

664 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:26:20.08 ID:JLjgHsUW0.net
3つのプレーとも素早く右サイドから右足でクロスを上げて中でブディミルが走って合わせる
どれも時間かけないで攻めてるでしょ
久保が右サイドで出来るかという話
こねて時間かけてるようじゃ無理
久保はこねてほんとプレーが遅い
ブディミルが中で走って動いて得点取るマヨルカのサッカー

https://www.youtube.com/watch?v=-wJtgWsrWyI
前半33分50秒
右サイド2人で攻めてクロスは入らなかったが中でブディミルがニアに走る
前半34分48秒
右サイドからクロス上げてブディミルがニアに走る
前半36分28秒
右サイドからクロス上げてブディミルがニアに走るゴール

665 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:28:23.44 ID:aPeZkpqR0.net
あっタッチ集くんのやり口だ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:28:37.88 ID:JLjgHsUW0.net
>>662
あ?>>664

667 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:29:07.59 ID:m+vqzbOq0.net
>>653
こいつは全くマヨルカの試合見てないのバレバレだし、ラゴやバックパス専のフェバス
は全く知らないだろw
久保だけだね、今のマヨルカで縦にしかけてボールを素早く前へ運ぼうとしてるのは。

何ですぐばれる嘘ばかりついてるのかその理由が知りたいなw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:30:22.24 ID:aPeZkpqR0.net
そもそも久保がアトレティコでやったのもかわらんわぼけという

669 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:31:10.79 ID:MY6H+CdZd.net
>>666
これを速攻と言うのか…そうか
すげえ無知だな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:31:46.55 ID:aPeZkpqR0.net
そもそも二点目は久保の速攻からだしなあ

671 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:33:20.40 ID:aPeZkpqR0.net
そもそもゴール前の崩しを速攻と言う人人生で初めて見たかも知れん

672 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:35:06.70 ID:JVynP43Y0.net
俺の知ってる縦に早いサッカーとぜんぜん違ってわろたw

673 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:35:24.68 ID:aPeZkpqR0.net
ちなみに教えてあげるとサッカーの速攻と言うのはむしろ久保のように一人で行ってプロセスや関わる人数を出来るだけ省略するタイプのことで
このようなパスでの崩しを速攻とは言わない

674 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:35:41.37 ID:aPeZkpqR0.net
>>672
ほんと笑えるよな

675 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:36:41.10 ID:JLjgHsUW0.net
>>669
速攻と言えるんじゃないか
多くても3タッチでボールは蹴られてるからな
少ないタッチですぐさま攻める
で結局ゴールだろ?

結果が大事だよ
久保なんてどんだけタッチしてボール持って挙句の果てこけるでしょ
そんなんじゃブディミルにボール行かんよ

676 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:36:44.39 ID:aPeZkpqR0.net
むしろ高い位置でボールを奪ってドリブルでもってくような久保タイプの方が速攻ですよ

677 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:36:47.81 ID:m+vqzbOq0.net
こね回すラゴジュニオール、前をフタされると勝負せず後へ戻すフェバス、ボールが来たら
まるで汚物が来た様にワンタッチでラゴやババか左後ろにパスし絶対にデュエルをしないセビオジ。
こんな方々に囲まれてプレーしてるのが久保。

678 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:37:04.59 ID:aPeZkpqR0.net
>>675
言いません
タッチ集くんでしょ君

679 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:39:49.44 ID:mmdThXvV0.net
>>675
アラバス戦は久保にパス出さずひたすらブディミルにロングパス放り込んでどうなりましたかね・・・

680 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:40:16.29 ID:JVynP43Y0.net
記憶違いやったらごめんやけど、ブディのゴールも左で詰まったからバイタル経由して右からクロス上げて得点じゃなかったっけ?

681 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:41:05.74 ID:aPeZkpqR0.net
さすがにフェバスやラゴみたいなのがいて速攻で久保がついていけないとか意味不明すぎるわい

682 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:45:31.69 ID:JLjgHsUW0.net
>>678
お前が言わなくてもどうでもいいんだよ
人がどう呼ぶかなんてまちまちだからな

呼び名なんてどうでもよくて
どんなプレーが出来るかが重要であって
結局立て続けに3回形を作ったからゴールが生まれたわけだろ?
久保じゃこねて生まれなんだよゴール
ここが一番大事なところ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:46:43.74 ID:vNH8hhtmx.net
編集されててマイボールになってから何タッチしてるか知らないけど速攻と呼ぶには相手DF揃いすぎじゃね?

684 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:48:38.11 ID:aPeZkpqR0.net
こねて生まれないっていうけど
後半のゴール生まれるのは久保が入った時だけ
久保がいないと後半バテてなにも出来ないのがマジョルカ
現実はそれ
久保の奪取久保の仕掛け久保のクロス
これらがないと何も後半は出来なくなる

685 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:49:44.12 ID:aPeZkpqR0.net
ちなみに三回同じ形でゴールに入るのは
DFが未熟なだけで上位チームでは入らないというか
そのパターンでしか出来ないだけ
だから上位チームには左での攻撃が通用しなくなったわけで

686 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:52:10.40 ID:vNH8hhtmx.net
ELあったからかエスパニョール弱すぎて参考になるかもわからん
プレスかけられると前に運べなくなるのも変わったわけじゃないしな

687 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:52:18.67 ID:JLjgHsUW0.net
>>683
んーわかってないな
>>664で言ったように
dfが揃ってようがブディミルが中で動いてdf外してるだろ?
ブディミルの動きが大事なんだよ
君にはdfが揃っていればゴールは難しいと考えてるけどな
dfなんて一瞬の時間外せばゴール取れるんだよ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:54:46.65 ID:vNH8hhtmx.net
>>687
は?
お前が速攻って言うから違うだろって言ってるだけなんだけど何その答え?

689 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:55:14.97 ID:JLjgHsUW0.net
>>685
んーわかってないな
マヨルカは上位じゃなくて17位か以内に入れば問題ないんだよ
上位考えるなら上位に負けたら駄目だけどな

690 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:56:51.13 ID:JLjgHsUW0.net
>>688
速攻と呼ぶか何と呼ぶかの話は>>682で終わってるよ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:58:32.50 ID:aPeZkpqR0.net
いつものタッチ集くん
アホをいって認めない
馬鹿すぎる

692 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:59:12.76 ID:aPeZkpqR0.net
久保アンの中でも最底辺だよそいつ
まずサッカーの知識がない

693 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 01:59:48.79 ID:aPeZkpqR0.net
場面場面でしか語らない
ただ自分の思い込みのゴリ押し
ゴミの中のゴミ

694 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:01:13.93 ID:JLjgHsUW0.net
>>692
>>693
サッカーの話で反論じゃなく
捨て台詞来ましたな
終了

695 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:02:06.16 ID:aPeZkpqR0.net
>>694
サッカーの反論なら既に終わってる

696 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:02:52.05 ID:tn6Hn3IUd.net
上位相手にはハイプレスのショートカウンターができればいいんだけど、その辺の連携がイマイチなんだよなマジョルカ
味方がパスコースを切ってないから詰めてもパス通されるって場面が結構ある
ババと久保はこういう守備上手いよね

697 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:03:03.87 ID:aPeZkpqR0.net
そもそも速攻ではない(速攻とは呼ばない)
同じプレーを繰り返すのは基本的にただのアホ
似たようなプレーは久保も何度もしている(※そこからのゴールもある)

これで終わってる話

698 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:05:26.28 ID:aPeZkpqR0.net
IDコロコロしてもバレバレのここだとタッチ集くんはすぐにわかるな

699 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:19:43.52 ID:mmdThXvV0.net
レアルで例えるならアザールに対してベイルみたいにぶち抜いてすぐ上げろ、もたもたしてるから周りと合ってないんじゃって言ってるようなもの

700 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:22:55.11 ID:JVynP43Y0.net
ハイライトで3タッチしかしてないから速攻ってジワジワくるなw

701 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:31:07.79 ID:NN9O7kI2d.net
すごい理論

702 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:37:12.35 ID:3jXiS2Oh0.net
久保くんの試合見た事ないけどここの書き込み読んでる限りマジョルカだったらチームの柱で中心選手として活躍してる感じなの??

703 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:45:03.65 ID:tn6Hn3IUd.net
>>702
してないから久保のことは気にしなくていいよ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:54:22.98 ID:yNnmTTXr0.net
久保は自分から選んだじゃん
なんで、レアル・マドリード所属になったのに
わざわざ地獄のマジョルカ島を選んだのさ
選択を誤ったとしか思えないね
ピノキオみたいに鼻が伸びてたんじゃない?
自分が主人公の夢を見てさ
とんだピエロじゃないか?自分は特別な存在だとでも?
今セビージャから人生を教わっている
そして彼は人生を知るのさ
喜劇の王子さまだよ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:54:59.90 ID:nsph9DUQ0.net
味方依存の選手か久保は
いつもの日本人だな

706 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 02:58:59.56 ID:V7BEq/Xjd.net
>>702
応援スレに書きこみにくるなら、まずは1試合くらい見てからにしましょう

707 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 04:02:13.78 ID:aPeZkpqR0.net
>>704-705

589 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5314-fusW [211.13.56.88]) Mail:sage 投稿日:2019/10/07(月) 21:12:50.98 ID:B2AyiUny0
久保は理屈をこね回し周りの助言を退ける小生意気なガキ
だからかわいがられず、嫌われる
そしてハブられるのだ
要は人身掌握術に長けていない
タケフサなのに
あ、滑ったので今のは忘れてくれ
とにかく好かれる部下ではないのだ

591 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1916-GXr/ [60.76.124.221]) Mail:sage 投稿日:2019/10/07(月) 21:27:08.66 ID:/f2Sezzg0
無職
この一言に尽きる

毎日ポエムお疲れ様
死ねよ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 04:22:13.15 ID:mrSeR5x9r.net
アンチ=在日バカチョン

709 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 06:30:38.78 ID:lCB+Hj3ta.net
久保の好きな曲がこれらしい。

https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k

710 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 07:42:47.43 ID:9DhyOyMC0.net
日本でメッシが生まれない理由 カギは股関節にあり!?
https://www.footballchannel.jp/2013/05/01/post4234/

711 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 07:44:32.71 ID:9DhyOyMC0.net
常に両脚を前後左右に思いのままに動かすことが可能な、柔軟な股関節です。



この股関節の動きと、骨盤が大変密接に関係しているのです。



ドリブルの上手い選手の骨盤は「起きて」いる
https://www.google.co.jp/amp/s/soccer-dribbler.com/archives/242/amp

712 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 07:51:18.27 ID:9DhyOyMC0.net
股関節と骨盤、ドリブルの関係性の資料なんていくらでもあるのにニワカは調べようとしないんだな

713 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 07:54:33.78 ID:SZvceBrv0.net
「日本でメッシが生まれない理由」ww

外国でもメッシしかいないじゃん。
たまたま現れた例外的な選手であることは誰でも知ってるんだから
例として挙げるのは不適当だよな。
むしろ例外として挙げるべき選手。

714 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:00:11.59 ID:SZvceBrv0.net
大事な事実は久保のドリブル成功率は高いし成功数と共に多い。
同じ試合、同じ大会、同じリーグに出ていた選手の中で大抵はいつも上位か一番。
他の選手はどうしたら久保みたいに上手くやれるのかを考えるのが先なんじゃないの。
久保が他の選手の股関節を気にするよりもね。

715 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:01:37.60 ID:aUMsuK/ua.net
日本でメッシに一番近いのは中島か南野

716 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:03:08.53 ID:ivVQfw970.net
>>714
ドリブル成功している場所をみろよ(笑)

717 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:07:37.04 ID:SZvceBrv0.net
久保は今期、JIとリーガ一部で
共に少ない時間の間にドリブルで突っかけてPKをとっている。
効果的な証拠だな。

718 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:12:07.24 ID:SZvceBrv0.net
不運なハンドでpkをとられるより
敵のキーマンにドリブルで仕掛けられPKを取られる方がダメージデカいからな。
久保のドリブルは敵を沈黙させたんだよな。

719 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:14:52.79 ID:HR1DPm9+F.net
18歳の時のネイマールは今みたいに倒れなかったから審判がダイブに騙される
比べて
18歳でちょっと脚入れられて引っ掛かって倒れ捲る久保
(35分で4回ファールで倒れる、数回ファール無しで倒れる)
よほど運動神経ないのと体幹が無いからサッカー選手としてはセミプロレベル

720 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:19:32.80 ID:HR1DPm9+F.net
久保のドリブルは大前より下手
初見でドリブルの癖を知らなかったから久保のファール誘発術に引っ掛かだけ
なのでそれ以来同じパターンのファールを誘って倒れてばかりしてる。
前回やり過ぎたから審判も引っ掛からないだろ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:20:20.41 ID:9TS6Uwzia.net
>>716
股関節が柔らかいと横のアジリティの関係性について知りたいんだけど
引用先がフトチャンって全く医学知識ない人間の言葉引っ張り出しきて何がしたいの?

それと股関節が柔らかい=横のアジリティならバレリーナやフィギュアスケートの選手はアジリティ最強でOK?

722 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:21:07.79 ID:0ZD+Inf00.net
走り出しの姿勢で骨盤が寝てる日本人は前傾姿勢に
骨盤が立ってる南米人は背筋を伸ばしたままとかいう比較は前に見たことあるな

723 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:22:17.21 ID:SZvceBrv0.net
ネイマールはブラジルにいたときから倒れてたよ。
VARで見るまでも無くダイブだったww
子供のころからダイバーだったんだろう。

久保が倒されたシーンはTVで再生されるとファールだったのが分かる。
現地のテレビもそれをアピールするために狙って再生する。
それが審判にとって今後の判定に影響を与える。

ネイマールの場合、再生するとダイブだったのが分かる。
→それを目にした審判は警戒して以後ファールを取らなくなる。

724 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:22:21.60 ID:JVynP43Y0.net
ネイマールはブラジルにいたころから転びすぎ問題あったぞw

725 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:23:43.17 ID:HR1DPm9+F.net
股関節の話はネタか知らんが
どちらにしても怪我のリスクは非常に高い
健が硬くなる20歳からは故障勝ちになってスペ久保と呼ばれるだろう

726 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:26:04.73 ID:SZvceBrv0.net
日本人の骨盤が寝ているのは寝ているなりの理由があるのだから
無理やり起こしていいもんじゃないよなw
他のところにそのしわ寄せが行ってバランスが崩れるだけだろ。

727 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:26:29.33 ID:HR1DPm9+F.net
>>724
今の久保とは1試合仕掛ける回数が違う
ネイマールは倒れるパターンが異常に多い
それはCRも同じ
久保はワンパターンなのが問題

728 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:27:31.04 ID:9TS6Uwzia.net
医学知識もない人間が好き勝手に書いた文だからまともに受けなくてOK

729 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:32:47.45 ID:SZvceBrv0.net
同じ出場時間に直してみれば
久保のドリブル成功数と差が無くなるのなら
ネイマールのドリブルも大して効果無いってことだよな。
ダイバー扱いされてブーイングされるだけ久保の方がいいわ。
コパにはネイマールが出ていなかったが出ていたメッシと久保は
ドリブルにおいて大差なかった。
人類の例外であるメッシに匹敵すると、このスレでも騒がれたもんだ。

730 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:35:28.41 ID:SZvceBrv0.net
ネイマールのダイブのパターンが異常に多いと言うが、
その代償が観客からのブーイングと自らのスぺなら
ぜんぜん羨ましくないよな。

731 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:36:21.93 ID:neXNzWJ80.net
>>657
18歳はまだ成長段階。
環境からの負荷が大きい程、
様々な経験が得られる程「器」を大きくできる。

リーガ一部出場時間

久保 333分
イガンイン 133分
ロドリゴ 19分

この中では久保が今のところ一番順調に成長できているようだし、
出場時間が久保以下の選手の方を心配した方が良い。

732 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:37:32.92 ID:HR1DPm9+F.net
>>729
久保は一発PKとれてそれ以来低い位置でしかファールとれて無いだろ
ネイマールの被ファールの位置はPA内やゴール狙える位置に密集している

そこが大きな違い

733 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:39:38.35 ID:HR1DPm9+F.net
前回の久保のファールもらった位置からFKでゴール狙えるのは0だったろ
もしFKでゴール狙える位置が1つでもあったら久保に蹴らせろ!で大騒ぎしてたよw

734 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:41:05.30 ID:SZvceBrv0.net
久保はファールをされるから倒れる。
ネイマールはファールだけでなくダイブでも倒れる。
総じてネイマールの方が一試合に地面に寝ている時間が久保より多い。
その間、観客はブーイングをして、TVはダイブを再生している。
羨ましくないよな。

自国の選手の態度に厳しい日本なら、
スターになる前にスポイルされてるはずだな。
メッシが日本に生まれないかもしれないが、
ネイマールも日本には生まれないだろう。

735 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:42:19.78 ID:HR1DPm9+F.net
辛口で言えば低い位置で攻撃を止めてカウンターや速攻のチャンスを潰しただけなんだよ
チームの力になってない

736 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:45:20.42 ID:HR1DPm9+F.net
>>734
お得意の久保以外のディスりですか?w
そのパターンに腹一杯だわ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:45:50.57 ID:SZvceBrv0.net
久保は弱いチームの中にあってもドリブルでPKがとれる選手。
と言う事実だけが記録に残る。
強いチームの中にあってもドリブルでPKがとれる。

今期はそれを証明してしまったよな。
FC東京とマジョルカに在籍したことで。
もっともFC東京は久保がいたことで当時強かったとの味方が大勢だが。

738 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:46:36.12 ID:HR1DPm9+F.net
>>737
記録で自慢したかったら0ゴールをなんとかしろよw

739 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:48:01.98 ID:HR1DPm9+F.net
久保信者曰く
久保は0ゴールだけが記録に残る

740 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:48:50.12 ID:lPpF3ITW0.net
久保のドリブルはタッチが多くてリズムが特徴的だから、初見相手にはかなり効果的だが
はっきり言って数試合ビデオ見られたら対策される類の一発芸
もうリーガ下位レベルにも通用しなくなってる
加熱メディアに比べて
プロの評価が冷めてるのはそういうこと

741 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:50:19.01 ID:aUMsuK/ua.net
エスパニョール戦勝ったから今後も5バックでやるのかな。久保をSBで使うのはいかがなものか。

742 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:50:28.12 ID:JVynP43Y0.net
>>736
あなたがネイマールのことも知らないのに、意味不明な比較を始めたんでしょうが
責任転嫁しえんじゃねえよw

743 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:52:01.44 ID:SZvceBrv0.net
アンチがいくらディスっても
着々と出場機会を得て成長の糧としている久保。
出場機会に無いライバルを対抗馬に持ち出すことも出来ずに
イライラしてネイマールやメッシを持ち出して比較するしかない。

そもそも比較対象として適当でないからな。
あえて比較しても被ファールではネイマールより効果的だけど。

744 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:52:41.71 ID:HR1DPm9+F.net
本当は初見のボーナスチャンスのうちにゴールやアシストを量産しなきゃなのに
あかんな
清武はPSMから数字残して
4試合で1ゴール2アシストしても2ヶ月で戦力外半年です放出の憂き目にあってるのを忘れるなよ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:55:53.45 ID:SZvceBrv0.net
ネイマールはダイバーと比較すべき対象。
久保の対抗馬として挙げるにはいささか汚れすぎてる。

746 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:56:15.06 ID:HR1DPm9+F.net
てかレアル2部契約した時の勢いはどうした
メッシとかネイマールを越えた勝利宣言してたのは久保信者だろが
何がメッシとかネイマールの名前出すなだよw

747 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:57:37.52 ID:JsA20o9Nd.net
どうしても勝ちたい試合で、押し込まれて疲れてる後半に、ファールもらってフリーキックって、ディフェンスとしては、それだけでありがたいけどな。

748 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:57:37.80 ID:ykD7kDcDM.net
左ききの左ウイング

これ理解してないだろ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:57:46.47 ID:lPpF3ITW0.net
優秀な監督について戦術学ぶならともかく
設備もろくにない元3部チームで適当にコネコネ時間稼ぎするだけで成長なんてしないぞ
そんな使い方されても
しょーもない小さい選手になるだけ
ラリーガの空気吸うだけでデカくなれると勘違いしてやしないか?

750 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 08:58:23.36 ID:HR1DPm9+F.net
>>743
悪かった
久保の比較対象は良いとこ大津劇場だった

751 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:00:27.23 ID:HOpr+qonr.net
今年なんて出場するだけで伸びるわw

752 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:01:34.30 ID:m+vqzbOq0.net
そもそもネイマールと久保では張ってるポジが全然違うからファールをもらう位置が違う
のは当たり前だしPSGの選手たちはバイタル付近でマークされてるネイマールにも簡単に
パスを通す技術がある。

相手チームは囲んでない場所で久保がドリブル始めたらファールで止めるしかないっていう
のが共通認識になってる。これってリーガ新人の18歳の選手に対しては異例中の異例の対応。

あとマジョルカの選手がバイタル付近で久保にパスを通す技術があればその付近でのファール
は飛躍的に増える。まだ対策されてなかったヒルバオ戦がいい例。今はバイタル付近では久保
がガチマークされてるからパスしてくれない。ま、フリーでも怖がって出さないけどw

753 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:05:31.75 ID:HR1DPm9+F.net
>>752
> ドリブル始めたらファールで止めるしかない
> 異例中の異例の対応。
> 飛躍的に増える

何キャッチコピー用語連発してんだw

754 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:06:55.30 ID:tOvscCpX0.net
いやメッシ以上とか言ってるの、句読点に朝鮮人連呼、久保はメッシ以上ぐらいしか見当たらないんですが
句読点に至ってはハイライトしか見てないし
アトレティコ戦は朝鮮人連呼や久保はメッシ以上がいなくてジョアン褒めてるレスあれど叩いてるやついなかったし
こんな試合見てないやつを信者と言われましても

755 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:07:29.14 ID:lPpF3ITW0.net
ファール以外でもふつうにロストしまくってるだろ・・・
久保は球離れ悪いからタックル食らいやすいだけだよ

756 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:11:12.24 ID:tOvscCpX0.net
アンチが堂安で煽るも全く叩かれてないじゃん
堂安は前の代表戦でアシストしてもファンが決める採点だとスタメン最下位になるほど不人気なのに
ここのがよっぽど堂安に優しい

757 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:13:13.82 ID:SZvceBrv0.net
アンチが言うファール以外でロストしまくっては無いよね。
事実として。

758 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:13:41.53 ID:SZvceBrv0.net
ネイマールはファール以外でもロストしまくってるけど。
ダイバーだから。

759 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:18:32.56 ID:lPpF3ITW0.net
あんなにタックル食らいまくってたらすぐにデカいケガするぜ
長くプロやるにはタックル食らわない球離れの良いプレーを習得しなきゃならないのに
「ファールを誘発するプレイができる」とか言ってるようじゃダメだわ・・・
ダイブってのも怪我せず長くやる1つの答え
バイタルでもないところで本当のファール食らうとかほんま短期しか見てないアホ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:25:32.98 ID:DSR79BhK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bL7hjHEr1NQ&feature=youtu.be&t=157
久保建英、足が届かない

761 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:25:58.04 ID:SZvceBrv0.net
多くのレンタル先候補の中から久保が選んだのは
昇格組でも前期2部で5位だったマジョルカ。
ここでバンバン点とってやるなんて本人だって思ってないからな。
常識的に考えてもそうだし、その上、頭のいい久保のことだ。
レアルで課題とされた守備を実践通じて向上させるのが狙い。

狙い通りに守備で走らされているわけだから順調なんだよ。
しかも大事な試合の1点を守り抜きたい場面でだ。
試合終了と同時にそりゃガッツポーズも出るだろう。

ところが間抜けなアンチは
このクラブで点をバンバン取るためにゴール前に飛び込めと言うww
監督の指示を無視して。
言うとおりにやってたら久保君じゃなくてベンチ外くんになっちゃうよ。

762 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:28:45.33 ID:EKNRSeu40.net
>>761
久保ってレンタル先選べるくらい権力あったのか

763 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:31:59.87 ID:SZvceBrv0.net
普段タックル食らいまくってないやつが
たまにタックル食らうとデカいけがをする。
久保はタックルをいなす技術を実戦で磨けている。
しかもぎりぎり足がかかってるくらいで上手く倒れるからファールがもらえる。

ネイマールは掛かる前に倒れるからダイブと言われブーイングを浴びる。

764 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:38:12.48 ID:SZvceBrv0.net
レアルが敷いたバリャドリード行きの既定路線を蹴ってマジョルカを選んだ。
と複数の現地報道が何度も伝えている。

久保のレンタルを申し込んできたところにはエスパニョールもあった。
先日、そのエスパニョールを下して順位を上げたマジョルカ。
その陰には途中出場での久保の貢献があった。
自らの力で移籍先を正解にしてしまった久保と言う構図だったな。

765 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:40:17.46 ID:JVynP43Y0.net
>>762
複数のオファーがあってクラブ間合意が成立するなら選手は行き先選べるよ
もちろん拒否もできるし、それって権力じゃなくて普通のこと

766 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:40:53.46 ID:Xb7MHxZi0.net
バジャドリは行かなくて正解だった
行ってたら試合で使われてない

767 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:47:01.81 ID:EKNRSeu40.net
>>765
あたかも選び放題みたいな言い方してるから・・・

768 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:48:19.91 ID:HOpr+qonr.net
試合に出れないのが最悪パターン
逆に出られれば万事おk
内容伴えば更によい

769 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:55:31.25 ID:tOvscCpX0.net
久保の今季の目標はコンスタントに試合出るだろ
23歳の時にどのクラブにいてどれくらい結果出してるか、もしくは南野みたいにCLで活躍してワンチャン掴むかでビッグクラブが見えてくる
ザルツがモナコやアヤックスみたいに躍進すれば主力引き抜かれまくるから何としてもナポリに勝ってGL突破してほしいわ

770 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 09:59:14.99 ID:SZvceBrv0.net
先日の試合でいつものように左サイドにパスを出してたセビージャは
久保とラゴとの違いに一番気づける立場だった。
ロゴより多くファールを取って時間を作り
ラゴよりロストが少なければそれでいい。
得点を上げなくても、守備的な起用であっても
ラゴとは違う久保の価値を理解しただろう。

試合後すぐ、セビージャに頭を撫でられてたからな。

771 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:01:01.96 ID:fIhlxYjra.net
18歳でリーガ一部出ながらA代表マッチ出てるの世界的に見ても稀、こりゃ疲れる。呼ぶ必要ない

772 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:01:23.94 ID:fElCslZA0.net
あまりロスト、ロストと言い過ぎるのもどうかと思う。
ロストしない、敵のタックルにあわないようにすぐにパス。リスクを取らない、チャレンジしない選手が、果たしてチームとして必要なのか。
マジョルカは選手全員、ミスやロストを繰り返しているが、そんな環境なんだから、久保にはどんどんチャレンジしてほしい。

773 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:04:51.53 ID:tOvscCpX0.net
デポルティーボ、マラガ、サラゴサ、今季はエスパニョールか?
代わりに上がってくるチームが強いんならリーガのレベル上がるけどさ、、、
プレミア行けるなら早めに行った方がいい

774 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:05:32.39 ID:fIhlxYjra.net
>>740
単純に疲れでクオリティ落ちてるだけのように見える
中2日中3日フル続けでリカバリー出来てない

775 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:11:10.33 ID:SZvceBrv0.net
左しかパスできないセビージャにとって
左に入った久保はラゴと比べてどうかだからな。
ラゴよりドリブル成功率が高くて
ラゴより守備に献身的で
ラゴよりファールで時間を作ってくれれば
ありがたい存在として認めてもらえる。

このチームのキーマンであるセビージャにとっては
フェリックスやウーデゴーアとの比較なんてどーだっていい。
目の前の久保がラゴより良いか悪いかが全て。
幸いなことに高いハードルではないので
この先、いくらでも期待できそうだな。

776 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:11:26.24 ID:lPpF3ITW0.net
バリャドはいつもの飛ばしやろ
会長と食事するとか言ってたのに実際してないし
どうせロナウドが関係者に「クボ?いい選手だねw」とか言ったのを拡大解釈しまくったんやろ
あれだけ騒いでオファー出したのはシーズン開始してまだ枠余ってた3部マヨルカだけだったというオチ

777 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:15:27.61 ID:fIhlxYjra.net
逆張り子供部屋おじさんかよ

778 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:20:06.04 ID:lPpF3ITW0.net
海外オファー記事の飛ばし率知らんのかよ
redditでもコピペになってるレベルだぞ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:21:13.64 ID:SZvceBrv0.net
アンチは都合の悪い記事はいつも飛ばしで片づけるからなw
アンチが言う「飛ばし」は、飛ばし記事より信頼がない。

780 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:22:19.41 ID:ivVQfw970.net
>>772
ロストが問題じゃないよ
ドリブルが問題
コネコネするかまた抜きだけじゃ通用しない
もう相手には読まれているよ
ドリブラーってのは対策されても通用するのがドリブラー
対策されて通用しないのはドリブラーではない
まぁ、元々ドリブラーでもなければパサーでもない中途半端な選手なんだけどね

781 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:23:55.47 ID:SZvceBrv0.net
アンチがちゃんとしたソース記事を飛ばしと勝手に断定する場合、
「今からオレはウソをつくぞ」の前振りだからなw

782 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:26:48.50 ID:SZvceBrv0.net
確かにネイマールは対策されてもダイブを続けている。
本物のダイバーだなww

783 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:27:16.16 ID:lPpF3ITW0.net
マヨルカCEOは契約にあたって「出場確約条項などのオプションはない」って言明してるし
わざわざ環境のいいバリャド蹴って、条件なしでクソみたいなマヨルカに来る奴がいるかよ
リスクしかないわ
レアルBでやるか滑り込みマヨでやるかの2択でマヨに飛びついたって感じ
ふつうに失敗だな

784 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:30:01.09 ID:JVynP43Y0.net
>>778
redditを見てるならバリャドへのレンタル話はRマドリードのティア2情報提供者のジョセップが発端だって知ってるよね
なんでそれがロナウドが関係者に「クボ?いい選手だねw」って話しになるのよw

785 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:31:15.47 ID:neXNzWJ80.net
>>772
「ドリブラーでもなければパサーでもない」だけ正しい。
攻撃の全ての局面でハイレベルだから
「ドリブラー」だの「パサー」だのにカテゴライズできないのよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191004-00221343-soccermzw-socc
みたいなプレーはリーガでもできる選手少ないから、ベストスキルに選ばれるわけ。
どうせ観てもわからんと思うが。

786 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:32:28.04 ID:neXNzWJ80.net
>>785 はアンカーミス。>>780へのレス。

787 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:33:23.40 ID:SZvceBrv0.net
毎試合、出場経験を積めてることに高く評価されてる流れの中で
あまりにも無理筋な突破を仕掛け転んだ末に
ダイブとられてるアンチww

788 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:39:13.40 ID:SZvceBrv0.net
アンチって
ここではダイバー扱いだからな。
ブーイングしか聞こえないだろ。
足がかかってないのに派手に倒れて痛がるアンチ。
担架で外に出されてもすぐまた戻ってきやがる。

789 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:42:11.49 ID:qyzGdkmNp.net
ここ読んでるとネイマールより久保建英の方が凄い選手って事であってるの??

790 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:44:40.54 ID:dHUPZku/0.net
>>783
バジャドの環境がいい…?

791 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:45:42.56 ID:SZvceBrv0.net
費用対効果でみると
今のネイマールに300億円かけても
ダイブしかしないからな。
それ以外は怪我をしてる。
スポンサーの金を集めるより
ブーイングを集めることしかできない。

久保と比較するまでもなく、微妙だな。

792 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:46:07.35 ID:JVynP43Y0.net
>>789
あってないw

793 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:46:57.37 ID:lPpF3ITW0.net
>>784
発端はバリャドのマイナー紙ノルテ・デ・カスティーリャが「ロナウドがペレス会長に久保獲得を打診した」ってソースもなく書いたのだぞ
ジョセップがソースならまず自分の番組で言うわ
いつもそうしてるだろ
捏造すんなよ

794 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:49:00.17 ID:ykD7kDcDM.net
ラゴがセカンドトップ
フェバスかベンチ

これじゃだめなの?

795 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:58:03.31 ID:ws+89zjo0.net
>>757
いや試合見ろよ
ファール以外でもロストくそ多いわ
特に中盤での絶対にしてはいけないロストがな

796 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 10:59:23.13 ID:JVynP43Y0.net
>>793
言ったのが記事にもなってますが?
https://as.com/futbol/2019/08/07/primera/1565205499_656138.html

797 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:01:07.78 ID:dHUPZku/0.net
https://mobile.twitter.com/jpedrerol/status/1159169889845878784

少なくともjosepはバジャドリーレンタルの件をツイートしてこっから一気にレンタルの信憑性が上がった
ちなみに久保が一旦カスティージャ残留決めようとした時は番組のアカウントの方でツイートしてた
https://mobile.twitter.com/elchiringuitotv/status/1161432236526329856
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:03:00.28 ID:qyzGdkmNp.net
ここ読んでると…
ロナウドが久保を〇〇
ジダンが久保を〇〇
ネイマールより久保は〇〇みたいに色々書いてるから久保建英は怪物って事なの??

799 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:05:07.83 ID:JVynP43Y0.net
>>793
ああ、ごめ、発端って言い方が悪かったのか
自分の中では地方紙の飛ばしは無視して信用度が高い情報筋から出たのを発端と捕らえたのでね
そこは誤るよ

800 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:05:14.53 ID:wPaDJ4u60.net
>>776
久保がマヨルカへ移籍が決まった後、セルヒオがいらだちながら「我々もオファーを出したが
久保自身がマヨルカへ移籍することを選択したのだからしょうがない。」って明言してるのに
何をいまさら飛ばしとか捏造してるの?

801 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:11:14.73 ID:MLkE7lsJ0.net
ロストなんて他の選手でも普通にある事を声を大にして言われましても
無い方がいいに決まってるけど先日の試合だけ論って叩く奴の気が知れん

802 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:15:20.27 ID:lPpF3ITW0.net
>>800
セルヒオ「久保について言うことはないもない。久保を評価するオプションを持ち合わせていない。彼はここに来ていない。久保がマジョルカに行くことを決めたのならば、そこへ行くためのアドバイスを求めるだろう」
って言ったのをメディアが「イライラして久保のサインについて語る」との見出しで書きたてた話か?
オファー出したなんて一言も言ってないし
その前からメディアが押しかけるたび「何も知らない。報道で始めて聞いた」ってずっ辟易してたやんw

803 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:15:55.31 ID:wPaDJ4u60.net
1試合でのネイマールのロストは30回以上。久保は多くても10数回。ドリブラーとしては
ロストは少ないだろw

804 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:18:58.50 ID:qyzGdkmNp.net
>>803
久保ってネイマールもすでに超えてるんだ!!
怪物だね。

805 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:20:19.09 ID:bW0jsq896.net
久保はファール以外でもロストしてるぞ
以前はロストしても惜しいロストって印象だったが最近は無駄なロストもちらほら見かける
プレーが雑になってる気がする
身体能力は向上しているが技術が少し退化しているように思える
しかしそれはフィジカル的な変化が影響しているのもあると思うしもう少し長い目で見なければならない
まだ18歳、完成までは程遠いね

806 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:20:52.54 ID:wPaDJ4u60.net
>>802
それはマジョルカ移籍が正式発表される前のコメントだよ。発表後にスペイン紙で正確には「我々がオファーを出したにしろ
彼がここに来なかった、彼がマジョルカ行を選択した」っていうニュアンスのコメントがだされてた。

807 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:21:52.53 ID:uR2mIJrc0.net
相手DFのレベルが違うだけでは

808 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:26:19.15 ID:wPaDJ4u60.net
>>802
いずれにしてもチョン安置よりレアルの内情に詳しい番記者がバジャドリードが断られた後も
再度アプローチしていたって書いてるんだから、基地外が必死で否定しても何の証拠もなだろw

いずれにしても基地外の妄想で必死で「バジャドリは久保を獲得しようとしてなかった」って
連呼してるのは本当に虚しい限りw

809 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:27:23.11 ID:wPaDJ4u60.net
>>808
これがレアル番記者の内情をレポートした記事
https://news.livedoor.com/article/detail/16980838/

810 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:34:30.72 ID:j6UQGdW+p.net
ま、ポイントはモレノは本気で久保が欲しかったってことだろうね。

811 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:36:47.25 ID:9z32AkXT0.net
じゃあ、獲らなくて正解だったってことか。
他所がババ引いてくれてラッキーだったな。

812 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:38:14.47 ID:lPpF3ITW0.net
>>809
そのセルヒオ・チョサスとかいう聞いたこともない記者、過去記事調べたら飛ばしの常習犯じゃん草

813 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:42:32.37 ID:wPaDJ4u60.net
>>812
おまエラが捏造の常習犯w

814 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:47:29.58 ID:j6UQGdW+p.net
本国の政府から最下層の在チョンまで捏造で日本人を貶めるのが国是w

815 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:48:48.23 ID:J5teOxcn0.net
>>760
めっちゃわろてるやん 

てか久保足短すぎや

816 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:52:21.17 ID:wPaDJ4u60.net
>>815
思いっきり深く座ってるからだろw
他の映像では足ついてるじゃんw

というかこういうことでしかディスれないチョンの惨めさよw

817 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 11:59:51.57 ID:wPaDJ4u60.net
前節のネイマールのスタッツはすげぇ

ドリブル成功 9(14)
タッチ    107
Gデュエル  15(26)
ボールロスト 31

ただヒートマップ見ればわかるがほとんど自陣に帰ってないw
これで久保と比べても無意味だね。

818 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:10:48.15 ID:HJl0UPBCp.net
>>798
多分にわかだから大物の名前しかでてこないんだろう
だから比べるときはいつも大物の名前を出す

819 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:12:04.01 ID:bW0jsq896.net
>>760
めっちゃ笑われてて草
別にそんなに短くないんだけどな
横の選手がでかいのと久保だけなぜか深く腰掛けて足浮かせてるだけ

820 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:22:13.06 ID:tOvscCpX0.net
メッシ化するから短足歓迎

821 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:22:29.69 ID:9DhyOyMC0.net
>>798
実際には乾にも足下にも及ばない選手なんだけどね
乾の高校時代のドリブルみても断然に乾が上手い

822 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:24:16.18 ID:ZOa1kVSKd.net
乾はとりあえずキック安定しない
ミスキックが高校生レベルだから
これ1試合に2、3回するのだけがあかん

823 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:26:18.64 ID:tOvscCpX0.net
うん乾は凄いよ
ただもう乾では年齢的に夢見れないんだよ
今一番期待出来るのは南野

824 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:26:59.54 ID:fApKtdeda.net
てかいい加減結果出せよ
過大評価の典型だろ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:29:07.78 ID:tn6Hn3IUd.net
プレースタイルとのギャップがありすぎるからしゃあないなw
ところで昨日途中から代表の練習に参加してたんだな
若さってすげえ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:33:13.49 ID:9DhyOyMC0.net
>>822
その乾よりインフロントキックが下手なのが久保なんだや

827 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:33:32.13 ID:aPeZkpqR0.net
結果出してると思うけどなあ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:34:11.69 ID:aPeZkpqR0.net
>>826
そういうレベルでない
普通にクリアミスのキックとかするから
そんなの久保で見たことがない

829 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:34:56.87 ID:9DhyOyMC0.net
>>823
夢見るのは買ってだけど結果を出してない選手に夢見るほど馬鹿な事はない
南野の事ではないよ

830 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:35:50.86 ID:9DhyOyMC0.net
>>828
いやインフロントキックは乾より下手だよ久保は

831 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:38:14.75 ID:aPeZkpqR0.net
>>830
だからそういうレベルの話ではないノックアウトステージでもミスキックから失点とか多すぎ
ワールドカップですら何度も
ベルギー戦のベルギー2点目も乾のミスキックでボール変に上がったのが要因だよ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:40:04.47 ID:uS1TAsHy0.net
比較はどうでもよい
乾は守備的プレイヤー

833 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:41:24.74 ID:9DhyOyMC0.net
>>831じや
ドリブルは乾が上でいいね

834 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:41:35.28 ID:aPeZkpqR0.net
なのにミスが多いから二流止まり

835 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:42:18.77 ID:aPeZkpqR0.net
>>833
今を比べると乾は全体的に上だよ
ドリブルの方向性は全然違うけど

836 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:42:40.28 ID:9DhyOyMC0.net
>>834
じゃ久保は三流だ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:43:02.41 ID:9DhyOyMC0.net
>>835
だよね
じゃ、乾が上だ

838 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:44:23.56 ID:19p8qT7la.net
ネイマールは世界一かもね

839 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:44:49.38 ID:wPaDJ4u60.net
今回久保が左で出て勝利に貢献したことで、もう中盤ならどこでも使えることが確定したな。
ただ久保を中央で使うとマジョルカの選手であるフェバスの居所がなくなることを危惧してるのは
確かだね。マジョルカの選手としてフェバスは将来があるからここだけは久保をつかってくれない
だろ。

使うとしたらセビージャと久保を入れ替えてフェバスと一緒に使う場合があるかどうかって感じだね。

あとアトレティコ戦でフェバスが出番なかったこともモレノの中でのフェバスの立ち位置を表してた。
もしかしたらレアル戦で久保が使えるなら、フェバスは使ってもらえないかもね。

840 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:50:05.45 ID:9DhyOyMC0.net
乾にも勝てない選手が比較対象にネイマールとか出すとか久保信者は恥ずかしくないのかね?

841 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:51:05.27 ID:S9ejJ/Wda.net
>>829
俺は今季コンスタントに試合出れればよしなんで今のところ順調だな
4大で久保以上試合に出てる18歳以下が果たして何人いるか
23歳までにどれくらいキャリア積めるか楽しみにしてる

842 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:53:24.35 ID:difRfazea.net
乾と久保とか一回り違うのに比べる意味ってなにw18歳の乾はまだプロにもなっていないというのに

843 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:53:30.78 ID:/+sMh4/HM.net
>>841
マーケティング要員だからね

844 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:54:31.16 ID:aPeZkpqR0.net
マーケティング要員
(なのにマーケティング的なことは何もしてない)

845 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:56:27.99 ID:/+sMh4/HM.net
久保信者は恥知らずだからな実際は香川の方がまだ上だろう

846 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:57:16.76 ID:S9ejJ/Wda.net
>>843
だとしたらマーケティング要員にもなれなかった選手ってなんなんだろな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 12:59:43.43 ID:ivVQfw970.net
バルサブランドは偉大なり

848 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:00:47.05 ID:S9ejJ/Wda.net
んじゃ他はバルサブランドに入れなかったんだからしゃーないだろ

849 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:03:19.51 ID:tn6Hn3IUd.net
左で比較してもラゴより久保の方が現時点で上かなって思うし、左で使っても面白いと思う
ブディミルに合わせるならなおのこと
それよりレイナのフィードがマジでクソすぎるんだけどマシなGKいないのかマジョルカ
ファブリシオとかどうなんだ

850 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:05:10.15 ID:wPaDJ4u60.net
>>840
おまエラがネイマールや乾を持ち出して久保をディスってるクセに痴呆か?
それとも頭おかしいのか?

851 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:07:16.30 ID:S9ejJ/Wda.net
久保以外だとエイブラハム応援してるわ
若手の中だとハベルツが一番重要な選手になりそうではある
ただバイエルンはコウチ買取りでハベルツ見送りでいい
サネ獲れ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:08:23.35 ID:4KEnksUod.net
j1リーグ
久保18歳 13試合 4ゴール

乾 19歳 7試合 0ゴール
20歳 0試合 0ゴール

スペイン一部
久保 358分 1アシスト
乾 423分 1アシスト


どっちに希望が持てるかは語るまでも無いなw

853 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:10:34.82 ID:S9ejJ/Wda.net
左サイドだとドリブルでアウトサイド使ってた久保にどう影響するかだな

854 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:10:49.66 ID:ZOa1kVSKd.net
そも乾がまともにリーガでプレーできる実力ついたの25くらいだからなあ

855 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:18:08.41 ID:wPaDJ4u60.net
>>853
この前の試合で久保が左で出たのはどうしてもエスパニョール勝ちたかったから裏をかくためだと思う。

エスパはもちろん先発だと思って戦略立ててただろうが、途中から出てきたうえに左サイドにポジショニ
ングされたから、あわててナルドを出して久保にあてた。でもいきなりファールでイエローを喰らって監督が
それ以降ナルドにイライラしてたなw

856 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:18:56.92 ID:vNH8hhtmx.net
久保が辿ったルートがよかったなら下の世代は真似すりゃいいんだよ
今は下部組織もプレミアが力つけてるからどうなるかわからんけど(笑)
中島みたいに25歳でダイヤの原石じゃ才能潰すことになる
本田にしても良心的なOBは四大に来るのが遅すぎた、4大に慣れる必要があるって言われてたろ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:20:33.06 ID:ZOa1kVSKd.net
どう真似すればいいんや

858 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:20:47.39 ID:vNH8hhtmx.net
未開拓切り開いた人間にマーケティングだ、ブランドだって恥ずかしくないのかね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:21:24.05 ID:0sDmc+2Ap.net
中井と久保弟に続く奴なんかいるの?

860 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:26:47.81 ID:ZOa1kVSKd.net
みんな久保クラスの経歴と実力が18であるならワールドカップベスト4狙えるな

861 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:30:38.12 ID:tn6Hn3IUd.net
>>853
そうそう
だから右の時よりオフザボールの動き出しが重要になってくるし、課題の克服にもいいと思うんだよな
あと単純にマジョルカの特性上、左の方がボールが集まるってのもある

862 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:31:23.12 ID:neXNzWJ80.net
サッカーのゲームやプレーの質を評価する知識とセンスが決定的に欠落していて、
ゴールやアシスト、ドリブルで何人抜いただの数字でしかハナシができない。
現場のプロの関係者の評価ともズレてんのに、自分の思い込みは疑わず、
しまいにゃ「マーケティング」だの「スターシステム」だののゲームやプレーに
無関係な戯言に逃げちまう。

Jの開幕時から全く学習してないんだよねえ...

863 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:41:59.97 ID:UlDgTSca0.net
>>842
久保がなれる可能性が少しでもある選手が乾だから例に上げられるだけでしょ
南野とか堂安とかは久保にはない身体能力やフィジカルがあるし頑張っても彼らみたいに強い選手になれるか怪しい
中島も久保とはタイプが違う
中島の敏捷性も久保にはない
乾ならなれるかも?ってことでよく名前が挙がるだけ
リーガの先輩でもあるし

864 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:45:09.58 ID:/sIaqSe10.net
才能という意味では乾と比べても

865 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:45:51.65 ID:bW0jsq896.net
>>859
山崎とあ君がワンチャンあるかなくらい
他は知らん

866 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:58:02.17 ID:fiOFQmdV0.net
>>859
>>865
バルセロナの下部にハーフに高橋にこくんがおるよ
イケメン

867 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:59:33.82 ID:fjhgM6dXa.net
まだ久保が期待外れとは言いたくない、メッシだって18歳の頃はまだ適応するのに必死だった
せめて20歳までは見守るべき

868 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 13:59:51.22 ID:fiOFQmdV0.net
次の世代はムバッペの一強時代になりそうやけどね
ムバッペだけ頭一つ抜けてるでしょ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:00:36.66 ID:UlDgTSca0.net
>>856
才能が遅く開花するのはもったいないけど、注目浴びるのが速すぎるのもまた問題があるように思う
中田が3大リーグに挑戦したのと、香川がドルトムントにいったのが21歳か22歳くらいだったから、
日本人としてはこれくらいの年齢で3大リーグに挑戦、もしくは辺境のビッグクラブにいくってのが理想的かもしれない
宇佐美とか森本とかは段階的にステップアップせずにいきなりハードル上げて潰れたからな
もちろん本人たちの資質の問題もあったのかもしれないが、段階的に得るものをすっ飛ばしたから成長できなかったってのもあると思う

870 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:02:13.49 ID:CF9UzKQf0.net
>>869
森本はまあまあ順調に成長してたとは思う
結局怪我の問題でダメだったが

871 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:02:40.91 ID:ZOa1kVSKd.net
>>868
ムバッペは抜けてるけどあのスタイル怪我したらルーニーレベルに落ちそうなのだけが怖い

872 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:03:49.61 ID:wPaDJ4u60.net
>>863
頭大丈夫?今18歳でリーガでこれだけやれてる選手をこなんな評価しかできないとかw
>久保がなれる可能性が少しでもある選手が乾だから例に上げられるだけでしょ

乾はセレッソ時代から長居で見てるし、めちゃくちゃ成長して日本を代表する選手になったけど
乾が久保の年代の時は高校生。久保は既にラリーガでアトレティコやヒルバオ相手にチャンス
を作ることができる選手になってる。年代という切り口で見ればプレーしてる次元が違うんだよ。

お前はサッカー見るのやめた方が吉。というか久保を貶したいためにレスしてるだけだろうけどw

873 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:10:57.79 ID:R88YlaBv0.net
>>719
お前www
セミプロ程度が18歳でマドリー行けるなら
俺はバルサ行けるわ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:17:43.40 ID:SZvceBrv0.net
久保が一流なのはコパで証明されてるだろ。
一緒に出ていた中島より出来は上だったと世界中で評価されてんだから。

875 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:19:45.53 ID:SZvceBrv0.net
ムバッペは既にスぺだからな。
いつ試合に出てくんだよって感じ。
観たいときにいつも出てない。

876 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:24:55.49 ID:SZvceBrv0.net
ムバッペの稼働率はスぺと言っても過言ではないよな。
出てない中、名前だけが独り歩きし有名なだけに今後はもっと狙われるからな。

靱帯失ってどこまでできるかを今から考えておいた方がいいレベル。

877 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:29:02.10 ID:mL1g0bsa0.net
乾厨がウザすぎて

878 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:31:37.45 ID:sWId+iQH0.net
中島なんかこの前失点して即交代させられてたし堂安なんてこの前の得点大量に入った試合で一点も関与してない
久保さし置いてまでこいつら使う必要あんのかな中島はまだポジ違うからあれだけど堂安はほんと謎
韓国人みたいな顔してるから嫌いな人多いし

879 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:51:25.71 ID:1kb/0Hrja.net
代表で酷使して潰して欲しくないから、中島や堂案使ってもらって久保は出さないで一向にかまわないけどw

880 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:52:33.94 ID:P624cnjOM.net
呼ぶなら(最低でも45分以上)使え
(10分とかしか)使わないなら呼ぶな

881 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 14:53:47.26 ID:fjhgM6dXa.net
モンゴル監督「久保を潰す」

882 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:03:34.85 ID:6IbeONt20.net
この間の試合はイマイチだったけど、安定性と判断力は18歳と思えない
今はチームにフィットするのに苦労しているようだが、慣れてくれば普通に活躍できると思う
唯一気になるのは、年齢の割に賢すぎる気がするから伸びしろ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:10:06.38 ID:xcCsspB40.net
代表戦でそろそろゴールが見たいです。

884 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:22:25.47 ID:7yXe1Goxa.net
前の試合ではがっかりしたけどもう次の久保の試合が楽しみになっている
これが久保中毒か

885 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:22:29.36 ID:19p8qT7la.net
堂安て全然うまいとおもわない。
ワクワクするプレーないよな

やはりネイマールと久保くんオンリーだわ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:25:33.50 ID:1kb/0Hrja.net
賢い方が伸びしろはあるでしょ

年が若いと普通思考力も足りないから、そのせいで成長する機会を逃したり、どう成長すればいいのか分からず迷走する若手が圧倒的に多いんだから

887 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:25:56.46 ID:19p8qT7la.net
ロドリゴ君は最近どうなの?
カスティージャでてるの?

トップチームで点決めたのに、ジダンはそれ以降一切出さないな
冷酷なやつだな

点だけ決めて他は通用しないと決めつけてるんだろうな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:27:30.97 ID:19p8qT7la.net
古橋代表によんでほしかった
久保とめちゃあいそう

889 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:36:03.24 ID:oY4CxCLyp.net
4月のアウェイマドリー戦は感謝の意を込めて久保システムでやって欲しいな

890 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:36:49.48 ID:SZvceBrv0.net
永井を呼ぶなら浅野はいらんよな。
結果出してる古橋呼ばずに広島時代のコネで浅野呼ぶとか・・
こんな監督が「筋トレしろ」とか、思い付きで
見当違いの指導を久保にしないでもらいたいよな。
子供のころから自腹でトレーナー雇って長期計画で積み上げてんだよ。

891 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:43:50.89 ID:ZgDq7yJaM.net
久保ってセンターフォワード出来ないのかな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 15:46:17.67 ID:ZOa1kVSKd.net
出来ると思うけど、それやるなら他に選手おるやろ
特に魔女みたいな弱いチームならタッパあったほうがいいし

893 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:02:55.66 ID:ZgDq7yJaM.net
>>892
いや代表でね

894 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:14:35.52 ID:oY4CxCLyp.net
だったら南野に任せてその下でいい

895 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:34:57.41 ID:3jXiS2Oh0.net
久保は誰と比べられるのが正しいの?
ピヨタケ・乾・ムバッペ・ネイマールよう分からんのですけど??

896 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:37:12.67 ID:lGt+KlwOM.net
>>884
あと数ヶ月もゴールを見ることができなかったら麻薬切れるよ。

897 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:37:13.68 ID:fjhgM6dXa.net
久保はどんな選手になりたいかまだわからない状態だな
今の状態で強度が加われば化けると思うんだけど

898 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 16:48:36.03 ID:EKNRSeu40.net
>>891
シュート力ないでしょ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:00:32.69 ID:vptSJKeg0.net
今のところ
クラブでも代表でも南野>>>>>久保なんだよなぁ
リバプール相手に無双しちゃったからなぁ南野w

900 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:01:23.04 ID:sWId+iQH0.net
ロドリゴ見てると久保はレンタルされて良かったな
多分消えるわあいつ

901 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:07:49.42 ID:WQQtJ/iX0.net
>>895
同じ18歳の選手だろう。
日本の中ではトップだが、世界で見るとまだまだ。

902 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:09:51.71 ID:LPyma10z0.net
>>874 クボシンのなかではあれが一流の証明になったのか

903 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:13:37.81 ID:WYMdV1sgd.net
おい!公認YouTuberのビアンコさんが動画あげてくれたぞ
クボシンだけあってまだ信じてるようだな

904 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:19:20.26 ID:BPrGNWcId.net
もう協会はビアンコを代表監督に据えろ

905 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:31:20.17 ID:SZvceBrv0.net
本来、コパに出場するだけでも一流のサッカー選手だからな。
日本の場合、拘束力のない大会なので五輪代表候補主体だったが
フル代表の中島含めて最も出来の良かった久保は一流の評価で問題ない。
メッシと同等のドリブル成功率だったし
今、レアルのトップで出場しているハメスのスタッツと遜色なかった。

906 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:42:30.56 ID:P624cnjOM.net
>>895
比べない

907 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 17:49:38.47 ID:zWPUoTkr0.net
ビアンコ動画で久保が得点取れない理由が指摘されてるね
抜ける動きが足りない。視野が狭いなど
要は足元にボールもらってから勝負するタイプだからDFを複数相手にすることになって点が取れないと

908 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:02:27.74 ID:aPeZkpqR0.net
そもそもあんだけマークされてたら動いても付いてこられるから意味ねえのでは

909 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:11:19.79 ID:eMxuxLXxd.net
レアル戦楽しみやね

910 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:18:11.95 ID:IIwZKuoj0.net
足元にボールもらってから勝負するタイプ

実際これやぞ、フリーでポジションとってるけどその後なにも動かん。

それと反応が遅い。

911 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:24:03.45 ID:wPaDJ4u60.net
ある意味本田が言ってるのが正解。点を量産したいなら。でも久保はマジョルカでリーガ
の強度やインテンシティーに完璧に適応するのが目的なので全く問題ない。

むしろ他にビッグネームが多数いるクラブだと久保にプレッシャーがかからないから点を
取れても強度の適応が遅れる。レアルでメッシのような路線に乗るとしても完璧主義の久保は
攻撃専の選手になるのは嫌だったんだろ。

そもそも本田の考えてることを久保が気づかない訳はなく、久保はそれがわかっててマジョルカ
に移籍したと考えるのが妥当。まあ久保は真のreal dealなんだろうね。

912 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:26:21.16 ID:rTo2lji70.net
本田て恥晒し乞食のあの本田?

913 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:33:55.46 ID:wPaDJ4u60.net
本田は乞食どころか「金は要らない」って言ってんだからw
まさに慰安婦ガー、徴用工ガー、謝罪と賠償ガー、って吠えてる世界の恥さらしチョンとは真逆だな。

914 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:36:57.72 ID:NzTTr0A70.net
特にゴール前での動きが久保は少ない ボックス内で勝負できる選手にならないと得点は当然厳しくなる
足元で貰ってドリブルでゴール決めれる選手なんて世界を見ても限られるからね

915 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:39:03.01 ID:nB6BQgV50.net
久保だけじゃなくて他の選手も動き出し少ないよ
これじゃパスにも逃げられない
染まってほしくないね

916 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:40:21.05 ID:mmdThXvV0.net
https://twitter.com/vamos/status/1181264680938917888?s=20
モレノの久保に対する評価は高いまま
(deleted an unsolicited ad)

917 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 18:58:09.45 ID:tn6Hn3IUd.net
代表では鎌田-南野-久保の組み合わせ見てみたい

918 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:03:51.71 ID:9DhyOyMC0.net
>>852
希望を持つ事はいいが
現時点では乾以下で三流選手なんだよ久保は

919 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:06:27.94 ID:9DhyOyMC0.net
>>895
中村敬斗とか食野とかじゃないかな

920 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:33:58.72 ID:4gDmu1p90.net
久保くん17番か

921 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:36:40.50 ID:AeoVZRdX0.net
誰かと比べる必要はない
前例がないパターンだからね

922 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:39:00.49 ID:KfKrFSXf0.net
オリンピック代表は左に大型ドリブラー中村敬斗、右は堂安になるだろうし(両サイドの守備意識すると)
中が誰になるかで、関東クラブ出の若い子衆、鹿島のやつとか(名前覚えてない)
そこら辺と久保は(スタメン)ポジ争いになると思うぞ 本当のライバルもそこら辺だろ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:40:38.67 ID:zscs04NE0.net
>>916
これ本当なら久保良かったな

924 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:47:58.03 ID:NzTTr0A70.net
久保が比べられるのはロドリゴやヴィニシウス、ブラヒムディアスといったレアルの若手サイドの選手やろ

925 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:54:56.73 ID:w14ogphhH.net
>>922
久保くんはベンチだろうな
実力的に敵わないだろう

926 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 19:56:16.95 ID:NnkggNLZM.net
>>907
間受けばかりでは近くに相手が2人以上いるのは当然ですよね。

927 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:02:38.57 ID:AeoVZRdX0.net
>>922
A代表にすら呼ばれた事ない選手と比較してる時点でね

928 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:07:05.55 ID:9DhyOyMC0.net
>>927
久保くんはまだ協会の強化指定選手として呼ばれているだけで不動の代表レギュラーではない

929 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:12:42.75 ID:ZOa1kVSKd.net
そもそも不動のレギュラーなんて今前はおらんよ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:13:35.59 ID:uSUMaainr.net
在日チョン出しゃばり杉

931 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:25:52.40 ID:9DhyOyMC0.net
だから敬斗と比べてもおかしくはない

932 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:29:24.70 ID:AeoVZRdX0.net
>>931
で、そいつはA代表呼ばれたことあんの?

933 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:36:06.93 ID:4z2AKg710.net
>>907
前にスペースがある時はそこにボールを蹴って抜ける動きを促してくれるようなボランチがいれば成長できるんだが……

934 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:37:11.78 ID:urmIKI2bd.net
安部、中村は将来久保と日本代表の攻撃を担うことになる

935 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:43:44.89 ID:m+vqzbOq0.net
他国の代表を必死でディスってるうちに、自国の代表が悲惨極まりない状況に落ち込む
とか笑い話にもならない。
でも自分を高めるより、他人を引きずり落すことに血道を上げる民族らしいね。ディスカウント
ジャパン運動とかどれだけ世界中で馬鹿にされてるか気づかないのが本当に不思議w

936 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 20:50:23.02 ID:m+vqzbOq0.net
我々がやらなければならないことは、無理せずに久保がエリートへの過程を辿るよう導くことが全てだ。
               by モレノ

937 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 21:06:26.74 ID:nSYaOy+9r.net
中村なんて下手くそ五輪代表レベルでもいらんわw

938 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 21:17:29.72 ID:vNH8hhtmx.net
中村の試合見てるやついるの?

939 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 21:19:59.07 ID:O1ASY5Eq0.net
中村はかなり時間かかると思うぞ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 21:42:00.58 ID:9DhyOyMC0.net
時間はかかるが伸びしろはあるね

941 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 22:06:32.64 ID:lPpF3ITW0.net
久保がマンマークされてるシーンなんて見たことないけど。
久保が動き出し遅くてコネるからすぐ2人以上に詰められるのを信者にとっては「久保さん徹底マークされてる」って見えるのか?
こんなレベルじゃ欧州どこいっても通じないぞ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 22:34:21.76 ID:hFgks25c0.net
中村のオラつき加減は南野っぽさを感じる
そのうち中島の後継ポジションになるかも
久保の場合は堂安と歳が近いから
後継というより、堂安より上のパフォーマンス出さないとRWのスタメンは難しい
久保は当分の間は強度とスタミナ付けるの優先だ

943 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 22:42:39.62 ID:4gDmu1p90.net
英寿中田のようなフィジカルを身につけてほしい

944 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 22:47:06.67 ID:lPpF3ITW0.net
中田が上手かったのはボールの受け方
受けた瞬間半歩踏み出して相手かわすってのを常に意識してたって言ってたな

945 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:04:39.90 ID:lPpF3ITW0.net
マヨルカじゃあ適切な体さばき教えてくれる先輩もおらんし
戦術指導者もフィジカルコーチも3流
危ないタックルで靭帯傷つけるだけで1年ムダにするぞ。関節は消耗品。回復しない。ほんまクソなクラブ行ったで

946 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:16:08.05 ID:zvraL5jHM.net
>>821
ちょうど今、高三相当だから乾の選手権の頃と比較できるよね

久保スゲー

947 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:23:42.64 ID:zscs04NE0.net
安部に関しては俺も日本一のドリブラーになる気がしてる

948 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:24:34.92 ID:exEJJ8JN0.net
次スレ
【RCD】久保建英応援スレ part109【Mallorca】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1570544530/

保守お願い

949 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:24:57.16 ID:ZOa1kVSKd.net
安倍がそれでサイドバッグできたら守備と攻撃完璧になるんやがな

950 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:25:54.06 ID:w14ogphhH.net
さすがに久保を乾ほどの選手と比べるのはかわいそうだよ

951 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:29:57.28 ID:2yjnM2eWa.net
>>943
>>944
中田は元々守備の人だったんだよ!
中田がいいところにいますって言うのがアナウンナーの口癖だった!
味方が誰も取れないワガママなキラーパスをするようになったのはその後だね?
その後はイタリアに言ってドリブルが上手くなった ただ中田のお陰で日本代表が強くなった事はない!

三浦知良がサントスから日本に来た時は明らかに日本代表は強くなったけど

952 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:35:20.67 ID:2yjnM2eWa.net
>>950
乾は確かにソンフンミンと比べたら明らかに上手いけど残念ながら久保と比べたら劣る

953 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/08(火) 23:41:27.87 ID:2yjnM2eWa.net
>>945
来年ジダンが天才の久保を呼び戻すって会長に報告したらしいよ?

954 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 02:15:01.91 ID:NUltB1dh0.net
>>950
乾も別にたいした選手じゃないけど、一応それなりにリーガで戦えてるからなあ
久保はこの前の試合はまったく通用してなかったし、現状は乾にすら大きく劣ってる
リーガでやってくには凄く成長する必要がある
でも若いからって順調に成長するかは未知数だからな
大半は消えていく選手の方が多い世界だし、久保は身体的に恵まれてる選手じゃないからね
ただ乾も別に身体に恵まれてるわけじゃないし、久保にとって乾は良いお手本にはなるだろう

955 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 02:46:44.25 ID:GXjLLc1/0.net
この前の試合はむしろ過去一番チームと一体でやれてたぞ

956 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 02:59:06.66 ID:DuXiwljb0.net
10代若手はあまり活躍しなかった今節だと直近の試合の出来で身近な誰かを持ち上げるなら乾ぐらいしかいないからなw
そして乾もそのうち話題にもならず消える確率は高いのは明らかでまた別の誰かが出てくると

957 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 03:37:20.04 ID:1YzxNsjMd.net
前節の試合直後にこの試合が1番よかったって言ったらバカにされたけど、ちゃんと試合通して見れば久保が効いてるのはすぐに分かる
PSMやカスティージャの時と比較しても今の方が色々吸収してるなと感じるから、今のところマジョルカ移籍は久保にとってすごくいい結果に繋がってると思う
何よりコンスタントに試合に出られてるしね

958 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 05:25:40.04 ID:9xjegVhm0.net
>>956
まずは乾や香川足元のにも及ばないドリブルを改善させないとこの先も活躍は無理
乾とか世間では活躍しても無視されているが、サッカー見ている人側からみると
久保はまだまだ子供

久保の比較対照は中村敬斗でいいよ。彼はゴールを決めている。久保は決めてないこの差は大きい

959 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 05:46:05.46 ID:oIELtwgi0.net
>>955 これな、勝ったし1番手応え感じてるはず

960 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 05:56:23.62 ID:reP4qtAqF.net
まずはしっかり戦術に組み込まれそこから自分の武器を出すのが理想

961 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 06:24:26.26 ID:DuXiwljb0.net
>>958
https://youtu.be/rtwRGcwHk38
久保の酷さとは別次元の酷さだな。オランダだから点取れてるだけでJでも通用するか怪しい

962 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 06:29:52.93 ID:/7nKrpeJa.net
>>956
乾はソンフンミンよりも上手いけど久保と比べたら劣るね

963 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 06:30:14.53 ID:YFne52pR0.net
無問題

964 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 06:44:10.31 ID:qpW+BJEH0.net
>>958
香川と乾で思い出した
後2年でこれ以上走りながらできるとよいね
香川真司と乾貴士の2009のコンビプレー
https://youtu.be/J62qlF40LPc

965 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 06:46:35.56 ID:wcHMleYu0.net
モンゴル戦明日かー

966 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 07:35:10.14 ID:aq2cAFp8M.net
>>961
中村敬斗はまだまだ荒削りだけど久保にはない推進力と打開力があるんだよな
https://youtu.be/uUT5DPrYx4Y

967 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 07:42:35.67 ID:IBPaft8h0.net
香川には天性の得点嗅覚があった
マンU行って消えたけど
クラブ選びってほんと大事。ただ出場できたらいいってもんじゃない。悪い癖覚えたら治らない

968 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 07:50:22.32 ID:IBPaft8h0.net
久保からは得点嗅覚を感じない
こういう選手は前線に向いてないから左SBを目指したほうがいいぞ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 07:53:15.39 ID:59+Ezaob0.net
>>964
20歳の香川と21歳の乾の流れるようなパスワークとドリブル
香川はあれだけど乾は昔から変わらない
いつも足元に受けて止まっている久保とは対照的で
久保君が香川は乾のようなプレイはこの先も無理

970 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:01:25.73 ID:DuXiwljb0.net
>>966
浦和の選手ジョギングしてて草、多分これ途中出場だろうな。こんなんで推進力ってw

971 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:04:58.14 ID:cgcMayWC0.net
久保が珍しく次戦でゴール決めたいと発言してるぞ

972 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:10:14.79 ID:59+Ezaob0.net
>>970
久保には出来ないカットインからのシュート
それも相手はPSV
https://youtu.be/iwJvD3DNoYI?t=30

973 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:12:26.22 ID:59+Ezaob0.net
>>970
これもありまっせ(笑
https://www.youtube.com/watch?v=2GMkoQ-R8Mc

974 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:17:54.32 ID:DuXiwljb0.net
>>972
シュートだけは上手いの前から知ってるからなぁ
スピードとクオリティが低いからスピードのない宇佐美
ガンバ産なのも含め宇佐美と被る

975 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:19:23.03 ID:59+Ezaob0.net
たぶんマスコミが凄い凄い言っているから凄い久保は得点取っていると思っているんだろうね
実際にはJリーグでは中村敬斗の方が点を取っているw

久保建英
2019 FC東京 16試合 5得点

中村敬斗
2019 G大阪 13試合 6得点

976 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:33:58.47 ID:YIYa7vgZ0.net
>>968
それだけは認める
久保くん大好きだけど
スピードがないからすぐに捕まる
だからと言って視野が狭くてパスセンスがとろいから
パスで切る抜ける能力もない
まあ
おもちゃみたいな体力だからDFも酷いんだけどね

977 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:38:16.86 ID:YTdNfwbRp.net
>>975
天皇杯はJリーグとは別では

978 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:39:57.36 ID:O0zfuiL4M.net
>>955
それ

レアルからしても久保のディフェンス力が上がったこと評価してるだろうな

あとはIHの経験を積んで適正が確認できれば、すぐにでも戻すはず

979 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:41:16.80 ID:8ay4GIKZ0.net
あぼーん多すぎ定期

980 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:48:33.20 ID:1+qU1qYcd.net
まだ一喜一憂すら早いと思う
まず腰を据えて来シーズンチームの主力として使ってもらえるように…って来シーズンはいないかもしれないのか

981 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:57:08.59 ID:wcHMleYu0.net
>>957
そうそう、毎試合ごとに変化が見られるの楽しいよね

982 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 08:58:43.37 ID:dfcrBTFEp.net
>>967 クレバリーとばっかり出されてしかもクレバリーがどんどん前行っちゃって香川が後ろでバランス取るってイライラしたよな

983 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 09:34:45.76 ID:mbfe02lr0.net
>>977
エールでも3得点1アシスト

久保は三部でも点が取れてないよな(笑)

984 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 09:55:36.33 ID:vlhCFTPDd.net
実際どうなの?
久保はネイマールの一派手前ぐらいまではいけるの?

985 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 09:56:48.42 ID:/7nKrpeJa.net
>>976
在日朝鮮人は韓国に帰れ 久保のスピードはメッシよりも速くて得点能力もメッシよりもある

986 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 09:59:07.62 ID:/7nKrpeJa.net
>>975
中村はFWで久保はMF お前達在日朝鮮人は韓国に帰れ!

987 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 09:59:23.03 ID:FUillZlz0.net
ネイマールのが3歩先転んでるよ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:04:44.39 ID:hE/JZHzv0.net
>>986
え! 和製メッシってMFだたの?www

989 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:06:16.10 ID:/7nKrpeJa.net
>>988
久保がFWだったらメッシよりも得点出来るって意味ね?

990 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:08:46.33 ID:/7nKrpeJa.net
久保応援スレなのに在日朝鮮人達が大暴れしてて大変

991 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:11:01.96 ID:j/JT9zjbd.net
相変わらず取材に対してのコメントが優等生過ぎるw

992 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:37:14.75 ID:hupafMyn6.net
>>984
今のところはかなり厳しいと見てる
てかネイマールは最高峰だからなぁ
コンスタントに出場すればメッシやロナウドより点もアシストも多くなりそうだし

993 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 10:51:26.81 ID:clHKBYIPa.net
>>974
中村はガンバ産じゃないですよ

994 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 11:18:21.40 ID:UvQF4QT50.net
>>951
病気かな?
それとも記憶喪失?

995 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 11:35:38.37 ID:mbfe02lr0.net
>>986
中村は久保と同じでインサイドハーフで日本人ですよ(笑)

996 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 11:36:13.49 ID:mbfe02lr0.net
>>991
お父さんのロボットだからな

997 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 11:37:47.15 ID:8g63BS2ea.net
>>984
世界のスーパースター達のような伸び代はないように見える
2.5流ぐらいで落ち着くんじゃない、香川レベルまで行ってくれたら万々歳

998 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 11:48:02.37 ID:trEzQ3roH.net
>>985
おまえアホやろ ww

999 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 12:00:29.19 ID:QHlBfPQD0.net
ネイマールって、18歳の時、遅いブラジルサッカーのサントスでダイバーだったんだろ?
リーガの弱小でも脚光を浴びる久保と比べていいレベルじゃないだろ。

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 12:10:10.80 ID:SVPJjxQT0.net
>>975
頭おかしいの?中村は今季J1出場7試合で0Gだけどw
通算でもJ1で24試合出場で1Gだよw

1001 :名無しに人種はない@実況OK :2019/10/09(水) 12:11:14.61 ID:SVPJjxQT0.net
捏造チョンさん、今日も躍動!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200