2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RCD】久保建英応援スレ part149【Mallorca】

1 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf74-WN6U [153.195.214.155]):2019/12/21(土) 21:56:10 ID:GdKrcLIa0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ルール☆
★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>>1の一行目に入れて立ててください
★次スレは>>950が立てましょう 試合などで流れが速い時は>>900が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
★>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使いましょう
★赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう

試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/real-club-deportivo-mallorca/2027/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/schedule/100123
DAZN配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
WOWOW配信スケジュール
https://www.wowow.co.jp/detail/113935/008/01

≪ 久保建英 ≫
Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/

≪ RCD Mallorca Official Site ≫
HP
http://www.rcdmallorca.es/en
Instagram
https://www.instagram.com/rcdmallorcaoficial/
Twitter
https://twitter.com/rcd_mallorca
YouTube
https://www.youtube.com/user/OficialRCDMallorca/videos

*スタメン情報は試合開始1時間前ぐらいに公式HP、公式Twitterにアクセス
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ここは応援スレなので熱狂的なファンもいます
気に入らないようでしたら別スレがありますのでそちらへどうぞ

【レアルB】久保建英 part6 *ここが本スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1561540218/
【本田2世】久保建英アンチスレ 34【フランケン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1576423111/
※前スレ

【RCD】久保建英応援スレ part148【Mallorca】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1576926753/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

372 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:13:09.64 ID:9xGDRtDz0.net
ババはセビージャよりは久保に良い位置でのパスをくれるね

373 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:13:10.71 ID:uL9aJMwy0.net
>>368
ベテランが18歳に忖度したくないのだからああなる
プレイヤーのプライド優先

374 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:14:31.05 ID:6GsSUxFUd.net
ババは良いプレーもあるんだけど、毎試合やらかして即失点に繋がるのがな…
そういうポジションではあるけれど

375 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:15:36.24 ID:gZA3y/0e0.net
>>372
久保のデビュー戦でいきなり久保に長いパスを出そうとして失敗したのもババだった気がする
練習でも明るいし性格は良いんだろうなという印象
足踏んでPK取られる謎の癖だけ治してくれれば今後も見ていきたいキャラだわ
ロングパスの成功率は低いのかもしれんが広い範囲でゲームをとらえようとしてる数少ない選手だし
チャレンジしてれば機能みたいな久保を使う起点にも慣れるんだし

376 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:17:56.54 ID:Qg6FbXKt0.net
マジョルカがサイドを代える時って、主力がいない日本代表みたいに各駅停車だから
相手のスライド守備が難なくついてくるんだよな。
昨日のババみたいに一発で出してくれれば久保の前にはマーカー一人だけだから
100%抜いてくれる。

377 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:22:52.56 ID:gZA3y/0e0.net
>>376
久保にはディフェンス背負った自陣で足元ど真ん中にパス出すよりも
角度つけて遠くからパス出した方がトラップ上手いし次のドリブルも活きるんだよな
本当はセビージャにもっとそういう意識欲しいんだけど彼は右目が見えないからな……

378 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 09:23:49.51 ID:ZtK4/f120.net
久保が早いテンポで縦パスをブディミルに送った時、ブディミルが全然準備して無くて繋がらなかったシーンが印象的だった

379 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-+Tiu [180.11.249.5]):2019/12/22(日) 09:26:31 ID:gZA3y/0e0.net
ブディミルにはグラウンダーじゃなくて頭にだしてあげないといけなかったような記憶
久保が中に切り込んでオーバーラップしたSBにパス、SBからブディミルにクロスで得点というパターンが
サストレとガメスで一回ずつあった気がするけど、あれどっちもヘッドだったような気がする

380 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-F/57 [49.98.131.216]):2019/12/22(日) 09:26:33 ID:tBlIWy3Gd.net
セビおじは余計なことせす、久保を見つけてバス!でいいんだけどなw

が、狭い場所長いパスを出せる自信なしw

381 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbd-6IFI [110.163.12.106]):2019/12/22(日) 09:35:08 ID:6GsSUxFUd.net
昨日の試合でセビおじに注目してたんだけど、ボールを持つとすぐに身体を左側に向けるんだよな。染み付いたプレーのクセかも
で、だらだらと左側にドリブルしていき最終的にラゴとかぶる
左側にスペースがないとよっこらしょと右を向くのだけど、久保を見つけても距離があるとパスをためらいバックパスする
プレーの反省はしないと本人が言ってるから何も考えてないのだろう

382 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-J8QA [180.1.107.134]):2019/12/22(日) 09:42:39 ID:+by6+vmq0.net
前の試合もそうなんだけどフォーバックでやってるはずなのにスリーバック並みに
サイドががら空きになるのはなんなんだ?
毎試合相手のサイドバックを久保がケアしてんのおかしいだろ

383 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5925-Cc/L [114.150.125.195]):2019/12/22(日) 09:42:57 ID:Qg6FbXKt0.net
左から突っかけていき
詰まったら一旦下げて逆サイドに張ってる久保にサイドチェンジして
久保からのクロスに合わせて中の枚数を確保するって言う指示を監督が出したとしても
再現性があるのは、久保が一対一に勝ってクロスをあげるところだけだからなww
あとのパートはまぐれに期待するレベル

384 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 69ea-+UFB [122.18.178.95]):2019/12/22(日) 09:43:39 ID:dzqZx8C20.net
否定派もいるけどチームの為と考えたら4231にして久保トップ下にするべきだわ

サイドからチャンス作ってもモノにくれない
現状サイドから突破して自分でシュートまで行くのは厳しい
それなら中央で使うべきだわ

385 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-x0WL [49.98.128.75]):2019/12/22(日) 09:44:42 ID:2pktB7Yud.net
>>363
素人目線だと使ってない選手10人ぐらい売って、使える奴2人ぐらい買ってほしい
2、3億ぐらいの選手は買えるんやろ流石に?

386 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5925-Cc/L [114.150.125.195]):2019/12/22(日) 09:48:38 ID:Qg6FbXKt0.net
マジョルカは臨機応変に4バックから5バックにシステム変更する約束事があるとしか
考えられないね。久保のサイドバック化は。
守備時に最終ラインに下がるのはラゴではなく久保が担当。

387 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b12-CWnX [113.43.142.238]):2019/12/22(日) 09:50:24 ID:eMJMD0y90.net
久保の適性はトップ下というかパサーだからなあ
でもまあトップ下はポジ的にボール受けるのがむずいんだよな
今の状況じゃガチガチにマークされてボール来ないだろう

388 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5925-Cc/L [114.150.125.195]):2019/12/22(日) 09:54:35 ID:Qg6FbXKt0.net
弱いチームが守備時に5バックになるのは珍しくないから。
どちらかと言うとラゴよりは久保を下げるだろう。

389 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eb74-WN6U [153.195.214.155]):2019/12/22(日) 09:56:24 ID:AL1buoCL0.net
予測力と推進力があるからIH向きだろうけど、前目で見たい気持ちを捨てきれない
でも前は身体能力とIQとオフザボールの質高い奴がうじゃうじゃいるからなあ

390 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2125-U7my [180.35.73.73]):2019/12/22(日) 10:00:45 ID:AbC1NCwS0.net
馬場あんなの出せるんだな

391 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 69ea-+UFB [122.18.178.95]):2019/12/22(日) 10:04:33 ID:dzqZx8C20.net
>>387
相手からしたら久保だけ押さえたらいいと思われてる状態ならサイドより中央にいた方が厄介に感じるよ

392 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa23-vz3c [111.239.171.76]):2019/12/22(日) 10:04:54 ID:uNkOn6Gra.net
>>380 >>381
セビおじはいわゆるテレフォンパスしかできないから、かっさらわれるのが怖くて横パス出せない。
左側にいくから右へ出せないのだw

>>383
セルタ戦と違いそういう意図は見えたかも。
けど、久保以外はそれをコンスタントに行う能力がないw

393 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-+Tiu [180.11.249.5]):2019/12/22(日) 10:06:45 ID:gZA3y/0e0.net
マジョルカで出来るかはわからんから前にちょこっとトップ下起用のあった代表でもいいんだが
久保に中央適正があるのかどうかは数試合ちゃんと試す機会が欲しいね
見るべき範囲が一気に増えるからサイドとは求められる視野がぜんぜん変わるので

394 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eb7a-KYSB [153.215.169.94]):2019/12/22(日) 10:07:23 ID:Jy6PBoEy0.net
>>245
仲悪そう
派閥とかありそう

395 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-x0WL [49.98.128.75]):2019/12/22(日) 10:08:51 ID:2pktB7Yud.net
おじ達は仲良い
https://i.imgur.com/dvb2NY8.jpg

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:10:42.23 ID:3111OFCW0.net
>>371
わかる
やればできるじゃんって思った

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:12:49.65 ID:+by6+vmq0.net
もうこのチームでできることは限られてるし多分降格するだろうから
あとはガンガン仕掛けてシュートうって個人技を鍛えるしか無いなw

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:15:35.36 ID:pnKQ00TW0.net
>>358
相手が久保のデータがないから抜けているだけ
それでも左だけきっとけば怖くないと思われているだろうね

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:17:33.76 ID:9xGDRtDz0.net
>>398
それでラゴに決定的パスを通されるんだなw

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:17:55.93 ID:pnKQ00TW0.net
>>387
パサーとしてはパスの精度が悪い
ドリブルは無闇に突っ込んで行くんで最期のパスの精度もない
1G1Aもまぐれだとよく分かる

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:19:00.32 ID:eMJMD0y90.net
久保の最大の凄さって
ギリギリまで判断変えられるんだよ
パスと見せかけてシュートみたいな

ルックアップしながらドリブルとかコンパクトな振りとかアジリティとか
色んなことがかみ合って極限でプレー選択できる
ポゼできるチームのトップ下が適性ポジだろうなあ・・・バルサなあw

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:19:12.05 ID:R/W6ytFGM.net
>>277
時々ポジションに戻るのがホントに遅い時かあるんだよね。あの辺は直して行かないともっと上のチームでは使ってもらえなくなりかねないね。
まあマジョルカはいい加減久保の守備負担を軽減させるべきやけど。

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:19:45.50 ID:uNkOn6Gra.net
マジョルカ監督、久保建英の性格を称賛「彼という選手はレベルが高いだけでなく賢い。いつだって学ぶ意欲がある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191222-00010011-goal-socc

監督がデレてきたなw

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:19:51.92 ID:KGXrrHDUd.net
ババねー、狩る能力と運動量はいいんだけど。
持ちすぎてロスト、判断力の悪さ、必要ないファールどうしても目につく。

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:20:31.56 ID:3111OFCW0.net
いつも同じような負け方半年しててなんの変化もないよねこのチーム
もうフォーメーション変えたり久保トップ下とか試したらいいのにどうせ負けるんだから

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:20:37.93 ID:pnKQ00TW0.net
>>399
毎度毎度引っかかって今回たまたま通っただけだろ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:21:52.57 ID:uNkOn6Gra.net
>>406
悔しすぎワロタw

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:22:08.89 ID:pnKQ00TW0.net
>>402
そうそう、後半開始早々から歩いているし他所のレベルの高いチームなら使えないわな

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 10:22:10.80 ID:GhOHE5n40.net
>>406
たまたま?何言ってんの?

410 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-+Tiu [180.11.249.5]):2019/12/22(日) 10:22:54 ID:gZA3y/0e0.net
たしかにどうせ降格するなら何か伝説になるようなことやらかしてほしい
平均得点5点かつ平均失点10点の記録作るとか

411 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 133c-7BCc [219.98.222.194]):2019/12/22(日) 10:23:04 ID:pnKQ00TW0.net
>>409
たまたまでしょ
毎度毎度右足の精度は酷いのは見えてないのかな?
昨日もあったぞ

412 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 10:23:40 ID:vLDLHngu0.net
ここまでわかりやすいアンチに構うなよ

413 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 133c-7BCc [219.98.222.194]):2019/12/22(日) 10:24:40 ID:pnKQ00TW0.net
>>412
右足のパスについては触れて欲しくないのかな?

414 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd33-6IFI [49.98.8.91]):2019/12/22(日) 10:25:36 ID:LU0Wc+MId.net
久保にトップ下の適正があるのは明らかだけど、マジョルカだとボールが出て来ないだろうなぁ
欲しいタイミングで出せる選手いないし

415 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 10:27:28 ID:vLDLHngu0.net
今シーズンは7pk17被pkだとよ
毎試合平均1個以上のPKて異常だろ
被pkは2位と5つの差
VARがあるとはいえヤバスギ

416 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-J8QA [180.1.107.134]):2019/12/22(日) 10:28:54 ID:+by6+vmq0.net
マジョルカは誰がやっても毎試合トップ下が空気だからサイドのほうがましじゃね
まともに楔のパスも入れられないボランチしかいないのにトップ下が活きるとは
思えない

417 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d3a9-XTym [163.58.103.254]):2019/12/22(日) 10:31:28 ID:3qB290n/0.net
>>393
俺も真ん中で試して欲しいと思っているけれど
試合の強度が高い前半だとまだ耐えられないと思われているのかもね
練習で試しての判断かもしれないし

418 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 10:31:49 ID:vLDLHngu0.net
そうやね
ボランチからまともにトップ下にパス来ないからダニロドリゲス空気だったもんな
メッシとかクリロナレベルの破壊力でわかってても止められないならまだしも、しょぼいレベルなのに毎回左から構築するって脳が腐ってるとしか思えないんだけど、モレノがそう指示してんのかね

419 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-J8QA [180.1.107.134]):2019/12/22(日) 10:31:51 ID:+by6+vmq0.net
というかこのチームのトップ下は裏へ飛び出すセカンドストライカータイプを
置いたほうが機能する気がする少なくともボール持ってなんとかするタイプは
相性悪い気が

420 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-Huhw [106.128.123.187]):2019/12/22(日) 10:32:29 ID:Xp5YIGkua.net
久保ってプレースピード速いよな

421 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 13bc-H4w9 [27.93.14.150]):2019/12/22(日) 10:32:41 ID://Kl15DP0.net
>>403
監督の心掴んでるなこれは
しかも全ての意見が的を得てる

422 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr1d-KMkw [126.179.45.62]):2019/12/22(日) 10:33:05 ID:LLfmNSxer.net
>>416
マジョルカのトップ下が空気なのはボールを受けに行かないから
サイドでWGとSBが孤立してても受けに行くのはボランチだけで数的不利になってるシーンが多い

423 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d908-+qs9 [152.165.26.60]):2019/12/22(日) 10:34:22 ID:tpuv2bOg0.net
適応力が高いのも考えもん
このままマジョルカにいると変な癖がつきそうだよ

最近、オフザボールの動きが明らかにおかしいのは
マジョルカサッカーの弊害だろ

424 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c116-b6V1 [126.75.101.89]):2019/12/22(日) 10:34:26 ID:p4t78V480.net
南野見てたらテクニックだけじゃなくて環境の選択と結果を残す事なんだなと思った

425 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 133c-7BCc [219.98.222.194]):2019/12/22(日) 10:34:37 ID:pnKQ00TW0.net
久保の右足は絶望的にダメだしカットインも出来ない
このままサイドにいても伸び代はないが
トップ下でやる強度もない、宇佐美以上に使いづらい選手だよな

426 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 10:35:25 ID:vLDLHngu0.net
弱いけどいいサッカーならともかく、弱くて頭の悪いサッカーだからね
久保が変な癖がつかないか心配

427 :名無しに人種はない@実況OK (ラクッペ MMbd-7BCc [110.165.183.104]):2019/12/22(日) 10:35:39 ID:DTOrNHtgM.net
>>423
前々からそうだろ
全然改善されてない

428 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b13-9Gfx [223.132.150.52]):2019/12/22(日) 10:37:24 ID:n4hpTnK60.net
結局、問題は後ろのDFの質というかメンタリティじゃないかという。
セビおじに預ければゆっくり攻めてくれるので後ろの連中は一息つけるが
久保中心だとイケイケで攻めが速くなるし、ちょっと前までは自陣でのロストも多かったから
失点の機会が増えそうで怖い。(実際には久保はインターセプト多いので守備を助けているんだが)
一気に変えて守備陣と攻撃陣でチームが割れることは避けたいので
モレノもちょっとづつセビおじの出場を減らして後ろの連中のセビおじ依存から脱却させようとしているのかもしれない。

429 :名無しに人種はない@実況OK (ラクッペ MMbd-7BCc [110.165.183.104]):2019/12/22(日) 10:38:59 ID:DTOrNHtgM.net
昨日も自分で前向いていけるシーンでもパス選択するしセンターでのドリブルは苦手みたいだね
サイドでの突破はパターン化されているし

430 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa23-vz3c [111.239.171.76]):2019/12/22(日) 10:39:16 ID:uNkOn6Gra.net
>>420
問題はその速さにマジョルカの選手がついてこれないことだ…

431 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9bed-mhYo [119.173.93.242]):2019/12/22(日) 10:42:08 ID:dpZcRVQL0.net
冬の補強はSBとWGらしいが
正直数人補強しても上向きそうにない

432 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9116-CWnX [60.108.20.58]):2019/12/22(日) 10:42:44 ID:yj+2P/sO0.net
久保が機械採点が低い理由はパス成功率の低さが原因。その原因は横パス、バックパスの
比率が異常に低くチャレンジングなパスが多いため成功率が極端に低くなる。
ただ久保のパスを正確に受けきればチャンスになるという事実と、ほとんどが敵陣の半分
以上の場所で出してるため、失敗してもカウンターで失点しない。

加えてsofascoreは久保が出したパスを受けてが受け損なっても久保のロストボールと
記録されてるから余計に採点が低くなる。
ちなみにセビージャ戦で久保がキープしてるボールを取られるという純粋なロストボール
は0だよ。whosescoreで確認できる。

ババのように久保がキープしてるボールを取られることはほとんどない。

433 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 21a8-J8QA [180.1.107.134]):2019/12/22(日) 10:45:25 ID:+by6+vmq0.net
ウィングよりもボランチの補強しろよと
トップ下にトマソンダブルボランチに小野とボスフェルトこれで久保が
活躍できないならあきらめるわw

434 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b13-9Gfx [223.132.150.52]):2019/12/22(日) 10:48:28 ID:n4hpTnK60.net
ボスフェルトだけでも十分ですわ。

435 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd33-6IFI [49.98.8.91]):2019/12/22(日) 10:48:50 ID:LU0Wc+MId.net
>>433
ほんとそれ。まともなボランチが1枚加わるだけで遥かにマシになるはず

436 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b96-r9Jq [103.2.251.198]):2019/12/22(日) 10:50:06 ID:YENjERSi0.net
昨日サイドチェンジからいきなりチャンス生まれたし
後ろの選手(特に左)でサイドチェンジ上手い選手が1人でもいれば
このチームの左偏重かなり解消されるはず

437 :名無しに人種はない@実況OK (スフッ Sd33-xXrl [49.104.35.32]):2019/12/22(日) 10:51:27 ID:KGXrrHDUd.net
あんだけ中切られてヘルプもないのにカットインしてゴール決めるやつなんて世界に何人いるだよ。現状縦に突破してマイナス送ってゴール前は神頼みがこのチームでは正解だわ。
補強はボランチとビルドアップ能力のあるCBをお願いしたい。

438 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 10:52:03 ID:vLDLHngu0.net
そもそもウイング入れたら久保はどうなるん?
競争させたいんかな?
久保がずっとマジョルカにいるわけでもないからそれでもいいけど、ボランチまず先でしょ
セビおじが競争相手いなくてヌルいサッカーしてるほうがよほど深刻

439 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a1ed-+Tiu [116.220.158.177]):2019/12/22(日) 11:03:32 ID:w2Hki4Ti0.net
久保は早くマジョルカから脱出したほうがいい
あんな緊張感がないゴミクラブにいたら
久保までゴミになってしまう

若い久保は今が成長期
上手い選手がいるまともなクラブに移籍して
いろんなものを吸収するんだ
たとえ毎回出場できなくてもそれが上手い選手になる早道

440 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2170-reTW [180.146.115.14]):2019/12/22(日) 11:09:36 ID:rpPrVd/I0.net
>>430
スピードだけは既にレアルに入っても遜色ないな
南野がリバプールに入って唯一心配なところがリバプールのスピードについて行けるかってところ
そこが18歳でクリア出来てるのは一つの素晴らしいところ
南野はスピードに慣れて付いていけさえすれば活躍出来ると思うのだが

441 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c116-f/Tr [126.218.70.246]):2019/12/22(日) 11:12:04 ID:BQyIfLmr0.net
>>430
昔ヒデが代表だとムリめパス出してたの思い出すわ。久保の場合2タッチ以上しそうな雰囲気でもワンタッチでボール来てタイミング合わない。

442 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 133c-7BCc [219.98.222.194]):2019/12/22(日) 11:12:27 ID:pnKQ00TW0.net
さて久保は1G1Aで今年は終えた訳だが
自分の予想通り活躍はできなかったと見ている
信者の皆さんは満足な結果ではあるんですよね?

443 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b13-9Gfx [223.132.150.52]):2019/12/22(日) 11:16:19 ID:n4hpTnK60.net
1/5のグラナダ戦までチーム自体の休みもあるだろうが2週間空いて、
その後も1/19のバレンシア戦までカップ戦はあるけどリーガは2週間空く。
このあたりの練習でモレノがチームを大きく変えられるかどうかだなあ。

444 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sd33-6IFI [49.98.8.91]):2019/12/22(日) 11:17:50 ID:LU0Wc+MId.net
>>439
同意だけど、現実的には7試合連続スタメンだかで監督もCEOも久保を評価してるから
シーズン終了まではマジョルカでやるしかない
補強やスタメン変更に期待するしなかいわ

>>443
そう思う。セビおじの出場時間も順調に減ってるから色々考えてると思いたい

445 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa15-tZPF [106.154.98.195]):2019/12/22(日) 11:18:49 ID:J1sQofwCa.net
>>442
リーガ上半期ならその数字だけど、今年って事なら5G4Aじゃないの?

446 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1316-22GL [219.204.102.82]):2019/12/22(日) 11:18:51 ID:Bs0h8EX+0.net
>>38
ポストにすら当てられなかったのにポストに八つ当たりは草生える

447 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b13-9Gfx [223.132.150.52]):2019/12/22(日) 11:20:21 ID:n4hpTnK60.net
>>441
ヒトにじゃなくスペースに出してんだよね。
合わないのはそのスペースに他の選手が入れない、走れないだけ。

448 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b30d-2sPR [101.111.146.115]):2019/12/22(日) 11:21:18 ID:GhOHE5n40.net
>>442
ゴールデンボーイのフェリックスとそんな変わらんプレーしてるから活躍してるわ

449 :名無しに人種はない@実況OK (JP 0H7d-maDa [14.193.202.26]):2019/12/22(日) 11:23:06 ID:JJLyRZCAH.net
シュー練から始めよ

450 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bbc-j4kN [121.109.175.180]):2019/12/22(日) 11:25:09 ID:vLDLHngu0.net
フェバスかダニロドリゲスがボランチとして開花してくれればワンチャンあるかも
もう崖っぷちだけどな

前節と今節負けたのが痛い
エイバルが4ポイント差になっちまった

451 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-gaw7 [49.98.133.43]):2019/12/22(日) 11:34:01 ID:x3X8epFkd.net
いや〜いいプレー見せたね。
並のクラブにいたら2Aはほぼ取れてたね。
左から、マイナスに股抜いてきたのにはビビったね!
あれ決まってたらカッコ良かったのになぁ…。あんなところ抜けて俺のところ来る!?まぁ予想出来んわなw
序盤のピタっとしたトラップからのグラウンダーのクロスも秀逸!

まじで久保建英の今後が楽しみすぎるわ。

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:38:08.67 ID:5ZFQSWg1a.net
来期は育成の上手いロペテギのセビージャへ行っておくれ。マヨルカは無理。

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:39:59.14 ID:J7XAe74r0.net
まあ今シーズンは4大1部を体感するためのシーズンとしよう
個人残留は多分できるだろうし

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:41:34.11 ID:AL1buoCL0.net
昨日の試合はセビージャ対策かもしれんけど、
サイドにボール入った時のプレスにバリエントが参加してる
そのまま高い位置にいる時はサルバセビージャが最終ラインに下りてるし、
両CBの持ち上がりもあった
ビルドアップは徐々に改善してきてると思うよ
ガメスの守備貢献度が高いからバリエントはやりやすいんじゃないかな
相手がラインあげて前プレ来た時に一発裏抜け出来ればもっといいんだけど
この調子で久保が高い位置でプレーできる回数増やして欲しいな

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:42:46.27 ID:p9r24/n7p.net
久保って瞬発的なスピードと抜きに行くタイミングが良い
だから抜ける
でもそこからドリブルとなるとトップスピードは速くないから追いつかれて身体はって倒れるって感じ
そのタイミングで味方に良いパスを提供できるようになるといいんだけど

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:43:31.85 ID:v4YhAexk0.net
>>452
そうだな

敵将のロペテギ監督は「久保のような選手がいる中で、難しい試合だった」と話した。(共同)
https://www.sanspo.com/soccer/amp/20191222/spa19122201000002-a.html

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:44:43.35 ID:J7XAe74r0.net
>>450
セルタ戦勝てなかったのが痛かった
昨日はもはや想定内

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:48:03.37 ID:LU0Wc+MId.net
>>456
久保にすぐマーカー増やすロペテギ有能

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:48:42.49 ID:GhOHE5n40.net
>>456
セビージャ移籍とか清武を思い出すな

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:48:46.79 ID:J7XAe74r0.net
マジョルカは残留したきゃセビおじの後釜をどうするか
補強なのかコンバートさせるのか下部から誰かをトップにあげるのか
あとババのとこもだな
ほかにもSBとかのDFラインとかいろいろあるけどまずはボランチだな

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:49:10.10 ID:vLDLHngu0.net
ラゴは玉離れをどうにかしてくれ
たまに持ってドリブルするのはいいけど、毎回持ってたら何もできなくなる

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:51:37.26 ID:KhTrG39Ma.net
>>403
多分褒めてマジョルカでの必要性を訴えておかないとレアル・マドリードに引き上げられちゃうんだろ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:54:25.09 ID:xgJXmnPb0.net
ラゴはサイドバックの方が向いていると思う

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:54:44.37 ID:p9r24/n7p.net
「先週にも話したが、タケについては長い目で見守っているし、1試合毎の浮き沈みで意見することはない。
全体的なことを言えば、彼はリーグ戦が進むに連れて良くなっている。
プレーのあらゆる面が改善されているよ。だが彼も人間であり、年齢的にはまだ若く、
ほかの選手と同様にプレーの質が落ちることだってある。先週の試合がそうだったようにね」

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 11:59:59.84 ID:uNkOn6Gra.net
>>464
何で一部だけ抜粋するの?

続「しかし思うに、彼は私たちに多大な貢献をしてくれいる選手だ。ときに私たちが必要なプレーを実行してくれるし、
実際に今日の試合における初の決定的なアクションは、タケの個人技から生まれたものだった。
彼については落ち着きを持たなくてはならないし、これからさらに良くなっていくだろう。
素晴らしいのは、彼が賢くもある選手ということだ。いつだって学ぶ意欲があり、人の話に耳を傾けている。
選手としてのレベルはもちろん、改善する意欲があるというのは、監督にとって喜ぶべきことだ」

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:18:17.91 ID:76Y3jgqJ0.net
>>321
いやだから具体的にどこなの?まだ試合見てないから参考にしたいだけなんだけど

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:19:14.71 ID:DTOrNHtgM.net
>>344
コパの時にスタッツが〜言ってた馬鹿信者に言ってくださいw

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:28:42.27 ID:ZLASZgJy0.net
>>164 ウィロック、スミスロウ、ネルソンなんか全然勝てるよな

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:29:43.70 ID:ZG2JdQoH0.net
>>466
相手にすると調子のるからやめときな

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:30:37.67 ID:+NrgjDsR0.net
>>433
SBにエマートン、1トップにペルシでELまでいけるぞw

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/22(日) 12:36:25.01 ID:ZLASZgJy0.net
>>238 才能も実力もぶっちぎってるのは当然理解してるが18のレンタル選手を中心にしてしまうと久保に重圧と責任がかかり過ぎるからだろう。育成年代にかける負荷じゃない

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200