2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1181 〓〓

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:31:50.04 ID:GOwLdUtGr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP

・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 http://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 http://twitter.com/lfc
 https://mobile.twitter.com/LFCJapan
【公式Dugout】
 https://dugout.com/LiverpoolFC
【公式Instagram】
 http://www.instagram.com/liverpoolfc/
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/

前スレ
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1180 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1577637856/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:32:34.77 ID:GOwLdUtGr.net
'19/08/04(日) ▲ 1-1 (PK4-5) Manchester City (A:Wembley Stadium, Wembley, England) - Community Shield
'19/08/09(金) ○ 4-1 Norwich City (H) - Premier League
'19/08/14(水) △ 2-2 (PK5-4) Chelsea (A:Besiktas Park, Besiktas, Turkey) - UEFA Super Cup
'19/08/17(土) ○ 2-1 Southampton (A) - Premier League
'19/08/24(土) ○ 3-1 Arsenal (H) - Premier League
'19/08/31(土) ○ 3-0 Burnley (A) - Premier League
'19/09/14(土) ○ 3-1 Newcastle United (H) - Premier League
'19/09/17(火) ● 0-2 Napoli (A) - UEFA Champions League - Group stage
'19/09/22(日) ○ 2-1 Chelsea (A) - Premier League
'19/09/25(水) ○ 2-0 MK Dons (A) - Carabao Cup - 3rd Round
'19/09/28(土) ○ 1-0 Sheffield United (A) - Premier League
'19/10/02(水) ○ 4-3 Salzburg (H) - UEFA Champions League - Group stage
'19/10/05(土) ○ 2-1 Leicester City (H) - Premier League
'19/10/20(日) △ 1-1 Manchester United (A) - Premier League
'19/10/23(水) ○ 4-1 Genk (H) - UEFA Champions League - Group stage
'19/10/27(日) ○ 2-1 Tottenham Hotspur (H) - Premier League
'19/10/30(水) ○ 5-5 (PK5-4) Arsenal (H) - Carabao Cup - Round 16
'19/11/02(土) ○ 2-1 Aston Villa (A) - Premier League
'19/11/05(火) ○ 2-1 Genk (A) - UEFA Champions League - Group stage
'19/11/10(日) ○ 3-1 Manchester City (H) - Premier League
'19/11/23(土) ○ 2-1 Crystal Palace (A) - Premier League
'19/11/27(水) △ 1-1 Napoli (H) - UEFA Champions League - Group stage
'19/11/30(土) ○ 2-1 Brighton and Hove Albion (H) - Premier League
'19/12/04(水) ○ 5-2 Everton (H) - Premier League
'19/12/07(土) ○ 3-0 Bournemouth (A) - Premier League
'19/12/10(火) ○ 2-0 Salzburg (A) - UEFA Champions League - Group stage
'19/12/14(土) ○ 2-0 Watford (H) - Premier League、

3 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:33:01.61 ID:GOwLdUtGr.net
'19/07/11(木) ○ 6-0 Tranmere Rovers (A:Prenton Park, Birkenhead, England) - Friendly
'19/07/14(日) ○ 3-1 Bradford City (A:Northern Commercials Stadium, Bradford, England) - Friendly
'19/07/20(土) ● 2-3 Borussia Dortmund (A:Notre Dame Stadium, Notre Dame, USA) - Friendly
'19/07/21(日) ● 1-2 Sevilla (A:Fenway Park, Boston, USA) - Friendly
'19/07/25(木) △ 2-2 Sporting CP (A:Yankee Stadium, The Bronx, USA) - Friendly
'19/07/28(日) ● 0-3 SSC Napoli (A:BT Murrayfield, Murrayfield, Scotland) - Friendly
'19/07/31(水) ○ 3-1 Olympique Lyonnais (A:Stade de Geneve, Geneva, Switzerland) - Friendly、

4 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:33:16.28 ID:gXuJy2eF0.net
ほm

5 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:33:39.98 ID:GOwLdUtGr.net
'19/12/17(火) ● 0-5 Aston Villa (A) - Carabao Cup - Quarter-finals
'19/12/18(水) ○ 2-1 CF Monterrey (N) - FIFA Club World Cup - Semi-finals
'19/12/21(土) 〇 1-0 Flamengo (N) - FIFA Club World Cup - Final

'19/12/26(木) ○ 4-0 Leicester City (A) - Premier League
'19/12/29(日)○1-0 Wolverhampton Wanderers (H) - Premier League

'20/01/02(木) Sheffield United (H) - Premier League
'20/01/05(日) Everton (H) - FA Cup - 3rd Round
'20/01/11(土) Tottenham Hotspur (A) - Premier League
'20/01/19(日) Manchester United (H) - Premier League
'20/01/23(木) Wolverhampton Wanderers (A) - Premier League
'20/01/29(水) West Ham United (A) - Premier League
'20/02/01(土) Southampton (H) - Premier League
'20/02/15(土) Norwich City (A) - Premier League
'20/02/18(火) Atletico Madrid (A) - UEFA champions league - Round 16 (1st leg)
'20/02/24(月) West Ham United (H) - Premier League
'20/02/29(土) Watford (A) - Premier League
'20/03/07(土) Bournemouth (H) - Premier League
'20/03/11(水) Atletico Madrid (H) - UEFA champions league - Round 16 (2nd leg)
'20/03/14(土) Everton (A) - Premier League
'20/03/21(土) Crystal Palace (H) - Premier League
'20/04/04(土) Manchester City (A) - Premier League
'20/04/11(土) Aston Villa (H) - Premier League
'20/04/18(土) Brighton and Hove Albion (A) - Premier League
'20/04/25(土) Burnley (H) - Premier League
'20/05/02(土) Arsenal (A) - Premier League
'20/05/09(土) Chelsea (H) - Premier League
'20/05/17(日) Newcastle United (A) - Premier League

6 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:33:40.24 ID:k5wv+Iv00.net
>>2
>>3
順番間違ってる
後で直して

7 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:34:31.01 ID:GOwLdUtGr.net
【2019-2020   Transfers - IN 】
Sepp van den Berg ← PEC Zwolle (£1.7m)
Harvey Elliott ← Fulham
Adrian ← West Ham United (Free)
Andy Lonergan ← Middlesbrough (Free) *short-term contract
Takumi Minamino ← Red Bull Salzburg (£7.25m)

【2019-2020 Transfers - IN (Loan)】

【2019-2020 Transfers - OUT】
Danny Ings → Southampton (£20m)
Alberto Moreno → Villarreal (Free)
Simon Mignolet → Club Brugge (£6.3m)
Daniel Sturridge → Trabzonspor (Free)
Rafael Camacho → Sporting CP (£4.5m)
Bobby Duncan → Fiorentina (£1.6m)
Ryan Kent → Rangers (£7m)
Connor Randall → Arda Kardzhali (Free

Adam Bogdan → Undecided (Free)

【2018-2019 Transfers - OUT (Loan)】 (2Years)
Loris Karius → Besiktas (£2.3m)
Marko Grujic → Hertha BSC (£1.8m)

【2019-2020 Transfers - OUT (Loan)】
Sheyi Ojo → Rangers
Allan Rodrigues → Fluminense
Kamil Grabara → Huddersfield Town
Ben Woodburn → Oxford United
Liam Millar → Kilmarnock
Taiwo Awoniyi → Mainz 05 (£0.5m)
Harry Wilson → Bournemouth (£2.4m)
Ovie Ejaria → Reading、

8 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:35:08.04 ID:gXuJy2eF0.net


9 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:35:10.71 ID:J89xvgax0.net
こっちが本スレ?

10 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:35:18.08 ID:GOwLdUtGr.net
                   、   ノ)   ♪♪♪You'll Never Walk Alone♪♪♪  
                        )ヽ,、ノノノ)     
               ,-―-、__,     ノノノノノノノ     When you walk through a storm  
          _/◢◤  /    ノノノノノノノノ      Hold your head up high
         ´≧__  ヽ   /ノノノノノノノ       And don't be afraid of the dark
          〆   )  ノ /ノノノノノノノノ                         
              /  / / /ノ》ノノノノノノ      At the end of the storm 
              /   / / /ノノ》ノノノノノ        There's a golden sky
          / /ゝ (__/ /ノノ》ノノノノノ         And the sweet, silver song of a lark
            l  l (   く ノノ》ノノノノノ       
            l  ヽ ヽ   ヽ ヽ ヽ 二フ        Walk on through the wind 
          ヽ  `ヽゝ   \\ヽ く、         Walk on through the rain
           \_ _     ヽ ヽヽ、`ヽ         Though your dreams be tossed and blown
               ノ ` lーl   ( l } l  }   
            └/ ,.┘└l l┘レ  l /       Walk on, walk on 
              / /    l l    レ'         With hope in your hearts
             __/ /__   _l ヽ____           And you'll never walk alone
         ∠,-―--、,) ∠,-‐―-、,)          You'll never walk alone
                                                    
            【 L I V E R B I R D 】            Composed by Rodgers & Hammerstein o

 ⇒ https://youtu.be/OV5_LQArLa0 

11 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:35:37.37 ID:GOwLdUtGr.net
        ______
         (《 お 約 束 》)
           ヽ (`・ω・´) /
            ヽ KOP /


・sage進行

・コテハンは徹底スルー

・あぼーん・スルー推奨
  (荒らし、猛虎弁、age厨、厨厨、基地外、関係のない話題、末尾O、i、P、d、D、a、p、x、r、F、M。。。等の書き込み)

・次スレは>>900が立てること
  900があらしの場合以降>>910>>920と10番代の人が立てること
  立てられない場合速やかに申請すること
  次スレが立つまでは無駄なレスは控えて減速すること

           _______
         (《あぼーん方法》)
           ヽ  (`・ェ・´) /
            ヽ  KOP /

・age厨
 NGEx→NG Addrのタイプを不一致、キーワードにsage

・推奨NGワード
  厨、信者、オタ、ヲタ、など

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ、

12 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:35:58.91 ID:gXuJy2eF0.net


13 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:36:02.18 ID:GOwLdUtGr.net
◎次スレを立てられる方へ 新実装された2chの仕様

★IP表示スレを立てる時
スレッドを立てる時に 
!extend:on:vvvvvv:1000:512 を
本文の最初に入れることによってスレを誰でも立てられます

テンプレ貼ってる途中においこらされたら
おいこらは連投規制ではなくコピペ規制です
他所のスレに貼られた内容をそのまま何度かコピペすると発動します
テンプレの最後に何か書き加えるか問題の無い程度に内容を改変すればおいこらされることはありません

14 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:36:43.41 ID:gXuJy2eF0.net
ar

15 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:07.21 ID:RqhTQ3Nvd.net
おつ

16 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:22.30 ID:ic2p2UJ30.net
おつおつ

17 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:44.76 ID:8Q/YMWi8a.net
>>1
コピペ終わるまでレス待っとけよ

18 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:45.42 ID:qEQYIQbD0.net
>>1

19 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:45.53 ID:gXuJy2eF0.net


20 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:47.08 ID:FSdWRx4g0.net
ホント見てて疲れたぁ

21 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:49.02 ID:7jaEvC60d.net
デブライネくんシティが不満ならリバプールおいで

22 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:37:58.23 ID:GOwLdUtGr.net
次スレ建てるひと
>>2 
>>3 逆にしてください

23 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:24.65 ID:3uvYaZgg0.net
シティのVARオフサイドは流せって騒ぐ奴いないのなw

24 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:26.82 ID:lqNCoIAb0.net
>>1乙!
めちゃくちゃタフな試合だったなー

25 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:37.48 ID:AGVHeGvq0.net
たておつ

26 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:51.07 ID:UoWXJsx60.net
滅茶苦茶陸上部されてて草
あの取り消しのせいでめっちゃ火付いてたな…

27 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:58.35 ID:eoc098r50.net
>>23
民度の違いよ

28 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:38:58.45 ID:n8H51Q2V0.net
MOMは誰がなんと言おうとララーナ
次点でマネ

29 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:39:15.39 ID:obVqw9+K0.net
>>1

ボグダンはいつの間にか所属先決まってたのか
>>7

【2019-2020   Transfers - IN 】
Sepp van den Berg ← PEC Zwolle (£1.7m)
Harvey Elliott ← Fulham
Adrian ← West Ham United (Free)
Andy Lonergan ← Middlesbrough (Free) *short-term contract
Takumi Minamino ← Red Bull Salzburg (£7.25m)

【2019-2020 Transfers - IN (Loan)】

【2019-2020 Transfers - OUT】
Danny Ings → Southampton (£20m)
Alberto Moreno → Villarreal (Free)
Simon Mignolet → Club Brugge (£6.3m)
Daniel Sturridge → Trabzonspor (Free)
Rafael Camacho → Sporting CP (£4.5m)
Bobby Duncan → Fiorentina (£1.6m)
Ryan Kent → Rangers (£7m)
Connor Randall → Arda Kardzhali (Free)
Adam Bogdan → Hibernian (Free)

【2018-2019 Transfers - OUT (Loan)】 (2Years)
Loris Karius → Besiktas (£2.3m)
Marko Grujic → Hertha BSC (£1.8m)

【2019-2020 Transfers - OUT (Loan)】
Sheyi Ojo → Rangers
Allan Rodrigues → Fluminense
Kamil Grabara → Huddersfield Town
Ben Woodburn → Oxford United
Liam Millar → Kilmarnock
Taiwo Awoniyi → Mainz 05 (£0.5m)
Harry Wilson → Bournemouth (£2.4m)
Ovie Ejaria → Reading

30 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:39:16.68 ID:d7YLxAXV0.net
シェフィールド普通に強くてビビるわ
昇格チームとは

31 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:39:32.95 ID:7Vz0l0ZRa.net
シェフィールドは厄介だなあ
今日シェフィールドだったら負けてたかもな

32 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:39:50.07 ID:ic2p2UJ30.net
強いほうのユナイテッドだからな、そらそうよ

33 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:39:55.06 ID:NI/fsNMyH.net
おつ
トラオレがサイド変わったと思ったらマネも変わってたの笑えたわ
このクラブのキャプテンしてるコーディーは立派になったな

34 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:03.12 ID:8jkWsekm0.net
次のシェフィールドも苦労しそう
ヘンダーソン(GK)のやらかしがなかったら引き分けてたし

35 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:03.82 ID:ktT30aSk0.net
アーノルドの課題はスタミナかもな

36 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:16.70 ID:qEQYIQbD0.net
めっちゃ疲労が心配だな
しかしようやく半分消化か18/1/0はほぼ満点

37 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:28.78 ID:zjBt9voR0.net
2シーズン連続前半戦無敗ってどれくらいの記録なんだろ?

38 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:33.56 ID:obVqw9+K0.net
ロボは大分省エネサッカーしてたけどさすがに疲労が心配だな
どこかでしっかり休ませられればいんだけども

39 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:40.77 ID:olZ1Lrh4a.net
シェフィールド強えなあ

40 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:43.03 ID:4fbPZEbFM.net
ウルブス、前の試合から48時間開いてなかったのに、よくプレスしてたな。逆にリバプールはみんな調子悪そうだった。

41 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:44.01 ID:AMQJEH/50.net
シェフィールドはキーパーのポロリが無かったらスコアレスドローもあり得たしな
普通に強かったわ

42 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:45.94 ID:By4V46wg0.net
シェフィールドこれアトレティコだろいろいろな意味で

43 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:40:54.13 ID:Tu16qhd+0.net
シェフィールド普通にシティ崩してるし守備堅いしなんだこれは…

44 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:41:09.24 ID:a9ighXJU0.net
無敗優勝や最多勝ち点という記録との戦いになってきたな

45 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:41:13.39 ID:+/yDK5GNM.net
シティのバックスって茹でた素麺半分こぼれる容器っぽいな

46 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:41:19.46 ID:hubRNy6ha.net
今シーズンはビッグ6が不調って言われるけど普通に中下位が強くなってるだけだよな

47 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:41:38.31 ID:32f29Zt70.net
両SBはまじで休めてないからな

48 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:19.10 ID:UoWXJsx60.net
下手に判定で反骨心あおったせいでターンオーバー処か全力で殺しに来て草
こえーよあいつら

49 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:23.16 ID:+G0nGpMr0.net
プレミアだけのホーム無敗はチェルシーの途方もない記録があるから気にするだけ無駄なはず
なにせ四年ぐらい負けてなかった
まぁ破ったのはリバプールなわけだけど

50 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:39.02 ID:VaukU3n80.net
後半結構ヒヤヒヤした場面が続いたけど今回もクリーンシートで終えたのはよかったな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:44.11 ID:4fbPZEbFM.net
ダイク、今年はやらかしが目立つな。失点似繋がってないのが救いだけど。今日はゴメスが良かった。

52 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:49.16 ID:7Vz0l0ZRa.net
シェフィールドはマネみたいなのが居たらヤバイとは思うわ
ワイルダーのサッカーは完成度が高い

53 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:42:56.16 ID:J89xvgax0.net
デブライネがとんでもないキックミスしてたな
みんな疲れてるわ
年末年始の試合もうやめろよ

54 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:44:27.36 ID:lbTte5nf0.net
>>46
プレミア見てる奴らはわかってる。
放映権料爆上がりしてからのプレミア中下位はエゲツな強くなってる。

55 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:44:32.16 ID:GOwLdUtGr.net
シェフィールドとノリッジは楽しい
単純に楽しいからリバプール以外の試合で時間被ったら積極的に見てしまう
見ないのはブライトン

56 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:45:04.08 ID:uVP/Ecg60.net
ヴィナグレよかったな ウルブスEL優勝しないかな

57 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:45:32.38 ID:02tRDZXB0.net
>>48
あんま関係ないと思うよ
シティ戦でのスイッチの入り方はあんなもんじゃなかった

58 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:45:35.40 ID:017B+Cbz0.net
クソみたいな日程やめろFA
選手もっと大事にしろ

59 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:45:50.17 ID:yk7Cx11e0.net
エティハド空席目立つけど…

60 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:14.00 ID:Tu16qhd+0.net
18節
シティ v レスター
19節
リバプール v レスター
シティ v ウルヴズ
20節
リバプール v ウルヴズ
シティ v シェフィールド
21節
リバプール v シェフィールド

これって向こうで問題視されてないんかね
あと関係ないけど21節シティvエバートンでその後FA杯でリバプールvエバートンだな

61 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:18.61 ID:+/yDK5GNM.net
トップのレッズは円熟期かつ全盛期で多少の伸びしろがあるくらいだけど中下位えげつないな
楽に勝たしてくれないし

62 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:29.67 ID:7jaEvC60d.net
カラバオなくせば全て解決する
はやくあんな無価値なカップ戦廃止しろ

63 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:39.48 ID:fi6Q6qV3a.net
そりゃ下位チームでもスペインとかドイツの上位チームくらい金入る訳やしな
しかも過密日程で取りこぼすのが普通なわけで

64 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:40.19 ID:TPt/ycfHr.net
ヴィナグレはリバプールに移籍したいという気持ちがプレーに現れてた

65 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:46:45.18 ID:qEQYIQbD0.net
ELはウルブス頑張ってほしいかもな
ザルツブルクが応援しがいがあるなって思ってたけど解体に加担しちまったからな…
まあジェラードレンジャーズ応援だが

66 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:47:04.45 ID:zio8AP1u0.net
中下位が上位を食い荒らしてる中でほんとよく持ちこたえてるわ、それにもう55ptってすげーとしか言いようがない

67 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:47:55.76 ID:38xlJ7ox0.net
シェフィールドとやるのもかなりしんどいだろなこれw

68 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:48:27.24 ID:xV1F4+L20.net
シェフィールドつええわ

69 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:48:50.09 ID:fsjV7Zb20.net
放映権料を最下位ですらバカ高い金額貰えるからな
だからプレミアは全クラブ金満クラブみたいなもんだから何処も強い

70 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:48:55.17 ID:AAkEGnb3d.net
我々には世界一の称号がある
胸を張れ

71 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:49:30.69 ID:a9ighXJU0.net
>>49
アロンソの決勝点か
懐かしいな

72 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:49:31.11 ID:n8H51Q2V0.net
普通にプレミア中位のチームでも補強あてまくればレスターみたいになるよな

シェフィールドが強いのはすごいが

73 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:49:51.04 ID:d7YLxAXV0.net
言うてシェフィールドは大して金使ってないだろ
ウルブスは金満だが

74 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:50:08.89 ID:SNIJ6SsP0.net
シティは監督もサポもリバプールにギャーギャー言うのに必死だけど、どう考えても自分たちのクオリティがどんどん低下してるのが現状の理由だよな

75 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:50:25.04 ID:P+qYvPlja.net
マティプ、ロブレン、ファビーニョ、チェンボ、シャキリ怪我

よくやってるほんと ダイクなんて身体も頭も疲れ切ってて当然 あと1試合終わればちょっとは休めるだろうからほんと頑張れ

76 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:50:28.26 ID:zio8AP1u0.net
>>57
シティ戦はPK蹴り直しくらいからもうスタジアムが異様な空気になってトラオレの1発で発狂状態だもんな

77 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:51:38.05 ID:h1auckZB0.net
今日試合出てた選手のパフォーマンスがどうとかどうでもええわ
みんな死にかけてたしよくやった。

78 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:52:07.18 ID:UoWXJsx60.net
途中からおっかないのもあってビビって寝ちまったけど怪我人は居ないよな?

79 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:52:12.26 ID:TBeFrKm60.net
控えが心もとない気持ちは分からなくはないけどさすがに次はターンオーバーしないとヤバいんじゃないの
みんな中盤から後ろみんなヘロヘロだったぞ

80 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:52:14.48 ID:qEQYIQbD0.net
シェフィールドは普通ならワイルダー監督引き抜きで変わりそうだけど、フットボールフリークス見た感じこの人は金では動かないんだろうな

81 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:52:20.28 ID:eL/scIeCd.net
ファビーニョいつ戻ってくるのかね
4人とも遅くとも1月中旬にはトレーニングに戻るとは聞いたけど

82 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:53:06.29 ID:P+qYvPlja.net
もうシェフィールド戦から南野使っちゃうというのはどうだろう

83 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:53:49.17 ID:02tRDZXB0.net
>>76
もうスタがずっとざわついてたよね
そして大逆転した時の感動のフィナーレ感w

84 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:54:12.18 ID:32f29Zt70.net
両SBが1番心配だな。
将来を考えても古くはオーウェン、最近だとクラインと潰れた選手多いからな。

85 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:55:00.64 ID:UoWXJsx60.net
2019年って区切りだと30勝5分1敗
頭おかしいなw

86 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:55:10.14 ID:TPt/ycfHr.net
シェフィールドはよく戦術に合う選手集めたわ
スカウト有能

87 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:55:14.41 ID:eL/scIeCd.net
エンリケは残念だった

88 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:56:01.05 ID:017B+Cbz0.net
ジェラード10年ぶりにセルティックパークで勝ったんかすごいな

89 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:59:35.16 ID:SpCCTuRy0.net
ヴィナグレ以前噂になってたけどもう狙ってないのかな
良い選手だしまだ若いから獲って欲しいわ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 03:59:42.91 ID:qEQYIQbD0.net
ジェラードのセルティックパーク勝利リアクション
https://youtu.be/cTXN1cOk-0I

91 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:01:41.65 ID:lbTte5nf0.net
そろそろビッグ6って名称も変わってきそうだな。世界中でサッカーが浸透してきてポテンシャルの高い選手の絶対数が上がってる。名前が売れてるの取ったところで昔のように簡単には最早勝てん。

目利きな上に育てるのが上手い名将を抱えないと生き残るのは難しい。

92 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:02:10.31 ID:h1auckZB0.net
早くアンフィールドでみたいな

93 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:03:08.00 ID:LKKdGyY00.net
内容が無いのに勝ち続けてしまうあたり20172018年あたりのバルベルデバルサみたいやな

94 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:04:14.79 ID:k5wv+Iv00.net
>>93
釣り針でかすぎ

95 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:04:59.23 ID:lqNCoIAb0.net
魔の1月なんとか乗り切ってほしいがどうなるか

96 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:09:19.51 ID:Pr69fVO+0.net
>>90
まだ半分選手みたいな感じだなw
若い時のクロップみたい

97 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:10:09.24 ID:h1auckZB0.net
レフェリー邪魔したらあかんやろ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:10:46.89 ID:R+Mgb42yd.net
シティはもう文句言うなよ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:11:16.11 ID:38xlJ7ox0.net
審判ひどすぎ

100 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:11:19.06 ID:h1auckZB0.net
えっ?ドロップボールやろ
あたってるとかあたってないとかそんな問題じゃないやろ

101 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:12:29.55 ID:d7YLxAXV0.net
これだからプレミアのジャッジは馬鹿にされるんだよ

102 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:12:38.87 ID:jQD6Uw890.net
どうやらシティの方が恩恵受けてたようだ

103 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:15:30.42 ID:BJw5hS1S0.net
シティは前節もPKやり直しとか恩恵受けてるな

104 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:15:44.88 ID:olZ1Lrh4a.net
スターリングに勇気?
厚顔無恥なだけだろ

105 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:16:19.74 ID:I6CHEGxwa.net
ウルブスの選手たちがアーノルド対策でピッチサイドを地味に荒らしてたらしい草
やっぱ警戒されとるな
https://twitter.com/nick___collins/status/1211358649295224832
(deleted an unsolicited ad)

106 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:16:54.70 ID:OlBQgd++0.net
ルールすら歪めるシティ

107 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:21:17.92 ID:zjBt9voR0.net
デブライネまたアシストか

108 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:28:20.89 ID:olZ1Lrh4a.net
審判囲むスピードほんと早いな

109 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:39:02.23 ID:+G0nGpMr0.net
すげぇシュート

110 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:39:23.90 ID:d7YLxAXV0.net
寝るか。デブライネうますぎ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:40:22.58 ID:XneeDT610.net
やべえなこいつ

112 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:47:46.99 ID:1iEEH+wad.net
デブだけでもってるなシティ

113 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:48:27.22 ID:LI/7nXlz0.net
リバポは移籍市場も強いなと思う
強いと思ってたドルが狂ったから尚更そう思うわ

114 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:52:11.43 ID:OlBQgd++0.net
エティハドガラガラやん

115 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 04:53:23.62 ID:3uvYaZgg0.net
>>113
まあこれだけチームが好調なら移籍市場も有利だろう
ドルもチームが好調なときは上手く立ち回ってた
結局はチーム状態

116 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f0d-er3+ [175.177.42.169]):2019/12/30(月) 05:05:50 ID:M/Zj6A5X0.net
>>114
強くないシティなんて見る価値ないよ!

って感じなのか、まさか

117 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f59-CSzv [183.76.1.139]):2019/12/30(月) 05:09:16 ID:pxpGDoUn0.net
まーたLIVARPOOL発動したの?

118 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff8b-/4fn [111.98.107.1]):2019/12/30(月) 05:45:19 ID:4hugdy5U0.net
くそ、起きて後追いで見ようと思ってたのにスマホの結果通知が目に入っちゃったよ
まあでも難敵相手に勝ててよかった

119 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saef-M0nn [106.133.175.122]):2019/12/30(月) 05:45:33 ID:fjDs1vRja.net
チェンボは2月まで帰ってこれないとして早くファビーニョとマティプ戻ってこねぇかな…勝ててはいるが流石にキツくなってきた
この過密日程でユース選手がベンチに3人もいるなんて異常だもの

120 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 06:39:28.97 ID:q1+tUXsd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uUUNRoNF4FM

この動画の最後に出てくる白髪の婆ちゃんずっと居たけど最近見かけない。

121 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f64-u1Jo [221.241.240.97 [上級国民]]):2019/12/30(月) 07:11:24 ID:ooNPmJbs0.net
下との差はまだあるけど皆この疲れ具合だから全く油断できんわ
ウルブスとかアウェイならやられそうだし
マティプやファビーニョマジで帰って来て

122 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fed-cFJy [42.147.80.162]):2019/12/30(月) 07:25:25 ID:Ya0/vl9T0.net
今日みたいなフォメならララーナを南野でいけそう十分

123 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47d3-wHCx [153.192.161.151]):2019/12/30(月) 07:33:19 ID:qcn33IR00.net
サラーいらないわ

124 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47d3-wHCx [153.192.161.151]):2019/12/30(月) 07:34:41 ID:qcn33IR00.net
売れるときにうっとけ

125 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-VnBs [126.122.25.135]):2019/12/30(月) 07:34:41 ID:MLJ2rj0W0.net
>>122
南野じゃ無理

126 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdaf-V22G [49.98.12.229]):2019/12/30(月) 07:36:50 ID:J6I1ZAXTd.net
サラーは最近判断の悪さがかなり目立ってるな。クロップがどう改善させてくるか注目
サラーは少しエゴが強いぐらいがいいのかもしれん

127 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 07:44:42 ID:KksLJxS60.net
サラーの判断の悪さなんか今に始まったことじゃねえしなあ
むしろ開始早々のアーノルドからの流し込むだけのクロスを余裕でふかして枠外に飛ばす決定力の著しい低下の方が問題

128 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf5b-HCDf [115.37.54.119]):2019/12/30(月) 07:46:26 ID:Pr69fVO+0.net
あと少しスピードが落ちたな
裏抜け出しても相手に追いつかれてシュートまでいけない
以前ならぶっちぎってゴール決めてた

129 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfb1-KS2q [220.211.73.232]):2019/12/30(月) 07:49:57 ID:6Cp2RxO00.net
このタイトな日程で絶好調から一段落ちただけで売却案まで出るという妥協のないスレ
どっかからグロハンが大量流入している悪寒

130 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47d3-wHCx [153.192.161.151]):2019/12/30(月) 07:57:43 ID:qcn33IR00.net
もっといいのいるわw

131 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfb1-KS2q [220.211.73.232]):2019/12/30(月) 08:00:58 ID:6Cp2RxO00.net
具体的に誰がおいくら万円よ?

132 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47d3-wHCx [153.192.161.151]):2019/12/30(月) 08:06:02 ID:qcn33IR00.net
まぁ待っとけタコ
手首切り落とすぞ

133 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 08:07:51 ID:KksLJxS60.net
連戦続きで休めてないんだからスピードが落ちるのは当たり前
マネも今日はガス欠気味で後半はコロコロ転がってた
ダイクがボール制御を誤ってロストして追いかけて足がもつれて転んだのなんか初めて見たわw

134 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MM67-LdfQ [150.66.92.82]):2019/12/30(月) 08:10:24 ID:vhldTk6AM.net
ララーナたまに出てきても結果出してくれるから助かる
Jリーグのチームはオファー出しとけ

135 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-IXNu [126.34.6.131]):2019/12/30(月) 08:13:56 ID:ugVE83A2r.net
ララーナは契約延長で

136 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 08:22:02 ID:Mirtb00T0.net
>>127
フロント3は決定力ないよな
でもゴールするだけのFW陣じゃないからねえ
自分たちでチャンス作れるし
チャンスの数が多いから多少外しても勝てる

数打ちゃ当たるで勝ててる内は良いのでは

137 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 08:26:43.71 ID:9kgPQ3mU0.net
>>85
サカつくみたいな成績

138 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af70-RbSw [121.87.37.234]):2019/12/30(月) 08:32:59 ID:q7D4nw1t0.net
流石にあのVARは取るのかわいそうだわ
VARだって解像度の問題だったり蹴った瞬間は微妙にずれたりあるはずなのにw

139 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7716-VnBs [126.61.85.165]):2019/12/30(月) 08:38:47 ID:jD4gqeWs0.net
オフサイド取ってるのに流されたらDFがもっとかわいそうだよ

140 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-VnBs [106.180.15.184]):2019/12/30(月) 08:40:08 ID:qMzi2wVEa.net
今日の試合見て南野出れそうで安心した(笑)

141 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f89-rPmn [222.227.186.125]):2019/12/30(月) 08:52:53 ID:SqCx40Js0.net
>>90
いつかのユナイテッド戦みたいに、カメラにキスするのかと思った

142 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-JYSm [106.180.24.29]):2019/12/30(月) 08:54:01 ID:tEgw9ihza.net
VARはもっと画質をどうにかすべき
まずそこからだわ

143 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff8b-/4fn [111.98.107.1]):2019/12/30(月) 08:55:37 ID:4hugdy5U0.net
やっと見逃しで見終わったけどウルブス強かったな
シティのダブルとか全然フロックじゃねーわ、最後まで4位争いに絡みそうなくらい強い

VARのゴール取り消しは可哀想だったけど、リバプールも同じように取り消されたことあるし他のチームもやられてるしなあ
もうリーグの方針ならガタガタ言っても仕方ないし、逆に出てるのに取ったり取らなかったりの方が問題だからリーグの方針は概ね正しいよ

144 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fed-cFJy [42.147.80.162]):2019/12/30(月) 08:56:34 ID:Ya0/vl9T0.net
この最高な雰囲気の中に日本人とういう異物をとりこむ必要あったのか本当に
不安

145 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fed-cFJy [42.147.80.162]):2019/12/30(月) 08:59:38 ID:Ya0/vl9T0.net
最高のチームに日本人なんかとりこんで大丈夫かよ

146 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6fed-JYSm [119.175.25.29]):2019/12/30(月) 09:02:16 ID:b03VJYEQ0.net
ウルブスとシェフィールドほんと強すぎやろ
次節怖ぇー

147 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-OiiY [49.96.43.137]):2019/12/30(月) 09:03:02 ID:QIL21SZQd.net
南野は試合観戦しに来てないのか

148 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-JYSm [106.180.24.29]):2019/12/30(月) 09:08:20 ID:tEgw9ihza.net
シェフィールドはアウェイ3勝6分1敗勝ち点15でアウェイだけの成績なら5位だそうな
ちなみにホームの成績は4勝2分4敗勝ち点14

149 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfb1-KS2q [220.211.73.232]):2019/12/30(月) 09:09:46 ID:6Cp2RxO00.net
>>144
「南野が半年間在籍したことのあるチーム」というだけでもアジア圏での新規ファンの取り込みやグッズ販売はかなり期待できる
数回カップ戦で出してからわらしべ長者でウマウマですわ
使いもんになるならなるで結構なことだし

150 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f7cb-rHy0 [106.73.129.97]):2019/12/30(月) 09:13:27 ID:PYc0Za3H0.net
>>142
画質もだけど真横から見せてほしいよね

151 :名無しに人種はない@実況OK (アメ MMaf-35Sh [218.225.236.3]):2019/12/30(月) 09:17:26 ID:0Q/0WM7wM.net
12月14日 21:30 ワトフォード
15
16
17
12月18日 27:00 モンテレイ
19
20
12月21日 27:00 フラメンゴ
22
23
24
25
12月26日 29:00 レスター・シティ
27
28
12月29日 25:30 ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ
30
31
01
01月02日 29:00 シェフィールド・ユナイテッド

152 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fed-VnBs [125.13.82.95]):2019/12/30(月) 09:26:50 ID:RwZTYnNt0.net
むしろ数センチだけなのにオフサイド取るなとか言ってる奴が多いのに驚きだわ
じゃあ何センチなら取ればいいんだよ?
誤審で後にギャースカ言われるよりよっぽどマシ
マネのゴール取り消しとかも映像で見て納得したし何の文句も無かったわ

153 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0316-VnBs [60.140.193.199]):2019/12/30(月) 09:33:10 ID:02tRDZXB0.net
数センチだけなら流せとか言ってるのは意味不明だよな
まともな大人ならまず有り得ない発想
もし本当にそんなことしたらどうなるのかとか、反対側の視点からちょっとは考えられないのかと

154 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa6f-rwJi [182.249.95.36]):2019/12/30(月) 09:40:29 ID:/aitwdnAa.net
VARはライン引きが終わってから結果画面だけ視聴者に見せれば良かったのにと思う。
あの手作業丸出しのマウスでドラッグするみたいな作業を見てからみんな一気に「えぇー…?」てな感覚が湧いてきた気がする。これ本当に正しいの?って。
全て鏡張りにする事が最善とは限らない例になったな。

155 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-8n9/ [126.218.6.112]):2019/12/30(月) 09:43:18 ID:jBVtGukM0.net
varでオフサイドを見るってことになったらもちろん数センチまでしっかりやらないと駄目だとは思うが
明らかな誤審だろくらいのやつだけvar発動すれば良くないか?と思ってしまう
ララーナのやつなんかは完全に肩だったわけだし
まあ明らかの線引きが難しいけど それかオフサイドのルールを変えるしかないわ

156 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp5f-kYQ1 [126.35.179.80]):2019/12/30(月) 09:46:38 ID:02ByeOdpp.net
毎回あんな細かく見てるんか?

157 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ff3-7XdC [219.98.70.83]):2019/12/30(月) 09:47:29 ID:d7YLxAXV0.net
その明らかな誤審が何センチなんだって話なんじゃないかな
49センチは明らかな誤審じゃないけど50センチは明らかな誤審とか訳のわかないことになる

158 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d725-rSlg [118.1.186.128]):2019/12/30(月) 09:48:47 ID:lqNCoIAb0.net
ESPNが検証したVARの損得状況
https://i.imgur.com/1gk3Uhs.jpg

159 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-sYEA [126.163.178.115]):2019/12/30(月) 09:49:06 ID:VVPkZARz0.net
ウルヴスはなんでクトローネなんか獲ったんだろうな
あれをシーズン最初の方使っていたから順位が上がらなかった
セリエ産なんか使い物にならんのに
ウルヴスで1人だけレベルが違いすぎてかわいそうだった

160 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f66-RbSw [59.86.89.40]):2019/12/30(月) 09:52:11 ID:U+mOEg/e0.net
PKかフリーキックかゴラッソ以外ゴールする手段がなくなってしまうだろうな
そのうちFWというポジション自体なくなりそう・・・
どこかで妥協点を見出さないと塩試合ばっかになりそう

161 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffc9-rHy0 [131.147.194.246]):2019/12/30(月) 09:54:17 ID:Pdl252pj0.net
>>160
ならないよ

162 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-VGu5 [106.180.50.124]):2019/12/30(月) 09:55:29 ID:H1ifPSa2a.net
>>160
アホ発見

163 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 09:56:10 ID:KksLJxS60.net
>>158
他サポのバカ
「リバプールはVARで得してる」

全然得してなくてワロタ

164 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f79-4kjQ [124.159.144.162]):2019/12/30(月) 09:56:37 ID:ktT30aSk0.net
数センチでもオフはオフだからな

165 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f66-RbSw [59.86.89.40]):2019/12/30(月) 10:01:46 ID:U+mOEg/e0.net
ほぼ同一ライン上でオフとられるんじゃFWの意味って何?
これでFWがいる意味を教えてほしい
俺はアンチでもなんでもない
純粋な試合見て思った疑問

166 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffc9-rHy0 [131.147.194.246]):2019/12/30(月) 10:03:10 ID:Pdl252pj0.net
運用や設備、基準等が曖昧で不明瞭なのが問題←分かる
試合の流れが止まる←分からなくもない
だからオフ取らんでいいよ←??!?!!?

167 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/30(月) 10:04:25 ID:uBG3luQt0.net
>>158
ブライトン、こんだけ助けられて今の順位かよwww

168 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0316-VnBs [60.140.193.199]):2019/12/30(月) 10:04:56 ID:02tRDZXB0.net
画質の問題とかスーパースローとかはその通りだと思う
その気になればもっとハイテクに出来るはず

169 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-VnBs [126.122.25.175]):2019/12/30(月) 10:09:42 ID:iExEANst0.net
>>167
VARで得してるってことは良いことだろう
正しいプレーがそれだけ多かったってことなんだから

170 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-fuB2 [36.11.225.131]):2019/12/30(月) 10:10:32 ID:MEo3ckbSM.net
リバプールとシェフィールド以外1月1日に試合あるとかやっぱプレミア頭おかしい

171 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 10:13:03 ID:Mirtb00T0.net
>>165
コイツなんなんだ…?

172 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f46-prNG [111.217.214.150]):2019/12/30(月) 10:14:03 ID:q792Xz7v0.net
損得関係なく少なくともイギリス式のvarは、例えばオフサイドなら担当員の手動線引きで決まるから信憑性ゼロだからなぁ

協会は金あるしなんとかコンピュータ算出出来るようセッティングしてあげてもいいとは思う、ユナイテッド戦は未だに納得してないんだからな

173 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f66-RbSw [59.86.89.40]):2019/12/30(月) 10:14:42 ID:U+mOEg/e0.net
結局これからのサッカーにはFWはいらないって事か
まあこのスレの人たちに聞いた俺も間違ってたけど
すまなかったな

174 :名無しに人種はない@実況OK (ワンミングク MMbf-K0SF [153.251.182.91]):2019/12/30(月) 10:17:15 ID:x8MlIc6EM.net
>>90
クロップと違ってなんか陰気な感じがするんだよな。何なんだろうなあ。
次の監督は戦術的にもアロンソのほうがいいと思うが、まずジェラードで決まりだろうな。

175 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f46-prNG [111.217.214.150]):2019/12/30(月) 10:19:21 ID:q792Xz7v0.net
>>165
その数センチの攻防こそdfとの勝負において最大の醍醐味だと思うよ

守備は抜かれないよう4人ないし3人でミリ単位でラインキープして、攻撃はパサーと阿吽の呼吸で飛び出すタイミングを合わせる作業を何度もしてる、そう考えたら見方変わると思う

176 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff8b-/4fn [111.98.107.1]):2019/12/30(月) 10:22:01 ID:4hugdy5U0.net
>>172
そんな出来もしないこと言っても無駄だろ
オフサイドの自動判定はゴールラインテクノロジーなんかとは比べ物にならないくらい金かかる
それを全球場、昇格するチームもすべて対応するとか、手動線引きより滑稽な話だわ

177 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f25-j9gy [180.23.123.66]):2019/12/30(月) 10:22:10 ID:2WjYYpY40.net
ウルブス体が大きすぎてエリア内に固まられるとバスケに見えるわ
金ありそうだし引き抜かれないからCL常連にまでなるだろうな

178 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f68-4y3s [122.131.83.36]):2019/12/30(月) 10:22:25 ID:rQbQ2RM10.net
荒らしワラワラで草
素直にリバプール嫌いって言えよw

179 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 10:23:06 ID:k5wv+Iv00.net
英『Squawka』が驚きのデータとして紹介しているが、リヴァプールに加入してからのファン・ダイクはリーグ戦で4人にしかドリブル突破を許していない。

最初は2018年の3月にニューカッスルのMFミケル・メリノがファン・ダイクを突破。驚異的なのはここからだ。

その次にファン・ダイクが突破を許したのは、1年半近く経った2019年8月のことだ。
相手はアーセナルFWニコラ・ペペで、抜かれた際には大きな話題となった。試合数にするとファン・ダイクは49試合もドリブルで抜かれていなかったことになる。

その後はペペに抜かれた1週間後にバーンリーのジェイ・ロドリゲス、今年の11月にマンチェスター・シティMFベルナルド・シウバに突破を許した。
ファン・ダイクがあまり飛び込まないタイプのDFということもドリブルで抜かれにくい理由の1つなのだが、それでも驚異の数字であることに変わりはない。

リヴァプール加入以降のデュエル勝利数は465回となり、勝率は74.8%と驚異的だ。
https://web.smartnews.com/articles/hzn7CBSao9g

180 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-7QU6 [1.75.240.223]):2019/12/30(月) 10:27:41 ID:zMmXwKHbd.net
>>174
選手時代も、ジェラードの人間性を褒めてる関係者のコメントってほとんど目にしなかったからな
試合中のキャプテンとしては有能なのかもしれんけど、監督としては人間性が問題になりそう

181 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0316-VnBs [60.140.193.199]):2019/12/30(月) 10:28:25 ID:02tRDZXB0.net
オフサイドの全自動判定なんて無理じゃね?
パスのタイミングの判断とか、体のどの位置がオフサイドラインになるかとか、全機械化は無理だろ
だから人間の判断が入ることは仕方ないと思うんだけど、もっと360度スーパースロー映像にするとかはできると思う

182 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f25-j9gy [180.23.123.66]):2019/12/30(月) 10:29:01 ID:2WjYYpY40.net
問題はVARよりもルール理解してないシティやシュマイケルじゃねーの
無知が被害者面して審判批判しちゃうから
あとネヴェスとかああいう態度したやつに試合後映像見せて晒しものにすりゃ騒がなくなるだろ

183 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f46-prNG [111.217.214.150]):2019/12/30(月) 10:29:03 ID:q792Xz7v0.net
>>176
すぐは当然無理だとは思うが、このままvarが普及し続けるならオフサイド判定の正確性は避けちゃいけない課題と思うよ

モスかアトキンソンが引いた線とコンピュータが引いた線、どっちが正確ですか?てなれば皆後者どるでしょ

184 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af65-oZVa [133.209.87.253]):2019/12/30(月) 10:29:29 ID:RE0nbuGN0.net
VARはどのチームも際どいの取って取られてなのに
リバポが際どい判定で得したら大騒ぎだもんな
自分らのこと棚に上げてよう騒げるわ

185 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f33-mCAU [202.171.156.35]):2019/12/30(月) 10:31:09 ID:2rfPpOvy0.net
オフサイド判定はスタジアムの大規模な改造が必要だろうからね…
もしくは選手にセンサーを取り付けるか

186 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdb-hLsL [221.133.91.96]):2019/12/30(月) 10:31:42 ID:e51H4NFv0.net
厳密に言えばオフなんだけどあれオフとられたらフォワードはたまらないよな
今回の件に文句を言いたいのではなく、そんなことしたらだめなんだろうが、得点シーンの1、2コ前のシーンでの数cmのオフサイドくらい見逃してほしいわ
得点シーンではほんとに厳密でもいいのだが、ちょっと前のシーンでそこまで厳密だとフォワードは勝負できなくなる

187 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f25-j9gy [180.23.123.66]):2019/12/30(月) 10:33:27 ID:2WjYYpY40.net
どうせその数cmで今度は揉めるから

188 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f9f-V1sy [122.223.16.172]):2019/12/30(月) 10:35:38 ID:IS0Y1u7J0.net
サッカーにオフサイドがなければ楽しいのに

189 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 10:35:51 ID:Mirtb00T0.net
>>186
DFラインだってオフサイド取れる様にコントロールするのに
何故FW有利になるように見逃そうという発想になるんだよ…

190 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 271a-R969 [125.196.208.97]):2019/12/30(月) 10:36:01 ID:Z5vM4NHw0.net
実際問題VARのあの手動線引きが実は正確じゃなくて正確にすれば判定逆でしたって事例あるの?

191 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf16-BW3l [60.147.226.55]):2019/12/30(月) 10:37:15 ID:DM62rq/g0.net
体全体がラインから完全にハミ出てたらオフサイドっていう時期がなかったっけ?
そんなもんでいいと思うけどな

192 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-VnBs [126.122.26.75]):2019/12/30(月) 10:37:25 ID:fsHpfto90.net
>>186
あれ見逃されたらディフェンダーはたまらないと思うよ

193 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:38:04.91 ID:uVP/Ecg60.net
もっと細かいフレームレートで見ればオンサイドだったかもしれないとかは有るかもね 

194 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:38:09.01 ID:Z5vM4NHw0.net
>>186
厳密に言えばオフな状態でオン取られるDFの方がたまったもんじゃないだろ 何言ってんだ

195 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:38:23.11 ID:rQbQ2RM10.net
ちょっとくらい許してくれよって理屈は300円の万引きぐらい許してくれよって言う理屈と同じレベルだぞ

196 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:41:14.44 ID:fsHpfto90.net
ゴールシーンしか楽しめない奴がそれだけ多いということだろう
だからオフサイドを見逃せという発想になる

197 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:42:04.31 ID:Z5vM4NHw0.net
>>193
それはあるかもしれんが最低限現状検証してるのはボールが蹴る側の足についてるタイミングだろうし
大抵攻撃側の動き出しのほうがはやいからオフサイド判定なものを0コンマ1秒遅くしてもオフサイドなのは変わんくね
オンサイド判定なのがオフサイドには全然なりそうだけどね 後は戻りオフサイドもタイミングですげー変わりそう

198 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:44:23.40 ID:4hugdy5U0.net
>>183
だからそのスタジアム改修する費用をだれが出すんだよw
直ぐに出来る出来ない以前の話なんだからコンピューターでラインを引くなんて無駄な議論だよ
プレミアの収入があと10倍くらい増えてから議論すべきだわ
映像の高画質化をまずやろうって話ならまだ理解できるけど、話がぶっ飛びすぎ

199 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:47:02.59 ID:RqhTQ3Nvd.net
>>174
単純に勝利に歓喜するのと、
相手を尊敬しつつ勝利に歓喜するのでは、
表現が若干異なるんじゃないかな

200 :優勝マジック14 :2019/12/30(月) 10:48:35.83 ID:NWOwGiced.net
     勝ち点 優勝ライン         対象       全勝
12/30  55(残19) 97 (@42 M14)   LEI 42(残18) 96

201 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:52:31.24 ID:RqhTQ3Nvd.net
>>200
5試合純粋にTO可能なら
ミナミーノ確実に5試合出られるな

202 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:54:00.86 ID:MQKzbpagM.net
>>188
絶対につまらないわ

203 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:58:28.16 ID:r+PnoAuC0.net
オフサイドなかったらゴール前にクラウチ5人置いて後ろから蹴り込むだけじゃん
絶対つまらんわ

204 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:58:56.17 ID:/ixHtMlyd.net
VARおかまないなしのヤオプール

205 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:59:08.97 ID:Jrxj8nsnM.net
>>185
センサーかGPSって体に何箇所もつけるの?

206 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 10:59:59.15 ID:f+AlAAmOM.net
プレミア普通に見てたら納得のオフサイドなんだけど意味が分からんな
しかも大量に
荒らしツールかなんかなのこれ

207 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-VnBs [126.122.24.129]):2019/12/30(月) 11:01:14 ID:KLlw1Huz0.net
>>201
最多勝ち点記録かかってるから南野出してる場合じゃないよ

208 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdaf-4y3s [49.98.150.167]):2019/12/30(月) 11:02:49 ID:F/sSW6xnd.net
冬休みだから仕方ないね

209 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMff-9hQJ [61.205.83.71]):2019/12/30(月) 11:03:51 ID:MQKzbpagM.net
VAR見てない奴らがVARの判定に文句言う姿ほど滑稽なものはないからいい加減やめろ

今節のシェフィールドみたいに何でその判定に何だよってやつはいくらでも言ってよし

210 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp5f-kYQ1 [126.35.179.80]):2019/12/30(月) 11:05:34 ID:02ByeOdpp.net
審判としては何かしら決断くださなきゃいけないから線とか引いてやってるけど、ぶっちゃけそこまで厳密なの求めてねえし、線だってテキトーに引いてるだけだろ

感覚で判断すればええわ

211 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f25-j9gy [180.23.123.66]):2019/12/30(月) 11:06:36 ID:2WjYYpY40.net
もしかしてウルブスとアトレティコって同タイプで同じぐらいの強さじゃねーの

212 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3bd9-a45l [218.228.86.122]):2019/12/30(月) 11:06:59 ID:uVP/Ecg60.net
あの程度のオフサイドは今シーズン何回も見てるからな リバプールにケチつけたいだけでしょ文句言ってんのは

213 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f46-prNG [111.217.214.150]):2019/12/30(月) 11:09:26 ID:q792Xz7v0.net
>>198
金や技術面の問題があるから「すぐは当然無理だ」と将来的な理想だって前起きしてるじゃん、、

それに今のvarの何がいけないって信憑性が低い事でしょ、例え正確なジャッジでも「うそこけ買収やんけww」と言われちまえば収まりつかないのが現状なんだからさ?

214 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd0f-CBVV [1.72.2.154]):2019/12/30(月) 11:09:37 ID:t1M6x4LSd.net
あの取り消しはなかなかに可愛そうだとは思ったけど
リヴァプールも少し前の試合で似たようなゴールが取り消されてるからなぁ
あの時のがオフなら今回もオフでないと一貫性がないわな

215 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMff-9hQJ [61.205.83.71]):2019/12/30(月) 11:10:24 ID:MQKzbpagM.net
にしてもマネの得点シーンはあれこそVARの意味よって感じだったな
CLのポルト戦でもあったけど、やっぱりあったほうがいいな

216 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-5cF7 [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 11:11:42 ID:Mirtb00T0.net
VARは良いものだよ
見逃しによる誤審が減るのは公平性があって双方に良い

VARに不満があるとすれば
「今のシーンをVARで確認しろよ!」っていう使用機会の問題と
オフサイドのライン引くのが手動っていう匙加減が発生する部分

217 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af1a-LdfQ [133.201.161.32]):2019/12/30(月) 11:17:05 ID:h1auckZB0.net
varは野球やテニスみたいにチャレンジ制度でいいと思う
何度も何度もvarやってたら流れが変わるしつまらん

218 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ff8b-/4fn [111.98.107.1]):2019/12/30(月) 11:17:56 ID:4hugdy5U0.net
>>213
もうただケチをつけたいだけにしか見えないな、現実的じゃないから将来的以前の問題と言ってるのだけど文盲かな?
線の引き方については常に映像公開してるんだから今回ので何がおかしかったか具体的にあげたらいい
まあ俺はもう下らなすぎるからレスは返さんけど

219 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d725-rSlg [118.1.186.128]):2019/12/30(月) 11:18:21 ID:lqNCoIAb0.net
リバプールが似たような感じで得点取り消されたり他のチームが似たような感じで助かったりしてるときはだんまりのやつばっかりだし相手するだけ無駄やな

220 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b366-bgeM [42.126.98.139]):2019/12/30(月) 11:19:00 ID:pTrMeZOm0.net
ウルブスの19歳のネト良かったねウィングの控えにネトとエリオットとか

221 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMff-9hQJ [61.205.83.71]):2019/12/30(月) 11:22:26 ID:MQKzbpagM.net
オフサイドに関しては、判断基準を単純化するためにスパイクの位置で判断するように変更してもいいと思うが

222 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8fbc-RbSw [113.153.124.27]):2019/12/30(月) 11:24:43 ID:obVqw9+K0.net
VARで判断しやすくするためにルール変更するとか本末転倒だろ

223 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-rHy0 [1.75.211.81]):2019/12/30(月) 11:28:57 ID:tZgvg43ad.net
アッガーのインスタワロタ
アッガーはまだしも昔からVARあったらポルトの方のペペとか何もできんだろうな

224 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMff-9hQJ [61.205.83.71]):2019/12/30(月) 11:30:42 ID:MQKzbpagM.net
何で?
VARない場合でも副審は選手の足元気にしてればよくなるし、下手したら自動判定なんてのも可能になると思うけど

225 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f68-4y3s [122.131.83.36]):2019/12/30(月) 11:32:07 ID:rQbQ2RM10.net
スパイクさえ出てなければいいならオフェンスのヘディングが大分有利になるな

226 :名無しに人種はない@実況OK (オイコラミネオ MMff-9hQJ [61.205.83.71]):2019/12/30(月) 11:33:14 ID:MQKzbpagM.net
そんなシーンほぼないしな

227 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7370-VuXC [58.70.126.149]):2019/12/30(月) 11:36:17 ID:lahj7RVD0.net
オフサイドは正確にしろ派が多いのね

ゴールラインテクノロジーみたいにミリ単位で正確にできるなら別だけど、
今の技術と手動線引きだと、それは無理なんだから

肉眼でわからないレベルのオフ・オン判定なんて
全部オンか、その時の線審のジャッジ通りにするか
どっちかでいいと思う

ミリ単位なんてDFもラインコントロールしてるわけないんだから、
FWに出し抜かれてゴール決められてるわけだし

228 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4316-VnBs [126.122.24.129]):2019/12/30(月) 11:37:20 ID:KLlw1Huz0.net
>>219
ほんとそれ

229 :名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MM6f-5qNX [210.149.253.97]):2019/12/30(月) 11:37:50 ID:RW4Be6CmM.net
コーディーほしいな
いつか戻ってこないかな

230 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-sYEA [126.163.150.198]):2019/12/30(月) 11:41:26 ID:loV3EVAI0.net
年末年始の過密日程は批判されてるし、実際選手にも負担なんだろうけど、
次の日の仕事も気にせず、たっぷり試合を見られるのはやっぱり嬉しいなあ
年末年始なんてやることないし
ブンデスみたいに1ヶ月近くも休暇とか入ったら萎える

231 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3f46-prNG [111.217.214.150]):2019/12/30(月) 11:44:54 ID:q792Xz7v0.net
>>218
将来性の話は必ずしも現実的じゃないとダメだってのは随分狭くないかい?線の引き方の問題じゃなく信憑性の問題だって話を聞かないあんたの方が数倍文盲だろうに

しかしなんでアンチ認定されてるんだ、悲しいね

232 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fed-VnBs [125.13.82.95]):2019/12/30(月) 11:45:57 ID:RwZTYnNt0.net
100メートル走でたった数センチの差なんだから
2位の俺に金メダルよこせとか言ったら納得すんのか?ムチャクチャやん
スポーツで公平性を二の次三の次とか言う奴は終わってるよはっきり言って

233 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfbc-I5if [59.138.2.72]):2019/12/30(月) 11:47:48 ID:Ztw/9lbe0.net
信憑性とか持ち出すのもおかしな話だ。同じ場面でプレーを流す主審の信憑性はどうなんだ

234 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f68-4y3s [122.131.83.36]):2019/12/30(月) 11:49:06 ID:rQbQ2RM10.net
ほぼないのは現在そういうプレーをしたって優位性がないからってのもあるかもしれないし
まぁヘディングは言い過ぎだけども前のめりになって完全に胴体や膝は出てるのにスパイクだけ残っててオフサイドとられないのもどうかと思う
正直テクノロジーが進めば解決する問題だわこれは

235 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa5f-HCDf [111.239.161.221]):2019/12/30(月) 11:52:32 ID:P+qYvPlja.net
数センチ出てるだけでもそんなのは当然オフサイド それが完璧に判定できての数センチならな
その数センチは本当に正しいのかってとこに疑問が残ることやら実際線引きでやらかしてるのが問題 ここまで厳格にやって正しさを求めるってのはそういうことだろう

236 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fed-cFJy [42.147.80.162]):2019/12/30(月) 11:53:32 ID:Ya0/vl9T0.net
ウルブスみたいな超強いチームがファンヒちゃんに30億出すって信じられない
いらんだろ絶対

237 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/30(月) 11:55:05 ID:uBG3luQt0.net
>>236
誰か引き抜かれるんじゃね?

238 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfbc-I5if [59.138.2.72]):2019/12/30(月) 11:58:33 ID:Ztw/9lbe0.net
個別的なVARの線引きの過ちを信憑性や公平性の欠如などと呼んでVARレビュー全体の問題にすり替えられると考えているのなら、
主審や副審の主観的な線引きの信憑性や公平性はもっと問われるべきだな

可視化は正しい判断だ。個別的な過ちが明らかになりやすいし、改善に取り組みやすいからな
しかも過ち自体も減ったんだよ

239 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af25-HCDf [153.207.231.91]):2019/12/30(月) 12:05:59 ID:32f29Zt70.net
カメラをたくさん設置してよりハイテクに判定出来るのがいいな。
あとピッチ外に出て映像見るのも時間かかるし、タブレットとかで見れたら時間短縮になりそう。

240 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa5f-HCDf [111.239.161.221]):2019/12/30(月) 12:07:16 ID:P+qYvPlja.net
そもそもどこでストップしてるかも曖昧な斜めからの荒い画像での線引きとか見せられてもな 

241 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 12:17:45.97 ID:ZFDsIjyf0.net
>>219
これだな。
やりたいなら別スレ立ててやればよいのに

242 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 12:18:29.25 ID:Ztw/9lbe0.net
>>219
要するにこういうことだな

243 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa5f-pgJO [182.251.65.141]):2019/12/30(月) 12:30:12 ID:KVh1FGUXa.net
シティとかダイブでもらったPK蹴り直しさせてもらうわドロップボールのルールは無視してもらうわとここ最近だけでもやりたい放題なのに、何故か被害者面してるのがもう一周回って愛おしいわw

244 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af43-VnBs [119.245.54.200]):2019/12/30(月) 12:34:59 ID:HkMXlnDw0.net
アトキンソンって年収3000万円らしいな
アトキンソン専用カメラを作って年収3000万円のジャッジをVARしようじゃないか

245 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-yqFl [106.154.129.228]):2019/12/30(月) 12:36:01 ID:s1FgvGlka.net
取り消しのVAR草
確かに静止画で見たらほんの少し出てたけどあんな細かく見てたらキリ無いわw
リバプールの選手も普通に失点したと思って切り替えようとしてたし

246 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-JYSm [106.180.25.212]):2019/12/30(月) 12:36:17 ID:7oH0q4P4a.net
シティに関しては話にならないわ
シティはVARで損してる!って言うけどインチキゴールが正されてるだけだろうと

247 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Spaf-D1cg [126.245.223.173]):2019/12/30(月) 12:41:44 ID:uq14DuJfp.net
シティもひどいな
レアルに負けたらペップ解任かもな
ポジショナルプレー賛美とかどうなったん?

248 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-rSlg [106.130.50.73]):2019/12/30(月) 12:43:26 ID:I6CHEGxwa.net
ペップもシチズンもプライド高いから理想と現実の差でぶっ壊れてるな

249 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-H1NL [61.11.160.34]):2019/12/30(月) 12:45:52 ID:Mirtb00T0.net
VARで得してるチームってのは
今まで損してたってことだもんね

250 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd9f-ZGIo [49.97.109.224]):2019/12/30(月) 12:47:28 ID:/ixHtMlyd.net
>>245
止めるフレームで、印象操作できるよな。
つまり、そう言う事だ。

251 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af25-kWZd [153.207.231.91]):2019/12/30(月) 12:49:20 ID:32f29Zt70.net
独走してるから難癖付けたいんだろう
今節だけ考えたらシティ、チェルシーの方がはるかに怪しい判定だわ

252 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Spaf-D1cg [126.245.223.173]):2019/12/30(月) 12:49:52 ID:uq14DuJfp.net
話ぶっ飛ぶが、南野本人に間違われた南野きりってグラドルのツイッターが新鮮

253 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af70-RbSw [121.87.37.234]):2019/12/30(月) 12:53:21 ID:q7D4nw1t0.net
ちょっと調べたら一応VARは1cmの精度まで見れるらしいね
まぁ最近はスマホですら1/1000秒のフレームレートで撮影できたりするからその程度の事は出来るのかな
陸上競技のカメラで1/2000秒で撮影して判定してるらしい
VARのシステム要件どっかに載ってね〜のかな
日本語のサイトじゃ取り敢えずどこもなさそうだわ

254 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sddf-FTiz [1.79.88.80]):2019/12/30(月) 12:53:55 ID:WtNgJh8md.net
>>252
選手をさん付けするのなんかいい
トラオレ恐いお兄さん言われててワロタ

255 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fbc-0O5C [121.109.175.180]):2019/12/30(月) 12:55:46 ID:6BzFxFGb0.net
VARって分解能1cmしかないのか
芝と同じ色のブーツ履けば誤魔化せそう

256 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f43-RTEU [1.33.220.44]):2019/12/30(月) 12:56:44 ID:WDzRH44f0.net
アーノルド地味にディフェンス酷いな
ロングボールで裏取られすぎ

257 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdaf-a7It [49.98.8.8]):2019/12/30(月) 12:57:20 ID:+wVNbwNvd.net
疲れてるんだよ
察しろや

258 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f9f-LsBe [180.199.157.176]):2019/12/30(月) 12:58:45 ID:stgX6eC00.net
アーノルドのディフェンスはもともとあんなもんだぞ

259 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf16-MVXp [126.7.253.178]):2019/12/30(月) 13:00:23 ID:iLGlbpZr0.net
八百長で得た勝利はさぞうまいだろうな

260 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sddf-FTiz [1.79.88.80]):2019/12/30(月) 13:01:16 ID:WtNgJh8md.net
今更だけど南野のチャント聞いて思ったのは盛り上げずらそうだな
ロバートソンくらい単純なのだと盛り上がるしいいのにな
ってか試合中に気づくのはモーサラーとロバートソンとシーセニョールくらいなんだよな

261 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Spaf-D1cg [126.245.223.173]):2019/12/30(月) 13:04:09 ID:uq14DuJfp.net
>>254
強面を恐モテってのがわらえた
この子もララーナばりに体張って仕事してんな

262 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 13:06:34 ID:lbTte5nf0.net
>>260
ダイクのチャントもくそ聞こえるわ
「ウォッチヒム ディッフェエエエエエエン!」てw

ジニも聞こえる
「ジニワイナドゥドゥドゥ ドゥルルル♪」

263 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ afa7-fJ/L [203.168.97.135]):2019/12/30(月) 13:08:06 ID:+wVNbwNv0.net
でも今の若手SBではアーノルドが?1だろ
化け物クラスいないし

264 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fd5-cFN7 [123.222.159.65]):2019/12/30(月) 13:26:48 ID:nMDAszM70.net
アンフィールドは大型ビジョンがないからVARの映像が表示されない。だからネベスもあんなに騒いでたんだろうな。ララーナのなんかは映像で見れば一発で肩ってわかるのに

265 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 13:37:01.72 ID:EDzorn1u0.net
>>158
VARもせずに誤審されていたのあるしアホキン分損しているな

266 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 13:56:32.64 ID:+kyBETEi0.net
ファビーニョ、マティプ、ロヴレンはいつ帰ってくるんですかー?

267 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-sYEA [126.163.185.112]):2019/12/30(月) 14:02:18 ID:+kyBETEi0.net
>>264
VARの映像ってどこのスタジアムでも流れてないはず
結果だけで
ウルヴスの選手が騒いでたのは、ハンドかどうかではなく、ララーナの肩に当たった時点で主審が笛を吹いてたことに対するものだと思う

268 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af65-oZVa [133.209.87.253]):2019/12/30(月) 14:03:42 ID:RE0nbuGN0.net
今節一番気の毒だった判定はアーセナルだな
あとはまあ妥当でしょ

269 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d707-HCDf [114.157.67.197]):2019/12/30(月) 14:04:05 ID:4EH8sRnS0.net
ネベスはララーナにロングパス出す前のダイクのトラップがハンドだってアピールしてたんじゃないの?

270 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2ffd-6Lho [133.207.3.160]):2019/12/30(月) 14:23:17 ID:gVtyUFhC0.net
まーた不正したのか
これだから土人チームは

271 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 14:25:03 ID:k5wv+Iv00.net
>>270
まーた嫉妬してるのか

272 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-9kqI [106.132.86.108]):2019/12/30(月) 14:25:34 ID:yLKrbAfua.net
不正してないけど?また嫉妬か
これだから負け犬チームのサポは

273 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fbc-w8en [27.91.164.66]):2019/12/30(月) 14:26:03 ID:+hr7Sac30.net
アーセナル対チェルシーのハイライト見直したら2失点目のシーン、ボールロストしたゲンドゥージがリトリートサボってるんだな
ちゃんと戻ってたらエイブラハムからボール挟んで奪えてるし、こういうところの選手のメンタルに順位が現れてる
チェルシーは同点にした後もすぐボール回収してリスタートしに行ってるし
アーセナルなら同点で5分くらいセレブレーションしてそう

274 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6fed-HCDf [125.9.164.57]):2019/12/30(月) 14:28:52 ID:pb4dMU4M0.net
とりあえず次のシェフィールド戦終わったら、主力のほとんどをスパーズ戦まで休ませような。

275 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 43de-RL8k [118.6.54.38]):2019/12/30(月) 14:33:29 ID:TBeFrKm60.net
ジェラード絡みでオールドファーム見たけど前にも話になってたモレロス?とかいうやつ頭いかれてるよな?
退場するとき首切りポーズ?みたいのしてたし
そもそもビックリするぐらいダイブ下手だし南米にたまにいる根本的にヤバいやつにしか見えなかった

276 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b16-pMzM [60.130.17.72]):2019/12/30(月) 14:34:25 ID:017B+Cbz0.net
結局シャキリは本当に怪我なのか

277 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-hujZ [126.235.155.251]):2019/12/30(月) 14:35:47 ID:qEQYIQbD0.net
>>275
モレロスは能力クソ高いから使わないわけにはいかんのだろうけど、よく赤もらってるシーン見るとかなりのDQNなんだろなって思う

278 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f68-4y3s [122.131.83.36]):2019/12/30(月) 14:37:55 ID:rQbQ2RM10.net
ジェラードのレンジャーズってどういうサッカーを志向してるの?
見てる人いる?

279 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-fuB2 [36.11.225.131]):2019/12/30(月) 14:40:26 ID:MEo3ckbSM.net
ゴール前にダイクハンドしたの?

280 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 14:44:30 ID:KksLJxS60.net
>>279
角度によってはハンドに見えるシーンだけを切り取ってハンドハンドと喚いてるよw

281 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/30(月) 14:44:36 ID:uBG3luQt0.net
スコティッシュ・プレミアとかマイナーリーグ過ぎて全然わからんわwww

282 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-JYSm [106.180.25.212]):2019/12/30(月) 14:44:54 ID:7oH0q4P4a.net
セルティックはリーグ20試合の内ホーム11試合アウェイ9試合でホーム先行
レンジャーズは19試合でホーム8試合アウェイ11試合でアウェイ先行
これマジでリーグ取れるぞ

283 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ff3-7XdC [219.98.70.83]):2019/12/30(月) 14:52:05 ID:d7YLxAXV0.net
スコティッシュプレミアって12チームしかないから
ホーム&アウェイ消化後上位下位に分けて第二ステージが始まるんだな

ダイクは元セルティックだしロボは結構なセルティックファンだけど、やはりレッズならレンジャース応援一択よ

284 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]):2019/12/30(月) 14:58:24 ID:I9l8rcPi0.net
>>268
あれは明らかにジョルジーニョのレッドだし、マジであり得ないと思うけどあの後そのジョルジーニョに決められるところがなんかほんと持ってないよ

285 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-fuB2 [36.11.225.131]):2019/12/30(月) 14:58:57 ID:MEo3ckbSM.net
>>280
あーホントだ
他の角度でリプレイないから確認できないけどVAR発動しないってことはハンドじゃないんだろうな

286 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5fbc-pgJO [27.92.213.126]):2019/12/30(月) 15:02:52 ID:SNIJ6SsP0.net
ダイクがハンドに見えるシーンは動画で見ると全然ハンドじゃないからな
てかあのVARのシーン、リバプール側はララーナがハンドじゃない、ウルブズ側は直前のダイクがハンドって主張なのに、何故か映像では延々とマネがオフサイドかどうかの確認してたよなw

287 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d7ed-wnpD [125.14.145.229]):2019/12/30(月) 15:03:28 ID:BJw5hS1S0.net
他ファンが買収買収って騒いでるけどVARが全てリヴァプールに不利な裁定が下ったとしても2位とは5-6ポイントはリードしてるんじゃないかね

288 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fd5-cFN7 [123.222.159.65]):2019/12/30(月) 15:08:36 ID:nMDAszM70.net
疲れもあるんだろうけど、サラーの決定力低下が心配だ
最近左足でゴールしてないけど、右足は変に力まない分ゴラッソを決める謎の力が発動してるし

289 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 15:11:24 ID:k5wv+Iv00.net
>>288
それずっと言ってるな

290 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fd5-cFN7 [123.222.159.65]):2019/12/30(月) 15:12:02 ID:nMDAszM70.net
>>287
そもそも、仮にリバプール戦でリバプール有利の判定が多くて負けてると主張しても、リバプール戦以外落としまくってるのが問題じゃんって思うけどね。シティなんかまさにそれやし

291 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af65-oZVa [133.209.87.253]):2019/12/30(月) 15:12:55 ID:RE0nbuGN0.net
全ての嫉妬はリヴァプールに集まる
これぞ王者の風格よ
下にいたら嫉妬すらされないからな

292 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4fa9-a7It [42.127.80.201]):2019/12/30(月) 15:13:03 ID:MLLu0q/V0.net
サラーは後半戦爆発するからまあ見てろ

293 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af1a-H1NL [133.201.173.224]):2019/12/30(月) 15:14:37 ID:UoWXJsx60.net
前季にVARあればリヴァプールはオフサイドで勝ち点20点は取ってるだの馬鹿言ってた飴かアナルサポ居たけど
今VARあって20以上の差ついてるけどどんな気持ちなんだろ、笑ってしまう

294 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c3fa-Ii/t [150.246.64.244]):2019/12/30(月) 15:15:25 ID:atvTp7UF0.net
>>291
そゆことや

295 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb7-Z0LO [126.208.136.197]):2019/12/30(月) 15:20:02 ID:Mg1hA16Gr.net
審判もVARも味方するニダプは11+3+1で最強だな

296 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ afa7-fJ/L [203.168.97.135]):2019/12/30(月) 15:20:36 ID:+wVNbwNv0.net
ラカゼット(大エースチーム得点王代表でもエース)
マルチネリ(多分あのイウォビくらいになる奴)
サカ(ユース育ちだから最高、育成のアーセナルとしか言い様がない)
ジャカ(人類のキャプテン)
グエン(多分ドラマでガリガリの役があるから仕上げてるプロ意識)
トレイラ(グエンと並ぶと引き立つホームレス役)
ティアニー(ムキムキの男)
ベジェリン(イウォビと並ぶ生え抜き)
ソクラテス(キリスト)
ルイス(すげえ迫力)
レノ(気合いは世界一)

297 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af1a-H1NL [133.201.173.224]):2019/12/30(月) 15:23:15 ID:UoWXJsx60.net
しかしプレミアはどこと当たっても一芸持ってる選手が一人は居るから怖いなホント

298 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f79-4kjQ [124.159.144.162]):2019/12/30(月) 15:29:01 ID:ktT30aSk0.net
ルール捻じ曲げて得してるのはむしろシティの方

299 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 15:29:34 ID:KksLJxS60.net
>>291
アーセナルなんかホジソン時代並みに他サポに哀れに思われてるからねえ
あの時代には戻りたくないね
シティを捨ててリバプールを選んだミルナーとリバプールを捨ててシティを選んだスターリング
どちらが勝者かはあと半年で判明する

300 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-NCjh [126.234.42.141]):2019/12/30(月) 15:34:01 ID:hw0nELiVr.net
>>292
根拠は?
チームの総得点は大体決まってるから、マネかフィルミノかオリギが失速しないと無理だぞ

301 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロレ Spaf-D1cg [126.245.223.173]):2019/12/30(月) 15:37:08 ID:uq14DuJfp.net
今のアーセナルってホジソン時代よりマシなんだっけ?

302 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 15:39:33 ID:Mirtb00T0.net
>>300
総得点が決まってる根拠は?

303 :名無しに人種はない@実況OK (ラクペッ MMb7-y/ch [134.180.6.88]):2019/12/30(月) 15:40:10 ID:TeNFDkCCM.net
>>252
見てみたらちゃんとリアルタイムで試合追っかけててワロタ
これは応援したいな

304 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4764-c8TR [221.242.88.234]):2019/12/30(月) 15:44:23 ID:iY4Ac1wT0.net
アリソンの存在が大きい
毎試合大量点取れるわけじゃないから
1-0とか最小得点差でリードしててキーパーがミスしたら昨日のアーセナルみたいになる
ミニョレやカリウスでかなりの勝ち点落としたしな

305 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa5f-pgJO [182.251.65.141]):2019/12/30(月) 15:44:47 ID:KVh1FGUXa.net
バイエルンとかユベントスはこんな気分なんだろうな
あの2つも国内だと無敵過ぎて他クラブのファンから嫉妬の難癖つけられまくってるし

でも実際その立場になってみると、なかなか心地良い

306 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb7-t/8Y [126.208.155.27]):2019/12/30(月) 15:46:10 ID:GOwLdUtGr.net
>>299
もうなんか最近アナル( ´,_ゝ`)プッとか出来なくなってきた 深刻すぎて

307 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-I5if [106.180.26.156]):2019/12/30(月) 15:53:40 ID:D3roYe/Ba.net
昨日久しぶりにガナの試合観たけど
なんか可哀想になってきたもんな
GK以外補強が必要とか悲惨すぎる

308 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ef7a-3QJu [182.171.180.51]):2019/12/30(月) 15:57:07 ID:OlBQgd++0.net
CLPLだと5試合連続無失点か

309 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf16-a7It [126.79.147.164]):2019/12/30(月) 16:15:42 ID:BdheJ8840.net
極力頭から排除したい機械だなVARは
。得点の喜びに水を差す

310 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf73-xgA7 [220.107.42.114]):2019/12/30(月) 16:19:46 ID:Q7hZOEYT0.net
結局強い時期にCL取れるかで世界的なビッグクラブになるか決まる
チェルシーはCL取って成金からビッグクラブになったし、アーセナルはなれなかった
シティはCL取れずにペップもいなくなったら、今のアーセナルみたいになるだろうな

311 :名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MMbf-5qNX [163.49.207.118]):2019/12/30(月) 16:24:10 ID:eze/B25HM.net
ララーナラストイヤーかもしれないけど出たら重要な仕事してるな
マンウ戦の同点ゴールとか

312 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/30(月) 16:25:21 ID:Mirtb00T0.net
>>309
VARで疑惑が晴れたから、手放しでゴールを喜べるという見方も出来るかと

313 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df23-aUoa [113.197.17.193]):2019/12/30(月) 16:33:44 ID:WYfSjk5N0.net
3バックの間割って抜け出して肩でアシストとかもはや曲芸やな

314 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83f3-HCDf [220.108.141.196]):2019/12/30(月) 16:50:01 ID:SpCCTuRy0.net
ララーナの前線への飛び出しは助かるよな
来シーズンのララーナの代わりはフロントスリーと連携して攻撃組み立てられる選手をオプションで一枚獲らないいかんと思うがクロップはグルイッチ使う気なのか補強するのか気になるな
ミルナー延長だから中盤は獲っても1人だろうし

315 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f33-mCAU [202.171.156.35]):2019/12/30(月) 16:55:52 ID:2rfPpOvy0.net
>>307
ユナイテッドと同じぐらい選手を「掴まされてる」と思う。
前評判からの落差が激しい選手が多すぎる

316 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eb16-35Sh [126.0.44.3]):2019/12/30(月) 16:58:49 ID:y8BQeSZO0.net
ジャカとかペペとかハズレばかり
レスターは安くて良い選手を発掘してるのに

317 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]):2019/12/30(月) 17:01:53 ID:I9l8rcPi0.net
マティプはこの疲弊した選手たちの今日の試合の頑張りと大変さをみて何とも思わない、あるいはまだサボり続ける気なら、どんなにゴメス、ロヴレンよりうまくても、放出しろ
まぁそもそも最近は試合すら見てないんだろうなもはやドイツでエンジョイしてるんじゃないか?
マティプはリバプール史上最も最低な選手だわ

契約更新と同時にありましない怪我をでっち上げてサボり始めるチーム愛ゼロのクソ土人マティプ

ノコノコ帰ってきてもお前の序列は3番目だからな
チームの苦境を不器用ながら支えた世界最強ロヴレンと、スターリングに暴行されながら、そして苦手なSBやって叩かれながら本職のCBでお前がサボってる間に復調したゴメス
その次にお前だマティプ
永遠に追放しろこの血も涙もないクソ野郎マティプめ

318 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfb1-KS2q [220.211.73.232]):2019/12/30(月) 17:04:58 ID:6Cp2RxO00.net
控えすら叩けなくなってけが人しか叩けないとか

319 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbf-M0nn [14.132.194.41]):2019/12/30(月) 17:07:50 ID:/iY/RLfz0.net
>>299
シティに筋通して契約を全うしたミルナーとリバプールに筋もろくに通さずトラリクしまくって強引に移籍した銭
この差が全てを物語ると信じたい

320 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 17:16:11.24 ID:k5wv+Iv00.net
>>317
お前ほんと見てて面白いなw

321 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 17:17:02.52 ID:2yEvmOBbp.net
>>194
ほんとに個人的に思ってるだけなんだが、あれが応援してるリバプールだから良かったけど、特にどちらも応援してない人が見たら点を見たいだろうしなー
ただでさえ点が入りにくいサッカーで少し前のプレーをあこまで厳密にするとさらに点が入らなくなる
オフェンスはこわがって思い切ってとびだせなくなるし
サッカーのファンを増やすには点がより入ったほうがいい

322 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 17:17:17.32 ID:I9l8rcPi0.net
今のマティプに何とも思わないやつの方が逆におもしろいわファンとして

323 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 17:18:07.71 ID:CI5+PLYLd.net
954 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]) 2019/12/29(日) 23:39:15.01
ID:LjobuhR00
ゲンドゥージはラガーマンだしな
スパーズいけよ

324 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 17:19:57.65 ID:rNQFQ82k0.net
発作が始まったんか

325 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-OiiY [49.96.43.137]):2019/12/30(月) 17:26:40 ID:QIL21SZQd.net
マティプはどうでもいいわ
ファビーニョはいつよ?

326 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2fed-cFJy [42.147.80.162]):2019/12/30(月) 17:26:50 ID:Ya0/vl9T0.net
フィリップスってプレミアで出せるレベルの選手なの?
ドイツ2部ではレギュラーだったのか?

327 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 17:27:39 ID:lbTte5nf0.net
>>322
アナルの民よ。。なんか、、がんばるんだぜ
きっといい事あるさ

328 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1fbc-Qqkg [125.51.177.219]):2019/12/30(月) 17:29:43 ID:i7bH0H3h0.net
>>296
センスのかけらがないなりの頭脳で頑張って作ったのに誰にも相手にされてなくて可哀想…

329 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdaf-mQ8N [49.98.16.233]):2019/12/30(月) 17:32:11 ID:CI5+PLYLd.net
アナラーとかもはや同情するレベル

330 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83f3-HCDf [220.108.141.196]):2019/12/30(月) 17:34:09 ID:SpCCTuRy0.net
フィリップスは怪我人戻ってくるまでのFAとかカップ戦要員なら何とか戦力になるんじゃね
どうせ夏にロブレン放出なら先立って冬にCB獲得しても良いんじゃねって個人的には思うけど
今夏金使ってないから余裕あるんだし

331 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-hujZ [126.235.155.251]):2019/12/30(月) 17:37:16 ID:qEQYIQbD0.net
しかしここにきてゴメスが本格的に復調してきたの本当デカイな、SBは散々な出来で更に銭騒動から代表でブーイング受けてメンタルやられてかなり底まで落ちてたはずなのに良くやってるわ
まあ控えが居ない状態ってのはダイク同様怪我されたら終わりでキツいがヘンドがアンカー頑張れてるのでファビーニョだけでも復帰すればCB事情も楽にはなるかな
SBはもう祈るしかない

332 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f25-j9gy [180.23.123.66]):2019/12/30(月) 17:38:57 ID:2WjYYpY40.net
南野もそうだけど5試合出ないと優勝メダルもらえないんでしょ
出られるかね

333 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf77-eEvE [123.218.155.37]):2019/12/30(月) 17:39:17 ID:iIfNsmmu0.net
負け過ぎてアナラー頭おかしくなってて草
人間こうなるんやな…

334 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 17:39:32 ID:k5wv+Iv00.net
サイドバックひ誰か取らないのかな?
アーノルドとロボどちらかでも離脱したらかなりきついでしょ

335 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 17:41:42 ID:lbTte5nf0.net
>>321
そんなもんで怖がって飛び出せなくなっちまう腰抜けはFWやめちまえや
つうかそんなFWいねえんだよ

90分虎視眈々と裏を狙う。それがFWの基本よ。VAR関係ねー

インザーギのようにラインで待つスタイルがVARに引っかかりやすいんだったら、全盛期スアレスのように動き直しまくりゃいいんだろうが。

「ファンを増やすには点がより入ったほうがいい」だぁ?超主観の余計なお世話だボケが!
オフサイド自体に文句いってんのか?オフサイドがなかったらクソつまんなくなるって理由で作られたんだぞw

バスケだけみとけ。

336 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]):2019/12/30(月) 17:42:08 ID:I9l8rcPi0.net
俺がアナルスレに出張しただけだぞ
アナルなんてそもそも眼中にない
昨日は案外頑張ってたけど

337 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-pgJO [1.75.9.187]):2019/12/30(月) 17:42:34 ID:RaW+ImF7d.net
なんか今のLiverpoolにはキャプテン気質、つまりチームのトップオブザトップの選手が多いと聞いた。調べてみたらホントだった。
ボビーフィルミーノ(セレソンのテッペンを担う男)
マネ(アフリカの王)
サラー(エジプトの唯一神)
ララーナ(サウサンプトンの王)
ヘンド(キャプテン)
ロバートソン(スットコの王)
ファンダイク(オランダの王でありDFの王)
ロブレン(世界の王)
アーノルド(将来の王)
アリソン(GKの王)

いやー誇らしい

338 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffbc-dYWm [111.106.147.94 [上級国民]]):2019/12/30(月) 17:44:00 ID:C8XOEEAV0.net
冬休みだなぁ…

339 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 17:44:35 ID:k5wv+Iv00.net
>>337
面白いと思って書いたの?

340 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-gTTK [49.96.15.103]):2019/12/30(月) 17:45:18 ID:Y6V+/XP2d.net
これからのサッカーにFWは必要ないとか言ってるお馬鹿がいて怖い
考え方が極端すぎるし犯罪者の人かな

341 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-rSlg [106.130.50.73]):2019/12/30(月) 17:45:52 ID:I6CHEGxwa.net
どうせサカラボだろ

342 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-pgJO [1.75.9.187]):2019/12/30(月) 17:47:27 ID:RaW+ImF7d.net
>>339
いや、誇らしいと思って書いたんだが?
こちとら生まれた時からレッズの赤い血が流れる生粋のレッズサポだからな
にわかが半端に触れて良い相手ではない、やめとけ

343 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 17:47:50 ID:k5wv+Iv00.net
こわっ

344 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 17:48:44 ID:lbTte5nf0.net
冬休みですなぁ(しみじみ)

345 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 17d5-yZjn [153.204.91.17]):2019/12/30(月) 17:50:39 ID:DlLOLAvz0.net
ただただ痛い

346 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f9e-FTiz [219.106.166.52]):2019/12/30(月) 17:52:12 ID:W/jgvDjW0.net
3月中頃でこの差を保ってば安心だけど
まだまだ不安だわ

347 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fbc-w8en [27.91.164.66]):2019/12/30(月) 17:53:39 ID:+hr7Sac30.net
>>342
切り返しは割とセンスあるからメンバーの紹介文もっと頑張れや

アナラーのやつは何一つ上手くもないし面白くもないのにガチで書いてる感満載で痛々しい
語彙力と発想力のなさと凡夫さが滲み出てる

348 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83f3-HCDf [220.108.141.196]):2019/12/30(月) 17:54:45 ID:SpCCTuRy0.net
切り返しもセンス皆無だろ
構ってる奴はバカなのか

349 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b16-pMzM [60.130.17.72]):2019/12/30(月) 17:56:47 ID:017B+Cbz0.net
連続あぼーんスレ

350 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df9e-bH2v [115.30.174.2]):2019/12/30(月) 17:58:45 ID:TYy09CHl0.net
うちのサッカーはラグビーみたいだな
FWが敵に最初に当たっていって守備し、バックス陣がフリーで攻撃の起点になる
これからの現代サッカーはだんだんこうなるのかも

351 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-OM1U [49.96.42.82]):2019/12/30(月) 17:59:42 ID:UML7vwcWd.net
旧ビッグ4でクラブOBが監督してないの貴様らだけなんだが
ジェラード新監督が見たいからクロップ辞任してくれ
引き際を見極めるのも肝心だぞ

352 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f9e-FTiz [219.106.166.52]):2019/12/30(月) 18:00:47 ID:W/jgvDjW0.net
>>350
パスの長短がバランスいいんだよな
自分はチマチマしたティテタカ好きじゃなかったから
いまのリバプールのサッカーは大好きたまわ

353 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ab9f-/Jow [180.198.4.160]):2019/12/30(月) 18:00:47 ID:zjBt9voR0.net
アロンソもいつか監督で来ないかな
先にレアルだろうけど

354 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f46-mQ8N [125.197.45.44]):2019/12/30(月) 18:01:11 ID:k5wv+Iv00.net
急に動物園みたいになったな

355 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-pgJO [1.75.9.187]):2019/12/30(月) 18:02:54 ID:RaW+ImF7d.net
>>351
世界の監督の王クロップがそう簡単にいなくなるわけないだろうにわかが
ジェラードはクロップの下に着いて今のLiverpoolイズムを学ぶ所から始めるべきだと生粋のレッズサポが言っている

356 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f79-4kjQ [124.159.144.162]):2019/12/30(月) 18:03:57 ID:ktT30aSk0.net
>>301
マシもマシ、かなりマシ
アーセナルはフロントの落ち度や選手と監督の確執はあるにせよ選手のクオリティ自体は悪くないし
ホジソン期リバプールはまさに地獄
あのアンフィールドが静まり返ってたと聞いたらヤバさがわかるだろ?

357 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fbc-w8en [27.91.164.66]):2019/12/30(月) 18:04:09 ID:+hr7Sac30.net
まぁ少数派だろうがなろうっぽい自虐が個人的にツボなだけだ
つかハーランドの年俸サラーの二倍近いんだね
サンチョゲッツェもサラーと同額だし、ロイスもコウチーニョと同じ額だしドルトムントはなんでこんな給与高いんだ

358 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df9e-bH2v [115.30.174.2]):2019/12/30(月) 18:08:23 ID:TYy09CHl0.net
>>352
そうそう
ラグビーによくあるロングキックで相手を押し下げたりチャンスメイクしたりする、ショートパスを繋いで崩す、ってところがリバプールにも似通ってダイナミック


他にもバックスがゲームメイクする、全員一体で連動して守備するってところもまさにね

359 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7716-45Xf [126.21.168.3]):2019/12/30(月) 18:12:25 ID:ShFmcUz10.net
LiVARpool

360 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4f9e-FTiz [219.106.166.52]):2019/12/30(月) 18:13:35 ID:W/jgvDjW0.net
>>358
わかる
まじいまのリバプールサッカーは気持ち
よくて、仕事のストレスが多少は
発散できるんだ

361 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-8CDI [126.234.44.59]):2019/12/30(月) 18:18:34 ID:WJ5adGK4r.net
なんかいろんなやつがいろんな発作おこしるけど大丈夫か?

362 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd9f-a7It [49.97.106.115]):2019/12/30(月) 18:18:49 ID:hQLIn1pyd.net
ウルグアイで行われた、ディエゴ・フォルランの引退試合にて、スアレスがGKとして出場。セーブを披露笑
https://twitter.com/barcamscd/status/1211433142893965312?s=19
(deleted an unsolicited ad)

363 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f0d-rwJi [220.215.137.27]):2019/12/30(月) 18:24:15 ID:lIurMNKN0.net
>>317
お前に放出できる権利があるならしてみろや。待ってるでー(棒

364 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f0d-rwJi [220.215.137.27]):2019/12/30(月) 18:28:26 ID:lIurMNKN0.net
>>351
だからどいつもこいつもイマイチなんだろうが。

365 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af25-HCDf [153.207.231.91]):2019/12/30(月) 18:34:54 ID:32f29Zt70.net
勝ち点100まで残り19戦を14勝3分2敗で行ければ到達する。
個人的には勝ち点記録より無敗が良い

366 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/30(月) 18:39:33 ID:KksLJxS60.net
ブリュースターのスワンズへのローン決まりそうだな

367 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 18:41:07 ID:lbTte5nf0.net
>>350
いや、なかなかコピーできないんでない?

ミドルサードでは徹底して中央で勝負せず必ずサイドを使うって基本選択は両SBが超優秀だからこそなせる。サイドでボール取られてもパス選択肢を限定できるからな。ブロック構築もしやすい。

自軍バイタル付近でリスク取らなくていいのはクソでかい。SBがうんこだと中央で勝負しなくちゃならなくなる。中央でも勝負できる力は勿論あるが徹底してリスクを取らない。取る必要がない。

アンカーはCBと連携して確実にライン押し上げればいいしな。代わりに中央始動カウンターに全振り。少しでもブロック乱すとヘンドあたりがグラウンダーのロングスルー通してくる。

対カウンター怖えからあえてリバプールにボール持たせるって選択ももはや愚行になりつつある。
アーノルドの覚醒で。

真似しようとするチームは出てくるがリバプールのような完成度にはならない。ただのカウンターチームにしかならないと思う。

368 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbf-M0nn [14.132.194.41]):2019/12/30(月) 18:41:45 ID:/iY/RLfz0.net
勝ち点記録とか無敗とかどうでもいい。とにかく優勝したい
シティの最大勝ち点が95だとして残り必要な勝ち点は41
とにかく14勝すればシティの息の根を止められる

369 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 18:50:07.64 ID:uBG3luQt0.net
>>362
スアレスえぇやつや

370 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf16-BW3l [60.147.226.55]):2019/12/30(月) 18:55:32 ID:DM62rq/g0.net
残り17試合17pで差ついたら決まりでしょ

371 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3fd5-cFN7 [123.222.159.65]):2019/12/30(月) 18:55:43 ID:nMDAszM70.net
>>362
2010W杯ガーナ戦を彷彿とさせるセーブだな

372 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/30(月) 18:57:36 ID:uBG3luQt0.net
>>370
ぶっちゃけ、決まりだよな・・・

373 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sa5f-Wq+o [182.251.73.252]):2019/12/30(月) 18:58:09 ID:hhi8zx6+a.net
両SBの疲労本当に心配になるわ
冬に誰か取らないんか?またミルナーに土下座してSBやらせるかんじかね

374 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d7a7-y/ch [61.46.90.87]):2019/12/30(月) 19:00:30 ID:3TTfAoxl0.net
南野がこのリヴァプールでなんの違和感もなく試合に入り込めてるところが想像できん
ララーナもシャキリもそこまでの選手と思ったが十分ワールドクラスじゃないか

375 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Sp77-hLsL [126.236.89.183]):2019/12/30(月) 19:11:27 ID:2yEvmOBbp.net
>>335
内容はまぁ個人的な意見だし色々言われるのわかってたからいいんだけどなんで喧嘩腰なん?笑

376 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb7-t/8Y [126.208.155.27]):2019/12/30(月) 19:11:54 ID:GOwLdUtGr.net
>>366
試合配信見るのわりと高いなー でも応援したいから見たい

377 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df9e-bH2v [115.30.174.2]):2019/12/30(月) 19:14:29 ID:TYy09CHl0.net
>>367
だから今までフォワード陣に攻撃センスのある化け物が集中してた傾向が変わって、バックス陣に攻撃センスのある化け物が集中する傾向が出てくるんじゃないかと
そういうバックス中心のサッカーが増えるのかもと思う

378 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df25-ieRt [153.163.58.13]):2019/12/30(月) 19:16:21 ID:v9YwHbyY0.net
わずかでも厳密にとるのは別に良いんだけどさ
止めるコマと戦引く位置がVARの匙加減で決まるレベルな今のシステムでやるのは無理があるわな

まあ今シーズンはもう今の基準で行くしかないんだろうけど

379 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6f16-sYEA [126.163.138.110]):2019/12/30(月) 19:16:54 ID:bFL68/Iy0.net
で、ファビーニョはいつ戻ってくるの?
教えて〜詳しい人〜

380 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-7jO3 [49.96.10.159]):2019/12/30(月) 19:21:15 ID:lRTvO4L6d.net
SB取ってCBの控えをゴメスにしたい
SBのゴメスより上の選手とるくらいはできるだろうよ

381 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b16-pMzM [60.130.17.72]):2019/12/30(月) 19:22:28 ID:017B+Cbz0.net
>>379
1月中旬じゃないの
もう普通に歩いてる

382 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf70-HCDf [121.81.32.43]):2019/12/30(月) 19:25:18 ID:lbTte5nf0.net
>>377
ブラジルが定期的に超攻撃型SB産出したり、SBの重要性って今に言われてる話じゃないんだけど、リバプールみたいに両SBが一度に高い位置を取って、SB to SBみたいな崩しするチームは今まであり得なかった。

真似しようにも良質なSBは世界的に人材難だからどうなるかね。同時に超ダイナモを中央に2枚用意しないといけないし。

383 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:30:12.21 ID:TYy09CHl0.net
>>382
コピーの話はしてない
ただ似たようなバックス中心の戦術がメジャーになるかもというだけで

384 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:36:16.91 ID:e51H4NFv0.net
酒井がきてくれるなら酒井がいいわ
日本人関係なしに両SBしっかりこなしてくれるし
日本人出しただけで叩く人がいるのはわかってるが

385 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:43:18.41 ID:UoWXJsx60.net
酒井はいい選手だけどプレミアの強度に耐えられっかだな
今長友が8歳位若けりゃあり得たかも

386 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:44:03.05 ID:lbTte5nf0.net
>>383
あーごめん!
そうかも知れないね。CBやSBの市場価値が100億の時代だしね。

387 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:50:39.33 ID:TYy09CHl0.net
>>386
うん
リバプールをコピーとかやってみろって話よw

388 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:53:29.37 ID:Z9BW0HJ80.net
長友、内田が10歳若ければ、バックアップとしては十二分の能力があった
で、その内田絶賛の身体能力を持つマティプの復帰は?

389 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:57:20.41 ID:WCKSwRd/M.net
>>385
いまのリバプールには全盛期でも長友は使えないだろう
酒井はベストアンサーなり得るけど

390 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:57:29.86 ID:w9Fxa19Jp.net
てかファビーニョいない中これだけやれてるのは本当にケイタとかララーナに感謝だな
チェンボとシャキリも怪我してる中今、ミルナーかケイタかララーナしか選択肢がないわけだけれど、最近スタメンで起用されてる彼ら見ると普通にチェンボ、シャキリよりもケイタ、ララーナの方が良い気がするからララーナはミルナーと同じで延長して欲しい
逆に真っ先に切るべきはシャキリ、その次はチェンボかな
チェンボは一発もあるし愛されキャラだから残して欲しいけどいかんせん試合に入れてない時が多すぎる

391 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 19:58:06.30 ID:w9Fxa19Jp.net
あとケイタとサラーってかなり相性良いよな
ケイタはスペらなければ本当に見ててワクワクするうまい選手だわ

392 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:00:19.11 ID:AMQJEH/50.net
昨日の試合観てるとララーナにはあと1年はおってほしいよな
交代前のディフェンスなんかは思わず熱くなったわ
試合感はケイタみたいに試合に出続ければ戻ってくるやろうし

393 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:06:49.98 ID:KksLJxS60.net
ケイタも昨日も途中出場でも難なく試合に入れて守備もプレスバックもサボらなかったな
ケイタとゴメスはコンディション上げるのに時間が掛かり過ぎるのが欠点だな
ゴメスはほんの数週間前まではろくに縦パスやロングフィード入れられなかったゴミDFだったのが急に良化したのは驚いた
故障しなければマティプとロブレンのどちらかがベンチ外なのは間違いなさそう

394 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:08:58.42 ID:eDaCnlpP0.net
魔の1月、頑張って乗り切りましょう。

395 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:12:39.37 ID:e51H4NFv0.net
ダイクやアーノルドやフィルミーノやマネ等色々な面で吸収できそうな選手が多いからな
練習するだけでうまくなりそう

396 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:12:52.16 ID:v9YwHbyY0.net
その辺りのオプションになり得る選手たちが皆んなミルナーぐらい丈夫だったら心配はないんだけどなあ

397 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:16:04.15 ID:ig6Tqt3hM.net
怪我と年齢とかでララーナはお別れだろうね。。南野来たらもっと出場機会減るだろうし。。

398 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:16:35.40 ID:+hr7Sac30.net
ケイタとワイナルは一対一の守備の距離感が抜群よな
ミルナーやチェンボララーナより1mくらい近い
そしてよく引っ掛けてくれる
当たりも良くなってきたしあとは怪我さえなければ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:17:40.04 ID:lbTte5nf0.net
シャキリ好きなんだが稼働率がなあ。そろそろ放出かなあ。

そういえば南野は頑丈なのも売りじゃなかったっけ?1月チームの助けになってくれれば、、、

400 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:19:47.51 ID:nVd8tUoA0.net
サンチョ ライバルクラブに行ってほしくないなあ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:26:37.04 ID:P+qYvPlja.net
ケイタはどんどん獲得時kopが夢見てたような選手になってるね 本当に怪我さえなければな

402 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:28:12.01 ID:KksLJxS60.net
シャキリは10日ぐらいアウトらしいからな
FAカップは当然間に合わない
ここで出れなきゃ1月の日程的に出番どころかベンチに座れるかも怪しくなる

エリオット・ネコ・カーティス→南野orチェンボ・ファビーニョ・マティプorロブレン
この図式があるからねえ
ケガ人が戻ってくると層が厚くなったと痛感するわ

403 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:28:17.23 ID:6ZVqBtB5a.net
フィテッセの英国人LBの噂

404 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:28:17.52 ID:e51H4NFv0.net
ララーナは今でも良いプレーするしそれは認められてると思うんだけどやっぱり怪我がな...
他の選手とは違う良さを持ってるのに

405 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:28:27.97 ID:iIfNsmmu0.net
MF用のミルナーとLSB用のミルナーとRSB用のミルナーが欲しい

406 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:29:36.77 ID:fvfqJZFJ0.net
リバポの中盤は速さと強さがないときびしい
ケイタはアフリカ人特有のむらっけがあったが最近はそれがなくなってきた
ララーナは特にはやさとつよさできびしいと思った
昨日は中盤の強度がかなり落ちた

407 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:35:03.60 ID:w9Fxa19Jp.net
ララーナは若干詰めすぎるのと、気性が荒くてすぐカッとなるのが難点だな
ケイタとかワイナルの落ち着きを見習って欲しい
ワイナルなんかはめっちゃ闘志に溢れてて熱い選手だけど気性の荒い選手じゃなく笑顔輝く良い選手だよな
ワイナルが一番好きかも知れん

それでもやはり熱さは好きで肩でアシストした昨日のララーナ、そして点が認められた後の咆哮にはグッと来た
その直後いらんイエローもらうまでがララーナの良いところと悪いところが凝縮されてたが

408 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:37:15.18 ID:P+qYvPlja.net
実際ファビーニョ離脱以降のヘンド、ジニの存在感は本当に凄いわ
クロップがこの2人外さない意味をまざまざと見せつけられてる感じ 

409 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:38:39.97 ID:w9Fxa19Jp.net
マティプ、ララーナ、ケイタ、ロヴレン、チェンボ、シャキリあたり5人かかっても倒せないくらいのミルナーの鉄人的強さが全選手に欲しいな
あれはバケモンだわ

リバプールの中で怪我しない強さランキング的にいうと

S ミルナー
A ヘンド マネ ロボ ジニ ダイク
B ファビーニョ フィルミーノ オリギ アーノルド
C サラー 
D ララーナ ロヴレン
E シャキリ チェンボ マティプ ケイタ

こんな感じかな

410 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:41:31.77 ID:iY4Ac1wT0.net
ヘンダーソンの踵の問題は治らないとか言われてたが最近は欠場してないな

411 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:43:55.05 ID:h1auckZB0.net
ファビーニョのあの怪我は仕方ないやろ。

412 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:46:28.64 ID:lbTte5nf0.net
ヘンドはあれは魂で動いてんだよw

3月頃からもう1発ギア上げるはずだからキャプテン。不屈モード。
ジニはジニでまたリミッター解除する。同時期に。

413 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:47:32.38 ID:SpCCTuRy0.net
シャリキはろくに試合出てないのにまた怪我で離脱かよ…
これじゃとても戦力として計算出来ないわ
来夏でララーナシャキリ放出して2枚攻撃の選手獲らないとフロントスリーやケイタチェンボが離脱した時に心許ないな

414 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:52:04.85 ID:v9YwHbyY0.net
そろそろ子供とビーチサッカーして怪我するレベルに近づくんじゃないか

415 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:52:27.13 ID:fvfqJZFJ0.net
>>413
ララーナのかわりは南野
シャキリのかわりはウィルソンやエリオットレベルでできる
それとは別にスピードあるWGの若手も補強する

416 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:54:40.73 ID:I9l8rcPi0.net
シャキおじ絶対良い奴だしアルバニアの貧しい家庭で育った頑張りやさんだから応援したいけどあまりに怪我がな
エバートン戦は良かったけど

417 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 20:55:56.14 ID:I9l8rcPi0.net
>>412
リバプールの核はマネ、ダイク、アーノルド、アリソンだけど
リバプールの要はヘンドとジニ
毎度ヘンドとジニをセットで叩く奴らいたけどファビーニョ離脱以降のヘンドジニはまさしく世界最強なんじゃないのか?
安定感もあるし2人とも人格者だし

418 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:03:26.79 ID:w9Fxa19Jp.net
ロヴレンも好きだけど歳と、マティプが復帰した後を考えると難しいのかな〜
サラーの大親友はロヴレンだと思ってるから心の支えがいなくなるのはサラーも消えそうで怖い

419 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:13:01.57 ID:SpCCTuRy0.net
>>415
南野とウィルソンで現有戦力の代わりは厳しいでしょ
とくにすでにシャキリ以下と判断されたウィルソンじゃ
シャキリ→ウィルソンじゃ補強にならないからシャキリ放出なら後釜は獲らなきゃ戦力アップにはならんよ
南野はまだ試合出てないから未知数だが戦力的にはローンに出るブリュースターの代わりなんじゃねぇの
ベンチ入りできるかすら怪しいしそんな簡単にララーナの代わりは出来ないと思うけどな

420 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:13:56.52 ID:1dMZWisU0.net
スリートップもいずれ絶対衰えが来るからね
サラーを売って若手をとるってのも選択肢にあってもいいと思う
市場が崩壊する前だったらサンチョとかムバッペ買えたのに

421 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:17:14.21 ID:DHBH+6um0.net
>>415
夢見すぎ。
ターンオーバー+マーケティング要員

422 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:17:47.07 ID:P+qYvPlja.net
SASやらMSNやらBBCやらそういうのって結局長い間続いてないからマネフィルミーノサラーでこのまま数年勝ち続けるってのは見てみたい

423 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:18:32.21 ID:/iY/RLfz0.net
>>410
足底筋膜炎は断裂するまでは痛いけど断裂してからは楽だってキャラ兄が

424 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:19:24.95 ID:SpCCTuRy0.net
そんな簡単にサラーの代わりが務まる若手なんて見つかるわけないだろ
それこそムバッペしかおらんわ
ちょっと調子悪いだけで主力をすぐ売れ売れ行ってるやつは頭どうかしてるとしか思えんわ

425 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:26:53.14 ID:rQbQ2RM10.net
左SBはフィテッセのマックスクラークを狙ってるとか
本人もジェラードがセルティックに喜んでる様子をRTしてる
https://mobile.twitter.com/maxclark4
ミラーの報道だけど時期とポジションを考慮すれば割とアリそうな気もするが
(deleted an unsolicited ad)

426 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:35:19.21 ID:bsFX1KdId.net
>>421
マーケティングの分だけララーナより格上で草

427 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:36:09.79 ID:P+qYvPlja.net
キック安定しなかったり判断間違えたりもするが単純にあの能力で毎試合終盤でも関係なくスプリント繰り返してくれて滅多に怪我しない身体の強さもあるサラーの代わりとかとんでもなく難しいからな

428 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:43:18.12 ID:rQbQ2RM10.net
サラーは元々チャンスメイカーでそんなにシュートが上手い選手ではないもんな
シュートまで持っていってより入りやすい状態でシュートするのは上手い選手ではあるけど
初年度はエバートンやローマ戦みたく凄いゴールもあったけど基本的にはスキルとスピードで崩しきってるゴールが多かった

429 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:44:55.08 ID:w9Fxa19Jp.net
>>427

サラーの体の使い方はとんでもないよな
あれを超える選手はちょっと見たことない
だから止められなくて手を引っ張られることが多すぎるよな
あれもっとファールにしてくれないと

最近の得点力不足は悩ましいけどだからと言ってサラー放出論にはならない

430 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:48:01.17 ID:LKKdGyY00.net
サラーは能力は素晴らしいが自己中的な判断力のせいで損してる。

431 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:48:15.54 ID:32f29Zt70.net
あれだけ雑なロングボールを試合終盤まで追ってくれる選手なんてなかなかいないからな

432 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:57:24.87 ID:ktT30aSk0.net
サラーがいないとどうなるかはマンU戦で痛感してるはずなんだがな

433 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 21:58:57.53 ID:XXlvqaG00.net
現在フィテッセ所属で元ハル・シティのイングランド人LBマックス・クラーク(Max Clark)獲得の噂
23歳、今期エールディヴィジにて1G3A、U16、17でのイングランド代表経験あり

434 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:00:30.12 ID:w9Fxa19Jp.net
>>432
攻撃がほぼ出来なくて頭抱えたわ
あれはサラーいなくてキツかった

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:00:42.43 ID:DHBH+6um0.net
>>426
ララーナだけ抜粋してるのが草

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:08:40.19 ID:m0iVn3RX0.net
>>426
南野じゃニベア枠無理だからマーケも劣ってないんだよなあ

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:08:46.64 ID:XXlvqaG00.net
>>433
チルウェルとのスタッツ比較
https://pbs.twimg.com/media/ENCOv1hUYAAmpnn?format=jpg&name=large

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:16:42.13 ID:rQbQ2RM10.net
クラークはエールじゃ一番クロスがうまいSBで名が通っているらしい

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:21:02.48 ID:rNQFQ82k0.net
ハルシティ、LSB…
んん?

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:22:05.27 ID:02tRDZXB0.net
ウインターブレイクまでにプレミア優勝決めてしまえばあとはCLとFAに集中できるな
良い日程だわ
三冠狙えるんだから1/5のFAもガチメンで頼む

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:36:33.43 ID:1gysVAqN0.net
せやね。
リーグ戦はターンオーバーしつつ、3冠狙いに切り替えて行っていいね

正直どんなけ戦力が整っても、三冠を狙えるチャンスなんてプレミアの過激日程を考えるとしばらく2度目のチャンスは無いだろうからね
その方が選手のモチベーションも高く保たれる

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:39:33.18 ID:P+qYvPlja.net
そろそろFA杯勝ち進んでほしい気持ちはある
リーグ杯もそうだがなんで毎回毎回即プレミアと当たるんだよほんと

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:42:25.51 ID:Rj/9SywD0.net
とりあえずLSBで安いならほしい
ウルブス戦のロボみてたら心配になる

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:43:40.71 ID:02tRDZXB0.net
>>441
そうなんだよね
今の勝ち点差ならFAのためにリーグをTOするってことが出来るからね
こんなチャンスはめったにないよ

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:45:50.42 ID:C8XOEEAV0.net
>>429
サラーの一番の強みはフィジカルな気がするな
身長高くないのにロングボールも体使って収めてくれる
あの強さは突出してる

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:47:30.74 ID:SiQw509+0.net
ロヴレン来季出ていくならチアゴシウバ来てくれないかな
まぁくるわけないか

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:47:48.72 ID:4iMgWEKpd.net
まあサラーとかラモスやチョーダリーみたいにちょっと捻ってやればすぐ怪我するんだけどな
マネやアザールはいくら削られても怪我しないがサラーはイタイイタイ発動してピッチから居なくなる
ダサすぎ

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:52:07.22 ID:NUTS4CSYd.net
>>447
雑魚チームの応援ご苦労様です
リバプールが強くてすみません

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:56:09.66 ID:7xwJI6LJ0.net
サラーもぼちぼち移籍の時期やね
売り時がきてる

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 22:59:19.42 ID:qEQYIQbD0.net
元ハルシティのLSBってだけで期待値が爆上がりしてしまう謎のブランド

451 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:03:23.43 ID:U553uT9W0.net
>>435
南野はララーナの代わりってコメに対して南野はターンオーバー、マーケティングだよってあなたが言ったからララーナを抜粋したんじゃないの?

このやりとりであなたは南野を批判したいがためにいろいろ言ってるんだと思ってしまうよ…

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:05:45.42 ID:iIfNsmmu0.net
なぜかここ最近でサラー売れみたいな意見が突然湧いて来たけど一体誰信者なんだろうなー(棒読み)
今季のマンU戦すら見てないんだろ

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:07:25.40 ID:lahj7RVD0.net
試合に荒らすネタがほぼないから皆無理やりすぎて、ほのぼのする

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:17:44.71 ID:znikk2Mw0.net
サラーみたいにポストプレーやボール収めるのが上手い快速wgって珍しいよな
しかも左利きだし

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:26:12.98 ID:WYfSjk5N0.net
今のサラーは左足シュートが酷いだけでコンディションはいいぞ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:31:59.10 ID:BJw5hS1S0.net
昨日もサラーが開始3分のシュートを決めてれば展開もだいぶ違ってたやろな
GKのナイスセーブならまだ諦めもつくけどワクワク飛ばなくなっとるしなぁ

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:32:37.59 ID:LBNw6bFc0.net
CWCでカタールやアラブの富豪に、まるでファラオのように扱われてたサラーのマーケティングがなんだって?

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:40:54.10 ID:aZlmNOqp0.net
ジニはほんといい選手になったよなぁ
昨日の試合中に川勝サン(だったっけ?)が言ってたけど
オランダ代表みたいに、役割変えればもっとゴールに絡める力はあるのに
文句一つ言わずに黒子役に徹しているってのがカッコイイと思う

昔、宮市目当てにフェイエノールトの試合見てたときは
「何だコイツ、宮市に目もくれず俺が俺がでゴリゴリ行くだけの脳筋野郎ジャネーカ!」
とか思ってみてたのも今となっては懐かしいw

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:50:39.46 ID:RwZTYnNt0.net
サラーの持ち味を活かそうとすれば最大の武器である
サイドチェンジからの攻めがあまり使えなくなるんよね
基本的にカウンターや裏抜けが得意といういい意味でプレミアらしいFWだし
逆に今のスタイルの恩恵を一番受けてるのは間違いなくマネ

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:52:39.70 ID:FPYTK084d.net
>>457
まあCWC大会MVPはアリソンかフィルミーノだったな

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/30(月) 23:55:24.07 ID:3TTfAoxl0.net
なんでサラーってこんなアンチ多いんだろうな
他のチームのファンってマネやファン大工は好きだけどサラーは嫌いってやつ多いだろ
なんでだろうか

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:04:25.05 ID:16WJrf/10.net
>>461
アンチというか研究された結果スピードを活かしたゴールが減って
マネやフィルミーノに比べると狭い所でも仕事出来る器用なタイプの
FWじゃないことが明らかになった結果過剰なまでに評価を下げてる人が増えただけかと

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:06:35.40 ID:Mw+cybSE0.net
まあ二年連続得点王なんて他サポからは嫌われるわな

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:10:05.10 ID:+6C+kW+c0.net
それでも得点&アシストはチームで1番多いやろ

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:31:26.79 ID:VslnttBW0.net
普通にクラブ経営的にみたらサラーは今が売り時なだけだよ
あと2年もしたら価値が暴落する
今売り抜けたい
普通の感覚だね
クラブを愛してるならなおさら

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:34:38.18 ID:e2zq8jNpH.net
スタリッジってなんで売ったんだっけ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:36:15.47 ID:6DYwoU6j0.net
>>461
1年目凄かっただけに2年目以降は逆張りしたい民が一発屋とか過大評価扱いしたいとか?

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:41:26.28 ID:uVmT5Vci0.net
正直もうちょっとゴール決めて欲しいとは思う
欲張りかもしれんが

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:43:33.97 ID:U1r7ePpj0.net
左足でシュートをミートできなくなっただけで今でもトップオブトップだよ
1年目が異常すぎただけで

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:45:19.84 ID:uVmT5Vci0.net
サラー曰く最近は逆足のシュート練習に力を入れてるらしいから両足とも調子が揃う時が来るのを待つしかないな

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 00:47:39.46 ID:XECjiVd3d.net
20代前半ならギリ大丈夫だと思うけど
サラーの年齢で逆足鍛える事出来るの?

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:20:11.52 ID:M/pYWgzM0.net
27歳のCBに64mとか正気か?
リーガ見てないからどんな選手か分からんけど

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:20:23.18 ID:uVmT5Vci0.net
サラーならできる
現に右は結構決めてる

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:24:06.34 ID:+5eQ3Q1FM.net
>>472
セビージャの選手で身長184センチか
CBとしては小さいな

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:27:07.91 ID:ow+tuxy40.net
結局CB取るの

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:27:54.67 ID:uVmT5Vci0.net
ゴメスいるし流石にないと思うけどね
184cmでプレミアは厳しいと思う
バレンシアでよかったオタメンディがあのザマだし

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:41:28.52 ID:mo02gAP00.net
その年齢のCBに64m払うならクリバリいってくれって思っちまうわな
1歳上で確か84mとかだけどリバプールファンはあいつがヤバすぎると直接対決でも皆知ってるわけだし

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:47:38.90 ID:JYCduCWF0.net
サラーって左利きのくせに足元ないよな

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:50:32.04 ID:+5eQ3Q1FM.net
身長低くてもチアゴシウバぐらいの能力あるなら面白そうだけどどうなのかな
一応今季のリーガのベストDFみたいだけど

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:50:54.82 ID:NPC82xbJ0.net
南野に期待するのは前線3人の控え要員としてしっかり仕事をしてもらうことだな
いわゆるトップ下の位置で一番活きるのは百も承知だけど
今のチームで南野が入ったから4231をやるとは到底思えない
センターフォワードと左右ウイングのローテーションを高水準でこなしてくれれば
チームとしての底上げがはかれる
前線3枚をトップレベル3人プラス物足りない選手でまわすよりか
コウチーニョがいたときのようにトップレベル4枚でまわせるほうが圧倒的に良い
日程も鬼なわけだし

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:52:59.33 ID:uGOyHbCE0.net
>>477
確かにそこまで出すなら少し上げてクリバリ獲得しろやってのはわかるわ
つーかマティプゴメスいるのにCBにアリソンと同額の64mはいくらなんでも高すぎるわ
同じ控えにその額使うなら中盤か前線に使って欲しい

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 01:57:13.15 ID:U1r7ePpj0.net
オタメンディはめちゃくちゃいい時期あったろw
ムスタフィも来たばかりのころはもう少しマシだった

バレンシア云々は関係ない

まあロブレンは能力は4番手としては能力は申し分ないけど怪我多すぎるし本人も出場機会求めるだろうから代わりは必要

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:00:03.99 ID:uVmT5Vci0.net
オタメンディは良かったとされる時期も直接対決でやらかした印象が強くてなぁ
シティでもラポルトがよすぎてその他が霞んで見える

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:00:21.20 ID:6DYwoU6j0.net
>>478
利き足ハラスメントやめろ

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:06:11.85 ID:Mw+cybSE0.net
64mとかどう考えてもガセじゃん

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:06:17.98 ID:hlvyJXtS0.net
リーガ見てる人からするとリーガのベスト級のDFらしいね
今年モンチがフランスから引っ張ってきたみたいだね

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:11:53.00 ID:dF3Rkvbn0.net
クラークの噂をエコーが否定

ギャラハーに期待しているからなのだろうか

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:14:06.86 ID:JEUxb1/I0.net
最早エコーですら移籍に関しては大して信用ならんしな

489 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 83f3-HCDf [220.108.141.196]):2019/12/31(火) 02:22:07 ID:uGOyHbCE0.net
まあジエゴカルロスはいくらなんでもガセだろうな
さすがに3〜4番手のCBに64m払ったらアホだわ

490 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sref-IXNu [126.193.128.228]):2019/12/31(火) 02:23:53 ID:zKTGIlI3r.net
ミルナー以下のSB取ってきても意味がないといういつものあれなんだよな

491 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0316-VnBs [60.140.193.199]):2019/12/31(火) 02:25:40 ID:Mw+cybSE0.net
どうせバルサレアルあたりと交渉してて値段吊り上げるために名前使われてるだけでしょ
トティボ?とかいうSBのときみたいなもん

492 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ dfca-RbSw [121.3.4.229]):2019/12/31(火) 02:26:08 ID:+5whc3Pu0.net
CBよりもSBとってくれんか・・

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:50:13.10 ID:mo02gAP00.net
SBは控え受け入れてくれる若手の実力者候補しか来ないだろ
デパイみたいな自信家でアーノルドとロボからスタメン取るぜって奴なら話は別だけど、普通なら無謀すぎるし周囲もリバプールやめとけって言うのが当然だろうしな

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 02:54:45.57 ID:JYCduCWF0.net
今頃韓国ではリバプールの事、寿司ポとか言ってるのかな?
ニダポから寿司ポだねこれからは

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 03:14:56.47 ID:eZga9doj0.net
クロップトップ下置いてないのに、トップ下以外だとおわこんになる南野なんでとったんだろ
ボビーはがっちりしてて背も高めだからCFできるけど南野は無理でしょや

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 03:20:18.23 ID:VslnttBW0.net
>>495
何でって
ラグビーにニワカ人気取られたから
サッカー代表でもグッドルッキンなスターを作ろうという某代理店の動きもあるんじゃないのと勘ぐってるけどね
実力云々でみたらどう考えても
スタメンで使ってもらえるわけないのに
控えとしてならそこそこかもしれないが
日本人は文句言わないし

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 03:30:04.79 ID:uGOyHbCE0.net
前線と中盤の間でボール受けれる選手をずっと欲しがってたからじゃね
あとはクラブも今後はアジア方面のマーケティングにも力を入れてくつもりなんでしょ
移籍金考えても戦力ってより転売視野に入れた感じだと思うし

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 07:08:04.67 ID:7BTIqGhM0.net
1.価格がリーズナブル
2.クロップ政権では性格も含めたスカウティングをしている。ハードワークが出来て、成長できる可能性があると判断した
3.アジア方面のマーケティング

自分がチーム運営側ならまあ取るかな。何より失敗に終わっても価格面で痛くないのが大きい

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 07:08:48.00 ID:aGqaf5Rv0.net
怪我しないアッガーが欲しい

500 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 27f3-dR36 [125.204.131.206]):2019/12/31(火) 07:13:42 ID:VIAXdF+Y0.net
リーグ.CL.FAの三冠を達成したら血の入れ替えを敢行するかもしれんね
三冠後のクラブってのは一つのサイクルが完結する瞬間だし選手も何故かモチベーションが下がる
次の挑戦を望む選手が出てきてもおかしくはないんだよな

501 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr5f-IXNu [126.179.30.75]):2019/12/31(火) 07:17:19 ID:P9eVt5HVr.net
まあコスパの要因は大きいでしょ
別に南野だけでなく、クロップもリンダースも常にコスパは重視してるし
アジアマーケティングも含めたらコスパは最高の物件
もちろんリバプールのベンチに座れるくらいの実力はあるのは前提だけど

502 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 27f3-dR36 [125.204.131.206]):2019/12/31(火) 07:21:07 ID:VIAXdF+Y0.net
クロップの元で当時の香川になれるか?なれなきゃベンチを温める生活がまってるのは事実

503 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr5f-IXNu [126.179.30.75]):2019/12/31(火) 07:24:55 ID:P9eVt5HVr.net
>>500
もういっそ、世代交代考えすぎずに今のメンバーで行けるところまでいってほしいかも
2年連続3冠とかプレミア3連覇CL3連覇とかだって出来るかもしれないんだから

504 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d725-rSlg [118.1.186.128]):2019/12/31(火) 07:34:49 ID:CybCgBAC0.net
スパーズのツイッターのTeam of the Decadeの投票でリバプールサポがケインじゃなくてクラウチを1位にしようと殺到してて草

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 07:50:14.08 ID:ACRfB5WBd.net
ディエゴカルロス正直全然知らなかったけどガチで今季のリーガNo.1CBの呼び声高い感じじゃん
そしてCBにしてはかなり足速い模様
ダイクにもクラブレコード出したしクロップが「こいつや!」って思ったんならバイアウトお買い上げするだろう。年齢はネックではないな
マティプは怪我がちで計算できないしロブレンも放出するなら本当に狙ってるかもな

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 07:53:57.01 ID:v4iA0tdo0.net
何にせよCB現状足りてないのだから獲るのは大アリ
金額の大きさは俺らが心配するところではないし

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:00:50.10 ID:GV2z2YM3a.net
こないだ解説が言ってた
ララーナがサラーとアーノルドの間に立つかどうか
みたいな話何回聞いても意味わかんないんだけど、どういうこと?

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:04:29.12 ID:CKxSUBsP0.net
川勝に聞け

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:09:14.52 ID:GV2z2YM3a.net
>>508
連絡先教えてくれ

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:10:09.75 ID:JtIWg64+M.net
クロップは本当にララーナ気に入ってるな

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:14:20.46 ID:JtIWg64+M.net
まさか本当にララーナ契約延長の方向とはな

512 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f0d-RbSw [101.111.83.69]):2019/12/31(火) 08:18:21 ID:bHUbVkcv0.net
シャキリより使える
かな

513 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/31(火) 08:19:14 ID:Pn0NzFKj0.net
ララーナは12月に契約延長が決まらない時点でリバプールを去る気でいそう
このままではリバプールを去れない思いから今夏の移籍はやめた感のあるコメは残してた
フリーなら3年ぐらいの長期のオファーを出す国外のクラブはあるからねえ
ただ狭いところでも細かい繋ぎが出来るリンクマンと言える中盤はケイタとララーナしか居ないのも事実

514 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-V22G [1.75.254.179]):2019/12/31(火) 08:20:30 ID:ACRfB5WBd.net
>>507
サラーが使いたいスペースやトレントが使いたいスペースを潰さないようにララーナが上手く動いてるんだよ
もっと言えばボビーの動きにも合わせてる
狭い局面の中で最適解のポジション見つけるのって難しい
ジニもそうだけどチームの誰かがこういう黒子に徹するからスムーズに攻められる。バランサーとして完璧
アーセナルとか終わってるからな
ゲンドゥージが本当にひどい。あいつのポジショニングがおかしいってようやくアーセナルファンも気づいたみたいだけど、あいつは基本もできてないし味方のスペースうんぬんの意識も皆無
若いからあんまり言いたくないけど、ぶっちゃけアーセナル不調の原因の1人だよ
あれの代わりにララーナやジニ入れるだけで全然違ってくると思う

515 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウエー Sa5f-HCDf [111.239.161.221]):2019/12/31(火) 08:24:25 ID:WNj7tjIVa.net
マティプ怪我してもゴメス出てくるスカッドに27歳を64mで取ってくるわけない
そんなのウォーカーいるのにカンセロに実質50m使ってベンチの置物にできるクラブくらいしかやらんよ

516 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af25-HCDf [153.207.231.91]):2019/12/31(火) 08:36:18 ID:+6C+kW+c0.net
最近は4231を頻繁にやるようになったよな。

517 :名無しに人種はない@実況OK (ラクペッ MMb7-y/ch [134.180.4.75]):2019/12/31(火) 08:39:52 ID:PP1KM7MuM.net
>>504
投票した

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:40:35.48 ID:WNj7tjIVa.net
ファビーニョいないからな

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:41:42.54 ID:ljOjjv/Da.net
ロヴレンが2021年までいること仮定したらまあないよね
夏に噂になったローマに売るのかもしれないけど

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:54:25.72 ID:w0yOge2Sp.net
ファビーニョはちゃんと一月中には帰ってきてくれるのか
それだけが心配だ
今は

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 08:56:39.08 ID:S+Hd7Ivr0.net
つーか、層が厚すぎてミナミーノの使い方マジで悩むところだろうな

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:04:32.56 ID:P9eVt5HVr.net
え、ララーナ延長まじ?
めっちゃ嬉しいんだけど
ていうか最近のチーム事情見たら普通にララーナ必要だしな

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:09:32.41 ID:qG9DQnGw0.net
最終ライン全部を普通にこなせるのと、前線からボランチまで普通にこなせるのが1人ずつ欲しいな

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:12:39.60 ID:M/SCQZlL0.net
CBも出来るLSB欲しいな
てかララーナ契約延長ってマジ??

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:13:07.37 ID:v2G4YMeW0.net
ララーナ延長は普通に嬉しいわ
本当に延長するならな
怪我さえしやんければ十分戦力やからな

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:14:35.91 ID:bY3Mqw740.net
クロップはララーナの一年の契約延長を望んでるみたい
あとは本人の意志か

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:17:50.41 ID:Pn0NzFKj0.net
クロップ→ララーナを残したい
フロント→クロップが残留を望むなら1年の契約延長ならOK
ララーナ→南野加入で競争はさらに激化で出場機会は限られるし残るかどうかは本人次第

こんな感じだね
サブ扱いの1年契約延長より良いオファーが他クラブからの来るのは間違いないからね

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:20:31.15 ID:JPJKKzhu0.net
ララーナの課題は一人だけ2シーズン前の突貫プレスしてるところなんだが、これは試合に出続ける事で解消される気もするから
あの3トップとの絡みを武器として持ち続けられるのは嬉しいな。

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:22:14.72 ID:rk41hKLj0.net
>>516
フェキル狙ったりミナミーノ取ったり基本はともかくトップ下タイプ欲しがってたからな

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:29:27.27 ID:IQgH+hYo0.net
両SB出来て控えでも大丈夫で怪我しない選手欲しいなぁ
できれば若手で

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:34:56.72 ID:ahcMYoLAp.net
アルベロアみたいな選手いないかね。

最近、両サイドバックをハイレベルにこなせる選手って減ってきてる印象だわ。

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:44:28.13 ID:M/SCQZlL0.net
残ってタイトル取った方が良いと思うけどなぁ

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:46:53.24 ID:g/U6CEe90.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191231-00237485-soccermzw-socc

リールのウインガーの記事でてるな

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:47:30.76 ID:S+Hd7Ivr0.net
スタメン連中が優秀すぎて移籍の可能性あるしな
ただ、現状リバプール以上に魅力のあるクラブあるかって言われると微妙だけど

レアルはアレとしてバルサとかから呼ばれたら心が動くかもな

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:48:28.29 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>533
どんだけ良い選手かき集めるんだよwww

536 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:50:37.92 ID:wr9ud4R00.net
>>534
選手が緩和してるように見えて実は補強必要箇所多数のボロ船だしな

537 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:52:59.46 ID:M/SCQZlL0.net
これでボロ船ならアーセナルはどうなるんだ…

538 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:54:53.08 ID:CM7Q+ECDM.net
>>536
緩和ってどういう意味?

539 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:54:57.74 ID:bY3Mqw740.net
ジエゴカルロスはかなりいい選手だと思うわ
とるかとらないかは置いといて

540 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:55:19.60 ID:31Saind7p.net
アーセナルはもう沈没した船に魚が棲みついてるだけでしょ

541 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:55:47.22 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>537
監督次第じゃね?アルテタってどうなんだろう?

542 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:56:06.38 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>538
何となく飽和の間違いの予感

543 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 09:57:21.95 ID:9PkVCr+h0.net
ララーナ大好きおじさんの俺、延長の噂で今日は飲める

544 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:08:14.37 ID:yGHCCm2pd.net
アーセナルは野戦病院が当たり前みたいなのをいい加減なんとかするべきだろうな
まぁ新加入の選手が怪我しやすいのも考えものだが
ってかどうでも良かったなアイツらの事なんて

545 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:09:16.67 ID:eZga9doj0.net
オリギとオシメンやれること被りすぎ
クロップの言うコスパ悪すぎ

546 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:09:28.33 ID:CCE10GByd.net
>>534
ねーだろ
コウチーニョという最高の見せしめいるし

547 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:12:29.85 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>546
移籍先でフィットしないことなんて普通にあること
だから移籍しないなんてことはないわけでさ

548 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:13:50.35 ID:Pn0NzFKj0.net
オリギみたいに控えとTO要員OKで契約延長してくれる有難さだわな
キャリア全盛期を控え扱いで受け入れてくれるのは助かるよ
モレノ(笑)ですら延長拒否してビジャレアル行ったしな

549 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 10:21:04.25 ID:5SfZi0Vqd.net
オリギもシャキリも全盛期なのになんで我慢できるのか理解できない
俺なら格下チームでもいいから移籍するわ

550 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-JJur [36.13.59.156]):2019/12/31(火) 10:24:46 ID:bY3Mqw740.net
オリギは結局リバプールが一番活躍できるって身を持ってわかったからね

551 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-9kqI [106.132.86.108]):2019/12/31(火) 10:25:13 ID:bNMDISgha.net
オバメトラリクって噂出てるなw

552 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdaf-jwPB [49.98.174.52]):2019/12/31(火) 10:29:11 ID:1DELzyLld.net
>>533
ぺぺと一緒かリールのウインガーって
アーセナルは高い金出して獲ったぺぺ使わずネルソンとか使ってるんだからよっぽど使えない何かがあるんかな
ドリブルのスタッツなんか良かったはずだけど

553 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-7QU6 [1.75.213.88]):2019/12/31(火) 10:37:14 ID:5SfZi0Vqd.net
南野は1列目2列目の6ポジションできるって話だから、シャキリやオリギみたいな状況にはならないだろうな
いってみればどのポジションでもそこそこやれる便利屋だけど

554 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdaf-HCDf [49.98.7.241]):2019/12/31(火) 10:40:42 ID:yTPxd3tVd.net
シャキリは代表ではエース格だしな。
控えの放出に積極的だとすぐ層が薄くなるし、出来る限り契約延長して残そうとするのは無難だな。まあ本人次第ではあるけども。

555 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-iv3/ [36.11.225.11]):2019/12/31(火) 11:03:05 ID:wF2UfnwHM.net
シャキリ、リバプールにリスペクト求める「僕はバイエルンでプレーしていた」
https://i.imgur.com/oLjWH6B.jpg

リヴァプールクロップは名より実を取る。
こういう過去にどこどこでプレイしていたとかは関係ない。
ジェルダンシャチリは過去の名を捨てて今の自分を見なければならない

556 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eb16-35Sh [126.0.44.3]):2019/12/31(火) 11:06:12 ID:Rq0qlsvl0.net
ストークシティはサンダーランドほどじゃないが酷い事になってるんだな
二部でも下位に沈んでいる

557 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8fbc-RbSw [113.153.124.27]):2019/12/31(火) 11:06:54 ID:7/dgi+v/0.net
わざわざ1年以上前の記事引っ張り出して何がしたいの?
まさか忘れてるとでも思った??

558 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8716-Wq+o [60.125.110.237]):2019/12/31(火) 11:14:35 ID:9PkVCr+h0.net
すっごい今更思ったんだけど、アンドリュー・ロバートソンって名前かっけーな
フィルジル・ファン・ダイクも良い

559 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-hoej [1.75.236.217]):2019/12/31(火) 11:16:56 ID:AEs3Mpw5d.net
>>536
選手が緩和状態w

560 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f68-4y3s [122.131.83.36]):2019/12/31(火) 11:19:03 ID:uVmT5Vci0.net
オシムヘンはプレーがマネっぽいな
流石にマネほど完成されてはいないけど
ディエゴカルロスは仮に動くとして60mも払うのかな
もしかしたらバイアウト額以下で話が纏まってたりして

561 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7f5f-W0jw [111.64.251.21]):2019/12/31(火) 11:19:32 ID:K/gtIkRH0.net
サンダーランドって今4部に居るんか……典型的なエレベータークラブだと思ってたのに

562 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:20:30.47 ID:eHj0LnuI0.net
ヘンドが引退間際にサンダーランドを救いに行きそうな気がする。

563 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:27:48.45 ID:BbFM0klVd.net
ディエゴ・カルロス見てきたけど
また違ったモンスター型だな、身体能力オバケで考えるよりも本能でプレーするタイプ
ロブレンと入れ替わりならいんじゃね

564 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:32:13.00 ID:U1r7ePpj0.net
CBはSBかアンカーもこなせる選手がほしいな

スタメンが完成されてるから複数ポジションできなきゃ出られん

565 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:32:23.88 ID:QuQWtQ4O0.net
サンダーランドそんなことなってるのか
と思ったらイプスウィッチやポーツマスも3部相当なのか…

566 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:34:53.21 ID:o8NGzqgU0.net
話変わるけど今のVARは駄目だって事は認識されてるようでなにより

VAR判定は「明確で、明白な」ミスにのみ適用すべき、IFABトップが指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000008-jij_afp-socc

567 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:37:59.48 ID:U4EfWX6Xp.net
>>548
自分もそうだわ
まだスタメンとれる可能性あったら残る可能性はあるが、特にスタメン固定が強いクロップならなおさら自分ならでてく

568 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:41:23.67 ID:W+LeNLEM0.net
ケイタが全然フィットしてない状態ですら出番が僅かだったララーナが、ケイタが徐々にポジション掴み出した状態でなおかつ南野も来るって状況で残るかな
もし今季リーグ優勝できたら思い残すこともないだろうしな

569 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:46:45.14 ID:I8a79AyK0.net
さすがに南野よりはララーナだわ、中盤では

570 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:46:48.50 ID:U4EfWX6Xp.net
ターンオーバーををもっとしないとサブ前提で来る選手は減るよな
特に若手の有望株は試合に出てなんぼだから、正直ここにくるのが良い選択とは思えないし

571 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:47:49.61 ID:AZmhcXzXa.net
レアルのナチョフェルナンデスみたいな控え欲しいな

両サイドバックにセンターバックもできる
レアルでもスペイン代表でも重宝されてた
アルベロア系

572 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:53:32.39 ID:S+Hd7Ivr0.net
ミナミーノはとにかくお買い得だったからな
使う使わないに限らず買っておいて損はなかったはず

573 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 11:53:41.53 ID:bd77FM780.net
>>570
MSNの控えもかなり苦労したしそれと状況似てるな
マネサラーは全試合出場できそうなスタミナお化けだし

574 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:04:30.83 ID:WbyhZt5j0.net
ララーナ延長はでかい
正直シャキリはもちろんのこと最近は過大評価チェンボよりも全然良いと思ってたし
南野がくることもララーナは歓迎してるみたいだし
ただほんとよく残ってくれるよな
クロップは「お前がチームに必要だ」と口説きながら全くスタメンどころか試合にも出さないタイプだからサイコパスというか残酷というか
今はけが人続出してメンバー回さないといけない状況だけどまたみんな戻ってきたら固定メンバーで全然TOしなくなるだろうな

575 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:08:00.12 ID:WbyhZt5j0.net
おそらくみんな戻ってきたら

アリソン

アーノルド
マティプ
ダイク
ロボ

ワイナル
ファビーニョ
ヘンド

サラー
フィルミーノ
マネ

だろうけど交代としては後半の遅い時間に、ジニorヘンド→ケイタorミルナー

フィルミーノ→オリギ
サラーorマネ→南野
って感じの抗体が固定されて
ララーナ、シャキリ、チェンボはほとんど使われなくなる
マティプがあまりにサボってるからさすがに戻ってきてももう居場所なくてロヴレンかゴメスの三番手になる可能性はあるけどそれは自業自得としてファビーニョ戻ってきたらまず中盤のスタメン争いはほぼなくなると思うわ

576 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:10:50.33 ID:duGGXwwO0.net
>>571
それがゴメスのはずだろ

577 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:28:08.87 ID:WNj7tjIVa.net
ゴメスはこのままCBのファーストチョイスにならなきゃいけない逸材だから
怪我も少なくないしスプリント増えるSB起用とかで消耗すべきじゃないわ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:32:16.54 ID:71Zv0nFJd.net
ケイタはこのまま怪我しなければスタメン掴めるところまで来てるけどな
クロップも大事な試合でもケイタ使うようになってるし

579 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:36:17.74 ID:+6C+kW+c0.net
ケイタは怪我がなければそのうちレギュラーになるだろうね

580 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:42:03.23 ID:ds4CiViN0.net
ヘンド、ジニ、ファビーニョの中盤もいいけど中盤からの飛び出してのがないから
ケイタやチェンバレンどちらかいた方がいいのかもな
て勝手に思ってる

581 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:47:31.02 ID:5WsegZaZ0.net
南野はFAカップからかーめちゃくちゃ楽しみだわ
長友のインテル時代を思い出す
あの時のインテルも強かったけど今のリバプールはその上いってるだろ

582 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:48:29.38 ID:AZmhcXzXa.net
ヘンド、ワイナルはどっちかにして、攻撃的なケイタ、チェンボ、南野で一枠争うのが理想
ファビーニョ固定だけど
ヘンド、ワイナル2ボラにしてケイタか南野を一個前で使えばターンオーバー可能
ミルナーは左サイドバックのバックアップメイン
やはりララーナは使い道がないな
南野を完全に前線3枚の控えに使うならララーナいてもいいけど

583 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:54:16.01 ID:WbyhZt5j0.net
>>582
チェンボよりララーナだわ
チェンボは一発はあるけど最近酷過ぎる

584 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:55:54.50 ID:WbyhZt5j0.net
ヘンドジニはファビーニョがいた時はファビーニョに比べて物足りなかったしやばくなったら毎回ヘンド下げられてたしこれスタメンの意味あるか?って思ってたけど、ファビーニョいなくなってからヘンドジニは絶対外せないなと確信したんだよな

だからケイタララーナ南野で一枠争うのも理想だけどやっぱりそこはTO要員かな

585 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 12:59:38.62 ID:jBEvtx9v0.net
正直今のチーム状況だと誰が出ても活躍できるから南野もチャンスだろうな
実力以上に評価されると思うわ

586 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:01:27.69 ID:pjGd5ifIF.net
後ろからのボールめっちゃ肩で扱うもん
そんなんできひんやん普通

587 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:01:38.31 ID:AZmhcXzXa.net
年齢考えるとララーナよりチェンボ重視したい
ヘンド、ワイナルが重要なのは承知してるが、
ファビーニョいるときはやっぱりどっちか外して、ケイタ南野やララーナorチェンボ使うべき
スカッドもバランスも考えるとね
両サイドバックがほぼMFだから
三人守備的MFでもいいけど
そしたらケイタ、ララーナ、チェンボより適任の選手取った方がいい

588 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:03:52.99 ID:XegloquEa.net
てかララーナはクロップは契約延長望んでるけど、本人の意向的に難しいかも的な報道だし、普通に夏でさよならの可能性高いぞ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:05:45.68 ID:CCE10GByd.net
>>575
アナラーまだサボりとか言ってんのかよ
一番サボってんのはエジルだろ

590 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:11:57.79 ID:cbNHI4Gtd.net
>>533
オシムへンはウインガーではない
ストライカー

591 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:15:15.02 ID:bY3Mqw740.net
ジエゴカルロスは主審にキックかましてくれるからな
アホキンソン蹴っ飛ばしてほしいわ

592 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:15:49.27 ID:+YNswvlop.net
今のヘンドファビーニョジニって近代サッカーでは理想的な中盤ではないかと思う
卓越したボールスキルはないけど90分走りきる走力と守備時の強度
攻撃時のケイタは勿論素晴らしいけど、やっぱり守備時の強度が気になる
フランキーデヨングみたいなボールスキルと強度を併せ持った選手が3人いてくれれば理想的だけどそれは無理だから今の3人がベスト

593 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:33:42.06 ID:8Bb5mtLOd.net
>>582
テクニックだけならケイタが一番だろうけど、攻守で平均的にレベル高いプレーできるのは南野なんだよな
俺が監督なら南野のほうが安心して使えるわ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:35:55.81 ID:nhkV4byjd.net
>>592
ケイタは最近は守備もいいと思うけどな
ジニはボールスキルないかな?遠慮がちだけどよく見てるとめちゃくちゃうまいと思う

595 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:37:49.08 ID:RlRg0Vn40.net
現状ワイナルファビーニョヘンドがベスト
中盤のアイディア不足とか飛び出しとか色々言われていたけど、今他で点取れるチームを作ったから中盤はわざわざ守備の弱点をスタメンから入れる必要はない
格下相手のTOや途中からララーナ、南野、ケイタ、チェンバレン投入は必要だけど

596 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 13:48:49.34 ID:nfyKmBmM0.net
ララーナのクレバーさはケイタやチェンボにはないからな
ララーナが以前の調子なら戻るならこれ以上ない補強なんだが

597 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 14:00:23.93 ID:uGOyHbCE0.net
さすがに30で怪我多くて計算できない選手の延長はやめてくれ
怪我人全員戻ったらベンチ入りさえ怪しいだろララーナは
普通に今季でさよならで夏に後釜補強した方がチームにとっては良いだろう

598 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 14:00:54.45 ID:aEtiHvlk0.net
アーノルドが離脱したら中盤の組み合わせも変わってくるよね

599 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 14:04:00.53 ID:t/i65dKs0.net
クロップってたいてい契約切れ間近の選手に延長して欲しいっていつも言ってない?
それが本心かどうかよくわからないけどそこがクロップの他の監督とは違う人心掌握術の長けたところなんだと思う

600 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 14:12:38.12 ID:/STij2npa.net
>>594
ジニにボールスキルないとか言ってるやつ相手にしたらあかんで

601 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 14:14:02.53 ID:KkPccwyQ0.net
使ってるから居て欲しいと思ってるのは間違いない、本当に要らなくなると全然使わなくなる
サコーとかは論外だろうけど、アイブもウッドバーンもフラナガンも使わなくなったらとことん使わない
唯一這い上がったのは数少ないチャンスで結果を残し続けたオリギぐらいしか記憶にないw

602 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spb7-Wq+o [126.152.235.205]):2019/12/31(火) 14:26:28 ID:nEK4egT+p.net
ファビーニョ>ララーナ>ケイタ>ミルナー>ジニ>ヘンド
ポジショナルプレーでのパスワークに貢献できてる順

ヘンドは「そこにそのタイミングでパス出すとヤバくね!?」ってパスが多い
とくにヘンド→ゴメスは見てるだけで死にそう
ここを改善できたらグレートなアンカーになるよ

603 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Spef-y8i5 [126.33.244.135]):2019/12/31(火) 14:28:02 ID:+YNswvlop.net
>>600
性格悪いね
ボールスキルがないとは言ってない、卓越したボールスキル(例えばデブライネ・エリクセンのような)はないと言ってる
ちゃんと行間読んでね

604 :名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MMdf-8n9/ [49.239.71.248]):2019/12/31(火) 14:41:01 ID:o+PVsXBdM.net
>>603
その行間読むの無理ゲーすぎわろた

605 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-vly2 [36.11.224.94]):2019/12/31(火) 14:44:13 ID:LuaGlgKxM.net
誰もが自分の気持ちを察してくれるのが当たり前だと勘違いしている奴は結構いたりする。

606 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp5f-D1cg [126.35.187.65]):2019/12/31(火) 14:51:33 ID:2j0jkpGpp.net
卓越したボールスキルはないって書いてあるんだから行間読むまでもなくないか?
現代サッカー全体的に守備強度重視の中盤が理想的かはともかくリヴァプールの戦術においてはジニヘンドはベストだと思うし

607 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 03cb-/WEI [14.10.58.192]):2019/12/31(火) 14:51:44 ID:v4iA0tdo0.net
ジニはさすがに足元自体は上手くはないよ
ただ圧倒的フィジカルでとにかくDFとボールの間に体を入れてボールに触らせない技術が優れてる
キープ力が段違いなのはそのためだけど逆にワンテンポ必ず遅れるのでそこが弱点でもある

608 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7b66-bgeM [42.124.110.216]):2019/12/31(火) 14:53:02 ID:aEtiHvlk0.net
ただジニはパスは弱いよね守備や飛び出しキープ力代表時限定だけど得点力は良いけど

609 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b3bc-DZC8 [106.158.29.33]):2019/12/31(火) 14:54:46 ID:rk41hKLj0.net
>>592
最終ラインの配給力が高いからこその中盤だと思う
他のチームだとヘンドジニはキツい

610 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e37b-vly2 [180.92.37.4]):2019/12/31(火) 15:01:26 ID:eHj0LnuI0.net
チームが違えば役割も、発揮する能力も違ってくるのにキツイと断言しちゃえる思考。他のチームだと、とか軽々しく言えちまうのはウイレ脳なのかね。

611 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f38-dYWm [61.11.160.34 [上級国民]]):2019/12/31(火) 15:11:42 ID:wS16eiNX0.net
IPをNGにする時ってどこまでの範囲で入れれば良い?

612 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9b76-J645 [122.24.36.218]):2019/12/31(火) 15:17:46 ID:Pn0NzFKj0.net
中盤の攻撃面のタスクをケイタがかなりやってくるからリカバリーの鬼のジニが活きる形にはなってる
ファビーニョが戻ってきた時にどう中盤を構成するかもいい意味でクロップも悩みそう

613 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ d7bf-38GA [182.169.215.7]):2019/12/31(火) 15:29:55 ID:PEIYK/Et0.net
ウルブスのゴールってなんで取り消されたんだ?

614 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1351-VnBs [202.162.145.10]):2019/12/31(火) 15:36:27 ID:/bOoiE9F0.net
>>613
オフサイド

615 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7716-D1cg [126.21.132.250]):2019/12/31(火) 15:47:28 ID:CiunDAP30.net
>>608
元々が前線の選手だからサイドハーフとかやってたヘンドと比べてパスの引き出しが少ないのは仕方ないけどね
セーフティなプレーが多いのはちょっと気になるからケイタみたいに低い位置でもドリブルで押し上げたりして欲しくはある

616 :名無しに人種はない@実況OK (ラクペッ MMb7-4ayU [134.180.7.132]):2019/12/31(火) 15:51:29 ID:MGmGhl1VM.net
ラインダースが構築してるのは最後尾からぶっ飛ばす だからな
センターバック陣がフィード頑張ってるのは見てとれるやろ

617 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b16-hoej [126.60.226.11]):2019/12/31(火) 15:53:01 ID:OcN/mEjY0.net
ナイキユニのリーク
13/14に似てる
https://i.imgur.com/FQiHE7p.jpg

618 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-9kqI [106.132.87.28]):2019/12/31(火) 15:55:31 ID:TEmaX1jqa.net
ちょっとマンU感あるのはナイキマークのせいかラインのせいか
実際選手がきるとカッコ良さそうだな

619 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]):2019/12/31(火) 16:08:53 ID:WbyhZt5j0.net
ジニはそもそも元々南野みたいなポジションの選手なんだよな?
それがあのポジションやってるわけですごいわな
南野もジニになれれば重宝される

620 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a3ed-hlgf [116.64.119.19]):2019/12/31(火) 16:11:54 ID:WbyhZt5j0.net
南野が考えられるポジションとして

https://i.imgur.com/ZLRp6GY.jpg
このフロントスリーの交代or TO

https://i.imgur.com/vsvJkTa.jpg
ここのチェンボの位置

https://i.imgur.com/Ghav9HA.jpg
ここのボビーの位置
とかかなぁ
ゲーム画面ですまんが

621 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 16:17:10.23 ID:CCE10GByd.net
>>618
下が赤ければリバプールっぽくなるからへーきへーき

622 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 16:21:33.28 ID:Hfcpx5DH0.net
首と袖の白い部分いらないなあ

623 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa57-HCDf [106.180.39.254]):2019/12/31(火) 16:43:30 ID:ChO2ORYta.net
ジニってたまにフィジカルドリブルでゴリゴリに進んでいくことあるよな
あれめっちゃ好き

624 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f33c-RbSw [218.110.186.121]):2019/12/31(火) 16:54:51 ID:sYXAl1xD0.net
南野とかわかりやすく数字で結果出せば使ってやるけど
出番が確約されてるとは思わないでくれ
我々は世界王者だ
競争は激しい

625 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fed-VnBs [125.13.82.95]):2019/12/31(火) 16:56:07 ID:16WJrf/10.net
ゲーゲンプレスって割と思い付きそうな戦術なのに
クロップ以外あまりやらなかったんだよな

626 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 17:17:18.83 ID:JPJKKzhu0.net
チェンボのドリブルが復帰後球足が長くなったのはなんなんだろうな。お陰で突っかけても直ぐカットされちまう。
ドリブルのタッチが戻らないのか、以前と同じタッチでもスピードが落ちてボールに置いてかれているのか。一昨シーズンの興奮をまた見たいんだが。

627 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 17:21:55.96 ID:0E2AYliLa.net
>>624
シティっていつ世界王者になったの?
154 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f33c-RbSw [218.110.186.121])[] 2019/12/30(月) 16:04:29.43 ID:QI5Z3ouf0
南野なんかシティじゃ出る場所ないだろ
アタッカーは足りてる

155 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f33c-RbSw [218.110.186.121])[] 2019/12/30(月) 16:09:27.85 ID:QI5Z3ouf0
結局守備の差で負けてるんだから早くDF補強しろよ

628 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 17:40:34.96 ID:+6C+kW+c0.net
ファビーニョジニケイタの組み合わせは見てみたいな。

629 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 17:40:35.84 ID:TEmaX1jqa.net
大晦日に成り済ましするゴキズンわろた
劣等感きっつー

630 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 18:02:17.20 ID:IapSf16a0.net
アナラーもシティカスもいるしもはやプレミア総合スレだろ

631 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 18:14:40.69 ID:FREgc0IO0.net
>>629
そうだな
https://i.imgur.com/s4UBITI.png

632 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 18:17:00.81 ID:bYYoGu43a.net
>>631に監視されてるぞお前らw

633 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ f7cb-rHy0 [106.73.129.97]):2019/12/31(火) 18:36:48 ID:aGqaf5Rv0.net
>>625
ラングニックの方が先でしょ

634 :名無しに人種はない@実況OK (ワントンキン MMbf-K0SF [153.147.160.78]):2019/12/31(火) 18:47:37 ID:4Q1fsIs7M.net
クリバリよりはジエゴカルロスのほうが全然いいだろう
ダビドルイスが一番だけどな、あの展開力は唯一無二だ
ダイクと組ませりゃいい、ボビーやファビーニョとの相性も抜群だな
戦術的に数段上にいける

635 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/31(火) 18:59:32 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>625
ゲーゲンプレスに合う選手集めないといかんからな
中位以下の貧乏クラブじゃ無理。駒が揃わない

それと選手に負担がかかるからプレミアみたいに過密スケジュールの中でやるのは結構キツイ
故障者も増えるしな

それと弱点もあるから対策きっちりされだしたらキツくなって来るのはドルで証明済み
ドン引きカウンター戦術に弱いんだよな

頭で考えたらそれほど完璧じゃない戦術なんだけどクロップは名調教師だからな
何故か上手くやってしまうのが不思議だわな

636 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cfb1-KS2q [220.211.73.232]):2019/12/31(火) 19:02:01 ID:TUgYZOxc0.net
今ゲーゲンなんてここぞという時間帯以外殆どやってなくね

637 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sd8f-HCDf [49.96.34.148]):2019/12/31(火) 19:07:12 ID:98qcf6cZd.net
ボール持たされるようになったからな。
相手も徹底して中央は避けてくるようになった。
中央カウンターミスってゲーゲン食らったら死ねるからな。

638 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/31(火) 19:11:15 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>363
誤解しやすいけどゲーゲンプレスって結局は守備戦術だからな
相手を圧倒してるときにはゲーゲンプレスなんて不要だしな

ボール奪われた瞬間にゲーゲンプレスが始まるからその切り替えの速さと連携した動きは普段から訓練してないと無理だわな

639 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 73b9-hoej [114.154.68.22]):2019/12/31(火) 19:14:40 ID:uQsMMjaM0.net
今ゲーゲンメインにやってないだろ。。。何得意げに語ってんだよ

640 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c732-GBID [61.122.62.125 [上級国民]]):2019/12/31(火) 19:16:49 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>625で聞かれたからだけど

641 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:24:26.14 ID:Quh3b7Om0.net
クロップ=ゲーゲン=ブラック企業
とかいうアホ記事がつい最近上がってたな
ブラックなのに疲弊しないリヴァプールの選手が異常なだけ、なんだと
日本のマスコミは一度絶滅して欲しい

642 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:26:30.27 ID:S+Hd7Ivr0.net
それは当たらずしも遠からず・・・
ブラック企業とは言わないけど馬の調教師だよな>クロップ

643 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:28:17.93 ID:TUgYZOxc0.net
やってんのかやってないのかどっちなんだよw

644 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:30:27.57 ID:IapSf16a0.net
>>641
それ読んだけどいうほどか?
ブラック体質かもだけどそれを選手が苦に感じさせないクロップすげーって記事だったじゃん

645 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:31:28.77 ID:G2VPFl8G0.net
CL優勝、スーパーカップ、CWCと最高級の報酬あるからな
ブラック級の仕事だろうがへっちゃらでしょ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:37:54.52 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>643
マネは忠実にやってる
サラーは免除されてるっぽい

基本やってるよ

647 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:38:02.63 ID:+99UnjWb0.net
試合の中で力抜くとこは抜きつつコントロールしながら勝てるようになったよね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:44:04.38 ID:eHj0LnuI0.net
ブラックなのは過密日程を強いるFIFAやUEFAやFAの連中やぞ。勘違いすんな。

649 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:45:58.31 ID:CxzR9+rlM.net
ベテラン選手が身体張る姿は胸を打つ。
晩年のヒーピアとか、コロトゥーレの必死のディフェンスとか、今のララーナも本当にアツい。ちなみにミルナーはまだ若手。

650 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:46:24.66 ID:TUgYZOxc0.net
抜くっていうか、これはこれで質の高い戦術だと思うわ

後ろでポゼッションしながら、相手がコンパクトに前掛かって来たら裏へ縦ポン、相手が間延びして来たらフィルミが降りて来て組み立て、短時間で結果が欲しい時間帯にはプレッシング

651 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:48:47.74 ID:98qcf6cZd.net
ゲーゲンプレスのオンオフが自然にできるようになった。前がスイッチ入れると全体が連動するのがよく観える。早いトランジションも反射的にやれるようになった。チンタラしてる奴が皆無。
これはすごい事だ。

652 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:53:54.71 ID:S+Hd7Ivr0.net
結局意識の切り替えが一番重要って話なんだよね
マンUにクロップが行ってたら上手く行ってたのかねぇ
ルーニーとか絶対対応できないでしょ

653 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 19:56:07.12 ID:98qcf6cZd.net
>>646
サラーは極力前に残るように指示されてんね。

前期は、セットプレー時にダイクが上がってる時とか、ボールキャッチしたGKに真っ先にプレス行って戻りの時間稼いでたのはサラー。
CBが前線に残ってるセットプレーからの被カウンター時に鬼帰陣かましてたのもサラー。

守備意識は実際クソ高い。が、チームの利益を考えるとポストに体力使ってくれってことだな。

654 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:02:02.07 ID:jBEvtx9v0.net
NBAと一緒でどんどん運動量を増やして行くのがトレンドになったというだけ
NBAはそれが一般的になって今度は更にディフェンス力がないと勝てないという構造になった
多分サッカーでも同じことが起こるよ
まぁリバプールなんかまさにそうなってんだけどね
だから今の時点でディフェンス力を重視してないチームはこの10年で時代から取り残されると思うよ

655 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:03:38.32 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>653
だね

サラー自体は守備サボるタイプじゃないからね
最近は疲れからかな?無理に守備にいかないよね

656 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:04:04.65 ID:Pn0NzFKj0.net
サラーは戻ってきても守備そのものはあれだからねえ
前に残ってもらった方が良いよ
マネの守備力はそこらの本職SBより間違いなく高い
アダマと対峙しても難なく対応してたしな

657 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:04:31.68 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>654
リバプールは守備に一人バケモンがいるからなぁ・・・

658 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:05:16.09 ID:8c37kjI20.net
>654
NBA観てれば誰でも名監督になれるな

659 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:08:01.48 ID:cE92B1gA0.net
皆クロップ信頼してるから走る
移籍したら活躍しない奴が多いのはそれがなくなるからでは

660 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:10:16.65 ID:98qcf6cZd.net
>>656
マネはもはや説明がつかねえ。意味がわからない。GK、CB以外全部出来るわあれは。
WGがマンマークて何よw給料倍払うべき。

661 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:12:10.05 ID:+99UnjWb0.net
ボビーのとこにルーニー、そのまんまハマりそうだけど

662 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:12:44.93 ID:M/SCQZlL0.net
クロップのサッカーは1年もたないって言ってる奴らちょいちょい見るな。

663 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:16:25.07 ID:M/pYWgzM0.net
>>658
実際ボールゲームの戦術はバスケが最先端いってるとこはあるからな
違うスポーツだけどバスケの戦術参考にしてる監督は多いし

664 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:19:46.94 ID:S+Hd7Ivr0.net
実際負担が大きいからゲーゲンプレスとか取り入れるところ珍しいからなぁ
怪我する奴どんどん増えてきてサッカーの質が下がっていくのが普通だし

ブンデスでもアレなのにプレミアでとか普通無理でしょって考えるのは普通のことだわな

665 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:21:00.22 ID:/ROmTYcN0.net
現状はゲーゲンではないでしょ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:21:20.48 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>663
バスケは早すぎて戦術良くわからん
後から戦術を解説してる見て「はへ〜」って感じになる

667 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:21:44.90 ID:S+Hd7Ivr0.net
>>665
ゲーゲンやで

668 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:26:22.03 ID:hzMHQGjv0.net
トラオレが逆サイド行ったらマネも付いていったの笑う
あんたウイングちゃうんかと

669 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 20:43:25.94 ID:ZCBaQLCaa.net
ゲーゲンっていうかストーミングって言った方がいいよ。ゲーゲンなんかボール奪い返したカウンターの手段のひとつだし

670 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 21:01:54.06 ID:6nV9h+UMa.net
アドリアン最高の2ndGKやな

671 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロ Sp5f-hlgf [126.35.118.68]):2019/12/31(火) 21:03:25 ID:QvT7S4s8p.net
南野が考えられるポジションとして

https://i.imgur.com/ZLRp6GY.jpg
このフロントスリーの交代or TO

https://i.imgur.com/vsvJkTa.jpg
ここのチェンボの位置

672 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47d3-wHCx [153.192.161.151]):2019/12/31(火) 21:05:42 ID:HRW5Yl440.net
ハンドボールの戦術も取り入れる必要があるぞ

673 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-IXNu [126.234.61.210]):2019/12/31(火) 21:07:22 ID:iTopZnAIr.net
>>669
ストーミングは定義が悪いわ
クロップのサッカーは別にカオス生み出してねーし

674 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f16-HCDf [60.95.36.113]):2019/12/31(火) 21:07:58 ID:9FC7iRBF0.net
暗黒期から完全に脱却してあらゆる苦しみから解放されたリヴァプールにとって最高の年だったな
2020年はとにかく悲願のプレミア制覇を

675 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa47-j+eD [106.154.132.137]):2019/12/31(火) 21:13:40 ID:ZCBaQLCaa.net
>>673
確かにストーミングとポジショナルの中間みたいになってるもんな。言い表しづらいわ。

676 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Saef-Zc9J [106.133.166.22]):2019/12/31(火) 21:24:36 ID:t0TtKhQWa.net
数年後マネがSBになってそう

677 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ af25-HCDf [153.207.231.91]):2019/12/31(火) 21:27:30 ID:+6C+kW+c0.net
マネはこのまま活躍したらプレミア年間最優秀取れるかもな

678 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1fc7-JYSm [219.105.122.216]):2019/12/31(火) 21:45:15 ID:cO289w6w0.net
だいたいストーミングなんて言い方結城康平とかあの辺のフットボリスタ系イキリ戦術オタクしか言ってねえだろ

679 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ff3-e6yR [114.191.55.248]):2019/12/31(火) 21:48:19 ID:rvWHSJ+u0.net
>>650
状況や時間帯のによってプレス強度や戦術をうまく変えてるよね
点差がついたら引き篭ったりもするし

680 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f20-I5if [219.101.150.21]):2019/12/31(火) 21:51:24 ID:f6mAmLBJ0.net
さて今年の締めにバルサ戦のハイライトでも観るか
あのときのアーノルドのCKとオリギのQBKなのに
しっかりシュートコース確認して決めるとこと
バルサの連中のアホ面は何度観ても飽きないわ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 22:06:58.99 ID:ULkrNQ620.net
そろそろジニのゴラッソが見たい

682 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 22:07:08.22 ID:v2G4YMeW0.net
>>678
同意
つか最近やたらコラムとかでもストーミングって言葉推してくるよな

683 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr27-IXNu [126.234.61.210]):2019/12/31(火) 22:30:55 ID:iTopZnAIr.net
クロップの場合は狙いをもってプレス→ショートカウンターまで全部デザインしてるからな、ドルトムント時代から
とくにカオスとかの要素は無いんだよな
ゲーゲンプレスって言葉がドイツ以外で使い辛いんなら、普通にハイプレスショートカウンターでいいよ

684 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 47bc-JJur [36.13.59.156]):2019/12/31(火) 23:13:47 ID:bY3Mqw740.net
南野リバプールに向けて旅立ったらしいな
現地歓迎ムード入るかな

685 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffbc-dYWm [111.106.147.94 [上級国民]]):2019/12/31(火) 23:14:53 ID:JJnmU4BC0.net
プレスの度合いはどうであれ
クロップの戦術は全てゲーゲンプレスじゃないの?
緻密に計算した前線からのプレッシングで、相手のプレーの正確性を下げてボールを奪うという根底は同じだし

686 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b16-jwPB [126.44.132.202]):2019/12/31(火) 23:16:32 ID:hzMHQGjv0.net
欧州でも使われてる言葉なのかなストーミングて
少なくとも最近まで聞いたこともなかったが

687 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウクー MM1f-j+eD [36.11.224.144]):2019/12/31(火) 23:25:30 ID:fBm3pq6CM.net
>>686
ストーミングって言葉が出来たの2年前くらいだしな

688 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srb7-GQZg [126.208.211.135]):2019/12/31(火) 23:26:38 ID:EOmH0a3Nr.net
キャラガーのツイートわろた
キルギアコスがおるけどたった10年も前になるのか
ハゲ多いなぁ
https://twitter.com/Carra23/status/1211936760860749825?s=19
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8f20-I5if [219.101.150.21]):2019/12/31(火) 23:28:24 ID:f6mAmLBJ0.net
ストーミングはボリスタの12月号で特集してるぞ

690 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2f64-772j [122.211.31.69]):2019/12/31(火) 23:31:41 ID:i7fJNJDR0.net
チームの状況うんぬんより、戦術の名前の呼び方の話題で盛り上がれるくらい
チームが好調なんだなって眺めてるわw

691 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fed-VnBs [125.13.82.95]):2019/12/31(火) 23:46:52 ID:16WJrf/10.net
ゲーゲンに限らずプレス戦術は選手達が慣れるのにも時間かかる上に
戦術理解も難しい、トレーニングも厳しいからチームもある程度長期のスパンで
やる覚悟が無いと空中分解で終わるからな
ビラスボアスのチェルシーなんてまさにそんな感じだった

692 :名無しに人種はない@実況OK :2019/12/31(火) 23:55:13.75 ID:SDbZeOBK0.net
現在、試合数が1少ないけれど、これが他と並ぶのは何時頃なん?教えてー

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:00:06.56 ID:dPoVJfmZ0.net
2020王者あけおめ

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:09:07.53 ID:g8J3qsF00.net
>>692
1月29日じゃねえか?

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:10:55.32 ID:e5JPaCIQr.net
優勝おめでとうー🤗

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:16:24.33 ID:yZ6B9N5l0.net
ストーミングってサイモンクーパーのコラムが初出でほとんど現地で使われてないでしょ

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:17:41.34 ID:KykLliE10.net
皆さん明けましておめでとう!
今年もリバプールの勝利を願って応援がんばろう!

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:19:43.14 ID:eRhGH1bUM.net
今年は30年ぶりの優勝か、長かったわ。

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:21:20.86 ID:GFm6o4Y4a.net
あけおめ
2019年はイングランドクラブ初の国際3冠達成
2020はプレミア制覇とCL連覇。

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:22:00.01 ID:3Ey3h8zKd.net
昭和はリヴァプール
平成はマンU
令和はまたリヴァプールの時代にしよう

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:23:38.23 ID:jV/0qTAar.net
最後の優勝が平成元年とかだっけ?

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:24:46.83 ID:NcljyvIe0.net
あけおめ!
プレミア獲るぞ!

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:25:07.58 ID:iieO5yzc0.net
ミナミーノ、メルウッド到着

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:35:04.39 ID:GFm6o4Y4a.net
https://twitter.com/lfc/status/1212030800654405632?s=21

きたぞミナミーノが
シャキリやっぱいい奴だな
(deleted an unsolicited ad)

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:36:44.87 ID:1m0u6a2u0.net
マネとケイタの隣にしてくれてる

706 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:42:16.22 ID:eRhGH1bUM.net
え、現地はまだ12/31なのに何で?

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 00:45:59.38 ID:RkEvR78i0.net
シャキリおじさんはフレンドリーだなぁ

708 :名無しに人種はない@実況OK (アークセー Sx4f-3rDI [126.202.132.102]):2020/01/01(水) 00:50:38 ID:C6ZVtKyyx.net
マネケイタミナミーノ3兄弟になるのか

709 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-97v3 [1.75.230.196]):2020/01/01(水) 00:50:39 ID:a8Q3qUG2d.net
>>706
顔合わせとか案内くらいなら前日に済ましてもええんじゃない?
練習とかはダメなのかもしれんが

710 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb16-Fu3+ [60.122.197.206]):2020/01/01(水) 00:52:11 ID:xFKCTowA0.net
https://pbs.twimg.com/media/ENIGaKUXsAInLED.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENIGaKbXUAEloOz.jpg
ニッコニコ

711 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb16-bzEW [60.79.206.193]):2020/01/01(水) 00:54:13 ID:9AzWwAdG0.net
メルウッドに日本人いるってすごい違和感あるな
すげえって感想しか出ない

712 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp4f-p6X/ [126.193.108.130]):2020/01/01(水) 00:54:34 ID:1Y5EINTpp.net
ワックワックワックワックシークヮーサーwwwwwww

713 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Sp4f-p6X/ [126.193.108.130]):2020/01/01(水) 00:54:56 ID:1Y5EINTpp.net
うわ誤爆した
すまん

714 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdbf-bzEW [49.96.34.148]):2020/01/01(水) 00:58:37 ID:pSTIrSfDd.net
あけおめ!
今年こそリーグ取るぞおおおおおおお!

715 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fb39-A+Gq [64.33.21.26]):2020/01/01(水) 01:02:07 ID:nk2mVzQc0.net
ツイッターの日本公式に南野来たね

716 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdbf-LY/H [49.98.166.135]):2020/01/01(水) 01:02:55 ID:681+3AKQd.net
大阪人だけにコミュ力も高そうだな南野

717 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f4e-LZK3 [61.193.122.96]):2020/01/01(水) 01:03:56 ID:5h9U2jVK0.net
>>716
香川と違ってネタキャラじゃなく、コミュニュケーション取れそうだな

718 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8bbc-h51Y [118.158.195.181]):2020/01/01(水) 01:07:04 ID:3SodvTbx0.net
明けましておめでとうございます
南野加入とともに新年を迎えられる幸せよ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 01:20:55.91 ID:W+qqUd6k0.net
あけおめ!

2019ベストシーン 

https://i.imgur.com/9FJoDti.jpg

720 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b25-E95m [118.8.130.57]):2020/01/01(水) 01:40:25 ID:lybMRVbq0.net
リオの予選で試合中に前髪気にしてるの見たときは、あぁコイツ中村と同じでダメだと
思ったけど、アジアカップのセルフジャッジしない姿勢見たときは成長したんだなと関心
させられたが、まさかここまで辿り着くとは思わなんだ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 01:44:05.95 ID:qTndrA8R0.net
あけおめことよろ
今年こそはリーグ制覇して喜びたいな

722 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 01:46:51.61 ID:RNEadLwbM.net
モンクレールのパーカーの丈が短すぎるのか
下のTシャツの丈が長すぎるのか

723 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 01:56:31.19 ID:gav9SHJB0.net
シャキおじ良い奴すぎるやっぱ出て行かないで

724 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:01:43.14 ID:WnnjGNbs0.net
>>723
単純に好きだから出て行かないでほしいってのすごいわかるわ
なんだかんだで活躍する試合はするから余計にね
まあ放出が妥当なのもわかるけど…

725 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdbf-bzEW [49.98.133.162]):2020/01/01(水) 02:04:50 ID:35Wldhxad.net
明日5時にお笑い試合観て
3日朝にリバプール戦だね

726 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f20-fb7n [219.101.150.21]):2020/01/01(水) 02:09:35 ID:g8J3qsF00.net
コミュニケーションは問題なさそうだな

727 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbed-wHhE [124.141.197.236]):2020/01/01(水) 02:12:24 ID:0tNWGZQn0.net
何か普通に馴染んでて凄いな
頑張って欲しいわ

728 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-rgiE [1.72.4.87]):2020/01/01(水) 02:20:11 ID:8FBV18zOd.net
南野加入の影響もろに受けるのはシャキリだろうからな…
基本的にはフィルミーノの控えで通用すればサイドのTO要員だろ

クロップは中盤に強度求めるから中盤起用は余りないと思う

729 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdbf-bzEW [49.96.34.148]):2020/01/01(水) 02:27:40 ID:pSTIrSfDd.net
ヘンドのハートにボビーの賢さ、マネの忠心にダイクの冷静さ。学ぶもん多いぜ!
ほんで逆にモリシイズム教えてやれ!
泥臭くいけよ南野!

730 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0ff3-yIln [121.114.74.54]):2020/01/01(水) 02:27:59 ID:BOoneC0f0.net
南野 174cm66kg
シャチリ 173cm75kg



細すぎ
筋トレしてないんだろう

731 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:29:15.97 ID:xuktqtNL0.net
当たりが激しいプレミアに来たらフィジカルアップしないとな

732 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:31:32.39 ID:7jbjHXL10.net
あけおめー
南野だからじゃなく新加入でもすぐ馴染めそうでなにより
王座に向けて皆頑張ってくれ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:31:47.51 ID:JsoUyWq/d.net
シャキリフレンドリーやね

734 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:34:18.98 ID:5h9U2jVK0.net
>>730
南野 174cm66kg
シルバ 170cm67kg

細すぎ
筋トレしてないんだろう

735 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:38:51.25 ID:BOoneC0f0.net
シルバは世界最高クラスの技術がある
南野は技術がないのでフィジカルが必要

736 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:43:10.21 ID:K5Wby7+D0.net
シャキリは出れば活躍するし放出していいのかどうか

737 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:44:06.42 ID:5h9U2jVK0.net
>>735
他スレでイチロー目指せって書いた人では?
矛盾しすぎ

738 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 02:48:45.62 ID:PtwI/PuK0.net
シャキリだってレギュラーで出たいんだよ

739 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:02:57.40 ID:Od4zoc7q0.net
シャキリ南野にキスするのかと思ったわw

740 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:19:25.53 ID:WtxYm8txa.net
>>735
こんばんわベナユンです

741 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:41:14.36 ID:jdk+NylK0.net
動画みんな南野に好意的だな
プレーで使えないとわかったら冷たく豹変するのかなw

742 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:41:24.93 ID:bUMvKlBz0.net
更新きた
http://pbs.twimg.com/media/ENItEa9X0AMjKZ_.jpg

743 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:46:50.23 ID:jdk+NylK0.net
ドイツ語ぺらぺらですげえ
頭いいんだろうな

744 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:48:55.79 ID:OEFE7Of90.net
南野って174になってるけど175のマネより明らかに5センチくらい低かったがどっちがサバ読んでるんだ?

745 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:52:38.10 ID:n120xyeb0.net
>>694
回答ありがとう!

746 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 03:58:50.50 ID:dQ+O349I0.net
アンフィールドにはリバプールと提携してる日本ハムのスタッフがたくさん居るから食事や生活面で困る事は一切無いだろうな。
アンフィールドには売れ残って貧困層に配るほど日本ハム製品で溢れてるし。
セレッソからの支援も日本ハム経由で受けられるし。
日本ハムのバックアップも付いてるリバプール移籍は大正解。

747 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 04:00:27.14 ID:ZL0pzA2Bp.net
もう練習してるのな

748 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 04:03:50.05 ID:UG/oQ0Dg0.net
ロッカーはケイタとマネの間なんだなw

749 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 04:40:44.07 ID:dqYdTZ3O0.net
気遣ってくれてんな。
ザルツブルグ組でドイツ語が分かるからかな?

750 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 04:46:20.14 ID:g978Ed6s0.net
一頃話題になったったけどケイタの英語ってどうなったんやろ?最近良くなったのは怪我が治ったの有るやろけど結構喋れるようになったんかな

751 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 04:52:08.73 ID:c8TzAr8W0.net
南野陽子の方が検索上位だな

752 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:10:17.84 ID:c8TzAr8W0.net
実際面識とかはあったのかなあ
対戦してるからその縁で知り合いみたいな感じなのかな?
マネとかすげー馴れ馴れしいし

753 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:11:41.43 ID:mkaM6N1PM.net
吉田が根回しして、飯一緒に食ってんじゃね

754 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:13:09.25 ID:c8TzAr8W0.net
good see you
あなたに会えてうれしいです

初対面の挨拶みたいな感じなのか

755 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:14:22.26 ID:c8TzAr8W0.net
ショップに南野コーナーあるくらいだし結構期待されてそうだな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:16:50.73 ID:ztphyweG0.net
売上で期待されてるだけだよ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 05:34:29.43 ID:ZVrCAC5E0.net
あれはニューバランスが最後の特需は逃すまいとする気合いだろw
南野加入報道から関連商品のラインナップまで迅速だったし

758 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ab16-pIXJ [126.90.102.65]):2020/01/01(水) 06:08:45 ID:OQSiIi+s0.net
吉田もマネのアドレス知ってたら一言頼むくらいはするだろう
一応代表キャプテンだしな
ケイタは南野と一緒にやったことあるはずだし

759 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3b76-MuGC [122.24.36.218]):2020/01/01(水) 06:50:13 ID:gLZ//mLr0.net
もうインサイドトレーニングで南野の練習動画が上がってるな
さすがに初日だけあって緊張した面持ちで練習してるな
日本人選手がリバプールの選手達と練習するの見てると感慨深い
シャキリの南野に対してマイフレンドと言ったシーンは良かったな

760 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cf43-sstS [1.33.35.169]):2020/01/01(水) 06:51:54 ID:44aYLzZJ0.net
改めてInsideTrainingに南野いるの変な感じだけどすげえな
こっからちゃんとチームに定着できるよう頑張って欲しい

761 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-dFXK [1.66.98.61]):2020/01/01(水) 06:54:15 ID:DGqi3dDzd.net
世界一のチームに世界一のチームメイト相手に勝負しなくてはならないんだから南野も相当な強心臓だと思う

762 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbed-msyD [42.147.80.162]):2020/01/01(水) 06:55:09 ID:jdk+NylK0.net
練習だけならトップレベルにうまいねきっと南野

763 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fca-E95m [121.3.4.229]):2020/01/01(水) 06:56:41 ID:tIKvl67K0.net
ハッピーバースデーを日本語で歌うとか初めてだろきっとw

764 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ef0d-h51Y [175.177.41.29]):2020/01/01(水) 07:01:53 ID:0GbhvLGP0.net
おまえらあけおめ
早速南野練習きてるやん
今年も試合が楽しみだ

765 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4fe6-wduL [113.197.226.137]):2020/01/01(水) 07:02:07 ID:ioHkZYNm0.net
InsideTrainingってどこで見れんの?

766 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2bf3-sMBV [222.150.124.107]):2020/01/01(水) 07:04:27 ID:9AG919+u0.net
そういえばフィリップスもいるな

767 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4fe6-wduL [113.197.226.137]):2020/01/01(水) 07:04:39 ID:ioHkZYNm0.net
公式かこれ見れないんだけど練習動画で金取るのかよケチくせえ

768 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f16-I5PR [221.42.143.163]):2020/01/01(水) 07:06:21 ID:KnR+2GtQ0.net
クロップと南野が握手してる画像を見たらクロップでかっ!って思ってWiki見たら
クロップって190cm以上もあるのなw

769 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr4f-Krt2 [126.234.10.140]):2020/01/01(水) 07:08:00 ID:umzzv4Z7r.net
マネがペア組んでくれてんじゃん
荒らしはウザいけど実際に見るとやっぱ応援したくなるな

770 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbcb-h2K5 [106.73.88.33]):2020/01/01(水) 07:09:17 ID:DG+arYfp0.net
クロップはアリソンダイクよりでかいはず
そのうちその二人を抱き込むクロップ見れるで

771 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb16-iTwJ [60.130.17.72]):2020/01/01(水) 07:16:23 ID:UG/oQ0Dg0.net
そういやようつべ公式chも数百円で有料化したのか

772 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1b21-gF8V [210.149.158.116]):2020/01/01(水) 07:19:47 ID:FUt42WRM0.net
今までそういうところに不満言う人は居なかったな
当然といえば当然だが

773 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ab16-pIXJ [126.61.237.98]):2020/01/01(水) 07:22:13 ID:8TgS7MOo0.net
つべに関しては南野関連だけだろ有料化したの
さっそく集金だよ

774 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb16-iTwJ [60.130.17.72]):2020/01/01(水) 07:23:36 ID:UG/oQ0Dg0.net
LFCTVとどのくらい違いあるのかね

775 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fba9-WsVb [42.127.80.201]):2020/01/01(水) 07:24:32 ID:5A3pl/6t0.net
課金して練習動画見た
南野緊張してて可愛い
ストレッチボビーとペア組んでてワラタw
ミナミーノとフィルミーノ早くも共演

776 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbed-msyD [42.147.80.162]):2020/01/01(水) 07:27:40 ID:jdk+NylK0.net
>>775 ボビーどんな感じだった?見下したかんじ?

777 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:30:22.58 ID:gLZ//mLr0.net
Liverpool are monitoring the progress of Norwich City duo Jamal Lewis and Buendia. [The Athletic]

Newcastle United are keen on signing Adam Lallana in January.
However, Lallana has plenty of offers on the table and is likely to wait until the summer when his contract expires to decide his future. [The Telegraph]

まあ狙ってるとは思ったわ
サンチョ(笑)に100m出すならノリッジのこの2人に出した方がプラスになる
ニューカッスルが狙うくらいじゃ1年延長の控え扱いじゃ残すのは無理だなあ
フリーならプレミア中下位クラブが3年くらいのオファーはしてくるわ

778 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:31:51.65 ID:iieO5yzc0.net
シャキリは長友、フィルミノは宇佐美と元チームメイトか

779 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:38:05.31 ID:K5Wby7+D0.net
ブエンディアか。良いな

780 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:39:55.25 ID:umzzv4Z7r.net
恒例の降格チームからの引き抜きか
ブエンティアはともかく左SBの方はほんとに狙ってても不思議じゃないな

781 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:41:25.01 ID:HCQmsDKEa.net
>>730
南野174cm、68kgだったはず。

782 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:42:41.51 ID:Bfu69Qjd0.net
ルイスって左SBの子だよね?アリだと思うわ
ブエンディアは良い選手だなと思ったけど獲って欲しいかと言われると微妙だな

783 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:44:28.70 ID:umzzv4Z7r.net
ちょっと動画見たらクロス上手そうだな左SB

784 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 07:44:30.96 ID:ZmMXLnum0.net
やっぱ新戦力の姿はたまらなく楽しいね
シャキリが頼りない今南野頼むぞほんと

785 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:00:43.95 ID:z09iZS0od.net
南野どんどんスタメンで使え

786 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:06:54.97 ID:cgG7wfV7d.net
マティプ 195cm
ダイク 193cm
アリソン 191cm

wikiに191cmって書いてあったけど
195cm以上の気がする

787 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:10:37.46 ID:H8jtb/4K0.net
アドリアンはほんと優しい人だな
FA杯も優勝するしかない

788 : :2020/01/01(水) 08:11:13.70 ID:cgG7wfV7d.net
こ あ
と け
よ お
ろ め

789 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:19:34.88 ID:4BZiZ19Bd.net
イングランド人って向こうから来ない限りあんまり積極的に絡みには行かないな。

790 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:32:30.65 ID:heVbPR7e0.net
ブエンディアはノリッジとやったとき1番印象に残ったわ
めちゃくちゃ走るし上手いし熱い奴だった
噂が本当なら嬉しいね

791 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:41:28.09 ID:ZmMXLnum0.net
ロボとトレントのじゃれ合い可愛すぎるだろ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 08:41:38.36 ID:3Tn85PYI0.net
日曜が楽しみ

793 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-1ISn [106.133.174.206]):2020/01/01(水) 08:51:08 ID:/LuFefbYa.net
>>777
お金が儲かっていても闇雲にビッグネーム狙うのではなく、金脈を探し当てて掘り起こしていくスタイルは変わらないっぽいな
ダイクとアリソンは特例と言っていいだろうな

794 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-FSO+ [106.180.13.74]):2020/01/01(水) 09:05:46 ID:wcYii9k9a.net
>>603
素直に論破されちゃってるの可愛い

795 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 09:39:09.41 ID:2rp4bM4R0.net
やっぱクロップは人から好かれる雰囲気出まくりだな
良い選手集まるのは当然だわ

796 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 09:53:07.99 ID:v7JBySWv0.net
ジャマール・ルイスいい左SBだと思ってたがそりゃ狙うわな

797 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 09:53:33.07 ID:t4tOiKLh0.net
今更だけど
レスター戦のアーノルドのゴールパフォって
アンフィールドでのレスター戦のミルナーのパフォを真似してるってことはない?

798 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 09:53:54.07 ID:9+NBAt8J0.net
>>789
イギリス人はシャイな人が多いらしいね
ミルナー曰くヘンドもシャイらしいよ

799 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3b76-MuGC [122.24.36.218]):2020/01/01(水) 09:59:41 ID:gLZ//mLr0.net
ヘンドはかなりの人見知りらしいな
今でこそララーナといちゃついてるけど加入当初は殆ど話しかけてもらえなかったとかララーナが言ってたな

800 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-C3gX [106.154.132.137]):2020/01/01(水) 10:00:29 ID:Ec7Qz33Wa.net
南野ってあんまり左脚使わないっけ
練習の時右脚ばっかりで気になった

801 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbcb-bzEW [106.73.202.1]):2020/01/01(水) 10:03:40 ID:EISgMXju0.net
>>800
右利きだよ
だけど南野は左足でゴールすることも多々あるよ
あとボレーが上手い

802 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:27:55.17 ID:Z0nujThUH.net
>>797
ムバッペじゃね

803 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:29:57.33 ID:1mV9P1lQa.net
シティはラポルテ復帰か。奴らの最終ラインはこれで安定しそうだな
それでも去年に比べたら守備力は下がってると感じるが

804 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:35:34.47 ID:Jl4gCM72p.net
南野に関してはファビーニョほどじゃないだろうけど戦術面、風評面、連携面考慮して当分まともに使わない方針で行って欲しいけどな。
でもそうなると使われない事についてのどうでも良い記事が毎週出るのか、、

805 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:39:52.14 ID:4aQN5tUv0.net
>>804
でも日程的にFA杯では使わざるを得ないでしょ

806 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:49:03.27 ID:F5g+e9nBr.net
>>809
同じレッドブル系列から来たケイタは即使われてたよ
怪我人とか事情もあったが

結局ケイタ本人も怪我していまだにフィットしきってないが

807 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 10:52:25.30 ID:H8jtb/4K0.net
ロボに関してはクロップの中でモレノのほうが上だと考えてたんじゃないかと思ってる
怪我しなかったらモレノ時代続いてた気さえする

808 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:00:14.56 ID:K5Wby7+D0.net
えっ?

809 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:01:28.35 ID:x6qn5TbG0.net
今日は4/1じゃねーぞ

810 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:02:02.07 ID:0cT3X/7d0.net
たまにロボが出てもコウチーニョがガン無視して無駄走りばかりさせられてたなw

811 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:03:44.69 ID:H8jtb/4K0.net
明らかにモレノ優遇してたじゃん
ロボもなんで出られないのかわからないって当時言ってたし
戦術理解するまで待機だったらその説明受けてるはずでしょ

812 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:07:08.17 ID:cU4VX7Ys0.net
ロボはちょっと前までずっとそれ言ってたし
相当根に持ってるっぽかったなw

813 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:07:22.56 ID:ETln2eiM0.net
モレノの方が付き合い長いから信頼できたんじゃね

814 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:07:26.18 ID:VlfQIOLm0.net
>>811
怪我しなかったらモレノ時代続いてた気さえする

この文に反応したんでしょ

815 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:07:40.05 ID:gLZ//mLr0.net
毎回上がっては戻って来ないモレノが戦術理解してるとも思えなかったからなあw
出れてなかった時にロボがクロップに直談判したなんてゴシップあったな
コウチーニョの大親友のモレノを起用してご機嫌取り起用と揶揄されてはいた
上手いタイミングでモレノが故障してロボを起用出来る大義名分が出来たわな

816 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:16:27.49 ID:K5Wby7+D0.net
無駄走りさせられるロボは可哀想だったな
コウチーニョへのオファーを聞いてクロップ含めフロントが喜んだっていう記事もあったがあれもあながち嘘だとは思えんわ
実際使いにくい選手ではあったわけだし

817 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:19:01.84 ID:tfMduuhu0.net
モレノ使い続けてたのはクロップはアホだと思ったけど、ファビーニョの時もそうだし戦術理解さできるまでは試合ださないって姿勢は一貫してて結果も出してるからクロップが正しいんだろうな

818 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:19:55.44 ID:i6sMVM6er.net
>>805
FAのあと一週間空くから日程的には問題ないよ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:21:05.63 ID:i6sMVM6er.net
半年修行するのはクロップにはよくあること

820 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:21:16.89 ID:jdk+NylK0.net
なんで世界最強のチームに世界一下手なじゃっぷがいきなり来たんだよwwとか外人だから内心思ってるのかなやっぱ?

821 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:24:16.70 ID:7cfO0+sB0.net
ブエンディアは良いな

822 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:25:26.74 ID:tfMduuhu0.net
南野なんて日本メディアですら控え選手として補強されたと認識してるぞ
ボビー、マネ、サラーからスタメン奪取は今後一生不可能で中盤でも控え

823 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:29:10.69 ID:jdk+NylK0.net
ベイルおにぎりクリロナ メッシネイマルスアレス メッシエトーロナウジーニョと同列に語っていいレベルの3トップだからな
今の3トップは

824 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:30:45.58 ID:G77YTxZA0.net
南野スレいけよ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:35:46.45 ID:ZmMXLnum0.net
ロボ加入時のモレノってプレシーズンから開幕、序盤普通に悪くないパフォーマンス続けてたんだけどな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:37:55.02 ID:mH51AkOt0.net
うん、悪くなかった
怪我して泣いてて中々きつかったわ。
まぁロボが出てきてくれたけど

827 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:38:30.58 ID:TIwm55Sx0.net
サラーって175もなくね?髪の毛で盛ってんの?
https://i.imgur.com/gqnaNFa.jpg

828 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6bed-q7I8 [116.64.119.19]):2020/01/01(水) 11:44:04 ID:gav9SHJB0.net
ドイツ語喋れるのはマティプ、ケイタ、マネ、クロップかな?
アリソンも喋れるのかな?
このへんとはドイツ語でやりとりして他とは英語かな?

マネの雰囲気見る感じ吉田が繋ぎやった可能性もあるな
セインツで9失点して以降完全に居場所失ったしそんくらいしかやることないだろうし吉田は

829 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdbf-WsVb [49.98.129.204]):2020/01/01(水) 11:45:15 ID:4bsAMc9Bd.net
ボビーもドイツにいたから少しは喋れるんじゃね

830 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f25-rv+k [153.207.231.91]):2020/01/01(水) 11:46:55 ID:iieO5yzc0.net
シャキリもやろ
オリギもドイツにいたな

831 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bb1-8c3Y [220.211.73.232]):2020/01/01(水) 11:48:20 ID:x6qn5TbG0.net
いつの間にかクロップ語圏メンバー増強中

832 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 11:57:23.55 ID:L2KodiJHr.net
ジャン以来ドイツ人はいないのか

833 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:01:44.48 ID:eW5Z/gRBa.net
出発した時の南野


https://i.imgur.com/kJFsGQS.jpg

834 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ab16-E44v [126.38.116.209]):2020/01/01(水) 12:13:00 ID:SV42PzqJ0.net
お前ら南野に期待しているようだがバベルぐらいの活躍しかしないからな

835 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:24:10.77 ID:Z0nujThUH.net
いうてロボは出た試合はいいパフォーマンスばっかりだったのに次の試合は外されてたからな
モレノの怪我も躍進には必要だったよ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:27:23.23 ID:DG+arYfp0.net
コウチーニョの左にはモレノの香車があってただけ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:30:05.40 ID:ioHkZYNm0.net
モレノって誰やねん
モレノといえば俺の中でマジョルカの監督なんだが

838 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:33:51.62 ID:wAcFr78nd.net
イカサマ審判だろ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:37:43.02 ID:lakdb2et0.net
そんなコウチーニョもバルサじゃアルバとのワンツーマシンなるんだから

840 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 12:41:41.30 ID:t4tOiKLh0.net
>>802
やっぱムバッペなのかな?
条件的にミルナーの真似の方がしっくり来るけど、微妙に違うか

841 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-Cg7n [1.72.0.101]):2020/01/01(水) 13:04:26 ID:2yWgnrLkd.net
>>828
どっちにしろ外国人は英語テストを
受けさせられるよ

842 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 13:25:06.99 ID:6SP66qeJ0.net
>>840
手を脇の下にしまっておっぱい挟むような形になるのがムバッペ流だろ?
アーノルドもしまってるからムバッペの真似じゃないか?
ミルナーのは指が外に出てるから普通の腕組み

843 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 13:37:44.08 ID:J5utHFjQ0.net
てかアーノルド本人が言ってたやん
https://i.imgur.com/P5rLUCJ.jpg

844 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 13:52:46.50 ID:w1gHqdEq0.net
ララーナは新城が1月の獲得狙ってるっぽいけど、他にも声かけてくるクラブあるから夏まで吟味するっぽいな
とりあえず残留の可能性は低そう

845 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 14:12:09.31 ID:a8Q3qUG2d.net
>>818
シェフィールドから中2日
全員とは言わないが半分くらいターンオーバーすると思うけどな
キーパーはおそらくアドリアンだろうし
南野スタメンの可能性は50%だな
ベンチにいても途中出場は確実
フィリップスもFA杯の為に戻したようなもんだし
FA杯は捨てはしないと思うけど主力の何人かはベンチスタートにすると思う

846 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 14:15:18.82 ID:Z9/XIC+x0.net
今年は優勝できそうだから、冬に出てくやつはいなさそうだけどな
特にララーナは約5年も在籍してるわけだし
優勝を見届けたいだろう。シャキリはしらん

847 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4fe6-wduL [113.197.226.137]):2020/01/01(水) 14:43:31 ID:ioHkZYNm0.net
天皇杯やってるぞイニエスタの

848 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-97v3 [1.75.230.196]):2020/01/01(水) 14:49:06 ID:a8Q3qUG2d.net
プレミアの他の試合でもスレチ臭いのにイニエスタなんて無関係だからここではやめるんだな

849 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fe7-E95m [153.181.54.141]):2020/01/01(水) 14:57:19 ID:hskfFXnn0.net
トーレスなら見てた

850 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fd4-BYp/ [221.113.60.76 [上級国民]]):2020/01/01(水) 14:58:05 ID:pF92Za9J0.net
329 風吹けば名無し[sage] 2020/01/01(水) 14:35:03.22 ID:VEBIS1xG0
ビジャ「やばくね?日本なめてたけどレベル高いわ」
イニエスタ「だから言ったろwなめてかかるなって」
ビジャ「これもしかしたらリーガとあんまレベル変わらないんじゃね?」
イニエスタ「・・・それ、薄々感じてた。Jリーグなめてたけどまじやべぇよ」


マジでこんな会話してたら嬉しいな
てかしてそうだけどどうだろ

851 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bb1-8c3Y [220.211.73.232]):2020/01/01(水) 15:01:37 ID:x6qn5TbG0.net
他所でどうぞ

852 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efb5-UigV [39.111.26.103]):2020/01/01(水) 15:02:26 ID:TIwm55Sx0.net
アホかw

853 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f70-E95m [121.87.37.234]):2020/01/01(水) 15:11:12 ID:2rp4bM4R0.net
マジョルカ見てるとリーガとか下位はまじでレベル低い
Jと比べたら背が少し高いだけ
プレミアは明らか全体的にもっとレベル高いけど

854 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 15:15:50.99 ID:WnnjGNbs0.net
>>850
なんジュピ民は巣に帰れよ

855 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 15:31:33.79 ID:y+2OVp7Ya.net
ヘンダーソン、ミルナーがプレミアの出場試合数ワンツーで草

856 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 15:34:20.19 ID:ANL7sCw6d.net
フレンキーデヨングはプレミアのがレベル高いって言ってたな

857 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 15:42:10.64 ID:Q6j6aREdr.net
>>845
ウルブス戦からホーム3連戦なんだよ、今週は
普段のヨーロピアンナイトより楽なくらいだし、FAの後も日程しばらく楽だし
体力的には問題ないと思うよ
FAにガチるかどうかはクロップ次第だけども

858 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 15:44:51.03 ID:TeoB9XuQF.net
ダイクと両SBはいち早く休ましてやらないとな

859 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 16:43:22.43 ID:PvsgL9jc0.net
エディハドだけどアンチェロッティに期待していいのかな

860 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 16:46:23.72 ID:S8znS5hR0.net
>>859
いや
エバートンはリバプールのために
絶対仕事しないマンだから
期待値しない方がいい

861 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 17:15:18.70 ID:NSk4TWgSp.net
アンチェロッティはリバプールアンチだからあえて負ける可能性ある

862 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 17:18:12.75 ID:YUD66BNJa.net
ケツに火がついてる今のお隣の状況でなお負けに行くと言うのなら逆に尊敬するw
一歩間違えば降格圏も有り得る順位なのに

863 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 17:28:28.35 ID:n/2YRg9+0.net
アンチェ対グアルディオラは楽しみだ
クロップもテレビにかじりついて見るだろうな

864 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fb66-ZiDM [42.124.111.110]):2020/01/01(水) 18:14:24 ID:PvsgL9jc0.net
エバートンは期待できないけどアンチェロッティならまだまだシティが怖いよ

865 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f46-Z3BA [125.194.109.206]):2020/01/01(水) 18:31:26 ID:G77YTxZA0.net
もうシティの試合とかどうでもいいだろ
どんだけ勝ち点離れてると思ってんだ

866 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4b0d-mSr+ [220.215.137.27]):2020/01/01(水) 18:41:08 ID:R5XfV33g0.net
一節でも早く優勝して残り試合をロッキンチェアーを揺らしつつブランデーグラスグリグリしながら見たいから落ちるところまで落ちて欲しい。

867 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 18:44:50.69 ID:x6qn5TbG0.net
シティにはオーナーが見限るまで墜落して貰いたい

868 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 18:58:50.27 ID:hblQXAt5a.net
>>865
たった勝ち点差17だろ?向こう6連勝こっち6連敗で簡単に引っくり返される差だ(ビビり)

869 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 19:02:10.47 ID:xCnWn9pmp.net
エバトンが降格圏にさらに近づいても美味しいし、シティが勝点失っても美味しい
じゃね?

870 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 19:04:51.19 ID:K5Wby7+D0.net
いままで3回優勝のチャンス逃してるからな
慎重になるのは当然なのでは

871 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr4f-rb3s [126.234.42.141]):2020/01/01(水) 19:26:14 ID:Z+tpJIqHr.net
ターンオーバーって疲労回復のためにするんじゃないぞ
万が一の怪我やレッドカードなどに備えて温存するためのものだぞ

872 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f38-DBxI [61.11.160.34 [上級国民]]):2020/01/01(水) 19:31:58 ID:Tt7/GHa60.net
いや疲労回復もあるだろ

873 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f5b-bzEW [115.37.54.119]):2020/01/01(水) 19:32:25 ID:tfMduuhu0.net
南野合流後のトレーニング見たけどやはり誰よりも細いな南野
プレミアでやっていけるか見ものだわ

874 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbcb-eiTw [106.73.23.0]):2020/01/01(水) 19:44:28 ID:dySOiWFC0.net
日本人を獲得するビッククラブは必ず低迷する法則げあるから
もしかしたら?

875 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbbc-97v3 [106.159.73.219]):2020/01/01(水) 19:51:40 ID:FNL9p0B90.net
日本人が紛れ込んだ程度で低迷するのはビッグクラブと言えんだろ。香川の移籍したマンUはELベスト8でビルバオにボコられるほどに弱体化してた。あの頃はリーガ最強で、プレミアは脳筋フットボールの時代だったが。

876 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3b68-g6xr [122.131.83.36]):2020/01/01(水) 19:53:11 ID:7cfO0+sB0.net
法則もなにもアンチがそう願ってるだけだから

877 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fd5-0TxC [153.204.91.17]):2020/01/01(水) 19:53:58 ID:8VrIFbap0.net
マンU香川→ファーガソン引退で落ちぶれた
インテル長友→モウリーニョ退任で落ちぶれた
ミラン本田→既に本田が10番つけれるほどに落ちぶれてた
バイヤン宇佐美→落ちぶれなかった

監督交代の要素もないし、日本人がどうのこうのってのはあまり関係ない

878 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0f70-E95m [121.87.37.234]):2020/01/01(水) 19:54:13 ID:2rp4bM4R0.net
正直今がピーク感ある

879 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f46-Z3BA [125.194.109.206]):2020/01/01(水) 19:59:10 ID:G77YTxZA0.net
長友や香川は移籍のタイミングが悪かったな
長友はそれでも大金星だと思うが

880 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fe7-E95m [153.181.54.141]):2020/01/01(水) 20:01:30 ID:hskfFXnn0.net
CL獲って半年でほぼ全勝なのにピークじゃなかったら恐ろしすぎる

881 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9f64-UcLG [221.242.88.234]):2020/01/01(水) 20:06:21 ID:dPoVJfmZ0.net
2019年アンフィールドで無敗
今年も無敵の要塞でいこう

882 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-PzEB [49.97.110.70]):2020/01/01(水) 20:07:28 ID:AaN4xGiad.net
どんな選手いるのかよく知らねーけど南野に迷惑かけんなよ

883 :名無しに人種はない@実況OK (スププ Sdbf-xzue [49.96.43.202]):2020/01/01(水) 20:37:23 ID:4dF73wEKd.net
ミナミノの毛量凄すぎだろ
センターパートなのに分け目全く見えないし旋毛もほぼ地肌見えてないしどうなってんだよ
俺の陰毛より濃いじゃねーか神がいるならマジで殺すぞ

884 :名無しに人種はない@実況OK (アメ MM0f-W/+2 [218.225.235.195]):2020/01/01(水) 20:38:54 ID:f02s38VzM.net
日本にもサラー、フェルミーノ、マネみたいに
確実に点を取れるストライカーは出てこないの?
欧州人の遺伝子に比べて何が劣っているの?

885 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-aiXr [106.180.27.117]):2020/01/01(水) 20:45:09 ID:vGULhEr1a.net
3人とも欧州人じゃねーじゃねーか

886 :名無しに人種はない@実況OK (アメ MM0f-G+Sj [218.225.235.195]):2020/01/01(水) 20:53:42 ID:f02s38VzM.net
日本にもアリソン、ファンダイク、マティプみたいに
鉄壁の壁を形成できる選手は出てこないの?
欧州人の遺伝子に比べて何が劣っているの?

887 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 21:00:30.91 ID:WeblX+MV0.net
さ、ブライトン戦を高みの見物と洒落込むかな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 21:10:15.95 ID:TkQKZQbM0.net
髪の毛がほしい

889 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 21:38:38.78 ID:RRQv/nWAM.net
🦲

890 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 21:57:43.40 ID:590ZWmC20.net
>>884
身体能力というよりも環境じゃねえか。
向こうは強豪に囲まれて、こっちはアジア勢に囲まれている。

891 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 22:00:22.89 ID:gF1cmxez0.net
>>884
闘争本能 入るまでチャレンジするメンタル

892 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 22:03:23.53 ID:x6qn5TbG0.net
教育環境がダメ
集団教育は個人教育や少人数教育に比べて5%しか定着しない
欠点を指摘する教育は自己肯定感を損なう上に創造性を殺す

遺伝子もあると思うけどね
白人はハムストが強く黒人は大腰筋が強いのは美容雑誌にだって書かれてること
1日は24時間しかないから努力量が同じなら素材の優劣がすなわち実力になる

893 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 22:06:13.59 ID:g978Ed6s0.net
高みの見物やけどブライトンと飴って昼見た神戸鹿島とあんまレベル変わらん感じがする

894 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fca-E95m [121.3.4.229]):2020/01/01(水) 22:27:15 ID:tIKvl67K0.net
新年1発目からくそみたいなVAR発動か
来シーズンからもう少しなんとかしてくれ

895 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ abbc-GM5d [36.13.59.156]):2020/01/01(水) 22:29:25 ID:r66OujFz0.net
全然心配してなかったけど改めて好きだって言われるのいいね

リバプールのユルゲン・クロップ監督は先日、フランス王者パリ・サンジェルマン(PSG)から接触があったと報じられた。
代理人を務めるマルク・コジッケ氏は、「彼はリバプールのことが大好きだ」と語り、
ドイツ人指揮官が現時点で他クラブに行く意志がないことを明かした。英紙「デイリー・ミラー」が伝えている。

 フランスメディアで、PSGのスポーツダイレクターを務めるレオナルド氏が今後数年にわたってチームで
実施したいプロジェクトを説明するためにクロップ監督と1時間ほど話した模様だと報じられた。

 しかし、クロップ監督はPSGの話を断ったという。
代理人を務めるコジッケ氏は、ドイツテレビ局「Sport1」で自身の見解を示している。

「ユルゲンはこのクラブが大好きだ。ただ、現時点で彼にとって何が良いか分からない。
そして、彼も知らない。リバプールは現在、長期的にいる場所となっている。また保障する計画も重要なんだ」

 クラブの将来においても「監督が主要な大きな役割を果たす」と語ったコジッケ氏。
昨年12月、カタールでFIFAクラブワールドカップを制したばかりのクロップ監督だが、目線はリバプールでのさらなるタイトル獲得に向かっているようだ。

896 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0fff-E95m [121.3.63.233]):2020/01/01(水) 22:36:57 ID:V6W1Q9IE0.net
そりゃそうだ
フロントも優秀で
自分の意見でチーム作れて
選手強奪されないし
レベルの高いプレミアリーグ

もうリヴァプールはクロップのチームだからあと20年くらいやってくれ

897 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fed-G2Sp [125.14.145.229]):2020/01/01(水) 22:37:07 ID:g978Ed6s0.net
PSGから接触か…契約延長したばかりとは言えこれからも色んなクラブがクロップに声掛けるんやろか

898 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3b68-g6xr [122.131.83.36]):2020/01/01(水) 22:45:06 ID:7cfO0+sB0.net
一時間話して断られるって悲しいな

899 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-kVXG [1.72.0.159]):2020/01/01(水) 22:45:18 ID:uHorjc5Fd.net
現時点で疲れてるから契約終了したら休養したいって報道があるくらいだし
今から他のチーム行って1からチーム作り直すのは嫌だろうなー

900 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa0f-o9zF [106.132.87.28]):2020/01/01(水) 23:00:30 ID:GFm6o4Y4a.net
やっぱ成金クラブって頭悪いな
無駄な努力ご苦労様って感じ

901 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbbc-JI/W [124.213.94.175]):2020/01/01(水) 23:07:04 ID:V7109TBF0.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

これ出てスレ建てられんかったわ
>>910 頼んだ


!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑をコピペして2行以上に増やして立ててください
『!extend:on:vvvvvv:1000:512』カッコ内挿入でワッチョイとIP

・創立           1892年
・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
・クラブカラー       赤
・愛称           レッズ(The Reds)
・オーナー          ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
・監督           ユルゲン・クロップ(Jurgen Klopp)
・ホームスタジアム    アンフィールド(Anfield)
・所在地          Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
・収容人数        54,074(全席シート)
・所属リーグ       イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 http://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 http://twitter.com/lfc
 https://mobile.twitter.com/LFCJapan
【公式Dugout】
 https://dugout.com/LiverpoolFC
【公式Instagram】
 http://www.instagram.com/liverpoolfc/
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/

前スレ 〓〓 Liverpool FC 〓〓 1181 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1577644310/l50
(deleted an unsolicited ad)

902 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fed-G2Sp [125.14.145.229]):2020/01/01(水) 23:10:40 ID:g978Ed6s0.net
ただサンほどじゃ無いけどデイリーミラーやからなぁ…
まぁクロップがPSGとかバイエルンとかユーベとかの一強クラブを率いる姿は想像出来んけど

903 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-QtSE [182.251.242.44]):2020/01/01(水) 23:23:59 ID:kxqu+tcza.net
チェルシーの試合見てるが、ケパは本当にミニョレを見てるようだ
チェルスレの流れもミニョレいたときのリバプールスレと同じ
能力が低いから甘いコースのシュートがスーパーサーブに見える
ちょっと良いコースだと動けないから仕方ないと擁護される
セーブ率もミニョレと同じ50%台
スーパーセーブって言われてるプレイもデヘアアリソンだったらなんなくキャッチして、実況にコースが少し甘いですねって言われてるやつ

904 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f5b-bzEW [115.37.54.119]):2020/01/01(水) 23:27:26 ID:tfMduuhu0.net
飴はいつもどおりの前半飛ばして後半ガス欠サッカーだな
ジョルジーニョとかエイブラハムとかプリシッチとか全然大したことないわ
ランパードもサッリと同じでカンテをアンカーで使わないアホだったんだな

905 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr4f-/y8m [126.208.252.102]):2020/01/01(水) 23:29:10 ID:9awLUZDRr.net
あけおめ 新国立から関西に帰ってきたー
スレも選手らのインスタもまとめて見て アドリアンのストーリーになんか泣きそうになった 南野も合流してるしー
スレはわたし無理でした

906 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ df0d-E95m [101.111.83.69]):2020/01/01(水) 23:31:20 ID:/pGM5cZD0.net
周りが勝手に崩壊していく
なんか一強時代が来そうな予感

907 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:33:48.18 ID:tyC4DJx6a.net
俺が次スレ建てたから埋めてくれ

908 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:39:00.91 ID:X/3RcxxB0.net
レスターvs新城
武藤スタメンだな
武藤決めてレスター倒してくれたら最高なんだが何を思って武藤スタメンなんだターンオーバーか

909 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:41:57.91 ID:PA4tURj/a.net
ウルブズはシティとうち相手に良い試合したけど今日のワトフォード辺りにコロっと負けたりするのが中位チームたる所以なんだけど果たして
新城はマクシマンの怪我痛いな
キャロルも前回微妙やったけど武藤使うってことは裏ポン狙いやろね

910 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:42:10.81 ID:FYbMrBNq0.net
>>907
スレ立ては乙やけど次からはちゃんとテンプレまで貼ってくれや

〓〓 Liverpool FC 〓〓 1182 〓〓
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1577889143/
保守頼む

911 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:45:08.37 ID:jDi8hiJvd.net
武藤スタメンは冬に出すからターンオーバー兼ねて見本市じゃないか

912 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:55:59.43 ID:M9/qLVMX0.net
武藤は強みがわからんな
なんか武器あればいいんだろうけどねぇ

913 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/01(水) 23:59:46.91 ID:kxqu+tcza.net
レスターもしや3バックやるのか

914 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:06:08.35 ID:4M0nfrzva.net
レスターも採用とか最近3バック流行ってるな
ビルドアップ厳しそうだけど

915 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:09:40.10 ID:9hC+/Oxl0.net
リバプールも3バックやるかね?

アーノルド
ダイク
ロボ
にして

ファビーニョ
ヘンド

ワイナル
フィルミーノ
ミナミーノ

マネ
サラー
なんてどうかな

916 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:12:50.51 ID:NoG/VQWF0.net
それ3バックじゃなくてワンバックやって雨宮さんが言ってた

917 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:14:18.20 ID:BjvdApBk0.net
3バックやるチームって大体自滅するからな
上手くやれるのはコンテくらい

918 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:15:43.53 ID:1/RKrLHmd.net
基本的に3バックはサイドに強烈なのがいるとしんどいからプレミアではやらんだろう

919 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:18:43.40 ID:VsPkgwSHM.net
BRといえばジャン右CBのテコ入れ3バック

920 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:22:20.37 ID:XR7ZaJLm0.net
お、イングスまたゴールか
最近調子いいな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:23:56.69 ID:MkkEjxnk0.net
イングスユーロ行けるかもな

922 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:25:29.30 ID:xuswJPtu0.net
イングスおじさん13ゴール目か、やるなw

923 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:27:36.07 ID:4BlxOVcD0.net
おじさんすごすぎるな
強化版ボリーニと呼ばれただけあるわ

924 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:30:19.66 ID:9hC+/Oxl0.net
なんかイングス試合やるたびに決めてねぇか?
リバプールでは空気だったのにセインツが合ってるんかな
今の弱いセインツでこれだけやれるなら実力は相当なんかな
得点ランク1人だけ中下位なのに入ってるし

逆にシャキリとかララーナも中下位でスタメンやればイングス並みの無双できるんかな?
そう考えると出て行きたくなるのもわかる

925 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:32:41.31 ID:MkkEjxnk0.net
PKなしで今の得点だし怪我してない世界線だったら今でも所属してたかもしれんな

926 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:36:54.24 ID:UafpaQTm0.net
>>907


>>910
お前は、コーナーキックからカウンターくらったときに全力で守備に戻るサラーくらい偉い

927 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:37:51.96 ID:tnXEF3ZF0.net
ララーナはセインツからのオファー待ってるんだろうな

928 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:40:23.11 ID:lz+IkvnP0.net
マディソンさすがやな
あそこでフリーにさせたらいかんわ

929 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:41:24.16 ID:ObUZjRW40.net
はー新城つっかえ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:42:26.84 ID:yEveC7Pu0.net
コンテが3バックで優勝した時は攻めの時両WBが上がって実質5トップになり
自軍の両サイドはガバガバという頭おかしいような構築だったからな
何であれで勝てたのかわからん
しかもあのアーセナルまで3バック真似してたし

931 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:43:01.50 ID:9hC+/Oxl0.net
ニューカッスルはシティには強いけど他にはひどいな

932 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:44:40.55 ID:xEXlpg+Ra.net
ウルブズやっぱり負けてるという
うち相手にちゃんとTOしとけば良かったのに

933 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 00:52:17.15 ID:4BlxOVcD0.net
モウリーニョも時代遅れだよなほんと
いつまでもディフェンスライン低く設定して守備的な選手その前において
あんなん戦術じゃ攻撃はほんとに個の力で打開する以外ない

934 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fed-pIXJ [125.13.82.95]):2020/01/02(Thu) 01:01:42 ID:yEveC7Pu0.net
結局の所自分の理想のサッカーやるには理想の選手を揃えないとダメだから
根っからの戦術家タイプだとそれが出来ない場合不和が生じるよね
アンチェロッティやデルボスケみたいに選手に半分任せるみたいな
モチベーター型の監督はもっと評価されるべき

935 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-QtSE [182.251.242.47]):2020/01/02(Thu) 01:04:54 ID:IDl0oNASa.net
スパーズってソンフンミンいないと相手のラインあんま下がらんよな
サラーいない時のリバプールと同じでDFラインに駆け引きする選手がいないから、縦が狭くなって中盤がボール持つ余裕がない

936 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-PzEB [182.250.254.7]):2020/01/02(Thu) 01:08:36 ID:xEXlpg+Ra.net
フンミンいないとスパーズはサイドからの攻撃も全く機能しないね
オーリエとかセセニョンとかクロスの質がほんまヤバい

937 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-97v3 [182.251.246.37]):2020/01/02(Thu) 01:08:43 ID:KPWStxx9a.net
>>933
サッリですらクリロナ活かすためにライン上げてるな。
モウリーニョよりアンチェロッティの方が現代的に見える。

938 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cbed-H2ja [124.140.144.158]):2020/01/02(Thu) 01:11:38 ID:3jmVf0Bx0.net
ウルブス、格上には勝ったり善戦して格下にコロッと負ける。まるで2年前のうちみたいな感じだな。

939 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-QtSE [182.251.242.47]):2020/01/02(Thu) 01:11:58 ID:IDl0oNASa.net
アルデルヴァイレルトが手高くあげてハンドしたの見逃されたけど、かなり厳しい判定だな
VARも途中で再生やめたし

940 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-LZK3 [1.75.2.196]):2020/01/02(Thu) 01:13:41 ID:bTRWRc+8d.net
数字上は可能だけど、実際は3チームしか優勝出来ないよね

941 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-PzEB [182.250.254.7]):2020/01/02(Thu) 01:13:57 ID:xEXlpg+Ra.net
>>938
ウルブズは毎年のことやん
てか中位チームはほぼそう
BIG6絶対殺すマンズの中からレスターだけ下位にとりこぼさなくなって抜け出した感じ

942 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ efbc-jEdm [175.131.126.27]):2020/01/02(Thu) 01:20:03 ID:ThJFscNe0.net
やっぱりスパーズは酒井宏樹を取ってオーリエと変えるべきだ

943 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb7d-K6OH [124.100.26.128]):2020/01/02(Thu) 01:30:17 ID:azzZQCj30.net
イングス今日も点取ってたんか、武藤見ずにこっち初めっから見てればよかった
イングスはあれやな、多分リバプール所属のままやったら今より警戒されるからここまで点取れんかったやろ
本人にとってもセインツくらいでやるのが一番幸せそう

944 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:32:47.52 ID:5UxFN0X00.net
オフ+ハムとか欲張りセットかよケイン

945 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:33:19.94 ID:lz+IkvnP0.net
ケインハムったか
今年もやっぱり壮絶4位譲り合いになるな

946 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:33:59.23 ID:J3USqmpba.net
ケイン故障したか?
スパーズ戦はケインは居なそう

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:34:07.30 ID:tnXEF3ZF0.net
ケインはいてくれたほうが助かるんだけど

948 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:34:24.08 ID:ZytNknUXd.net
ソンフンミンが戻ってくるタイミングでケインいなくなるのはリバプールにとっていいのか悪いのか…

949 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:35:47.93 ID:q24r7O2E0.net
エンドンベレはここでも獲れ獲れ言われていて確かにプレースタイル的には合ってたけど
このスペランカーぶりを見るにこのチームのゲーゲンに耐えられるとはとても思えないな
その辺も含めてフロントはきちんと見てるってことになるな

950 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:36:14.22 ID:ZEh7Sv890.net
>>938
2年前というか昔からリヴァプールてそんな感じだろ
湘北症候群のチーム

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:37:26.72 ID:ZytNknUXd.net
モウリーニョ何してん

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:38:06.26 ID:MbEAfzkV0.net
昨シーズンもケイン抜けてからソン覚醒しなかったっけ?
ソン、モウラの2トップの方が嫌だな

953 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:38:37.18 ID:a4hgQLgV0.net
今期プレミアは弱いチームばかりで盛り上がらないな

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:54:27.24 ID:nUEAFjPt0.net
>>949
エンドンベレフランスでは別にスペでは無かったんだけどな
スカウトがそれだけ良く見てるのかな

955 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:55:34.83 ID:UafpaQTm0.net
>>952
それな、ケインいない方が強い説は根強い

956 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:56:20.74 ID:J3USqmpba.net
オーリエw
ワロスばかりやん
モウ終わってるな
スパーズじゃ金満補強できないし詰んでるだろ

957 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 01:59:49.50 ID:UafpaQTm0.net
シティがリードするまで起きてようかな

958 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:10:25.27 ID:sC+ECp+Kr.net
ヴァーディ抜きでまた勝ってるじゃんレスター
チームとして成熟してきてるな

959 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:13:57.55 ID:Hyl7frwh0.net
過密日程とは言いながら中1日が無いのは有難いなアンフィールドやから負けは無いと思うけどシェフィールド固いからどうやって点取るんかなぁ
シティ戦もレフリーのアシストが無ければどうなってたか…デブのゴラッソかてリードしてたから出たのかも知れんし

960 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:14:24.47 ID:qQi8licXd.net
>>953
妬くなよオワコンクソださリーガオタよ。
黙って引き続きリーガだけ見とけやw
センスねーんだからよおw

961 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:16:11.38 ID:qOGz51Gw0.net
フェキル エンドンベレ
リヨンは実力詐欺クラブだな

962 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:16:15.83 ID:QJQkvCYsd.net
お隣は前半になんとかしないと無理だな

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:19:01.51 ID:itVEXyKK0.net
>>958
連敗して落ちると思ったけど過密日程アウェイで連勝したね地力だよね

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:19:05.21 ID:Y7PvMQGI0.net
ポゼッションサッカーやるならヴァーディは居ない方が良い

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:20:38.03 ID:Hyl7frwh0.net
ヴィラにワトフォードが勝って残留争い結構混沌として来そうやねノリッジかてこれからパレスに勝ったりするかも知れんし

966 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:22:28.80 ID:1xiju2UZ0.net
エヴァートンは最近のアナルやらスパーズやら飴ちゃんよりは期待できるよ

967 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:25:23.28 ID:PgadLu1ka.net
4位争いとEL圏争いは白熱しそうやね
アナルは下手すると残留争いに巻き込まれるかもな
今日もマンユに負けるやろしあそこ今プレミアで下から数えた方が早い弱さやろ
そもそもワールドクラスはオバメしかおらんし

968 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:26:01.67 ID:9hC+/Oxl0.net
スパーズはケイン抜けて孫が戻ってくるより
ケインいても良いからソンは戻ってこないで欲しい
てかケイン抜けてから覚醒する感もあるけど今年に関してはソンは既に覚醒してる感もある
まぁ無駄な報復とかやってていつまでも未熟だけど

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:26:36.68 ID:sC+ECp+Kr.net
>>961
フェキルはコスパ厨のクロップが50m出そうとしたから実力はあるんだろう

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:27:07.28 ID:Hyl7frwh0.net
いやエヴートンは自分らの存在価値はリヴァプールの邪魔と考えてそうだからま〜ったく期待出来ないと思うで

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:27:10.65 ID:9hC+/Oxl0.net
リバプールは今でも上位キラーな雰囲気はあるよ
もちろんリバプール自身が上位だけど、シティとかレスター戦は結構余裕で勝つのにシェフィールドとかウルブス、ヴィラとかには苦戦する

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:28:08.59 ID:L0QB8ZMO0.net
フェキルは活躍してるしそんな悪くないだろ
マジョルカはチンチンにやられてたぞ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:29:27.70 ID:9hC+/Oxl0.net
今年はBIG6がリバプール以外弱体化して、レスターが強くなって中下位がどこも強くなってる気がする
それこそ最下位ノリッジも強いし、ワトフォードもヴィラも強い
中位でいえばウルブス、シェフィールドなんかはかなり強い
逆にハマーズ、ボーンマス、バーンリー、ブライトンあたりかなずっと微妙だなって思うのは
ノリッジとかワトフォード、ヴィラよりハマーズ
、バーンリーあたりの方が順位下がってもおかしくないと思うんだけどな

974 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:32:32.05 ID:ph1Mq9Wc0.net
セインツ復活してて嬉しいわ
アナルより上じゃん

975 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 02:37:10.92 ID:itVEXyKK0.net
ワトフォードはメンバー見るとトップ10に入らないとね

976 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4fe6-qBMV [113.197.144.156]):2020/01/02(Thu) 02:43:18 ID:UafpaQTm0.net
あかん今日はノーチャンスくさいわおやすみ

977 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fbc-ShkV [125.53.44.164]):2020/01/02(Thu) 02:43:28 ID:XvlygV9J0.net
シティ決めたし寝るか

978 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f5b-bzEW [115.37.54.119]):2020/01/02(Thu) 02:43:50 ID:4BlxOVcD0.net
ほんとお隣は
落ちろ早く

979 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f68-h2K5 [211.19.213.55]):2020/01/02(Thu) 02:43:53 ID:LRaAe34A0.net
オフサイドきたw

980 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebbf-1ISn [14.132.194.41]):2020/01/02(Thu) 02:44:05 ID:q24r7O2E0.net
サンキューVAR

981 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-LZK3 [1.79.88.80]):2020/01/02(Thu) 02:44:07 ID:ZytNknUXd.net
オフか
これはがっつりだったな

982 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8b7a-YHli [182.171.180.51]):2020/01/02(Thu) 02:44:44 ID:ph1Mq9Wc0.net
さすがVARだわ

983 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fbc-ShkV [125.53.44.164]):2020/01/02(Thu) 02:44:52 ID:XvlygV9J0.net
オフだったし寝るの中止w

984 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1f5b-bzEW [115.37.54.119]):2020/01/02(Thu) 02:46:03 ID:4BlxOVcD0.net
こういうのはVARでも議論にはならんよな

985 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-PzEB [182.250.254.4]):2020/01/02(Thu) 02:46:42 ID:PgadLu1ka.net
VARなかったら普通にシティ得する展開だったな
VARが導入されたらliverpoolは勝ち点大幅に減らすとはなんだったのか

986 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-LZK3 [1.79.88.80]):2020/01/02(Thu) 02:47:10 ID:ZytNknUXd.net
これくらいだと副審は気づかないもんなんかね?
だとしたらVARは必要だな

987 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebbf-1ISn [14.132.194.41]):2020/01/02(Thu) 02:48:26 ID:q24r7O2E0.net
去年はこんな得点ばっかだったもんなシティ
改善点はあるにせよVARってやっぱ必要

988 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cb7d-K6OH [124.100.26.128]):2020/01/02(Thu) 02:49:13 ID:azzZQCj30.net
VARによって、シティがどれだけ判定に恵まれていたのかが浮き彫りになっているのが今シーズン
VARなかったら今頃シティ勝ち点3ペースやで
まあお隣には期待するだけ無駄やと思っとるけど

989 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr4f-Krt2 [126.179.23.85]):2020/01/02(Thu) 02:49:28 ID:sC+ECp+Kr.net
>>986
varになってから微妙なオフは流してvarに任せる副審増えたな
まあオンなのにプレー切っちゃうよりはマシだけども

990 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-LZK3 [1.79.88.80]):2020/01/02(Thu) 02:49:39 ID:ZytNknUXd.net
これは何を見ればいいんだw

991 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fed-G2Sp [125.14.145.229]):2020/01/02(Thu) 02:51:53 ID:Hyl7frwh0.net
昨シーズンのウェストハム戦のミルナーとか副審もなかなかオフサイドが分かりづらいのかね

992 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sacf-PzEB [182.250.254.4]):2020/01/02(Thu) 02:52:15 ID:PgadLu1ka.net
ペナルティ云々の前に腕使ってボールコントロールしてたろ

993 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebbf-1ISn [14.132.194.41]):2020/01/02(Thu) 02:52:25 ID:q24r7O2E0.net
>>988
買収してるとか子供じみた事は言わんがシティはごまかし方が上手いんだろうな。オフサイドラインにせよ転び方にせよ
流石監督が本家劇団バルサの申し子なだけはあるしプレミアの低レベルな審判くらいなら簡単に騙されるんだろう

994 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4bf3-bzEW [220.108.141.196]):2020/01/02(Thu) 02:53:24 ID:Cb4+Gxf+0.net
フェキルはリーガでもかなり活躍してるよな
言われてるほど離脱も少ないし何故ベティスなんか行ったのか疑問だわ
フェキル合意報道→動画出周ってからの謎のメディカル破談が懐かしい
個人的にはめっちゃ来て欲しかったなぁ

995 :名無しに人種はない@実況OK (スプッッ Sdbf-LZK3 [1.79.88.80]):2020/01/02(Thu) 02:58:07 ID:ZytNknUXd.net
正直フェキルと南野だったらラングニック流経験した南野の方がリバプールに合いそうだから結果良かったかもしれんな金額的にも
フェキルの心情を考えれば不憫だとは思うけど

996 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9fed-G2Sp [125.14.145.229]):2020/01/02(Thu) 02:59:58 ID:Hyl7frwh0.net
銭が居ないだけでシティが好感持てるチームになってるわw

997 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ebbf-1ISn [14.132.194.41]):2020/01/02(Thu) 03:03:43 ID:q24r7O2E0.net
お隣解任ブーストは無さそうだな。普通に脆いわ
負けようとしてるとか以前に純粋に弱すぎる。時間の問題かな

998 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 03:23:38.08 ID:CCbCg5D90.net
エバートンまあまあ強いぞ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 03:24:51.87 ID:LUHw+IQ/0.net
エバートンは過密日程でもあんまりTOしてないからな
今日は動きが重い

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2020/01/02(木) 03:28:51.77 ID:fz4dqXuU0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200