2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part405

1 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:42:26.40 ID:dPVif0d90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆応援スレのテンプレ類 
http://writening.net/page?w64mHF
☆各URL
https://writening.net/page?WxEne2

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式Twitter、Instagramにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → https://www.youtube.com/user/laliga

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>900が立てましょう *試合などで流れが速い時は>850が立てましょう
★スレが立てれない場合は必ずアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス15ないとdat落ちします】
★>901 - 999 次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★応援スレなので熱狂的なファンもいます アンチの方々はアンチスレでお願いします

↓アンチはこちらへ↓
日本の至宝(笑)久保建英アンチスレ part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602328085/
※前スレ
【Villarreal】久保建英応援スレ part404
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602605172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:43:01.54 ID:dPVif0d90.net
◾試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/villarreal-club-de-futbol/2023/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/top/4139
◾配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
https://www.wowow.co.jp/sports/liga/

◾久保建英 Official Site
https://takefusa-kubo.com/
◾Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/
◾FBref
https://fbref.com/en/players/16aa3654/Takefusa-Kubo
◾transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/takefusa-kubo/profil/spieler/405398

◾Villarreal CF Official Site
https://villarrealcf.es
https://villarrealcf.es/prensa/servidor-audiovisual/actualidad
◾Instagram
https://www.instagram.com/villarrealcf/
◾Twitter
https://twitter.com/VillarrealCF
◾YouTube
https://www.youtube.com/c/villarrealcf/videos

◾ビジャレアル主要選手まとめ
https://writening.net/page?zSAVwy
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:43:17.89 ID:dPVif0d90.net
LaLiga Santander 2020/21
―― 前半戦 ――
01節 09月14日(月)01:30〜【H】Huesca
02節 09月19日(土)23:00〜【H】Eibar
03節 09月28日(月)04:00〜【A】Barcelona
04節 10月01日(木)02:00〜【H】Deportivo Alavés
05節 10月03日(土)23:00〜【A】Atletico Madrid
06節 10月18日(日)23:00〜【H】Valencia
[ EL ] 10月23日(金)04:00〜【H】Sivasspor(GS 1)
07節 10月26日(月)00:00〜【A】Cádiz
[ EL ] 10月30日(金)02:55〜【A】Qarabağ(GS 2)
08節 11月01日(日)_ _:00〜【H】Real Valladolid
[ EL ] 11月06日(金)05:00〜【H】Maccabi Tel Aviv(GS 3)
09節 11月08日(日)_ _:00〜【A】Getafe
10節 11月22日(日)_ _:00〜【H】Real Madrid
[ EL ] 11月27日(金)02:55〜【A】Maccabi Tel Aviv(GS 4)
11節 11月29日(日)_ _:00〜【A】Real Sociedad
[ EL ] 12月04日(金)02:55〜【A】Sivasspor(GS 5)
12節 12月06日(日)_ _:00〜【H】Elche
[ EL ] 12月11日(金)05:00〜【H】Qarabağ(GS 6)
13節 12月13日(日)_ _:00〜【A】Real Betis
14節 12月20日(日)_ _:00〜【A】Osasuna
15節 12月23日(水)_ _:00〜【H】Athletic Club
16節 12月30日(水)_ _:00〜【A】Sevilla
17節 01月03日(日)_ _:00〜【H】Levante
18節 01月10日(日)_ _:00〜【A】Celta Vigo
19節 01月20日(水)_ _:00〜【H】Granada

※10/25(日)03:00でサマータイムが終わるので時差が+7時間から+8時間に変更

4 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:43:31.14 ID:dPVif0d90.net
LaLiga Santander 2020/21 
―― 後半戦 ――
20節 01月24日(日)_ _:00〜【A】Huesca
21節 01月31日(日)_ _:00〜【H】Real Sociedad
22節 02月07日(日)_ _:00〜【A】Elche
23節 02月14日(日)_ _:00〜【H】Real Betis
24節 02月21日(日)_ _:00〜【A】Athletic Club
25節 02月28日(日)_ _:00〜【H】Atletico Madrid
26節 03月07日(日)_ _:00〜【A】Valencia
27節 03月14日(日)_ _:00〜【A】Eibar
28節 03月21日(日)_ _:00〜【H】Cádiz
29節 04月04日(日)_ _:00〜【A】Granada
30節 04月11日(日)_ _:00〜【H】Osasuna
31節 04月21日(水)_ _:00〜【A】Deportivo Alavés
32節 04月25日(日)_ _:00〜【H】Barcelona
33節 04月28日(水)_ _:00〜【A】Levante
34節 05月02日(日)_ _:00〜【H】Getafe
35節 05月09日(日)_ _:00〜【H】Celta Vigo
36節 05月12日(日)_ _:00〜【A】Real Valladolid
37節 05月16日(日)_ _:00〜【H】Sevilla
38節 05月23日(日)_ _:00〜【A】Real Madrid

5 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:43:36.29 ID:bYCcAf2g0.net
ビジャレアルでも日本代表でも居場所ないぞこれ

6 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:45:41.66 ID:dPVif0d90.net
保守は任せた  おやすみ

7 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:46:45.96 ID:N9QbQ6FwM.net
1おつ
ラゴよくわらん日本人の投稿もストーリーに上げてくれてて良いやつだな
それもいいけどツーショも上げてな

8 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:46:56.72 ID:JbEZFnXS0.net
天才ウサミ、天才クボくん
J1で王様やるしかない選手

9 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:47:30.98 ID:pqxoAZ/0x.net
>>1

10 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:47:57.39 ID:AHTEeLpA0.net
久保くんの現段階での全盛期
アトレティコ戦

https://m.youtube.com/watch?v=_OiSX1cYdEA

11 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:49:39.68 ID:5cRF3c/l0.net
左でも良い場面何個か作れてたしそこは良かった
けどそれ以上に駄目なミスもあった
クラブで左もやるのは知ってるからこその左での起用だと思うし成長しないとな

12 : :2020/10/14(水) 02:49:47.76 .net
はやくも「昔は良かった」とか言ってるのか

13 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:50:10.96 ID:miJAkwiV0.net
単純にプレースタイルが古い

14 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:50:13.00 ID:+mvja3Jr0.net
シティ齋藤に切りかえてけ

15 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:50:41.62 ID:ws+BDeRsd.net
アンチがコロナにかかりますように
おやすみなさい

16 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:50:47.70 ID:/Spo+pxh0.net
>>10
それって久保とマッチしたのが使えない若手だしなあ

17 : :2020/10/14(水) 02:51:08.95 .net
1人だけフットサルの感覚でサッカーやってる

18 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:52:10.54 ID:+mvja3Jr0.net
4ゴール4アシストがキャリアハイやろなぁ
日本人にしてはよく頑張ったよ

19 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:52:20.26 ID:JbEZFnXS0.net
>>14
天才クボくんと同じで選手扱いしてないでしょう
Bチームのレンタル要員

20 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:52:31.19 ID:MNlXXBaWa.net
>>13
リケルメみたいな感じか。あの人も天才だけど

21 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:52:50.49 ID:TlsSdgYkM.net
>>14
シティ板倉と同じコースやろ

22 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:53:16.42 ID:7OxFN102a.net
1おつ
距離感が近くてボールが繋がる=ポジショニングが良いと誤認してるバカが多過ぎ
ポジショニングについて語る人は基本的なポジショナルプレーから学びなさい

https://www.footballista.jp/special/57857

23 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:53:35.63 ID:HdnCmr3D0.net
市場価値も所属クラブもはるか下の
伊東や堂安が優先して右で使われる異常

伊東なんて相手に研究されたら何にもできんよ
1対1でも抜けないし 堂安はそれ以前だし

久保がアトレチコで見せた突破は
警戒された上でだからな
だからこそレアルが獲得したわけで
伊東や堂安なんて永遠に無理なのに

24 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:55:08.41 ID:AHTEeLpA0.net
>>16
でもパスもドリブルもかなりいいけどねぇ

25 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:55:11.64 ID:7XiKacoE0.net
>>20
全然違う

26 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:55:29.29 ID:4ba1722l0.net
久保はちょっと調子落ちなんだよな
早くこのスランプから抜け出して欲しい
ただ焦ることはない

27 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:57:11.26 ID:4ba1722l0.net
久保はコパで左をやってたけどあの時も南米相手に結構チンチンにしてたし左ができないわけでもない
ただ調子落ちの時に色々試されてさらに調子落ちになっているイメージ

28 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:57:15.85 ID:HdnCmr3D0.net
久保を右で使ってれば普通に2−0で勝てたな
攻撃は最大の防御だしな

森保とか世界を知らないチキンが監督やってると
シブチンの試合しかできん

29 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:57:24.88 ID:7OxFN102a.net
>>23
IJのキャラクターは日本の武器にはなるけどね
現状は大外のレーンで縦突破しか無いから
今日みたいに相手のSBが高い位置を取って戻りが緩い時は久保より効果的だとは思うよ

30 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:58:30.90 ID:iPsRrTuH0.net
久保はプレーに余裕がなくなってる
前はもっと首振ってポジション確認していい位置を取ってた
今はまともにプレスくらってる

31 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:58:48.12 ID:7XiKacoE0.net
>>24
そりゃ相手のアトレティコのsb19歳の試合数試合しか出てないような選手だったし

32 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:58:50.76 ID:zjIe45+k0.net
何で左サイド?
ボールの持ち方が右の選手だろ
堂安や伊藤は右で使うのになぜ右で使わないのかね

あれなら呼ばなくてもいいのでは?
森保ってエメリと似てるね

33 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 02:59:57.70 ID:HdnCmr3D0.net
>>29
効果的でも結局は点とれんじゃん
惜しいでおしまい
なぜなら最後のクオリティが低すぎるから

日本人は効果的だのなんだの
サッカーが点獲りスポーツであることを忘れる
だからパスを回してりゃ効果的とか自己満に陥る

34 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:00:05.09 ID:TlsSdgYkM.net
伊東は左に置いてカットインシュート狙わせた方がええやろ
右だと突破してもワロスばっかやん
右は久保を使え

35 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:00:41.72 ID:nCcdZWnZd.net
伊東が効果的とか冗談だろ

36 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:01:12.23 ID:Ftu0Ulj50.net
クボよりもIJのほうが前半から飛ばしていたのに
後半までスタミナがもったIJは凄いな
クボくんは前半でスタミナ切れかかってたし
19なのにスタミナがないとかどういうことだw

37 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:01:31.80 ID:q9jnC/cM0.net
トミヤスだってなれないサイドバックで結果出したんだし
久保も左で結果出していくしかないんじゃない
モレノぐらい圧倒的な力があるわけじゃないんだし

38 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:02:07.43 ID:zjIe45+k0.net
エメリと同じで森保はサイドの選手に中に入って欲しくないんだろう
だからクロスを入れる縦に行ける選手が好きで
サイドの選手はボランチみたいに守備が基本

問題は選手の適性より自分の戦術重視で引き出しがない

39 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:02:10.74 ID:HdnCmr3D0.net
>>35
日本人的な発想だと効果的なんだよ
本質じゃなくシルエットを見ちゃう
そうじゃないだろってw

伊東が本当に効果的な選手なら
とっくの昔にベルギーから脱出してる
鎌田は効果的だったら脱出できたしな

40 : :2020/10/14(水) 03:02:42.31 .net
信者の攻撃対象リストに伊東純也が加わったのか
本当に四方八方に敵作るスタイルやね、信者は
マジョルカとか鹿島アントラーズ以下のチームなのに(笑)

41 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:02:50.04 ID:AHTEeLpA0.net
伊東はゴールラインまでのドリブルに関しては神
それ以降のプレーの精度がいまいちだから結局点につながらないプレーが多い
伊東はまずクロス練習からだな

42 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:02:58.92 ID:N9QbQ6FwM.net
>>27
コパってトップ下じゃなかったっけ
左は中島で

43 : :2020/10/14(水) 03:03:47.39 .net
久保は鹿島アントラーズ以下のマジョルカでプレーしただけに過ぎないよ
伊東純也のチームの方がマジョルカより強い

44 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:04:06.76 ID:HdnCmr3D0.net
>>41
でも日本人は惜しかった、効果的だったって
称賛しちゃうんだよな
そうじゃねんだよな

45 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:04:51.32 ID:iqaoRSDk0.net
そろそろライト層は中井に切り替えていくかな

46 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:04:57.50 ID:HdnCmr3D0.net
>>43
伊東は永遠にビジャレアルに移籍できんからw
もちろんレアルに移籍もできない

47 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:05:28.73 ID:AHTEeLpA0.net
久保はスランプっつうかなんか別な気がする
ビジャレアル来てから得意なドリブルも使えてないし
全体的に長所が消えたよね
マジョルカ時代は後半キレキレ

48 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:05:53.63 ID:zjIe45+k0.net
久保はトップ下でシーズンを送るために体を作り変えたんだろう
だから動きがサイドだった去年より疲弊してる
ポジションをコロコロ変えられると、そう言うデメリットが出てくる
サイド一本でやると腹くくれば、強化は主に走力になる
二兎を追わない方がいい

49 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:06:07.86 ID:ZGLoujTv0.net
1番印象に残ったのは鎌田だね

50 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:06:13.59 ID:fuG9DwqY0.net
伊東がいると伊東だけ見映えが良いんだよなw
でも工夫のないクロスばっかでたいしたチャンスにもならない

51 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:06:32.39 ID:HdnCmr3D0.net
>>47
サッカーやってて楽しくない
それにつきるんじゃね?
代表でもクラブでも左とかw

52 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:06:32.66 ID:/Spo+pxh0.net
中井は覚醒してるらしいよ
久保はこのころ税リーグで劣化させられたし

ほんと税リーグ機関が悔やまれるよ
ファティと一緒に成長できてりゃなあ

53 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:06:52.03 ID:AHTEeLpA0.net
>>44
日本人は見た目の認識を重視するからどうしても印象だけで決めやすいんだよね
思考が単純と言うか

54 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:07:18.70 ID:Ftu0Ulj50.net
エメリならIJならクボよりも試合に出しているはずだぞ
まず最低限の動きは出来てるからね

満足していたらピッチ外のスターなんかいってないだろうしw

55 : :2020/10/14(水) 03:07:43.30 .net
まあ、しかし日本代表に必要なのは中島やなと再確認

56 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:07:58.27 ID:8bi3cOO2a.net
今は久保アンチしてるけど、別に嫌いな訳じゃ無くてメディアの持ち上げが異常だから気に食わないだけなんだ
今日の試合の出来で代表レベルに無いことは一般人にもバレるだろうし、今後メディアも少しずつ中井の方にシフトして行くと思う
そしたら中井のアンチを始めるし、久保の援護・応援し出すからその時まで待ってて欲しい
その時まで頑張れよ久保

57 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:08:18.58 ID:TlsSdgYkM.net
3421の右シャドーに久保、右ウイングバックに伊東でコンビ組ませるのが良いと思うけどな
縦にも中にも行けて自由自在やん

58 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:08:29.44 ID:HdnCmr3D0.net
>>54
いやまず獲得しねえからw
馬鹿なのか?

59 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:08:48.94 ID:AHTEeLpA0.net
>>48
これ
体のキレがなくなってるのも体の作り方を変えたからかも知れん
サイド限定に集中特化にしないと長所すら失う

60 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:09:16.68 ID:PRcPIu6Pd.net
試合に出れんとここまで劣化するのか 早く移籍した方がいい

61 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:09:45.24 ID:ZGLoujTv0.net
若いのに疲弊とか意味分かんねえわ
1晩寝たら回復する若さでたくさん試合に出てる訳でもないのに
スタミナがないってそれだけ
スプリントを繰り返すDFに失礼だよね

62 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:09:50.27 ID:pqxoAZ/0x.net
>>56
じゃあメディアのアンチをしろやバカがよ

63 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:10:12.38 ID:7XiKacoE0.net
>>47
>>51
ただ単に昨シーズンはまだ久保のプレーが広く知れ渡ってなかっただけ
今はもう久保がどんなプレーするか知られてて
DFにプレー読まれて対応された

64 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:10:56.46 ID:AHTEeLpA0.net
>>51
左だからプレーがイマイチってのはあるかも知れん
ただパスも精度が落ちてるから根本的な何かが間違ってるんだと思う
今の久保が右やってもちょっとマシにはなるけど多分たいして変わらんかと

65 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:11:05.93 ID:JbEZFnXS0.net
天才クボくんはJ1かリーガ2部で主力になれるチームを探すしかないね

66 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:11:19.90 ID:7OxFN102a.net
右のワイドに室屋とIJが二人いる歪な状況で右サイド死んでたと思うよ
久保が右だったら攻撃の幅は増えたね
右サイドからIJ一人の縦突破以外の攻撃が生まれた可能性は高い
IJは攻守共に頑張ってたしSBをフィルターに使うなら右一人でブチ抜けるのは武器でしょ
それは認めないと

67 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:11:39.26 ID:T9eLhsIf0.net
森ぽはエメリと一緒で久保をなんとか左で使えるようにしたい。
エメリ「左はチュクエゼ」
森ぽかあた左は堂安」

久保くん逃げ場ない・・・。

68 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:11:39.49 ID:B0emDny2d.net
ロストマシーンになってて悲しいね

69 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:00.69 ID:HdnCmr3D0.net
なんでアトレチコをチンチンにした選手が
左でベルギーでくすぶってる伊東が右なんだよ

森保じゃ絶対にWカップに出ても組リーグ敗退
つーかWカップ出れんのか

70 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:01.78 ID:/Spo+pxh0.net
久保は税リーグでだめになった
そろそろこの結論を出す時がきてるんじゃないかな

71 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:04.17 ID:HSg3Z0Hxr.net
>>53
伊東がまさにそれじゃない?
分かり易いプレーで褒められる
でもずっと90分同じだからアイデアに欠ける
最後は絶対中央にボールはいらないなって分かってしまう

72 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:06.62 ID:AHTEeLpA0.net
>>67


73 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:13.17 ID:t9Xfcc2iM.net
久保のスタミナからしてベンチは当然

74 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:19.18 ID:N9QbQ6FwM.net
>>56
そもそも誰かのアンチするとかみっともないからやめなさい
高校生までなら社会の勉強期間だから仕方ないけど

75 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:36.21 ID:7OxFN102a.net
>>56
シンプルにキモい

76 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:39.84 ID:y4IRFW9m0.net
まだ久保に期待してる奴は久保が右で先発で使われてないという現状があるからだ
真ん中も左も駄目なのは最早明白だから最後の望みが右
だから久保を右で先発で使ってやるべきだったかもな
それで活躍すれば右は久保でも良い、それで駄目だったら本当に久保は厳しい状況になる
森保の考えとしては久保は19歳だから得意の右で使うより左も得意になって欲しいんだろう
その方がクラブでのポジション争いにも良いと思ってるんだろう

77 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:12:59.54 ID:h7M1Ccc/d.net
マジでここでポジショニング悪いって言ってるやつはやばいと思う

78 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:13:12.65 ID:HdnCmr3D0.net
>>63
最後までドリブル成功率高かったけどな
そもそも右で使ってもらえてないのに
対応もクソもない
馬鹿なのか?

79 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:13:58.82 ID:h7M1Ccc/d.net
>>63
いやむしろ去年も普通に対策してたじゃん
二人つけて潰せばいいと

80 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:14:48.94 ID:7XiKacoE0.net
>>64
久保の得意なプレーがDFに知られて対応されて抑えられてるだけだよ
そうなるときつくなってプレーに余裕がなくなってパスも悪くなる

81 :東京人 :2020/10/14(水) 03:14:59.68 ID:Y5gQ+DPc0.net
久保と堂安は完全に壁にぶちあたってる

今の久保は擁護できない

ただ超えられると信じてる

82 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:15:00.15 ID:h7M1Ccc/d.net
>>54
エメリはIJつかうならサイドバック
ウイングにあのワイドなプレーは求めないから
それくらい知って書き込め

83 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:15:33.22 ID:sLGFdzk6d.net
>>76
得意の右で長時間プレーさせてもらえてないからな
嫌がらせとしか思えん

84 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:15:33.40 ID:h7M1Ccc/d.net
>>80
それ右で止めるなら数かけて2枚つけるしかないねん

85 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:15:37.22 ID:pqxoAZ/0x.net
>>63
おまえ試合観てないだろ

86 : :2020/10/14(水) 03:15:48.14 .net
右で使っても同じだよ
伊東は沢山クロスいれたけど、久保はそのレベルまでいかない
そもそも右でクロスあげる場合、右足であげなきゃいけないの忘れてないか?お前ら

87 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:15:49.18 ID:lqz5EN/Va.net
>>71
伊東のクロスは100本に1本くらいしか合わないからなw

>>67
日本語をもう少し頑張れww

88 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:16:07.83 ID:/Spo+pxh0.net
久保君はファティと一緒に成長できずに人生を棒に振った男として
後世に残ると思う

89 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:16:30.71 ID:AHTEeLpA0.net
>>71
わかりやすく言うとザック時代の柿谷みたいな感じ
裏抜けで惜しいシュートまで行くから期待するんだけど、フィジカルがないから代表の1トップは無理
でもメディアは柿谷のプレーシルエットだけでゴリ押しっていうね

日本人は見た目見た目だから印象いいプレーさえすれば効果的とか思う

だから今回の森保の交代采配も植田決勝点だから有能!とか言い出す

90 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:16:43.45 ID:MgrDBFw70.net
クラブはおろか代表でも監督が代わってくれない限り左でしか生きる道がないという・・・

91 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:16:51.46 ID:T9eLhsIf0.net
>>67
訂正
エメリ「右チュクエゼ」
森ぽ「右は堂安」

92 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:16:51.44 ID:dluvvLzqa.net
超ワールドサッカー
@ultrasoccer

【選手採点&寸評】超WSのMOMは決勝点の植田!

日本 1-0 コートジボワール採点

▽日本採点
GK
シュミット 5.5
DF
室屋 6.5
(→植田 6.5)
吉田 6.5
冨安 6.5
中山 6.0
MF
伊東 6.0
遠藤 6.5
鎌田 6.0
柴崎 6.0
(→堂安 -)
久保 5.5
(→南野 5.5)
FW
鈴木 5.0
(→原口 5.5)

93 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:17:11.65 ID:7XiKacoE0.net
>>78
ゴールから遠く離れたサイドの端っこでちょこちょこしてただけやん
そんなもんの成功率とか意味ないぞ??

94 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:17:12.92 ID:h7M1Ccc/d.net
むしろファティも去年からプレーの成長は特にないぞ
ディフェンスもそうだしマンマークつかれたらなんもできんのも変わってない

95 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:17:14.29 ID:HdnCmr3D0.net
>>80
久保の得意なプレーって右から切り込んで
中にパスやシュートじゃん
左にいたらそんなプレー皆無
馬鹿なのか?

96 : :2020/10/14(水) 03:17:25.53 .net
久保の右足のクロスは精度最悪だし、そもそもドリブルが遅いからクロスがあがらない

97 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:17:52.70 ID:sLGFdzk6d.net
伊東は突破は良いけどクロス精度が悪すぎるからな
いくら突破しても点に繋がらなければ意味ないわ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:17:55.58 ID:Qaa0sd+O0.net
久保は致命的な場所でのボールロストが見られた
こりゃあエメリも使いたくないわ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:18:16.26 ID:HdnCmr3D0.net
>>86
久保のマジョで最初のアシストは右足のクロス

100 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:18:25.99 ID:MgrDBFw70.net
>>92
シュミットは6.5だろ

101 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:18:58.19 ID:h7M1Ccc/d.net
むしろ致命的なロスト連発してたのはパスミス含めて柴崎や

102 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:19:02.25 ID:7XiKacoE0.net
>>85
いや現実だよ
だから今シーズンは久保は特に厳しい状況になってる

103 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:19:12.60 ID:MgrDBFw70.net
>>92
あと吉田と冨安は7.0でもいいぐらい

104 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:19:21.42 ID:/Spo+pxh0.net
まるでキャプテン翼!Jリーグ黎明期に現れた「ただひとりの天才」礒貝洋光
少年時代から天才と呼ばれ、名門校入学後は1年からエースナンバー10番を背負う



久保ってどうみてもこの人の2代目だよね?

105 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:19:35.41 ID:ZGLoujTv0.net
左足しか使えないからパスミスしたんだよな
ほんとにロングパスができない

106 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:19:46.77 ID:h7M1Ccc/d.net
>>102
今シーズン右ならバルサでも止められなかった
終わりでしかないやん
対策できてねーじゃん

107 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:20:06.51 ID:HdnCmr3D0.net
柴崎は酷かったな
離婚するかもな
メンタル的にヤバそう

108 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:20:23.84 ID:7OxFN102a.net
>>77
久保が左の幅取ってたのは偉いよね
左の幅取る選手が居た時は中央に寄って来てたし判断基準があって居るべき場所に居る事を優先してた証拠だと思うわ
何より守備でオーバーロードしてその距離感のまま攻めてるからピッチ広く使えて無かったのもあるよね
ペナ内に逆サイドの幅取ってる久保が長い距離スプリントして入っていかないといけない状況になるよ
守備は狭く攻撃は広くって基本の基が出来て無かったね

109 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:21:33.62 ID:AHTEeLpA0.net
つうか久保の好きな右でできないなら移籍しろよ
左トップ下なんか極めたってただの便利屋だろ
久保よ、お前に強い意志はねぇのか!!絶対俺が右やるんだおら!!!って気概見せろや

110 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:21:35.41 ID:ZGLoujTv0.net
>>99
そらたまたまアシストできただけ
右足は基本的に精度的に使いものにならん
本田の右足と同じレベル

111 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:22:22.55 ID:7XiKacoE0.net
>>106
でそれで得点入ったの??
入ってないでしょ??

112 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:22:40.81 ID:YOHqJB2ZK.net
エメリが正しかったんやな

113 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:22:44.20 ID:h7M1Ccc/d.net
>>108
つーかあとチェイス時のコース限定と罠にはめる寄せ方で中山を助けてたしむしろディフェンス褒めろよもっとと思うんやがなあ

114 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:23:21.51 ID:h7M1Ccc/d.net
>>111
去年いたノーゴールノーアシスト連呼くんみたいなアホさやな
話変えるなよ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:23:54.92 ID:XEqdNrLOa.net
>>110
初アシは左なのに釣られすぎちゃう?

116 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:24:06.14 ID:Qaa0sd+O0.net
監督は選手の技術云々より自陣でのボールロストを一番嫌がるからな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:24:15.27 ID:AHTEeLpA0.net
IJは右固定でやらせてもらえてんだぞ?チュクウェゼも右固定でやらせてもらえてんだぞ?
お前だけ左やトップ下やらされてんだぞ?
悔しくないのか?
右じゃないなら移籍してやる!!!くらいの気概見せろや!!!

118 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:24:21.73 ID:h7M1Ccc/d.net
久保中山は内外の共有がよくできてる
これ南野はできてなかった

119 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:24:23.17 ID:I80PEqMd0.net
ラゴ日本人ファン出来てウキウキやね

120 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:25:13.85 ID:AHTEeLpA0.net
>>115
どっちだよはっきりしろw

121 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:25:52.05 ID:XEqdNrLOa.net
2試合通して足りないもの分かって良かったんじゃないかな
もっと上手くなればいいだけだ、でもやっぱ試合出てナンボだな、試合出ないと課題が分からなくなる

122 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:26:31.46 ID:h7M1Ccc/d.net
その辺の南野の甘さはちゃんとこのスレでも三人くらい指摘してていつもの人たちでさすがとしか

123 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:26:35.01 ID:Qaa0sd+O0.net
たとえメッシ級の技術があったとしても自陣でのボールロスト連発してたら干されるのは普通

124 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:26:35.51 ID:JbEZFnXS0.net
まぁもう19だから
あと1〜2年でゴリ押しも終わる

そうすりゃ代表には二度と招集されなくなるだろうから
まぁクラブで勝手にノロノロドリブルでロストしたりヘナチョコシュートで笑われたりしててくれればいいよ

125 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:27:48.17 ID:lqz5EN/Va.net
>>118
久保はそういうアジャスト能力高いからな。試合で使えば使うほど良くなってく

126 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:27:58.50 ID:h7M1Ccc/d.net
>>193
でもビジャレアルで圧倒的にそれが多いパレホとモレノが干されることはないやろ

127 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:28:13.93 ID:7OxFN102a.net
>>113
コース限定しながらしっかり寄せてたね
プレスや嵌めるのは周りの選手と共通認識があって初めて出来るから
守備時の首振る回数が少なかったのを観ると早く寄せて縦を切って相手の選択肢を限定させる守備に徹してたね
あの守備は疲れるだろうけどインテンシティ高くよくやってたと思うよ

128 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:28:27.89 ID:XEqdNrLOa.net
>>124
今の周りのメンバー見てると100%ないでしょ
そんなにレベルが高いわけではないからね

129 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:29:11.94 ID:zjIe45+k0.net
エメリや森保がなぜ久保を左でプレーさせようとするのかわからない

守備以外はどうでも良いのかね
そもそもなぜ呼んでるのかわからない、右で三番手なら別にいらないのでは?
というか若い選手は長所を伸ばしてやれよと思う、便利屋で色んなポジション使う選手って器用な選手が多いけど
久保は左足しか使えない

130 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:30:54.30 ID:N9QbQ6FwM.net
タケでもラゴでもなくなぜかツーショ上げたのがマジョルカ公式とかw
https://www.instagram.com/p/CGSwa0DH_md/?igshid=yd1xri1leqhc

131 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:31:56.59 ID:HdnCmr3D0.net
>>130
マジョルカは貧乏なんでしょうがない
いまだにタケで商売したいんだよ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:32:11.30 ID:Lgw5sDlkd.net
>>129
ビジャレアルは単年レンタルなんだからわざわざポジション開けてまで得意を伸ばすなんて無意味だし
目的通り二列目の穴埋めの役割やらそうとしたら思ったよりできないから困ってるという状況
日本は流石に久保を育てたいはずだからよくわからないが久保自信が左苦手と思ってないんじゃないか

133 : :2020/10/14(水) 03:32:32.40 .net
久保「右、左、真ん中どこでも出来る」

信者自身が一番久保の能力を疑ってるんだよな

134 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:32:52.51 ID:pqxoAZ/0x.net
>>130
ラゴさん

135 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:33:27.59 ID:7XiKacoE0.net
>>129
そんなもん右で使ったら
久保はボールこねこね長く持ち過ぎるからそれさせないために決まってるだろ
右で使ってもシュートはころころシュートで入らないわクロスは全く合わないわで意味無いだろ???
だったら左で使ってさっさと左足ですぐにクロス入れっろってことよ
それくらい分かれ

136 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:33:44.60 ID:FRGdLzeB0.net
伊東をスタメンで使いたかったから久保は左でくらいのフワッとした理由で使われてそう右で使うか中央で自由にさせたげて欲しいね

137 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:34:15.27 ID:XEqdNrLOa.net
今日の伊東見てたら右の仕掛けは久保が1番上よ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:34:40.15 ID:HdnCmr3D0.net
>>129
貧乏ったらしい森保の考えはなんとなくわかる
いいとこ取りしたいんだよ

伊東のスピードも久保のテクも欲しい
二人同時に使うには久保を左しかない

で、結局二兎追うものはって話になる
久保を右で先発、スペース空いたら伊東でいいのにな

139 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:34:46.19 ID:hyDMXwUq0.net
伊東褒める人ってマジであがればいいだけって思ってそう

140 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:36:34.06 ID:FRGdLzeB0.net
3バックで久保鎌田2シャドーとかアカンの?

141 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:39:16.49 ID:7OxFN102a.net
>>137
IJは裏で受けるか前向けないとダメね
IJ左の久保右の方がSBのキャラクターを考えても良かったと思うけどね
大外のレーンを使って追い抜いて行く室屋とハーフスペース取れる久保の相性は抜群だし
中山は偽SBでフィルターになれるから縦もカットインも出来るIJを後ろからサポートする方ロストした時のリスクヘッジにもなるし合理的だと思うんだよね
久保左のIJ右かはまだ合理的な答えが出ないわ

142 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:39:30.94 ID:XEqdNrLOa.net
今日の室谷かなり良かったよな。右で室谷とのコンビネーションがもっと見たかったね

143 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:39:40.31 ID:7XiKacoE0.net
久保を右で使っても
いちいちボール止めてドリブルするからな
あんなもん余計に時間掛けてるだけで攻撃が遅くなるだけ
左足での弱弱しいシュート
右足での精度が著しく低いクロス
久保を右で使うメリットなんてねーんだわ
糞プレー連発するだけでな

144 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:41:34.12 ID:q0xQN5IFd.net
>>51
えええええ?
だって左も問題なくやれるって言ってたじゃないwww

我はカメレオンマンって豪語してたじゃないwww

145 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:42:29.08 ID:XEqdNrLOa.net
>>141
伊東って左だとどうなるの?カットインのイメージもないしあまり想像つかない

146 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:42:33.65 ID:hyDMXwUq0.net
>>143
ドリブルはマジョルカ時代も止めてしてないが・・・?
止めるのはサイド深い位置であがってきてないときでしょ?

147 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:42:38.99 ID:el/BGiYC0.net
エメリ大勝利だな

148 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:43:05.62 ID:hyDMXwUq0.net
IJは結局裏抜けしない場合はだいたい止められてたからなあ

149 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:43:08.86 ID:eobg85j50.net
>>130
お、これが一番みたかったんやw

150 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:43:57.51 ID:7XiKacoE0.net
余計なことせずさっさと左足でクロスを上げろ
久保を左で使うのは
監督の久保への意識改革だと理解せんといかんよ
右で使い続けても何の変化も無く
久保の自己中プレーが続くだけだからな
これくらい理解してくれよ・・・

151 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:44:36.09 ID:7XiKacoE0.net
>>146
いちいち止めてるよ

152 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:44:37.32 ID:hyDMXwUq0.net
>>150
もうちょっとちゃんと試合みたほうがいいよキミ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:44:51.38 ID:hyDMXwUq0.net
>>151
止めてないからそのまま初速でかわせてるんだよ

154 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:44:59.95 ID:TD/pMUm80.net
代表追放記念カキコ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:45:08.76 ID:xS87IM0P0.net
IJの速さは魅了だけどカットインしないから全く怖くなかった、中央へのクロス警戒すればいいだけだし
南野は左より中央だな、ただ鎌田もいいからやはりトップかね
久保は右の選手なんかね
酷評するほど酷くはないけどマジョルカ時代ほどキレてない

問題なのは柴崎
縦パス散らせないわ、IJから受け取ったボール出し場所ないのになぜか戻すし、鎌田がゴール前で拾ったこぼれ玉パスされてなぜか鎌田にワンタッチで戻すし、ロストも久保より酷い
ちゃんと落ち着いて前線にボール供給できてなかったよ
あれじゃ久保に限らず左の選手が辛いだろ

156 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:45:26.62 ID:jSZP/9HI0.net
ファティは10歳の頃から身長変わってないけど久保はもう1センチ伸びる可能性がある

157 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:45:54.85 ID:FRGdLzeB0.net
室谷良かったね伊東がイケイケだから概ねフォローに徹してたけど伊東左で使ったら乾みたいにエグいカットインするプレイヤーに化けないかな?したら右久保室谷か久保酒井でいい感じなのに

158 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:46:25.19 ID:7OxFN102a.net
>>143
マジョルカでのプレーやビジャレアルのPSM観てた?
状況を認知して判断してるでしょ
バカ丸出しで恥ずかしくない?
お前は自分より足が早いシリアルキラーに追われてるのに一か八かでスピード勝負する?
隠れて味方が助けに来るの待つ方が生き残る可能性高くない?

159 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:46:36.19 ID:7XiKacoE0.net
>>153
久保はいちいち止めてんだよ
そんなことしてる間に中の守備固められるから
クロスはDFにひっかかりまくってただろ??

160 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:47:21.29 ID:hyDMXwUq0.net
>>159
だからそれはドリブルしてかわしたあと
他の選手があがってないときでしょ?
マジョルカのポジトラが糞遅い話なんて画像や動画で
ここで何度も証明されてたけど

161 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:47:32.85 ID:xS87IM0P0.net
試合も見てないアンチに構うなよ
安価飛ばさずにNGいれとけ

162 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:48:15.97 ID:7XiKacoE0.net
>>158
久保にそんな判断能力はないよ
判断出来てたらあんなにクロスDFにひっかけまくるわけないだろ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:48:38.07 ID:hyDMXwUq0.net
>>162
試合みようなガイジ

164 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:49:21.15 ID:7XiKacoE0.net
>>163
反論出来なくなったか・・・

165 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:02.56 ID:FRGdLzeB0.net
>>155
マジョルカ時代の後半みたいに久保に合わせて動ける選手が周りにいたら覚醒するだろうね今の感じだと受け手いなくてボール持ち過ぎとか酷評されそう周りが悪いって言いたいわけではなくて共通理解が浅いって感じ

166 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:28.96 ID:eobg85j50.net
>>155
柴崎は遠藤と組ませてもう少し様子みたい

167 : :2020/10/14(水) 03:50:29.25 .net
久保が左でも真ん中でも出来るって豪語した結果、左で起用されてる
それで結果が出ないのはただの実力不足

168 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:32.59 ID:HdnCmr3D0.net
久保は右だと突破からクロス
切り込んでパスかシュートと多彩かつ
相手に読まれないからな

伊東は突破してもワロスだし
1対1になっても抜けないし

真ん中に電柱でもいない限り先発で
使う選手じゃないよ

169 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:36.45 ID:hyDMXwUq0.net
>>164
反論なんて>>160で終わってるよガイジ
さっさと死ねゴミ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:43.95 ID:JbEZFnXS0.net
テレビで見てると他の選手より明らかにシュートが遅くて威力がないんだけど
本人はわからないもんなのかな。

171 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:50:52.25 ID:dluvvLzqa.net
【フットボールチャンネル・日本代表どこよりも早い採点】

シュミット・ダニエル 6
被シュート数があまり多くなく。静かな時間を過ごした

室屋成 6
積極的なプレーで攻撃に厚みをもたらした。ジェルビーニョらとの1対1でも負けず

吉田麻也 6.5
空中戦でも地上戦でも強さを発揮。相手の攻撃陣をうまく封じた

冨安健洋 6.5
読みの鋭さを活かして相手に仕事を与えず。カバーリングの質も高かった

中山雄太 6
攻撃面での存在感はあまりなかったが、守備面ではペペを相手によく戦った

遠藤航 6
アグレッシブな守備で中盤に蓋をした。サイドバックのカバーも集中力高く行った

柴崎岳 5.5
とくに後半はビルドアップ面で苦労。危険なバックパスからピンチを招くシーンも

伊東純也 6
持ち味であるスピードを活かした縦突破が光った。守備での貢献度も◎

鎌田大地 6
存在感が消えている時間帯もあった点は否めないが、とくに後半は決定機に絡むシーンが増えた

久保建英 5.5
前半開始早々にシュートを放ったが、その後はコートジボワールの守備に苦戦

鈴木武蔵 5.5
背後への抜け出しは何度か光ったものの、やはりポストプレーには物足りなさが

南野拓実 6
後半途中からの出場だったが、積極的にボールに触れ攻撃にスパイスを加えた

原口元気 6
出場時間はあまり多くなかったが、ディフェンスを積極的に行った

堂安律 - 出場時間短く採点不可

植田直通 6.5
後半ATに決勝点


森保一 5.5
後半ATの得点で勝利を掴むも、全体的にはやはり課題の方が多い

172 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:51:28.16 ID:hyDMXwUq0.net
>>170
久保よりも威力強いシュート蹴られる人現代表にいないって
練習受けたキーパーたちがいってます

173 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:51:35.65 ID:7OxFN102a.net
>>162
認知判断が出来て無いはもはや試合観てないのと一緒だよ
久保を下げたいだけでしょ?w
久保がチヤホヤされてるから気に食わないとか?
自分のストレスを世界で戦ってる19歳の若者に向けるとか恥ずかしくない?

174 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:51:44.13 ID:FRGdLzeB0.net
ワッチョイ fff3-2XjL [121.118.6.248]

わざわざ久保応援スレで久保叩きに来る荒らしレス乞食だからスルーかNGしとこ

175 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:52:06.95 ID:zjIe45+k0.net
エメリもそうだけど監督としてカス過ぎるから、色眼鏡で見てしまう
久保擁護というか、被害者を庇いたくなる様な気持ちになる

俺が森保を評価しないのは実績が無さすぎるからだけどね
監督経験短すぎだし、一からチームを作った事がない

マジで代表監督としてなぜ選ばれたのか謎。
途中から担任を引き継いだ新米教師くらいの実績だよ彼。しかも五輪監督も兼任と言う‥

彼はアジア杯決勝で乾から采配のダメ出しされてた事で見限ったわ
まるで生徒から授業の進め方をアドバイスされてる先生の様だった

176 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:52:30.93 ID:HdnCmr3D0.net
>>165
いや久保は右で使えば相手に合わせられるから
問題ない

そもそもマジョルカの問題は久保が右にいても
ボールが入らないってことだったからな
入るようになったらチャンス作りまくり

177 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:53:14.64 ID:7XiKacoE0.net
>>169
>>160
他の選手の動きとか関係ないぞ??
そんなもん無くてもすぐにプレー出来るのに久保はいちいちプレー止めてんだよ

178 : :2020/10/14(水) 03:53:31.96 .net
ビジャレアルで何度も右で使われたけど、いまだに0ゴール0アシストだけどね

179 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:53:35.27 ID:7OxFN102a.net
>>166
嫁がかわいいだけのイケメンになっちゃったからもう要らないよ
田中蒼とかもっと試すべき選手は沢山居る
嫁かわいいし日本代表に呼ばなくても幸せでしょ

180 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:53:45.30 ID:Ftu0Ulj50.net
エメリと森保の評価がピッチ外のスターで一致したのに
それでも過剰な擁護をしようとするクボシンはなんなんだろうなー

181 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:53:53.78 ID:xS87IM0P0.net
>>165
今日なら一番噛み合いそうだっのは鎌田だと感じた
クロスだよりじゃなくペナルティエリア付近でのフォローも意識してるような動きだったし

182 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:54:12.75 ID:FRGdLzeB0.net
>>167
その通りなんだけどそら聞かれたらどこでも出来るって答えるやろポジション取らなアカンねやし

183 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:54:23.76 ID:hyDMXwUq0.net
>>177
意味不明です
すぐクロスあげても誰もいないのにどうするんですか

184 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:54:52.80 ID:XEqdNrLOa.net
将来的に右久保固定になる可能性があるのにな
苦労は若いうちに買ってでもしろってかい
堂安とか左やったことあるんかな

185 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:54:55.40 ID:qjzIkqtC0.net
どうやらボールもらった状態関係なくバンバン前に突っ込めと思ってるアホが居るようだね

186 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:55:05.05 ID:V/T496Gi0.net
エメリは選手見る目あるってことは理解できた

187 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:55:17.15 ID:7XiKacoE0.net
>>173
あらあら
反論出来ないもんだから
サッカーの話から全く関係のない話にそらして来たよ
お前の負けだな

188 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:55:48.32 ID:xS87IM0P0.net
>>166
田中碧や橋本さらには堂安の可能性も出てきたからな
こだわってまで使う選手じゃないように感じる
守備ダメでもパスセンスあるから使われてたのにパスセンス落ちたら厳しいでしょうか

189 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:56:35.50 ID:hyDMXwUq0.net
マジョルカの問題は
全てが基本セビおじ経由してののろのろサッカー基本で
ビルドアップが遅いのが基本だったので
久保がサイドはしってもいつものようにちんたらあがるのが癖になってて
どうにもならないからディレイするしかないって形
これはクチョポゾはいってから少し改善されたけど

190 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:57:05.92 ID:7XiKacoE0.net
>>183
fwがパスさっさと出せって要求しても
久保は足元のボール見て無視してたよ

191 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:57:33.78 ID:HdnCmr3D0.net
>>188
嫁がサゲマンかもな
結婚してからおかしくなった

芸能人を嫁にすると疲れるだろ
芸能人なんざ自己顕示欲の塊だから

192 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:57:47.93 ID:7OxFN102a.net
>>187
試合観てない人とどうやって試合の話をしれば良いの?
勝ち負けとか小学生みたいな事を言ってて自分で惨めにならない?
恥を知りなさい

193 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:58:02.93 ID:xS87IM0P0.net
伊東ってポゾの働きできそうだよね
むしろ代表ならそっちの方がよくね

194 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:58:11.66 ID:hyDMXwUq0.net
>>190
FWって誰だよw

195 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:58:28.00 ID:7XiKacoE0.net
>>192
あ・・・笑

196 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:59:37.16 ID:HdnCmr3D0.net
伊東なんか親善試合とかアジアの弱小とか
じゃないと使い道ないぞ
足元がなさすぎだわ
今日みたいに相手が伊東を知らなけりゃまだいいけど

197 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 03:59:48.13 ID:zjIe45+k0.net
エメリも久保を初先発で使う時は左サイドだと思う
あの手の監督の考えは予想出来る
そもそもドリブルする選手が好きじゃない

198 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:00:03.15 ID:xS87IM0P0.net
>>191
柴崎好きだったから是非とも這い上がってきてほしくはあるけどね
ただ、アシストついたから序列下がらなそうでなんとも…
なんならOA枠も確定だろうしなぁ

199 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:00:13.32 ID:hyDMXwUq0.net
今日でも1vs1で対峙した場合ほぼ全て楽に止められてたので
あれが限界の選手なんやろなーという感じ
裏抜けだけさせてりゃいいです伊東は

200 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:00:17.47 ID:FRGdLzeB0.net
>>176
あーそうかそもそも右なら久保も連携取りやすいのか気がつかんかった
>>181
鎌田ポジショニングも動きだしもいいし合いそうだね久保が右に張って南野飛び込んでくるとかも期待したい

201 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:00:44.20 ID:7OxFN102a.net
>>191
付き合ってる時点で分かる事だし嫁の影響で自己管理が疎かになるならそれこそ代表に相応しく無いと思うっていうマジレスは置いておいて
嫁かわいいから鹿島に戻れば良いと思うわw

202 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:00:46.81 ID:7XiKacoE0.net
信者は久保の右の自己中プレー見たいんだろうけど
周りには迷惑でしかないんだわとろとろしすぎてな
だからエメリも森保も左で使う
それ分かってないから何で右で使わないんだと監督批判しちゃってるのが今やね

203 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:01:03.68 ID:XEqdNrLOa.net
>>193
めっちゃわかる、ポソ見た時こいつは伊東だと思った

204 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:02:11.54 ID:hyDMXwUq0.net
>>202
とろとろしてるのに
久保がゴールライン付近までいっても誰もいないんだ
すごいなw

205 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:03:26.54 ID:HdnCmr3D0.net
伊東はあくまでスーパーサブが適正だろ
頭から使う選手じゃないし、そのレベルにもない
森保みたいな世界しらない奴は喜々として使うだろうが

206 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:03:35.56 ID:7XiKacoE0.net
>>204
??

207 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:04:03.52 ID:7OxFN102a.net
>>202
自分のフットボール観るセンスの無さをまずは認識出来てないならやべえよw
久保の事嫌いな理由は何なの?
好きな選手がポジション取られたから粘着してるとか?

208 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:04:20.03 ID:XEqdNrLOa.net
>>202
でも伊東よりキーパス出せそうじゃない?
伊東は2試合通して大迫へのドフリーぐらいしか印象がないから

209 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:04:47.77 ID:hyDMXwUq0.net
>>206
味方誰もPA内にいないことが何十回もマジョルカであったんですがw

210 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:05:15.30 ID:xS87IM0P0.net
IJ好きだから右サイドバックにして右サイドの久保と共存してほしい
ただそうすると左サイドが原口しかいなくなるのがな、まあ乾とか呼べばええんやけど
南野も久保もなんでも屋代わりに左に使うには惜しいわ

211 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:06:07.42 ID:7OxFN102a.net
>>206
ハイライト勢なのがバレましたね
まずはごめんなさいしなさい

212 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:06:41.86 ID:dluvvLzqa.net
伊東は前半は一番良かった
というか伊東の個頼みしか無かった
後半はガス欠になってたから早く交代しても良かったな

213 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:06:47.90 ID:7XiKacoE0.net
>>208
無理無理
伊東以前に
久保は何も考えずに自分の好きなようにパス出すから
それで全然合わないの

214 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:07:19.75 ID:eobg85j50.net
>>210
酒井、室屋いるし難しいんじゃねえかな

215 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:07:51.05 ID:a31Fy3icd.net
次長く出れそうなのはELのアウェイかな・・・

216 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:07:51.27 ID:7OxFN102a.net
>>213
印象論は要らないから早く謝れって

217 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:08:21.47 ID:XEqdNrLOa.net
>>213
アトレティコ戦で久保はキーパス5やるぐらいなのになぜ無理なのかよく分からない...

218 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:08:31.27 ID:hyDMXwUq0.net
そもそも伊東はかわせないから追い込まれたら適当にクロス放り込んでただけじゃねーかっていう・・・

219 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:08:34.98 ID:4Jce0e22a.net
IJは縦行ってベルギーでしか通用しないひょろひょろクロスするだけだから可能性を感じなかった
左で使ってカットインさせた方が今時な気がするけど左はできないのか?
森保は右利きを右、左利きを左に置きたいのかもしれないけど中に合わせられる選手いなかったから意味不明すぎ
電柱がいる時のみにしてもらいたいわ

220 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:08:45.14 ID:XEqdNrLOa.net
ジェラールモレノが右に置かれたらそりゃ勝てんからわかる、でも代表はそうじゃないでしょー

221 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:09:30.95 ID:HdnCmr3D0.net
右の久保が見たい
なんでこんな当たり前のことが実現できないんだよw

222 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:10:21.65 ID:xS87IM0P0.net
>>214
だよなぁ
ゴリ、吉田、冨安を優先すべきだと思う

223 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:10:23.27 ID:7XiKacoE0.net
>>217
アトレティコ戦て久保ロストばっかしてたやんけ

224 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:10:58.03 ID:HdnCmr3D0.net
>>218
伊東はワロスだけでカットインできないんだから
右にいる必要がない
左に回した方がいい

225 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:11:39.63 ID:dluvvLzqa.net
前線の攻撃陣が生かしてもらう側の選手ばっかりだよな

226 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:11:53.62 ID:xS87IM0P0.net
ハイライト勢に構うな
黙ってNGしろ
アンチに構ってるやつまでNGするのは可哀想だからしないけど、スレ汚れるから見てて気分の良いものじゃない

227 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:11:56.36 ID:7OxFN102a.net
>>223
また印象論
恥ずかしい奴だな
タッチ数とロスト数で割合計算しろバカ
他の選手と比べればすぐに分かるだろ

228 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:11:59.66 ID:XEqdNrLOa.net
>>223
全然ロストしてないぞ?タッチ集神すぎて海外で拡散されまくってた

229 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:12:37.12 ID:OwWsUoqK0.net
久保持ち上げてるバカって電通に踊らされてる馬鹿だって自覚しろよ

230 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:13:28.03 ID:Pfwl7wZqd.net
右が得意って評価してるのはエメリだからな
久保の自己評価は2列目はどこでもできるけど一番得意なのはトップ下
発言したのはビジャレアル加入前だから今は苦手かもしれないと思ってるかもしれないけど

231 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:13:52.86 ID:Ul1igZj3d.net
今日久保は試合に出なかった

いいね?

232 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:14:07.07 ID:4Jce0e22a.net
>>229
陰謀論に踊らされてるのは君だよ
なんでも電通っていえばいいと思ってww
恥ずかしいからやめなよ、な?

233 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:14:08.12 ID:xS87IM0P0.net
クロスあげれてたっていうよりクロスあげさせられてたって感じだよな
中きっちり塞いでたからね
IJのクロス来るんだから中央に走り込めよ!って意見も見たけどあそこに走ってくのはキツイでしょ
あの状況から決められるの岡崎くらいしか想像できないw

234 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:15:07.83 ID:7XiKacoE0.net
>>228

https://www.youtube.com/watch?v=kkmHwep42Kk
動画1分28秒
久保おもいっきり自陣でロストしてるが・・・
嘘付いちゃだめだよ

235 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:16:26.65 ID:XEqdNrLOa.net
>>234
最近のやつか、マジョルカの時の話してたわ
キーパス5って言われたら普通はどっちか分かると思うけど...w

236 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:16:52.88 ID:h7M1Ccc/d.net
>>229
スポンサー付けずにCMも代表絡みで出なきゃいけないのしか出ない久保(しかも選ぶ)に電通が肩入れする理由がないのと
久保が出てるCMこれまでほとんど博報堂案件
キリンとか

237 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:17:22.78 ID:7XiKacoE0.net
>>235
今より過去の話をする奴・・・
あかんわこれ

238 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:17:42.27 ID:h7M1Ccc/d.net
>>234
キーパス5って話しててそっち?あとこれロスト2回しかしてないのでたくさんではないだろ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:18:57.62 ID:XEqdNrLOa.net
>>237
だって最近の5分しか出てないんだからほぼなにも分からないじゃんw

240 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:19:58.67 ID:xS87IM0P0.net
>>237
いい加減アンチとそれに構ってるアホ見るのは目障り 
スレ誘導してやるからさっさとこっちのスレいけよメクラ
日本の至宝(笑)久保建英アンチスレ part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602328085/

241 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:20:12.92 ID:h7M1Ccc/d.net
久保がレアルマドリー入った時もレアルが代理店使わないのも知らなかったりカスティージャの選手にシューズとか以外のスポンサー付けないのも取材も基本禁止なの知らない人たくさんいて笑ったよ

242 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:20:54.35 ID:h7M1Ccc/d.net
アンチって無知だからなるのかなって思ったくらい

243 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:21:35.34 ID:7OxFN102a.net
>>233
ペナ内に居るべき選手は鎌田とか武蔵だよねw
逆サイドにボールあるけど寄らないでSBがCBのフォローに行けないように居るべき場所に久保はしっかり居たと思うよ
DF広げるにはSBの視野の中にいる事が大事だし入らないのが正解だったと思うよ

244 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:21:41.76 ID:7XiKacoE0.net
>>239
5分見ただけでも分かるし
昨日の試合先発で使ったらやっぱりダメだって分かったろ?

245 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:22:35.90 ID:h7M1Ccc/d.net
>>244
かまって欲しいのはわかったけどちょっとレベル低すぎへんか?

246 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:24:47.30 ID:l2upIEWT0.net
実力不足なのがバレてきた
将来性はあるけど

247 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:25:10.94 ID:FRGdLzeB0.net
何故荒らしに付き合ってしまうのか?

ディスってる訳じゃないけど久保ってクォリティは高いけどまだ完成度の低い選手だから経験積ませて今はオプションでもいいんじゃない?って思ってる右でレギュラーとって欲しいけどもただビジャレアルではレギュラー取らなあかん

248 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:25:59.87 ID:Ftu0Ulj50.net
https://www.youtube.com/watch?v=kkmHwep42Kk

今日の後半足がとまったIJですら最後の方にも全力でボールをおいかけたのに
久保は自分がロストした後どうしてる?後半の最後に出てきてスタミナはあるはずなのに
ボールを取り返す気がゼロ。だからスタメンからはじかれてるんだよ

249 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:26:45.45 ID:dluvvLzqa.net
クロスだけじゃなく切り込んでシュート打てるサイドが欲しいな

250 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:27:01.39 ID:XEqdNrLOa.net
>>233
日本人FWだとハイボールに強い選手が少ないからクロスばかりだとあまり効果的じゃないのよね

251 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:27:15.65 ID:MjPKKFo10.net
>>197
エメリはペナルティアーク付近でボールを奪われてカウンターされるのを異様に恐れてる

252 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:27:39.69 ID:h7M1Ccc/d.net
むしろ伊東はウイングバックなんでそれやらないと仕事にならんやろ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:28:40.59 ID:Ftu0Ulj50.net
途中出場からの懲罰で途中交代させられたときの宇佐美と
まったく同じことをしているんだぞ
クソ信者は、それでよく先発で使えとかいえるなw

254 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:30:54.47 ID:h7M1Ccc/d.net
日本代表の森保一監督(52)が13日、1―0で勝利した国際親善試合コートジボワール戦(オランダ・ユトレヒト)後のオンライン会見を行った。

 0―0の後半16分にMF久保建英(19=ビリャレアル)を下げてMF南野拓実(25=リバプール)を投入。指揮官は「余力を残しながらハードワーク、高いインテンシティーで戦うのではなく、久保は持っている力を発揮してくれた。これから体力的にもつけてほしいと思っているが、全て出し切って戦ってくれた部分には満足している。サブの選手として南野はいい働きをしてくれた」と語った。

 また、9日のカメルーン戦で後半から3バックを採用したが、この日は4バックで通してことについては「コートジボアール戦も状況次第で3バックで戦う準備はしていたが、4バックでいった方が勝つ確率が高いのではと思い、勝利を目指す上で判断した」と説明した。


わろた

255 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:31:47.84 ID:eobg85j50.net
>>250
それそれ、ぶっちゃけクロス戦術はアジアカップのカタール戦でお腹いっぱいです

256 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:32:33.62 ID:h7M1Ccc/d.net
てか記者

――後半少し、相手に攻め込まれる時間が続いた。久保と南野が交代してそう変わったように見えたが、チームとしてやり方をどう変えたのか。

南野より久保のがちやんとディフェンスしてたよね?ってここと同じ指摘してるじゃん

257 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:34:10.01 ID:cldXNtpe0.net
スタメンで使ってもいまだノーゴール ビジャレアルでもノーゴール
誇るのは未遂未遂の一点張り

さすがにバレてきた模様

258 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:34:38.89 ID:h7M1Ccc/d.net
――11月の活動に関して現時点で決まっていること。森保監督の希望も聞きたい。日本に帰って来たら自主隔離になるのか。
「11月の代表活動については決定事項として技術委員長やダイレクターから伝えられていることはありません。しかしながら、11月もまた同じようにヨーロッパで活動させてもらえるようにということはお願いしている。今、関係者の方々が動いてくださって準備をしてくださっている。サッカーがこうやってヨーロッパに渡ってきて国際試合ができたことを、日本のほかのスポーツ団体も勇気を持って活動の場を広げていくことにつながっていけば。今回、環境づくりをしてくれた方々に感謝を申し上げたい。
 日本に我々スタッフも帰国する予定です。そして、自主待機はもちろんすることになると思う。期間は協会の関係者の方々に確認しながら自主待機したい。それは日本の政府が出しているルールに沿って行動したい」

ここだけはほんま大変やな
2週間隔離で11月の本来の二次予選のとこでまたやんの?

259 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:35:02.82 ID:7XiKacoE0.net
>>256
そういう意味じゃないよ?

260 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:35:19.58 ID:h7M1Ccc/d.net
>>257
バレてきたもなにもそもそも久保をスコアラーと思ってる人おらんやろというか

261 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:35:46.45 ID:h7M1Ccc/d.net
>>259
そういう意味ですよ

262 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:35:49.44 ID:W8l3NobJd.net
久保は中山の位置を確認しながら守備タスクこなしてたからな
攻撃面でもっと連携できると良かったんだが、中山もそこまで余裕がなかったか

263 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:36:33.16 ID:xS87IM0P0.net
体当てに行ったりする派手な守備じゃないから一見地味だけどちゃんと守備してるよね
久保はちゃんとパスコース塞いでプレッシャー与えたりしてる

264 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:37:40.42 ID:h7M1Ccc/d.net
むしろチェイスしすぎだった感じはあるからバテるのは早かったのかなあと思うくらいだよコートジボワール戦は

265 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:38:02.28 ID:E8eFQfn70.net
伊東はクロスをあげても左の久保が走りこむ気ゼロで
無駄な事をしてただけだったな
身長もフィジカルもない久保がクロスに合わせて走りこむとかするわけないんだから
もっと学習してもらわないと困るね

266 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:39:46.81 ID:h7M1Ccc/d.net
――南野と鎌田の距離感について評価は。
「非常に良い距離感、お互いの関係でプレーしてくれたと思う。それまでは(鈴木)武蔵がトップをしていて、交代によって南野がトップの位置に入った。タイプ的には違うが、トップ下の鎌田と良いコンビネーションをもって、前線でもまずは守備に関わり、攻撃になったら起点になったり、背後に飛び出したりと。起点になったら鎌田とコンビネーションをもって相手の守備を崩しにかかる。2人の関係は非常に息が合っていたと思う。練習の中ではそういうシチュエーションはなかなかトレーニングできなかったが、試合の中でお互いのイメージを共有しあって表現してくれた」


なんもしてなかったんやあれwとかツッコミどころもあって最高やなさすかもりぽ

267 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:41:22.09 ID:h7M1Ccc/d.net
結局久保下ろして南の入れてサイドガラって攻められはじめたから付け焼き刃で南野トップにして原口入れたんやな

修正しようとしてるのは偉いぞ成長したな森保!

268 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:42:16.22 ID:Ftu0Ulj50.net
https://www.youtube.com/watch?v=6JDsfWSRyOQ
宇佐美の劣化版がクボ

269 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:43:11.53 ID:h7M1Ccc/d.net
>>268
プレースタイルに共通項が全くない二人を挙げてどうしたいのゴミ

270 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:43:47.41 ID:a31Fy3icd.net
チュクがスタメンだろうけどモレーノがいないし途中から右で出れそうだな
出れるよね?

271 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:44:39.60 ID:xS87IM0P0.net
結局左原口にするくらいなら最初から

   南野
原口 鎌田 久保

でよかったよな
伊東の速さは素晴らしかったけど、本人も周りもそれを活かせてなかったし

272 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:45:53.73 ID:Ul1igZj3d.net
>>270
途中出場すら疑うとかさてはアンチだな?

273 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:48:33.71 ID:Ftu0Ulj50.net
>>269 共通点がないだって?
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm15311713

二人とも守備さぼるのが一致してんだわ
何故途中でかえられたかお前には理解できねーんだろうなw

274 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:49:14.00 ID:h7M1Ccc/d.net
>>273
変えた理由は森保が説明してる
あと久保がおりてから守備が崩れたのも指摘されてる
むしろ今日は久保は守備しすぎですよ

275 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:50:08.66 ID:h7M1Ccc/d.net
>>273
残念ながら守備に難があったのは久保ではなく南野という評価にしかなりません残念でしたね

276 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:50:12.93 ID:a31Fy3icd.net
結局南野とほぼやれなかったな

277 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:51:30.05 ID:h7M1Ccc/d.net
しかし伊東の使い方はほんと難しいというかないよね
最後の柴崎のボールに飛び込んだのも吉田、富安、植田、南野だし
ディフェンス三人だからなあ

278 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:53:45.62 ID:h7M1Ccc/d.net
ただ南野批判する気はなくてそもそも左でほぼやってないしポジショニングもわからんやろというのは仕方ない

279 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:54:17.01 ID:h7M1Ccc/d.net
パスミス連発もしてたけど距離感も分かってなかったものサイド南野

280 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:58:33.03 ID:LesMiqIR0.net
カットインできない配置でサイドに選手置いて可能性がほぼ無い中に雑なクロス放り込むだけ
柴崎のポジションは修正できない
交代で入ってきた南野に指示出してないから中に入りすぎて左狙われるし
そのケアで入ってきた原口に守備の範囲の指示はしてない
森保は無能

冷静に評価するとこうよね…

281 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 04:59:36.64 ID:h7M1Ccc/d.net
>>280
植田を投入して決勝点をベンチ外から演出やぞ

282 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:01:43.81 ID:E4iYLkdvd.net
ぶっちゃけ左で使われるなら久保にとって右は伊東より堂安のほうがいいかもなw
伊東だと崩す意識より縦行ってクロスが多いから

283 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:02:58.33 ID:h7M1Ccc/d.net
しかしまじめに伊東も久保もカットインできない位置においてクロス前提のフォメ
鎌田と武蔵でクロス対応ってサッカーはあまりに無理があるよな

284 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:06:31.43 ID:XeIP1lNb0.net
初っ端吹かしたの決めたかったな
なんなら90分通してあれが一番のチャンスだし

285 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:06:55.05 ID:hGeOB6np0.net
攻撃が完全に「戦術伊東」になってるのがキツい

286 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:08:55.39 ID:LesMiqIR0.net
レイソル降格サッカー

287 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:12:44.74 ID:mVpb6g6m0.net
久保鈍足なんだからカットインどうこうの話しじゃねーだろw

288 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:18:20.70 ID:QlFk//oP0.net
イトシンうぜー
人気ねえスレに籠もってろこっち来んな

289 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:25:18.31 ID:FglQpdxA0.net
まぁ20年前と比べても日本代表の実力って別に大差無いよね
久保も中田と大差無い

290 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:25:34.79 ID:1N/4ulr+0.net
クラブだけでなく代表でも選手の特性無視で
メダパにかけられた状態で戦ってたらおかしくなるわな。
モレノ怪我でEL始まるなら出番はあるだろうし
切り替えてやるしかないな。

291 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:30:56.30 ID:TFz3y5y10.net
うっかり寝ちまったわ
スレの勢いが凄くてこりゃ活躍したなとウキウキで覗いたら信者が発狂してるだけだった
萎えるわ

292 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:35:02.03 ID:wiQM6Przr.net
朝からニュース見ても久保久保久保だな
ヨーロッパで活躍中の〜
世界的にも有名な久保にマークが集中します。
10代では世界トップクラスの〜
こいつなんで、こんなゴリ押しされてんの?

293 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:35:35.44 ID:hyDMXwUq0.net
発狂してるのは全く試合も見れてないバカだぞ

294 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:36:06.64 ID:hyDMXwUq0.net
>>292
視聴率取れるらしいから

295 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:41:02.32 ID:jg/7j1/3d.net
2列目の序列ってこんな感じかな?


中島
原口
久保

トップ下
南野
蒲田
久保


堂安
伊藤
久保


本来ならここに国内組も競争に加わってくるはずだから久保さん当落選上なんじゃね?

296 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:44:14.16 ID:2w4k+52Q0.net
サイド抉ってクロス上げるまでが遠足、みたいな感じやね
良いクロス上げてゴール決めるまでが遠足、になればまだええけど
日本代表でサイドのクロスから得点のパターンてあんまり記憶にないわ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:51:44.86 ID:jg/7j1/3d.net
久保使うならスリーバックでワントップツーシャドーにするしかないと思うな
今の代表の右ってガッツリ守備やるイメージだから久保の良さ出なそうよね
大迫と南野のとこはいじりたくないだろうし左に置いても窮屈そうだし現状使うところがないよな

298 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/14(水) 05:53:25.90 ID:CW9FyHXq0.net
イニエスタは代表で右サイドや左サイドやっても、クラブでインサイドハーフやってるときばりに貢献できてたよな

299 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:54:42.89 ID:jSZP/9HI0.net
左を安部にすれば全て解決する

300 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 05:54:58.22 ID:0mLnFDzz0.net
イニエスタみたいな真の天才と比べるな

301 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:04:14.09 ID:ZwAhV9mT0.net
久保なんて小野以下の選手にしかなれん

302 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:04:39.53 ID:ZwAhV9mT0.net
>>292
ピッチ外のスターだから

303 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:04:51.42 ID:ITeGbrHr0.net
頑なに「右サイドで使え!」と言うけど 右でしか輝けない選手に先はあるの?

304 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:08:05.84 ID:Ftu0Ulj50.net
右でもかがやけないんだけどな

305 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:10:04.44 ID:GZAdM43ip.net
使えねえゴミだなあ

306 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:11:28.51 ID:jg/7j1/3d.net
22年WC終わったら久保中心にチーム組むだろうからそれまで我慢なのかなって思ってる
久保さん守備免除の完全王様システム

307 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:12:07.22 ID:69lH24aTd.net
久保はメンタル弱い

308 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:17:47.24 ID:0EeEoBxZa.net
正直大迫 伊東 原口の前線は見ててつまらない
久保 安部 三笘 三好 食野 いきのいいドリブラーが見たい

309 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:18:56.06 ID:djy9IoJ0M.net
>>303
輝ければ右だけで十分やろ

310 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:22:02.05 ID:6x9zVZgMM.net
アジリティが皆無。
お爺さんですか?

311 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:25:40.58 ID:mVpb6g6m0.net
スプリント0…

312 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:27:06.55 ID:2w4k+52Q0.net
応援スレに来てなぜそんなに必死に久保下げしたがるのか理解に苦しむな
それ気持ち良いの?

313 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:38:41.37 ID:Ul1igZj3d.net
試合に出れさえすればとか
ごちゃごちゃ言ってたけど
どう?
活躍できた?

314 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:44:04.42 ID:sKp0ys4yd.net
まだなんも成し遂げてないんだからハングリーのストイックにやってくれてええよ!
今んとこ要求や不貞腐ればかり伸びてるけど…

315 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:47:09.96 ID:0GCJrdA6d.net
>>313
久しぶりにしてはよくやれてたよ
決定的なチャンスに何度か絡めたし
コートジボワールの選手は結構個人技高かったのに日本の選手も劣って無かったのが時代を感じたな
ひと昔前だとごく一部の選手しかまともにやれなかったレベルだったけど
今はどのポジションもまともにガツガツやれるようになったな

316 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:51:29.59 ID:Ftu0Ulj50.net
最終的に宇佐美くらいまでいけば成功なんじゃないか

317 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:55:28.04 ID:YtzDad2Ya.net
19ぐらいの体力ってこんなもんなのかな
ファティもこんなもん?

318 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:57:14.68 ID:0GCJrdA6d.net
まぁまぁの出来だったけどひとつだけ徹底して欲しいプレーはもっと積極的にエリア内に
飛び込んで行って欲しいところだな
攻撃の選手がそれを躊躇するとチームの得点力が低くなる
例えボールが来なくても中に入っていくだけで相手にとってはプレッシャーなんだから

319 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 06:58:47.66 ID:0GCJrdA6d.net
>>317
試合勘がない状態だから試合のスタミナは最低レベルに落ちてるよ
こればっかりはいくら練習しても試合に出ないとつかないらしい

320 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:08:29.81 ID:bYCcAf2g0.net
森保「これから体力的にもつけてほしいと思っているが、全て出し切って戦ってくれた部分には満足している。」

久保は体力ないし、あれが全力と思われてるらしい

321 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:08:30.72 ID:mVpb6g6m0.net
フィジカル面で当たり負けする分はまだ若いんだし仕方ない。
プレーがなんちゃってベテラン選手ってのが気に入らん。
ミスしても良いからもっとプレーに必死感出して欲しいわ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:09:46.68 ID:bYCcAf2g0.net
>>313
エメリが使わない理由がわかる程度にダメだった

323 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:10:53.01 ID:r/lJ7EIPa.net
GCAがメッシ並!スタッツがすごいからすでに世界トップクラスの選手だと何度も連呼する奴がいるが、代表でもまだまだな出来だね。
前線ならゴール、アシスト以外のスタッツ以外評価されないし、大した意味がない。
その過大評価な考えが、今の久保のレベルに合うクラブに行けなくした。

324 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:13:13.58 ID:bYCcAf2g0.net
普通にデビューしたての若手って感じだった

例えば活躍してた鎌田とかと比べたら全然頼れる選手でもないなと思った

325 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:13:17.55 ID:LWGVmKVxa.net
オフザボールの動きカスでフィジカルコンタクト激しい試合だと空気
こんなのをヴィニロドリゴファティフェリックスのライバルと言い張ってたクボシン
サッカー見る目なさすぎ

326 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:14:06.96 ID:0GCJrdA6d.net
>>323
ただ出ている時は結果的にはそのゴールやアシストが1番つきそうなプレーはしてたな
トップコンディションには遠く及ばない出来だけれども

327 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:14:35.18 ID:Ul1igZj3d.net
>>322
マジかぁ
エメリに試合チェックされないといいね

328 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:14:51.47 ID:Ftu0Ulj50.net
クボシンはムキになってスタミナがあると連呼していたが
エメリや森保はしっかりと久保がスタミナに難があることを見抜いてるぞw

329 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:21:11.04 ID:6ROCgQx10.net
久保ファンが大人しくなりそうで何より

330 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:30:44.57 ID:jSZP/9HI0.net
伊東が大絶賛されてる現状はやばいね
ミャンマーかどっかに3アシストくらいしたけど敵のフィジカルと守備レベルが低すぎた
そんな相手にすらドリブルで1人剥がすことも出来ずサイド上がって雑な放り込みしかしてない
結果アフリカ相手だと0アシストでキラーパスは1か

331 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:33:11.68 ID:vo0K8VMY0.net
フィジカル強くなったと思ったけど昨日の試合はプロに高校生が混じったかのようだった
ちょこちょこ上手いプレーはあるがとにかく球際が弱い、走力が足りない、ポジショニングが悪い
こりゃ控えで出してもらえるだけありがたいレベル

332 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:33:11.78 ID:VdAY7qzQ0.net
マジでピッチ外のスターじゃん

333 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:33:18.10 ID:osN4cPyo0.net
>>312
クボシンが巣にこもってりゃ問題ないんだけどSNS界隈によく出現してるからじゃゃない?

334 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:38:39.64 ID:j/JwjKtrM.net
ま、苦手の左だからな。改善中にしてはアシスト未遂2つあったしそれで今は十分だよ。

335 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:39:40.42 ID:Q06P2ot60.net
>>330
伊東にボールを渡してそこからのクロスが一番の武器になってたからね 
役割与えても輝けるんだろうけど森保の自由の中でも輝けるのが伊東って事での評価かな ただ大絶賛というより伊東の武器に頼ってた感じ(戦術中島に近い存在)

336 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:41:09.51 ID:q4E9//3Sp.net
要するに久保はまだ左では役に立たないポンコツって事ですね

337 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:44:27.61 ID:aUzXY6Bza.net
あれでビジャレアルでレギュラー出せとかおこがましすぎ

338 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:45:36.70 ID:hNcJ293r0.net
>>141
こういうやつって代表今回初めて見たのか?

339 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:46:26.31 ID:X0LJRbhD0.net
代表でも完全に埋もれるな
期待値程の火力ないからまずは守備を身につけよう
エメリレッスンで化けてくれ

340 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:50:46.96 ID:uFYLokay0.net
おはよう寝ちゃったけど日本のエースどうだった?

341 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:52:10.60 ID:Ftu0Ulj50.net
現時点では19歳の宇佐美のほうが若干↑かな
守備をさぼるところまで似ちゃってるけどw

342 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:54:30.64 ID:bb0HEtSjr.net
守備は献身的でいいと思うんだけど、プレスバックして挟んだときもっとガチャっと行っていいと思う
ヘディングの競り合いもそうだけどボディコンタクトを避けてる感がアリアリで監督によってはダメ出しの対象になってまう

343 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:56:23.33 ID:eAHVAYKLM.net
とりあえず先発で使ってくれた事で観てる側もわかる事があったのが収穫
左ウイングってのがあったけど
今の調子で右ウイングやっても、少し辛いかな

残り数分で伊東から堂安に変わったけど
守備面で堂安の方を選びたがる監督の気持ちが少しわかったような気がする

最後、守備についてた堂安が
相手のクロスに対し
スライディングで少しでも精度を落とさせるように
相手に詰めてた

久保に無いひとつがここよな、たぶん
ボールに詰めるだろうけど、全身使ってスライディングというイメージが、久保の場合は湧かないわ
久保の弱点の1つかな。イメージが悪くなる

伊東の場合もスピードで詰められる
でも久保はそこが無いしね
どこまで改善されるんだろうか
グッと足を出す速さとかがこれからパワーアップするのかなあ?
そういうタイプではない気がしてしまう

それでも右ウイングで観たい気持ちがあるね
時折みせる細かいプレーがやっぱり上手くて魅力的に思わされるせいだな
どうしても期待したくなる

344 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 07:56:49.84 ID:6gsdTZ7K0.net
FC東京の時より劣化してねえか?www

345 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:00:15.92 ID:Ul1igZj3d.net
なんで急に劣化したの?
女でもできた?

346 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:02:36.14 ID:Q06P2ot60.net
>>342
強度の部分では久保は弱いのは確かなんだけど そこを高めようと体大きくしたりしたら久保の良さも死ぬからね
言いたいことはわかるが久保に強度求めるようなサッカーするなら使わないほうがいいと思う  

347 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:08:13.26 ID:uFYLokay0.net
まさか19歳でピークアウトしたの・・?

348 : :2020/10/14(水) 08:15:29.26 .net
強度ないと当たられた時に吹っ飛んで終わり
もちろんファウルにはならない

349 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:16:31.49 ID:aLNvVhRj0.net
やはり、久保の良さが出るのは右サイドだと思う。ただ、純也も堂安もいるし、どこで出てもチャンスを活かさないといけない。とくに、守備やフィジカルという面では弱点になっているわけだから、攻撃で違いを作り出してくれないと、スタメンでは使いにくくなってしまう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8946d79c5ad56eaeaf2b8df115df6dbd8e0b9ac

あれ?どこかで聞いたな

350 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:17:02.71 ID:6gsdTZ7K0.net
結局久保はオブラートにしてて代表でも結果まともに出さずに来てたから
出せない=実力なんだよ
とにかく養護もひどいしアホのスポンサーのせいかポンコツ決定だな

351 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:17:27.49 ID:iv4hEvp5d.net
下手になってるっていうかサッカー脳がなくなってる気がするわ

352 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:18:26.67 ID:hGeOB6np0.net
TBSのニュースが酷かったな
久保ばっか取り上げて「久保を中心に」はさすがに駄目だろう

353 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:19:12.33 ID:bb0HEtSjr.net
ガスんときもそうだけど、突然のジャンプアップがあるから長い目で

354 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:23:53.10 ID:T7V47UgNd.net
ダイチ・カマダなどといった選手はチームコートジボワールを相手に自らの実力を披露いたしました
クボタケなどといった選手は十分な時間を受け取りながらも失態を披露しまして笑えますワロタwww

355 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:24:51.97 ID:X0LJRbhD0.net
伸び悩んでる間に斎藤やピピにぶち抜かれるルートあるな

356 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:25:03.28 ID:5CxACW+ra.net
>>76
久保下げた後のポイチ
久保がポイチのうしろ通りながら何か挨拶してたのに眉ひとつ動かさず無視
あれ見てポイチはやはり久保潰したいだけだとハッキリ思ったね

357 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:27:29.70 ID:aUzXY6Bza.net
実績0だもんなー
本田とかボロクソに叩かれてもなんだかんだ代表で結果出してたし

358 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:27:35.82 ID:5h93iM/Hd.net
どう見ても左は窮屈そうだし右の3番手なら代表呼ばないほうが本人のためじゃね?

359 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:29:53.03 ID:Ul1igZj3d.net
イ・スンウルートやな

360 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:31:01.80 ID:5WcH9QLz0.net
久保はとにかく運動量なんとかしてくれ
絶対的なCFのいない日本はトップ下にもストライカー気質のある選手が必要だから
鎌田南野押し除けてトップ下は無理
サイドとしては運動量のなさが酷い(柴崎と合わせて1人分くらいの貢献度)
五輪世代なのにJで流してる時のイニエスタみたいな動き
前プレ裏抜け攻守のトラジションゴール前に詰める動き
前目のサイドプレーヤーとしても昨日のは落第点だ
エメリがスタメンで使いたがらないのも納得できてしまう

361 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:31:28.26 ID:7HmBu+/+0.net
>>357
久保はアンダーの代表でもタイトルひとつも取った事がないからな
久保は代表で結果を残せないタイプの選手なのかもしれない

362 : :2020/10/14(水) 08:31:43.94 .net
このままだとそのうち呼ばれなくなる
というかクラブで試合に出られないまま年をとるのが先に来るかな

363 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:32:37.76 ID:+wNvkczxa.net
>>356
本来入れる気もない19歳ガキをスポンサーからのゴリ押しで嫌々入れてるのかもな

364 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:32:59.40 ID:+Useg+ppF.net
正直オフザボールが糞すぎてあの首振りは何の為にやってるのかわからないな
パスを出せる味方、ドリブルで運べるスペース、敵の位置
こういうのを見てるんじゃないの?
ただ見てるってだけなら意味がないな
まぁ伊東が良いのはわかる
ただ絶好の的がいないからクロスしてても意味がないんだよな
縦だけに行ってクロスしてるだけで点入らないわ

365 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:33:19.83 ID:YufejSx8F.net
久保に厳しい意見は仕方ないとして
確かに劣化してそう
コンディション悪そうだけど

素直に応援出来ないただ叩いてる奴って
人生おわってんの?

井上尚弥
大谷翔平も叩いたりしてるんかいな

366 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:34:20.53 ID:6gsdTZ7K0.net
>>8
お前のアカウントで買い物しまくるでー^^

367 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:34:44.18 ID:irti76Sga.net
J1最年少ゴール記録wwww

1 森本 貴幸 東京V 15歳11か月28日
2 久保 建英 横浜FM 17歳2か月22日
3 稲本 潤一 G大阪 17歳7か月1日※守備の選手
4 阿部 勇樹 市原 17歳7か月4日※守備の選手
5 宮吉 拓実 京都 17歳7か月27日

この二人の最多得点wwww
森本 J1:4ゴール J2:10ゴール
宮吉 J1:4ゴール J2:11ゴール

368 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:34:48.60 ID:+wNvkczxa.net
久保は右どうこうレベルじゃないからなぁ   純粋に選手として実力不足 ちょくちょく入れ替わって右行ってもパスカットしかされない

369 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:34:49.33 ID:6gsdTZ7K0.net
ごばくした

370 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:39:11.77 ID:uFYLokay0.net
あの人は今コースまっしぐら

371 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:39:17.24 ID:5CxACW+ra.net
一年レンタルのビジャレアルでならまだわかるけど
なぜ自国代表でまで最高の右を封印されにゃならんのよ
パッと見の印象だけで伊東伊東言ってる奴多いが
本当にそのポジションで評価するならまず右の久保くんと競わせるべきでしょ

372 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:39:20.22 ID:hGeOB6np0.net
守備陣がゴールを守り、守備陣がゴールを決める森保ジャパン

373 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:40:59.82 ID:IPrrKV000.net
IJには縦に逃げるっていわないのか

374 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:42:02.52 ID:+wNvkczxa.net
宇佐美2世

ピッチ外のスター

昨日で2つの称号見せつけたな

375 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:44:00.44 ID:q5Qj5lJ90.net
久保が過大評価って世間にバレて良かったわ
全然結果残してない奴が持ち上げられてて不快だったし

376 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:44:15.32 ID:9QftajYQd.net
とりあえずどんな選手になりたいのか明確にした方がいいと思う
どう見てもスコアラーとしての資質はない
でも本人はゴールも狙える選手でいたいんだろうな
それが完全に足枷になってる
乾も代表に呼んで教育させろよ
サイドのオフザボールなら乾が断トツなわけだし

377 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:45:42.04 ID:ew62TfDo0.net
伊東はクロスの精度が悪すぎるので
普通に右は久保が良い

378 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:46:07.31 ID:5CxACW+ra.net
>>375
そんな思考の奴がなぜわざわざ応援スレに書き込むんだよ
そんなに久保くんがきになって

379 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:46:55.24 ID:hGeOB6np0.net
中島か伊東がいないとボールが前に進まない

380 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:49:16.47 ID:nUdU37wvd.net
もうおしまいだー
久保もいつも通りの森本・宇佐美・宮吉のコースだー

381 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:52:00.48 ID:Ul1igZj3d.net
>>365
落ち込んでる時の自虐みたいなもん
半分本音じゃないからスルーしてあげて

382 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:52:03.30 ID:/P1pUQ35p.net
試合のスタミナって何ですか?

w

383 : :2020/10/14(水) 08:52:29.32 .net
久保の右サイドって怖くないんだよな
ただの局地戦になってしまうから
久保はDFを時間かけてタイミングで抜くタイプだから、すぐ2〜3人寄ってこられてパスコース消されるんだよね
結局、タッチラインを割るだけで、中にボールが入ってくるわけでもない
ただの久保のオナドリ披露会になっちゃうだけ

信者はそれで満足するんだけど、チームの結果としては何の満足もないよな

384 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:52:53.77 ID:tJTALcjXH.net
俺はもうピピに乗り換えたわ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:53:40.12 ID:nUdU37wvd.net
じゃ、俺もピピへw

386 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:53:43.28 ID:Ul1igZj3d.net
>>383
なるほどな
https://i.imgur.com/VNltY5C.jpg

387 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:55:18.27 ID:iv4hEvp5d.net
ワイはマンC斎藤くん
全然期待値ないけど逆張りしとく

388 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:55:46.01 ID:gNepV88j0.net
>>312
応援スレは無条件に称賛する場じゃないだろ。
今一つの出来を指摘したら「久保下げ」か?
香川ファンかよ。

389 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 08:58:38.32 ID:7b4tLW+qa.net
一つアドバイスをすると、
今の代表でキッカーしか出来ずにセットプレーで身体が張れない柴崎優遇の状況で一番割りを食わされてるのが久保だよ
ゲームメイクをCBでできる様になったんだから
柴崎をセットプレーで身体張れる選手入れて
久保の出場機会を最も増やす事が日本代表の未来
柴崎に未来は感じないだろ?

390 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:00:31.16 ID:EJvkdhp90.net
スタメンで使えないてのバレて完全に終わっちゃったね

391 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:03:14.95 ID:bb0HEtSjr.net
目指すのがバイエルンなら久保は厳しい
前線はフィジカルゴリ押しできるのが大前提なので

392 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:03:33.44 ID:9QftajYQd.net
柴崎が一番糞なのはわかる
守備で役立つわけでもなくプレーメーカーとしてビルドアップの為に入れてるのにそれをしてるのはバックなわけだからな
遠藤とバックで何とかなってる
遠藤が守れるから柴崎は上がって行ってたりしてたわけでそれならハナから柴崎なんて使わずに鎌田、久保を真ん中で併用するのもいい
何で柴崎が不動のポジションを与えられてるのかが本当に意味がわからない
リーガでも柴崎は久保の格下なわけだし

393 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:05:37.17 ID:tJTALcjXH.net
エストゥピニャンまた怪我したんか

394 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:05:50.05 ID:hL4Kirgq0.net
ワイドでしか仕事できない伊東よりワイドでもハーフでも仕事が出来る久保を右で見たかったな

395 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:06:17.50 ID:hGeOB6np0.net
ラスト原口じゃなく三好を使ってやれば良かったのに

396 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:07:57.95 ID:hL4Kirgq0.net
しかし日本の最大のネックはCFやな
いつになったら出てくるんや

397 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:09:41.27 ID:HdnCmr3D0.net
>>392
川崎勢のボランチのほうがいいな
田中碧、守田、大島のほうが今は上
井手口も調子いいし、予選は交代して欲しい

398 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:11:05.19 ID:HdnCmr3D0.net
アジア予選は久保は右で先発だろ
伊東や堂安じゃ引かれた相手じゃ何もできない

でも森保って腰が引けてるから久保先発は
ないんだろうな

399 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:12:48.31 ID:0GCJrdA6d.net
しかしアンチ必死だなw

400 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:13:25.18 ID:UZRgTAaaM.net
>>349
本当にコレだな。これ以上でもこれ以下でも無くコレ、エメリが言ってる事そのもの。
代表でもクラブでも右サイドは3番手で、左で使えないなら使い道無いよ?って話だ。
両監督からしたらノーゴールノーアシストで、他に守備強度も高い選手いるならそっち選ぶだけ。

401 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:13:42.52 ID:0GCJrdA6d.net
>>398
アジア相手に海外組呼ぶ事ないけどな

402 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:14:30.17 ID:b1mTYQ57d.net
>>349
代表の香川?

403 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:15:02.70 ID:0GCJrdA6d.net
慣れない左サイドでも決定機によく絡めるようになったのは成長だな

404 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:16:03.27 ID:9QftajYQd.net
早くポイチ後送されないかな
久保を使えと思わないが伊東の攻撃を中心にしてるとかアホすぎる
日本がクロスゲーして強いわけない
一つのオプションとしては足が速いし最適だがあれじゃ限界がある

405 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:18:01.09 ID:7N91ETVxp.net
昨日はシュートふかした最初以外に決定機あったか?

406 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:18:21.69 ID:HdnCmr3D0.net
>>404
日本に電柱FWはいないからな
伊東はチュクウゼをさらに下手くそにした感じ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:20:08.02 ID:6ROCgQx10.net
伊東信者どこいった
にわか特有の一試合での掌返しか?

408 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:20:38.80 ID:HdnCmr3D0.net
久保もPA付近では課題がある
最初のシュートも左足だったから枠には入れて欲しいな
やっぱ焦りはあると思う

あと、左で張ってるときも右からクロスが入った時に
中へ入るの遅れてる
あの辺の動きはまだまだだな

409 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:20:40.45 ID:cBjJZ+/A0.net
なんだかんだと言って森保とエメリでは守備の安定感が違うな
前線を守備に走り回る選手で固める森保とチュクウェゼを使うエメリの差だな

410 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:21:34.75 ID:IZHhuitw0.net
ぼちぼちみんな久保から他の選手へ乗り換えようとしてるみたいだな
鎌田、ピピ、三笘あたりが面白いと思うよ
鎌田なら毎試合スタメンで長谷部とセットで見れる

411 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:21:47.75 ID:jMw/x8avp.net
チュクウゼにポジション獲られてるのが久保なのに
代表でそのチュクウゼ以下と信者が言うIJに獲られてるのと同じじゃん
久保下げしてる事に気付かんアホなんかな

412 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:23:15.15 ID:9QftajYQd.net
>>403
成長ではなく劣化だろ
Jリーグでもマジョルカでもほとんどポジションは右だが左に流れて得点に絡むこともあったわけで実際にプレーを見ていて左は無理なんてことはそんなになかった
去年のアンダーでも堂安、久保の2シャドーで久保は左
その中でも目立ってたのは久保だけ
何でこんなに劣化したのかわからないわ
ただ変わったと言えば前までならスペースドリブルをして抜くってことはあまりなく自分の空けたスペースを使わせることが多かった
今はデュエルで勝負しようと試みることが増えた
それが今の現状に繋がってるのかもしれない

413 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:23:20.15 ID:HdnCmr3D0.net
>>411
それは久保下げじゃなく森保下げだろ
健太が監督なら伊東なんて先発で使わん

414 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:25:04.50 ID:uFYLokay0.net
アンチが必死じゃなく見たままの感想書くと信者にはアンチに見えるだけ

415 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:25:12.72 ID:7b4tLW+qa.net
これは伊東を下げて久保共にスタメン外れるパターン来そう

416 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:26:06.36 ID:ERi5mZRPa.net
>>404
更迭されても久保くんさんはかわらないよ
昨日の出来が今の久保くんさんの全て
今後には期待できんな

417 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:26:10.86 ID:ob+cGcjf0.net
>>404
アーリークロス戦術はいいと思うけどな
今のところ伊東が最適でしょ
次が久保
そのくらいしか人材がいないから仕方ないよ

418 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:27:01.85 ID:19/hgr2A0.net
宇佐美といっしょにするのはやめろ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:27:26.37 ID:cBjJZ+/A0.net
>>412
前よりドリブルにこだわりすぎるのはあるけどそれはマジョルカ時代も同じだよ
右が基本ポジションで左に流れる時は左に相手の急所が出現した時だから
同じ左サイドでのプレーでも活躍しやすいんだよ。
ビジャレアルではマジョルカみたいにドリブルにこだわる必要がないから
以前の久保とマジョルカで鍛えたドリブルを備えた久保の融合を見たかったけど
試合に出してもらえない現状じゃそれどころではないので仕方ないね
これだとレアルで練習する方がマシだったな

420 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:27:32.16 ID:HdnCmr3D0.net
守屋を右SBに使ったなら健太なら
絶対に久保を右で使ってた

瓦斯時代はこの二人で右を崩してたしな
森保は選手同士の経験とか繋がりを軽視しすぎ

421 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:30:01.64 ID:6ROCgQx10.net
より高いレベルのクラブに行けば代表でのプレーのレベルも上がるとは限らんのよな
海外に行った方がいいのは間違いないが

422 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:31:06.44 ID:HdnCmr3D0.net
守屋じゃない室屋なw

423 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:31:20.73 ID:IZHhuitw0.net
ドリブルで仕掛けられるか以前に抜け出せるかの方が大切だな
伊東は足元無くてもあのスピードに合わせて味方がパス出せばチャンスになるし相手DEFも疲弊するもの
伊東は足元無いから駄目とか言ってるやつはセンスないよ
攻守の貢献量が半端ない

久保は最低点取ってる時点でお察しでしょ
身体張れないし守備も効いてない
それに見合った攻撃力も見せられない
こんなの誰が監督でもベンチだよ

424 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:32:52.14 ID:4pvsBGGJ0.net
本田さんが言ってたやろ?
レアルにしがみついておけって

レアルからは久保を持ち上げた気持ちの良い言葉だけ入ってくるけど そりゃアジア市場に向けたサービス

ちょっとベンチに座らせたらこれだけ劣化する選手が
レアルで使えるわけないやろ2度と戻れん

425 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:33:00.14 ID:IZHhuitw0.net
久保も最後の精度は他の日本人と変わらないレベルでしょ

426 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:34:11.59 ID:HdnCmr3D0.net
>>423
そんなスゲー選手ならいつまでもベルギーに
いねんだよ
鎌田や冨安みたいにとっとと脱出する
伊東がレンタルでビジャレアルに来れると思うか?

久保もマジョルカで右で出てたときは攻守に運動量あった
でないとモレノは先発で90分使わない

427 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:34:52.33 ID:k5naDJDc0.net
久保が効果的な守備をできないのはマイナスだが
いままでそれほど取り組んでこなかったから仕方ない部分もある
だが攻撃の時に迫力を持ってゴール前に飛び込んでいけないのは
前線の選手としてあまりに欠陥があるし
守備と攻撃両面でハードワークをしている選手たちに示しがつかないと思う
守備でも攻撃でもハードワークができない
そんな選手はどこも必要としてない

428 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:35:13.40 ID:9qxvr+jxp.net
イラついてんなぁw

429 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:36:14.19 ID:RFvZhCBea.net
今はアンチのボーナスチャンスだからな
そのうち死ぬだろ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:36:34.71 ID:YtzDad2Ya.net
パスミスしたあと変なアクションしたとこなかったか?
自分に苛立ってるのか味方が理解してくれないと怒ってるのか知らんけど

431 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:36:50.85 ID:HdnCmr3D0.net
>>427
とにかく右で先発させてから言えよ
伊東は右、久保は左で比較じゃ不公平だろ

瓦斯時代もマジョルカ時代も
右なら伊東より確実に仕事するわな

432 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:38:03.76 ID:4pvsBGGJ0.net
ビジャレアル久保がチュクより守備ができる選手扱いしてたけど左サイドガバガバだったろ

何も効いてないガバガバ
攻撃も効果なし

どこがスターやねん

433 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:38:16.92 ID:9qxvr+jxp.net
>>429
今季ずっとアンチのターンだなw

434 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:38:45.31 ID:HdnCmr3D0.net
伊東なんて研究されたら終わりだろ
スピードだけ警戒してりゃいんだから
チュクよりはるかに対策簡単だし
久保は右からドリブルはリーガで1年間通用したからな
これってスゲーことだわ

435 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:39:16.30 ID:uFYLokay0.net
右とか左じゃなくスピードキレ俊敏性強さ正確性守備力無いじゃん

436 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:40:33.59 ID:9qxvr+jxp.net
左ではレベル低い事認めてんのクソおもろいw

437 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:40:39.15 ID:XmE74EWpM.net
伊東相手じゃ分が悪いわ左で頑張ろう

438 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:41:11.91 ID:7b4tLW+qa.net
チュクウェゼ下げが伊東下げに変わっただけの奴がいるスレか

439 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:41:28.63 ID:HdnCmr3D0.net
>>432
だから久保が右で出たときに比較しろって
見える景色も攻撃から守備、守備から攻撃も
右と左じゃいる場所が違うからな

右が得意な選手と左が不得意な選手を
そのポジションで比較するとかわけわからん

なら右と久保と左の伊東を比較しろよw

440 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:42:10.12 ID:k5naDJDc0.net
>>431
ゴール前に飛び込む必要があるのは右も左も同じ
それ以外の部分は俺が言うまでもなくクオリティーの高い選手だし心配してないよ

441 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:42:11.93 ID:bb0HEtSjr.net
フィジカルコンタクトとゴール前への飛び込みは課題だと思う
少しづつ改善してけばいい

442 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:42:28.44 ID:cBjJZ+/A0.net
>>432
あのコートジボアールのメンバーで守備サボってたら
点を取られまくるわな
いい形でボール持てたら凄い威圧感があったし
実際止められなかった
いい形でボールを持つ回数をいかに減らすかがカギだったわな

443 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:42:42.64 ID:HdnCmr3D0.net
>>436
ユースでも瓦斯でもマジョルカでもやってない
から当たり前だわ
伊東やチュクが左でレベル高いことできるのか?

444 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:42:43.59 ID:9QftajYQd.net
抜け出しが全てではないよ
ちょっとしたスペースにボールを出させたりとか
久保とか南野は足元に受けたがりその場でクレクレアピールするけど乾なんかは足元に要求せずに前後左右にパス要求してモーションに入ってから動く動作をしてる
まぁ代表では久保は育たないと思う
多分ポイチが乾を使わないのは年齢とかだけじゃなく流動的なのが嫌なんだろうな
基本サイドはワイドで縦の運動しかさせたがらない
何でもマニュアル通りにしかできない監督

445 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:43:16.57 ID:9qxvr+jxp.net
信者が言ってきたレベルの久保なら左でも遜色なくこなせると思ってたわw
所詮得意なポジションでしか力を発揮できない程度の選手だったのね

446 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:44:47.28 ID:HdnCmr3D0.net
>>440
飛び込むのはそうだが
ボール持って中に切り込んだり、そういうプレーが
ないと久保もリズムでないだろ

触ってリズム作るのは香川も同じだった
久保は得意なプレーを何度かしてリズム作るからな

447 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:46:19.57 ID:HdnCmr3D0.net
>>445
イニエスタやシルバは右でも遜色なくこなせるのか?w
どうしてこういう馬鹿がいるんだろうか

448 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:47:11.77 ID:cBjJZ+/A0.net
>>445
それは誰でもそうだけどそのなかでよくやってたとは思うよ
しかもPSM以来ほとんどまともな出場時間を得られてない状況で
久保にとってはほとんどPSM一試合目のような感覚だよ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:48:24.78 ID:4pvsBGGJ0.net
結局はキック持ってないから中心になれない

ゴールを狙う選手でありながらミドルとオフザボールを持ってないから得点なんて入らない

マジョルカは弱かったから久保のために連動するしかなかったけど久保はチームに参加する能力が低いから
突出タイプである伊東にも負ける

450 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:48:58.61 ID:zrDzUvkCa.net
久保がシュート下手なのはもう結論付けていいよな
香川のようなゴールゲッターではないのはわかってたがここまでとは

451 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:49:12.38 ID:9QftajYQd.net
エメリは久保を7番の選手だと言ってたが8番の選手なんだよな
中盤でスペース活用させるのが一番上手い
前線で決定的な仕事をするタイプではないわ
久保は頭からゴールを捨てないとこれ以上成長しない気がする

452 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:49:24.37 ID:9qxvr+jxp.net
>>447
こなせるんじゃね?

453 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:49:33.36 ID:bb0HEtSjr.net
IJが右サイド突破してクロス上げたたときに、久保が左サイドで突っ立ってることが何回かあった。
ザキオカみたいにニアに突っ込めとは言わんがせめてペナ内にいないと点取る気あんのかと思われてしまう

454 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:50:12.41 ID:hNcJ293r0.net
最近の久保持ち上げてるの信者という名のアンチだろw
とは言っても19歳の選手そこまで叩かないでもいいが
まだまだ伸び代はあるし試合出始めたらまた調子取り戻すと思うよ
ポテンシャルは間違いなくアジア史上最高なんだから

455 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:50:53.88 ID:9QftajYQd.net
>>447
シルバはスペイン代表で右やってたしペドロとタイプが違って使われないこともあったがメチャクチャ上手かったよ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:51:26.75 ID:I442ikg9d.net
シルバはこなせる
イニエスタの右はあんまりイメージないがペップ来る前のバルサで結構やってた

457 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:51:49.29 ID:uFYLokay0.net
年齢の割に凄いと言う補正があったが年齢だけが上がりプレーの質が上がらない

458 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:53:56.39 ID:HdnCmr3D0.net
>>456
つーことはイニエスタはこなせてなかったんだなw

459 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:54:35.71 ID:4pvsBGGJ0.net
>>453
久保はすぐにサボるからな

自分が要求するために走ることはできるが
味方の動きを察知して走りこむことができない

解説に誰もいません!(なんで久保が走りこんでないの)って言われてしまう

460 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:54:52.08 ID:k5naDJDc0.net
>>446
そもそも俺がいつ左で出せ、あるいは右で使うなって言ったんだよ
伊藤とも比較してないよな?
さらに言えば俺も右で使うべきだと思ってるよ
レスするなら会話になるようにしてくれないか?

461 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:55:02.02 ID:X0LJRbhD0.net
久保の適正が右かと言われるとそれも違うんだよなぁ
出来る事はワイドに張ってフリースペースで受けてライン際のドリブル
久保のドリブルはポジトラ遅くするから使い勝手が悪くてどの監督も持て余すんだよねぇ
ライン押し上げてバルサポゼッション専用機の教育しか受けてないから現代サッカーでは正直きつい
クーマンになってバルサもインテンシティーとトランジション重視してるから
バルサに残ってても居場所がないって言うね・・・・
まぁエメリがサカくらいに育て上げてくれれば潰しがきくようになるかもね

462 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:55:36.39 ID:jNHJalE20.net
なんぼ能力あっても19歳で代表レギュラーなんてそもそもおらん。
連携とれないチームの中では、スタメンで強豪相手にこれだけやれて
課題を見つけられる現状で十分だわな…

463 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:55:38.19 ID:9qxvr+jxp.net
つーか神戸でのイニエスタは基本フリーマンだから右でプレーしてる事も多い
そしてハイレベル
ほんま信者は厚顔無知やなぁ

464 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:56:31.72 ID:dUHFP/S40.net
代表で伊藤の方が右でいいと思うのは俺だけだろうか

465 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:57:17.83 ID:zrDzUvkCa.net
久保の運動量では代表には合わないわ
どこでも顔出せるぐらい走ることを要求されるし

466 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:57:36.62 ID:7XiKacoE0.net
>>426
だからマヨルカは降格したんだけどな
結果は大失敗ってでてるやんか

467 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:57:52.59 ID:E8eFQfn70.net
左ではダメだからビジャレアルからマヨルカへ戻れるようお願いした方がいいだろ

468 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:58:12.86 ID:T7V47UgNd.net
クボタケを信ずる者は時間不足を言い訳としてガードしておりました…昨日はいかがでしたか→みなさん「なにも起こりませんでした」ワロタwww

469 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:58:34.56 ID:HdnCmr3D0.net
>>463
神戸のイニエスタはIHかボランチじゃねえかよw
右サイドから突破でクロスだの、右から中に切りこむとか
そんな場面ほとんどねえじゃん
厚顔無恥はおまえだろw

470 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:58:38.94 ID:bSofu9Zl0.net
武蔵
久保南野鎌田伊藤
遠藤
中山冨安吉田酒井
みたいな形見てみたい

471 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 09:59:15.15 ID:029+DsAO0.net
バイエルンが示したような今後のトップのサッカー選手には足元の上手さに加えて
フィジカルと守備能力の高さが求められる時代になりそう
久保が真のトップの選手にはなるのは厳しそう
現状、リーガの中堅〜下位クラブがお似合いだね
久保がリーガに固執する気持ちがわかった
ちゃんと自分に合ったリーグだと理解しているのは良いことだ

472 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:00:15.80 ID:bb0HEtSjr.net
守泰もバイエルンなんて言うならもっとハイラインにしなきゃダメよ
あれもこれも要求されるSHが死んでまうわ
IJなんて最後ヘロヘロだったぞ

473 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:01:40.37 ID:k+YTr5K+a.net
三好や久保や家永や中島みたいな選手は守備重視の監督からは使いづらいらしい
ロストしたときのリスクが大きいから

474 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:02:19.03 ID:jNHJalE20.net
伊東は相手がわかっていても止めるのが難しいスピードは魅力だが、
このゲームの後半みたいに走れるスペースもらえないとやれることが少なくなる。
本番のタイトなゲームだとちょっと厳しいので、最終的には「終盤に出す切り札」でいいと思う。

475 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:03:50.09 ID:9QftajYQd.net
>>461
レアル戦で見せたクロースをキレさせたがらないターンを見たときはセントラルの選手で間違いないと思ったんだけどな

あれだけはシャビみたいだったわ
ああいうプレーができるのは前後左右にスペースができる真ん中だけ
サイドでドリブルする時は瞬発力に頼ることが多いしあれをしても成長はしない

トップ下はダメと言われてるけど久保にポジションがあるとしたらトップ下とかIHしかないと思う

476 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:04:05.99 ID:hNcJ293r0.net
南野
原口鎌田久保

これを一回試してほしいけどな
伊東はスーパーサブでターンオーバー要員で堂安と中島と大迫おいとけばいい

477 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:05:51.92 ID:k+YTr5K+a.net
昔の10番タイプ
ななみひろし
たかはぎようじろう
とか、パサーが必要だな

柴崎岳はだめだ

478 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:08:30.93 ID:4pvsBGGJ0.net
久保に身に付いているのは強者のサッカーなんだよ

相手が引いた状態からどうにかできるタイプでボールを持つと対面して必ず止まる

この1枚剥がせる能力が足かせになってる
相手はこのわずかな時間ですぐにDFを整えてしまう

だからエメリも森保も使えない

479 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:11:00.97 ID:bSofu9Zl0.net
>>476
たしかにこれもみてみたい
南野ゼロトップみたいな感じかな

480 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:11:25.35 ID:7R4hlrmX0.net
将来を期待してただけに予想以上に平凡な選手であることが露になって悔しいよなあ
信者の気持ちも分からなくないよ
でも受け止めていこうな
日本代表が強くなるためにダメなところはちゃんとダメだと評価しないとな^^

481 :名無 :2020/10/14(水) 10:12:02.22 ID:vI+1UHTf0.net
>>462
アンスファティ

482 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:12:14.63 ID:hL4Kirgq0.net
>>461
バルサ戦の久保を見てこい
ライン際のドリブルなんかしてないぞ
アホに何を言っても無駄だとは思うけど

483 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:13:26.54 ID:/NNyshvK0.net
真面目に労働者としての役割覚えないと選手としては終わりだな
攻撃にしたって大して飛びぬけてるわけでもない、日本人の中でプレーしても並

若い頃はドリブラーやってたけど海外出て一気に労働者に変わって行った
原口並に頭の中切り替えなきゃダメだわ

484 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:13:30.57 ID:69lH24aTd.net
金輪際エメリに文句言うのやめろな

485 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:18:10.34 ID:4pvsBGGJ0.net
スマホゲームで例えるなら久保はSランクの激レアカードなんだけど

でもそういうカードって普段から使いずらかったりするよね とりあえずデッキには入って広く使えるけど
Aランクカードのほうがめちゃくちゃ使えるわけ

エメリも森保も久保のSランク部分は必要がない
むしろ要求する部分がA〜Bランクだからベンチ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:19:53.82 ID:9iCB1w4vr.net
>>485
そもそも今の久保にSランク要素ないだろ
マジョルカ時代に磨いた神ドリブルもビジャレアルきて劣化した

487 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:20:26.61 ID:IZHhuitw0.net
>>426
海外どうこうじゃなくて代表での序列の話でしょ
日本代表ってチームでは伊東が久保より優れてるってだけのこと

488 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:21:09.45 ID:7XiKacoE0.net
>>482
https://www.youtube.com/watch?v=3OgYmOOqHuU

バルセロナ戦って
いつもの右からのクロスは全く誰にも合わずGKにすぐクリアされて
右からのシュートはGK真正面であっさり弾かれてただけやん
こんなんじゃ得点なんて入らんのよね

489 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:23:12.19 ID:4pvsBGGJ0.net
>>485
Sランクだったはずだけどね

強化して限界突破してるAランクカードのほうが使えるんだよね

490 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:25:54.70 ID:IZHhuitw0.net
右で使えとか言ってるやつは
まず右サイドでの序列で負けて仕方なく左サイドで使われてる現実をどうして認識してないんだ?
まさかこいつは練習で久保が右サイドで試されてないとでも思ってるのか
試した上で駄目だから代表でもビジャレアルでも右サイドはやらせてもらえないんだよ

491 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:25:57.46 ID:7XiKacoE0.net
右の久保って
シュートは入らない
パスは駄目
クロスも駄目
それなりにプレーはしてるように見えるだけで
プレーの精度は全然駄目なんだよね
バルセロナ戦でも全部駄目なとこ凝縮されてるやんか

492 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:26:09.90 ID:X0LJRbhD0.net
今のスタイルのままでもいいけどそれなら仕上げまで出来る選手にならないといけない
しかしお世辞にも久保君のヴァイタルでの精度は一般的な日本人選手でチャンスメイクの数が物足りなさ過ぎ
アジアではフンミンが頭抜けてるけど、彼レベルにも遠く遠く及ばない

493 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:28:28.35 ID:IZHhuitw0.net
久保がSランクとかこいつら頭いかれちまってるんか
テクニック値だけちょっと高いタイプのBランクだろ
他が低ランクすぎて使いにくいってだけの話

494 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:29:23.52 ID:/P1pUQ35p.net
今まではまだ能力を出し切れていないと思っていたが、能力が足りないのだと最近の試合見て感じる

495 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:29:51.29 ID:9qxvr+jxp.net
>>469
イニエスタの名前出してきたのお前だろw
頭悪ぃなぁwwww

496 : :2020/10/14(水) 10:30:05.93 .net
信者は根本的にサッカー見る目ないからな
中井も低く評価してたしさ(笑)
その中井はぐんぐん成長して、ジダンから直々に指名され可愛がられるレベル

497 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:32:10.43 ID:DtdUQ1BG0.net
中井を低く評価してる書き込みとか、見たことねぇな
実質打率ほらっちょおじさん、またデタラメかよ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:33:46.28 ID:ivoykiJN0.net
両足使えてダイレクトでボールを扱えれば体の強さはそれほど
必要ない

499 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:34:11.36 ID:8oCX47CC0.net
チュクや伊藤のようにライバルのレベルが高いのが不運だな

500 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:34:40.82 ID:9iCB1w4vr.net
久保くんビジャレアル行って劣化

信者「多少スランプでもビジャレアルで壁を乗り越えてさらに成長してほしい。体もさらに鍛えてマッチョになって欲しい」   ↑今ここ

半年後さらに劣化して来年もレアルに戻れなくなる

501 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:35:43.55 ID:HdnCmr3D0.net
>>495
そうだよ
イニエスタは右で遜色なくできるかって話でな

で、おまえは神戸でIHやボランチのイニエスタを
右でやれてますってバカ丸出しをさらけだしたわけw

502 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:35:53.92 ID:xS87IM0P0.net
序列負けじゃないでしょ
左できるやつがいないから仕方がなく使われてるだよ
久保や南野を左で使うのもったいない
中島は試合出てないから呼べなかったにしても乾とか呼ぶべきだったんだよ
乾はユッキーナ無ければ呼ばれてたかもな

503 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:36:45.08 ID:zrDzUvkCa.net
久保がJリーグの若手選手だったら褒められてたんだろうけど

504 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:37:16.37 ID:zrDzUvkCa.net
今の久保だったら古橋や三苫の方が見たいわ

505 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:38:14.15 ID:IPrrKV000.net
IJや堂安が左で使い物にならないから久保が出ただけでしょ
チャンスつくってシュートも打ってるしいいと思うけどな
アンチはハードル高すぎじゃね

506 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:38:55.95 ID:qsi6k5QP0.net
乾はちょっとかわいそうだわ
昨日の攻撃見たら日本代表で今まともな攻撃できるの乾と鎌田だけやん
リーガでもスタメン張ってるのに呼ばれないなんて

いくら縦読みがあったとは言え明らかに戦力になるし呼んでやれよ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:41:29.20 ID:9QftajYQd.net
アジアカップか何かで乾はハーフタイムにポイチを差し置いて選手に指示と言うかアドバイス的なものを出してたからな

乾はリーガでやってるだけあって戦術的なことでは抜けてる
ポイチはこういう所も気にいらないのかもしれない

508 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:41:36.29 ID:9qxvr+jxp.net
>>501
だったらポゼッション違うイニエスタを最初から例えに出すなよw
頭悪すぎるwwww

509 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:41:57.69 ID:bb0HEtSjr.net
マドリーでは右サイド急募なのに、行くチームでは右サイド飽和状態
お払いでもするか

510 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:42:52.19 ID:7XiKacoE0.net
久保数字持ってねーな

植田直通が劇的V弾、コートジボワール戦5・7%
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202010140000131.html

511 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:43:03.84 ID:xS87IM0P0.net
>>508
スレ誘導してやるから二度とこのスレ開くなよメクラ野郎

日本の至宝(笑)久保建英アンチスレ part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602328085/

512 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:43:32.22 ID:qsi6k5QP0.net
ここ数試合の久保に関しては
チーム事情で無理に左起用されてるのはかわいそうだがプレー自体は擁護できないわ
昨シーズンならこれだけパスミスするのはありえないしドリブルも完全に消えてしまったしキープ力も目に見えて落ちてる
左が合わないことに加えて自信をなくしたようにも見える
ここだけはアンチに突かれても認めざるをえないわ
悔しいが

513 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:43:52.47 ID:IZHhuitw0.net
>>502
どういう思考なんだ?
右で久保が伊東より評価されてたら当然久保を右で使うし余ったメンバーで左サイドを考えるのが基本だよ
例えば左サイドのスペシャリストがいれば久保は右でスタメンじゃなくて普通に伊東の控えになるってだけや

514 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:44:24.05 ID:MgrDBFw70.net
右サイドの序列
クラブ:4番手
代表:3番手

監督が代わらない限り左でやるしかないぞ

515 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:44:56.59 ID:l2upIEWT0.net
アクションが他の選手より遅い

516 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:46:14.33 ID:YaUiFClmd.net
>>514
右サイドやらしてくれるクラブに移籍があるよ!

517 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:46:56.60 ID:Yey163+oa.net
武蔵のポストから柴崎が抜け出してクロス上げたシーンとかゴール前に詰めるどころかPA内にも入ってなかったからなぁ
久保と鎌田は岡崎に弟子入りが必要

518 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:46:57.02 ID:cldXNtpe0.net
334 名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MM8f-roiV [133.106.39.182]) sage ▼ New! 2020/10/14(水) 07:38:39.64 ID:j/JwjKtrM [1回目]
ま、苦手の左だからな。改善中にしてはアシスト未遂2つあったしそれで今は十分だよ。

クボシンのクボシンたる所以がよく現れてる。
「未遂」を美徳と思ってるフシがある。他の日本人選手ファンでこんなの誇ってるファンはクボシンだけ。代表でもビジャレアルでもこれを連呼することによって結果残せない事実から逃れることができるのかね。今後もこのワード(未遂)使っていくの?w

519 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:47:52.48 ID:xS87IM0P0.net
>>517
ポジショニン違いすぎて論外

520 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:49:41.02 ID:IPrrKV000.net
この2戦でIJ堂安はアシスト未遂あった?

521 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:50:34.14 ID:MgrDBFw70.net
てか、なんでそんなに右にこだわるんだ?
左もできたほうがいいに決まってるのに
これじゃトップ下で介護されなきゃできませんっていうあの人と同じになるぞw

522 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:50:44.83 ID:4pvsBGGJ0.net
1枚剥がしてからのプレー精度が悪く
90分走ってどこにでも顔を出せるスタミナもない

3段階くらいギアを上げないと役に立たないんだよな
だからエメリは久保をベンチに座らせてる

523 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:51:53.87 ID:1jfeFPS/a.net
3年後にはJにいそう

524 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:54:13.54 ID:HdnCmr3D0.net
>>506
縦読みの前から乾と香川は戦力外だよ

525 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:54:34.77 ID:pJX/LCAiF.net
久保くんあの感じじゃ今シーズン0ゴールで終わるな
得点の気配がまったくない
エリア内にはいらない
サイドにはってる
縦の裏を走るが詰まってロスト
こりゃシュートすらうてれば奇跡レベルだな

526 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:55:59.21 ID:pB3ev9zZd.net
サンフレ時代知ってるなら分かると思うけど森保は基本WBが出来るタイプを好むからIJみたいな選手

527 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:56:27.56 ID:HdnCmr3D0.net
>>508
おまえは本当に馬鹿だな
比較してたのはバルサ時代のイニエスタに
決まってるだろ

なんで引退間際のイニエスタと比較するんだよ
しかもボランチのイニエスタに右もできてますとか
バカ丸出しw

528 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:56:42.01 ID:pJX/LCAiF.net
伊東や堂安てサイドバックの選手だよ

529 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:57:19.00 ID:HdnCmr3D0.net
>>512
トラップがおかしいよな
メンタルなのかフィジカルなのかわからんが

530 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:57:37.85 ID:+mUW7Pled.net
>>525
これは確かにわかる
ゴール取れるポジションに入ってくるの少ないよな
あれじゃごっつぁんゴールも無理だし数字は伸びんわな

531 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 10:58:24.36 ID:HdnCmr3D0.net
>>513
それは森保のレベルが低いだけ
室屋を出しといて久保を右で使わないとか
健太なら絶対やらんし

532 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:00:30.58 ID:HdnCmr3D0.net
>>530
左利きが左にいたら得点は減るわな
中に切り込んでシュートの選択肢はほぼなくなる
シルバもそうだしな

533 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:01:14.93 ID:UyiyCphq0.net
>>531
右にいた時にもパスミスしてたぞw

534 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:02:04.11 ID:UyiyCphq0.net
>>529

ドリブル、パス、トラップ
止まってる時は上手いのが久保

ドリブル、パス、トラップ
走りながらそこそこ上手かったのが香川

流れの中でのプレーは決してうまくない
だからトップ下ができないんだよ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:03:01.34 ID:HdnCmr3D0.net
>>534
それはないな
プレー集見て来い

536 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:03:55.30 ID:bb0HEtSjr.net
マジョルカでゴール前つめてもボール来ないからグレたなたぶん

537 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:04:16.67 ID:HdnCmr3D0.net
ビジャレアルは久保とモレノをセットで
獲得すればよかった
ついでに代表も森保解任、健太就任で

538 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:04:20.72 ID:9QftajYQd.net
まぁマジョルカにいたらわからなかった弱点が露呈しただけなんだよな
後ろ向きにはなってなく、むしろ前向きになってると思うよ
伸びる選手は壁があると越えたくなるものだし
こんな親善試合ごときで落胆してたら未来はないだろうな

539 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:04:21.91 ID:UyiyCphq0.net
>>535
今日ロスト何回したっけ?
スタッツどこにある

540 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:04:38.56 ID:rD9mWkY60.net
久保はポジション争いに負けてただけだてバレたな

541 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:05:04.42 ID:7C/Ggfl1d.net
>>3
30日あたりにスタメン来るかな?

542 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:05:05.68 ID:UyiyCphq0.net
マジョルカに限らずガスでもボール預けるだけだったもんね

543 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:05:33.27 ID:HdnCmr3D0.net
>>539
今日だけの話じゃないよ
久保は普通に動きながらでも精度高い
今は不調なのは確か

544 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:06:33.27 ID:xtO1WywQ0.net
とにかく試合に出てないとダメだな、と思った代表戦でした。

いよいよELも始まるし、出場時間が増えればいいけどなあ

545 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:07:15.99 ID:qsi6k5QP0.net
スレチで申し訳ないが柴崎が調子悪すぎるのもダメだな
柴崎ってこんな選手だったっけ?
遠藤が踏ん張ってるだけで柴崎何もしてない
森保の愛し子堂安をボランチ起用した方がマシなレベルだろあれ

まあまともな左SBさえいれば中山をボランチにすればいいだけだが

546 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:07:17.99 ID:IZHhuitw0.net
>>531
お前は久保が活躍できなかったら全部監督のせいだな
リアルでも自分の失敗を周りのせいにするやつって成長できんぞ
森保に60分で1枚替えさせられるって相当評価低いしこれ以上お前にプレーはさせないぞって姿勢の表れだぞ
交代後監督はベンチに戻ってきた久保を見ることさえしなかったな

547 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:08:37.31 ID:UyiyCphq0.net
>>543
あんなもんだぞ
マジョルカ時代はサイドに張ってる事が多かったから露呈しなかったけど

548 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:09:20.24 ID:8/od6AR10.net
まあ、伊東がラリーガのようなトップリーグで去年のマジョルカにいて4G5A2PKゲットできる
かどうか考えたらどうだろうか?
結局代表チームでもクラブチームでも監督が違えば久保中心のチームになってるだろうな

いずれにしてもシーズン入ってまだ50分しか試合出てない久保のコンディションが低いのはどうしようも
ないね

でもよくよく考えれば昨日終盤に出てきた南野がカメルーン戦の終盤出場の久保より優れてるかと言われれば
超微妙だろw
久保のカメルーン戦の記事とは違って昨日の南野のロストボールの多さに言及する記事がほとんどないのも奇異

549 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:13:02.58 ID:iPsRrTuH0.net
マジョルカ時代の最終版辺りからそうだったけど
今の久保はアトレティコ戦の時のようなキレがない
前は単独でプレス回避できてたしパスやトラップもあそこまで雑じゃなかった

550 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:13:48.11 ID:pB3ev9zZd.net
森保は学習したのか始めの方は鎌田を1トップで使ってたけどもうやらないな南野は鎌田からポジション取らないとサイドは無理だ久保は右で使う気ないならジョーカー的な扱いになるかもなディフェンス考えると原口が左だろうから

551 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:13:55.92 ID:/P1pUQ35p.net
率直に信者に聞きたいが昨日の久保は良かったの?悪かったの?
最近の久保は得点のにおいがするの?しないの?

552 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:15:02.42 ID:OmfpXuFO0.net
マジでこの下手くそなサッカー少年ごり押しのせいで日本のサッカー文化が終わりそうで悲しいわ
何が嬉しくてテレビ局はこいつをごり押ししてるんだよ

553 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:15:50.46 ID:UyiyCphq0.net
>>549
アトレティコ戦言うけどレギュラーじゃないだろ
そもそもセビージャ戦や他の試合でもプレッシャー強い所では何も出来なかった

554 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:16:18.97 ID:IZHhuitw0.net
マジョルカ久保と今の久保は別人よ
怪我もしてないのに19歳にして身体能力が落ちてるのはどういうことなんだ
これじゃ久保はマジョルカ時代がピークだったと言われても仕方ないぞ
ビジャレアルに行って周りの選手のレベルは上がってるのに久保の身体能力も技術も落ちてるやないか

555 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:17:40.17 ID:kNmFL88CM.net
オープンな試合じゃないと本当に消えるよな
寄せられると本当にロストしまくるし、プレミアみたいな強度の高いリーグいったら間違いなくベンチ外だわ

556 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:18:50.98 ID:rD9mWkY60.net
>>549
久保のマークについてたのリーグ戦2試合目ぐらいの19歳新人君じゃなかった?
バルサ戦も久保の相手してたのレギュラーじゃない選手じゃなかったか?

557 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:20:31.63 ID:UyiyCphq0.net
マジョルカ時代はポジショニングを無視してサイドに張ってドリブル仕掛けてスタッツ上げてただけ
そりゃサイドに張ってたらトラップミスなんてしないよ

558 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:21:51.08 ID:7R4hlrmX0.net
エメリはビッグクラブの器じゃなかっただけで
シウバ、マタ、ラキティッチを育てたんだからやっぱ見る目あるな
もうエメリ叩きやめろよな

559 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:22:00.57 ID:8/od6AR10.net
そもそも試合勘が欠如しててもあれだけできる方がオカシイだろw
この1ヵ月半でたった50分しか出てない久保と既に720分出てる伊東ではコンディションが
全く違うのは仕方ないがそこまで差が出てないだろ

仮に久保が開幕からキッチリとクラブで試合に出てたら右で使われただろうけどね

560 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:22:01.29 ID:OmfpXuFO0.net
少しプレスかけられるだけであれだもんな
中央でプレーとかできるはずがないわ
サイドいってもスピードないし、コネコネするだけ
そりゃ使われない選手そのものだわ

561 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:22:58.11 ID:LesMiqIR0.net
>>323
なにいってんだこのアホ

562 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:23:15.09 ID:pVFvm7PId.net
左だろうが右だろうが、ゴール前へスプリント出来ないのは致命的だな。
レアルで出るにはそこが一番大事じゃん。
超速カウンターを何十年やってきたチームなんだから。
それともレアルは久保のためだけにサッカーのやり方を変えるつもりか。
今のままではレアルも帰ってくんな扱いのままだぞ。

563 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:23:17.49 ID:rkbE4ane0.net
久保は縦に逃げてるだけ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:23:54.17 ID:LesMiqIR0.net
>>556
移籍金200億円やぞ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:24:14.36 ID:/P1pUQ35p.net
このスレでの言い訳をまとめると、スタメンで右サイドで優勢に試合をすすめていてポゼッションしている試合で監督がエメリでも森保でもなくまわりが優秀な選手でプレッシャーもなく前向ける試合で久保が好調時、っていう試合でようやく活躍できるらしい

566 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:24:24.17 ID:LesMiqIR0.net
>>553
セビージャ戦は同じことされたメッシも何もできなかったんだが

567 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:25:55.79 ID:hSWNAB4pM.net
>>461
現状としては ビハインド時 引かれた相手を崩すときのスーパーサブが適職やな
なんや 正当評価ですやん

568 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:26:18.30 ID:/P1pUQ35p.net
>>566
スーパーな選手もそういう時もあるわな
久保はそういう時しかないだろ

569 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:26:28.94 ID:LesMiqIR0.net
てかセビージャというかロペテギサッカーはクソ潰しがうまくて前回バルサ戦でも完璧にアンスぶっ潰して60分で交代させたわけでセビージャ戦ではとかいうのマジ無意味

570 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:26:30.75 ID:8/od6AR10.net
しかしキチガイチョンが朝からハードワークしてるね
バカなのかな?

いずれにしてもトップオブトップスであれだけ結果だしてるんだから、そのうちマジョルカ
時代をはるかに超える久保になるのは目に見えてるのにな

ただまあ今しかハードワークできる時期がないから必死なんだろうなw
でも今までの成り行きを見てたら明らかだが、チョンは早晩また失意のどん底に叩き落されるよw

571 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:26:57.76 ID:LesMiqIR0.net
>>568
流石にセビージャだすのはちょっととしか思わん

572 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:30:04.36 ID:7OxFN102a.net
フットボール理解してるような事を言ってる人達ってオーバーロードとか知ってる?
何故守備はオーバーロードすると思う?
ちょっとは勉強しような

https://www.footballista.jp/special/73145

573 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:30:59.98 ID:xy3+H/sa0.net
試合見終わった
久保・・・
もしかしてA代表レベルにないんじゃないか?
いや、テクは凄いよ
でもそのテクを魅せるための土台が駄目過ぎる
森保も言ってる通りスタミナ無さすぎだし
右しかポジション出来ないとかビジャレアル以外のクラブでも
上位のクラブなら出番無くなるぞ
それこそ右やりたいなら下位のチームか2部のチームに行くしか・・・
エメリの評価打倒じゃん
トップ下なら南野、鎌田以下
左なら中島、原口以下
右では伊藤以下
これでA代表スタメンは無理だろ
まじでアヤックスにでも行っておけば良かったのでは?
とにかく上手いんだけどその上手さを発揮する頻度が少なすぎる
久保より下手でも運動量ある南野の方がチャンスに多く絡むのは
当たり前だわな
バルサBの安部の方が期待できるかも
安部は左サイド、右サイド、CFで結果出してるから

574 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:31:11.54 ID:/P1pUQ35p.net
久保は自分で何が足りないと思っているのかな
このスレの意見はどうでもいいが本人が本音でどう思っているか知りたい
その答えによっては久保は終わるだろうな

575 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:31:49.47 ID:UyiyCphq0.net
>>571
ビルバオ戦やヘタフェ戦でもいくらでもありますぜ

576 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:32:16.67 ID:LesMiqIR0.net
>>573
エメリ倒してるじゃん

577 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:32:18.08 ID:M/cETOEa0.net
日本でいまいちサッカーが人気ないのは協会スポンサーメディアの無意味なゴリ推しのせい
正当に冨安や鎌田を評価しろや

578 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:33:34.65 ID:gNNaIc3L0.net
やっぱ、実践の少なさが全てだよ。
試合にでなきゃレベルアップできない

579 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:34:51.46 ID:LesMiqIR0.net
>>575
チームできてからの後半戦久保がダメだったの明確にヘタフェとセビージャとビルバオで二人以上つけられてフィジカルで潰してくるチームだからねそれ別に久保じゃなくても狩場にされたら誰もなんもできんぞ

580 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:35:15.93 ID:/P1pUQ35p.net
鎌田は言われているほど良くなかったと思うけどな
シュートまではいいが、シュートを打つのが遅いから、せっかく余裕あったのにコースが無くなり相手も準備ができてしまっていた
そこは直してほしい

581 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:35:45.30 ID:xy3+H/sa0.net
最近まで
このスレでも
久保は「トップ下だな!10番は久保!」とか
言ってたけど
どう見ても南野以下、鎌田以下
10番なんて無理だわ
ドリブルも安部の方がよっぽど凄いぞ
「3部w」とか言ってられないぞ
アンスはそのバルサB飛び越して活躍してるわけで
なんで日本の天才と呼ばれる選手はこう欠点あるのかね
小野も運動量無かったし、柿谷もだし、宇佐美も駄目だし、久保も続きそうだな(´・ω・`)

582 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:35:54.39 ID:LesMiqIR0.net
鎌田はそれこそ無駄に捏ねすぎだからないつも

583 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:37:24.37 ID:xy3+H/sa0.net
久保はとにかくHIITトレーニングでもやって
スタミナ今の3倍は付けろよ
心肺機能強化なんて30代の俺でもできるんだからさ
追い込めば追い込むほどスタミナは付くし
走れるようになるよ
筋トレはしなくてもいいからさ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:37:56.81 ID:LesMiqIR0.net
ボールを誰かに集めるサッカーしたら狩場にされれるので伊東と久保に集めてサイドあげするなら
中埋めりゃ伊東怖くないし一人で対応しても抜けないから久保潰しやるのは当たり前なんだよな代表だと
カットインできない左だと簡単

585 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:25.29 ID:7OxFN102a.net
ちなみにイニエスタは両サイドのエストレーモをバルサ時代はやってたからね
イニエスタは筋力も無いしスピードも無いけどあれだけの選手になったのは居るべき場所にちゃんと居る事が何より大事な事は分かると思うんだけどな
運動量どうの言ってる人達はクライフ御大の金言とか知らなそう

586 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:43.50 ID:IZHhuitw0.net
>>573
君の評価はまともだね

587 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:52.07 ID:Uoq/CxXC0.net
久保は松井大輔みたいなもん
ドリブル上手くて技術もあるけどそれだけ
ボール持っても全く怖くないし
決定的な仕事もできない
点に繋がらない上手さ
そしてフィジカルがないからレアルの戦術には適応できない
バルサで一つの駒となるのが限界の選手だよ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:36.58 ID:UyiyCphq0.net
>>579
日本語でw
しかし親善試合だから何かやってくれるとは思ったが
何も出来なかったな
リーガ2部レベルだわやっぱ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:37.16 ID:xy3+H/sa0.net
シーズン前
ビジャレアル移籍→「エメリの直々の指名じゃないか!」「オサスナとかアヤックスなんて
             ゴミだなw」「ビジャレアルでカソルラの後継者だ!」

シーズン開幕後→ベンチ

代表「10番中島いないし久保だな!トップ下久保!」

実際の試合後→南野、鎌田、伊藤以下

全部信者の逆になっててワロタw

590 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:53.45 ID:M/cETOEa0.net
>>581
トップ下鎌田以下はなくね?
南野はそりゃ本職だからそうだろうがトップ下で鎌田以下はねえよ
あいつはおせえしこねるし本来はボランチとかの方がいいでしょ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:41:33.58 ID:N9WiTGGd0.net
左は見ての通り駄目だったけど、中央でも駄目そうなんだよな
基本的にパスが上手くないのと、プレス耐性がないのがきつい
ダビドシルバのようなターンを身につけんと

592 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:42:48.31 ID:xy3+H/sa0.net
久保は応援してるけど
まじで安部の方が期待できそうに思えてきた
ドリブルみたら久保よりスピードあるし
ちゃんとスペースとかにも走るし
まじでバルサトップに昇格なんてなったら
久保バブル終わるぞw

593 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:42:55.78 ID:LesMiqIR0.net
>>588
伊東も四大無理の抜けない
つまって中見ずにクソクロス
鎌田もいつも通り遅いシュートで反応余裕って
持ち上げてるやつらもリーグレベルのサッカーしかできてないし
後ろ以外全滅だよ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:10.07 ID:IZHhuitw0.net
ぼちぼち森保が久保をどう見たかメディアでも上がってくると思うわ
久保を南野に変えたのは明らかに何かが足りてなかったからだろうしそれについて触れられそうだな

595 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:33.44 ID:rkbE4ane0.net
>>592
一生ないから安心しろキチガイ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:35.11 ID:LesMiqIR0.net
>>594
森保会見コメントは久保褒めしかしてない

597 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:58.42 ID:UyiyCphq0.net
>>587
松井は結構アクロバチックなシュートがあったからな
久保は最近みたハリロビッチに似てるな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:06.84 ID:OHVSyw9Jr.net
>>577
久保じゃなくて鎌田交代しろばかりなくらい前半叩かれてたけどな
鎌田もゴールしたらもっと騒がれてただろうな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:26.46 ID:LesMiqIR0.net
>>594
あとマスコミコメントも久保褒め南野のサイドディフェンス久保よりゴミでしたねという質問森保にぶつけてる
はぐらかされたけど

600 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:26.90 ID:IZHhuitw0.net
>>592
安部のドリブルは確かに抜群にセンスあるけど見ててやっぱり身体が細すぎる
あれじゃ久保と同じでちょっと触れられただけで潰されるよ
鎌田、三笘あたりに期待するのが良いと思う

601 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:54.41 ID:bb0HEtSjr.net
新たな課題を消化中に過ぎん

602 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:54.58 ID:UyiyCphq0.net
>>590
PAでドリブル仕掛けシュート、パスあったけどな
久保あれ出来ねーだろ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:26.17 ID:xy3+H/sa0.net
>>590久保のドリブルも遅い
イガンイン遅いわwとか馬鹿にしてたけど
馬鹿にできなくなったなw
どっちもどっちだわw
タイプ違うけど
イガンインはまだクロスというかパスが上手いし

604 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:28.89 ID:LesMiqIR0.net
>>598
それは鎌田可愛そう
あんな伊東と久保に集めて柴崎も機能してなかったら鎌田消えて当たり前だと

605 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:38.89 ID:/P1pUQ35p.net
>>581
日本の天才って言われている選手って、ボールを持って前向いてスペースあって、初めて活躍できる選手ばかり
前を向ける状態を作るのがすごく難しいのだから、上記が前提にないと活躍できない選手はほとんど壁にぶち当たって攻略できずに終わる
だから前を向かなくても活躍できる、もしくは前を向くのがうまい選手でないと安定した活躍は難しい

606 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:47.38 ID:M/cETOEa0.net
>>592
安部以下はないw
あいつは三部がリーガ限界

607 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:57.75 ID:iawHgw9Gd.net
>>590
鎌田はクソうまかったよ
何見てたの?

608 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:57.84 ID:LesMiqIR0.net
>>603
久保のドリブル遅いは無理がある

609 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:46:28.49 ID:xy3+H/sa0.net
>>595久保信の言葉はもう信用できない

610 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:46:51.29 ID:rkbE4ane0.net
>>603
ついに正体表したな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:28.49 ID:rkbE4ane0.net
>>609
久保シンじゃねぇけどな
思考停止で煽ったつもりになってんのか?

612 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:33.09 ID:0GCJrdA6d.net
しかし試合終わってだいぶ経つのにアンチは壊れたレコードみたいに同じ事ばかり言ってるなぁw
他にやる事無いのかね
そんなに久保がきになるのか
気になる時点で実力を認めてるって事なんだがw

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:45.56 ID:xy3+H/sa0.net
>>606久保信者の言葉にもう説得力はないよw

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:46.08 ID:UyiyCphq0.net
鎌田の前向くときのフェイントはうまいな
簡単そうに見えてセンスあるわ

615 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:11.64 ID:/P1pUQ35p.net
鎌田はもっとプレッシャーのあるサッカーに揉まれてほしい
いらない落ち着きがなければもっとよくなれる

616 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:15.84 ID:LesMiqIR0.net
昨日の久保を褒めれるとこは中山との内外のちゃんとコンビ組んでのディフェンスは完璧だったんだよな
チェイスで嵌め込みハマってたしほぼ全て

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:37.95 ID:UyiyCphq0.net
>>615
分かってないなぁ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:45.80 ID:xy3+H/sa0.net
>>610えっ?また在日認定ですか?w
イガンインも久保も駄目と言ってるだけなんだけどw
これだから信者は駄目なんだよw

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:49:07.01 ID:LesMiqIR0.net
>>615
あのスタイルでシュート打てるの四大以下だからなあ
普通はディフェンス詰めてくるからああなる

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:49:33.85 ID:/P1pUQ35p.net
>>614
前むくのうまいよね

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:10.99 ID:LesMiqIR0.net
まだ余裕あるブンデスで最低十点取れるくらいにはなって欲しい

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:18.23 ID:M/cETOEa0.net
>>613
俺は信者じゃねえよw
右は確かに伊東の方がいいし守備するぶん堂安より下になるのも当然だしビジャレアルで控えなのも当然の実力だと言っている
ただ安部やトップ下で鎌田以下はないとも言ってる

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:36.45 ID:7OxFN102a.net
認知してないからレガテとコンドゥクシオンの使い分けをIJは気にしてないからね

学生時代サッカー本気でやってたけどフットボール分かってなくて足速いだけでヘッドダウンドリブルして縦突破してから中の位置しっかり見ないとで上げてた俺が言うんだから間違いない

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:08.48 ID:UyiyCphq0.net
>>619
何その括りw

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:57.25 ID:LesMiqIR0.net
伊東がいいがよくわからんのよね
裏しか取れない
対峙したら抜けないだけなので
あのスタイルだと中に岡崎入れないとどうにもならんと思う
もしくは南野?

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:57.97 ID:UyiyCphq0.net
>>621
久保は2部で10点も無理だろ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:00.56 ID:MB4rhFVi0.net
昨夜の試合を見て
久保くんはFC東京時代がピークだねって元プロサッカー選手のパパが言ってた

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:18.25 ID:xy3+H/sa0.net
中島はポルトで試合出てないけど
移籍して調子戻したら
左サイド安泰だろ
ドリブル上手いしミドルもあるし
鎌田はとにかくベルギーに行って
得点に絡むことに自信持ったように見えるわ
下のリーグに行ってもレベルが下がるなんてことは無いんだよ
古くはバティもフィオがセリエBに降格した時にセリエBに行って
翌年セリエAに復帰して得点量産したし
自信を深めるというのは大事だと思う

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:55.92 ID:LesMiqIR0.net
>>626
どこの二部だよ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:26.53 ID:4pvsBGGJ0.net
遠藤 中山がアグレッシブで良かった

冨安もしっかり守るし吉田の経験からくる安定感はさすがDF陣はかなり高いレベルの完成度になってる

柴崎は嫁がかわいいからHしすぎて劣化した

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:35.86 ID:UyiyCphq0.net
>>629
リーガ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:40.84 ID:xy3+H/sa0.net
正直、久保はU19代表専念の方がいいんではないかな
まだA代表レベルではないでしょ

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:03.22 ID:rD9mWkY60.net
テクニック自慢のフットサル少年がサッカーの試合に出てるみたいなもんだよ。

この子はアスリートとしての素養がない

634 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:15.67 ID:LesMiqIR0.net
>>631
どこのポジションやるか次第じゃね?

635 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:16.81 ID:iawHgw9Gd.net
久保はあれじゃihも無理だ
パスが下手すぎる
あそこまで下手とは思わなかった

636 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:39.66 ID:rkbE4ane0.net
>>618
チョンブチギレで草
じゃあこれはなんだい?w
>イガンインはまだクロスというかパスが上手いし

637 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:43.74 ID:UyiyCphq0.net
>>634
どこでも一緒

638 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:12.06 ID:xy3+H/sa0.net
まじで国内組の三苫とか絡んできたら
A代表落選もあり得ると思うけどな

639 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:15.86 ID:LesMiqIR0.net
クボアン風にいうなら現時点の伊東のプレーって中のディフェンスがゴミかタッパないチーム専用で
あとは点につながらないプレーでしかない

640 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:21.34 ID:7OxFN102a.net
>>625
IJはクロスの種類と質は必要よね
強くて速い低いクロスと視野取り直さないといけなくなるマイナスのボールが日本は前線高さ無いから難しいよね

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:41.34 ID:bb0HEtSjr.net
ディフェンス安定してんのは中島と長友がいないからだとオモw

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:56:05.22 ID:LesMiqIR0.net
>>637
J以下の二部でJで点取やらなくても四点前半で取ってて
普通に二部だとPKとれて蹴れるので余裕じゃねえかね

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:56:55.43 ID:LesMiqIR0.net
>>640
結局体格同じのアジア崩し以外で使える気がしないんよね

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:11.25 ID:/P1pUQ35p.net
>>633
すごくわかる
フットサルあがりみたいだよね
悪い意味で

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:14.14 ID:xy3+H/sa0.net
伊藤のスピードで
久保、鎌田並のテクを持ってる選手というのが
なかなか日本では出てこない
ブラジルはネイマール、ヴィニシウス、ロドリゴとか
どんどん出てくるのにな

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:18.83 ID:UyiyCphq0.net
>>640
もう伸び代はないが、
長友のようにいつかは綺麗に決まるクロスを期待するしかない

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:28.08 ID:IZHhuitw0.net
>>625
攻守の切り替え速くて裏に抜け出してくれるだけでサイドプレーヤーとしてはかなり有用だろ
そもそも裏取れたらドリブルで抜く必要無いんだから奪われてカウンターのリスクも少ないんだよ
久保みたいに毎回足元で受けてたらドリブル対策してりゃいいから相手DEFは楽ちんだね
しかも最近はドリブルで抜ける率も高くないしな
久保はスペースに出しても追いつけないし5分5分のボールならちょっと身体当てるだけで勝手にミスって終わりだからね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:26.92 ID:UyiyCphq0.net
>>642
2部がJ以下はないな
久保は首位のチームでもろくに点は取れないし
あとPA内に入るのが怖いからな

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:29.79 ID:LesMiqIR0.net
>>647
そこからやれることが追い込まれる前に中に入れるだけの運ゲーだと点につながらないプレーでしかないじゃん

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:38.13 ID:k+YTr5K+a.net
ネイマールは結果だしてるな

651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:43.53 ID:4pvsBGGJ0.net
 元ワールドサッカーグラフィック編集長 中山淳氏

「何度か相手ゴール前にボールを送り、それを各メディアが<凄い>と持ち上げていますが、それほど特筆すべきプレーではなく、久保に対する期待の大きさから<過分な褒め言葉>になっている印象です。じっくり時間をかけながらクラブで実績を残し、レギュラーの座をつかんでから、日本代表でも定位置の確保を狙う。焦りは禁物です」 そういうことなのだ。

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:57.91 ID:LesMiqIR0.net
>>648
君はとりあえず瓦斯のプレーみてこい

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:14.38 ID:8/od6AR10.net
去年のJ1開幕前

243U-名無しさん2019/02/22(金) 21:24:46.51ID:3xPIIz/I0>>247
多少のテクあっても今のJ1じゃとてもとても
まあ一試合でてそれで精々サブ止まりだろうな。
体付ければ何もできない、くらい今のJ1DFは理解済ですよ

去年のJ1開幕後

281U-名無しさん2019/02/25(月) 10:08:41.66ID:UBUYcH0I0
チビ、ノロマ、運動音痴が大好き日本サッカーのお爺ちゃん達

お前らの時代はそんなのしかサッカー選手にならなかったんだよ。
それがサッカー選手だと思い込むなよ。

435U-名無しさん2019/03/10(日) 16:06:39.14ID:mrw4vlbA0>>436
体が小さく、足が遅く、敏捷性にかける
くんさんがゴール前で決定的な仕事をするのは無理
スポーツ選手の能力を持たない少年をボール扱いだけで褒めそやす日本サッカー界の異常性の犠牲者少年こそがくんさん

典型的な日本の三流MFにしかなれない将来しかない
持ってるポテンシャルが低すぎる。


で、結果はラリーガで4G5A ドリブル成功リーグ4位 GCAリーグ2位

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:49.80 ID:k+YTr5K+a.net
久保は2トップのFWで使ったほうがいいと思うけどね

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:50.76 ID:X8/wS9TqM.net
もう代表9試合目か?
右の序列は堂安や伊東の次の3番手、左も中島や原口の3番手
そのうち三笘等の五輪世代からも出てくるから、得点に絡まない攻撃的な選手をいつまで使って貰えるか

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:00:13.85 ID:UyiyCphq0.net
>>652
股抜きシュートしかありませんでしたww

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:00:59.80 ID:LesMiqIR0.net
>>656
見てないのバレバレやん

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:01:57.84 ID:LesMiqIR0.net
三苫も結局スタミナないから先発難しいしバランスがどうにも悪い

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:01:58.46 ID:uFYLokay0.net
若き日の中村俊輔がひたすら左サイドを切り裂きまくる動画
https://www.youtube.com/watch?v=46OQd47UOpE

サッカー初心者のクボシンはこれ見て勉強しろ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:02:17.99 ID:rkbE4ane0.net
>>645
一推しの安倍がいるじゃん
トップ昇格楽しみにしてるよ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:03:18.68 ID:cBjJZ+/A0.net
試合勘ない状態の慣れない左サイドでよくここまで語れるなぁw
なんでこんなに必死なんだろうか
ここまでアンチを引き付ける魅力が凄いねw
そんなに非凡なポテンシャルを感じたのかね?

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:03:47.66 ID:S1PdDtnBM.net
>>651
これだな
メディアは久保持ち上げないとダメな司令でも出てんのかな
気持ち悪い

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:04:12.32 ID:/P1pUQ35p.net
>>646
伸び代はないよな
ただ伊東は自分のできることをやっていたね
自分が監督ならベンチには置く可能性ある

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:08.07 ID:Xxydes/N0.net
まさかこんなスランプに陥るとは思わなかったなぁ。早く脱出して躍動する久保が見たい

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:28.42 ID:LesMiqIR0.net
昨日のプレーをスランプ扱いするの無理がないか

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:57.62 ID:LesMiqIR0.net
もとより悪いという意味では南野の方がスランプ扱いされてもおかしくない

667 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:37.52 ID:8/od6AR10.net
243U-名無しさん2019/02/22(金) 21:24:46.51ID:3xPIIz/I0>>247
多少のテクあっても今のJ1じゃとてもとても
まあ一試合でてそれで精々サブ止まりだろうな。
体付ければ何もできない、くらい今のJ1DFは理解済ですよ

435U-名無しさん2019/03/10(日) 16:06:39.14ID:mrw4vlbA0>>436
体が小さく、足が遅く、敏捷性にかける
くんさんがゴール前で決定的な仕事をするのは無理
スポーツ選手の能力を持たない少年をボール扱いだけで褒めそやす日本サッカー界の異常性の犠牲者少年こそがくんさん

典型的な日本の三流MFにしかなれない将来しかない
持ってるポテンシャルが低すぎる。


結果(19-20シーズン)
J1    12試合 4G3A
ラリーガ  35試合 4G5A

チョンアンチよ、己の見る目の無さを恥じよw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:43.03 ID:Q06P2ot60.net
久保に関しては細部のところでミスがまだまだ多いから試合出て感覚戻したいがはたしてクラブで出れるのか
あと右で出たいな 左やトップ下の場合ポジショナルプレーの概念がないサッカーではまじで武器が無くなる 右のように1vs1の局面でも勝負できる選手出ないし

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:53.72 ID:h7M1Ccc/d.net
もともと左ではあんなもんだからスランプ言うのは違うよな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:07:32.49 ID:XbvEdg92d.net
やっぱ試合に出ないとなって痛感したわ
冬に出れるとこレンタル行けるといいな

671 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:08:36.31 ID:tJUeBW+50.net
>>659
ショッボww
層化信者はいつまでそんな動画を後生大事に抱えてんだよwww

まあ、FKの精度だけは認める。
久保も茸並みのFKが蹴れるようになろうな。

672 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:09:17.26 ID:LesMiqIR0.net
伊東右久保左だとどっちもカットインできないから守る方は楽なんよな

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:09:18.93 ID:cBjJZ+/A0.net
まともな出場時間貰えたの一ヶ月ぶりくらいだろ
しかも左なんてほとんど経験ないしメンバーも寄せ集め
それで決定的チャンスに何度も絡んだのだから十分すぎるだろうに
しかも守備面はほぼ完璧に仕事をこなしてたし。

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:10.25 ID:tJUeBW+50.net
>>665
スタミナ、運動量は明らかに無かったな

良く歩いてる
守備に戻るのが遅い
攻撃にPAに飛び込むのに遅れる

クラブでスタメンで出るようになれば解決すると思うが
今の使われ方だと。。。難しいね

675 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:40.40 ID:XLDe+qTcM.net
試合出れてないのがもろに出た感じやね
若いんだしベンチじゃ実力落ちるのはしょうがない

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:48.90 ID:iPsRrTuH0.net
久保も中島みたいにクロス精度とミドルが必要
そのためには足をもう一回り太くしないと

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:11:13.86 ID:LesMiqIR0.net
>>674
運動量はめちゃめちゃあったろ
チェイス嵌め込みほぼやってたの見てないんか

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:12:04.32 ID:LesMiqIR0.net
>>674
守備に戻るのが遅いはあまりにも見てない
中山と区分けして完璧に全て止めてたんだけど
それがなくなったから南野にかわってしばらく攻められた

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:12:47.06 ID:gcLxEUsmd.net
久保はよくやってたよ
周りがバランス無視で好き勝手動くから
そのスペース管理とかバランス取るのに腐心してた
ああいう役割ができる、IQ高いのが久保しかいないんだろうな
もう少し周りのレベルが高いと久保も自由にやれるんだけどな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:06.98 ID:RrlEkieV0.net
久保って両脚遜色なくこなせるのに左だとカットインすらできないくらいショボい選手なんだな

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:23.38 ID:/P1pUQ35p.net
>>662
言っている通りあると思う
指令はなくても言えない空気かその業界での常識になっていると思う

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:37.10 ID:JbEZFnXS0.net
天才クボくんの馬鹿騒動を見てると
日本サッカー界がいかに世界のスピード、パワーを理解してないかがわかるよ

天才クボくんの身体能力は世界基準の最低限にもカスッてない。

フットサル少年が大人のサッカー試合に出てきてるみたいな違和感しかない。

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:59.25 ID:LesMiqIR0.net
>>681
ていうかそれ単に視聴率でふ

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:03.90 ID:IZHhuitw0.net
フィジカルもスタミナも簡単につくものじゃないからしばらく久保の活躍は見れそうもないな
後半残り20分程度で出して全力でプレーしてもらい多少変化をもたらせたらいいなくらいの期待度
ロストでピンチ招く可能性あるからチームが1点差とかでリードしてる時はロスタイムで交代して時間稼ぎするくらいしか監督としては使い所ないな

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:09.58 ID:4pvsBGGJ0.net
中島 堂安 アザール フェリックス
久保信者が笑ってきた不調選手はたくさんいた

その誰よりも久保自身が不調で草も生えない

いつから久保がスター選手だと錯覚していた?

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:10.64 ID:xy3+H/sa0.net
久保 運動量ない キレがない
試合出てないから

・・・シーズン前あれだけ「オサスナ?ねーよw ビジャレアルだよ」
とか言ってたのが完全に裏目に出てれ面白いな
このスレの住人でも「ビジャレアルだと試合出れないだろ」とか
言ってた少数派もいたけどな
少数派が正しかったわけだが

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:15:24.73 ID:xutE2gc6M.net
エメリ可哀想

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:26.05 ID:IZHhuitw0.net
いやーマジョルカでの最後の方の完成度だとビジャレアルでレギュラー獲得は全然考えられるレベルだったよ
まさか休暇明けてプレシーズンを経てこんなに劣化するとは誰も予想しなかったじゃん
これは久保の怠惰だろ
女遊びでも覚えちゃってサッカーから気持ちが遠のいているんじゃねーの

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:37.58 ID:/P1pUQ35p.net
>>683
はい?

690 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:39.10 ID:LesMiqIR0.net
>>686
オサスナだと確実にIH起用なんやが

691 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:51.60 ID:X8/wS9TqM.net
周りが悪いし久保は悪くない
左で使う監督が悪いし久保は悪くない
もはや無敵だな久保
スポンサー枠のサイン入りユニフォーム書くポジションで頑張れ

692 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:17:11.93 ID:LesMiqIR0.net
>>689
分単位で視聴率取れて久保出せば視聴率ええデータは既にいくつもでてる
だからマスコミは使う

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:17:40.03 ID:xy3+H/sa0.net
>>688降格したチームで王様だったから
上位のチームでも大丈夫というのは安易すぎるわw

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:15.31 ID:/P1pUQ35p.net
>>692
使う使わないじゃなく、褒める褒めないです

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:37.60 ID:LnoiprBed.net
オサスナも右はクラブのレジェンド枠なので取れることはないし状況そんな変わらんどころかますますカオスになってそうやがなあ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:47.87 ID:LBs1ni9Ka.net
ボール渡っても期待感が全くない
むしろロストするんじゃないかと不安
所詮はその程度の選手だという事

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:19:11.81 ID:LnoiprBed.net
>>694
昨日の久保を貶す理由は特にないし

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:19:26.79 ID:SZi1ISM0M.net
イガンインに追いつけなさそうだけどどうする気だ?
久保まで負けたら日本人の自尊心が崩壊するんだが責任取れるのかよ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:21:08.00 ID:Q06P2ot60.net
>>679
俺は全く逆の感想だわ
前からはめるプレスも久保がボールサイドより過ぎて久保サイドがフリーになってたり、ゴール前にいてほしい場面で幅取ってたりと
久保の動きが悪いというより 現代サッカーではボールサイドによってボールを回収するのはセオリーなんだけど日本はそんな最新のサッカーやってないし、ゴール前にいてほしい場面も感覚でゴール前にいなくちゃいけない
久保には森保のサッカーに合うセンスを持ってない 守備の軽さは課題だから攻撃で合うセンスないと使い辛いってのがある エメリにも言えることだけどポジショナルが全てでない監督に(右以外で)どう合わせるかここが一番重要

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:21:17.08 ID:xy3+H/sa0.net
オサスナも駄目なら
それこそウェスカ、主力がどんどん移籍してるアヤックスでも
良かったでないか

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:22:46.83 ID:4aSTsGXnx.net
レアルに戻りたかったな
控えだとしても右で使ってくれるわけだから

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:22:54.74 ID:jNHJalE20.net
アンチって必ず久保が短期間だけ結果出してない時期だけイキって
後で必ず恥かいてきたのになんで同じこと続けられるのかが不思議だよね…

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:23:27.85 ID:LnoiprBed.net
>>699
それ南野入ってからの方ができてなくてやばくて
久保がまともにやってたのよくわかったやろ
結果練習でもしてなかったといってる南野1トップにして原口入れたくらいに


というか俺はだから伊東と久保合わせのサイドクロスサッカー、とくに伊東のポジションどりもない運ゲーにあわせるクロスサッカーなんて無理と言ってるんだが
ていうかいつの時代のサッカーだよこれ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:23:58.71 ID:/P1pUQ35p.net
>>702
逆も然り
今信者はその状況だろw

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:24:31.02 ID:3arZhS7PF.net
ちなみに中山と久保はうちと外での嵌め込みちゃんとやってたよ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:09.52 ID:xy3+H/sa0.net
横浜の斉藤にマンCがオファーw
レンタルされるだろうけど
斉藤もビッグクラブ移籍w

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:40.50 ID:8/od6AR10.net
去年のシーズン開幕後も>>667のようなコメントを連発し、結局はそれが大失態と
化したのにまた今年も同じ轍を踏むバカアンチw

708 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:54.71 ID:IZHhuitw0.net
>>693
別に王様だったからというわけじゃない
単純に久保の強度がリーガ1部で通用するレベルになっていたって話だよ
スピードも当たりに対する耐性もトラップやパスの精度もかなり高まっていた

709 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:27:29.36 ID:5xHkWyvW0.net
左の守備に関しちゃ後から入ってきた南野のほうがやばかったっしょ
久保と中山は上手く出来てた

710 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:28:52.56 ID:4pvsBGGJ0.net
いや久保の守備そんな褒めるほどか?
ガバガバだったろ

守備の選手でしたっけ?

711 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:29:10.19 ID:X0LJRbhD0.net
久保劣化は流石に言いすぎ
単純に対戦相手が2〜3戦目になってるから攻略本配られ始めてる状況
これを二年目のジンクスと言います

712 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:29:52.50 ID:jNHJalE20.net
>>704
「能力が足りないのだと最近の試合見て感じる 」「伸びしろがない」だと、アンタの懐かしい
「J3でも通用しない」「代表レベルじゃない」「カス幽閉」あたりの恥ずかしいレスから進歩してない。
「また」やらかしてるけど大丈夫?

713 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:02.96 ID:Vfpa8YcW0.net
狭いところで小テクを発揮するのは上手だけど、
前向いてスペースあると何もできない

714 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:13.18 ID:UyiyCphq0.net
久保を試合で使え!

試合勘ないから
監督が悪いから
味方が悪いから

最強だなww

715 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:42.56 ID:zifbLowL0.net
信者はよくアンチは〜と吠えるが、良くない(現時点で)選手を良くないと言うのはアンチなのですか?
良くない選手を良いと言うのが応援なのですか?
もちろん誹謗中傷は論外と考えて

716 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:31:42.83 ID:8/od6AR10.net
そもそも去年の3月頃、マジョルカに移籍が決まった9月頃、ベンチスタートが多かった今年の
1月~2月頃のチョンアンチのレスを見ると笑いしか起こらないw

特に今年の1月頃の「1000分の出場契約を消化したから久保は先発どころかサブでもほとんど出番がない、
久保が実力で出れたわけじゃないという証明になる」
と連呼してた基地外っぷりは今見ても可哀想なくらい笑えるw

717 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:31:46.75 ID:zifbLowL0.net
>>712
あのー懐かしいと言っている言葉を言ったことはございませんが

718 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:32:17.04 ID:Q06P2ot60.net
>>703
南野なんて久保以上の被害者だしそれ以上にあの交代の最大の被害者は中山 
左サイドはいって幅取るプレーできないから中山が孤軍奮闘で相手のファイナルサードまでもっていかなくちゃいけないシーンあったぐらいだからな

このサッカーやり続けて日本代表が強くなるのかって言われたら俺も絶対NO ただ現にポジショナルプレーの概念が全くないサッカーやってるんだからその根本を嘆いても仕方ない現実があるのも確か
森保の限界なんだからそれに合わせるしかない

719 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:32:57.90 ID:xy3+H/sa0.net
久保のドリブルは抜くというより
かわすドリブル
だから中央突破とかには向かない
サイドでしか機能しないのは当たり前
ダブルタッチするならせめてリティぐらいの
精度にならないと
古いけどw

720 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:33:37.84 ID:LnoiprBed.net
>>710
いくらなんでも見てなさすぎる

721 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:34:27.33 ID:os5ZE8goa.net
久保くんやっぱスタミナ無いのないつも苦しそうな顔してる

722 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:34:31.57 ID:LnoiprBed.net
>>711
そもそも去年やってないとこでやってないプレーして攻略本て

723 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:36:50.32 ID:adLDCTxga.net
マジョルカ終盤で出ずっぱりフル稼働だったのにスタミナまで劣化しちゃったの?
うっそやろ新人Jリーガクラスじゃねーか

724 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:37:01.73 ID:RUY5Qd9xa.net
>>453
伊東のクロスだからじゃないの?w

725 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:37:09.66 ID:0GCJrdA6d.net
>>710
あの強力なコートジボワールのメンバー相手に前線守備がガバガバで守れると思う?

726 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:38:15.54 ID:xy3+H/sa0.net
スタミナは年とっても付けられる
とにかく走り込み
短期間ならHIITトレーニング
20秒全力で10秒休むの繰り返しで
心肺機能は強化できるぞ
ソースは俺w
スポーツジムでHIITして
かなり心肺機能上がった
脂肪燃焼もかなり効果大だし
ここら辺がユース出身者の弱点
高体連は走り込みとかは徹底してやるから
スタミナ不足の選手はあまりいない

727 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:38:26.81 ID:8/od6AR10.net
そもそも攻略本も何も試合に使ってくれないから調子崩してると理解できないアホ
試合に出てない選手の攻略なんかできるはずもないw

しかも直近のアトレティコ戦は別にしてあとの4試合は少ない時間の中ではっきりした違いを
見せてたからな

728 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:40:48.65 ID:/P1pUQ35p.net
>>723
ほんとにそうだよね
それを言ったら、試合でのスタミナがなくなった、だの訳のわからないことを言っていたが
何のための練習だよ

729 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:40:50.36 ID:4aSTsGXnx.net
マジョルカでも最初のころはボールを呼び込んだ時の処理に苦労してた
今は左サイドで同じような状態

730 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:41:05.72 ID:M+Y+Liw/0.net
>>715

ほんそれ

731 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:08.05 ID:0GCJrdA6d.net
>>728
試合でのスタミナって常識なんだが

732 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:32.67 ID:Zt7zYCmaa.net
マジョルカに残留した方が良かった説あるな

733 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:44.37 ID:8/od6AR10.net
あと久保が今いちフィットしていない原因は試合時間の短さの他にメンタル面にあるのは
明らかだな

バルサ戦までは「いいプレーしてたらすぐに序列は逆転できる」というモチベーションを
もってプレーできてただろうが、あのバルサ戦を経てもチャンスが増えないので、現状に
対する焦りを感じ始めてるのは間違いないと思う

734 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:49.26 ID:LnoiprBed.net
これまでやってない逆サイドでやってて攻略本はほんと笑うよ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:43:00.48 ID:5xHkWyvW0.net
>>130
ほんとだw

736 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:48:20.08 ID:LnoiprBed.net
しかし昨日の前みてたらそれこそ王様いるんじゃないかというか誰が統率するのか決まってない感じよね攻撃を
後ろは吉田が管理してるけど

柴崎がそれできる選手じゃないのがなあ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:48:28.86 ID:Ul1igZj3d.net
マラソン的なスタミナではなく
1試合に何回スプリントできるかって言うスタミナが必要
RBザルツブルクに行って最新設備とトレーナーの元で磨いて欲しい

738 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:49:56.42 ID:E0NZbdMJM.net
中島でしょやっぱ
ああいう役割を担えるくらいスーパーにならなきゃいかん

739 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:50:46.99 ID:6gsdTZ7K0.net
フィットしてない
時間が必要
慣れていない
スタミナが

あのさ?こいつプロだよね?w
アマチュアの要介護のレベル高い爺ちゃんじゃないよね?www

740 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:51:08.97 ID:UyiyCphq0.net
>>733
メンタル弱いんだな

741 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:51:18.31 ID:LnoiprBed.net
まあ中島に合わせてやるならやると決めた方が楽なのは楽やろな
なおディフェンスはしらん

742 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:52:27.01 ID:LnoiprBed.net
>>739
だから本来プロを日頃やってないとこで起用しない
したら南野でもああなる

743 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:52:32.07 ID:RrlEkieV0.net
試合勘無いのも久保自身に責任があるだろ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:53:22.29 ID:Ul1igZj3d.net
メンタルが強いと言えば久保建英みたいなこと言ってなかった?
また嘘ついたの?

745 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:54:27.12 ID:LnoiprBed.net
そもそも試合勘ないやつや慣れてないサッカーや逆に配置してどこまでやれるか試してたら
そんなことプロに求めるのがおかしいと本田たちはキレてハリル首にしたの忘れたのか

746 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:54:48.63 ID:0jPGHopcF.net
そのプロが右の序列で負けたから、自分の得意なポジションで使って貰えないだけだよ
代表でもクラブでも

747 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:55:18.45 ID:6gsdTZ7K0.net
試合勘がないから結果が出せないとか
マジョルカでも結果でなかったけど周りのせいにしたよね?
上位で何試合か出て結果出なかったらポンコツ確定で腹くくれよ?
もうそういう次元までに来てるんだよ
時間が必要とか慣れとか云々はもう過去に大器と言われた奴でエアーやって来たんだ
もう学習して応援する側も過大に評価や夢見る事を切り替えて現実を見て評価しないと
また次可能性がある奴出てきてもポンコツにしてしまうぞ?

748 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:55:39.94 ID:xo/N/E4s0.net
最近久保にボールがわたると「なんとかしてくれ」って気持ちより「ミスるな落ち着け」って気持ちになるのがやばい

749 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:56:05.29 ID:LnoiprBed.net
そもそも伊東も別に右が良いというわけでもない

750 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:57:08.44 ID:Tuo3zc4Ea.net
久保のアシスト未遂って、アシストを量産する選手のそれとは根本的に違うような気がする。
アシストを量産する選手は相手に合わせたパスを出すことができる。
未遂に終わるのは受け手のミスか相手DFの好守によるもので、これは「惜しい」と言ってもよい。
久保の場合は受け手の取りやすいパスを出す余裕がないんだと思う。
自分のタイミングでだいたいのところに蹴ってあとは運まかせなので「惜しい」と感じるのは錯覚。
攻撃陣がショボイんじゃなくて、たとえレアルに戻ったとしてもあと一歩でパスが届かないというシーンは多く目にすることになると思う。

751 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:57:09.11 ID:IZHhuitw0.net
>>727
そこまで出場機会による不調だと言い張るならビジャレアルなんかに移籍した久保があほだとしか言いようがない
結局全部本人の責任だね

752 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:01.59 ID:LnoiprBed.net
>>750
それはレアルしらんこの意見やな
レアルのサッカーは基本取れない方が悪いってパスばかりなので

753 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:20.25 ID:6gsdTZ7K0.net
いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら
断ればいいじゃねえか?
自分に不本意な形で招集されて説明も理解も無い状態で代表出てるのか?
そうじゃないだろ?
いい加減言い訳はいらないんだよ。気持ち悪い反吐が出るわ
妄想で夢でも見てるのか?

754 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:52.68 ID:LnoiprBed.net
>>753
基本的にルール上断れないんやが

755 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:12.47 ID:JbEZFnXS0.net
天才フットサル少年クボくん

肉対能力を必要としない足芸の世界で生きていけばいいよ

ただクボシンが言うほど上手いとも思えないけどな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:13.23 ID:X0LJRbhD0.net
まぁ試合勘も何もマジョルカでは試合に出れないとこからのスタートやったからね
途中交代のチャンス貰った時に評価上げて、スタメン掴んだわけだ
ビジャレアルでは最初から絶対に使って貰えてるんだから試合勘が悪いってのは久保に失礼ですよ
攻略本配られて伸び悩むならリーグレベル下げる事も現実的になるわけで
まぁ踏ん張りどころやわな

757 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:55.92 ID:LnoiprBed.net
レアル・マドリードは相手が基本固めてくるので間抜いたり味方見ずにパスが仕掛けでは多いしカゼミロあたりからの配給もウイング走れ
取れなきゃお前が悪いばっかやで

758 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:00:02.09 ID:tJUeBW+50.net
>>738
カタールさんはお呼びじゃない

>>741
自由に動きすぎるから、他が困るよ

759 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:01:25.88 ID:4pvsBGGJ0.net
代表には1点を確実にもぎ取る個のチカラが必要

中島ロスの影響は思った以上に大きい

守備のデメリットを批判できるほど日本の攻撃陣は豪華でも盤石な体制じゃない
どちらかと言えば貧弱である

760 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:01:33.69 ID:UyiyCphq0.net
そもそも久保はマジョルカ時代から試合勘はないんですよ
だから試合とは関係のないところで活躍する

761 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:02:21.80 ID:tJUeBW+50.net
>>756
>ビジャレアルでは最初から絶対に使って貰えてるんだから
5分なら、返って体調崩すやろww

762 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:02:55.49 ID:RrlEkieV0.net
中島使ったらもぎ取られるだろw

763 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:03:17.88 ID:6gsdTZ7K0.net
>>754
なんぼでも仮病や体調不良で断れる
馬鹿なのかお前?

764 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:03:52.04 ID:LnoiprBed.net
>>763
ニートのお前じゃないんだから

765 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:04:09.05 ID:rxt4IUPrd.net
焦る必要ないな、ビジャレアルできっと成長できるよ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:04:37.99 ID:zUE532xrM.net
クボシンは二度とエメリのことを叩く資格はない
こんなスタミナもスピードもない選手をスタートから使えるかよ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:25.38 ID:pB3ev9zZd.net
格下ならいいが格上とやったら中島だったら左サイドボロボロにされてるわ原口がやっぱり適任だ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:25.52 ID:6gsdTZ7K0.net
>>764
あのさストレスやシステムも理解もなにもない
監督悪い戦術悪い
だから結果出ない活躍出来ないだろ?
ガイジじゃなきゃ断るがな
ニートのお前じゃねえんだから

769 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:46.10 ID:LnoiprBed.net
いやエメリは言われてた通りモレノ壊した時点で叩かれて当然やろ
久保にはプラスやが

770 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:06:35.11 ID:LnoiprBed.net
>>768
それがまかり通るなら誰も必要ない親善試合なんてでなくなるんや

771 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:06:37.20 ID:TwCwhVcNd.net
スタメンで使った結果
なんとも使いにくい選手だなって印象でした

772 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/14(水) 13:07:24.76 ID:1j7W9XVe0.net
【悲報】サッカー代表の久保建英さん、化けの皮が剥がれる チーム最低点の評価に・・・  なんJ勢い3位
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602647282/

773 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:02.82 ID:ABL1PJDU0.net
信者さんが守備しか褒めるところない時点で終わりや 

774 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:20.88 ID:UyiyCphq0.net
>>769
エメリは久保を取った時点でダメ監督やね

775 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:37.81 ID:RUY5Qd9xa.net
ところで昨日久保くん最初の方で
看板に激突して頭や肩打ってたみたいだけど大丈夫だったんかな
しばらく動けなかったよな

776 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:09:14.21 ID:8/od6AR10.net
まあ昔から世界中で久保を一番過小評価してるのが日本人
これなんかその典型、いっぱしの評論家を名乗るやつらが久保に対してはこんな認識だったからなw

「例えばスペインの名門レアル・マドリードが獲得に乗り出し、古巣バルセロナと争奪
戦が繰り広げられるとか、フランスのパリSG、英プレミアのマンCといった強豪も狙
っているとか、ややもすると常識外れレベルの記事が多過ぎます。夏の移籍市場の動向
は、まず世界トップレベル選手が天文学的な移籍金とともに動き、それから中堅どころ
の移籍が活発となり、シーズン前になって移籍金の安い若手に声がかかる――という流
れです。海外のトップリーグで何の実績もない久保は、もちろん豊かな才能に疑いはあ
りませんが、今夏の移籍市場では大物でも中堅でもありません。各メディアは、もっと
現実に即した冷静な報道を心掛けるべきでしょう」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/255492

777 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:00.71 ID:Ny1uiB4AH.net
左だから仕方ない

778 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:18.86 ID:6gsdTZ7K0.net
>>770
あのさだから
監督が悪い
戦術が悪い
何もかも悪い
本当にそれが原因なら
ボイコットなんていくらでも出来るんだよ
そういう環境だから久保が結果出ないのはしょうがないだろ??
何でもかんでも周りの責任だろ?
言ってる事が矛盾してるんだよ
日本代表に人権はないのか?
証拠示してみろ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:33.14 ID:LnoiprBed.net
>>778
できません

780 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:11:08.19 ID:LnoiprBed.net
>>778
証拠?やめたのはハリルです

781 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:12:46.52 ID:Tuo3zc4Ea.net
>>752
俺も今までは周りがショボイだけで強いチームにいけばアシストが増えると思ってた。
でも味方が下手なだけじゃなく久保にも原因はあると思うんだよね。

782 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:13:56.19 ID:6gsdTZ7K0.net
>>779
>>780
監督が辞めたとかそういう話をそらすな
選手が代表辞退出来ないソースだよ
お前ら要は久保が代表で活躍出来ないように
不利な環境でプレイさせられておまけに代表は断れない
久保君可哀想なんだろ?
大問題じゃねえか?
はよソース出してみろよ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:14:16.27 ID:J1NlyABip.net
久保とか言うメディアのおもちゃ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:03.39 ID:4aSTsGXnx.net
左でも仕掛けたり味方も上手く使えるから受け方だね
裏にはちゃんと走ってるし
問題は相手がしっかりついてきた時にどう自分のボールにするか

785 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:03.78 ID:LnoiprBed.net
>>781
昨日の試合だけ見たら久保のパスましな方だろ
柴崎と伊東のパスはゴミばっか
最後がなかったら柴崎ほんとひどかった

786 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:26.22 ID:t5lN+qXc0.net
仕事したことないんだろな
職場放棄なんて、最後の手だぞ

787 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:36.57 ID:LnoiprBed.net
>>782
そもそも世界中でFIFAのルール上不可能なのにそんなこと言われても

788 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:58.85 ID:pcr8OLa+0.net
久保マジでシュート終わってるわ
パス精度と視野も可能性を感じないし
ドリブルも劣化してる気がする

789 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:59.07 ID:IPrrKV000.net
アンチが多いってことは久保の実力は本物ってことだな

790 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:16:46.43 ID:bRt6fhcaH.net
PA付近では左でもドリブル突破できて違いを作れるけど中盤の位置ではタックルされることが多いな。
中盤とPA付近では姿勢が異なっていてDFに対する視野が違うようだ。

791 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:16:56.81 ID:pcr8OLa+0.net
>>789
そんなこと言い出したらイガンインという糞も本物だな

792 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:16.00 ID:QEzD5MkMM.net
下手くそな堂安よりも点が取れず
下手くそな柴崎よりもアシスト出来ない
久保大活躍だな

793 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:36.11 ID:UyiyCphq0.net
>>790
PAじゃなくでPAのサイドね

794 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:49.57 ID:8/od6AR10.net
チョンアンチの断末魔に似た久保貶しを見てるとまた来年の6月が楽しみだな
多分昨季以上の失望感と絶望感を感じることになると思うよ

しかもモウリーニョはベイルとケインを中心にチーム作りする模様
ハメスを見てもわかるが所詮プレミアはリーガに比べればストライカーが活躍しやすい
リーグだからね、逆説的にアザールもそれを証明してる

ベイルは無双するよ、であの選手は(ry

795 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:02.55 ID:6gsdTZ7K0.net
>>786
クラブが職場だろうが
1回で良いから社会人として責任果たせよ
代表から毎月の給料貰ってると思ってるの君?w

796 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:21.65 ID:qsi6k5QP0.net
信者としての意見
確かにここ暫くの久保は全然ダメ
昨シーズンと比較してパスミス多すぎ
ドリブルは影潜めてキープ力まで落ちてる
この辺はアンチに突かれても反論できんしマンU時代の劣化香川の方が確実に上
原因としては左での起用以外にメンタル面もあるかもしれん

スタミナがないのは試合に出てないことによるコンディション不良
アンチは言い訳だと笑うかもしれんが、ゆっくり改善するしかない

久保のタメや細かいドリブルは引いた相手を崩すレアルにはマッチするがエメリのサッカーにはマッチしない
ただ本当にレアルのスタメンクラスならそれでも何とか試合には出てくるから、合わせられる範囲で合わせるなり適応するなりやってくしかない

今後の過密日程でもしまた久保が出場して好プレー見せた時、それでもエメリがスタメン起用しないならその時は絶対冬にレアルに戻してほしい
それはレアル次第だけど

797 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:26.30 ID:DvjHQVSo0.net
選手に拒否権なんてあったらレギュラー確定の選手からこねーわ

798 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:58.45 ID:pcr8OLa+0.net
もうこれ以上オナドリロストするならエメリに更に干されちまうよ
冬のレンタルバックは可能性低いらしいし、
今年は空白の1年になっちゃったな
19才という成長という意味では1番大事な年だったのに

799 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:19:33.11 ID:FAH58ZwT0.net
他の選手は自分が輝くことを考え過ぎの自己中ばっかだな
全員がいかに久保がやりやすいかを考えてプレーしたら本領発揮できるのに

800 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:19:36.42 ID:DvjHQVSo0.net
>>798
そもそも昨日オナドリロストなんて殆どしてねえ・・・

801 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:20:05.10 ID:Bx0I4Zpvd.net
久保は使われる側の動きがわからないんだろうな
意外に賢くないのかもしれない
久保は賢く使う側の人間だからどう動いてほしいかでそういう動きも自分でできるものだと思ってたわ
でも違った
発想の転換があまりできなそう
ボール受ける前に周りを見ても何をするか考えるのは自分が持った後
正確なパスとかもなければプレービジョンも全くない
バルサなら徹底的に動きながらパスを受けることを学べただろうに勿体ない

802 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:20:31.18 ID:LesMiqIR0.net
>>798
嫌でも対戦相手が遠方ばかりだったので
リーグ控えならELは出られるから空白も糞もないよ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:21:07.37 ID:pcr8OLa+0.net
>>800
エメリに干されるって話だからビジャレアルの話だろガイジ
昨日は宇宙開発

804 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:21:09.83 ID:LesMiqIR0.net
>>801
むしろバルサのそれは他のチームにいった時に
まったく通用しないのであんまり意味がないのよ

805 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:10.68 ID:t835p9z90.net
ドリブルロストではなく持った瞬間にぶつけられて持てなかった感じだからな
前向いて仕掛けたら普通に剥がしてた
左でもあれがでこるというのは収穫

806 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:13.42 ID:LesMiqIR0.net
>>803
そもそもアトレティコ戦なんてやれってシフトとっててオナドリロストしたから干すって監督がアホじゃねえか

807 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:19.50 ID:pcr8OLa+0.net
>>804
バルサ残ってたら出る選手は干された選手くらいだろ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:31.25 ID:bRt6fhcaH.net
PAちかくの左サイドでは背を左のラインに向けてるからDF見ながらドリブルできる。
左サイド中盤の位置にいる時はなぜか右サイドにいるときみたいに背を右のラインにむけてるからDFに気づかずロストする。
たぶん無意識にそうしてしまってるのかもな。癖なんかな。

809 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:38.58 ID:UyiyCphq0.net
>>796
久保が昨シーズン良かった試合ってどことの試合?

810 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:44.44 ID:jNHJalE20.net
>>717
いや、FC東京の時期にこんなコト書いてたのがアンチの典型なんだけど、キミはどうだったの?

>230名無しさん@恐縮です2019/05/01(水) 02:49:26.78ID:VfI8ebcN0(95)
>無理。結果も全然残せてないし。
>才能もセンスも大したことがないのがわかった。
>身体能力も低いので正直伸びしろがない。

>415名無しさん@恐縮です2019/05/01(水) 11:06:21.22ID:VfI8ebcN0(95)>>421>>454
>これな
>瞬発力(バネ)がないのでマークを引き剥がせない
>日本でやってるドリブルとか絶対に海外では通用しない

>で、今のドリブル頼りのスタイルの状態で
>海外でドリブルがダメならどうしますか?って
>他のアドバンテージがない(磨いていない)壁にぶち当たる

>日本で通用するプレーだけをやってるんだから
>それだけ無駄な時間を過ごしてるということになる
>もうそういう方向にずっと進んでるので正直手遅れ感しかない

811 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:49.37 ID:xd2CYxy5d.net
今の森保の戦術だとサイドはWB出来ないと無理かなテクニックタイプよりIJや原口永井みたいなアスリートタイプを好んで置く感じ久保が使われるとしたら違いを作りたい場面に限られるかもよ

812 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:23:16.47 ID:DvjHQVSo0.net
>>807
?????意味がわからん
サッカー知らないならつっかかってくるな

813 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:24:33.52 ID:pcr8OLa+0.net
よっしゃースタメン確定!
→ベンチ
次はスタメン確定!×4
→ベンチ×4回
ELは出られる!

あんまり期待し過ぎると裏切られた時に辛いからもう信じるのは辞めた

814 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:02.51 ID:DvjHQVSo0.net
むしろラリーガ行く時に一番通用しないっていわれてたのがドリブルだったからなw

815 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:31.50 ID:DvjHQVSo0.net
>>813
そもそもEL今のスタメン固定でいったら
さすがにエメリぶったたかれてクビになるぞ

816 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:35.64 ID:6gsdTZ7K0.net
>>797
あのさ各国の協会がわの力にもよるんだよ
ホント信者はニワカしかいねえのか?
だからどうでも良いような親善試合で興行要素
が低い=金があまり動いていないものはビックプレーヤーは
行かない事が多いんだよ
あのさ信者でニワカの馬鹿って生きてて恥ずかしくないの?

817 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:42.35 ID:pcr8OLa+0.net
信者はエメリが久保にオナドリロストして欲しいと思ってると信じてるのか…
確かにドリブル開始前に周りが見えてなくてロストしたシーンもあったけど、普通にドリブル開始してロストしたシーン何度かあったぞ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:45.51 ID:UyiyCphq0.net
乾がドリブル通用しているしあのぐらいはやるのでは

819 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:46.32 ID:qsi6k5QP0.net
>>809
3強との試合を始め後半戦はほぼ無双だったろ
セビージャ戦以降はオーバーワークもありあんまりだったが

820 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:51.88 ID:bb0HEtSjr.net
さすがにEL始まっていてジェラール不在だったら出場機会あるから心配するな
これでなかったらもう根本からダメだから1月までで冬眠せよ

821 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:27:49.32 ID:pcr8OLa+0.net
>>815
スタメン固定と久保スタメンは話が別だがな
スタメン確定しなくとも久保が干され続ける可能性はあるし

822 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:28:05.56 ID:UyiyCphq0.net
>>819
その三強には無双して勝ったかのね?

823 : :2020/10/14(水) 13:28:50.35 .net
信者は足元のテクニックを過大評価し過ぎじゃないかな
にわかにはありがちなんだけどさ
それはサッカー選手の能力のごく一部だぞ

824 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:28:56.33 ID:DvjHQVSo0.net
>>816
国際Aマッチデーに限っては不可能
自国リーグの選手で出場停止ペナルティ課された事例もあり

825 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:16.86 ID:5xHkWyvW0.net
EL2戦目のアウェイで先発濃厚かな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:18.53 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>804
足元でしか受けたがらない久保にとってはプラスにしかならなそうだが

827 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:38.01 ID:DvjHQVSo0.net
>>821
モレノ怪我しちゃった以上選手足りないぞ
もう他の選手レンタル出しちゃったし

828 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:57.93 ID:DvjHQVSo0.net
>>826
バルサは足元で受けるんじゃナイヨ

829 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:07.27 ID:58jbM2WFa.net
久保くんはボールを受ける位置が悪い
以前は相手を背負ってる時はワンタッチで捌いて受け直してたけど、今はキープしてロストが多くなった
マジョルカの終盤ぐらいの信頼がないとあの状況ではパスをもらえないよな

830 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:18.17 ID:pcr8OLa+0.net
>>816
まあ信者レベルまで堕ちてる連中は久保を追いかけてビジャレアル応援してて、久保が出なければ負けろとか言うニワカだよ
シルバ、サラー、カソルラ以上とか言ってて、ドリブルならメッシ以上とすら言うような連中だぞ

マジで普通のファンからしても迷惑だからやめて欲しい

831 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:47.03 ID:DtdUQ1BG0.net
実質打率は基本的に次のようにして求めることができますね。
実質打率=(安打数−内野安打)÷打数
(*^^*) 

なんだこりゃ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:55.68 ID:6gsdTZ7K0.net
>>824
だから今はコロナだったり風邪の症状だったり
怪我で断るだろうがアホなのか?
カメルーンの選手でもさえもやってるのにほんと
全員が病気やケガだと思ってる馬鹿なのお前?
やばすぎだろ

833 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:31:17.55 ID:DvjHQVSo0.net
>>830
>>816
がいってることがムチャクチャなのにそのレスはさすがに無理があらへん?

834 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:32:23.72 ID:DvjHQVSo0.net
>>832
それいった時点で自国の試合もどのみち出られないので
ペナルティもらったの同然
デマがバレたら協会がFIFAから制裁くらうだけじゃん
お前がやばすぎだろ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:32:54.35 ID:UyiyCphq0.net
>>826
あのパス精度では3部でも厳しい

836 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:33:04.21 ID:pcr8OLa+0.net
とりあえず色んな記事見る限り冬のレンタルバックは無理そうだな
エメリを信じるしかない

837 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:33:32.12 ID:6gsdTZ7K0.net
>>834
そのデマがバレて制裁くらったソース出してみろよ
まともに活躍してる一流選手でな

838 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:34:34.02 ID:DvjHQVSo0.net
>>837
ニコラ・アネルカとかは有名ですね

839 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:35:25.62 ID:qsi6k5QP0.net
>>822
戦力が違いすぎるから久保1人無双しても勝てるわけないだろw
こんなこと言ったらまた言い訳だとか言うんだろうが

840 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:35:47.23 ID:X0LJRbhD0.net
代表でもシャドー、右と失格の烙印を押されたのは理由がある
その内容を語らずに妄想に耽りたいなら日記帳に書いてればいい

841 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:16.00 ID:6gsdTZ7K0.net
>>838
それは完全なボイコットだろうが
怪我や体調不良で出れない体裁でバレて
処分制裁のソースだよ

842 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:22.07 ID:DvjHQVSo0.net
そもそもクラブチームは出したくないんだよ
金にならないし怪我されるんだから
だから国際Aマッチデーは、代表チームが選手を召集した場合、クラブチームは選手を貸し出す「義務」があると定められている。
選手もしくはクラブが代表参加を拒否した場合は、選手はクラブチームの試合に出場停止という罰則もある

なんでこれを無視するの?

843 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:54.57 ID:DvjHQVSo0.net
>>841
そもそもそんな事例があるの?
前の試合や次の試合やその間にクラブである親善試合に出たような試しはないじゃん

844 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:37:39.26 ID:6gsdTZ7K0.net
>>842
話そらすな

>>怪我や体調不良で出れない体裁でバレて
処分制裁のソースだよ

845 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:37:57.79 ID:DvjHQVSo0.net
たぶん>>842
は無知だからAマッチデーとそうでない時の差を知らなかったんだろう
相変わらずのクボアンにわか代表だね

846 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:38:16.80 ID:DvjHQVSo0.net
>>844
そんなことしてるチームも選手もないよにわかくん

847 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:38:17.60 ID:UyiyCphq0.net
>>839
いや、ボロ負けの試合で相手はメンバーを落として流してる時に
ドリブルで一人二人抜いただえで無双とか何勘違いしているんだよ

848 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:22.01 ID:bpkIfa1zd.net
>>796
信者は全肯定するから君は久保ファンなだけじゃないかな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:37.64 ID:6gsdTZ7K0.net
話戻すぞ?
本当に監督や戦術があわなくて出ても意味がない
活躍出来ないストレスになるそういう状況なら怪我や体調不良で断る事なんて
出来るんだよ
ただ何故そうしないかはそういう次元の話ではないからだ
お前らが言う監督が悪い戦術が悪い周りが悪いだから活躍出来ないからではない
いい加減そこを素直に受け止めないと次は何の責任にするつもりだ
また監督か戦術かルールか協会どれだ?

850 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:48.68 ID:DvjHQVSo0.net
>>849
出来ません

851 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:42:41.11 ID:JdQeU5WEp.net
アンチが頭フル回転させた結果なんだかこんがらがっちゃったスレの流れを感じる

852 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:07.09 ID:6gsdTZ7K0.net
>>850
怪我や体調不良で体裁上断る事は出来ます
以上です

853 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:09.73 ID:DvjHQVSo0.net
>>849
クボアンってここまでガイジなの?

854 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:20.35 ID:zV5I4v3id.net
土曜日からまたリーグ戦再開かまた当分10分くらいの出場になるのか…

855 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:30.52 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>828
だから流動的に受けるのを学んだ方がいいと言ってるんだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:51.37 ID:6gsdTZ7K0.net
>>853
自己紹介乙です

857 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:04.42 ID:DvjHQVSo0.net
>>852
それをやるならその前後練習参加も出来ないし
試合も出来ないのでただコンディション落とすだけですがそれは・・・バカじゃないの

858 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:20.79 ID:tJUeBW+50.net
>>854
正直、5分、10分なら出ない方がいいね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:47.34 ID:DvjHQVSo0.net
>>856
えっ、国際Aマッチデーサボれるっていってるバカでしょ君w

860 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:58.14 ID:6gsdTZ7K0.net
あのさ大体代表無理やり連れてこられた被害者久保くんの
大前提をおかしいと思わないの??
ガイジなの?ww

861 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:36.49 ID:jNHJalE20.net
>>855
カソルラ「(相手DFとMFの)ライン間での動きはファンタスティックで、シュートもある。」
の意味わかる?

862 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:37.63 ID:6gsdTZ7K0.net
>>859
普通にボイコットはぺナ当然だろうが
馬鹿なのか?

863 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:57.73 ID:nSoZ0tSEd.net
最低点ベンチャー

864 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:07.87 ID:UyiyCphq0.net
>>854
エメリ「森保監督ありがとうございました!」

865 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:24.68 ID:DvjHQVSo0.net
>>862
自分が無知だったの言い繕うために
頭おかしくなってないキミ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:31.72 ID:AP5a0nOGM.net
ゴミ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:22.22 ID:6gsdTZ7K0.net
>>865
キミ何言ってるの?
ちゃんと日本語で

868 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:40.88 ID:HhxQK8WHd.net
久保くんどんまい

869 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:58.87 ID:DvjHQVSo0.net
>>867
素直に国際Aマッチデーは招集拒否出来ないの知りませんでしたっていいなよ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:48:17.39 ID:tJUeBW+50.net
それにしても、守備陣は良かったね

キャマダは期待してた通りのテクニシャン
今後が期待できる

武蔵も良かった
あのタッパにスピード。もう少しシュートやその他が何とかなってくれれば
大迫以上の器。
やっぱ、デカい奴はそれだけで有利だわ。
吉田、植田、トミヤシュもそうだが。

久保は試合勘が必要だけど、代表チームは結構期待持てる。

871 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:49:22.72 ID:6gsdTZ7K0.net
>>857
いやだから監督が悪い戦術が悪いで活躍出来ないは
言い訳でしかないと言ってんだよ
練習してんだろ?
怪我してねえんだろ?
プロなんだろ?
現実見ろよ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:49:55.32 ID:DvjHQVSo0.net
>>871
本田たちにいってください

873 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:50:47.38 ID:LesMiqIR0.net
>>871
その言い訳を間に受けて
監督をクビにしたのが今の田嶋体制

874 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:51:16.56 ID:6gsdTZ7K0.net
>>869
レス見なおせよ馬鹿
病気や怪我を言い訳でぺナ食らったソースだせ
日本語難しいかな?

875 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:52:28.49 ID:qsi6k5QP0.net
>>847
言うほどメンバー落としてないやん
それにマジョルカで明らかに久保だけ止められなかったんだから無双と言って差し支えないと思うが
良かった時まで否定するのはアンチだな

876 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:52:33.52 ID:DvjHQVSo0.net
>>874
そんなことできないのでした選手いませんけど
そもそも診断書の届け出もいるとこもあるし
いるんですか?

877 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:03.76 ID:6gsdTZ7K0.net
監督首とか話逸らすなよ
久保が劣悪な環境で代表でプレーして虐められてるんだろ?
信者にがそういう事なんだろ?
そこまで悲惨で人権を蔑ろにされてる状況なら怪我でも病気でも
体裁上いかない手段はあるという話だ
馬鹿は死んどけ

878 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:10.24 ID:DvjHQVSo0.net
ガイジムーブ

Aマッチデーを知らない→風邪で休める!→休めませんし制裁くらうのにやるわけないだろ→制裁くらった証拠だせ!

やってないんだから制裁なんてくらったやついるかよ
そんな馬鹿なことしねーよ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:13.49 ID:UyiyCphq0.net
>>875
落としているし流している
それすら分からないから同レベルの相手に勝利に貢献する事ができない

880 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:21.33 ID:jNHJalE20.net
>>874
横レス。
そもそも「ソースだせ 」っつーなら、
「いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら断ればいいじゃねえか? 」
みたいな断り方をしたケースのソースを出せってハナシになるが?

881 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:24.76 ID:DvjHQVSo0.net
>>877
誰がどうみてもバカはお前だぞ

882 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:55:08.24 ID:DvjHQVSo0.net
体面上いかなくて自分のリーグで試合出られなかったら意味ないんだが

883 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:55:53.58 ID:6gsdTZ7K0.net
>>876
そんな劣悪な代表で行かせない方がゲームだったら
診断書なんてクラブ側でいくらでも出せるけど?
頭大丈夫?

884 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:56:13.37 ID:nSoZ0tSEd.net
こんな下手くそ、いい加減マスコミもいちいち追いかけるな

885 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:56:53.84 ID:jNHJalE20.net
>>877
「いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら断ればいいじゃねえか? 」
みたいなクルクルパーなこと書きゃそりゃ誰でも突っ込むわけで、
それに逆ギレしてるのはみっともないわな。

886 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:30.26 ID:tJUeBW+50.net
>>884
糞損食いの悪口は止めてやれよw

887 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:42.24 ID:gaoom6j90.net
エメリ「代表でも最低評価こりゃあ使えない」

エメリ大勝利なんだ

888 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:48.65 ID:DvjHQVSo0.net
>>883
出したらそのぶんクラブで試合出られないし練習も出来ないんだけど頭大丈夫?

889 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:01.45 ID:7pBNB+/yM.net
出来ないわりに少しでもいいから試合出してあげようっていうエメリいい人説くる?

890 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:34.23 ID:DvjHQVSo0.net
採点で評価するならビジャレアルでずっと採点上位の久保どうするんだよw

891 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:35.60 ID:IZHhuitw0.net
どっちもソース無いんだったらもうそこまでにしとけよ
久保の実力の話をしろ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:00:59.95 ID:DvjHQVSo0.net
現状どこでもだいたいチーム五位から七位だぞ久保のビジャレアルの採点w

893 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:01:22.43 ID:DvjHQVSo0.net
>>891
というかルール上そもそも禁止されてるんだから
ソースも糞もないんだよなあ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:01:58.22 ID:t5lN+qXc0.net
京おじにレスしてもらえると、嬉ションしちゃう
いつもの人じゃない? いくらなんでもネタ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:05.13 ID:6gsdTZ7K0.net
だからお前らがいう劣悪な代表の利用方法でプレーヤーにとってマイナスでしかない
状況ならクラブ側でいくらでも対処はやろうと思えば出来る
罰則やぺナがあるのは当然決まりであるのは馬鹿でも知ってんだよ
でも実際そういう状況ならあえて仮病でいかない一流選手はいくらでもいる
そこまでしないのはそういうレベルでもないしお前らが言ってるような劣悪な代表
の状況ではないという事
いい加減現実見ろよ
言い訳ニワカ太郎どもww

896 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:34.68 ID:UyiyCphq0.net
>>892
オナドリは一位だもんな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:43.04 ID:DvjHQVSo0.net
>>895
だからどこにいるんだよ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:12.98 ID:jNHJalE20.net
「マジョルカで結果でてない」なら何故上位のビジャレアルに移籍できんの、ってハナシで、
現時点でとっくに「才能」だの「リーガレベルへの適応能力」だの答え出てんのに、
いったいどの時空で生きているのやら…

899 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:15.52 ID:DvjHQVSo0.net
国際Aマッチデーに
仮病でいかない一流選手なんておらん

900 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:42.91 ID:6gsdTZ7K0.net
>>897
怪我や病気で辞退してもバレないからソースなんて
あるわけないじゃない?
わからない?w

901 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:55.67 ID:aUzXY6Bza.net
宇佐美コース 以上

902 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:04:55.69 ID:RrlEkieV0.net
まぁあれだ
両脚使えるが左の久保はポンコツ
以上

903 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:05:14.97 ID:jNHJalE20.net
>>900
じゃ思い込みじゃん。お前さんのアタマの中の妄想まではわからんぞ、さすがに…

904 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:05:33.20 ID:DvjHQVSo0.net
>>900
それをやった選手は誰ですか?
Aマッチデーに招集拒否なんてほぼありえないですよ一流選手
目立つし

905 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:00.77 ID:/P1pUQ35p.net
>>731
それってただの長距離を走るスタミナではなく、スプリントや競り合い等を加味したスタミナのことじゃないの?
そりゃ慣れ不慣れで少しはスタミナが変わるが、それよりも慣れていないといつもと違う動きをして疲れるだけで、スタミナの問題じゃないと思う

906 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:25.62 ID:aUzXY6Bza.net
エメリは正しかった

907 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:58.12 ID:YNlFl47JM.net
ぺぺに競り勝って冨安ターン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1316087841139560448/pu/vid/1280x720/JEOblCj28DMOQSGJ.mp4


昨日のこれすごすぎ
188cmで久保よりスピード速いとか反則だろ
こういう選手がビッグクラブいくんだろう

908 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:08:00.88 ID:6gsdTZ7K0.net
>>903
劣悪な代表で結果がでないのは全部周りのせいという
思い込みと実際怪我や病気でいかないケースがある確率
さぁどっちが現実何だろうな
普通の代表選手なら多少チーム状況悪かろうが喜んで行って
実力あるなら活躍するんだよ??
いい加減言い訳辞めたら?うざいぞ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:08:02.41 ID:/P1pUQ35p.net
>>742
今はユーティリティー性がある選手が重宝されるのだが

910 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:10.61 ID:IZHhuitw0.net
>>898
マジョルカで結果は出したしステップアップもした
そして今劣化しつつあるっていうのが正しい見方かな
怪我もしてないのにいろんな能力値がピークアウトするとはね、、こんなの誰も想像できないよね

911 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:24.43 ID:jNHJalE20.net
エメリが正しいなら、これも正しいから、特に異論はないよね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/043e127ebd5e6231eb0fdc8dc109163dd23c2671

「日本で、彼は開花期のスターとして扱われており、外部からは本当に溺愛されている。
それはなぜか? 

『彼がトップレベルのステータスを獲得できる初の日本人になれるからだ。』」

「私が彼との会話の中で語ったのは、右サイドではより大きな競争があり、
そのために10番(トップ下)や11番(左サイドハーフ)でプレーもするということだった。
違うポジションでのプレーではまだ欠けていることもあるが、

しかし彼の仕事に取り組む姿勢は素晴らしく、とても素晴らしい選手になるだろう。

その後にあるのが、私たちが求める競争のレベルを彼が獲得するということだ。
彼は成熟した選手だが、一歩ずつ進まなくてはならない。
外部が彼を助けないないならば、私たちが内部からそうするということだ」

久保がトップレベルの選手の誰と似ているかを問われると、
バレンシア指揮官時代に指導した現レアル・ソシエダMFの名を挙げている。

「ダビド・シルバに似ている。…」

912 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:37.25 ID:cXKNZ2EVM.net
>>907
冨安は日本で唯一ビッグクラブでスタメン取れる実力があるよね

913 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:48.23 ID:z9N8T3Ig0.net
久保とかいう全盛期過ぎた選手よりこれからの選手を応援したいわ
次はどの日本人が来るか?安倍冨安このふたりは確定か

914 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:10:41.74 ID:DvjHQVSo0.net
>>909
それはその通りだが
それは戦術ありきの場合であって
戦術ないで自由にさせてたらそりゃ
なにやっていいのかわからんから無理でしょ・・・

915 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:11:07.14 ID:aUzXY6Bza.net
20歳近くなったら劣化するのは日本人の神童あるあるやな

916 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:11:40.63 ID:DvjHQVSo0.net
>>915
全然劣化はしてないんだがw

917 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:13:32.46 ID:ABMF7XSCa.net
武田「メディアは久保を持ち上げすぎ

次は福田あたりが本音を良いそうだな
小澤さんは最後まで持ち上げてくれそう

918 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:06.12 ID:jNHJalE20.net
一番近くで見ている現場のプロであるエメリが
「しかし彼の仕事に取り組む姿勢は素晴らしく、とても素晴らしい選手になるだろう。」
って言ってるのに、シロートが逆張りでアレコレ言っても後で恥かくだけだと思うなあ…

919 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:41.99 ID:3MUEohXgM.net
ソンフンミン(28)のキャリア



ハンブルガーSV
2010-11 3G2A (18歳)
2011-12 5G3A (19歳)
2012-13 12G6A (20歳)

レバークーゼン
2013-14 10G7A (21歳)
2014-15 11G6A (22歳)

トッテナムホットスパー
2015-16 4G3A (23歳)
2016-17 14G7A (24歳)
2017-18 12G6A (25歳)
2018-19 12G8A (26歳)
2019-20 11G11A (27歳)
2020-21 6G1A (28歳)

※リーグ成績のみ。


久保くんは本当にソンフンミンになれるの?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:55.67 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>861
たまたま見た時にそういうプレーがあっただけだろうな
実際はライン間でのパス受けはそうでもない
南野のようなターンもできないし
カソルラがそう言ってたから何なんだろうな
エメリにもそういう感じで見えてただろうけど実際は違ったっのが本音なんだし

921 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:58.50 ID:DvjHQVSo0.net
>>917
武田はそもそも久保派ビジャレアルよりも上のクラブにいくべき
ブンデスとかプレミアっていってたんだけどなw

922 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:15.08 ID:UyiyCphq0.net
>>910
マジョルカで活躍してないのが正解

923 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:32.96 ID:aUzXY6Bza.net
>>916
まあ元々実力不足という意見も否定はしない

924 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:43.55 ID:sTZl0jffM.net
>>917
小澤はファンを勘違いさせたメディアの人間のひとり。

925 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:17:14.84 ID:DvjHQVSo0.net
>>923
左だとどんどんよくなってるけどな動き

926 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:17:27.80 ID:DvjHQVSo0.net
>>924
小澤は別に久保を持ち上げてはないだろ

927 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:03.80 ID:jNHJalE20.net
>>920
だから、アンタじゃわからんのよ。
久保の才能や適応能力に否定的なプロなんておらん。
答え出てんだからあきらめて勉強し直しな。

928 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:10.12 ID:mVpb6g6m0.net
もう少し左サイド前向きに取り組まないと香川の二の舞になるぞ?香川もあの程度でトップ下以外の起用されたら萎えたままで成長止まったし。久保はスペシャリストでない以上攻撃的なポジションはどこでも出来る様にならないと話にならん

929 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:58.56 ID:z9N8T3Ig0.net
>>924
ファンじゃないただの信者が勝手に妄想膨らませ過ぎて勘違いしてただけやん

930 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:15.87 ID:N1w/u689p.net
>>913
どうせ単発だろうからレスするだけ無駄になりそうだけど
全盛期過ぎたと思ってるなら何故まだここに来てるのか?
全盛期過ぎた選手ほっといて他の選手のスレ行けばいいやん

931 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:21.05 ID:9PBkuYdxM.net
守備の時インテリジェンスを感じない。
駆け引きとかなくとりあえず詰めてるだけだから簡単にかわされるし無駄に体力消耗してる

932 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:27.34 ID:DvjHQVSo0.net
そもそも小澤は久保に冷ややかな方だろ
メディア人としては

933 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:20:04.17 ID:IZHhuitw0.net
>>911
要は頑張ってるけど実力不足だから出れないよって言ってるだけだろ
このコメントを見て今後スタメンになれるかどうかは全然保証されてないよな
まあまあ絶望的だね

934 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:20:13.28 ID:DvjHQVSo0.net
>>931
守備はむしろインテリジェンスある方でしょ
中山と久保だけだぞ
連動守備この二戦で出来てたの
前だとディフェンス面では一番堂安がインテリジェンスがない

935 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:21:50.21 ID:mVpb6g6m0.net
>>921
自分もあの武田の意見に珍しく賛成だったわ。切り替えの速いサッカーに今の久保は揉まれた方が絶対良い。悪いけど今のラリーガは切り替えも遅いしセリエみたいなリーグになってしまってる

936 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:23:06.16 ID:aUzXY6Bza.net
>>925
まあ結果を出してくれ、ゴール、アシストどころか起点すらないじゃないか
お得意のドリブルは?数分で何回ロストしてんだよというレベル

937 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:25:42.60 ID:DvjHQVSo0.net
>>936
そもそもまだ二試合分も代表とあわせて出てないんですが・・・それは・・・

938 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:25:43.66 ID:jNHJalE20.net
>>933
「彼がトップレベルのステータスを獲得できる初の日本人になれるからだ。」
「彼は成熟した選手だが、一歩ずつ進まなくてはならない。 」
のどこをどう読めば「絶望的」とかなんのよ。

939 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:26:01.54 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>927
プロとか元プロとかはあえてダメ出ししないだけだろうな
本音と建前だよ
使う側にまわれるマジョルカとか瓦斯なら主役になれるが使われる側にはなれていない
出し手の考えを理解しようとせず足元で受けたがるばかり

940 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:29:41.76 ID:LTcQQhxZd.net
てかゴールアシスト連呼くん去年大敗北したのにまだいるんやな

941 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:30:19.82 ID:jNHJalE20.net
>>939
「ない」ものを「ある」だのプロが言うかよ。
「現実」曲げてまで「思い込み」を正当化すんのもう止めろって。
わからないなら勉強しましょうや…

942 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:30:21.18 ID:h46cbj8qd.net
みんな久保大好きに決まってる
みんなが嫌いなのはここにいる盲信おじさん達なんだよね

943 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:31:06.36 ID:LTcQQhxZd.net
>>942
俺が嫌いなのは無知ガイジかな

944 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:32:10.16 ID:LesMiqIR0.net
盲信おじさんなんていないだろ
いるのはアンチバカにしてる人達がほとんど

945 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:10.57 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>941
それクボシンじゃないか‥‥

946 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:48.10 ID:LTcQQhxZd.net
てか今の欧州サッカー起点のサッカーってここ五年くらいで大きく変わっててルールがある程度固定化されてきてるので
それわかってる人とわかってない人で言ってることの差がありすぎてにわかがあぶり出されるのが早くなってしまったんやよな
しかもYouTubeやDAZNなんかのせいもあって
戦術分析が素人でもやりやすくなったせいもあり

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:58.53 ID:RrlEkieV0.net
信者化してしまった奴らの盲目的なダイナミック擁護のせいで選手にアンチができるんだよな
当該選手にとって1番迷惑な存在になる

948 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:35:14.13 ID:IZHhuitw0.net
>>938
君が持ってきた記事、かなりニュアンス詐欺ってない?
これエメリが久保がトップレベルになれると太鼓判押してるわけじゃないだろ
なんで久保がこんなにピッチ外でスター扱いされてるかについて日本人として最高レベルに到達できる可能性があるから期待されてるってことを言ってるだけちゃうの?


「彼は日本人として初めてトップレベルに到達する選手になるという挑戦があることを意識しているし、そうなることを望んでいる人々、その過程を加速させてほしいと望んでいる人々も多い。だが急がせるのは良いことではない。適応しなければならないし、全てのポジションやオプションで勝負できるように成長しなければならない」

949 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:35:34.87 ID:LTcQQhxZd.net
タッチ集くんとか典型的にそれ以前のサッカーで語ってるから総ツッコミくらっちゃう

950 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:01.52 ID:sTZl0jffM.net
>>931
久保はあれで守備してますアピールしてるつもりなんだよ。
守備に体力を割くと宇佐美とおなじく攻撃で走れなくなるんだろう。
ビジャレアルで後半30分に出てきて、ちょっとスプリント蹴り返したらあっという間に脚をつかいきってたからね。

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:33.82 ID:DtdUQ1BG0.net
久保の良し悪しは別として、『応援スレ』にわざわざ「久保なんてだめだもん!」とか書きにくる心理が分からない
久保スレに限らず、そんなヤツたまに見かけるけど
何らかの精神的な病気なんだろうな

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:37.01 ID:LTcQQhxZd.net
>>950
アピールならなんで久保がおりた瞬間南野入った瞬間からサイド崩れ始めたんだと思う?

953 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:38:46.13 ID:LTcQQhxZd.net
>>950
あと次スレ建てれよ

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:39:10.49 ID:bb0HEtSjr.net
そりゃー応援している奴を不快にさせるためよ

955 :名無 :2020/10/14(水) 14:40:42.06 ID:vI+1UHTf0.net
エメリもマジョルカでの後半の久保のプレーをダイジェストで見て、欲しい、と思ったんだろうけど、実際に獲ってトレーニングやらせてみたら思ったほどじゃないなと気付いたんだろう。
そう、久保は言ってみればダイジェストキングなのだ。

956 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:40:57.65 ID:IZHhuitw0.net
まあ例えエメリがどういうニュアンスでメディアに話したとしても本音は起用時間に表れてるからはっきりしてるんだけどね
現時点ではこれくらい出すのが限界だ、、
40試合出場契約があるから5分くらいは出さなきゃ、、、みたいな感じでしょ
少なくともみんなが期待してた7G7A以上の活躍ってのはかなり遠のいちゃってるよね
スタメン取れないなら昨季の成績も超えられるかわからん

957 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:41:28.07 ID:LTcQQhxZd.net
アンチはバカ理論唱えて叩かれたらシンジャーとか言ってるだけだからな
ストレスたまってるガイジニートが叩きにきて返り討ちにされてストレス溜めてるのがこのスレ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:41:57.17 ID:LTcQQhxZd.net
>>956
試合数の出場契約なんてサッカー界にないよ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:42:12.06 ID:RrlEkieV0.net
俺には信者がストレス溜めてるようにしか見えんわ

960 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:43:06.59 ID:/P1pUQ35p.net
クボシンはアンチはどっか行けと言っているが、今まで散々人を小馬鹿にしたような発言や、他選手への批判、監督への批判を繰り返した結果敵を作って今批判されてるんだろ
自業自得だわ
そして何より、現時点でクボシンが言ってるような選手ではないからね

961 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:43:50.69 ID:LTcQQhxZd.net
>>960
監督批判全部当たってたんやが
すべで現実になったんだからあたってるがな

962 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:44:30.94 ID:LTcQQhxZd.net
>>959
むしろ去年なんて誰も想定してなかったハードル超えていってストレス貯めることあるわけないじゃん

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:44:56.09 ID:IZHhuitw0.net
>>958
俺も別に契約に詳しくは無いが久保が契約した時には結構書いてた記事あったよな
40試合出場契約付きで1年って
その時に40試合ってのが40試合分の時間3600分なのか1分でも出場したら1試合という換算なのかどっちだろうみたいな話も出てたよここで

モレノ怪我は追い風だな久保にとって
ここで出場時間増やして評価下げなきゃいいんだけどな
代表戦2試合のパスミス見てたら不安になるわ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:29.91 ID:k+YTr5K+a.net
メディアはそのうちターゲットを久保から三苫あたりにかえるんではとおもう。それか、ピピか。
でもアタッカーに注目おかれるから、ピピはないか。

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:51.44 ID:/P1pUQ35p.net
>>961
全てって何?

966 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:53.27 ID:UyiyCphq0.net
信者はリーガでやってるだけで上手く見えたんだろうな
実際には去年だって家長や大久保以下のプレーしかしてないのにな
しかし、どうしてロドリゴ以上なんて言えたんだろう

967 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:13.25 ID:LTcQQhxZd.net
この時点で4-4-2チュクウェゼでは強豪にもたない
SBとモレノに負担かかりすぎ
これ全部PSMで指摘されてたこと
サイドバック三人故障
モレノ故障
チュクウェゼベンチ
4-4-2撤回
これで監督批判がおかしかった言われても

968 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:42.66 ID:hGeOB6np0.net
攻撃陣の評価は「良かった」「全然駄目だった」と極端に分かれる選手だらけで、まだ横一線という感じ
満場一致で良い選手がいないから、これからの試合と成長次第

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:51.44 ID:LTcQQhxZd.net
>>963
てか40試合ってほぼ全試合なのでありえない

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:49:35.38 ID:jNHJalE20.net
>>948
キミの引用でも、エメリが
「日本人として初めてトップレベルに到達する選手になる」
を「そりゃ無理だが」だのと否定せずに「急がせるのは良いことではない」
と言って可能性を肯定的にとらえているから
むしろニュアンスは合ってると考えるのが普通だと思うが?

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:12.00 ID:HxXjyN2j0.net
信者でもアンチでもなく純粋に久保応援してるが昨晩の出来はやはり落第点
俺が一番気になるのは久保の出足の遅さだな
飛び出すべきシーンやゴール前に走り込むべきシーンなどの判断が遅くて一瞬出足が
ワンテンポ遅れてるからせっかくのチャンスをものに出来てない
ストライカーではなくてもその辺の嗅覚は絶対に必要な要素

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:21.99 ID:xS87IM0P0.net
>>556
遠回しにフェリックスバカにするのやめろや

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:48.76 ID:DtdUQ1BG0.net
>>960
その全てが、ウンチ人間がわざわざ応援スレに「久保だめだもん!」と書きにくる理由にならんよね
総合スレでもアンチスレでもどこでも書き込めばいいのに、わざわざ応援スレに書き込むってのが精神的なお病気でしょ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:51:43.28 ID:UyiyCphq0.net
>>971
結局違うタスクをやらされると弱点が目立つようになる

975 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:53:27.74 ID:LTcQQhxZd.net
そもそも飛び出す場面というけど中に誰がいるのかも確認せんで詰まったらクロスあげるってやってる伊東も悪いと思うんだけど
あれに合わせるの無理だろ
だから久保はディレイしてたわけで
伊東と久保のプレーの思想が違うから絶対合わないと思うすり合わせないと

976 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:54:50.77 ID:UyiyCphq0.net
>>975
ワカル、ワカル
伊藤が悪い久保は悪くない

977 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:54:58.20 ID:hGeOB6np0.net
攻撃陣はまだまだ安定して中心になれる選手がいないな
正直みんな横一線だ
今シーズンのクラブの活躍次第で序列もまだまだ変わるだろう
今いるメンツが足踏みしてたらもっと若いのが成長して取って変わられるかもな

978 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:34.73 ID:Bx0I4Zpvd.net
とりあえずガンガン当たってくるアフリカ勢と久保は相性が悪いのははっきりわかった
ボールを持ってる時は警戒して距離を保ってたのを見ればやっぱり動いて貰う動きが必要なのは明らか
止まった状態からのドリブルでも相手が足を出してこなきゃ抜けないのも明らかな弱点

979 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:34.84 ID:LTcQQhxZd.net
アンチが批判するやつだけど
久保のクロスの思想って適当に打っても
ほぼ決まらないんだから中に貯めても相手かわすか間通して形を作るで
伊東はとりあえず対峙しても抜けないからあげるなんで
完全にやってることが正反対なわけよ
その伊東にあわせて久保が飛び込むのってすり合わせがないとなにやってんのあいつ?でおわるから
その辺の感覚の差を埋めてかなきゃあかん

980 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:40.32 ID:S97mnRf5M.net
全員とは言わないが信者にはニワカ以前に
応援と擁護の違いや褒めると溺愛の違いも分からない劣化日本人が多くいそうだわ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:56.21 ID:LTcQQhxZd.net
>>976
悪いのはどっちも
すり合わせができてないからむしろ監督

982 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:56:41.81 ID:LTcQQhxZd.net
>>978
それをいったら伊東は一対一は抜けないから
クソクロス入れるしかできないわけやん

983 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:57:09.25 ID:UyiyCphq0.net
>>981
いやいや、伊藤が悪い
久保は何も悪くない
伊藤や堂安は久保にポジション譲れ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:57:10.62 ID:IZHhuitw0.net
>>969
ELやカップ戦含めてだろう
結局契約がどうなったかはわからんが契約時に40試合出場を条件としてたって話は確かにあったからな
30チームもオファー来てたから俺はこのレンタル条件は全部通した見ていいと思うんだけどなあ
使われ方見てる感じ5分でも出場させれば1試合とみなすって感じだね

https://football-tribe.com/japan/2020/08/10/188054/

https://qoly.jp/2020/08/06/ep-kubo-takefusa-close-to-join-villarreal-kgn-1

レアル・マドリードにとって最も重要なのは久保の成長であり、シーズン中に40試合ほどの出場をレンタル条件としている。ビジャレアルの新監督エメリが日本人FWを強く求め、獲得をプッシュしたことがとても重要なポイントとなったようだ。

985 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:58:06.66 ID:xS87IM0P0.net
そもそもここ応援スレだからな
現状に苦言申しつつもあそこは良かったから頑張ってほしいとかならいいよ
ただずっと批判しかしてないやつはスレタイも読めないガイジだから頭おかしいのは当然

アンチスレはこっち
日本の至宝(笑)久保建英アンチスレ part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602328085/

986 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:58:26.40 ID:LTcQQhxZd.net
>>984
含めても50試合くらいしかないよ
それで代表招集戦後やらTOいれると40試合は流石に19歳のタスクとしてはガイジレベル

987 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:00:47.42 ID:bb0HEtSjr.net
ゴールライン付近でギリギリの勝負しているウィング文句言う前に、まず久保がバイタルに侵入してこいやって感じw
タイミング以前の問題だわ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:00:54.24 ID:jNHJalE20.net
リーガで25試合程度スタメンなら19歳でレンタル1年の選手としては十分だよねえ。

989 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:01:58.27 ID:LTcQQhxZd.net
むしろコロナスケジュール前提で40試合って壊すんすか?ってなるわ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:02:02.90 ID:UyiyCphq0.net
そうそう、19にしては立派だよ
代表はまだ早いかな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:04:58.25 ID:+mUW7Ple0.net
もう誇れるものが年齢しかなくて草

堂安と同じ道へようこそ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:07:56.48 ID:HxXjyN2j0.net
>>975
もうワンテンポ早く走り始めてればってシーンはいくつかあった
決して無理なことではない

993 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:09:34.69 ID:UyiyCphq0.net
19にしては立派だし
チュクウゼより守備はしっかりしているし
伊藤純也よりアイデアマンだし
申し分ないんじゃないかな

オリンピック代表選手としては

994 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:10:43.04 ID:IZHhuitw0.net
そうだな
19歳としては立派だな
ただスーパースターにはなれ無さそうってだけで
順調に成長すればそれなりの選手にはなれるんじゃないかな
日本史上最高傑作では無くなりそうだけど

995 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:06.88 ID:t835p9z90.net
伊東左も試してほしかったけどなぁ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:11.35 ID:LTcQQhxZd.net
>>992
でもそれやると南野コースやん?
守備崩壊

997 : :2020/10/14(水) 15:11:55.62 .net
それで満足しとけばいいじゃん
なんで不満タラタラなん?

998 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:56.79 ID:cBjJZ+/A0.net
>>993
そのプレーを試合勘のない中慣れない左サイドでやったんだから凄いね

999 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:12:53.16 ID:UyiyCphq0.net
>>998
ホント小さくまとまったよ

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:13:13.48 ID:LTcQQhxZd.net
19歳で逆サイドでやらされて小さくまとまったってw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200