2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part405

581 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:35:45.30 ID:xy3+H/sa0.net
最近まで
このスレでも
久保は「トップ下だな!10番は久保!」とか
言ってたけど
どう見ても南野以下、鎌田以下
10番なんて無理だわ
ドリブルも安部の方がよっぽど凄いぞ
「3部w」とか言ってられないぞ
アンスはそのバルサB飛び越して活躍してるわけで
なんで日本の天才と呼ばれる選手はこう欠点あるのかね
小野も運動量無かったし、柿谷もだし、宇佐美も駄目だし、久保も続きそうだな(´・ω・`)

582 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:35:54.39 ID:LesMiqIR0.net
鎌田はそれこそ無駄に捏ねすぎだからないつも

583 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:37:24.37 ID:xy3+H/sa0.net
久保はとにかくHIITトレーニングでもやって
スタミナ今の3倍は付けろよ
心肺機能強化なんて30代の俺でもできるんだからさ
追い込めば追い込むほどスタミナは付くし
走れるようになるよ
筋トレはしなくてもいいからさ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:37:56.81 ID:LesMiqIR0.net
ボールを誰かに集めるサッカーしたら狩場にされれるので伊東と久保に集めてサイドあげするなら
中埋めりゃ伊東怖くないし一人で対応しても抜けないから久保潰しやるのは当たり前なんだよな代表だと
カットインできない左だと簡単

585 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:25.29 ID:7OxFN102a.net
ちなみにイニエスタは両サイドのエストレーモをバルサ時代はやってたからね
イニエスタは筋力も無いしスピードも無いけどあれだけの選手になったのは居るべき場所にちゃんと居る事が何より大事な事は分かると思うんだけどな
運動量どうの言ってる人達はクライフ御大の金言とか知らなそう

586 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:43.50 ID:IZHhuitw0.net
>>573
君の評価はまともだね

587 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:39:52.07 ID:Uoq/CxXC0.net
久保は松井大輔みたいなもん
ドリブル上手くて技術もあるけどそれだけ
ボール持っても全く怖くないし
決定的な仕事もできない
点に繋がらない上手さ
そしてフィジカルがないからレアルの戦術には適応できない
バルサで一つの駒となるのが限界の選手だよ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:36.58 ID:UyiyCphq0.net
>>579
日本語でw
しかし親善試合だから何かやってくれるとは思ったが
何も出来なかったな
リーガ2部レベルだわやっぱ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:37.16 ID:xy3+H/sa0.net
シーズン前
ビジャレアル移籍→「エメリの直々の指名じゃないか!」「オサスナとかアヤックスなんて
             ゴミだなw」「ビジャレアルでカソルラの後継者だ!」

シーズン開幕後→ベンチ

代表「10番中島いないし久保だな!トップ下久保!」

実際の試合後→南野、鎌田、伊藤以下

全部信者の逆になっててワロタw

590 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:40:53.45 ID:M/cETOEa0.net
>>581
トップ下鎌田以下はなくね?
南野はそりゃ本職だからそうだろうがトップ下で鎌田以下はねえよ
あいつはおせえしこねるし本来はボランチとかの方がいいでしょ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:41:33.58 ID:N9WiTGGd0.net
左は見ての通り駄目だったけど、中央でも駄目そうなんだよな
基本的にパスが上手くないのと、プレス耐性がないのがきつい
ダビドシルバのようなターンを身につけんと

592 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:42:48.31 ID:xy3+H/sa0.net
久保は応援してるけど
まじで安部の方が期待できそうに思えてきた
ドリブルみたら久保よりスピードあるし
ちゃんとスペースとかにも走るし
まじでバルサトップに昇格なんてなったら
久保バブル終わるぞw

593 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:42:55.78 ID:LesMiqIR0.net
>>588
伊東も四大無理の抜けない
つまって中見ずにクソクロス
鎌田もいつも通り遅いシュートで反応余裕って
持ち上げてるやつらもリーグレベルのサッカーしかできてないし
後ろ以外全滅だよ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:10.07 ID:IZHhuitw0.net
ぼちぼち森保が久保をどう見たかメディアでも上がってくると思うわ
久保を南野に変えたのは明らかに何かが足りてなかったからだろうしそれについて触れられそうだな

595 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:33.44 ID:rkbE4ane0.net
>>592
一生ないから安心しろキチガイ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:35.11 ID:LesMiqIR0.net
>>594
森保会見コメントは久保褒めしかしてない

597 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:43:58.42 ID:UyiyCphq0.net
>>587
松井は結構アクロバチックなシュートがあったからな
久保は最近みたハリロビッチに似てるな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:06.84 ID:OHVSyw9Jr.net
>>577
久保じゃなくて鎌田交代しろばかりなくらい前半叩かれてたけどな
鎌田もゴールしたらもっと騒がれてただろうな

599 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:26.46 ID:LesMiqIR0.net
>>594
あとマスコミコメントも久保褒め南野のサイドディフェンス久保よりゴミでしたねという質問森保にぶつけてる
はぐらかされたけど

600 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:26.90 ID:IZHhuitw0.net
>>592
安部のドリブルは確かに抜群にセンスあるけど見ててやっぱり身体が細すぎる
あれじゃ久保と同じでちょっと触れられただけで潰されるよ
鎌田、三笘あたりに期待するのが良いと思う

601 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:54.41 ID:bb0HEtSjr.net
新たな課題を消化中に過ぎん

602 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:44:54.58 ID:UyiyCphq0.net
>>590
PAでドリブル仕掛けシュート、パスあったけどな
久保あれ出来ねーだろ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:26.17 ID:xy3+H/sa0.net
>>590久保のドリブルも遅い
イガンイン遅いわwとか馬鹿にしてたけど
馬鹿にできなくなったなw
どっちもどっちだわw
タイプ違うけど
イガンインはまだクロスというかパスが上手いし

604 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:28.89 ID:LesMiqIR0.net
>>598
それは鎌田可愛そう
あんな伊東と久保に集めて柴崎も機能してなかったら鎌田消えて当たり前だと

605 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:38.89 ID:/P1pUQ35p.net
>>581
日本の天才って言われている選手って、ボールを持って前向いてスペースあって、初めて活躍できる選手ばかり
前を向ける状態を作るのがすごく難しいのだから、上記が前提にないと活躍できない選手はほとんど壁にぶち当たって攻略できずに終わる
だから前を向かなくても活躍できる、もしくは前を向くのがうまい選手でないと安定した活躍は難しい

606 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:47.38 ID:M/cETOEa0.net
>>592
安部以下はないw
あいつは三部がリーガ限界

607 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:57.75 ID:iawHgw9Gd.net
>>590
鎌田はクソうまかったよ
何見てたの?

608 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:45:57.84 ID:LesMiqIR0.net
>>603
久保のドリブル遅いは無理がある

609 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:46:28.49 ID:xy3+H/sa0.net
>>595久保信の言葉はもう信用できない

610 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:46:51.29 ID:rkbE4ane0.net
>>603
ついに正体表したな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:28.49 ID:rkbE4ane0.net
>>609
久保シンじゃねぇけどな
思考停止で煽ったつもりになってんのか?

612 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:33.09 ID:0GCJrdA6d.net
しかし試合終わってだいぶ経つのにアンチは壊れたレコードみたいに同じ事ばかり言ってるなぁw
他にやる事無いのかね
そんなに久保がきになるのか
気になる時点で実力を認めてるって事なんだがw

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:45.56 ID:xy3+H/sa0.net
>>606久保信者の言葉にもう説得力はないよw

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:47:46.08 ID:UyiyCphq0.net
鎌田の前向くときのフェイントはうまいな
簡単そうに見えてセンスあるわ

615 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:11.64 ID:/P1pUQ35p.net
鎌田はもっとプレッシャーのあるサッカーに揉まれてほしい
いらない落ち着きがなければもっとよくなれる

616 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:15.84 ID:LesMiqIR0.net
昨日の久保を褒めれるとこは中山との内外のちゃんとコンビ組んでのディフェンスは完璧だったんだよな
チェイスで嵌め込みハマってたしほぼ全て

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:37.95 ID:UyiyCphq0.net
>>615
分かってないなぁ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:48:45.80 ID:xy3+H/sa0.net
>>610えっ?また在日認定ですか?w
イガンインも久保も駄目と言ってるだけなんだけどw
これだから信者は駄目なんだよw

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:49:07.01 ID:LesMiqIR0.net
>>615
あのスタイルでシュート打てるの四大以下だからなあ
普通はディフェンス詰めてくるからああなる

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:49:33.85 ID:/P1pUQ35p.net
>>614
前むくのうまいよね

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:10.99 ID:LesMiqIR0.net
まだ余裕あるブンデスで最低十点取れるくらいにはなって欲しい

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:18.23 ID:M/cETOEa0.net
>>613
俺は信者じゃねえよw
右は確かに伊東の方がいいし守備するぶん堂安より下になるのも当然だしビジャレアルで控えなのも当然の実力だと言っている
ただ安部やトップ下で鎌田以下はないとも言ってる

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:50:36.45 ID:7OxFN102a.net
認知してないからレガテとコンドゥクシオンの使い分けをIJは気にしてないからね

学生時代サッカー本気でやってたけどフットボール分かってなくて足速いだけでヘッドダウンドリブルして縦突破してから中の位置しっかり見ないとで上げてた俺が言うんだから間違いない

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:08.48 ID:UyiyCphq0.net
>>619
何その括りw

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:57.25 ID:LesMiqIR0.net
伊東がいいがよくわからんのよね
裏しか取れない
対峙したら抜けないだけなので
あのスタイルだと中に岡崎入れないとどうにもならんと思う
もしくは南野?

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:51:57.97 ID:UyiyCphq0.net
>>621
久保は2部で10点も無理だろ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:00.56 ID:MB4rhFVi0.net
昨夜の試合を見て
久保くんはFC東京時代がピークだねって元プロサッカー選手のパパが言ってた

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:18.25 ID:xy3+H/sa0.net
中島はポルトで試合出てないけど
移籍して調子戻したら
左サイド安泰だろ
ドリブル上手いしミドルもあるし
鎌田はとにかくベルギーに行って
得点に絡むことに自信持ったように見えるわ
下のリーグに行ってもレベルが下がるなんてことは無いんだよ
古くはバティもフィオがセリエBに降格した時にセリエBに行って
翌年セリエAに復帰して得点量産したし
自信を深めるというのは大事だと思う

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:52:55.92 ID:LesMiqIR0.net
>>626
どこの二部だよ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:26.53 ID:4pvsBGGJ0.net
遠藤 中山がアグレッシブで良かった

冨安もしっかり守るし吉田の経験からくる安定感はさすがDF陣はかなり高いレベルの完成度になってる

柴崎は嫁がかわいいからHしすぎて劣化した

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:35.86 ID:UyiyCphq0.net
>>629
リーガ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:53:40.84 ID:xy3+H/sa0.net
正直、久保はU19代表専念の方がいいんではないかな
まだA代表レベルではないでしょ

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:03.22 ID:rD9mWkY60.net
テクニック自慢のフットサル少年がサッカーの試合に出てるみたいなもんだよ。

この子はアスリートとしての素養がない

634 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:15.67 ID:LesMiqIR0.net
>>631
どこのポジションやるか次第じゃね?

635 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:16.81 ID:iawHgw9Gd.net
久保はあれじゃihも無理だ
パスが下手すぎる
あそこまで下手とは思わなかった

636 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:39.66 ID:rkbE4ane0.net
>>618
チョンブチギレで草
じゃあこれはなんだい?w
>イガンインはまだクロスというかパスが上手いし

637 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:54:43.74 ID:UyiyCphq0.net
>>634
どこでも一緒

638 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:12.06 ID:xy3+H/sa0.net
まじで国内組の三苫とか絡んできたら
A代表落選もあり得ると思うけどな

639 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:15.86 ID:LesMiqIR0.net
クボアン風にいうなら現時点の伊東のプレーって中のディフェンスがゴミかタッパないチーム専用で
あとは点につながらないプレーでしかない

640 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:21.34 ID:7OxFN102a.net
>>625
IJはクロスの種類と質は必要よね
強くて速い低いクロスと視野取り直さないといけなくなるマイナスのボールが日本は前線高さ無いから難しいよね

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:55:41.34 ID:bb0HEtSjr.net
ディフェンス安定してんのは中島と長友がいないからだとオモw

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:56:05.22 ID:LesMiqIR0.net
>>637
J以下の二部でJで点取やらなくても四点前半で取ってて
普通に二部だとPKとれて蹴れるので余裕じゃねえかね

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:56:55.43 ID:LesMiqIR0.net
>>640
結局体格同じのアジア崩し以外で使える気がしないんよね

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:11.25 ID:/P1pUQ35p.net
>>633
すごくわかる
フットサルあがりみたいだよね
悪い意味で

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:14.14 ID:xy3+H/sa0.net
伊藤のスピードで
久保、鎌田並のテクを持ってる選手というのが
なかなか日本では出てこない
ブラジルはネイマール、ヴィニシウス、ロドリゴとか
どんどん出てくるのにな

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:18.83 ID:UyiyCphq0.net
>>640
もう伸び代はないが、
長友のようにいつかは綺麗に決まるクロスを期待するしかない

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:57:28.08 ID:IZHhuitw0.net
>>625
攻守の切り替え速くて裏に抜け出してくれるだけでサイドプレーヤーとしてはかなり有用だろ
そもそも裏取れたらドリブルで抜く必要無いんだから奪われてカウンターのリスクも少ないんだよ
久保みたいに毎回足元で受けてたらドリブル対策してりゃいいから相手DEFは楽ちんだね
しかも最近はドリブルで抜ける率も高くないしな
久保はスペースに出しても追いつけないし5分5分のボールならちょっと身体当てるだけで勝手にミスって終わりだからね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:26.92 ID:UyiyCphq0.net
>>642
2部がJ以下はないな
久保は首位のチームでもろくに点は取れないし
あとPA内に入るのが怖いからな

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:29.79 ID:LesMiqIR0.net
>>647
そこからやれることが追い込まれる前に中に入れるだけの運ゲーだと点につながらないプレーでしかないじゃん

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:38.13 ID:k+YTr5K+a.net
ネイマールは結果だしてるな

651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:43.53 ID:4pvsBGGJ0.net
 元ワールドサッカーグラフィック編集長 中山淳氏

「何度か相手ゴール前にボールを送り、それを各メディアが<凄い>と持ち上げていますが、それほど特筆すべきプレーではなく、久保に対する期待の大きさから<過分な褒め言葉>になっている印象です。じっくり時間をかけながらクラブで実績を残し、レギュラーの座をつかんでから、日本代表でも定位置の確保を狙う。焦りは禁物です」 そういうことなのだ。

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:58:57.91 ID:LesMiqIR0.net
>>648
君はとりあえず瓦斯のプレーみてこい

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:14.38 ID:8/od6AR10.net
去年のJ1開幕前

243U-名無しさん2019/02/22(金) 21:24:46.51ID:3xPIIz/I0>>247
多少のテクあっても今のJ1じゃとてもとても
まあ一試合でてそれで精々サブ止まりだろうな。
体付ければ何もできない、くらい今のJ1DFは理解済ですよ

去年のJ1開幕後

281U-名無しさん2019/02/25(月) 10:08:41.66ID:UBUYcH0I0
チビ、ノロマ、運動音痴が大好き日本サッカーのお爺ちゃん達

お前らの時代はそんなのしかサッカー選手にならなかったんだよ。
それがサッカー選手だと思い込むなよ。

435U-名無しさん2019/03/10(日) 16:06:39.14ID:mrw4vlbA0>>436
体が小さく、足が遅く、敏捷性にかける
くんさんがゴール前で決定的な仕事をするのは無理
スポーツ選手の能力を持たない少年をボール扱いだけで褒めそやす日本サッカー界の異常性の犠牲者少年こそがくんさん

典型的な日本の三流MFにしかなれない将来しかない
持ってるポテンシャルが低すぎる。


で、結果はラリーガで4G5A ドリブル成功リーグ4位 GCAリーグ2位

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:49.80 ID:k+YTr5K+a.net
久保は2トップのFWで使ったほうがいいと思うけどね

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 11:59:50.76 ID:X8/wS9TqM.net
もう代表9試合目か?
右の序列は堂安や伊東の次の3番手、左も中島や原口の3番手
そのうち三笘等の五輪世代からも出てくるから、得点に絡まない攻撃的な選手をいつまで使って貰えるか

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:00:13.85 ID:UyiyCphq0.net
>>652
股抜きシュートしかありませんでしたww

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:00:59.80 ID:LesMiqIR0.net
>>656
見てないのバレバレやん

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:01:57.84 ID:LesMiqIR0.net
三苫も結局スタミナないから先発難しいしバランスがどうにも悪い

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:01:58.46 ID:uFYLokay0.net
若き日の中村俊輔がひたすら左サイドを切り裂きまくる動画
https://www.youtube.com/watch?v=46OQd47UOpE

サッカー初心者のクボシンはこれ見て勉強しろ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:02:17.99 ID:rkbE4ane0.net
>>645
一推しの安倍がいるじゃん
トップ昇格楽しみにしてるよ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:03:18.68 ID:cBjJZ+/A0.net
試合勘ない状態の慣れない左サイドでよくここまで語れるなぁw
なんでこんなに必死なんだろうか
ここまでアンチを引き付ける魅力が凄いねw
そんなに非凡なポテンシャルを感じたのかね?

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:03:47.66 ID:S1PdDtnBM.net
>>651
これだな
メディアは久保持ち上げないとダメな司令でも出てんのかな
気持ち悪い

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:04:12.32 ID:/P1pUQ35p.net
>>646
伸び代はないよな
ただ伊東は自分のできることをやっていたね
自分が監督ならベンチには置く可能性ある

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:08.07 ID:Xxydes/N0.net
まさかこんなスランプに陥るとは思わなかったなぁ。早く脱出して躍動する久保が見たい

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:28.42 ID:LesMiqIR0.net
昨日のプレーをスランプ扱いするの無理がないか

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:05:57.62 ID:LesMiqIR0.net
もとより悪いという意味では南野の方がスランプ扱いされてもおかしくない

667 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:37.52 ID:8/od6AR10.net
243U-名無しさん2019/02/22(金) 21:24:46.51ID:3xPIIz/I0>>247
多少のテクあっても今のJ1じゃとてもとても
まあ一試合でてそれで精々サブ止まりだろうな。
体付ければ何もできない、くらい今のJ1DFは理解済ですよ

435U-名無しさん2019/03/10(日) 16:06:39.14ID:mrw4vlbA0>>436
体が小さく、足が遅く、敏捷性にかける
くんさんがゴール前で決定的な仕事をするのは無理
スポーツ選手の能力を持たない少年をボール扱いだけで褒めそやす日本サッカー界の異常性の犠牲者少年こそがくんさん

典型的な日本の三流MFにしかなれない将来しかない
持ってるポテンシャルが低すぎる。


結果(19-20シーズン)
J1    12試合 4G3A
ラリーガ  35試合 4G5A

チョンアンチよ、己の見る目の無さを恥じよw

668 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:43.03 ID:Q06P2ot60.net
久保に関しては細部のところでミスがまだまだ多いから試合出て感覚戻したいがはたしてクラブで出れるのか
あと右で出たいな 左やトップ下の場合ポジショナルプレーの概念がないサッカーではまじで武器が無くなる 右のように1vs1の局面でも勝負できる選手出ないし

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:06:53.72 ID:h7M1Ccc/d.net
もともと左ではあんなもんだからスランプ言うのは違うよな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:07:32.49 ID:XbvEdg92d.net
やっぱ試合に出ないとなって痛感したわ
冬に出れるとこレンタル行けるといいな

671 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:08:36.31 ID:tJUeBW+50.net
>>659
ショッボww
層化信者はいつまでそんな動画を後生大事に抱えてんだよwww

まあ、FKの精度だけは認める。
久保も茸並みのFKが蹴れるようになろうな。

672 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:09:17.26 ID:LesMiqIR0.net
伊東右久保左だとどっちもカットインできないから守る方は楽なんよな

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:09:18.93 ID:cBjJZ+/A0.net
まともな出場時間貰えたの一ヶ月ぶりくらいだろ
しかも左なんてほとんど経験ないしメンバーも寄せ集め
それで決定的チャンスに何度も絡んだのだから十分すぎるだろうに
しかも守備面はほぼ完璧に仕事をこなしてたし。

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:10.25 ID:tJUeBW+50.net
>>665
スタミナ、運動量は明らかに無かったな

良く歩いてる
守備に戻るのが遅い
攻撃にPAに飛び込むのに遅れる

クラブでスタメンで出るようになれば解決すると思うが
今の使われ方だと。。。難しいね

675 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:40.40 ID:XLDe+qTcM.net
試合出れてないのがもろに出た感じやね
若いんだしベンチじゃ実力落ちるのはしょうがない

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:10:48.90 ID:iPsRrTuH0.net
久保も中島みたいにクロス精度とミドルが必要
そのためには足をもう一回り太くしないと

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:11:13.86 ID:LesMiqIR0.net
>>674
運動量はめちゃめちゃあったろ
チェイス嵌め込みほぼやってたの見てないんか

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:12:04.32 ID:LesMiqIR0.net
>>674
守備に戻るのが遅いはあまりにも見てない
中山と区分けして完璧に全て止めてたんだけど
それがなくなったから南野にかわってしばらく攻められた

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:12:47.06 ID:gcLxEUsmd.net
久保はよくやってたよ
周りがバランス無視で好き勝手動くから
そのスペース管理とかバランス取るのに腐心してた
ああいう役割ができる、IQ高いのが久保しかいないんだろうな
もう少し周りのレベルが高いと久保も自由にやれるんだけどな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:06.98 ID:RrlEkieV0.net
久保って両脚遜色なくこなせるのに左だとカットインすらできないくらいショボい選手なんだな

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:23.38 ID:/P1pUQ35p.net
>>662
言っている通りあると思う
指令はなくても言えない空気かその業界での常識になっていると思う

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:37.10 ID:JbEZFnXS0.net
天才クボくんの馬鹿騒動を見てると
日本サッカー界がいかに世界のスピード、パワーを理解してないかがわかるよ

天才クボくんの身体能力は世界基準の最低限にもカスッてない。

フットサル少年が大人のサッカー試合に出てきてるみたいな違和感しかない。

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:13:59.25 ID:LesMiqIR0.net
>>681
ていうかそれ単に視聴率でふ

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:03.90 ID:IZHhuitw0.net
フィジカルもスタミナも簡単につくものじゃないからしばらく久保の活躍は見れそうもないな
後半残り20分程度で出して全力でプレーしてもらい多少変化をもたらせたらいいなくらいの期待度
ロストでピンチ招く可能性あるからチームが1点差とかでリードしてる時はロスタイムで交代して時間稼ぎするくらいしか監督としては使い所ないな

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:09.58 ID:4pvsBGGJ0.net
中島 堂安 アザール フェリックス
久保信者が笑ってきた不調選手はたくさんいた

その誰よりも久保自身が不調で草も生えない

いつから久保がスター選手だと錯覚していた?

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:14:10.64 ID:xy3+H/sa0.net
久保 運動量ない キレがない
試合出てないから

・・・シーズン前あれだけ「オサスナ?ねーよw ビジャレアルだよ」
とか言ってたのが完全に裏目に出てれ面白いな
このスレの住人でも「ビジャレアルだと試合出れないだろ」とか
言ってた少数派もいたけどな
少数派が正しかったわけだが

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:15:24.73 ID:xutE2gc6M.net
エメリ可哀想

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:26.05 ID:IZHhuitw0.net
いやーマジョルカでの最後の方の完成度だとビジャレアルでレギュラー獲得は全然考えられるレベルだったよ
まさか休暇明けてプレシーズンを経てこんなに劣化するとは誰も予想しなかったじゃん
これは久保の怠惰だろ
女遊びでも覚えちゃってサッカーから気持ちが遠のいているんじゃねーの

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:37.58 ID:/P1pUQ35p.net
>>683
はい?

690 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:39.10 ID:LesMiqIR0.net
>>686
オサスナだと確実にIH起用なんやが

691 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:16:51.60 ID:X8/wS9TqM.net
周りが悪いし久保は悪くない
左で使う監督が悪いし久保は悪くない
もはや無敵だな久保
スポンサー枠のサイン入りユニフォーム書くポジションで頑張れ

692 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:17:11.93 ID:LesMiqIR0.net
>>689
分単位で視聴率取れて久保出せば視聴率ええデータは既にいくつもでてる
だからマスコミは使う

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:17:40.03 ID:xy3+H/sa0.net
>>688降格したチームで王様だったから
上位のチームでも大丈夫というのは安易すぎるわw

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:15.31 ID:/P1pUQ35p.net
>>692
使う使わないじゃなく、褒める褒めないです

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:37.60 ID:LnoiprBed.net
オサスナも右はクラブのレジェンド枠なので取れることはないし状況そんな変わらんどころかますますカオスになってそうやがなあ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:18:47.87 ID:LBs1ni9Ka.net
ボール渡っても期待感が全くない
むしろロストするんじゃないかと不安
所詮はその程度の選手だという事

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:19:11.81 ID:LnoiprBed.net
>>694
昨日の久保を貶す理由は特にないし

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:19:26.79 ID:SZi1ISM0M.net
イガンインに追いつけなさそうだけどどうする気だ?
久保まで負けたら日本人の自尊心が崩壊するんだが責任取れるのかよ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:21:08.00 ID:Q06P2ot60.net
>>679
俺は全く逆の感想だわ
前からはめるプレスも久保がボールサイドより過ぎて久保サイドがフリーになってたり、ゴール前にいてほしい場面で幅取ってたりと
久保の動きが悪いというより 現代サッカーではボールサイドによってボールを回収するのはセオリーなんだけど日本はそんな最新のサッカーやってないし、ゴール前にいてほしい場面も感覚でゴール前にいなくちゃいけない
久保には森保のサッカーに合うセンスを持ってない 守備の軽さは課題だから攻撃で合うセンスないと使い辛いってのがある エメリにも言えることだけどポジショナルが全てでない監督に(右以外で)どう合わせるかここが一番重要

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:21:17.08 ID:xy3+H/sa0.net
オサスナも駄目なら
それこそウェスカ、主力がどんどん移籍してるアヤックスでも
良かったでないか

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:22:46.83 ID:4aSTsGXnx.net
レアルに戻りたかったな
控えだとしても右で使ってくれるわけだから

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:22:54.74 ID:jNHJalE20.net
アンチって必ず久保が短期間だけ結果出してない時期だけイキって
後で必ず恥かいてきたのになんで同じこと続けられるのかが不思議だよね…

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:23:27.85 ID:LnoiprBed.net
>>699
それ南野入ってからの方ができてなくてやばくて
久保がまともにやってたのよくわかったやろ
結果練習でもしてなかったといってる南野1トップにして原口入れたくらいに


というか俺はだから伊東と久保合わせのサイドクロスサッカー、とくに伊東のポジションどりもない運ゲーにあわせるクロスサッカーなんて無理と言ってるんだが
ていうかいつの時代のサッカーだよこれ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:23:58.71 ID:/P1pUQ35p.net
>>702
逆も然り
今信者はその状況だろw

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:24:31.02 ID:3arZhS7PF.net
ちなみに中山と久保はうちと外での嵌め込みちゃんとやってたよ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:09.52 ID:xy3+H/sa0.net
横浜の斉藤にマンCがオファーw
レンタルされるだろうけど
斉藤もビッグクラブ移籍w

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:40.50 ID:8/od6AR10.net
去年のシーズン開幕後も>>667のようなコメントを連発し、結局はそれが大失態と
化したのにまた今年も同じ轍を踏むバカアンチw

708 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:25:54.71 ID:IZHhuitw0.net
>>693
別に王様だったからというわけじゃない
単純に久保の強度がリーガ1部で通用するレベルになっていたって話だよ
スピードも当たりに対する耐性もトラップやパスの精度もかなり高まっていた

709 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:27:29.36 ID:5xHkWyvW0.net
左の守備に関しちゃ後から入ってきた南野のほうがやばかったっしょ
久保と中山は上手く出来てた

710 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:28:52.56 ID:4pvsBGGJ0.net
いや久保の守備そんな褒めるほどか?
ガバガバだったろ

守備の選手でしたっけ?

711 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:29:10.19 ID:X0LJRbhD0.net
久保劣化は流石に言いすぎ
単純に対戦相手が2〜3戦目になってるから攻略本配られ始めてる状況
これを二年目のジンクスと言います

712 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:29:52.50 ID:jNHJalE20.net
>>704
「能力が足りないのだと最近の試合見て感じる 」「伸びしろがない」だと、アンタの懐かしい
「J3でも通用しない」「代表レベルじゃない」「カス幽閉」あたりの恥ずかしいレスから進歩してない。
「また」やらかしてるけど大丈夫?

713 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:02.96 ID:Vfpa8YcW0.net
狭いところで小テクを発揮するのは上手だけど、
前向いてスペースあると何もできない

714 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:13.18 ID:UyiyCphq0.net
久保を試合で使え!

試合勘ないから
監督が悪いから
味方が悪いから

最強だなww

715 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:30:42.56 ID:zifbLowL0.net
信者はよくアンチは〜と吠えるが、良くない(現時点で)選手を良くないと言うのはアンチなのですか?
良くない選手を良いと言うのが応援なのですか?
もちろん誹謗中傷は論外と考えて

716 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:31:42.83 ID:8/od6AR10.net
そもそも去年の3月頃、マジョルカに移籍が決まった9月頃、ベンチスタートが多かった今年の
1月~2月頃のチョンアンチのレスを見ると笑いしか起こらないw

特に今年の1月頃の「1000分の出場契約を消化したから久保は先発どころかサブでもほとんど出番がない、
久保が実力で出れたわけじゃないという証明になる」
と連呼してた基地外っぷりは今見ても可哀想なくらい笑えるw

717 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:31:46.75 ID:zifbLowL0.net
>>712
あのー懐かしいと言っている言葉を言ったことはございませんが

718 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:32:17.04 ID:Q06P2ot60.net
>>703
南野なんて久保以上の被害者だしそれ以上にあの交代の最大の被害者は中山 
左サイドはいって幅取るプレーできないから中山が孤軍奮闘で相手のファイナルサードまでもっていかなくちゃいけないシーンあったぐらいだからな

このサッカーやり続けて日本代表が強くなるのかって言われたら俺も絶対NO ただ現にポジショナルプレーの概念が全くないサッカーやってるんだからその根本を嘆いても仕方ない現実があるのも確か
森保の限界なんだからそれに合わせるしかない

719 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:32:57.90 ID:xy3+H/sa0.net
久保のドリブルは抜くというより
かわすドリブル
だから中央突破とかには向かない
サイドでしか機能しないのは当たり前
ダブルタッチするならせめてリティぐらいの
精度にならないと
古いけどw

720 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:33:37.84 ID:LnoiprBed.net
>>710
いくらなんでも見てなさすぎる

721 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:34:27.33 ID:os5ZE8goa.net
久保くんやっぱスタミナ無いのないつも苦しそうな顔してる

722 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:34:31.57 ID:LnoiprBed.net
>>711
そもそも去年やってないとこでやってないプレーして攻略本て

723 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:36:50.32 ID:adLDCTxga.net
マジョルカ終盤で出ずっぱりフル稼働だったのにスタミナまで劣化しちゃったの?
うっそやろ新人Jリーガクラスじゃねーか

724 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:37:01.73 ID:RUY5Qd9xa.net
>>453
伊東のクロスだからじゃないの?w

725 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:37:09.66 ID:0GCJrdA6d.net
>>710
あの強力なコートジボワールのメンバー相手に前線守備がガバガバで守れると思う?

726 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:38:15.54 ID:xy3+H/sa0.net
スタミナは年とっても付けられる
とにかく走り込み
短期間ならHIITトレーニング
20秒全力で10秒休むの繰り返しで
心肺機能は強化できるぞ
ソースは俺w
スポーツジムでHIITして
かなり心肺機能上がった
脂肪燃焼もかなり効果大だし
ここら辺がユース出身者の弱点
高体連は走り込みとかは徹底してやるから
スタミナ不足の選手はあまりいない

727 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:38:26.81 ID:8/od6AR10.net
そもそも攻略本も何も試合に使ってくれないから調子崩してると理解できないアホ
試合に出てない選手の攻略なんかできるはずもないw

しかも直近のアトレティコ戦は別にしてあとの4試合は少ない時間の中ではっきりした違いを
見せてたからな

728 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:40:48.65 ID:/P1pUQ35p.net
>>723
ほんとにそうだよね
それを言ったら、試合でのスタミナがなくなった、だの訳のわからないことを言っていたが
何のための練習だよ

729 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:40:50.36 ID:4aSTsGXnx.net
マジョルカでも最初のころはボールを呼び込んだ時の処理に苦労してた
今は左サイドで同じような状態

730 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:41:05.72 ID:M+Y+Liw/0.net
>>715

ほんそれ

731 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:08.05 ID:0GCJrdA6d.net
>>728
試合でのスタミナって常識なんだが

732 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:32.67 ID:Zt7zYCmaa.net
マジョルカに残留した方が良かった説あるな

733 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:44.37 ID:8/od6AR10.net
あと久保が今いちフィットしていない原因は試合時間の短さの他にメンタル面にあるのは
明らかだな

バルサ戦までは「いいプレーしてたらすぐに序列は逆転できる」というモチベーションを
もってプレーできてただろうが、あのバルサ戦を経てもチャンスが増えないので、現状に
対する焦りを感じ始めてるのは間違いないと思う

734 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:42:49.26 ID:LnoiprBed.net
これまでやってない逆サイドでやってて攻略本はほんと笑うよ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:43:00.48 ID:5xHkWyvW0.net
>>130
ほんとだw

736 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:48:20.08 ID:LnoiprBed.net
しかし昨日の前みてたらそれこそ王様いるんじゃないかというか誰が統率するのか決まってない感じよね攻撃を
後ろは吉田が管理してるけど

柴崎がそれできる選手じゃないのがなあ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:48:28.86 ID:Ul1igZj3d.net
マラソン的なスタミナではなく
1試合に何回スプリントできるかって言うスタミナが必要
RBザルツブルクに行って最新設備とトレーナーの元で磨いて欲しい

738 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:49:56.42 ID:E0NZbdMJM.net
中島でしょやっぱ
ああいう役割を担えるくらいスーパーにならなきゃいかん

739 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:50:46.99 ID:6gsdTZ7K0.net
フィットしてない
時間が必要
慣れていない
スタミナが

あのさ?こいつプロだよね?w
アマチュアの要介護のレベル高い爺ちゃんじゃないよね?www

740 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:51:08.97 ID:UyiyCphq0.net
>>733
メンタル弱いんだな

741 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:51:18.31 ID:LnoiprBed.net
まあ中島に合わせてやるならやると決めた方が楽なのは楽やろな
なおディフェンスはしらん

742 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:52:27.01 ID:LnoiprBed.net
>>739
だから本来プロを日頃やってないとこで起用しない
したら南野でもああなる

743 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:52:32.07 ID:RrlEkieV0.net
試合勘無いのも久保自身に責任があるだろ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:53:22.29 ID:Ul1igZj3d.net
メンタルが強いと言えば久保建英みたいなこと言ってなかった?
また嘘ついたの?

745 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:54:27.12 ID:LnoiprBed.net
そもそも試合勘ないやつや慣れてないサッカーや逆に配置してどこまでやれるか試してたら
そんなことプロに求めるのがおかしいと本田たちはキレてハリル首にしたの忘れたのか

746 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:54:48.63 ID:0jPGHopcF.net
そのプロが右の序列で負けたから、自分の得意なポジションで使って貰えないだけだよ
代表でもクラブでも

747 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:55:18.45 ID:6gsdTZ7K0.net
試合勘がないから結果が出せないとか
マジョルカでも結果でなかったけど周りのせいにしたよね?
上位で何試合か出て結果出なかったらポンコツ確定で腹くくれよ?
もうそういう次元までに来てるんだよ
時間が必要とか慣れとか云々はもう過去に大器と言われた奴でエアーやって来たんだ
もう学習して応援する側も過大に評価や夢見る事を切り替えて現実を見て評価しないと
また次可能性がある奴出てきてもポンコツにしてしまうぞ?

748 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:55:39.94 ID:xo/N/E4s0.net
最近久保にボールがわたると「なんとかしてくれ」って気持ちより「ミスるな落ち着け」って気持ちになるのがやばい

749 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:56:05.29 ID:LnoiprBed.net
そもそも伊東も別に右が良いというわけでもない

750 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:57:08.44 ID:Tuo3zc4Ea.net
久保のアシスト未遂って、アシストを量産する選手のそれとは根本的に違うような気がする。
アシストを量産する選手は相手に合わせたパスを出すことができる。
未遂に終わるのは受け手のミスか相手DFの好守によるもので、これは「惜しい」と言ってもよい。
久保の場合は受け手の取りやすいパスを出す余裕がないんだと思う。
自分のタイミングでだいたいのところに蹴ってあとは運まかせなので「惜しい」と感じるのは錯覚。
攻撃陣がショボイんじゃなくて、たとえレアルに戻ったとしてもあと一歩でパスが届かないというシーンは多く目にすることになると思う。

751 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:57:09.11 ID:IZHhuitw0.net
>>727
そこまで出場機会による不調だと言い張るならビジャレアルなんかに移籍した久保があほだとしか言いようがない
結局全部本人の責任だね

752 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:01.59 ID:LnoiprBed.net
>>750
それはレアルしらんこの意見やな
レアルのサッカーは基本取れない方が悪いってパスばかりなので

753 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:20.25 ID:6gsdTZ7K0.net
いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら
断ればいいじゃねえか?
自分に不本意な形で招集されて説明も理解も無い状態で代表出てるのか?
そうじゃないだろ?
いい加減言い訳はいらないんだよ。気持ち悪い反吐が出るわ
妄想で夢でも見てるのか?

754 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:58:52.68 ID:LnoiprBed.net
>>753
基本的にルール上断れないんやが

755 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:12.47 ID:JbEZFnXS0.net
天才フットサル少年クボくん

肉対能力を必要としない足芸の世界で生きていけばいいよ

ただクボシンが言うほど上手いとも思えないけどな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:13.23 ID:X0LJRbhD0.net
まぁ試合勘も何もマジョルカでは試合に出れないとこからのスタートやったからね
途中交代のチャンス貰った時に評価上げて、スタメン掴んだわけだ
ビジャレアルでは最初から絶対に使って貰えてるんだから試合勘が悪いってのは久保に失礼ですよ
攻略本配られて伸び悩むならリーグレベル下げる事も現実的になるわけで
まぁ踏ん張りどころやわな

757 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 12:59:55.92 ID:LnoiprBed.net
レアル・マドリードは相手が基本固めてくるので間抜いたり味方見ずにパスが仕掛けでは多いしカゼミロあたりからの配給もウイング走れ
取れなきゃお前が悪いばっかやで

758 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:00:02.09 ID:tJUeBW+50.net
>>738
カタールさんはお呼びじゃない

>>741
自由に動きすぎるから、他が困るよ

759 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:01:25.88 ID:4pvsBGGJ0.net
代表には1点を確実にもぎ取る個のチカラが必要

中島ロスの影響は思った以上に大きい

守備のデメリットを批判できるほど日本の攻撃陣は豪華でも盤石な体制じゃない
どちらかと言えば貧弱である

760 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:01:33.69 ID:UyiyCphq0.net
そもそも久保はマジョルカ時代から試合勘はないんですよ
だから試合とは関係のないところで活躍する

761 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:02:21.80 ID:tJUeBW+50.net
>>756
>ビジャレアルでは最初から絶対に使って貰えてるんだから
5分なら、返って体調崩すやろww

762 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:02:55.49 ID:RrlEkieV0.net
中島使ったらもぎ取られるだろw

763 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:03:17.88 ID:6gsdTZ7K0.net
>>754
なんぼでも仮病や体調不良で断れる
馬鹿なのかお前?

764 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:03:52.04 ID:LnoiprBed.net
>>763
ニートのお前じゃないんだから

765 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:04:09.05 ID:rxt4IUPrd.net
焦る必要ないな、ビジャレアルできっと成長できるよ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:04:37.99 ID:zUE532xrM.net
クボシンは二度とエメリのことを叩く資格はない
こんなスタミナもスピードもない選手をスタートから使えるかよ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:25.38 ID:pB3ev9zZd.net
格下ならいいが格上とやったら中島だったら左サイドボロボロにされてるわ原口がやっぱり適任だ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:25.52 ID:6gsdTZ7K0.net
>>764
あのさストレスやシステムも理解もなにもない
監督悪い戦術悪い
だから結果出ない活躍出来ないだろ?
ガイジじゃなきゃ断るがな
ニートのお前じゃねえんだから

769 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:05:46.10 ID:LnoiprBed.net
いやエメリは言われてた通りモレノ壊した時点で叩かれて当然やろ
久保にはプラスやが

770 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:06:35.11 ID:LnoiprBed.net
>>768
それがまかり通るなら誰も必要ない親善試合なんてでなくなるんや

771 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:06:37.20 ID:TwCwhVcNd.net
スタメンで使った結果
なんとも使いにくい選手だなって印象でした

772 :名無しに人種はない@実況OK:2020/10/14(水) 13:07:24.76 ID:1j7W9XVe0.net
【悲報】サッカー代表の久保建英さん、化けの皮が剥がれる チーム最低点の評価に・・・  なんJ勢い3位
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602647282/

773 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:02.82 ID:ABL1PJDU0.net
信者さんが守備しか褒めるところない時点で終わりや 

774 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:20.88 ID:UyiyCphq0.net
>>769
エメリは久保を取った時点でダメ監督やね

775 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:08:37.81 ID:RUY5Qd9xa.net
ところで昨日久保くん最初の方で
看板に激突して頭や肩打ってたみたいだけど大丈夫だったんかな
しばらく動けなかったよな

776 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:09:14.21 ID:8/od6AR10.net
まあ昔から世界中で久保を一番過小評価してるのが日本人
これなんかその典型、いっぱしの評論家を名乗るやつらが久保に対してはこんな認識だったからなw

「例えばスペインの名門レアル・マドリードが獲得に乗り出し、古巣バルセロナと争奪
戦が繰り広げられるとか、フランスのパリSG、英プレミアのマンCといった強豪も狙
っているとか、ややもすると常識外れレベルの記事が多過ぎます。夏の移籍市場の動向
は、まず世界トップレベル選手が天文学的な移籍金とともに動き、それから中堅どころ
の移籍が活発となり、シーズン前になって移籍金の安い若手に声がかかる――という流
れです。海外のトップリーグで何の実績もない久保は、もちろん豊かな才能に疑いはあ
りませんが、今夏の移籍市場では大物でも中堅でもありません。各メディアは、もっと
現実に即した冷静な報道を心掛けるべきでしょう」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/255492

777 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:00.71 ID:Ny1uiB4AH.net
左だから仕方ない

778 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:18.86 ID:6gsdTZ7K0.net
>>770
あのさだから
監督が悪い
戦術が悪い
何もかも悪い
本当にそれが原因なら
ボイコットなんていくらでも出来るんだよ
そういう環境だから久保が結果出ないのはしょうがないだろ??
何でもかんでも周りの責任だろ?
言ってる事が矛盾してるんだよ
日本代表に人権はないのか?
証拠示してみろ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:10:33.14 ID:LnoiprBed.net
>>778
できません

780 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:11:08.19 ID:LnoiprBed.net
>>778
証拠?やめたのはハリルです

781 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:12:46.52 ID:Tuo3zc4Ea.net
>>752
俺も今までは周りがショボイだけで強いチームにいけばアシストが増えると思ってた。
でも味方が下手なだけじゃなく久保にも原因はあると思うんだよね。

782 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:13:56.19 ID:6gsdTZ7K0.net
>>779
>>780
監督が辞めたとかそういう話をそらすな
選手が代表辞退出来ないソースだよ
お前ら要は久保が代表で活躍出来ないように
不利な環境でプレイさせられておまけに代表は断れない
久保君可哀想なんだろ?
大問題じゃねえか?
はよソース出してみろよ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:14:16.27 ID:J1NlyABip.net
久保とか言うメディアのおもちゃ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:03.39 ID:4aSTsGXnx.net
左でも仕掛けたり味方も上手く使えるから受け方だね
裏にはちゃんと走ってるし
問題は相手がしっかりついてきた時にどう自分のボールにするか

785 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:03.78 ID:LnoiprBed.net
>>781
昨日の試合だけ見たら久保のパスましな方だろ
柴崎と伊東のパスはゴミばっか
最後がなかったら柴崎ほんとひどかった

786 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:26.22 ID:t5lN+qXc0.net
仕事したことないんだろな
職場放棄なんて、最後の手だぞ

787 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:36.57 ID:LnoiprBed.net
>>782
そもそも世界中でFIFAのルール上不可能なのにそんなこと言われても

788 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:58.85 ID:pcr8OLa+0.net
久保マジでシュート終わってるわ
パス精度と視野も可能性を感じないし
ドリブルも劣化してる気がする

789 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:15:59.07 ID:IPrrKV000.net
アンチが多いってことは久保の実力は本物ってことだな

790 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:16:46.43 ID:bRt6fhcaH.net
PA付近では左でもドリブル突破できて違いを作れるけど中盤の位置ではタックルされることが多いな。
中盤とPA付近では姿勢が異なっていてDFに対する視野が違うようだ。

791 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:16:56.81 ID:pcr8OLa+0.net
>>789
そんなこと言い出したらイガンインという糞も本物だな

792 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:16.00 ID:QEzD5MkMM.net
下手くそな堂安よりも点が取れず
下手くそな柴崎よりもアシスト出来ない
久保大活躍だな

793 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:36.11 ID:UyiyCphq0.net
>>790
PAじゃなくでPAのサイドね

794 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:17:49.57 ID:8/od6AR10.net
チョンアンチの断末魔に似た久保貶しを見てるとまた来年の6月が楽しみだな
多分昨季以上の失望感と絶望感を感じることになると思うよ

しかもモウリーニョはベイルとケインを中心にチーム作りする模様
ハメスを見てもわかるが所詮プレミアはリーガに比べればストライカーが活躍しやすい
リーグだからね、逆説的にアザールもそれを証明してる

ベイルは無双するよ、であの選手は(ry

795 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:02.55 ID:6gsdTZ7K0.net
>>786
クラブが職場だろうが
1回で良いから社会人として責任果たせよ
代表から毎月の給料貰ってると思ってるの君?w

796 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:21.65 ID:qsi6k5QP0.net
信者としての意見
確かにここ暫くの久保は全然ダメ
昨シーズンと比較してパスミス多すぎ
ドリブルは影潜めてキープ力まで落ちてる
この辺はアンチに突かれても反論できんしマンU時代の劣化香川の方が確実に上
原因としては左での起用以外にメンタル面もあるかもしれん

スタミナがないのは試合に出てないことによるコンディション不良
アンチは言い訳だと笑うかもしれんが、ゆっくり改善するしかない

久保のタメや細かいドリブルは引いた相手を崩すレアルにはマッチするがエメリのサッカーにはマッチしない
ただ本当にレアルのスタメンクラスならそれでも何とか試合には出てくるから、合わせられる範囲で合わせるなり適応するなりやってくしかない

今後の過密日程でもしまた久保が出場して好プレー見せた時、それでもエメリがスタメン起用しないならその時は絶対冬にレアルに戻してほしい
それはレアル次第だけど

797 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:26.30 ID:DvjHQVSo0.net
選手に拒否権なんてあったらレギュラー確定の選手からこねーわ

798 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:18:58.45 ID:pcr8OLa+0.net
もうこれ以上オナドリロストするならエメリに更に干されちまうよ
冬のレンタルバックは可能性低いらしいし、
今年は空白の1年になっちゃったな
19才という成長という意味では1番大事な年だったのに

799 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:19:33.11 ID:FAH58ZwT0.net
他の選手は自分が輝くことを考え過ぎの自己中ばっかだな
全員がいかに久保がやりやすいかを考えてプレーしたら本領発揮できるのに

800 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:19:36.42 ID:DvjHQVSo0.net
>>798
そもそも昨日オナドリロストなんて殆どしてねえ・・・

801 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:20:05.10 ID:Bx0I4Zpvd.net
久保は使われる側の動きがわからないんだろうな
意外に賢くないのかもしれない
久保は賢く使う側の人間だからどう動いてほしいかでそういう動きも自分でできるものだと思ってたわ
でも違った
発想の転換があまりできなそう
ボール受ける前に周りを見ても何をするか考えるのは自分が持った後
正確なパスとかもなければプレービジョンも全くない
バルサなら徹底的に動きながらパスを受けることを学べただろうに勿体ない

802 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:20:31.18 ID:LesMiqIR0.net
>>798
嫌でも対戦相手が遠方ばかりだったので
リーグ控えならELは出られるから空白も糞もないよ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:21:07.37 ID:pcr8OLa+0.net
>>800
エメリに干されるって話だからビジャレアルの話だろガイジ
昨日は宇宙開発

804 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:21:09.83 ID:LesMiqIR0.net
>>801
むしろバルサのそれは他のチームにいった時に
まったく通用しないのであんまり意味がないのよ

805 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:10.68 ID:t835p9z90.net
ドリブルロストではなく持った瞬間にぶつけられて持てなかった感じだからな
前向いて仕掛けたら普通に剥がしてた
左でもあれがでこるというのは収穫

806 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:13.42 ID:LesMiqIR0.net
>>803
そもそもアトレティコ戦なんてやれってシフトとっててオナドリロストしたから干すって監督がアホじゃねえか

807 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:19.50 ID:pcr8OLa+0.net
>>804
バルサ残ってたら出る選手は干された選手くらいだろ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:31.25 ID:bRt6fhcaH.net
PAちかくの左サイドでは背を左のラインに向けてるからDF見ながらドリブルできる。
左サイド中盤の位置にいる時はなぜか右サイドにいるときみたいに背を右のラインにむけてるからDFに気づかずロストする。
たぶん無意識にそうしてしまってるのかもな。癖なんかな。

809 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:38.58 ID:UyiyCphq0.net
>>796
久保が昨シーズン良かった試合ってどことの試合?

810 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:44.44 ID:jNHJalE20.net
>>717
いや、FC東京の時期にこんなコト書いてたのがアンチの典型なんだけど、キミはどうだったの?

>230名無しさん@恐縮です2019/05/01(水) 02:49:26.78ID:VfI8ebcN0(95)
>無理。結果も全然残せてないし。
>才能もセンスも大したことがないのがわかった。
>身体能力も低いので正直伸びしろがない。

>415名無しさん@恐縮です2019/05/01(水) 11:06:21.22ID:VfI8ebcN0(95)>>421>>454
>これな
>瞬発力(バネ)がないのでマークを引き剥がせない
>日本でやってるドリブルとか絶対に海外では通用しない

>で、今のドリブル頼りのスタイルの状態で
>海外でドリブルがダメならどうしますか?って
>他のアドバンテージがない(磨いていない)壁にぶち当たる

>日本で通用するプレーだけをやってるんだから
>それだけ無駄な時間を過ごしてるということになる
>もうそういう方向にずっと進んでるので正直手遅れ感しかない

811 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:22:49.37 ID:xd2CYxy5d.net
今の森保の戦術だとサイドはWB出来ないと無理かなテクニックタイプよりIJや原口永井みたいなアスリートタイプを好んで置く感じ久保が使われるとしたら違いを作りたい場面に限られるかもよ

812 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:23:16.47 ID:DvjHQVSo0.net
>>807
?????意味がわからん
サッカー知らないならつっかかってくるな

813 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:24:33.52 ID:pcr8OLa+0.net
よっしゃースタメン確定!
→ベンチ
次はスタメン確定!×4
→ベンチ×4回
ELは出られる!

あんまり期待し過ぎると裏切られた時に辛いからもう信じるのは辞めた

814 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:02.51 ID:DvjHQVSo0.net
むしろラリーガ行く時に一番通用しないっていわれてたのがドリブルだったからなw

815 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:31.50 ID:DvjHQVSo0.net
>>813
そもそもEL今のスタメン固定でいったら
さすがにエメリぶったたかれてクビになるぞ

816 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:25:35.64 ID:6gsdTZ7K0.net
>>797
あのさ各国の協会がわの力にもよるんだよ
ホント信者はニワカしかいねえのか?
だからどうでも良いような親善試合で興行要素
が低い=金があまり動いていないものはビックプレーヤーは
行かない事が多いんだよ
あのさ信者でニワカの馬鹿って生きてて恥ずかしくないの?

817 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:42.35 ID:pcr8OLa+0.net
信者はエメリが久保にオナドリロストして欲しいと思ってると信じてるのか…
確かにドリブル開始前に周りが見えてなくてロストしたシーンもあったけど、普通にドリブル開始してロストしたシーン何度かあったぞ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:45.51 ID:UyiyCphq0.net
乾がドリブル通用しているしあのぐらいはやるのでは

819 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:46.32 ID:qsi6k5QP0.net
>>809
3強との試合を始め後半戦はほぼ無双だったろ
セビージャ戦以降はオーバーワークもありあんまりだったが

820 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:26:51.88 ID:bb0HEtSjr.net
さすがにEL始まっていてジェラール不在だったら出場機会あるから心配するな
これでなかったらもう根本からダメだから1月までで冬眠せよ

821 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:27:49.32 ID:pcr8OLa+0.net
>>815
スタメン固定と久保スタメンは話が別だがな
スタメン確定しなくとも久保が干され続ける可能性はあるし

822 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:28:05.56 ID:UyiyCphq0.net
>>819
その三強には無双して勝ったかのね?

823 : :2020/10/14(水) 13:28:50.35 .net
信者は足元のテクニックを過大評価し過ぎじゃないかな
にわかにはありがちなんだけどさ
それはサッカー選手の能力のごく一部だぞ

824 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:28:56.33 ID:DvjHQVSo0.net
>>816
国際Aマッチデーに限っては不可能
自国リーグの選手で出場停止ペナルティ課された事例もあり

825 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:16.86 ID:5xHkWyvW0.net
EL2戦目のアウェイで先発濃厚かな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:18.53 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>804
足元でしか受けたがらない久保にとってはプラスにしかならなそうだが

827 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:38.01 ID:DvjHQVSo0.net
>>821
モレノ怪我しちゃった以上選手足りないぞ
もう他の選手レンタル出しちゃったし

828 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:29:57.93 ID:DvjHQVSo0.net
>>826
バルサは足元で受けるんじゃナイヨ

829 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:07.27 ID:58jbM2WFa.net
久保くんはボールを受ける位置が悪い
以前は相手を背負ってる時はワンタッチで捌いて受け直してたけど、今はキープしてロストが多くなった
マジョルカの終盤ぐらいの信頼がないとあの状況ではパスをもらえないよな

830 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:18.17 ID:pcr8OLa+0.net
>>816
まあ信者レベルまで堕ちてる連中は久保を追いかけてビジャレアル応援してて、久保が出なければ負けろとか言うニワカだよ
シルバ、サラー、カソルラ以上とか言ってて、ドリブルならメッシ以上とすら言うような連中だぞ

マジで普通のファンからしても迷惑だからやめて欲しい

831 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:47.03 ID:DtdUQ1BG0.net
実質打率は基本的に次のようにして求めることができますね。
実質打率=(安打数−内野安打)÷打数
(*^^*) 

なんだこりゃ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:30:55.68 ID:6gsdTZ7K0.net
>>824
だから今はコロナだったり風邪の症状だったり
怪我で断るだろうがアホなのか?
カメルーンの選手でもさえもやってるのにほんと
全員が病気やケガだと思ってる馬鹿なのお前?
やばすぎだろ

833 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:31:17.55 ID:DvjHQVSo0.net
>>830
>>816
がいってることがムチャクチャなのにそのレスはさすがに無理があらへん?

834 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:32:23.72 ID:DvjHQVSo0.net
>>832
それいった時点で自国の試合もどのみち出られないので
ペナルティもらったの同然
デマがバレたら協会がFIFAから制裁くらうだけじゃん
お前がやばすぎだろ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:32:54.35 ID:UyiyCphq0.net
>>826
あのパス精度では3部でも厳しい

836 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:33:04.21 ID:pcr8OLa+0.net
とりあえず色んな記事見る限り冬のレンタルバックは無理そうだな
エメリを信じるしかない

837 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:33:32.12 ID:6gsdTZ7K0.net
>>834
そのデマがバレて制裁くらったソース出してみろよ
まともに活躍してる一流選手でな

838 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:34:34.02 ID:DvjHQVSo0.net
>>837
ニコラ・アネルカとかは有名ですね

839 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:35:25.62 ID:qsi6k5QP0.net
>>822
戦力が違いすぎるから久保1人無双しても勝てるわけないだろw
こんなこと言ったらまた言い訳だとか言うんだろうが

840 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:35:47.23 ID:X0LJRbhD0.net
代表でもシャドー、右と失格の烙印を押されたのは理由がある
その内容を語らずに妄想に耽りたいなら日記帳に書いてればいい

841 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:16.00 ID:6gsdTZ7K0.net
>>838
それは完全なボイコットだろうが
怪我や体調不良で出れない体裁でバレて
処分制裁のソースだよ

842 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:22.07 ID:DvjHQVSo0.net
そもそもクラブチームは出したくないんだよ
金にならないし怪我されるんだから
だから国際Aマッチデーは、代表チームが選手を召集した場合、クラブチームは選手を貸し出す「義務」があると定められている。
選手もしくはクラブが代表参加を拒否した場合は、選手はクラブチームの試合に出場停止という罰則もある

なんでこれを無視するの?

843 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:36:54.57 ID:DvjHQVSo0.net
>>841
そもそもそんな事例があるの?
前の試合や次の試合やその間にクラブである親善試合に出たような試しはないじゃん

844 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:37:39.26 ID:6gsdTZ7K0.net
>>842
話そらすな

>>怪我や体調不良で出れない体裁でバレて
処分制裁のソースだよ

845 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:37:57.79 ID:DvjHQVSo0.net
たぶん>>842
は無知だからAマッチデーとそうでない時の差を知らなかったんだろう
相変わらずのクボアンにわか代表だね

846 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:38:16.80 ID:DvjHQVSo0.net
>>844
そんなことしてるチームも選手もないよにわかくん

847 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:38:17.60 ID:UyiyCphq0.net
>>839
いや、ボロ負けの試合で相手はメンバーを落として流してる時に
ドリブルで一人二人抜いただえで無双とか何勘違いしているんだよ

848 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:22.01 ID:bpkIfa1zd.net
>>796
信者は全肯定するから君は久保ファンなだけじゃないかな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:37.64 ID:6gsdTZ7K0.net
話戻すぞ?
本当に監督や戦術があわなくて出ても意味がない
活躍出来ないストレスになるそういう状況なら怪我や体調不良で断る事なんて
出来るんだよ
ただ何故そうしないかはそういう次元の話ではないからだ
お前らが言う監督が悪い戦術が悪い周りが悪いだから活躍出来ないからではない
いい加減そこを素直に受け止めないと次は何の責任にするつもりだ
また監督か戦術かルールか協会どれだ?

850 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:40:48.68 ID:DvjHQVSo0.net
>>849
出来ません

851 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:42:41.11 ID:JdQeU5WEp.net
アンチが頭フル回転させた結果なんだかこんがらがっちゃったスレの流れを感じる

852 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:07.09 ID:6gsdTZ7K0.net
>>850
怪我や体調不良で体裁上断る事は出来ます
以上です

853 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:09.73 ID:DvjHQVSo0.net
>>849
クボアンってここまでガイジなの?

854 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:20.35 ID:zV5I4v3id.net
土曜日からまたリーグ戦再開かまた当分10分くらいの出場になるのか…

855 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:30.52 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>828
だから流動的に受けるのを学んだ方がいいと言ってるんだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:43:51.37 ID:6gsdTZ7K0.net
>>853
自己紹介乙です

857 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:04.42 ID:DvjHQVSo0.net
>>852
それをやるならその前後練習参加も出来ないし
試合も出来ないのでただコンディション落とすだけですがそれは・・・バカじゃないの

858 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:20.79 ID:tJUeBW+50.net
>>854
正直、5分、10分なら出ない方がいいね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:47.34 ID:DvjHQVSo0.net
>>856
えっ、国際Aマッチデーサボれるっていってるバカでしょ君w

860 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:44:58.14 ID:6gsdTZ7K0.net
あのさ大体代表無理やり連れてこられた被害者久保くんの
大前提をおかしいと思わないの??
ガイジなの?ww

861 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:36.49 ID:jNHJalE20.net
>>855
カソルラ「(相手DFとMFの)ライン間での動きはファンタスティックで、シュートもある。」
の意味わかる?

862 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:37.63 ID:6gsdTZ7K0.net
>>859
普通にボイコットはぺナ当然だろうが
馬鹿なのか?

863 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:45:57.73 ID:nSoZ0tSEd.net
最低点ベンチャー

864 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:07.87 ID:UyiyCphq0.net
>>854
エメリ「森保監督ありがとうございました!」

865 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:24.68 ID:DvjHQVSo0.net
>>862
自分が無知だったの言い繕うために
頭おかしくなってないキミ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:46:31.72 ID:AP5a0nOGM.net
ゴミ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:22.22 ID:6gsdTZ7K0.net
>>865
キミ何言ってるの?
ちゃんと日本語で

868 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:40.88 ID:HhxQK8WHd.net
久保くんどんまい

869 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:47:58.87 ID:DvjHQVSo0.net
>>867
素直に国際Aマッチデーは招集拒否出来ないの知りませんでしたっていいなよ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:48:17.39 ID:tJUeBW+50.net
それにしても、守備陣は良かったね

キャマダは期待してた通りのテクニシャン
今後が期待できる

武蔵も良かった
あのタッパにスピード。もう少しシュートやその他が何とかなってくれれば
大迫以上の器。
やっぱ、デカい奴はそれだけで有利だわ。
吉田、植田、トミヤシュもそうだが。

久保は試合勘が必要だけど、代表チームは結構期待持てる。

871 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:49:22.72 ID:6gsdTZ7K0.net
>>857
いやだから監督が悪い戦術が悪いで活躍出来ないは
言い訳でしかないと言ってんだよ
練習してんだろ?
怪我してねえんだろ?
プロなんだろ?
現実見ろよ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:49:55.32 ID:DvjHQVSo0.net
>>871
本田たちにいってください

873 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:50:47.38 ID:LesMiqIR0.net
>>871
その言い訳を間に受けて
監督をクビにしたのが今の田嶋体制

874 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:51:16.56 ID:6gsdTZ7K0.net
>>869
レス見なおせよ馬鹿
病気や怪我を言い訳でぺナ食らったソースだせ
日本語難しいかな?

875 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:52:28.49 ID:qsi6k5QP0.net
>>847
言うほどメンバー落としてないやん
それにマジョルカで明らかに久保だけ止められなかったんだから無双と言って差し支えないと思うが
良かった時まで否定するのはアンチだな

876 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:52:33.52 ID:DvjHQVSo0.net
>>874
そんなことできないのでした選手いませんけど
そもそも診断書の届け出もいるとこもあるし
いるんですか?

877 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:03.76 ID:6gsdTZ7K0.net
監督首とか話逸らすなよ
久保が劣悪な環境で代表でプレーして虐められてるんだろ?
信者にがそういう事なんだろ?
そこまで悲惨で人権を蔑ろにされてる状況なら怪我でも病気でも
体裁上いかない手段はあるという話だ
馬鹿は死んどけ

878 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:10.24 ID:DvjHQVSo0.net
ガイジムーブ

Aマッチデーを知らない→風邪で休める!→休めませんし制裁くらうのにやるわけないだろ→制裁くらった証拠だせ!

やってないんだから制裁なんてくらったやついるかよ
そんな馬鹿なことしねーよ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:13.49 ID:UyiyCphq0.net
>>875
落としているし流している
それすら分からないから同レベルの相手に勝利に貢献する事ができない

880 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:21.33 ID:jNHJalE20.net
>>874
横レス。
そもそも「ソースだせ 」っつーなら、
「いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら断ればいいじゃねえか? 」
みたいな断り方をしたケースのソースを出せってハナシになるが?

881 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:54:24.76 ID:DvjHQVSo0.net
>>877
誰がどうみてもバカはお前だぞ

882 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:55:08.24 ID:DvjHQVSo0.net
体面上いかなくて自分のリーグで試合出られなかったら意味ないんだが

883 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:55:53.58 ID:6gsdTZ7K0.net
>>876
そんな劣悪な代表で行かせない方がゲームだったら
診断書なんてクラブ側でいくらでも出せるけど?
頭大丈夫?

884 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:56:13.37 ID:nSoZ0tSEd.net
こんな下手くそ、いい加減マスコミもいちいち追いかけるな

885 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:56:53.84 ID:jNHJalE20.net
>>877
「いやさ監督がとか戦術がとか自分が役に立てないと判断したら断ればいいじゃねえか? 」
みたいなクルクルパーなこと書きゃそりゃ誰でも突っ込むわけで、
それに逆ギレしてるのはみっともないわな。

886 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:30.26 ID:tJUeBW+50.net
>>884
糞損食いの悪口は止めてやれよw

887 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:42.24 ID:gaoom6j90.net
エメリ「代表でも最低評価こりゃあ使えない」

エメリ大勝利なんだ

888 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:57:48.65 ID:DvjHQVSo0.net
>>883
出したらそのぶんクラブで試合出られないし練習も出来ないんだけど頭大丈夫?

889 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:01.45 ID:7pBNB+/yM.net
出来ないわりに少しでもいいから試合出してあげようっていうエメリいい人説くる?

890 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:34.23 ID:DvjHQVSo0.net
採点で評価するならビジャレアルでずっと採点上位の久保どうするんだよw

891 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 13:59:35.60 ID:IZHhuitw0.net
どっちもソース無いんだったらもうそこまでにしとけよ
久保の実力の話をしろ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:00:59.95 ID:DvjHQVSo0.net
現状どこでもだいたいチーム五位から七位だぞ久保のビジャレアルの採点w

893 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:01:22.43 ID:DvjHQVSo0.net
>>891
というかルール上そもそも禁止されてるんだから
ソースも糞もないんだよなあ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:01:58.22 ID:t5lN+qXc0.net
京おじにレスしてもらえると、嬉ションしちゃう
いつもの人じゃない? いくらなんでもネタ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:05.13 ID:6gsdTZ7K0.net
だからお前らがいう劣悪な代表の利用方法でプレーヤーにとってマイナスでしかない
状況ならクラブ側でいくらでも対処はやろうと思えば出来る
罰則やぺナがあるのは当然決まりであるのは馬鹿でも知ってんだよ
でも実際そういう状況ならあえて仮病でいかない一流選手はいくらでもいる
そこまでしないのはそういうレベルでもないしお前らが言ってるような劣悪な代表
の状況ではないという事
いい加減現実見ろよ
言い訳ニワカ太郎どもww

896 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:34.68 ID:UyiyCphq0.net
>>892
オナドリは一位だもんな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:02:43.04 ID:DvjHQVSo0.net
>>895
だからどこにいるんだよ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:12.98 ID:jNHJalE20.net
「マジョルカで結果でてない」なら何故上位のビジャレアルに移籍できんの、ってハナシで、
現時点でとっくに「才能」だの「リーガレベルへの適応能力」だの答え出てんのに、
いったいどの時空で生きているのやら…

899 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:15.52 ID:DvjHQVSo0.net
国際Aマッチデーに
仮病でいかない一流選手なんておらん

900 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:42.91 ID:6gsdTZ7K0.net
>>897
怪我や病気で辞退してもバレないからソースなんて
あるわけないじゃない?
わからない?w

901 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:03:55.67 ID:aUzXY6Bza.net
宇佐美コース 以上

902 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:04:55.69 ID:RrlEkieV0.net
まぁあれだ
両脚使えるが左の久保はポンコツ
以上

903 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:05:14.97 ID:jNHJalE20.net
>>900
じゃ思い込みじゃん。お前さんのアタマの中の妄想まではわからんぞ、さすがに…

904 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:05:33.20 ID:DvjHQVSo0.net
>>900
それをやった選手は誰ですか?
Aマッチデーに招集拒否なんてほぼありえないですよ一流選手
目立つし

905 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:00.77 ID:/P1pUQ35p.net
>>731
それってただの長距離を走るスタミナではなく、スプリントや競り合い等を加味したスタミナのことじゃないの?
そりゃ慣れ不慣れで少しはスタミナが変わるが、それよりも慣れていないといつもと違う動きをして疲れるだけで、スタミナの問題じゃないと思う

906 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:25.62 ID:aUzXY6Bza.net
エメリは正しかった

907 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:07:58.12 ID:YNlFl47JM.net
ぺぺに競り勝って冨安ターン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1316087841139560448/pu/vid/1280x720/JEOblCj28DMOQSGJ.mp4


昨日のこれすごすぎ
188cmで久保よりスピード速いとか反則だろ
こういう選手がビッグクラブいくんだろう

908 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:08:00.88 ID:6gsdTZ7K0.net
>>903
劣悪な代表で結果がでないのは全部周りのせいという
思い込みと実際怪我や病気でいかないケースがある確率
さぁどっちが現実何だろうな
普通の代表選手なら多少チーム状況悪かろうが喜んで行って
実力あるなら活躍するんだよ??
いい加減言い訳辞めたら?うざいぞ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:08:02.41 ID:/P1pUQ35p.net
>>742
今はユーティリティー性がある選手が重宝されるのだが

910 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:10.61 ID:IZHhuitw0.net
>>898
マジョルカで結果は出したしステップアップもした
そして今劣化しつつあるっていうのが正しい見方かな
怪我もしてないのにいろんな能力値がピークアウトするとはね、、こんなの誰も想像できないよね

911 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:24.43 ID:jNHJalE20.net
エメリが正しいなら、これも正しいから、特に異論はないよね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/043e127ebd5e6231eb0fdc8dc109163dd23c2671

「日本で、彼は開花期のスターとして扱われており、外部からは本当に溺愛されている。
それはなぜか? 

『彼がトップレベルのステータスを獲得できる初の日本人になれるからだ。』」

「私が彼との会話の中で語ったのは、右サイドではより大きな競争があり、
そのために10番(トップ下)や11番(左サイドハーフ)でプレーもするということだった。
違うポジションでのプレーではまだ欠けていることもあるが、

しかし彼の仕事に取り組む姿勢は素晴らしく、とても素晴らしい選手になるだろう。

その後にあるのが、私たちが求める競争のレベルを彼が獲得するということだ。
彼は成熟した選手だが、一歩ずつ進まなくてはならない。
外部が彼を助けないないならば、私たちが内部からそうするということだ」

久保がトップレベルの選手の誰と似ているかを問われると、
バレンシア指揮官時代に指導した現レアル・ソシエダMFの名を挙げている。

「ダビド・シルバに似ている。…」

912 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:37.25 ID:cXKNZ2EVM.net
>>907
冨安は日本で唯一ビッグクラブでスタメン取れる実力があるよね

913 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:09:48.23 ID:z9N8T3Ig0.net
久保とかいう全盛期過ぎた選手よりこれからの選手を応援したいわ
次はどの日本人が来るか?安倍冨安このふたりは確定か

914 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:10:41.74 ID:DvjHQVSo0.net
>>909
それはその通りだが
それは戦術ありきの場合であって
戦術ないで自由にさせてたらそりゃ
なにやっていいのかわからんから無理でしょ・・・

915 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:11:07.14 ID:aUzXY6Bza.net
20歳近くなったら劣化するのは日本人の神童あるあるやな

916 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:11:40.63 ID:DvjHQVSo0.net
>>915
全然劣化はしてないんだがw

917 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:13:32.46 ID:ABMF7XSCa.net
武田「メディアは久保を持ち上げすぎ

次は福田あたりが本音を良いそうだな
小澤さんは最後まで持ち上げてくれそう

918 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:06.12 ID:jNHJalE20.net
一番近くで見ている現場のプロであるエメリが
「しかし彼の仕事に取り組む姿勢は素晴らしく、とても素晴らしい選手になるだろう。」
って言ってるのに、シロートが逆張りでアレコレ言っても後で恥かくだけだと思うなあ…

919 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:41.99 ID:3MUEohXgM.net
ソンフンミン(28)のキャリア



ハンブルガーSV
2010-11 3G2A (18歳)
2011-12 5G3A (19歳)
2012-13 12G6A (20歳)

レバークーゼン
2013-14 10G7A (21歳)
2014-15 11G6A (22歳)

トッテナムホットスパー
2015-16 4G3A (23歳)
2016-17 14G7A (24歳)
2017-18 12G6A (25歳)
2018-19 12G8A (26歳)
2019-20 11G11A (27歳)
2020-21 6G1A (28歳)

※リーグ成績のみ。


久保くんは本当にソンフンミンになれるの?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:55.67 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>861
たまたま見た時にそういうプレーがあっただけだろうな
実際はライン間でのパス受けはそうでもない
南野のようなターンもできないし
カソルラがそう言ってたから何なんだろうな
エメリにもそういう感じで見えてただろうけど実際は違ったっのが本音なんだし

921 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:14:58.50 ID:DvjHQVSo0.net
>>917
武田はそもそも久保派ビジャレアルよりも上のクラブにいくべき
ブンデスとかプレミアっていってたんだけどなw

922 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:15.08 ID:UyiyCphq0.net
>>910
マジョルカで活躍してないのが正解

923 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:32.96 ID:aUzXY6Bza.net
>>916
まあ元々実力不足という意見も否定はしない

924 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:16:43.55 ID:sTZl0jffM.net
>>917
小澤はファンを勘違いさせたメディアの人間のひとり。

925 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:17:14.84 ID:DvjHQVSo0.net
>>923
左だとどんどんよくなってるけどな動き

926 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:17:27.80 ID:DvjHQVSo0.net
>>924
小澤は別に久保を持ち上げてはないだろ

927 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:03.80 ID:jNHJalE20.net
>>920
だから、アンタじゃわからんのよ。
久保の才能や適応能力に否定的なプロなんておらん。
答え出てんだからあきらめて勉強し直しな。

928 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:10.12 ID:mVpb6g6m0.net
もう少し左サイド前向きに取り組まないと香川の二の舞になるぞ?香川もあの程度でトップ下以外の起用されたら萎えたままで成長止まったし。久保はスペシャリストでない以上攻撃的なポジションはどこでも出来る様にならないと話にならん

929 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:18:58.56 ID:z9N8T3Ig0.net
>>924
ファンじゃないただの信者が勝手に妄想膨らませ過ぎて勘違いしてただけやん

930 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:15.87 ID:N1w/u689p.net
>>913
どうせ単発だろうからレスするだけ無駄になりそうだけど
全盛期過ぎたと思ってるなら何故まだここに来てるのか?
全盛期過ぎた選手ほっといて他の選手のスレ行けばいいやん

931 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:21.05 ID:9PBkuYdxM.net
守備の時インテリジェンスを感じない。
駆け引きとかなくとりあえず詰めてるだけだから簡単にかわされるし無駄に体力消耗してる

932 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:19:27.34 ID:DvjHQVSo0.net
そもそも小澤は久保に冷ややかな方だろ
メディア人としては

933 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:20:04.17 ID:IZHhuitw0.net
>>911
要は頑張ってるけど実力不足だから出れないよって言ってるだけだろ
このコメントを見て今後スタメンになれるかどうかは全然保証されてないよな
まあまあ絶望的だね

934 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:20:13.28 ID:DvjHQVSo0.net
>>931
守備はむしろインテリジェンスある方でしょ
中山と久保だけだぞ
連動守備この二戦で出来てたの
前だとディフェンス面では一番堂安がインテリジェンスがない

935 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:21:50.21 ID:mVpb6g6m0.net
>>921
自分もあの武田の意見に珍しく賛成だったわ。切り替えの速いサッカーに今の久保は揉まれた方が絶対良い。悪いけど今のラリーガは切り替えも遅いしセリエみたいなリーグになってしまってる

936 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:23:06.16 ID:aUzXY6Bza.net
>>925
まあ結果を出してくれ、ゴール、アシストどころか起点すらないじゃないか
お得意のドリブルは?数分で何回ロストしてんだよというレベル

937 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:25:42.60 ID:DvjHQVSo0.net
>>936
そもそもまだ二試合分も代表とあわせて出てないんですが・・・それは・・・

938 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:25:43.66 ID:jNHJalE20.net
>>933
「彼がトップレベルのステータスを獲得できる初の日本人になれるからだ。」
「彼は成熟した選手だが、一歩ずつ進まなくてはならない。 」
のどこをどう読めば「絶望的」とかなんのよ。

939 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:26:01.54 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>927
プロとか元プロとかはあえてダメ出ししないだけだろうな
本音と建前だよ
使う側にまわれるマジョルカとか瓦斯なら主役になれるが使われる側にはなれていない
出し手の考えを理解しようとせず足元で受けたがるばかり

940 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:29:41.76 ID:LTcQQhxZd.net
てかゴールアシスト連呼くん去年大敗北したのにまだいるんやな

941 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:30:19.82 ID:jNHJalE20.net
>>939
「ない」ものを「ある」だのプロが言うかよ。
「現実」曲げてまで「思い込み」を正当化すんのもう止めろって。
わからないなら勉強しましょうや…

942 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:30:21.18 ID:h46cbj8qd.net
みんな久保大好きに決まってる
みんなが嫌いなのはここにいる盲信おじさん達なんだよね

943 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:31:06.36 ID:LTcQQhxZd.net
>>942
俺が嫌いなのは無知ガイジかな

944 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:32:10.16 ID:LesMiqIR0.net
盲信おじさんなんていないだろ
いるのはアンチバカにしてる人達がほとんど

945 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:10.57 ID:Bx0I4Zpvd.net
>>941
それクボシンじゃないか‥‥

946 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:48.10 ID:LTcQQhxZd.net
てか今の欧州サッカー起点のサッカーってここ五年くらいで大きく変わっててルールがある程度固定化されてきてるので
それわかってる人とわかってない人で言ってることの差がありすぎてにわかがあぶり出されるのが早くなってしまったんやよな
しかもYouTubeやDAZNなんかのせいもあって
戦術分析が素人でもやりやすくなったせいもあり

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:34:58.53 ID:RrlEkieV0.net
信者化してしまった奴らの盲目的なダイナミック擁護のせいで選手にアンチができるんだよな
当該選手にとって1番迷惑な存在になる

948 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:35:14.13 ID:IZHhuitw0.net
>>938
君が持ってきた記事、かなりニュアンス詐欺ってない?
これエメリが久保がトップレベルになれると太鼓判押してるわけじゃないだろ
なんで久保がこんなにピッチ外でスター扱いされてるかについて日本人として最高レベルに到達できる可能性があるから期待されてるってことを言ってるだけちゃうの?


「彼は日本人として初めてトップレベルに到達する選手になるという挑戦があることを意識しているし、そうなることを望んでいる人々、その過程を加速させてほしいと望んでいる人々も多い。だが急がせるのは良いことではない。適応しなければならないし、全てのポジションやオプションで勝負できるように成長しなければならない」

949 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:35:34.87 ID:LTcQQhxZd.net
タッチ集くんとか典型的にそれ以前のサッカーで語ってるから総ツッコミくらっちゃう

950 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:01.52 ID:sTZl0jffM.net
>>931
久保はあれで守備してますアピールしてるつもりなんだよ。
守備に体力を割くと宇佐美とおなじく攻撃で走れなくなるんだろう。
ビジャレアルで後半30分に出てきて、ちょっとスプリント蹴り返したらあっという間に脚をつかいきってたからね。

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:33.82 ID:DtdUQ1BG0.net
久保の良し悪しは別として、『応援スレ』にわざわざ「久保なんてだめだもん!」とか書きにくる心理が分からない
久保スレに限らず、そんなヤツたまに見かけるけど
何らかの精神的な病気なんだろうな

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:37:37.01 ID:LTcQQhxZd.net
>>950
アピールならなんで久保がおりた瞬間南野入った瞬間からサイド崩れ始めたんだと思う?

953 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:38:46.13 ID:LTcQQhxZd.net
>>950
あと次スレ建てれよ

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:39:10.49 ID:bb0HEtSjr.net
そりゃー応援している奴を不快にさせるためよ

955 :名無 :2020/10/14(水) 14:40:42.06 ID:vI+1UHTf0.net
エメリもマジョルカでの後半の久保のプレーをダイジェストで見て、欲しい、と思ったんだろうけど、実際に獲ってトレーニングやらせてみたら思ったほどじゃないなと気付いたんだろう。
そう、久保は言ってみればダイジェストキングなのだ。

956 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:40:57.65 ID:IZHhuitw0.net
まあ例えエメリがどういうニュアンスでメディアに話したとしても本音は起用時間に表れてるからはっきりしてるんだけどね
現時点ではこれくらい出すのが限界だ、、
40試合出場契約があるから5分くらいは出さなきゃ、、、みたいな感じでしょ
少なくともみんなが期待してた7G7A以上の活躍ってのはかなり遠のいちゃってるよね
スタメン取れないなら昨季の成績も超えられるかわからん

957 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:41:28.07 ID:LTcQQhxZd.net
アンチはバカ理論唱えて叩かれたらシンジャーとか言ってるだけだからな
ストレスたまってるガイジニートが叩きにきて返り討ちにされてストレス溜めてるのがこのスレ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:41:57.17 ID:LTcQQhxZd.net
>>956
試合数の出場契約なんてサッカー界にないよ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:42:12.06 ID:RrlEkieV0.net
俺には信者がストレス溜めてるようにしか見えんわ

960 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:43:06.59 ID:/P1pUQ35p.net
クボシンはアンチはどっか行けと言っているが、今まで散々人を小馬鹿にしたような発言や、他選手への批判、監督への批判を繰り返した結果敵を作って今批判されてるんだろ
自業自得だわ
そして何より、現時点でクボシンが言ってるような選手ではないからね

961 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:43:50.69 ID:LTcQQhxZd.net
>>960
監督批判全部当たってたんやが
すべで現実になったんだからあたってるがな

962 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:44:30.94 ID:LTcQQhxZd.net
>>959
むしろ去年なんて誰も想定してなかったハードル超えていってストレス貯めることあるわけないじゃん

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:44:56.09 ID:IZHhuitw0.net
>>958
俺も別に契約に詳しくは無いが久保が契約した時には結構書いてた記事あったよな
40試合出場契約付きで1年って
その時に40試合ってのが40試合分の時間3600分なのか1分でも出場したら1試合という換算なのかどっちだろうみたいな話も出てたよここで

モレノ怪我は追い風だな久保にとって
ここで出場時間増やして評価下げなきゃいいんだけどな
代表戦2試合のパスミス見てたら不安になるわ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:29.91 ID:k+YTr5K+a.net
メディアはそのうちターゲットを久保から三苫あたりにかえるんではとおもう。それか、ピピか。
でもアタッカーに注目おかれるから、ピピはないか。

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:51.44 ID:/P1pUQ35p.net
>>961
全てって何?

966 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:45:53.27 ID:UyiyCphq0.net
信者はリーガでやってるだけで上手く見えたんだろうな
実際には去年だって家長や大久保以下のプレーしかしてないのにな
しかし、どうしてロドリゴ以上なんて言えたんだろう

967 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:13.25 ID:LTcQQhxZd.net
この時点で4-4-2チュクウェゼでは強豪にもたない
SBとモレノに負担かかりすぎ
これ全部PSMで指摘されてたこと
サイドバック三人故障
モレノ故障
チュクウェゼベンチ
4-4-2撤回
これで監督批判がおかしかった言われても

968 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:42.66 ID:hGeOB6np0.net
攻撃陣の評価は「良かった」「全然駄目だった」と極端に分かれる選手だらけで、まだ横一線という感じ
満場一致で良い選手がいないから、これからの試合と成長次第

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:46:51.44 ID:LTcQQhxZd.net
>>963
てか40試合ってほぼ全試合なのでありえない

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:49:35.38 ID:jNHJalE20.net
>>948
キミの引用でも、エメリが
「日本人として初めてトップレベルに到達する選手になる」
を「そりゃ無理だが」だのと否定せずに「急がせるのは良いことではない」
と言って可能性を肯定的にとらえているから
むしろニュアンスは合ってると考えるのが普通だと思うが?

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:12.00 ID:HxXjyN2j0.net
信者でもアンチでもなく純粋に久保応援してるが昨晩の出来はやはり落第点
俺が一番気になるのは久保の出足の遅さだな
飛び出すべきシーンやゴール前に走り込むべきシーンなどの判断が遅くて一瞬出足が
ワンテンポ遅れてるからせっかくのチャンスをものに出来てない
ストライカーではなくてもその辺の嗅覚は絶対に必要な要素

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:21.99 ID:xS87IM0P0.net
>>556
遠回しにフェリックスバカにするのやめろや

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:50:48.76 ID:DtdUQ1BG0.net
>>960
その全てが、ウンチ人間がわざわざ応援スレに「久保だめだもん!」と書きにくる理由にならんよね
総合スレでもアンチスレでもどこでも書き込めばいいのに、わざわざ応援スレに書き込むってのが精神的なお病気でしょ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:51:43.28 ID:UyiyCphq0.net
>>971
結局違うタスクをやらされると弱点が目立つようになる

975 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:53:27.74 ID:LTcQQhxZd.net
そもそも飛び出す場面というけど中に誰がいるのかも確認せんで詰まったらクロスあげるってやってる伊東も悪いと思うんだけど
あれに合わせるの無理だろ
だから久保はディレイしてたわけで
伊東と久保のプレーの思想が違うから絶対合わないと思うすり合わせないと

976 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:54:50.77 ID:UyiyCphq0.net
>>975
ワカル、ワカル
伊藤が悪い久保は悪くない

977 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:54:58.20 ID:hGeOB6np0.net
攻撃陣はまだまだ安定して中心になれる選手がいないな
正直みんな横一線だ
今シーズンのクラブの活躍次第で序列もまだまだ変わるだろう
今いるメンツが足踏みしてたらもっと若いのが成長して取って変わられるかもな

978 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:34.73 ID:Bx0I4Zpvd.net
とりあえずガンガン当たってくるアフリカ勢と久保は相性が悪いのははっきりわかった
ボールを持ってる時は警戒して距離を保ってたのを見ればやっぱり動いて貰う動きが必要なのは明らか
止まった状態からのドリブルでも相手が足を出してこなきゃ抜けないのも明らかな弱点

979 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:34.84 ID:LTcQQhxZd.net
アンチが批判するやつだけど
久保のクロスの思想って適当に打っても
ほぼ決まらないんだから中に貯めても相手かわすか間通して形を作るで
伊東はとりあえず対峙しても抜けないからあげるなんで
完全にやってることが正反対なわけよ
その伊東にあわせて久保が飛び込むのってすり合わせがないとなにやってんのあいつ?でおわるから
その辺の感覚の差を埋めてかなきゃあかん

980 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:40.32 ID:S97mnRf5M.net
全員とは言わないが信者にはニワカ以前に
応援と擁護の違いや褒めると溺愛の違いも分からない劣化日本人が多くいそうだわ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:55:56.21 ID:LTcQQhxZd.net
>>976
悪いのはどっちも
すり合わせができてないからむしろ監督

982 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:56:41.81 ID:LTcQQhxZd.net
>>978
それをいったら伊東は一対一は抜けないから
クソクロス入れるしかできないわけやん

983 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:57:09.25 ID:UyiyCphq0.net
>>981
いやいや、伊藤が悪い
久保は何も悪くない
伊藤や堂安は久保にポジション譲れ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:57:10.62 ID:IZHhuitw0.net
>>969
ELやカップ戦含めてだろう
結局契約がどうなったかはわからんが契約時に40試合出場を条件としてたって話は確かにあったからな
30チームもオファー来てたから俺はこのレンタル条件は全部通した見ていいと思うんだけどなあ
使われ方見てる感じ5分でも出場させれば1試合とみなすって感じだね

https://football-tribe.com/japan/2020/08/10/188054/

https://qoly.jp/2020/08/06/ep-kubo-takefusa-close-to-join-villarreal-kgn-1

レアル・マドリードにとって最も重要なのは久保の成長であり、シーズン中に40試合ほどの出場をレンタル条件としている。ビジャレアルの新監督エメリが日本人FWを強く求め、獲得をプッシュしたことがとても重要なポイントとなったようだ。

985 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:58:06.66 ID:xS87IM0P0.net
そもそもここ応援スレだからな
現状に苦言申しつつもあそこは良かったから頑張ってほしいとかならいいよ
ただずっと批判しかしてないやつはスレタイも読めないガイジだから頭おかしいのは当然

アンチスレはこっち
日本の至宝(笑)久保建英アンチスレ part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1602328085/

986 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 14:58:26.40 ID:LTcQQhxZd.net
>>984
含めても50試合くらいしかないよ
それで代表招集戦後やらTOいれると40試合は流石に19歳のタスクとしてはガイジレベル

987 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:00:47.42 ID:bb0HEtSjr.net
ゴールライン付近でギリギリの勝負しているウィング文句言う前に、まず久保がバイタルに侵入してこいやって感じw
タイミング以前の問題だわ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:00:54.24 ID:jNHJalE20.net
リーガで25試合程度スタメンなら19歳でレンタル1年の選手としては十分だよねえ。

989 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:01:58.27 ID:LTcQQhxZd.net
むしろコロナスケジュール前提で40試合って壊すんすか?ってなるわ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:02:02.90 ID:UyiyCphq0.net
そうそう、19にしては立派だよ
代表はまだ早いかな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:04:58.25 ID:+mUW7Ple0.net
もう誇れるものが年齢しかなくて草

堂安と同じ道へようこそ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:07:56.48 ID:HxXjyN2j0.net
>>975
もうワンテンポ早く走り始めてればってシーンはいくつかあった
決して無理なことではない

993 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:09:34.69 ID:UyiyCphq0.net
19にしては立派だし
チュクウゼより守備はしっかりしているし
伊藤純也よりアイデアマンだし
申し分ないんじゃないかな

オリンピック代表選手としては

994 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:10:43.04 ID:IZHhuitw0.net
そうだな
19歳としては立派だな
ただスーパースターにはなれ無さそうってだけで
順調に成長すればそれなりの選手にはなれるんじゃないかな
日本史上最高傑作では無くなりそうだけど

995 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:06.88 ID:t835p9z90.net
伊東左も試してほしかったけどなぁ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:11.35 ID:LTcQQhxZd.net
>>992
でもそれやると南野コースやん?
守備崩壊

997 : :2020/10/14(水) 15:11:55.62 .net
それで満足しとけばいいじゃん
なんで不満タラタラなん?

998 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:11:56.79 ID:cBjJZ+/A0.net
>>993
そのプレーを試合勘のない中慣れない左サイドでやったんだから凄いね

999 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:12:53.16 ID:UyiyCphq0.net
>>998
ホント小さくまとまったよ

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2020/10/14(水) 15:13:13.48 ID:LTcQQhxZd.net
19歳で逆サイドでやらされて小さくまとまったってw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200