2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Villarreal】久保建英応援スレ part437

1 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:52:38.67 ID:ywm8lbP00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆応援スレのテンプレ類 
http://writening.net/page?w64mHF
☆各URL
http://writening.net/page?WxEne2

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式Twitter、Instagramにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → http://www.youtube.com/user/laliga

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>900が立てましょう *試合などで流れが速い時は>850が立てましょう
★スレが立てれない場合は必ずアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス15ないとdat落ちします】
★>901 - 999 次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★応援スレなので熱狂的なファンもいます アンチに構わないようにしましょう

131.213.198.6 荒らし tokynt01.ap.so-net.ne.jpや
kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jpのキチガイソンフンミンおじさんは即NGしましょう

前スレ
【Villarreal】久保建英応援スレ part436
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1604889316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:53:05.04 ID:ywm8lbP00.net
◾試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/villarreal-club-de-futbol/2023/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/top/4139
◾配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
https://www.wowow.co.jp/sports/liga/

◾久保建英 Official Site
https://takefusa-kubo.com/
◾Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/
◾FBref
https://fbref.com/en/players/16aa3654/Takefusa-Kubo
◾transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/takefusa-kubo/profil/spieler/405398

◾Villarreal CF Official Site
https://villarrealcf.es
https://villarrealcf.es/prensa/servidor-audiovisual/actualidad
◾Instagram
https://www.instagram.com/villarrealcf/
◾Twitter
https://twitter.com/VillarrealCF
◾YouTube
https://www.youtube.com/c/villarrealcf/videos
◾ビジャレアル主要選手
https://writening.net/page?zSAVwy
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:53:20.54 ID:ywm8lbP00.net
LaLiga Santander 2020/21
―― 前半戦 ――
01節 09月14日(月)01:30〜【H】Huesca
02節 09月19日(土)23:00〜【H】Eibar
03節 09月28日(月)04:00〜【A】Barcelona
04節 10月01日(木)02:00〜【H】Deportivo Alavés
05節 10月03日(火)23:00〜【A】Atletico Madrid
06節 10月18日(日)23:00〜【H】Valencia
[ EL ] 10月23日(金)04:00〜【H】Sivasspor(GS 1)*UEFA.tv
07節 10月26日(月)00:00〜【A】Cádiz
[ EL ] 10月30日(金)02:55〜【A】Qarabağ(GS 2)
08節 11月03日(火)05:00〜【H】Real Valladolid
[ EL ] 11月06日(金)05:00〜【H】Maccabi Tel Aviv(GS 3)*UEFA.tv
09節 11月08日(日)22:00〜【A】Getafe
10節 11月22日(日)00:15〜【H】Real Madrid
[ EL ] 11月27日(金)02:55〜【A】Maccabi Tel Aviv(GS 4)
11節 11月29日(日)_ _:00〜【A】Real Sociedad
[ EL ] 12月04日(金)02:55〜【A】Sivasspor(GS 5)
12節 12月06日(日)_ _:00〜【H】Elche
[ EL ] 12月11日(金)05:00〜【H】Qarabağ(GS 6)
13節 12月13日(日)_ _:00〜【A】Real Betis
14節 12月20日(日)_ _:00〜【A】Osasuna
15節 12月23日(水)_ _:00〜【H】Athletic Club
16節 12月30日(水)_ _:00〜【A】Sevilla
17節 01月03日(日)_ _:00〜【H】Levante
18節 01月10日(日)_ _:00〜【A】Celta Vigo
19節 01月20日(水)_ _:00〜【H】Granada

*UEFA.tvは、CL EL開催日につき2試合ずつ生中継が配信(アカウント作成必須です)

4 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:53:31.05 ID:ywm8lbP00.net
LaLiga Santander 2020/21
―― ― 後半戦 ―― ―
20節 01月24日(日)_ _:00〜【A】Huesca
21節 01月31日(日)_ _:00〜【H】Real Sociedad
22節 02月07日(日)_ _:00〜【A】Elche
23節 02月14日(日)_ _:00〜【H】Real Betis
24節 02月21日(日)_ _:00〜【A】Athletic Club
25節 02月28日(日)_ _:00〜【H】Atletico Madrid
26節 03月07日(日)_ _:00〜【A】Valencia
27節 03月14日(日)_ _:00〜【A】Eibar
28節 03月21日(日)_ _:00〜【H】Cádiz
29節 04月04日(日)_ _:00〜【A】Granada
30節 04月11日(日)_ _:00〜【H】Osasuna
31節 04月21日(水)_ _:00〜【A】Deportivo Alavés
32節 04月25日(日)_ _:00〜【H】Barcelona
33節 04月28日(水)_ _:00〜【A】Levante
34節 05月02日(日)_ _:00〜【H】Getafe
35節 05月09日(日)_ _:00〜【H】Celta Vigo
36節 05月12日(日)_ _:00〜【A】Real Valladolid
37節 05月16日(日)_ _:00〜【H】Sevilla
38節 05月23日(日)_ _:00〜【A】Real Madrid

【日本代表 国際親善試合atオーストリア】
11月13日(金) 23:15〜 vs パナマ代表
11月18日(水) 05:00〜 vs メキシコ代表

5 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:54:49.08 ID:ywm8lbP00.net
アウアウカー Sad3-yh2z アウアウウー Sa23-asEO
やFANTA、忍者などの糞ゴミアンチはNGするか排除しましょう

6 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:55:05.79 ID:ywm8lbP00.net
エメリ

7 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:55:25.49 ID:ywm8lbP00.net
モレノ

8 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:55:37.24 ID:ywm8lbP00.net
ピニャン

9 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:55:50.09 ID:ywm8lbP00.net
モイモイ

10 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:56:05.57 ID:ywm8lbP00.net
マヌ

11 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:56:31.74 ID:ywm8lbP00.net
マリオ

12 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:56:46.01 ID:ywm8lbP00.net
アルビオル

13 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:56:54.43 ID:ywm8lbP00.net
パウパウ

14 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:57:06.09 ID:ywm8lbP00.net
パンキパイン

15 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:57:13.73 ID:ywm8lbP00.net
ペーニャ

16 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:57:25.55 ID:ywm8lbP00.net
ピノ

17 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:57:35.94 ID:ywm8lbP00.net
ニーニョ

18 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:57:46.25 ID:ywm8lbP00.net
アルカセル

19 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:58:14.53 ID:ywm8lbP00.net
パレホ

20 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 17:59:52.08 ID:ywm8lbP00.net
バッカ

21 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 18:08:10.04 ID:tsfixafd0.net
>>3 追記
LaLiga Santander 2020/21
―― 前半戦 ――
01節 09月14日(月)01:30〜【H】Huesca
02節 09月19日(土)23:00〜【H】Eibar
03節 09月28日(月)04:00〜【A】Barcelona
04節 10月01日(木)02:00〜【H】Deportivo Alavés
05節 10月03日(火)23:00〜【A】Atletico Madrid
06節 10月18日(日)23:00〜【H】Valencia
[ EL ] 10月23日(金)04:00〜【H】Sivasspor(GS 1)*UEFA.tv
07節 10月26日(月)00:00〜【A】Cádiz
[ EL ] 10月30日(金)02:55〜【A】Qarabağ(GS 2)
08節 11月03日(火)05:00〜【H】Real Valladolid
[ EL ] 11月06日(金)05:00〜【H】Maccabi Tel Aviv(GS 3)*UEFA.tv
09節 11月08日(日)22:00〜【A】Getafe
10節 11月22日(日)00:15〜【H】Real Madrid
[ EL ] 11月27日(金)02:55〜【A】Maccabi Tel Aviv(GS 4)
11節 11月30日(月)05:00〜【A】Real Sociedad
[ EL ] 12月04日(金)02:55〜【A】Sivasspor(GS 5)
12節 12月06日(日)_ _:00〜【H】Elche
[ EL ] 12月11日(金)05:00〜【H】Qarabağ(GS 6)
13節 12月13日(日)_ _:00〜【A】Real Betis
14節 12月20日(日)_ _:00〜【A】Osasuna
15節 12月23日(水)_ _:00〜【H】Athletic Club
16節 12月30日(水)_ _:00〜【A】Sevilla
17節 01月03日(日)_ _:00〜【H】Levante
18節 01月10日(日)_ _:00〜【A】Celta Vigo
19節 01月20日(水)_ _:00〜【H】Granada

*UEFA.tvは、CL EL開催日につき2試合ずつ生中継が配信(アカウント作成必須です)

22 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 18:08:28.57 ID:tsfixafd0.net
スレ建ておつ

23 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 20:25:03.11 ID:dsZ6EZiF0.net
現地メディアが怒り「久保建英に対する侮辱だ」「容認できない」

ビジャレアルで十分な出場機会を得られていないMF久保建英に関し、所属元であるレアル・マドリーの専門メディア『デフェンサ・セントラル』が不満を示している。「マドリー所属の久保に対するエメリの最新の侮辱。容認することはできない」と題した記事で「久保建英のビジャレアル移籍が、レアル・マドリーにとってメリットにならないことがますます明らかになってきている」と指摘した。


こいつら久保をどうにか記事にしたいからっていつも怒ってんな

24 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:21:27.25 ID:aMmI3IK80.net
つか、レアル戦楽しみすぎるな

久保がアシストやらゴールしたら、マドリスタのツイートがどうなるやら。

25 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:26:01.27 ID:eE5An4O+d.net
レアル戦はベンチで残り10分で投入かな…

26 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:38:40.99 ID:I29f6yrud.net
レアル比較的ザコい時だから勝つチャンスはあるからな
代表明けの試合は負け率高い

27 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:38:47.40 ID:aMmI3IK80.net
試合次第かね。
ぼろ敗けなら経験値稼ぎで30分ぐらいだしてくれんじゃないかな。
まあ、久保が出なくても、楽しみなカードであることは間違いない

28 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:47:22.84 ID:F9bBAVRQ0.net
こんなんやってたなら言ってくれよ

https://vimeo.com/472920112 
長友と一緒にくんさん出てる

29 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:48:53.24 ID:sqC99kli0.net
今のレアルには普通に勝ちそうだから出番は少ないだろうな
10分出れたらいい所かな

30 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 21:57:51.23 ID:TzbtFosS0.net
マジョルカの時も一回目のマドリー戦は途中出場で特に目立たなかったよね
だから今回もそんな感じになりそうだからあんまり期待せず見守る
今シーズンのラストが2回目のマドリー戦だからその時にスタメンで成長ぶりを見せるのが1番アピールとしては美味しいな

31 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:00:07.91 ID:I29f6yrud.net
あのときも代表明けの試合だからね
ちなみにバレンシアに勝った時も代表明け
マジョルカ代表招集ないからみんな元気で倒せたという

32 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:03:26.89 ID:sqC99kli0.net
ところでパコってドルトムントで18得点もしたのに
何故すぐ放出されたの?

33 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:07:35.41 ID:HtcQHSDX0.net
ドルトムントからしたら高額だったし仕方ない

34 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:07:54.99 ID:aMmI3IK80.net
アセンシオ使うくらいなら久保を出してあげたいなあ。まあ、来年か

35 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:07:56.25 ID:R3Lwra9Q0.net
>>32
ハランド獲れちゃったからだろ

36 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:08:14.52 ID:vVYxbU0U0.net
>>32
若手育てて売る路線だからでしょ
パコは一時的な穴埋め要員で思いの外使えたからスーパーサブとして使ってただけ
でも年齢的に高値で売りさばける案件ではなかった

37 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:09:46.09 ID:aMmI3IK80.net
ハランドかムバッペ欲しいなあ。
ベンゼマもう32だし

38 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:11:39.62 ID:I29f6yrud.net
しかしパコ28億は安いよな

39 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:22:05.50 ID:fdYE9fqC0.net
久保建英「海外組、国内組とか分け方好きじゃない」
11/10(火) 20:04配信

日本代表のオンラインイベントが10日に行われ、MF久保建英(19=ビリャレアル)らが合宿中のオーストリアから参加した。

ゲストの戸田和幸氏(42)から、海外組のみの編成となったことによる変化を問われた久保は、「自分の考えだけど、海外組とか国内組という分け方はあまり好きじゃない。どこでプレーしようが、実力のある選手が呼ばれる。今回は(国内の選手は帰国後の)隔離期間という事情があるから呼ばれていないと思う」と持論を語った。

同時に「Jリーグの試合はよく見ているが、今年も良い選手がたくさんおり、見ていて楽しいし、ビクビクしたりもする。自分が1年前に狙っていた椅子が、今は逆だと思っている」と、国内で台頭する選手の存在に危機感を抱いていることも明かした。

久保とともにイベントに参加したDF長友佑都(34)は、「W杯過去3大会のうち、長友がいちばん楽しめた大会は?」と、ファンにクイズを出題。予想では10年の南アフリカ大会が最も多かったが、答えは18年のロシア大会。長友は「南アフリカは緊張して全然楽しめず、ブラジルは結果を見れば分かる。ロシアではベルギーに負けて悔しい思いをしたけど、全体を通して、興奮と楽しさは今でも忘れないです」と、初のベスト8まであと1歩に迫った大会を振り返った。

ちなみに久保は、長友の答えを見事当ててみせた。


久保さん森保よりも受け答えがまともであると高評価されてて笑う

40 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:24:29.23 ID:fdYE9fqC0.net
https://vimeo.com/472920112

2:10くらいから久保出てるな

41 : :2020/11/10(火) 22:28:58.08 ID:Vh1Jis2B0.net
久保良い服着てるな
ジーンズもキャップもかなり良いやつだ
しかし最後の真っ黒いのは誰だ?柴崎か?
https://youtu.be/2MAqGmNHnDg
久保は16:08ころ合流

42 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:42:00.97 ID:fdYE9fqC0.net
いつもJAFTVとか堂安推しだけどいないからめずらしいつくりになってんなあ

43 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 22:42:24.34 ID:fdYE9fqC0.net
JAFになってしまったw

44 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:10:58.76 ID:pIcRzHQQ0.net
久保さん天才だな

日本人の過去のプレーヤーで1番しゃべりうまいわ

これで19歳とかバケモンやん

45 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:25:29.86 ID:QT0dZHQ90.net
東京五輪wwをまだゴリ押ししようとしてるんだなwww

あと、ロシア大会は全然惜しくねえぞ。
試合見てたら分かるが、完全な力負け。

ベスト8が惜しかったのは本田が全盛期だった南アの方。
こっちは本当に惜しかった。

46 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:26:35.33 ID:I29f6yrud.net
運があったよベルギーは
勝てる可能性はあった采配次第では

47 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:34:24.12 ID:4MoTLLy00.net
ベルギー戦は前の試合の変な勝ち方が影響したのもあるかな。
監督も含めてチーム全体の経験の差も大きいが。

48 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:37:04.91 ID:QT0dZHQ90.net
戸田さあ、話が取っ散らかってるんだよw
話す前に聞きたい事を纏めてメモに書いとけよww

49 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:38:03.69 ID:TzbtFosS0.net
2013年コンフェデのイタリア戦も2点先行しながらも終わってみたら3-4の逆転負け
勝てそうで勝ちきれないってのが実力差なんだろう
セネガルやポーランドにもやってみたら勝てそうに思えたけど勝てなかったろ
ロシア大会の日本代表の実態は1人少ないコロンビアにギリギリ勝っただけだ

50 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:40:13.92 ID:SX6qxpf40.net
>>48
酔っ払いだな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:40:16.70 ID:I29f6yrud.net
ていうかベルギー戦は二点先行なんてプランがなく本来守りに出るとこで西野らしく特攻かましたのがね

52 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:40:51.93 ID:I29f6yrud.net
流石に一点ならともかく二点取って普通に攻めてたのはびびったよあれ
ワールドカップでまずみないよ

53 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:44:18.23 ID:BykVE6vPr.net
>>49
ポーランドなら今の代表のが勝てそう

54 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:48:07.27 ID:TPkER3QZr.net
>>51
違うよ
守備的にしてライン下げたからベルギーに押し込まれて逆転された

日本は自陣に引きこもってもベルギーレベルにはまず守り切れるディフェンス力はない(身長、フィジカル等)
だから2点先制したら的確にポゼッションサッカーして「相手に攻撃させない」戦い方をすべきだった
しかしそれをやろうとして失敗した
結果、日本に足りないのはポゼッション戦術の精度ということがわかった
それだけ

55 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:48:33.93 ID:QT0dZHQ90.net
まあ、選手層は厚くなってる
スタメンの力はさほど変わってないが。

方向としては間違ってない。
GL3試合をTOせずに戦うと、トーナメント初戦で常に息切れで負けるのがこれまでパターン。
だから、TOしながら3勝、2勝1分けで抜けられる力を付けないと、トーナメントで戦えない。

そう考えれば、このままの方向で着実にベスト8、ベスト4に向けて前進してる。
欧州組のみ招集というのも、その表れ。

第1戦 ガチA組
第2戦 3人だけTO
第3戦 更に3人TO

トーナメント初戦 再びガチA組

こういうパターンで勝ち進みたい。

56 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:53:38.93 ID:QT0dZHQ90.net
>>54
今やったら、ベルギーも勝てる気がするな

新戦力で、右久保、富安、遠藤、鎌田、南野。
南野はリバポでオワコン化してるが、南野の運動量は貴重。

相手はアザールがデブールでオワコン。一発位しかない。

日本の方が今はバランス良い。

57 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:58:46.84 ID:I29f6yrud.net
>>54
ラインそんな下げてないよ
その上で本田いれてわけわからんくなってた最後

58 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/10(火) 23:59:50.01 ID:sqC99kli0.net
ベルギー戦は走れる控えがいなかったのが全てじゃないの
トルシエ時代から日本が守ろうと思えば前線のプレスが必須だから
南アフリカも両サイドの献身的なプレスがあってこそだったし
連戦で運動量が無くなれば引き分けとは言えパラグアイにボコボコにやられたし

59 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:01:09.01 ID:9BycxJlLr.net
>>57
1失点目見ればわかるけど、ポゼッションでロストして相手ボールになってからずるずるライン下げてるよ
あそこでライン下げずにハイプレスして中盤で奪いに行く勇気が日本には必要だった

60 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:02:30.01 ID:Oh+mfO9L0.net
>>59
その為には運動量のある控えを用意してないとね
もともと俺たちのサッカーで行くつもりで選んだメンバーだし
仕方ない。

61 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:05:33.41 ID:9BycxJlLr.net
>>58
走れる選手がいるに越したことないけど、そもそも2点リードしたあとに守備強化すること自体が日本には合ってない

日本にとっては攻撃こそ最大の防御
「ポゼッションの精度を極めることがベスト8への必須条件」
それはパラグアイ戦もトルコ戦も同じ敗因

あとパラグアイ戦は引き分けだからボコボコではないな笑

62 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:06:09.75 ID:lS09LVTnd.net
>>59
押し込まれてるだけやんけ

63 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:06:32.32 ID:lS09LVTnd.net
交代メンバーいれられて押し切られた印象しかない

64 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:08:21.80 ID:9BycxJlLr.net
>>62
だからポゼッションで敵陣でボールキープする技術が日本には必要ってことよ
守るではなく、攻めさせない、が正解

65 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:10:58.66 ID:TOQo8wvH0.net
そういや親善試合とはいえ2013年には若きデブライネ、アザール、ルカク擁するベルギー代表に勝ってるんだよな
フェライニもいたはずだし5年でずいぶん差がついたもんだな
それとも日本代表が本番に弱すぎるのか

66 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:10:59.13 ID:lS09LVTnd.net
>>64
だからそう言ってんのやがね最初から

67 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:11:17.86 ID:DvKS43kB0.net
なにか一つの要因をすべてであるかのように言い出すやつは信用ならないね

68 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:11:24.49 ID:lS09LVTnd.net
プランとして時間かけて攻撃するもなく何もパターンかえてなく特攻はアホやろと

69 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:12:51.77 ID:9BycxJlLr.net
>>68
ああそこね
まあ川崎みたいな相手を押し込んでポゼッションして相手の隙を探る戦術がなかったのが敗因やね

70 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:13:08.28 ID:lS09LVTnd.net
ディフェンシブにするにしてもマークのつき方も変えないしフォーメーションもままだし
まあ付け焼き刃のチームならそうとしかならんよねと

71 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:14:23.41 ID:9BycxJlLr.net
>>67
カッコつけてドヤ顔でそんなレスするなら、君の思う敗因書けよw

72 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:19:53.40 ID:jrvlKrNE0.net
ベルギー戦に関しては2点先制してからのプランニングが出来てないのが全てだと思う
引いて守るにしろ攻め続けるにしろ一貫性がなかった ブロック引いて守るのなら対フェライニ対策は絶対だし攻め続けるのであれば前線にプレス負荷が必ずかかるから誰かしら交代要員が必要だった
ただ香川乾で持ってたチームだし交代できる前線がいなかったのと完全に守備に切り替える勇気もなかった まぁギリギリで出来たチームだったしそこまでは難しい

問題なのはその課題がありつつの今の代表 まーたおんなじこと繰り返してる 4年ごとのリセットジャパンww

73 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:23:13.34 ID:Ta3W2ijA0.net
>>41
タケはディースク好きだよね。

74 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 00:24:23.27 ID:sXywkREx0.net
>>72
ほんと今はなんもないからなw

75 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:03:00.23 ID:gkgCEMNp0.net
久保の私服姿を見るとやっぱり10代の若者なんだなって再認識する
ユニ姿だと大人っぽく見える

76 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:04:20.98 ID:gkgCEMNp0.net
お前らジャパンならどんなメンツ集めてどんなフォメでどんな戦略にするのか気になる

77 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:12:42.53 ID:4ARcVo9Id.net
>>76
全員久保でもええか?

78 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:15:50.90 ID:gkgCEMNp0.net
流石に全員久保はキツい
全員メッシも多分キツい

79 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:16:27.10 ID:xeBnFpu4a.net
>>76
カタールは安部が中心になるだろな

80 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:20:32.41 ID:gkgCEMNp0.net
欧州組が増えた今なら外国人監督もハマるんじゃないかと思うんだけどどうだろう
10年後にエメリ代表監督久保キャプテンとかなら胸熱

81 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:22:38.28 ID:TOQo8wvH0.net
エメリは親善試合には強いけどワールドカップで派手にやらかすタイプな予感がする

82 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:26:25.65 ID:HYa2zDWzd.net
>>39
さすが
どこかのACミランですよ我々はとか言ったハリボテとは違うなあ

83 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:30:26.30 ID:qQgHW7yS0.net
外国人監督にしない理由は協会がコントロールできないからでしょ
森保なら容易いわけで弱くて人気がないのに替える気がないのはただ協会の犬でいてくれるからってだけ
協会は日本代表を強くする気がないからな
役員は報酬貰えればそれでいい
結果が出なくてもスポンサーがガンガンお金落としてくれるからな

84 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:44:44.15 ID:ZwyCfrKma.net
そんなことよりピノの話しようぜ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:57:48.28 ID:lS09LVTnd.net
いやー五輪終わるまでvisaとか堂安なんだよね広告とかあっても外人監督知らんがなで外したら困るんだよ

86 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 01:58:26.37 ID:4ARcVo9Id.net
俺はピノよりパナップ派

87 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 02:05:24.82 ID:ZwyCfrKma.net
つまんね

88 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 02:08:01.99 ID:aJmcRnYg0.net
俺も良くファミスタで使ってたわピノ

89 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 02:18:49.73 ID:HYWE3SRB0.net
久保は受け答えしっかりしてるなー。親の教育が良かったんやろうな。

後は身体能力さえあったらトッププレイヤーになれたかもやね(T_T)

90 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 03:35:01.16 ID:70GxKpWR0.net
今のビジャレアルのサッカーは、そのまま日本代表にマッチしやすい気がする。

91 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 03:41:41.03 ID:mT9hX4gU0.net
>>90
パコがいなくね?
モレーノは下位互換の大迫ぐらい?

岡崎の後継者が欲しい。

92 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 04:59:20.07 ID:QlduU3XE0.net
なんか中島が守備意識に目覚めたとかビアンコがやってるけどもしほんとなら久保との左右でみょっと楽しみかも。
代表で見るまで信じないけどw

93 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 06:09:44.36 ID:/Nb3gX3w0.net
ビ、ビ、ビ、ビアンコwwwwwwwwwwww

94 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 06:30:01.17 ID:nsczSJKV0.net
>>89
宇佐美や柿谷にビシッとしろと
言っても聞かなかたと思うから本人の性格が大きいよ
だから価値があるんであってね

95 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 07:06:18.27 ID:42HblanJM.net
>>89
惜しかったよなー
どう足掻いても中田英は越えられんわな
もう少しパワーと瞬発力(バネ)があればなあ

96 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 07:34:24.85 ID:h1hpM3lzK.net
>>56
アザールはもうデブってなかったべ?1試合出るとケガか病気になるってだけで出た試合だとパフォーマンスは良かった

ベルギーとはずっと相性良いから良い勝負にはなるだろうけどカラスコ辺りにサクッとやられそう

97 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 07:45:06.31 ID:h1hpM3lzK.net
>>83
基本的にw杯の優勝国って自国人が監督なのよね、だから選手のレベルだけ上がってもダメなんだわ

中田辺りがプラプラしてないで監督目指すくらいじゃないと日本は真の強豪にはなれんよ、だから多少しょっぱい試合しても日本人監督を使い続けるべきなんだよ

中田がやらないならツネ様とか名波辺りにやらせりゃ良い、ガンバ今調子良いし名波もCLウィークリーとか見ると色々考えてるみたいだし

98 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 07:50:59.68 ID:AstVBt9Ma.net
>>86
じわじわきたw

99 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 08:02:40.35 ID:RzhmQPbxd.net
中田を神格化してる人達、香川を一瞬だけ切り取って過大評価してる人達
これらの人達が久保くんを新たなる器として祭り上げようとしています、私はこの愚行に一石を投じたいです 1人の選手を持ち上げるために他の選手を必要以上に貶したりする行為はやめましょう 
長い目で、公平な視点で選手を応援しましょう

100 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 08:19:27.90 ID:lS09LVTnd.net
>>99
中田や香川をけなしてるやん

101 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 08:35:45.73 ID:RzhmQPbxd.net
文章に条件つけてるやん

102 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 08:36:43.59 ID:fBfVAjNfF.net
>>97
日本はW杯優勝狙えるレベルに全くないし外国人監督にするべきだわ
まずAマッチでも強い所とやる必要があるが森保にそれはできない
監督として実績がなくてもビッグネームを連れてくるだけでいい
選手を見てシステムを考えメンバーを組むだけでいいわ
森保のように自分が好きな3バックに選手の適正も考えずハメ込むなんてバカがやること

103 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 08:49:35.29 ID:KePmYaEY0.net
>>91
南野が岡崎後継になってくれると思ってたんだけど、最近ぱっとしないんだよなあ

104 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:00:54.35 ID:Oh+mfO9L0.net
>>61
ポゼッションの精度を下手くそ日本が高めてもたかが知れてるよ
カウンターの餌食になるだけ。
俺たちのサッカーで証明されたでしょ。
日本が勝ち進むには運動量で技術の差をカバーするしかない

105 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:03:50.81 ID:Oh+mfO9L0.net
>>99
ただのお前の勝手な想像じゃん
他の選手を使って久保を貶すアンチがいるからそれに反論してるだけだろうに

106 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:38:08.01 ID:LZOIFFaT0.net
>>65
親善試合で相手日本とか朝ビール飲んで来てるでしょw
ワールドカップは例え雑魚相手でも万全を期して来るから全く別物。

107 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:42:10.13 ID:rs5NKTeB0.net
>>103
南野に足りないのは岡崎の思い切りの良さだろうな
岡崎は失敗も多いがその失敗を全く恐れない勇気がある

南野は調子悪いと萎縮してる
だからミスが増えるの悪循環

108 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:43:37.85 ID:rs5NKTeB0.net
>>99
はっきりしてるのは全盛期の中田のフィジカルと
香川のPA内の決定力が久保にあれば鬼に金棒

109 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:50:31.96 ID:exFHUbh7d.net
ホンシンは色んなスレで他の選手の名前出してあばれるなよ
ソーセージを茹でたお湯である本田スレに戻ろうよ
向こうでお湯の話しよう

110 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:50:39.35 ID:Oh+mfO9L0.net
>>108
全盛期の中田はフィジカル強くないよ
ボディバランスが優れていてぶつかられてもしなやかにいなせていただけで
弾き返したりするようなパワーはなかった

111 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:52:38.12 ID:rs5NKTeB0.net
 南野も岡崎よりは上手いといっても
下手くそには変わりないんだから、岡崎みたいに
体ごとゴールに押し込むくらいの気迫がないと
リバポじゃ無理だろうな

112 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:54:19.69 ID:rs5NKTeB0.net
>>110
弾き返せなくても超人的ないなし方で
今の久保には真似できないバランス力なら
フィジカルってことでいいだろw
インナーマッスルが強いってことだからな

113 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:58:00.09 ID:mgV/fmT/d.net
>>110
ボールホルダーがタックルされて弾き返すなんて誰だ?
フェノメノくらいだろ
サラーはフィジカル強いが先週カンセロにぶっ飛ばされてたぞ
滅多にいない例を上げるのはおかしい
弾き返すって並大抵の強さじゃない

114 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:58:10.03 ID:oYRmVZ6KM.net
時代も考慮しつつ中田に比べたら久保なんて赤子みたいなもんだろ
実力が違いすぎる
年齢を考慮してもそんなに伸び代があると思うか?
知性だけならいい勝負しそうだが

115 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 09:58:38.21 ID:rs5NKTeB0.net
中田はバランスいいのはもちろんだけど
やっぱ体幹の強さを感じるな
相手を引きずりながら前進してるw
https://www.youtube.com/watch?v=F0bO2ruoBAA

116 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:00:35.90 ID:rs5NKTeB0.net
>>114
中田は狭いとこを突破できるドリブルテクはなかった
サイドじゃやっぱきつい選手だわな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:01:46.77 ID:LZOIFFaT0.net
>>116
誰が上手いこと言えと?

118 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:02:46.13 ID:XPNKCaXM0.net
久保への興味がなくならない人すごいな

119 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:03:49.62 ID:Cqpk/g4Ma.net
中田本田は触れるとめんどいからヤメトケ

120 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:05:33.54 ID:XPNKCaXM0.net
>>115
やっぱ倒れない選手は気持ちがいいね
本田も、ゴリゴリフィジカルの潰しやゾコラとぶつかり合いして互角にやりあってたし
ああいう選手が今の代表の前線に足りない
武蔵はフィジカルだけは良いけど

121 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:06:13.80 ID:msFci14Pd.net
久保フィジカル的には心配してないけどなー
パスの精度が良い時と悪い時があってそこを安定させるのと守備が課題なくらいじゃないか?
エメリにタケ!タケ!タケ!って言われるのは決まって守備時だし

122 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:07:48.87 ID:mgV/fmT/d.net
>>118
チャレンジ精神があるからな
底が見えたようでも修正力あるしパスとか下手だが伸びしろとして見てられる
南野のように何もしようとせずミスばかりしてるわけでもない
来年20だし別リーグも含めた同世代を見てると前ほどの期待感はないがプリメーラの中堅なら十分主力としての期待はもてるし

123 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:10:14.56 ID:rs5NKTeB0.net
中田は上半身がムキムキじゃないけど
下半身が柔軟で腰から下の筋力を感じるな

とく格闘家やお相撲さんは腰が強いって言うけど
腰の強い選手はタックルされても倒れないらしい

124 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:11:28.09 ID:mgV/fmT/d.net
久保は色んな意味でもっとボール見た方がいい
今は間接視野でボールを見ることが多いだろうけど逆の方がいいんだよな
ドリブルもパスも絶対に見るべきものは足元
ドリブルでせっかく抜いてしっかり足元を見てないから足が引っ掛かってしまう場面とかもあるし
イニエスタとかは足まで華麗に交わせる
パスが雑なのもしっかり見てないせいだろうし

125 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:12:15.72 ID:XPNKCaXM0.net
香川→久保

ここは継承されたけど

中田→本田→

ここはまだ継承されてない
だれかでてこないものか

126 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:12:21.42 ID:mgV/fmT/d.net
>>123
そりゃそうだよ
上半身よりも下半身だよ
上半身ばかり鍛えても意味がない
それを支えてるのが下半身なんだから

127 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:15:09.09 ID:rs5NKTeB0.net
>>126
その下半身が尋常じゃないくらい強いんだろうな
バランス、筋力、柔軟性が半端ない

128 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:15:51.46 ID:Oh+mfO9L0.net
>>112
いや恐らく押し合いなら今の久保の方がペルージャ中田より強いよ
柔軟に力を抜く技術が優れてた

129 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:17:16.93 ID:rs5NKTeB0.net
中田も今の時代に生まれて木場さんの体幹トレを
導入してたらさらに活躍して怪我もなかったかもな

短命に終わったのは科学トレが足りず
素質だけでやってたっぽい
食生活も肉しか食わない偏食家

130 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:18:12.60 ID:XPNKCaXM0.net
クボシンから中田よりフィジカル強い認定頂きました


128 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3670-xd/E [121.84.159.80])[] 2020/11/11(水) 10:15:51.46 ID:Oh+mfO9L0
>>112
いや恐らく押し合いなら今の久保の方がペルージャ中田より強いよ
柔軟に力を抜く技術が優れてた

131 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:19:02.98 ID:rs5NKTeB0.net
>>128
なんでそういう適当な憶測を語れるのかね
当時欧州最高峰のセリエAの化け物DFを跳ね返したり
引きずってる映像まで見せてそう思える感覚が全くわからん

132 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:19:18.64 ID:Oh+mfO9L0.net
>>125
中田本人が自分は本田ではなく香川タイプの選手だと言ってた
俺もそう思う
中田は基本視野が広く頭脳が武器ってところは久保にも似てる

133 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:21:45.71 ID:rs5NKTeB0.net
>>132
二者択一だったらそりゃ香川だろうな
そもそも中田と香川は圧倒的な運動量が武器の選手
本田はどっちかといえば地蔵系じゃん

134 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:25:50.53 ID:oYRmVZ6KM.net
今の久保が勝ってると断言できるのは顔のデカさとスペイン語くらいだろ
まぁあとは並もあるが狭いとこのトリブルか

135 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:28:47.68 ID:Oh+mfO9L0.net
>>131
全盛期のペルージャ時代限定での話だよ
その後筋肉つけて真っ向のぶつかり合いにも強くなったけど

136 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:29:20.08 ID:rs5NKTeB0.net
これ読むと当時の中田はフィジカルの総合力じゃ
トッティより上だったらしい
ま、技術やセンスでは劣ってたけどさ
http://tifosissimo.jp/archives/794

137 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:29:37.57 ID:h1hpM3lzK.net
>>102
優勝を狙えないからやらなくて良いってハナシじゃないんだわ、日本人監督が海外で活躍するようにならにゃいかんってハナシなのさ

アジアレベルじゃちらほら見るようになったけど欧州や南米に呼ばれるにはまだ遠いからな、中田レベルが実績残せば使ってみたいと思う欧州クラブが出てきてもおかしくないんだよ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:30:23.08 ID:AUh9lK5MM.net
ほんとニートなジジイは昔話好きだよな
平日はまさに肥溜めみたいなスレで見てられんわ

139 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:30:36.92 ID:HcAO7Ar+r.net
久保くんはシルバ程度のフィジカルでいいんだよ

140 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:33:38.29 ID:XPNKCaXM0.net
>>138
平日は?

141 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:34:52.36 ID:h1hpM3lzK.net
>>110
ボディバランスってフィジカルでしょ?筋力だけを指すわけじゃないコトくらいわからんのかね?筋力だけならボディビルダー最強になっちゃうでしょうに

142 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:38:59.42 ID:eOXumw7rr.net
クボシン「Jにいる時点でwうまいなら何でJにいるの?wJガーJガー」

久保「国内組と海外組で分けるのは好きじゃない」


そりゃそうだよな
久保もJにいるからって理由で差別された一人だし
まあクボシンに何言っても意味ないか

143 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:40:02.89 ID:msFci14Pd.net
ストロングポイントが違うんだから言ってもしかたないだろ
全部上げなきゃいけないのは当然としてとにかく今はパスの精度と守備

144 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:40:23.97 ID:Oh+mfO9L0.net
>>141
フィジカルって押し合いの強さじゃないの?
中田の場合はボディバランスが優れてるからタックルが足にかかってもなかなか倒れなかった
けど筋肉つけた後は押し合いは強くなったけどボディバランスは悪くなって以前より足がかかるとよく転けるようになった

145 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:42:27.66 ID:4ARcVo9Id.net
守備は下手な分コツ掴んだり考え方変えたりで伸びそうだけど
パスはそう簡単に伸びなそう

146 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:44:59.55 ID:rs5NKTeB0.net
>>144
なんだよ押し合いの強さってw
ラグビーのスクラムの話か?
押し合いに強い選手って誰?

147 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:45:35.22 ID:lS09LVTnd.net
またバカ筋肉おじさんが暴れてんの?
脳みそ筋肉でできてんのか

148 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 10:46:42.31 ID:jrvlKrNE0.net
フィジカル=フィジカルコンタクト フィジカル=筋肉系全般(身体能力) どっちの意味合いで使ってくるかで結構変わってくる

149 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:04:51.80 ID:rs5NKTeB0.net
>>148
サッカーはラグビーと違うからな
フィジカルコンタクト重視ならみんなラグビー選手
みたいな体つきにすればいい

でもそうしないのは、フィジカルコンタクト
をそこまで重視したスポーツじゃなく
身体能力やバランス能力が重要

つまりサッカーでいうフィジカルってのは
身体能力やバランスって話だろうな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:10:57.05 ID:bTUChnS70.net
ファン大工見ても同じことが言えるか??

151 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:13:59.73 ID:W4c2E5850.net
>>146
体と体が当たった時の強さだよ
中田の場合はペルージャ時代はその強さではなくボディバランスの良さで勝負してたから
タックルを喰らってもこけずに行けたけど体が大きくなってからはフィジカルは強くなったけど
タックルが足にかかると以前より転けやすくなった

152 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:19:41.63 ID:5zK67spz0.net
まぁ日本人は難しいよなぁ。二十歳くらいまでは同世代の世界の有望選手達とやり合えるけどそこから先にフィジカル的にもどんどん差がついていくし。

153 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:27:07.64 ID:lKYD3Yi5d.net
19歳で既にじゅうぶんやれてるし今までの日本人選手に前例がないから何とも言えないだろ
もしみんなが指摘してる点が伸びてきたらわりと化物になりそうだけどどうなるかな
何れにしろみんな楽しみでしょうがないだろw

154 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:37:00.48 ID:Oh+mfO9L0.net
>>152
今でも同世代どころかトップでやれてるんだし心配いらないだろ
リーガの選手たちとやって残したのが昨シーズンの成績なんだし

155 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:38:28.27 ID:CeV2i9aXd.net
中田のペルージャ時代は足も速くてボディコンタクトも強くてフィジカルでも全盛期だったろw

156 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:39:22.52 ID:Oh+mfO9L0.net
>>153
だよね
ワールドユースで残した成績ってんならこれからの成長度の
方が重要になるけど久保の場合は既に戦ってる相手が
大人のそれも世界のトップリーグの選手たちなんだから
さらに向上したら化け物の域に入ってくるよね

157 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:46:26.34 ID:CeV2i9aXd.net
https://youtu.be/hptmmqHI6Gs
押し合いでも吹っ飛ばしまくってるが?
久保の方が押し合い強いってマジ?

158 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 11:59:31.68 ID:7OE97vWWa.net
久保人気なくなったなー。

タッチ集出すだけで100万再生いったり、練習試合の記事だけで芸スポで3スレ行ったりしてたのが懐かしいわ。

もうあんまり提灯記事も出なくなったもんなー。

159 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:00:46.11 ID:oYRmVZ6KM.net
馬鹿がなんか言ってるな
現代サッカーにおいてフィジカルコンタクトはめちゃくちゃ重要
ラグビー選手みたいにしないのは単にスピードも同じくらい重要だから
ようはバランス

160 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:00:53.97 ID:s30hxqDD0.net
>>158
多くの人の目が覚めたからだろうね。

161 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:05:54.15 ID:cnAoaDZ/d.net
アトレティとソシエダとビジャレアルとレアルマドリーの4つが争っていくんかな

162 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:06:31.22 ID:qQgHW7yS0.net
>>137
日本人が指導者と明確に劣ってるのも事実
はっきり言って海外組が森保から得るものなんて1つもないだろう
リスペクトすらないよ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:07:27.46 ID:DK8cY2oA0.net
>>158
2週間前の動画100万再生越えてるのに何言ってんだか

164 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:08:57.48 ID:8c9alH+va.net
>>158
久保意外にやるじゃん、から
久保はやれて当たり前に一般人の意識が変わってきたからな

165 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:09:35.10 ID:XHh6yLwdM.net
ビジャレアル得点少ないからたまたま勝ててるだけ

166 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:10:05.66 ID:2XvsVLjPa.net
>>139
エメリもシルバみたいだって言ってるしな

167 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:10:12.39 ID:oYRmVZ6KM.net
>>158
糞雑魚チームにいたから目立って輝いてたんだよな
そのおかげでビジャレアルの一員になった
輝きは失われたが
ボクサーかま階級上げて並の選手になってしまうのとまるで同じ

168 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:11:19.63 ID:NMs7sVtrp.net
>>165
ファンタさん!

169 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:11:54.01 ID:lS09LVTnd.net
アウアウはNGしとけよ
いつものバカだろ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:12:44.35 ID:rs5NKTeB0.net
>>159
ラグビーだってスピード重要だろ
何言ってんの

171 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:12:47.75 ID:lS09LVTnd.net
そもそも世界的にはELでまた評判はあげてる

172 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:14:48.24 ID:rs5NKTeB0.net
>>151
タックルが足にかかるとこけやすくなったとか
個人的な感想に過ぎないわ
データないからな

それにこけやすくなったのにフィジカル強くなったとか
相手には伝わらんだろうなw

173 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:19:12.04 ID:8jbppKH10.net
京大おじさんは朝からMacMini二台会社のために注文して
自分のためにMacbook購入したところで休息してたのに
お前らまた喧嘩ばかりしてるな

174 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:21:38.06 ID:8jbppKH10.net
https://i.imgur.com/29clKD3.png

減価償却の都合上20万までにしたかったのでこうしたわ
おじさんUSキーボードしか使えないのでUSで

175 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:25:31.75 ID:FYJhlwMD0.net
ビジャってヘタフェではうまくいったけど優勝狙えるほどの安定感まではまだあまり感じられないな
戦術変更されてちょっと疲れた後はヘタフェ相手でもグダグダだったし
エメリもマドリーやバルサやシメオネには苦手意識あるでしょ
エメリにマドリー戦思いきって久保くん使うぐらいの博打心あればまた違うだろうけど

176 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:30:44.36 ID:JmC5MNAT0.net
emacs?

177 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:31:41.94 ID:rs5NKTeB0.net
ラグビーもスピードは重要
じゃあなんでサッカー選手はラグビー選手みたいに
筋肉つけないかって言われれば
ラグビーのタックルはサッカーじゃ全部ファールになるから
下手すりゃ即退場になりうる

ボディーコンタクトの次元が違うからな
サッカー選手は体幹を鍛えて簡単に倒れない体にする
ラガーマンみたいに筋肉付けたら
ボールを繊細に扱う足技にも邪魔

ちなみにラガーマンはスピードあるからな
ジョニーメイとか100m 10秒5とかだし

178 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:31:49.47 ID:H9+JRV+p0.net
天才クボくんは、ちびっ子サッカーの得点王で、日本サッカーの天才

本物サッカーでは部分的にしか稼働できなよ。遅く、緩く、という局面があればそれなりにやれる という存在

179 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:38:04.90 ID:8jbppKH10.net
>>176
Vi派

180 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:42:50.05 ID:rs5NKTeB0.net
ラグビーはボディーコンタクトの競技
サッカーは過度なボディーコンタクトからルールで守られてる競技
全く違うスポーツなんだよな

181 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:49:32.12 ID:h1hpM3lzK.net
>>162
森保はもうこれ以上の監督にはならないだろうけどここで外人に戻したらさらに日本人監督が成長しなくなるってだけだろ、キーパー同様椅子が少ないんだったら無理してでも使わなくちゃならないってコト

森保がダメなら今Jで結果残してる日本人監督を試せば良い、まぁ森保切りたくてもコロナのせいで大会とかの日程も微妙になってるし親善の結果だけで切るわけにもいかないだろ

182 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:50:24.05 ID:lltiErY4a.net
香川ヘタフェ合意キタ──ヽ('∀')ノ──!!
https://i.imgur.com/XSDtWZC.png

183 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:54:09.94 ID:h1hpM3lzK.net
>>161
今の雰囲気だとアトレティコが抜け出しそうな気もするけどね、スアレスがフィットしてフェリックスも良いカンジになってきたし

レアルはコロナの影響とバルベルデの離脱が痛い、まともなアンカーがおらんくなったし

184 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 12:57:11.33 ID:qQgHW7yS0.net
>>181
海外経験の有無で思考に開きが出るのも明白
そういう選手が指導者になってからでいいわ
日本でしか経験がない監督なんて論外

185 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:03:41.50 ID:dc0ZBFno0.net
ムベパよりホランドの方がリスク無い気がする

186 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:08:36.90 ID:zxR0m+Z10.net
>>184
多少なりとも海外経験を持ってる世代はもう監督になる世代だしな
世界相手に戦った経験がワールドカップ本大会だけにせよ
本大会初出場から20年以上たってるんだし
そういうのを監督に据えてほしいね

187 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:13:26.02 ID:zxR0m+Z10.net
いろんな条件を無視して理想論だけで言えば
中田か長谷部なんだけどな

188 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:17:20.17 ID:H9+JRV+p0.net
日本人には野球が染みついてるんだよ。
日本のスポーツ概念は発想がどうしても野球基準になる。

野球は特殊な球技でバッターボックスがあって、ピッチャーマウンドがある。
そこにはプレーを妨害したり干渉する者はいない。
打者も投手も自分のプレーにのみ集中し、技術のみをひたすらに求め極めればいい。

日本サッカー界が殊更に口にするテクニックやセンスも実は野球的な概念で組み立てられている。
対人プレーへの意識が希薄で独りよがりの上手さにのみ意識が向いている

サッカーはヒトに勝たなければ、ボールを確保して自分のプレーをすることは出来ない。 
ちびっ子サッカー得点王で日本サッカーの天才クボくんも、まさにいまそれに苦しんでいる。

189 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:18:40.84 ID:2u2HqYQjd.net
>>185
おれもそうおもうんだよな

190 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:18:46.26 ID:2XvsVLjPa.net
>>187
長谷部って引退したらどうするんだろうな
そのままフランクフルトでコーチとかやるんかな

191 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:20:18.29 ID:4NNaOXGN0.net
層化ガシンと、旅人信は本当にうぜえな
もういい加減に成仏しろよwww

192 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:20:28.92 ID:rs5NKTeB0.net
>>187
中田は監督してはどうかな
選手とぶつかりそうな感じがする
そもそも本人にやる気がない時点で資質はない

長谷部が理想だろうな
モチベーターであり
2列目、3列目、CB、SB、GKまで
経験した選手は長谷部しかいないw


Wカップで16強2回、ブンデスででリーグ優勝も経験してるしな

193 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:32:39.41 ID:AAt8X7k60.net
>>114
> 知性だけならいい勝負しそうだが

知性や視野の広さがあるように言われてるけど、俺はそう思わない

へデング、ミドル、ボレー、裏抜け、出来ないことが多すぎて、プレーの幅が狭くなる、視野や選択肢も狭いんだよ

だんだん苦しくなる  0G0Aの偽物

194 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:39:23.68 ID:WyVtBEsud.net
>>191
これで久保アンチだったらさすがにうざいけどクボシンみたいだからまあ…
確かにうざいけどw

195 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:44:35.63 ID:dc0ZBFno0.net
>>28
垢火の手仮はげ無意味な質問してんなタコだな でも長友にロッカールーム馴染むコツってすごいこときくわ ボッチなんでしょフランスで

196 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:46:20.37 ID:FYJhlwMD0.net
ところでWOWOWで録画しといたヘタフェ戦を昨日見直したら
番組の最後の締め映像がスタンドでリュックしょっていじけてるカバ子だった
カバ子頑張ってたのにちょっと可哀想だったなw

197 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:50:03.42 ID:UAiXkxpT0.net
久保君が一緒にプレーしたい日本人選手はJリーグにたくさんいるんだろうな
それなのにいまだに海外組だの言ってる協会やファンにおまえらばかなの?とか思ってそう

198 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:57:26.55 ID:Mm6Z53cY0.net
>>185
なんで?

199 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 13:58:03.83 ID:McumCTtAd.net
実際Jでやってて色々感じたんだろうね

200 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 14:00:20.33 ID:WYMMoBUr0.net
長谷部は日本人初のブンデスリーガ監督になるやろうな

201 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 14:06:47.06 ID:sXywkREx0.net
ムバッペタイプって基本ラリーガで苦労してるからでしょ

202 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 14:13:00.59 ID:4ARcVo9Id.net
>>158
だな
そのうち堂安に抜かれるね

203 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 14:14:42.44 ID:4ARcVo9Id.net
>>197
久保はJリーグというか日本人を見下してそうな勝手なイメージあったけど実際は全然違ってたな
好感度うなぎ登り

204 : :2020/11/11(水) 14:31:04.35 ID:o10fV7WXd.net
>>192
めも、ミスした選手の激励にもミスチルの曲送ると思うわ

205 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 15:12:22.80 ID:bxvQZBnv0.net
ハーランドさんはバイエルンに引き抜かれる
レバの年齢考えれば3年後かな

206 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 15:28:19.60 ID:GhooZUwI0.net
ハーランドやムバッペが時代を築くのはもう目に見えてるが、あんなの日本人からは
どうやっても出てこないわなあ

207 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 15:32:30.81 ID:qQgHW7yS0.net
パリでのムバッペはスペース有ってなんぼのプレイヤーではないけどな
少なくともパリ相手には引いて戦ってるチームは多い
ネイマールがいない時はネイマールの役割を頑張ってこなそうとしてる
勿論できてないが
狭いスペースでも活きるのは証明してる
縦、中にと瞬発力活かして勝負してる

208 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 15:33:46.48 ID:sKOoiHoe0.net
>>188
10歳からカンテラ行ってる選手に何言ってんの?

209 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 15:37:24.03 ID:zxR0m+Z10.net
惜しむべくはハーランドは来年のEUROに出れないって事だな

210 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 16:36:15.58 ID:KzWVNNGi0.net
ムバッペもハーランドもラリーガでどうか?って割と疑問視してたんだが、ムバッペ超賢い話聞いてから
ムバッペはラリーガでも行ける派に転向中。
フランス閥作りに熱心なジダンの事だし、ムバッペは来るのは確定だと思うんよね。
久保は親善出られるかな?一度は先発トップ下もみたいんだが。
後、エメリの最新久保コメントが各翻訳が微妙にニュアンス違ってて、誰か原文全てあたった人おらんかな?

211 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 16:48:20.91 ID:eBQxo549M.net
このスレもオワコン化してんな

212 :忍者 :2020/11/11(水) 17:09:58.45 ID:xWY4wxm3a.net
で、今季何Gかニャ?

213 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:11:15.30 ID:AAt8X7k60.net
伸びしろが無い  宇佐美

214 :忍者 :2020/11/11(水) 17:12:49.39 ID:xWY4wxm3a.net
リーグ戦はノーゴール、ELで1Gか

で、この時の対戦相手の、スィヴァススポルってどこの馬の骨?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:19:02.51 ID:4NNaOXGN0.net
馬鹿チョンキムチが荒らせなくなって

「このスレもオワコン化してんな」

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:27:17.56 ID:eXt5mPzy0.net
>>210
ムバッペは行けるだろ
普通に技術とIQ高いからスペース無くてもパスワークで崩したりできる
スペースは久保が提供する役割になると思う
ハーランドは今みたいな爆発的には難しいと思うけど若いし技術含め成長次第
プレミアとか他リーグで暴れててもリーガ行ったら守備細かいからみんな窮屈そうにしてる印象

217 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:30:43.18 ID:eBQxo549M.net
>>215
すげー悔しそうだなお前
カッカッすんなやw

218 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:38:03.83 ID:zkD0hNT7d.net
ファンタじゃなく忍者の方で来るなんて珍しいな
中井煽れなくなって来ちゃったか

219 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:43:45.42 ID:DvKS43kB0.net
アンチに関わりたくないからこのスレが過疎ったという事実から逃げ回るキチガイアンチ

220 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:46:50.19 ID:QaXpx1TD0.net
まーだクボシン荒らしてんのか
タイミング的に仕方ないか
雑魚勢揃いのEL要因確定してまたリーガで干されちゃったもんなあ

221 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:49:43.73 ID:LZOIFFaT0.net
>>192
良んじゃね、賛成するわ。

香川も結構良いと思うけどね。一線級の監督・チームを経験してるし、結構周りから愛されててチーム作りできそうじゃね。

222 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:49:54.20 ID:QaXpx1TD0.net
カガシンもクボシンもまともな奴いないのは確か
ただ香川はまだ輝いてた時期があったからその時に信者が増えたのは理解出来る
久保はバルサカンテラ→レアル入りの瞬間がベストで、今のゴミプレー観ててもドルト時代の香川を越えられるポテンシャルを感じないんだよな
この程度の才能でレンタルたらい回しとかもう完全に終わってるのに

223 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:50:06.71 ID:vFWtlpgk0.net
これは既出?


「クボはシルバのようだ」久保建英の“ポテンシャル”をエメリ監督が語る!「彼には満足している」


>>そんななか、エメリ監督が久保について言及した。スペインのラジオ局『Cadena SER』の番組「El Larguero」のインタビューで語った内容を全国紙『AS』が伝えている。

「クボのポテンシャルを予測するのは難しい。彼は私がバレンシアを指揮した時のダビド・シルバと同じ特徴を持っている。彼はライン間でうまくプレーし、スピードに乗ったドリブルをする。ただ、彼は成長し続ける必要がある」

 そして、ここまでの久保の出来については、満足しているものの、成長が必要だと指摘している。

「我々とともに成長する過程にある。私は彼に満足している。クボには、(下部組織で育った)フェルナンド・ニーニョやバエナと同じように成長してほしい。彼がいま(保有元の)レアル・マドリーでプレーしていないのは、改善を必要としているからだ」

 短い時間であっても、ここまで全試合で起用しているのは、指揮官が久保の成長を促し、後半戦には主力になってほしいと感じているからだろう。

 ここまでは順調なステップを踏んでいる、と言えるのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb4055f5f3223cbe087691ef1c15e2691bad51c

224 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:50:29.99 ID:vy/Zig+X0.net
ここまで公式戦全12試合に出場

今シーズンから、レンタル移籍で強豪ビジャレアルの一員となった久保建英。ここまで公式戦全12試合に出場し、1ゴール・3アシストをマークしている。

 当初は慎重なウナイ・エメリ監督が試合終盤にしか起用せず、一部のメディアから批判の声があがる事態にもなった。だが、ヨーロッパリーグ(EL)が開幕すると、エースのジェラール・モレーノの故障も重なり、出番が急増。ターンオーバーで臨んでいるELでは、3試合連続でスタメン入りし、移籍後初ゴールを挙げ、ランキングトップの3アシストを記録するなど、出色のパフォーマンスを披露している。

 そんななか、エメリ監督が久保について言及した。スペインのラジオ局『Cadena SER』の番組「El Larguero」のインタビューで語った内容を全国紙『AS』が伝えている。

「クボのポテンシャルを予測するのは難しい。彼は私がバレンシアを指揮した時のダビド・シルバと同じ特徴を持っている。彼はライン間でうまくプレーし、スピードに乗ったドリブルをする。ただ、彼は成長し続ける必要がある」

 そして、ここまでの久保の出来については、満足しているものの、成長が必要だと指摘している。

「我々とともに成長する過程にある。私は彼に満足している。クボには、(下部組織で育った)フェルナンド・ニーニョやバエナと同じように成長してほしい。彼がいま(保有元の)レアル・マドリーでプレーしていないのは、改善を必要としているからだ」

 短い時間であっても、ここまで全試合で起用しているのは、指揮官が久保の成長を促し、後半戦には主力になってほしいと感じているからだろう。

 ここまでは順調なステップを踏んでいる、と言えるのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb4055f5f3223cbe087691ef1c15e2691bad51c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201111-00010008-sdigestw-000-2-view.jpg

225 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:50:49.31 ID:QaXpx1TD0.net
まあカンテラから直ではないが、要は段階踏んでってことね

226 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:51:09.16 ID:vy/Zig+X0.net
被って笑った

227 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:53:35.44 ID:QaXpx1TD0.net
そりゃ最近の久保のゴミパフォーマンスから基本的に酷い記事しか出ないけど、日本のマスゴミはその時々のどんなメディアが報じた1つや2つ位しかないべた褒め情報をこれでもかと言わんばかりに連呼するからなあ
こうして信者は生まれるのか…

228 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:55:07.87 ID:B0zK5TuV0.net
もう終わりやね…

229 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:57:59.59 ID:JuKBcPwSd.net
アザールうってハーランドげっとやな

230 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 17:59:12.88 ID:h1hpM3lzK.net
>>220
遠回しに糞民ディスってて草w

231 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:01:36.78 ID:HcAO7Ar+r.net
身内がどんどん没落していって嫌でも担ぎ上げられそうな予感

232 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:04:52.83 ID:eyXsm23Ud.net
レアル機関誌の言うことなんて掃き溜めにでも捨てとけって感じ
エメリの言うことがポジティブならそれで良いと思う

233 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:05:16.14 ID:QaXpx1TD0.net
EL優勝に賭けるよりリーガで来年のEL権利orCL権獲得する方がビジャレアル的には圧倒的に優先順位高いからなあ
リーガで主力出しつつ、雑魚ELのGLで久保を使い主力を出来るだけ休ませる
ただ、リーガにも出さないとレアルに怒られるからリーガも5分から10分くらい出場させるww
ビジャレアルも上手くやってるなあ
ELで出れてるからこれならレアルはレンタルバックさせられない上に、今の久保の経験なんてEL出場中のチームなら何処でもできる
去年の方がリーガを経験出来てて笑えるわ

234 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:05:39.22 ID:KzWVNNGi0.net
>>223
>>224
この記事、原文知りたいんよね。
(レンタルでも)クラブ所属の若手同様に扱ってるし、成長期待してる
って意味合いか
(単に)若手同様に成長して欲しい
って意味合いかで全然違ってくるし、レアル云々の言及も
レアルに居られないのは実力が無いせい、って翻訳と
今居るのはレアルじゃなくてビジャレアルだよ(だからレアルファンやレアル贔屓紙はうるさく言うな)
ってことなのかでも全然意味合いが違う。
何か久保の翻訳記事は各社出すけど、訳者が微妙なのか、記事として稼ぎたいからか、
全然違うニュアンスで各社書いてるからよく分からんのよね。
だから誰かスペイン語達者な人が原文見て訳して欲しいわ。

235 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:08:45.69 ID:KzWVNNGi0.net
>>233
何言ってんの。
ビジャレアルは今有数の位置に居るのに一度も何のタイトルも手にしてない。
なんか欲しい!ってエメリ招聘してるんだから、
CL出場権なんかより、断然ELタイトルが欲しいに決まってるじゃん。
EL制したら自動でCLも付いてくるのに

236 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:11:18.20 ID:QaXpx1TD0.net
>>230
まあ久保のライバルは癌インだけどな
タイキックと連続蹴りの争いw
糞民はプレミアでも出てるし糞以下の癌より数字も残せてないのがなあ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:11:30.58 ID:+TK+BnkE0.net
日本のマスコミ情報では等身大の実力は分からないな
エメリのコメントは割と実体を表している

つまり、期待の若手の一人ではあるが、トップレベルの選手ではない
パフォーマンスに一応満足してはいるが、まだまだレギュラーを脅かすほどではないと
ダビド・シルバに似てはいるが、このままではダビドシルバにはなれないよ、と

このままだとヨーロッパのトップレベルは難しそうで、やはり日本で過ごした時間はちょっと
もったいなかったのかな、という気がする

238 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:13:40.95 ID:Zl1z8iON0.net
裏抜けできりゃシルバになれるんだがなあ
これからに期待よね

239 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:13:53.07 ID:QaXpx1TD0.net
>>235
超ニワカがお花畑かどっちか気になるな
それと確率論でものを考えられない単細胞かだな

240 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:17:28.29 ID:AAt8X7k60.net
>>237
>>238
ドリブルでこねくりまわすだけ。地面しか見てない。空中戦、ヘディングの発想が無い

241 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:17:56.69 ID:DvKS43kB0.net
これが一番わかり易い
久保についてはあくまでもマドリーでプレーするレベルに達するためには成長が必要というニュアンスで語ってる


https://realmadridsport.com/2020/11/emery-clarifies-kubos-future-at-villarreal-and-compares-him-to-david-silva/

he is taking those steps of gaining experience, making his debut in Europe, expanding his maturity one step further.” And, that constant improvement, “will be what takes him to Madrid“.

242 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:20:21.73 ID:KzWVNNGi0.net
>>239
だから3カ年計画何でしょ?
勿論本業はラリーガだからそこでEL圏を逃す様なヘマ出来ないのはそうだろうけど、ELには本当のトップクラブは回って来ないからね。
ラリーガ制覇、国王杯制覇と比較したら一番達成しやすいのは明らかじゃん。
一発勝負のトーナメントに強い事を期待されてのエメリだしさ。

243 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:25:22.34 ID:DvKS43kB0.net
>>238
今シーズン久保は何度も裏抜けの動き入れてるで
ボールは出てこないが
久保の動き出しのタイミングが悪いのかチームメイトの選択肢に入ってないのか、
どちらが原因なのか知らんけど

244 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:26:02.76 ID:KzWVNNGi0.net
>>241
ありがとう。
だいたい分かったけど、クラブの若手の話は英語ではカットされてるのかな?

245 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:27:25.70 ID:IwT07hlb0.net
https://news.nifty.com/article/sports/soccer/12213-856337/


胸にBETFREDって書いてあるぞ?

246 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:31:54.19 ID:KT2/0dTS0.net
>>243
裏抜けでボール出しても、決めれるイメージがあんまないなw
多分チームメイトもw

バッカからゴール左前で貰って、盛大に外した奴は覚えてるなw
ああいうのを決めると次からも来る。

なんで、裏抜けやターンでサクッとゴールというのをもっと真剣に練習しないんだろうな。
練習すれば決めれると思う。

247 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:34:42.01 ID:VX+cpzrt0.net
https://as.com/futbol/2020/11/11/primera/1605053219_382227.html

ASて書いてあんだからちゃんと検索しなよ

248 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:35:04.77 ID:KzWVNNGi0.net
>>243
全部じゃ無いかな?
久保はまだチームの得点源として認められてない。
辛うじてバッカや若手からは貰えるかもしれんけど。
パレホが一番見てくれてたが、怪我で早々に離脱。
チュクは割と早めに久保見てくれてたが、スタメン落ち。
ペドラサは意地でも久保には出さんマンだし、モイは絶妙に久保無視する。
トリゲロスは最近中盤では出してくれる様に。
まあELで実績積むしかないね。

249 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:38:19.91 ID:VzOOKSPia.net
この手の応援スレって◯◯には絶対に出さんとか無視するとか、ずっといるな。

全世界の選手応援スレでもまあそうなんだろうけど。

250 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:43:43.22 ID:eyXsm23Ud.net
>>249
応援という名の盲目ね
受け手の能力が頭から抜けてる奴

251 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:44:44.35 ID:0Vqjx45a0.net
ペドラサは久保に出すべき場面でスムーズにボールを出さなくて名前呼ばれて叱責されてから久保にパスを出していたから
客観的に見て上手くいっていないと思う

252 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:45:21.75 ID:KzWVNNGi0.net
>>246
ゴール前で冷静に成りたいって言ってるから、やっぱ緊張してるんちゃうかな?シュートチャンス多い訳じゃ無いから。
練習はたくさんしてると思うよ。後はラリーガで場数踏めば自然と入れられるようになるはず。

253 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:46:24.41 ID:0Vqjx45a0.net
ペドラサじゃなくてペーニャだった

254 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:47:07.37 ID:KzWVNNGi0.net
>>247
ありがとう!
残念ながらスペイン語読めん。
翻訳掛かるとどっかの日本語ニュースでみたな、みたいな謎日本語になって、正しく訳されてるのかもよく分からんのよね

255 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:47:37.03 ID:jrvlKrNE0.net
>>229
今のアザール欲しがるクラブいんのかな?

256 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:48:07.12 ID:0Vqjx45a0.net
よくあるのは派閥ができていてその派閥を構成している選手とポジション競争をしているマイノリティにあたる選手へその派閥の構成員全体がパスを出さないというパターンだけど
そういうのは無いといいなと思う

257 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:48:30.00 ID:amgFLQuQa.net
クボの攻撃力を恐れてマークが2枚付いてるし
味方もクボの才能に嫉妬してパス出さないし
監督はクボの才能を理解できず「ピッチ外のスター」と馬鹿にするし

久保くんほどの逸材がビジャレアル如きに潰されないか心配だよね
クボシンの皆さん

258 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:49:20.49 ID:DvKS43kB0.net
原因を特定してもいないのに○○とかあたかも誰かを想定した批判だと脳内変換するのは病気でしょう

259 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:52:08.92 ID:zF5xYArH0.net
>>234
https://as.com/futbol/2020/11/11/primera/1605053219_382227.html
機械翻訳とweb辞書参考に読んだけど、最後のレアル云々は唐突で良くわからんね。
今までのレアル寄りのメディアに叩かれた経緯とエメリの発言からすれば、
「今いるのはレアルじゃない、ビジャレアルでの成長があってその先にレアルがある」
ってことだろう。

260 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:52:25.58 ID:heZbz5Ugd.net
>>242
??
リーガ制覇なんて言ったか?
ユーロ優勝よりリーガでCL権、EL権獲得の方が重要で、より確率が高いからそちらを優先するのは妥当以外の何物でもないんだが…
ELに全てを注ぐなんて準決行ってからの話だし、GLの段階では目指さない
そもそも準決なんていったら久保は100%ベンチなのは今のリーガの面子を見ればわかるんだが

261 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:52:43.61 ID:zF5xYArH0.net
かぶった…

262 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:53:16.54 ID:heZbz5Ugd.net
マジで信者ってもう手遅れレベルまで堕ちてんな

263 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:53:30.05 ID:rs5NKTeB0.net
>>252
バッカから来たのを外したシュートは
冷静だったらもっと高く上げてチップで
決まっただろうな
焦るから弾道が低くなってGKの手に当った

264 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:54:25.90 ID:0Vqjx45a0.net
単純にまだレアルレベルじゃないという話だと思う
久保自身も含めて一部の変なメディア以外はまだ久保がレアルレベルじゃないのは分かってることだから言われるまでもない事に感じるけど一部メディアに向けた牽制なんだろうな

265 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:55:22.75 ID:Oh+mfO9L0.net
今のレアルはビジャレアルより下なんだがな
特に右サイドは

266 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:55:36.03 ID:DvKS43kB0.net
養分が足りないと自演で信者のフリして極端な書き込みをする
バレバレすぎてくさもハエない

267 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:55:36.36 ID:rs5NKTeB0.net
でもアセンシオやバスケスで合格ならと
攻撃に関しては久保はレアル合格だよな
守備は知らんけど

268 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:56:35.14 ID:i6FogX9K0.net
>>248
むしろマジョルカ自体よりパスくれてるだろ
こんだけ結果残せてないのにパスくれるだけみんな優しいよマジで
まぁ順位が上の分精神的な余裕もあるんだろうけど

269 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:56:56.97 ID:i6FogX9K0.net
>>268
自体→時代

270 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:57:17.80 ID:0Vqjx45a0.net
今のレアルで久保に出番があるかどうかで言われると確実に出番はあると思う
ただ今のレアルの一部の選手がレアルレベルにない
その辺りのニュアンスをくめるかどうかで受け取り方が変わってくると思う

271 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:58:22.38 ID:0Vqjx45a0.net
もちろんレアルのレベルが落ちたという見方もできるけど

272 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 18:59:34.76 ID:0Vqjx45a0.net
少なくともエメリは現実のレアルじゃなくて概念上のレアルを想定していると感じる

273 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:00:26.39 ID:rs5NKTeB0.net
レアルかバルサのどっちかはCL権獲得失敗
すると思うわ
慢心のつけが来た

274 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:01:16.58 ID:amgFLQuQa.net
レアルBクボはレアルの戦力だよな。
試合に出るため早く帰った方がいいよ レアルBに

275 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:01:49.43 ID:i6FogX9K0.net
マジでチームスタイルがセビージャとレアルが融合してるみたいだよなビジャレアル

276 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:01:59.20 ID:rs5NKTeB0.net
>>272
久保が戻る頃には大物獲ってるだろうからな
アセンシオを競争対象にはしてないよな

マジョルカ行く時点で攻撃はアセンシオレベルって
ジダン言ってたらしいから

277 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:02:34.09 ID:KzWVNNGi0.net
>>249
うーん、久保ファンだからね出して欲しいけど、
それとは別に、いくつか選択肢あって、誰に出そうかな?で、久保が外される理由はわかるよ。
アンチが馬鹿なこと言ってるけど、ビジャレアルの選手からしたら、レアルからレンタルで来た将来的に仲間になる可能性も無い外国人の若造なんて存在は単純に面白く無いし、挙げ句久保がスタメンになったら、職を無くす仲間が居るんだもんね。
試合してるのはゲームのキャラクタじゃ無いからね。
久保の立場がキツイのは仕方無い。
とはいえ、レアル程のビッグクラブで所属選手の立場に戻っても、ベンゼマとヴィニの話何かも出てたけど、あっちはあっちでもっと陰湿そうだし大変だと思うから、久保にはめげず、挫けず、成功して欲しいよ。
>>259
ありがとう!だいたい理解できたと思う。
やっぱり今季エメリは最適な監督だと思うわ。

278 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:04:00.07 ID:jrvlKrNE0.net
>>267
バスケスはSBだし論外として アセンシオもロドリゴも合格ではないでしょ 間違いなく補強ポイントの一つにされてると思うよ
久保が行ったら合格かどうかで試されるのは間違いない ただ久保が良すぎて使うというよりレアルがへぼすぎて使うって感じやな 久保からしたらそれでも当然チャンスだけど

279 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:04:25.17 ID:Oh+mfO9L0.net
今のうちにレアルに戻って試合に出たいわな
大型補強をしまくる前にチームに慣れた状態になりたいし十分実力を見せつける事が出来たら
そもそも補強ポイントじゃなくなるし

280 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:05:36.67 ID:zF5xYArH0.net
エメリがバレンシアで見た時のシルバは22歳でバレンシアでは最後で最高のシーズンの時だろう。
その時のシルバと比べりゃ成長が必要な部分があるのは当たり前。
しかも「我々とともに成長する過程にある」ってことは
エメリがビジャレアル自体をこれからレベルアップさせるプロセスの中に久保が含まれているってことだから、
楽観的に待ってりゃいいのよ。

281 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:06:40.54 ID:KT2/0dTS0.net
>>276
>攻撃はアセンシオレベル
それ、褒めてねえなw

>>279
冬に戻って久保無双するのが一番
このままサイコに閉じ込められてても良い事ない

まあ、故障するほど酷使されてないってのが
唯一の長所ww

それ以外は、マドリーの方が全てが優れてる。

282 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:08:06.59 ID:KT2/0dTS0.net
>>280
馬鹿もーん!!
サイコの言う事を真に受けるな!!www

直接電話をかけ、ホワイトボードまで持ち出し、
右久保無双を熱く語って・・・今の仕打ちだぞwww

キチガイには触らんのが一番。

283 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:11:35.07 ID:Oh+mfO9L0.net
>>280
来季もビジャレアルにいるのならその通りなんだがなぁ
ビジャレアルでレギュラー取ってステップアップてのが1番の道になってたけど
それはビジャレアルやエメリにとってもそう
来季も久保がビジャレアルにいるのならビジャレアルにとっても良かった

284 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:16:51.35 ID:AAt8X7k60.net
>>279
>>281
0G0Aでレアルに戻っても南野二世になる

285 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:17:48.62 ID:rs5NKTeB0.net
エメリがシルバの名前出して比較したのは
相当に久保を評価してる証拠だな

現時点でシルバより劣ってるにしても
並の若手にシルバの名前なんか出して比較しないわ

286 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:18:26.71 ID:WYMMoBUr0.net
エメリの改善が必要って俺らと同じ意見だな

287 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:22:10.73 ID:KT2/0dTS0.net
>>284
メクラキムチアンチ悔しいのうwww

右久保ならいつでも無双してるんだがwww

288 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:22:57.10 ID:KT2/0dTS0.net
ただ久保が帰る頃にはアザール復帰してて欲しいわ
左がビニだと、アシストが付かねえwww

289 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:23:26.61 ID:JmELTSpd0.net
>>237
むしろ逆じゃないかな
日本に戻って数年苦闘したからプロで戦うレベルまで成長できた
もう少し日本に残るべきだったと思う
若いうちからレギュラーとれてるならビジャレアル程度のチームなら直で移籍できる
レアルブランドに安易に乗っかかったことで大事に育成もされずレンタルでたらい回しにされている

290 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:26:54.64 ID:0Vqjx45a0.net
たらればを言っても仕方がないけれど
ビジャレアルに完全移籍してマジョルカにレンタルされて今シーズンビジャレアルでプレーするという形なら今より更に成長が促されていたかもしれないとは思う

291 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:31:13.37 ID:zF5xYArH0.net
>>283
最初っから1年レンタルってわかってて獲ってるわけだ。
普通なら準備→結果出すで2年かかるプロセスを前半と後半でやろうとするプランってことだろう。
久保がビジャレアルがより上位のチームと互角以上に戦うためには欠くことの
できないピースであることは明白で、だからこそエメリも

>タケとはよく話をしている。わたしが彼に何を求め、何を期待しているのかをね。
>タケが周囲の望むような選手に成長することは、われわれ全員の責任でもある。
>ただ同時にわたしにはその時期を見極める責任もある。
>「チームの中心的な役割を託せる」というタイミングをね。
>タケが日々責任を持って取り組んでいけば、その時は来る。重要なのは急がないことだ」

と言ってるわけで。

久保がビジャレアルで前向きにチームに適応しようとしているように見える限りは、
エメリの言葉だけじゃなく現実的に練習等でもチーム内にその方向性があるってことだと思うね。

292 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:31:58.36 ID:rs5NKTeB0.net
>>290
ビジャには久保に年俸1億5千万払う金がない
久保は金の面でもプロだよな

293 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:34:20.09 ID:rs5NKTeB0.net
>>291
つーかEL出場権なかったら
久保を獲得してないし、久保も行ってないかもな

エメリはCL出場権とEL制覇を両方とも本気で
狙ってるんで久保を獲得したと思う
限りなく主力に近い控え選手だな

294 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:35:58.35 ID:MxUuzg2cd.net
>>290
そもそも移籍金最高額で30億いかないパコのチームで
久保を買い取るのは無理なんです

295 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:36:06.99 ID:KiZ2X6CV0.net
すごいね、妄想だけでここまで話し込めるなんて
すべて憶測でまったく意味のない自己満議論

296 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:36:58.92 ID:MxUuzg2cd.net
これを受け、ドルトムントで公式戦47試合26ゴールをマークしたアルカセルに対して興味を示したのがビジャレアル。一時は古巣のバレンシア行きが報じられていたものの、30日にビジャレアルがスペイン代表FWの獲得を発表する。なお、移籍金はクラブ史上最高額となる2300万ユーロ(約28億円)と報じられており、双方は2025年までの5年半契約を結んでいる。


これがクラブレコードね
久保だと30億ではきかない

297 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:37:12.95 ID:CeV2i9aXd.net
>>287
右久保唯一リーグスタメンのカディス戦どうだった?
フェリックスは2ゴールしてたけど?

298 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:37:14.18 ID:rs5NKTeB0.net
>>295
5CHで意味のある議論なんてあるのか?w

299 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:37:37.39 ID:heZbz5Ugd.net
ポジションは置いておいて
オナドリでロストしまくるしパスの選択肢も守備お粗末な久保は
アセンシオ、ロドリゴ、ヴィニ、バスケスの遥か格下だろ
久保はシュートもこの中で1番下手だし

300 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:40:28.20 ID:yr8W0RC+0.net
>>299
それな
成功シーンだけを切り取れば久保はそいつらよりも有能で良い選手に見えるがそいつらと比べて圧倒的にボールロストとかのミスが多い
チームとしてはリスクが多すぎる

301 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:43:49.25 ID:CeV2i9aXd.net
大久保
リーガ通算成績39試合5得点6アシスト
UEFA選出のリーガ若手ベストイレブン
マジョルカ残留の奇跡に貢献して当時英雄扱い

久保より上だな普通に

302 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:46:23.02 ID:zF5xYArH0.net
若手選手がリーガ上位チームの監督から「成長している。満足している。」と言われる現実に
ネガティブな感情を抱くメンタルが謎…

303 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:47:26.43 ID:MxUuzg2cd.net
>>297
そらやってるサッカーが違うがな

304 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:48:17.96 ID:heZbz5Ugd.net
それもあってビジャレアルでもベンチ要因なんだよな
信者がそれが全てだと思い込んでる切り取った良い要素のみで久保を評価してるから、スタメンにしろだのレアルでもスタメン確定だとか言い出してる
現状0G0Aで守備の穴だし、ロストも重多すぎる
そんな選手をレアルの現スタメンと比較すること自体が完全なる間違い

305 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:49:46.12 ID:heZbz5Ugd.net
>>302
いや、そこだけに縋って盲信してる方が謎だぞ

306 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:51:04.75 ID:USepscRh0.net
>>237
日本でも最初の3年はU-23や横浜にたらい回しだった。18歳でようやく日本トップリーグのハードルを越えた。
日本の3年はJ1のハードルを越えるための必要なステップだった。
ちなみにスペインでは、
まだ1年たったぐらいだ。

307 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:51:46.13 ID:MxUuzg2cd.net
>>299
今年ロスト数クソ少なくなってるよ
perでもロドリゴやヴィニより下だし
そもそもオナドリロストってヴィニを前にしていうな

308 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:52:38.54 ID:MxUuzg2cd.net
>>304
だからビジャレアルでのロスト数そんな多くないって
真ん中やった時とか一試合3とか4もあるから

309 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:52:45.47 ID:CeV2i9aXd.net
監督が満足している成長していると発言していて尚、リーグではモレノ、トリゲロス、モイゴメス誰にも勝てずにベンチ。足りてないんだよなぁどう考えても

310 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:57:33.44 ID:AAt8X7k60.net
バルサの下部組織で育てば一流になれると思うのか?フィジカルはどうにもならないよ

311 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:57:40.62 ID:07x3G9IYd.net
なぜ去年のイメージで語ってしまうのか

312 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:57:57.92 ID:07x3G9IYd.net
あまりに試合見てないアホばかりだな

313 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:58:08.23 ID:H9+JRV+p0.net
天才クボくん、ちびっ子サッカー界で無敵の得点王

アスリートとしてみるべき部分はなく
速くもない、高くもない、強くもない、走れるわけでもない。

日本サッカー界のいつものアレ
日本のサッカー界ってサッカーというスポーツが理解できてるのかな?

314 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 19:59:33.83 ID:07x3G9IYd.net
>>313
レアル・マドリードのスカウティングなめてんの?
死ねば?

315 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:01:34.07 ID:zF5xYArH0.net
1Jリーグでレギュラー獲得→活躍
→2リーガ下位チームでレギュラー獲得→活躍
→3リーガ上位チームでレギュラー獲得→活躍
→4レアルでレギュラー獲得→活躍
みたいな普通なら1つの段階でさえ何年もかかるかる4段階の過程を
3年程度で3にチャレンジするレベルまで進んでいるのが「現実」なわけだ。
今久保が来年で4を目指していることを知っている3段階目の監督が
「成長している。満足している。」ってんだから
シロートが何言ったって無駄ってことやね。

316 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:02:27.92 ID:07x3G9IYd.net
>>310
ちなみにバルサのカンテラでフィジカルなんとかなったのがホルモンメッシだぞ

317 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:03:50.99 ID:CeV2i9aXd.net
ロストが減ってるの当たり前だろ。
出場時間で計算しても去年よりドリブル突破回数が圧倒的に下がってるからそりゃロストが減るのも当然だしマジョルカに比べてポゼッション率も全然違うからな

318 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:06:13.54 ID:07x3G9IYd.net
そうだよ
マジョルカなんてサポートなしでドリブルさせられてたんだから
ロスト増えて当たり前で
それでロストロスト言う方がそもそもおかしい

319 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:06:16.05 ID:CeV2i9aXd.net
久保信者「ベンチでノーゴールノーアシストで満足している成長している」www

320 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:06:58.77 ID:8c9alH+va.net
というか、最近は殆どロストしてないじゃん

321 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:06:59.51 ID:07x3G9IYd.net
>>319
去年と芸風かわってないしそれもう意味ないわ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:10:01.26 ID:CeV2i9aXd.net
>>321
意味はないと言っておいてそれをわざわざ報告しちゃうの草

323 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:13:37.02 ID:2tZgu3tka.net
やっぱイガンインの方が伸び代感じるんだよな

球際のプレーも激しいし、ミスも恐れず積極的なプレー
そして体の可動域が大きくて懐の深いドリブルが出来る

全体的にスケールがデカい

久保は自分がミスしなければOKみたいな意識が感じ取れるし、フィフティフィフティの場面ではチャレンジすらしない

伸び代が感じられないんだよな


https://youtu.be/12J3oQNh9hE
https://youtu.be/NXbe7ID1LzA
https://youtu.be/9CRRqUyU4E8

324 :忍者 :2020/11/11(水) 20:14:54.95 ID:xWY4wxm3a.net
今季、スィヴァススポル相手に1G(EL)
リーグ戦ノーゴール

ゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:15:36.03 ID:rXBbDa1W0.net
ヴィ二シウスの市民権ってどうなったの?

326 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:17:23.89 ID:zxR0m+Z10.net
>>324
あ、チョン忍者だ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:17:56.42 ID:iGuE2Hne0.net
>>323
久保は失敗を恐れ過ぎてイガンインみたいな思い切ったシュート打てないんだよな
足を振りぬく事より枠に入れる事ばかり考えてたらそりゃへなちょこシュートになる

328 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:19:03.07 ID:07x3G9IYd.net
>>322
自分がつまんない負け犬人間と気づいた?

329 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:20:47.95 ID:RX7v87OF0.net
>>289
Jでスタメンなら、ビジャレアル程度なら直移籍?
そんな例あったっけ?
そもそも久保の欧州帰還時はバルサ、レアル、PSG、シティが競合でその中で一番育成に真剣だったレアルを選んでる。実際、まずはBからが、1年早まってマジョルカスタートになって、今年はビジャレアルに1年買取無しでレンタル。
普通に順調過ぎると言うか、寧ろ早過ぎる位じゃん。
シティに買われてシントトレンタルとかのがよっぽど遠回りなんちゃうの?
そして、今回レアルは1年レンタル買取無しが物凄いキツイのは承知の上で、絶対譲らなかったんだから、来年戻るまでは既定路線なんよ。
会長選挙もあるしね。
来季戻って活躍して定着出来るかは全然未定だけども

330 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:21:24.34 ID:j5MLxEWVa.net
>>323
スケールw

331 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:22:19.19 ID:07x3G9IYd.net
ラリーガに基本直移籍はユースからならあるけどそれ超えるとまずあり得ない
欧州サッカーのディフェンス理解してないとそもそもやれんしそれに一年二年かかるから

332 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:23:15.32 ID:zxR0m+Z10.net
それにしてもJのプレーするスピードの遅さよ
これじゃあ53才のレジェンドお爺さんがプレーできるはずだわ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:24:14.03 ID:07x3G9IYd.net
他の例としては基本ディフェンス関係ない前の選手をローン(大久保みたいな例)くらいじゃねえかなあ

334 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:24:53.04 ID:07x3G9IYd.net
買取直ラリーガっていたっけ

335 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:28:48.14 ID:rXBbDa1W0.net
マジョルカではバックパスしなかったのに、バックパスが増えた。チャレンジしない。
そこが他の日本人と決定的に違って衝撃受けたのに。

ヴィジャレアルはミスできない空気があるな。
チェクウゼも思いの他、つなげようとするし。

336 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:37:58.42 ID:eXt5mPzy0.net
>>335
ビジャレアルのサッカー(というかエメリ)はつまらん
今の久保に重要な部分と思えんが久保が選んだんだから文句は言えん
レアル戻った時の教訓と経験値と思って修行してほしい
まぁレアルはレアルで凄いプレッシャーと雰囲気の所で未知の領域やけど久保メンタルとプレースタイルプレーの質にはあれぐらいの所じゃないと潜在能力は発揮できんと思う
ジダンも去年フィジカルと潜在能力を伸ばせと言ってたしな

337 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:38:39.33 ID:eCJPuaOVd.net
>>335
今時チーム方針に逆らう独善的な奴に居場所なんてないよ
そんなやつは雑魚チームや雑魚リーグでやってろ

338 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:38:46.45 ID:07x3G9IYd.net
エメリのバックパスサッカーはまじイライラする

339 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:41:26.62 ID:B2BgiaSf0.net
>>224
エメリがニーニョやパエナと比較することはチュクウェゼの下って言うことか。
レンタルで久保取る必要ないだろ。
Wボードまで持ち出して久保を説得したのに、久保くんも話が違うじゃないかって怒り心頭だろう。

340 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:43:45.07 ID:QeNwbEpda.net
頻繁にDFラインまで下げるから確かにイライラはするけどロストしてカウンター食らうとアセンホが怖いw

341 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:55:13.33 ID:rXBbDa1W0.net
ヴィジャレアルではパスワークがテーマになってる。

久保自身は、自分はカメレオンって言っていたから、
チームのスタイルに合わせようとするんだろうが。
 
個人的にはドリブルを極めて欲しかった。
一人剥がせて、二人目にチャレンジしてる最中で、シーズンが終わってしまった。
新チームにいってパスに専念。なんか器用貧乏になってる

342 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:59:27.06 ID:k34NOCtEd.net
>>341
久保はドリブルよりパスの方が速いとも言っていた
これは世界的な流れで今ドリブル延々してるようなのは中堅以下のクラブにしかいない
今後は長い距離で何人も抜くのではなく前線に押し上げるキープ力やゴール前で相手を交わす能力が求められる

343 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:59:28.25 ID:/aIQlZa7a.net
>>323
この頃はドリブルはイガンインが上、パスや判断力は久保が上(であってほしい)って評価だったなw

パスも明らかに上だったのにね
やっぱバルサの先入観ありきの選手だったんだよ

344 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 20:59:44.79 ID:gKRV+iJ0F.net
>>339
年齢では?

345 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:01:47.73 ID:5gE+zKbgd.net
ウーデゴーが昨季リーガ6位で主力で活躍してレアル帰還して今季スタメン格になってたからそこはいい指標になるだろう
つまりビジャレアルで今後スタメンクラスになれればレアルでも試合には出れる

346 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:02:52.65 ID:gKRV+iJ0F.net
>>345
すぐ使われなくなって怪我したがな

347 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:09:29.14 ID:aD6vbFoq0.net
久保はシルバタイプなんだろ
だったらエメリのサッカーやれば上に行けると思うがな

348 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:09:40.14 ID:+TK+BnkE0.net
>>345
怪我する前からスタメンではなかったような
今のところ失敗例ては

349 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:10:35.59 ID:2oUIJlJs0.net
久保がビジャレアルでスタメンになるには4-2-3-1に戻してもらうか、実力で左のモイゴメス抜くしかないわけだが、今季はきついねぇ
上位チーム経験したってことで、来季はスタメンで出られるところに再レンタルしてもらおうや
そこで活躍出来たらレアル復帰の可能性ってところかね。試合でてくれないと見ててもつまらんわ。

350 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:10:46.53 ID:gKRV+iJ0F.net
結局マドリーってどこで何やるかよりもマドリーで結果出せるかでしかないし

351 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:14:31.21 ID:j5MLxEWVa.net
https://youtu.be/adUolHb00pg
バレンシアのシルバは今と変わらずテクニック&パサーよな。久保はもっとガツガツしてて怪我する前のカソルラの方が似てる気が

352 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:16:14.25 ID:B2BgiaSf0.net
久保くんはビシャレアルではスタメンになれないと思うな。
活躍すれば活躍できないポジションへ変更するよ、エメリはそう言う監督だ。

353 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:21:39.02 ID:Oh+mfO9L0.net
実力でモイゴメを上回っても恐らくスタメンはモイゴメだろう
今の形でチームが負けまくったら話は変わってくるけど。

354 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:28:39.31 ID:H9+JRV+p0.net
天才クボくんは、イニエスタやシルバとかのMFタイプではない。パスはバリエーションに乏しいし創造性も精度もない。
もともとMFとして期待されたり育てられたりしてないしな。

天才クボくんは身体能力が低くてアタッカーが出来なくなっただけで
プレースタイルとしては、いまもアタッカータイプだよ。

ノロノロコネコネとドリブルしてヘナチョコシュートをコロコロ転がしてるより
シルバのような選手を目標にして、MFとして生きていく道を探れ というのがエメリなりの「ピッチ外のスター」への親心

355 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:32:37.00 ID:8c9alH+va.net
>>349
常識的にはそうなんだろうけど、19歳という若さで大きく進化することを期待してるわ

356 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:35:24.31 ID:j5MLxEWVa.net
>>354
グティとかは点取り屋からパサーになってる時点でお前の説は的外れ〜

357 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:37:28.99 ID:Oh+mfO9L0.net
久保の目標にするべきはシルバではなくカソルラでもなく
ジェラール・モレノだと思うな
今のモレノの域にまで20歳くらいには行きたい。

358 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:39:47.78 ID:7zSlAHWx0.net
>>349
スタメン取るなら、トリゲロスに競争で勝つか、モレノが攻撃に集中できる4-4-2にシステム変更になっての右サイドかな

359 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:40:53.41 ID:AF/4oFPx0.net
アンチ基準ではリーグ戦でもEL戦でもノーゴールノーアシストのモイゴメは久保より遥かに下だろw

360 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:42:01.60 ID:B2BgiaSf0.net
競争なんて言ったら今現在で久保>>チュクウェゼになるのと違うか。

361 ::2020/11/11(水) 21:43:01.12 ID:8iRAfaFfa.net
>>285
当時のシルバは22才だから久保とは3才も違う
そう考えたら久保は凄いし上手くいけばシルバより凄い選手になるポテンシャルを大きく持ってるってことだよな 

362 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:45:25.29 ID:AF/4oFPx0.net
エメリは完全にチュクを見切ったのかね?
2試合連続出番なしはまあしょうがないとしても、「クボの成長はFWフェル・ニーニョ、
MFアレックス・バエナのそれと同様に願っている。現状、レアル・マドリードでプレー
する状態でないとすればそれは発展が必要だからだ」のようなコメで言及されなくなったのは
本当に意外

ただ久保との争いではELでの結果を見ても完全に敗北してる

363 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:45:43.79 ID:Oh+mfO9L0.net
433でモレノの代役が一番いい
今のうちにモレノのプレーを出来るだけ吸収するのが将来の糧になると思う。
もしくは442でもモレノの代役
ELだとプレッシャーも少ないしいい練習になるでしょ。
どうせ来季はビジャレアルにいないんだしチームのためにも
レギュラーよりモレノの代役をやるのが良いと思う

364 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:46:55.12 ID:gkgCEMNp0.net
まあシーズン終了まで何があるか分からんからな
俺は応援を続けるわ

365 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:51:21.26 ID:JJXk+rEo0.net
チェクウゼはプレミア移籍きまったんじゃん?
仮合意になると、試合だして怪我した場合の責任は移籍元になる。危険負担の原則。

366 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 21:57:08.07 ID:DvKS43kB0.net
ってか体の大きさやプレー特性がモレノとは違う
参考にしても真似できるわけがない

367 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:01:42.16 ID:gkgCEMNp0.net
チュクウェゼはプレミアのどこから声かかってるの?

368 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:06:11.91 ID:QeNwbEpda.net
>>367
昔アーセナルが狙ってたんだっけかな
そん時の監督がエメリなw

369 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:11:28.85 ID:8c9alH+va.net
>>367
声がかかったというか、噂が出た中で現実的なのはレスターやエバートン

370 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:13:37.50 ID:Oh+mfO9L0.net
>>366
でも裏に飛び出すタイミングとかポジショニングとか
シュートとか多く学べるところがあるよ。

371 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:16:32.04 ID:gkgCEMNp0.net
アーセナルにレスターとかエヴァートンか
チュクのプレミア挑戦も見てみたい気がする

372 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:20:32.96 ID:Oh+mfO9L0.net
久保がレアルでウイングをやるならシーズン15点以上取るような
得点能力を身に付けるのは必須
今ならそこまで能力が無くても出れるけどいつまでも今の選手層であるはずが無いし
その点が取れるポジショニングや飛び出し方やシュートをなんとしても
覚えないと久保の目標とする選手像にはなれないしそのためのいいお手本が
モレノだと思う。

373 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:21:28.04 ID:07x3G9IYd.net
冬移籍あるってこと?
流石にない気もするけどなあ

374 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:21:56.80 ID:07x3G9IYd.net
>>372
むしろこれから取る選手考えるととくてんりょくなんていらんやろ

375 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:25:09.35 ID:Oh+mfO9L0.net
>>374
ウイングやるなら得点力は絶対必要
移籍するとしても得点力のあるなしで
全然評価は変わる

376 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:25:24.74 ID:07x3G9IYd.net
>>375
意味がわからない

377 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:25:33.81 ID:AF/4oFPx0.net
今の時点で冬の移籍が決まってるわけないだろw

378 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:25:53.76 ID:07x3G9IYd.net
普通はありえんよな

379 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:25:58.74 ID:Oh+mfO9L0.net
>>376
誰でもわかるだろうに

380 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:26:17.87 ID:07x3G9IYd.net
>>379
ラリーガ見てる?

381 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:26:34.21 ID:Oh+mfO9L0.net
>>380
見てるが

382 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:26:38.14 ID:07x3G9IYd.net
両ウイング得点力があるなんてむしろ珍しいぞ

383 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:28:01.67 ID:VVwk9Nbo0.net
久保は点取れって言われたら取れるでしょ

384 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:28:16.65 ID:Oh+mfO9L0.net
>>382
珍しいとかそんな問題じゃない
得点力がある方が選手としての価値は高いのは言うまでもない
右サイドもいずれ得点力のある選手を補強する
その時にスタメンから落ちないようにするためにも
得点力は必須だよ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:28:48.49 ID:T0dlZN5yF.net
片方が得点役やると片方は仕掛けになるし
両方が得点取る必要はないんだけどな
取れるにこしたことはないけど
メッシも仕掛けやるとなかなかとれんし

386 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:29:11.81 ID:07x3G9IYd.net
>>384
すまんがサッカー見ようぜ?

387 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:29:32.57 ID:T0dlZN5yF.net
両ウイングそんな得点力ある選手補強するなんてしたら
FPP破綻するだろw

388 ::2020/11/11(水) 22:29:42.81 ID:8iRAfaFfa.net
>>357
なれるわけないだろアホw 20になるまでもう1年もないのにw それに久保みたいなちびじゃあのフィジカルもスピードも無理

389 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:30:05.71 ID:Cgkk8MPW0.net
久保はシュート力は強いしシュートは上手いほうだし得点しようと思えばいつでも取れる


これが信者の意見か
全治万能の神だしね

390 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:30:43.14 ID:gC15dnc6F.net
そもそも得点力でなんとかなるなら
ヨビッチで成功してるわボケって話になるんだよなw

391 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:33:53.63 ID:Oh+mfO9L0.net
>>386
100レス君か
得点力が無いウイングでは南野のようになる
サラー・マネがいてもジョタを取ってこられて終わる
もちろんレアルにそんな余裕はないかもしれんが
それならそういう強いチームに移籍しないと久保の
目標は達成できない。

392 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:35:41.50 ID:07x3G9IYd.net
>>391
ウイングやってない南野がなんで出てくんの?

393 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:36:25.68 ID:07x3G9IYd.net
しかもラリーガの話してるのにプレミア
頭おかしいなw

394 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:37:24.18 ID:dc0ZBFno0.net
>>324
これngにしとけばいいの?

395 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:37:39.22 ID:iXuBOqNC0.net
今時鈍足でシュート力皆無のWGなんて天然記念物でしょw
イスコですらまともなシュート撃てるしな

396 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:37:50.41 ID:Oh+mfO9L0.net
>>392
ウイングやってなくても得点力が無ければ前線の選手はそうなる
世界トップクラスのチームで得点力のない前線は生き残れない

397 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:37:56.11 ID:kq9W6xXcF.net
>>391
外からそんな風にとってきたら
現状ですらCLレギュレーションギリギリの
マドリーではどうにもならんのよ
その辺もうちょっと考えた方がいいよ

398 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:38:26.95 ID:07x3G9IYd.net
>>396
ラリーガ見てないじゃん

399 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:38:55.95 ID:kq9W6xXcF.net
>>396
去年の久保レベルですらSHやウイングで平均レベルだぞラリーガ・・・

400 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:39:23.33 ID:Oh+mfO9L0.net
>>397
だからそんな弱いチームならいてもしょうがないって事になる
移籍先を模索することになる
その時得点力がある選手とない選手では次の待遇が全然変わる
前線をやるなら得点力は必須だ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:39:47.75 ID:kq9W6xXcF.net
>>400
それは強い弱い関係ないってのw
チームマネージメントの話でしょうや

402 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:40:06.94 ID:Oh+mfO9L0.net
>>399
サイドハーフじゃなくやるのはウイングだし
平均じゃダメだろ
世界トップを目指すんだから

403 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:40:33.73 ID:B2BgiaSf0.net
そうだキーパーにも得点力を要求しよう

404 ::2020/11/11(水) 22:41:42.44 ID:8iRAfaFfa.net
得点力よりもウィングやるならスピードと守備だわ 

405 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:43:13.63 ID:Oh+mfO9L0.net
相変わらず100レスはいろんなID使うのなw

406 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:43:56.46 ID:VVwk9Nbo0.net
マジョルカで自分がチャンスメイクするしかなくなったらドリブルでトップクラスのスタッツ
ビジャレアルでは組み立てに専念して違いを作ってる
点取り役やれって言われたらやるだろそりゃ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:44:07.53 ID:ZJJHnMeq0.net
ラリーガのサッカーって基本スペースがないから
仕掛け役の重要性が高いわけで
得点力得点力ではどうにもならんのは証明済みやねん
ELCLですらプレミアとラリーガの相性糞悪いねん
アンチがとってもダイスキなフンミンも何試合もしてもノーゴールやって
前提から考えて欲しい

408 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:44:55.53 ID:ZJJHnMeq0.net
なんでこここまでサッカー理解してないんだろう?

409 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:47:20.10 ID:ZJJHnMeq0.net
そして得点力があるって選手は仕掛け役と受ける位置が違うので
得点力ある選手を外からとっても上手くいかない
マッチングの不一致っていうのがよくある

410 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:47:33.12 ID:jrvlKrNE0.net
ビッグクラブの前線やるなら数字は必要 別に得点15点を取れとは思わないがアシスト含めそれぐらいの数字を出さないと補強ポイントにされる恐れはある
まぁ今のレアルはそんな余裕ないぐらい前線ショボいが アシストは結局味方の決定力に依存するところがあるし自分で取れるなら取ったほうが良いのは確か 

411 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:48:55.80 ID:iXuBOqNC0.net
>>404
スピードって速くなったりしないからなww
ゲームと違ってなwwwwwwwww

412 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:49:00.79 ID:ZJJHnMeq0.net
そもそもレアルの補強ポイントって前線ではなく
まずラモスの代わり、マルセロの代わり、カゼミロの代わりと
前でもベンゼマの代わりであって
ウイングなんて最終レベル

413 ::2020/11/11(水) 22:49:08.92 ID:8iRAfaFfa.net
アトレティコ戦のドリブルなんか見てても久保のドリブル突破は単純なスピードを活かしたものじゃなく所々で高度なテクニックだったりで相手を惑わしてって感じだからな
残念だが久保のスピードはプレミアでは通用しないし並  まあ伊東はそのぶん走る速さのスピードだけでいけるからシンプルにカウンターやるなら伊東のがいいかも 久保だと所々で止まるからテクニックで抜けたとしてもスピードが遅くなる

414 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:49:23.65 ID:Oh+mfO9L0.net
仕掛けも出来て点も取れるそういう選手にならないと駄目だし
久保はそういう選手になるべく裏抜けもよくやってるし
ボックス内にも入るようになった。
もっとタイミングがうまくなればシュートチャンスは激増するだろうし
シュートがうまくなれば得点は着実に増えるよ。
組立はパレホに任せればいい

415 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:50:31.48 ID:iXuBOqNC0.net
守備力もなかなか上がらないんだよねwww
シュート力もだけどwwwwwwwwwwww

戦術的なこととか得意分野を伸ばすくらいしかできないんだよ
プレースキックは練習で伸びるけどね

416 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:51:39.81 ID:VVwk9Nbo0.net
プレミアのスピードなんてカメラの撮り方で誇張されてるだけだわ
同じように見たら久保のドリブルは世界最高レベルのスピードだよ

417 ::2020/11/11(水) 22:52:51.04 ID:8iRAfaFfa.net
スピード、フィジカルない久保じゃ無理っしょ
おまけに守備も並以下
得点力なくてもせめてプレミアで通用するくらいのウィングの身体能力(スピードやフィジカル)があればわからんが

418 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:52:58.63 ID:jrvlKrNE0.net
>>412
まずレアルはあの得点力の無さをどうにかしないといけないから前線は補強ポイントだと思うよ 現にムバッペやハーランドという名前が出てくるのは得点力不足を解消しようとしてのことだし

419 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:53:30.28 ID:iXuBOqNC0.net
久保は鈍足過ぎw
ディフェンスのほうが明らかに速いもんないつもw

420 ::2020/11/11(水) 22:56:22.96 ID:8iRAfaFfa.net
スピードではなくテクニックで抜くようなドリブルをする久保はどう考えても中盤でしょ
目指すはシルバ、イニエスタ、カソルラ…なんかかな 守備やシュートが良くなればモドリッチも目指せる

421 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:56:35.86 ID:vFWtlpgk0.net
>>418
ベンゼマやハーランドにボールを供給する選手は絶対必要だと思うけどね

久保が目指すべきはまずそこでしょう
メッシですらアタッカーとして爆発したのは21〜22歳なんだし、得点能力は後からでもいい

422 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:57:04.42 ID:iXuBOqNC0.net
あんなスタミナなくて守備サボるやつが中盤とか無理やでw

423 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 22:57:29.76 ID:B2BgiaSf0.net
得点力のある選手は探せばかなり多く見つかるだろう。
しかしFWにボールを供給できる選手が少ないんだよ。

424 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:00:00.81 ID:jrvlKrNE0.net
>>421
供給する選手はそれこそウーデゴールに期待してって感じでしょ 怪我したけど
たぶん久保もストライカーよりチャンスメイク側の選手として計算されてそうだけど 今のレアルにはそれこそ純粋なストライカー不足 ここら辺の問題は監督、フロント、選手全てになってくるんだろうけど

425 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:00:51.45 ID:uI3kP+Qtd.net
>>421
それらに供給するのはIHの役割
久保はウイングなんだから使われる方だよ

426 ::2020/11/11(水) 23:01:43.72 ID:8iRAfaFfa.net
>>416
馬鹿発見www
じゃあ代表戦なんか見てても単純に伊東より走るの速い(ドリブル速度)と思ったか?
誰がどう見ても伊東や劣化したジェルビーニョのほうが速かっただろw
こっから先スピードはほぼ伸びることないからな 

427 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:03:49.43 ID:iXuBOqNC0.net
メッシなんか追いかけずに
素直にインサイドハーフに転向してJリーグでやってたら
将来楽だったのにねえ
メッシ追いかけるってまともな人間のすることじゃないと思うけどw

428 ::2020/11/11(水) 23:04:47.84 ID:8iRAfaFfa.net
ちびじゃきついね

429 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:06:12.65 ID:VVwk9Nbo0.net
伊東のドリブルなんて隙だらけでもはやドリブルじゃないわ
上位のリーグじゃまずドリブルさせてもらえないよ
そんなレベルじゃドリブルのスピードとか技術を論じることはできないよ

430 ::2020/11/11(水) 23:08:36.73 ID:8iRAfaFfa.net
メッシは久保より走るの(ドリブル速度も)速いからな
身長低いけど久保よりシュート力もあるし
やっぱ日本人の身体能力じゃ大人になってからキツい

431 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:09:10.57 ID:ZJJHnMeq0.net
>>418
そいつらいれるならむしろ久保みたいなのがいるんだが

432 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:09:12.68 ID:2tZgu3tka.net
>>420
全く中盤向きじゃないよ

ボールを深い位置に置いて360°からのプレスを体を入れたりして回避する中盤タイプではない

ボールの位置が常に正面の浅いところにあって、その場しのぎでボールをずらすタイプ

本物の中盤テクニシャンはKANG IN LEEの方

433 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:09:51.64 ID:ZJJHnMeq0.net
>>425
左右使われるウイングのチームなんてラリーガにあるか?

なにいってるんだこのバカガイジ

434 :t :2020/11/11(水) 23:10:17.18 ID:8iRAfaFfa.net
>>429
じゃあ宮市にも同じこと言えるんか?
あんなんテクニックはないぞ?w

435 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:10:25.25 ID:ZJJHnMeq0.net
今ジダンですら
使うタイプと使われるタイプでウイングセットにしてわけてるのにw

もうバカのいうことはトンデモすぎるw

436 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:10:59.33 ID:AF/4oFPx0.net
必死で久保を貶めたところでここに巣食うチョン以外ほとんどのサッカーファンやメディアが
近い将来マドリーの中心選手になると見てる
事実それに向かって着々と歩んでるのは止めようもない

437 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:13:00.79 ID:jrvlKrNE0.net
>>431
べつに俺は久保がいるいらない言ってる訳じゃなく ストライカーの補強が優先って言ってるだけだからなw

438 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:13:32.98 ID:uI3kP+Qtd.net
>>433
どこも供給役はIHが基本だろ
ガイジはお前だボケ

439 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:14:53.08 ID:VVwk9Nbo0.net
>>434
スペすぎて話にならんと言いたいけど
まあオランダでも縦ワンパターンてバレてからは全くドリブルさせてもらえなかったね

440 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:15:23.41 ID:wguf9KHW0.net
>>436

今のレアルなんてメンバー見ても何にも特別じゃないから仮に戻れても全く羨ましくない。
それに久保はビジャレアルのベンチで何も成し遂げてないのに呼び戻されるわけないだろw

久保なんかよりよっぽど乾の方がいいプレーして貢献してるわ

441 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:17:33.70 ID:ZJJHnMeq0.net
>>438
IHは別にスコアラーに直接供給したりするわけじゃないけどな
ラリーガ別にIHが全体的にGCA高いわけでもアシスト多いわけでもないっすよ

442 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:18:15.82 ID:ZJJHnMeq0.net
すまんが>>438は思い込みじゃなくてちゃんとサッカー見た方がいい
持論はいいけど常識とずれてる

443 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:19:02.39 ID:qi1CtsDEa.net
もう100レスガイジをNGって次からテンプレに入れとけ

444 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:19:57.72 ID:uI3kP+Qtd.net
>>441
アシストするのは使われる側だろ
裏抜けなどでよりゴールの近くでパスを受けてCFや逆サイドの選手などに決定的なパスを出す

445 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:22:15.18 ID:07x3G9IYd.net
>>444
それをサイドバックがやったりすることもあるしチーム次第だわな

446 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:22:48.76 ID:ZJJHnMeq0.net
論破されたらなんでも100レスガイジ連呼して
逃げようとするの>>443の悪い癖だわな

447 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:23:21.96 ID:ZJJHnMeq0.net
ただの無知のバカなんだからごめんなさいしとけばいいのに

448 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:24:04.92 ID:qi1CtsDEa.net
誰と勘違いしてるか知らんけど次建てる時に入れるわ
5個は回線把握したから

449 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:25:52.23 ID:B2BgiaSf0.net
>>444
うあーちょっと違うわ、、、もう寝よ

450 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:27:41.23 ID:07x3G9IYd.net
ていうかバカアンチがクソバカな論いって反論されたら基地外だ100レスだの適当に認定して発狂するの
見苦しいにもほどがある

451 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:29:20.78 ID:07x3G9IYd.net
現実的に得点力のあるウイング二人なんてサッカーしてるチームはラリーガでほぼないし
トリデンテが全て得点力あるなんてそれこそバルサ全盛期のスアレスメッシネイマールくらいだろという

452 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:29:55.90 ID:07x3G9IYd.net
それでも仕掛け役に回らなきゃいけないかれネイマールは外に出たわけでね

453 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:34:18.06 ID:JJXk+rEo0.net
レアルのアセンシオみてると、モレノ並まではまだ行かないが結構テクニックあるな
けど今季はワンゴールくらい?

454 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:34:31.66 ID:j5MLxEWVa.net
>>440
今季の乾とか何もやってないやん

455 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:34:43.90 ID:zF5xYArH0.net
スペインのサッカーは単純化すれば
1.相手DFのライン間に入る→2.仕掛けるorスペースを利用し合う3人の関係の連携でくずす
が攻撃の基本で、会見の発言等からもエメリがチームに求める基本はそこからはずれたものではない。

この1→2を防ごうとする相手の守備の対策を上回り、
試合中にできるだけ多くの1→2によるチャンスを作るために
システムやら細かい約束事をチームにinstallするのがエメリの仕事と言って良い。

久保は明らかにビジャレアルにおいても1→2の能力では突出していて、
ビジャレアルが1→2のレベルを上げてより上位のチームと互角以上に戦うためのシステムには
欠くことのできないピースであることも明白で、だからこそエメリも
「チームの中心的な役割を託すタイミングを見極めている」
と言っているのだろう。

エメリは魔術師でも天才でもないので時間はかかるんだろうが、
久保がこのチームに前向きに適応しようとできている間はそのプランは前に進んでいるはずなので、
俺も前向きに待つだけだね。

456 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:36:02.55 ID:qi1CtsDEa.net
>>450
自分では理解出来ないんやろうけどお前みたいなガイジは2人もおらんのや残念だけど

457 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:39:43.12 ID:KT2/0dTS0.net
>>376
馬鹿キムチはレス付けるな

>>384
基地害キムチは放置した方が良い

458 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:40:13.17 ID:07x3G9IYd.net
>>456
でも俺じゃないやつに俺って言ってるぞお前

459 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:41:19.68 ID:07x3G9IYd.net
ていうかバカアンチガイジくんバカなんだから
わけわからん理論するなら芸スポでやってろよ
ここでやったら総ツッコミだろ当たり前だぞ

460 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:42:45.52 ID:qi1CtsDEa.net
ワッチョイ21939ワッチョイ12439ワッチョイ183177
スッップ4998ワイーワ2
あとは?まだあるんか100レスガイジ?

461 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:44:39.24 ID:qi1CtsDEa.net
>>900>>1
ワッチョイ21939ワッチョイ12439ワッチョイ183177
スッップ4998ワイーワ2
100レスガイジとかいうNG対象です触れない様にしてください

462 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:47:15.06 ID:07x3G9IYd.net
もう間違ってて草

463 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:48:41.86 ID:KT2/0dTS0.net
>>405
ああ、5回線は使ってるなwww
暇だけは人一倍あるからな、ニートはwww

464 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:49:03.03 ID:07x3G9IYd.net
サッカー理論で反論できずに最終的にはエスパーになるとかもうねw

465 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:49:12.73 ID:qi1CtsDEa.net
>>900>>1 
テンプレ必須
ワッチョイ21939ワッチョイ12439ワッチョイ183177 
スッップ4998ワイーワ2 
100レスガイジとかいうNG対象です触れない様にしてください
間違ってたらそいつから反論くるからちゃんと謝るわ
とりあえず毎レス貼るわ

466 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:49:41.44 ID:07x3G9IYd.net
ニートじゃなくて仕事場やら自分の事務所やら喫茶店やらファミレスやら移動してるからなんだけど

467 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:50:23.17 ID:07x3G9IYd.net
アンチがこのスレでそんなこと書いて効果あると思ってんの?w

468 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:51:00.63 ID:07x3G9IYd.net
負け犬アンチが論破されて他人巻き込んで100レスだー連呼とか恥さらしの他ねえわ

469 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:51:05.27 ID:qi1CtsDEa.net
>>900>>1 
テンプレ必須
ワッチョイ21939ワッチョイ12439ワッチョイ183177 
スッップ4998ワイーワ2 
100レスガイジとかいうNG対象です触れない様にしてください
ちなみに回線変えてもその都度貼り直すからな

470 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:51:34.85 ID:07x3G9IYd.net
>>469
ずっとやっとけよ荒らしアンチ

471 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:52:31.46 ID:qi1CtsDEa.net
私はアンチ発言1回もした事ない応援してる勢だから問題ない

472 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:53:01.32 ID:07x3G9IYd.net
>>471
してねえだろ
都合悪くなったらいつも出てきて信者叩きだけしてるだけじゃんアウアウで

473 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:53:46.26 ID:07x3G9IYd.net
それこそバレてないと思ってんのかよ
100レスなんて連呼してるのほぼ一人なのに

474 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:54:18.78 ID:07x3G9IYd.net
しかもそもそも100レス認定最初にされてたの俺でもないしメチャクチャなんだよな

475 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:54:34.84 ID:5nL6uHObr.net
アンチスレ立てろよ
ビルおじそっちで隔離してほしいわ

476 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:55:41.05 ID:07x3G9IYd.net
アンチしにきてバカにされたらこいつは気狂いだーった基地外はお前だよ

477 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:56:20.83 ID:07x3G9IYd.net
中身のない妄想だけのバカな書き込みしてる暇あるならサッカーみろ

478 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:57:01.00 ID:07x3G9IYd.net
そしたら少しはまともなアンチ活動できるやろ
今みたいな無知バカ丸出しのガイジよりはマシになるんちゃう?

479 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:57:09.16 ID:AF/4oFPx0.net
>>440
メンディリバル
「久保は生意気。こいつはボールを受けるとピッチで指揮を取るが、それはだいたい私
がタカ(乾)に求めているようなこと。彼(久保)がボールを要求する時は誰もが彼の
周りで動かなければならず、仕掛ける時には1対1にし、外から始めゴールを決めて終
わる。本当に生意気」

480 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:58:01.56 ID:Oh+mfO9L0.net
>>445
チーム次第と言っても基本はIHが供給するだろ

481 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/11(水) 23:59:50.86 ID:07x3G9IYd.net
>>480
むしろ最近のビッククラブでは攻撃で真ん中使わないチームも多いのでなんとも

482 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:02:05.19 ID:w3M2eTSB0.net
>>451
久保が所属するレアルもクリロナ、ベンゼマ、ベイルと得点力ある前線だったろ
そう言うレベルのチームでウイングやるなら当然得点力は必須

483 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:02:19.21 ID:glsZ9lSWd.net
それこそレアルだとバルベルデは仕事あるけどウーデがあまりないのもなんでかって話なんよね

484 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:04:16.57 ID:w3M2eTSB0.net
ウーデは怪我でそもそもまともに自分のプレーが出来ない状態だからな

485 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:06:22.94 ID:glsZ9lSWd.net
>>482
それはクリロナがいたからできたこととロシア少し前までのラリーガのサッカー
ここ5年でラリーガはなぜ年間得点が150点近く減ったのか
アシストが一気に減ったのか含めて今のサッカーを見てここ二、三年の成績やスタッツも眺めてみるといいよと思う

486 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:07:08.84 ID:glsZ9lSWd.net
あとなんでラリーガの監督の大半が久保を評価する時にライン間の動きというのかも上で言ってる人もいるけど

487 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:09:01.69 ID:glsZ9lSWd.net
アホらしいから家かえろ

488 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:09:42.04 ID:6qwUJAZHd.net
>>485
それはじゃない
そう言うレベルの選手が集まるチームで得点力のないウイングが生き残れるわけがないんだよ
下位チームでSHやるなら話は変わってくるが久保の目標は世界トップのチームで
世界的な有名選手になる事だろ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:10:53.56 ID:6qwUJAZHd.net
>>487
お前帰ろと言いつつID変えてレスしまくるだろw

490 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:11:52.64 ID:glsZ9lSWd.net
>>488
だからこそ今の時代なら久保の適性が生きるねって話だろ
過去の栄光に囚われてサッカーをアップデートせず
レアル・マドリードに今一番足りない能力
ライン間で受けて崩す能力が足りてないんだから

491 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:13:12.64 ID:glsZ9lSWd.net
>>489
帰るって今もうスマホだから変わらんよ
自宅に帰ったらIP変わるけど
家と自分の事務所は五分の距離
自分の会社は十分
ジムは三分なのでそれくらいで切り替えれるけど

492 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:13:50.47 ID:glsZ9lSWd.net
それに全てエレベーター着くからプラス34分かかるけどな

493 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:15:27.32 ID:6qwUJAZHd.net
>>490
得点が減った事と久保の特性が生きるかどうかは関係ないぞ
過去の栄光ではなくただ単に得点力のある選手がいなくなっただけで資金力が復活すれば
得点力がある前線を補強しまくるわな
その時久保に得点力が無ければ押し出されるだけ

494 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:18:01.01 ID:5j+TPWro0.net
そもそも個の力でのゴールを期待するより、再現性の高い連携を生み出せる選手を中心に
据えて戦う方が得点する効率が高くなるのは言うまでもない

495 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:18:36.26 ID:MUV9dE8o0.net
キック力が無いから、相手からしたら怖くない コネコネだけ

496 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:19:47.57 ID:glsZ9lSWd.net
>>493
FFPあるのとCLレギュレーションあるので無理っす
プレミアにも資金が勝てないっす
ソシオクラブなんでシティみたいな手も使えないしやりようがない
そもそもコロナも含めて5年単位でそんな資金ないぞ
ムバッペやハーランド取るなら尚更

497 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:20:41.81 ID:glsZ9lSWd.net
レアルマドリーの話するならもう少しまじで知識つけてくれ
こっちは20年以上追っててルールも補強も全て見てきたんや

498 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:21:25.52 ID:SM6PnCiK0.net
つまり、右久保無双でマドリー三冠って事かw

499 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:23:10.46 ID:6qwUJAZHd.net
>>496
無理なら弱い状況が続くのだからレアルから移籍するべきって話になる
そうなれば世界一のクラブに移籍するには得点力はさらに必須になる

500 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:23:45.14 ID:glsZ9lSWd.net
久保は結局右とIHのTO組で落ち着くと思うけど

501 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:24:43.13 ID:glsZ9lSWd.net
>>499
弱い状況が続くなら久保がレギュラーになれる可能性は増えて信者は嬉しいのでは?
なによりまずはアタッカー一人、ラモスの代わり、カゼミロの代わりが最優先

502 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:25:39.33 ID:6qwUJAZHd.net
>>500
レギュラー組じゃないなら久保は移籍するわな
便利屋やるためにサッカーやってるわけじゃないし
リバプールのサッカーが好きだって言ってるしそこを目指すんじゃないかな。

503 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:26:33.12 ID:glsZ9lSWd.net
>>502
だったら俺は久保から離れるだけ

504 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:26:38.93 ID:6qwUJAZHd.net
>>501
弱いチームのレギュラーになっても仕方ない
目標はリーガやCL制覇なんだから

505 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:27:04.70 ID:glsZ9lSWd.net
ていうか俺をアンチはクボシン扱いするけどスタンスこれなんで
クボシン扱いするのは間違ってると思うのよねw

506 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:27:20.76 ID:6qwUJAZHd.net
>>503
それで離れるのならさっさと離れてくれ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:28:13.56 ID:6qwUJAZHd.net
>>505
お前、100レスがアンチなのは有名だが

508 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:28:37.76 ID:glsZ9lSWd.net
>>504
バーランドやムバッペへのボールの供給役として5年でとれる可能性はあると思うよIHでも
ただそれは信者の望む久保ではないのもわかるけど
俺は元々ウイングではやれないと言ってる人だしね

509 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:28:44.15 ID:P+4hyL6td.net
京大くんの使用IPまとめ

ワッチョイ
219.99.32.210
124.39.230.69
183.177.186.85

スップ、スッップ、スプッッ(ドコモ回線)
1.66
1.72
49.98

ワイーワ2(行きつけのコーヒー屋のwifi)
103.5.140

510 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:29:09.40 ID:glsZ9lSWd.net
>>506
だって久保の上にレアル・マドリードがあるんだもの
それはサポとして当然

511 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:29:27.79 ID:glsZ9lSWd.net
>>509
間違ってるよ

512 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:31:25.13 ID:6qwUJAZHd.net
>>510
スレタイ読めよ
お前はレアルスレに常駐しとけボンクラ
なんで久保スレに粘着してるんだよキチガイ

513 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:31:29.80 ID:/Bvr1i3Ta.net
>>509
有能乙
>>900

514 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:32:38.73 ID:/Bvr1i3Ta.net
>>512
ほんコレ
マドリースレで久保久保言ってガン無視されてるからなコイツ

515 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:33:36.95 ID:jbEwed+Z0.net
ぶっちゃけ今のマドリーを見てポジションごとに左右対称で同じタスクを負ってると思える理由がさっぱりわからん

516 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:35:27.98 ID:glsZ9lSWd.net
>>514
マドリースレではほとんど出してないけども…

517 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:35:56.43 ID:glsZ9lSWd.net
>>515
俺も
そしてそれをいったら粘着される理由もよくわからん

518 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:36:44.15 ID:glsZ9lSWd.net
今のラリーガでそんなチームは皆無に近いのに

519 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:53:48.02 ID:gaW8/yqV0.net
マドリースレでは不自然なくらい久保の話題ってあがらないけどなw
レギロンやハキミやらは、何かと出てくるのに
たまに出ても荒れるのいやがる人が話題変えるかスルーされる

520 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 00:56:29.73 ID:glsZ9lSWd.net
むしろだいたいどこかから現れたアンチがだして久保いらないとか言い出すパターンばっかよマドリースレは

521 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 01:20:38.20 ID:gaW8/yqV0.net
アンチが書いてたのかw やたらいらねーいらねー書かれるわけだな

522 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 01:25:49.86 ID:SM6PnCiK0.net
>>509
テンプレ推奨

>>520
>どこかから現れたアンチが
ほぼ100%、キムチ方面からだなww

そして、絶対縁が無いのに、隙あらばキムチage wwww までがセット

523 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:04:59.81 ID:Tz0XAFtM0.net
いやまじで技術的な話で揉めるの滑稽すぎるからやめた方がいいよ
サッカー分かってます面すればするほどかっこ悪いから

524 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:18:40.19 ID:XTVDp1860.net
それはそうと国内組と海外組で分けるの好きじゃないって久保が言ったのはよかったな
海外にいるだけのやつを勘違いして持ち上げてるバカ海外厨にはいい薬になった

525 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:26:29.04 ID:glsZ9lSWd.net
技術という以前に前提からおかしい話をされたら困るんだよな
今のサッカーで両ウイングに得点力ガーとか言われてもええ……ってなるし

526 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:28:05.44 ID:xiWesET+0.net
>>365
冬まで使わないのは変

527 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:29:15.48 ID:Ojf+Bpnvr.net
三苫を散々叩いてたこのスレの住民が大人しくなって草生えたわ
さすがに久保には従うんだなw

528 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:29:57.81 ID:glsZ9lSWd.net
久保がいってるのはJにもいい選手がいる
代表で呼んで欲しいであって
欧州で通用するって話とは別だけどね

529 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:38:31.43 ID:aUZ43UY70.net
三苫君もどうせすぐ海外組になる

>>525
ここ15年くらいやたら点取るウイングが出てきたけど最近のトレンドはまた変わってきてるん?

530 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:38:34.24 ID:glsZ9lSWd.net
それこそ俺も海外組、国内組でわけるのはアホらしいと思うし
ベルギーやらでやってる選手と日本でやってる選手に差があるとは思わない
五大は別

531 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:41:31.62 ID:SM6PnCiK0.net
>>528
それなw
アホアンチは低脳過ぎて笑えるww

532 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:41:32.78 ID:W+Vv0MuM0.net
ちょっと前は代表の海外組といえば5大だったからなあ
じゃあ5大リーガーとでもいうかといえばそれも違う気がするし
まあそういうの気にしない言葉にしないのが一番自然じゃねーの

533 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:42:47.71 ID:W+Vv0MuM0.net
>欧州で通用するって話とは別だけどね
一口で「欧州」というからバカだなという話になる

534 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:48:44.52 ID:glsZ9lSWd.net
あくまで俺はラリーガ専門だけど明確に
去年ウイングいうたら5ゴールが最高なんじゃないの

535 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:56:17.38 ID:glsZ9lSWd.net
whoscordで見て見たけど
とりあえずウイングとしてスタメンで入った場合
メッシ、オカンポス、オヤルサバル抜けば

ファティ、グリーズマン、モレ、オレジャナあたりが3点から5点で並ぶ感じになるな

536 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:57:39.38 ID:glsZ9lSWd.net
まあオカンポスとオヤルサバルはPKも入ってるから
それ含んでもラリーガのウインガーで点とってるっていうのはうーんって感じ

537 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 02:58:28.07 ID:glsZ9lSWd.net
トップやセカンドトップが得点の大半だよ

538 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:03:37.73 ID:aUZ43UY70.net
>>534
ああ、そうなんだ
今のラリーガのウイング世代交代かね
でも世界的にはウイングも点取る流れはまだ続くと思うんよ
それとも次の10年でウイングに司令塔置くの流行るかな?

539 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:05:48.89 ID:l4YcmsHV0.net
>>524
そんなこと言ってたのか
流石やな

540 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:06:53.48 ID:glsZ9lSWd.net
そんなプレミアとかウイング点取ってるか?とおもったので調べて見る

541 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:08:05.93 ID:glsZ9lSWd.net
まあ確認したけどラリーガよりも相当とってるなw

542 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:08:24.53 ID:aUZ43UY70.net
>>540
たのんます

543 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:09:08.99 ID:aUZ43UY70.net
ブンデスだとサンチョ、プレミアだとソンかね?

544 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:10:55.73 ID:aUZ43UY70.net
いやサラーもマネもおったわ

545 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:11:59.03 ID:glsZ9lSWd.net
そもそもスターリングじゃねえの

546 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:12:22.64 ID:glsZ9lSWd.net
ソンはウイング起用ではそんな点とってなくない
普通にはとってるけど

547 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 03:12:38.79 ID:SM6PnCiK0.net
サラーとか30点だろww

548 ::2020/11/12(木) 03:53:16.79 ID:ZZRjD70na.net
なんか挙げられてるウィングの選手と久保ってスピードが段違いだなw
やっぱビッグクラブのウィングは無理っしょ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:06:23.30 ID:SM6PnCiK0.net
久保はシーズン15Gでええよ カップ戦、CL込みで。
毎シーズン15G挙げてれば、必ずレギュラーになる。

サラーの30Gやメッシの50Gとか目指さなくていい。
カップ戦込みで15Gなら、簡単だろ?w

その為には、今のショボシュートは無しなw
ポジ取り、出足の改善、キーパーとの駆け引き(コレ一番得意なはずなのに、今は下手だな)
久保ならやれる筈。

550 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:06:29.29 ID:XTVDp1860.net
久保はチャンスメーカータイプのウイングだから

551 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:07:53.67 ID:SM6PnCiK0.net
スピードはあるに越したことはないが、スピード無くても点は取れる。

ベイルやムバッペみたいなのは、アレは特別だ。

552 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:11:23.72 ID:SM6PnCiK0.net
>>550
上で書いてる人いたが、点取れない奴は結局、最終的にはポジを取られる。
最低限10Gは取らないとポジが無くなる。

それに久保自身も、何度も「数字(ゴール)は残したい」と言っているので
課題は認識してる。(当たり前だがw)

チャンスメイク、アシスト専は確かにチームに必要だが
最終的にはゴール取る奴の方が強い。

自分で点も取れて、敵も崩せる。 大空翼かな?w
コレ最強だし、コレがチームのエースだろww

553 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:19:03.75 ID:7al0KdGk0.net
点取れなくてもイニエスタヤシルバになれればいいんだけどな

久保は単純なドリブルはシルバより上手いけど
シルバはターンが圧倒的に上手いな

駒のように回れるから、ドリブルと同じ効果がある
中島もターン上手い

554 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:32:29.59 ID:aUZ43UY70.net
>>551
スピードなしで点取るとなるとトップ下やね

555 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 04:59:28.90 ID:iW5lKmRf0.net
俺たちのモレノ、スタメンで出てるぞ

556 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 05:14:05.22 ID:SM6PnCiK0.net
点を取るのに、絶対的なスピードは必要ない。

ザキオカも大して速くない。スプリント繰り返すスタミナはあるが。
ビジャでいうと、バッカ見てれば分かる。

まず、ポジ取りの嗅覚が良い。ここにクロスが来る、ここにこぼれてくるという勘がいい。
主に経験だと思うが。
次に、クロスの着地点に向かって、DFとの駆け引き。
DFを右から交わすか、左から交わすか、いつ視界から消えるのか。
コレも経験が必要だが、練習も必要。

最後に、GKが前に詰めてくる前にどうやって打つか、前に来たらドリブルで交わせるか。
久保ほどドリブルできれば、キーパーも余裕で抜ける筈だが、いつも慌ててるな。

この辺が殆ど練習してないように見える。
いつもパス貰ってから慌てて見える。 良いコーチがおらんのか?久保には。

逆に、全盛期の香川はこのゴール前が異常に落ち着いてたし、選択肢も豊富に持ってた。
(ゴラッソだけは、全盛期でも打てないがw)

557 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 05:23:05.89 ID:mgxoi8yTK.net
>>555
なんかどっちも面子ショボいな、モラタがキレキレでクスッとなった

試合始まったら怪我人続出でモレノがまた怪我しないかガクブルだわ

558 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 06:33:00.48 ID:mPErhwpa0.net
>>557
オランダのどこがしょぼいんだよ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 06:54:04.43 ID:nsYhjJx/d.net
フィジカルがあるピピの方が大成しそうな雰囲気が…

560 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 06:58:08.91 ID:mgxoi8yTK.net
>>558
怪我でしょうがないとはいえダイクもデリフトもおらんし前線は元々イマイチ、中盤は一線級だろうけど現状の評価は?って面子でしょ

どっちも怪我や病気で離脱は多いけどじゃあベスメン揃ったら優勝争えるかと言われると厳しいんじゃない?

561 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 07:39:09.51 ID:TZP/YOqj0.net
あれ?代表戦の話題あがってなさそう。
ブディミールが代表戦得点してたよ?

562 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 07:40:35.28 ID:17vg4R9vp.net
>>384
市場にそんなビジャレアルが買えるような都合の良い奴いないよ

563 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:02:44.77 ID:jbEwed+Z0.net
>>561
お、教えてくれてありがと
チェックしてみるわw

564 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:06:09.25 ID:Q9UHUzQe0.net
サッカーもバレーみたいに膝サポ付けりゃいいのに

565 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:24:28.48 ID:8SqGGNfu0.net
>>546
は?
トッテナムは今年も4-3-3だが?
そもそもハリー・ケインがどこのポジションの選手かも知らないのか?(笑)

566 :忍者 :2020/11/12(木) 08:36:18.24 ID:0qlP1Z41a.net
ELでスィヴァススポル相手にゴールする天才
なおリーグ戦は今季0G

567 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:39:18.89 ID:TW2+qd3p0.net
クポはここまで見てる感じウインガーぽくないよな
中盤と前線の潤滑油的な感じ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:51:19.87 ID:sXjOnGrua.net
>>567
エメリがゴールアシストでは評価しないと言ったのはそういうことなのでは

569 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:52:53.86 ID:YxYF0Sj70.net
>>565
そういう話をしてるわけじゃない

570 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:53:24.45 ID:YxYF0Sj70.net
>>567
俺はずっとそういってるんだけどね

571 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 08:59:49.44 ID:X7bGUCK60.net
エメリも認めるシルバの後継者久保建英
最高じゃないか

572 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:05:18.76 ID:W6eFvrBud.net
久保は練習とかやってるトラップとか本当凄いしパスもドリブルも凄いんだろうな
でもいざ本番になると雑になる
シルバは正確さも武器だからな
試合で雑になるのは焦ってるのか格好つけてるのか

573 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:17:26.24 ID:O+xF9TS7d.net
19歳でサッカーサイボーグみたいだったら怖いけどね

574 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:32:23.78 ID:7al0KdGk0.net
久保のタッチ集でも見て元気出そうかと思ったら
youtubeのサーバーダウンしてるやん

575 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:33:01.29 ID:O+xF9TS7d.net
グーグルフォト改悪とかするから…

576 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:35:36.08 ID:lraX8SYl0.net
>>571
エメリがシルバみたいって気付くの遅すぎなんだよ。
シーズン2,3節で気付かないとおかしい、それもELスタメンでやっと気付くとは無能だ。
それとニーニョやパエナと同様に成長して欲しいだと。
久保はマジョルカでレギラークラスの選手として証明している、30チームからレンタルの申し込みを受けたんだぞ。
エメリは久保に対して大変失礼なことしてる。レアルに対してもな。

過去のエメリの実績や言動を見ても選手に対するリスペクトが無い。
PEGやアーセナルで反乱を受けたのも判る。

577 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:47:14.69 ID:IJ54PbWQ0.net
>>425
ジダンが久保に期待してるのはインテリオールもしくはピボーテだと思う。から
君が言ってる久保はウイングだから使われる方だというのはちょっと違うん
じゃないかな。まぁマドリディスタの現時点の考えは君の意見みたいなやつ
が多いのも事実だけどな。

578 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:48:28.30 ID:hpNNZIQma.net
>>572
タッチやキックの安定感と正確性がシルバの長所の一つだけど、それは久保にはないね
タイプが似てるだけで、質は全然違う

579 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:50:44.33 ID:W6eFvrBud.net
でもほとんど試合しか見る機会がここにいる人達にとっては久保の良さってパスよりもドリブル
20くらいのシルバのパス、ドリブルを100とすると現状の久保はパス50、ドリブル80くらいだろう
シルバは総合的にかなり上手いがその中でもズバ抜けてるものはパス
試合でそういうのも見せられない以上はシルバっぽさはない

580 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:53:44.74 ID:7al0KdGk0.net
>>579
シルバって1試合を通して見ると
安全なパスが多くて久保ほど驚異を感じないけどな
シュートもそんな上手くないし

久保のほうがまだ粗いけど、スピードもあるし
ドリブルも上手いし、19歳ってことを考えると
シルバを超えてくると思う

581 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:54:57.44 ID:O+xF9TS7d.net
というが中盤でもミスらなくなってきてるので化け物になりつつあるよ

582 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 09:58:27.98 ID:W6eFvrBud.net
昨日の夜久保の動画見てたがアンダーでやってた頃のプレーは左からでも上手く突破してたのとかあったが本当どうしたんだろうな
相手のレベルが上がったとかそんな感じでもないんだよな
ヌルヌルドリブルしてたし身体のしなやかさが別人かと思うくらい違った
ビジャレアルに行く前は左でも問題ないと俺は行ってたんだが現状酷いんだよな

583 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:00:28.37 ID:IJ54PbWQ0.net
>>495
途中出場からでもどこの対戦相手も久保には常にDFが張り付いてるのは
久保が要注意だと認識されてるからだぞ。
バレンシアの糞食いはノーマークだからフリーでシュート打てただけと
いう事実をわかったほうがいいぞ。理解できたら糞食って寝れ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:01:40.29 ID:aioqawcy0.net
前々から言ってるだろ
久保の完成形は家長だって

585 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:02:51.50 ID:W6eFvrBud.net
>>580
安全なパス?
無難に出してるだけだと?
そういう見方だとイニエスタとかシャビも安全なパスばかり出してる印象なんじゃないか?
シルバがいなくなったシティの現状を見ればどんなプレーをしてたのかわかると思うが
別にシュート下手とも思わないけどな
イニエスタも下手だと言う人いるけどそんなことないし

586 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:02:55.88 ID:O+xF9TS7d.net
でも昔の方がオナドリロストマンだけどな久保w

587 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:03:12.53 ID:U2Ws/uQwd.net
去年の状態に戻ることを成長とは言わんよな?

588 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:03:47.19 ID:O+xF9TS7d.net
だからそもそも久保も下手ではない
ラリーガのサイドでは普通の点数

589 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:06:33.45 ID:AdiW7ZVDp.net
これでシーズン終了時点で去年より結果残したらこのスレどうなるんだろうか

590 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:09:06.62 ID:O+xF9TS7d.net
ていうか去年もノーゴールノーアシスト10代最低連呼した結果
特典絡んだの10代トップになりアンチスレ消えたのに戻ってきたから
アンチなんてそんなもんだよ
恥知らずのバカ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:10:25.05 ID:W6eFvrBud.net
>>580
あとシルバは左と右ではプレーの質がガラリと変わる
スペイン代表では右でやること多かったがドリブルもメチャクチャ上手いよ

592 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:13:08.99 ID:c3g8tXiHM.net
仮に久保がガキの頃カンテラで育ったって先入観と物珍しさを取っ払って、実力は同じままの純国産プレイヤーとしたら実力でレアルに入れただろうか
まず無理だわな
まぁそういうことなんだわ

593 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:14:35.52 ID:O+xF9TS7d.net
>>592
というよりカンテラ産なんて関係なく
MIC大会MVP選手なんて怪我でもせん限りほぼ大物になってるわけでそっちよ
ラッシュフォード、年齢違えどネイマールやらマタやらマルセロやら

594 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:18:37.44 ID:W6eFvrBud.net
マジョルカ時代はJリーグでの経験が活きてると思えたけど、これから数年先を見るならカンテラにいた方が良かったんじゃと思えるんだよな

595 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:19:41.09 ID:U2Ws/uQwd.net
そういや久保がラリーガでMVPになったことってあったっけ?

596 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:21:44.93 ID:O+xF9TS7d.net
試合単位の?ないよ
一度惜しい時あったけどなんかの記念で別の選手に取られた

597 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:24:49.18 ID:U2Ws/uQwd.net
やっぱりなかったか
そろそろMVP欲しいな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:27:57.14 ID:7al0KdGk0.net
>>585
単純にシルバより久保のほうが見てて面白い
たぶんシルバの上位互換になるよ久保は

599 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:32:02.80 ID:TW2+qd3p0.net
シルバって名前よく見るけどダビドよりベルナルドの方がぽくね

600 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:32:35.62 ID:hpNNZIQma.net
>>580
高いポジションでボールを失わずに安全なパスというか味方に確実につなぐパス(バックパスではない)を
安定して出せるならどのチームでもレギュラーだよ
簡単なことのように書いているが、実際にそれをできる人は殆どいない
安定した技術、視野、アジリティ、ポジショニング、判断力などを兼ね備えていないとできないことだ

601 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:36:52.59 ID:W6eFvrBud.net
シティの中盤やってる晩年のシルバとサイドやってる久保を比較したらそりゃサイドやってる久保の方がプレー見てる分には面白いに決まってる

でも久保はその晩年のシルバのようになる必要がある
正直サイドアタッカーじゃ限界があるわ

602 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:37:37.14 ID:7al0KdGk0.net
>>600
つーか1試合通したタッチ集見ると
シルバも勝負パスをズバズバ通してるわけじゃないからな
けっこうパスがひっかかってる
久保のほうが潜在能力は上だと思うわ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:38:03.62 ID:O+xF9TS7d.net
ていうかシルバというなら劣化劣化シルバがペドリやで

604 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:39:52.78 ID:w3M2eTSB0.net
>>600
そりゃそうだが久保のパスは安全にと言うより通れば得点物のパスを狙いまくるのが
本来の持ち味だと思うからなぁ

605 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:41:41.05 ID:H8r3pXlh0.net
サンペールやクエンカのJでのゴミっぷりをみてわかるようにバルサ産の選手はイニエスタら特例を除くてほぼカス以下だからな
久保は良い判断したよ本当

606 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:43:46.00 ID:7al0KdGk0.net
2012 韓国戦のシルバ
https://www.youtube.com/watch?v=goRiHHD7JD0

上手いけど、そこそこミスあるしシュートもイマイチ
上手い奴に囲まれて真価を発揮するタイプって感じ

607 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:50:56.22 ID:U2Ws/uQwd.net
久保本人も自分のプレースタイルに似てるのはシルバとか言ってなかったっけ?
うる覚えだから違う話だったかもしれんが

608 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:52:04.60 ID:W6eFvrBud.net
シルバより劣ってると言われ気分悪くなる理由がわからない
メッシならまだしもシルバごときとでも思ってるのか

609 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:55:44.21 ID:w3M2eTSB0.net
>>608
劣ってるじゃどこまで劣ってるかもわからんのだから当たり前じゃね
近いレベルで劣ってると言うなら別だけど

610 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:56:01.52 ID:7al0KdGk0.net
シルバのプレーって上手いけど久保ほど
意外性とか驚きがないんだよな

久保ってときどき今何したかわからない瞬間とか
あるじゃん ザワールドみたいなさ

スピードもドリブルもシルバよりあるし
経験積んだらシルバの上位互換になるよ

611 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:57:30.76 ID:W6eFvrBud.net
意外性がないのにファンタジスタって言われてたのか

612 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 10:57:52.62 ID:7ZJEPMcc0.net
>>606
トラップもその後のタッチ(キックではない)もミスらしいミスがない
久保もこんな安定したプレーができればビジャレアルでもレアルでもレギュラーになれるんだけどな
基礎技術の差がかなり大きい気がする

613 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:01:51.44 ID:H8r3pXlh0.net
シルバよりーって奴は久保がエメリに賞賛されたのが悔しくてしょうがないアンチだからスルーでいいぞ

614 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:04:32.94 ID:w3M2eTSB0.net
>>610
シルバもいいパス通すよ
精度と質が高い
その点は久保より上
視野も広く頭脳もある
久保ほどは勝負パスを狙わないだけで許されるなら狙いまくる事も出来ると思う
久保はより得点に結びつくプレーを積極的にやるのが本来好きなプレーヤーだから
ロストしてもマイナス影響が小さい最前線をやるべきで二列目はその特徴がマイナスに出る

615 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:05:59.31 ID:7al0KdGk0.net
>>614
その割にはスルーパス引っかかってるけどな
シュートもいまいち

616 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:07:44.13 ID:7al0KdGk0.net
>>612
久保もこんだけスローにパス貰えるならミスしないよ
最近は途中出場で焦りからミス多かったけどな
ELや昨季のアトレチコ戦とか見ればほとんどミスないよ

617 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:14:54.58 ID:W6eFvrBud.net
>>616
その時点でもう役割がわかってない
シルバは供給する側
今の久保は供給される側
動かす側のプレーヤーに強いパス入れるわけがない
後絶対的に久保にないものはポジショニングかな
相手にとって嫌なプレーはできてもポジショニングができない
シルバとかイニエスタは相手の嫌がるポジショニングを聖域にしてプレーできるからな
あれは頭で考えずに体で覚えてるものなんだろうけど

618 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:21:45.18 ID:7al0KdGk0.net
>>617
今だけの話じゃなく昨季の話もしてるの
久保は途中出場が多くなって焦りからミスが
多かった時期もあったが、本来の久保じゃない

もう一度、昨季のアトレチコ戦を見直してみ
こういう試合を続けてたからな
https://www.youtube.com/watch?v=jyzuulU_HHc

本来の久保はトラップも上手いしミスの少ない選手
やっぱ試合に出続けないと勘も鈍ってくるからな

619 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:23:22.33 ID:O+xF9TS7d.net
というか昨日のウイング点取らなきゃいけないくんも
たいした知識もなく久保が褒められるのが気に食わない勢の
トンデモ理論やめりゃいいのに

620 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:24:45.17 ID:Jz0i9IaW0.net
天才クボくんには速いパス、強いパスを入れちゃいけないし、走らせるなんてもってのほか

流石、天才クボくん

621 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:37:00.41 ID:U2Ws/uQwd.net
パスが早いとトラップミスするのは基礎技術が低いから
と思うかもしれないが実は違う

622 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:38:36.93 ID:nqPWvX270.net
現時点ではっきりしてることは18歳時点のシルバと久保を比べれば久保の実績の方が
大きくシルバを越えてるという事

なので久保の全盛期はかなりのハイレベルな選手に成長し、シルバを遥かに超えるだろ
うと想像される
まあシルバがレアル、バルサに行けなかったのに、多くのマスコミやファンに久保が
将来のレアルの中心選手になると目されてることもその一つの傍証となる

623 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:40:47.97 ID:W6eFvrBud.net
試合に出なくてパス感が鈍るのはわかるがトラップは関係ないな
練習では糞上手いから下手くそなのはないが試合になると実際にミスは出てるわけで
久保より時間貰えてない選手がたまに試合に出ただけで凄いトラップ連発してることだってあるし
試合中は冷静ではなく焦りが全面的に出てしまってる感は物凄くあるわ

624 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:45:30.72 ID:c3g8tXiHM.net
最近馬鹿な信者が批判的な人間をNG入れて仲良しこよしやってるおかげでマヌケなレスが付かんで快適快適!

625 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:47:00.63 ID:W6eFvrBud.net
>>622
シルバはレアルよりシティを選んだだけ
バルサにはペップの時にチャンスはあったはず
その後シルバがいるからってのも大きい理由で監督になったわけだけど

626 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:47:25.22 ID:7al0KdGk0.net
>>623
つーか久保はトラップはスゲー上手いからな
ミスってるときはフィジカルで潰されたり
ピッチコンディションが異常に悪かったりだしな

久保がエメリから足りないと思われてるのは
技術とかトラップより攻守の切り替えとかそういうとこだろ
結局、シルバより足りないのは経験だけだよ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:54:31.99 ID:W6eFvrBud.net
>>626
それも技術的な部分なんだけどな
プレスに弱いならマークの正面で受けないようにするとか1トラップで剥がせるわずかなスペースが近くで受けたりとかそういうフィジカル面で欠点がある選手は皆工夫してる
トラップが上手くても応用できてないのでは宝の持ち腐れ
あのくらいの体格で一流になってる人はターンとかも半端じゃない
久保は1タッチで剥がすのではなくフィジカルで負けないようにプレーしてるように思える

628 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:57:24.91 ID:U2Ws/uQwd.net
久保はパス受ける前に首を振って周りの状況を確認してる
単純なトラップではなく
あわよくばワンタッチで一歩上のプレーをするためだけど
今は上手くいってない

629 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 11:58:06.31 ID:7al0KdGk0.net
>>627
別に応用できてなくないわw
シルバは久保より後方にいることが多いだけの話
シルバもプレスでそこそこロストしてるし

ターンはシルバは上手いけど、久保は
シルバよりワンタッチではたくの上手いから
それぞれの長所を生かしてる

630 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:00:40.52 ID:W6eFvrBud.net
シルバと言えばダイレクトパスと言っていいほどのワンタッチの名手だよ
それを久保の方が上手いとかそもそもシルバを理解できてないんじゃ

631 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:00:49.85 ID:7al0KdGk0.net
久保が今スタメンじゃないのは
プレスを剥がせないとかパス精度とかじゃなく
攻守の切り替えとPA付近での迫力だろ

それならシルバもたいしたことないからな
シルバより足りないのは経験

632 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:02:24.72 ID:7al0KdGk0.net
>>630
シルバは香川や久保ほどにヒール使ったりの
ワンタッチはしないだろ
久保のワンタッチはシルバより意外性がある

633 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:03:52.74 ID:TW2+qd3p0.net
クポと同じ年齢の時のシルバと比べてんじゃね
流石に全盛期のシルバと比べるアホはいねーだろ

634 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:09:11.23 ID:7al0KdGk0.net
>>633
パスに関しては全盛期のエジルだってよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/97cb3416815320f6a62cc96569562c4dbaaaaaa4

ま、あの酷いバックパスは過去にも見たことないから
焦りだろうな
PA付近での落ち着きも課題
でもそこはシルバもたいしたことない
潜在能力はシルバを超えてる

635 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:09:17.27 ID:O+xF9TS7d.net
攻守の切り替えはここ数試合なんの問題もない

636 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:09:47.24 ID:U2Ws/uQwd.net
ジャパニーズメッシ ← これ完全に馬鹿にされてる

シルバにと例えられた方が評価は高い

637 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:11:46.95 ID:7al0KdGk0.net
>>635
他の選手がもっと上ってことだろ
久保はときどき集中切れるからなw
数試合じゃなく継続できるか

638 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:14:19.36 ID:zB1NvYcda.net
ペドリのテクニックがCL公式で絶賛
これで17歳だから凄いよな久保よりも2歳若いのに久保を圧倒的に凌駕してる
これでクボシンはまだバルサは久保を逃したことを後悔してるとか言うの?
久保にできることはペドリにできるがペドリにできることは久保にはできない
残念だねー

639 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:18:01.28 ID:jXtwTlj1d.net
ファティが怪我した途端ぺドリを叩き棒にしてて草

640 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:18:20.29 ID:RPmx6y7V0.net
>>632
サネが左にいた頃のダイレクトプレー凄かったよ
後ろに目があるのかってパスを出してた

641 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:19:39.81 ID:fJXU+EJca.net
>>633
そりゃエメリがバレンシアでシルバと一緒だった時は若かったからな

642 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:20:23.29 ID:izODKvD80.net
>>634
何でお前は対立させようとしてんの?
イニエスタも絶賛してるシルバに例えられるなんて最高の栄誉でいいじゃん

643 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:20:32.55 ID:RPmx6y7V0.net
>>634
それをリーガで見せないことにはどうしようもない
チャンスも少ないから仕方ないんだが

644 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:20:40.66 ID:Jc0viA2Hd.net
久保も凄いしペドリも凄いでいいのにわざわざ乗り込んで来て叩くなよ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:21:03.40 ID:/iz6sYwNa.net
まだ19歳だろ 期待しすぎだわ
もう後2年くらいは気長に待てないの?
2年後には周りを黙らせるくらいの実力になってザスパ草津でバリバリのエースやってると思うよ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:21:11.04 ID:U2Ws/uQwd.net
久保建英、ビジャレアルサポーターからの「12」ゴールパフォーマンスの要求を快諾
これどうやって12表現するんだ?

647 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:22:57.00 ID:RPmx6y7V0.net
>>642
そもそもその人最初のレスでイニエスタやシルバのようにと言ってるのに急にシルバを見下し始めてる
よくわからない

648 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:23:20.44 ID:1bmsGoM70.net
>>646
TUだろ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:23:42.69 ID:RPmx6y7V0.net
>>638
ペドリもファティも久保の1つ下だよ

650 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:26:05.30 ID:U2Ws/uQwd.net
>>648


651 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:26:24.12 ID:iWdjP5/Ep.net
ぺドリは今月で18歳だぞ。ろくに調べもしないで名前出して久保叩くからこうなるんだぞ
ただぺドリがCLに出れて凄いと言えばぐうの音も出ないのに。
とは言え18であれだけバルサの中盤に馴染んでるのは凄い。

652 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:26:56.60 ID:Jz0i9IaW0.net
天才ウサミなんて練習ではバイエルンの選手も驚くほど上手かったんだよな
公式実戦になるとその速度、強度に全くついて行けなかったけどな。

アホの日本サッカー関係者が、世界の本当の走力やキック力水準を知らずに
足先が器用なだけの運動音痴を「「上手い」「センスの塊」と言ってるのがジャパニーズ天才(大爆笑)の実態

天才クボくんが止められない速度でパスを出すな とか全く呆れる。
天才クボくんこそ、天才クボくんのヘナチョコシュートより速いモレノ達のパスを正確に止められるように技術を向上させろよ。

653 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:29:11.84 ID:O+xF9TS7d.net
宇佐美はそもそも昔から止まってるボールは蹴るのは得意でスペースないとダメだったので指摘はされてたぞ

654 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:30:32.46 ID:K7eVEyKN0.net
>>646
両手で1と2ってやるだけだぞ

655 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:31:52.11 ID:c/UvSo4Ia.net
チーム状況にも影響を多く受ける攻守の切り替えが完璧な選手など常識的に考えて存在しようも無いが、
ついにニワカのおもちゃ久保のハードル上げも極まってきてる

656 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:37:10.23 ID:U2Ws/uQwd.net
>>654
指立てて上手いこと表現するのね把握
やってても気付かなそう・・・

657 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:37:35.97 ID:tNlJclOv0.net
久保のプレーで気になるところといったらターンした後の動き出しが他の場面の俊敏さと比べると遅く見えることと身体が硬く見えることぐらい
他は年齢を考えたら十分なクオリティがあるし身体特性的に不可能な事を求めるのはナンセンス

658 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:38:35.39 ID:7al0KdGk0.net
>>640

久保は確認したかもわからないのに
このタイミングでパスだすからな
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/4588352/original.gif

659 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:43:56.72 ID:fJXU+EJca.net
>>653
そう
ついでに言えば宇佐美が前を向いてる状態から正確なパス貰えればシュートも決まる

660 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:44:57.14 ID:0fVCeG630.net
サポーターとの約束なら12ポーズも悪くないんだけど、かめはめ波もやって欲しいなあ
何回もやってたらゲームで固有のパフォーマンスとして登録されるかもしれんし

661 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 12:56:31.25 ID:RPmx6y7V0.net
>>658
だから何で急にシルバのことを下げだした?
この短時間にお前に何があったんだ?

662 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:10:56.44 ID:7al0KdGk0.net
>>661
シルバを下げた覚えはないな
久保がシルバより潜在能力が上と言ってるだけでさ
シルバを神格化しすぎてるのよ
全盛期の香川ならシルバより上だと思ってるしな

663 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:14:41.15 ID:qe5AR0usd.net
>>662
シルバ上手いと言われるのが気にくわなくなってるのがわかるが

664 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:14:43.94 ID:w3M2eTSB0.net
>>619
だから久保の目指す世界トップの選手になるには
点を取れるウイングにならなきゃならんだろボケ
お前はレアルの下に久保があるとか言っときながら
いつまで久保スレに粘着してるんだよ
キチガイが

665 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:15:17.68 ID:U2Ws/uQwd.net
>>660
やってほしいパフォ言っていいなら
ダッシュからの膝ズサーが見たい

666 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:16:47.65 ID:lraX8SYl0.net
別にシルバやメッシと比べる必要はないと思うけどな。
近し将来久保スタイルで一時代を築くと思うけど。

667 :忍者 :2020/11/12(木) 13:34:41.93 ID:0qlP1Z41a.net
2020-21
ELでスィヴァススポル相手に1G

のみ

668 :忍者 :2020/11/12(木) 13:36:10.30 ID:0qlP1Z41a.net
3部の戦力外が裏契約で1部に来るとまあ、こうなるよな

ジダンからポイ
マジョルカからポイ
恐らくはビジャレアルからもポイ

何がどう天才なんだろ

669 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:37:48.23 ID:O+xF9TS7d.net
>>668
はよ自殺しろゴミ

670 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:38:51.42 ID:nqPWvX270.net
シルバは20歳になるシーズンに初めてラリーガに登場しセルタで2600分出場で4G0A
翌年バレンシアに移籍し21歳になるシーズンで4G1A

まあ18歳当時のシルバと18歳の久保では比べるべくもない

671 :忍者 :2020/11/12(木) 13:39:16.47 ID:0qlP1Z41a.net
>>669
俺が自殺したら久保が覚醒するの?

672 :忍者 :2020/11/12(木) 13:40:30.50 ID:0qlP1Z41a.net
>>670
育成の年代ならその程度の数字でもしょうがない
だけど久保には素質がない

素質が無いやつがリーガでやる意味って何?

673 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:42:29.48 ID:Zh74Ftra0.net
コテのチョンがなんか火病起こしてるなw

674 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:43:41.53 ID:O+xF9TS7d.net
>>671
なんも関係ないよ
ゴミが死んだら
世界は少し良くなるな

675 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:44:00.02 ID:nqPWvX270.net
とりあえず今季ビジャレアルで久保が1年間プレーすれば去年の数字を大きく上回るのは
まちがいないと思う
久保はそのうちゴールもアシストも固め取りするような選手になるよ

まあすでに1試合で複数アシストは記録してるが

676 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:46:05.23 ID:qe5AR0usd.net
>>670
そういうのはやめよう
今のシルバには実績があるんだから
シーズン終わった頃にペドリ以下と言われるネタにしかならない

677 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:47:17.88 ID:O+xF9TS7d.net
ペドリ以下いうてもな
バルサがビジャレアル以下になる可能性の方がでかいのが笑えんわ

678 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:53:03.20 ID:qe5AR0usd.net
なんだかんだリーガの順位は収束するわ
プレミアはずっと混沌としてそう
ビジャレアルがバルサに勝ってたのなら説得力あるがないし
冬にCF補強して上がっていくだけだと思うけどな
バルベルデ失ったレアルはヤバそうだが

679 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:59:20.11 ID:O+xF9TS7d.net
アンスが消えたわけでここから誰で行くんや
トリンコンか?ブライトバイテか?
つーか金ねえのにどうやって補強するんや?

680 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 13:59:44.93 ID:nqPWvX270.net
>>676
>そういうのはやめよう今のシルバには実績があるんだから

その今のシルバと久保を比べてどうのこうの言ってる輩がいるから過去の実績を踏まえた事実だけを示して
シルバと久保を比べてるだけだが?

681 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:02:15.43 ID:nqPWvX270.net
不純な動機でチョンに持ち上げられた選手が例外なく不幸のどん底へ突き落される理由って一体なんだろう?

682 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:11:23.03 ID:gaW8/yqV0.net
バルサ冬に補強って言うけど、金ないだろ
いい選手は安く買えないし、そもそもいい選手でも
すぐにフィットが難しいのがバルサ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:16:53.78 ID:qe5AR0usd.net
>>680
だからそんな比較は意味がないっこと
ネタになるだけだわ
19歳の久保と19歳の誰かを比較してバカにする奴が出てくるだけ

684 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:28:52.62 ID:O+xF9TS7d.net
そもそも去年のラリーガの10代で久保がトップなんだから比較しようがないのよね

685 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:42:13.83 ID:w3M2eTSB0.net
シルバは超一流なのは間違いないし19歳の時点で
その全盛期と比べられるのは凄い事だよ

タイプが似ているようで似てないとは思うけど
久保が全盛期にならないとわからないけど恐らく
シルバは久保ほど尖った選手ではなく逆に久保は
シルバほど柔軟な選手じゃないと思う。
まぁ今後どの能力を磨くかにもよるんだろうけど。

686 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:42:23.75 ID:1bl68Lzvd.net
久保は左か?
ってか久保のトラップに唸ってるw
https://youtu.be/S_jc7u5fTzY

687 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:46:59.88 ID:w3M2eTSB0.net
代表はどうせ真剣じゃないしどうでもいいな
金儲け優先で本気で日本を強くしようとか恐らく全然考えてないだろうし
代表の試合は本気を出すに値しないものばかり。

688 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:50:40.48 ID:VXOmvTBJ0.net
10ある中の1の賞賛のコメントを1週間引っ張る日本の糞メディアに洗脳されクボシンは爆誕する

しかも身内の賞賛が殆どで、実際は
シュートゴミパスゴミ視野0のロスト魔フランケンなのに…
メッシの時と同じで左利きでチビでタッチ上手い風に持つという理由だけで過大評価されてるだけ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:54:57.99 ID:aioqawcy0.net
10代凄い使えるのは今期までだな

690 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:55:16.63 ID:VXOmvTBJ0.net
>>671
クボシンは基本ネトウヨガイジでまともな思考が消え失せた廃人だから気にするな
他に何も縋る物が無いから久保なんてゴミに縋る盲信者だから
リップサービスも真に受けちゃう典型的な低脳だから、開幕前にエメリが久保を欲しがったって大嘘を信じちゃったゴミ共

691 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 14:59:45.95 ID:VXOmvTBJ0.net
>>689
世界見たら歳の割に覚醒してないから信者も焦ってるんだよな
寧ろバルサカンテラ時代のピークから徐々に劣化してるしなあ
何が酷いって、もう19なのに覚醒しないどころか覚醒する気配がないのがやばい
信者がプレーして欲しいリーガで干されてるし

692 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:01:07.05 ID:O+xF9TS7d.net
>>691
久保の活躍に焦ってるようだね
負け犬ニートは

693 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:10:19.96 ID:w3M2eTSB0.net
今のビジャレアルの選手層で交代一番手にいるってのは凄いよ
得意ポジションにモレノがいるってだけだし
加入三ヶ月で買取なしレンタルでこの位置にいるんだから
チュクウェゼもいるのに

694 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:12:52.66 ID:w3M2eTSB0.net
得意ポジションが左サイドなら今頃レギュラーだったろうな
得意ポジションがトップ下だとポジション自体がなくなってどうしようもない状況になってそうだけど。

695 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:27:45.80 ID:VXOmvTBJ0.net
>>692
0G0Aでロスト魔のゴミが大活躍してるように見えちゃうからなガイジは

696 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:29:28.39 ID:c3g8tXiHM.net
>>670
なんて無意味な比較だよ
言ってて恥ずかしくないか?w
早熟とか晩熟ってのがあってだな

697 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:32:57.33 ID:nqPWvX270.net
>>683
そもそも久保とシルバを比較してるキチガイにレスせず、それに反論してる俺にレスしてる時点でお里が知れてるわなw

698 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:34:08.09 ID:VXOmvTBJ0.net
>>696
早熟、晩熟は仮定とか妄想の話であって、
同年齢のシーズンを比較するのはこれ以上にないフェアな比較だけどなあ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:34:54.51 ID:O+xF9TS7d.net
ロスト魔とかいうから頭おかしく見えるんやぞ
別に今年ロスト多くない

700 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:38:43.93 ID:aioqawcy0.net
>>691
日本代表クラスで見てもそうじゃないかな
いま活躍しているって言っても森本が19-20歳ぐらいにセリエAで7点取ってたより
活躍してないレベルだからね。
香川や中田が20歳ぐらいに大活躍してたけどそれは無理っぽい代表でもオリンピックでも

701 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:40:41.35 ID:aioqawcy0.net
>>698
それは違うな
プロは年齢関係なく比較しないといけない

702 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:41:25.53 ID:aioqawcy0.net
>>701
訂正>>696

703 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:41:26.48 ID:teRWGQ9cd.net
>>698
無意味だわ
今年4G4Aを超えられなかったら劣化したってことになるか?

704 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:43:44.03 ID:w3M2eTSB0.net
>>700
森本は凄すぎたからな
怪我が無ければどこまで凄い選手になってたか
見たかったな

705 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:43:53.85 ID:O+xF9TS7d.net
>>700
せめてポジションと時代考えろ

706 :忍者 :2020/11/12(木) 15:45:58.05 ID:0qlP1Z41a.net
>>690
気になんかしてないしてない

ELでスィヴァススポル相手に1G

のみ

のゴミを天才とか持ち上げてるバカだもん
ヤフーニュース丸暗記してるだけって感じがするよ

707 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:46:04.65 ID:w3M2eTSB0.net
20歳くらいで中田や香川の活躍と言うけど
その頃には恐らくレアルでプレーしてCLにも出て
世界的な評価は彼らを越えてそうなんだけどな。
怪我しなければだけど

708 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:47:15.04 ID:aioqawcy0.net
>>704
怪我関係なくピークが10代だったよ

709 :忍者 :2020/11/12(木) 15:47:35.90 ID:0qlP1Z41a.net
攻撃の選手を語るなら、まずはゴールじゃないの???

710 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:47:37.82 ID:aioqawcy0.net
>>707
それは君の願望だろ

711 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:48:00.82 ID:w3M2eTSB0.net
>>708
それはないな
どんな選手でも怪我が無くてピークが10代はあり得ない。

712 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:48:11.32 ID:aioqawcy0.net
>>705
あの頃と違いリーガのレベルは落ちてるからね

713 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:48:58.93 ID:aioqawcy0.net
>>711
怪我しなければ〜なんて世の中にはいくらでもいる

714 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:49:32.95 ID:w3M2eTSB0.net
>>710
願望じゃなくこのままだとほぼ確実に来季はレアルでプレーしてるし
現時点ですら移籍金が50億を超えるとか言われてるし
世界的な評価が彼らを超えるのはほぼ確実だと思うが

715 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:50:18.01 ID:aioqawcy0.net
>>714
願望じゃなくて妄想だな

716 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:51:07.09 ID:w3M2eTSB0.net
>>715
そう思わない方が妄想ってくらいなんだが

717 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:52:31.06 ID:aioqawcy0.net
>>716
未来の事わかるの?

718 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:53:06.58 ID:teRWGQ9cd.net
イスコ、アセンシオを成長させらなかったジダンの元になんて戻らなくていいよ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:53:32.76 ID:nqPWvX270.net
>>700
森本が7Gしたのは20歳-21歳のシーズン
18歳のシーズンは5試合で1得点
19歳のシーズンは14試合1G1A

捏造はいけないな

720 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:54:37.58 ID:aioqawcy0.net
>>719
あーそうなんだ。すまんすまん、
君達年齢には細かいからね

721 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:54:59.35 ID:w3M2eTSB0.net
>>717
現時点の情報からの予測だよ
外れる可能性もあるけどほとんどこうなると思われるくらい
現時点の情報ではそうなるよ
契約的に来季はレアルでプレーするしだから複数年契約の
セビージャは断ったし、レアルでは人間関係が悪くしない限り
既にリーガで通用してるのだから普通にプレーできるのは確実だからね。

722 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:55:51.60 ID:aioqawcy0.net
>>721
じゃ、次のレアル戦と代表戦では先発かな?
点をとるかな?
教えて下さい

723 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:58:24.60 ID:nqPWvX270.net
>>720
とりあえず少しずつ捏造してちょっとでも久保の印象を下げようとするのがチョンのセコイやり口
だからなw

724 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 15:59:11.40 ID:w3M2eTSB0.net
>>722
それは現時点の情報では全くわからない
恐らくレアル戦は先発ではないくらい。
だけど来季レアルでプレーしてるのは契約的に確実だし
今のレアルの右サイドの状況からほぼファーストチョイスの
スタメンになれると予測できる。
そうならないとしたら怪我か人間関係が極悪化してるとかの
イレギュラーな状況の下でだけだと思われる。

725 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:00:28.76 ID:nqPWvX270.net
>>717
今がピーク
今年はノーゴールノーアシスト
久保が〜で通用するわけない
と連呼して悉く予言が外れてるアンチがどの口でいってるのか?

726 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:01:01.42 ID:aioqawcy0.net
>>724
それはおかしいな、今月のことは分からないけど来年の事は断言できるんですか?

727 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:01:33.14 ID:aioqawcy0.net
>>725
去年がピークなのでは?

728 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:03:34.46 ID:nqPWvX270.net
>>727
チョンアンチさんがすぐに尻尾を出して草

729 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:04:26.30 ID:aioqawcy0.net
>>728
事実そうだよね?

730 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:05:20.50 ID:nqPWvX270.net
>>729
>>717

731 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:06:22.06 ID:F0ykQiyad.net
久保くんがレアルでスタメンになったら最高だけど
それはそれでリーガの衰退を感じざるを得ない

732 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:07:35.94 ID:teRWGQ9cd.net
レアルが青田買いの18歳と3年目にトップチームでと契約するわけがない
そもそもそれならセビージャ2年の話なんてあるわけもない

733 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:07:43.67 ID:aioqawcy0.net
>>730
私は現時点での事しか言ってませんが

734 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:13:22.03 ID:nqPWvX270.net
>>733
吐いた唾を飲むaioqawcy0は草杉
日本で使われるピークとはキャリア全体を振り返った時使われる言葉でキャリアの頂点の事
現在の久保を見て「ピークは去年だった」なんていうキチガイはこの日本には存在しない

キャリア途中の出来不出来は調子の波に過ぎない

735 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:16:53.81 ID:Cyg+1K2d0.net
>>618
守備がダメなとこも付いてて良いなこれ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:18:18.02 ID:w3M2eTSB0.net
>>726
1試合の事なんて明確に解るわけがないだろ
サッカーど素人か?
来年は契約でそうなってるのと今のレアルの戦力での予測だと言ってるだろ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:21:19.52 ID:w3M2eTSB0.net
>>732
特別待遇で契約した選手は一度は確実に使うのがレアル
それでダメならレアルで出場した選手と言う箔をつけて
出来るだけ高値で売るし活躍すれば延長契約をオファーする
だからセビージャの2年契約は断ったんだよ。
来季一年チャンスを与えて放出するか契約延長のオファーを出すか
決めるために。

738 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:23:56.63 ID:ZmVV1hv8p.net
でた、サッカーど素人かw

739 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:28:31.86 ID:teRWGQ9cd.net
>>737
普通に考えて20歳の選手に一年だけチャンスを与えて放出なんてあり得ないよ
特にペレスはアジアマーケティングを重要視してるからな
来年レアルでポンコツだったとしても確実に延長オファーはある

740 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:29:03.51 ID:aioqawcy0.net
>>736
確実と言ってるけどw

741 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:29:23.39 ID:aioqawcy0.net
>>734
相対的にみたら13かもな、

742 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:35:22.22 ID:SM6PnCiK0.net
>>731
は?w

>>737
来季と言わず、冬から使え

743 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:35:55.40 ID:aioqawcy0.net
>>736
それとビジャレアルでの久保の現状も分かってたんだろ
過去レスでいいから出して証明してくれ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:43:44.17 ID:nqPWvX270.net
>>741
惨めな奴・・・

745 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:44:26.06 ID:xZiJ82QN0.net
ビジャレアルがCS参戦決めたらもう1年ビジャレアルになると思うわ
どうせマドリー戻っても居場所ないし他のCS出られるチームにも行けそうにない

746 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:45:42.40 ID:xZiJ82QN0.net
CSじゃなくCLだったわ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:48:46.44 ID:KCLOdZIBp.net
>>746
焼豚乙w

748 :忍者 :2020/11/12(木) 16:59:03.78 ID:0qlP1Z41a.net
今季、ELでスィヴァススポル相手に1G

のみ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 16:59:31.25 ID:GumyqHjwM.net
>>741
糞チョン

750 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:02:34.20 ID:SM6PnCiK0.net
>CS参戦決めたら
IWGPかよ、新日かよwww
プオタ乙www

言っとくが、プロレスは八百だからなwww

>>745
マドリーの方が居場所広いwww
また、苦労するかもしれんがどうせ苦労するなら
マドリーでした方が良い。

エメリの下なんて、全部無駄になる。
ジダンとラウールの下で修行しろ。

751 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:04:32.98 ID:O+xF9TS7d.net
アンチがどう発狂しようが来年はレアルやしなあ

752 :忍者 :2020/11/12(木) 17:05:25.75 ID:0qlP1Z41a.net
3部の戦力外が1部でどうにかなるわけねーよな
環境としてはレアルBよりさらにキツいんだし
ビジャレアルからも今季でポイだろ

753 :忍者 :2020/11/12(木) 17:06:05.12 ID:0qlP1Z41a.net
>>751
今季、ELでスィヴァススポル相手に1G

のみ

で、どうやってレアルに行くの?

754 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:06:05.23 ID:0n1+2gI5M.net
>>751
反論できなくて草

755 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:06:12.53 ID:O+xF9TS7d.net
>>752
現実が見れない人生戦力外のゴミははよじさつしろ

756 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:06:27.00 ID:O+xF9TS7d.net
>>754
なんの反論だよ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:06:48.68 ID:O+xF9TS7d.net
>>753
ノーゴールノーアシストでも戻った選手たくさんですよ

758 :忍者 :2020/11/12(木) 17:08:13.82 ID:0qlP1Z41a.net
>>755
久保に関する100%虚偽のない事実

@ジダンからポイ
Aマジョルカからポイ
Bビジャレアルに移籍した今季、ELでスィヴァススポル相手に1Gのみ

まずはこの現実をしっかりと見つめようか

759 :忍者 :2020/11/12(木) 17:09:18.80 ID:0qlP1Z41a.net
>>757
そりゃ才能やら将来性やらがあったんだろ
こいつはセンスねーから無理

バルサユースも、そもそも何でこんな変なの取ったんだか・・・
ニワカがスカウトやってたのか?

760 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:10:26.03 ID:O+xF9TS7d.net
>>758-759
だからお前は生きる価値ないから死んでくれまず

761 :忍者 :2020/11/12(木) 17:10:34.46 ID:0qlP1Z41a.net
だいたい才能のある選手というのは大事に育てられる
育成の年代ならオランダあたりで修行を積ませる
19歳でリーガ1部というのは現実味がない

762 :忍者 :2020/11/12(木) 17:12:00.46 ID:0qlP1Z41a.net
>>760
お前には生きる価値ないって5chで1000000000000回くらいレスされたけど、

@そもそも生きる価値って何?
Aそれをどうやって判断するの?
Bつーかお前には生きる価値はあるの?だとしたらそれは何?

763 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:12:00.78 ID:lraX8SYl0.net
>>745
ビシャレアルにもう一年なんて無いと思うぞ。まず久保君が絶対嫌がる。

764 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:15:33.53 ID:O+xF9TS7d.net
そもそもレアルマドリーの契約年数が5年なんで来年戻す選択肢しか基本的にない

765 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:16:02.27 ID:O+xF9TS7d.net
>>762
なんでそれでまだ死んでないの?

766 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:16:31.68 ID:O+xF9TS7d.net
>>762
おれは社員と娘食わせないといけないからなあ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:17:50.43 ID:F0ykQiyad.net
まーた妄想してるよ

768 :忍者 :2020/11/12(木) 17:23:18.57 ID:0qlP1Z41a.net
まあ生きる価値とやらはよく分からんが、久保にはリーガに値する価値はないな

@ジダンからポイ
Aマジョルカからポイ
Bビジャレアルに移籍した今季、ELでスィヴァススポル相手に1Gのみ

実績がこれでは、ビジャレアルも今季終了でポイだろうな

769 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:27:05.99 ID:O+xF9TS7d.net
妄想ってw

770 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:27:31.36 ID:O+xF9TS7d.net
>>767
>>768
これが妄想やぞ

771 :忍者 :2020/11/12(木) 17:30:46.71 ID:0qlP1Z41a.net
573 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 09:17:26.24 ID:O+xF9TS7d [1/29]
575 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 09:33:01.29 ID:O+xF9TS7d [2/29]
581 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 09:54:57.44 ID:O+xF9TS7d [3/29]
586 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:02:55.88 ID:O+xF9TS7d [4/29]
588 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:03:47.19 ID:O+xF9TS7d [5/29]
590 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:09:06.62 ID:O+xF9TS7d [6/29]
593 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:14:35.52 ID:O+xF9TS7d [7/29]
596 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:21:44.93 ID:O+xF9TS7d [8/29]
603 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 10:38:03.62 ID:O+xF9TS7d [9/29]
619 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 11:23:22.33 ID:O+xF9TS7d [10/29]
635 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 12:09:17.27 ID:O+xF9TS7d [11/29]
653 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 12:29:11.84 ID:O+xF9TS7d [12/29]
669 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 13:37:48.23 ID:O+xF9TS7d [13/29]
674 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 13:43:41.53 ID:O+xF9TS7d [14/29]
677 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 13:47:17.88 ID:O+xF9TS7d [15/29]

772 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:31:00.65 ID:htezRoNfF.net
じゃあ俺はひと仕事終えてこれから飲み会だから
お前ら底辺は子供部屋でママの飯でも食ってろな

773 :忍者 :2020/11/12(木) 17:31:22.96 ID:0qlP1Z41a.net
679 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 13:59:20.11 ID:O+xF9TS7d [16/29]
684 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 14:28:52.62 ID:O+xF9TS7d [17/29]
692 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 15:01:07.05 ID:O+xF9TS7d [18/29]
699 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 15:34:54.51 ID:O+xF9TS7d [19/29]
705 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 15:43:53.85 ID:O+xF9TS7d [20/29]
751 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:04:32.98 ID:O+xF9TS7d [21/29]
755 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:06:12.53 ID:O+xF9TS7d [22/29]
756 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:06:27.00 ID:O+xF9TS7d [23/29]
757 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:06:48.68 ID:O+xF9TS7d [24/29]
760 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:10:26.03 ID:O+xF9TS7d [25/29]
764 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:15:33.53 ID:O+xF9TS7d [26/29]
765 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:16:02.27 ID:O+xF9TS7d [27/29]
766 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:16:31.68 ID:O+xF9TS7d [28/29]
769 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:27:05.99 ID:O+xF9TS7d [29/29]
770 返信:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:27:31.36 ID:O+xF9TS7d [30/30

774 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:32:48.99 ID:htezRoNfF.net
どうしたんだ?壊れたのか?

775 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:34:26.51 ID:htezRoNfF.net
壊れたバカキチガイアンチほどどうにもならんもんはないな
さっさと自殺しろゴミ

776 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:36:13.72 ID:XQPmZBzI0.net
らスレの荒らし見たいな事してて草

777 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:37:31.30 ID:htezRoNfF.net
最近アンチ追い込まれてきてるよね
すぐ壊れる

778 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:37:34.43 ID:b5dd5XDba.net
アンチはいい加減にしろや

779 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:45:14.24 ID:O+xF9TS7d.net
バカにされて悔しいなら出てこなきゃいいのにゴミ

780 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:47:11.65 ID:teRWGQ9cd.net
クボシンは自称富裕層が多いけどアンチにかまってたり、すぐ暴言吐いたり余裕がなさそうな人ばかりだわ

781 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:49:50.84 ID:Ou/2InaVr.net
ビルおじはトランプ敗北で発狂ぶりに拍車かかってんな

782 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:49:57.24 ID:O+xF9TS7d.net
余裕かましてたらつけあがった結果よ
去年ノーゴールノーアシスト煽りしてボロ負けしたのに
その謝罪もなくアンチ続けてる時点でもうゴミやろ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:50:22.49 ID:O+xF9TS7d.net
>>781
むしろ米株でボロ儲けで笑い止まらんのだが

784 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:50:51.72 ID:O+xF9TS7d.net
その上がりで今日これから肉や
1800からいなくなるで

785 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:51:43.08 ID:O+xF9TS7d.net
あと会社の事業的には中国案件の方が多いので
別にトランプバイデンどうでもええんやでうち

786 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:52:07.24 ID:O+xF9TS7d.net
円高は資産目減りするからちょっと、くらいで

787 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:55:46.24 ID:O+xF9TS7d.net
あと所得の再分配云々ほざいてるが
米国民でないから関係ないし多分議会とのねじれ出るから
バイデンなんもできんやろ
なんら俺にダメージないんだがなんでおれが
トランプ負けでショックになるのかわからん

788 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:56:47.35 ID:0n1+2gI5M.net
>>782
で今年はどうなんですか?

789 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:57:12.49 ID:sXjOnGrua.net
>>686
遠目だとどれが久保かわからんくなってきたから成長しとるんやなって

790 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:57:56.15 ID:O+xF9TS7d.net
>>788
ELで結果残すようにELでるチームに行って攻撃2位全選手3位でジダンにっこりやろ

791 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 17:58:16.75 ID:O+xF9TS7d.net
じかんなったからまたな

792 :忍者 :2020/11/12(木) 18:00:46.64 ID:0qlP1Z41a.net
(スッップ Sd7a-40Ci [49.98.129.12])[sage] 投稿日:2020/11/12(木) 17:58:16.75 ID:O+xF9TS7d [39/39]

お前5ちゃん使いすぎだって

793 :忍者 :2020/11/12(木) 18:02:07.88 ID:0qlP1Z41a.net
リーグ戦ノーゴール

794 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:12:24.59 ID:Zs6mbIfad.net
久保の代表の背番号17なんやな。
あんまり背番号興味なさそうやな

795 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:14:08.31 ID:b5dd5XDba.net
>>794
本人的にはこだわりなさそうだな、いずれ10番だろうけど

796 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:14:30.23 ID:0n1+2gI5M.net
>>790
EL要員なんすね

797 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:16:11.40 ID:VoS7RIK5r.net
>>794
背番号なんてただの飾りだし、久保自身なにか実績残したわけでもないから背番号に拘って必要以上のプレッシャー感じる必要はないと思うぞ
10代ならプレッシャー感じず伸び伸びプレーして欲しいね

798 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:18:06.44 ID:HifU7y7fr.net
どこの板にもネームドガイジっているけど虚言吐いてまで自分語りするほどの自己顕示欲の塊のくせにコテつけないのはなんでなんだ

799 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:20:15.20 ID:Zs6mbIfad.net
>>795
南野がリバポから追い出されたらそうかもな

800 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:23:11.25 ID:VoS7RIK5r.net
>>799
久保が10番つけるのはレアル行ってからでいいだろ
成長途中の10代に無駄なプレッシャー与えちゃあかん

801 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:23:21.58 ID:+MBMpRyC0.net
キック力とかシュート力とかきんにくん力とかついには得点力とか久保にないかもしれないもの探しご苦労さん


802 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:24:01.37 ID:VoS7RIK5r.net
>>800
10番はある程度実績作ってからで充分

803 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:26:45.02 ID:Zs6mbIfad.net
パナマも途中出場なんかなあ。
まあ、後半からでもいいけど。
伊藤が調子いいから中央かな?
鎌田とかぶるなあ、、、

804 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:26:52.01 ID:7Bp5suqqF.net
>>794
前回も17だったよね。
日本人→15
スペイン→26からの今年は使えないから16
代表→17
何気に連番w

805 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:27:46.71 ID:DnR8Jcmga.net
>>798
そりゃ速攻で無視されるからだろお喋りしたくて仕方ないし自演もやりにくくなる
このスレのアイツは猿並みの自演かましても平然としてるから一概には言えないけど

806 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:28:44.78 ID:iWdjP5/Ep.net
久保ってユースの年代別でも10番ってないんじゃないか?
9番とか7番は付けてるイメージはあるけど
あ、足したら16だね。なるほど

807 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:34:28.56 ID:DnR8Jcmga.net
フル代表の背番号決めてるスポンサーの会議のぞいてみたいねw

808 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:35:12.41 ID:k7OhVzUTr.net
>>804
代表選ばれた当初は27とかだったよな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 18:55:20.47 ID:wHLcbi9/d.net
最近は久保のプレーだけでなく、アンチの敗北する姿を見るのが楽しくなってきた
新たな楽しみを与えてくれてありがとう!

810 :忍者 :2020/11/12(木) 19:04:50.94 ID:0qlP1Z41a.net
アンチの敗北というと、久保のゴールということになるが、
3部でジダンにポイされた無能が1部でゴールできるんか?

811 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 19:11:43.59 ID:mMzA/CpC0.net
やめたれよ
クボシンによると起点王笑なんやから

812 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 19:16:19.01 ID:tNlJclOv0.net
今の若い人に10番に対する特別なイメージはほとんどないと思う
7の方が好きって人が多い

813 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 19:28:00.24 ID:+qFor3wAd.net
「シーズンが始まってから色々ありましたが、始まりが遅れた分、過密日程になるのが早かったり、(クラブに)帰ってからも連戦が続きます。例年に比べてタイトなスケジュールの中で、しっかり週に2試合があるチームにいます。ケガをしている選手もいる中で、しっかりやっていくという課題もありますね」と過密日程に言及。現在3位と好位置につけるスペインの強豪クラブで、試合毎にインパクトを残したいと話した。

「ビジャレアルというステップアップ……ステップアップかはわかりませんが、格上のチームに移籍できたのは1つの結果ですし、昨季が評価されたということ。今シーズンも結果を残すことで、それが実績になって、また来シーズンです。単年で評価されるので気を抜かずに、しっかり毎試合大切にしていければと思います」

またこの1カ月について問われた際には、「月単位であまり物事を考えたことはないです。毎試合自分を強化することはありつつも、月単位はないので今言われて初めて……。今季が終わった時に成功だと思えれば、それでいいと思います」と回答。ラ・リーガでもレギュラーの座を勝ち取りたいと宣言した。

「まずは、ELもですが、リーグ戦でできるだけ早くレギュラーを確保したい。主力の1人として試合に出ることが一番です。そこからまた具体的な目標は出していければなと」

「改善というより、気を付けているのは最後の質。結局、自分のプレーを見ていると最後が合えば……というのが何回かあります。『惜しかったね』とか、『良かったらアシストだったね』と言われることがあるので、そこを改善していけたらと思います」

また日本代表とクラブについて問われると、「まったく別物という考えを持っています。代表はクラブでの積み重ねを出す場所で、クラブは毎日取り組んで発揮する場所。クラブでの調子だったりを持ち込んで、一発勝負で出すのが代表です。どちらが重要とかいう格付けはないですが、同じ土俵では考えていません」と自身の考えを明かした。

814 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 19:29:14.14 ID:RPmx6y7V0.net
久保はたしか15が好きって言ってたぞ
今17ってことは7を狙ってるんだろうな
10番に興味なさそう

815 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 19:40:11.82 ID:U2Ws/uQwd.net
>>813
スレ民の独占インタビュー?
やるやん!

816 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:03:57.41 ID:U2Ws/uQwd.net
もし久保に直接一つ質問できるならプライベートな質問するわ
家賃いくらとか

817 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:06:23.07 ID:S6yAlhuC0.net
長谷部の後継者を狙ってるから17なんだよ。

818 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:30:07.98 ID:QC+c+C/X0.net
歴代10番で1番影が薄いのは山瀬

819 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:32:08.76 ID:xiWesET+0.net
>>686
面白かった

820 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:37:08.76 ID:Jz0i9IaW0.net
天才クボくんスレも随分と過疎ったな

今回の「天才」仕掛けは素材が悪すぎて世間に人気が拡がることもなかったし
ちょっと残念な尻すぼみだね

821 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:43:56.59 ID:HhNPUZhb0.net
まだこれからでしょ
メッシも18歳まではそんなにシュートうまくないし

822 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:45:17.38 ID:pOF5ed5ja.net
仕掛けなくなったらもう終わりかな
まだまだ久保建英は成長するさ

823 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:47:57.14 ID:9jWTzLsa0.net
メッシは19歳でもう神がかってたから成長次第

824 :忍者 :2020/11/12(木) 20:48:18.27 ID:0qlP1Z41a.net
>>822
だったらトリップ付きのコテハン付けて俺と勝負しな
俺は成長しない方に賭ける

罰ゲーム、罰金なんかは特になし
気楽だろ?

825 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:50:40.02 ID:NYkVdUg+r.net
ことあるごとにメッシの名前出すけどそれで擁護してるつもりなのかな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:50:53.47 ID:Zh74Ftra0.net
なんかチョンのコテ今日火病起こしまくってるなw

827 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:54:00.68 ID:DbKxwo4R0.net
久保のシュート練習っていつもコースえぐいなぁ。
代表の練習は久保のシュート練習見れるから良い

828 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 20:58:56.10 ID:aioqawcy0.net
>>751
エメリ談話

「彼は成長し続ける必要がある。フェル・ニーニョやアレックス・バエナと同じように」と要求し、
「(久保の所有元である)レアル・マドリーでプレーできないのは、まだ彼に“開発”の余地があるからだ。可能性を予測するのは難しい」とも主張した。

829 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:01:57.21 ID:aioqawcy0.net
来年マドリーは確実にないな


「クボがマドリーでプレーできないのは…」
久保建英の“進化”と“課題”を指揮官、専門メディアが指摘!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201112-00028200-thedigest-socc


ボールロストが6回あり、これを改善させる必要があること。そして、武器であるボールを
持った際のプレーにより磨きをかけ、効果的かつ効率的なプレーを身につけるべきであると同メディアは訴えた。

830 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:02:21.94 ID:w3M2eTSB0.net
>>828
エメリはレアルの内情や契約内容を知らんだろうからな

831 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:02:57.88 ID:c3g8tXiHM.net
関係ないがコロナ蔓延で来期は欧州サッカーしいてはスポーツ全般完全オワコン化間違いないないだろうな

832 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:05:59.21 ID:lraX8SYl0.net
エメリってその時々で都合のいい言葉を言ってるだけだぞ。まじめに受け取るな。

833 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:08:09.27 ID:aioqawcy0.net
専用メディアからも指摘されているんだけどね
事実を突きつけられ苦しいだろうが
レアルに戻れるなんて100%無理

834 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:14:31.88 ID:RPmx6y7V0.net
>>830
お前も知らないだろ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:14:37.84 ID:Iw3vzkiA0.net
マドリーに戻れないなんて指摘してる専門メディアなんてないし
本人が移籍したがらない限り、マドリーは一度戻して試すし
レンタル先から放出なんてないんだが
嘘と妄想も大概にしろよ

836 :忍者 :2020/11/12(木) 21:18:29.21 ID:0qlP1Z41a.net
スィヴァススポル相手に1Gしただけって、戦力外コースじゃんこれ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:21:03.52 ID:mMzA/CpC0.net
クボシンって久保に対してだけ異様にハードル低いよな
ちょっと前イガンインのミドルでクボシンとアンチが喧嘩してたけど
あれを久保がやってたらお経の様に繰り返し言い続けるのが目に見えてるよな

838 :忍者 :2020/11/12(木) 21:27:45.24 ID:0qlP1Z41a.net
リーガ3部で戦力外なんだから本来はベルギー、フランス、ポルトガルあたりにローカル落ちするしかねーよ
オランダは多分無理だろうしな

839 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:52:58.76 ID:w3M2eTSB0.net
>>834
外国人枠が埋まってる事とか一般のファンが知ってる事すらも
エメリは知らないと言ってるんだよアホ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 21:59:15.33 ID:23RQhc5g0.net
アンチって久保にだけ異様にハードル高いよな
同じ19歳の斉藤光毅でさえ育成とは言え最初はベルギー3部だってのに

841 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:00:10.38 ID:5j+TPWro0.net
>>833
マドリー専門メディアの『Defensa Central』は「エメリはメンバーを決める際、
マドリーの選手(久保)を考慮していない」と不満を示し、それでも久保が
「先発出場するために苦しんでいたが、ようやく壁に穴を開けた」と、実力で
指揮官の考えを変えたと指摘している。

「同メディアは、記事の後半でエメリ監督の前述のインタビューのコメントを引用して
「彼は、今の久保にマドリーでの居場所がない理由を知っている」と綴っているが、
皮肉が半分、そして「お手並み拝見」といったところだろう。」

この部分の意味をチョンアンチは気づいてないの?馬鹿なの?

842 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:03:32.78 ID:24RWmuqzr.net
>>840
2部な
どっちでもいいがw

843 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:04:23.47 ID:5j+TPWro0.net
毎日誰かが指摘してるが、アンチの読解力の低さは異常
やはりアンチは(ry

844 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:05:51.93 ID:Iw3vzkiA0.net
このスレのアンチってこの板でも有数のニワカだよな
根本的にフットボールとかラリーガ、マドリーに対する知識が無さすぎて会話にならないというか
反応しどころがないからただNG行きにせざるを得ないというか

845 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:07:37.94 ID:soZ3VPAgd.net
俺が肉食ってる間もずっとニンジャが荒れてて草

846 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:08:08.00 ID:soZ3VPAgd.net
>>844
というかマドリーに対する知識不足がやばくて突っ込んでたら信者扱いされるからなあ

847 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:13:02.53 ID:mMzA/CpC0.net
ネットの掲示板で僕フットボール分かってます面されても痛々しいだけってことがどうして理解できないんだろう

848 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:14:06.09 ID:soZ3VPAgd.net
>>847
クボアンが無知をひけらかして久保に何何ができないという方がちゃんちゃらおかしいけどな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:15:18.49 ID:soZ3VPAgd.net
>>847
でもって痛々しいのはアンチな
カードが撤回されることないと延々と熱弁ふるって
おれがラリーガでよくあるよといったら
これはファールでない熱弁
おれがいくらこれでとったらアフターでなんでもありといっても理解しない
結果は撤回

これで痛々しいのどっちよ

850 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:17:59.13 ID:mMzA/CpC0.net
ネットで、ましてやよりにもよって2ちゃんで有識者ぶってる奴は救いようがないくらいに痛いよ

851 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:19:23.64 ID:soZ3VPAgd.net
それは痛いじゃなくてアンチの邪魔、でしょ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:19:53.09 ID:ucSjia8P0.net
>>840
あんたらが自分でアセンシオより上、ロドリゴより上ってハードル上げてるじゃないか
レアルなんてまだまだですって最初から謙虚な姿勢だったら誰も久保に文句なんて言わないよ

853 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:20:08.51 ID:soZ3VPAgd.net
無知で知識がないからアンチしてるのはわかるが一応ここは専門板よ
そういうのがやりたいなら芸スポでやれ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:20:33.50 ID:soZ3VPAgd.net
>>852
事実上の結果だしたじゃん

855 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:21:03.83 ID:soZ3VPAgd.net
>>852
アンチがゴールアシストが結果だといい
年間で超えたよ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:22:07.82 ID:TZP/YOqj0.net
ロナウジーニョのドリブル集見てて思ったんだけど久保とボールタッチが似てる気がする。

857 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:23:56.29 ID:w3M2eTSB0.net
>>852
アセンシオやロドリゴよりは上だろ

858 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:25:24.30 ID:soZ3VPAgd.net
そもそもジダンが事実ヴィニより久保が欲しいとなってる時点で上やろね
そのせいでヴィニが焦ってオナプレーになりベンゼマと火花散るとか良くない方に転がったが

859 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:25:47.23 ID:+8mU6Tjl0.net
応援側はメディアとズレてない「常識」を「あえて」書いてるだけだが、
それを「有識者ぶってる」と言うならそりゃ単に読んでるヤツが「常識」が無いと
カミングアウトしているだけだろう…

860 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:27:06.76 ID:soZ3VPAgd.net
ラリーガのサッカーの常識かいたら
有識者ぶってると言われて粘着されるの解せないしな

861 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:30:39.59 ID:24RWmuqzr.net
まぁ久保を褒めようが褒めなかろうが信者の勝手だけどなw
アンチじゃないやつを過剰にアンチ認定しなければねw

862 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:31:42.90 ID:soZ3VPAgd.net
信者アンチは俺はどうでもいいのよ
最低限の常識からズレてないならひはんもわからんでもないしな

863 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:31:58.81 ID:w3M2eTSB0.net
>>858
ヴィニも落ち着いて欲しいね
良い才能持ってるんだから焦らず実力を磨くことに専念すれば
絶対そのうち花開くと思うし

864 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:32:03.47 ID:soZ3VPAgd.net
ただ無知のアホにはアホという

865 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:33:57.03 ID:ucSjia8P0.net
信者に聞きたい
マジでアセンシオやロドリゴ押しのけて久保が試合に出られると思う?
早く久保にはレアルに戻ってきて欲しい
信者に現実を突きつけるために
カナレスもペドロレオンもレアルでは活躍出来なかった
ただいい選手なだけでは活躍できない特殊なクラブだというのを信者は理解する必要がある

866 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:34:50.47 ID:soZ3VPAgd.net
>>865
彼らとは役割が違うから被らんよ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:35:30.22 ID:Iw3vzkiA0.net
>>865
こんなアホとどうやって会話すればいいんだ?

868 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:35:41.08 ID:soZ3VPAgd.net
>>863
まあムバッペやらきたら最初に居場所なくなるし難しいやろ立場も

869 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:36:08.84 ID:w3M2eTSB0.net
>>866
ポジション同じだから被るよ
久保が出てる時その二人は出れないか左サイドに回される

870 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:37:48.16 ID:w3M2eTSB0.net
>>868
でもムバッペが本当に来るかもわからないし来るなら尚更
実力さえ磨けば移籍しても活躍できるしその才能は十分に
あると思うんだが

871 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:41:18.29 ID:soZ3VPAgd.net
>>869
そもそもIHとして取られてるわけやけどなレアルにはというのは置いといて
彼らは使われるタイプ
久保は使うタイプなので戦術次第だしなあ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:42:02.66 ID:+8mU6Tjl0.net
聞きたいとか書いてる内容が根本的にズレてるし。
同じポジションでも選手の役割なんか選手の特徴や周りの選手との関係性やチーム戦術でナンボでも変わる。

勉強とか学習とかようせんのやろなあ。
だからわからんのだが自分がわからんは認められないのでわからんものを否定するしかないし、
わかってるように見えるヤツも否定する…わからん…

873 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:43:17.13 ID:soZ3VPAgd.net
というか今のレアルがどうスタメン回してるのかすら理解できてなさそうなのがね

874 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:45:00.75 ID:mMzA/CpC0.net
ほらな、痛え笑

875 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:46:33.95 ID:soZ3VPAgd.net
痛いも何もこんなのみてたらわかるレベルやん

876 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:49:06.66 ID:ucSjia8P0.net
>>872
レアルの戦術とジダンの起用方法はもう分かってる事だろ?
ジダンなんて変化の少ない監督なんだから
中盤はカゼミロとバルベルデが鉄板であとはクロースかモドリッチかの選択
そうなると久保が出られるとしたら右しかない
で、アセンシオとロドリゴの競争という話になってくる
まさかジダンが久保に合わせた戦術を用意してくれる器用な監督だと思ってないよね?

877 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:49:13.32 ID:soZ3VPAgd.net
これが痛いと思うならそもそも専門いた向いてないから芸スポとかなんJでお仲間と久保叩きしてお遊戯してろと

878 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:49:50.50 ID:tNlJclOv0.net
昔のレアルだったら右サイドやシステムによってはトップ下は補強が必要なポジションだから補強しようとなったが
今のレアルなら久保の成長次第でそのポジションは久保を戻して競走させることによって凌いで他のポジションにお金をかけようとなってもおかしくはない状況

879 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:49:55.85 ID:soZ3VPAgd.net
>>876
あまりに今のレアル見てなくて笑える

880 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:51:13.21 ID:soZ3VPAgd.net
そもそも来年モドリッチなんて36だぞ
今でもすでにきついのに

881 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:51:34.50 ID:tNlJclOv0.net
仮に攻撃面が今のまま全く成長しなくても守備面が最低限のレベルに達したと判断されてらレアルが戻して使ってみようとなっても驚かない
それぐらいレアルは苦しい状況

882 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:54:02.57 ID:tNlJclOv0.net
ムバッペは来年は間違いなく出せない金額だし低い移籍金に設定されているハーランドか若くてまだ移籍金を抑えられるカマヴィンガを獲得したらもう他に目玉となるような補強はできないかもしれないぐらいの財務状況

883 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:54:03.89 ID:soZ3VPAgd.net
そもそもアセンシオロドリゴを右で使うなら左が割を食う
仕掛け役するしか基本なくなるわけで
アザールやヴィニが得点取りづらくなるという上で右が点取れないから糞詰まりみたいになってるのは理解できてるんやろか

884 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:56:07.04 ID:soZ3VPAgd.net
仕方ないからベンゼマが右寄りで介護したりしてるせいでこの2年点取るのが中盤や後ろも増えてる時点で本来本末転倒

885 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:57:21.30 ID:w3M2eTSB0.net
>>871
久保は使われるタイプじゃん
ビジャレアルに来て裏抜けをよくやるようになったしサイドで受けて
奥深く切り込んでクロスか中に入っていってラストパスってのが多く
誰かを走らせてパスを前線に供給するってのはあまり印象にない。
マジョルカ時代もドリブル突破ってのも使うタイプじゃないし

886 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:58:23.34 ID:tNlJclOv0.net
レアルの右サイドはそれこそモレノみたいなゲームメイクとフィニッシュ両方できる選手がベスト

887 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:58:36.39 ID:soZ3VPAgd.net
ヴィニがオナドリシュートのみ
ベンゼマが右介護しても右は点取れない
だとベンゼマが絡んでマイナス入れたり
そこ無視してバルベルデの得点とかよくわからんくなってるからはな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 22:59:30.97 ID:soZ3VPAgd.net
>>885
GCAクソ高い魔女の久保を使うタイプの仕掛け役でないならなんやねん

889 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:02:33.49 ID:Zh74Ftra0.net
>>838
リーグアンを辺境扱いするんですか
そうですか

890 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:04:04.37 ID:w3M2eTSB0.net
>>888
仕掛け役って事はそこにボールを供給する人がいるって事だわな
その供給する人が使う人で久保は使われる方
GCA一位がスアレスで二位がメッシで三位が久保だが
スアレスやメッシは使うタイプなのか?

891 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:05:26.49 ID:soZ3VPAgd.net
>>890
そら互いが譲り合うからだろ

892 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:08:24.78 ID:ittvkRQ7d.net
そもそもマジョルカの二倍点取ってて全員でゴール前詰めるバルサの話されてもお、おうとしかならんのよね

893 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:08:48.32 ID:w3M2eTSB0.net
>>891
意味不明
ちなみにGCA4位はモドリッチだが5位はチュクウェゼ
6位がロドリゴとなってるが
どう見てもGCAが高いのと使うタイプとの関連性が無い
それどころかむしろ使われるタイプの方が上位に来てるじゃん。

894 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:10:40.12 ID:ittvkRQ7d.net
>>893
あるやんけ
あとそのロドリゴはレアル・マドリードのロドリゴちゃうからな
勘違いしてないよね

895 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:11:45.54 ID:ittvkRQ7d.net
よくいるんだよ
ロドリゴ違いを理解してないにわか

896 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:12:04.80 ID:ittvkRQ7d.net
そしてそういうにわかがドヤ顔で語ってしったかしてる

897 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:12:17.20 ID:ittvkRQ7d.net
それを俺はばかにするそんだけだな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:13:45.34 ID:ittvkRQ7d.net
たいしてラリーガのサッカーを見てない
ウィキやスタッツサイトでみて語る
だから勘違いする
にわかがばれる

899 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:14:05.56 ID:ittvkRQ7d.net
一言でいうと恥さらしざまあですね

900 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:22:59.17 ID:jbEwed+Z0.net
ふみ

901 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:25:24.11 ID:w3M2eTSB0.net
>>894
バレンシアのロドリゴもFWだぞドアホ
でどこに関連性があるんだよ
どう見てもむしろ使われるタイプが
上位に来てるだろうが
てかお前100レスなんだな
無知なくせによくもまぁ毎日張り付いてるな
さすがは粘着アンチだな

902 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:37:27.59 ID:eK4jfxQ90.net
これがクボシンだぞwwwwwwwwwwwwww


【Cadete A/Real Madrid】中井卓大.5【Pipi】

890 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4d16-ST+9 [126.235.235.116]) :2020/11/12(木) 16:50:39.82 ID:Zn76JfcH0
17歳でフベニールBっていうのもくそしょぼいけど、キック力のなさに驚いたよ
余裕もって狙い済ました右足ミドルがなでしこ並のへろへろシュートで枠外に飛んでったり、
ロングパスもキック力なさすぎて失速して届かなかったり、体ガリガリだし、スピードもないし、泣き虫だし
フットサルプレーヤーになれたら御の字レベルだな

903 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:37:32.11 ID:jbEwed+Z0.net
定義の曖昧な使う側、使われる側のレッテル張りしての議論なんか意味ねえからやめときなよ
まじでくだらないよw

904 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:39:39.02 ID:w3M2eTSB0.net
>>903
また別IDで第三者の振りしてレスかよ
恥ずかしくねぇの?

905 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:40:26.78 ID:yxmxu/UX0.net
>>645
誰にも突っ込んでもらえてなくてワラタ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:41:52.45 ID:yxmxu/UX0.net
俺もキャバ行けば、もこみちに似てるって言われるよ
メッシとかシルバに似てるって今はそういうことだろ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:43:28.76 ID:jbEwed+Z0.net
え?自分まで誰かと一緒にされてんの?w

908 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/12(木) 23:55:23.45 ID:+MBMpRyC0.net
>>820
イナゴが賢者タイムか

909 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:09:28.69 ID:FgndXhJ60.net
>>876
久保には「仕掛ける」「ライン間の動き」だのアセンシオやロドリゴと違った特徴がある。
違った特徴の選手が入れば当然チームの戦術、プランも選択肢が増えて変化する。
「今のメンバーでこれこれの戦術だから」xxxみたいなタイプの選手は要らないとかはほとんど意味がない。

現状のアセンシオ、ロドリゴで全く問題無く回ってるなら選択肢増やす必要はないが、
少なくとも今のレアルでは右サイドの攻撃の選択肢は増やすべきだと誰だって考えるだろう。
現実問題として久保は今レアルにおらずビジャレアルの選手なのでこういうハナシは
そもそも意味がないが、仮に今レアルに入れれば十分面白い選択肢にはなると思うね。

910 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:12:26.55 ID:ptmF8DO20.net
久保が使われるタイプっていってる奴昨日も見たけど、書き間違いなのかと思ってたわ

911 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:17:21.15 ID:FgndXhJ60.net
そんな「もったいない」こと誰が考えるんだろう…

912 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:20:00.67 ID:I0t9p61E0.net
久保にメッシを求めてたイナゴには残念なのかもね

913 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:20:46.68 ID:3/oKFgVO0.net
>>910
ビジャレアルで使う側と言えばパレホだわな
久保は右サイドでそのパレホからパスを受けた時、使われた時が1番輝いてる
そこからなら縦にも中にも行ってラストパスやシュートに行ける

914 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:28:18.19 ID:d2FSNkwS0.net
>>909
ベンゼマの注文通りに動かないと怒られるクラブなのに久保で周りが変わってくれるわけがない
久保の方からレアル仕様に合わせないと使ってもらえない
ロドリゴはブラジル時代やカスティージャではイケイケだったのにレアルでは常にベンゼマを探すようになった

915 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:28:30.03 ID:QnwrOFJp0.net
日本に足りないのは使われる側のFWなんだから使われる側として覚醒してくれないと代表が困るだろ
使う側は柴崎だけで十分

916 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:31:38.05 ID:loCKOcMd0.net
ネトウヨの唯一の拠り所 GCA

917 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:32:36.12 ID:I0t9p61E0.net
>>913
使う側と使われる側のつなぎとも言えるのか?

918 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:33:53.16 ID:YJ6p6RTbd.net
使う側にも使われる側にもなれる
七色の魔術師だよ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 00:57:08.57 ID:WSSm2i2i0.net
素人の俺は、天才クボくんが何の天才かは知らないが
天才クボくんの身体能力がプロアスリートレベルで無いことだけはわかる。

920 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 01:50:25.67 ID:sm/UuWBB0.net
早熟で終わりかな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 02:02:03.05 ID:QnwrOFJp0.net
【悲報】パナマ代表スタッフ2名がコロナ感染するも試合は予定通り開催wwwwww

922 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 02:28:14.66 ID:ZU2Ma3Rf0.net
おい、芸スポの久保スレ27しかレスついてないぞwクボシンいってやれよw

923 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 02:42:28.52 ID:YJ6p6RTbd.net
パナマ相手に無双

楽しみだな

924 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 03:14:41.68 ID:iBmMGSXxd.net
>>901
バレンシアのロドリゴのプレースタイル知らないのですね

925 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 03:43:47.15 ID:x5AdEf6Sd.net
>>904
そのひとはかなり前から次スレ建てからセルフ保守してくれる有能くんの一人だぞ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 06:11:22.62 ID:ViFBTPR/0.net
森保代表の親善試合とかマジでクソどうでもいいな
クラブかELやってくれねーかな

927 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 06:14:21.90 ID:hI1TdrCa0.net
ELとか罰ゲームだぞ

928 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 06:49:27.91 ID:W70pnzyc0.net
EL罰ゲームとかいつの話だよ
今はもらえる金増えたし、CL出場権得られるし罰ゲームなんて言っているチーム聞かない

929 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 06:53:20.28 ID:cCPiYoy10.net
>>49
コンフェデのイタリア戦なんかを面白いと思ってるようじゃw
守備を捨てて攻めダルマになってただけだろ
あのシブチンのイタリアが4点取ってる事で気がつけよw

サッカー中堅国なら守備を捨てれば強豪国から点数は取れるんだよ
でも点数を取れてもバカスカ点数を取られて負けるからやらないんだつーのw

ヨーロッパや南米で何十年もかけて出来上がったのが、中堅以下は攻撃に色目を使わずに
守備を固めてカウンターで一矢報いる戦法になったんだよ

それをヨーロッパや南米よりも経験の浅い日本人のニワカに毛の生えた連中が
コンフェデのイタリアがーw
もうねアホかとw
ヨーロッパや南米は遥か昔に経験してる
その上で守備で点を取られない事が第一なんだよ!

点を取られ無ければ勝ち点1を拾える
勝ち点1を3試合で勝ち点3でも決勝トーナメントに行ける
これが利口な戦い方
コンフェデのイタリア戦みたいなのは、特攻して撃沈される零戦と同じ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 06:56:56.45 ID:cCPiYoy10.net
あー訂正

>点を取られ無ければ勝ち点1を拾える
>勝ち点1を3試合で勝ち点3でも決勝トーナメントに行ける

勝ち点1を3試合で勝ち点3でも決勝トーナメントに行ける場合もある

931 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 07:03:05.21 ID:AlGpVcdDM.net
>>916
大日本帝国万歳!!

932 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 07:16:20.34 ID:7S6AzXJ40.net
久保君は体格的に使う側の選手の方が適性あるよね。
ただ、あくまでも主体がパス供給と言うだけで、自らがドリブル突破する様なプレーも積極的に狙いに行って良いと思う。

933 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 07:52:24.35 ID:sVyizu/L0.net
今の現代サッカーって中央のレーンの方が全然スペースないからトップ下タイプの選手はサイドでプレーした方が良いらしいな。

934 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 08:18:42.17 ID:uN4s4n0sd.net
フジのインタビューで、最近今までやってるトレーニングに加えて筋肉トレーニング少し始めてるって言ってたね。
21才の完成体までにまだまだ化けそう

935 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 08:22:29.49 ID:FgndXhJ60.net
>>914
「ヴィ二がもっと周り使えたら」、「ロドリゴが周り使おうとすると自分が活きないタイプじゃ無かったら」
って言ってんだよね…答え自分で出してるじゃん。

936 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 08:30:45.20 ID:nfA0+LJ+d.net
今日の試合、本気でいくんかな。若い子に経験値積んでもらいたい気もするな

937 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 08:47:53.99 ID:gGDB1uwC0.net
パナマ戦は五輪代表世代中心でやってほしいね
メキシコ戦は主力で

938 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 08:57:38.74 ID:nfCgy3YG0.net
三好が見たいんや

939 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:02:35.05 ID:mHjv+9H6d.net
俺も三好見たいわ
伊東は攻撃がワンパターンすぎて見ていて飽きる
でもサイドにスプリント力ある選手がいるのも心強いんだよな
誰が一番見てみたいと言ったら奥川なんだけどな
負けたらダメな試合でもないんだから久保、三好で試してみてほしいわ
堂安よりは間違いなく攻撃の形を作れるだろうし

940 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:16:19.06 ID:iynve+jB0.net
俺は代表でピピが見たい

941 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:23:57.44 ID:geMVg9Utr.net
あんなに代表戦いらんとか言ってたのにビジャレアルで干されたからか今やめっちゃ楽しみに待ってて草

942 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:34:31.45 ID:aERwRG/b0.net
自分はヨーロッパでの代表戦ならいつでも歓迎しとるよ
日本でやるならアジアカップでもWカップ予選でも呼ばんでいい

943 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:51:01.03 ID:nfA0+LJ+d.net
ピピはまだ17才だから、まだええよ。来年で。

つか、fw二人なのか、この少なさ深刻やな

944 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 09:52:03.90 ID:3/oKFgVO0.net
>>932
サラー、マネとかラヒーム・スターリングとかネイマールとか久保と身長変わらんけど?
むしろ小さいのは前線で使われる方がいいと思うが

945 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:04:06.55 ID:2s4PkHTir.net
ビジャレアルではパス練習してるようなもんやな
パスワーク強化のためのビジャレアル移籍や

946 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:07:27.20 ID:2s4PkHTir.net
>>943
jの外国人枠が増えたことでjで活躍する日本人が順調に減り始めてるで

947 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:13:16.53 ID:6AfO1oGcr.net
>>942
代表としてもそれがベストだな
正直戦力になってないし
まあスポンサー枠だからいつでも呼ばれるんだろうけど

948 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:19:47.78 ID:2M4SwqhNM.net
中田を越えるスターになると確信してたのにとんだ勘違いだったよなあ
当時の久保に科したハードルしれっと下げまくってバックレてる奴ほどではないが自分が恥ずかしいわ

949 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:25:41.44 ID:VIETECjoM.net
>>932
久保みたいに貧弱な選手には前線と最後尾は務まらないからな。

950 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:37:42.48 ID:r1UnVWK9d.net
>>934
外野が見てるだけでも筋肉付けにくそうだし
香川みたいになってほしくないし、フィジカル面はあんまり高望みしないでおこう

951 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 10:38:38.13 ID:TCzze90Ia.net
>>943
17歳と言えば久保は瓦斯で大活躍してたからな
17歳の時点でフベニールBでしか試合に出られない時点で察するわ
ゴミだよゴミw

952 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:17:43.33 ID:WSSm2i2i0.net
小さいFWは速さと敏捷性が必須
フィジカルコンタクトに勝つことではなく、体を当てられないことがプレーの根幹

高さも強さも速さもない時点で天才クボくんのFW論争は終了してるよ。

953 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:23:03.12 ID:FUswZOGtM.net
>>952
チョン野郎

954 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:25:09.96 ID:3/oKFgVO0.net
久保は足はかなり速いからな
短い距離になればなるほど速いし
どう見てもFWタイプだよ。

955 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:26:16.78 ID:8tvF8Xf1a.net
>>948

現役生活の大半をベンチで過ごした中田と比べたらもうとっくに超えてる気がする。

当時は海外でプレーする選手いなかったからスターだっただけで今だったら話題にもならないだろうね。

彼こそ真のピッチ外のスターだったね。

956 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:45:35.44 ID:96XtKTWA0.net
>>955
中田は怪我以外ではまあまあ出場してただろ

今ほど海外組がいないことでスターになりやすかったのは確かだが

957 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:47:58.32 ID:DJ2bWl3H0.net
速くはないと思うよ
スピードで振り切ってる所見たことないしオフのかけっこでも負けてることが普通にあるし

958 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:49:58.00 ID:DJ2bWl3H0.net
中田は現在レジェンドと言われるほどの選手たちが認めてたからやっぱり実力は相当なものだと思う
当時のセリエAはやっぱり凄いと思う

959 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:53:35.39 ID:8tvF8Xf1a.net
中田がレギュラーでワンシーズン過ごしたのってペルージャ時代くらいだよ。オマケしてボローニャ時代くらい。後はベンチ

960 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:53:47.85 ID:96XtKTWA0.net
パルマ時代は?

961 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 11:57:56.25 ID:r+q3MS+sa.net
久保はソンフンミンみたいにスピードでぶっちぎれるの?

962 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:04:03.43 ID:R2iIDTGwd.net
ペルージャ時代レギュラー
ローマ時代サブ
パルマ1年目はレギュラーとサブ行ったり来たり、2年目は右でレギュラー、3年目前半監督と仲たがい
ボローニャ時代はレギュラー
フィオレンティーナ時代はレギュラーからサブに降格
ボルトン時代はレギュラーだったが代表戦で抜けてサブ、からの最終的にレギュラー

こんなんじゃなかったっけ?

963 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:05:34.21 ID:sgLrd1TRr.net
よー憶えとるなw

964 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:06:39.77 ID:8tvF8Xf1a.net
パルマでもそこそこ出てたか。活躍してたイメージないけど。

965 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:11:47.52 ID:WSSm2i2i0.net
ちびっ子サッカー 無敵の得点王 

そんな天才クボくんが同年代の子供たちの中でFWに入れていたのは

バルサカンテラ  12歳まで
日本ユース代表 16歳まで

大人になると小さくて緩いJリーグごときですらFWは務まらなかった。
いまさら、FW論争をする意味ある? クボシン!

966 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:14:02.85 ID:sgLrd1TRr.net
比べるなら19歳までの実績で比べないとね
ここまでは久保の圧勝でしょ。19歳の中田はまだJだし
こっから中田の実績を越えるかはわからない
たぶん越えると思うけど
二人とも日本サッカーの宝だよ

967 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:15:33.73 ID:os2ZsG0j0.net
中田の時代はユベントスにジダンとかダーヴィッツとかいなかったっけ

968 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:17:37.02 ID:PLQOCdiJ0.net
パナマ戦はあんまりスタメン予想出てないな
この2つだけ

報知
https://i.imgur.com/NPPLrmd.png

サカダイ
https://i.imgur.com/laETYyX.jpg

969 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:19:55.85 ID:R2iIDTGwd.net
>>964
2年目はセリエ4位で中田の採点平均はかなり上位だったんじゃなかったっかな?
あとフィオレンティーナ時代1年目は記憶に無かったけどレギュラーだったみたいね
2年目にパルマ時代確執あった監督が来てボルトンに逃げたと

>>966
圧勝だろうね
ってかまず間違いなく中田は越える
ELとリーガ取ったらヘタすると香川も越えるんじゃないか

970 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:21:38.13 ID:PL3LKplRd.net
ローマでトッティとガチンコでポジション争いしてと頃が1番覚えてる
基本的には控えだけど出れば結果出してた

971 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:22:56.91 ID:R2iIDTGwd.net
>>968
サカダイの方が近そうだけど放置は何で南野外してるんだろう

972 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:23:33.93 ID:nfA0+LJ+d.net
久保を左で使うのか。
まあ、ありっちゃありだな。

パナマなら余裕しょ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:25:21.31 ID:nfA0+LJ+d.net
つか、長友まだ使うんかい。
それほど左sbいないんか、、

974 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:27:45.66 ID:aBEkgKsK0.net
>>973
そりゃ海外組増えたとはいえ、それだけでメンバー編成できる余裕はないからな

975 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:29:09.27 ID:1YRELjLb0.net
>>966
ビッグクラブの育成枠で育てられた選手ってプロになって1年2年目がキャリアのピークの選手が多くない?
チャンスの前借をしてるからだと思うんだが
未熟のまま出荷されてだんだん実力相応のリーグにステップダウンしていってフェードアウトしていくケースが多い
中田とか中村はJで成長して海外行く時点ではすでに選手として完成されていた
若いうちからトップリーグでプレーすれば伸びるというわけではない

976 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:29:28.75 ID:sgLrd1TRr.net
杉岡とか全然伸びないなー

977 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:29:47.97 ID:nfA0+LJ+d.net
右は菅原に期待。
吉田の後継者はいないか。
左は中島かなあ。
後はfwは悩むなあ。武蔵のがポテンシャルはありそうだが、はよ別のリーグにいってほしいがやはり年齢がネック

978 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:34:50.74 ID:R2iIDTGwd.net
ゴールが決まれば歴代何番目に若い〜って煽りまたやるのかな
あれいらないと思うんだけど…

979 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:36:11.92 ID:nfA0+LJ+d.net
>>978
ああいうのいらんよな。
メディアって記録にこだわるからな。
久保のテロップ毎回変えてるのがアホらしい

980 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:39:21.02 ID:rP4fCb6sd.net
いい加減代表でゴール決めないと大久保みたいになりそ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:44:41.27 ID:+Jczv+ZD0.net
ボランチがほんとやばいな
4-2-3-1で富安と柴崎ボランチにして攻撃時は4-1-4-1で柴崎IHにしろ

982 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:45:04.48 ID:R2iIDTGwd.net
>>979
なんか古くさくてあまり好きじゃないw

983 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:46:03.28 ID:nfA0+LJ+d.net
>>982
わかる。あれ考えたの昭和のおっさんやろな

984 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:48:17.19 ID:gxGBmOo0a.net
伊藤なんで右なんやろ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:50:22.24 ID:sgLrd1TRr.net
そいやうっちーがIJ左サイド押してたな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:53:35.59 ID:+Jczv+ZD0.net
後ろが長友なら伊藤はダメだろ、久保もだけどな
原口でいいんだよ

987 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:55:31.82 ID:sgLrd1TRr.net
ホント長友かいな
森保ならナカヤーマ使ってくるで

988 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 12:57:51.23 ID:2M4SwqhNM.net
中田が今現役世代だったらかなりのビッグネームになってただろうな
久保と比べりゃ歴然
今と昔じゃ土壌が違いすぎる

989 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:16:56.77 ID:YJ6p6RTbd.net
中田は当時からビックネームだったろ
欧州選抜 vs 世界選抜の試合とかにも出てたぞ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:18:33.19 ID:hRmr+lXP0.net
中田っていつの話してんだよジジイ共w

991 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:21:03.59 ID:HV+Oonp50.net
久保はシュートフェイント覚えたほうがいいけど左足が危険ってわけでもないから相手引っかからないか

992 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:24:05.10 ID:pE4IWF63d.net
中田みたいなベンチを日本の至宝とか言うのやめてほしいわ
これから久保くん達新世代が至宝になるんだから

993 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:29:50.99 ID:sgLrd1TRr.net
いつまで自演対立煽りやってんだ

994 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:35:07.05 ID:iBmMGSXxd.net
>>980
ポジション違うやん

995 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:40:49.16 ID:R2iIDTGwd.net
香川に続いて世代が全く違う中田を叩き棒に使ってる馬鹿アンチw
次は誰を叩き棒に使うんだ?
奥寺かw?

996 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:43:41.85 ID:j9p7fa670.net
最近アンチの頭がめちゃくちゃ悪すぎる

997 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:45:28.46 ID:j9p7fa670.net
>>975
例えば誰?
そんな選手思い当たらないけど

998 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:46:12.75 ID:j9p7fa670.net
欧州のスピードとリズム
ディフェンスはJとは全然違うから
欧州でやりたいならはやくいかなきゃ無理だよ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:55:17.94 ID:iBmMGSXxd.net
クボアン

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2020/11/13(金) 13:55:24.82 ID:iBmMGSXxd.net
くたばれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200