2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Getafe】久保建英応援スレ part502

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:37:58.41 ID:olHC5Ar20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

☆応援スレのテンプレ類 
http://writening.net/page?w64mHF
☆各種URLなど
http://writening.net/page?WxEne2

*スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式Twitter、Instagramにアクセス
*試合直前練習(試合開始約38分前から配信) → http://www.youtube.com/user/laliga

★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れて立ててください
★次スレは>>900が立てましょう 立ってなければ>>950が立てて下さい ※減速必須
*試合などで流れが速い時は>>850が立てましょう
★スレが立てれない場合は必ずアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス20ないとdat落ちします】
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★荒れる原因になるのでアンチには「絶対に」構わないようにしましょう
★アンチと毎日喧嘩を繰り返してる100レスおじとプリコネガ○ジをNGにすると快適に見れます
→[124.39.239.40][219.99.32.210][183.177.186.85][126.26.203.221]
★NG推奨ワード アンチ 信者 クボシン チョン
プリコネ
★アウアウ テテンテンテン オッペケはNG推奨です

前スレ
【Getafe】久保建英応援スレ part501
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1611260816/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:38:49.72 ID:olHC5Ar20.net
LaLiga Santander 2020/21 後半戦

第20節 01月26日(火)05:00〜【A】ATHLETIC CLUB
第21節 01月31日(日)22:00〜【H】DEPORTIVO ALAVÉS
第22節 02月07日(日)05:00〜【A】SEVILLA FC
第01節 02月10日(水)05:00〜【A】REAL MADRID CF
第23節 02月14日(日)_ _:00〜【H】REAL SOCIEDAD
第24節 02月21日(日)_ _:00〜【A】REAL BETIS
第25節 02月28日(日)_ _:00〜【H】VALENCIA CF
第26節 03月07日(日)_ _:00〜【A】REAL VALLADOLID CF
第27節 03月14日(日)_ _:00〜【H】ATLÉTICO DE MADRID
第28節 03月21日(日)_ _:00〜【H】ELCHE CF
第29節 04月04日(日)_ _:00〜【A】C.A. OSASUNA
第30節 04月11日(日)_ _:00〜【H】CÁDIZ CF
第31節 04月21日(水)_ _:00〜【A】FC BARCELONA
第32節 04月25日(日)_ _:00〜【A】SD HUESCA
第33節 04月28日(水)_ _:00〜【H】REAL MADRID CF
第34節 05月02日(日)_ _:00〜【A】VILLARREAL CF
第35節 05月09日(日)_ _:00〜【H】SD EIBAR
第36節 05月12日(水)_ _:00〜【A】RC CELTA
第37節 05月16日(日)_ _:00〜【H】LEVANTE UD
第38節 05月23日(日)_ _:00〜【A】GRANADA CF

スペイン移籍市場(冬) 02月01日(月)07:59まで。

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:39:17.88 ID:olHC5Ar20.net
◾試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/getafe-club-de-futbol/2039
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/schedule/104154
◾配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
https://www.wowow.co.jp/sports/liga/

◾久保建英 Official Site
https://takefusa-kubo.com/
◾Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/
◾FBref
https://fbref.com/en/players/16aa3654/Takefusa-Kubo
◾transfermarkt
https://www.transfermarkt.com/takefusa-kubo/profil/spieler/405398

◾GETAFE CF Official Site
https://www.getafecf.com/home.aspx
◾Twitter
https://twitter.com/GetafeCF
◾Instagram
https://instagram.com/getafecf
◾YouTube
https://youtube.com/c/GetafeCFmedia
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

コピペ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:40:53.36 ID:olHC5Ar20.net
アンチはNG

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:41:08.83 ID:olHC5Ar20.net
アンチはNGで快適

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:41:25.22 ID:olHC5Ar20.net
アンチはNG、久保スレのお約束

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:45:23.10 ID:p7ijECK5r.net
ニョム。
俺は久保ファン。

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:46:39.08 ID:p7ijECK5r.net
ククレジャ。

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:47:03.78 ID:p7ijECK5r.net
アレニャ。

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:47:48.26 ID:Av2fufT2M.net
クチョ

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:48:05.58 ID:q036HQ470.net
NGリスト頼むわ

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:49:21.21 ID:8joyoObI0.net
マクシモビッチ

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:49:42.69 ID:p7ijECK5r.net
スアレス

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:50:09.81 ID:q036HQ470.net
ニョムの魅力について語ろう

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:50:32.23 ID:k/8xn+hFd.net
>>11
まずお前のNGリスト晒してくれ

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:50:48.19 ID:p7ijECK5r.net
前スレの久保はIHに適性があるとひたすら主張していた奴は、暴言が多すぎて出禁にして欲しい。
議論にもならない。

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:51:56.86 ID:Av2fufT2M.net
こんなこと言っておいてスレ立てもせず
レスバ始めたこのゴミクズアンチはNG入れといて

940 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr41-5+d4 [126.133.195.23]) :2021/01/22(金) 19:29:54.58 ID:p7ijECK5r
めんどくさいから他の奴立てて。
まだ帰り道の運転中やねん。

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:52:30.57 ID:p7ijECK5r.net
>>17
ちゃんと他の人立ててくださいとお願いしたし、礼も言ったからギリギリセーフのはず。

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:52:36.81 ID:gcZD7Def0.net
>>16
議論するにはお前頭悪すぎるから
死んで人生やり直した方がいいよ
それからここにきて
それまでレスすんなよ

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:53:01.76 ID:uMNlHAUpd.net
なんでこんなに期待されてるのかわからないけど普通に香川すら超えられないと思う

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:53:15.13 ID:C1ksB9nj0.net
>>17
誰だ誰だ、この甘えん坊さんは?

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:53:33.44 ID:p7ijECK5r.net
>>19
おまえまだいんのかよw
さっきのペースだと100レスガイジって言われてる奴とお前変わらんぞ?

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:54:14.61 ID:gcZD7Def0.net
IHを水運び役といったり久保をボランチと言ったり意味不明のサイドチェンジ論を出したり基地外病院レベルだろ

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:54:56.23 ID:SOgW8KLx0.net
守備がんばってるって褒められるWG

25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:55:03.50 ID:p7ijECK5r.net
>>23
お前の言うIHの役割ってなんなのよ?

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:56:24.44 ID:p7ijECK5r.net
ちなみにボランチって言い出したの俺じゃないからな。
誰かがボランチの話を持ち出してきたから、否定してあげただけ。

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:56:44.54 ID:eJFWvuVbd.net
100レス分析官やら資本主義強者やら本人に負けず劣らずタレント揃いやな

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:57:23.03 ID:u9S4Aw04d.net
>>22
お前の相手してるやつは本人や

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:57:40.97 ID:p7ijECK5r.net
IHに適性があるとずっと主張するわりに、IHの仕事内容について一切語らないんだもん。
せこいよなーほんと。

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:58:17.45 ID:naEHyUcCd.net
また100レスがIHやれって言い出してるのか
これだけ結果が出ても相変わらず持論を曲げない頭の硬いジジイだなw
こう言うのを本当の馬鹿って言うんだろうな。

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:58:19.61 ID:gcZD7Def0.net
>>25
連携して数的有利を作る役でありボールを奪取されたときはプレッシングをして奪取し早い攻撃を仕掛ける役だわな
何より必要なのはキープ力


32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:58:28.13 ID:xLo1+LPya.net
>>20
期待してないおまえさえ応援スレにくるだけのものを久保が持ってるからだろう

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:58:50.99 ID:gcZD7Def0.net
>>30
言い出したのは俺じゃないよ

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:59:05.08 ID:SOgW8KLx0.net
流動的にポジションチェンジとかはしないのかな
連携できてる頃にはシーズン終わってるか

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:59:21.01 ID:gcZD7Def0.net
誰も久保はボランチなんて言ってない
言ったのはお前だけだよ

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 19:59:43.21 ID:p7ijECK5r.net
>>31
ちゃんと質問に答えられるじゃん。
その調子で議論しような。

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:00:22.26 ID:p7ijECK5r.net
俺もボランチって言い出してないよ。
俺らじゃない誰かが最初に言い出したのは見た気がする。

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:00:23.37 ID:gcZD7Def0.net
>>36
お前はサッカーの勉強少しはしろよ
こんなとこに書き込むレベルじゃないから
つーかさっさと死ねば?

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:00:57.61 ID:gcZD7Def0.net
素直にIHとボランチの区別もついてないにわかですって言えばいいのに

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:01:32.12 ID:p7ijECK5r.net
>>39
いや流石にサッカー経験者なら分かるだろ。

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:02:04.99 ID:gcZD7Def0.net
>>40
878 名前:名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Sr41-5+d4 [126.133.195.23]) :2021/01/22(金) 19:03:35.57 ID:p7ijECK5r
モドリッチやクロースの守備力と水を運ぶ力を分かってて言ってるのかな?
久保はまだその実力に達してもないし、その将来性もまだ未知数。
故にIHがやれると断言はすることは出来ない。


ならこんな書き込みしないよ

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:02:10.97 ID:naEHyUcCd.net
どれだけ100レスが頑張ろうとこれだけ右サイドで実績積んでスペインが注目してる選手を
今さらレアルはIHで使わないよ
メンバー的にもIHで使う意味がない
右サイドが1番手薄なのに

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:03:05.02 ID:p7ijECK5r.net
100歩譲って久保がプレッシングの回数が多かったとしても、奪取能力が高いとは思わないんだが。
根拠になる1.5年分の数値とかあるの?

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:04:00.00 ID:gcZD7Def0.net
>>43
この書き込みの時点でプレッシングやる意図すら理解できてないの丸わかりでサッカー経験とか嘘であることがわかる

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:04:02.04 ID:p7ijECK5r.net
>>41
それは誰かがクロースとモドリッチの話を先にしたから書き込みしただけ。

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:04:05.82 ID:grRdejYA0.net
別にレアル戻らなくてもいいからまだポジション下げなくていいと思う

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:04:35.36 ID:gcZD7Def0.net
>>45
クロースとモドリッチはIHであり水運び役力なんて仕事してないです

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:05:31.24 ID:p7ijECK5r.net
それは流石にないわ。
久保よりもクロースやモドリッチの運動量を比較してモノを言って欲しい。

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:05:52.57 ID:C1ksB9nj0.net
どっかのバカが「水を運ぶ選手」だのしったかを言い出すからおかしくなったんじゃねーの?

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:06:19.44 ID:gcZD7Def0.net
プレッシングは個人で奪取しなくてもええんやで
ウエスカ戦みたいに久保がプレスバックして前に行けずにとられそうになりキーパーにバックからの
焦ってクソフィードからの奪取速攻ゴールなわけで

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:06:26.65 ID:p7ijECK5r.net
違うよ。
久保にIHの適性があると言い出してから荒れてきたんだよ。

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:07:01.30 ID:gcZD7Def0.net
>>48
適当な言葉使う前にもうちょいサッカーの勉強してきた方がいいよ

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:07:08.47 ID:C1ksB9nj0.net
かぶったわ…
でも誰でも同じトコロを突っ込むわな…

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:07:52.66 ID:BvvwZsEO0.net
久保IHは攻撃でいうと数的有利や味方の動きに合わせたスペースを使ったりとオフザボールの面では良さが出ると思うが 久保最大の特徴であるドリブルが活かしづらくなる
守備面でいうと強度や体力的に厳しいと思う まぁフォメなんて飾りで守備時は442の右SHやトップ下に可変ってならできると思うが やはりドリブルをある程度制限かけられるポジションになるからオフザボール面でしか良さが出ないと思う

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:08:00.14 ID:p7ijECK5r.net
>>50
さっきも言ったけど、久保がIHやるならフォローに回れる有能な守備力に長けた中盤の底がいないと機能しないと思う。
久保は攻撃に重点置く気満々だし。

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:08:46.24 ID:C1ksB9nj0.net
シロートさんは用語の使い方を勉強してからサッカー版に来ないと迷惑だよね。

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:08:49.49 ID:gcZD7Def0.net
それこそ水を運ぶ人というのは久保みたいにスペースあけてシュート打たせてあげてるタイプの選手のことであって
運動量とか得点力とかとは別だぞ

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:09:04.56 ID:p7ijECK5r.net
あくまで久保にIHの適正があると言い切るなら、俺以外の否定的意見も全部返していけよな。
それがお前の主張なんだから。

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:09:54.65 ID:gcZD7Def0.net
なんかその子水を運ぶ人=ボールをキープしてドリブルを長距離で運んだりする人みたいなイメージになってないか?

60 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:10:48.78 ID:gcZD7Def0.net
それこそ水を運ぶ人はアンチの大好きなゴールアシストから遠くもあるしなあ

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:12:00.87 ID:p7ijECK5r.net
水を運ぶっていうのは、汗かいて守備をしてボールを奪取してパスを出す、バケツリレーの最初の人のようなことを言うんだぞ。

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:12:02.43 ID:gcZD7Def0.net
完全にヘタフェでの久保のプレーは汗かき役でありそのまんまだよ

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:12:20.45 ID:gcZD7Def0.net
>>61
違うよ

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:13:00.52 ID:p7ijECK5r.net
>>63
そうだよ。
お前それは調べ直して勉強してこい。

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:14:26.79 ID:C1ksB9nj0.net
普通は>>61だよ。
俺が最初に聞いたのはオシムが使った時で鈴木啓太に使ってた。

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:14:28.42 ID:gcZD7Def0.net
>>64
君の定義なら久保はそのトップ選手になるよね

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:14:59.75 ID:p7ijECK5r.net
>>65
そうだよな。
普通は俺の言った定義通りだよ。

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:15:10.29 ID:gcZD7Def0.net
GCAメッシに次ぐトップの久保は頂点になるけどいいの?

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:15:15.30 ID:MXn3jSL60.net
何気にくんさん頑張ったけどメッシにハットトリック食らってぼろ負けしたマジョルカvsバルサ見てたらアレニャ出てた


結論:ヘタフェスゲーw

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:15:37.26 ID:aoxkAdrqd.net
広いスペースでのドリブル以外何の能力もない選手がIHなんかできるわけないじゃん

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:15:55.36 ID:98cTH0U3M.net
ヘタフェってそんなに弱いチームでもないのに降格争いしてくれてて本当ありがたいよな
降格回避のために久保スタメンで使ってくれてそのまま定着って流れが最高すぎる

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:16:11.66 ID:C1ksB9nj0.net
で、当然それはボランチを指すのが当たり前…ってオチなんだわ。

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:16:15.70 ID:p7ijECK5r.net
>>66
お前の定義は悪いけど間違ってるよ。
間違いを認める素直さも時には大事。

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:17:12.02 ID:C1ksB9nj0.net
だから、ボランチ論争の発端は>>61である、と。

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:17:21.29 ID:p7ijECK5r.net
>>72
ボランチのポジションが一番ボール奪取する立ち位置になるしね。奪取してからのサイド展開等も主としてボランチの役割になる。

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:17:30.89 ID:98cTH0U3M.net
金持ちってあんまり人のこと気になんないじゃん?
ここでアンチしてる奴は間違いなく貧乏だよな
試合のない日に粘着するとか間違いないわ

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:17:50.43 ID:MXn3jSL60.net
アレニャとくんさんの二本釣りって結構すごくないか

先シーズン見てたら考えられなかったなヘタフェw

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:18:18.53 ID:gcZD7Def0.net
ボランチは真ん中にいるからサイドに展開はしてもサイドチェンジはしない
サイドチェンジするなら経由地点になるだけ

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:18:27.17 ID:grRdejYA0.net
水を運ぶ人はオシムが言い出したことでその対象は鈴木啓太
全然タイプ違うな

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:18:37.19 ID:p7ijECK5r.net
>>76
俺は普通の上場企業勤務の平均年収は平均より上の金遣いの荒い貧乏人だけど、実家は金持ちだな。

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:19:07.04 ID:C1ksB9nj0.net
で、「久保がボランチですと?」って流れになったわけだ。

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:19:12.36 ID:p7ijECK5r.net
>>78
水を運ぶ意味はちゃんとわかった?

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:20:32.91 ID:98cTH0U3M.net
>>80
金使い荒い奴は面白いからOK
ってか君アンチじゃないやん

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:20:48.37 ID:gcZD7Def0.net
>>82
おまえの百倍わかってるよ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:21:31.09 ID:gcZD7Def0.net
オシムの本は全て読んでるけど最初は鈴木だけと話という意味では広い意味でつかってるよ

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:21:49.56 ID:p7ijECK5r.net
>>83
俺はアンチじゃなくて純粋に日本人選手で久保を一番推している。ポジションが被る堂安に対しては少しアンチなぐらいだ。

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:22:16.28 ID:TA9qIZQ/p.net
二人でもう50レスか

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:22:58.83 ID:grRdejYA0.net
>>85
今ではどんな意味になっとるんや?

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:23:07.31 ID:gcZD7Def0.net
俺流石に眠いから寝るわ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:23:23.46 ID:p7ijECK5r.net
>>84
素直じゃないなぁw
まぁいいけど。
後、さっきから言ってるけど俺は久保にIHやらすなら中盤の底にディフェンス専門のプロがいることが条件だ。
条件付きのIHなら試してみてもいいかなというレベル。

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:23:28.07 ID:gcZD7Def0.net
>>88
おおざっばにいうと献身的な選手

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:23:40.63 ID:c24hfEjBa.net
今日はやけにあぼーんが多い
断末魔か何かだろうか

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:24:03.58 ID:7+su0ZpX0.net
いや俺は単純に久保はプレーエリア狭めない方が良さが出るタイプだと思ってるので。だからヘタフェでガツガツいける守備身につけて身体張れるようになったらインサイドハーフ起用で一気に跳ねると思ってる

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:24:16.17 ID:C1ksB9nj0.net
>>85
言葉云々ではなく、選手の特徴自体は久保にしろモドリッチにしろ
相手よりはわかってるので気にしないでいいと思う。

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:25:45.23 ID:q036HQ470.net
ニョムを初めて見たけど、あれならウサインボルトでもSBならいけるんじゃないのか

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:25:54.15 ID:O6WK1PcO0.net
id:gcZD7Def0(24)
日本語が下手くそ

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:25:58.19 ID:6RrAAMDA0.net
前スレ最後60レス更新あったと思ったら6レスくらいしか見れなくて草
IPすげえ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:26:05.09 ID:C1ksB9nj0.net
相手はもう反省してハナシ変えてるこったしこの流れはオシマイね。

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:26:08.45 ID:gcZD7Def0.net
別に今晩みたい試合もないからどうでもいいんだけど事務作業はせんといかんからなおやすみ

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:27:58.05 ID:grRdejYA0.net
>>91
別次元の意味にはなってなくて安心した

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:29:05.58 ID:6RrAAMDA0.net
サイドで視野広くプレスも制限された中でのスタートと、IHで視野制限されてプレスもキツいところじゃ難易度違いすぎる
IHやれる選手は本当に特殊だし上手さが異常

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:30:45.50 ID:p7ijECK5r.net
ラリーガでIHのレギュラー取れたらとんでもない。

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:31:23.34 ID:O6WK1PcO0.net
0659 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/22 20:21:21
昨日の100レスおじ
http://hissi.org/rea...p/football/20210121/

(ワッチョイ 9d64-u0f0 [124.39.230.69])  138レス
(ワッチョイ e333-u0f0 [219.99.32.210])   84レス
(スッップ Sd03-a0vw [49.98.132.23])   38レス
ID:VUfC4I2A(3/4)
0660 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/22 20:27:14
一昨日の100レスおじ
http://hissi.org/rea...p/football/20210120/

(ワッチョイ 9d64-a0vw [124.39.230.69])   78レス
(ワッチョイ ad16-p24c [126.26.203.221])   66レス
(スッップ Sd03-a0vw [49.98.134.223])   44レス
(スッップ Sd03-a0vw [49.98.160.47])    25レス
(ワッチョイ e333-a0vw [219.99.32.210])   24レス
ID:VUfC4I2A(4/4)

一生寝てろwww

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:31:53.96 ID:MXn3jSL60.net
まだ身体ができてないのに何喧嘩してるのww

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:32:38.63 ID:p7ijECK5r.net
喧嘩じゃないよ。じゃれあってるだけ。

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:33:03.61 ID:hiM5fxCa0.net
ボルダラスはペレス会長からいろんな所で試せって言われてるだろな。

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:33:53.86 ID:p7ijECK5r.net
>>106
そんなわけねーだろw
違うクラブの会長から何で命令されんだよw

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:34:11.31 ID:S9CDgbL00.net
左から崩して右に展開で久保が良い形でボールを貰えればチャンスは増えるのにな
久保が崩して左に展開してフリーでもらうのがニョムじゃ笑いは取れても点は取れないでしょ

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:35:37.39 ID:7+su0ZpX0.net
https://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_088611/?p=2

ヘタフェって試合無い日は40km走り込みしてるらしいよ。やばくない?

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:35:55.51 ID:MXn3jSL60.net
マジョルカの時のくんさんやっぱすげえわ
あの時はあれはあれで凄いんだけど今ほど凄いとは思わなかったんだけど
今見ると凄いわw
コンディション上げたのもこの時期からだしプレー集の取れ高期待したいわw

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:37:04.07 ID:4oCLSSX50.net
>>110
つくづくビジャレアルに行ったのがもったいないね

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:37:33.39 ID:gcZD7Def0.net
>>102
一番人材不足なんだけどねラリーガのIH

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:38:04.25 ID:p7ijECK5r.net
読んだけど週間で40キロじゃないの?
1週間で40キロなら少しきついチームというぐらいの印象かなぁ。

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:39:15.56 ID:gcZD7Def0.net
>>107
そりゃヘタフェの会長がレアルマドリードのソシオだからなw

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:40:43.17 ID:grRdejYA0.net
>>108
タケを狙うならクロスはグラウンダーにして欲しいな
頭にもらってもな

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:41:04.63 ID:gcZD7Def0.net
ちなみに将来のレアルの会長候補とも言われてたからねアンヘル・トーレスw
ヘタフェの実績で

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:41:50.03 ID:vYIR21tq0.net
>>109
むしろそれくらい体力つけてもらわな困るわ

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:42:12.52 ID:p7ijECK5r.net
>>116
へぇ。詳しいね君。

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:42:17.02 ID:4oCLSSX50.net
18歳でほぼ半シーズンでドリブルでボールを運びつつ
4Gもした選手をIHにするわけないだろうに
数字だけ見てもアザールを超える可能性がある逸材だよ

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:42:51.01 ID:gcZD7Def0.net
>>118
もちろんジョークだし実現性は0だぞ

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:44:39.54 ID:O6WK1PcO0.net
id:p7ijECK5r(33)
id:gcZD7Def0(29)

馴れ合い始めて草

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:45:14.78 ID:B+rZxlfea.net
>>116
アンヘルトーレスのチームビルドはペレスより遥かに上でしょ
同じ予算規模でチーム作ったらどうなるか観たいよね
フロントが監督の意図を汲んで合う選手を連れてくるチームは結果が必ず伴ってくると改めて思ったわ

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:45:19.61 ID:grRdejYA0.net
>>109
1週間でやね
それでもすげえけど

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:46:29.97 ID:p7ijECK5r.net
>>121
喧嘩しにきてるわけじゃないからな。同じ久保ファンとして時には馴れ合うのも当然の流れ。

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:47:22.69 ID:6RrAAMDA0.net
>>109
JFLのチームとかでも走力トレでそれくらい走るところあるよ
コロナの日程でやってるのはすげえけど特別じゃない

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:47:31.13 ID:3WdA9mj+0.net
サッカーの練習に加えて1日40キロも走ってたら間違いなくオーバーワークやし持久力と同じくらい重要な瞬発力も身に付かんどころか削がれるやろ

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:47:48.42 ID:Y2lPpmxDa.net
>>123
1週間のうち試合日と翌日のクールダウン以外だとするとだいたい1日8キロか
マラソンランナーみたいやな

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:48:50.07 ID:p7ijECK5r.net
俺高校の部活の時毎日5キロぐらい走ってから練習だったわ。
それが普通だと思ってた。

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:51:15.67 ID:grRdejYA0.net
>>127
週2回の試合をこなしながらって書いてあったから文字通りならきつすぎると思った

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:53:47.45 ID:TjYRf/NCd.net
ジダン陽性かよ、踏んだり蹴ったりだな。お大事に…

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:56:32.97 ID:TA9qIZQ/p.net
まじかよ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:58:11.97 ID:TjYRf/NCd.net
ℹ🚨 Zidane has tested positive for COVID-19. 🇫🇷

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 20:59:12.31 ID:iKgHGQUE0.net
久保は良い動き出しのタイミングとパワーを身につけないと、どれだけチャンスの場面になろうがチームに勝ちをもたらせる選手になれない
今のままでせっかくチャンスになろうと久保にパスをできないしパスをしてもすぐ潰されるだけ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:00:57.16 ID:xLo1+LPya.net
>>133
もうそういうの飽きた、ヘタフェに勝ちをもたらしただろう

久々の good news とかコメントされててジズー可哀想

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:01:03.64 ID:Y2lPpmxDa.net
コパデルレイとか三部のチームだと客入れてやってるから空気淀んでそう

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:04:58.91 ID:TA9qIZQ/p.net
選手に感性はしていないのか

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:06:40.99 ID:iKgHGQUE0.net
>>134
あんたが飽きたかどうかはどうでもいいわ
久保に対してのただの意見
自分と違う意見が受け入れられないだけだろ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:06:53.48 ID:qjFlTE5v0.net
ウーデゴールはレアルクビか
やっぱり首脳陣は久保のほうが上と見てるんだろうな

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:07:22.72 ID:p7ijECK5r.net
そして新たなレスバが始まる。
俺はエヴァを見る。

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:12:25.91 ID:u3EM80mZ0.net
パワー言ってる人いるけど一回り二回りデカくて骨格まで異なる相手に対抗できるわけないんだよ
いなす技術と出し抜く頭と俊敏さをこのまま磨き保てばいいだけさ

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:12:54.64 ID:C1ksB9nj0.net
>>137
じゃ、せめて最後に「と思う」ってつけて「主観」であることを示すべき。
そうすりゃ「変わってんね」で済む。
客観的事実として書いたら「そりゃ違う」って突っ込まれるがな…

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:13:26.36 ID:A6SpT/IZ0.net
>>109
ククレジャは言うまでもないけど
ここのチームの運動量まじですごいもんな

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:16:12.24 ID:A6SpT/IZ0.net
ヘタフェって縦ポンでボール出すけど
なぜか毎回収まるんだよな、運動量が高いのが関係してるとおもうけど
このチームが16位ってありえないわ。メンツもマジョルカとレベチやし

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:18:06.88 ID:TjYRf/NCd.net
>>137
ただの意見ならただの意見らしく書けや、池沼

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:18:15.54 ID:6RrAAMDA0.net
アランバリ良い選手だなあ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:19:51.86 ID:xLo1+LPya.net
>>137
おまえのレスは断言して挑発になってるんだよ。
そういうのはすぐにレスバになるから、そうならないようにコメントした。
案の定、すぐに食ってかかったろ。

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:20:01.93 ID:l7GyG3RjM.net
>>109
久保のプレースタイルに大きな変化が起きるかもな

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:21:29.25 ID:BDtyCfPe0.net
>>143
2topがトップフォームの時はもっと凄かったぞ
縦ポンでも下位のチームがやる苦し紛れのものじゃないからね
セカンドへの反応も凄いし

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:22:48.13 ID:A6SpT/IZ0.net
ウデゴ君、ソシエダから離れたくない言うとったの
無理奴バックさせて半年でクビなのか
レアルマジ基地やな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:23:13.45 ID:TjYRf/NCd.net
>>136
今のところジダンだけだな
ラモスもアラベス戦はずれるようだが、これはコンディション不良

>>138
ウーデゴーアはただのローンだぞ
買い取りオプションで揉めてるらしい

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:23:46.13 ID:SKpg74bX0.net
ジダンがコロナ陽性だって
久保も気を付けてくれよ

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:23:58.53 ID:C1ksB9nj0.net
FWが抜けただのもあるかもしらんが、
ハードワークで結果出したチームは次のステップに進もうにも伸びしろがないし、
大抵は2、3シーズン目で選手も「飽きる」ってのはあるだろう。
そういう時期になって、久保とアレニャを手に入れた、と。

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:25:38.35 ID:TjYRf/NCd.net
>>147
ヘッド競ったりして、既に精神面で良い影響は出始めてるね
ビジャレアルはいろいろと合ってない感じがしたから、ヘタフェで大きく成長して欲しいね

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:26:54.48 ID:A6SpT/IZ0.net
>>148
こぼれたボールがほとんどヘタフェボールになっちまうんだよな
あんな前がかりなのに失点も少ない

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:27:03.87 ID:MXn3jSL60.net
>>133
じゃあアレニャは大バカ者だなw

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:27:54.93 ID:ZHi4uH9G0.net
バルベルデは右脚の内転筋に筋肉損傷。
ウデゴ旅立つ。

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:29:00.28 ID:MXn3jSL60.net
シーズン初めビジャレアルやたら効果のない強パス回しまくってたけど

みんなつぶれちゃったねwwあれ結構きついよなw走り回るよりきついかも

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:31:14.43 ID:Xivkxv7c0.net
>>154
ヘタフェは前にこぼれる前提で走ってるからでしょ。
失点するときは、その前提崩れて相手が収まった時だし。

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:34:22.24 ID:+1mHLUnjx.net
ヘタフェのエースはニョム

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:35:24.88 ID:PwpAQ8dq0.net
>>109
柴崎は何も変わらなかったな

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:41:28.54 ID:p7ijECK5r.net
ニョムはムードメーカー。
クーマンに喧嘩売って士気を高める陰のエース。

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:41:39.52 ID:TA9qIZQ/p.net
そう言えば柴崎の情報一切聞かなくなったな

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:46:48.82 ID:DnA8VI8w0.net
>>161
久保がヘタフェ決定かってツイが賑わってた頃に、久保来たら日本人にニョムが見つかり話題になるに違いないって呟いてたヘタフェサポらしき人いたの思い出したw
大正解ww

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:47:48.59 ID:D9lTXNKOd.net
マジョルカはハーフコートで守備練習やってるみたいな時間帯よくあったな…

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:49:44.80 ID:6r08EkRw0.net
とうとうジダンまでコロナになったか・・・

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:55:18.26 ID:a7MxzLDd0.net
コロナって脱毛するんだっけ
心配だな

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:56:06.19 ID:iEq+YoMm0.net
>>103
やべーなこいつ
しかもここが荒れてない時はわざわざアンチスレに喧嘩売りに行ってそこの住民をここに呼び寄せてるらしいぞ

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:56:24.69 ID:ePoeoxEG0.net
オリンピック中止で嬉しいわ
クソ森保に左サイドで使われメダルも取れないオリンピックなんぞに召集されて
ヘタフェレンタル1年延長した久保が見れなくなるとか最悪やし

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:57:40.18 ID:3KAi5hPw0.net
>>143
あそこから久保とアレニャ引っこ抜いたのが今年のヘタフェなんだから妥当でしょ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 21:58:42.80 ID:7+su0ZpX0.net
>>166
ジダンはその心配いらないから

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:01:34.88 ID:grRdejYA0.net
>>148
2トップってもう1人クチョ?

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:04:26.97 ID:6r08EkRw0.net
>>168
オリンピックは無観客とか検査とかいろいろ非常に厳しい条件課せばやれない事ないんだろうけど
国内外の状況考えればまあ厳しいよね

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:06:14.67 ID:naEHyUcCd.net
>>168
意味不明
オリンピックとレンタル延長になんの関係が
しかも延長はありえないし無理矢理過ぎw

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:08:32.32 ID:RaSIy+qF0.net
0G0Aなのは久保は引き分け狙いだから
少し頭を使えばわかること。

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:10:05.90 ID:RaSIy+qF0.net
0Get0Afe

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:11:10.39 ID:AF7TwujX0.net
ウーデゴーは今冬にレンタルに行くらしいけど本人はやはりソシエダに戻りたいみたいだな
ただマドリーはアーセナルとの交渉を進めてるらしい
本当はどうなのかは分からんが少なくとも記事になってる範囲では久保の意思を尊重してレンタル先が選ばれてるのに対してウーデゴーは本人の意思が完全に無視されてるのはなんなんだろう
すごく可哀想だ

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:11:16.00 ID:fCDcB2jrM.net
久保くん頭の迫力あるからハゲたら少林寺拳法の強豪みたいになりそうだな

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:12:52.64 ID:naEHyUcCd.net
次のビルバオ戦からが本当の戦いだな
今までの二試合と違ってある程度前に来るだろうしその中でどう言うプレーが出来るか

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:14:30.55 ID:naEHyUcCd.net
>>176
選手が同意しないと移籍は成立しないでしょ

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:20:14.91 ID:AF7TwujX0.net
>>153
久保最近インスタもウキウキで更新してるしサッカーが出来ることが純粋に楽しいんだろうな
これもエメリが出場時間を縛ったおかげなのか精神的に成長したし初心を思い出して頑張ってるように見える
結果がついてきたらもっとイケイケになるだろうね

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:21:16.15 ID:hBCvJvBg0.net
>>179
ウデゴの立場考えるとなぁ。。もうマドリーは売却して欲しいわ振り回され過ぎ

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:22:56.27 ID:MXn3jSL60.net
>>168
まあくんさんにはあんまり関係ないしな
名前売ろうとか
オリンピックで売れるかは別にしてw

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:23:12.59 ID:7+su0ZpX0.net
ウーデゴールの扱い酷すぎて笑えない
マドリー自体泥舟になりかけてるし

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:23:45.10 ID:grRdejYA0.net
>>176
久保君はまだ成長枠でウデゴはそろそろ収穫枠なんでしょ

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:25:07.66 ID:MXn3jSL60.net
ドンだけエメリは抑圧してたんだよって思うよな

あのピッチ外じゃスターだけど云々でショックうけたってまんざら嘘でもなさそうだな

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:29:10.34 ID:FUJUmGmdM.net
>>176
レアルにとって驚異になるかどうかの違いだろうな
ウーゴは国内強豪レンタルするとレアルにとっても驚異になりかねんけど
久保とかそんな影響力もないからな

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:29:29.41 ID:ZHi4uH9G0.net
ウデゴの膝の本当の状態を知るのは関係者のみだからなあ

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:31:35.04 ID:ePoeoxEG0.net
うっちーと同じ怪我なら騙し騙しやって悪化して終了とかなりそう
かなりの確率で

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:31:35.94 ID:fZbl5Ym90.net
>>185
エメリの言いたかったことは分からんでもないけどね
言い方、言葉選びも悪いし何より公の場で言うことじゃないわな
あんなの久保じゃなくてもどんな選手でもショックを受けるし不信感を募らせる
エメリは戦術面では名将でも行く先々で悪評を残すのはああいう所なんだろうな

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:32:15.33 ID:S1T1camo0.net
バオバオは監督変わってからバルサとレアルに勝ってて調子いいんだっけ
ウエスカに苦戦してるようだとぼろ負けするだろうな

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:34:46.23 ID:CO78jBAf0.net
>>185
それはそれで豆腐メンタル過ぎるだろ
史上最低のミランの10番と評されるピッチ外のレジェンドの鋼メンタルを見習えよ

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:39:03.51 ID:6PQoG53Pa.net
本田さんの鈍感力を見習えってか

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:39:27.76 ID:hiM5fxCa0.net
>>185
そらあの言葉が移籍のトリガーになったけど、
レンタルを勧誘に来たエメリの言葉と実際の試合の現実が違いすぎたのだろう。信用できない人間だってね。

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:43:32.34 ID:1AnEBljS0.net
でも本田ミランのロッカールームでは借りてきた猫みたいになってなかったっけ
久保はゴールが近くなると判断力鈍るのをどうにかして欲しい

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:47:12.05 ID:1AnEBljS0.net
レンタル中で命拾いしたな
本移籍ならヘタしたら2.3年キャリア棒に振ってた
つっても久保のまわりにも移籍交渉している監督の性質をリサーチする取り巻き
ぐらいはいるはずなんだけどな。それでもやれると思ったんだろう。

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:49:14.15 ID:nZUnDqT6a.net
ウエスカは19試合中9試合ドローだから厄介な相手ではあると思う。

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:52:22.62 ID:v6Kiyx2f0.net
↓以下久保がレアルに戻る年齢(コンマ下2桁)

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:54:59.13 ID:grRdejYA0.net
62って監督として戻ってんじゃねえか

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:56:46.37 ID:v6Kiyx2f0.net
>>198
俺じゃねぇ下のひと
19以上じゃないとだめだ

↓ホイ

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:58:38.23 ID:u5f+GiCi0.net
次節クチョが出場可能になる筈で
どう使われるか楽しみ
アスレティククラブは、マドリードとバルサに勝ってるけど
どういうスタイルのサッカーするのか調べても良くわからん

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:58:40.38 ID:p7ijECK5r.net
やあ

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:59:24.63 ID:myeLmVG70.net
>>181
久保もウデゴ以上に酷いよね
10代で7クラブ渡り歩くとか異常
マドリーで落ち着いてほしい

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:59:24.85 ID:F/N1AlHJ0.net
ジダンコロナかよ

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 22:59:52.41 ID:EOFwtsMmd.net
日程的にはビルバオ疲弊してそうだけどどうだろう

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:00:22.70 ID:v6Kiyx2f0.net
23か
ちょうどいい年齢やな

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:00:23.03 ID:p7ijECK5r.net
そんなコロンビア人応援して楽しいか?
俺クチョに全く興味ないんだが。

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:04:11.56 ID:EOFwtsMmd.net
>>202
5じゃね?
FC東京→マリノス→マジョルカ→ビジャレアル→ヘタフェ
バルサの時はプロじゃないしレアルはまだデビューしてないからノーカン

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:07:47.03 ID:Xivkxv7c0.net
>>202
FC東京→横浜FC→FC東京→マジョルカ→ビジャレアル→ヘタフェ

あと、今の基準だと18歳以降の所属になるから3つ。

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:10:24.44 ID:myeLmVG70.net
>>207
カンテラとむさし入れてたわ

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:11:55.02 ID:jpEovXkH0.net
ジダン大丈夫かしら?

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:12:22.63 ID:grRdejYA0.net
>>205
いきなりそれっぽい数字出て草だわ

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:13:31.82 ID:UtlQTylz0.net
1番酷かったのは
FC東京→U-23代表→FC東京→コパ代表→レアル→カスティージャ→マジョルカ
これを2ヶ月位の間に動いたからな

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:14:57.10 ID:FtbfP1PIM.net
>>212
いや、転職と一緒でめちゃくちゃ成長するしパスがめちゃ広がるからいい経験だと思う

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:17:54.46 ID:nF7pk9CT0.net
>>185
ELで久保に対して、あからさまにイラついた態度とってたのは忘れられんよ。

215 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:21:19.63 ID:v6Kiyx2f0.net
>>211
一瞬その下の38見てやべって思ったけど違ったw

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:21:56.10 ID:EOFwtsMmd.net
>>212
しかもコパからレアルの時は南米→日本→スペイン→アメリカ→ドイツ→スペインって感じだったもんな笑

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:22:51.84 ID:A6SpT/IZ0.net
>>212
実質、FC東京からマジョルカってだけだろ
ほかのチームは数試合参加しただけやん

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:26:08.52 ID:TyVMt8iw0.net
どんダけ気をつけてもコロナなるんだな
防ぎようがないじゃないか

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:29:00.52 ID:TyVMt8iw0.net
>>176
単純な話、契約金だとか給料が高いから
そういう理由ですよ
久保は超格安で仕入れてるからどうやっても利益にしかならない
更なる価値をつける為にあれこれ画策してるが
ウデゴは年齢的にも今がピークな売り時
本人の意思より収穫期なんだから、ここは投資分のリターン重視なのは至極当然
久保はまだまだ仕込み段階よ

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:31:24.23 ID:pTpIcHPGM.net
>>217
そう考えたら東京→マジョルカ→ヘタフェ時点で19歳って順調過ぎるな
久保にとってはあまりに複雑なら道のりだろうけど

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:35:47.70 ID:v6Kiyx2f0.net
流石に久保くんは感染に気をつけてほしい
髪が心配・・・

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:35:50.27 ID:TyVMt8iw0.net
>>193
エメリってポマードつくてる時とつけてない平常時は人相まで別人だからな
口説かれた時は朴訥で信用できそうな人柄に思えたんちゃうの
リサーチ不足だわな

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:36:08.81 ID:ePoeoxEG0.net
ヘタフェでレギュラーやれるなら数年在籍してもいいな

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:36:37.91 ID:Q8jTMCmkM.net
>>188
内田のアレは無理し過ぎてる
骨折以外は怪我じゃないという狂気の内田家家訓の弊害と思うわ…

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:37:55.91 ID:v6Kiyx2f0.net
元サッカースペイン代表、ダビド・ビジャ「日本人選手は戦術理解が世界に比べ劣っている。失敗を恐れシュートを打たない」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1611297795/


一体誰のことやろな・・・

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:38:23.89 ID:WBsgcQ6L0.net
ハゲている人は特に重症化リスクが高いから心配だな

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:42:43.92 ID:CbvlQRid0.net
>>214
ゴールしたときもな

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:48:06.06 ID:C1ksB9nj0.net
その記事だとここかな。国内でも言われていることではあるけど。
>「育成年代における日本の公式戦の多くがトーナメント形式で、負けたら終わりのノックアウト方式となっています。
>それを踏まえると、貴重なシュートシーンにかかる責任は計り知れません。
>スペインをはじめとするヨーロッパ諸国では、育成年代でもリーグ戦が整備されていて主流となっています。
>失敗をしても次の機会はすぐにやってきます。しかし、現在の日本の環境では、そうはいきません。
>失敗を何カ月も引っ張ってしまうことも多々あるようです」
同じ環境でも日本人の和の精神だかが悪い方向に働きやすいってのもあるとは思うが。

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:51:30.39 ID:LpHecm8n0.net
>>225
誰だよ コイツ!
フィジカルに頼った外人の脳筋サッカーで日本サッカーを語るなよ
黄金の中盤のボール支配率は日本が上だ。わかったか

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:53:15.69 ID:v6Kiyx2f0.net
>>228
日本のユースにはリーグ戦ないんだっけ?

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:55:41.65 ID:LpHecm8n0.net
え? サッカーって球回しじゃないの

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:57:56.27 ID:Xivkxv7c0.net
久保はこれから練習で短いスプリント繰り返せる様にしないとね。
強度面ではやっぱり劣る面が目立つ。
そういう意味でヘタフェは最高の環境。

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/22(金) 23:58:45.15 ID:v6Kiyx2f0.net
>>231
W杯のときは決勝トーナメントかかってたから・・・

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:08:58.46 ID:p9ujwdx+0.net
>>141
たしかに自分もさもそれか事実かのように言ってたのは悪かった
ただずーっとクボシンがそうしてたってことも理解してほしい
クボシンは自分と違う意見はアンチフットボール、自分の意見は絶対だったから不快でしかなかった

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:11:44.98 ID:dT9QZ9YW0.net
>>220
ビジャレアルという闇を隠蔽するのやめろw

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:14:19.30 ID:ikI1BojC0.net
ジダンコロナ陽性かよ
やばいな
コロナの後遺症で禿げちゃうな

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:15:54.16 ID:sPDqP2gK0.net
>>236
もうとっくに禿げてるから逆に生えてくるかもよ

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:18:06.37 ID:ywzE4Q6Y0.net
コロナ再発な

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:22:48.02 ID:F0WlQVLj0.net
>>237
マイナス掛けるマイナスはプラスだもんな

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 00:29:20.83 ID:x9cqCaEld.net
>>206
スレも建てられないゴミがレスしてんじゃねぇよカス

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:06:06.03 ID:orV30Gj9d.net
LaLiga@LaLiga 
🇯🇵🔙 @GakuShibasaki_
🇯🇵🔛 Kubo
🌟💙🌟 ¡El @GetafeCF sigue hablando en japonés en #LaLigaSantander!
#HayQueVivirla
https://i.imgur.com/wbtjFFh.jpg

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:18:46.82 ID:VqsVKycL0.net
>>230
普通にある
プリンスリーグ

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:32:04.52 ID:0FsbcH5Rd.net
久保の身体を張った闘志あふれるDF
https://i.imgur.com/Dg4J355.gif
https://i.imgur.com/4oRkLL6.gif
https://i.imgur.com/MjVsvcx.gif

苦手でもヘタフェの流儀に従いますっていう決意表明を言葉ではなくプレーで示した
そりゃ監督も試合後に名指しで褒めるよね
選手とサポーターのハートも間違いなくガッチリ掴み取った

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:37:59.86 ID:ikI1BojC0.net
てすと

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:38:48.48 ID:Y5YsfAmU0.net
>>243
全部すってんころりんやないかーい

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 01:45:44.54 ID:9Z1kdffq0.net
>>243
まだまだ弱いけど今までと大きく違うことろだよね
今までどんな近くに高いボール来てもヘディングで競るなんて見たことなかった

247 : :2021/01/23(土) 01:48:46.80 ID:zOo5RjL70.net
>>243
3つ目は実況も解説も褒めてたね
あのポジショニングした時点で久保の勝ちだと

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:02:28.73 ID:P+2gT1Vk0.net
ヘタフェで闘志が見に付いてるのは良いことだと思う
惜しむらくはビジャレアルでパレポとかモレノからインテリジェンスを学べなかった事だな
攻撃面の動きをパワーアップさせてくれる良い指導者に会えると良いんだが

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:05:38.44 ID:zjlch/FNd.net
久保も岡崎並に走り回ってくれ

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:08:50.82 ID:fRT0v+bO0.net
>>249
それって実力不足な選手の最終手段だろ
見ろよ今の南野の哀れなプレースタイル

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:12:53.39 ID:wZSXvAt70.net
そもそも闘志だのインテンシティだのは必要に応じて後から付いてくるし付いてきたとして人によって限界があるし
別にヘタフェは育成という意味じゃ大した意味もないクラブだと思うけどな
ただ単に今の久保を必要としてるクラブだし個人的には目立ちやすいクラブだからそういう意味では現状悪い選択肢ではないと思うけど、それだけ

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:20:32.48 ID:VTj0+OVQr.net
岡崎も南野も後から走るようになったと思っているのか
2人は昔から走る選手だしタイプは少し違う
現状を極めれば良いけど攻守の切り替えだけは改善した方が良いと思う

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:24:46.35 ID:c0hw/KBT0.net
攻守の切り替えって誰かがいってるの真似してるだけなんだろうけど
ぶっちゃけチームの戦術で何をするのか変わるからね
エメリみたいにネガトラが長いチームは今の時代レアだし
バイエルンみたいないわゆる切り替えなら久保も出来てる

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:25:58.61 ID:c0hw/KBT0.net
久保が苦手なのは重心を後ろにおいたチームでのディフェンスであって前においたチームでのディフェンスは出来てるどころか上手い

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:26:27.65 ID:9Z1kdffq0.net
>>252
ヘタフェ前線や中盤でボール奪えるから、シュートミスやロストして悔しがったり転がってるままだと邪魔者って感じで目立つよね
悪い癖の矯正としては凄くいい環境なんじゃない

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:27:18.39 ID:c0hw/KBT0.net
>>255
逆にヘタフェってあえて転がったままとか演技するやつ多いんだが・・・w

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:27:38.58 ID:c0hw/KBT0.net
絶対に悪い癖の方がつくぞヘタフェw

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:43:34.40 ID:P+L9agJQ0.net
身体張るようになったのはいい傾向やね。あれやらんと試合出して貰えんやろうけど。

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:53:46.85 ID:bND7w0Zs0.net
>>243
日本サッカー(サッカーボールを使ったフットサル遊び 50代でも現役可)の申し子・天才クボくんが弱いなりにも本物サッカーしてるんだから進歩だろう。

弱くても競り合ってぶつかれば相手だってボールをコントロールに苦労するしミスもするだろう。負けてもやる意味はちゃんとあるよ。

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 02:58:09.29 ID:6Vi3Gb6Z0.net
競らないやつは味方から見ても印象良くないからな
他で活躍してたら別だけどまだ0-0だからな

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 03:15:23.67 ID:n1lAFZWoM.net
>>258
Jリーグの頃からずっと身体はってるが

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 03:24:21.62 ID:fjVa2ifm0.net
Jでの身体の張り方ではスペインじゃ物足りなかったということだと思うよ
サッカーに限らず日本人スポーツ選手が日本で十分やれてたと思ったプレーが海外に行ったら通用してないとかよくある話だし

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 03:52:54.93 ID:QlC2R/d30.net
>>1
盾乙

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 03:55:53.68 ID:QlC2R/d30.net
トレーニングしてる180センチの奴にトレーニングしてる170センチのヤツがアタリに行っても普通に弾き返される
体格差っての理不尽だからな

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 04:04:28.68 ID:UDv10Yl30.net
背格好の近いククレジャパイセン様様

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 04:08:02.80 ID:QlC2R/d30.net
当て方みたいなのがあるんかもな
中田は中々倒れたかったし時々相手を吹っ飛ばしてたからな

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 04:30:39.77 ID:b/vfsNv70.net
>>225
代表クラスはそうじゃないけど
J1の中位から下位になると個人戦術が欠如してたりするからこの指摘は一理ある

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 04:37:57.84 ID:KVo+gT6r0.net
>>264
身長じゃないんだよ
体重なんだよね

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 05:41:27.07 ID:n1lAFZWoM.net
>>262
やってるけど強度が足りないってだけで最初からコンタクトを避けたがるタイプの選手じゃない
腕の使い方も上手い

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:05:46.11 ID:QlC2R/d30.net
>>268
トレーニングしてる選手はほぼ比例する
体格も174と5で骨格が一回り変わる様に179と180でもまた大きく変わって来る

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:08:03.76 ID:QlC2R/d30.net
メッシがやってる様に久保には縦じゃなくゴールへ向かってドリブルして欲しいね
要求が高いのはそれだけ期待されてるって事だからな

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:14:33.58 ID:pL9/pxfQ0.net
この動画の6分30秒を見るとちゃんとヘタフェの得点にも守備で貢献してるみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=l2nsijQDdjA
あえてフリーランしなかったことで敵を引き付けたみたいな論はまったく賛同できんけど直前にスプリントしたのもあってもうスタミナの限界やね
持久力と体のサイズアップを両立させるのはすげえ大変だけどどちらか1つでも手に入ったらやれること増えまくるな

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:18:05.00 ID:9dFP4CjMM.net
ヘタフェサポに気に入られてるな。ドリブル絹みたいに滑らか言われてる。

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:18:17.35 ID:ox4DmiVF0.net
>>225
これ単に自分のアカデミーの宣伝だから。

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:21:22.52 ID:pL9/pxfQ0.net
>>250
手に入れた走力を攻撃に振ったら絶対点増えると思うんよね

>>251
若手は試合に出すことが最上の育成でないかい?

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:28:10.12 ID:pL9/pxfQ0.net
>>266
タケより5kgも重いし重心が低いからね
でも倒れずに踏ん張る代償として股関節をやっちまった

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:41:12.08 ID:QlC2R/d30.net
中田はバックチャージつーかドリブル中背中から押されたら自分のスピードに変換してたしやっぱり踏ん張るだけじゃなくあたり方?当たられ方が上手かったよ
体勢を崩してもは倒れまいと踏ん張った踏ん張り過ぎたせい

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:43:17.45 ID:QlC2R/d30.net
>>277
続き
で股関節やっちまった
あれだけよろけさせられても踏ん張ってたら何処かに影響してくるよね

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:56:22.10 ID:QlC2R/d30.net
久保は追いつかれたら誘いファールが多い
やっぱトップスピードを上げるトレーニングが必要かもね

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 06:59:32.34 ID:QlC2R/d30.net
4-4-2のセカンドトップで右にするのが良いかもね

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 07:37:27.93 ID:p9ujwdx+0.net
>>250
えっ岡崎が走る以外できないと思ってるのかよ、、、
ほんとに日本に多いよね、走る選手は実力ないみたいなイメージだけで物を語る人が
守備を除いても久保より上の選手だと思うが
現時点だけを比べるのではなくね
もちろん久保は今からの選手だが

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 07:51:29.36 ID:QlC2R/d30.net
ジダンがコロナ陽性

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 08:16:49.02 ID:QlC2R/d30.net
ウデゴがアナルで逝く

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 08:47:14.10 ID:QlC2R/d30.net
今季でジダン解任されるってよ

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 08:48:26.94 ID:2zgVOo4Xa.net
なんだかウーデゴールのサポの気持ちが手に取るように凄い分かる胸が痛いですなぁ

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 08:53:39.60 ID:pL9/pxfQ0.net
>>281
将来的には抜いてもらわにゃ困るわい
代表の得点数は無理ゲだけど
シーズン15点もきついけど
四大通算52点(更新中)はできれば抜いて欲しい

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 08:58:05.27 ID:QlC2R/d30.net
ウデゴの契約は半年?
ジダン解任されたら戻って来ればいいのに

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:10:25.18 ID:Bc3qn9tW0.net
ウデゴ「ジダンに騙された」
タケ 「エメリに騙された」

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:18:20.91 ID:ZjQER+45M.net
>>286
小学生の頃はダントツで久保の方が得点力あったけど
得点力、パターンが小学生でしか
通用しないタイプだったんだよな。ドリブルからのシュートのみ

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:19:43.40 ID:rSGH/Q3h0.net
久保がマドリーに帰っても出番が....

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:19:48.93 ID:QlC2R/d30.net
次は南米から監督連れてくるらしい
ラウルの前にワンクッション置くんかな?
直ぐだとどうしてもジダンと比較されてごちゃごちゃ言われかねないし

292 ::2021/01/23(土) 09:24:28.98 ID:pPy0kjiO0.net
よくこんなプレー精度がない雑魚応援出来るなお前ら

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:38:38.22 ID:M1GKOjcO0.net
ウーデゴーアはソシエダに戻りたかったみたいだが
順位を争うチームにレンタル出来んってことでアーセナル。
かわいそう。

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:41:14.42 ID:M1GKOjcO0.net
ジダンが辞めそうだから残ると言う考え方もあるのに
ウーデゴーアは一日でも早くジダンから離れたいようだ。

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:42:17.14 ID:+mUUNdvYM.net
意地でも使われないエジルw

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:42:52.99 ID:c4lubtVH0.net
中田も確か19歳ぐらいまではウエイトも熱心ではなかったとかどっかで読んだ。
その頃まではフィジカルもJレベルでは突出していた印象もなかった。
21でイタリアであんだけやれるの観てから「やってたんだ」って知ったくらいだったな。

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:50:54.61 ID:M1GKOjcO0.net
ウエスカ戦の久保は反対サイドのククレジャより
ディフェンシブデュエルが多いし勝利数も多い。
ボランチのマクシモビッチの倍以上のデュエルを挑んで倍以上の勝利数を得ている。
同じくアランバリよりも多くのデュエルを挑んで勝利数はアランバリより一つ少ないだけだ。
しかも久保の相手はサイドを駆ける俊足だからな。

インサイドハーフも行けるだろ。
久保と同じ身長で久保より7kgも軽いひょろひょろのペドリでさえインサイドハーフなんだから。
同じウエスカ戦で比較するとペドリより久保のデュエル数の方が勝っている。

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 09:57:30.87 ID:M1GKOjcO0.net
久保はパスインターセプトが上手いから中に置けばその利点が生きる。

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:03:46.96 ID:p5+FIJ+00.net
>>293
ソシエダと順位争うって
そこまで落ちぶれてるか
ジダンの嫌がらせとしか思えん

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:06:36.68 ID:M1GKOjcO0.net
久保は攻撃時より守備時に最高速度を出す。
FC東京では時速35キロ台を守備でルーズボールを競るときに計測している。
怖い監督に走れと言われればこのくらいは出るということだ。

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:08:21.85 ID:ZwfZl/ej0.net
なんかもう守備の選手みたいな評価になってる

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:10:00.77 ID:c0hw/KBT0.net
そもそもレアルマドリードにはIHでとられてるわけで

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:12:34.95 ID:M1GKOjcO0.net
久保は守備のデュエルも一人前以上だが
オフェンシブデュエルは桁違いの勝利数を得る。
同じウエスカ戦で比較するとメッシより多い。

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:13:35.22 ID:KpBPWLOnd.net
1人2人抜いたところでその後出てくるパスやシュートがショボすぎて脅威になってない

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:14:24.99 ID:c0hw/KBT0.net
>>304
アンチの抵抗ラインはそこねw

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:21:17.67 ID:KmdZzRcR0.net
相変わらず
ノーゴールノーアシストだから
スタッツでしか語るしか出来てないんか
あかんなこれもう
エルチェ戦より試合内容も悪かったし久保のプレーも冴えなかったし
落ちて行く一方やろな

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:21:28.71 ID:2lStQ2OE0.net
久保のシュートから決勝点生まれたのを10日で忘れる鳥頭だと生きてるの辛くない?
楽になってもいいんだよ?

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:22:37.45 ID:M1GKOjcO0.net
同じウエスカ戦での比較だと
バルサで久保と同じ右のアタッカーをやってるデンベレより
オフェンシブデュエルはもちろん
ディフェンシブデュエルでも明確に勝っている。
攻撃に全振りしてるメッシに対してもオフェンシブデュエル数で勝っている。
ちなみにメッシのディフェンシブデュエル数は久保の1/10で勝利数は0である。

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:22:44.18 ID:HQHzNDO6r.net
久保のシュートから点が生まれたのは確かだけど、そろそろ自分で点とって欲しいところだよな笑

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:23:23.88 ID:p9ujwdx+0.net
>>305
いやそれかなり問題ありでしょ

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:26:00.55 ID:p9ujwdx+0.net
>>308
1人を交わすことに関してはうまいんだよ
ただその次のプレーが良くないし、場所もゴールから遠いところで相手からしても脅威にならないんだよね

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:26:00.64 ID:M1GKOjcO0.net
デンベレは久保と比較して明確にロストが多い。

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:26:56.38 ID:ikI1BojC0.net
>>304
一人や二人抜くには才能がいるが
その後のパスやシュートは努力だけで改善できる

たいした問題じゃない

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:28:49.30 ID:HQHzNDO6r.net
>>313
それは暴論。
シュートやパスも才能は必要。

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:30:12.97 ID:M1GKOjcO0.net
デンベレはメッシや他と連携が出来ないタイプで自分の世界でドリブルする人
周りと連携しつつドリブルも勝つ久保との間には明確な差がある。
スぺ体質なのもいただけないところだな。

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:30:46.75 ID:p9ujwdx+0.net
>>312
仮にプレー10回のうち3回しか成功しないが3回ともチャンスに繋がるのと、10回のうち9回成功するがチャンスにつながるプレーが1つしかないのだと、3回成功のほうが良いと思うけどね
得点に繋がるプレーになればなるほど成功率が下がるのは当たり前だからな
プレーの難しさによって成功率や成功数なんてものは見方がかわるのだから、そんなものほとんどあてにならない

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:34:40.47 ID:p9ujwdx+0.net
全盛期のスアレスなんてスタッツで見たら成功率なんてすごく低い数字だよ
可能性は高くないが成功したら得点の大チャンスの場面でチャレンジしていたから
もちろんチャレンジできるだけの技術は必要だが

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:35:48.29 ID:M1GKOjcO0.net
久保は得点に繋がるプレーが評価されてる選手だが
ローマ字3文字のあれだな。
デンベレはメッシも連携することを諦めてる孤高のドリブラー
自分で点をとるしかないわけだがそれもまたショボい。

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:38:31.39 ID:mu0x0nI/0.net
ジーコ希望

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:39:32.79 ID:994/H7lEa.net
久保くんって最初めっちゃ騒がれてたのにいつの間にか落ち目になってたの?
盛り上がってるときしか知らなかったんだけど、何があったの?適応できなかったとか?

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:41:13.99 ID:Z4o1i6mUd.net
>>320
落ち目になってないよ
アホ監督に捕まって被害受けただけ

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:42:11.50 ID:d3qSKGxA0.net
>>316
得点に繋がった回数はGCAで表される
久保はそのGCAが非常に多い
久保のプレーがとても多く得点に繋がった結果だ

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:43:46.71 ID:M1GKOjcO0.net
連携できない選手は自分で点をとるしかないわけだが
連携できる選手は自分だけでなく得点を奪うルートをいくつも持っている。
そうした選手を評価するスタッツも業界では流通してるので
そうした選手が評価の対象から漏れることは現在ではありえ無い。

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:44:19.92 ID:HQHzNDO6r.net
GCAが多いから久保は結果を残してると言うやつ多いけど、久保ってその数字だけで現役終わってしまいそうだな。
ファンとしてそれだけで満足なの?

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:45:13.13 ID:Yfkrh4iv0.net
>>313
>>314

一対一で抜くのは才能なんか別に必要無いよ
練習すれば誰でも出来る、練習と判断力だと思う
右へ抜くか左へ抜くか股下行くか、中にパスを出すと見せかけるワンクッションを入れて前進するかとか
体重移動の速さとか単純な走る速度は才能もあるかもしれないけどな

でも一対二で抜くってのはそこから別次元に行くレベルで難易度上がる
ここからは練習してもきついと思うわ
単純に、対峙する相手が一人から二人になると、相手に集中して動きを見てる情報量が×2になるからな
その二人分の情報処理をしなきゃいけない
ポジショニングや体の向きによっては一人に集中して一人を抜くだけで二人抜けるけど
それが悪条件だと2,5人分の情報処理しなきゃいけない、ボールを取りに来た二人のチームワークが良いとかさ

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:45:37.07 ID:Z4o1i6mUd.net
>>324
むしろレアルにいってハーランドやムバッペにボール出すだけの仕事で年間2ゴールとかでも満足だよ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:46:19.46 ID:Z4o1i6mUd.net
1vs3でキープしてパス通せる選手ほとんどいないからな
久保はおかしい

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:47:26.70 ID:d3qSKGxA0.net
>>324
18歳で半シーズンで4G
点の入りにくいリーガでしかも点がとりにくいリーガのSHで
これは物凄い数字だよ
リーガでSHで10Gも取れたら全盛期アザールを超える選手になる
慣れたチームで開幕からスタメンなら今すぐにもそれが達成出来るかもしれない数字
既にワールドクラスまで手が掛かってる実力だ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:48:15.38 ID:HQHzNDO6r.net
>>326
金魚の糞やんけ。
久保じゃなくてもつとまる選手多くいそう。

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:49:07.39 ID:rSGH/Q3h0.net
強いシュートを打つなら体重増やさなあかんけど、それって久保の持ち味を打ち消すん違うの?

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:49:15.87 ID:Z4o1i6mUd.net
>>329
サッカーが嫌いならこの板に来るなよ

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:49:48.70 ID:HQHzNDO6r.net
サッカー経験者の俺に愚問を投げかけるな。

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:50:33.99 ID:Z4o1i6mUd.net
>>332
嘘つきは🆖で

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:51:52.77 ID:HQHzNDO6r.net
>>333
勝手にしとけば妄想信者君。

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:52:52.55 ID:ywzE4Q6Y0.net
社会の糞が何か言ってるぞ

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:54:23.68 ID:Z4o1i6mUd.net
ボール運ぶ選手を金魚の糞とかかいててサッカー経験者名乗るとか障害児極まる

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:54:39.54 ID:HQHzNDO6r.net
ったくここの信者はサッカー議論出来ないのは分かるが、見るに堪えない言葉で中傷するしか脳がない奴が多すぎる。
もっとちゃんとした議論で戦ってこいよ。

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 10:59:47.65 ID:c4lubtVH0.net
マウントとりたいだけはわかるが
それ以外は何言いたいのかさっぱりわからんようなこと書いといて
挙句に「信者ガー」ってパーやろ、お前。

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:01:04.73 ID:HQHzNDO6r.net
>>338
で、お前も何が言いたいのかさっぱり分からないけど?

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:01:10.45 ID:Yfkrh4iv0.net
サッカーを経験しててもバカはバカだからな

俺も中途半端に足元をちょこちょこ出来る選手だったから
何も考えずにドリブルばっかして全然使えない選手だったよ

以外とサッカー論と戦術に無知で何も考えないでボール追いかけてる俺みたいな選手多い
おかげさまで社会に出てからサッカー勉強してるよ

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:02:33.88 ID:c4lubtVH0.net
他所いけ。サッカー版に向いとらんぞ。

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:04:58.69 ID:HQHzNDO6r.net
荒れるからお前みたいな奴はスルーな。
俺は大人だからサッカーの話をせず汚い言葉を使う奴までは相手にしない。

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:05:25.50 ID:Z4o1i6mUd.net
サッカー経験者なのってあのレベルのレスしかできないなら自殺した方がいいと思うよ
生きてる価値ないゴミだから

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:07:52.79 ID:HQHzNDO6r.net
スレ違いの書き込みしてる人はやめといた方がいいよ。
ちゃんと自分が何してるか自覚するように。

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:08:02.64 ID:c4lubtVH0.net
大人は話す相手に「信者」だのレッテル貼りは100%しないね。

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:08:12.41 ID:Yfkrh4iv0.net
Jリーグなんか見ててもさ

中村憲剛なんかすげー頭使ってサッカーやってんだなってわかるけど
憲剛が怪我で離脱してた時、プレミアの解説もしてたんだけど
憲剛がもうすごい解説しまくるから、水沼もその場に居たんだけど全然試合解説できずにだんまりだった

遠藤とか憲剛みたいに頭をフル回転させてサッカーやってるやつ自体がそもそも稀なんだろうな
「俺はサッカー経験してるから」と言っても、たいがいは、そんなに大してサッカーしってるわけじゃねーんだろうな

347 ::2021/01/23(土) 11:08:35.10 ID:ZRlJM+4Xa.net
シュートこそ努力じゃそんな報われんでしょ
一番難しい問題だよ
そんなことより久保は右ウイングだけだと結局行き詰まりそうではある ウイング自体がよっぽどの得点力あるワールドクラスやスピードスター以外ビッグクラブでは寿命短そうだし中盤もできるようになっておいたほうがいいのは確か 将来ビッグクラブでやろうと思うなら尚更 

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:08:46.04 ID:UphediRK0.net
>>325
それなら2人剥がしてゴールを決める堂安は別次元で上手いな

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:08:52.67 ID:VZntmMZPa.net
>>336
役割があるサッカーをやった事がないんだ思うよ
ワーワーサッカーの経験しかないんだろうね。そうすると矛盾もなくなるし

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:09:47.43 ID:2lStQ2OE0.net
自称サッカー経験者の1レス目で即NGぶっこんだ俺のファーストタッチもなかなかだったな

351 ::2021/01/23(土) 11:11:59.78 ID:ZRlJM+4Xa.net
あと1、2試合で結果欲しいな〜
まあチームが勝ててる間はスタメンだろうけど

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:12:40.96 ID:Yfkrh4iv0.net
>>348

堂安は応援もしてるし頑張って欲しいけど
久保と比較しちゃうとちょっと雑な気がするけどな
無茶なチャレンジしてボールロストしてる事も多い気がする
恐らくドリブル成功数はそこまで高いってわけでもないんじゃないかなぁというイメージ

353 ::2021/01/23(土) 11:13:16.58 ID:ZRlJM+4Xa.net
久保くんしか期待できん

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:13:56.92 ID:c4lubtVH0.net
GAにしか関心が無いし細かいプレー評価できるわけでもないんで
スーパープレー集だけ観てる自分のアタマの中での経験者じゃねーの?

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:14:54.49 ID:QlC2R/d30.net
>>325
相手もプロだから正対したら中々抜けんぞw

356 ::2021/01/23(土) 11:19:06.35 ID:ZRlJM+4Xa.net
ブンデスもリーガも弱体化しすぎてて悲しいわ
南野も今のブンデスなら活躍できるんじゃね?w   ドルもシャルケも香川や内田がいたころより弱くなりすぎやろ リーガはバルサ、マドリーが老人ばっか(バルサは若返り中)で弱くなってるし
まあリーグ順位が物語ってるか…

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:20:14.08 ID:HQHzNDO6r.net
大好きな久保君を金魚の糞呼ばわりしたのがよっぽど癪に触ったんだろうねw
ハーランド、ムバッペにパスだけ出して年間2ゴールとか言うから、他の選手ありきの活躍しか出来ないと思ってるのかと思うだろ。
どんだけ瞬間湯沸かし器なんだよw

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:22:03.35 ID:p9ujwdx+0.net
>>320
かなり限定的な使い方でしか活躍できないからだと思う
だからマジョルカ、日本代表、ビジャレアルでは言われていた以上の活躍ができていない
言われすぎてたことにも問題があるが
ヘタフェではまだ2試合しかしていないからまだ何もわからない

359 ::2021/01/23(土) 11:24:19.41 ID:ZRlJM+4Xa.net
>>352
今のブンデス雑魚いから堂安が活躍するのも納得 遠藤はそんなブンデスでも一応トップの数値残してるからまあ評価はできる
堂安は途中加入ってことも加味して今のブンデスなら8ゴール5アシスト以上はやらないと評価できん

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:25:01.68 ID:Yfkrh4iv0.net
>>355

そういうの駆け引きなんだよ

相手ゴールと対面する体の向きで、中にパスを出すフェイント入れても騙されるやつあんま居ないけど
久保みたいに体をコートの中に向けながら相手ゴールへ前進するドリブル見せてたら
中にパスを入れるフェイントって結構釣れる確率あがるもんだよ

中にパスが出せるならそのままパスでも良いし
引っかかればドリブルでゴールに向かって前進するでも良いし
これだけで相手から見れば取返し効かない二択になってめんどくさいやつなんだよな
並走じゃなくて腰を落として対峙してきたら股下にボール通せるし、それは相手側の釣りかもしれないけど

プロだと3択4択くらいのドリブルしてんだろうと思うよ、特に久保なんか

中に入れるパスと見せかけて前進するのはクライフターンと同じ原理なんだよな
あんな瞬時にはできないけど

3択4択5択と選択肢増やして、そりゃ失敗もして当たり前なんだけど
成功率上がるように工夫していくんだよ

361 ::2021/01/23(土) 11:27:08.12 ID:ZRlJM+4Xa.net
とりあえずこいつに関しては騒ぎすぎっしょ
いくら内容が良かろうが結局まだ0ゴール0アシストなんだから 代表でも同じ

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:27:39.87 ID:Yfkrh4iv0.net
相手が腰を落として対峙してきて

それは実は股下へボールを誘うDFの釣りで
股下通そうとした瞬間に相手が股を閉じたら

それを読んでれば左右から余裕で抜けるよ

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:28:45.50 ID:ywzE4Q6Y0.net
応援スレを荒らしてるやつが大人とは笑わせる

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:30:27.04 ID:uBb0qqJ70.net
>>346
中村憲剛は鷹の目もってるんだろうね
駆け引きテクニックの解説動画とか分かりやすくて面白い
https://youtu.be/WJ4QAq9xorI

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:32:22.82 ID:HQHzNDO6r.net
>>361
騒ぎすぎな上に今後の活躍を盲信しすぎ。
サッカーファンならもう少し冷静に見るべき。

366 ::2021/01/23(土) 11:33:35.72 ID:ZRlJM+4Xa.net
森保の大好きな中島が消えたけん久保くん代表でもレギュラー確定やねw
まあ左かもしれんというかたぶん左やろうけど
堂安か伊東が邪魔すぎるなw 何で最年少の久保くんだけ左に移してやらすのか意味不明
香川のときと一緒で一番上手いからしょうがなくやらされる感じか? 堂安は本田みたいに鈍足ドリブル下手だし伊東はスピードだけで器用じゃないから仕方ないってか

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:34:43.07 ID:Yfkrh4iv0.net
>>362はね

予め一回相手DFの股下を通して抜いてれば
股下通したらDFから見れば「ちくしょう!」てなるじゃん

だから一回股下を通したあとなら非常に読みやすい

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:36:20.45 ID:VZntmMZPa.net
>>365
あのさ、応援スレなんだよ
好きな選手の活躍を期待してないでどうするんだ?冷静にネチネチやるのがサッカーファンだとは全く思わないね

369 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:37:07.85 ID:ywzE4Q6Y0.net
レアル・マドリードは、キリアン・エムバペやアーリング・ハーランドに署名する余裕がありません。彼らは金融危機に陥っています。
https://twitter.com/themadridzone/status/1352665843730178052?s=21
(deleted an unsolicited ad)

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:37:30.69 ID:VZntmMZPa.net
応援スレに来て持ち上げすぎ!とか活躍してないとかいうあたおかは何のために生きてるんだろう…ほんとに

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:38:05.84 ID:QlC2R/d30.net
マドリーが許さんかったけどウデゴ自身はソシエダに戻りたかったんだろな
やっぱアナル逝きそう

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:39:00.91 ID:c4lubtVH0.net
応援スレなんだからニワカみたいなヒトとも一緒にニコニコ応援したらいいわけなんだが、
わけわからんコンプレックスでマウントとろうして自分が荒らしになってる自覚がねーから始末に負えん。
リアルで会話のお勉強とかやり直してから来ていただきたいね。

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:39:39.16 ID:QlC2R/d30.net
スルースキルを身につけよう!
キチ相手にしてたら気付いた自分もキチになってる事が往々にしてある

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:40:27.61 ID:Yfkrh4iv0.net
>>364


憲剛の試合解説もめちゃくちゃ分かり易くてすげー勉強になったし
本当に面白かったよ

監督になるまで当面は解説者やって欲しい、マジでほんと面白いから

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:40:31.88 ID:dUB7zQvuM.net
>>306
他の選手がバカスカとってるならわかるが1-0やん
ドン引きでそんな2点取れるかよ

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:40:59.47 ID:669T3+0i0.net
>>356
4大全体でインテンシティが落ちてるのは確かに感じるわ
それがコロナのせいなのか何なのかは知らんが

377 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:42:19.51 ID:p9ujwdx+0.net
>>361
騒ぎすぎなのは極々一部の人であってほとんどの人はまだ懐疑的な目で見てるから気にしないで良いかと

378 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:43:11.91 ID:Yfkrh4iv0.net
確か憲剛は膝の十字じん帯断裂かなんかで1年くらい離脱してた時に

丁度今くらいの季節にダゾーンで実況解説してた

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:48:02.24 ID:Z4o1i6mUd.net
まあアンチが発狂しようが夏にレアルマドリードもう確定みたいなもんだからな

380 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:49:32.52 ID:zqUAy/e+0.net
いまのトレンドは三対一とかでも抜くだけならサルでもできるから最後のクロスとシュートが問題なわけですな フムフム

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:51:37.07 ID:dUB7zQvuM.net
アンチはマドリーのユニきて試合出るだけで大敗北だもんな
どのアジア人も成し遂げられなかったことをやるわけでw

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:55:56.19 ID:dUB7zQvuM.net
マドリーではフォワードでもなければそこまで点求められないから出て活躍すればいい

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:57:39.64 ID:Z4o1i6mUd.net
まあバロンドールとっても認めないんだろうけどね底辺負け犬くんたちはw

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 11:58:53.20 ID:Y6YjeXDLM.net
ビッグクラブに所属するだけならミラン本田やバイエルン宇佐美でもやってるから今さら有り難みもないやろ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:00:35.22 ID:p9ujwdx+0.net
>>383
活躍できていないのに認められなかったのはクボシン達だけどな
バロンドールならみんな認めるに決まってるだろ

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:01:06.12 ID:QlC2R/d30.net
マドリーは別物

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:02:18.75 ID:Z4o1i6mUd.net
>>385
バロンドール取ろうがなにしようが
メッシ認めないやつらも山ほどいる

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:02:45.70 ID:Z4o1i6mUd.net
>>384
どうでもいいけど宇佐美はレンタルお試しでいっただけで
保有すらされてないからレベルが違う

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:03:46.62 ID:QlC2R/d30.net
認めようが認めなかろうが世界最高の選手だった事実は変わらん

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:04:25.57 ID:p9ujwdx+0.net
>>387
そんな少数相手にしてもきりないだろ
ここにいる普通の久保に否定的な目も持っている人はさすがに認めるにだろ

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:05:17.61 ID:KmdZzRcR0.net
>>375
1試合に限らず
今シーズンスペインじゃずっとノーゴールノーアシストだぞ

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:05:18.95 ID:Z4o1i6mUd.net
>>390
認めないでしょゴミなんだから

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:07:26.42 ID:Z4o1i6mUd.net
真面目な話をするとそんなんで認めるなら
去年ラリーガの10代でトップの攻撃ポイント取った時点で認めるよ

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:07:48.49 ID:noesfW2+0.net
ハーランドエンバペどころかレアル金あんの?補強できんの?ってくらい財政難なってそう

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:08:08.55 ID:YElyUrxrd.net
長所だけ見て称賛し欠点を指摘されるとキレてアンチ認定これってファンと呼べるのかなぁ?

396 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:08:19.20 ID:Z4o1i6mUd.net
つーかバスケスにすら金払うの渋ってるからほぼ久保帰還は確定っぽいんだよな
どうにもならんわ

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:08:38.79 ID:Z4o1i6mUd.net
>>395
それが正当性のあるものならな

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:10:04.12 ID:KgxasC/b0.net
ウエスカもう試合かよ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:10:20.07 ID:Yfkrh4iv0.net
>>394
>>396

4大リーグだけじゃないけど
欧州のサッカーリーグでのコロナによる打撃は5000億近いようだ

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:13:53.45 ID:c4lubtVH0.net
レアルやヘタフェも含めたリーガのプロやリーガのメディアの目とズレてる側が「普通」だのはないわ。

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:14:57.21 ID:Jw53/Gks0.net
今日はウエスカみるか
岡崎でるかな

402 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:15:55.03 ID:QlC2R/d30.net
ヘタフェってオイルマネーが入ってるらしいな

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:16:48.73 ID:0xa55yx40.net
ネイマールに見えた

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:17:17.49 ID:Z4o1i6mUd.net
ウエスカビジャレアルは結構面白そうよね
今のビジャレアルで崩せるのか
パコでるのかな

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:18:02.70 ID:D2pvYfz60.net
ウエスカの相手ビジャレアルかよ
22時からだし見ようかな

406 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:19:12.55 ID:E8CcGHP70.net
ウエスカの対戦相手ビジャレアルじゃんw
久しぶりのエメリとか俄然楽しみになってきた
岡崎のゴールでビジャレアルの勝ち点増加を阻止して欲しい
ヘタフェがビジャレアルに追いつくためには皆んなで協力して引きずり下ろさないとな

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:23:13.47 ID:P+L9agJQ0.net
GA出来ないSHでバロンドーラーって本気で言ってたらヤバい。

IHで守備貢献も高くて、W杯で上位進出出来るならまだしも。

408 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:23:36.76 ID:c4lubtVH0.net
ビジャレアルはパレホや最終ラインからのビルドアップだの観ると
ヘタフェ観るのシンドくなりそうだから観ない…

409 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:23:53.64 ID:RWkoWIOJd.net
ヘタフェで否が応でもスタミナ強化されるだろうし化けるかもね

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:25:50.54 ID:wT8087zO0.net
シュートの威力って筋力じゃなくて
上手くミートさせられるかどうかでしょ
久保君ってそれが下手なんかね?
前回のヘタフェ戦でFKが絶賛されてたけど、正直あんまり速く見えなかった
というかコースも結構甘かった

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:26:32.05 ID:Rm56WxGr0.net
久保くんねぇ…監督と馬が合わなかったのかも知れんが傍目には「ビッククラブで通用せずに下位クラブへ放出された」という風に映るんだよねえ
小手先の技術には優れているが現代サッカーではあまり有効でない。汎用と形容されて然るべき。
ナショナルトレセンでバリバリCB張ってたが抜かれるイメージが湧かんわ笑 

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:26:47.69 ID:p9ujwdx+0.net
>>395
わがままで器の小さい人にそんなこと言えるわけない

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:27:56.91 ID:P+L9agJQ0.net
久保はストレート系のシュートしか撃てない。曲げれないからFKはほぼ絶望だし、カットインからのシュートも入らない。身体を捻ってニアを抜くシュートもない。

414 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:28:27.83 ID:Z4o1i6mUd.net
>>411
エメリの時点で誰もそんなこと思わないよ

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:28:41.99 ID:Z4o1i6mUd.net
>>413
最近全部曲がったボールばっかやん
前のFKも

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:29:41.82 ID:Yfkrh4iv0.net
>>395

久保のパス精度やシュート精度がまだいまいち

こういう事を書いてても別にアンチだなんて言われた事無いぞ

ちょいちょいこの話出るし

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:30:30.70 ID:Z4o1i6mUd.net
前もFKまげてるのに
まげてるボール蹴れないとかいうと
あーこいつみてないなはいガイジってなるわけで・・・

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:32:07.37 ID:Yfkrh4iv0.net
>>413

シュートって曲げるよりまっすぐ打つ方が難易度高いぞ

自分でやってみればわかると思うけど
インステップで真正面にボール蹴らないとなかなかストレートのシュートにはならないよ

この真正面に蹴るってのが難しい
たいがいインサイドやアウトサイドに若干かかってボールに回転がかかってしまう

419 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:32:58.17 ID:6Vi3Gb6Z0.net
フリーキックで曲げるのは上手いけどカットインでファーに巻いて打つのは苦手なのが久保
フリーキックはカーブと球威はそこそこ良いけどコースはいつも甘い

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:33:01.93 ID:rCqoGwST0.net
毎回体の直下において、小さな振りかつ分かりにくいタイミングで蹴ること意識してるせいで、角度と勢いがつかない。

裏抜け狙わず下がってポゼッションよりのポジショニングをするせいでチャンスが少ない

そもそもリーガはゴール前のスペースが圧倒的に少ない

久保の得点が少ない理由はこの3つ

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:33:04.93 ID:ry6OuQZC0.net
エルチェ戦のタケカメラがタケコレクションに上がってたけどすごい良い。
カバ子タケ好きすぎんの分かるしw、終了ホイッスルの後ちっちゃく何度もガッツポーズしてるのとか、ボルダラスがすごい嬉しそうにバグしてて、久保もすごい嬉しそうなのとか。
試合出てなかったからか体力はかなりキツそうな感じが見てとれたけど。

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:33:48.36 ID:Z4o1i6mUd.net
そもそもカットインからあの速度でシュート打つのでまくのは無理かな
まくよりも難易度高いシュートうってるんだけど
普通にやればいいとおもうところはあるよ

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:35:04.17 ID:Z4o1i6mUd.net
ボールがあるならやってみればいいけど左足でトラップやドリブルと同時にボールの位置調整してそのままあの速度で体勢崩さずにシュート打つって人間業じゃねーことやってるから

424 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:35:23.72 ID:PSptQo+8d.net
>>411
ナショナルトレセンでバリバリCBやってた俺さんはもちろんJからオファーきたんだよね?Jにも入れなかったとかいわないよねw?

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:35:59.93 ID:6Vi3Gb6Z0.net
>>418
そうなんだけど簡単な方のシュートが打てないってのもなかなか困ったもんだよな
カットインからファーに巻くなんてほとんど誰でもできるし真っ先にそこから極めるやつが多いシュートなのにな
久保はカットインしても股抜いてニアにぶち込むとかいう超難しいシュート選ぶから結構ミスる

426 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:38:12.87 ID:Z4o1i6mUd.net
つーてもカットインからファーにまくシュートの方が
決まる可能性は少ないんだけどな

そんなシュート年間殆どないぞ

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:39:50.51 ID:QlC2R/d30.net
>>411
そうか
ならマドリーからスカウトされるんじゃね?w

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:41:06.96 ID:Z4o1i6mUd.net
現代サッカーっていうけどビジャレアルのサッカーは
現代サッカーというには古くさいサッカー

429 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:42:20.35 ID:Yfkrh4iv0.net
アウトサイドに引っ掛けるより
インサイドに引っ掛けて打つ方が簡単だしなぁ

流石に「打てない」って事は無いと思うが
左足で若干インフロントに充ててふり抜くだけで形としてはカットインから巻くシュートになる

この辺難しい事じゃないのに確かにあまり見ないのは不思議っちゃー不思議だ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:43:20.56 ID:SW88tptj0.net
月曜の深夜はレアル、バルサ、ヘタフェ戦と5時まで連続して試合あるよね。夢の日だね。

431 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:48:18.28 ID:6Vi3Gb6Z0.net
>>429
久保はまずボールをあんまり自分から少し離れた斜め前〜横には置かないんだよなそもそも
多分それは視野確保のせいもあるんだろう
そこにドリブルでボール置くようになれば自然と身体が開いてインに巻いたシュートが飛んで行くんだけどな
それができるようになれば身体の開きでキーパーもよりファーを警戒するしニアへのシュートも決まりやすくなると思うんだけどね

432 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:50:20.02 ID:Z4o1i6mUd.net
何度か話はしたけど今の若者ってまいたシュートなんて確率低いこと教えられてるから
なにからなにまでニアに打とうとする

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:53:05.42 ID:QlC2R/d30.net
ニア狙おうか外す奴は外す
枠に飛ばせばいいんだよ

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:53:32.51 ID:P+L9agJQ0.net
久保のトラップは全部足元だからね。足元に入れてチョンチョン触ってからプレーを選択してる。プレーが遅くなるから囲まれる。

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:55:00.72 ID:Z4o1i6mUd.net
>>434
それはまた間違い
久保は足元に貰うのそんな好きじゃ無い

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:55:32.69 ID:Z4o1i6mUd.net
あといわゆるバルサの足元に入れるというのは斜めパスで足元にはいって
そのまま蹴り出すことであって横パスで足元に入れられるのは基本的にNGで
久保もクソ苦手です

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:56:50.99 ID:S2YtaBQyM.net
久保くんのベルベットシュートだと相当良いコースに打たないとGKの両碗によって優しく保護されるぞ

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:57:16.80 ID:Ib4dK4ey0.net
久保はシュートに関してはもう諦めてるだろ
GKへの強パスしかできないし成長の見込みない
とりあえず久保はドリブルを磨くべき
後出しジャンケンのドリブルじゃ密集地やエリア付近で違いを見せられない
1体1で勝ててるのも全部サイドの低い位置とかだし

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:57:47.13 ID:KVo+gT6r0.net
>>434
身体能力の低さをカバーするに細かい技術と、相手の逆をとる動きを磨いたからね
走るのが速けりゃ小手先の足技とか要らないんだよね

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:58:30.85 ID:Ib4dK4ey0.net
>>435
パスの貰い方じゃなくてトラップの置き所の話だろ

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:58:36.57 ID:P+L9agJQ0.net
いや、久保は大体ドリブル前提の深い位置にトラップするよ。

ワンタッチ目でパスコースやシュートを前提としたトラップが出来てない。

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:58:38.95 ID:Z4o1i6mUd.net
足元が好きっていうのはよくいうやつがいるけど指差している位置みても全然そんなことないのはわかるしプレーみててもわかるだろうに

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 12:59:01.21 ID:Z4o1i6mUd.net
>>441
してるよ
君と大逆だよプロの評価

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:01:17.65 ID:c4lubtVH0.net
最後まで選択肢残して瞬間的に判断も変えられるのが強みだから、
どうしてもシュートの優先順位が低くなりがちになるってのはあるんだろう。
もともとストライカーのエゴがあるタイプじゃないので、フィニッシュの判断については
シュート打つ経験増やして変えていくしかなかろうね。

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:04:21.06 ID:QlC2R/d30.net
恰も自分は出来るみたいな事を言ってる奴
久保以上ならマドリーじゃ無くても他のクラブがスカウトに来てるよw

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:06:30.41 ID:P+L9agJQ0.net
ビジャレアル時代のモレノからのパス外したシーンがまさにそれだけどな。ワンタッチ目でシュート打てる位置に置けばいいのに深く入って止められてる。

ドリブルで抜いても横パス出すだけならそもそもドリブルする必要ない。ドリブルは抜いたらラストパスかシュート打てる時だけでいい。

久保がウエスカ戦で決定的な仕事したのはスルーパス通らなかったシーンくらい。ドリブルしてないのにあれが一番ゴールに近いプレーだった。

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:07:14.20 ID:Z4o1i6mUd.net
>>446
あれはそもそもモレノの横パスが悪いだろうに

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:07:30.76 ID:Z4o1i6mUd.net
アレニャの斜めパスはシュートにいけてモレノのパスはいけないのは
単にパスの質です

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:08:09.28 ID:c4lubtVH0.net
久保はそもそも「止める」ためのトラップはほとんどしない。
スペースに動きながら受けたがるので止めたら意味がない。
DF剥がすだのの次のプレーのためにボールを「落とす」「動かす」も多く、
DFに食いつかせるために「晒す」もやる。
「ピタっと止めたらトラップ上手い」なんてレベルでサッカーやってない。

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:08:14.68 ID:Z4o1i6mUd.net
あとモレノはパスはくっそ下手クソなので
なので前でプレーしてもアシスト全然無いんですよ
他の選手に対しても

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:09:02.59 ID:Z4o1i6mUd.net
ただ逆にモレノみたいなストライカーはどんなパスでもシュートにもっていけるっていうのは天才なのでそれが出来たらストライカーやってるだろw

452 ::2021/01/23(土) 13:12:22.42 ID:ZRlJM+4Xa.net
>>390
バロンドール取るということはチームも個人もかなりの結果出したということだからな
認めざるおえないよなw
今の0ゴール0アシストで内容だけそこそこではな

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:13:18.41 ID:KVo+gT6r0.net
久保のシュートセンスは絶望的だよなぁ
マジョルカの初ゴールくらいでしょまともなの
後はキーパーに引っかかったり相手に当たってコース変わったり
球筋が悪いよ
あんなにシュートが下手な選手あまり見たことない
下のレベルなら入るのかな

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:13:43.48 ID:P+L9agJQ0.net
アレニャのパスも足元入れてドリブルからのシュートなんだけどな。

久保のドリブルは大体ドリブル前提でワンタッチ目で最適なキックが蹴れる位置へのトラップという視点がない。

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:14:25.00 ID:P+L9agJQ0.net
後、入ってないしな。

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:14:36.76 ID:Z4o1i6mUd.net
>>452
レアル3位で個人も3Gやらでバロンドールのモドリッチなめてんの!?w

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:15:10.37 ID:Z4o1i6mUd.net
>>454
あれを足元入れてっていうなら見る目があまりにもなさすぎる

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:16:57.99 ID:Z4o1i6mUd.net
>>454

https://www.youtube.com/watch?v=wBbokOvUdQQ
まずこれみてどうおもう?

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:19:58.52 ID:Z4o1i6mUd.net
https://www.youtube.com/watch?v=av8JQJfHepk

チームによって全然違うプレーしてるわけですわ

ビジャレアルのプレーみて語るのがおかしいわけで

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:22:08.77 ID:Z4o1i6mUd.net
というか1チームのプレーだけみて●●出来ないとかいうのは
恥ずかしいからやめたほうがいい
チームの戦術や他のチームのメンバーがどういうサッカーをしてるのかの前提の上で
どういうサッカーをしてプレーを選択してるのか見れるようになろう

書き込む前にまずはそこからじゃない?
ない頭を少しでもつかってサッカーをみよう

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:25:12.56 ID:Sj1yKOx+M.net
>>456
久保くんが日本代表をワールドカップ決勝まで導くんやろ

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:25:53.91 ID:ooQfwixWd.net
久保自身が過去は振り返らないとまで言ってるんだから、ビジャレアルは余程合わなかったんだろ
それなのにビジャレアルのプレーをあげつらっても意味がない
ヘタフェに来てからは表情も違うし、ヘッドも競りにいってる。これからいろいろとチャレンジしてくれるさ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:26:18.19 ID:P+L9agJQ0.net
古い試合ばっかりやなぁ。

しかもIHやし。

アトレティコ戦のトラップは全部足元やね。

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:27:32.75 ID:Z4o1i6mUd.net
>>463
とりあえずサッカーみれてないのはよくわかった

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:28:01.88 ID:Z4o1i6mUd.net
413 2 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2b64-5VR9 [113.38.197.41]) Mail:sage 投稿日:2021/01/23(土) 12:27:56.91 ID:P+L9agJQ0
久保はストレート系のシュートしか撃てない。曲げれないからFKはほぼ絶望だし、カットインからのシュートも入らない。身体を捻ってニアを抜くシュートもない。

まあこんなこと書いちゃう子だから相手にするだけ無駄か

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:29:11.54 ID:eaFFWflrp.net
久保って空中に浮いてんのかってぐらい上体ブレないよな
あれどうやってんだろう

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:29:28.85 ID:Z4o1i6mUd.net
批判する時にサッカーを見る目が絶望的ならただのアホだから
マジでもうちょっとプレーを理解したほうがいいよ

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:29:50.39 ID:KgxasC/b0.net
>>461
1人じゃ難しい。

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:30:19.09 ID:3MDA8dlaM.net
やっぱ久保うまいなー

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:30:51.44 ID:Z4o1i6mUd.net
446 4 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ a546-5VR9 [124.110.202.151]) Mail:sage 投稿日:2021/01/22(金) 12:21:23.79 ID:B6sJEAFh0
久保が持ちすぎて囲まれてるのを2,3人でマークしに来てるっていうのアホ過ぎん?

昨日の書き込みもこのレベルで笑った
底辺やのう

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:32:23.53 ID:ooQfwixWd.net
>>466
体幹を相当鍛えてるのでしょう
2, 3人に囲まれて上手く手を使いながらでも上半身ぶれないのはちょっと異常なくらい

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:35:10.01 ID:c4lubtVH0.net
>ワンタッチ目でパスコースやシュートを前提としたトラップが出来てない。
が意味わからん。
ワンタッチのパスなんてそういう周囲の状況なら普通にやってるし、
久保の得意なワンタッチでDF剥がすのなんかも「自分へのパス」みたいなもん。
シュート前提のトラップなんて状況はFWじゃないんで頻度は少なくて当たり前。
Jでのヴィッセル戦での初ゴールのトラップはそういうトラップなんで「出来てる」でオシマイ。

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:38:51.05 ID:xxMTRGA5M.net
>日本代表MF久保建英(19)が8日に期限付き移籍でヘタフェに加入した直後、リーグ戦2試合に出場し上々の評価を得ている。久保の入団はヘタフェにとって、スポーツ面だけでなく、マーケティング面においてもプラスになっていると、スペイン紙アス電子版が22日に報じた。

同紙によるとSNSへの影響が顕著になっており、久保関連の投稿に対する反応は、チームメートに比べはるかに多く、わずか数分で多数のコメントやリツイートなどが寄せられているという。

ヘタフェの公式ツイッターアカウントの、久保入団発表の投稿に対して3500リツイート、1万2500いいね、さらにその後の映像付きの投稿で3200リツイート、1万3400いいねが付けられた。
クラブのツイッターでの1投稿当たりのリツイートやいいねの平均が通常100以下のため、この数字ははるかに多いものとなっている。

またクラブの公式YouTubeチャンネルで、久保とバルセロナから同時期に加入したアレニャの入団会見の模様を投稿した際、久保の再生数が7000回を超えたのに対し、アレニャは1700回以下だった。
この久保の入団会見の投稿はわずか3日間で、クラブ史上YouTube再生数ランキングで、12番目に多いものとなっているとのこと。

>しかし17年夏に加入した際の日本代表MF柴崎岳(現レガネス)の入団会見の数字は、久保よりも約700回多いと同紙は伝えている。(高橋智行通信員)

https://news.yahoo.co.jp/articles/8af783a9bc3551405001561ede95e29fd29a0346

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:39:36.94 ID:wPcFDdrm0.net
どこかのアホの受け売りなんか?
なんで頭悪いやつって頭の悪いこと思いつくんや?

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:40:04.31 ID:P+L9agJQ0.net
>>463

具体的な反論をどうぞ。

久保はこの試合でワンタッチ目でシュートを打てる位置にトラップし、シュートを打ったとかね。

アトレティコ戦はIHだからかもしれないけど、止まってボール受けてるシーンが多いね。

香川の全盛期は常に前にボール置いてトップスピードでドリブルしてそのままシュートまで行けてたけど、久保が持つと本当に止まる。

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:41:15.25 ID:Yfkrh4iv0.net
柴崎も良い選手だと思うんだけどなぁ

縦に長いパス出せる選手ってそんなに居ないし

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:41:42.35 ID:Ib4dK4ey0.net
久保はトラップの置き位置が良くないってのは一理ある
要は寄せてきてるDFを抜きに行くビジョンが浮かんでる場合は良い位置に置けてる
でもそれ以外の場合は取り敢えず足元に置いて、ドリブルもただ相手の動きを伺ってるだけで、その先が見えてないから明解な崩しのビジョンがいつも無い
だからその場の1体1は勝ててもその先のドリブルなりパスなりの選択肢が無いんだよな

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:42:26.64 ID:wPcFDdrm0.net
トラップの置き所はむしろよいだろ

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:42:51.14 ID:wPcFDdrm0.net
>>477
だからそんな選手がGCAトップに近い数字出せない

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:43:42.99 ID:wPcFDdrm0.net
最適解、最短距離が見えてるからゴールに絡む回数が多いんやで

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:43:57.88 ID:P+L9agJQ0.net
>>472

あれも足元だけどね、、。
あれが足元じゃなきゃどれが足元だよって感じだけど。

神戸のDFが何故か久保をドフリーにしてるからそのままシュート打っただけ。

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:44:23.81 ID:wPcFDdrm0.net
>>481
お前足元の定義おかしいよ

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:45:05.13 ID:Ib4dK4ey0.net
要は久保は周囲の状況を見て毎回後出しで動くのが基本的なプレー方法
1体1は相手の動きを見てからじゃないと動けないし、トラップの位置も周りを空間認識して見えるスペースに出すのみ
パスも横パスや見えてる相手にピンポイントクロスだったり

484 ::2021/01/23(土) 13:45:16.50 ID:p5+FIJ+00.net
ビルバオ戦は朝5時からなんだな
ちょうどいい時間だラッキー

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:45:38.71 ID:P+L9agJQ0.net
>>479

だからドリブルで抜けるのにGAが少ないんやろ。起点にしかなれん。

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:46:15.97 ID:wPcFDdrm0.net
>>483
一対一はむしろ先出しでぬいてるのばっかや

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:46:51.16 ID:wPcFDdrm0.net
>>485
それはポジションでしょ?
メッシやジェラールが少し下りたら久保よりも前でもゴールアシストほとんど絡めなかったよ

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:47:35.18 ID:wPcFDdrm0.net
そしてメッシやジェラールはアンスやパコが怪我してポジショニング戻したら点取れるようになった
そんだけだぞ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:47:53.48 ID:Ib4dK4ey0.net
>>479
それ毎回引っ張るけど2部レベルのクラブで王様してた時の話であって、1部レベルのチームメイトと一緒にプレーし始めてからは一気に殆ど見せ場無くなったのが全て

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:48:06.44 ID:P+L9agJQ0.net
>>481

どこなら足元じゃないのか教えてくれw

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:48:09.09 ID:pL9/pxfQ0.net
>>403
ヘタフェ痛いンゴするらしいから実際ネイマール入ってるやん

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:48:51.39 ID:P+L9agJQ0.net
間違えた

>>482

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:49:18.47 ID:Ecasimi60.net
ワンプレー後またはツープレー後に確実に得点につながるパスや被ファールがメッシにつぐ
数字を叩きだしてるという事実を見て尚平気でこういうレスができる頭の悪さが凄まじいW

>その場の1体1は勝ててもその先のドリブルなりパスなりの選択肢が無いんだよな

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:50:00.26 ID:ooQfwixWd.net
アウェイだけどビルバオにも勝って欲しいな。そのつぎから強豪続くし

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:50:24.48 ID:wPcFDdrm0.net
>>490
逆にお前の足元の定義がわからん
走り込み以外は全部足元と定義してないか?

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:51:09.30 ID:wPcFDdrm0.net
>>489
それは一部云々ではなくエメリサッカーでしょ?
ディマリアムバッペチアゴの攻撃力を落とした監督だぞ?

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:51:09.85 ID:QlC2R/d30.net
コイツあれか?この前の試合で本来は久保が飛び出して点取らんとアカンかったって言ってたヤツか?
アレはプレスバックして上がったヤツの穴埋めしてたのすら理解出来ないヤツだろ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:51:30.97 ID:Ib4dK4ey0.net
>>486
説明がムズいんだけど、極端な話アジリティ低い鈍足相手なら誰でもその抜き方は出来る
観てればわかると思うが、久保と同速かそれ以上に早い選手相手にはズルズルとゆっくり前方に運びながら相手にディレイさせて出方を伺うケースが殆どでしょ
そういうタイプのドリブラーは相手とエリアを選ぶから、密集地や複数人相手だと打開出来なくてボールを下げるしか無くなる
久保は正にそう

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:52:21.13 ID:P+L9agJQ0.net
>>487

ポジションなんか試合の流れで変わる。

久保がシュート打てる位置にいかないのは久保の問題。

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:52:24.57 ID:wPcFDdrm0.net
一部云々ではなく単にエメリのサッカーはウインガーの使い方がおかしいだけで
久保だけならともかくチュクウェゼも同じことになってる時点で2部云々関係ない

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:52:40.25 ID:wPcFDdrm0.net
>>499
んなことはない

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:53:25.82 ID:Yfkrh4iv0.net
落ち着け

足元とかボールの置き所つったってその選手の利き足でも違うぞ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:53:50.25 ID:wPcFDdrm0.net
同じメンツでやってるんだからなチュクウェゼは

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:53:51.22 ID:Ib4dK4ey0.net
>>493
得点に繋がるという基準は数値出す側が好き勝手選べるからね
それだけパスして置いて今期はリーガ0G0Aな訳であって

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:54:55.39 ID:wPcFDdrm0.net
>>504
そもそも8本しかシュート打ててない
ビジャレアルのゴールはシュート12本で1点

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:55:26.84 ID:wPcFDdrm0.net
単にエメリサッカーの問題を久保の問題にすり替えるな

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:56:06.04 ID:wPcFDdrm0.net
去年からいるやつはみんな前半戦の得点半分になってる

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:56:26.94 ID:p5+FIJ+00.net
>>430
何か間違えてない
火曜の朝ヘタフェ戦があるだけ

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:57:02.83 ID:mdB1fUYn0.net
>>478
だよな、トラップミスに見せて相手騙してる時も有るよな。
あれはわかる奴にしか分からないだろ。
久保ディスってんの素人しか居ないだろうしな。

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:58:08.25 ID:Ecasimi60.net
>>504
オマエはシンプルにバカなのか?
そのパスの一つ又は二つ後のプレーで確実に得点になってるという事実があるから
記録に残ってるに決まってるだろうがW
そこには恣意的な意思の介入なんか皆無だよ

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:59:25.53 ID:669T3+0i0.net
>>430
レアルは明日の朝だぞ
バルサは日曜の夜中だぞ
ヘタフェが火曜早朝なのはそうだけど

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 13:59:38.83 ID:Ib4dK4ey0.net
久保は全てにおいて先読み出来る能力を体得するべきだと思う
ドリブルは完全に後手に回ってるし、パスとクロスも足元に出すパターンが殆ど
勿論メッシやイニエスタの様にとは言わんが、上手い選手は先読みが出来るから狭いエリアやボックス付近相手が脚出す瞬間や少し前からでも躱せるしパスも鬼パスが出せる

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:00:20.85 ID:noesfW2+0.net
チュクはビジャレアルのユースチームから加入してたんだな。へ〜

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:00:37.74 ID:ooQfwixWd.net
久保を叩いてるアンチなんて叩けりゃ何でもいいんだから相手しても仕方なかろう
この前の試合だってワンタッチで何度もマーカーかわしてるのに認める気ないし

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:00:43.74 ID:wPcFDdrm0.net
>>512
オカルトかよ

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:00:57.63 ID:Ib4dK4ey0.net
>>509
もしかしてトラップミスからサンキューパレホの事言ってるのか?
だとしたら完全なるネタだな

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:03:33.23 ID:Ib4dK4ey0.net
>>515
メッシとかイニエスタとかこの2人には及ばなくても上手い選手は相手の足出すタイミング完全に分かった上で躱してるでしょ
パスも味方の裏抜けた選手の走るコースを予測して出てるし
これってサッカー観てる人ならわかるはずなんだけど、低いレベル選手しか観てきてないのかな

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:05:23.58 ID:Ib4dK4ey0.net
もしかしたら久保本人にとってもオカルトととして捉えてるのかもしれないな
ドリブルは後手の後出しリアクション型
パスも無難な足元供給
冷静さと読みの部分は才能の部分だからな

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:05:25.87 ID:mdB1fUYn0.net
>>516
サンキューパレホってなんだよ?w
タッチ集も全部見たけど、そりゃミスも何度かはあるけど、割りとどうでも良いミスにフォーカスしてんだろ?
しょうもな

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:05:59.32 ID:Yfkrh4iv0.net
>>512

ゲームメイカー的なポジションを2,3年経験しないと厳しいかもなぁ

将棋で例えると分かり易いかもしれないけど
実際にやってみないと10手20手先どころか3手4手先を読むのも難しいよ

Jリーグで言うと遠藤的な

ここにパスを出したらそいつの選択肢はこれこれこれ
その選択肢のこれAを選んだ場合はこれとこれ
選択肢Bを選んだ場合はこれとこれとこれ、とかさ

かなり実践訓練しないとキツイんじゃないかな

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:06:14.16 ID:Ecasimi60.net
例えば久保がドリブルで抜いていって出したパスや貰ったファールの直後のプレーかその次の
プレーで得点になる数がメッシに次いで多かったということが厳然とした事実
これは起点になるプレーというよりも直接得点に絡むプレー
つまり久保のドリブルは得点につなげるための局面打開にこの上ない威力のあるものだと
いうこと

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:06:38.17 ID:NPh/hXUG0.net
アンチもファンも久保をバロンドール級の選手前提で議論したがってるけど、19歳でレアルからレンタルでビジャレアルやらヘタフェに行く日本人てだけでくそ応援しがいがあるんだから気楽に楽しめよ
全員久保を評論する程努力したり成し遂げたこともないんだから権利ないよ、一般人として一喜一憂していけ!

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:06:38.55 ID:wPcFDdrm0.net
久保が後出し型とか他で言うなよ
アホ扱いされるぞ

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:06:55.38 ID:Ib4dK4ey0.net
ビジャレアル時代の久保のトラップミスからパレホがミドル決めてやつだよ
当然アシストは付かなかったけど

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:07:06.44 ID:wPcFDdrm0.net
後出し型が被ファールそんだけもらえるなら
本物すぎるぞ

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:07:27.92 ID:Yfkrh4iv0.net
>>514
ドリブラーはああいう抜き方よくやるのにね

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:07:33.07 ID:wPcFDdrm0.net
>>524
あれは久保自体がWOWOWで話してるよ

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:08:46.28 ID:Ib4dK4ey0.net
>>521
あまりスタッツに縋るのは恥ずかしいからやめた方がいいぞ
スタッツが全てなら久保はリーガじゃメッシの次に良い選手って事になるが、現実世界ではそれは間違いな訳だし

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:09:44.40 ID:wPcFDdrm0.net
>>528
ドリブルなら明確にその域だろ

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:09:54.44 ID:Ib4dK4ey0.net
>>525
久保はファール貰うの上手いからな
それは普通に才能だと思う

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:10:04.80 ID:h+7WEuWj0.net
ピピくん早くカスティージャに行かないかなぁ

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:10:53.18 ID:/YoJ7FWg0.net
>>514
だね
https://streamable.com/x1eb48

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:11:08.22 ID:wPcFDdrm0.net
ピピくんはいくら期待してもレアルカンテラなら一部に来るまで4、5年かかるからなあ

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:11:31.14 ID:Ecasimi60.net
>>527
パレホが声出して位置を久保に伝えてくれたからその方向にボールをヒールで出したって
言ってたな
しかも走ってるパレホがちょうどボールに追いつく位置にだしてるから声で位置を想像して
ボールに追いつく位置をまさに「予測」して出したとしか思えないパスだったわな

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:11:34.94 ID:Ib4dK4ey0.net
>>529
そりゃスタッツに縋る以上はそういう事にしておかないと成り立たないもんな

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:13:12.06 ID:wPcFDdrm0.net
>>535
うーんわからん
お前はスタッツ以上に自分の目が肥えてると?

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:13:37.23 ID:Le9YogRkd.net
久保ファンってなぜかマジョルカ時代の話しかしないよななんでだろうな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:13:53.10 ID:Ib4dK4ey0.net
>>534
まあ本人はどうとでも言えるが、公式は久保のミスと判断したというのが客観的事実だよね
だからアシストが付かなかった
普通に試合見ててもサンキューパレホだったし

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:14:40.02 ID:Ecasimi60.net
>>528
俺の説明はスタッツではなく実際に起こった事実でしかない
久保のプレーの直後又はその次のプレーで得点になったという事実だよ
オマエ以外の人間は全てそれを理解できる

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:14:47.74 ID:h+7WEuWj0.net
>>533
年齢的に久保の方が早く行く可能性の方があるってことだよな(※あくまで可能性です)

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:15:08.98 ID:rgFtljL70.net
マジョルカ時代て、去年の話なんだが

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:15:21.35 ID:h+7WEuWj0.net
>>537
全盛期だから

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:16:17.38 ID:Ib4dK4ey0.net
>>536
スタッツの基準は好き勝手決められるんだよ
それに2部レベルのチームメイトの中で王様出来るなら今1部レベルである程度上手いドリブラーなら誰でもそんな数値たたき出せるよ
で、1部レベルのチームメイトに囲まれたら何位なの久保は?

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:16:46.52 ID:Yfkrh4iv0.net
後出しでドリブルってのも違和感感じるんだよな

後出しに見えてるようで
ドリブラーって相手選手の体の動き、体重移動なんかも見てるから
相手と対峙した時、相手が右足に重心を移したら左足は踏ん張れないよね、はいはいはい
みたいな、合気道っぽいとこあるんで

ここにボール置いたら「はい足出してきたねー」て読みもあるし

「目視だけで見て相手の足の動きを感知してから動いてかわす」
たぶん、こういう事してたら後出しなんか間に合わない

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:17:38.94 ID:Ecasimi60.net
>>537
直近のシーズンの結果は19−20シーズンしかないからだろ
バカだなW

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:17:53.13 ID:pL9/pxfQ0.net
アシストつかなかったの敵がわずかに触ったからちゃうん

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:19:21.07 ID:Ib4dK4ey0.net
>>539
アシスト付かないなら久保の後に絡んだ選手の手柄であって久保が凄いとはならないだろ
実際問題話題になるのはゴールやアシストであって、スタッツ基準で話すのはお前らくらいだよ
明らかに久保のアシスト前のプレーよりゴールやアシストの方が価値が高いし

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:20:46.55 ID:wPcFDdrm0.net
>>543
ドリブルは突破率なら変わらずラリーガトップクラスよ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:21:39.55 ID:wPcFDdrm0.net
>>546
そうだよ
今のラリーガが採用してるオプタの基準は誰かに少しでも触れたらつかない
あと来年別のところに切り替わってついてるとこならついてることになる

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:21:43.49 ID:Ecasimi60.net
>>543
オマエの頭って腐ってるのか?
>>539は現実に起こった事実だろW
しかもチームメートがショボければ確実にGCAの回数は減るよ
バカで脳味噌が腐ってるから多分理解できないだろうけどね

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:21:55.31 ID:Ib4dK4ey0.net
>>545
今年の途中経過のスタッツってどこ探しても存在しないの?
普通前年の数字じゃなくて途中経過だろうが今シーズンの得点やアシストで議論するだろ
しかもクラブも変わってる
大事なのは現状だろ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:22:44.09 ID:wPcFDdrm0.net
>>551
現状だけ見るとこの二試合はラリーガトップクラスの選手のスタッツですね

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:23:21.14 ID:wPcFDdrm0.net
つーかエメリはウインガーにドリブルさせないんだから回数はそりゃ減るわな

554 ::2021/01/23(土) 14:23:49.03 ID:ZRlJM+4Xa.net
くんさん次ハットトリックするで
俺の予想かなり当たるけんお前ら覚えとけよ

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:23:59.28 ID:wPcFDdrm0.net
デュエル勝利数トップクラス
ドリブル突破トップクラス
キーパストップクラスは変わらんよ

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:24:04.58 ID:6x9mKtOGM.net
>>546
敵に当たったのとおされヒールにはほど遠い不細工ヒールだったから
混戦状態からたまたま流れたボールがパレホの前にって感じに見えたんだろうな

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:25:06.82 ID:h+7WEuWj0.net
ビジャレアルきた時はみんな久保が活躍できると期待してました

気づいたら1ゴールもなくビジャレアルを去りマジョルカ時代を恋しく懐かしむ日々


どうしてこうなった・・・

558 ::2021/01/23(土) 14:25:21.50 ID:ZRlJM+4Xa.net
くんさん大活躍
お前ら覚えとけよ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:25:48.36 ID:Ib4dK4ey0.net
例えばグリーズマンがバルサに行った1年目
アトレティコ時代同様に活躍出来なかった事実があるそれなのに昨シーズンのグリーズマンはアトレティコで得点アシスト決めまくって
リーガNo.2の選手だわとはならないだろ普通に考えて
しかもお前らが縋ってるのは得点でもアシストでもなくアシスト以前の数値だし

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:26:02.57 ID:wPcFDdrm0.net
>>557
はい嘘
俺含めてエメリだと久保やチュクウェゼは無理と言ってるやつはほかにもたくさんいました

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:26:05.15 ID:h+7WEuWj0.net
大活躍(ゴールアシストとは言ってない)

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:26:14.63 ID:Yfkrh4iv0.net
>>558
わかったから

なんで二回言うんだよ

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:26:29.05 ID:wPcFDdrm0.net
>>559
アシストはお前の言う通りどうとでもとれる曖昧な数字

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:26:34.63 ID:uBb0qqJ70.net
>>554
アスレティククラブにヘタフェでハット決めたら
期間限定でメッシ超えた宣言しても良いだろな

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:27:02.62 ID:h+7WEuWj0.net
>>554
言ってたかw

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:27:59.27 ID:h+7WEuWj0.net
>>560
たくさんはいなかったよ
一部チラホラ心配してる声はあったな

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:28:08.41 ID:Ib4dK4ey0.net
>>555
いやだから久保のドリブルの性質上後出しドリブルだから、密集地やボックス付近は本能的に避けてるし、広いエリアの手薄なゾーンでの後出し安全ドリブルだからその数値は安全ドリブラーの証明でもある

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:29:20.12 ID:h+7WEuWj0.net
バルサレアルに勝ったビルバオ戦は面白くなるかもな

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:29:23.94 ID:QlC2R/d30.net
コイツ試合観てねぇな

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:29:55.54 ID:c0hw/KBT0.net
性質上後出しドリブルだからっていってるやつはマジで試合見てないだろ
どこがだよw

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:30:04.78 ID:uBb0qqJ70.net
>>566
ビジャレアルは良いクラブで喜んでたけど
エメリ新監督で不安ハンパないって雰囲気だったと思う

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:30:40.78 ID:Ecasimi60.net
>>551
その途中経過だけディスって去年も1000分契約終了でもう出番がないだの大恥かいたんだろうがw
結果はほぼすべてのスペイン紙でU23のベスト11&若手のブレークスルー選手&10代最高の攻撃ポイント
だっただろうがW

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:31:06.84 ID:c0hw/KBT0.net
PAでのパス通し率もトップクラスで
ボックスで何も出来ないっていってたりマジガイジ

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:31:14.40 ID:pL9/pxfQ0.net
まあでもあのパレホのゴールはシューターが上手すぎたからアシスト付かなくてもあまり不満ではないけど

>>554
前回どんな予想したんや?

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:31:14.51 ID:Yfkrh4iv0.net
後出しドリブルって具体的にどんなドリブルの事言ってんだろうな

相手選手に先に足を出させるために微妙な位置にボールを置く

ドリブラーって当たり前にこういう事やるんだけどな

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:32:37.11 ID:noesfW2+0.net
エメリ次第って声は多くあっただろう。強い熱意で取ったんだから、とな

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:32:47.30 ID:c0hw/KBT0.net
逆にチュクウェゼの横パスとかモレノが詰まってそのあと10秒くらいボールキープしてかわしてもぶち込んでもアシストつくのはついていいんかアレwってなるよなw

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:32:58.49 ID:pL9/pxfQ0.net
>>560
2桁ゴール2桁アシストがノルマというストロングスタイルもおったな

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:33:15.56 ID:h+7WEuWj0.net
むしろ久保は後出しドリブルだから、相手が先に動かないと抜けないでパスを選択するっていう欠点で対策されてるんだけどな

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:33:23.03 ID:c0hw/KBT0.net
ちなみにリーグによってはボールわたってから相当たってたりしたらつかないけど
ラリーガはつくからな

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:33:42.94 ID:Ib4dK4ey0.net
基本的にサイドでしか抜けないし、それも広いスペースとDF1人が相手の場合
久保の持ち方を見てれば相手のディレイを伺って相手の動き主導で後手に回ってるのがわかる
勿論鈍足でアジリティ低いDF相手なら誰しもが先出しで抜けるけど、久保は密集地だと何も出来ないから予測タイプじゃなくて後出しタイプってわかるはずなんだが
違うと否定するのはいいけど、具体的な理由とか込で否定してくれよ
信者は中身のない否定ばっかだから説得力がない

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:33:50.91 ID:c0hw/KBT0.net
>>579
その対策失敗しとるやないけ

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:34:08.19 ID:h+7WEuWj0.net
>>578
ぞのさん・・・

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:34:13.53 ID:Ecasimi60.net
>>567
オマエ毎日バカレスして恥っていう感覚ないの?
ドリブル仕掛けてるのが久保の方なのに後出しのはずないだろ
仕掛けてるのは常に久保だろうがW

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:34:31.33 ID:h+7WEuWj0.net
>>582
いつ?

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:34:48.99 ID:c0hw/KBT0.net
後だしドリブルとかいう調理論w

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:34:52.98 ID:d3qSKGxA0.net
>>567

相手が足を出してきた後でも勝てるスピードがあるからガンガン敵に接近していけるのが久保の特徴
久保は驚くほど大胆に狭いスペースにガンガン入っていく

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:35:00.38 ID:Yfkrh4iv0.net
んー
なんだろ

相手に先に足出させたらドリブラーに取って楽でおいしい状況だから
相手が先に足を出してきたからと、それは「足を出させられた」パターンが多くてさ
これはドリブラーが先に仕掛けてるんだよ。

ドリブラーって先にこういう微妙な位置にボールを置いたりフェイントかけたりする生物なので

後出しドリブルって意味がちょっとわからないよな

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:35:05.49 ID:c0hw/KBT0.net
>>585
ずっとじゃん
ドリブル突破されまくってるんだから

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:36:34.01 ID:c0hw/KBT0.net
なんでサッカー見れないやつほどアホ理論を連呼するの?w

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:37:15.36 ID:Ib4dK4ey0.net
>>579
久保のプレー選択を見てればわかるよな
久保は足遅いから自分以上の鈍足DF相手じゃない限りは自分からは仕掛けられずに、横パスかバックパスってのは久保にボールが渡った時に最も多く見るプレー

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:38:20.30 ID:c0hw/KBT0.net
https://youtu.be/mC8O_tYNMP0?t=59

後だしドリブルってどれですか????

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:41:56.33 ID:Yfkrh4iv0.net
上にも書いたんだが

俺は足元ちょこちょこを少しできたのでドリブルばっかしてたアホ選手だったんだけど
DFから見たって、MFでも良いけど

ドリブラーと対峙した時に、ドリブラーのフェイントやボールの置き所で
先に足出して空振りしたら、その瞬間もう抜かれちゃうから
DFなんか特にそんなに簡単に足出さないよね

簡単に足を出してるように見えるのは
それは久保のドリブル、置き所やフェイントにつられて足を出させられてる
て考えるのが正常だと思うよ

これは久保が先に仕掛けてるんだよ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:42:11.65 ID:uBb0qqJ70.net
今となっては忘れられてるが
ビジャレアルは契約1年延長を打診してたんだよな
ところが怪我人が出てしまい補強の必要性から、一転して放出することになり
結果的にはヘタフェに移籍したけど、久保の育成については
長期的視野で考えていた気がするんだよね
特殊な状況により互いに残念な結果になったけど
クラブ自体は悪くなかったと今にして思う
ま、もう終わった話だな

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:42:15.16 ID:Ib4dK4ey0.net
>>588
ボールの置き所を選んでるのは全員であって、
自分が指摘してるのは勝負時の話
躱すか止められるかの瞬間
上手い選手は相手が足出す瞬間や重心が移動する前に勝負の手を出す
これの特殊技能持ちはエリアと人数選ばないから密集地やボックス付近でも崩せる
でも久保は相手の動きの後に勝負する後手ドリブルだから実際に狭いエリアだとドリブルは選択肢から外してる

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:44:20.71 ID:pL9/pxfQ0.net
2人抜いたところでの2人目とかみたいに懐入って抜くというパターンもある
足出さない場合は間に合わない
だだ超一流DF相手だとこう簡単にはいかんけど

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:45:08.76 ID:Ib4dK4ey0.net
ドリブルだけじゃなくてパスもそう
目視での状況+空間察知してから予測抜きの無難なパスばかり
だから足元供給が殆どだし、パスの選択肢無いと横か後ろに付ける
走り込んだ味方とかに対する相手を欺けるパスも予測が必要なんだけど、久保はそっちの能力も現段階では無い

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:45:13.30 ID:QlC2R/d30.net
誘うって事を知らんのだろうw

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:46:25.76 ID:0FsbcH5Rd.net
>>554
ビルバオ相手にウエスカと同じぐらい抜けたら本物だな
ウエスカで久保と対峙してた相手はドリブラーで守備が下手だからな

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:46:29.26 ID:Yfkrh4iv0.net
だいたいさ
DFやってる選手が、ドリブラーに対していつもいつもアホみたいに簡単に足出してたら

「おまえそんなすぐに勝負に行くな!!」て無能DF扱いされちゃうぞ

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:46:29.59 ID:c0hw/KBT0.net
更に先読みして足出して潰してくる相手が一番嫌だろ
久保自身がメンディ嫌っていってたのはよくわかるんだよな
足出してきて明確にボール弾くから

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:47:24.24 ID:e7YrC4Ls0.net
怖さがないよなドリブル巧いっていってもサイドプレイヤーじゃなくて
持ち方がセンターサークル付近でプレイしてるみたいなバルサカンテラ量産ドリブル

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:48:42.62 ID:pL9/pxfQ0.net
>>593
上手い人ってこの距離までは取られないって間合いがめちゃくちゃ近いよね
平気でボールを晒す

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:48:50.25 ID:c0hw/KBT0.net
代表見てても思うのが久保がドリブルでミスるのって
アフリカ系とか足長い選手がボール狙ってかろうとしてくるときだとおもうよ

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:49:12.17 ID:2zgVOo4Xa.net
調べたらこないだの試合のドリブル回数久保アレニャが3位とぶっちぎりの差をつけて一位二位だったのか
この2人がヘタフェのサッカーを変えてる色んなところで変えてるんだなとオモタ

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:49:32.27 ID:Ecasimi60.net
>>591 [14.8.103.224]
こいつはもう自分の妄想の世界の前提条件でしか語ってないよね
完全にお薬必要な病人の域でしょ

現実:久保のドリブルからのパスとかファールの直後のプレーで得点入ってる数がメッシに
つい出多い
妄想久保のドリブルは逃げのドリブルなので試合に全く役に立たない

現実:久保がドリブルを仕掛けている
妄想:久保は後出しドリブル(意味は不明)

現実:久保はJ1時代から最高速はチームで1,2のスピードを誇っていた
   マジョルカでは断トツの一位だった
妄想:久保は鈍足

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:49:34.07 ID:c0hw/KBT0.net
細かくボール動かすけどあたってしまうんだよな
あの手のタイプだと
ボール晒してずらしてもあたるw

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:51:00.12 ID:Ib4dK4ey0.net
ドリブルの特殊技能持ちの代表格はメッシ、イニエスタ、フィーゴ
メッシなんかは更にスピードもあるから止められない
技能持ちじゃない代表格はロナウド、ムバッペ、デンベレとかリーガのSBとかの選手たち
技能持ちじゃないと基本的にはスピードが無いと状況選ばないとドリブル出来ない

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:51:49.25 ID:pL9/pxfQ0.net
>>594
でもやっぱ速攻チームでないと合わないんでないかな

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:52:34.08 ID:c0hw/KBT0.net
>>609
というか久保の特性は先読みだから速攻が向いてるんだよ
ゴールまでの最短の攻撃組み立てられるから

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:54:29.00 ID:bKPywp9N0.net
ヘタフェの試合見て思ったのは久保のトラップやボールコントロールより、
周りのパスしてる連中が微妙にズレてたり短かったりで久保がそこで貰いたくなかったってなシーンが多い気がした
ここら辺は試合や練習で連携深めてくしかないけど、試合重ねるとかなりよくなりそう

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:54:57.80 ID:c0hw/KBT0.net
しかし前半8本中5本のシュートも久保絡みなのに
久保に怖さがないとかいえるアンチはすごいよ

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:55:06.11 ID:e7YrC4Ls0.net
前にスペースあってサイドにはってるんだから
普通アシストとかゴールありそうなもんだけどな

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:56:27.59 ID:c0hw/KBT0.net
https://youtu.be/Ygh_WDz-CQU?t=452

そういやトラップやらボールの置き所やドリブルの話をしてるガイジは
小澤のこの話どうおもうの?w

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:56:42.67 ID:Ib4dK4ey0.net
>>606
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
実際に君たち以外から聞いたことも無い
後出し先出しに関しては勝負の瞬間であって足を出させるって行程は全ドリブラーがやってる事だからね
足を出す前(重心移動のタイミング)か同時に仕掛けるのが先出し
出した後で後手に動くのが後出し
足を出せる行程は全員が踏んでる行程だから省いてるのにそこに注視して先出しと言ってるだけ

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:57:08.13 ID:2zgVOo4Xa.net
>>599
ガランはDFなのに機械採点チームトップの選手だぞ

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:57:12.10 ID:c0hw/KBT0.net
ファーストコントロールのおきどころの話してますよ?w

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:57:39.69 ID:c0hw/KBT0.net
ウエスカはDF上手いだろ

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:57:53.64 ID:h+7WEuWj0.net
>>613
久保はラストパスがまだまだ課題
無理目なパスでカットされたりスピードのないクロスで跳ね返される場面が多い
久保のラストパスで味方がシュートを打つ場面が少ないのは久保自身の制度の問題
そこを改善すればアシストは付いてくるやろ

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:58:09.55 ID:QlC2R/d30.net
ファーストタッチなw

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 14:58:54.42 ID:2zgVOo4Xa.net
>>615
そんなメンドくさい言い回ししないでボディフェイント使うか使わないかで分ければいいだけやで

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:00:48.96 ID:c0hw/KBT0.net
>>615
それこそオシムのいう日本のサッカーのダメなところじゃんw

アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ
アシスト以前のプレーに固執してるだけのようだけどそんな物に価値はないよ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:00:52.67 ID:Ib4dK4ey0.net
スタッツがゴールやアシストと比べて話題にならないのはアシスト以前の曖昧なプレーやシーンエリア選ばないただの数値だから
久保を過大評価してる人達が縋るのは久保はドリブルとパスの性質上最終的な崩しや得点に関与出来ない、手薄なエリアや重要な場面以外でのスタッツを伸ばすのに向いているから
相手が仕掛けてこないと仕掛けられない後手ドリブルだから失敗する確率も低いし、バックパスや横パスも多くパス成功率も上がりやすい

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:01:33.29 ID:uBb0qqJ70.net
>>609
FC東京、マジョルカ、ヘタフェでの働きを見てると
速攻スタイルが合ってるように見えるけど
ビジャレアルでも良いプレイはあったし
ポゼッション重視のチームで挑戦しても良いと思うんだよな

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:02:12.85 ID:c0hw/KBT0.net
プレーエリアごとに数値出てるだろアホ

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:02:14.20 ID:QlC2R/d30.net
ネイマールなんか見てると柔らかい感じだけど久保には硬さがある
上体の話な

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:02:23.94 ID:bKPywp9N0.net
ウエスカ戦で久保がドリブルで抜いたり、チャンスなりそうな時に、
ダミアンスアレスがあまり良い位置にいなかったり、リターンパスが弱かったりと、
SBとの連携の弱さでチャンスが潰れてた感ありありだった。
久保がゴールやアシスト稼ぐ為にはサイドのダミアンスアレスとまず連携良くならんとダメ
そこが改善されればかなり良くなる

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:03:09.88 ID:c0hw/KBT0.net
最終的な崩しや得点に関与出来ない

大嘘w

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:03:25.85 ID:2zgVOo4Xa.net
>>623
久保のパス成功率なんてずっと高くなかっただろ
ずっと適当なこと言ってんだよな、実はあまりよく知らなさそうだね

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:03:36.72 ID:c0hw/KBT0.net
サッカー見られないのに
よくそんなことばかりかけるなw
ガイジかなw

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:03:50.40 ID:Ib4dK4ey0.net
>>622
「アシスト以前の効果的なプレー」の明確な基準を教えて欲しい
具体的にどこまでがスタッツに含まれてどこからが含まれないの?

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:04:05.07 ID:Ecasimi60.net
>>615
価値ないって思ってるのは病人のオマエだけだよw
そもそもGCAがすごいとか俺らに知らせてくれてるのはいつも現地のSNSとかだからなw

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:04:21.47 ID:c0hw/KBT0.net
バックパスや横パスも多くパス成功率も上がりやすい

大嘘
久保は全選手の中でもバックパスや横パスかなり少ない方です

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:04:53.65 ID:c0hw/KBT0.net
マジョルカ時代なんてしなさすぎてどうかとおもうレベルだったのにw

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:05:50.91 ID:c0hw/KBT0.net
試合全然みてないのに書いてるのバレバレになるぞw

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:07:01.42 ID:h+7WEuWj0.net
久保のいる右サイドからクロスやラストパスが少ないのは、久保とスアレスが前線に運ぶ前に潰されてるから
左からのクロスは多いけど右からのクロスが少ないのはそのため
ゴールやアシストしたいならゴール前、pa付近にボール運べないと無理やろ

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:07:36.85 ID:Ib4dK4ey0.net
>>633
逃げずに教えてよ
「アシスト以前の効果的なプレー」の明確な基準を説明してみて?
知らずに縋ってた訳じゃないよね?
効果的だと思えるプレーもあればそうじゃないプレーもあると言うのが自分の意見だけど

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:08:31.64 ID:c4lubtVH0.net
「久保がxxx出来ない」系のレス書く連中は、
具体的プレーのハナシになると観てるもんが違うらしく全くハナシが通じない。
実際のプレーは観ていないとしか思えない真逆のことを平気で書くのでさすがに無理。
迷惑でしかない。リアルで横にいたらぶん殴ると思うわ。

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:09:12.17 ID:Hs/d2ZXPr.net
https://youtu.be/EnLhWlvPP5Y

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:09:17.32 ID:c0hw/KBT0.net
>>637
ボールを奪取してから15秒以内にシュートまでいける道筋をつくれるかどうか

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:09:33.42 ID:Ib4dK4ey0.net
>>636
それは不可能に近い
久保は密集地だとドリブル放棄してボールも放棄するからね
ドリブルだけじゃなくて密集地だとパスの選択肢も少ない
あり得るとしたら相手背負ったままのクロスでアシストか、こぼれ球に反応して得点とかだろう

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:09:55.31 ID:c0hw/KBT0.net
さすがに久保がバックパスや横パスでスタッツ稼いでるはトンデモが過ぎるよ
それ書いた時点で問題外

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:10:33.32 ID:Ib4dK4ey0.net
>>638
そりゃ過大評価してる連中とは見てる物が違うと思うぞ

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:10:37.69 ID:e7YrC4Ls0.net
リーガのサイドアタッカーとか自分で2枚くらい剥がして何とかしないと駄目なんだろう
基本サイドに預けていってらっしゃいだからSBもあまり上がらない

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:12:09.96 ID:2zgVOo4Xa.net
>>643
お前はそもそも見てすらいなさそうだから言われるんじゃねーの

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:12:27.77 ID:bND7w0Zs0.net
「黄金の中盤、ボール支配率、技術は日本の方が上」

全てが、世界を知らない、本当のサッカーをしらない昭和アマチュアの妄言

天才クボくんだってビジャレアルの中に入れば「上手い」なんてとても言えなかった。
パスもトラップも威力を度外視したとしても精度すら劣っていた。

昭和アマチュア爺さんやクボシンみたいに勝手な価値観を持ち出して謎の勝利宣言なんて恥ずかしい限りだよね。

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:12:28.88 ID:Ecasimi60.net
>>623
>久保のGCAが高いのはマジョルカのような2部クラブにいて主役になれるから
じゃあ久保以外はなぜ上位にトップクラブの選手しかいないの?


19−20GCAトップ10

1メッシ
2久保
3ベンゼマ
4カソルラ
5モレノ
6オヤサバル
7スアレス
8モドリッチ
9ナバス
10ウーデゴー

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:12:52.53 ID:Ib4dK4ey0.net
>>640
つまり道筋は作れるけど、アシストとシュートは他人任せって事だろ
密集地じゃ仕掛けられしないしスルーパスも通せないから、細かいタッチで道筋だけ作って自分では活かせないというのが実際の話な訳だ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:13:09.97 ID:QlC2R/d30.net
>>644
リーガのウィンガーは皆クリロナメッシかよw

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:13:45.81 ID:c0hw/KBT0.net
久保にバックパスや横パスが多いって書いたのは
お前が書いてることの価値が全てなくなるレベルのアホ行為だぞ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:14:02.50 ID:uBb0qqJ70.net
>>627
久保は高い位置でプレスをかけるのが望ましいけど
ダミアンとアランバリが裏を埋めるため
攻守切替の際は、低い位置からのスタートとなり
サポートが遅れるんじゃなかろーか
もっと久保を信用して前に出てくるようになれば
ボールは繋がるようになると予想
ま、検証してないから適当だけど

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:14:05.00 ID:Ib4dK4ey0.net
>>647
ランクみて気づかなかったのか?
トップクラブや中堅の主役級の選手だからだよ

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:14:20.32 ID:QlC2R/d30.net
アザールでも簡単に二枚剥がせねえよw

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:14:35.38 ID:c4lubtVH0.net
>>643
>ビジャレアル時代の久保のトラップミスからパレホがミドル決めてやつだよ
こんなアホなことマジで書くのは世界でお前と仲間のアホアンチだけなんだが?
「声聞こえたからパスした」って久保自身が言ってるし
リーガのベストスキルに選ばれてんだが?

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:15:50.79 ID:QlC2R/d30.net
モレノも二枚つかれそうになった時点でバックパス出してるぞ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:16:18.40 ID:c0hw/KBT0.net
つーかビジャレアルはバックパスしすぎ

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:16:32.04 ID:Ib4dK4ey0.net
久保はタッチは細かい
これは事実であって長所だけど、せっかくコネて道筋を作ろうが、個人としては打開出来ない
密集地やボックス付近ではドリブルとパスの選択肢は皆無で他人任せ
シュートも可能性ないのに守備では穴になるし
使い勝手の悪い選手だな

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:16:50.02 ID:e7YrC4Ls0.net
左サイドが余程攻撃的なのかもなチームとして
右にはってて決定的なシーンが最下位相手にないとか解せないわw

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:17:17.70 ID:Ecasimi60.net
>>652
全然意味がわからないけど?
そもそも久保以外レアル、バルサ、セビージャ、ソシエダ、ビジャレアル
と上位6位以上のクラブのプレーヤーしか入ってないじゃない
オマエの論理が事実なら下位クラブの主役の選手達は全て入ってこないとおかしいだろW

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:17:32.56 ID:pL9/pxfQ0.net
>>656
試合はあんま面白くないよね

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:17:33.47 ID:c4lubtVH0.net
ああ、もう他のヒトも書いてんじゃん…
キチガイAIみたいなもん相手にすんの時間の無駄、降りる。

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:17:40.69 ID:h+7WEuWj0.net
久保は随所ではうまいんだが、どうも右サイドで前線にボール運んでチャンスメイクする回数がまだ少ない
ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い

それによってチームの攻撃チャンスも減って得点も入りにくくなる
そろそろチャンスに絡めないといづれパス来なくなる

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:18:17.35 ID:Jw53/Gks0.net
何十レスもしてるバカがウザい

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:18:34.80 ID:c0hw/KBT0.net
>>662
ありえない

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:18:52.37 ID:QlC2R/d30.net
産業で頼む

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:19:02.97 ID:c0hw/KBT0.net
適当書きすぎ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:19:06.62 ID:h+7WEuWj0.net
>>664


668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:19:09.80 ID:Ib4dK4ey0.net
道筋を作って他人にボールを放棄するだけのスタッツに縋ることでしか久保上げできる要素がないって事なんだろ
やっぱりゴールとアシストが必要だわ
ドリブルとパスで打開出来ないようじゃダメだよ
他のGCA高い選手は最終的な数字もしっかりと残してるからね

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:19:34.04 ID:c0hw/KBT0.net
>ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い

場面もってこい

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:20:05.75 ID:c0hw/KBT0.net
>>667
何回も試合見てますがお前の書いてることは大嘘です

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:21:15.40 ID:Ib4dK4ey0.net
>>659
その選手たちは上位でも主役になれる選手だからだよ
下位っていっても2部レベルの下位はそういないしな

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:21:27.74 ID:uBb0qqJ70.net
>>658
お、ニョム推しか
さすが目の付け所が違うな!

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:21:29.60 ID:6DtoO1Vyd.net
あー、早くビルバオ戦が見たい
ビルバオどれほどの強さかわからないけど、まぁ今のヘタフェなら勝てるだろう

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:22:42.86 ID:c0hw/KBT0.net
ちなみに数字上でも短いパス回ししてとられたの
2試合で20本中1本だけです

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:23:10.03 ID:ooQfwixWd.net
ビルバオは監督変わって多少ブーストかかってるし侮れないぞ。アウェイだし
もちろん勝つことを期待するが

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:24:14.60 ID:vlt87zrwp.net
マジョルカでもあった
カットインから逆サイドのSBに通すやつ
ニョムだと面白くなりそうで期待してる

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:24:28.16 ID:c0hw/KBT0.net
ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い
ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い
ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い
ボックス内2、3メートル離れた位置でパス回しして取られるケースが最近多い


ショートパス2試合で20本成功19本

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:24:43.43 ID:Ib4dK4ey0.net
「ゴールまでの道筋を作る」
自分はGCAなんてスタッツ何の信ぴょう性もないと思って全く調べて無かったがここまで薄っぺらい内容だとは思えなかったわ
他のGCA高い選手はしっかりと道筋を作った上でシュートして得点したり、ラストパスしてアシストしたりしてるけど久保は0G0Aだし全部他の選手に委ねてるだけだったんだな
そもそも今季のスタッツでもないし

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:24:56.71 ID:c0hw/KBT0.net
キチガイは書き込む前に勉強するか死ね

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:24:57.88 ID:uBb0qqJ70.net
>>673
前節のゲームをみて
その万能感はどうかと思うが
お互いの良さを殺し合う、盛大な泥試合を予想してるわ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:25:19.33 ID:Ib4dK4ey0.net
>>677
無難なパス多いもんな

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:26:47.33 ID:oeieGuMPd.net
めちゃくちゃな理論で否定してるせいでもうただのガイジになってんぞ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:28:24.35 ID:h+7WEuWj0.net
>>677
久保とSBとボランチの連携で取られる場面が多々ある
右からのクロスやPA内へのパスが少ないのがそれを物語ってる

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:28:34.36 ID:oeieGuMPd.net
オシムの全否定まで始めてるし

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:28:43.18 ID:Ecasimi60.net
>>668
は?
モドリッチ3G7A
ナバス  0G7A
ウデゴ  4G7A

出場時間は久保よりかなり多いのに4G5Aの久保と大して変わらないし
というか久保は全くのヨーロッパではルーキーだしなw

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:28:48.88 ID:Ib4dK4ey0.net
>>679
発狂するのも良いけど、
「ゴールまでの道筋を作る」項目で2位(全盛期に2部レベルのクラブで)になり他の選手に全て委ねてた久保が密集地で自ら仕掛けてゴールやアシストできるようになるポイントを教えてください

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:29:48.99 ID:oeieGuMPd.net
この連投してるアンチ同じやつだよね
サッカーの知識レベルが低すぎる

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:30:06.73 ID:sEARdu3Y0.net
なぜNGせずに絡むのか
構うから尻尾降って寄ってくるんだよ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:30:15.53 ID:2zgVOo4Xa.net
1日1匹だけ100レスする勢いで暴れるやついるのなんなん?アンチ界隈で役割分担してるのかい?

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:31:58.78 ID:Ecasimi60.net
>>688
何でいつも単発なの?

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:32:14.25 ID:Ib4dK4ey0.net
>>685
3選手の切り取ってきたか
ナバスとモドリッチのポジション知ってる?
ウデゴは現状で判断してもゴミ選手じゃん
しかも久保は2部レベルの中で王様してた状況を加味するともう少し欲しいな
そもそも大前提として昨シーズンの話だしね

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:33:01.49 ID:oeieGuMPd.net
去年の久保ってIHよりも低い位置でプレーしてたやん

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:33:54.36 ID:Ecasimi60.net
>>691
>他のGCA高い選手はしっかりと道筋を作った上でシュートして得点したり、ラストパスしてアシストしたりしてるけど
吐いた唾飲むなよW
ば〜か

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:34:46.24 ID:Ib4dK4ey0.net
信者って本当レベル低いし主観排除の昨シーズンのGCA(ゴールまでの道筋を確保)に縋るだけなのに良くサッカー見る目ないとか言えるよな
今季は1部レベルのクラブで道筋も作れないわ0G0Aなんだよ

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:34:54.17 ID:oeieGuMPd.net
ちなみにチュクウェゼも去年GCA高いけど別にゴールアシスト多くないよ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:35:10.17 ID:oeieGuMPd.net
>>694
チュクウェゼ

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:35:16.65 ID:oeieGuMPd.net
エメリのせいなだけ

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:35:35.38 ID:wArJDGR00.net
相変わらず試合ない時はキチガイ相手にレスバしてるだけかこのスレは。いい加減スルースキルを身に付けて欲しいもんだ

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:37:12.50 ID:oeieGuMPd.net
単にエメリは過去も全てのサイドアタッカーをダメにしてるんだから
一部二部なんて関係ないです

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:38:15.29 ID:h+7WEuWj0.net
久保にククレジャみたいな動きができればここまで荒れないやろうに

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:38:25.10 ID:Ib4dK4ey0.net
>>693
サイドバックで使われてたナバスと中盤で久保と役割モドリッチとウデゴって屁理屈だとしても通らないレベルだぞ
ポジションと役割考えたら結果残してる方なんだが
それともナバスが前線で使われてるとでも勘違いしてたのかな
どちらにしてもサッカーを知らな過ぎるだろ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:39:25.57 ID:ooQfwixWd.net
>>688
>>698
同意ではあるけど、単発でそれだけ書きにくると反感かうだけだよ

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:39:32.18 ID:Ib4dK4ey0.net
>>696
プレーの質で久保が敗退した元ライバル

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:39:45.38 ID:oeieGuMPd.net
エメリのムバッペ 13ゴール
エメリがやめた後のムバッペ 33ゴール

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:39:54.60 ID:6DtoO1Vyd.net
そもそも久保とククレジャ、アレニャとは3歳以上も歳が離れてる分けだが

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:40:05.12 ID:oeieGuMPd.net
>>700
何ができてないと?

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:40:25.72 ID:oeieGuMPd.net
ククレジャよりもプレスしてた久保が何ができてないんや?

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:40:46.62 ID:oeieGuMPd.net
点に繋がったのも久保のプレスからなんやが何ができてないの??

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:41:09.59 ID:Ib4dK4ey0.net
都合が悪くなると全部エメリのせいだーだもんな信者は
久保自ら望んで行ったんだから自業自得だろ

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:41:49.23 ID:oeieGuMPd.net
>>709
そんな話はしてない
エメリのサッカーでやれることやれないことはある
それを加味せずに語るのはおかしい

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:43:07.58 ID:Ib4dK4ey0.net
ほらGCA厨はどこいった?
もっと「ゴールまでの道筋を作るだけ」の数値を引っ張ってこようよ
しかも去年のやーつ
現状は0G0Aですよー

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:43:08.09 ID:WCJCOQuI0.net
後出しドリブルとか言うパワーワードに乗り遅れた

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:43:35.98 ID:oeieGuMPd.net
エメリはサイドアタッカー殺す
それは全員で久保だけではない

この前提がなく語るからおかしいんだよ

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:44:14.79 ID:Ib4dK4ey0.net
>>710
やれる事はあったけどそれすらもこなせずに干されたんだから言い訳の域を超えません

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:44:45.78 ID:QlC2R/d30.net
昨季のマジョルカ対ビジャレアルを見直したらモレノショボかった
イボーラ両足で踏みつけて久保を壊そうとしてたわ怪我ザマァw

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:44:54.75 ID:oeieGuMPd.net
去年のチュクウェゼはGCA14
これで評価もされた

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:45:12.86 ID:oeieGuMPd.net
>>714
こなせなかったことってなに?

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:45:21.99 ID:Ecasimi60.net
残念ながら久保が大した選手じゃないならこんなにチョンアンチが執着しないというここの
意見は完全にその通りだね
久保が活躍してレアルに復帰するのが妬ましくて仕方がないんだろうね、可哀想に

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:45:58.99 ID:oeieGuMPd.net
エメリがいうことこなしたらそれこそ年間2ゴール2アシストのサッカーやで?

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:46:06.92 ID:Ib4dK4ey0.net
久保が戦術的な思考があって頭良ければエメリの要求を理解出来れば生き残れたのにね
ロストしまくるのにドリブル仕掛けまくって守備も酷かったからピノに敗北して干された訳であって

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:46:30.76 ID:oeieGuMPd.net
>>720
久保の守備が酷かった草

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:46:56.02 ID:oeieGuMPd.net
ピノなんてディフェンスタスク押し付けられてから全試合一部の試合は久保以下だぞ

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:47:11.28 ID:h+7WEuWj0.net
なんで久保がいる右サイドからはクロス少ないんだろうな
ラストパスも少ないし右からのシュートも少ない
これは毎回思う不思議

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:47:25.23 ID:oeieGuMPd.net
そしてスタメンクビや

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:47:56.49 ID:Ib4dK4ey0.net
>>717
ポジショニングと守備
これこなせなかっとしても得点やアシストして結果残してたら干されなかったかもね

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:48:01.32 ID:QlC2R/d30.net
ピノは久保の脱獄で今エメリの餌食になっとるがなw

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:48:54.08 ID:8w8G9w+T0.net
クラッシャーエメリ
普通に今年の夏でクビでしょ

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:49:05.78 ID:Ib4dK4ey0.net
>>723
それは久保が密集地だとドリブルもパスもままならないから

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:49:24.20 ID:oeieGuMPd.net
そもそもクロスはニョム3本ククレジャ1本だけやしなウエスカ戦

前の試合もアランバリ1本オリヴェイラ1本と
ヘタフェのサッカーがクロス少ない

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:49:49.76 ID:c4lubtVH0.net
>>684
聞き捨てならん、が我慢…

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:49:50.43 ID:oeieGuMPd.net
>>725
それならチュクウェゼやピノは久保以下の以下の以下レベルや

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:49:59.36 ID:PIX/58xx0.net
>>725
ピノなんかもっとヒドイだろ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:50:19.11 ID:6DtoO1Vyd.net
>>709
事実だから仕方ない
あの偏屈無能サイコパスのせいで駄目にされた選手は久保だけじゃない

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:50:42.94 ID:Ib4dK4ey0.net
エメリヘイト凄いな
リーガでも去年の同時期の勝ち点より若干多いし
ELの帝王なのにさ
久保が頭悪くてエメリの要求に答えられなかっただけ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:51:50.10 ID:oeieGuMPd.net
>>734
ヘタフェの戦術は即対応してるのにねw

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:52:11.42 ID:oeieGuMPd.net
エメリは言うことコロコロ変えて一貫性ないだけ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:52:28.27 ID:2zgVOo4Xa.net
>>734
なぜそんなに頑張ってるんだい?1レス1円のバイトでもしてるのかい?

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:52:37.06 ID:Ib4dK4ey0.net
久保はそのエメリの要求無視してエゴ出してスタンスを明確にしてたのに0G0Aだったもんな
つまり、単純に実力もビジャレアルレベルでは足りてなかったという事

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:53:02.00 ID:oeieGuMPd.net
>>738
無視してねえだろ何見てんだ

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:53:27.32 ID:oeieGuMPd.net
無視してたらもっとドリブルでかわしてただろw

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:53:57.98 ID:Ib4dK4ey0.net
>>731
残念ながらあの戦術を作ったエメリはそうは思わなかったらしいがな

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:54:53.86 ID:oeieGuMPd.net
>>741
思ってるから守備いる試合で久保使ってチュクやピノは使わなかったり交代で守備タスク必要ない試合や場面でしか出してなかったんだが大丈夫?

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:55:07.87 ID:ntwjseBx0.net
アンチが暴れてる時っていっつも2人あぼーんになるの何でだ?
自演してんのか?

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:55:24.29 ID:Ib4dK4ey0.net
>>739
完全には無視してなくてもある程度はポジション外してたし、仕掛けに行かなくても良かった場面でロストしてたりしてただろ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:56:10.15 ID:oeieGuMPd.net
そして仕方なく久保が出るの前提になりピノをスタメンで使ったが国王杯レベルにすら守備できずに会見で失格といわれる

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:56:22.98 ID:h+7WEuWj0.net
どっちかっていうと、エメリの要求にしたがったけど精度が伴わなかったって感じ
要求を聞いても精度が低いと順応するのは難しい

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:56:35.08 ID:d3qSKGxA0.net
ビジャレアル以外で数字で久保に文句を言える部分はないだろう
18歳で半シーズンで4Gは驚異的だしGCAはもっと凄い。
ヘタフェでそのプレーが完全に戻ればそれだけで準ワールドクラスだわな
さらに積み増しが出来ればワールドクラスと言っていい。
オフにはまたバイエルンやその他ビッグクラブからオファーが来るわな

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:56:39.63 ID:oeieGuMPd.net
>>744
ポジション外してたってどの試合?

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:57:15.76 ID:Ib4dK4ey0.net
>>742
ピノが地位築いて以降はどうなった?
そもそも久保はローテ要員だったんだから状況に応じては出るだろ

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:57:45.21 ID:oeieGuMPd.net
>>746
というよりエメリのサッカーが久保たちが習ったサッカーよりも前の時代のサッカーだから
単純に理解できないのはあると思う

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:58:31.85 ID:2zgVOo4Xa.net
>>749
もっと良いバイト紹介するよ?今のお前見たらママンが泣いてるぞ親孝行ぐらいしようぜ

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:58:32.36 ID:oeieGuMPd.net
>>749
ピノが地位を築いたって三試合交代だけ
久保が出ることになった後スタメンになり久保の代わりにディフェンスタスク与えて
エメリ曰く失格だと

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:59:10.65 ID:d3qSKGxA0.net
>>746
エメリの要求してる物が二転三転したからよくわからないけどな
もともと便利屋控えとして取ったから控えに置いておけるように活躍しないよう
いいプレーしてもスタメンで出さなくてもいいように二転三転させたと考えたら
納得がいくけど

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 15:59:33.23 ID:oeieGuMPd.net
そしてピノも故障です

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:00:13.16 ID:Ib4dK4ey0.net
>>748
どの試合レベルかでは覚えてないくらいどの試合でもツッコミ入れてた記憶あるわ
特に守備時にカウンターに欲出して宙ぶらりんになってた場面が目立ってた
逆にエメリの指示に完璧に従った試合ってある?

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:01:02.80 ID:Ib4dK4ey0.net
>>753
希望的観測ってこのことだな

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:01:09.46 ID:QlC2R/d30.net
エメリは戦術が毎試合変わってチームカラーみたいな一貫性が無いからかなり覚えるのが大変らしい

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:01:10.59 ID:bND7w0Zs0.net
天才クボくんはFC東京でもマジョルカでも次のシーズンはなかった。
ルーキーとして大目に見て貰えるうちに勘違いしてステップアップしていった。

ヘタフェでスタメンを獲得出来るなら残って2年目シーズンを戦って経験と結果を積み上げてほしい
もう若さと期待値だけでクラブ間を遊泳できる状況ではない。結果を出さなきゃいけない。

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:01:20.51 ID:oeieGuMPd.net
>>755
意味不明すぎる…

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:01:56.91 ID:oeieGuMPd.net
>>755
たくさんあるならどの試合のどこかひとつくらいえるよね?

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:02:32.01 ID:oeieGuMPd.net
ビジャレアルニュース!

❌エメリーは負傷者を当てにすることができません

🔸ジェラルドモレノ
🔸チュクウェゼ
🔸アルベルトモレノ
🔸イボラ
🔸マリオガスパー

🙃 ピノも、足首のわずかな不快感のためにトレーニングをしませんでした。

負傷船🚢

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:02:44.96 ID:oeieGuMPd.net
ほんとひどいよw

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:02:52.19 ID:KVo+gT6r0.net
>>750
エメリまだ46だぞ?
円熟期ですよ
時代遅れというより、最先端理論を実践してるような監督。
理論が先なので選手がついてこられない。

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:03:07.32 ID:vskysjfl0.net
結局久保一番の才能って
怪我しないこと
コレだと思う
怪我をしたら何やっても無駄になるから

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:03:27.03 ID:oeieGuMPd.net
ちなみにチュクウェゼは結局手術して二ヶ月は出られないと

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:03:39.48 ID:QlC2R/d30.net
「ボクが思う凄いサッカー選手(妄想)」はもうええわ
ゲロでそう

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:04:03.18 ID:Ib4dK4ey0.net
>>758
このヘタフェが実質のラストチャンスかな
マジョルカは合ってたが2部落ち、ビジャレアルはあからさまにレベルが高過ぎた
信者が拘るゴールまでの道筋開拓して誰かにゴールやアシストを委ねるだけじゃなくて、ヘタフェでは結果が必要

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:04:07.00 ID:oeieGuMPd.net
>>763
いややってるサッカーはそれこそ10年前のサッカー

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:04:40.28 ID:oeieGuMPd.net
ロスト恐るサッカーなんて時代遅れの遅れ

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:05:11.15 ID:Ib4dK4ey0.net
>>761
久保残ってたら出番あったかもな
バルサも同じ理由で運ないなーって思ったし

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:08.81 ID:2zgVOo4Xa.net
>>767
お前も人生のラストチャンスだよ
他人のことよりまず自分に厳しくなろう

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:14.29 ID:h+7WEuWj0.net
>>770
チャンスあっても久保のためにならないぞ
合わないチームにいても無理してさらに叩かれるだけ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:16.07 ID:Ib4dK4ey0.net
>>769
同意だわ
ただ今期もエメリはしっかりと勝ち点積み重ねてるからそれは否定出来ない

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:22.24 ID:oeieGuMPd.net
ビジャレアルレベル高いとか言ってるやつシーズン終わる頃に馬鹿にされてるやろ

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:29.85 ID:QlC2R/d30.net
俺の戦術に従え!チャレンジするな!っていつの時代の監督だよw

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:06:54.55 ID:vskysjfl0.net
久保と比較してた奴らはことごとく怪我で離脱した
ファティなんて十分重症だし
半月板なんて二度と戻らない

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:07:08.03 ID:uBb0qqJ70.net
>>766
本当にこれ、どこか余所でやって欲しい
久保建英の応援スレでやることじゃないだろ

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:07:19.50 ID:oeieGuMPd.net
>>773
コロナ禍でやるサッカーとしては間違ってないかとしれんがアホならんさせまくって選手壊してるしおれはELラインすら入れないと思ってるからなあ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:07:39.83 ID:h+7WEuWj0.net
エメリサッカーがクソつまらないのだけは事実
つまらないサッカーは最先端のサッカーにならないでほしい

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:07:44.16 ID:d3qSKGxA0.net
>>756
じゃあ何を要求してたのか言ってみ?

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:07:57.07 ID:Ib4dK4ey0.net
>>774
まあ下手フェとマジョルカよりは明らかに高いだろ

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:08:48.09 ID:oeieGuMPd.net
つかエメリサッカーに適応した若手なんて他で使えないから
ビジャレアルはさっさと切った方がいい

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:09:00.20 ID:sEARdu3Y0.net
去年のビジャレアルは面白かったのにな

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:09:15.23 ID:oeieGuMPd.net
>>781
やってるサッカーという意味ではヘタフェとどっちもどっちだろ

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:09:32.59 ID:uBb0qqJ70.net
今夜のウエスカ対ビジャレアルを見て
それぞれ勝手に判断すれば良い
岡崎慎司がエメリキラー2号になってくれたら嬉しい

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:09:39.68 ID:Ib4dK4ey0.net
>>776
それは信者が比較してただけだろ
ヴィニ、ファティ、ロドリゴは越えられない壁がある
ピノとチュクウェゼにも負けたのに

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:09:44.88 ID:2zgVOo4Xa.net
>>781
こんだけレスしといて俺のレスだけ無視してるの草、やっぱ無職なん?

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:10:14.39 ID:zDmh5KIV0.net
>>769
時代遅れのサッカーが上位ってリーガのレベル低すぎませんか

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:10:29.95 ID:oeieGuMPd.net
>>786
わろた
ピノやチュクウェゼはレアルに入れないし
久保がレアルに戻ったらその二人よりも使われるよう

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:11:17.67 ID:d3qSKGxA0.net
エメリのサッカーは誰が出ても戦力があまり変わらない手堅いサッカーだな
モレノがいなくても点を取るし
その代わり強さもそこそこにしかならない
コロナで多くのチームが弱ってる時には最適かもしれん

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:11:29.73 ID:oeieGuMPd.net
>>788
そら単にコロナの週2スケジュールで攻撃の選手がボロボロだから
守備固めてるチームが強いのは全てのリーグ共通やで

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:11:35.71 ID:Ib4dK4ey0.net
>>780
希望的観測だと思っただけだよ
どんな理由があれ選手が活躍することを拒む監督なんて聞いたこと無いから
まるで久保を擁護してる様にしか聞こえない

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:12:34.71 ID:oeieGuMPd.net
結局適当なこと言ってどの試合のどれ?と言っても無視するんだよね

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:12:35.39 ID:zDmh5KIV0.net
>>791
ウェスカとかマジョルカとか守備固めですよ
ヘタフェも守備固めですよ

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:12:43.89 ID:oeieGuMPd.net
アンチのレベルはこの程度

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:13:28.02 ID:oeieGuMPd.net
>>794
???
マジョルカはだからコロナ後の方が強かったやん

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:13:46.36 ID:d3qSKGxA0.net
>>792
監督が好みで選手を選ぶのはごく自然の事だが
お前はエメリの要求が二転三転した理由はなんだと思ってんの?

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:13:55.60 ID:Ib4dK4ey0.net
>>789
笑えないわ
今の久保を見てればビジネス目的で取られたんだなってハッキリわかるし、何より試合に出す目的でレアルが復帰させるとは思えないわ
上手くいったウデゴでさえあのザマなのに

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:14:32.73 ID:zDmh5KIV0.net
>>796
強い()

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:14:40.61 ID:oeieGuMPd.net
ヘタフェの問題は去年から今年で選手を切らないと決めて
補強もまともにせずに同じサッカーした結果対策ができてたからだよ

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:14:47.19 ID:d3qSKGxA0.net
>>798
それこそ希望的観測だなw

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:15:09.64 ID:oeieGuMPd.net
>>798
ほらサッカーが見れてない

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:15:32.50 ID:oeieGuMPd.net
ウデゴが今のレアルで機能しないのは明確な理由がある

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:16:36.99 ID:oeieGuMPd.net
それこそハーランドでもきたら使えるわけで

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:18:04.73 ID:Ib4dK4ey0.net
>>797
好みがあるのは自然だってことと監督が選手の活躍を嫌がるってニュアンスは明らかに異なるだろ
最初の発言が行き過ぎてたからって自分の意見を操作するなよ
自分は希望的観測だなって言っただけでエメリの考えを見抜いたとは言っていない
知らないし興味も無い
ただ君の考えを笑っただけだよ

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:19:04.28 ID:Ib4dK4ey0.net
>>804
今流行りの希望的観測ですね

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:19:41.79 ID:QlC2R/d30.net
他人の事を偉そうにとやかく言うならマドリーに所属して自分でやってみろ!

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:19:42.02 ID:oeieGuMPd.net
>>806
ほら無知

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:20:15.75 ID:oeieGuMPd.net
>>806
あのね、ノルウェー代表でハーランドとウデゴは機能してるの?知らない?無知だな
また恥をかいたね

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:20:45.61 ID:wPcFDdrm0.net
>>806

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:21:03.95 ID:Ib4dK4ey0.net
>>802
ロクに仕掛けられない0G0Aの久保がレアルで出れないって主張に対して「サッカー観れてない」ってどういう理屈?
サッカー観た上の主張なんだけど

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:21:19.47 ID:oeieGuMPd.net
な?アンチサッカー知らないだろ?w

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:21:42.65 ID:oeieGuMPd.net
>>811
>>806
恥さらしw

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:22:15.22 ID:oeieGuMPd.net
サッカー見ててハーランドとウーデがあってんの知らないの??????w

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:22:24.48 ID:oeieGuMPd.net
草ぁw

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:22:47.19 ID:Ib4dK4ey0.net
>>809
いや、レアルに来るってのが希望的観測っていう事だったんが…
どれだけポジティブなんだよ
本人はプレミア希望してるらしいのに

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:22:54.08 ID:oeieGuMPd.net
あまりにあまりにアホで笑った

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:23:03.24 ID:oeieGuMPd.net
>>816
いいわけ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:23:12.86 ID:oeieGuMPd.net
アホ

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:23:45.33 ID:Ib4dK4ey0.net
>>814
うわー自分の勘違いにさらに拍車かけてるよ…
所でいつハーランド加入決まったの?

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:23:51.13 ID:Ecasimi60.net
>>792
オマエさ、日本語の使い方くらい勉強してから書き込めよw

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:24:07.24 ID:669T3+0i0.net
今度はハーランドガー、ウーデゴガーwww
このスレ面白いね
朝鮮人が湧いてこなきゃな

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:24:11.81 ID:oeieGuMPd.net
>>820
サッカー知らないのを誤魔化さなくていいよ無知

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:25:05.71 ID:oeieGuMPd.net
別にウーデでなくてもいいんだよ
ちゃんと裏抜けするFWがいたらあうんだからウーデは

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:25:22.54 ID:Ib4dK4ey0.net
なんでプレミア希望のハーランドがレアルに来る前提で話を進めてたのか
それとも久保がノルウェー国籍を取るとでも思ったのかな

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:25:25.40 ID:oeieGuMPd.net
ウーデでないやw
ハーランドでなくても

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:25:44.78 ID:oeieGuMPd.net
>>825
久保の話なんてしてないし知能足りなくない?

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:25:57.11 ID:Ib4dK4ey0.net
>>826
落ち着けよ
勘違い君

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:26:03.75 ID:oeieGuMPd.net
>>825
やっぱ君ガイジか?それとも小学生?

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:26:19.07 ID:oeieGuMPd.net
>>825
書き込みする前に宿題やったら????

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:27:10.85 ID:KVo+gT6r0.net
>>594
エメリ以前のビジャレアルは非常に攻撃的なチームでシュートチャンスがリーガ屈指の数だったはず
久保のアテが外れたとしたら、そこだろう
重度の縛りプレイとメンタル責め
エメリの調教に耐えられなくて脱出した
今のところはヘタフェのチーム事情とマッチしてWIN-WINになったが賭けだったな
でもまた数字がついてこないと、徐々に追い込まれていく
本人も分かってるからウエスカ戦は絶対数字が欲しかったろうなぁ…

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:27:55.88 ID:oeieGuMPd.net
>>831
数字なんてボルダラスは求めてないだろ
チーム勝たせるための動きを求めてるとしか

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:27:56.04 ID:MlIHJN5S0.net
毎回100レス馬鹿同士が争うスレになったな

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:28:53.78 ID:fwm2ErsCM.net
マタが久保くんに後はおまかせでそそくさと逃げ出してて草
https://streamable.com/dv3bmx

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:29:00.69 ID:d3qSKGxA0.net
>>805
そりゃ活躍して欲しくない選手が活躍したら嫌だろ
当たり前の事を言ってるだけ
エメリが要求を二転三転させた理由も考えられないくせにレスすんなよアホ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:29:39.86 ID:oeieGuMPd.net
約束変わってるんだから出て当たり前なんだけどな
psmの時に言ってた要求と変わってんだし

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:29:40.28 ID:Ib4dK4ey0.net
まさかレアル関係なしにノルウェーでウデゴとハーランドの相性が良いって話してたわけじゃないよね
つまり君はレアルにハーランドが加入する前提で話を進めてた訳だ
でもハーランドはプレミア希望
ハーランドがレアル加入する前提でしちゃった時点で希望的観測なのに、そこに気付かずにハーランドとウデゴの相性がいい事を知らないお前は無知って勘違い君だなあ

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:30:14.83 ID:oeieGuMPd.net
>>837
それこそ希望的観測だねえ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:30:44.11 ID:oeieGuMPd.net
プレミア希望なんていってないしな

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:32:19.85 ID:oeieGuMPd.net
クボアンはデマばっかり

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:32:57.03 ID:Ib4dK4ey0.net
>>835
活躍して欲しくない選手がいたら当たり前だな
でもそのクラブの成績を第一に考える監督として活躍して欲しくない選手がいるって発想が有り得ないって話ね
的外れな当然を引き合いに出して自分の失言を隠滅しようとするのは見ていて恥ずかしくなるからやめような
バレバレなんだよ

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:34:35.73 ID:oeieGuMPd.net
サッカー知らない
書き込みは嘘
頭が悪い
ニート
負け犬
ガイジ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:34:48.99 ID:oeieGuMPd.net
俺はサウナ行ってこよ

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:35:06.96 ID:QlC2R/d30.net
プレミアで活躍しててもアザール見たら信用ならん

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:36:08.60 ID:Ib4dK4ey0.net
>>843
発狂して布団に潜るっていう結末はいつも通りなんだな

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:36:27.17 ID:8w8G9w+T0.net
>>834
3人に囲まれても正確にパスできる久保 スゴッ!

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:44:15.63 ID:ooQfwixWd.net
>>834
3人に囲まれると見てる方は諦めるんだけど、久保は何とかしちゃうから困るw

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:45:00.23 ID:KVo+gT6r0.net
>>462
記憶から消したいほど、屈辱を受けたか
ほんの数ヶ月だから傷は浅く
小石に躓いた程度のダメージだろうが
逆にいうとトラウマ級だったんだろう
ビジャレアルでの経験は

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:46:39.08 ID:2zgVOo4Xa.net
>>845
まだいたのかポンコツw

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:49:39.34 ID:oeieGuMPd.net
https://i.imgur.com/1uiJ7nM.jpg

ふとんにもぐるわろた

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:50:00.95 ID:zqUAy/e+0.net
アンチのシュート講座とかキック力講座とか需要ないんで

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:50:12.66 ID:oeieGuMPd.net
ニートのお前と比べるのやめてくれうける

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:51:04.98 ID:oeieGuMPd.net
負け犬無知ニートくんのクソバカサッカー論とかどうでもいいのよね
俺より知識つけてからきてくれ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:54:36.00 ID:0FsbcH5Rd.net
>>845
布団が吹っ飛んだとかいう下らないダジャレ思い出したわ
久保アンも同じぐらい下らない

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:56:10.28 ID:oeieGuMPd.net
しかし俺ほんとのことしか言わないのにいまだにそう逃げたとかいう奴がいるのがね

https://i.imgur.com/gOZYptZ.jpg


サウナの後も血圧値正常!健康第一!
デブニートアンチは発狂して死ぬなよ!

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:57:37.64 ID:oeieGuMPd.net
アンチってサッカーボール蹴るどころかお腹にサッカーボール入ってそうだよね
蹴り殺したいわ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:59:16.37 ID:ooQfwixWd.net
>>855
それ、荒らしてるのと変わらないんだが…

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 16:59:32.50 ID:CPRQkB9U0.net
>>841
だからその理由が控えとして便利に使うためと言ってるだろうが
おかしいと思うならお前なりのエメリが要求を二転三転させた理由を言えよ
俺はそうじゃなきゃ辻褄が合わんと言ってるんだぞ?
違うと思うなら納得させる理由を言えばなるほどと思えるだろ
それが建設的な議論だ

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:05:45.80 ID:c0hw/KBT0.net
>>857
ジムから戻ったぞ!
アンチは死んだの?

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:06:16.61 ID:uBb0qqJ70.net
>>847
パスを受けたアランバリは、ボールを要求してるけど
受けた後までは考えが及んでない感じだね
みんな足が止まってる

>>855
最高血圧130超えは正常じゃなくね

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:06:45.84 ID:fwm2ErsCM.net
>>834
久保くんからパス受けてすぐククレジャにパスしてくれてたら決定的だったのに。せっかくDFを久保くんが引きつけてゴール前は
DF少なくなってたのになんでドリブルし始めたのか。久保くんがドリブルしまくってることに影響されたのかな。

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:08:03.70 ID:h+7WEuWj0.net
久保くんの髪だけは羨ましい・・・

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:08:26.59 ID:c0hw/KBT0.net
>>860
サウナ入ったあとだとそんなもんだよ
普段むしろ110くらいで低すぎるっていわれる

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:19:19.37 ID:H82yBKZB0.net
マジレスするとサウナに入った後の血圧測定なんて何の意味もないから通常時の血圧計るべきやな

>>861
たぶん久保があそこでボールを残しパス来ることを予測してなかったんだと思う その証拠に顔上げて周りを全然見れてないしw

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:20:16.50 ID:noesfW2+0.net
ヴァランも退団希望かもしれない、ってどんどんレアル壊れてきそう

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:20:47.55 ID:c0hw/KBT0.net
実はいつもしてるんだけどするのわすれててん
飯いこ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:22:33.82 ID:bKPywp9N0.net
19歳時点で俊輔、香川は国内でも控え
中田ヒデも年代別代表で目立っていて、ベルマーレでもレギュラーはってたがまだ頭角を現してない

久保はスペイン1部先発で攻撃で目立ってる

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:33:30.81 ID:+b+1L8/gM.net
>>867
久保くん大好きだけど、当時の中田には及ばないよ。
まだレアルの看板でスター化してるだけ。
でもこれから実績でも抜いてくれると期待してる。

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:36:55.87 ID:Ecasimi60.net
>>868
中田が19歳時点で久保を越えてるとかどこの世界の話?

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:37:50.59 ID:6fj6xJprd.net
>>473

そのうちに抜きそうだね

PRESENTACIÓN SHIBASAKI 21 07
https://youtu.be/-e2XVt2XPJ0

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:38:55.26 ID:WnabjUWdd.net
中田もいろいろと歪やからな

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:41:09.85 ID:p9ujwdx+0.net
>>418
曲げたシュートのほうが力がいるから難しいと思うけどね
遠くからのシュートに関しては

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:41:46.57 ID:KmdZzRcR0.net
>>861
そりゃ自己満こねこねプレーしたいからに決まってんだろ
相変わらずサイドの隅っこでこねこねしてるだけだな
こんなことしても相手の全体の守備は全く崩れずに
余裕で守られてシュートすら行けずゴールキックになってんのに

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:43:11.18 ID:WnabjUWdd.net
>>873
一瞬でいつものガイジってわかるのすげーなお前

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:44:14.72 ID:WnabjUWdd.net
ボール曲げるのには力いらんぞ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:45:48.79 ID:KmdZzRcR0.net
>>834
久保はこんなに時間かけても相手の守備が整う時間与えてるだけってのを早く気付かんとあかんわ
攻撃は無駄に時間掛ければ掛けるほど得点の可能性はがくっと下がるのに
こねてこねてどんだけボール持つのか
ウエスカの中の守備は余裕で守備の時間を整えてあっさりゴールキックにしてんのにな

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:48:59.50 ID:WnabjUWdd.net
>>876
この場面はもう揃ってるんだから関係ないだろ阿呆

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:49:34.42 ID:WnabjUWdd.net
ビジャレアルならそれセンターラインまでボール戻すぞw

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:50:51.12 ID:WnabjUWdd.net
こんなレベルのイチャモンだからクボアン=ガイジになるんやで
お前がアンチのレベル下げて久保の評価あげてることに気づけようんこ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:51:02.79 ID:0gbaBqHNa.net
お前らがドリブル絶賛してるからハイライト見てみたけどFKしかなかったぞw

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:51:49.82 ID:WnabjUWdd.net
お前は生まれてきたのが間違いだと早く気付いて
自殺した方がいいぞ

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:51:59.83 ID:h+7WEuWj0.net
>>880
ハイライトよりタッチ集見た方がいいよ
ハイライトは基本シュートまで行ったシーン集だし
まぁそれだけシュートまでに絡めてないってことだけど

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:53:31.15 ID:KmdZzRcR0.net
>>880
いつもの意味のない自己満ドリブルしてるだけだからな
得点なんて全く見込めんからハイライトには出て来んよ
久保の個人プレー動画でしか見れないんじゃね

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:53:54.84 ID:WnabjUWdd.net
>>883
おっ場面すら見れないゴミムシがなにかいってるよ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:54:01.17 ID:bKPywp9N0.net
中田ヒデ 19歳 アトランタマイアミの奇跡
      20歳 代表の中心選手として日本初のW杯進出
21歳 フランスW杯、ペルージャ移籍、初戦のユーべ戦で衝撃2ゴール

やっぱヒデもなかなかのもんだな
久保くんがヘタフェで4G5Aぐらいしたらどっこいな感じか

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:54:26.57 ID:WnabjUWdd.net
>>883
まだ自分が生きてる価値もないゴミだと気づいてないの?w

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:56:29.94 ID:KmdZzRcR0.net
>>880
メッシみたいに得点につながるようなドリブルならハイライトに出て来るんだがな
久保のドリブルは一人勝手にドリブル披露したいだけだから全く効果的じゃないんだわ
そんな意味のないプレーはハイライトじゃカットよ

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:56:42.70 ID:WnabjUWdd.net
121.118.167.97

i121-118-167-97.s42.a027.ap.plala.or.jp


ファールのルールも知らなきゃ
パコとエカンビが一緒にプレーしてたと思ってる
三重のバカニート50歳のキモブタです

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:57:07.54 ID:WnabjUWdd.net
>>887
早く親にお前の人生カットしてもらえよゴミ

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 17:57:19.91 ID:6tZEhTEHa.net
パレホが久保に理解を示して
クラブ内では不満とかも出さずに良い子だったと褒めてたな
例の騒動とか考えると規律とか大事にする選手なんだなと

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:00:50.95 ID:3C++yDxr0.net
アンチの心理

優越感にひたりたい

アンチになる人は「自分はこう思う」という持論を述べて、優越感にひたりたいという欲求が強い傾向があります。

アンチの人が持論を述べるのは、自分よりも能力がある、地位や名誉がある、目立っている、注目されている、つまり自分よりも格上の存在に対してです。

その各上の存在に対して、アンチの人は劣等感や嫌悪感を抱きその解消のために持論を述べて優越感に浸ろうとするのです。

優越感とは、誰かと比べて自分は優れているという感情であり、持論を述べることによって「自分は有名な○○さんに意見が言える立場である」ということを周囲にアピールして承認欲求を満たそうとする意図も隠れています。

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:02:16.12 ID:3C++yDxr0.net
承認欲求を満たしたい

承認欲求とは、自分のことを誰かに認めてもらいたいという人間なら誰もが持つ欲求ですが、この欲求が強すぎると他人に対してマウントをとったり、迷惑をかけてしまう原因にもなります。

アンチになる人は自分なりの意見や持論を持っていることが多く、その意見を誰かに認めてもらいたい、共感されたいという欲求からアンチと呼ばれる行動をしてしまいます。

もちろん、自分なり考えた意見といった理屈っぽいものではなく、ただ「嫌いだ」「気に入らない」という不快感を口にすることもありますが。

これも「ファンの人はもてはやしているけど、私は嫌いだと感じている」ことを誰かに認めてもらいたいという欲求や、「私もあなたの嫌いという意見に同意します」という賛同の声を得て安心感を得たいという無意識の心理が働いていると見ることが出来ます

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:02:36.60 ID:WnabjUWdd.net
人生にハイライトもないゴミ>>883
つーかまだ生きてんのか?
書き込みするたびにバカにされるだけだぞお前
さっさと死ねよ価値なしが

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:03:17.03 ID:3C++yDxr0.net
嫉妬、うらやましいから

一定のファンが付くような人を見ると、うらやましい、妬ましいという気持ち、すなわち「嫉妬」の感情が芽生えてくるのは誰でもあることです。

ファンが付くような人を見ると「あの人は自分にはない魅力、能力、地位、名誉、財産を持っている」と同時に「自分にはあの人が持つ魅力、能力などが無い人間である」という事をいやでも思い知らせれます。

この時に、嫉妬の不快な気持ちをうまく前向きに利用して自分磨きや努力のために用いれればいいのですが、アンチになる人は嫉妬による不快な気持ちに対して野次や悪口、粗探しをすることで解消しようとします。

自分を変えるのではなく相手を見る目を変える、魅力があるように見えるけど実は大したことがない、ダメなところもあるから嫉妬するような人ではない、と自分で自分を納得させようとします。

この一連の行動は心理学の防衛機制で言う「合理化」と呼ばれるものであり、自分の手に届かない物、立場、魅力を前にして自分が傷つかないように、自分に都合よく現実を歪めてしまいます。(「合理化」はイソップ童話のすっぱいぶどうの話が有名)

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:09:14.31 ID:h+7WEuWj0.net
シンプルに、大した活躍してないのにファンが騒いでるのを叩くのが面白いからでしょ
普通に活躍してたらアンチから叩かれることはないわけで
周りの評価とプレーの精度にズレがあるからアンチが生まれる

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:12:28.63 ID:h+7WEuWj0.net
香川もドル時代はアンチは少なくファンの方が圧倒的に多かった
ホンダのチェスカ時代もそう
マンuやミランに行って結果がついてこないのに周りが持ち上げる構図ができてからアンチが躍動し始めた

周りの評価とプレーが一致していればアンチは生まれないと思う

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:13:03.09 ID:6Vi3Gb6Z0.net
いくつもIPわけて1日100レスもしてるガイジは自重してほしいよな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:13:14.43 ID:wPcFDdrm0.net
いやシンプルにただの負け犬のガイジなだけだぞ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:14:02.54 ID:wPcFDdrm0.net
毎日暴れてるガイジが同じ時点でアンチなんて少ないよ
一日中粘着してる負け犬ニートばっかだよ
バカぷららと同じで

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:14:29.95 ID:wPcFDdrm0.net
アンチのIP検索してごらんよ
去年からまったく同じ事いってるだけだから

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:15:40.97 ID:h+7WEuWj0.net
>>896
もちろん選手がタイプ的に嫌いとかの好き嫌いもあるかもしれんがな

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:17:24.86 ID:wPcFDdrm0.net
久保がラリーガでトップの若手になっても
変わらずに叩いてたやつらだよ?

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:17:44.42 ID:wPcFDdrm0.net
大事なのは得点アシスト連呼して
その数字でトップ取ったのに叩くのやめなかったよ?

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:17:53.61 ID:wPcFDdrm0.net
そして今も粘着してるんだが?
バカぷららとかw

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:20:48.14 ID:HQHzNDO6r.net
お前らいつも喧嘩してんな。
大人になれよもっとw

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:21:04.76 ID:V3dMkZFQd.net
>>900
次スレよろしくお願いします

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:21:21.90 ID:73t1qs2L0.net
ヘタフェに久保景気 日本からの注目度急上昇

https://news.yahoo.co.jp/articles/93be3fded353d1d07cec98efdc595ead0563f22d

やっぱりマーケティングの要素が多いんだな

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:22:16.11 ID:3C++yDxr0.net
>>895
いやそもそもとびっきりのスレチなんだよ
結果出したら叩かれないとかTwitterとか代表スレとか芸スポで躍動してりゃいいのよ
アンチなら
なんで応援スレでアンチが躍動してそれ容認しなきゃいけないの?
周りの評価とプレーに差があったとしてもアンチがこのスレで躍動していい理由にはならない

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:23:09.56 ID:73t1qs2L0.net
>>908
アンチスレが信者に荒らされているんだよなぁ

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:23:15.62 ID:h+7WEuWj0.net
>>908
まぁ確かになw

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:25:56.02 ID:HQHzNDO6r.net
>>908
何でもかんでもアンチ認定する信者も問題だよ。
少しでも否定的な発言すると鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てるし。
否定的な意見を言うファンがいて何故悪いのかと思う。

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:27:05.95 ID:wPcFDdrm0.net
>>906
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1611393926/
保守してね

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:27:31.58 ID:h+7WEuWj0.net
未来の久保に期待して評価を上げるのはいいけど、持ち上げすぎるとアンチが生まれるのは仕方ないだろうな

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:27:52.29 ID:wPcFDdrm0.net
>>913
つーか初年度なんて信者やアンチのハードル越えたんだぞ久保w

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:28:30.51 ID:2zgVOo4Xa.net
アンチスレって覗いたことないけど底辺の縮図なんだろうな....

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:29:21.45 ID:0FsbcH5Rd.net
>>907
日本はスターが少ない分ファンが1人に集中してるだけ説あるよな

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:29:32.18 ID:HQHzNDO6r.net
>>915
アンチスレはお前が思ってるよりも無類のサッカー好きが多い。

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:30:50.82 ID:2zgVOo4Xa.net
>>917
うん...本当に気持ち悪いです

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:32:04.11 ID:wPcFDdrm0.net
日本人に限らないけどな
マドリーの選手になるだけで外国人が50万人近く増える世界だぞ?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:36:52.83 ID:z8QzqcHA0.net
ウーデゴールってソシエダで怪我した後も最終節まで使い潰されて、今シーズンもその怪我が大元で使われなくなってるのにこだわるよな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:38:46.91 ID:CPRQkB9U0.net
またアンチが言い訳してる
アンチはほんと屑だな
言い訳するくらいなら来なきゃいいのに

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:43:28.84 ID:nHGAXecuM.net
🎶たーけやーくぼたけー🎶

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:52:44.09 ID:HQHzNDO6r.net
南野スレみたいにネタスレ化すれはアンチもわかない。
実力的に大きくは変わらんだろ。

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:54:53.29 ID:p9ujwdx+0.net
>>875
曲がる強いシュートを打つのは、まっすぐの強いシュートより力いるから
弱いシュートでいいっていうのなら力はそれほどいらないが

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:58:00.84 ID:wPcFDdrm0.net
>>924
ぶっちゃけどう蹴るか
インステップで蹴るまっすぐのほうが難しいよ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 18:59:37.02 ID:p9ujwdx+0.net
>>925
人によるとしか

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:01:27.43 ID:wPcFDdrm0.net
インフロントキックでカーブや無回転蹴る方が力はいらん

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:01:31.82 ID:p9ujwdx+0.net
>>925
弱い球なら曲がる球は誰でも蹴れるから簡単だが、強い球になると曲がって強くて精度も保つとなると、殆どの人はまっすぐより難しいと思うけどね

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:01:36.68 ID:wPcFDdrm0.net
>>926
よらないです

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:01:58.05 ID:wPcFDdrm0.net
>>928
そんなことはありません
小学生にやらしてみるとそれこそよくわかります

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:02:39.73 ID:wPcFDdrm0.net
ボールのどこをどういう体勢でどう蹴るのかの問題だから
まっすぐ強くのほうが難易度高いですよ

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:02:40.42 ID:p9ujwdx+0.net
>>927
無回転ってかなり力いるぞ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:04:43.94 ID:p9ujwdx+0.net
>>930
小、中、高の練習を一度見てみるとといいが、インステップのライナー性のシュートを打てる人は多くいるが、速く曲がる球をうまく蹴れる人はなかなかいない
これは絶対だわ

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:05:32.58 ID:wPcFDdrm0.net
>>933
真逆だ
カーブなんて誰でも蹴られる
youtubeで少しみるだけでも山ほどいる
高校生の試合見てもわかるだろうに

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:06:15.78 ID:wPcFDdrm0.net
それこそコーナーなんてガンガン小学生でも曲げるだろうに

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:06:21.14 ID:VsVglCdK0.net
FK蹴ってる選手が曲げるボール蹴れないはずないでしょ

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:07:50.35 ID:p9ujwdx+0.net
>>934
弱い球の話じゃないんだよ?
俊輔もそうだが、弱くて曲がる球は蹴れたが、強くて曲がる球はかなり練習してできるようになった
弱い球ならおっしゃる通り簡単にけれるが

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:08:25.04 ID:p9ujwdx+0.net
>>935
今シュートの話をしているのだが
コーナーとは全く別

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:09:56.01 ID:wPcFDdrm0.net
>>938
そもそも小学生の話をすると大会で強いシュートを蹴るっていうのは「まずほぼありません」

殆どのゴールがトップレベルの高いでもゴロシューだから

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:10:42.07 ID:wPcFDdrm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ToBTVH_gLho

みりゃわかるよ
カーブかけたのは蹴るけど

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:11:15.81 ID:wPcFDdrm0.net
悪いけど実体知ってる俺とレベルが違うわ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:11:22.97 ID:p9ujwdx+0.net
>>939
小学生の話を持ってきたのはそっちで、自分は小学生の話をした覚えは一切ない

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:12:10.55 ID:p9ujwdx+0.net
>>939
いやすまん小もつけてたかw

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:12:25.84 ID:wPcFDdrm0.net
低いグラウンダーの強いシュート蹴るくらいならインステップで普通に打つし

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:12:57.40 ID:wPcFDdrm0.net
>>943
中学校でもそんなかわらんぞw

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:13:25.87 ID:p9ujwdx+0.net
>>944
え?自分と同意見じゃんw

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:14:20.39 ID:wPcFDdrm0.net
今の高校サッカーは問題外なのでおいておく
(ぶっちゃけロングスロー戦術は嫌い)

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:14:39.30 ID:p9ujwdx+0.net
>>945
いや小学生と中学生はさすがに全く別だと思う

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:14:44.26 ID:wPcFDdrm0.net
>>946
???

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:14:46.12 ID:hEQo4ye60.net
強くて速くてゴールキーパーの手前でバウンドするシュートが1番良い

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:14:58.01 ID:wPcFDdrm0.net
>>948
なにが別だとおもう?

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:15:24.81 ID:wPcFDdrm0.net
>>950
その通り
中学校レベルまでだとバウンドボール打てばキーパーだいたい取れないからな

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:15:57.41 ID:hEQo4ye60.net
次スレ立てられなかった
立てられる人よらしく

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:16:19.91 ID:wPcFDdrm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WVBsH-E7xZc

高校でもこういうのみりゃわかるけどねえ

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:16:30.21 ID:wPcFDdrm0.net
>>953
もうたててるよ

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:16:44.70 ID:p9ujwdx+0.net
>>951
筋肉つき始めるのは中学生からだし、体つきが全然違う

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:17:13.84 ID:wPcFDdrm0.net
>>956
いやでもバルサカンテラレベルでも大抵ゴロシューっすよ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:17:35.02 ID:p9ujwdx+0.net
>>954
何がわかるの?

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:17:56.56 ID:p9ujwdx+0.net
>>957
何の話?w

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:20:14.33 ID:p9ujwdx+0.net
>>949
強くて曲がる球が難しいか、真っ直ぐで強い球が難しいかの話だったよね?
真っ直ぐのほうが簡単だと自分は思っているし、あなたも簡単に蹴れるなら同意見じゃん

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:20:36.14 ID:wPcFDdrm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27juMdmULVQ

ちなみにアンチが見ると笑える動画
今と何もかわってないし成長を感じないぞ!
腰に手をあててたり正面シュートしたり
無駄にキープしてとられたり足の使い方含めてw

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:21:38.89 ID:wPcFDdrm0.net
>>960
それだと圧倒的に強い曲がる球の方が簡単です

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:22:36.00 ID:wPcFDdrm0.net
強い真っ直ぐ制御して蹴る方がムズイです
だからあんまり「させない」ですね・・・・
なんで昔のプロがあんだけ宇宙開発したのかもかんがえよう

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:25:44.42 ID:wPcFDdrm0.net
ぶっちゃけふんわりカーブのほうがむずかしくない?
俺は圧倒的に難しいけどな
鋭いカーブのほうがフリの勢いで擦り上げられるから楽

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:26:15.74 ID:p9ujwdx+0.net
>>962
おそらくだがあなたの思ってる強い曲がる球と、自分の思っている強い曲がる球の強さが全然違う
お互いサッカーやってたり見てたりしたら、さすがにこの話は違う意見になるはずがないから

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:27:38.00 ID:0gbaBqHNa.net
久保くんは足元にボール置くドリブルだからシュートがワンパなんだろまた抜きやタイミング外すシュートばっか

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:27:40.20 ID:wPcFDdrm0.net
強いカーブシュートは蹴れるけどふんわりボールでカーブかけようとすると
ミスキックしてボール浮かないこと多いと思うよ普通はw

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:28:56.50 ID:wPcFDdrm0.net
>>965
いやたぶん同じサッカーやってて
早く強い真っ直ぐの方が楽なんていう人はいない
強いカーブの方が楽です
強いカーブはむしろめちゃくちゃ楽
逆にキミノいう強いまっすぐがクソ弱いのか狙い通りじゃなくて宇宙開発してもいいレベルならわかる

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:29:58.48 ID:wPcFDdrm0.net
たとえばの話をしよう
フィールドのどこからか強いシュート蹴ってゴールマウス狙ってくださいとプロがいわれるとしよう
みんな間違いなく強いカーブで狙います
まっすぐで狙う人はいません

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:30:40.20 ID:p9ujwdx+0.net
>>967
強さを弱、中、強でわけるとすると、自分が思っている速くて曲がる球の速いっていうのは強
おそらくあなたが思っている速い球ってのは中
中はコーナーを蹴るくらいの強さ
それならたしかに簡単に蹴れる

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:31:45.31 ID:wPcFDdrm0.net
>>970
いいえ同じですその強と同じ強さのまっすぐのほうが
シュートとしてめちゃくちゃ難易度が高いです

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:32:27.37 ID:p9ujwdx+0.net
>>969
やっぱりね
それをやる時に蹴る強さを強いと言ってるんだよね?
それならたしかに強くて曲がる球は簡単だわ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:33:50.22 ID:wPcFDdrm0.net
足を振り切れない方が難しいに決まってるんだよな・・・

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:34:56.63 ID:wPcFDdrm0.net
>>972
全然違いますよ
なにいってるんだこのアホwwwww
マジで何もわかってねーな
ボール蹴ったことねーだろお前レベルだ
ボールを蹴る強さなんていらない
身体だもの

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:35:52.90 ID:ywzE4Q6Y0.net
22:00からウエスカ-ビジャレアルか
どちらも日程間隔が狭いし怪我人も多いから泥試合になるかもね

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:36:07.93 ID:p9ujwdx+0.net
>>971
わかった
自分が思ってる強くてまっすぐの強さが、あなたの思ってるより少し弱くて
あなたが思ってる強くて曲がる球が、自分の思ってるより少し弱い
お互い天秤をかける強さに違いがあったんだろう

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:36:46.01 ID:wPcFDdrm0.net
>>976
そんなのは関係ない
そもそも強いまっすぐを蹴るのが強いカーブを蹴るのが難しいというのは
基本的にありえないのです

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:37:22.61 ID:p9ujwdx+0.net
>>974
なんだガキか
これがクボシンか

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:39:04.12 ID:p9ujwdx+0.net
ガキと話しても無駄なので
でわ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:40:09.24 ID:wPcFDdrm0.net
でわ
って日本語すらまともに喋れないガイジだったか

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:45:51.82 ID:d3qSKGxA0.net
>>966
と言うよりそう言うドリブルじゃなきゃ抜けないほどリーガは寄せが早くスペースがない
シュートまで行くだけでもリーガは大変

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:46:51.78 ID:KgxasC/b0.net
試合まではアンチの時間だからね。
試合中は歯ぎしりしながら沈黙…

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:50:34.33 ID:M1GKOjcO0.net
レアル贔屓のメディアがレアルの財政難を伝えて大物を買えないと伝えてるってことは
内部からのリークだろうね。サポーターに期待ではなく覚悟をしてもらうための。
選手を売って資金を獲得しようにも他のクラブも財政難。
インテルの財政難で売ったハキミの支払いもストップしてるし。
収入の範囲内で支出を規制されてる現状ではどこも大金かけられないしね。

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 19:53:40.20 ID:M1GKOjcO0.net
バルサなんて実質破たん状態でBチームの報酬未払いが問題となってる。
安部は大丈夫なのかな。

どこも資産圧縮、つまり不要な選手は売るしかない状態。

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:00:26.33 ID:M1GKOjcO0.net
久保はあの時、上限と言われる3000万の年俸で妥協してバルサBに行ってたら
今頃それすらもらえてない可能性があったなww

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:04:19.17 ID:WnabjUWdd.net
バルサに行くのはプロでなくアマチュアとか言われてて笑えるよ今

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:05:57.90 ID:jO9oKg4yd.net
次のビルバオ戦で久保が無双するよ
1G1Aは決めると予想してる

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:06:06.73 ID:dUB7zQvuM.net
来期マドリーか
久保はまずチャンピオンズリーグ優勝せなあかんな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:07:58.23 ID:h+7WEuWj0.net
久保の目標はヘタフェを残留させることやで

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:10:52.36 ID:M1GKOjcO0.net
逆に健全経営の中堅クラブはビッグクラブから
普通じゃ買えないよい選手を迎えられるチャンスなんだよな。
若いときはそうしたところで王様をやって実績を積み
ビッグクラブが再生してきたタイミングでレギュラー待遇で迎え入れられるのがベストかも。

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:11:03.71 ID:dUB7zQvuM.net
>>964
ふんわり結構楽
電柱を挟んで蹴り合いしてたからよくわかる
インフロントで下から擦り上げたら簡単に曲がる

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:11:16.25 ID:H82yBKZB0.net
久保のシュートでカーブが少ないの簡単、難しいっていうより久保特有のドリブルやボールの蹴り方にあると思うけどな
まず久保のドリブルは自分の軸からボールを大きく離さないからボールとの角度がつき辛い  その分とられ辛いってメリットもあるけど
あと久保のシュートはボールを押し出す蹴り方が多い 振りは小さくボールに直接力を伝えることができるから小柄な久保でもスピードボールを蹴れる ただこの手の蹴り方だとカーブはかかり辛い

蹴れるやつは関係なくけれるが久保の場合筋肉ついて軸足が流れないようになったときに蹴れるかにかかってるんじゃね あとドリブル時にボールとの角度のめりはりも重要になるけど

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:12:04.63 ID:dUB7zQvuM.net
>>989
EL出場やろ
直接対決勝つしあと他2試合勝てばビジャレアルには追いつく

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:17:43.00 ID:h+7WEuWj0.net
1000なら久保くん来季はレアル復帰&童卒

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:18:24.76 ID:M1GKOjcO0.net
エメリはもうスターを使いこなせないと言うイメージがついてしまったから
ビッグクラブに行くのは難しいだろ。
クラブにしてみれば貴重な資産を棚ざらしにした上、勝ったところで
プラマイ0どころかマイナスだからな。

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:24:05.09 ID:dUB7zQvuM.net
>>995
スターは使えないのはその通りだな
トルシエっぽい
モイーズみたいな下位のチームの監督だわ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:32:22.45 ID:QlC2R/d30.net
エメリはきっと頭の中で「私の戦術は完璧だ!」って思っててイレギュラーが許せんのだろう

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:32:23.10 ID:XzzFH/78d.net
モレノというスターは使いこなしてるやん

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:32:27.22 ID:rgFtljL70.net
トルシエもモイーズも人は良いおっちゃん
エメリは人でなし

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/01/23(土) 20:33:24.52 ID:HQHzNDO6r.net
1000おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200