2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Getafe】久保建英応援スレ part542

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:34:50.45 ID:8wli8aO90.net
>>811
オンザボールは概ね同意
三苫が悪いと言うより右サイドへの展開力が課題だったと思うよ

オフザボールは良くなかったと思う
守備の献身性は低いし、寄せ方は相手のパスコースを潰しながらじゃなく、ただボールに向かう
ショートカウンター時
久保が右サイドでボール持ち上がってたシーンもクロス入れられるタイミングはあったけどファーの三苫はジョギングしていてチャンスにならず
こういうシーンが何回かあった、スプリント回数も低い

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:35:45.27 ID:ZPhF5oycM.net
前半は三苫と三好が気負って433になって久保の位置どりが難しくなった後半相馬に変わって輝いた

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:36:07.01 ID:cPqUZiaka.net
>>834
昨日もお決まりのように何個かあって久保ウォッチャーにはお馴染みの光景ね
運よく2人すり抜けてアシストついたエルチェ戦みたいなのを狙ってるんじゃねーかな
知らんけど

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:38:57.95 ID:8wli8aO90.net
>>833
そうだね
ただ守備は海外に出たら絶対課題になるからなあ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:45:03.23 ID:8GckkIEa0.net
>>836
三好もそれ言ってたけど結局底からのチラシも無ければトップ、トップ下の人が中で受けようとしないから
左サイドが渋滞してた。
久保なんてトップ下にいながら中でボール受けたのは前半なんて一回だけだからね

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:45:05.82 ID:aslKAIeD0.net
クボシンに聞きたいんだが久保はこれから伸び代ありそうか?
昨日みたいなプレーはマジョルカ時代で散々見てきたけどそこから成長していない気がする

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:48:29.91 ID:bb4GN/Q40.net
久保も三苫も仲良く撃沈

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:48:33.86 ID:+VualyeYd.net
三笘はフロンターレのサッカーしか知らないって所が大きいと思う
圧倒的に経験が足りてない

色んなサッカーを経験してきてる三好は救いようがない

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:53:35.82 ID:gpmngD4Q0.net
>>833
あのプレイスタイルでは絶対通用しない
23歳でであれはきつい
結局ラインに張り付いて中に突っ込んでくだけだろ

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:53:53.40 ID:8GckkIEa0.net
三笘がドリブルでPA に侵入したシーンだけどあれは相手のカバーが早かった
凄い警戒されてたけどチーム次第では楽しみ
久保は結局サイドで交わしてコロコロクロスあげるマシーンになっているだけ
こんな選手で信者は満足みたいね

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:54:23.29 ID:UqDHBUcK0.net
久保相馬とめっちゃやりやすそう

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 08:54:48.13 ID:gpmngD4Q0.net
まずフィジカルが全然駄目だしな
問題点が多すぎる

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:00:27.17 ID:qGCBDOTq0.net
>>828
戸田さんは去年のA代表の時久保とのオンラインインタビューで「久保の試合は全部見てる、ファンですw」って言ってたw
ビジャレアルであんまり試合出れなかった時期で、サッカー楽しめてるか心配してたクボシンですw

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:03:16.46 ID:92sWNEGN0.net
三苫は危機感感じて海外に行って欲しい
今のままじゃ通用しない 抜けない中島って感じだ
成長する可能性はまだありそう

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:07:32.57 ID:lEhR72KW0.net
三好のコメント
試合全体の分析としてはかなり客観的に見ることができてるな
自分のこと以外はw

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:08:27.21 ID:+VualyeYd.net
>>845
まず真ん中の久保にパス入らないからな
そもそもド真ん中で受けろってことなのか?
ああいうポジションならどっちかに寄って当たり前
流れてきたらサイドの選手が内に入っていけばいい
ワイドでパスを受けてドリブルとそれしかできない三笘が良くないよ
あれしかできない、する気もないのならフロンターレ以外では何もできそうもないけど

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:11:25.84 ID:dr4aisllM.net
>>851
鎌田との差が歴然だけど

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:17:17.71 ID:+VualyeYd.net
鎌田がA代表初招集からずっと凄かったと思ってるのか?
A代表も遠藤がいるかいないかで全然違うってはっきりした試合もあるのに
柴崎、中山ではどうにもならなくて遠藤入れた瞬間簡単に久保にパスが入りだしたり
いかにあのポジションが大切かわかるよな
2018W杯があんなに日本の攻撃が機能したのは柴崎のパスだろ
A代表で昨日の二人にやらせたら一気に酷くなるぞ

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:21:24.92 ID:buEHLX6DM.net
バルセロナが今夏に8選手を売却する可能性があるようだ。スペイン『ラ・セクスタ』が報じている。


 同メディアによると、スペインのテレビ番組『エル・チリンギート』に出演したジャーナリストのホセ・アルバレス氏が、今夏の移籍市場におけるバルセロナの計画を明らかにしたという。

 アルバレス氏は、バルセロナが来季への補強のために1億5000万ユーロ(約194億円)から2億ユーロ(約259億円)の資金調達を目指していると言及。
クラブとしてFWリオネル・メッシとFWウスマン・デンベレの契約更新を優先しつつ、FWアントワーヌ・グリエーズマン、MFコウチーニョ、DFジュニオール・フィルポ、DFサムエル・ウムティティ、MFミラレム・ピャニッチ、GKネト、MFカルレス・アレニャ(ヘタフェにレンタル中)、MFリカルド・プーチの8選手を売却することを検討していると伝えた。

 また、アルバレス氏はバルセロナの獲得ターゲットについても報告している。クラブはコストがかからない選手を狙っており、最終ラインや中盤では、今夏でフリーとなるマンチェスター・シティのDFエリック・ガルシア、バイエルンのDFダビド・アラバ、リバプールのMFジョルジニオ・ワイナルドゥムが候補となっている模様。
前線でも契約最終年のシティFWセルヒオ・アグエロやリヨンFWメンフィス・デパイの名前が挙がっているが、最有力はドルトムントのFWアーリング・ホーランドになるだろうとアルバレス氏は語った。

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:24:10.42 ID:8wli8aO90.net
>>840
狙いとして久保三苫でリズムを作りたかった感じだったしコメントもそうだね
その狙いがかなったシーンは前半ハーフスペースでボールを受けた久保から三苫にパス、そこから三苫が抉ってチャンスをつくった1回だけ

でもアルゼンチンのコンパクトなあの陣形でトップトップ下に受けろと言うのは流石に酷だと思うわ
右サイドへの展開スピードとそこを狙えるCB、CMFに課題があったと思う

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:24:47.47 ID:jQwX62/uM.net
久保はもっと良くなる

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:30:51.88 ID:dr4aisllM.net
>>853
いやポジショニングだよ

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:32:59.54 ID:Lp+w5B3t0.net
Jリーグはクラブとしては強い
川崎も4大のクラブと戦ってもそんなにやられるとは思えない
ただ個々の選手のレベルになるとかなりの差がでてしまう
極論すればJの選手たちは組織的なプレー専だから海外に行くと戸惑うんだろうね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:42:48.70 ID:+VualyeYd.net
>>857
久保のポジショニングが優れてないのは俺もわかってる
ただ優れたポジショニングできる選手なんてそんなにいないからな
結局プレーメーカーの役割がとてつもなく重要
あれだけパスに拘ってるバルサですらシャビがいなくなっただけでとてつもなく変わったからな
メッシが下がりビルドアップするようになったり
バルサの選手のほとんどがポジショニング糞って認識でいいんだな
パスをさばける選手がいないチームは基本的に強くなれない

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:55:19.96 ID:GmzFchY80.net
久保が左に寄り気味だったのは三苫との連携があのゲームでの前線のプランの一つだからだろう。
本人も途中で気づいたみたいだが、三好が一緒に中入って密になっちまってたのがむしろ問題。
あと相手のコンパクトな陣形に対してフレキシブルにピッチ上で判断して裏を狙うボールを引き出す動きも前半は少なかった。
残念ながら後ろが相手のプレスのもとでも前に出せる能力がなかったのもあるが。
田中碧がどんだけやれるかは見もの。怪我しなけりゃ大島超える伸び代ある素材で結構期待してるんで…

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 09:55:42.47 ID:GTrMXp0c0.net
強豪相手に三苫が全く輝けなかったけど
これまで五輪の主力ではなかったし当落線上の選手として
あまりみんなと合わせてないから戸惑いもあったんだろう。

そう考えると久保が五輪の主力として初めて強豪と対戦した
コパアメリカでの活躍は異常だったな。
あの時対戦した相手はガチの南米勢、アンダーのアルゼンチンとは比べ物にならない。
長時間移動のアウエーだったしピッチもひどかった。
日本はオーバーエージを加えた五輪代表だったわけだし。
久保がトップ下、中島が左、三好が右、トップが上田でチャンスを作りまくってた。

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:01:17.05 ID:dr4aisllM.net
>>859
だから久保と鎌田のポジショニングの差が酷い
チームとして機能するわけがない

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:04:32.71 ID:GTrMXp0c0.net
コパアメリカの五輪代表はオーバーエージが中島、柴崎、植田だったけど
それでもガチのフル代表の南米勢とアウエーでいい勝負したんだから
本番の五輪ではもっといいオーバーエージでアンダー相手にホームでいい勝負できるだろう。
くそ暑い日本の夏でアルゼンチンとかあんなプレス掛けれるわけない。
せいぜい10分も本気でやればぶっ倒れるわ。

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:05:12.61 ID:Vx4L182q0.net
アルゼンチン相手に0-1の結果は悪くないけど大した成績は残せそうもないからオリンピックは中止が吉だよ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:09:37.75 ID:KB0SrYGD0.net
おまえら高々プンテスwの鎌田持ち上げるの好きやのうwwww

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:09:59.12 ID:+VualyeYd.net
>>862
仮に鎌田のオフザボールがとてつもなく優れてたとして、そこに完璧なタイミングで正確なパスを中山、渡辺が通せると思うの?
久保が中で明らかにフリーになってる状態もあった
パスコースも空いてた
中山は足元見てたからな

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:10:17.87 ID:GTrMXp0c0.net
冬に0度以下で元気に走り回ってるヨーロッパ勢とか
東京の夏に活躍できる可能性ないだろ。
しかも中2日でな。
日本なんて5月にはもう30度超える環境でサッカーやってんだぞ。

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:10:26.40 ID:dr4aisllM.net
>>865
日韓戦活躍したのはブンデス勢

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:11:05.08 ID:dr4aisllM.net
>>866
その前にちゃんとしたポジションにいような

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:12:34.59 ID:dMxWinrop.net
鎌田も軽いプレーが目立つからそれ直さないと上にはいけないよね
冨安、遠藤が別格
長谷部も代表引退してなければ絶対にいてほしい選手
久保、三苫は今後に期待だな

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:13:09.10 ID:+VualyeYd.net
>>869
そんなにポジショニング悪いなら具体的に何分のどの状態でどの場所で受けるのが正解だったのか言ってみて

そんなに悪いと言うなら幾度となくあったはずだけど

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:16:32.36 ID:GTrMXp0c0.net
鎌田って、ドイツではサポに試合のほとんどで消えてると批判されてるみたいだけど
長谷部がボランチからタテに供給してるのに何で消えてる消えてると非難されてんだ?
ポジショニングに問題ないのかね。
もっと試合に関与し続けるような。

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:19:13.06 ID:gpmngD4Q0.net
鎌田がいないとフランクフルトは間違いなく弱いよ
それははっきりしてる
ドイツ人は批判好きだからな
大迫なんて8点とってもフルボッコだし

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:21:23.29 ID:GTrMXp0c0.net
実際にフランクフルトの試合を観ると
フランクフルト優勢の中、思いのほか鎌田の関与が少ない気がする。
もっと関与すればもっと得点やアシストを上げられるのにって素人ながら思うんだけど。
それとも試合の大半で消えてるから相手の意表をついて結果を残せるとかww

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:22:48.09 ID:+VualyeYd.net
リーガなら悪く見える部分も多いけどカテゴリーで括られると流石に変わる
昨日の試合の敗因が久保のポジショニングが最大の原因と思ってしまうのは病んでるとしか思えない
久保嫌いの深い闇を感じる
久保を見ることによって大きなストレスになるなら見ない方がいいでしょ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:23:00.94 ID:INvHOqo/0.net
日本から世界レベルのアタッカーが出てくるのはまだまだ先だな
速度、強度が備わらない出来損ない選手をユルユル環境下で甘やかしてるだけなんだもんな。

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:24:37.11 ID:GmzFchY80.net
久保レベルの選手のポジショニングの判断に
ケチつける資格があるシロートがおるわけないんでどんなレスすんのか興味深いが当然無理やろ。
こっちも時間切れ…

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:24:59.27 ID:GTrMXp0c0.net
ドイツで鎌田をディスってるやつと久保を無理やりディスってるやつは同類項でくくれそうだな。

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:28:03.82 ID:gpmngD4Q0.net
久保は最低でも堂安や南野レベルはこえてはくれるは
ただパス、シュートがいまのとこ駄目だから
ポジションは下がるかもな

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:28:03.94 ID:dMxWinrop.net
鎌田は活躍しているが久保はずっと活躍していないしプレーに指摘されてもしょうがないだろ

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:29:48.17 ID:9GTwXQnNa.net
久保は若いけどめちゃ頭よくて考えてプレーするから本田が入っても上手く合わせられる。
五輪本番では久保が本田を輝かせる事のみに集中してプレーすれば本田が結果出してくれてメダル取れる

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:31:12.57 ID:usR7MEOb0.net
久保の実力がよーくわかったわ
層の厚いA代表でレギュラー無理だな

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:34:28.71 ID:hA6upscZ0.net
昨日の久保はむしろポジショニングはいいだろ
三好や食野は出さなかったけどw

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:34:57.14 ID:hA6upscZ0.net
>>868
プレス来ないゆるゆるだとブンデス勢は強いよね

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:37:15.05 ID:ihe5k4lRd.net
久保の残念感は代表の時の香川と被るわ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:37:27.52 ID:GTrMXp0c0.net
堂安が呼べなかったのがイタイよな。
コロンビア戦では昨日の三好レベルの出来で
五輪代表に期待してたやつらを大いに失望させたけど
どれだけマシになってるか楽しみにしてたのに。
コロンビア戦の時のように日本は久保しかいないと海外で言われてるようだぞ。

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:40:11.26 ID:GTrMXp0c0.net
三苫が評判通りのドリブルを見せてくれていたら
スカウティングで本番でのマークが分散するんだが。

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:40:24.86 ID:l2DTveyp0.net
3バックを捨ててミトマを試してみたい気持ちはわかるけどさすがにミトマはレベル低すぎたわ

久保三好には幅を取る意識が見えたんだけどこれは海外では正確なんだろうがある意味間違っていて

本人たちにもアルゼンチンに脅威を与えるほどの強さがなかったのは残念

その分でアルゼンチンは余裕があるからミトマに対して数的有利を簡単に作ることができた

左サイド偏重をすぐに見抜かれてしまってカウンターから失点 もうそこから何をやっても勝てなかったね

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:40:30.34 ID:INvHOqo/0.net
タイに5-2で負ける原、金田、都並たちの運動音痴一般人日本代表に比べれば
凄まじく向上はしてるんだよな。アルゼンチンに1-0だよ。

それでもやっぱり能力差を痛感させられたね。
兎に角、あらゆるスピード(足、判断、キック)が日本選手を上回っていた印象

懐にまで簡単に踏み込まれて驚くJリーガー若手達の姿は哀しかったね。
普段の試合環境が思いやられるよ。

53歳カズに引導も渡せないような環境じゃ、ちゃんとしたサッカー選手なんて育てられないよ。

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:44:55.35 ID:dMxWinrop.net
三苫悪かったかなー
昨日の出来じゃなく、三苫の能力だけを見たら通用すると思ったけどね
久保も思ったほど悪くはなかった

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:47:06.96 ID:GTrMXp0c0.net
五輪本番の年に堂安が復調してくれてて良かったよな。
去年だったらどん底だった。
久保が所属で今どん底だけど思いのほか代表戦では別格のままだった。
メンタル強いわ。

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:47:28.69 ID:adHlT/k00.net
良かったな
三苫がバレなくてwww

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:53:16.89 ID:l2DTveyp0.net
>>890
1対1なら抜けるだろうけどね厳しく言えばドリブラータイプならそんなこと誰でもできる

組織的に潰してくる屈強な外国人にはまったく通用してなかったと断罪していい
オナドリロストマンは久保も通った道だから

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:53:47.87 ID:dMxWinrop.net
えっ別格?

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:56:47.61 ID:RfqtV34u0.net
三苫は開始20分で対策されたけど、久保はリーガ1年間は対策できなかったよな。

差はそれを見れば明らかよ。


アルゼンチンが、三苫の最初のドリブル突破以降真面目に守備し始めたからなにもできなくなった。

久保がスペシャルとは思わんけど、三苫はそもそもの話

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:57:27.24 ID:lEdzQMqC0.net
【サッカー】久保建英は独りよがり、戦術眼が必要/セルジオ越後 [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616764999/

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 10:57:58.02 ID:GTrMXp0c0.net
三苫は囲まれると打つ手がないみたいだな。
久保なら囲んでも器用に囲みの向こうにいるフリーの選手にボールを繋げられるのに。
マジョルカ時代は戦術としてそうした囮役を任されてたと言っていたが。

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:04:19.79 ID:GTrMXp0c0.net
本番で三苫、久保、堂安と相手のマークが絞りずらい状況にするために
二人に比べてまだ名前が知られてない三苫には今のうちにドリブルでどんどん相手をパニックにしてほしかったところだが。
難しいもんだな。ゲームの様にはいかない。

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:08:18.23 ID:WQOhE5zHa.net
>>881
おっ、おう、、、、

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:11:40.38 ID:+VualyeYd.net
久保が左に流れてきたら三笘が切り込めばいいんだがライン際に張り付いたままだからどうにもならない
昨日三笘が活躍できないのは久保が流れてくるからだとキレてた人がいるが世界なら当たり前の動きなんだよ
トップ下だから中にいろとかではないし

極端に言うと、久保が左に流れて田川が下がってきたら中に入り込めるくらいじゃないとチームとして機能できない

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:12:55.78 ID:GWLqODEod.net
昨日の久保を評価できない人はサッカーを見る目が無いか、変に穿った見方をしてるかのどっちか

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:15:35.04 ID:dMxWinrop.net
どう見ても評価できないだろ
特別悪いわけではないが

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:16:26.41 ID:INvHOqo/0.net
アルゼンチン 「クボ? 誰?  和製メッシ(笑)と呼ばれてるのwww」

まぁ堂安や久保の名前で威嚇できるのは世界最弱地域アジアだけだよ。

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:18:36.97 ID:RfqtV34u0.net
てかセルジオとか金田って野球で言うところの張本でしょw
もはや老害の戯言でしかないw

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:20:40.00 ID:l2DTveyp0.net
久保だけが突出しても勝てないんだよな
決定機を作るまでが限界

そこから先の決定力は他の選手が担当してくれないと
久保が運んで久保がフィニッシュなんて不可能だから

久保と意識を共有できる堂安がいないとダメだし
そもそも戦力が足りなさ過ぎる

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:21:58.40 ID:3wYa0K600.net
これで三笘三笘騒ぐJ盲信してるやつと三笘利用して久保サゲたいやつが黙ってくれると助かる
俺だって期待しまくりだけど、まず土俵上げないと勝負になってねえから

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:26:58.71 ID:0O7u51cza.net
腐ってもラリーガプレイヤー
輝いてもJリーグプレイヤー

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:27:29.57 ID:+qOCWll10.net
昨日の試合見てたら誰でもわかるが両チームの選手を通じて久保が異次元だったわな
そりゃ去年はガッツリ1年間ラリーガでプレーしてるし今季もうまくいってないとはいえ
ほぼ毎試合出てるんだからな

ただ久保はまだ1人で強引にどうこうできる力はないから完全に久保の無駄遣いに終わってた
そもそも子供の頃からハイレベルの選手達とビジョンを共有して連携しながら自分の能力を
磨いてきた選手だから極論すればバルサ、レアル、バイエルンのようなクラブでプレーすれば
誰もが満足するプレーが出来るんだけどね

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:29:11.79 ID:adHlT/k00.net
>>905
サッカーは11人でやるチームスポーツだからな
それを理解してないのが多すぎる
そしてそういう奴に限って俺見る目あるなんて上から目線で語るwww

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:31:52.72 ID:INvHOqo/0.net
アルゼンチン相手に「和製メッシ(笑)」は恥ずかしすぎるわ

「日本の至宝」と併せてもう二度と使うなよな。国辱集団マスコミ

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:33:46.29 ID:Z0ao3eyN0.net
芸スポでも久保叩かれまくりで草
リフティングだけの競技選手になればて言われてるし

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:34:15.59 ID:3wYa0K600.net
>>910
〜のメッシなんてドコでも言ってる話
アルゼンチンだろうがなんだろうが、久保の事は知ってるよ

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:36:32.23 ID:+qOCWll10.net
>>910
そのアルゼンチンでも久保だけが異次元だと書かれてるんだよなw

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:38:17.79 ID:GTrMXp0c0.net
日本のメッシにマラドーアンだからな。
すごいよ日本は。

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:40:45.65 ID:+qOCWll10.net
そもそもボール持ってドリブルし始めたらファールでしか止められないとかw

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:40:51.66 ID:J1C9MUjX0.net
>>785
ガイジ、余裕なさすぎwwwww

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:41:36.01 ID:GTrMXp0c0.net
三苫はドルトムントに入ってミトマネンと呼ばれるようになると期待してたのにな。

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:41:39.25 ID:qGCBDOTq0.net
>>912
15才で19才代表のアルゼンチン合宿呼ばれた時に現地のメディアに「あなたはメッシに似てるとアルゼンチンでも有名ですが、、、」ってインタビュー受けてたやんw
アルゼンチンでも日本のメッシってゆー認識でしょw

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:43:01.38 ID:5OiUOBjg0.net
>>798
なーに言ってだ
こいつが一番酷かったぞ
次点で飯野

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:44:55.04 ID:0O7u51cza.net
今回ですぐリーグレベル下げろって言うアホはいなくなったかな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:50:23.37 ID:3wYa0K600.net
>>918
そうなんだ
つーかそもそもアルゼンチンも「日本のメッシ」じゃなくて久保の事は久保でちゃんと認識してるから恥ずかしくも何ともないんだがとキモいやつに伝えたかった

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 11:50:29.21 ID:GTrMXp0c0.net
三苫が本番前に滑り込んできたから
食野はおそらくはじき出されるね。
その焦りが強引なシュートになって露呈した。
三好は10番だから大丈夫そうだww

923 :イズ・マシカ :2021/03/27(土) 12:03:26.68 ID:QHYReD700.net
アンチだが久保は前線で一番マシだったと思うわ
まあ微妙だったことに変わりはないが次の試合で期待できるレベルではあった
今度は相馬をフルで観たいわ

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:05:15.66 ID:kpJH6sKCd.net
三苫は中島くらいのことは出来るもんだと思って期待してたがU24アルゼンチン相手にすぐに対策されて沈黙するようではちょっとな…
それよか三好のがずっと良かった
三好も早くベルギーからステップアップして欲しい

925 :イズ・マシカ :2021/03/27(土) 12:07:43.00 ID:QHYReD700.net
三好はチームを考えてプレーすれば機能するよ
ポテンシャルは高いしな

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:10:47.32 ID:GTrMXp0c0.net
コパの時も中島より久保の方がドリブルのスタッツは上だった。
予選ではメッシに匹敵するドリブルスタッツを残して盛り上がったが
その後、リーガに行ってもメッシに匹敵するドリブルスタッツを残している。
昨日も久保のドリブルは8回で一位だった。
2位の三好が4回で倍の数字を残している。
三苫は次も使われるだろうから中盤の田中に上手く使ってもらって
じゃんじゃん抜いてほしい。

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:12:16.39 ID:GmzFchY80.net
三好はもともとサッカーわかってる方だからね。
ベルギーで最近ゲーム出れてないんで気持ちの余裕なかったんだろう。

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:12:47.97 ID:Z0ao3eyN0.net
>>913
気持ち悪いなお前

929 :イズ・マシカ :2021/03/27(土) 12:13:56.73 ID:QHYReD700.net
1回戦術久保でやってほしいわ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:14:22.28 ID:/Z4wUV6td.net
そもそもアルゼンチンの選手は久保舐めてるわけねえだろ
ライン間でボール持たせない、サイドでスローインで絶対久保にボールが行かないようにするのに必死やったぞ

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:14:56.21 ID:GTrMXp0c0.net
あのガイチとか言うFW
厄介だなと思ったが意外に日本のDF陣はシュート1本に抑えたんだよな。
その一本で一点取られたと言う。
対する久保はシュートをチーム最多の4本打って0点。

仕方ないなww

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:15:04.49 ID:8kr0A+8T0.net
>>927
それ要するにサッカーわかってないじゃん
食野と三好はどうしようもないアホだとよくわかったわ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:15:41.83 ID:cst/cs0K0.net
久保はなんでフリーキック蹴ってるの?そんなに得意そうには見えないんだが

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:16:53.49 ID:GmzFchY80.net
自分たちより相手チームに一人だけいる格上の選手なんだからそりゃ必死になるよね。

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:17:15.82 ID:+Y1f8Sye0.net
シュートでいうなら田川のミドルよかったな
力が外に逃げるあの体制から巻き気味だったからな

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:19:25.67 ID:GmzFchY80.net
知的にわかってるとメンタルのコントロールは別。
まだ若いし早く上に上がって経験積めばそこら辺はまだ伸びる。

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:21:24.72 ID:GTrMXp0c0.net
田川は成長を感じたな。
アンダーの大会で怪我してリタイヤするまでは強豪国相手にも通用してたし

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:23:52.22 ID:cst/cs0K0.net
久保は終盤パス来なくなってたな
なんでだろな

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:25:02.29 ID:/Z4wUV6td.net
終盤は相馬にビルド任せて狙いに行ってたのと
メッシさんがパスする気0だったから

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:33:52.88 ID:+qOCWll10.net
>>928
事実を聞いて気持ち悪いと思うなら現実逃避できる原神プリコネスレに籠ってろよw

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:57:10.19 ID:O05P++epr.net
>>929
昨日は実質久保みたいなもんだろ
カメラの半分以上久保が映ってたし

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 12:57:12.85 ID:GTrMXp0c0.net
ぷあたんが久保と三苫のタッチ集をつくってるけど
三苫は思ってた以上にほろにがタッチ集だな。
もうちょっと何かやったような気がしたけどひいき目だったのかな。
久保のはほとんどミスが無いのに比べるとね。

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 13:24:02.76 ID:+qOCWll10.net
>>942
三笘と久保の間にある隔たりは思ったより大きいな
やっぱ普通にラリーガでやってる選手だってことを再認識できた試合だったな
久保はとにかくフィニッシュの精度、これに尽きる

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 13:45:09.72 ID:G2wEwkb10.net
久保は上手いんだけど決定機を作るわけでも決めるわけでもない
こんなのが続いている今シーズン

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 13:47:11.47 ID:GTrMXp0c0.net
三苫はドリブルが成功するかどうかの見極めが甘いんだろうな。
久保のドリブル成功率が高いのはその辺見切って仕掛けてる。
このままJリーグだけでやってると外人を相手にした場合の判断力が育ちそうもない。

久保がすごいのはコパやリーガに行ってすぐにドリブルの成功率が上がってること。
子供の頃、スペインで外人相手にやってた経験がそのまま大人に通用するとも思えないから
天性のセンスかもな。
それが無い人は仕掛けて失敗を繰り返して地道に判断力を磨くしかない。

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:01:13.13 ID:GTrMXp0c0.net
Jでドリブル無双してる三苫がたかがアンダーの外人にファール無しに止められてるのを見て
ドリブラーを目指してる日本のサッカー少年たちは落ち込んでるだろうな。
でも三苫が本物なら次の2戦目はアジャストしてくると思うけどね。

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:33:32.11 ID:HQSGOf6Y0.net
またガイジが1人で喋ってら

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:38:04.66 ID:WFuxJy350.net
野球だとFAでメジャー視野って言った時点で無理無理言われるのに
なぜかサッカーは国内のJファンが強気なんだよな
プレミアやラリーガの強豪で長年レギュラー張った選手だってまだいないし
キャリアの下り坂とはいえ香川や岡崎が2部でもいいから一度は経験したいっていうリーグでやってるのに

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:38:14.53 ID:zTFFX6+l0.net
久保君は、いつも通りのドリブルすごいだろって感じで他はダメだった。
三苫があそこまで通用しないとは思わなかったけど海外で揉まれてほしい。

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:42:44.55 ID:AqKaCdLF0.net
いや、久保はドリブルだけじゃなくリーガなら物足りなく思えるあらゆる面でこの中では突出してるのは間違いないよ
ただ絶望的に何かが足りてない
だからゴールできないしチャンスクリエイトもできない
単純な決定力とかそういう話ではないような気がする

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:49:33.14 ID:WFuxJy350.net
u-24でもヘタフェでも久保に足りないのはもう一人の久保だ
五輪本番ではオーバーエイジに(確実とはいえないが)大迫、遠藤、吉田あたりがきて
u-24世代でも冨安、田中碧が入るから最後のところで課題があれば明確にはなるでしょう(具体性がないのに絶望的って表現は大げさだな)

久保中心システムはコパでやったよ
ちなみにそのときから三好は自分自分って感じではあった
点も決めてたし10番背負ってるしああいうスタイルなんだと思う

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 14:55:11.54 ID:E4xU87RA0.net
>>951
田中碧が一番活きるのはIHだしダブルボランチで過大評価はしないほうが良いと思う
昨日の試合前半見返したけど川崎組はやっぱ4231のシステムに苦しんでたからね

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:00:44.53 ID:mFLF1OXO0.net
>>791
こういうこと指摘できるやつはいて良いと思うわ
三笘もより火がつくだろ

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:01:32.71 ID:WFuxJy350.net
>>951
過度な期待はしないようにするけど
あくまで大迫、堂安、遠藤、吉田(酒井ゴリ?)あたりが揃った中で
遠藤の相方として昨日のボランチと比較してだからね
やっぱ昨日よりは中盤の底にプラスアルファがないと(久保関係なく)本番厳しい

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:02:00.13 ID:6g5FRC6W0.net
>>944
まんまイスコやんけ

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:10:19.08 ID:WFuxJy350.net
>>791
>>953
チームの精神的支柱感がすごいなこれは監督も10番つけてしまう
正直プレーヤーとしては堂安久保がいるチームに右サイド専でいる意味は薄そうなんだけど…

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:15:32.26 ID:9/6AFiOHr.net
>>944
それは果たして本当にうまいのだろうか

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:20:16.51 ID:XC2TO0Z70.net
親善アルゼンチン・パラグアイ戦の香川くらい無双する海外組はもう見れんか

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:21:36.90 ID:HQSGOf6Y0.net
>>957
上手く見せようとするのがうまい

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:26:21.06 ID:0O7u51cza.net
トリゲロスもジェラールモレノも上手いけど久保に対して現時点で後者を求めて叩いてるようなものだな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:27:46.68 ID:/Z4wUV6td.net
後半は改善が見られたが、ハーフタイムでの修正については「相手はボールのサイドに人数をかけていましたし、自分たちが攻める時の帰陣も早かったです。ただ、逆サイドがその分空いていました」と語り、「自分は前半は中にポジションを取って距離を近くしていこうと思っていたんですが、思ったよりも相手がコンパクトに距離近く守っていたので、逆に開くことで逆サイドがすごく空いていたので、横幅をうまく作れればもっとチャンスが作れるんじゃないかと、前半の途中から話していた部分と後半も意識しました」と、よりサイドに開く意識を持ったと語った。

後半は三好が右サイドに張り出すことで、フリーで待っている状態が増えたが「自分も常に裏を狙っていて、出してもらいたいというのもありました」とコメント。あまりパスが供給されるシーンがなかったが「ただ、左には薫が入っていて、その強みはこのチームの特徴でもあります」と左サイドを仕掛けることは悪くないとした。

それでも「そこを狙っていく部分は意識として良いと思いますが、広く取ることでもっと薫がフリーの状態になる」とし、「一対一であれば勝てるので、そこをうまく作るためにも全体で幅をとることは早めに共有できればよかったなと思います」とより早く修正すべきだったと反省した。

また、攻撃面での課題も指摘し三笘薫と旗手怜央の左サイドについては「特に薫と怜央のところは、川崎で狭いところでも崩していくという自信はあったと思いますけど、このレベル、南米の選手、これだけ帰陣が早いとそこを崩すのは難しいと試合の中で感じないといけないですし、そこは自分も伝えなければいけなかったなと反省しています」とコメント。Jリーグの感覚でプレーできない難しさもあると伝えるべきだったと反省した。


しかしまあこの三好のコメントセル爺全否定で草生える

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:35:13.13 ID:0CJNHosW0.net
三苫は久保以外と組ませてやれよ
自分のことしか考えてない下手くそとじゃ三苫だってやりにくいだろ

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:40:21.60 ID:/Z4wUV6td.net
そもそも久保は三苫のサポートきまくってたやろ
相馬は逆で久保に尽くした

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:43:25.79 ID:mFLF1OXO0.net
久保は伸び代はある
特にフィジカル
あの体格は昨日の全選手の中でも最弱じゃないか?
身体の厚みなさすぎだろ
そこがマシになればもうちょい戦えるはず

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:51:28.59 ID:zTFFX6+l0.net
昨日は、久保君のコロコロして審判へのアピール少なくて良かった

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:53:41.30 ID:/Z4wUV6td.net
いやころころはかなりしてただろ
足引っ掛けられてたし

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 15:57:37.91 ID:lMMzeilY0.net
キック全般に可能性を全く感じないのは気のせい?

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:20:20.93 ID:mFLF1OXO0.net
キックはさすがに年齢と共に上達するだろ
あともう少しは
右足も絶望的な精度ではないしな
本当フィジカル次第な気がする久保は
スタミナは今までサボってただけでそれなりにあるってことはわかったな

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:21:18.38 ID:JnMxCxh60.net
日本のトップ下は久保じゃダメ

本田とか堂安などのように身体の強さがありボールを預けられて味方の上がりを待てる選手であったり

南野みたいに相手DFを抱えてキレのあるターンで抜けだしたりFWと縦の関係を作れるタイプじゃないと

久保の攻撃では先細りになりすぎてアタッキングサードで強度の高い外国人に勝てない

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:23:03.31 ID:2DjZDGeKa.net
PK取れるコロコロが出来ればな
そうすればエリアにガンガン仕掛ける気持ちも増すだろ

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:23:46.36 ID:mFLF1OXO0.net
まあトップ下としては微妙だよな
まだ2トップの1角に置く方が面白いんじゃないかと思うわ
エルチェ戦での飛び出し見てて思った
深い位置でボール持たせてラストパス送る仕事させたら良いよ

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:30:04.59 ID:+qOCWll10.net
まあ久保を貶すのにガイジが伊東ガー、三笘ガーはかなり無理があることを理解しただけでも
このスレが少し静かになるんじゃないw

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:34:47.09 ID:8GckkIEa0.net
>>972
え?久保はトップ下失格の烙印を押されたんだけど

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:34:58.20 ID:+b9M138yM.net
いや頭おかしい奴は頭おかしいままだから今後も無理筋な久保叩きしてくるぞ
無視かNGするしかない

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:35:29.09 ID:8GckkIEa0.net
>>968
ないだろうなあ
精一杯交わしてコロコロクロス蹴っているだけじゃあね

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:35:47.01 ID:AqKaCdLF0.net
この世代ならパスさえ入れば10番はできると思う

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:45:57.19 ID:+qOCWll10.net
まああと2年経ったら久保は大化けしてるよ
いま長期計画で体をつくってる最中だから物足りない部分は仕方ない
成長期に体質を急速に変えると怪我がちになるという恐れは常にある
骨格の成長と筋肉のバランスを見ながら長期的なプランで徐々に作っていくのが正解だろうね

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:47:10.27 ID:as4lQfyaH.net
>>973
それお前だけだし、お前は前からだろ

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:47:36.65 ID:0O7u51cza.net
前田とか上田綾瀬とかオフザボール上手いやついればもっと相乗効果でるでしょ。

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:48:52.96 ID:BfY2MaHj0.net
久保は別に上手くもないよ普通
本田香川亡き後のごり押し枠
こんなのが居座るようなら日本は終わり

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:54:23.07 ID:+qOCWll10.net
ま、失格かどうかは2列目でフルに出たのは久保だけってのが解答だね
でも次は是が非でも勝ちたいから右サイドで使うだろ三好が中で相馬が左だな
問題は連続でスタメン起用をヘタフェが許可するかどうか

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 16:55:52.20 ID:8GckkIEa0.net
久保はただのクロッサーだからね
それも味方に合うパスが出せないクロッサー
フリーキック、コーナーキックを蹴らして貰っているのに代表でもクラブでもアシストすらない
ストレート系のボールしか蹴れないから合わないんだろあ

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:01:25.10 ID:RT/Kzrv+d.net
てかゴリ押し枠がホントにあると思ってんの?w
君たちが嫌いなDに居たけどそんなんないよ。

ただ編成上誰かを持ち上げなきゃいけないからそん時旬な人にフォーカス当てるだけね。

だから昨日は三苫&久保先発になってたでしょ。まあスポンサーがJFAに圧力かける場合は知らん

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:07:50.46 ID:AqKaCdLF0.net
正直A代表なら3421の方がいいかもしれないな
南野ダメだし伊東、原口はWGだといまいち
トップ大迫で鎌田、久保の2シャドーが無難かなと思う
2ボランチで遠藤、守田
3バック冨安、吉田、ゴリ
これが今のベストイレブンじゃないかな
久保はA代表で必ずサブ組で遠藤とやれてる時間も少なく可哀想なわけで、遠藤鎌田ラインが機能してるのは明らかなんだから森保も色んな組み合わせで試したらいいのに
4231で機能していたけど南野が空気すぎてもったいない
WB原口の方が機能すると思う

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:22:03.53 ID:IlejPlhn0.net
スペースがあれば前田右久保トップ下で機能しそうだけどな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:29:25.94 ID:wmWiyYYW0.net
久保はトップ下じゃなくトップ蓋

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:31:22.57 ID:4kLncSH1a.net
叩き棒三笘が折れてアンチが塩らしいな w

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:32:01.89 ID:9xjCu9jl0.net
昨日の久保を見て褒め出す人はおかしいでしょw

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:34:21.58 ID:+qOCWll10.net
>>988
世界がプリコネアンチから孤立してる・・・・

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:35:17.25 ID:AF05px4O0.net
スポンサーのゴリ押しだー!みたいな陰謀論って
中村俊輔がいた時代から代表にある程度の回数選ばれたことある2列目の選手はほとんど全員言われてきたことだよね
くっだらねー

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:39:16.24 ID:/y+RY6v/0.net
00か

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:40:30.29 ID:+qOCWll10.net
ほぼ全ての韓国メディアがイガンインを擁護、久保がガンインの立場なら日本メディアに
ボロクソに叩かれてたなw

「1万キロを移動して不慣れなポジションで45分プレー。そして惨敗を経験した後、
再び1万キロを旅して、スペインに戻らなければならない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c78bce98d5028f6fd939d12a013be6f74c988e1c

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:43:31.90 ID:USAqynNga.net
久保は生きてる限り、嫉妬野郎から叩かれ続けるから

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 17:50:33.06 ID:+qOCWll10.net
久保は帰ってからが正念場
6Pマッチのオサスナ、カディス戦で連勝できれば残留はほぼ確実

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:00:25.46 ID:qjMJJxTfd.net
むしろ昨日プレス受けてまともに前に運べてたの久保だけみたいなもんで評価できないやつは日ごろさっかーどうみてんのよ

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:01:43.38 ID:qjMJJxTfd.net
過去のゴリ押し枠みたいにサッカー以外のcmとかでないからね久保
だからゴリ押し言うのが無理あるんよね

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:15:06.25 ID:+qOCWll10.net
しかし昨日のアンヘル後半はシュート0だったんだなw
戸田は苦言を呈してたが久保のコメントもあながち間違いじゃなかったんだね
いくら1点取ったから守るといってもカウンターは仕掛けてたんだからシュート0はないわな
それだけ日本に攻め手を潰されてたともいえる

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:16:10.08 ID:+qOCWll10.net
アンヘルじゃなくアルヘンねw

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:19:49.35 ID:AF05px4O0.net
>>996
過去のも似たようなレベル

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/03/27(土) 18:20:26.61 ID:1vBegmrW0.net
久保くん次こそゴールだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200