2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーリーグ(停止中) part-11

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:34:09.37 ID:KwR0liAy0.net

米大手銀行JPモルガンが資金提供

会 長:フロレンティーノ・ペレス [レアル・マドリード]
副会長:スタン・クロエンケ [アーセナル]
副会長:アンドレア・アニェッリ [ユベントス]
副会長:ジョン・W・ヘンリー [リバプール]
副会長:ジョエル・グレーザー [マンチェスター・ユナイテッド]

公式サイト
https://thesuperleague.com/

参加クラブ

■プレミアリーグ
マンチェスターユナイテッド マンチェスターシティ リバプール チェルシー アーセナル トットナム

■リーガエスパニョーラ
レアルマドリード バルセロナ アトレティコマドリッド

■セリエA
ユベントス インテル ミラン 予定

※前スレ
スーパーリーグ part-8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618921463/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:35:05.43 ID:GuVLtI6P0.net
くそっなんてこった
噂じゃアーセナルへの処分は来期のCL出場権剥奪らしい
対して何もしてないのに厳し過ぎるだろ・・・・・・

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:36:04.86 ID:AHUfHxCY0.net
反発は予想済み!
バックにモルガンいるから無敵!

これなんだったの?

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:36:05.47 ID:pnaDL0zI0.net
>>2
ただ流されるままついていったて感じですねアーセナル

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:37:52.29 ID:IALXSk4bd.net
>>2

9位にはECLすら関係ねえよw

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:38:20.49 ID:4JlPHmxw0.net
利権の独占狙わなければクーデター成功してたろうに
CLベスト8をESLに昇格させる降格有りのプレミア化図れば良かった
しかしやった事は12ビッグクラブを貴族特権化する事でしたね
これじゃあ歩み寄れよう筈もないがな
有識者総スカンでペレス・ジ・エンド

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:39:08.12 ID:jcFZv7KWa.net
噂じゃUEFAが75%ピンハネしてる。
クラブにちゃんと賞金が還元される、新しいチャンピオンズを作りますでよかっただろ。従来通り公平に国内リーグで上位になれば、CLより賞金が多い大会に出れるとなれば、反対も少なかった。
なんで貴族化して、その他大勢を全て敵に回した?欲かいてクーデター失敗例とかアホすぎだろ。

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:39:31.90 ID:KwR0liAy0.net
あまりの収束の早さに1週間後には誰も話題にしてなさそう
この規模の問題が発生してからこれだけ収束が早かった事件って過去にあるのかな

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:40:11.75 ID:0/hzGKTY0.net
現場の意見を無視し続けてきたペレスらしい末路だよ

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:40:33.07 ID:dauZ9w7Qx.net
詳しい人教えてくれ
今回表明していた12クラブは全チームUEFAを勝手に脱退してたってこと?プレミア勢は撤回してUEFAにすぐ戻ったってことか?
そんなに簡単に出入りできるのかね

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:41:20.77 ID:3zKSx7yF0.net
うまく行かないだろうとは思ってたけど、予想早く潰れたな
まあ何にせよ良かったわ

>>3
何か異様に吹き上がってる人たちいたよね・・・
強そうなものに味方してマウント取りたかったのかな

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:41:25.59 ID:hWny0+7n0.net
いやどす(^o^)

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:42:29.46 ID:O7pRF7rE0.net
絶対成立しないと思ったが想定より早かったな
全フットボールファンの勝利だ

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:43:55.05 ID:qtK5yLs+a.net
レアルのブランドカは大きいからラニエリ主犯してユーベだけ処分して終結でしょ

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:43:57.56 ID:Hmmdb2iqd.net
スーパーリーグだと、100億ユーロ分配できるのに、チャンピオンズリーグだと20億ユーロしか分配金出来ないのはどうにかならんの?
UEFAはほぼ全額分配に使ってるみたいだから、単にUEFAが交渉下手か?
UEFAには交渉頑張って貰いたい

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:44:04.38 ID:0/hzGKTY0.net
反対派は感情論とか言ってたやつ息してんのか

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:45:04.02 ID:0/hzGKTY0.net
>>14
なんもしてないラニエリかわいそうで草

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:45:22.78 ID:aGzcy8sB0.net
ユダントス

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:45:38.71 ID:qCqAvfNB0.net
会長:フロレンティーノ・ペレス[レアルマドリード]
副会長:スタン・クロエンケ[アーセナル]
副会長:アンドレア・アニェッリ[ユベントス]
副会長:ジョン・W・ヘンリー[リバプール]
副会長:ジョエル・グレーザー[マンチェスターユナイテッド]

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:45:47.00 ID:B0GI0ntT0.net
CL出場辞退は消化するまで保持にしないとな
ELなら5枚

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:46:00.40 ID:2IJEqz5U0.net
いつまでUEFAのピンハネ7割信じている奴いるの???

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:46:10.86 ID:MCGhIDjO0.net
感情論なのはかわらんでしょ
やらなきゃ破綻するクラブはあるんだから

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:46:39.79 ID:Ey1hl4/m0.net
UEFA大勝利も気に食わんなー

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:46:49.61 ID:UjcLOvRjp.net
ハートが大事なのを理解してなかったのがおバカ
そもそも長期的に見たらSLが魅力的なリーグになるとは思えない

25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:47:00.02 ID:hiFiiCa30.net
スペルマリーグの話題はここですか?
独占中継権をxvideoとpornhubで争ってるらしいな

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:47:05.87 ID:qESIFthf0.net
レアルマドリーは見せしめで徹底的にやられるのかな?w

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:47:12.94 ID:IvxtlbIxd.net
ファンの圧力やばいわ
まじで暴動おきてたか

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:47:25.96 ID:5NiwFqqxd.net
ブンデスバカにしてたやつw
けどSL潰れて終わりじゃないからな
UEFAは潰れろよ

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:48:03.47 ID:IvxtlbIxd.net
プレミアリーグ全クラブ撤退したんだな

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:48:21.53 ID:qCqAvfNB0.net
かつてビッグクラブだとか持て囃され
そのまま勘違いして12人のお友達リーグを作った連中がいたらしい

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:48:39.07 ID:7PBBHM0ip.net
バイエルン、ドルトムント、ローマの好感度爆上げだな
マンU、リバプールはゴミ糞クラブとして認定された

32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:48:58.95 ID:/mhslKcY0.net
こういう人って今ごろ布団の中でバタバタしてるのかなw

136 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5116-D3Pz [60.149.40.225]) 2021/04/20(火) 18:37:52.66 ID:Tr9QJI6F0
>>122
頭悪りぃなぁ
昨日今日始まった思いつきじゃなく何年もかけて準備して来てんのに想定されるリスクに対処してないわけねぇだろ
そんな事するのはUEFAみたいな既得権益集団だけだよ

898 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5116-D3Pz [60.149.40.225]) 2021/04/20(火) 20:54:20.82 ID:Tr9QJI6F0
いつの時代も否定派って嬉々としてデマを扇動するよね
そして自分に都合の悪い事は全て聞こえなかった事にする

まぁもう結果は見えてんだけどね

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:13.75 ID:0/hzGKTY0.net
>>22
誰も賛成しないビジネスモデルを掲げて合理的だなんて言われても机上の空論と変わらんでしょ

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:13.77 ID:B0GI0ntT0.net
最初に逃げたチェルシーとシティには処分ではなく褒賞がありそう

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:30.88 ID:sXd0xw6D0.net
>>15
賞金等以外は名目上、欧州全てのフットボール環境を良くする為として使っている事になっているからそのあたりもスーパーリーグが叩かれた理由
実際の所、どれくらいUEFAが懐にいれてるかは不明

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:35.09 ID:IvxtlbIxd.net
ファンの力ってすげーわ海外の

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:47.58 ID:KwR0liAy0.net
UEFAのピンハネだの不透明性だのは全部嘘
ペレスが煽ってるだけ

UEFAは公式に誰もが見れる形で財務諸表を公開してる
昨年度の財務諸表もちょうど昨日公開された
https://www.uefa.com/insideuefa/documentlibrary/about-uefa/financialreports/

50ページ近くあるが1ユーロ単位で収支が明記されてる
よく分からないまま叩いてるやつは一度目を通せ

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:49:51.20 ID:UJCAgvHi0.net
もう逆にヨーロッパ最上位リーグ作ってほしいわ
まぐれ勝ちで次季参加したくない奴は辞退とかで

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:50:21.04 ID:GHVmMl8Br.net
主導した会長等への制裁は分かるがクラブへの制裁は反対かな 現場は寝耳に水だった訳だしな

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:50:26.54 ID:udXQa51TM.net
12の哀れなクラブたち

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:50:42.68 ID:5/CTnzdk0.net
俺はレアルサポだが
CLレアルとバイエルン戦のオフサイドでVARを望んだ
そして今は世界の誰よりもVARを憎んでいる

理由はこれだUEFA
https://gigazine.net/news/20210416-var-offside-or-not/

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:51:04.62 ID:OtHJqc7Z0.net
レアルの冠取られてマドリーの名前使うな言われてクラブ名どうすんの?
俺らじゃんw

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:52:40.83 ID:N8vRw8Nqa.net
やり方を完全に間違えたよな
本気でやるならFIFAとUEFAの拝金主義とクソスケジュールを徹底的に批判して世論を味方につけるべきだった
サポーターなくしてクラブはないのよ、サポーターをガン無視した時点で勝負はついてた

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:53:04.02 ID:Sj0x3wXL0.net
CLの賞金がビッグクラブにとって少ないっていうのは理解できるけど、UEFAは欧州全体の組織だからビッグクラブ優先にはならないんじゃないの?UEFAの理念とビッグクラブの考えが一致してないだけか。ビッグクラブは、アメリカや新興国のマネーが流入させて、その結果移籍金やら年俸やらでコスト爆増し、コロナで転けてアタフタしてる。UEFAからすれば、勝手に金儲けして勝手に失敗してその穴埋めに俺らの大会使うなって感じか。

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:53:09.33 ID:W7mIckdR0.net
新リーグ案

マドリーとユーべの2クラブでホーム&アウェー方式で全38試合を開催

上位1位と2位が決勝トーナメント進出

決勝は中立国で一発勝負

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:53:29.17 ID:/RGgUPkcd.net
>>7
そう思う。試合のクオリティや賞金の多さをアピールすれば何の問題も無かった。
どうせ最初のうちは参加チームが少なくてほぼ固定メンバーになるのにね。

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:54:03.25 ID:4E9JRCtf0.net
>>14
レスターを優勝させた罪は重いな。

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:54:44.85 ID:oOuQy584d.net
15チームが金借りてある意味負担して三十年近く確定で回すが前提なんで入れ替えは無理だよ

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:54:53.72 ID:Hmmdb2iqd.net
>>37
放映権25億ユーロ弱しかないんでしょう?
頑張って100億ユーロで売って来て貰いたい
ま、レポートに嘘がないのかは分からんけど

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:55:44.16 ID:UjcLOvRjp.net
貴族の特権保持リーグ始めますじゃだれもついてこないとお金の流れだけ見てる奴にはわからなかったんだな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:56:20.90 ID:udXQa51TM.net
いやいや最初から創設メンバーは出場保証とかやってるのがいけないのよ競争したくないとか

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:56:48.55 ID:oMa+xIcV0.net
プレミア6クラブから分捕った離脱金を賞金にした
セリエとリーガの6クラブリーグとかどう?

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:57:20.98 ID:0/hzGKTY0.net
まぁ多分入れ替えありにするとミラノ勢とかガナスパあたりのところはせっかくリスクとって創設したのにすぐ降格とかありうるからね
抱き込むためになしにしたのかも

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:57:48.67 ID:SwEXo9Hm0.net
>>45
じわじわくるなこれ!会社で一人変人みたいな目で見られてしまったじゃないか糞がw

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:57:54.83 ID:pz6jEm6z0.net
アウディ杯ぐらいの規模で細々とやりそうw

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:57:58.33 ID:pnaDL0zI0.net
>>25
Xビデオお世話になってます🙂

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:58:02.02 ID:Sj0x3wXL0.net
>>49
当然監査が入ってるだろうから、全体として大きな誤りはないとみていいでしょ。もちろん1ユーロレベルまであってるわけではないのは当然だけど。

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:58:08.16 ID:PeOoXKjOd.net
クラブのブランド利用してリスク取らずに運営するだけで安定した高収益体制維持できるんだから良いよなUEFA就職したい。監査も体裁だけでガバナンス緩そうだから関連企業作って金流せば懐に入るし

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:58:59.53 ID:l8Oa1TIvr.net
ミランはトップの辞任よりドンナルンマとチャルハノールの契約延長どうにかしろ

60 :東京人 :2021/04/21(水) 12:59:26.37 ID:dU+kWZSE0.net
最初に逃げようが早く逃げようが

金のために参加署名したクラブは一律罰則必要だろ

せめて2季ぐらいCLEL参加禁止しろよ

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:00:07.59 ID:oOuQy584d.net
電通電通叩くようなやつらがUEFAよりなのがおれはわからんのよな

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:00:35.91 ID:KHO17SK50.net
低迷したときの保証がほしくてアニェッリとペレスが作ったんだから入れ替えは絶対にない
そこを変えたいなら別の奴が発足人になるしかない

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:00:44.63 ID:1PY00Q7J0.net
祭りの終わりを感じるな
寂しいよ

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:01:32.16 ID:IlSrXuCO0.net
降格システムつけてプレミア化すれば実現できそうだけどな
まあ利権確保の面でそれは無理なんだろけど

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:01:33.47 ID:sXd0xw6D0.net
>>60
今戻ればそのあたりの制裁を無しにするって条件をPLの6クラブに提示してそうだけどな

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:01:37.13 ID:nBYap05h0.net
毎年スペイン王者レアルとイタリア王者ユーベの頂上対決がみれるのか

お友達増えるといいねww

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:01:43.77 ID:oOuQy584d.net
低迷した時の保証というよりある程度キャップなどをつける前提でしょ

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:02:13.72 ID:KeHqQxL+0.net
もうなんとか20チームかき集めて新リーグ立ち上げてそれでCLを潰すしかないな
ペレスやれよ
このままだと社会的に抹殺されるだけ

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:02:17.06 ID:nyrHjU0jM.net
一律とか無茶な事言うなよ
減免がなきゃそもそも裏切らないって

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:03:23.19 ID:nyrHjU0jM.net
強行しようとしたって現状ではスポンサーも降りるし無理筋

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:03:28.97 ID:Oc2Rh8+v0.net
レアル
Aチーム Bチーム
バルセロナ
Aチーム Bチーム
ユベントス
Aチーム Bチーム
アトレティコ
Aチーム Bチーム
8チームでリーグ戦できるぞ!

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:03:37.00 ID:hWny0+7n0.net
>>60
いいから働け

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:03:54.95 ID:S+35o0AO0.net
地元の少数のサポなんか金にならないから切り捨てて
世界のファンを相手に商売するんだよバーカ!

とか言ってるの大勢いたなぁ。。

やはりヴェルディから学ぶべきだったな
ナベツネは先駆者だった

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:04:04.64 ID:oOuQy584d.net
>>70
だからそういう商売からの脱却なんだって

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:05:51.60 ID:nyrHjU0jM.net
そしてひっそりと降格するシャルケ

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:06:08.61 ID:KKQWaOFJ0.net
>10 昔自分たちで作ったG14→ECAを離脱したって型じゃね?

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:06:16.95 ID:oOuQy584d.net
いわゆる代理店ビジネススポンサービジネスを一本化する仕組みだから

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:06:29.66 ID:nyrHjU0jM.net
脱却もクソも金がなきゃ大会もできんし

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:07:09.88 ID:/RGgUPkcd.net
>>62
万が一低迷した時のことを心配した結果、コロナによる減収を乗り切れなくなったら本末転倒だな。

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:07:24.85 ID:oOuQy584d.net
>>78
それは銀行が貸す
配信と組んで世界ビジネスするという形

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:08:05.84 ID:oOuQy584d.net
そこに代理店などかまさないマドリー方式でやるってことでしょ

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:08:15.57 ID:lmaz2YSXM.net
スレタイの名前は指名手配犯かなwww

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:08:32.96 ID:ld2EJBTtd.net
どうせリーガは破綻するからペレス暴れてみろ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:10:02.32 ID:KKQWaOFJ0.net
>73 ナベツネはJ開幕前に「トヨタさん、日産さん、マツダさんなどが本気でやったら、うちがどんだけ金掛けても絶対に勝てないんですよ、 だから最初だけでも金かける為に讀賣って入れて戦いたいんよ」と発言してるんだよなぁ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:10:24.33 ID:Oc2Rh8+v0.net
ぶっちゃけリーガもセリエAもコンテンツとして終わりかけるんだからスーパーリーグやるんじゃないの

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:11:13.88 ID:X0kia9Phd.net
ペレスはさっさとアメリカに亡命しろ
今メジャーリーグサッカー伸びてるからチャンスだぞ

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:11:25.92 ID:oOuQy584d.net
>>84
時代の話だよ

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:14:17.73 ID:WTI/VMA/d.net
>>1
スーパーリーグ part-9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618933513/
スーパーリーグ part-10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618955531/

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:17:17.88 ID:S+35o0AO0.net
今ならレッズでもESLに入れてもらえるぞ
ペレスを救ってやれ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:19:12.48 ID:BMIrIFrsM.net
本気も何も日産やマツダにそんな体力ないしクラブを自立させようと必死なのに
本気で金使ってるのは神戸の三木谷だけ

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:19:15.99 ID:X0kia9Phd.net
今回の騒動でFF11コピペを思い出した
ペレスはあんな感じで舞い上がったんだろうな

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:20:43.70 ID:oMa+xIcV0.net
これSL離脱っていくら払うの?

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:20:54.33 ID:H7f2+t4zd.net
革命だ!反対派は時代に取り残された老害!
とか妙にテンション上げてた人は悪い宗教にハマるタイプだから気をつけてな

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:21:36.00 ID:jrP8pt/Zd.net
新リーグ案

マドリーとユーべの2クラブでホーム&アウェー方式で全38試合を開催
上位1位と2位が決勝トーナメント進出
決勝は中立国で一発勝負

これでいこう

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:21:39.02 ID:oOuQy584d.net
>>93
むしろ宗教にハマってんのは反対派だろ
いまの壊れたビジネスにしがみついて
思い入れだけで反対してるんだから

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:22:18.65 ID:H7f2+t4zd.net
>>94
野球のWBC思い出した

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:22:45.44 ID:c9EKd3Efa.net
マドリーは罰として今後3年間GKをペレスにしろ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:22:54.74 ID:++92VEIOa.net
こんなもんアメリカとイギリスが仕組んだ中国潰しの一環に過ぎない
踊らされてるお前らwww

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:23:15.01 ID:PUQGf9l90.net
プレミアの赤色のチームまじでクソ

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:23:15.59 ID:BMIrIFrsM.net
>>93
小泉純一郎かな

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:23:40.05 ID:wTcGJ314a.net
イタリアとスペインの残ったクラブはCLとELから永久追放
勝手にスーパーリーグ(笑)とかいう名称のフレンドリーカップやったらええやん
トッテナムみたいな微妙なのも抜けたし、年に十回以上、レアル対ユベントスやったらええ、ペレスはそれが若いファンがみたいもんだと思ってるんだろ

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:24:00.73 ID:oOuQy584d.net
まあ思い入れで石油と中国に支配されたいならどうぞよや

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:24:22.01 ID:g7SnmUM50.net
あらプレミア勢がごっそり抜けてすぐ解散すると思ったけど
ほんとに引き下がれないんだな

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:24:30.70 ID:pz6jEm6z0.net
これレアルとユーベはごめんなさいすらできない状況でマジ追い込まれてるだろうな

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:25:06.24 ID:+b07nyTF0.net
UEFAが経営能力ないのが問題だろ
ビジネスが下手だから造反される

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:25:07.69 ID:qESIFthf0.net
俺の考えこそ絶対の賛成派まだ生きてて草

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:25:52.07 ID:pz6jEm6z0.net
アラブと中国リーグ巻き込んでWSL立ち上げるしかないか
あっ中国さんのバブルもう崩壊してましたね

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:26:14.75 ID:KeHqQxL+0.net
アニェッリはバックにイタリアが付いてるようなもんだから逃げられるよ
だがペレスはただの爺さんだからしょうもない

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:26:23.11 ID:8gy06Eme0.net
どうせコロナで遠征自体きついし、イングランド勢はCL出れなくていいんじゃない?

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:15.26 ID:nLYcs0Zp0.net
ペレスにインタビューした御用メディアの司会者のおっさんが言っているらしい

ユナイテッドジャーナル
@theutdjournal
パトライト速報:スーパーリーグは、#mufc #mujournal

[を残したプレミアリーグクラブに対して訴訟を起こします。
@jpedrerol
]
https://twitter.com/theutdjournal/status/1384663753401192449
(deleted an unsolicited ad)

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:22.55 ID:pz6jEm6z0.net
>>105
ビジネスが下手なのは1人に選手に100億単位で金払ったりしてるビッグクラブ
それで経営が苦しくなってるのは完全に自業自得でUEFAのせいなんかじゃない

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:28.40 ID:+b07nyTF0.net
でも今のままじゃサッカークラブ消滅していくだけだろ
ビッグクラブほどコロナの影響受けてて借金膨れ上がってる

バルサよりスパーズやチェルシーの方が借金多い

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:34.10 ID:eXe57aIWM.net
>>105
今回の件でそのへんがうやむやになりそうなのは嫌だな

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:35.58 ID:nyrHjU0jM.net
もう夢は終わったんだよ
目を覚ませ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:27:43.16 ID:oOuQy584d.net
>>106
そら反対するのは頭悪い

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:28:21.38 ID:0/hzGKTY0.net
賛成派さんまだ息してたんですか

壊れたビジネスモデルとかブーメランだからやめなよ
ファンも選手も監督も誰もついてこない机上の空論ビジネスとか今のシステムより遥かゴミで草

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:28:30.12 ID:xcpgEVQka.net
ペレス、プレミアとも戦争か
頑張るねえ

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:29:04.44 ID:qESIFthf0.net
>>115
うーん?
具体的に?

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:29:34.11 ID:X0kia9Phd.net
スーパーリーグの戦いはこれからだ!

ペレス会長の次回作にご期待ください

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:29:46.22 ID:oOuQy584d.net
>>118
このままの旧来の利権ビジネスではやってけない
石油では青天井でおかしくなるから止めようという案なのに

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:04.57 ID:hIKqN5rda.net
>>112
え、バルサが1番ヤバいんじゃないの?

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:10.25 ID:nBYap05h0.net
CLでれないレアルとか
選手来ないだろ
ミランコースじゃね

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:12.67 ID:OtHJqc7Z0.net
オランダとベルギーみたくスペインイタリアで合併したらええんちゃう?

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:37.32 ID:qESIFthf0.net
>>120
なぜSL案でオイルマネーの流入が止まるの?

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:40.68 ID:oOuQy584d.net
コロナで石油中国に身売りするクラブばかりになるわけでそれでいいならいいんじゃないの

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:30:49.10 ID:+b07nyTF0.net
>>111
下手だろ
スーパーリーグの方が5倍多いって
UEFAがビジネス面で無能なのは明らか

それにプレミア最下位の方がCL優勝より金額いいとかそういう状況作ってる時点で付け込まれた

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:31:26.62 ID:oOuQy584d.net
>>124
モルガンがバックについてお金を出した上でクラブが経営。キャップつけて、中抜きを最小限にして資金の安定性を担保するから

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:31:44.86 ID:wTcGJ314a.net
レアルとユーベで年間38試合のスーパーリーグまだー?

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:31:59.22 ID:OtHJqc7Z0.net
なんにしてもこっから再逆転したらペレスは神懸かり的だな

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:32:24.54 ID:S+35o0AO0.net
サポに総スカン食らって選手もイヤがってて
さぞ世界配信に相応しい、熱量に溢れる良い画が撮れるだろうねw

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:33:08.04 ID:VPADoZ750.net
バイエルンという健全経営の例があるのに
アホな金額つっこんで箔を維持しようとした無謀な行為の末路ってだけでは

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:33:08.46 ID:1V+RNrWE0.net
まあ、身内のジダンやラモスにすら話付けられてない時点でペレスの勝ちはないわな
せめて自分のとこのチームくらいは最初から引き連れてこいよ

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:33:08.71 ID:+b07nyTF0.net
みんな何百億何千億と借金抱えてる
返す手立てがスーパーリーグしかなかった

ビッグクラブの運営が出来なくなり、高給選手を抱えられなくりスターと呼ばれる選手がいなくなる

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:33:55.96 ID:OtHJqc7Z0.net
地味にDAZNはどうするんだかw
CL見切ってSL取ったのにこれじゃあなw

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:34:48.23 ID:oOuQy584d.net
>>131
バイエルンはそのせいで今回選手が足りなくてベンチの攻撃メンバージャマルだけになり
なんもできずに負けたけどなw

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:34:51.96 ID:5NiwFqqxd.net
UEFAなんて権力だけ強くなりすぎたただの乞食だからな
現場が1番金貰って当然なのに大中小のクラブ問わず配分少なくてUEFAの懐だけ潤ってんのが悪いしそのくせ日程は散々文句言われてんのにチーム数増やすとかアホなことしてるし

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:35:10.13 ID:qESIFthf0.net
>>127
後半ソースあんの?
そもそもすでにオイルまみれのクラブは?
そこに「公平性はあんの?

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:35:33.88 ID:oOuQy584d.net
こんなんで試合数増やしたら選手は故障だらけよ
ネーションズでも選手壊れまくってんのに

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:35:36.95 ID:+b07nyTF0.net
チェルシー2000億赤字
トッテナム1700億赤字
バルサ1300億赤字

マンUも800億赤字
レアルも600億赤字

もうサッカー経営は詰んでるんだよな

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:35:53.18 ID:5/CTnzdk0.net
新CL案を監督するのもプレーするのも
今UEFAを賛成してる奴らだからなw
ニーメラーの詩のようになるよw

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:36:16.47 ID:oOuQy584d.net
>>137
今よりも公平になるよ
シティは公平か?ルール違反だよね
シティ信者か?

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:36:21.72 ID:lqNbHkV6p.net
新しい時代についていけない老害とか言ってたSL派の皆さん、今のお気持ちは

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:36:45.71 ID:oOuQy584d.net
>>139
それを理解してない
思い入れだけでなんとかしろといってるのが
アホの反対派

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:36:57.15 ID:t7vbc6/A0.net
正直見たかった
悲しい…

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:37:29.88 ID:JzZyrpD/0.net
>>142
ん?SLはまだ継続中なんだが?

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:39:39.43 ID:W7mIckdR0.net
プレミアはまだ一人で存続できる体力があるから簡単に脱退できた

スペインとイタリアは、このままUEFAの言いなりになってたら数年後、全クラブが破綻する

スペインとイタリアはもう変革しないとならんのよ

スペイン3クラブとイタリア3クラブの6クラブでリーグスタートすりゃええ
ビジネスモデルは、日本のプロ野球のセリーグを見習え

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:39:59.51 ID:S+35o0AO0.net
思い入れがどうのじゃなくて
ESL案はスポーツ面でコンペティションとして成り立たないのを
散々コメントされてんのに聞く耳持たない

だが彼には周りこそがアホに見えているのだ

まさに洗脳

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:40:30.09 ID:gAGRxGR0a.net
>>134
DAZNはCL切ってないよ

ドイツならDAZNでCL見れるし

切られたのはアジア

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:40:52.19 ID:X0kia9Phd.net
お前らペレスを舐めすぎ
次は銀河系弁護士軍団結成したって会見開くぞ
まだまだ楽しませてくれるよ

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:41:44.44 ID:lqNbHkV6p.net
誰も賛同しないビジネスモデルがどう成功するか
彼らには何が見えていたのか…

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:41:49.30 ID:oOuQy584d.net
>>147
どう成り立たないのか全くわからん

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:41:54.52 ID:+b07nyTF0.net
ビッグクラブ12クラブがこれだけ集まってUEFAに戦争仕掛けた意味を理解してないやつが多い

@UEFAが勝手にCLの改悪して試合数増やすこと、試合数増やしても大して賞金は増えない事
Aネーションズリーグとかいう代表行事増やしてクラブになんのメリットも無い事
Bコロナの影響でチケット収入やグッズ収入が激減して、経営維持できない

中小クラブよりもビッグクラブが大きなダメージ受けている状況

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:42:24.53 ID:5/CTnzdk0.net
>>146
プレミア
それコロナ前でスタジアム来てたの40代50代とかがメイン層やったんや

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:42:34.87 ID:0/hzGKTY0.net
Uefaもゴミだろうけどそれ以上にSLがゴミってことだよ

どんなに優れたビジネスモデルだとしても結局フットボールの資産は選手や監督、ファンだからな
ここがついてこないとそもそもビジネスとして成り立たない
鼻息荒くして語ってるところ悪いがモルガンが出資しようが安定性があろうがSLが失敗したプランなのは間違いない

そもそもSLでしか救えないならもっと賛成してる選手とかもいたでしょ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:42:47.06 ID:cjAW/ArC0.net
追放されたレアルの中国スーパーリーグ加入会見まだかなw

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:42:53.49 ID:oOuQy584d.net
ICCも大当たりしてたやん?

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:43:50.34 ID:oOuQy584d.net
>>154
そこまで考えてないでしょ
CLも参加して試合増えるだけと思ってたやつまでいるし

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:04.18 ID:U0VcirLca.net
>>139
中国オーナーな爆買い来そうなレベルやな笑

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:11.10 ID:pz6jEm6z0.net
ペレスってマジでビッククラブのカードが毎週のようにみれるってことだけで
ファンからも支持されると思ってたんだろうな
マジ滑稽

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:14.57 ID:IIhhZUgg0.net
>>152
全員集まってその3点を批判する記者会見でも開けばまだ賛同集まったんじゃない

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:45.10 ID:+b07nyTF0.net
>>150
今のままじゃビッグクラブは消滅するところが出てくる
かと言ってスーパーリーグやれば中小クラブはさらに貧しくなる
上とって下を捨てるしかないんだよな

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:55.13 ID:2UBFicQPa.net
ピケが会長なる前にバルサもう消滅してるなこれ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:44:56.17 ID:oOuQy584d.net
>>159
実際それやったらICCは大人気

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:45:16.23 ID:iSTVb+600.net
>>129
背中にモルガンの名前貼り付けたペレスのおじいちゃんが一人槍持って戦ってるだけやぞ😭

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:45:23.38 ID:oMa+xIcV0.net
JPモルガンとどういう契約してたかによる
離脱するために莫大な違約金払うように設定されてたら
UEFAが多少肩代わりしたとしても、それは全てサッカーが稼いだ金で
アメリカ資本にサッカーマネーかっさらわれる可能性がある

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:46:25.15 ID:pz6jEm6z0.net
>>163
崩壊した現実みようぜ

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:46:37.25 ID:g7SnmUM50.net
CLよりSLのほうが試合数多くなることも理解してないやつ多すぎ
ダブルスタンダードなんだよな

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:46:40.32 ID:lqNbHkV6p.net
>>161
だからバイエルンが言ってるだろ経営を見直せって
コロナ禍なのにクラブ消滅のリスク背負って補強するバカクラブなら消滅していいわ
というかどこの事言ってんの

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:46:45.70 ID:nBYap05h0.net
ペレス・アニーリーグへようこそ

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:46:54.47 ID:71iFZF/t0.net
これから来るペレス逆転のシナリオに期待
こんなの想定内の序章が終わったに過ぎない
プレミア勢をどう心変わりさせるか見もの

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:47:10.25 ID:LFjzFeGC0.net
SL・・・お前と戦いたかった

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:47:15.18 ID:lqNbHkV6p.net
ICCってなんのことかと思ったらアメリカでやってるやつか
あんなん見てる奴いんの

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:47:46.08 ID:qCqAvfNB0.net
>>145
完璧に死に体だけど一応まだ継続中なんだよな
泥沼の醜い争いを延々と見せて欲しいね

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:48:17.38 ID:oOuQy584d.net
>>166
コロナでたくさん死んでるバカたちの感情論でね
クラブも殺すかな

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:48:25.46 ID:+b07nyTF0.net
そもそもサッカークラブのオーナーって身銭切って大損してやってるのに(グレーザー家とか例外はある)
スーパーリーグで儲けようとしてるってのが間違いだろ
スーパーリーグで借金返そうとしてるが正しい

債務超過になればいつ潰れてもおかしくないのをアホなファンは理解できない

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:48:27.58 ID:3bFODxCD0.net
既得権益強すぎたな

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:48:42.41 ID:oOuQy584d.net
>>172
配信での視聴率ばかたかかった

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:02.81 ID:VPADoZ750.net
別に、これまで衰退してきた歴代の古豪のように小さく身の丈にあった経営になればいいだけでは?
必死でやってる他の中小クラブよりはるかに恵まれてるんだし無理して無茶な金額出す必要はないんだぞ?

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:10.14 ID:vglZCgVXM.net
モルガンモルガン言ってる奴のどれくらいがモルガンについて詳しく知ってるのかというのはある

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:25.31 ID:gAGRxGR0a.net
>>177
ソース貼れよ無能

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:35.56 ID:pz6jEm6z0.net
>>174
感情論もなにも現実をみれば失敗したことは明らかやん
それを認めてないお前の感情が高ぶってるだけだろ

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:38.85 ID:5/CTnzdk0.net
トッテナムが困るだけだな

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:49:48.67 ID:WPAPGoH70.net
ペレスが素晴らしかったのは引き際が早かった事

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:50:01.15 ID:q7p/YzLNp.net
SL消滅はフットボールの終わりの始まり

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:50:04.05 ID:oOuQy584d.net
>>180
無能ってさんざ言われてたことじゃん
大入りだしそもそもアメリカのサッカー人気が上がってるのもそのおかげというのも

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:04.96 ID:+b07nyTF0.net
>>168
だから今の選手や監督の年俸維持するにはスーパーリーグしかなかった

結局文句言う選手や監督が給料70%カットとか受け入れてないからこうなってる

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:32.37 ID:oOuQy584d.net
人気だから拡大する話も出てた

https://thedigestweb.com/football/detail/id=11466?mobileapp=1

コロナで破綻したけど

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:39.17 ID:iSTVb+600.net
>>168
レアルじゃないっすかね

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:48.72 ID:gAGRxGR0a.net
>>185
だからそのICCが配信で視聴率高かったていうソース貼れよ

何かしらの媒体でその数字を見たからそう言ったんだろ?
だからそのサイトのURL貼れよ

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:51.16 ID:oOuQy584d.net
>>187
で、これがスーパーリーグの礎とも言われてた

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:56.77 ID:5NdhButa0.net
選手とクラブの契約で間に入る代理人に大きな金額取られてるのは問題にしても良いかな
FIFA

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:51:56.90 ID:S+35o0AO0.net
>>151
競争原理を無視してるからかな

https://news.yahoo.co.jp/articles/abb904001e98263753e600334684426897bf0bde
「努力と成功の関係が存在しないものはスポーツではない。成功が保証されたり、負けても何も問題ないようなとき、それはもはやスポーツではない」

「成功が一部のクラブのみに保証され、あるクラブがトップに上がるために戦っても、その資格が与えられないということはフェアと言えない」

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:52:03.41 ID:oOuQy584d.net
>>189
いくらなんでも無知

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:52:06.70 ID:pz6jEm6z0.net
昨日貼ったけどルンメニゲが言ってることが正しいのよ

「スーパーリーグが新型コロナウイルス流行の影響による欧州各クラブの財政問題を解決するとは思いません。
むしろ、コスト構造、特に選手の給料や代理人の報酬を収益に見合ったものにし、
欧州サッカー全体をより合理的なものにするために、欧州のすべてのクラブが連帯して取り組んでいくべきだと思います」

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:52:34.63 ID:VPADoZ750.net
払えないならバーゲンセールで手放しなさい
選手がしがみついて移籍してくれないならそんな契約したバカが悪いってだけでしょ
ごく当たり前の市場原理、なんでビッグクラブ様だけ救われて当然とか思ってんの?

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:52:58.89 ID:oOuQy584d.net
オーストラリアで行われたインターナショナル・チャンピオンズカップ。約10万人収容のメルボルン・クリケット・スタジアムではレアル・マドリーとマンチェスター・シティが対戦したが、実に99.35%の収容率を記録。国外チームが新記録を樹立する現実に危機感が漂っている。

こんな状況だったのもしらんのやろな

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:53:04.83 ID:nBYap05h0.net
夢を取って身の丈に合った年棒でやらないといけませんよ
ってこと
札束で殴りあうサッカーはおしまい

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:53:09.24 ID:roc0e/TH0.net
20分クォータで5人交代制でレアルとユーヴェの38試合リーグ戦やるのか
一寸見たい気もするのでペレスとアニエリには最後まで頑張ってほしいww

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:53:16.69 ID:gAGRxGR0a.net
>>193
無知なんで啓蒙してくださいよ
早く

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:53:25.07 ID:lqNbHkV6p.net
>>178
絵に描いた餅ですらないSLの分配金目当てで前々から補強してたクラブがあったとしたらそんなアホクラブは消えていいわ
コロナ禍でお金の使い方は考える必要はあるがね
マドリーなんかゴキブリペレスがあの手この手で金策するから大丈夫だよ

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:54:07.96 ID:+b07nyTF0.net
文句言ってる選手や監督は
スーパーリーグ破談になったんで給料8割カットです〜
とか言われたら出ていくか、また文句言うだろ

結局雇う側と雇われる側で深刻度が違うんだろうな

これだけ名門クラブが組むってもう今のままじゃチーム維持できないからだしな

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:54:21.82 ID:PeOoXKjOd.net
構造的には入れ換えがないだけで、CL参加クラブとその他クラブの格差生み出す要因がある。そもそもの原資の少なさ、クラブあたりの分配率の低さで要因が薄まって、リーグ自体の収益インパクト大きくなった結果プレミアが潤ってる。その他リーグが没落&死にかけている。自国リーグ参加を前提にするならファンに対しては何も不誠実はない気もするが、12クラブとアメリカ資本のビジネス的な側面が前に出すぎたから感情的になりすぎた。現状を変えることに対する本能的な拒否でもある。

個人的には入れ替えないことが本質的にスポーツの価値を損なうとは考えない。

ロシアとか辺境の、その国にとってのビッククラブを強国ビッククラブが間接的に支援しているのが今でその維持を望んだという結末。多様性とかフットボールとしてのグローバルな価値とかを考えて反対した人は凄いと思う

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:54:43.48 ID:Hmmdb2iqd.net
ま、結局どんな反発があろうが、食えなきゃいずれは導入される新リーグ
食えるようにしてやることが唯一の解決法

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:54:47.29 ID:ZhYorzuK0.net
>>183
ペレスの引き際というか
ペレスが先立ってUEFAに喧嘩売って他クラブを勧誘したけど、周りに裏切られただけだろ
普通に周りが引き際を知ってただけだしペレスはまだ1人取り残されてるだけだぞ
UEFAの制裁食らうとしたらレアルだけだろな
目に見えた制裁は無いにしても、普通にCLで不利な笛吹かれるとかはありそう

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:54:52.49 ID:oMa+xIcV0.net
プレミア6クラブはSL離脱のために莫大な違約金を払う
残されたリーガセリエの6クラブは離脱することもできず
JPモルガンに貸付された金を20年間CL無しで返し続ける
プレミアがいないSLは人気も出ず、しかしやめるわけにもいかず
サッカーバブル見事崩壊

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:55:22.15 ID:5/CTnzdk0.net
連帯ねー
バイエルンはブンデス下部からスター引き抜いた歴史でそれを言ってるのがねw

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:55:23.84 ID:pz6jEm6z0.net
アホみたいな金額と給料で選手を買い漁って財政難陥って
それをUEFAに責任転嫁してアメリカ資本に泣きついてるんだから完全にお笑いというしかない
コロナどうこう言ってるけどその前から充分終わってただろw

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:55:48.84 ID:oOuQy584d.net
反対してるやつらはICCがどんだけ当たってたのかも知らんのはやべえわ
そら無知と言われても仕方ない

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:03.98 ID:yLsxygvm0.net
メリケン哀れ

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:06.27 ID:5NdhButa0.net
>>191
途中送信してしまった

FIFAやUEFAが何とかすべきだが、あくまでも競技統括団体なので彼らでは権限の及ばない事はあるだろうから、
今回ボリス・ジョンソン首相が「必要なら立法してでも」と言ったが、代理人の受け取り割合をある程度縛る国家レベルの法律は必要かもね

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:15.25 ID:eYWTiHvSd.net
オイルチームのせいで無茶苦茶になってたからな。サラリーキャップぐらいは導入してもいいんじゃないか

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:18.46 ID:+b07nyTF0.net
>>199
視聴者は知らんが動員は良いよなICC
10万は入る試合もあるし
良いカードじゃなくても3万くらいはいるしな

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:34.68 ID:ZhYorzuK0.net
ヤオリーチョンテルヤオントスのPSMレベルになっちゃったな
間違いなく先立って行動起こしたペレスは赤っ恥かいたな

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:56:37.00 ID:lqNbHkV6p.net
負けた側がお前ら覚えてろよ絶対俺の言う通りになるんだからなと断末魔をあげてるのはトランプ信者みたいで笑える

215 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:57:24.92 ID:W7mIckdR0.net
>>170
プレミア勢はもう心変わりせんよ
自分たちでマイペースにリーグ運営できる力持ってるから
まずペレスはプレミアを見切ること

とにかくペレスは、
今お金に困ってる、そこそこ強い他国クラブを集めて独自の生き残り新リーグを作ることだな

UEFAはクソ
このままじゃプレミアを除いてヨーロッパのプロサッカークラブは無くなる

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:57:35.03 ID:nFgbxfrYd.net
>>206
どこのクラブもそうだろ

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:57:37.10 ID:gAGRxGR0a.net
結局ICCの視聴率ソース貼れないのかよ

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:57:45.05 ID:0/hzGKTY0.net
>>157
そこまで考えてないって誰の話?
仮に反対意見のいくつかがただの感情論だったとしても人間は感情で動く生き物でその人間が資産になってるビジネスなんだからそこを考えてないような時点で失敗してるのでは?
創設クラブ以外のクラブを犠牲にするようなプランなんだから選手やファンから猛烈な反対意見がくるのはいくらでも想定できたでしょ

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:58:30.33 ID:+b07nyTF0.net
ボリス・ジョンソンが反応したのがあまりにも早かった
スーパーリーグ発表されて3時間くらいで反対してたから
それからフランス大統領やウィリアム王子まで参戦してきて

スーパーリーグ強行は国を敵にすることになるから不可能になった

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:58:45.90 ID:8doKl41W0.net
>>3
アメ公信者や焼き豚、新自由主義の竹中、安倍、菅などの支持者が、毎度の通り嘘を付いていたというだけだろw

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 13:59:15.21 ID:KKQWaOFJ0.net
そもそも、大五郎ロナウド引退時に、インテルからの移籍金が半分以上未払いって状態だったからな

三割半ぐらい払われてたら御の字レベルだぞ移籍金なんて

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:00:10.60 ID:S+35o0AO0.net
>>196
独立リーグでやる分には勝手にやりゃいい

中途半端に各国リーグに残ろうとするのが悪い
それをやるとプレミアなら6クラブにだけ特権が認められ
リーグ内でレギュレーション上の公平が保たれない
つまりESL側ではなく、プレミア側の競技性が破壊される
だからみんな怒ってる

やるなら出て行けってこと
アメスポでも同一リーグ内では全チーム公平の扱いなんだから

ちなみに抜けたら成り立たないってのは大きなお世話
チームとスタジアムとパブがありゃ現地人は毎週楽しむよ

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:00:17.63 ID:+b07nyTF0.net
ICCは稼ぎにはなるんだろ
実際コロナ起こるまで毎年継続されてたわけだし
それ見てスーパーリーグ思いついたんだろうな

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:00:31.69 ID:oOuQy584d.net
>>217

チェルシーは30日、インターナショナル・チャンピオンズカップで欧州王者のレアル・マドリードと対戦した。105826人のサポーターがスタジアムに
ワールドカップ並みの視聴率というソースもある

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:01:50.25 ID:oOuQy584d.net
日本は久保の影響もあるが

サッカー日本代表・久保建英は6月、スペインの名門レアル・マドリードに移籍した。実戦のデビュー戦、7月にアメリカであったインターナショナル・チャンピオンズカップのバイエルン・ミュンヘンとレアル・マドリードの試合が、合計視聴者数第5位となった。

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:01:57.30 ID:4JlPHmxw0.net
マネーゲームやってた自称メガクラブの断末魔が心地いい
莫大な借金しながら経営してた事が異常なんだよね
ブンデスを模範として再建しましょう

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:02:10.68 ID:uJrHLlyS0.net
>>191
代理人と選手がボスマンその他で守られているのに対して
クラブ側が何一つ対抗措置を持っていなかったのが端緒だろうね。

ネイマールの親の案件を見るまでも無く移籍に関して
表に出て来ない資金の流れがあまりにも太すぎた。
優勝等賞金やスポンサード料金、高騰する放映権からの分配その他
が自国リーグやクラブの発展にどれだけ回せるか怪しいレベルでは…

一時期、仲介手数料の制限や代理人の資格制云々について
FIFAやUEFAあたりで討議されたはずだったけど立ち消えたし、
金の流れにガバ放置では今回みたいな反乱も必須だっただろうな。

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:02:18.64 ID:oOuQy584d.net
世界の競合クラブを招待して毎年夏に行われるサッカーの大会「インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)」は、レリバンド・スポーツとRSEベンチャーズが提携して運営している。北アメリカ、オーストラリア、ヨーロッパ、中国の最高水準のスポーツ施設を舞台に、世界の名門クラブが勝負を繰り広げる同大会で、2013年の初開催以来、観客動員数は100万人を越え、テレビ中継の視聴者は7億世帯にのぼり、世界が注目する大会だ。

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:03:08.52 ID:gAGRxGR0a.net
>>224
だからURLと具体的な数字を書き込めよ

お前の書き込みはソースにならない

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:03:10.86 ID:KKQWaOFJ0.net
そのICCさんを取った事をCL並みに誇らしげに語るチームはいるんかね?

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:03:27.62 ID:+b07nyTF0.net
まぁ今のサッカー界は裾広げすぎて、サッカー好きな金持ちのマネーが
スポンサーとかも分散されまくってるのが問題かな
プレミアリーグが潤ったのも上のリーグ作って外資やスポンサー集めたからで

世界には2部とか3部のオーナーやスポンサーでも資産何兆、何千億の人物や企業あるわけだし

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:03:50.06 ID:oOuQy584d.net
アメリカのサッカー動員、視聴率更新してアメリカのサッカーブーム火をつけたのは間違いなくICCだし
それで憧れた若者がそれこそいまプレミアでプレーしたりしてるわけで

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:04:06.21 ID:X0PqnVN+p.net
>>152
そんな大層な理由で全部が集まってたら、すぐひよって半分になることもなかったのでは

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:04:52.01 ID:oOuQy584d.net
>>229

http://www.pocketpageweekly.com/szgz/26238/

はい四年前ですら7億世帯ソース
さらに規模拡大し続けてますよ

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:05:36.05 ID:mrsZgSJ60.net
というか、より事態は悪くなったことに誰も気づいて無さそう
プレミア独走を許していいのかな?
SLは長期的に見たら、リーグ格差をなくす最後の手段だった
UEFAの横暴は今後もどんどん増すだろう
もう誰にも止められなくなったね

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:05:58.74 ID:lqNbHkV6p.net
金は大事だが金が全てではない
理念に全く共感できないなら誰も乗らない
すべてのクラブに門戸を開くとか言ってれば違ったかもな

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:05:59.99 ID:WVeFW6BC0.net
>>227
サラリーキャップにしろ有力選手への不透明な資金関係の明確化に
反対していたのは常に今回のSLやろうとしたビッグクラブやんw

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:06:00.79 ID:nBYap05h0.net
結局スーパープレミアリーグになるだけでしょ
スペインイタリアは終了

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:06:25.21 ID:oOuQy584d.net
それですら1000円とっても7000億なんですよね視聴率だけで単純に市場規模が

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:06:53.04 ID:oOuQy584d.net
という現実を知らずに叩いてるアホたちがおるわけです

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:01.46 ID:Nm9llSuzr.net
視聴率と延べ視聴者数の違いもわからんのか…

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:30.94 ID:bEdYq2R70.net
アメリカ中国開拓のために、地元ファン切り捨てまーすってしたら、そりゃまぁ感情的な反応返ってくるわ
クラブの存続のためなら仕方ないよねってファンもいるだろうけど、大半むりだろ
やるならもっとうまくやれよペレス

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:44.50 ID:+b07nyTF0.net
マンUvsレアルでも10万以上動員してるし
リヴァプールvsメルボルンだかでオーストラリアで9万動員してる

動員は確実に良いけど、それはたまにあるから良いわけで
毎年何試合もリーグで戦えばレア度は無くなるからねスーパーリーグ成功にも疑問は当然ある
だが今のUEFAのままで代表でビッグクラブの選手ほど疲労して、賞金も少なくメリットがない

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:48.78 ID:g7SnmUM50.net
まぁそのICCもUEFAが管轄してんだからな
SLガイジは大嫌いなUEFAに土下座してコロナ開けたらまた開催してくれって頼め

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:49.16 ID:oOuQy584d.net
>>241
サッカーは延べ視聴者数でしかでないよ
テレビじゃあるまいし

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:07:54.21 ID:gAGRxGR0a.net
>>234
視聴率じゃなくて視聴者数じゃん

お前の書き込みの視聴率が馬鹿高かったてのはどの数字を指しているの?

177:名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sd33-PwGq [49.98.132.68]):[sage]:2021/04/21(水) 13:48:42.41 ID:oOuQy584d
>>172
配信での視聴率ばかたかかった

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:08:28.61 ID:GP+yAknp0.net
ネーションズリーグが負担になるからいらないって言う割には選手自身がアメリカや中国で試合して何の意味があると言われていたIccを推し進めるような矛盾バカがいるな しかも拡大案なんか持ってきて

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:08:42.96 ID:oOuQy584d.net
>>246
日本のDAZNの配信過去5位も久保のICCだぞw

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:08:59.17 ID:NzwTLoL5d.net
結局レガシーファンとか馬鹿にしてた現地ファンがどれだけ大切な存在だったかって事だろう

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:09:25.56 ID:mCH3MS+20.net
こういうメチャクチャな事書いてるキチガイなんなん?
>>139

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:09:27.12 ID:oOuQy584d.net
>>246
そもそも配信時代はみんな生でないし視聴者数ですね
そこは謝るけどまあICCがどんだけあたってるかわかった?

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:12.22 ID:+b07nyTF0.net
金が大事に決まってるだろ
金持ってるからビッグクラブなんだよ

もうチケット収入とグッズ収入激減で大赤字
文句言う選手や監督は給料削減に応じない

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:40.16 ID:QKc/oLTRp.net
>>45
配信はXVIDEOSで頼む

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:53.07 ID:NzwTLoL5d.net
最初にドイツ勢フランス勢は説得出来てなかった時点で
かなり穴のある構想だったんだろうな

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:54.13 ID:oOuQy584d.net
いくら俺を叩いてもICCが大成功してたのは現実で拡大してたのも現実
それでスーパーリーグが失敗するなんていえないよ

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:55.90 ID:KKQWaOFJ0.net
毎試合 猪木vs馬場やったら誰も興味なくなるだろ

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:10:56.75 ID:g7SnmUM50.net
そんな世界で大人気のICCで優勝したのにまったく話題にならないスパーズって何

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:11:18.55 ID:5mIgO/2La.net
ベンがこれからはUEFAが怒りの対象になるって言ってるけどほんとその通りだな
この勢いでネーションズリーグ廃止と新CL見直しして欲しいわ

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:11:24.96 ID:+b07nyTF0.net
しつけーなICC視聴率ガイジはw
自分で調べろよもう

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:11:52.10 ID:E7i1cyY60.net
イタリアメディア「トゥットメルカート」は「インテルはもはやスーパーリーグを興味深いプロジェクトと見なしていない。
クラブはもう加わることはなく、あとは発表を待つだけだ」とインテルが離脱の方針を固めたと報じた。
さらにスペインのラジオ局「カデナセール」は「最終的な決定はまだ下されていないが、
インテル、ユベントス、ACミランがまとめて決定することが確実になった。プレミアリーグのクラブが行ったように、一体となって決定する。
プレミアは数時間前に同時にスーパーリーグに別れを告げた」と報道。
離脱の方針を固めたインテルに他の2クラブも追随して、まもなくイタリア勢が揃って撤退を発表するとの観測が広まっている。

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:12:20.10 ID:7quOpQuG0.net
http://hissi.org/read.php/football/20210421/b091UXk1ODRk.html

SLキチガイ今日の夜中まではウキウキだったの笑える
10スレ目は気絶してたのかな

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:15:26.16 ID:S+35o0AO0.net
プレシーズンにやってた中国人客相手の花試合を
フルシーズンやるのか そりゃビッグタイトルになるわ

ICC君すげえ

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:15:33.05 ID:+b07nyTF0.net
でも良い話題も出てる

UEFAが英投資会社から7800億の資金調達協議とかね
スーパーリーグ騒動でUEFAのCL新フォーマットや
FIFAやUEFAの経営にも当然注視される

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:15:34.27 ID:SqSN31Cja.net
バルサ、レアルなんか身の丈経営してたらCL戦えるようなチームじゃないからな
プレミア、ブンデス勢やパリとやりあえてたこと自体おかしい

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:15:35.45 ID:oOuQy584d.net
>>261
仕事でアップルイベントみなきゃいけなかったから見てまとめて寝ただけやw

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:16:09.62 ID:oOuQy584d.net
>>261
仕事でアップルイベントみなきゃいけなかったから見てレジュメまとめてM1iPad Pro自分の注文して寝ただけやw

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:16:17.88 ID:iSTVb+600.net
>>237
ユベントスってポグバ売った120億のうち60億ぐらいライオラに手数料で支払ってたよな

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:16:38.86 ID:qqOI5iEM0.net
何かこれが終わりの始まりだとか言ってる奴いるけど
プレミアに張り合おうとして馬鹿みたいに借金重ねた馬鹿クラブがしっぺ返しくらうだけの話だよね
馬鹿が何十年間のツケを清算するってだけで大した問題じゃないんだよそもそも
健全な経営してたバイエルンとかは何も問題ないんだし

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:16:49.17 ID:RGx7EptB0.net
>>14アリエッリな

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:18:28.54 ID:0/hzGKTY0.net
ICCをドヤ顔で貼るのはいいんだけど論点が全く違うじゃん
SLが開催されたら儲かることなんて誰でもわかってる
むしろ興行を持ってきすぎることが問題視されたぐらいだし

反対理由の多くはSLが創設クラブ以外を虐げることでしょ
ICCはプレシーズンにやってるし全く関係ない
だったらコロナ終わったらICCまたやればいい
それをSLでやらなきゃいけない理由にはならない

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:18:33.82 ID:8EkhMGgb0.net
>>152
その代わりに出した案が全く賛同されてないんだが
UEFAの方がマシだと思われてるのはどうなんだ

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:18:53.33 ID:oOuQy584d.net
>>271
ましなんていってるやつおらん

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:18:56.60 ID:NmwukwZNa.net
>>93
トランプ支持者そっくりだよな

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:20:15.53 ID:Cs+kgz9Aa.net
ほとぼり冷めたらUEFA叩きのターン始まるで

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:20:21.76 ID:+b07nyTF0.net
この騒動でFIFAやUEFAの改悪案をより注目されるようになったと思えばメリットはあったよな

誰もネーションズリーグなど得しないし
CLの新フォーマットも酷い物
ワールドカップの参加国拡大案+グループステージ2試合だけなど

スーパーリーグと同じくらい酷い

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:20:29.99 ID:fSFsIjpA0.net
SLビッグクラブは参加を取り下げる代わりにUEFAにルール改正要求するのユニオンを組んだりしないの?
UEFAに対する不満が本意ならそういう行動とってもいいはずだけどな
民意を得るにはタイミング的にはバッチリだろ?

これからそういう動きさえ出ないようならビッグクラブの経営陣は、UEFAへの不満なんて建前で本音はただ金が欲しかったに過ぎないことになる

ただ忘れちゃいけないのは、UEFAの新ルールはSL構想の中心人物のアニエッリがECA会長として承認したものってことだ
UEFAに対して不満言ってる仕組み自体、SLの中心人物が生み出してるってことは頭に入れておけよ

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:21:13.68 ID:uJrHLlyS0.net
>>237
あの手の暗部を表に出したくないのはビッグクラブに限らないだろうな。
まぁ選手獲得が資金競争になれば名門ほど優位は増すだろうが。

今回、サポや各国リーグに同調されなかったのは乱暴にいうと
今まで半世紀以上にわたって各リーグがサポと共に積み上げてきたモノを
SLだけが排他的に独占しようとしたところだからなぁ

事実とはいえ世界規模へ商業圏の拡大で経済面で比重の低下してきた
地元サポ達の影響力をSL関係者は軽視したのかな。

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:21:37.69 ID:oOuQy584d.net
そもそも順番が逆
不満は出してたのを聞かないからSL出したのに

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:21:41.37 ID:pz6jEm6z0.net
正直バルサレアルユーベミランあたりが経営破たんしたからなんなんって感じ
フットボールの担い手がかわるだけの話
勝手につぶれろよって感じ 

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:21:46.06 ID:MGJ4jAcg0.net
SL基地外モルガン小僧まだいるのかよw
現実を見ろよマヌケ

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:22:00.31 ID:5/CTnzdk0.net
>>276
結局UEFAは客を呼び込むのはクラブの仕事と思ってるからな
お役所仕事だよ

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:22:12.58 ID:hHlSyCV40.net
スーパーリーグの儲けが下位クラブにのおこぼれとして分配されるシステムなら賛成であるが、実際は下位クラブを切り捨てるようにしか思えない。

日本も一部の大企業がAIを導入して巨大化させて法人税を上げ、非効率の中小企業を解体、雇用を減らしてベーシックインカムを実現させるべきだろ

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:22:45.64 ID:+b07nyTF0.net
親善試合をネーションズリーグとかいう公式戦にして
ビッグクラブの選手程代表で中心だから疲労してるんだよな

そりゃUEFAにキレるのも当然なんだよビッグクラブ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:23:39.67 ID:hHlSyCV40.net
サッカークラブにもベーシックインカムが必要だ

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:23:59.61 ID:9rdSn3/pM.net
>>276
20年前から組んでやってるぞ。
もう少し調べてこい

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:24:53.20 ID:lqNbHkV6p.net
>>282
あんなん始まる前はなんとでも言えるからな
UEFAは現実としてアマや育成、女子サッカーとか広くばらまいてるけど
怪しいやり方をいっぺんだけやってみようよでやらせるなら少しでも共感できるフォーマットを用意するべきだった
最初から既得権益チューチューリーグですを隠そうともしないのは驚いたわ

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:25:22.24 ID:nBYap05h0.net
結局オワコン化してきたスペインイタリア勢がプレミア勢を引き抜こうとしただけよね
つまるところは国際大会じゃなく自国リーグ何とかしろと言う事

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:25:23.89 ID:oOuQy584d.net
>>286
逆だろ
既得権益は捨てる

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:25:25.80 ID:gAGRxGR0a.net
>>248
え?

2019も2020もICC日本の上位じゃないけど久保のICCがいつ日本のランキングで5位になったの?

DAZNファクトシート Vol.3 -2019年におけるユーザー視聴動向について-

2019年コンテンツ視聴数ランキングトップ10

https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/dazn-marketing/app/uploads/2020/01/24025106/jptop10.png

DAZN ファクトシート vol.4 -2020 年におけるユーザー視聴動向及び施策の振り返り-

2020年 DAZN Japan視聴ランキング

https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/dazn-marketing/app/uploads/2021/02/25045823/%E3%80%90%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%BB%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%91%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E2%91%A0-890x323.png

https://media.dazn.com/ja/press-releases-ja/2021/02/25-13/

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:25:38.99 ID:qx+QHjy0a.net
インドは何故並列維持してるんだろうな
プロリーグ

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:25:53.28 ID:+b07nyTF0.net
例えばバイエルンがパリに負けたのもレヴァンドフスキ不在が大きいとも言えるが
負傷したのは代表の過密3連戦があったからなんだよね

過密日程に拍車掛けてビッグクラブの選手は代表もクラブも出ずっぱり
それで怪我が増えている状況でCL試合数増やすのはUEFAの問題もある

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:27:26.40 ID:uSPzyQBha.net
>>254
穴も何もクラブでありながら同時に興行の胴元になろうとしてるんだから話に乗る方が狂ってる。収益配分がおかしいならビッグクラブが連帯してUEFAに訴訟を起こすとか、どうしてもSLやりたいならUEFA内政治に勝利してUEFAとしてやればいい。

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:28:53.80 ID:+b07nyTF0.net
スーパーリーグという激論起こす騒動が出来たことで
UEFAもFIFAも見直すキッカケになればOK

フットサルや女子サッカーなどは別組織にしろよと思うね

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:28:53.73 ID:Nm9llSuzr.net
ネーションズリーグは日本代表にとっても邪魔でしかないからさっさと廃止の流れになってくれ

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:30:03.73 ID:iSTVb+600.net
>>283
名前変えようが選手がふつうに親善試合感覚としてやればええだけやん
全力ださないとワールドカップ取り消されるの?

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:30:05.72 ID:uSPzyQBha.net
自らがクラブでありながら同時に興行の胴元になろうとしてるんだから話に乗る方が狂ってる。収益配分がおかしいならビッグクラブが連帯してUEFAに訴訟を起こすとか、どうしてもSLやりたいならUEFA内政治に勝利してUEFAとしてやればいい。

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:30:06.74 ID:0/hzGKTY0.net
Uefaに問題あることなんて誰でも知ってる
ペップも昨日かなりの皮肉言ってたしオーナーも監督もそりゃそうでしょう
けどSLがそれ以上に問題あったってだけ

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:30:46.72 ID:oOuQy584d.net
>>289

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201908/07/48123.html

ほれ

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:31:24.13 ID:uh0EPGEva.net
日本視点だとネーションズリーグのせいで欧州勢と試合組めないのがね

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:32:06.59 ID:uJrHLlyS0.net
複数レスが指摘しているように
出場試合数の増加が選手やクラブの疲弊を引き起こすまでになっているのは事実。
CL出場が決定するプロビンチャに投げかけられる
【二足のわらじを履くだけの体力が(このクラブに)あるか】が端的に示しているし。

移籍金の流れを制御出来ずに各リーグが出した利益が自分たちへ還元されているか怪しい現状が続く限り、
FIFAやUEFAの暴政・失政に対抗しようとする流れは止まらないだろうな。

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:33:54.27 ID:oOuQy584d.net
しかしファクトシート見る限りSLやるべきになるなw

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:34:09.05 ID:q7p/YzLNp.net
メガクラブの言い分としては主に放映権の既得権益が少な過ぎるって事だろ?
全く理解できないと思わんけどね

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:34:13.40 ID:oOuQy584d.net
ネーションズはほんと邪魔

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:34:23.05 ID:+b07nyTF0.net
>>297
UEFAやFIFAにもちゃんと文句言ってる
グアルディオラとクロップはさすがだよな

スーパーリーグだけ文句言うのは、なぜビッグクラブが組んだかを理解してないのよな
どれだけ経営状態厳しいかを現場には理解できないからね

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:35:48.52 ID:1toH95Yw0.net
貸借対照表(クラブ(や会社)の銀行借入やそれで購入した(売却可能な)資産を現す財産表)

負債(借入/借金) 資産(売却可能な財産)
1000億借入    1000億のスタジアムを購入(1000億前後で売れる資産)
1000億借入    1000億の選手を購入(ex100億の価値の選手×5人と50億の価値の選手×10人)

何か資産を購入するために行う「銀行借入(負債)」と
クラブの売上(入場料+スポンサー+放映権料など)−経費(クラブ人件費+クラブ運営経費など)から生じる
「営業赤字(黒字)」をごちゃ混ぜにしている奴がいるな

銀行借入(負債/借金)を減らしたいなら、資産を売ればいいだけだし、
営業赤字を減らしたいなら、移籍金や年俸を減らして営業損益を黒字にすればいいだけ
クラブ売上も20年前はビッグクラブでも1億ユーロ前後で
今のトップクラブは4〜8億ユーロあるんだから、健全経営すればいいだけの話で
1年に1億ユーロ(120億円)ぐらいの黒字を出してるニュースなんかもコロナ前は普通に出てたぞ

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:35:55.27 ID:oOuQy584d.net
そもそもグアルディオラとかクロップは試合数減らせしかいってねえしなずーーーーっと

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:35:57.36 ID:eNp7K0UM0.net
>>35
ビッククラブが財政難で破綻したら環境への投資も何もないだろうになぁ

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:36:16.77 ID:nBYap05h0.net
国際大会やりすぎなんだよ
国際大会の価値低くしないと国内リーグは生き残れないだろ
生き残る為に上手く行ってるプレミアに縋ったのがそもそも間違い

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:37:02.73 ID:UVcqlatj0.net
UEFAが悪いからスーパーリーグ作ったと思ってるやついるが
スーパーリーグ作りたいからUEFAを利用しただけでしょ。
経緯からしたらこう思われてもしょうがないよ。
UEFAが悪い悪いというけれど、その感情をもっとサポーターや選手、監督と共有できるよう。スーパーリーグ構想とは違う大きなアクションに出るべきだったね。ペレス無能。

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:37:07.58 ID:WVeFW6BC0.net
身の丈に合わないマネーゲーム繰り返してお金がないのって言われても
自業自得としか思われんがなw

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:37:27.81 ID:kB4X2vKO0.net
まだ終わってない
ペレスはこれで負けるような男じゃないよ
ここまでは想定内でしょ

中国スーパーリーグが本命だから

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:37:58.64 ID:+b07nyTF0.net
ネーションズリーグはスーパーリーグ以上にデメリット大きいだろサッカー界全体に

ヨーロッパと親善試合組みにくくなって他国からすれば代表戦がつまらないくなる
ビッグクラブの選手は公式戦だから長い出場時間を強制される

それ+コロナ禍で過密日程で負傷者続出と・・・

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:38:07.38 ID:gAGRxGR0a.net
>>298
上半期の5位なだけで2019年度では5位に入ってないよね

また、2019年上半期は、同大会での日本代表戦の3試合が視聴数(ライブ配信、見逃し配信、ハイライトの合計数)トップ3を独占。なお、4位はチャンピオンズリーグ決勝(トッテナム対リヴァプール)。チャンピオンズリーグ決勝はそれまでの最多ライブ視聴数を記録したが、コパ・アメリカの日本代表戦がそれをすぐに上回った。


5位はインターナショナルチャンピオンズカップ(ICC)のバイエルン・ミュンヘン対レアルマドリードが入った。DAZNでは久保建英選手の注目度の高さがうかがえる結果となったとしている。

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201908/07/48123.html

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:38:15.51 ID:OEirumi5d.net
もう完全に官軍と賊軍に別れちゃったから詰んだ

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:38:26.09 ID:oOuQy584d.net
>>309
???
経緯は何年も改良を言ってもきかなかった方だぞ

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:38:26.26 ID:VPADoZ750.net
ビッグクラブ様より中小の方が厳しいんですがそれは

やだ、収入が減っちゃって宝石買えないわ、生活厳しいわ
とか抜かしてるブルジョワレベルの言いぐさですぞ
借金してまで買って一発逆転ギャンブルで返済しようとしてしくじったっていうただの間抜けなだけですな

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:38:38.42 ID:hcm9vAJE0.net
プレシーズンのアメリカとかでやってるビッグクラブ同士の練習試合みたくなるのは目に見えてたし、スーパーリーグなんて中止で正解

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:39:08.51 ID:oOuQy584d.net
>>316
そもそもその中小はビッククラブのあがりの分配でくってんだからビッククラブが選手取れなかったら死ぬ

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:39:32.47 ID:oOuQy584d.net
>317
賞金的になるわけねえだろガイジ

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:39:53.61 ID:+b07nyTF0.net
>>310
でもトッテナムとかの負債はスタジアムの負債だから
コロナのせいとも言える
コロナ想定して経営しろなんてのは少し苦だな

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:39:59.47 ID:fSFsIjpA0.net
>>285
ずっと昔からあることくらい俺も知ってる
その20年前から組んでて効果出てないってことは飲める程度の要求ってことなんだよ結局
本気で動かしたいなら今これ以上ないくらいUEFAに注目がいってるんだから、改正に動かない理由はない
SL構想がUEFA是正のためのカウンターとするのが本音なら、ビッグクラブはSLから降りても大義名分は失ってないはずだが?
これからしばらく見てその動きも無いようなら、ビッグクラブの本音はカネでしかないってことだ

そしてUEFAの新ルールにはSLのアニエッリが関わってたことは忘れるな
改悪した奴がSLの身内にいるマッチポンプなわけだから身内で刺し合うことになるんだろうな

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:41:07.21 ID:0/hzGKTY0.net
SLは収益モデルとしては優れていますが選手、監督、ファンなどの賛同者がいないのでそもそもビジネスとして成り立ちません
でもそういう状況を作ったUefaにも問題はあります
でおしまいなんだけど

50レスしてるSL信者はペレス大好きなマドリディスタなん?
なんでそこまでSL崇拝してるの

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:42:24.54 ID:+b07nyTF0.net
>>316
ビッグクラブのほうが厳しいよ
人件費多いから

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:42:25.13 ID:oOuQy584d.net
>>321
だからそれがコロナで飲めなくなったんだろ
それでみんな赤字なのに取り分も変えずに金よこせ
あ、減るの?なら試合数増やすわとかやろうとしたのがウエファ

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:42:27.07 ID:UVcqlatj0.net
>>315
いやじゃあもっと話題になる行動をしろよ。選手と監督と共有してボイコットするとか、各クラブ一斉発表で抗議文出すとかね。サポーターや現場にも怒りを共有してもらうべきだった。その過程を踏めばまた違っただろう。

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:42:31.01 ID:SCfdtGro0.net
100レスクボシンここも荒らしてんのかよ
お前はもう負けたんだよ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:43:49.95 ID:VPADoZ750.net
マネーがなければないで、ないなりの経営をするのが経営者というものだよ
スター選手が取れなければ死ぬとか自転車操業やんけw

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:43:52.02 ID:a0TBB41d0.net
ESL6チームは、中国スーパーリーグに正式に加入いたします!!!

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:44:21.51 ID:caQ2LcREd.net
健全経営したくないから借金する
→破綻寸前だからSL入る
→困るのはSL以外
こんなの自分の借金の尻拭いを他にさせてるに等しい、借金するのは勝手だし他のせいにするのも勝手だけど他人に迷惑だけはかけるなよ
こんな当たり前の倫理観を逸脱するサイコパス的発想がSL

賛成派だった人はこれをどう考えてたのか非常に気になる

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:44:24.92 ID:oOuQy584d.net
>>326
クボシンではなくマドリディスタな

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:45:57.72 ID:oOuQy584d.net
>>329
リーグから抜けるならそうだろう
ぬけないっていってるじゃねえか

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:46:04.75 ID:a0TBB41d0.net
日本人が加入したクラブ必ず落ちぶれる法則発動ゥ!

ミラン 本田
インテル 長友
アーセナル 宮市
リヴァプール 南野
マンU 香川
レアル 久保←new!!

悪魔の民族かもしれん

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:46:52.92 ID:+b07nyTF0.net
>>322
そうなんだよな

試合のレベルとか関係ないw
今はリーグやチーム存続の危機ってレベルだから金が必要

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:09.06 ID:q7p/YzLNp.net
>>325
マジで順序から行くとボイコットからすべきだったんじゃねーかと思う今更だけど

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:20.80 ID:LTP3sox5M.net
この構想だったらバイエルンも賛同してたみたいだしどうなってた興味ある


ルンメニゲ(バイエルン)
「私が最初に聞いたのは30チーム以上の二部制のブラジル全国選手権の欧州版ということだった」
「今のこれじゃあ賛成しようがない。単なるプレシーズンマッチにしか見えない」
「私たちが望むSLとは欧州全国選手権だった」
「今のままでは参加を検討する余地がない」

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:23.88 ID:a0TBB41d0.net
金のない破綻寸前のクラブは中国スーパーリーグにお引っ越ししたら?
スパーズアーセナルとかもヤバいらしいしお前らだけ参加ならプレミアもダメージないし文句言わないだろ
8チームで中国に養ってもらえ😇

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:28.29 ID:0/hzGKTY0.net
>>330
あっ

そっかじゃあもういいや
大好きなペレス様が企画したSLを盲目的に信じるしかないもんな
ごめんよ

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:31.48 ID:oOuQy584d.net
つーかSLやらないと金借りれないやろというだけ

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:47:44.33 ID:iDv63mdBd.net
プレミア勢が一日で裏切ったのはちょっと面白すぎる
右往左往ぶりが凄い

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:48:30.03 ID:hcm9vAJE0.net
>>319
ルンメニゲも降格ないならプレシーズンと変わらないじゃないか!とか言ってるぞ

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:48:35.33 ID:TZ9rZdJ0p.net
クソだな
どいつもこいつも本気ではなかったってことだ
SL側も、体制側もどっちも結局元鞘でオッケーという半端な結果で終えるならば端からそんなもん提起するべきではなかった
SL側は新体制を作り上げる気で臨んだんじゃなかったのか?
体制側は絶対に追放するんじゃなかったのか?会長に全責任押し付けてはいおしまいオッケーか?

こんな馴れ合いばかりの集団じゃそりゃ衰退していくしかないわ

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:48:40.24 ID:+b07nyTF0.net
ビッグクラブの赤字額凄まじい事になってるからな
文句は言うが給料削減に応じない選手や監督のせいだろ

スーパーリーグに文句言って英雄気取りの関係者も給料削減されればまた文句言う

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:48:52.61 ID:a0TBB41d0.net
SL参戦できると思ってまんまとモウリーニョの莫大な違約金払うハメになったスパーズおわったな

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:49:07.25 ID:9wKcchub0.net
最終的にスペインやイタリアのビッグクラブがどっかのビリオネアに買収されて終わりかな
まあこれも時代ですな

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:49:19.00 ID:oOuQy584d.net
>>340
国内から吸い上げて雑魚狩りしてるお前がいうな

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:49:24.69 ID:eXe57aIWM.net
実際、CLELとろうとするとかなりの選手層必要だし、その選手達はだいたい国の代表レベル
ビッグクラブ叩きは結構だけど、金ないと成功できない仕組みにしてるのはUEFAなんだよな
試合数増やしたら余計に選手の負担が増えて中小クラブはノーチャンスになる

347 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:50:10.46 ID:O65AeqDF0.net
プレミアも半分は外資に買われてるからな
そんなに儲かるなら外資に売る必要ない
けど売ってしまった
つまりそういうこと

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:50:16.80 ID:7+jK+dxl0.net
ビッグクラブの露骨な金儲けにすぎないからな
自己中すぎて醜いよ

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:50:49.13 ID:Nm9llSuzr.net
中国も給料未払いで運営停止になったとこあるから

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:51:10.94 ID:iDv63mdBd.net
>>343
モウモウいたらCLに復帰できないしどっちもどっちじゃね

351 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:51:13.18 ID:lzabj4UF0.net
>>329
ビッグクラブが他から選手高く買うからリーグ全体が成り立って来たんだぞ
ビッグクラブが選手買えなくなった今一番困るのは中堅弱小クラブだと思うけど
因みに俺は賛成派じゃないよ

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:51:16.64 ID:ljnCMHem0.net
これを金儲けっていうのは頭おかしいでしょ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:51:18.42 ID:0/hzGKTY0.net
敗戦後も必死になって50レスもしてSLを支え続けてた奴も結局ペレス信者だったとこがこのゴミプランの悲しさを物語ってる

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:52:00.96 ID:+b07nyTF0.net
これだけ騒動起こしたことで支援者現れる確率も上がったよな少し
今助け舟出せばヒーローになれるしな
首相や大統領や王族まで参戦する大騒動起こしたペレスの唯一の功績

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:53:28.65 ID:+b07nyTF0.net
金儲けじゃないんだよなw
金返さないといけないからスーパーリーグ案が出た

今ビッグクラブは存続危機なのよもう

356 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:53:28.74 ID:7+jK+dxl0.net
夢の対戦カードはたまにあるから価値があるわけで
しょっちゅう対戦してたらすぐにファンに飽きられるよ

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:53:42.20 ID:jlq0pSihM.net
VAR導入されてから
優遇判定受けなきゃビッグクラブ(笑)と他のクラブに対して差はないことが浮き彫りになったんだから今のままCLやっとけや

ビッグクラブw集めてもたいして試合のレベル変わらねーんだよ

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:53:49.51 ID:iSTVb+600.net
>>316
リーズの破綻からなにもまなんでない

359 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:53:54.64 ID:Nm9llSuzr.net
>>343
給料とプライドが高いだけのオワコン雇ったのが悪い

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:54:06.93 ID:A10zlZJX0.net
>351 そう言う戯言はちゃんと移籍金払ってるなら言えるがこいつらは踏み倒しまくりだぞ

361 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:56:19.23 ID:uJrHLlyS0.net
UEFAはEUROにネーションズでウハウハしたいし、
FIFAはW杯は祭典化するために出場枠を増やして今後はクラブ世界一の方で稼ごうと画策。
お互いが金儲けツールとして選手とクラブを酷使している現状は、配分見直し程度で済むわけがない。
SLリーグは現時点でサッカー界を牛耳っているこれらの弱点を明確に突いてこそだった。

>>286のように
女子サッカーを怪しく匂わせるだけでなく徹底的に深く関与し、
それこそ現状の劣悪環境を打破し期待できる新未来を見せるほどにして同調者を誘うべきだった。

経済利益が指標なSL側にそれが出来たかどうかは微妙だが。

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:56:19.54 ID:caQ2LcREd.net
>>331
抜けなかったら迷惑かけないと?
CL争いはなくなり、SL以外の優勝は更に困難となり、仮にミラクルレスター的な優勝が出来たとしてもSLクラブからしたらリーグ戦は箸休め扱いと皆が認識してるわけだから価値は薄れる
また当然、優勝争い関係なくSLクラブがリーグ戦で勝利に徹する必要性がかなり薄れるわけで例えジャイキリでも勝敗への執着心や関心が薄れる
要するにSLクラブのモチベだけでなく全クラブのモチベに物凄く影響し、リーグの魅力は物凄く落ちる
しっかり反論してくれよ

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:56:21.10 ID:jATf7TkHp.net
ユベントス会長
CLの新案は理想に近い形になった

UEFA会長を着信拒否

嘘ンゴ
CLはゴミやし国内リーグもゴミやからスーパーリーグ作るわ

スーパーリーグで重役やるからUEFA役員も欧州クラブ代表も辞任するわ

スーパーリーグ消滅
後任の欧州クラブ代表はバイエルンとPSGの会長

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:56:21.80 ID:7+jK+dxl0.net
移籍金や年俸に金を払いすぎなんだよな
何百億の金が動くことが異常

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:56:21.70 ID:X0kia9Phd.net
多レスしてる基地はペレス会長出演のスペルマリーグでも喜んで見そうだな

366 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:34.00 ID:NmwukwZNa.net
マドリディスタが発狂してんのかw
御愁傷様

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:35.33 ID:eXe57aIWM.net
>>360
インテル以外どこがやってる?

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:35.46 ID:eNp7K0UM0.net
まあ今回参加したクラブはUEFAの制裁でトドメさされて経営破綻するかもしれないからいいんじゃねえの

369 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:38.04 ID:ljnCMHem0.net
バイエルンバイエルンいうやつはいるけど
バイエルンもスモールクラブ目指したはいいがネーションズなど代表戦増やされて野戦病院化
選手いなくてC Lこうなったわけでな・・・

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:40.16 ID:dw2CTRwU0.net
収入増えるスーパーリーグ停止なら、バルセロナ破産必至じゃない?

まあ、スーパーリーグまで持つかって話だけど。

バルセロナからの移籍金払い込み遅れているところあれば支払い猶予どうなるかだよね。

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:40.61 ID:+b07nyTF0.net
今のシステムでも限界だし
スーパーリーグも政府から反対されるから無理
なら今のシステムを良くするしかサッカーに可能性はない

コロナはまだまだ収まらない、観客はすぐには戻らない

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:41.05 ID:IIhhZUgg0.net
もうCLは基本に立ち返ってリーグランキング8位までの優勝チームのリーグ総当たりにして
2位から5位までのチームはELに回せば試合数減らせるしCLの特別感も出るしいいんじゃね

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:41.32 ID:8doKl41W0.net
>>332
優勝できない、チームをぶっ壊す、わがまま夜逃のチョンコリアンの現状が、君にストレスを与えているんだねw

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:43.12 ID:71iFZF/t0.net
12クラブへの具体的な罰則はいつ頃発表されるのかな
内容によってはコロナ禍もあって破綻するクラブもありそう

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:57:43.56 ID:hcm9vAJE0.net
しかも別に夢のカードでもないしなスーパーリーグでも
アトレティコ対アーセナル、ミラン対トッテナム、インテル対アーセナルとか見たい人少ないだろそのチームのファン以外

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:58:28.60 ID:jATf7TkHp.net
名指しで裏切り者って呼ばれたユーベ会長の処遇クッソ楽しみにしとくわw

ユーベ会長の一連の動きがこれ
CLの新案は理想に近い形になった

UEFA会長を着信拒否

嘘ンゴ
CLはゴミやし国内リーグもゴミやからスーパーリーグ作るわ

スーパーリーグで重役やるからUEFA役員も欧州クラブ代表も辞任するわ

スーパーリーグ消滅
後任の欧州クラブ代表はバイエルンとPSGの会長

377 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:58:41.36 ID:K4/kruyR0.net
だって降格ない有名リーグに所属するなら
もうマドリードのチームでもロンドンのチームでもある必要ないやん
いわば社会人チームみたいなもんなんだから勝手に別チーム作ってやれって話

378 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 14:58:59.45 ID:eNp7K0UM0.net
>>344
まあ高確率でそうなるだろうな
まずはバルサだな、メッシも移籍するだろう

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:01:18.08 ID:+b07nyTF0.net
今の希望はFIFAやUEFAが賞金増やすことやコロナ救済のなんらかが必要
じゃないと維持できない

380 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:02:35.83 ID:iSTVb+600.net
>>351
ビッグクラブから選手買ってもらってないクラブもあるよな?
そこいら破産したの?

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:02:38.54 ID:lqNbHkV6p.net
各クラブのバランスシートすら読んでなさそうなやつがクラブの存続危機wとか言ったり
オワコンマドリディスタが50レスもして負け犬の遠吠えしてたり

コイツらしか未だにSLにしがみついてる奴いなくて草

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:03:57.34 ID:caQ2LcREd.net
>>351
賛成派じゃない人に聞くのもあれだけど、それってSL作る理由になる?
中堅の為にSL作ってビッグクラブを安定させて中堅から安定して買い取るってこと?
それは酷い言い分だな、迷惑かけない為にそれ以上の迷惑かけたら意味ないじゃん

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:06:22.11 ID:y6i8jfD90.net
イングランドが撤退したので見直してお金のあるクラブなら中東、アジア、アメリカのクラブもOKとします!

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:06:24.70 ID:+b07nyTF0.net
スーパーリーグ消えたことでさらに借金が増えるわけだから
消滅するクラブも出てくるよ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:07:36.65 ID:7+jK+dxl0.net
どんな業界でもスーパースターが引退や死亡しても
代わりに出てくるものだ
仮にレアルやバルサが消滅したところでサッカーは続いていく

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:10:06.87 ID:iSTVb+600.net
>>369
走るサッカーやめなあかんな
ゲーゲンプレスとかやらせておいて怪我人多いとかアホ丸出しやん

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:11:25.92 ID:Ehe0C0qV0.net
こんなのはじめなくても
今も見れるじゃん
それよりもリーグごとに
オールスターチーム作って
やれよ
プレミアチームvsリーガチームとか

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:11:51.12 ID:fSFsIjpA0.net
昨日からいる100レスくんとか永久にSL賛成してるけど世界中で受け入れられてないのに逆上して
「おまえら全員潰れちまえ!」みたいなこと吠えてたの見て、コイツどの立場から話してんだと思ったら

ただのペレス信者だった

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:13:34.24 ID:lzabj4UF0.net
>>380
極論すぎるって
ビッグクラブが下から選手買ってきた歴史は事実でしょ

>>382
中堅の為というよりまずは自分のクラブファーストに決まってるよ
オーナーが自分のクラブの事をまず第一に考えるのは普通の事じゃないのかな
どちらにしてもバルサとセリエ3チームはもうジリ貧だからSLの他に手がない
そうなるとリーガとセリエがジリ貧で衰退してくけどいいの?て話だけど
中堅を助けるのがSLの大義なんて言ってないけど
お金の回り方の話をしている

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:13:36.95 ID:oOuQy584d.net
>>388
世界中は大嘘

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:14:28.11 ID:+b07nyTF0.net
ペレスは世界中に現状のサッカー界の問題を提起した事だけは評価出来る
ここまでの騒動は近年なかったしな

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:14:35.05 ID:g9hff53eM.net
リーガ2強の経営がヤバいのなんて
使えない選手に何百億も使ってるからだろうに

そいつら救済するために文化破壊する必要ねーんだわw

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:14:58.39 ID:1toH95Yw0.net
そもそも、EUがなんで生まれたか知ってるのか?
第一次世界大戦、第二次世界大戦での犠牲があまりに大きくて
二度とヨーロッパを戦場にしないために
皆で争うのではなく、連帯して一つになろうとして作られたのがEUだぞ

それが政治や経済、文化・スポーツとあらゆる分野で連携して
UEFA(ヨーロッパサッカー連盟)もヨーロッパ各国協会の代表者で作られてる連盟で
ユースからアマチュア、女子、連盟各国のリーグや競技イベントなど
あらゆる分野の活動をするために資金や人材が投入されていて
その末端の幅広い裾野があっての上澄みの一部分に過ぎない一部のビッグクラブが
自らの利益のためだけにその(CL)資金を全部寄越せ!とか特権的地位を与えろ!
マイナー国のマイナークラブと試合をするよりビッグクラブ同士の方が金が稼げるわ!
俺らだけのリーグ(SL)なら取り分もUEFAに取られんやろ!
育成や普及、連帯?知るかボケ!!とか言ってて、そんな主張が通る訳ないだろw

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:15:27.41 ID:MGJ4jAcg0.net
100レスガイジってほんと見る目ないね
久保は全然ダメだしSLもたった2日で瓦解した

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:19.26 ID:7+jK+dxl0.net
Jリーグがバブル崩壊で選手の年俸を一気に下げたように
身の丈経営しないと
はっきりいって選手に金を払いすぎ

396 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:37.90 ID:eNp7K0UM0.net
>>385
SLのプレミア勢以外が全滅したCLを観る気になるか?

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:51.59 ID:uJrHLlyS0.net
>>393


レスの内容がマトモかどうかの前に、

そういう煽り言葉で飾るレスが浮いていることに気付いた方がいい。

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:51.46 ID:jATf7TkHp.net
>>392
貧乏クラブはそれに見合った経営やればいいってだけの話よなw
今の経営状況も自業自得だよ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:53.57 ID:q7p/YzLNp.net
中小クラブはメガクラブ人気のおこぼれにあやかってる部分は忘れちゃダメだと思うで
上が居なくなって自分がトップに立った時にじゃないと理解出来ないかも知れんけど

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:17:54.32 ID:Do7ZMTRy0.net
UEFAがくそなのは間違ってないんだから他のクラブと結託するならまずペレスは時間を掛けてファンを味方につけなきゃいけなかったんだよな唐突に設立発表じゃなく
これじゃ結局はUEFAがまたさらに強くなって根底の日程やチーム数問題とか分配金の議論さえなくなってしまうしやり方が下手くそすぎた

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:19:55.77 ID:dw2CTRwU0.net
落としどころは、6月7月8月で、12球団でリーグ戦のプレシーズンマッチ。

W杯とFIFAクラブワールドカップの年はできないけど。

402 ::2021/04/21(水) 15:20:02.90 ID:XshLxGrRr.net
コスパ無視した移籍金と給与が問題。
ビッググラブが自分でビッググラブでいないといけないという強迫観念に支配されてるだけのこと。

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:21:45.80 ID:eXe57aIWM.net
>>402
まあ今回反対表明した選手は減俸受け入れてくれるでしょ

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:23:41.61 ID:K4/kruyR0.net
>>400
UEFAはビッグクラブ(笑)にとってはクソかもしれんが
弱小クラブにとってはそうでもねえよ
CLの参加数増やしたのも弱小救済の側面もあるだろ
少なくともSLよりはUEFAのほうが欧州全体によりそってる

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:24:09.70 ID:caQ2LcREd.net
>>389
それくらい理解してることを分かってくれてると思って言ってるつもりだったけど…
要するに中堅弱小から見て衰退するのとSL化、どっちが嫌かってことだよ
バルサとセリエ3チームが破産するのは自業自得
それでその他が衰退するのは仕方ない、けど欧州サッカーの需要を考えると健全経営さえしてれば破産は免れる
もちろんSLによって短期的に他クラブも救われるかもしれない、だが長期的に考えてみろ
招待枠だって不透明だし各国リーグは当然衰退、サポーターは何を夢見てクラブを応援するか分からなくなりあらゆる収入が減る
こんなんで中堅弱小の為でもあるなんて暴論すぎるわ

406 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:24:26.43 ID:fSFsIjpA0.net
崩壊しつつあるSLが急いで出した声明文がどっからどこを読んでもカネのことしか書いてないっていうね
スポーツ面での健全さや競争についてのアピールはゼロ、とにかく収入、財政、支払い・・・これらのことばかり

本当に魅力的なリーグならその競技性をアピールしてもいいと思うんだけど、さすがペレスとアニエッリ
カネでしか物事を判断しない男たちはサッカーについて話す口を持たない

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:28:01.89 ID:ggz0prDKd.net
中小クラブもメガクラブも育成と移籍金で繋がってて持ちつ持たれつなんだからメガクラブが終われば一緒に終わるしどっちにしろUEFAがこのままならメガクラブだけでなく下も終わる
SLは下のこと考えてないとか言うがそれはUEFAも同じでただSLを潰しただけでUEFAに手を貸してしまったも同然
潰すならまずは何がどうなってここまでなったのか実態を議論しなきゃいけなかった

408 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:28:30.79 ID:RcvR2yja0.net
祭りも終わりか
短い宴やったな

409 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:29:03.01 ID:lT2fWrEkM.net
>>332
逆やで、金儲けしたいチームが日本人を獲得してるんやで。

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:29:16.02 ID:Hmmdb2iqd.net
>>342
プレミアリーグやブンデスリーガはそんなに週給高くないのに、何で下げなきゃあかんのよ
上げてって交渉したら、じゃあ出て行っておk言われるのに
アラバとかもこんだけくれー!って交渉したら、出てってドゾー言われたし

公開されてる内容見るに、高いのはラ・リーガ、セリエAだ
プレミアリーグの週給ランキング見ても決して高くない

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:29:49.30 ID:lGYa0OsRd.net
12クラブのオーナーはほとんど投資家だから
投資家むけの目論見書をそのまま世間にだしたら総スカンくらった
ちゃんとした建て前すらつくれないのは無能だね

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:30:11.50 ID:zkb5tTxZ0.net
何で金儲けしたら駄目なの
クオリティを犠牲に雑魚戦増やしてもな

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:30:35.15 ID:K4/kruyR0.net
>>407
そもそもアニエッリやらペレスはUEFAの中でもそれなりの発言研あったろう
協力して改革しようとしないで自分らに都合良いリーグ作ろうとしただけ
どこを褒めれるんだよ レス欲しいだけでやってんのか?

414 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:31:22.28 ID:6tIl0gaj0.net
>>411
投資する側にも社会的責任求める時代だからね

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:31:44.84 ID:Hmmdb2iqd.net
>>374
果たしてUEFAがトドメを刺すような絵を残すかね?
てか、罰って何の罰よ?って話もあるし

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:32:53.71 ID:lGYa0OsRd.net
金儲けだけしたいなら株でも事業でも他のことやればいい
フットボールは金も重要だが金のためにフットボールやるわけじゃない
そんな当たり前のことを言えなかったから反発くらったバカ案件

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:32:57.96 ID:IUIoQvf5M.net
ブンデスとパリが協議した結果、ビッグ6が抜ければSLは瓦解するって結論でUEFAが動いたとか
パワーバランス、時代はプレミアか

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:33:21.64 ID:caQ2LcREd.net
>>390
早く>>362に反論してくれよ
>>329のSL構想が倫理観を逸脱したサイコパス的発想ってことについて>>331で「リーグに迷惑がかかるなら」という条件付きで同意したわけだから>>362のリーグに迷惑がかかる理由について反論してくれ
先に安価つけてきたんだから逃げるなよ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:33:49.74 ID:K9AXKc7C0.net
>>412
別に構わんぞ独占さえしなきゃな今回もクローズドリーグが1番叩かれてるんだから

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:34:25.49 ID:lqNbHkV6p.net
首謀者を吊し上げくらいはやるだろ

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:34:58.31 ID:caQ2LcREd.net
>>418
すまん抜けるならか、まぁ同じか
そこが論点だし

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:36:16.25 ID:6tIl0gaj0.net
今更質がどうこういうならclの2次リーグ廃止なんかするなよあのときも過密日程だからビッグクラブが文句言ってたし

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:36:44.02 ID:RcvR2yja0.net
>>420
やらないとまた同じことが起こるからね、しょうがないね

424 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:37:03.94 ID:a0TBB41d0.net
リーガとセリエがいないCL想像してみたらもうそれただのプレミアリーグ決勝戦じゃん
魅力ないわ
今のこの状況で処分とかしない方がいいと思うな
どっちにせよ
欧州サッカーはプレミア以外続いていかない
国内だけで食っていけるブンデス除いて

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:37:36.37 ID:dymHwpUU0.net
仕事から帰ってきたらスレが3個終わってたw

426 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:38:18.67 ID:dymHwpUU0.net
この流れ、もしかしてぺレス負けたのか?

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:38:33.47 ID:oS/1ztqYd.net
浦和レッズが「国内リーグとACL両方取るために高い選手取りすぎて破産しそうです!」
って言った所で、いや両方取らなくて良いし高い選手も放出すれば?
としか思わんだろ、それと同じ事
しかもそれをJリーグやJFAのせいにしてるようなもんだろ

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:39:27.78 ID:luXKg3I5d.net
週給1000万以上禁止、移籍金100億以上禁止
これだけで、どれだけ健全化することか
どうせ選手は、スポンサーで稼げるわけだし

429 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:39:31.95 ID:a0TBB41d0.net
>>420
レアルのいないラリーガなんてゴミだぞ?
ユベントスのいないセリエなんてゴミ
PSGがいないフランスと同じレベルまで落ちてるんだよ
UEFA的にほんとに吊し上げていいのか
ただのプレミアVSバイエルンパリになってそれこそCLの価値下がるんじゃないか?
だったらプレミアリーグ見たほうが面白いって思うだろ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:42:50.46 ID:yz7l1a3za.net
>>399
卵が先か鶏が先かみたいな話だな

431 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:42:53.22 ID:K4/kruyR0.net
>>429
UEFAはどっちが盛り上がっても問題ないんじゃないの?
イングランドプレミアがSL化するならそれはそれで良いんじゃね?

432 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:43:01.75 ID:V+OYa6kr0.net
まあ処分は反逆クラブのオーナー1年居座った場合、クラブ自体を追放処分にすればいいだろ。
つまり反逆者は1年以内に株売却してクラブから手をひけってことだな

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:43:19.86 ID:lqNbHkV6p.net
>>429
マドリー本体じゃ無くてペレスね

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:43:24.86 ID:XngehA6h0.net
>>251
あれプレシーズン見るものないファンが暇潰しに見てるだけだろ
自分もしょーもない思いながら毎年見てたw

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:45:13.99 ID:hcm9vAJE0.net
あんな馬鹿みたいに高い給料選手に払っといて、財政危機だからモルガン招いて貴族制のスーパーリーグやろうって反発されるに決まってるべ
馬鹿すぎる😁

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:46:43.32 ID:eXe57aIWM.net
>>427
Jリーグでむりやり例えるなら、浦和や他の強豪が強いクラブ作って、それなりに注目されるリーグになったからDAZNから高額の放映権料が払われてる
で、その分配金で中小クラブが成り立ってる

という前提になるかな
もしその浦和なりJのチームがアジアで勝てなくなったら、放映権料も人気も維持できるのかまで考えないと例えにならない気がする

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:48:28.65 ID:MWkTIADu0.net
面と向かって喧嘩売ったペレス
アニェッリ←こいつが一番陰湿だろ裏切りムーブwww

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:48:51.09 ID:EbsoIE7lp.net
それはそうとUEFAもUEFAでPSGやCITYのやり方にメスを入れないとな!結局このままオイルマネーでなんでもありって言う今の現状を維持してりゃCLも糞つまんなくなるしどっちにせぇ共倒れって話よ

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:50:38.32 ID:fSFsIjpA0.net
世界中から無茶苦茶なリーグだって48時間で知れ渡って孤立して恥かいても首謀者だから逃げられないペレス
慌てて出した声明文にはサッカーの美しさについては書けず「カネ!カネ!カネェー!」の連呼
本当に終わってる奴だな

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:50:52.50 ID:eXLyLqmtM.net
プレミアリーグが実質世界のトップリーグとして君臨すれば良い
スペインやイタリアは選手だけ供給しとけ
斜陽国家がイキるな

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:51:34.99 ID:7+jK+dxl0.net
PSGがいないフランスと言ってもよ
少し前はリヨンが最強だったわけで簡単に入れ代わるものさ

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:51:57.25 ID:geATpf0yp.net
サッカー自体が斜陽クソスポーツだろw

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:52:30.30 ID:dymHwpUU0.net
伝統伝統というチャンピオンズリーグの時点でビジネスだよ既に
カップに戻そう

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:52:46.33 ID:qCqAvfNB0.net
和解でも何でもなく100%UEFAに負けたって話でまだ喚いてるのがいるのは笑えるな
いいぞどちらも潰しあえw

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:53:58.47 ID:vWdMoiK/M.net
そういえばユベントスがいないときのセリエAってミランとインテルが凌ぎ削っててちょっと面白かったな
また2強時代に戻るのかなあ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:54:18.80 ID:IGEihdEia.net
>>438
え、やるわけないじゃん?
PSGなんて参加しなかった恩人だぞ?
これから更に厚遇だぞw

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:55:00.27 ID:uSPzyQBha.net
>>369
だがクラブ運営としては健全だし正しい。勝負は水物なんだから選手にカネかけ過ぎて財政悪化させたら本末転倒。

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:55:53.77 ID:7+jK+dxl0.net
ロナウドの抜けたレアルのように
特別な存在がいなくなれば影響は出るが
いなくてもなんとかなるもの

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:56:56.40 ID:geATpf0yp.net
ジジイしか観戦に来ない斜陽ゴミスポーツ、サッカーw
Jリーグの観客も50代のおっさんばっかw

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:56:57.86 ID:eXe57aIWM.net
結局、残された道はコストカットしかなくなった
移籍金で稼いでた中小クラブは冬の時代になりそう
コロナもあるし、しかたないけどね

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 15:58:22.69 ID:lqNbHkV6p.net
んなもんどんなスポーツも今の時期はそうだろ
我慢なんてしたくない中小クラブから吸い上げて贅沢したいなんてまかり通らないよ

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:00:29.27 ID:EbsoIE7lp.net
ぶっちゃけPSGやCITYが台頭してこなければまだ欧州サッカーはここまでインフレは起きなかったんじゃってたらればだけど。それこそプレミアリーグ一強は一強でいいけど他所が廃れてその内プレミアリーグも廃れるって話よ。
リーガエスパニョーラより強いセリエAは古豪とかそのやりとりも今回でお終い結果サッカーは衰退していく道しかないってね!

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:02:22.31 ID:geATpf0yp.net
サッカー自体が相当廃れてんだろw
全体的にスポーツ離れしてて50代のジジイしか見ねえよw

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:04:20.05 ID:nyrHjU0jM.net
ついにサッカーファンですらない奴が現れたな

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:04:28.38 ID:quiQF1JK0.net
>>429
ラリーガをゴミにしたのはレアル、バルサ、アトレティコだろ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:04:39.39 ID:geATpf0yp.net
今時サッカーサッカー言ってるのは斜陽国のジジイだけw

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:05:11.13 ID:1toH95Yw0.net
ビッグクラブが出来てリーグの放映権料が上がっても、
クラブの売上の範囲内で活動できなければ、それは持続可能性がないから、
そのクラブは資金繰りがつかなくなって潰れるし、
結果として、クラブ価値・リーグ価値も落ちるわな

ドイツが健全でラテン系の国のクラブはよく潰れる印象で
マドリーは以前は一等地の練習場を売って財政危機を乗り越えたが
今回はUEFAの枠組みを書き換えて、危機を乗り越えようとしたが
独善過ぎて受け入れられなかったな

2〜3年緊縮財政して耐え忍びなさいってことだろ?

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:05:17.14 ID:TfPb3ibd0.net
>>446
あのオーナーの役職やカタールW杯や商売上の都合で参加したくてもしなかっただけなのに、
PSGは今回の件でめっちゃ得してるやん。

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:05:37.08 ID:yz7l1a3za.net
>>449
真面目な話少子化の影響で国内スポーツ衰退の未来しか無いよ
その中でもサッカーは比較的まだマシな方

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:06:22.63 ID:caQ2LcREd.net
高額納税者以外は赤字だからという理由で国を追い出したら社会回らんように中堅弱小と強豪は持ち保たれつ、こんなんリアルに子供でも分かる

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:06:31.74 ID:J7b47V8EM.net
清武の乱
ペレスの乱

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:06:51.89 ID:uJrHLlyS0.net
>>426
長年にわたって地味ながら深く関与していたサポ達の反感を買って
統括組織のFIFA・UEFAと各国リーグとの三者共闘戦線が確立した。
とりあえずSL参加組だけの勝ち逃げ感な流れは頓挫。
ただし統括組織の権限確保とリーグの権益確保にサポの感情論と同床異夢。

そもそもSL騒動の原因になっている統括組織のサッカー界のビジネス化促進による
試合数増加が選手・クラブの疲弊を生み、
移籍金関係の暴騰がリーグやクラブの健全な成長を阻害するまでになり、
経済的効果の多寡のみでサッカー文化においてマイノリティ化される地元サポ達。

これらの問題点解消をなおざりにし続けてきた結果が
出来たかも知れないソフトランディングを不可能にしてハードな破滅的墜落になった感。
膿が出たのではなく膿の存在が明確化しただけ感。

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:09:21.47 ID:a0TBB41d0.net
ヤオリーとヤオントス暴走してて草ァ!
頼むからミランもインテル見習って逃げてくれ
巻き込まれるぞ

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:10:01.46 ID:a0TBB41d0.net
マドリーとユベは必ずスーパーリーグを成功させるとか言ってる😩

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:10:05.52 ID:dymHwpUU0.net
もう少し中堅クラブに寄り添った案だったらUEFAは潰せただろうにもったいない

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:10:34.97 ID:lqNbHkV6p.net
プレミアがリーガやセリエから引き抜いてたなんて今に始まったことじゃないし
それでもリーガのCLEL独占なんて時代もあったろ
競技面で頑張ってる限りリーグは終わらんよ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:10:50.55 ID:yRIpaZlv0.net
レアルとペレスにケツをなめろ金をくれてやろぞ言われたから蹴り上げただけだよ
ユナイテッドもリバプールもアーセナルもオーナー追い出さないと許されない

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:10:52.79 ID:dymHwpUU0.net
>>462 >>464
まだ終わってないんだね
これだけ引っ?き回したらもうUEFAもSLも引かないわなw

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:11:55.25 ID:IGEihdEia.net
>>452
キッカケはデンベレとネイマールだからね
その後に青田買いの金額が異常にあがった
プレミアが金もってるから上がっていったんだよ
元凶はプレミアだぞ?こんなアホみたいに移籍金バブルしたの

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:12:15.35 ID:caQ2LcREd.net
SLは今の格差を広げるだけでなく永遠に縮めれなくさせるってのが残酷過ぎるんだよな
「今は奴隷だけどいつかは這い上がって美味い飯食ってやる」と思ってたら永遠の奴隷という烙印を押されて挙げ句の果てには「残飯食わせてやるから落ち着け」って言われてどんな気持ちか想像するだけで辛いわ

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:16:11.29 ID:dvtD57TO0.net
>>464
毎週永遠にレアル対ユベントスやれば解決できるな

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:16:19.07 ID:nyrHjU0jM.net
そもそもの目的がUEFAを倒す事じゃなく自分たちの為だからね
まあそれは別に良いんだけど勝つには大義が必要なわけで

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:16:25.10 ID:IGEihdEia.net
今もそう変わらんぞ
FFPでのし上がるキッカケもあまりない
奴隷はずっと奴隷やで?

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:16:45.52 ID:h4vAXs9td.net
>>450
中小は上が金こなきゃ放映権もないし
入場収入ないし地獄だろうな

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:17:17.77 ID:uJrHLlyS0.net
>>457
もともとクラブ間の資金力の差が健全(か不健全なのかは微妙だが)?な競争に影響を与えていたけど
サッカーの巨大ビジネス化が成立したことで
トッププレイヤー達の価格価値の暴騰率がサッカー界の成長率をはるかに超えて暴れ回っている感。

健全化とか適正化とかは綺麗事でまやかしでしかないけど、
資金の流れは明確化するとか何らかの制限を掛けないとどうにもならない感。

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:18:06.07 ID:WfgCcZdka.net
>>469
マンUが大した実績ないマルシャルに60億くらい出してから壊れ始めた感あるんだよな個人的に
今ではPSGがメディアのおもちゃと化してるけど

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:18:36.97 ID:V73hdkqyd.net
もう後には引けないねえ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f534b1744daf78cf04927fb48db6d9b9ad89428

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:20:10.45 ID:hcm9vAJE0.net
Jリーグで観客席抜かれるとチー牛か中高年ばっかだから、サッカーが少子化の影響もあって若者のコンテンツではなくなってる
世界も同じ

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:20:12.31 ID:OpbmU3vMd.net
いいぞアニエッリ

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:20:39.34 ID:caQ2LcREd.net
>>473
奇跡が起こらなければな
その可能性さえあればいいんだよ、可能性を残すのと断つのじゃ全然違う
あなたと同じでSLクラブ達はこれを全く分かってなかった

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:20:47.74 ID:OpbmU3vMd.net
>>478
お前は世界をどんだけ見てるんだ
ベトナムやタイにいけ
サッカー場がどんどんできてる

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:21:24.29 ID:If1P5FHF0.net
>>477
これが最後の言葉なのかなw

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:22:09.47 ID:IGEihdEia.net
>>476
ルークショーや色々バカな金額で買ってたからね
ショーは5年ぐらいしてやっと金額に見合うだけになったけどその前を含めとなー

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:22:11.79 ID:7xe665bM0.net
これアトレティコは何待ちなの?
さっさと逃げ出せよ

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:22:46.84 ID:h4vAXs9td.net
ペップがスーパーリーグはダメだが
UEFAは何故こうなったか考えろ
まさにこれ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:23:30.33 ID:dymHwpUU0.net
>>477
だってイタリアはもう話付けちゃったからドロップできないんでしょw

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:23:37.73 ID:yz7l1a3za.net
金額トップははネイマールとムバッペのPSGだけど直近だけ

元々100億超え乱発とかで移籍市場荒らしたのは
今回の騒動に関わってるプレミアとレアルバルサユーベだな

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:24:17.02 ID:ZxBG+1HL0.net
>>390
ペレス以外は槍を引っ込めたのに最後まで戦うあなたはすごいわ
でもその労力はここで使うべきではないw

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:24:44.54 ID:LfUQGId90.net
というか朝ぐらいにペレスのラジオ出演とか言う話あったと思うけどどこいったん
離脱で騒ぎ過ぎて消えてるやん

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:24:50.40 ID:dymHwpUU0.net
>>485
やっとそれ言ったのか
最初から言ってくれ

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:25:01.34 ID:OpbmU3vMd.net
>>488
はい嘘

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:25:54.35 ID:lqNbHkV6p.net
ミラノ勢は脱退じゃないの

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:26:16.58 ID:WXJVt7fKa.net
やっぱリーガとセリエ辺りの関係者は相当危機感あるんだろうね
今のままじゃプレミアに完全に食われて国内のサッカーボロボロになるのわかりきってる

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:26:40.15 ID:uJrHLlyS0.net
実際のところクローズド形式なアメリカのスポーツでも
資金の流れに関してはサラリーキャップ制度など明確な条項があるからなぁ
(アレは勢力均衡による楽しみ方な一面もあるだろうけど)

サッカー界では俸給と移籍金関連は
選手&代理人側が一方的に攻勢し続けられる状況だからなぁ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:27:05.17 ID:hRg8FAQmM.net
アラサーのアザール180億だからな

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:27:25.84 ID:yRIpaZlv0.net
リヴァプールのオーナー謝罪とオーナーやめへんでー言ってるな
いつまでオーナーでいられるかな

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:27:27.92 ID:iSTVb+600.net
>>476
年俸もデヘア・ポグバ・チリ人・イブラと20億超えやし、マルシャル・ラッシュフォードなんか10億やし
リンガードやヤング、ジョーンズとか7.8億やったからね

諸悪の根源ウッドワードさん、はんぱねえっす

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:28:18.82 ID:W7mIckdR0.net
>>464
新リーグ案

マドリーとユーべの2クラブでホーム&アウェー方式で全38試合を開催

上位1位と2位が決勝トーナメント進出

決勝は中立国で一発勝負

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:28:40.25 ID:8EkhMGgb0.net
>>493
てかもうボロボロだからな
それでも今はまだクラブのネームバリューあるから今のうちにやらないとプレミアクラブに相手にされなくなる

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:29:56.08 ID:O65AeqDF0.net
欧州スーパーリーグからプレミアリーグクラブ離脱もユベントス会長は強気
「クラブ間には血の通った協定がある」

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?329550-329550-fl

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:30:31.28 ID:h4vAXs9td.net
>>477
さすがマフィアの発想www

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:30:41.90 ID:VPADoZ750.net
>>500
マフィアみたいな言い草で笑うんだ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:31:39.78 ID:8wCWOTWWM.net
SLなんてどうせ交渉のためのブラフかと思ったら、その以前のレベルで消滅かよ

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:31:41.97 ID:yRIpaZlv0.net
インテルは脱退しそうだね
レアルとユーヴェとミランに強豪と戦いたいアーセナルあたり送り込んで4チームでリーグ戦やり続けようか

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:31:55.23 ID:8HQP69MwM.net
>>489
ラジオに出演予定だったけど
会議が長引いてるって理由でキャンセルになった模様

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:32:26.00 ID:S+35o0AO0.net
>477
世界各地域の金満チームを集めて
ワールドワイドの罰ゲームリーグでもやる?

イタリア勢でも勝てるし、それなら意外と悪くないかもよw

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:32:55.65 ID:WXJVt7fKa.net
正直移籍金が癌だよね・・・
ちゃんと上限つけないとどんどんつり上がって行くシステムだしビッグクラブ以外は交渉すら出来なくなる

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:33:30.00 ID:ED9sNeCKp.net
>>490
最初から言ってるぞ

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:35:30.53 ID:VPADoZ750.net
移籍金は買う側が手をあげなければ自然と下がるものだよ
なんか狂ったような額で買っちゃうから上がっていっただけ

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:36:40.32 ID:ef7YYz2c0.net
マンU(グレイザー家)も逃がすなよな

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:36:52.83 ID:PnOQsNC30.net
レアルとユーベいなくても各リーグは成立するな
ご苦労様でした

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:37:57.91 ID:eNp7K0UM0.net
札束で殴り合うソシャゲと変わんねえな

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:38:09.27 ID:LfUQGId90.net
レアルはまだ世界的な人気も地位もあるけど
イタリア勢なんか完全に金魚の糞やろ
ユベントス対インテル!とか言われてイタリア人以外がどんだけ食いつくんだよ

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:38:09.48 ID:8HQP69MwM.net
リパポオーナー
すまんかった動画きたな

https://twitter.com/lfc/status/1384763846557147142?s=21
(deleted an unsolicited ad)

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:38:36.52 ID:iSTVb+600.net
>>503
いきまいてたけど話し合いの場にさえついてもらえなかったんだ😭

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:38:40.01 ID:IGEihdEia.net
プレミアリーグがこのままならプレミアリーグだけ繁栄するよ

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:39:08.71 ID:MWkTIADu0.net
>>500
血の通った人間が裏切りムーブw

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:39:21.99 ID:CQHVYiFH0.net
リーガセリエは衰退するのは目に見えてるし座して死を待つ状況だからなw
プレミアは周りが力つけすぎて自分たちの立場が危うくなっての謀反だし追い込まれ具合が全然違う

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:39:31.20 ID:wfgtHvwZp.net
>>477
「このプロジェクトはまだ100%成功する可能性がある。我々が行っていることは完全に合法であり、自由を行使している。サッカーは大きな危機にある。若者は他のことに興味を示し、この悲しい現象はパンデミックの影響で加速している。その中で我々が計画しているのは世界最高のコンペティションだ」

100%成功する可能性があるってどういう意味?つまり何%?

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:39:33.46 ID:O65AeqDF0.net
プレミアにも冬の時代はあったんだよなあ
何でだろ?

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:39:35.12 ID:zQkZdBFb0.net
金満で経営安定クラブが沢山あるプレミアは問題ないけど

セリエとリーガは引いても地獄だからねえ

強行するしかねーよ

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:41:02.05 ID:AC/ItEA/a.net
スペイン、イタリアはSLやらないと破産だからなあ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:42:01.44 ID:If1P5FHF0.net
>>507
移籍金は経営的な問題ではあるけど、人材育成することで多額のお金を得られる革命的なシステムでもある

アメリカのスポーツが典型だが、一握りのプレイヤー以外はみんな下部団体でプレイすることになる
人材育成はコストセンターに近いから、下部団体は金欠。選手は劣悪な環境でプレイ。
一方でサッカー型のシステムは人材育成に多額の投資が可能で(売れるので)若い子の環境が良くなる傾向が強い
良い環境から良い選手が出てくる。その選手が次代のスターとなる

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:42:11.12 ID:dymHwpUU0.net
>>508
SLじゃなくて各国リーグは上にもう一つ作ろうって言ってなかった?

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:43:11.92 ID:iSTVb+600.net
>>507
紳士協定むすぼうにも、ユベントスがポグバの件でライオラに手数料払ったように影で禁止されてることやって他クラブを出し抜くから無理なんよね

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:44:02.27 ID:DcnzTo1EM.net
クラブランキングを参考にCL出れるクラブ決めて欲しいなぁ
欧州で戦って一年崩れたら行けないってのは割に合わんよ

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:44:05.67 ID:caQ2LcREd.net
歴史ある名門が破産する、リーグ格差が開く
これは自然の摂理
金満が強くなることだってFFPでそれが自由になったことだってそう
だがSL化はそうじゃなかった、なぜかってあえて言うなら特に現地サポーターの「フットボールを存続させたい」っていう生存本能が強く働いたから
そして、その生存本能が働かなかった人達が賛成派、ある意味でアンチフットボールの人達

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:44:45.32 ID:WXJVt7fKa.net
ハーランドとムパッペがプレミアに行ったら本格的に終わるだろうね
更にロナウドのマンu帰還やメッシのシティ行きなんてなったら目も当てられない

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:45:24.37 ID:caQ2LcREd.net
>>527
ミスった不自由にね

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:46:26.50 ID:h4vAXs9td.net
まあ、ルンメニゲが行ってた方法ならわからなかったかもね

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:46:58.81 ID:bH/eN0z90.net
面白い騒動だけど
オフシーズンにネタとしてもっと長くいざこざして欲しかったわ

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:47:07.45 ID:Hmmdb2iqd.net
そもそも、ライオラは何故SL賛成派だったん?

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:48:06.61 ID:LfUQGId90.net
>>532
金が動きそうだからじゃね
まあ買う側のビッグクラブが潤えば移籍市場はデカくはなりそうだし

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:48:20.90 ID:LESDEvJ50.net
ベルギーとオランダも統合するかもしれないし
セリエとリーガもリーグ統合したら

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:50:34.70 ID:7xe665bM0.net
もうプレミアがSLやんな

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:52:03.49 ID:eXe57aIWM.net
結局、ツケは誰が払うのか
UEFAもクラブも選手も監督も、歴史・文化・理想だけでツケ払う気がないやつばっかりな気がする
結果的に体力がないリーグの小さなクラブから順につぶれていくんだろうな

今回のSL案は俺も酷かったと思うけど、経営面の問題を文化と歴史で押し切ったツケは必ずどこかで現れると思う
そうなる前に別の改革を誰かがしてくれればいいけど、その誰かって誰だろうね

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:55:14.31 ID:yko55EydM.net
プレミア1強加速するだけのプランだったな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:56:05.31 ID:eNp7K0UM0.net
ビッグクラブは廃れてプレミア以外が育成してプレミアが買う
そういう時代の流れにはもう逆らえないんだな

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:56:40.18 ID:yz7l1a3za.net
>>536
プレミアだけハブってEU統合1部リーグ(仮)が理想かな

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:56:50.10 ID:WXJVt7fKa.net
>>536 結局プレミアと独自路線のブンデス以外はSLが成立してもしなくても問題の先送りしてるだけだからね

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:58:00.51 ID:bzhCnoSJ0.net
本来ならレアルもバルサもユーベも借金まみれで健全経営してたらタイトル争いできるクラブじゃないし
リーガ、セリエのビッグクラブか落ちぶれてもリーグ立て直す時期だろう

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:59:22.65 ID:Ehe0C0qV0.net
プレミアのチーム
あっというまに
手を引いたが
インサイダー疑惑とかある?

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:59:33.35 ID:wbws9xW4a.net
>>532
ライオラの顧客考えたら儲かるの間違いないからなwまぁアイツは笑いながらこの騒動見てるよ

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 16:59:46.06 ID:QAv3SSHV0.net
>>527
更に言うとJリーグでもスーパーリーグ構想は事実上消滅だなw
J1J2を県庁所在地中心の36チームに縮小して柏鳥栖やJ3勢のような地方クラブにアマに戻ってもらうのなら可能だが

岐阜と金沢を境に東20・西16チームに縮小するのはあり

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:02:45.54 ID:QAv3SSHV0.net
>>536
でも底辺拡大を考えると歴史文化が最も理想だしプロ野球も中学軟式出身の選手達がたくさんスター選手になってる!
シニアボーイズ出身者だけでプロ野球を再編しても柳田も菅野も森下も佐藤もいないつまんないリーグになるぞw

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:03:19.29 ID:X0kia9Phd.net
>>477
レアルとユベントスの夢の対決が毎週見られそうで楽しみ

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:03:58.75 ID:eNp7K0UM0.net
>>541
ミランがそうだったように凋落はあっという間だろうなぁ

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:04:00.19 ID:iSTVb+600.net
>>532
ハートランドとポグバの年俸を40億にセッティングしとるからやで

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:04:56.43 ID:eXe57aIWM.net
>>545
それでいうと、日本のプロ野球は入れ替え無しの12球団固定で、今回のSL構想と似てるんだよ

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:05:10.84 ID:1toH95Yw0.net
“Deloitte Football Money League”
2018-19シーズンで最もリッチなサッカークラブ Top 10

1. FCバルセロナ – 8億4,080万ユーロ(約1,032億円)
2. レアルマドリード – 7億5,730万ユーロ(約930億円)
3. マンチェスター・ユナイテッド – 7億1150万ユーロ(約874億円)
4. バイエルン・ミュンヘン – 6億6,010万ユーロ(約810億円)
5. パリ・サンジェルマン – 6億3,600万ユーロ(約781億円)
6. マンチェスター・シティ – 6億1,060万ユーロ(約750億円)
7. リバプール – 6億470万ユーロ(約742億円)
8. トッテナム・ホットスパー – 5億2,110万ユーロ(約640億円)
9. チェルシーFC – 5億1,310万ユーロ(約630億円)
10. ユベントス – 4億5,970万ユーロ(約564億円)

バルサ、マドリーは金の使い方が下手なだけだろ
セリエは厳しいな

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:05:34.77 ID:q8l99Y8Aa.net
そうだねレアルとユーベでだけやってればいいよ
そうなるとどんどん選手流出して行って3年後には何も残らない

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:05:47.26 ID:yRIpaZlv0.net
イギリス文化長官がこれで終わりではないビッグ6のオーナーに追い込み掛けるってよ
こえー

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:07:13.29 ID:h4vAXs9td.net
バルサのスーパーリーグ参加は確かに「ラポルタが」署名をしたものの、その契約には「ソシオから不承認とされた場合SLとの契約解除金無し=フリーでSLから退く事が出来る」という条項を盛り込んでいた。

前会長の無能のび太と違い
ラポルタはさすが弁護士だな
ソシオを盾に使ってるがさすが

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:07:16.10 ID:TauikgtB0.net
>>549
読売はヴェルディをサッカー界の巨人にしたかったが
ヴェルディは2部落ちしていまだにそこから抜け出せない
経営者にとっては降格無しは魅力なのかも

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:08:30.65 ID:WXJVt7fKa.net
>>552そりゃそうでしょ。ちょっと謝ったら無罪放免なんてレベルの問題じゃないからな

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:10:15.15 ID:X0kia9Phd.net
>>553
第二次対戦のフィンランドのリュティを思い出したわ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:11:32.02 ID:tzy5dFQod.net
まあソシオ集会で決めないとダメなのはルールだし営利団体でないから金もそんな残せないので
バルサレアルは経営下手という話とはちと違うのよね

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:11:35.88 ID:eXe57aIWM.net
>>554
そりゃ放映権料とかダンチだろうからね
来年の収入が見通せないのとか嫌でしょうよ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:12:59.10 ID:ZFv4zbao0.net
アニェッリが真の黒幕か

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:13:57.46 ID:K4/kruyR0.net
別にリーガやセリエが落ちぶれてポルトガルとかベルギーレベルになっても
日本ではリーガ信者やセリエ信者しか困らんし
オーナーがバカ経営でつぶれるんなら仕方ないじゃん
それをUEFAのせいにするのがおかしい

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:14:24.12 ID:Z22r0vLRa.net
スーパーリーグの関係者以外で賛同してたのマジでこのスレの数人ぐらいだろ
全世界のファン、関係者を敵に回してた
ツイッターの日本人ファンも反対しか見なかったし
こんなの成功するわけねーじゃん

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:14:56.45 ID:DX2NWxIU0.net
イングランドはUEFAがやらずともサポや選手、政治家がオーナーに制裁するからいいけど
スペインとイタリアの経営的にもおかしいけどラテン系特有の腐敗にまみれたお国柄だからな
それでもペレスとアニエッリはリーグの仲間裏切ったからマフィア的な制裁されそうだが

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:15:07.21 ID:5NdhButa0.net
>>554
経営者にとっては楽だわね、降格無しは
今日のフィナンシャルタイムズによると、昇降格制度無しは一種のカルテルで、少なくとも英国では独占禁止法に抵触すると書かれていたが

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:15:10.06 ID:TauikgtB0.net
>>558
降格と言えばシャルケが30年ぶりに降格したな
ノイアーを輩出した名門なのにこの騒動の影に隠れて話題になっていない

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:09.44 ID:Af80fRS00.net
PSG会長「全て上手くいっている」

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:20.11 ID:yRIpaZlv0.net
現地今日の深夜にユダビッグ6の処罰を決める会議やるのか
裏切られた14チームで…こえー

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:36.15 ID:rSbvAPMtd.net
>>14
ラニエリ無関係でワロタ
ユベントス ファンだがアニエッリはマジで死ねや

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:02.14 ID:5NdhButa0.net
ようつべFIFATVで東京五輪組み分け抽選会ライブ開始

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:12.47 ID:zkZ1unEbM.net
国外に放送権売らず、外資スポンサーも入れてないなら地元の物だって主張も分かるが
ビッグクラブてCLが注目大会になっていった事で世界中から金集めて今がある訳でさ
国外に稼ぎ求めた時に反対して無いんだから行き着くとこまで行くのは当然だろ
政界が口出してんじゃねえよブリカス

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:15.29 ID:2Rd039GPa.net
>>550
バルサ、レアルもプレミアやブンデスみたいに放映権料なりちゃんと分配したらその位置にはいられないよ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:54.75 ID:iSTVb+600.net
>>552
たのむ、グレイザー追い出してくれ

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:27.58 ID:fVJadGina.net
>>550
その下手な金が買う側→売る側→育てる側→育成側と連鎖していく
SLなくなれば移籍金バブルもプレミアリーグのみになるのでブンデスリーガやリーグアンも厳しくなるよ?他の中堅リーグも全部そうだし、南米もそうなる

未だに、移籍金A→移籍元B→移籍元Cとか選手年俸から移籍元クラブへ金流れてるからね。
SL潰しても状況は良くならないより中堅以下のクラブが更に瀕死になるだけ

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:36.33 ID:ZRGIxiRMr.net
アメリカの空気を吸って自分もエリートビジネスマンになったような錯覚に陥って「もうSLは止まらんよw(メガネクイッ」みたいなこと言ってた奴ら一気に消滅したな

俺を置いていかないでくれ…

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:53.30 ID:WXJVt7fKa.net
>>559黒幕はイタリア勢だろうね。カルチョスキャンダルの影響に加え八百長してたユーベが一人勝ちでサッカーファン10年前の半分になったとかってこの板で聞いたことある

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:20:33.69 ID:2KIrWxNra.net
>>14
ラニエリ「ファッ!?」

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:20:51.03 ID:Y3LDOunaM.net
二流国家のスペインやイタリアが英仏独に張り合ってた今までがおかしかった

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:21:01.19 ID:p0xt8/igM.net
具体的にペレスが他のオーナーとかに
どんな風に話を持ちかけたのかとか
裏側のドキュメンタリー番組見たいよね
アマゾンプライムでやってくれ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:21:39.52 ID:yRIpaZlv0.net
>>571
もう売却して現金化して逃亡しようかって話もあったよ信憑性は知らんけど
アメリカ人オーナーの3人は追い出される流れになってる

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:23.08 ID:Hmmdb2iqd.net
>>541
というか、その3つは収入が高い方
ユーベでさらかつかつ10位
単に金の使い方が下手すぎる
コウチーニョとかアザールとか

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:29.08 ID:nBYap05h0.net
レアル・バルサ・ユーベ VS 招待クラブ 
のワンマッチを定期的にやってくしかないんじゃね

SL組はもうCL出れないだろうから
CL敗退したビッグクラブに声かけて

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:30.92 ID:XngehA6h0.net
セリエとリーガはそのマフィアっぽいのなんとかしないと衰退しても仕方ないのでは
アギーレが「フェアなプレミアで監督やりたい」って言ってたのが意味深

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:38.96 ID:9rdSn3/pM.net
>>450
まぁ反対した人達はそういうのも込みで反対したんだろうから地獄が待ってようが覚悟してるのでは。

ペレスはUEFAがプロセス修正させるまでは足掻いて欲しい。

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:00.26 ID:zkb5tTxZ0.net
>>581
アギーレてフェアなんか

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:19.92 ID:K4/kruyR0.net
ペレス「場合によっては試合時間の短縮も考える」


誰も触れないけど今回の騒動の一番のバカ発言はこれだと思う
もしかしてこれで選手の支持得られると思ったんだろうか

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:54.68 ID:LfUQGId90.net
>>584
オフサイド禁止とかもやりそう

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:24:51.26 ID:XngehA6h0.net
>>581
アギーレは黒でしょ
あのインタビュー読んでいろいろ事情あるんだろなあと思ったわ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:00.01 ID:iSTVb+600.net
>>578
😭😭😭😭😭

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:16.08 ID:Hmmdb2iqd.net
>>553
当然とはいえ抜け目ないな

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:22.87 ID:WXJVt7fKa.net
>>584今後ヘディング禁止になるかもって話は聞いた事あるな

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:37.92 ID:jFeG+lyy0.net
>>564
ブンデス歴代ワースト記録出しかけたときになったでしょ
まぁ空気読めない19歳の子がハット決めちゃって0勝記録は31試合で途絶えたけど

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:27:10.37 ID:XngehA6h0.net
>>583
安価間違った
>>586

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:27:42.26 ID:9wKcchub0.net
>>584
試合時間短くしてその分CM増やしたかったんじゃね
アメリカのスポーツ番組とかCM半端ないし

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:28:43.59 ID:CWmZYBDxM.net
ESL、第一報から現地BBC見てましたが
国家を挙げて、官民全力で反対していましたね
BBCロンドンのローカルニュースではお約束の
「なおクリスタル・パレスとウェスト・ハムは不参加を表明しております」もありました…

サポーターの声紹介では、反対派の意見を一通り紹介したあと
「一方、賛成派もいます」といってインタビューに出てきたのが
エミレーツ前にいた白人のおっさん→あからさまなフランス語訛り(国際的な試合がどーの)
東洋人→北京出身のワンさん(テレビで楽しめる質の高い番組がどーの)
と、暗に「ほら外人ばかりw」と言いたげなBBCでした

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:28:50.78 ID:W7mIckdR0.net
まぁ来年確実にマドリーとユーべはCLから除名

バルサとアトレティコは今ごめんなさいすれば、除名されないかも

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:02.12 ID:Hmmdb2iqd.net
しかしサッカーを経済活動として見た場合、
どの企業がどこと取引しようが自由なはずなんよね

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:48.53 ID:ZxBG+1HL0.net
>>569
税金含めて色んな恩恵受けている
SLやるならそれ全部なしねというのは道理でしょ

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:48.94 ID:iSTVb+600.net
>>589
もうヘルメットかぶって試合しろよ

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:08.37 ID:DNp0/hkO0.net
>>584
そりゃいいだろ

新FIFA設立って話なんだからアメスポの配信重視のルールに変えてくだろ

NBAベースの
CMいれやすいいようにクオーター制
いつでもフレッシュなプレーが見られる交代自由
PKや得点の変更
ゾーンディフェンス禁止やペナルティエリア内の人数制限etc

新FIFA作るんだったらこんな新ルールを検討してかなきゃ逆におかしい

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:28.12 ID:DX2NWxIU0.net
>>457
確かにあの練習場を国に買い上げさせた件も酷かった
ラテンのクラブは見通し甘すぎてコロナやカルチョボリなど突発的なトラブルがあったときのりクスヘッジなど何もやらずに
いつも極端なウルトラCで乗り越えようとするが今回は着地に失敗して複雑骨折したな
経営的にはブンデス手本にするしかないだろうな

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:28.40 ID:7xe665bM0.net
レアルvsユーベ
10分でチアリーディング登場

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:08.04 ID:Hmmdb2iqd.net
>>596
具体的には?

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:22.53 ID:aI7VsdWAM.net
何をイモっとるんや

もういい
俺が離脱したプレミア6クラブを買って無理矢理にでも参加してもらうことにした。

今から資金注入しにコンビニにいく。
ATMまだやってるよな

見てろよ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:30.20 ID:fVJadGina.net
>>584
実際90分は長い
60分ぐらいでいいと思うわ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:32:29.56 ID:h4vAXs9td.net
>>550
スペインの両巨頭は結局政府なり銀行なり地元が救うだろ
あそこは国がフザけてるからな

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:30.01 ID:h4vAXs9td.net
>>584
昔、マドリーとベティスの試合が停電で後半だけの試合みたけど無茶苦茶おもしろかたな

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:44.69 ID:GZ+0727Ua.net
ひよってみーんなごめんなさいする展開かと思ったけど、ユベントスとレアルは強気なのいいな
このままCL出場禁止勝ち取ろうぜ
最低10年は禁止で頼む

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:59.51 ID:ZxBG+1HL0.net
>>601
労働ビザ

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:02.26 ID:eXe57aIWM.net
誰も触れないし俺も分かんないけど、英国はSLやると税収下がるとかの背景はなかったのかね

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:28.08 ID:tNi3SKrT0.net
短い夢だったね

天下のFIFA様UEFA様に逆らおうなんて無謀だったんだよ

で、誰がハラキリするの?ペレス?

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:44.43 ID:WXJVt7fKa.net
>>584FIFAもルール変えたがってるからな。原型とどめてないレベルの案で2年位前話題なったはず

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:44.88 ID:Af80fRS00.net
>>589
ヘディングはマジで禁止にしてほしい。頭痛くて敵わんわ。DF志望が少ない理由もそれ。平等を口にするならルールもあらゆる体格の人に公平であるべき

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:36:52.18 ID:fVJadGina.net
>>608
減る要素が無いと思うよ
SL+CL+EL+EUCLでやれば何位だ?
6ー4ー1ー1の12クラブがトーナメント戦やるんだからなーw

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:37:18.28 ID:DNp0/hkO0.net
>>608
王子が頭になってる協会の上がりは減るわね

UEFAの上がりって各国の協会にも回ってるわけだから、その取り分をチームと新スポンサーでわけようって話だから

何にせよ、今までのFIFA関係者の取り分は減る

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:37:29.13 ID:PZU1nq4Od.net
関係無いが


五輪組合せ

A日本 南アフリカ メキシコ フランス
Bニュージーランド 韓国 ホンジュラス ルーマニア
Cエジプト スペイン アルゼンチン オーストラリア
Dブラジル ドイツ コートジボワール サウジアラビア

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:38:36.10 ID:3bFODxCD0.net
>>614
敗退ほぼ決まりやん

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:39:23.98 ID:WXJVt7fKa.net
>>614韓国八百長だろwww

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:01.06 ID:1PY00Q7J0.net
>>614
日本終わってるな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:01.28 ID:W77VVsnlM.net
JPモーガン、アマプラ、ESPNがサッカーファンからボイコットを受けている模様。

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:02.17 ID:CQHVYiFH0.net
>>604
救うにしてもリーガの状況を変えないと根本的な解決になってなくね?
今からリーガ救う事できるんか?

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:11.08 ID:M0ukHkXg0.net
レアルバルサに対抗できるアメリカのクラブを複数作ってからじゃないと
サッカーを米利権傘下に納めるのは無理なんだよ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:45:59.12 ID:MIItWVAy0.net
内田篤人氏が欧州スーパーリーグ構想支持発言について釈明

サッカー元日本代表で解説者・評論家の内田篤人氏が欧州スーパーリーグ構想について支持する発言をしたことについて、21日に自身の発言に対する釈明をインスタに掲載した。

以下、内田氏が書き込んだ本文

私、内田篤人は昨日20日に欧州スーパーリーグ構想について支持をする発言をSNSに書き込んだところ、古巣のシャケのOBや鹿嶋アントラーズのサポーターを始め、私の意見に対する反発が多く寄せられたことから、この発言に関する見解を改めて申し上げたいと思います。
サッカーに限らず、あらゆる球技のリーグ戦は参戦するチーム数が多ければ多いほど、上位と下位の格差が生じやすい現象が発生しやすく、参加クラブが多い日本のバスケットボールリーグはもちろん、6チームと少ないプロ野球ですら優勝したチームと最下位のゲーム差が30や40ぐらいまで広がることも度々あります。
下のカテゴリに降格するシステムやレギュレーションのあるリーグならまだしも、現行の、あるいは改革されるであろう欧州チャンピオンズリーグ(CL)はUEFAランクの上位の国と下位の国ではグループリーグですら戦力差に開きがあり、結果として数字に表れています。
数合わせでランク下位の国を無理やり勝たせて引っ張り出すよりは、ランク上位の強豪クラブ同士で国の威信を賭けたヨーロッパリーグを構築するか、
UEFAランクによる忖度を廃止し、各国のリーグ戦優勝国だけのノックアウト方式で開催するかのいずれかを採らなければならないと思い、
優勝国だけのノックアウト方式ではUEFAも強豪クラブも納得しないであろうから、新設される予定であった欧州スーパーリーグ構想を支持すると発言しました。
エース同士によるエースがちんこ対決で熱狂的なサポーターや視聴者が盛り上がれば、コロナ禍のこの時期を乗り切れると思ってのことでした。
しかし、参戦を表明していたクラブ以外の各国のクラブやOBを始め、政治家や日本でも川淵三郎さんらが猛反発し、私の見解についても、かつて所属していたブンデスリーガのシャケの関係者や鹿嶋アントラーズのサポーターらから、多数の批判や指摘を受けることになりました。
昨日の件について撤回しませんが、誤解を招く発言や見解で困惑させたことについてはお詫び申し上げます。

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:47:48.22 ID:W7mIckdR0.net
そもそもボールが1つしかないのが面白くない

常にフィールド内にボールが2つあって、どっちのボールで攻めてもOKとか
ゴールされそうになったら、もう一つのボールで攻めてゴール決めれば同点だ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:48:30.57 ID:6tIl0gaj0.net
>>603
じゃあ後半だけ試合見てろよ

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:50:44.78 ID:Q1yqi+eP0.net
>>621
エースがチンコ対決だと…?

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:51:12.02 ID:GZ+0727Ua.net
>>621
でた、誤解を招く発言
これ誤解をしたお前らが悪いって意味だからな

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:51:35.65 ID:DpElhFq+r.net
アリエリって言ってる奴がいるな
Agnelli
アニェッリ、せめてアニエリだ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:19.20 ID:KNUMqhu3a.net
ペレスとレアルユーベらへんの無能さだけが強調されたお笑い騒動だったな
根回しも含めてお粗末すぎるやろみんな裏切って逃亡したしw

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:33.10 ID:fVJadGina.net
>>623
後半だけとか多いよ?

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:33.87 ID:LffZ4Uzwp.net
もうここ落としていいと思うけど

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:58.81 ID:h4vAXs9td.net
>>619
抜本的な解決ね、まず無理だろうね
放映権はかわらないだろうし
ビジャレアル、セビージャみたいに
育て売るばっかのクラブは
買ってくれないとその下もキツイだろうな
下に行くほど入場収入全くないのはキツイだろうな
油資本入れたら入れたで、マラガみたいに
金だせ、あとは何もするなとうるせーファン連中ばっかだし

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:53:22.35 ID:K4/kruyR0.net
アメリカ人に任せたら試合時間30分ハーフにしても
VAR導入でダイブある度に試合とめるから
結局ハーフ1時間弱かかると思う

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:53:22.71 ID:6tIl0gaj0.net
サッカーの質が〜とかは建前で本音はcl権失うリスクを取りたくないからだからな

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:05.91 ID:Q1yqi+eP0.net
>>614
おい、グループBなんだよそれ

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:15.16 ID:tNi3SKrT0.net
うっちーは元からアホの子なんだから許してやれ

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:24.44 ID:h4vAXs9td.net
>>632
フィアットの会長はアタランタあたりが出しゃばってるのが嫌なんだよw
そういう思想なんだから仕方ないw

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:27.05 ID:KNUMqhu3a.net
スーパーリーグで12クラブは恒久的に出場権を持つって言うけどそれ国内リーグでの今でいうCL争いの醍醐味を奪うことだからな

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:05.12 ID:W7mIckdR0.net
日本 vs 南アフリカ

誰が見たいねん?
日本人しか見ないだろっ

さて、来シーズンから毎週水曜日に、マドリー vs ユーべ戦が見れるんだな

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:35.09 ID:yRIpaZlv0.net
リヴァプールがスポンサーの腕時計メーカー怒らせて打ち切られたんだな
TRIBUSめっちゃ怒ってる

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:40.59 ID:iSTVb+600.net
>>627
チェルシーがスタジアム貸してやらない言われてたのが最高でした

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:00:13.33 ID:yz7l1a3za.net
>>621
これ見ると肯定的な発言しようもんなら魔女狩りか
思想矯正かって勢いでご意見来そうだな

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:00:38.98 ID:DNp0/hkO0.net
>>638
は?

スポンサーにすら話してないのか

別の巨大スポンサー入れるって話だから今までのスポンサーに挨拶するのは当然じゃないのか?

契約次第だがリヴァプール側が違約金払ってもおかしくないな

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:01:51.17 ID:WXJVt7fKa.net
これミランどうすんだ?今2位だけど戦力維持なんて無理だろ

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:01:54.14 ID:caQ2LcREd.net
>>621
元のコメント知らんけど内田って斜に構えた物申すキャラやろうとしてたから今回もそれで行ったら失敗して慌ててんのかな
今回のサカオタが叩いてるポイントと関係ない点で自分の意見の正当性主張してるようだけど何がしたいか良く分からん、最初からそういう主張なんだろうけど尚更謎

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:02:54.32 ID:bzhCnoSJ0.net
うっちーインスタやってたっけ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:14.28 ID:h4vAXs9td.net
>>641
三木谷『お前よくわかってるやん、俺もそう思う。逐一見てるわ』

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:24.89 ID:DNp0/hkO0.net
>>640
当たり前だよ

既存FIFAの集金システムをぶっ壊して自分達で集金システム作ろうってんだから既存の既得権益者からは総掛かりで攻撃される

そのFIFAのシステムの中で今は商売やってんだから、今回のSLに対してのそういう発言は覚悟を持ってやらないと

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:33.41 ID:IIhhZUgg0.net
UEFAがプレミア6チームに金渡すって話もあったけど
あれってSL離脱の違約金を肩代わりするってことなんかね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:04.66 ID:03CwKBmEd.net
しかしブンデスも何とかならんのか?
このままじゃ何連覇行くか分からんぞ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:24.58 ID:yRIpaZlv0.net
>>641
オーナーの独断だもの知らん
スポンサーの撤退とか処罰も法整備もまだまだこれからだよ
ビッグクラブでいられるかな

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:39.22 ID:iV65VwrJp.net
ラテンの国がこんな大規模なクーデター成功させれるわけない
ふた明けみたらガバガバじゃぬーかよ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:05:15.10 ID:quiQF1JK0.net
>>621
ソースないの?

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:05:32.10 ID:DX2NWxIU0.net
@選手の健康や貸し出すクラブのリスクを考えずネーションズリーグなどの無駄な試合を増やすUEFAの糞日程の改革
Aリスクヘッジも合理性もない一部ビッククラブの放漫経営の改革
Bクラブ破綻の要因になってる選手、代理人報酬や移籍金高騰への歯止め
議論見てるとだいたい論点これくらいかな

これをやった上でスーパーリーグでも欧州クラブ選手権でもオープンな場で議論してやればよい

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:06:41.69 ID:h4vAXs9td.net
>>647
間違いなくそうだろ
で、お咎めなしとwww
最低だな

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:06:52.25 ID:YLa++p100.net
レアルバルサあたりは銀行も国も優遇しているのだから
自国捨てるような動き見せたらむしろ資金繰り悪化しないのかね

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:07:38.97 ID:dymHwpUU0.net
>>598
NBAってゾーン禁止なんだ
知らなかった

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:07:40.08 ID:caQ2LcREd.net
>>643
すまん、ガセだった?
分からんけどすまん内田
謎って言っただけで実質叩いてないからセーフってことで

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:11:36.39 ID:05WhRj1n0.net
そもそも試合をやるのに審判をどうするつもりだったのかね?
審判て各国協会及びFIFAやUEFAの所属だろうから貸してもらえないだろうし

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:11:51.20 ID:pcM1HebTM.net
>>614
久保くん\()/

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:11:58.23 ID:dymHwpUU0.net
>>656
内田のインスタがどこにあるのか

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:12:56.09 ID:HdmsGjue0.net
内田は元々バカな子スタンスで売ってるしコレで良いんよ多分背景なんか理解してなくてビッグマッチが増えるの良いじゃん!としか思ってない発言だったし

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:13:07.90 ID:DNp0/hkO0.net
>>655
今はいいけどね

でもアメスポ系に変えるなら1クオーターで1点以上合計5点くらい入るようになんらかルール変えると思うから

なんかディフェンスに制限入れるか、オフェンスのチャンス増やすかすると思うけど

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:13:08.68 ID:yRIpaZlv0.net
ユーヴェ白旗
これ以上は続けることができないだそうだ

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:14:24.95 ID:XK2jfS0l0.net
クーデター失敗かぁ
ペレスは退任やろなー

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:14:53.29 ID:X0PqnVN+p.net
>>662
ユーベは白旗あげてももう遅いと思うぞ

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:15:29.18 ID:lqNbHkV6p.net
見せしめなしで手打ちにする訳にもいかんし
誰を吊し上げるかな

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:15:43.04 ID:lNPp3aDe0.net
欧州SLから英クラブ離脱もユヴェントス会長は強気「クラブ間には血の通った協定がある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f534b1744daf78cf04927fb48db6d9b9ad89428

アニェッリは、48時間でいくつかのクラブが離脱したことにも「クラブ間には血の通った協定があり、我々は前進する」と強気の姿勢を示す。

「このプロジェクトはまだ100%成功する可能性がある。我々が行っていることは完全に合法であり、自由を行使している。サッカーは大きな危機にある。
若者は他のことに興味を示し、この悲しい現象はパンデミックの影響で加速している。その中で我々が計画しているのは世界最高のコンペティションだ」


まだユーベは足掻いてるけど往生際の悪いこと

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:16:24.08 ID:DNp0/hkO0.net
>>657
審判くらいは自前で育成するでしょ

いい審判システム作るのも改革には重要だからねー

オフサイドはユニフォームやスパイクにマーカー入れて自動判定とか

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:16:32.42 ID:1uY08LSM0.net
内田のインスタなんて無くない?
でもこんな捏造する意味も無いだろうからどこかにあるのか?
分からん

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:16:44.66 ID:TauikgtB0.net
スケールは大きいがやってる事は日本のプロレス界のゴタゴタと大差なかった
「中抜きが酷い」とか「儲けを独占したい」とか考えることは同じだな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:17:17.76 ID:yRIpaZlv0.net
>>664
まだレアルとミランで毎週試合できる
どんな処罰が来るかワクワクしちゃうね

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:18:08.91 ID:iSTVb+600.net
>>646
オタに絡まれて発言求められてたけど、粕谷秀樹はさすがやったわ
やらかし多いけどその辺はわきまえてた

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:20:12.14 ID:DNp0/hkO0.net
>>669
プロレスなんかはシステムがちゃんとしてないから団体乱立してるけど、サッカーはカッチリした利権システム作られちゃってるからねー

ただ、そのシステムがあってみんなでブランド守ってるから選手とかもあれだけ高給もらえるのも事実

そのFIFAの利権に挑戦しようってんだから気概はすごいよ

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:20:14.72 ID:uY6ym/Qd0.net
モルガンが出資するし数年温めてたんだから、根回しや法廷対策含め準備万端とか言われてたのに、蓋を開ければ金なくて切羽詰まってただけだったとはな

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:20:26.11 ID:9wKcchub0.net
ユーベも諦めたみたいだから本格的にSL終わりか

Juventus president Agnelli on Super League: It cannot go ahead
https://www.espn.co.uk/football/juventus/story/4365866/juventus-president-agnelli-on-super-league-it-cannot-go-ahead

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:20:39.52 ID:3POLEaSd0.net
ユーベもアニェッリが公式に諦めたか
ペレスはどうするんだろうね

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:21:20.83 ID:uY6ym/Qd0.net
マジでオーナー達以外賛成派いなかったな
ここまで四面楚歌になるとは思わなかった

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:21:52.65 ID:LfUQGId90.net
内田のはただのガセネタだが
なぜ内田を使ってこんな謎のネタをやってるのかは不明w

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:22:00.01 ID:dymHwpUU0.net
まあリーグから締め出されるのはさすがにねえ

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:22:24.78 ID:yRIpaZlv0.net
ペレスはまだだ!まだ終わらんよ
私にはバルサとアトレティコが居ると言っている

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:22:46.92 ID:jcFZv7KWa.net
ペレス最後の一手

初シーズンだけ12クラブ固定でやるつもりでした。2年目からは各国上位クラブが参加するフェアな大会です。賞金はCLより参加クラブに還元します。チーム数拡大を阻止し、選手の疲労回復と、クオリティの高い大会を目指します。

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:22:47.53 ID:ZxBG+1HL0.net
>>677
内田から訴えられたら必敗な案件だよなw

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:23:07.33 ID:h4vAXs9td.net
ぶっちゃけ、欧州サッカーの終焉はしてんだよな
アメ公と油に支配されてるしな

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:23:29.16 ID:lNPp3aDe0.net
まぁ欧州以外のサッカーファンは他人事でビッグカードばかり観れるもんだからそれなりに賛同してる人たちも沢山いたんやろけど
当人からしたらたまらんよな

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:25:09.98 ID:tNi3SKrT0.net
>>676
予想できるやろ普通・・・

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:25:10.30 ID:DNp0/hkO0.net
実際FIFAのシステムはすげぇからなー

アマチュアの学生や最下層の社会人リーグだってちゃんと選手登録して試合に出てる
社会人の部費が確か年12kだったからそんなかで登録料とかも払ってたんだろうな

審判も講習会とかちゃんと協会がやってくれるし

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:26:43.56 ID:S+35o0AO0.net
インファンティーノ会長「ある人が自分の道を進むことを選択したら、その結果を受け入れなければなりません。彼らは自分の選択に責任を持っています。具体的には入口と出口。真ん中では駄目です。その意味を考えてみてください。」

要約「やるなら出て行け」

半端は許さんかったのがFIFA
半端をやろうとしたのがオーナー達

甘かったなあ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:26:54.02 ID:5dAW2Y3ua.net
法律作る議会が大反対してるのにペレスはどうやって裁判で勝つ気なの?
法律変えられて詰みでしょ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:28:02.53 ID:KPz2myxo0.net
リスペクトという言葉を知らない現地の人間達が汗水垂らして作ってきたフットボールというコンテンツをタダ乗りする盗人のような連中が炙り出されたんだろうよ。
いい社会勉強になったろ。

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:28:30.04 ID:tNi3SKrT0.net
下から上まで1本で繋がってる
シンプルかつ明快なシステムでサッカー界は動いてるんだから
みんなが納得するそれに勝るだけのシステムを提示できなきゃ
FIFAに逆らうなんて事実上無理

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:31:50.68 ID:WXJVt7fKa.net
まあこれでプレミア一人勝ちは決まったような物だな

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:32:08.94 ID:GZ+0727Ua.net
もう残ったのはレアルだけ?
じゃあ、レアルはリーガとCLから追放して、マドリーAとマドリーBで年間100試合やる独自リーグでがんばってもらおうか
大丈夫、いまだにペレスの想定の範囲内とかいってるバカはついていくから

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:32:48.03 ID:YvAvOPgCa.net
英国のサポーター大激怒
イングランドの全6クラブが撤退表明か

その引き金を引いたグアルディオラの影響力パねぇ〜
ついでに先陣切って撤退表明1番乗りマンC

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:33:18.25 ID:7xe665bM0.net
ペレスも強気一辺倒から言い訳モードに変わってきたな

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:33:41.88 ID:DNp0/hkO0.net
JFAはアマチュアの最底辺でチーム2500円、メンバー一人につき700円か

こういうのも少しづつ集めて普及にも使ってるからなー、すげぇシステムだよ

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:33:54.86 ID:TauikgtB0.net
ボリス・ジョンソンが真っ先に「潰す!」と宣言してスペインイタリアと連携したのが大きいんじゃね

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:34:15.49 ID:yRIpaZlv0.net
インテルはもう興味が無くてバルサとアトレティコは静観
レアルとミランはめっちゃやる気あるそうだ

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:34:31.55 ID:ktG29Kdt0.net
久保信者がスーパーリーグスレで躍動しててワロタ
本スレわアンチが大量にいるからスーパーリーグスレで暴れてんのか?

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:34:45.23 ID:I+Jm93bU0.net
SL賛成派って恥ずかしくて今布団かぶって寝てるのかなw

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:35:14.01 ID:jFeG+lyy0.net
もうペレスが何言っても誰も聞かないだろうw

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:35:41.81 ID:XK2jfS0l0.net
>>673
コロナで勢いついたんだろ

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:35:56.78 ID:CQHVYiFH0.net
>>695
政府と自国民を味方につけてなかったのが敗因だね UEFAだけなら勝算は十分あったと思う

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:36:17.13 ID:L8jqO9EF0.net
こうなったらレアルと神戸でスーパーリーグやるしかないな

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:38:29.16 ID:jcFZv7KWa.net
犠牲者リスト

ユーベ
ミラノ
レアル
バルサ
プレミア達
モウリーニョ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:38:35.05 ID:lqNbHkV6p.net
ミランなんて真面目にサッカーやってやっと強くなってきたんだからやめとけよ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:39:02.92 ID:4Cq17FBYd.net
>>661
サッカーのアメスポ化は絶対やだな。
競技ルールにしろリーグの方式にしろ。

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:39:18.10 ID:s+5TQ22Y0.net
今回の件でビッグクラブ(笑)は政治力が大してない事が世界中に露呈されたな
FIFA,UEFA,政府,サポーターが束になって圧力かけりゃ1日で態度変える雑魚って事が分かったんだから

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:39:21.99 ID:B0GI0ntT0.net
ペレス「UEFAの倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:39:50.92 ID:DNp0/hkO0.net
>>701
UEFAと戦うんだったら普通はFIFAと自国協会は味方につけるか少なくとも敵に回さないように色々と撒き餌をするもんだと思ったら、実は全部に喧嘩売って全方位戦争だったからなー

すごいよ、バイタリティはマジですごい
FIFAとかIOCとかの巨大利権はもう突き崩せないって普通は諦めるもん

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:40:11.50 ID:Z22r0vLRa.net
>>683
ツイッター見る限りそんな奴ほぼいなくね?
マジでこのスレ以外は圧倒的に否定派が多かった
まぁこのスレの賛成派も声がでかい数人だけで全体的には否定派が多かったのかもしれんが

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:41:00.29 ID:9wKcchub0.net
>>703
モウはたっぷり違約金貰うだろうから犠牲者じゃないやろ
それに本当は成績不振で解任されただけなのに、
「SL騒動のせいだ」ってのちのち言い訳できるしw

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:41:28.40 ID:hWny0+7n0.net
>>707
楽天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:41:52.44 ID:mrsZgSJ60.net
政治力の差でしょ
UEFAの悪行をメディアにばら撒いてから念入りに準備しないと頓挫するに決まってる
所詮スペインの実業家とイタリアの財閥のお坊ちゃまじゃこの程度のクーデターしか起こせないんだよ
金だけある無能だったな

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:42:39.14 ID:4Cq17FBYd.net
>>680
それで昇格クラブを決めるために、日本で言うところの地域決勝みたいなことやって勝ち抜いたクラブがSL下位と入れ替え?

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:42:39.74 ID:DX2NWxIU0.net
海外も国内もSNSで実名でリスク負って発言してる人はほぼ反対一色だったな

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:44:08.94 ID:TauikgtB0.net
これで準決勝以降のCLの楽しみ方が増えた
UEFA的にはPSGを優勝させたいよな

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:44:32.87 ID:TMl4wkb1d.net
たったの二日でオワタマドリー

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:45:34.74 ID:mrsZgSJ60.net
>>709
そりゃそうでしょ
Jリーグがプレミアリーグだったとしたら、俺も反対してるわ
ふざけるな、と

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:45:41.62 ID:nBYap05h0.net
>>710
職場放棄したからクビになったんだぞ
違約金発生しない可能性高い

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:45:59.49 ID:lqNbHkV6p.net
パリが優勝してもまぁそうだよなみたいな見方になるし、シーズン終盤にとんでもない冷や水ぶっかけられたよ

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:46:08.24 ID:6SA4XV9U0.net
コロナだしでかい小さい関係なくクラブも金が回らなくなってきたんだろうよ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:46:57.34 ID:4Cq17FBYd.net
これに最初から不参加の意思を表明してたバイエルンは株を上げたな。
ちなみにペレスいわくPSGは最初から誘って無かったらしいが。

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:47:06.90 ID:DX2NWxIU0.net
[ミラノ 21日 ロイター] - ユベントスのアンドレア・アニェッリ会長は21日、サッカーの欧州強豪12クラブが設立を発表していた「スーパーリーグ」について、
創設メンバーに名を連ねていたイングランド・プレミアリーグの全6チームが撤退を表明したことを受けて、スーパーリーグをこれ以上進めることはできないと発言した。
同会長は、スーパーリーグはまだ実現する可能性があるのかとのロイターの質問に「率直に言ってノーだ。そうした可能性がないことは明らかだ」と述べた。
スーパーリーグには批判が殺到していた。
同会長は、欧州のサッカーには変化が必要であり、スーパーリーグの創設を試みたことは後悔していないと述べた。

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:47:16.67 ID:fTsolsW/M.net
そんなに伝統が大事なら海外に放送権売るな
株式上場するな
国外から金集めといて自己中なんだよ
国内市場だけで金回してろ

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:48:25.36 ID:H617XX3ra.net
>>721
そらUEFA役員だから誘わんやろな

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:49:06.34 ID:tzy5dFQod.net
>>721
当たり前だろカタールW杯含めていまPSGは完全にFIFA側なのに

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:49:20.08 ID:lqNbHkV6p.net
スーパーリーグ part-7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618908664/
スーパーリーグ part-8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618921463/

この辺のレス見返すと面白すぎる
もうスーパーリーグ構想は止まらない(メガネクイッみたいな奴らはみんな布団かぶって歯軋りしてんのかな

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:49:30.75 ID:jcFZv7KWa.net
スーパーリーグ構想を叩き潰すため、わざと批判される構想出すという高度な情報戦か?
ぼくのかんがえたさいきょうのリーグで行けると本気で思ってたの?

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:49:47.43 ID:nFgbxfrYd.net
というか日本のネットのやつらか散々書き込んでた選手側も視聴者側もクラブチームが最優先でワールドカップなんて参加するのも見るのも無価値派が滅んだよな

海外厨なんて馬鹿しかいねえわ
リーグ優勝なんて意味がないCL優勝のが価値あるとかさ、代表の意味がないアメスポの価値観ありきだったわなクラブがすべて理論は
結局よそ者の意見で地元サポーターやガチで応援してる奴は思ってないってことだった

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:49:54.78 ID:iV65VwrJp.net
レアルは世界的に大ヒールチームになったな

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:50:25.77 ID:DNp0/hkO0.net
ググったら確かに内田の発言何処にも出てなかったな
ガセか

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:50:33.93 ID:DY7+cC1LM.net
疑問なんだが仮にSL続行してたとして英国政府が出来たことってなんなの?
出場クラブの海外選手にビザ出さないとは見たけど
それならどの方法でもプレミアには諸刃の剣だったとしか思えないし…
チェルシーみたいにスタ抑えるとか出来たのかな

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:50:34.51 ID:9wKcchub0.net
>>718
それデマって確定してるよ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:51:29.01 ID:0t7muo01M.net
マドリー、アメリカ行っちゃうかな

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:51:35.09 ID:nBYap05h0.net
所詮はビジネスマンオーナーがおっぱじめた騒動だったな
欧州のサッカー界の構造知らなさすぎた

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:52:54.63 ID:4Cq17FBYd.net
日本でいうも、J1が固定されて降格なし、J2からの昇格はなしってんだから全方位から反対されるに決まってる。
相撲で言うと、特定の人気力士だけ負け越しても番付が下がらないみたいな。
テニスで言うと負けてもランキングが下がらないみたいな。
プロなのに昇降格が無いなんて、競技(技を競う)じゃなくて興業(サーカス、プロレス)だよな。

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:53:41.03 ID:dymHwpUU0.net
>>685
なんだかんだFIFAは広めるための活動をちゃんとしてると思う

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:54:42.71 ID:hWny0+7n0.net
>>728
なるほどな
さっさと働け無職

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:54:51.67 ID:lbibDIiUM.net
今回英国政府が行った対応は明らかにフットボールへの政治介入と呼べるものだけどそれに関してはFIFAもUEFAもダンマリ?

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:55:04.15 ID:tNi3SKrT0.net
ドイツ勢が株上げたと言っていいのかなぁw
DFBもブンデスもバイエルンも
「SL???は?なに言ってだこいつらバカじゃね?」
としか思ってなかったやろしw

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:55:14.05 ID:5+tXcpIn0.net
海外の同調圧力やべぇな

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:06.39 ID:VPADoZ750.net
まあラテン系らしいザルすぎるクーデターだったなw
経営もザルで切羽詰まってたんだから当然の結果でもある

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:13.55 ID:a0TBB41d0.net
https://youtu.be/blJ63dqatSM

モルガン最強だと思うじゃーん😭

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:19.39 ID:dvtD57TO0.net
>>735
そこまでやるならまぁわからんでもないけど
今回のはあくまでCLの置き換えだけ
国内リーグは今まで通り参加しますというあまりのショボさでだれも賛成なんかしねぇよ

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:22.85 ID:dymHwpUU0.net
>>740
人間なんてどこも変わらないよ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:31.56 ID:jy0ROLWRa.net
積極的に賛成じゃないにしろ「CLがSLになるだけじゃないの?それでなんか問題あるの?」て人はTwitterにも割といたな
まあ反対の方が圧倒的に多かったけど

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:56:40.85 ID:FucqaWHMp.net
世界一の加盟国を誇る国際連合は伊達じゃないな

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:02.05 ID:UWg1oOkW0.net
公式発表 アトレティコもスーパーリーグ脱退

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:08.50 ID:s+5TQ22Y0.net
>>726
このレスした本人こそ見返すべきだよなww
自分がネットでイキりだいだけの馬鹿ってことを自覚すべきだわ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:11.34 ID:yFV0L3SAM.net
世界最大ヘッジファンドのJPモルガンの顔に泥を塗った事を後悔するよ
20年後間違いなくMLSが世界の頂点に立ってる

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:16.44 ID:4Cq17FBYd.net
>>739
さすが堅実なドイツ人
ベンツを生み出す国なだけあるな

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:41.23 ID:y6i8jfD90.net
正直このゴタゴタでラモスやメッシは出ていってムバッペもハーランドも高い確率でスペイン来ないんじゃないの
マドリードは選手の憧れのクラブではなくなったかもしれん
スペインは大ダメージだな

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:57:54.65 ID:C+kmX/iC0.net
この騒動凄い面白いわ
サッカー楽しい

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:58:08.42 ID:DY7+cC1LM.net
>>739
ただCL改革案決まって今度はDFBに批判殺到してるって話

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:58:24.82 ID:ZbFpGKHRa.net
欧州で先立って金を稼いでいたユベミランマンUマドリー
今回率先して動いていたらしいのがユベマンUマドリー
過去の栄光をもう一度って所かね

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:59:12.24 ID:nBYap05h0.net
CLに置き換えても
ビッグクラブは成績悪くても毎回出れますって言われたら
他からは何それってなるだろ

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:59:53.28 ID:fgQVCxy5p.net
>>738
国のためになるから色んな面で特別待遇にしていたけれどそうじゃなかったら全部なしね
あっ国の恥だから都市名も名乗らないでね
別に不思議じゃねえだろ

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:00:10.43 ID:Tz1iYXoAa.net
>>749 15年位前近い将来MLSが欧州サッカーやアメスポと肩を並べるとか言ってた奴いたけど現状ただの年金リーグだな

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:00:50.69 ID:DNp0/hkO0.net
>>731
別にプレミアの選手登録ならビザだして、SLリーグの選手には出さないっていうのは全然出来る

所詮は特例措置なら法律上の権限持った閣僚とかが勝手に決めていい

日本の法だって所轄大臣の権限で勝手に決めていいことはいくらでもある
法治国家だからって全部が法で平等ってわけじゃなくて、行政で自由にやっていい範囲が法で決まっててその部分は行政府が自由にやれる

あまりに好き勝手やって国民が気に食わなきゃ次の選挙で落とす、民主主義はそんな感じ

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:02.36 ID:XK2jfS0l0.net
日よって逃げ出すのは最悪だよな
最後まで戦え!
歴史に名を残せよ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:10.71 ID:tNi3SKrT0.net
ドイツ勢はサポのため、みんなのためを深く考えた末に参加しなかったってより
こんなアホな計画ありえんやろってのが先に来てるわ絶対w

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:12.62 ID:Z22r0vLRa.net
>>748
プレミアが撤退したあたりからトーンダウンしていく様はなかなか痛快なエンタメだったよ
こういう人がQアノンとか信じちゃう人なんだろうなって思ったわ
勝手に都合の良く解釈してる様子とかね

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:19.55 ID:4Cq17FBYd.net
>>743
CLとの大きな違いは一部のメガクラブが永遠にSLに残留できるという点かな。
そこにみんな反発したのかな。
どれだけサボっても結果残せなくてもリーグに安住できるというアメスポ方式は認められなかったってことだ。

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:24.90 ID:s+5TQ22Y0.net
>>752
もはやサッカーより面白いわwww
このどんどんペレスが裏切られる構図がwww

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:01:35.77 ID:yRIpaZlv0.net
アトレティコで公式に撤退表明は7番目なんだな
レアルとミランとバルサでがまだまだがんばるぞいっ

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:02:29.48 ID:FucqaWHMp.net
政界や王室が当たり前のようにお気持ち表明するのがすげぇよな

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:02:42.12 ID:a0TBB41d0.net
グレートファミリーが偉大なことは間違いない
ESLの仕組みが間違っていただけであって
ビッグクラブが主催のチャンピオンズリーグを作っていれば成功してたのに

モルガン最強😭
グレートファミリー万歳😭

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:03:15.96 ID:a0TBB41d0.net
>>760
バイエルンの会長がそう言ってた
もっとしっかりした計画なら乗っていただってさ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:03:39.49 ID:iSTVb+600.net
>>749
アメリカはアメリカが世界だからアメリカで成功するだけで成り立つからそんな小さなこと気にしてないんだわ

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:03:43.54 ID:UWg1oOkW0.net
公式発表 インテルもスーパーリーグ脱退

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:03:49.24 ID:CmODLel4a.net
>>752
ねー楽しいよね
土人国家のアホクラブ共がイキってそれを支持する極東の低脳がたくさん釣れた所で一気に叩き落とすww

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:03:55.39 ID:fTsolsW/M.net
散々外資の力で喜んで踊ってた癖に困ったら伝統言い出すブリカス土人共うざ過ぎ
レアルのバスに石投げるし猿並みの知能しかない

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:04:34.17 ID:uhacmHwJa.net
なんか高野連や相撲協会を叩くノリで
UEFA叩いてる人もまあまあいるねw

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:04:48.27 ID:GZ+0727Ua.net
聖人枠
バイエルン、ドルトムント、PSG
悪に染まるもファンの声をきいて改心した枠
イングランドビッグ6
実現不可能とわかってようやくてのひらを返した悪党枠
セリエ3バカ
頭の悪い悪党枠
バルサ、アトレティコ
巨悪、絶対に許されない枠
レアル

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:05:38.45 ID:S8iBsL/5a.net
これレアルなんかはクラブとして何かの処分下ったりするの?

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:06:03.81 ID:Tz1iYXoAa.net
レアルの処分どうなると思う?2部降格あると思う?🤔

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:06:33.05 ID:ktG29Kdt0.net
>>760
ドイツは賢いからなー

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:07:11.64 ID:yz7l1a3za.net
>>751
むしろ逆にここからリーガは草刈り場になる可能性が高い
ただ普段買う側も今回凹まされてるからちょっと読めない

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:07:35.20 ID:CQHVYiFH0.net
>>775
リーガ蒸発してしまうからないやろ ペレスと罰金ぐらいじゃないの

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:07:43.60 ID:ktG29Kdt0.net
ドイツはいつも一歩距離おいて冷静に判断するイメージや

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:07:48.26 ID:fJ0iAoPxr.net
アトレティコも離脱表明したやん。
レアルとバルサどうすんのw

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:07:48.56 ID:kEU02h+W0.net
マドリーはペレス切った方がいいだろ
現場やソシオの意向に反して独断で行ったと責任を取らせるつまり会長辞任させればクラブは助かる

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:08:13.01 ID:Z22r0vLRa.net
レアルの処罰は分からんがペレスは追放だろ

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:08:44.68 ID:VPADoZ750.net
正直ここ最近で一番面白いエンターテイメントだったよw

大々的に発表してUEFA叩いて金の話するンゴ!弱者にはそのうち恵んでやるンゴ!
ビッグクラブ様は永遠にビッグクラブ、常に優遇されて当然!
選ばれし5クラブだけ栄誉に触れる機会を許すンゴ!
選手?監督?ファン?そんなもん知らん、ひれ伏せ!世界で商売するからサポなんぞ知らん!
根回し?何それうまいの?世の中金だろ金ー、モルガンの看板だしてケジめんぞ!

歴史に残る素晴らしすぎる計画であった

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:08:50.31 ID:pz6jEm6z0.net
処分というかまだ続けてる人にはそっちでやってもらうしかないよね
なんで半端に参加できると思うんだろう

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:08:51.14 ID:yRIpaZlv0.net
今日のプレミア裏切られた14チーム会議の決定次第かなあ
2部落ち今季ポイントはく奪罰金とか何が起こるか全くわからん

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:08:59.47 ID:DNp0/hkO0.net
>>772
まあ基本はおんなじ利権争いだからねー

ただ高野連回りの問題はNPBとかと利権が統一されてないから起きてるものが多いからちょっと状況が違うが

サッカーはFIFAがガッチガチに権益固めてるから、高校生の興行だけを重視して将来の儲けを生み出す金の卵を潰す、とかの高校野球的な問題は出にくい

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:21.58 ID:ktG29Kdt0.net
>>775
毎試合4点のビハインドでいいんじゃね

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:33.12 ID:jAD3zPRQ0.net
やっぱ降格なしの常任理事国制がまずかったな
特に日本人には受け入れがたい

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:41.84 ID:GZ+0727Ua.net
>>775
CL10年間出場禁止で

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:44.57 ID:5+tXcpIn0.net
脱退時の違約金はないのか

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:48.05 ID:VPADoZ750.net
>>773
ローマも聖人枠だぞ
頭の悪い悪党にはほいほい手をあげてきたナポリが入るぞw

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:09:55.94 ID:fgQVCxy5p.net
>>780
バルサはソシオが反対したらいつでもフリーで抜けるねっていう契約条項らしいからなんとでもなるって思っているんじゃね?

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:10:08.70 ID:ktG29Kdt0.net
ペニスマドリード ペナルティモラウドとペニス

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:10:52.91 ID:ktG29Kdt0.net
ナポリはマフィアですから🙂

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:11:24.36 ID:4Cq17FBYd.net
>>761
サッカーの構造を全く理解してないアメスポ豚だった可能性はある。

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:11:30.36 ID:DX2NWxIU0.net
アトレティコ・マドリードは21日、ESLに参加しないことを正式に表明。以下のような公式声明をリリースした。
「21日の朝に開催されたアトレティコ・マドリードの取締役会は、最終的にプロジェクト(ESL)への正式参加を行わないという決定を、スーパーリーグとその他の創設クラブに正式に伝えることを決定しました。
アトレティコ・マドリードは、今日ではもう存在しない事情により、月曜日にプロジェクトへの参加を決定しました」
「クラブにとって、“赤白(クラブカラー)”のファミリーを構成するすべてのグループ、特にファンの皆様との調和は不可欠です。トップチームの選手と監督は、
スポーツ的なメリットが他のどんな基準よりも優先されなければならないことを理解しているので、クラブの決定に満足していると述べています」

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:12:14.61 ID:Af80fRS00.net
>>792
抜けるのに金かからないだけやんww罪の重さは変わらんぞ。

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:12:31.85 ID:a0TBB41d0.net
残ってるのは
レアル(ペレス暴走)
バルサ(だんまり)
ユベントス(アニエリ暴走でこいつ切って抜けたがってる)
ミラン(だんまり)

アトレティコとインテルは優秀

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:12:51.93 ID:nBYap05h0.net
何かしらのペナルティはあるだろうけど
追い詰めすぎてもまたSL構想になるから
どうすっかね

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:13:34.14 ID:fgQVCxy5p.net
>>797
ここまで来たらいつ抜けても変わらんって思ってるんじゃね?w
実際矢面には立ってないし

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:13:53.54 ID:TauikgtB0.net
流石にクラブとしてのレアルは潰せないからペレスに何らかの落とし前をつけさせて収束だろう

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:13:55.93 ID:a0TBB41d0.net
>>791
ナポリは小物すぎてセーフ
入る前に頓挫したから会長がしら切ってたわ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:13:59.94 ID:X0PqnVN+p.net
>>796
もう存在しない事情w

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:14:01.77 ID:E/gs0Ostd.net
ペレスとアリエッリが悪の枢軸だな
この2人はサッカー界から追放した方がいいのでは

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:14:17.41 ID:9wKcchub0.net
>>798
アニェッリはもう白旗上げたよ

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:14:30.96 ID:X0kia9Phd.net
レアルを12分割して12チームでスーパーリーグ開始すればいい
ペレスはルールもいじる気だったみたいだし1チーム2人ぐらいのスーパーサッカーにすればいける

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:14:32.60 ID:IALXSk4bd.net
>>683
賛同してるのってここの一部とヤフコメくらいだろ
他はどこも反対一色だったよ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:14:39.37 ID:k8tGI1TS0.net
ドイツはいろいろ反省してるんだな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:15:02.54 ID:nBYap05h0.net
残りは抜けたいけど解除金払えんって感じか
UEFAさんチラ見してる状態かな

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:15:21.50 ID:DNp0/hkO0.net
>>796

これか

もう存在しない事情って教えて欲しいな

https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20210421/1264901.html

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:00.28 ID:A10zlZJX0.net
ナポリってオーナー映画監督のまんま?

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:09.48 ID:AC8i4jkla.net
欧州トップリーグ騒動が落語協会分裂騒動にそっくりなんよ

圓生(レアル)が独立、新団体設立を表明
翌日、圓楽(バルセロナ)談志(シティ)志ん朝(マンU)、圓蔵(アーセナル)らが加入と報道が駆け巡る
そのあと直ぐに談志(シティ)が参加を取り止め
さらに席亭(英政府)に大説教されて志ん朝(マンU)が参加取り止め
圓蔵(アーセナル)が土下座して戻る

残された圓生(レアル)、圓楽(バルセロナ)、鳳楽(ユベントス)

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:22.13 ID:Z22r0vLRa.net
今の状態なら永久に停止状態だろうし
抜けるって言わなきゃ違約金払わないで済むんじゃん?w

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:25.28 ID:Sj7I2IkT0.net
>>775
レアルがリーガから消えるとリーガも困るから勝ち点マイナス10スタートかつCLから数年追放とか良いと思うわ
これでスタジアム回収費払えなくてスター選手も集まらなくなって勝手に落ちていきそう

>>780
バルサはソシオ投票によって最終決定を下し否決された場合は賠償金なしで離脱できる条項を追加してサインしてたから確実に抜ける

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:28.65 ID:tNi3SKrT0.net
2度と逆らうなよと釘は刺されるだろうけど
ペナルティはないやろね

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:39.37 ID:y6i8jfD90.net
ミランとバルサは金なさそうだからなあ。モルガンの金頼みに全てを賭けてたんじゃないの

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:41.59 ID:k8tGI1TS0.net
>>811
だね

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:16:54.86 ID:E7BZjX9md.net
FFP逃れしてSL参加もしたシティをまず最大限に処分しろよ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:17:00.75 ID:ktG29Kdt0.net
アタランタ優勝になるかもしれんからええやん
ミランとインテルとヤオントスに罰則あるやろ
ユベントスファンやったんに今回で幻滅した。
マロッタいなくなってモラウドきてからユベントスは狂ってきたからな結局こうなったか

マロッタいた時代最高のクラブやったのに
今じゃクソクラブやん

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:17:37.63 ID:9wKcchub0.net
>>812
マニアすぎわらたw

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:17:44.83 ID:AC8i4jkla.net
バイエルン ルンメニゲさん
「この騒動をプラスに捉えなければならない」
「UEFAは我々がなぜこの構想に参加しなかったのを理解した」
「新しいフォーマットは必要だがそれが今回のSL ではなかったというだけなのだ」
「我々はUEFAと共に多くのサポーター、クラブが賛成してくれる新しいフォーマットを立ち上げる」
「今後はECA(欧州クラブ協会)を中心にしてヨーロッパ、そして世界のサッカーについてのビジョンをUEFAとともに構築していく」
「ちなみに私見だが、私の夢は欧州全国選手権を国内リーグと分離して作ることだ。もちろん、三部制として各クラブに平等な形にして」

昨日のドイツの国営のニュースのお話

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:18:03.62 ID:Sj7I2IkT0.net
>>797
それは全クラブがそうだしな
今はいかにどのクラブもレアルになりすつけて逃げるか勝負になってる

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:18:05.17 ID:dymHwpUU0.net
>>752
もう尻すぼみだから飽きてきた

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:18:13.49 ID:RZpgpsd70.net
SL強そうww
https://i.imgur.com/QJeEpHI.jpg

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:18:46.82 ID:mrsZgSJ60.net
残るのは、
レアル、バルサ、ユーべ、ミラン
の4大クラブか

欧州サッカーの歴史そのものじゃん
まだだ、まだ大丈夫(震え

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:19:29.12 ID:oMa+xIcV0.net
うおおおルンメニゲ! ルンメニゲ!
インテルを助けて!

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:19:29.70 ID:owQ63x6Da.net
4チームでグルグル回すのか

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:19:30.75 ID:ktG29Kdt0.net
マロッタがモラウド取るなていってたのにこうなったユベントスは
マロッタ追い出して金に金に走った結果や

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:19:39.67 ID:LfUQGId90.net
基本的に締め出しとかの処分はないだろう
12クラブ一気にやるとデメリットもでかいのは分かってるし1つにやると全部にやらなきゃいけない
ただ主犯のペレスとUEFAの会長にめちゃくちゃ喧嘩売った形のユベントスだけ例外かもしれん

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:20:24.66 ID:Tz1iYXoAa.net
>>816 正直その二つのクラブはサッカー界の爆弾ですよね

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:21:14.05 ID:TauikgtB0.net
「あんたは仲間を裏切るのが得意だったな!
今度はあんたの番だ!覚悟してもらおうか!」

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:21:17.75 ID:nBYap05h0.net
>>821
バイエルンさんおねしゃすって感じだな

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:21:19.93 ID:Af80fRS00.net
欧州ビッグ5爆誕!!

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:21:34.07 ID:kMVDsfVEp.net
メッシはほっとしてるだろうな雑魚専やし

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:22:05.01 ID:AC8i4jkla.net
アヤックス会長
「サポーターのみなさん、安心してください、呼ばれてません」

フェイエノールト代表
「サポーターのみなさん、安心してください、さっき知りました」

PSV会長
「スーパーリーグに参加します。オランダとベルギーの合併したスペシャルでスーパーなリーグに、宜しくお願いします」

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:22:09.60 ID:M1KfXAAP0.net
そもそも1兆2000億って言ったってインフラと最低保証の各クラブ400億でかなり使うしそんなに金的に美味しいのかな?
初めのうちはたくさん融資されるけど結局は売り上げでなんとかしなきゃいけないわけでクーデターでサポーターが離れることを考慮していたのだろうか、結局は1兆返すわけだし
あと最終的には中堅弱小の為にもなるって言うなら具体的にどうなるのかを数字で示すべきだったな、もちろん格リーグの価値が落ちることで各クラブの売り上げが下がることを前提に入れた上での数字を
それとUEFAが支払ってた参加クラブ以外へのお金をどうするつもりだったのか
女子サッカーやら他何があるか知らないけど、実質乗っ取るからにはそれらもSLが負担してくれないと維持できないわけだし

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:22:37.40 ID:yz7l1a3za.net
>>816
ミラン勢は揃って損切りされる可能性あるね
CL権無いと黒字に持っていけるか怪しいし

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:23:40.35 ID:t9Xbx2nyd.net
やっぱりレアルだけ取り残されたね。
主犯はペレスで確定だし。

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:24:00.82 ID:fgQVCxy5p.net
>>812
何歳だよw
って分かるオレもオレだけれどw

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:24:38.60 ID:kEU02h+W0.net
ドイツは流石にEUの盟主であるから考えや行動も一流だな
それに引き換えスペインやイタリアは二流であることが鮮明になって情けない

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:24:39.24 ID:AC8i4jkla.net
>>775
ペレス切腹は規定路線だべさ
そこで
UEFAに土下座して帰ってくる
ブランドイメージがガタ落ちになって

バルセロナは銀行様次第

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:24:47.15 ID:a0TBB41d0.net
やっぱバイエルンが最高のクラブだわ
おれ今日からバイエルンファンになる😭

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:25:14.01 ID:nBYap05h0.net
オーナーが勝手に始めたことだし
処分はオーナーに対してのみかな
チームに対しては可哀そうね

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:25:31.25 ID:DY7+cC1LM.net
>>758
出来るにしてもリーグの質も落とさず法整備出来るんか謎だった
まぁ行政がガチで動けば何とでもするか
あと>>756みたいな方法もあるか

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:26:41.75 ID:3YXrxs7xr.net
ペレスのやった事は全く賛同出来ないが風向きが変わって逃げ出す連中よりは少し見直した 最後まで責任取るとこだけな 逃げたら笑うけど

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:27:27.91 ID:E1sTg5YLd.net
莫大な給料を貰ってクラブの経営を圧迫してる選手がスーパーリーグに反対して称賛されるとかアホばっかだな
反対するならコロナで客が入らないんだからお前達がクラブのためにもっと給料カットしろよ

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:28:18.16 ID:AC8i4jkla.net
>>731
簡単にいうと
法改正せずにすぐに出来るのが労働ビザの特別待遇の取消と税制優遇の取消
ワークパーミットはクラブが「地域の公共財産」という地位で与えられてる特別待遇なんで
それを普通の労働者と同じ形にはすぐに出来る

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:28:19.03 ID:dymHwpUU0.net
基本的にUEFAに疑問は持ってるけどバイヤンなんかは馬鹿正直にケンカ売るのはよくないよって言ってるんだ

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:28:56.13 ID:t9Xbx2nyd.net
スペインとイタリアのクラブは身の丈に合ったクラブ経営にするしかない。
その結果、PLやバイエルンやPSGに勝てなくなっても、その程度のクラブ価値しかないということだし。
過去にCLで優勝してるアヤックスやPSVやセルティックが落ち目になったのと同じだよ。

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:29:22.12 ID:zmGp7oWO0.net
これはサッカーに限らないな。結託する時は血の誓いじゃないけど「絶対に裏切らない」確約してからじゃないと

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:30:01.36 ID:DY7+cC1LM.net
>>821
バイヤンはバイヤンで一番下に野望あるわけな

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:30:07.38 ID:X0kia9Phd.net
>>821
ドイツさん、欧州戦争で初めて勝利する

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:31:16.86 ID:AC8i4jkla.net
>>851
ルンメニゲの夢だけど当初のスーパーリーグ構想はこれだからな

バイエルンはUEFAにでっかい恩を売ったから
チャンピオンズリーグがこれになる可能性はけっこう大きそう

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:31:20.79 ID:TauikgtB0.net
労働党の党首が「初めてボリスと意見が合った」と言ったそうだ

ボリスさん
「スーパーリーグは絶対に許さない」
「労働ビザを停止する」
「税制優遇も停止する」
「あらゆる手段を用いて参加チームを潰す」
「プレミア追放するしスタジアム使用許可も出さない」
「参加するなら法律を作って即日可決して英国からそのチームを追放する」
「都市名名称の使用も許可しない」

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:31:22.39 ID:DX2NWxIU0.net
インテルは21日、公式声明を通じて「スーパーリーグ・プロジェクトに参加しない」ことを表明。また、今後については、各機関と協力してサッカーの持続的な成長を目指していくとアピールした。
「私たちは、ファンの皆様に最高のサッカー体験を提供することを常に心がけています。イノベーションと包括は、創立以来の私たちのDNAの一部です。サッカー業界を向上させるために、すべてのステークホルダーとの関わりは決して変わりません」
「インテルは、サッカーはあらゆる分野の活動と同様に、経済的に持続可能な枠組みの中で、世界中のあらゆる年齢層のファンを刺激し続けるために、競技を向上させることに対し、常に関心を持たなければならないと考えています。
このビジョンのもと、私たちが愛するスポーツの未来のために、各機関やすべてのステークホルダーと協力していくことを楽しみにしています」

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:31:58.19 ID:kHYbwQ4y0.net
ここ10年のコスパと成績なら断トツなのがバイエルン
勿論成績ならレアル断トツだけどね
しかもモドリッチ、クロース、カゼミロとかの低コストが活躍して、高コストなベイル、アザール、ハメロドがコストに見合ってないという
高コストに見合った活躍したのクリロナ位かな

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:32:07.15 ID:ktG29Kdt0.net
昔からバイエルンは健全な運営をなさってますからね

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:32:09.99 ID:nBYap05h0.net
>>852
アホらしくて参戦しなかっただけやで

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:32:12.39 ID:AC8i4jkla.net
>>854
ダービーカウンティのサポーターやっけか、労働党の党首

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:33:34.13 ID:zmGp7oWO0.net
12チーム構想発表
    ↓
プレミア6チーム裏切る
    ↓
セリエ3チーム裏切る

バルサアトレティコはどうするんや

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:33:39.17 ID:2IkM3FhYa.net
1強リーグが理想語ってもね

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:33:52.12 ID:ktG29Kdt0.net
>>852
ブリテン島の歴史にドイツゲルマン人はかかせない存在やからなー。ドイツが動くとイギリスも動く

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:34:43.86 ID:wOvLhccw0.net
いつのまにかバイエルンスレになってた
怖い

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:34:56.57 ID:dymHwpUU0.net
>>860
バルサはソシオのクラブだから撤退、アトレティコもへたれて撤退

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:35:13.11 ID:AC8i4jkla.net
>>863
EUの話するといつの間にかドイツの話になるようなもんや

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:35:38.98 ID:X0PqnVN+p.net
>>853
ほんと賢い

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:35:42.28 ID:AC8i4jkla.net
>>864
バルセロナはこれに懸けてたんだろ?
お金がショートしそうで

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:36:07.25 ID:DX2NWxIU0.net
公式に脱退声明がないユーベ、ミランだが時間の問題(アニエッリは撤退宣言済)
バルサはソシオ総会まちと言ってるがその前にスーパーリーグが存在してなさそうだな
ESL初代会長のペレスが脱退声明だしたらさすがに笑うけどな

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:36:20.20 ID:t9Xbx2nyd.net
>>867
バルサは身の丈に合ったクラブ経営に転換するしかない。

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:36:32.75 ID:ktG29Kdt0.net
キングライオンブリテン王国

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:38:16.36 ID:DY7+cC1LM.net
>>847も解説あんがと
まさかこんなことも想定外だった可能性あるのか

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:38:27.57 ID:7xe665bM0.net
モルガンが負け戦に乗るわけがない(メガネクイッ

いいから出てこいw

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:39:08.24 ID:k98TlCQUH.net
>>862
その時、歴史は動いた

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:39:27.35 ID:dymHwpUU0.net
政府に動かれちゃお手上げだもんなぁ
シラけちゃったなぁ

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:40:21.93 ID:AC8i4jkla.net
>>871
これでも強行したら
訴訟が終わるまで中東のどこかでユナイテッドFCとかになるしかない所まで一気に追い詰められたからな

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:41:25.61 ID:FucqaWHMp.net
780 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5116-D3Pz [60.149.40.225])[]:2021/04/20(火) 01:05:06.09 ID:Tr9QJI6F0
>>775
そまそもお互いの妥協点を探り合う会議だろ
スーパーリーグ発足、CLの代わりでUEFAは死亡
後は他のクラブがどれだけSLのおこぼれにあやかれるかの駆け引きするだけ

816 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5116-D3Pz [60.149.40.225])[]:2021/04/20(火) 01:20:43.12 ID:Tr9QJI6F0
>>807
顔真っ赤ではっずかしい〜
低脳猿なお前の発言よりも数千倍欧州トップクラスの経営者達の決断の方が信用出来るんだから黙ってチラシの裏に文句を連ねとけよw

118 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5116-D3Pz [60.149.40.225])[]:2021/04/20(火) 18:33:55.60 ID:Tr9QJI6F0
>>111
締め出す言われてペレスが想定済みって返してんのに想定してないとか頭にプリンでも詰まってんのか?

過去レス見返すの楽しくて草
まさか1日で梯子外されるとは

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:41:57.15 ID:AC8i4jkla.net
ところで今になってポルト会長が「参加しようとしたら断られた」言ってた

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:42:28.93 ID:F7IT4XyIa.net
今からトリノが頑張れば地元サポーター総取り出来るぞ 頑張れ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:42:53.49 ID:puL1KKZe0.net
>>874
やりすぎじゃね?イギリス政府
例えばJリーグのために首相が動いたり天皇が懸念を表明するとか日本じゃ絶対ありえないもんな

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:43:39.08 ID:uLTeIWb0d.net
ドルトムントみたいな育成売り飛ばしクラブをバカにすんのがそもそも間違ってんだよ
油とか借金メガクラブより遥かに健全
チケット代もプレミアなんかと比べたら遥かに格安でスタジアムは常に満杯、セリエなんかはあれこそ理想だろ

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:44:31.65 ID:dymHwpUU0.net
>>879
Jもプレミアリーグ作ろうとしてるけど何も言ってないしねw

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:45:39.84 ID:zmGp7oWO0.net
ビッグクラブ連合のビジネスは上(UEFA)通さないと制裁かすよっていう事例になったな

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:46:00.93 ID:DNp0/hkO0.net
>>850
確約じゃなくて仕組みだね

裏切ったら損をする
そういう仕組みを組んで運命共同体にする

それは必須だね、結局みんな自分が最優先だから

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:47:06.07 ID:64kll2uF0.net
さぁ現地サポよ
次の標的はUEFAだ暴れろ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:47:27.15 ID:LfUQGId90.net
>>879
だってそもそもFAの名誉会長みたいなのが王族でしょ?w

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:48:45.56 ID:9aFh44wR0.net
>>880
まじでそれ。
ffpとかもっとちゃんと機能させて厳しく取り締まらないから札束の殴りあいで経営圧迫するだけなんだよな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:48:45.71 ID:7xe665bM0.net
ミランさんは帰りの電車賃無いみたいよ
誰か貸してあげて

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:48:59.12 ID:Tz1iYXoAa.net
セリエやリーガはブンデス目指すしかないだろ(´・ω・`)

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:49:33.83 ID:zmGp7oWO0.net
アトレティコ、欧州スーパーリーグ不参加を正式発表「ファンとの調和は不可欠」

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:50:11.50 ID:dymHwpUU0.net
ミランは育成クラブを目指して監督も若手を育てられる人にやって貰ってるのに
良い選手をお金で繋ぎとめようとして
結局育成クラブから遠くなってる

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:50:20.90 ID:a0TBB41d0.net
>>877
ポルトガルってもしかしてインターネットない?

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:50:57.73 ID:AC8i4jkla.net
ウイリアム王子ってFA 会長なんだな

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:50:59.16 ID:DY7+cC1LM.net
>>879
やっぱ英国だと一大産業だからじゃないのかね
日本もクールジャパン()みたいに海外で稼げたら動くだろうが

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:51:41.46 ID:4FSQbeq+a.net
別にSL中止になってもモルガンは何も損してないんだよなぁ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:52:10.81 ID:I+Jm93bU0.net
賛成派の馬鹿共はどうしたんだよ、あんなに威勢よかったのに
マヌケ面して飯食ってる所かな?

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:52:11.98 ID:a0TBB41d0.net
>>890
金ないから育成して選手育てよう!

育成優秀すぎて次々ワールドクラス出てくる

戦力維持しなければ!金!金!金!

結局、同じところに戻ってんだよな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:53:13.89 ID:Z22r0vLRa.net
>>893
経済面もそうだし何より国民の誇りみたいな部分もあったからね
それに泥をぶっかける行為してただで済む訳ないんだわ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:53:57.06 ID:tNi3SKrT0.net
FIFAはシマ荒らしにだけは容赦ないというか一歩も引いたことないし
断固たる措置を取るって知らない奴が多くなったんやなって思いました(こなみ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:54:37.09 ID:nyrHjU0jM.net
後4つか

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:56:19.33 ID:yz7l1a3za.net
>>896
ドンナルンマとか早めに売っといた方が健全化してたと思う

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:56:23.56 ID:/RGgUPkcd.net
皆、合成の誤謬って知ってるか?
全クラブが健全経営したら、本当にサッカー界は発展するのだろうか…

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:57:05.23 ID:DNp0/hkO0.net
>>899
4チームもいれば6つ組み合わせ作れる

まあそれをやりつつFIFAを嫌ってる勢力を地道に取り込んでいけば

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:57:29.23 ID:DX2NWxIU0.net
ミランもすぐに公式に脱退声明だしそうだな
ユーベはアニエッリがもう白旗だが公式声明のタイミングと内容難しいな
バルサはもうソシオ総会なんて待ってられないだろう
一番面倒なレアルは一番最後に言わないとまずいだろうな

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:57:38.10 ID:Z22r0vLRa.net
>>899
ミランも脱退間近だってよ

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:57:51.12 ID:ktG29Kdt0.net
レアルは罰則でオーストリアのスーパーリーグ行きやな

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:58:47.00 ID:ktG29Kdt0.net
スイスのスーパーリーグやった間違えた

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:59:01.47 ID:IIhhZUgg0.net
>>745
「CLがSLになるだけ」じゃないから反対派が圧倒的なんだがなw

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:59:19.84 ID:fHIf/xwDa.net
バルセロナさん違約金を一銭も払いたくないから体裁を悪くしてもソシオ会待ちの模様

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 19:59:45.34 ID:Z22r0vLRa.net
そらオーストリアに失礼だな
選手200人ぐらい雇ってレアルだけの銀河系リーグを作ればいい

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:01:02.08 ID:oMa+xIcV0.net
違約金ってJPモルガンに払うのか?
何もしてないのに丸儲けだな

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:01:42.85 ID:nBYap05h0.net
最終的に

レアル「俺とタイマンしたい奴でてこいや(ビッグクラブ限定)」

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:02:07.64 ID:DNp0/hkO0.net
>>910
そりゃ金貸しだぞ

なんのメリットもなく金貸す人間はいない

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:02:41.72 ID:CQHVYiFH0.net
>>910
莫大な融資の案件を一方的に断るんだから仕方ない

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:02:51.92 ID:0QxRKJG+M.net
モルガン vs  UEFA、FIFA、英政府

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:03:19.96 ID:zmGp7oWO0.net
ロシアリーグ「我々は欧州(UEFA)好かんし組んでもええで」

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:03:40.10 ID:VPADoZ750.net
>>911
日本人に年末あたりにだけ呼ばれそうw

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:05:03.92 ID:ktG29Kdt0.net
ロシア介入まだ?世界大戦になったらウケる笑

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:05:04.81 ID:jAD3zPRQ0.net
皇室も英王室みたいに自由に発言行動できるならあの人も救われたかもね

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:05:32.88 ID:Z22r0vLRa.net
>>916
レアルvs朝倉未来

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:06:08.89 ID:h4vAXs9td.net
>>908
さすが弁護士だな
土建屋ペレス
マフィアのアニエッリ
とはソシオのクラブという
ひと味違う天才的な抜け道を用意

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:06:23.59 ID:nr69wSp70.net
レアルが脱退する謎状況にならんかな

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:06:49.18 ID:jmHjz03Wa.net
高円宮家だって日本サッカー協会名誉総裁やし…
発言力?知らね

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:08:14.18 ID:y6i8jfD90.net
レアルとロシア、中国、中東、キューバ、北朝鮮で夢のスーパーリーグだな!

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:09:16.86 ID:k8tGI1TS0.net
レアルどうするのこの状況

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:10:06.44 ID:XK2jfS0l0.net
ペレスは逃げられない
レアルが助かってもペレスは業界から去るしかないよ
会長なんだから

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:11:16.81 ID:P9NATuex0.net
プレミアチームはイギリスでクイズのネタにされそう

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:11:43.49 ID:nBYap05h0.net
来季SL

レアルが抜けた11クラブをボコる大会を開催します

レアル11番勝負!!お前ら絶ゆるさん

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:12:27.77 ID:XK2jfS0l0.net
>>918
英王室は税金で養われてないからね
日本もそうしたらいいのにね
ある程度の資産を与えて運用させて
一部国民から寄付を募る
税金でやるから、左翼が反天皇みたいなのやるんだな
俺たちの税金で贅沢しやがって!とかな

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:13:35.29 ID:h4vAXs9td.net
まあバイエルンも最初から計画知っててブラジル型なら賛成だったのに
見切り発車すぎたわ

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:13:39.57 ID:DX2NWxIU0.net
2021欧州スーパーリーグ結果と予想
4/19参加チーム レアル、バルサ、アトレティコ、ユーベ、インテル、ミラン、ユナイテッド、シティ、リバプール、チェルシー、アーセナル、トッテナム
4/20ベスト6    レアル、バルサ、アトレティコ、ユーベ、インテル、ミラン
4/21ベスト4    レアル、バルサ、ユーベ、ミラン
決勝予想     レアル、ユーベorバルサ
優勝予想     レアル

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:14:15.80 ID:RXJ4zhpU0.net
税金使ってなかろうが左翼は反対すんだろ

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:14:16.07 ID:aaaUjLcG0.net
毎週世界最高の紅白戦が見られるらしい

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:16:21.66 ID:a0TBB41d0.net
12クラブもしかしてモルガンJPに違約金払ってんの?
やっぱりモルガンは常に勝者だね
第二次世界大戦が起こったのもこいつのせいだし1番稼いだのもこいつだし

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:16:36.01 ID:mlCafXwJ0.net
サッカーキング今さら討論会か
もうタイムリーじゃなくなってるし

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:17:36.36 ID:RZpgpsd70.net
>>930

レアル優勝早くしろよ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:19:07.18 ID:ltqkhNYv0.net
>>933
モルガンJPは草

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:19:40.45 ID:CMx7b86O0.net
一番の敗因は投資ファンドと違ってオイルマネー勢は大枚叩いてリアルさかつくするぐらいにはサッカー好きでクラブを投資商品としてだけ見てる訳じゃないってことに気が付かなかったことだろうな

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:20:04.45 ID:8RHFwKkq0.net
>>928
日本の反天皇より向こうの反王室のほうがよっぽど数多いよ
タブロイドではいつもボロカスに書かれてるし

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:20:18.70 ID:s+5TQ22Y0.net
>>932
世界最高の茶番劇やで^^

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:20:19.40 ID:GZ+0727Ua.net
レアルさん、CL参加権なくして単独SL開催かぁ
がんばってね、そして二度と戻ってこないでね

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:21:03.07 ID:h4vAXs9td.net
>>933
UEFAが払うとか噂でたな
プレミアのアメ公軍団が組んでんだろ
どうやっても儲かるようにwww
やだやだ、違約金あるならプレミアとバルサ以外大損

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:21:07.04 ID:G/yDMaZNp.net
38試合レアルと試合したいチーム募集中!

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:21:07.07 ID:LfUQGId90.net
>>934
色々記事とか用意してたメディアもあるんだろうけど
萎むの速すぎて間に合わなかったなw

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:21:59.38 ID:etplFrNM0.net
漢レアル
一人になってもSL守る

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:22:03.23 ID:K4J36/+ua.net
>>930
ワロタ

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:22:05.08 ID:8RHFwKkq0.net
>>940
SLのSはシングルのSか

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:22:07.66 ID:fHIf/xwDa.net
これクラブ間協定の違約金だから違約金受け取るのモルガンじゃなくて残ってるクラブっぽいわwwww

そりゃバルサミランはなるべく残ろうとするわ

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:23:07.01 ID:RZpgpsd70.net
>>937
せやな
カタールはサッカー狂
金以外情熱も相当注ぎ込んでる
そんなお金あったらもっと違うことに使えるのにサッカーに使うあたりすげえ(´・ω・`)

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:23:19.35 ID:G/yDMaZNp.net
違約金の話はこれからだろ
そもそも本当に契約なんてあったの
もはやそれすら

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:24:54.41 ID:s+5TQ22Y0.net
>>942
そりゃカスティージャと対戦やろwww

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:26:57.07 ID:nBYap05h0.net
久保の出番だな

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:27:00.09 ID:a0TBB41d0.net
ミラン終わったああああああ
スーパーリーグと心中するってよ
ああああああああ Good bye👋🤤
脱退の発表かと思ってたのに…

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:27:38.36 ID:9rdSn3/pM.net
>>934
所詮日本の翻訳メディアだよ。

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:28:31.39 ID:Z22r0vLRa.net
ミランも撤退発表

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:28:36.83 ID:Tz1iYXoAa.net
>>952 本当に?🤔

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:28:55.50 ID:TzObVEt50.net
これでレアルがCLとったら面白いのに

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:29:45.69 ID:G/yDMaZNp.net
バルサもソシオ投票待ちという方便で沈黙してるけどもういいだろ
あとはマドリーとユベントス

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:29:51.00 ID:Z22r0vLRa.net
>>955
ツイッターみろよ
秒でわかるぞ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:30:42.04 ID:uFHlX60F0.net
チキンレースにビビらず残った男気のあるレアル、バルサ、ユベントス、ミランにはプレミア参戦のご褒美をあげて欲しい

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:30:50.99 ID:W7mIckdR0.net
違約金の条項が記載された書類にサインしてたら契約が成立しちゃってる

裁判しても脱退したクラブのほうが完全に負ける

だからバルサはマドリーが脱退するまで脱退できない
借金1400億の返済のために

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:31:03.34 ID:DX2NWxIU0.net
ミランの公式声明の機械翻訳

私たちは、世界中のサッカーファンのために、そしてクラブと私たち自身のファンの最善の利益のために、可能な限り最高のヨーロッパの大会を提供するという真の意図を持って、スーパーリーグプロジェクトに参加する招待を受け入れました。
変化は必ずしも容易ではありませんが、進歩には進化が必要であり、ヨーロッパのサッカーの構造は何十年にもわたって進化し、変化してきました。

しかし、世界中のファンの声や懸念がスーパーリーグについて明確に表現されており、
ACミランはこの素晴らしいスポーツを愛する人々の声に敏感でなければなりません。

私たちは、サッカーの持続可能なモデルを提供するために引き続き努力していきます。

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:31:11.70 ID:v0B426Cua.net
レアル一人でスーパーリーグやるしかないや

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:31:34.46 ID:ktG29Kdt0.net
ヘタフェ ベンチの久保さん

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:31:37.66 ID:L7pHBSpDM.net
これじゃスーパーリーグじゃなくてシングルリーグじゃねーかwww

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:32:06.82 ID:rv/XzJNh0.net
>>879
そりゃ国内の発展の為に特別優遇措置してんのにそいつらが国なんか知らねって言ったらこうなるだろ

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:32:08.29 ID:G/yDMaZNp.net
レアルとユーベか毎週見れるんだな
やったね

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:32:19.39 ID:dymHwpUU0.net
ぺレスもやーめたって言うギャグ待ってんだぞ!!早く汁!!

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:32:25.09 ID:N8vRw8Nqa.net
レアルバルサユーベだけで1シーズン回すとか胸熱やん

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:32:45.24 ID:I0zXWb6Fx.net
サッカーをもう一段階上の競技に昇華するにはスーパーリーグ的な構想は必要だろう

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:33:10.60 ID:Z22r0vLRa.net
あとはバルサだけか?

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:34:12.20 ID:LfUQGId90.net
バルサも時間の問題
ユーベは会長が白旗上げてたけど脱退自体はしてないのか?

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:34:24.98 ID:ktG29Kdt0.net
このままだとアトレティコ優勝間違いなし!

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:35:45.72 ID:tNi3SKrT0.net
さすがにペレスは”漢”を見せるだろ
最後まで残って責任取るよ(フラグ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:36:01.84 ID:GZ+0727Ua.net
お、ミランとレアルで年38試合くるか
全員不参加ならレアルもひけなくはないが、一人でも参加継続ならレアルもひけんな
こういうときのミランお笑いムーブは頼もしい

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:37:27.07 ID:tzy5dFQod.net
ミラン心中宣言

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:37:55.95 ID:ktG29Kdt0.net
>>974
ミラン全敗で恥さらすだけやな

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:38:25.69 ID:v0B426Cua.net
哀愁漂ってるなこのサイト
https://i.imgur.com/i5jvrV7.jpg

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:39:10.98 ID:Tz1iYXoAa.net
これミラン残留なの?翻訳見てもわからん😭

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:40:04.55 ID:W7mIckdR0.net
https://www.acmilan.com/en/news/articles/club/2021-04-21/official-statement
ミラン公式来たなw

マドリー、バルサ、ユベントス、ミランの4クラブでホーム&アウェー方式で全38試合
上位4チームが決勝トーナメント進出

あと競争原理を持たせるために、5位以下のチームはSL2部のリーグへ降格させるらしい

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:40:14.63 ID:Z22r0vLRa.net
>>978
撤退の名言はしてないけど事実上の撤退だろう

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:40:18.45 ID:tzy5dFQod.net
撤退は宣言してない
落とし所探ると

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:40:37.52 ID:Oc2Rh8+v0.net
ユベントス脱退きたw

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:40:44.02 ID:yz7l1a3za.net
>>961
これ敗北宣言じゃね??

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:41:08.56 ID:Oc2Rh8+v0.net
ユベントス脱退
https://twitter.com/juventusfc/status/1384833395381899267?s=19
(deleted an unsolicited ad)

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:41:10.17 ID:i/Iy8nfh0.net
ミランの公式声明はどっちにも見える
撤退するとは明言してない

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:41:12.07 ID:IDGU3HI30.net
SLの違約金に関する記事なんてあるか

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:41:45.30 ID:TzObVEt50.net
Twitterだとミラン撤退って言ってる人いるけど、声明では撤退とは書いてないよな?

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:42:09.41 ID:lNPp3aDe0.net
ユーベ今頃逃げても遅いぞ
レアル共々責任とらされるやろな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:42:18.60 ID:Z22r0vLRa.net
ユダントスかよ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:42:34.99 ID:XK2jfS0l0.net
むしろ最後まで残るクラブを讃えたい
逃げ足の早いやつは、好かん

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:42:36.65 ID:eNp7K0UM0.net
残ってるのは追い詰められたクラブだけか
自分を人質にとった立て籠り事件をみている気分だ

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:42:39.72 ID:G/yDMaZNp.net
レアル・マドリードさん紅白戦38試合きたあああ

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:43:12.73 ID:F7IT4XyIa.net
>978 ファンあってのウチだからファンは裏切りません これからもミランよろしこ

だから逃げた

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:43:30.81 ID:7PBBHM0i0.net
残ったチームは漢だな
FIFAUFEAファン全世界敵に回してやるんだから
まぁ恐らくまともな選手なら出ていくだろうから
カスみたいなチームになって罰ゲームみたいになるだろうけど
逆に見てみたいし応援したくなるw

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:43:36.24 ID:VPADoZ750.net
レアルちゃんはミランにやめてって心で叫んでるだろw

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:44:12.92 ID:Z22r0vLRa.net
残ったチームは漢も何も
もういねーんだわw

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:44:27.98 ID:tzy5dFQod.net
違約金総取りでムバッペバーランド買えるわガハハ!

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:44:28.48 ID:UWg1oOkW0.net
残ってるのバルサとマドリーだけか
永遠クラシコしてろ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:44:36.19 ID:LfUQGId90.net
ミランはどう見ても撤退じゃないの
ファンの声云々言うてるやん

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 20:45:42.01 ID:s+5TQ22Y0.net
残るクラブはファンよりも金

ファンを裏切るゴミクラブってこと確定や!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200