2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーリーグ(停止中) part-11

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 12:34:09.37 ID:KwR0liAy0.net

米大手銀行JPモルガンが資金提供

会 長:フロレンティーノ・ペレス [レアル・マドリード]
副会長:スタン・クロエンケ [アーセナル]
副会長:アンドレア・アニェッリ [ユベントス]
副会長:ジョン・W・ヘンリー [リバプール]
副会長:ジョエル・グレーザー [マンチェスター・ユナイテッド]

公式サイト
https://thesuperleague.com/

参加クラブ

■プレミアリーグ
マンチェスターユナイテッド マンチェスターシティ リバプール チェルシー アーセナル トットナム

■リーガエスパニョーラ
レアルマドリード バルセロナ アトレティコマドリッド

■セリエA
ユベントス インテル ミラン 予定

※前スレ
スーパーリーグ part-8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1618921463/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:07:13.29 ID:h4vAXs9td.net
バルサのスーパーリーグ参加は確かに「ラポルタが」署名をしたものの、その契約には「ソシオから不承認とされた場合SLとの契約解除金無し=フリーでSLから退く事が出来る」という条項を盛り込んでいた。

前会長の無能のび太と違い
ラポルタはさすが弁護士だな
ソシオを盾に使ってるがさすが

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:07:16.10 ID:TauikgtB0.net
>>549
読売はヴェルディをサッカー界の巨人にしたかったが
ヴェルディは2部落ちしていまだにそこから抜け出せない
経営者にとっては降格無しは魅力なのかも

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:08:30.65 ID:WXJVt7fKa.net
>>552そりゃそうでしょ。ちょっと謝ったら無罪放免なんてレベルの問題じゃないからな

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:10:15.15 ID:X0kia9Phd.net
>>553
第二次対戦のフィンランドのリュティを思い出したわ

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:11:32.02 ID:tzy5dFQod.net
まあソシオ集会で決めないとダメなのはルールだし営利団体でないから金もそんな残せないので
バルサレアルは経営下手という話とはちと違うのよね

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:11:35.88 ID:eXe57aIWM.net
>>554
そりゃ放映権料とかダンチだろうからね
来年の収入が見通せないのとか嫌でしょうよ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:12:59.10 ID:ZFv4zbao0.net
アニェッリが真の黒幕か

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:13:57.46 ID:K4/kruyR0.net
別にリーガやセリエが落ちぶれてポルトガルとかベルギーレベルになっても
日本ではリーガ信者やセリエ信者しか困らんし
オーナーがバカ経営でつぶれるんなら仕方ないじゃん
それをUEFAのせいにするのがおかしい

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:14:24.12 ID:Z22r0vLRa.net
スーパーリーグの関係者以外で賛同してたのマジでこのスレの数人ぐらいだろ
全世界のファン、関係者を敵に回してた
ツイッターの日本人ファンも反対しか見なかったし
こんなの成功するわけねーじゃん

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:14:56.45 ID:DX2NWxIU0.net
イングランドはUEFAがやらずともサポや選手、政治家がオーナーに制裁するからいいけど
スペインとイタリアの経営的にもおかしいけどラテン系特有の腐敗にまみれたお国柄だからな
それでもペレスとアニエッリはリーグの仲間裏切ったからマフィア的な制裁されそうだが

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:15:07.21 ID:5NdhButa0.net
>>554
経営者にとっては楽だわね、降格無しは
今日のフィナンシャルタイムズによると、昇降格制度無しは一種のカルテルで、少なくとも英国では独占禁止法に抵触すると書かれていたが

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:15:10.06 ID:TauikgtB0.net
>>558
降格と言えばシャルケが30年ぶりに降格したな
ノイアーを輩出した名門なのにこの騒動の影に隠れて話題になっていない

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:09.44 ID:Af80fRS00.net
PSG会長「全て上手くいっている」

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:20.11 ID:yRIpaZlv0.net
現地今日の深夜にユダビッグ6の処罰を決める会議やるのか
裏切られた14チームで…こえー

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:16:36.15 ID:rSbvAPMtd.net
>>14
ラニエリ無関係でワロタ
ユベントス ファンだがアニエッリはマジで死ねや

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:02.14 ID:5NdhButa0.net
ようつべFIFATVで東京五輪組み分け抽選会ライブ開始

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:12.47 ID:zkZ1unEbM.net
国外に放送権売らず、外資スポンサーも入れてないなら地元の物だって主張も分かるが
ビッグクラブてCLが注目大会になっていった事で世界中から金集めて今がある訳でさ
国外に稼ぎ求めた時に反対して無いんだから行き着くとこまで行くのは当然だろ
政界が口出してんじゃねえよブリカス

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:15.29 ID:2Rd039GPa.net
>>550
バルサ、レアルもプレミアやブンデスみたいに放映権料なりちゃんと分配したらその位置にはいられないよ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:17:54.75 ID:iSTVb+600.net
>>552
たのむ、グレイザー追い出してくれ

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:27.58 ID:fVJadGina.net
>>550
その下手な金が買う側→売る側→育てる側→育成側と連鎖していく
SLなくなれば移籍金バブルもプレミアリーグのみになるのでブンデスリーガやリーグアンも厳しくなるよ?他の中堅リーグも全部そうだし、南米もそうなる

未だに、移籍金A→移籍元B→移籍元Cとか選手年俸から移籍元クラブへ金流れてるからね。
SL潰しても状況は良くならないより中堅以下のクラブが更に瀕死になるだけ

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:36.33 ID:ZRGIxiRMr.net
アメリカの空気を吸って自分もエリートビジネスマンになったような錯覚に陥って「もうSLは止まらんよw(メガネクイッ」みたいなこと言ってた奴ら一気に消滅したな

俺を置いていかないでくれ…

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:19:53.30 ID:WXJVt7fKa.net
>>559黒幕はイタリア勢だろうね。カルチョスキャンダルの影響に加え八百長してたユーベが一人勝ちでサッカーファン10年前の半分になったとかってこの板で聞いたことある

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:20:33.69 ID:2KIrWxNra.net
>>14
ラニエリ「ファッ!?」

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:20:51.03 ID:Y3LDOunaM.net
二流国家のスペインやイタリアが英仏独に張り合ってた今までがおかしかった

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:21:01.19 ID:p0xt8/igM.net
具体的にペレスが他のオーナーとかに
どんな風に話を持ちかけたのかとか
裏側のドキュメンタリー番組見たいよね
アマゾンプライムでやってくれ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:21:39.52 ID:yRIpaZlv0.net
>>571
もう売却して現金化して逃亡しようかって話もあったよ信憑性は知らんけど
アメリカ人オーナーの3人は追い出される流れになってる

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:23.08 ID:Hmmdb2iqd.net
>>541
というか、その3つは収入が高い方
ユーベでさらかつかつ10位
単に金の使い方が下手すぎる
コウチーニョとかアザールとか

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:29.08 ID:nBYap05h0.net
レアル・バルサ・ユーベ VS 招待クラブ 
のワンマッチを定期的にやってくしかないんじゃね

SL組はもうCL出れないだろうから
CL敗退したビッグクラブに声かけて

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:30.92 ID:XngehA6h0.net
セリエとリーガはそのマフィアっぽいのなんとかしないと衰退しても仕方ないのでは
アギーレが「フェアなプレミアで監督やりたい」って言ってたのが意味深

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:22:38.96 ID:9rdSn3/pM.net
>>450
まぁ反対した人達はそういうのも込みで反対したんだろうから地獄が待ってようが覚悟してるのでは。

ペレスはUEFAがプロセス修正させるまでは足掻いて欲しい。

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:00.26 ID:zkb5tTxZ0.net
>>581
アギーレてフェアなんか

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:19.92 ID:K4/kruyR0.net
ペレス「場合によっては試合時間の短縮も考える」


誰も触れないけど今回の騒動の一番のバカ発言はこれだと思う
もしかしてこれで選手の支持得られると思ったんだろうか

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:23:54.68 ID:LfUQGId90.net
>>584
オフサイド禁止とかもやりそう

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:24:51.26 ID:XngehA6h0.net
>>581
アギーレは黒でしょ
あのインタビュー読んでいろいろ事情あるんだろなあと思ったわ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:00.01 ID:iSTVb+600.net
>>578
😭😭😭😭😭

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:16.08 ID:Hmmdb2iqd.net
>>553
当然とはいえ抜け目ないな

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:22.87 ID:WXJVt7fKa.net
>>584今後ヘディング禁止になるかもって話は聞いた事あるな

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:25:37.92 ID:jFeG+lyy0.net
>>564
ブンデス歴代ワースト記録出しかけたときになったでしょ
まぁ空気読めない19歳の子がハット決めちゃって0勝記録は31試合で途絶えたけど

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:27:10.37 ID:XngehA6h0.net
>>583
安価間違った
>>586

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:27:42.26 ID:9wKcchub0.net
>>584
試合時間短くしてその分CM増やしたかったんじゃね
アメリカのスポーツ番組とかCM半端ないし

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:28:43.59 ID:CWmZYBDxM.net
ESL、第一報から現地BBC見てましたが
国家を挙げて、官民全力で反対していましたね
BBCロンドンのローカルニュースではお約束の
「なおクリスタル・パレスとウェスト・ハムは不参加を表明しております」もありました…

サポーターの声紹介では、反対派の意見を一通り紹介したあと
「一方、賛成派もいます」といってインタビューに出てきたのが
エミレーツ前にいた白人のおっさん→あからさまなフランス語訛り(国際的な試合がどーの)
東洋人→北京出身のワンさん(テレビで楽しめる質の高い番組がどーの)
と、暗に「ほら外人ばかりw」と言いたげなBBCでした

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:28:50.78 ID:W7mIckdR0.net
まぁ来年確実にマドリーとユーべはCLから除名

バルサとアトレティコは今ごめんなさいすれば、除名されないかも

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:02.12 ID:Hmmdb2iqd.net
しかしサッカーを経済活動として見た場合、
どの企業がどこと取引しようが自由なはずなんよね

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:48.53 ID:ZxBG+1HL0.net
>>569
税金含めて色んな恩恵受けている
SLやるならそれ全部なしねというのは道理でしょ

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:29:48.94 ID:iSTVb+600.net
>>589
もうヘルメットかぶって試合しろよ

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:08.37 ID:DNp0/hkO0.net
>>584
そりゃいいだろ

新FIFA設立って話なんだからアメスポの配信重視のルールに変えてくだろ

NBAベースの
CMいれやすいいようにクオーター制
いつでもフレッシュなプレーが見られる交代自由
PKや得点の変更
ゾーンディフェンス禁止やペナルティエリア内の人数制限etc

新FIFA作るんだったらこんな新ルールを検討してかなきゃ逆におかしい

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:28.12 ID:DX2NWxIU0.net
>>457
確かにあの練習場を国に買い上げさせた件も酷かった
ラテンのクラブは見通し甘すぎてコロナやカルチョボリなど突発的なトラブルがあったときのりクスヘッジなど何もやらずに
いつも極端なウルトラCで乗り越えようとするが今回は着地に失敗して複雑骨折したな
経営的にはブンデス手本にするしかないだろうな

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:30:28.40 ID:7xe665bM0.net
レアルvsユーベ
10分でチアリーディング登場

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:08.04 ID:Hmmdb2iqd.net
>>596
具体的には?

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:22.53 ID:aI7VsdWAM.net
何をイモっとるんや

もういい
俺が離脱したプレミア6クラブを買って無理矢理にでも参加してもらうことにした。

今から資金注入しにコンビニにいく。
ATMまだやってるよな

見てろよ

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:31:30.20 ID:fVJadGina.net
>>584
実際90分は長い
60分ぐらいでいいと思うわ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:32:29.56 ID:h4vAXs9td.net
>>550
スペインの両巨頭は結局政府なり銀行なり地元が救うだろ
あそこは国がフザけてるからな

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:30.01 ID:h4vAXs9td.net
>>584
昔、マドリーとベティスの試合が停電で後半だけの試合みたけど無茶苦茶おもしろかたな

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:44.69 ID:GZ+0727Ua.net
ひよってみーんなごめんなさいする展開かと思ったけど、ユベントスとレアルは強気なのいいな
このままCL出場禁止勝ち取ろうぜ
最低10年は禁止で頼む

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:34:59.51 ID:ZxBG+1HL0.net
>>601
労働ビザ

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:02.26 ID:eXe57aIWM.net
誰も触れないし俺も分かんないけど、英国はSLやると税収下がるとかの背景はなかったのかね

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:28.08 ID:tNi3SKrT0.net
短い夢だったね

天下のFIFA様UEFA様に逆らおうなんて無謀だったんだよ

で、誰がハラキリするの?ペレス?

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:44.43 ID:WXJVt7fKa.net
>>584FIFAもルール変えたがってるからな。原型とどめてないレベルの案で2年位前話題なったはず

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:35:44.88 ID:Af80fRS00.net
>>589
ヘディングはマジで禁止にしてほしい。頭痛くて敵わんわ。DF志望が少ない理由もそれ。平等を口にするならルールもあらゆる体格の人に公平であるべき

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:36:52.18 ID:fVJadGina.net
>>608
減る要素が無いと思うよ
SL+CL+EL+EUCLでやれば何位だ?
6ー4ー1ー1の12クラブがトーナメント戦やるんだからなーw

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:37:18.28 ID:DNp0/hkO0.net
>>608
王子が頭になってる協会の上がりは減るわね

UEFAの上がりって各国の協会にも回ってるわけだから、その取り分をチームと新スポンサーでわけようって話だから

何にせよ、今までのFIFA関係者の取り分は減る

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:37:29.13 ID:PZU1nq4Od.net
関係無いが


五輪組合せ

A日本 南アフリカ メキシコ フランス
Bニュージーランド 韓国 ホンジュラス ルーマニア
Cエジプト スペイン アルゼンチン オーストラリア
Dブラジル ドイツ コートジボワール サウジアラビア

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:38:36.10 ID:3bFODxCD0.net
>>614
敗退ほぼ決まりやん

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:39:23.98 ID:WXJVt7fKa.net
>>614韓国八百長だろwww

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:01.06 ID:1PY00Q7J0.net
>>614
日本終わってるな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:01.28 ID:W77VVsnlM.net
JPモーガン、アマプラ、ESPNがサッカーファンからボイコットを受けている模様。

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:02.17 ID:CQHVYiFH0.net
>>604
救うにしてもリーガの状況を変えないと根本的な解決になってなくね?
今からリーガ救う事できるんか?

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:42:11.08 ID:M0ukHkXg0.net
レアルバルサに対抗できるアメリカのクラブを複数作ってからじゃないと
サッカーを米利権傘下に納めるのは無理なんだよ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:45:59.12 ID:MIItWVAy0.net
内田篤人氏が欧州スーパーリーグ構想支持発言について釈明

サッカー元日本代表で解説者・評論家の内田篤人氏が欧州スーパーリーグ構想について支持する発言をしたことについて、21日に自身の発言に対する釈明をインスタに掲載した。

以下、内田氏が書き込んだ本文

私、内田篤人は昨日20日に欧州スーパーリーグ構想について支持をする発言をSNSに書き込んだところ、古巣のシャケのOBや鹿嶋アントラーズのサポーターを始め、私の意見に対する反発が多く寄せられたことから、この発言に関する見解を改めて申し上げたいと思います。
サッカーに限らず、あらゆる球技のリーグ戦は参戦するチーム数が多ければ多いほど、上位と下位の格差が生じやすい現象が発生しやすく、参加クラブが多い日本のバスケットボールリーグはもちろん、6チームと少ないプロ野球ですら優勝したチームと最下位のゲーム差が30や40ぐらいまで広がることも度々あります。
下のカテゴリに降格するシステムやレギュレーションのあるリーグならまだしも、現行の、あるいは改革されるであろう欧州チャンピオンズリーグ(CL)はUEFAランクの上位の国と下位の国ではグループリーグですら戦力差に開きがあり、結果として数字に表れています。
数合わせでランク下位の国を無理やり勝たせて引っ張り出すよりは、ランク上位の強豪クラブ同士で国の威信を賭けたヨーロッパリーグを構築するか、
UEFAランクによる忖度を廃止し、各国のリーグ戦優勝国だけのノックアウト方式で開催するかのいずれかを採らなければならないと思い、
優勝国だけのノックアウト方式ではUEFAも強豪クラブも納得しないであろうから、新設される予定であった欧州スーパーリーグ構想を支持すると発言しました。
エース同士によるエースがちんこ対決で熱狂的なサポーターや視聴者が盛り上がれば、コロナ禍のこの時期を乗り切れると思ってのことでした。
しかし、参戦を表明していたクラブ以外の各国のクラブやOBを始め、政治家や日本でも川淵三郎さんらが猛反発し、私の見解についても、かつて所属していたブンデスリーガのシャケの関係者や鹿嶋アントラーズのサポーターらから、多数の批判や指摘を受けることになりました。
昨日の件について撤回しませんが、誤解を招く発言や見解で困惑させたことについてはお詫び申し上げます。

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:47:48.22 ID:W7mIckdR0.net
そもそもボールが1つしかないのが面白くない

常にフィールド内にボールが2つあって、どっちのボールで攻めてもOKとか
ゴールされそうになったら、もう一つのボールで攻めてゴール決めれば同点だ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:48:30.57 ID:6tIl0gaj0.net
>>603
じゃあ後半だけ試合見てろよ

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:50:44.78 ID:Q1yqi+eP0.net
>>621
エースがチンコ対決だと…?

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:51:12.02 ID:GZ+0727Ua.net
>>621
でた、誤解を招く発言
これ誤解をしたお前らが悪いって意味だからな

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:51:35.65 ID:DpElhFq+r.net
アリエリって言ってる奴がいるな
Agnelli
アニェッリ、せめてアニエリだ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:19.20 ID:KNUMqhu3a.net
ペレスとレアルユーベらへんの無能さだけが強調されたお笑い騒動だったな
根回しも含めてお粗末すぎるやろみんな裏切って逃亡したしw

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:33.10 ID:fVJadGina.net
>>623
後半だけとか多いよ?

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:33.87 ID:LffZ4Uzwp.net
もうここ落としていいと思うけど

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:52:58.81 ID:h4vAXs9td.net
>>619
抜本的な解決ね、まず無理だろうね
放映権はかわらないだろうし
ビジャレアル、セビージャみたいに
育て売るばっかのクラブは
買ってくれないとその下もキツイだろうな
下に行くほど入場収入全くないのはキツイだろうな
油資本入れたら入れたで、マラガみたいに
金だせ、あとは何もするなとうるせーファン連中ばっかだし

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:53:22.35 ID:K4/kruyR0.net
アメリカ人に任せたら試合時間30分ハーフにしても
VAR導入でダイブある度に試合とめるから
結局ハーフ1時間弱かかると思う

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:53:22.71 ID:6tIl0gaj0.net
サッカーの質が〜とかは建前で本音はcl権失うリスクを取りたくないからだからな

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:05.91 ID:Q1yqi+eP0.net
>>614
おい、グループBなんだよそれ

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:15.16 ID:tNi3SKrT0.net
うっちーは元からアホの子なんだから許してやれ

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:24.44 ID:h4vAXs9td.net
>>632
フィアットの会長はアタランタあたりが出しゃばってるのが嫌なんだよw
そういう思想なんだから仕方ないw

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:55:27.05 ID:KNUMqhu3a.net
スーパーリーグで12クラブは恒久的に出場権を持つって言うけどそれ国内リーグでの今でいうCL争いの醍醐味を奪うことだからな

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:05.12 ID:W7mIckdR0.net
日本 vs 南アフリカ

誰が見たいねん?
日本人しか見ないだろっ

さて、来シーズンから毎週水曜日に、マドリー vs ユーべ戦が見れるんだな

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:35.09 ID:yRIpaZlv0.net
リヴァプールがスポンサーの腕時計メーカー怒らせて打ち切られたんだな
TRIBUSめっちゃ怒ってる

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 17:56:40.59 ID:iSTVb+600.net
>>627
チェルシーがスタジアム貸してやらない言われてたのが最高でした

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:00:13.33 ID:yz7l1a3za.net
>>621
これ見ると肯定的な発言しようもんなら魔女狩りか
思想矯正かって勢いでご意見来そうだな

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:00:38.98 ID:DNp0/hkO0.net
>>638
は?

スポンサーにすら話してないのか

別の巨大スポンサー入れるって話だから今までのスポンサーに挨拶するのは当然じゃないのか?

契約次第だがリヴァプール側が違約金払ってもおかしくないな

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:01:51.17 ID:WXJVt7fKa.net
これミランどうすんだ?今2位だけど戦力維持なんて無理だろ

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:01:54.14 ID:caQ2LcREd.net
>>621
元のコメント知らんけど内田って斜に構えた物申すキャラやろうとしてたから今回もそれで行ったら失敗して慌ててんのかな
今回のサカオタが叩いてるポイントと関係ない点で自分の意見の正当性主張してるようだけど何がしたいか良く分からん、最初からそういう主張なんだろうけど尚更謎

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:02:54.32 ID:bzhCnoSJ0.net
うっちーインスタやってたっけ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:14.28 ID:h4vAXs9td.net
>>641
三木谷『お前よくわかってるやん、俺もそう思う。逐一見てるわ』

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:24.89 ID:DNp0/hkO0.net
>>640
当たり前だよ

既存FIFAの集金システムをぶっ壊して自分達で集金システム作ろうってんだから既存の既得権益者からは総掛かりで攻撃される

そのFIFAのシステムの中で今は商売やってんだから、今回のSLに対してのそういう発言は覚悟を持ってやらないと

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:03:33.41 ID:IIhhZUgg0.net
UEFAがプレミア6チームに金渡すって話もあったけど
あれってSL離脱の違約金を肩代わりするってことなんかね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:04.66 ID:03CwKBmEd.net
しかしブンデスも何とかならんのか?
このままじゃ何連覇行くか分からんぞ

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:24.58 ID:yRIpaZlv0.net
>>641
オーナーの独断だもの知らん
スポンサーの撤退とか処罰も法整備もまだまだこれからだよ
ビッグクラブでいられるかな

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:04:39.22 ID:iV65VwrJp.net
ラテンの国がこんな大規模なクーデター成功させれるわけない
ふた明けみたらガバガバじゃぬーかよ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:05:15.10 ID:quiQF1JK0.net
>>621
ソースないの?

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/04/21(水) 18:05:32.10 ID:DX2NWxIU0.net
@選手の健康や貸し出すクラブのリスクを考えずネーションズリーグなどの無駄な試合を増やすUEFAの糞日程の改革
Aリスクヘッジも合理性もない一部ビッククラブの放漫経営の改革
Bクラブ破綻の要因になってる選手、代理人報酬や移籍金高騰への歯止め
議論見てるとだいたい論点これくらいかな

これをやった上でスーパーリーグでも欧州クラブ選手権でもオープンな場で議論してやればよい

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200