2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーリーグ  part-12 たったの二日で終焉

1 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/21(水) 20:57:41.21 ID:3D5jVnW5.net
米大手銀行JPモルガンが資金提供

会 長:フロレンティーノ・ペレス [レアル・マドリード]
副会長:スタン・クロエンケ [アーセナル]
副会長:アンドレア・アニェッリ [ユベントス]
副会長:ジョン・W・ヘンリー [リバプール]
副会長:ジョエル・グレーザー [マンチェスター・ユナイテッド]

公式サイト
https://thesuperleague.com/

参加クラブ

■プレミアリーグ

マンチェスターユナイテッド×脱退 マンチェスターシティ×脱退 リバプール×脱退 

チェルシー×脱退 アーセナル×脱退 トットナム×脱退

■リーガエスパニョーラ

レアルマドリード バルセロナ アトレティコマドリッド 不透明

■セリエA

ユベントス インテル×脱退 ミラン 

609 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:24:57.71 ID:ft+rlxwD.net
グレイザーがファンに謝罪
「We got it wrong」だってさ

610 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:25:08.41 ID:KnbHPCJq.net
10年後、20年後はペレスの言った通りになるかもしれないが、大衆からしたらおらが村のクラブが貧乏でもありゃそれで良いってなるわな。

611 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:25:35.50 ID:XhIUA8Cs.net
まだELあるからな
エメリ率いるビジャレアルに負けたらアーセナルのことバカにするわ

612 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:27:22.77 ID:BNuuuqTT.net
>>602
12チームは残りたいって甘い事言ってたけど無理に決まってる。
スーパーリーグ参加チームが毎年莫大な資金で1〜3位、1〜6位を独占下位チームから選手取っていきます。あっスーパーリーグ面子は固定ですとかふざけてんのかって話
だから残りたいじゃなくて各リーグ側が排除の動きになったんだよ

613 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:28:06.40 ID:JvPS9MX/.net
理想はとても良いが色んな物事をすっ飛ばしすぎ
何十年もの構想を経ていざ蓋を開けてみたらずさん過ぎる計画でがっかりしたよ
ペレスを買い被りすぎたわ

614 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:28:15.66 ID:e+SHTwkh.net
プレミア離脱で折れたの見ても
国外放送権収入でリーガの2倍、セリエやブンデスの6倍稼いでるプレミアに対して
ビッグクラブが収入源を持って欧州トップ層のバランスを保ちたかったんだろ
何もせずこのまま行けばプレミア以外は古豪になる運命
リーグが平等に成長できるわけが無い、どこか一つだけが栄える
セリエ→CL→プレミアの順、世界的にはプレミアだけ見てりゃいい時代になる

615 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:28:24.68 ID:Xe1Z0w8h.net
>>564
それ良いな。
UEFA主催で悪徳12トーナメントを
8月に開催し
1回戦敗退6チームー3年のCLEL禁止
2回戦敗退3チームー1年のCLEL禁止
3位チームー制裁なし
2位チームーEL出場権
1位チームーCL出場権
・・・で行こう。絶対に盛り上がってUEFA儲かるから。

616 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:28:30.40 ID:7xUzIEvH.net
ビッグクラブをビッグクラブたり得るようにしてるのは巨大なファンベースでそのファンを無視してどう成功すんだよ。
根本的に履き違えてる。
クラブ運営は客商売、さらに言えば人気商売だぞ。
経営者気取りのニートくんには分からんか。

617 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:28:31.30 ID:6n/YCfWv.net
>>612
いや、確かセリエは残るの認めてたと思うぞ

618 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:29:00.76 ID:Xq6tBmhb.net
潰れるか弱体化するレベルの制裁で初めて許されるかもな
怒らせすぎたのよ…

619 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:29:06.34 ID:UzQtLLW7.net
>>607
ユーベほんとう狂ってる

620 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:29:21.37 ID:xxBJIfH+.net
>>592
プレミアとユーベ以外は金ないだろ。
どっちみち潰れるなら勝負かけてみようって感じだったんだろうな。

621 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:30:31.64 ID:XhIUA8Cs.net
ペレスの大義が若年層のファン獲得って建前でその努力はするべきだけどそれでSLはどう考えても違うわな

622 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:30:33.51 ID:eTzibsw9.net
>>617
伊西英と全部が反対声明出してたよ
そもそも国内を許してたらESLの締め上げにならないし

623 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:31:28.38 ID:3b29B5Q1.net
>>592
それで反乱起こして負けた
救済もなく潰れんじゃねマジで

624 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:31:28.68 ID:xxBJIfH+.net
>>615
盛り上がったらSLに弾みがついてまうぞw

625 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:32:27.68 ID:S6PRSLZj.net
>>564
文字通りガチ試合が見れるし
皆が得するのかもしれないw

626 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:32:38.52 ID:Iw/Iu3D6.net
今日はヴィラ対シティもあるのか
こんな時に試合続きでシティついてないな

627 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:33:09.57 ID:xxBJIfH+.net
>>619
ユーベのファンでも9連覇とかしたらこのままじゃヤバいんじゃねって思うよ。

628 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:33:36.37 ID:e+SHTwkh.net
敗因は常任クラブと初期融資で明確に格差つけようとした事

629 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:35:48.66 ID:e+SHTwkh.net
融資を安定して返済して欲しい出資者と
除外されて不安定になりたくない債務者の関係を強く出し過ぎた

630 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:37:14.97 ID:VnAHCnKW.net
クズ2チームは1シーズンクラシコの刑な
勝手にやってろや

631 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:37:22.69 ID:3LKmhLso.net
プレミア対抗が目的なら大陸リーグ合併で十分だったのにね
それならUEFAは不倶戴天の敵とならずに済んだのに
ずっと一強リーグの伊仏独は一つになるべきと思ってたよ
てか今後伊西でそういう動きが加速する?
ミラノ勢が全盛期並みに強かったらなぁ
独辺りも巻き込まないとプレミアには劣るかなぁ

632 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:40:15.41 ID:V8TL4UUC.net
12すべて滅んでくんねーかな

633 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:41:18.96 ID:Np/0K8HY.net
金銭面では遥かに劣るけど、実力だけならリーガとセリエ合併だけで追い越してる

634 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:42:12.79 ID:x3Js7Cum.net
>>630
毎週同じ相手と試合するとか
選手からしたら地獄やなw

635 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:42:30.80 ID:1AVeUDUK.net
ユーベファンってクズ多いのかな
https://imgur.com/a/DnaNnGG

636 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:45:10.92 ID:3hRlRJzK.net
>>602
それは最初だけでいずれは自国リーグも抜けるつもりだったろ

637 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:46:26.48 ID:AhZq7bXP.net
>>635
まともなファンはあの時消えたんだろ
クズチームのファンになるのもクズしかいない

638 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:48:55.67 ID:VGyB2tx1.net
準備金名目で初期ビッグクラブに融資を盛り込んだから
安定した債権回収の為に数十年降格無しって条件も付いたんだろう
コロナ食らわず資金的に余裕がある中で計画してればこんなアンフェアな要素はつかなかったはず
ペレスはコロナでケツに火が付いて、今まであった計画と目の前の金銭的問題を混ぜ都合良く解決出来ると考え間違えた

639 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:49:51.94 ID:NW5eTTF1.net
>>632 アーセナルだけで勘弁してくれよ

640 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:50:39.68 ID:5S0fdNBO.net
本来なら12クラブは自分達の選択によって切り離されて既に死んだはずの存在だからな
温情でたまたま生かされてるだけ

641 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:55:12.82 ID:XhIUA8Cs.net
>>631
地理的にイタリアスペインポルトガル統合でいいんじゃない

642 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:56:43.46 ID:1AVeUDUK.net
下痢絵とリーガはプレミアのように営業努力したのか?
したなら批判してもいいが

643 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:57:02.79 ID:t3mExv0V.net
プレミア巻き込むこと前提でつくられた杜撰な計画

644 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:57:05.10 ID:kbS2iE+i.net
とりあえずアニェッリは処刑しようよ
後の事はそれから考えよう

645 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 01:57:52.09 ID:+PErjWoD.net
イタリアスペインイングランドが沈没して
ポルトガルベルギーオランダ辺りの台頭はマジでありそう
ドイツフランスは言わずもがな

646 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:00:44.14 ID:MD6bnb9L.net
とりあえずペレスとアニエッリ、グレイザー今後何言っても世界の中心になったり旗振り役になることはない
とんでもなくイメージ悪化したからな
挽回のチャンスがあるとしたらUEFAがそれ以上の醜聞出した時のドサクサしかない

647 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:02:57.08 ID:89sP6OnV.net
どうせコロナでスタジオに観客はいない
ガラガラな空洞や
練習試合となんら変わらない
擬似音声なんて空疎な誤魔化しだ
事実ではない

648 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:04:19.97 ID:LOm6ic8r.net
最低でも3クラブは処刑してくれ
あとは好きにしていいよ

649 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:04:29.56 ID:Ta+va9FR.net
12クラブは罰としてユニフォームの胸スポ部分
にSUPER LEAGUE って入れよう

650 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:09:53.87 ID:fiNARSEa.net
ビッグクラブってのもあの12体がビッグである必要はないからな
過去の黒歴史として葬られるがいい

651 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:10:17.88 ID:e2OZRKFj.net
>>614
イギリスのEU枠維持次第で変わる可能性あると思うけどね

652 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:18:07.72 ID:5nk7Ytdy.net
信じられないかもしれんが、昨日はUEFAは詰んでるとか言ってた奴いたんだぜ

653 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:20:47.43 ID:yIMinskJ.net
一昨日ぐらいまでのこのスレ、かなりキモかったな

ペレスは超有能!
モルガンが関わってるから成功間違いなし!
バイエルンとPSGは後から絶対入ってくる!今は様子見してるだけ!

こんなんばっかだったもんな
異論は絶対許さないって感じで

654 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:21:38.20 ID:jdegVVNA.net
>>650
極論言えばそう言う事だね

655 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:24:17.81 ID:+33iS2lQ.net
>>652
スーパーリーグはFIFAとも手を組むとか言ってたのもいた
そんなわけねえのに

656 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:26:17.51 ID:BNuuuqTT.net
>>653
ほんと笑えるわ
反対してる意見の方が全体見えてるのに
ビッグマッチ見れるなに反対する理由が無いとかずっとほざいてたわ

657 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:29:21.13 ID:Y9IIFixO.net
マドリー、バルサはもうMLSと合併するしかないな。アメリカ移転してさw

658 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:31:30.68 ID:NTb3KSQK.net
>>653
アーセナルスレなんかもそうだったよ
ガナファンでもなんでもないようなのがずっとSLマンセーしてた
今思えば複数端末でやってたとしか思えない

659 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:33:08.86 ID:tSFOMXJI.net
>>658
というか同じ奴がいろんなスレ言って騒いでたからな
複数端末ですらなくw

660 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:34:31.35 ID:Iw/Iu3D6.net
まず各協会の要職に居るビッグ6クラブ関係者の実質クビ来たか
発言権と権力の没収

661 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:36:35.36 ID:GUEIxhV+.net
マンウとかリバポとかアーセナルの現地サポはアメリカ人オーナー嫌いな連中多いから
そういう連中にとっては渡りに船なんじゃね?これw

662 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:37:11.49 ID:yBXy4UVK.net
どうでもいいけど
CLがクソつまらんのはたしか

というか海外サッカーがもうオワコン

663 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:38:55.99 ID:Iw/Iu3D6.net
オーナー追い出して金無くなって弱くなるだろうけどユナイテッドとリバプールは耐えるだろうね
アーセナルはバイエルン最高言ってると思うよ

664 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:39:09.98 ID:YHBUvCO6.net
メッシクリロナいなくなったらほんとどうすんだろうな
ネイマールはクズだし亀とか人気でないだろ

665 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:39:14.57 ID:9weBdBHk.net
欧州でのサッカーがどういうものか今回の件で少しだけ分かった

666 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:39:47.27 ID:CJBzHe1j.net
SL支持していた奴って高確率でウイイレ厨でもあるだろうなw

667 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:41:14.90 ID:yBXy4UVK.net
なんの関係のない日本人にとっては
スーパーリーグがいいけどな

スーパーリーグだけ見てればいいんだし
強豪が雑魚とやってるのみてても
もうつまらんやん

メッシ、クリロナを超える選手なんて
生きてる間に出てこないんだから
もういいだろ
見るだけ時間の無駄

668 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:42:10.33 ID:CJBzHe1j.net
>>662
格差が広がって毎年同じようなチームばかり勝ち上がってくるからな。
1990年代なんてアヤックスやレッドスターやマルセイユなんかが優勝してたんだぜ。

669 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:42:28.03 ID:9sdKVrm6.net
君一人だけ見ないで他のスポーツ観戦してれば?

670 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:43:19.15 ID:R/oHlgOm.net
ラポルタ「どうすんだよ誰もいなくなったじゃねえか…」
ペレス「うるせえ!貧乏人は黙ってろ!」

671 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:44:55.83 ID:5nk7Ytdy.net
そもそもFIFA敵に回してる時点で無理だったろ
参加したらワールドカップ出れなくなるだろうし

672 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:45:35.01 ID:yBXy4UVK.net
FIFAが一番腐ってんだろ

673 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:47:50.07 ID:VUMN/TCm.net
ペレス「レアルマドリーのような素晴らしい強豪と弱小チームの試合を誰が見たいんだ?誰も見たくないだろ?」
世界中のサポ「それこそがサッカーだ ひっこんでろバーカ」

これに尽きる

674 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:47:52.79 ID:x8olCIH/.net
結局のところアメリカ人(=モルガン)には欧州の伝統や文化の大切さは深いところまではわからなかったんだろう
アメリカは欧州に比べれば歴史の浅い国で、アメリカほど拝金主義の国もない
洗脳されてる日本を含めたアジアなら武力を背景に突き進めたかもしれんがね

675 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:52:49.02 ID:MD6bnb9L.net
>>653
「俺はSL楽しむからアンチのおまえらはSLやっても見るなよ?」
とか勝者気分でイキリ散らしてたやつらは今後何見るつもりなんだろうな?w
そいつの理論だと各国リーグなんか2部扱いで見る価値もなく、UEFAなんか忌み嫌ってるからCLも見ないだろ

100レスくんとかもうSL以外サッカー見る退路自分で絶ってわめき散らして壮絶に散ったよ

676 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:55:19.08 ID:nPzrIWRj.net
ある意味自業自得!色んな層から注目集めたい為にアホみたいな移籍金ばかりだったしな。コロナになって金がほんまにまわらんのだろうな

677 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:57:04.76 ID:CNier3Bn.net
712 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spdd-aXhz [126.233.106.17])[sage] 2021/04/19(月) 19:02:07.39 ID:b3Rh8xEdp

>>704
バルセロナもアトレチコ連れてかないと本気感が無い
それでプレミア6クラブ、セリエ3クラブに合意取り付けて公式発表するとかペレス凄いわ

810 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8116-txR9 [126.218.185.151])[sage] 2021/04/20(火) 12:24:12.56 ID:rk7WfmQ70

今の世代交代失敗して先行き不安なのが潤沢な資金得てまた一気に銀河系に戻れるかもしれない状況になるとは
ペレス流石だわ

819 名無しに人種はない@実況OK (アウウィフ FFd5-wuYd [106.171.71.167])[sage] 2021/04/20(火) 13:17:09.12 ID:9eqE1njWF

今の経済危機を乗り切るだけじゃなくて
Z世代っていうのかこれからの若い世代を見据えて考えてるのが凄いよ
ペレスマジで惚れたわ

834 名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sad5-/Mlu [106.180.7.12])[sage] 2021/04/20(火) 15:14:17.93 ID:ynCwGNbRa

歴史を動かすには誰かが動かないと
11の同志を引き連れて前面に立って動いたペレスは誇らしい

835 名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srdd-PWJD [126.208.159.241])[] 2021/04/20(火) 15:21:29.29 ID:elhaCeUbr

CLのまるまならずっと王者のままだったのに
それを捨てるのはペレスはすごいね
常人には理解できない境地

678 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:57:28.79 ID:Jrp4aHIq.net
>>673
ペレスの言ってることは事実だよ
視聴率と観客動員が裏付ける
金と数字を稼げるのはビッグクラブ同士

679 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 02:57:40.40 ID:E5IE6sAm.net
>>673
これってさ
海外厨ってぺレス側だよね
CLでもグループで弱いチームなくせってのばっかだし

680 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:03:25.84 ID:E5IE6sAm.net
世界のサポってレアル対カラバフとかレアル対ロコモティモスクワとか
意外と求めてたのか

681 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:03:26.56 ID:VUMN/TCm.net
>>678
だからそもそも視聴率と観客動員がサッカーを支えてると勘違いしてたってことだろ
金が支えているんじゃなく人が支えてるのがサッカーだ
ペレスはそれが全くわかってなかった

682 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:03:59.73 ID:JXTlr/MZ.net
ベンゲルや元選手なんかが反対表明出した時に今は賛成と言えないだけ本音は違う!みたいなこと言ってたのもたくさんいたぞwwww

683 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:04:28.61 ID:I9LR5K0n.net
そもそもレアルvsヘタフェでもただの苦痛なのに

684 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:06:42.63 ID:Iw/Iu3D6.net
イタリアFA「もう許した次はわからんけどな」
聖人かよ

685 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:08:03.28 ID:mLE/Qh1h.net
ペレスがスーパーリーグという名の世界最高の紅白戦をやってくれるさ

686 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:08:05.89 ID:CJBzHe1j.net
>>680
そういう段階を経てトーナメントでビッグクラブ同士の対戦があるからいいんじゃないか。
毎週ビッグクラブ同士の対戦だとそれが日常になってマンネリ化していくよ。
ステーキも毎日のように食ってたら飽きるだろ。
お茶漬け食ったりカレーライス食いたくなる日もあるさ。

687 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:09:35.47 ID:MD6bnb9L.net
レアルは今季シャフタールにダブル食らったけどね
価値のないはずの弱小相手にこの醜態はマズいわな
強者の理論でいくなら格下には常に全勝しないと

688 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:15:46.39 ID:BNuuuqTT.net
>>681
ほんそれ
ファンが付いてこなきゃ誰が金出すんだって言ったら全世界が金出すけどw
とか話にならなかったわ
現状日本じゃ少ないclのビッグマッチも視聴者少ないからDAZNが打ち切ろうとしたのに更に薄めた所で見る奴が増えるわけない

689 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:17:24.76 ID:8+sv0btS.net
>>653
SL参加者たちの会合もこんな感じだったんだろうなと容易に想像がつくわ

690 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:18:27.07 ID:7xUzIEvH.net
じゃあ試しにスーパーリーグ(クラシコ)38試合やろうか、ちょうど残ってることだしな
これでSL側の主張が正しいか分かるじゃんw

691 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:20:08.58 ID:Iw/Iu3D6.net
頭ビッグクラブって頭にスポンジ詰まってそう

692 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:20:14.97 ID:J9J76Iga.net
>>681
綺麗事だろ、世界は見たいと思ってる
だが地元は地域代表のリーグ戦の文化から始まってるから拒絶してるだけ

693 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:22:25.04 ID:7xUzIEvH.net
>>692
見たいと思わなかったから実現しなかったんだよ?
何が見えてるのお前には

694 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:24:39.98 ID:Jrp4aHIq.net
>>693
世界の多数決ならペレスが正しいって事
世界の視聴者で多数決取ればペレスの言うとおりになる

695 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:25:59.44 ID:7xUzIEvH.net
>>694
https://i.imgur.com/OBWOWR3.jpg
へぇ

696 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:28:44.32 ID:V1uVH2gU.net
頭ペレスおって草
流石教祖と同じしぶとさ

697 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:29:09.93 ID:cGkbNWym.net
創設クラブさんwwwwww
弱すぎるwwwwww

698 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:29:39.64 ID:E5IE6sAm.net
たしかにビッグクラブだけではサッカーは成立しない
ってのはその通りだが実際ぺレスみたいなやつらが多いのは事実だろ
ビッグクラブ以外はCLに出てくるな的な奴ら
とくに12のチームのオタには

699 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:29:43.45 ID:Jrp4aHIq.net
>>695
視聴者全てじゃないですよね?

700 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:29:59.70 ID:MD6bnb9L.net
>>690
確かに世界再注目のビッグマッチを年38試合やれば理論上は常に歴代最高の売上になるはずだな
プレミアもセリエもいらんやん
てかリーガもいらないから年70試合クラシコやればいいじゃん
SLの理論ってそういうことでしょ

701 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:31:02.61 ID:E5IE6sAm.net
>>687
そういうのが面白いのはわかる
プレミアのチームが貧乏チームに負けると面白いしな

702 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:34:18.90 ID:7xUzIEvH.net
>>699
世界の視聴者でどうやって多数決取るのか教えてくれる?
そしてとっても無いのになぜ言い切れるのか教えてくれる?
たまにやるビッグゲームと年間同カードを何回も繰り返すビッグゲームだと前提条件が変わる訳だが、同じものと言える根拠を教えてくれる?

お前みたいな脳みそ空っぽSLガイジまだ生きてたんだな
SLも死んだし生きてるの辛いだろうから早く死ねよゴミ
自殺しろ知的障害者

703 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:34:39.81 ID:oj2+Ywo2.net
まあ勝負事ってギャンブルに近いし安定させたい気持ちもわかるけどな
CLに出るか出ないかで選手抱える人数とかも変わってくるし、色々なんかすごく不安定

704 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:36:57.55 ID:Jrp4aHIq.net
過去の視聴率のデータ見ればビッグクラブ同士が数字取れるのは明確でしょ
そこになんの疑問を持つわけ?
国のリーグは文化に根ざしてるから反発されるのは分かる
だがビッグクラブ同士の戦いが見たいと思うのは間違いの無い需要
今回はそれを達成させるプロセスでミスってる

705 ::2021/04/22(木) 03:38:16.56 ID:KiFhF0/U.net
SLは地元以外のファン向けの構想で間違いないよ。
収入も一時的には確実に上がる。
ただそれは10年後20年後を見据えたものではなく一時的なしのぎにすぎない。
今回SL参加したクラブのオーナーの多くは経営者じゃなくて投資家だから一時的に儲けることができれば良かった。そのあとのことは知らないというスタンスだよ。

706 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:40:32.73 ID:7xUzIEvH.net
>>704
だからそれは数年に一回、同リーグなら年間多くても3回程度しか顔を合わせないゲームでSLとは前提が違うだろ
二度も同じこと言わせるな雑魚

707 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:43:20.46 ID:sUwumE4U.net
daznで北川さん話してるぞ

708 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:44:27.58 ID:8+sv0btS.net
今回の一連のクーデターイベントで実感したが
勝負事はリスクがあるからこそ盛り上がるし熱いんだよな

709 :名無しに人種はない@実況OK:2021/04/22(木) 03:46:01.64 ID:V1uVH2gU.net
最初からそうだったのならともかく
あまり当たらないカードだったものを何回もやっても、楽しいのは最初の1年で、それが日常になれば今のビッグゲームとは性質が変わるなんて分かりそうなもんだけどな
SLは入れ替えもないし

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200