2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RCD】久保建英応援スレ part639【Mallorca】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:38:02.91 ID:7BrJZbjO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★久保建英選手を応援したい人の為のスレです
★マジョルカ総合スレではありません
★久保選手個人スレですので他選手主体の話題はそれぞれの該当スレでお願いします

◆スタメン情報 → 試合開始1時間前ぐらいに公式Twitter、Instagramにアクセス
◾RCD Mallorca Official Site
https://www.rcdmallorca.es/en
◾Instagram
https://www.instagram.com/rcdmallorcaoficial/
◾Twitter
https://twitter.com/rcd_mallorca
◾YouTube
https://youtube.com/c/OficialRCDMallorca

◆試合直前練習 → 開始約38分前から配信)
◾LaLiga Santander 
https://www.youtube.com/user/laliga

-注意-
★「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を>1の1行目に必ず入れ3行以上にして建ててください !からです
★次スレは>>900が建てましょう 建ってなければ>>950が建てて下さい ※減速必須
*試合などで流れが速い時は>>850が建てましょう
★スレが建てられない場合は必ず以降番号にアンカーで代理指定してお願いしましょう
【スレ建てた時間から1時間以内にレス20ないとdat落ちします】
★出来るだけ専ブラを使い【赤ID】は過去レスを見てレスするかを判断しましょう
★荒れる原因になるのでアンチには「絶対に」構わないようにしましょう
★>4 〜>5 近辺にもNGリストがあるので参考にしてください

前スレ
【RCD】久保建英応援スレ part638【Mallorca】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1630580687/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:38:12.45 ID:7BrJZbjO0.net
◾試合スケジュール
https://us.soccerway.com/teams/spain/real-club-deportivo-mallorca/2027/
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/team/schedule/100123
◾配信スケジュール
https://flyingsc.github.io/dazn-schedule/
https://www.wowow.co.jp/sports/liga/

◾久保建英 Official Site
https://takefusa-kubo.com/
◾Instagram
https://www.instagram.com/takefusa.kubo/
◾FBref
https://fbref.com/en/players/16aa3654/Takefusa-Kubo
◾transfermarkt
https://www.transfermarkt.jp/takefusa-kubo/profil/spieler/405398
◾Real Madrid Transfer Reliability Guide(ソースの信頼度ランク一覧)
https://rm-reddit.github.io/

コピペ

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:38:39.99 ID:7BrJZbjO0.net
★LaLiga Santander 2021/22前半戦
☆日本代表ワールドカップ最終予選

☆予選01 09月02日(木)19:10〜【H】vs オマーン/大阪・吹田サッカースタジアム
☆予選02 09月07日(火) --:--〜【A】vs 中国/ドーハ・未定
★第4節 09月13日(日)28:00〜【A】vs ビルバオ
★第5節 09月19日(日)--:--〜【H】vs ビジャレアル
★第6節 09月22日(水)--:--〜【A】vs R・マドリード
★第7節 09月26日(日)--:--〜【H】vs オサスナ
★第8節 10月03日(日)--:--〜【H】vs レバンテ
☆予選03 10月07日(火)--:--〜【A】vs サウジアラビア
☆予選04 10月12日(火)19:10〜【H】vs オーストラリア
★第9節 10月17日(日)--:--〜【A】vs R・ソシエダ
★第10節 10月24日(日)--:--〜【A】vs バレンシア
★第11節 10月27日(水)--:--〜【H】vs セビージャ
★第12節 10月31日(日)--:--〜【A】vs カディス
★第13節 11月07日(日)--:--〜【H】vs エルチェ
☆予選05 11月11日(木)--:--〜【A】vs ベトナム
☆予選06 11月16日(火)--:--〜【A】vs オマーン
★第14節 11月21日(日)--:--〜【A】vs ラージョ
★第15節 11月28日(日)--:--〜【H】vs ヘタフェ
★第16節 12月05日(日)--:--〜【A】vs アトレティコ
★第17節 12月12日(日)--:--〜【H】vs セルタ
★第18節 12月19日(日)--:--〜【A】vs グラナダ

後半戦データ保存元
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1630366671/11

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:39:09.75 ID:7BrJZbjO0.net
NG推奨参考リスト1です

★アウアウ テテンテンテン オッペケ ドコブクロはNG推奨です

★a027.ap.plala.or.jp
芸スポなども含めて荒らしまくってるクソアフィなので無視するかレスに「アフィカス転載するな」と明記する等して対応しましょう。

★14.12.146.129
キ○ガイ低所得ニートの荒らし及び三笘信者なので無視してください。この負け犬どもさっさと○ねばいいのにね!!

★プリシン
106.167.178.69 ホスト名[KD106167178069.ppp-bb.dion.ne.jp]
もう久保の出場はないと断言しています。もし出たら思いっきりバカにしてやりましょう
原神総合スレ でもNGリスト入り確認済み

★ササクッテロラ Sp4f-Ix3m [126.193.31.174]
ワッチョイ 9fed-NTPF [125.14.61.249]

★いつもの神奈川系のIP使うイガンインやソンフンミンの話ばかりしてるやつ
knge110.ap.nuro.jp
kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 125.0.54.146
3577-15oc[150.249.91.26]など

★自演アンチちゃん

910名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMa6-MzLK [133.106.220.211])2021/06/03(木) 16:53:18.75ID:uTR2kAiBM
戻ろうがレンタルされようが茨の道、最悪なのは中近東当たりのチームに売られちゃうパターンかな。

914名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMa6-MzLK [133.106.220.211])2021/06/03(木) 17:06:06.42ID:uTR2kAiBM
>>910
なるほど。何があっても大丈夫なようオリンピックでは露出しとかないとだな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*こんな絵にかいたような自演は絶対にやめましょうね!

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:40:09.22 ID:FUj+RwJ4d.net
オマーン相手にも通用してなかったな

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:40:20.32 ID:7BrJZbjO0.net
コピペ貼り終わり

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:40:50.82 ID:7BrJZbjO0.net
まさかの負け

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:40:54.55 ID:Hlq13/fZ0.net
1おっつ

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:41:34.29 ID:IX5TSWpM0.net
>>1おつ
協会どうするんだろ

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:41:38.69 ID:uFZ/lhRFd.net
こっちやで

★LaLiga Santander 2021/22前半戦
☆日本代表ワールドカップ最終予選

☆予選02 09月07日(火)24:00〜【A】vs 中国/ドーハ・ハリーファ国際スタジアム
★第4節 09月11日(土)28:00〜【A】vs ビルバオ
★第5節 09月19日(日)--:--〜【H】vs ビジャレアル
★第6節 09月22日(水)--:--〜【A】vs R・マドリード
★第7節 09月26日(日)--:--〜【H】vs オサスナ
★第8節 10月03日(日)--:--〜【H】vs レバンテ
☆予選03 10月07日(火)--:--〜【A】vs サウジアラビア
☆予選04 10月12日(火)19:10〜【H】vs オーストラリア
★第9節 10月17日(日)--:--〜【A】vs R・ソシエダ
★第10節 10月24日(日)--:--〜【A】vs バレンシア
★第11節 10月27日(水)--:--〜【H】vs セビージャ
★第12節 10月31日(日)--:--〜【A】vs カディス
★第13節 11月07日(日)--:--〜【H】vs エルチェ
☆予選05 11月11日(木)--:--〜【A】vs ベトナム
☆予選06 11月16日(火)--:--〜【A】vs オマーン
★第14節 11月21日(日)--:--〜【A】vs ラージョ
★第15節 11月28日(日)--:--〜【H】vs ヘタフェ
★第16節 12月05日(日)--:--〜【A】vs アトレティコ
★第17節 12月12日(日)--:--〜【H】vs セルタ
★第18節 12月19日(日)--:--〜【A】vs グラナダ

後半戦データ保存元
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1630366671/11

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:20.68 ID:YZpYKQyG0.net
スレ立てありがとう

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:21.01 ID:566tfnBT0.net
そもそもゴール前数的不利でもなんでもないとこで裏取られてマーク外れててうたれたんだから自業自得やろ
カウンターでもなんでもなく後ろからの繋ぎミスだし

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:22.30 ID:7BrJZbjO0.net
>>10
ごめん637から拾ってきたから修正前貼っちゃった
ありがと

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:22.85 ID:cnOBQ1Ue0.net
4231の限界だ

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:58.00 ID:BzH0BKec0.net
日本代表がこんな弱かったの見たの5年ぶりだ
UAE戦で負けた以来
雨と移動であかんかったんだろな

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:42:58.69 ID:Hlq13/fZ0.net
>>3
>>10

てんぷれ

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:43:13.85 ID:gdWtnnJi0.net
もうスペインもどって、ビルバオの準備させないか?
代表にスタメンではなく、
15分程度しかでれないなら、呼ぶなよ

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:43:22.34 ID:j5qbfiG60.net
いいクロスだった
久保があんなクロス蹴るの見たことない

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:43:42.61 ID:6LVF1u570.net
久保堂安が揃うと細かいパスでちょこちょこやりだすのがイライラする
んでチャンスは作らない

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:43:59.90 ID:iZwx2UOW0.net
もう鬼木呼んで川崎メンバー主体でやれ

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:44:30.83 ID:gdWtnnJi0.net
これなら、山口蛍いれたほうがいいな

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:44:31.71 ID:V9wtPRIN0.net
久保は使えないからクラブ帰っていいよ
下手くそクラブで王様してろ

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:45:23.07 ID:IX5TSWpM0.net
大迫に依存しまくった結果だよね

今の選手達なら442の方がいいかも知れん…あとは何故か代表だとゴール決める南野がいなかったのもデカイ

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:45:27.59 ID:566tfnBT0.net
つーか試合出てないとかコンディション悪いのわかってら選手を前半に入れて
選手のコンディションの差の問題にするのはおかしいやろ

25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:46:00.70 ID:x4X1gDdy0.net
森保ってJリーグの監督の時たしかに連続優勝もしたけど
それから同じことやり続けて降格圏まで負け続けて解任された監督なんだよな
修正できないんだよ

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:46:06.01 ID:IlbCzb5A0.net
植田って、いつ見てもはじき返すことしかできないな。
それが全部面白いように敵に渡る。
わざとかと思うくらいクリアボールが敵に渡るww
たまに試みる落ち着いて出すタテパスも相手に渡すし。
それを狙ってるとしか思えないw

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:46:52.70 ID:TycOyGsd0.net
>>19
にわかはあれでキャーキャー言うのが余計腹が立つ
他の選手はどう動けばいいのか困惑するだけなのに

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:02.65 ID:wd0SxEhq0.net
森保のバックが田嶋、田嶋のバックが電通だからな
どうにもならん

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:06.66 ID:nXd3AWkT0.net
久保はトップ下じゃなくて右の選手なんだよ
すぐ右サイド張るだろ
あんなの元々サイド向きでなく中が好きなどうあんじゃないと交換してくんないから

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:11.54 ID:+E9Nn/vrd.net
予選敗退決まったらもう久保くん呼ばないでね

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:16.36 ID:gdWtnnJi0.net
4-4-2やれや

32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:26.22 ID:cUPCZQoXa.net
雨という環境、戦術的な不利さ、厳しいコンディション

そっちが本質で、鎌田ガー久保ガーと叫ぶここの100レスやニワカにもそんなの大した違いじゃないと分かっただろう

監督の問題が大きいわ

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:29.59 ID:hU/Kj3Dw0.net
久保堂安のパス回しはイラつくな勘違いしてるわ

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:30.89 ID:tOwgt+8xd.net
タキの不在は大きかったか…つかタケスタメンなら2-1で勝ってたな…

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:41.58 ID:Hlq13/fZ0.net
スタメンは点取るイメージがさっぱりわかなかった

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:50.67 ID:5aqDDVYzH.net
そもそも大迫ドイツで点取ってないし2列目とかの中盤で遊んでたから
点の取り方忘れてるよ大迫は

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:47:51.03 ID:su/Xfowj0.net
>>27
にわかはお前やん

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:48:10.67 ID:BzH0BKec0.net
トップ下機能しないならトップ下なしの433はどうなの?

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:48:26.53 ID:5aqDDVYzH.net
中国にも負けるだろこれ
相手1ヶ月くらい合宿してんだろ

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:48:46.74 ID:QZjwdST30.net
代役の西野が半端に成功しちまったから代表監督日本人でいいんじゃね的な空気になってしまった
協会はしめたと思っただろうな 森保とかいう傀儡を置けるんだから

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:48:52.04 ID:oAA3LeVF0.net
柴崎じゃ田中碧みたいなタメも作れないし楔も入らん

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:49:14.30 ID:iZwx2UOW0.net
これなら五輪組の方が余裕で強いわ
息あってるしな

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:49:17.14 ID:gdWtnnJi0.net
天野とか
倉田とか
脇坂とか
坂元とか
小泉とか
出した方が躍動しそう

ひどいわ
海外なんていくもんじゃない

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:49:40.72 ID:Hlq13/fZ0.net
>>38
いやまじで、どんどんやればいいと思うんだが、森保って前任者のフォメを基本的に引き継ぐだけじゃね?

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:49:42.39 ID:FlspL6OB0.net
>>15
あの時はジャッジが何故か(いつも通り)アウェー寄りだった
決定的なところで相手寄りの判定連発した
今日は助けられてこれ
岡田の厳しい表情が全てを物語ってる

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:49:53.40 ID:WNc1yeqmd.net
久保が入って前には進むようになったな
内田も言ってたけど久保はやっぱ攻撃のスイッチ入れれる

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:01.18 ID:gdWtnnJi0.net
上田綾瀬やビーストの方がいけそうだな

前田はないが

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:06.01 ID:566tfnBT0.net
DAZNなら森保のインタビューもあるな
つーか柴崎の話聞く限り中締めてくるのわかってるなら鎌田がさらにわからん

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:16.30 ID:5aqDDVYzH.net
余裕こきすぎだろ森保は
誰かがなんとかしてくれると思ってたんだろ

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:17.40 ID:TycOyGsd0.net
>>37
図星か?

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:40.57 ID:JAbOKts00.net
>>32
DAZNで岡田さんが言ってたけど、ちゃんと走る、戻る、奪われないって当たり前のことが出来なさすぎなのが敗因。

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:47.04 ID:su/Xfowj0.net
五輪メンバー再集結させた方が強い
何より若いし

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:50:49.71 ID:566tfnBT0.net
>>32
いや鎌田は問題外だろ
なめてんのか

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:51:03.25 ID:x4X1gDdy0.net
大迫がドイツじゃFWやらせて貰えない理由がわかるな
ってか日本は1トップとか無理やろ
点入らないわ

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:51:03.28 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>19
本田と香川の関係だね

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:51:19.02 ID:jzOGwyqE0.net
大迫は昨季完全干されでJ復帰後も低調で武藤の方が良いとか言われる始末だったのに
トップはオナイウか古橋しかなかった
原口じゃ守備はできてもサイドで崩せない
昨季親善と五輪で実績のあった中山外して
ポジション放棄長友おじさん
タジクレベルで前向けなくなる柴崎
森保が絶望的に保守すぎて置きにいったオジサンズで大崩壊
右サイド交代枠もあれだけ中絞られたら堂安じゃなくて久保だろう
原口といい守備のことしか考えてない置きに行く糞采配 
まあ守備考えたら中山外して長友もあり得ないのだけど
新移籍組は召集しないとか舐めプして敗退は協会の責任
中山オナイウ田中碧あたりいれば怪我人出てもここまでレベル下げずに済んだ
伊藤洋輝ですら今日のスタメンよりは良さそう
マジで五輪組より弱い面子で森保は何がしたかったんだ?

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:51:27.38 ID:hU/Kj3Dw0.net
伊藤以下だったね

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:51:45.28 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>53
鎌田は周りの動きが悪いといきない

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:02.05 ID:/8wiXkaD0.net
大迫最後まで残す意味わからんかったな

中山で良いから古橋をトップにする為に交代すりゃ良かったのに

オリンピックの時から進歩ない吉田のパワープレー仕掛けてホント笑えたわ

60 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:09.06 ID:566tfnBT0.net
そもそも雨の問題にするなら年間全然降らねえオマーンに負けんなやw

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:21.97 ID:IlbCzb5A0.net
久保堂安みたいな連携はゲームを通じて繰り返すと相手もたまらず穴を空ける。
最後の10分踏ん張るだけでいいって状態なら相手も集中を切らさないで行けるが。
あのような連携は戦術練習で対策を練ることが出来ないアドリブの連続だから。

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:44.33 ID:5aqDDVYzH.net
>>32
鎌田は金輪際呼ばなくていい
やっぱ戦えないやん
顔もブサイクだし太ってるし足遅いし点も取れないし顔もブサイクだし

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:44.90 ID:566tfnBT0.net
>>58
中締められてるのに中で棒立ちになってりゃそりゃこねえよ
しかもそれわかってたと柴崎が言ってるなら外せよそんなバカ

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:52:50.86 ID:su/Xfowj0.net
>>50
図星はお前やん?
それ以前の問題なのにどうしても久保や堂安の所為にしたいみたいでな

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:53:32.12 ID:iZwx2UOW0.net
結局最後の拍手が1番ダメだよな
大阪の客のくせに日ハムじゃねーんだから時には厳しくしないと

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:53:42.00 ID:hU/Kj3Dw0.net
酷い言い訳

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:54:07.91 ID:XJqRM7aYx.net
柴崎とか代表に入れんのか

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:54:10.52 ID:gdWtnnJi0.net
日本には最低でもベンゼマレベルのうまいFWがいればなあ

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:54:25.86 ID:TycOyGsd0.net
>>64
いやいや五輪でもボロボロでしたやんw
グループリーグのメキシコ戦だけだろあのワンツーが機能したの

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:54:30.40 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>63
大迫と合わないし原口も伊藤も連携皆無の選手だろ

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:54:36.60 ID:YZpYKQyG0.net
>>65
ブーイングはコロナ禍じゃ禁止や

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:55:07.29 ID:wd0SxEhq0.net
田嶋はアギーレの時もハリルの時も、ゴタゴタ騒動の任命責任取らなかった
金もかかってたのに
アイツどんな状況になれば自分の腹切るんだよ

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:55:14.52 ID:Wv3lYVUg0.net
2次予選での前線のスタメンはしょせん2次予選のレベルで
最終予選から先ではリセットせざるを得ないってことがハッキリしたことだけは良かったかな…

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:55:21.09 ID:BzH0BKec0.net
>>60
ほら、ほとんど雪降らない国の人が雪見るとめっちゃテンション上がるやつ
あれがオマーン選手に起こったのかも

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:55:45.90 ID:cnOBQ1Ue0.net
おいおい
久保のW杯初出場が25歳になっちまう

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:00.95 ID:oAA3LeVF0.net
オナイウ→ポストできる、ヘディングできる、裏抜けできる
林→ポストできる、守備できる
大迫→遅い弱い動かない

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:11.98 ID:566tfnBT0.net
>>73
そうずっといってたんやがな…

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:25.77 ID:iZwx2UOW0.net
>>71
いやブーイングなんて要らないけど俺なら無視して帰るわ

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:35.39 ID:QdGt6mKC0.net
大迫、長友、原口、柴崎もういいわ
鎌田もタフな試合で使えないんじゃ控えでいい

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:45.93 ID:566tfnBT0.net
森保アウトの看板出して帰るわ

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:56:51.05 ID:WW0aDr+r0.net
>>1
スレ建てありがとう

スタジアムで見てた人たちガッカリというより怒りとか呆れの表情だったな

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:57:42.52 ID:566tfnBT0.net
小澤ですらいってるやん

小澤一郎

柴崎も森保監督も「中央を固めてくるのはわかっていた」というコメント。サイド攻撃のデザインがポイント。

68分、古橋が内レーンをとってポケットを取りに走った所で長友は斜めのパスではなくクロスの判断→ロスト。(中には大迫一人)その後、カウンターを受けJと植田の1対1。このシーンが象徴的。

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:58:08.51 ID:TycOyGsd0.net
>>65
別に日本は南米や欧州ほどサッカーに熱くないし仕方ない

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:58:10.88 ID:566tfnBT0.net
わかってたのにサイド攻撃参加せずにあんなとこいた鎌田はなんなの?

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:58:23.67 ID:iZwx2UOW0.net
大迫と鎌田消しにきてるのなんて誰でもわかるんだから試合中に修正案出せよな

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:58:28.90 ID:566tfnBT0.net
久保堂安はわるくねえよ鎌田がアホなだけ

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:58:49.31 ID:566tfnBT0.net
大迫が狩場にされるのもわかってるのに放置

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:59:05.95 ID:IlbCzb5A0.net
そろそろ森保解任横断幕が発注される頃だなww
もうどこかの工房に注文が入って下書きしてるかもしれない。

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:59:39.38 ID:oAA3LeVF0.net
大迫にパス入っても一切背負えなかったな

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 21:59:47.55 ID:gdWtnnJi0.net
小澤一朗を監督にした方がいいな
早稲田だし

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:00:10.74 ID:iZwx2UOW0.net
>>83
でも雨の中現地まで行く客だからな
かなりの代表サッカー熱ある層だろ

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:00:17.73 ID:YZpYKQyG0.net
ハーランドに大迫のユニ着せて試合出そう

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:00:40.02 ID:Wv3lYVUg0.net
森保の中では少なくとも堂安、久保と他の2列目の連中はフラットだったと思うが
ピッチ上でハッキリさせないとイキナリは変えにくいからね。
堂安、久保が入ったトコロで既にハッキリしてたんだけどまさか負けるとは思わなんだわ…

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:01:48.18 ID:BzH0BKec0.net
じゃあ次は先発攻撃陣総入れ替えで古橋南野久保堂安出して
後ろも五輪OA以外全部ローテーションでいいや

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:01:48.42 ID:J6LK16rId.net
鎌田も久保もどっちもゴミで草
トップ下消して433やろうぜ

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:02:05.04 ID:5aqDDVYzH.net
岡田は呑気に解説やってたけど来年監督やらんといかんだろこれ

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:02:36.43 ID:IX5TSWpM0.net
失点は相手が上手かったから仕方無いけど決定機の数がね

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:02:40.62 ID:0Yny+qcx0.net
>>96
もうライセンスないんじゃなかった?

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:02:42.33 ID:XJqRM7aYx.net
大迫に何期待してんだよ
ゴールする所見たことない

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:02:49.56 ID:YZpYKQyG0.net
大事な時にいつも居ない冨安。

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:03:17.83 ID:oWTompnY0.net
ゴミクロス放り込んでただけの戦術脳ない原口伊東長友、縦パス出せない柴崎、漂ってるだけの鎌田、もはやポストできない大迫

この連中のせいで悪くなってんのに、途中出場したせいで、ガイジが久保叩き始めるのうざすぎる、まともにサッカー見れるようになってからこい

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:03:26.17 ID:IX5TSWpM0.net
>>96
諦めろ絶対に戻ってこんよ

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:03:36.23 ID:5aqDDVYzH.net
>>98
そうだった 
戸田にやらせてみるか?
森保批判は控えてたけどもうダメだろこれ

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:03:50.77 ID:IlbCzb5A0.net
この決勝リーグで一番のお得意さんにホームで負けて
想像以上のダメージなんだけど
首脳陣は想像力が無いから感じてないだろうな。

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:04:00.48 ID:7BrJZbjO0.net
今日みたいな中閉めた展開なら4-3-3試すのはアリだったかな
4-2-3-1ならCF古橋、2列目左から南野久保堂安とかが1番いいと思うわ
2列目3枚中央寄りのやつ集めれば数も足りるし長友の上がりも活きる

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:04:53.34 ID:566tfnBT0.net
つーか後半の方がシュートまでいけてるというか
前半3本やぞなめてんのか

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:04:57.49 ID:x4X1gDdy0.net
日本人の監督はまだ早いってことよ
ハリルなら激怒して前半で攻撃陣全入れ替えしてるだろ
森保は何を思ったか古橋をサイドに入れてみるだけやもん

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:10.53 ID:2fIuXjEE0.net
>>96
ライセンス返納ってよっぽど嫌な思い出しかないのかw

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:12.76 ID:5CjUvAXda.net
まあ無理やりポジれば、まだ負けたのがオマーン相手で良かった

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:33.52 ID:oAA3LeVF0.net
大迫みたいなガリガリがCFってのがありえないんだよ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:33.79 ID:5aqDDVYzH.net
とにかく南野くらいしかゴール決めるイメージが湧かん
今日のメンツは誰かがいつか取るだろくらいでアリバイ試合やってただけ

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:41.15 ID:7BrJZbjO0.net
ーーー古橋ーーー
ー南野久保堂安ー
ーー柴崎遠藤ーー
中山吉田冨安酒井
とかかなぁ、キーパーはようわからんけど

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:05:47.18 ID:K+Io2axba.net
今日久保くんサイドで何度もフリーになってたのにみんななかなか球出さなかったな
酒井ですら中優先してたから作戦なのかあれ
どうしても大迫に得点させたかったのかね

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:06:28.35 ID:YZpYKQyG0.net
>>112
柴崎はもう諦めた方がええわ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:06:28.33 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>108
協会ゴリ押しの選手を使わないといけないからな
岡田なら久保堂安は絶対使わない

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:06:46.45 ID:nC+JQh87p.net
やっぱ外国人監督だわ
まあ田嶋がアギーレとハリルの時に不義理かまして、世界の評判悪いから誰も引き受けてくれないけどな!

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:07:30.61 ID:566tfnBT0.net
岡田は鎌田使わないぞ間違いなく

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:07:31.02 ID:iIm0lg3i0.net
ほらな?試合前に言った通りになったろ
こんな連携もクソもないフォメも戦術も成熟してない代表戦に出たところで、不当に叩かれるから出れなくて正解だと
久保が出て以降失点したからって久保のせいにされててワロス

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:07:52.29 ID:BzH0BKec0.net
>>92
ハーランドもワールドカップ出れてウィンウィンだな
まあノルウェーもまだ出れる可能性まあまああるけど

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:07:54.00 ID:7BrJZbjO0.net
>>114
前半はかなり可能性感じたんだけどな
守田も今ひとつ決め手に欠けるし、田中碧はまだAで使うには物足りないと思う
ただまぁ安牌は守田なのかな今日の総評見る感じ

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:08:35.22 ID:ybAVw7z/r.net
twitterが解任派と擁護派でカオス
ただ擁護派意見の急場はしのがなくちゃいけないけどじゃあこのタイミングで解任してどんな有能が来てくれるんだってのは確かにあるね

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:08:35.31 ID:IlbCzb5A0.net
オマーン相手にもポストが怪しい大迫を目の当たりにして
この先も大迫に頼るサッカーを続けるようだと森保の気が狂ってることが
世間にようやく周知されるね。

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:08:49.02 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>118
何度も危ないシーン作られて案の定失点したからな

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:08:56.74 ID:5aqDDVYzH.net
>>117
あんな戦えないやつ無理やろ
お前代表バカにしてんのか?くらいはいいそう

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:09:31.27 ID:ZpIsEj2Cd.net
古橋の使い方もなぞ。つい先日サイドでまったく駄目な例があるのになぜ同じ轍を踏むのか。。。
鎌田使うならトップは古橋だったな。
自分はニワカだからわからんけどトップでタメつくる戦術ははたして有効なのか?サイド基本でたまに開く中使うほうがまだいい気がする。

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:09:32.61 ID:su/Xfowj0.net
林三笘相馬三好田中中山
五輪のメンバーの方が余程マシに見えた

古橋
三笘久保堂安
田中遠藤
中山冨安吉田酒井
GK

古橋のところに南野林オナイウ
三笘久保堂安のところに相馬三好
田中遠藤のところに板倉守田
DFは分からん

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:09:49.27 ID:5aqDDVYzH.net
>>121
ザックでいいやろもうこの際
今のメンツならあの戦術ハマるやろ

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:09:56.20 ID:p9G5uNioa.net
>>120
伊東がごちゃごちゃしてシュート打ったやつ以外特に印象ないな

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:10:38.99 ID:5aqDDVYzH.net
マジ前の選手は伊東くらいだったな
本気でやってんのは

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:10:40.97 ID:BzH0BKec0.net
>>105
超ハイプレス戦になるな

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:00.42 ID:566tfnBT0.net
 「W杯アジア最終予選、日本0−1オマーン」(2日、パナソニックスタジアム吹田)

 W杯アジア最終予選が開幕し、日本は初戦を落とした。試合終盤に先制点を献上した。勝ったオマーンのイバンコビッチ監督(クロアチア)は興奮気味に試合を振り返った。


 会見冒頭で監督は「この勝利に心から興奮しておりまして、そのことをおわびいたします」と切り出した。「本当に私たちにとっては歴史的な勝利です」と語り、「ピッチ上に全ての心を込めて、誠心誠意を尽くして戦った結果だと思っています。オマーンの人たちにも私たちのことを誇りに思ってほしいと思います」と語った。

 打倒日本の策の一つは前線からボールを追う「ハイプレス」だったと振り返り、「日本の何人かの選手はびっくりしたと思います」と“してやったり”の様子だった。また、試合前からの雨についてはオマーンの気候的にも慣れていなかったので「大問題だった」という。「GKからどうやってビルドアップするか考えていたのですが、中には可能ではなくなったものもあります」と戦術を洗い直して、基本とするパスによる組み立ての中でも、リスクの低いロングボールや、セカンドボール狙いを用いたと明かした。



いつもワイが言ってること


鎌田はプレスくるチームにはゴミ化
もなあ

完璧に狙い通りなんよな

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:02.61 ID:VEerhKsZ0.net
812 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ bdf3-xiBb [118.17.249.57])[sage] 投稿日:2021/09/02(木) 22:05:47.61 ID:VEerhKsZ0 [8/8]
日本サッカー協会は在日韓国人に乗っ取られた。
長友、久保、堂安をごり押しして、八百長で負ける事を受け入れる売国奴しか監督になれない

日本ボクシング連盟前会長・山根明氏  本名 文甲明(ムン・ガムミョン)

2004年 日本映画監督協会第8代理事長に就任  崔洋一   父は在日朝鮮人、母は日本人のハーフ

森保ジャパンpart117 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1628253869/246

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9943-FoHg)[sage] 投稿日:2021/08/07(土) 22:30:12.27 ID:iF7upO3s0
今のサッカー協会会長になってより日本人差別が強まった
選手選考で在日の帰化人を優先で選んで次にハーフなるべく生粋の日本人は排除って

でこの差別を黙認できる奴を男も女も監督にするっていうね

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:21.56 ID:nbUx9wgsa.net
>>47
すまんが前田は使い方次第やで
>>65
今日、代表戦と日ハム戦とダブルで来た道民の心を鞭打たないでくれ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:28.84 ID:oAA3LeVF0.net
そもそもアジアの弱小ボコってる時から解任しろと騒いでたのになサッカー好きは

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:40.86 ID:566tfnBT0.net
伊東はあれしかできないしあれで点取るならるかくをつれてこい

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:51.80 ID:Zwgsjj/y0.net
>>118
そんなのここぐらいだから放って置くのが吉

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:11:58.08 ID:VEerhKsZ0.net
>>33
一人で何も出来ないから  香川が2人になってる

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:12:26.25 ID:VEerhKsZ0.net
>>42
五輪組の久保と堂安がゴミだが

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:12:29.89 ID:CMY4J70wd.net
伊東はアジア2次レベルまでの選手ってやっと、みんなわかってくれたかな!

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:12:31.27 ID:BzH0BKec0.net
>>112
富安怒りのジェットフライト参戦

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:12:48.49 ID:YABCHE2na.net
>>128
そりゃ後半のほうがDFが疲れてオープンになりやすい
しかし伊東の前半シュート並みの惜しい場面は後半あまりなかった

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:06.88 ID:MFIB5CTy0.net
原口みたいなのをスタメンで使わなきゃいけない日本の悲しさ
でも、これで良かった
さすがに懲りて、鎌田も原口も絶対に次はスタメンで使わないだろ
大迫も劣化してるというか封じられてて良いところが全くなかったな
もうマジで次はスタメンで久保は絶対に使ってくれ

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:07.55 ID:su/Xfowj0.net
久保今すぐマジョルカに帰ってビルバオ戦の準備しよう
新加入選手と連携を深めた方が明らかに良いわ
こんなアホみたいな代表戦で調子落としたり変に叩かれたりするよりマシだ

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:17.24 ID:7BrJZbjO0.net
ザックだのアギーレだのハリルだの散々やった挙句急造西野japanになり、そこで至った結論が「日本人に、途中良くても悪くてもとりあえず4年か8年任せてみる、強豪はそんなコロコロ変えない」だから
ここで悪くてもとりあえず辛抱してまとまった長い期間任せてみようよ、ってなったのが前回の総括
ここで解任しちゃったら前回のあたふたが活かされないんだよな

まぁとはいえ、だけどな、ここまでなると

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:34.63 ID:98k89i5O0.net
華麗なるパス回し

  バックパス JAPAN

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:48.62 ID:566tfnBT0.net
>>141
最終予選知らなくて草

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:13:57.88 ID:5aqDDVYzH.net
>>139
今日の試合ではその他は伊東以下
つまり1時予選レベル

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:14:02.06 ID:jzOGwyqE0.net
今の大迫がヤバいのなんて海外厨もJ専もわかってたろ
地蔵で前プレのスタートかけられない
ゴールに背中向けっ放しなのに収まらない
オナイウの方が収まるし古橋オナイウの方が前プレかけつつクロスに飛び込める
柴崎と長友じゃ左サイド崩壊するのは二次予選アウェイのタジク戦で明らかだったのに
田中碧や守田召集しないとかいう舐めプした挙句に
召集できた中山ベンチ
負けに行ったとしか思えない失態

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:14:10.60 ID:J6LK16rId.net
堂安と久保とか並べちゃいかんでしょ
鈍足二人でオナニープレイばっかして点が取れるわけがないって五輪でよく分かったやろ
使うならどっちか一人にしろや

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:14:27.23 ID:IlbCzb5A0.net
柴崎のいつまでたってもわけ分かってない感とか
後ろから前線に支持してゲームを動かせないところとか
あえて使い続ける理由はもう無いよな。

森保がわけ分かってないまま選手任せなので
柴崎のような天然なだけの選手を要の位置に置くと全体が上手く回らない。

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:14:28.93 ID:/EZBFTcua.net
>>144
内容が良いなら継続でいい
問題は内容が悪い、ハリル末期くらい悪い

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:14:49.52 ID:oAA3LeVF0.net
オナイウとか田中碧は第一候補じゃなかったのかまさか舐めプで柴崎とか呼んだのか

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:15:27.39 ID:W/oq/s8r0.net
>>121
もうプレーイングマネージャーでいいんじゃないか
森保をハブって吉田と遠藤が戦術ボードで対策してたじゃん
あれ、露骨に監督無能って判断だろうな

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:15:39.73 ID:2fIuXjEE0.net
しかしあれだけクロス上げられたらやられる
メキシコ戦から学んでない

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:16:14.75 ID:566tfnBT0.net
伊東以下も何も鎌田にマークとプレス役がついて伊東は比較的自由にプレーできたのもあるんだからそこは見てやれとおもうが

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:16:43.00 ID:iIm0lg3i0.net
これでも日本人のサッカープレーヤーの中の超上澄みが集まってるっていう事実が絶望感あるわ

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:17:22.40 ID:W/oq/s8r0.net
>>142
そもそも森保が無能じゃなかったら原口なんか
始めから使ってない
練習で何を見てるんだろうな

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:17:29.09 ID:O9lnMM+/d.net
柴崎って工夫がないんだよな
サイドにすぐ出しちゃう
縦入れて相手食いつかせてからサイドに開くとかがないんだよ
その辺が田中碧との違いかな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:17:42.08 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>155
そう鎌田のおかげなんだよー

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:17:48.46 ID:Mq1oJdkoa.net
>>156
雨じゃなけりゃ全然違う試合になったと思うわ
日本は雨に弱い選手ばかり集まってる
久保も然り

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:17:51.05 ID:BzH0BKec0.net
>>125
ボール運べないときは有効だと思う
引いてる相手には別にいらんと思う

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:09.14 ID:nC+JQh87p.net
>>144
要するにミシャが良いんだよな
日本人の特徴もわかってるし
札幌貸してくんねえかな、森保とチェンジで

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:14.44 ID:MFIB5CTy0.net
長友は34歳のロートルのチビだ、それなら中山を使うべきだ
柴崎はスペイン2部の選手だ、こいつを使うべきじゃない
原口なんて一番駄目
鎌田も久保より駄目だからポジションが被る以上はスタメンで使うべきじゃない

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:15.48 ID:IlbCzb5A0.net
今度の予選はプレーオフに回ったところからの出場を観てみたいよな。
その方がぜんぜん楽しめそうだ。
いっぺん死んでみる?って現実を突きつけられた方がいろいろな憑き物が落とせそうだ。

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:19.29 ID:iZwx2UOW0.net
みんな内面に熱いものはあるんだろうけど口に出したりチームメイトと共有するってのも大事だなと思うわ
ラモスや本田なんかはホームでこんな攻撃してたらダメだ
ってのが画面越しに凄い伝わってきたし引っ張ってたわ
前線の連中がやる事やろうとしてるだけ

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:21.43 ID:566tfnBT0.net
>>159
へたくそアリバイプレスクソポジショニングしかできないカマとかいうゴミは死んで欲しい

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:22.11 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>142
原口は悪いが、久保も左で使えないだろ

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:27.61 ID:5aqDDVYzH.net
マークとプレスが付いたらなんもできなくていいんか?
おお2人連れてよくやったと言えるんか?
無能すぎなんだよ鎌田は

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:18:43.02 ID:UxSjX35Qp.net
>>156
違う
上積みを通り越してピークが完全に過ぎてる選手を使ってるのが問題
脂が乗った選手が少ない

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:04.13 ID:x4X1gDdy0.net
攻撃陣もだけど植田もやばかったよな
植田って試合出てるのかなチームで

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:12.89 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>166
>>155
分かってるじゃないか鎌田のことをw

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:21.96 ID:UxSjX35Qp.net
>>157
原口は森保の守備枠

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:42.61 ID:MFIB5CTy0.net
>>167
原口よりは使うべきだわ、年齢を考えてもな

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:43.46 ID:p9G5uNioa.net
>>169
古橋とか旬だけどな、使い方次第でウンチになるんやなって

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:19:49.33 ID:hU/Kj3Dw0.net
久保期待外れでイライラするわ

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:20:22.98 ID:566tfnBT0.net
植田はクリアすらできてないからな

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:20:40.30 ID:W/oq/s8r0.net
>>172
その守備枠がおかしい
たいして守備も効いてねえし
古橋のほうがよっぽど守備もやれるよ

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:20:43.15 ID:5aqDDVYzH.net
>>160
そもそも雨対策はゼロだからな
長身フォワードはいないしブラジルワールドカップで負けた時も雨だった
ドログバにドッカン空中で終わり
バスサッカー封じられたら終わりなんで雨降ったら負け

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:20:58.01 ID:CimMSg400.net
加茂ジャパンを越えるワースト代表を
生きてる内に見られるとは…

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:00.11 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>173
古橋でいいよ

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:02.32 ID:566tfnBT0.net
つか久保は悪くないだろ
落とせない大迫のセンスがもう終わってる
昔なら落とせた

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:15.44 ID:nXd3AWkT0.net
久保はさっさと代表でゴール決めて地位固めろや
イライラするわ
つかスタメンで使えや

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:24.01 ID:W/oq/s8r0.net
>>178
雨が年に6回しか降らないオマーン相手にそれを言うなよw

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:42.93 ID:MFIB5CTy0.net
>>175
俺は鎌田と原口に一番イライラするわ
次点でポストプレーが完全に封じられた大迫
久保にイライラする前に鎌田や原口にイライラするべきだ
お前が馬鹿じゃないならな

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:21:45.98 ID:UxSjX35Qp.net
>>160
パスサッカーはどうしても雨に弱くなるからなぁ
川崎見てても雨はやりづらそうだ
フィジカル勝負になるからな
ただそれでもオマーンに負けるのはちょっと

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:22:01.70 ID:KsKniwIN0.net
案の定トップ下が機能してなかった
古橋左サイドも意味が分からん

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:22:27.83 ID:W/oq/s8r0.net
>>181
その終わった選手を使い続ける森保が終わってる
2トップとか作ってこなかったツケが今に来てる

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:22:40.96 ID:7Yn2tP3Q0.net
久保は13試合ノーゴール、ノーアシストか

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:22:53.33 ID:AbXc6UaT0.net
>>142
森保舐めんなよ?
次も全く同じスタメンだぞ?

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:23:12.00 ID:iZwx2UOW0.net
負けたりした時に森保の会見楽しみにするんだけど
結局何言ってんのか分からない事が多い
なんか言ってるけど一つも頭に残らない

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:23:29.55 ID:566tfnBT0.net
ポステコが古橋の使い方教えてくれてたのにね
ポステコよりも上手く使えると?
あ、ハリルに負けたポステコは雑魚だっけ?
ハリルアンチどもは

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:23:32.38 ID:i+PWLemSa.net
>>178
そうそう、ブラジルは二戦目も雨だった
日本はショートパスとコンビで崩していくような選手ばかりな以上、雨は致命的なんだな

ドリブルで仕掛ける能力なら普通に日本よりオマーンの方が高いしな

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:23:45.09 ID:IlbCzb5A0.net
森保が抜擢した二列目は全員所属で不幸な目に遭ってるから
森保自体が運に見放されつつある。
最後の大事なステージで運気の落ちた監督で戦うのは不吉だわ。

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:23:55.43 ID:YZpYKQyG0.net
鎌田ってアジリティ無さすぎじゃないか

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:24:15.45 ID:UxSjX35Qp.net
古橋サイドとか
全く怖くなかったな

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:24:31.62 ID:566tfnBT0.net
>>187
三回くらい久保たちが入れても全ミスはさすがに

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:24:47.45 ID:E0Jgxl9Ca.net
>>183
プレースタイルの問題だよ
日本ももっと全ポジにドリブラーを揃えれば雨はあまり苦にしなくなるだろう

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:25:42.65 ID:nXd3AWkT0.net
久保がリターン欲しくて前に当てても全然返してくれねえよな
最後遠藤にパスしたのもすぐリターンくれりゃ久保シュート撃てたのになに酒井にパスしてとられてんの?

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:25:46.81 ID:oAA3LeVF0.net
オマーンのスカウトもセルティック古橋を左で出してきた時は逆にビビっただろうな

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:26:00.80 ID:566tfnBT0.net
>>197
それやりたいなら大迫鎌田でなく頭から伊東古橋堂安伊東でいけや

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:26:10.34 ID:5aqDDVYzH.net
>>192
オプションとして空中戦戦術用意すべきなんやけど
それはずっとやらんもんね
なんで?ってずっと思ってる

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:27:08.99 ID:iZwx2UOW0.net
森保のファーストチョイスが大迫過ぎて中々苦労するぞ
オマーンでも潰せる訳だからな

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:27:14.07 ID:566tfnBT0.net
つか佐々木いれずに誰かフォワードよんどけやゴミなんすよね

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:27:55.06 ID:5aqDDVYzH.net
>>194
デブだからな
お菓子ばかり食ってすぐ太る
そしてプレミアはうまいやついないとか自分棚に上げてインキャのゲーマーみたいなこと言ってる

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:28:02.46 ID:cZzkG0Mxa.net
>>200
雨の日はそっちの方が強いと思う
堂安はそんなにドリブル能力ない、ショートパスよりの選手だと思う

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:03.62 ID:edDmnX0X0.net
普通にオマーンのほうが強かった
やっぱり南野と冨安の不在は痛い

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:09.23 ID:7BrJZbjO0.net
まぁメンバー的な問題で1番あかんと思ったのは大迫
鎌田はまぁそもそも中閉められてるっていう問題はあった
あとは長友が上がりすぎ、中山で見たいわ

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:15.94 ID:5aqDDVYzH.net
伊東今日他に比べて良かったしな

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:49.91 ID:566tfnBT0.net
ぶっちゃけ南野出れなくなった時点で板倉も離れたんだから念のためにあやせでもよんどけよ

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:52.91 ID:YZpYKQyG0.net
点取れないなら五輪の時みたいに久保と堂安組ませて堂安に乞食させたほうがいいよ

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:29:54.94 ID:5aqDDVYzH.net
長友はサッカーが古臭いんだよな
たてしかないだろ基本

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:30:19.66 ID:566tfnBT0.net
そらマークもまともになかったしな伊東

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:30:24.99 ID:cZzkG0Mxa.net
伊東の裏狙いをやろうにも植田だとなあ

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:30:36.55 ID:IlbCzb5A0.net
やっぱり森保ジャパンは負けたときの方が盛り上がるなww
内容が結果に正しく反映されたほうがしっくりくる。
やっぱりねとなってみんな饒舌になる。

215 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:30:46.76 ID:pFNetLVs0.net
>>177
古橋はサイドの守備微妙だわなあ
何気タキがいなかったのがデカイよ

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:30:57.29 ID:7BrJZbjO0.net
長友見てるとマジョルカの右SBのあいつ思い出すんだよな
縦関係のSHがバランスとって下がらざるを得ない感じ

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:32:03.75 ID:5aqDDVYzH.net
サイドは偽サイドできる奴いないダメだろ
中山の方が2億倍まし

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:32:26.20 ID:566tfnBT0.net
つか俺が監督でも伊東は放置でいい
クロスで入ったら中の守備が悪いだけ
大迫とかまだ潰しときゃ伊東なんてゴミで終わるし

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:32:27.70 ID:UxSjX35Qp.net
やっぱ俺らにはイケメンタキが必要なんだな

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:32:49.02 ID:5aqDDVYzH.net
このチームで決勝点とれるのはタキだけやろ

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:02.39 ID:BzH0BKec0.net
試合に出てない選手の評価が上がっちまったじゃないか

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:03.94 ID:WkV+WtVd0.net
>>208
むしろ伊東に一番イラついた
あれだけフリーな状況からあの程度の精度のクロスしか上げられないのは信じられない

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:17.11 ID:W/oq/s8r0.net
>>190
ガースーと同じだなw

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:26.72 ID:566tfnBT0.net
よく見えても点につながらんから
伊東は放置でいい
点に繋がったらアンラックでしかない

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:27.14 ID:5aqDDVYzH.net
>>218
シュートうちに行くだろ

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:30.40 ID:YZpYKQyG0.net
タキもまだ衰えてなかった大迫が居たから活きてただけで、今の大迫と合わせても無理だよ

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:33:54.94 ID:p9G5uNioa.net
大迫よりオナイウの方が良さそう

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:34:25.46 ID:B09yWQQcd.net
今日のメンバーなら長友→中山、原口→久保、大迫→古橋で勝ててただろ

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:34:45.20 ID:5aqDDVYzH.net
大迫は諦めよう
戻ってきちゃったしそもそもドイツで中盤やってたやつが点取れるわけねーだろ

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:35:02.27 ID:IlbCzb5A0.net
今日は正しく負けたのでみんな満足だよな。
悪い内容に即した正しい結果だった。
代表戦って、いつも謎に勝って首の皮一枚で繋がる感じが気持ち悪かった。
選手の頑張りだけで何とかするのがいただけない。

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:35:12.50 ID:nC+JQh87p.net
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=97313

どう考えても腐った組織のトップのコイツが元凶です
他人事で自分の非を決して認めようとしない

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:35:47.62 ID:W/oq/s8r0.net
結局、このメンツとこの戦術で挑んだ森保が一番悪い
五輪から3連敗、ニュージー戦もPKだから
実質4試合勝ちなし
まあ無能だよ

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:35:51.54 ID:su/Xfowj0.net
平均30歳超のスタメンって他の国でもよくあることなん?

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:36:22.25 ID:cnOBQ1Ue0.net
何か中国戦も負けて解任されたほうがいい気がしてきた

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:36:23.80 ID:3ErCFAIn0.net
スペインで3試合試合でとる久保より五輪のオフ明けでそっから全部ベンチ外orベンチの堂安が優先された理由って何なん?
せめて二枚替えやろ

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:36:49.96 ID:cnOBQ1Ue0.net
いや負けても解任されないか今の腐った組織じゃ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:37:06.20 ID:p9G5uNioa.net
負けたことよりも決定機らしいやつがほとんどなかったのがヤバい、次は変えるよなポイチ?
原口→南野だけじゃないよな?

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:37:15.48 ID:iZwx2UOW0.net
田嶋は掲げるサッカーが
選手がベンチの指示を仰がず個々で判断するサッカーだからな
言いたい事はわかるけどそんなの現代サッカーでできる訳無いし
もう少し約束事は必要だろ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:37:35.20 ID:CMY4J70wd.net
大迫鎌田原口伊東はもう代表にはこなくてよい、お疲れ様でした!

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:37:58.43 ID:5aqDDVYzH.net
>>238
草サッカーならよくある

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:38:10.70 ID:AbXc6UaT0.net
年功序列ジャパン!!

冗談抜きにコレ

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:38:17.19 ID:W/oq/s8r0.net
五輪から3連敗なんで負け癖がついてきたな
もう森保を信用してる選手もいないだろ
ハリルの時みたいに選手全員で造反していいレベル

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:38:43.69 ID:MHELrrCh0.net
>>234
たぶん負けるで。でも辞めないで。今回のW杯は森保と心中やろ。

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:39:10.66 ID:IlbCzb5A0.net
正しく負けつつもプレーオフにさえ入れれば
日本サッカーにとっては良いことだろ。
長年ついた垢をここらで落としたい。

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:39:31.91 ID:hSXvIu1g0.net
俺が前から言ってるけど
久保はトップ下の適正ねえんだよ
それなのにトップ下起用って森保は分かってねえな
同じメンツでも

      古橋
伊藤   鎌田   久保

なら余裕で勝てたわ    

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:40:09.81 ID:5aqDDVYzH.net
>>244
ウルグアイとか来るやつやろ

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:40:14.14 ID:BWRteqVF0.net
敗退請負人になるのはやめてくれよな!

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:40:24.83 ID:566tfnBT0.net
>>225
あんだけなかにいたらカットインでうてねえーよ

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:40:25.03 ID:QdGt6mKC0.net
久保
右足のシュートやめろ
可能性ゼロ

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:40:56.12 ID:oAA3LeVF0.net
香川本田はスパッと切って大迫は残すってなんなんマジで
まだ本田の方が残り5分で投入しても点取るだろ

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:00.01 ID:iZwx2UOW0.net
>>240
その日適当にメンツ集めた草サッカーバリだよ

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:00.83 ID:5aqDDVYzH.net
>>245
なんで土偶が真ん中にあるんだよ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:09.42 ID:566tfnBT0.net
>>233
あるにはあるが強豪ではない

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:38.12 ID:jzOGwyqE0.net
まずもってオマーン中国だからと舐めて移籍組召集しなかった協会の責任
柴崎を使わざるを得なくなった
そして使い物にならない大迫長友をスタメンにした森保の責任
プレスの連携も全くできてなかったしトップの大迫が地蔵だからスイッチ入らない
走ってスペース埋めないからドリブルで好き放題された
確実に五輪組より弱かった

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:47.44 ID:UxSjX35Qp.net
>>234
中国戦で3-0で負けても解任されないから安心しろ

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:41:55.94 ID:IlbCzb5A0.net
これまで悪いながらも勝ってたのが森保のおかげだと勘違いして伝えていたメディアやファンの目を覚ますためにも
悪いのは監督でそれを選手の頑張りで何とか勝ってたと言う正しい認識に戻す必要がある。

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:42:01.09 ID:cnOBQ1Ue0.net
>>249
シュートすら打たない奴らより可能性あるわ

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:42:10.17 ID:566tfnBT0.net
ジャパンウェイとかやめろというか西野がなあ
ハリルの後ボロボロにまけてりゃなあ

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:42:26.00 ID:xJKCitSc0.net
大迫よりオナイウ呼ばないか?
大迫しんどいやろ

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:42:32.18 ID:p9G5uNioa.net
>>245
鎌田はバイタルで鎮座するから久保のカットインスペース潰すから相性悪そう、南野みたいに選択肢くれる方がやりやすそう

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:43:10.48 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>242
ハリルの時に造反したのは本田だろ。
使われているロートルがいる限り造反はないんだわ

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:43:20.97 ID:5aqDDVYzH.net
長友とかチームなしだからな
プロというよりただのサッカーみたいなもんよ

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:43:43.16 ID:UxSjX35Qp.net
>>261
あと香川もな

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:43:57.40 ID:WkV+WtVd0.net
>>245
トップ下の資質云々は置いといて俺も代表では右だと思う

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:43:58.84 ID:iZwx2UOW0.net
マジョルカで楽しい一年が待ってそうなのに今年は定期的にクソみたいなサッカー見せらると思うと憂鬱だわ

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:44:24.64 ID:566tfnBT0.net
流石に鎌田ではここより上は無理なので久保がやるしかない

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:44:38.82 ID:ZCZLvKOt0.net
>>245
定期的に「俺は前からいってた」厨
おまえが前から言ってたからなんなんだよ

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:44:47.37 ID:WW0aDr+r0.net
今日の久保くんのシュートあれ股抜き失敗してDFの足に当たっちゃったんだよね

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:44:47.77 ID:UxSjX35Qp.net
オマーンが強豪に見えたわ

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:45:22.02 ID:5aqDDVYzH.net
>>269
トップだしな今

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:45:27.27 ID:CMY4J70wd.net
鎌田が戦犯やわな

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:45:53.26 ID:p9G5uNioa.net
久保は守備が不安視されてたからトップ下起用だったけど守備良くなった久保なら最初から右でも問題ない

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:45:58.84 ID:jkrDRC0hd.net
鎌田って中央にいすぎだと思う

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:46:26.82 ID:iZwx2UOW0.net
今日も出れてたら南野とかが点決めてそうだけどやってるサッカーの問題はずっと残るからな
マジで協会は色々考え直してくれ

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:46:53.61 ID:5aqDDVYzH.net
鎌田舐めたゲーマーみたいな性格で嫌いだったけどけつでかデブだし今日で大嫌いになったわ

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:46:56.66 ID:xJKCitSc0.net
森保がやる限り本戦進んでも予選落ちが見えてるが、本戦は進んでおかなきゃサッカー人気下落が相当加速しちゃうんよな

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:47:54.43 ID:hSXvIu1g0.net
>>267
俺は海外サッカーを年間250試合を20年間見てきたセミプロのサッカーマニアだ
俺以上にサッカー見る目ある奴はこのスレにいない

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:48:58.42 ID:WW0aDr+r0.net
でもやはりある程度世代交代して先輩減らさないと久保くんの良さも半減だな

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:49:04.52 ID:iIm0lg3i0.net
鎌田ってあのスタイルだと何もない時は本当に何も残らなくて印象もスタッツも最悪なタイプの選手だな
今日はいつものヘラヘラ顔すら無くなるくらい酷かったし

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:49:10.69 ID:5aqDDVYzH.net
>>277
蒲田選んでる時点で埴輪だろ
それか目にビー玉が入ってんじゃないの?

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:49:50.72 ID:BzH0BKec0.net
UMAはこの試合楽しかったろうなあ
解任されないと呼ばれないんだもん

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:50:01.37 ID:566tfnBT0.net
つか森保がハーフタイムにサイド起点に攻めろと言ったと戸田に答えてるがそれであれだった鎌田を即かえなかったのかわからん

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:50:21.61 ID:5aqDDVYzH.net
>>281
呼んでほしいよな
性格なんとかせなあかんけど

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:51:00.60 ID:IlbCzb5A0.net
日本相手にアジアは中をがっちり固めてくるんだけど
幅をとるのが酒井や長友などのSBだとアジアの連中はよく分かってて
舐めて外は捨てにかかって中が閉じられたままなんだよな。
遠くからでも連携やドリブルで仕事が出来そうなビッグネームを外に置かないと釣り出せない。
代表だと久保くらいしかいないから
久保のスタート位置は外が妥当だろうね。
外に放り込んでくることしかできないやつが置いても
相手としてはやっぱり中を固めるのが正解だと言う結論にしかならない。

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:51:11.69 ID:5aqDDVYzH.net
>>282
あら言ってないだろ
思っただけか今考えただろ
モゴモゴしてたし

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:51:37.15 ID:TX2eredj0.net
モゴモゴワロタ

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:53:19.65 ID:hU/Kj3Dw0.net
なか固められたら久保なんも出来んしなまた細かいパス回しするそしてカウンターくらうんでしょ

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:54:05.80 ID:ikkvyaYM0.net
>>249
シュートしたら何かが起きる可能性があるやろ

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:55:38.26 ID:7BrJZbjO0.net
風呂入りながら考えたけどやっぱり4-3-3のオプションは持つべきだろうな
2トップはfw不足だから現実的では無いし3バックは過去に失敗してる
4-2-3-1が選手層的にはベストなんだけど今日みたいな中閉まる展開だとキツいわ

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:56:02.70 ID:jzOGwyqE0.net
>>282
森保はサイド起点に攻めろ言って右サイドに堂安入れたのなら狂人だわw
中絞られてたからもっと早く久保入れるべきだった
五輪も堂安右サイドに固執してたし
今日の原口スタメンといいサイドの守備しか考えてないよこのアホ
でも何故かSBは中山じゃなくてポジション放棄のチビ友なんだよな
やっぱり森保は狂ってるとしか

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:58:04.91 ID:nC+JQh87p.net
戦術大迫で、じゃあ将来大迫が衰えてきた時どうする?という問いに対してのアンサーを遂に突きつけられた訳だ
そしてここで。
しかも早急にだ

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:59:23.81 ID:IlbCzb5A0.net
日本の4231のトップ下って
アジアの連中にしてみれば日本のキーマンがいつもここに納まる感じで
このポジションに入った奴をつぶせと言うことになるから分かりやすい的にしかならない。
はじめから囮として考えてるならいいがそうでないなら的を絞らせないように工夫しないとね。

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:59:33.72 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>290
それなw
サイド使えねーよ

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 22:59:58.47 ID:7Yn2tP3Q0.net
>>291
古橋しかいない

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:00:33.57 ID:566tfnBT0.net
>>285
>>290
本当にいっててあの交代ならキチガイだよねマジでw

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:01:45.45 ID:7BrJZbjO0.net
あと森保はハーフタイム以外2人以上の同時交代を避けてるよな明らかに
何かしらの意図を持ってやってる可能性あるしこれに関しては叩く気は無いけど、森保采配の特徴ではあると思う
必ず5分くらいずらす

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:03:43.05 ID:hSXvIu1g0.net
堂安トップ下ならまだしも
堂安右サイドに入れられた時の絶望感
こいつが右サイドにいても何も可能性を感じない
パルプンテすらできない

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:03:51.02 ID:RALs+olMa.net
半分本気でトップ下というか2トップにして植田の方が良かった
サイドからのクロスも生きた

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:05:59.69 ID:RALs+olMa.net
まじで鎌田や久保がトップ下に入るより植田入れてクロスの的にした方がチャンス作れたはず

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:06:10.58 ID:81PqO4hoa.net
相変わらず何も出来なかったな
久保が入って負けたし確実に戦犯

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:06:50.51 ID:IlbCzb5A0.net
アジアの連中にとって分かりやすい的でしかない日本のトップ下に
つかまえやすい鎌田を置くことはナンセンスだと分かってくれればいいけどな。

狙い通りトップ下を抑えられてるだけで相手は気持ちよく日本との試合を戦えてる状態になる。
つかまえくれないやつを置いてちょこちょこされると相手は次第に上手くいってないんじゃないかと
不安になりミスを犯す。

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:07:19.12 ID:KsKniwIN0.net
森保はサイコパスで選手の良さを全力で殺しに来てる

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:08:15.94 ID:edDmnX0X0.net
>>294
古橋はFWっていってもワントップタイプじゃねーだろ
ウイングとかセカンドトップとか

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:10:13.64 ID:cnOBQ1Ue0.net
全ての選手の良さを消す監督
凄すぎる・・

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:12:29.38 ID:WW0aDr+r0.net
セルジオが五輪組の若手をスタメンにしてないって文句言ってるw
あと古橋入れるなら大迫と交代だろって
もしかしてセルジオ以下なのかw

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:12:52.75 ID:lBe5EQKHa.net
大迫神戸でもコンディションあがってないのに普通にスタメンだったな

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:13:28.00 ID:hSXvIu1g0.net
森保って
確実に海外サッカー見てないよな
以前から
ポストできない鎌田を1トップにしたり
久保を左にしたり
古橋を左にしたり
中山をボランチにしたり
適正のないポジションで使うからな
普段試合みてななくて何の仕事してんだこいつ

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:13:50.61 ID:p9G5uNioa.net
今日の鎌田なら久保の方が良かったな、なんであんな横パス引っ掛けまくってたんだろ

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:14:53.25 ID:Gb9pQ67fa.net
ハリルの末期も酷かったが、あれはあくまで選手のテストで、本番である最終予選では内容的にひどい試合は無かったからな
本番でここまで内容が酷いのはやばくないか

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:15:17.60 ID:WW0aDr+r0.net
>>308
雨でやる気が出なかったとか

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:15:45.47 ID:ZCZLvKOt0.net
>>307
俺が本当の使い方をみせてやるとかおもってそう

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:17:17.86 ID:H8dBM5Gna.net
>>307
板倉のボランチも

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:17:20.03 ID:UxSjX35Qp.net
原口伊東とか
どうやって点取るんだ?

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:17:52.45 ID:566tfnBT0.net
ハリルはむしろダメなときも戦術は理解出来た
森保は出来ないw

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:18:37.50 ID:UxSjX35Qp.net
ポイチ自慢の守備力もオマーンにあっさり点取られてるからなぁ

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:18:48.08 ID:IlbCzb5A0.net
今日は大迫のリハビリだったんだろうな。
何とか調子をとりもろしてくれっていう
森保の悲痛な願いが透けて見えた。

今さら大迫抜きでやれるサッカー用意してないもんな。
コロナの所為かどうか知らないけどwww

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:19:33.56 ID:EgWXeUhpd.net
クリスティアーノ・ロナウドはチームポルトガルを勝利に導き世界一のゴールを記録しました
クボタケはチームオマーンの策略敗北を掴みまして笑えますワロタwww

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:19:41.87 ID:W/oq/s8r0.net
遠藤が露骨に戦術批判するようになったな
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=402797

こういうのは選手の口から出るようになったら末期症状

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:20:03.10 ID:YZpYKQyG0.net
久保→堂安→遠藤→久保って繋いで攻めたシーン良かったね最後久保雨でコントロールミスったのか決定機にはならなかったけどスピード感あって面白かった
右で作って左から空いた中央に入ってこれる古橋は相性良いと思う

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:21:44.62 ID:7BrJZbjO0.net
ただ森保批判に紛れてただ4-2-3-1が嫌いなだけな奴が居るのが違和感だわ
4-2-3-1そのものがそんなにダメならもっと廃れてる
個々のクオリティとかポジショニングの問題も大いにある

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:21:51.62 ID:W/oq/s8r0.net
>>318
五輪でも遠藤、田中碧は疲労困憊だったから
二人の間をスカスカ通されてたもんな
時間帯によって3ボランチにもできない監督はいらね

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:22:40.90 ID:XwzXL67y0.net
鈴木優磨 オナイウ 奥川呼べばいいね
柴崎も賞味期限切れた
久保さんは無理に召集しなくていいんじゃ

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:23:15.00 ID:W/oq/s8r0.net
>>320
ワントップはれるのが大迫しかいないのに
4231しかないことが問題だろ
いなかったり不調な時に何もできない

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:23:32.51 ID:566tfnBT0.net
遠藤、無理を言うな
そんなことが森保に出来るわけがないだろう

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:24:12.15 ID:IlbCzb5A0.net
森保は大迫に頼るサッカーか
適正の無い誰かに大迫の代わりを無理やりやらせるサッカーしかしてこなかったから

どちらもダメなら詰んでるwww
奇跡的に大迫が復活するか、大迫2世が爆誕するしかない。

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:24:27.33 ID:566tfnBT0.net
「ボールを動かすという意味では、相手のトップ下に対して僕や岳(柴崎)がその横に入るということはできたし、その後に(鎌田)大地がアンカーを引き出した時に、僕か岳がそのアンカーの脇を取れるかというの話していたんですけど」


いやこれやらせるなら鎌田じゃなくて久保の方が上手いだろというか・・・なんだろうな

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:25:15.78 ID:W/oq/s8r0.net
>>324
森保にできないから吉田と二人で戦術ボードを
にらめっこするんじゃないかw

もう監督はこの二人に任せよう

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:25:30.03 ID:acih3MAe0.net
加茂ジャパン以来のヤバイ状況だと思うよ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:26:03.48 ID:7BrJZbjO0.net
>>323
いや別に4-2-3-1しか使うなとは言ってない
自分も4-3-3のオプションは持つべきと書いてる
ただ、4-2-3-1そのものの問題点以前に個々のクオリティの問題も多分に露呈した敗戦だったわけで、フォーメーションだけに敗因を押し付けるような言い方は単に4-2-3-1が気に入らないだけにしか思えない

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:26:22.70 ID:MHELrrCh0.net
>>307
あんまり海外サッカー見てないって自分で言ってなかったっけ。

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:26:32.44 ID:W/oq/s8r0.net
昔、野球で古田が選手と監督を兼任してた
サッカーでもそういうのあっていいじゃないか
そのほうが絶対に強くなる

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:26:54.44 ID:566tfnBT0.net
遠藤あかんで
サッカーをペッレグリーノ・マタラッツォに教えられて
森保ヤバいって気付いてきてるやん・・・

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:26:57.79 ID:pInJsqPn0.net
>>330
海外サッカー選手の名前ほとんど知らないからな

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:27:23.77 ID:IlbCzb5A0.net
誰も4231がダメとは言ってないだろ。
森保の4231がダメだとみんな言ってるだけで

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:27:46.36 ID:pywUP2cSa.net
前回も最初負けたけど、でも負けた試合含めて突破決まるまで全試合優勢だったんだよな
たまたま結果が出なかっただけで
今日のは内容通りの結果や

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:28:18.50 ID:YZpYKQyG0.net
>>331
やきうは座ってる時間が長いからできるんだよサッカーは90分走り続けなきゃいけないから兼任は無理

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:28:25.55 ID:IX5TSWpM0.net
>>281
あいつは呼ばなくて良い

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:29:11.73 ID:W/oq/s8r0.net
吉田も戦術含めていろいろ話さなくちゃだってさ
無能を上司に持つと部下が苦労するな

https://web.gekisaka.jp/news/amp/?340449-340449-fl&340449-340449-fl=&__twitter_impression=true

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:29:53.58 ID:PgCv5xEU0.net
久保と堂安の連携っていいと思わないんだけど俺だけなんかな
二人自体はわかり合ってるけど狭いとこでちょこちょこやってるだけで全体のバランス崩れてることが多いし
連携がいいってのは狭いとこでのパス交換だけじゃないと思う

堂安や久保個人に問題があるっつーよりああいうアドリブ的な曖昧なポジションチェンジを許容するのであれば、チーム全体が久保の動きを基準に一つずつズレていかないとただ中に人がいないだけの状態になる
それができないなら久保もある程度センターレーンに留めておかないといけない

久保が流れるけど逆サイドが絞るわけでもボランチが上がるわけでもなくただ二人のアドリブでちょろちょろやるだけだから片サイドが人数過多になって必要なとこには人がいない状態になってチームとして前進できなくなる

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:30:00.38 ID:W/oq/s8r0.net
>>336
森保は座ってても駄目じゃん
今日もメモとってたよな
あれは日記じゃねえのかなw

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:30:02.85 ID:IlbCzb5A0.net
森保のは形だけ4231で
システムが注入されてないからな。
森保の4231はただの数字の並び。
森保の3バックはただの数字の3

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:30:37.20 ID:YZpYKQyG0.net
親善試合から含めてプランBをまったく試してこなかったことの影響が出てるわ。前からそうだけど固定しすぎなんだよ

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:31:08.39 ID:566tfnBT0.net
「これまで国内組、海外組で分かれていて話せる状況がなかなかなかったけど、日本を出れば緩和されるので少しでも話していかないといけない。戦術だけでなくチーム作りもそうだし、いろんなことを話さないといけない」

これさーいつも森保いってるよね。それは選手たちだけでーとか
試合翌日の反省会とかも

出ろよっておもうんだよな
馬鹿にされるのがいやなのかね?

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:31:13.75 ID:W/oq/s8r0.net
>>342
試してこなかったってそもそもB案なんかないじゃんw

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:32:16.20 ID:TX2eredj0.net
森保はもしかして選手交代も選手に任せる気でいるんかな

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:32:27.88 ID:YZpYKQyG0.net
>>344
久保と堂安のコンビは五輪の前からもっと成熟させておけば最終予選には十分通用するオプションになり得たと思うぞ

347 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:32:36.62 ID:IlbCzb5A0.net
森保の4231はただの整列だよな。
システムじゃない並ばせてるだけ

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:32:41.88 ID:bObmMuhN0.net
>>339
俺もそう思うよ
っていうか堂安はスタメンレベルじゃないと思う

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:32:51.95 ID:p9G5uNioa.net
オーマンがやってきたのって五輪組がやられたこととまんま同じ
ボランチ包囲網、トップ下包囲網やって機能不全にする
日本代表のボランチの能力が低いのバレてる

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:33:02.81 ID:4rGrrez70.net
>>339
それは分かる。別に久保がいればいいだけで堂安と組ませる必要もない。右久保で中が鎌田や南野でもいいし、二人の連携はいいけどちょこまかしてて崩しきれるに至ってないしね。

351 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:33:06.45 ID:566tfnBT0.net
つかこれもなんどもいってるけど森保のは戦術じゃなくて
フォーメーションと選手の配置入れ替えるだけだからなw
だから3バックもうまくいかない

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:33:15.09 ID:W/oq/s8r0.net
>>343
与えられた戦術を実行できなくて悩んでるんじゃなく
戦術自体がないことが問題なんだよな
1対1と切り替えの速さしか言ってないからなポイチ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:33:34.87 ID:7BrJZbjO0.net
それに関しては3バックやってた時やめろやめろ言ってたのは森保反対派な訳であって、B案云々に関して責めるのは虫が良すぎるんじゃあないかなと

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:34:04.15 ID:bObmMuhN0.net
なんで古橋入れた時2トップとかにしないんだろ

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:34:14.29 ID:566tfnBT0.net
>>353
典型的に君が理解出来てない
森保と同レベルですわあんた

356 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:35:01.31 ID:W/oq/s8r0.net
行きつくのはポイチは3年間何をやってたんだろうな
ポイチなんて捨て犬みたいな愛称からして嫌な予感してた

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:35:30.36 ID:rZjVVVEx0.net
オナドリ得点力なさすぎて点とれねンだわ
そして入らないのに無駄に攻めて前上がりになったところをカウンターで駆られるいつものやつ
アジアン相手にすら零点とはな
そらノーメダルでレアル帰れず引く手あまたと吹かして底辺クラブ出戻りするは

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:35:48.11 ID:566tfnBT0.net
>>352
選手それぞれが個を伸ばしてとか世界のトップに追い付き、追い越せとかいってるだけだからなw

359 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:36:10.02 ID:tENTkRI9M.net
久保アンチの暴れっぷりを見にきたけど
思ってたんと違う方向にスレが展開してて困惑

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:36:22.89 ID:566tfnBT0.net
3バックする前にやることあんだよ

361 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:36:33.95 ID:4rGrrez70.net
森保もフォーメーション変更はあくまで戦術的な理由でなく、何となくメンバーを当てはめてるだけだからな。
相手に数的優位を作るとかの戦術的理由はないよ。

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:36:36.65 ID:W/oq/s8r0.net
ポイチはマスゴミも手なずけて、自分に批判が
来ないようにしてたからな
外国人監督とは批判のレベルが違った
もう手遅れだよなあ

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:36:43.32 ID:3ErCFAIn0.net
次期日本代表監督はルイスガルシアプラサを招聘しよう

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:37:29.82 ID:nC+JQh87p.net
海外で現役でやってる選手が指導者になるまで待たないと無理

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:37:35.35 ID:WW0aDr+r0.net
>>318
遠藤モリポのおかげで将来良い監督になったりしてなw

366 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:37:38.41 ID:p9G5uNioa.net
>>350
マジョルカ見てれば近くの奴が絡まなくても普通に崩せてるしな、どちらかというとデコイやってくれるほうが久保が活きてるイメージあるかな

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:37:54.45 ID:rBaNxTw9a.net
>>356
やってることは変わらんな
メンバーも多少入れ替わりはあるが、あまりに変えなさすぎる

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:38:00.60 ID:566tfnBT0.net
試合の中でもも戦術整理や変化どころか
落とし込みすらまともに出来ないのにフォーメーションだけかえりゃいいわけじゃねえんだよ

369 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:38:04.57 ID:EA9S8CC/d.net
>>359
いつも荒らしてるカマシンも鎌田が最悪の出来だったから意気消沈してる

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:39:23.17 ID:566tfnBT0.net
今回ハーフラインよりも前でプレスにいかなかったのはなんでなんだろうね

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:39:27.32 ID:IlbCzb5A0.net
森保は何故4231で戦うのかを論理的に説明できないと思うわ。
多分かつてやろうとしていた3バックが必要な意味も。
必要性を自身で理解していれば批判されても続けていたはず。
自分自身も分からないからその必要性を選手や周りに説明することもできない。
批判に反論することが出来ないからめんどくさくなってやめた。

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:40:28.46 ID:wd0SxEhq0.net
日本に長く居るし、ミシャでいいよもう
結構な玉砕サッカーだから勝率落ちるかもしれないけど、今のくそつまらないサッカー見せられるよりマシ
札幌がOKしてくれないだろうけど

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:41:31.55 ID:566tfnBT0.net
オレはかなり戦術オタクだと思うけど
素直に森保の3バックの意味はわからないからなw

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:41:43.07 ID:YZpYKQyG0.net
アジアカップの時からこうなるのは見えてたが
二次予選で雑魚相手にレイプして満足してしまったのかな

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:42:20.19 ID:YnMaxbCe0.net
セル爺に正論言われるとか相当だな

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:43:17.80 ID:p9G5uNioa.net
まぁ結果次第でコロコロ態度変えるやつも怠かった
どんなに勝ってても森保はクソやろ
森保叩いてるやつは久保使わないことにキレてるクボシンとかそういう問題じゃねぇよな

377 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:43:18.43 ID:566tfnBT0.net
やべえセルジオと一致するとか自分が間違ってる気がしてきた

378 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:44:12.88 ID:W/oq/s8r0.net
>>377
大丈夫だ
森保がセルジオとおまえ以下なだけだから

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:44:14.93 ID:566tfnBT0.net
つーか一貫して森保叩いてるしオレはハリルは擁護してた
それはハリルどうのではなくこれまでの代表の積み上げが全部なくなるからという理由も書いてた
事実その通りになってるんだよな
何もなくなった

380 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:44:21.04 ID:TX2eredj0.net
セルジオ越後がキレッキレの正論吐いてて草生える

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:44:21.66 ID:IlbCzb5A0.net
課題が衆目に晒される頃にはいつも手遅れってのは歴史が証明してる。
後は運に頼るしかないが森保の運気が落ちてるwww

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:45:15.68 ID:566tfnBT0.net
最悪のスタートだ。オマーンに力負けだな。日本はチャンスを作れず、得点できなかった。今まではチャンスをつくったけれど決定力不足で0点というパターンはあったが、得点機もつくれなかった。こういう試合を完敗と言うんだよ。

東京五輪に続き、またも最後の最後にDF吉田をトップに上げた。これが森保監督の最後の切り札なのか。放り込むサッカーが最後のオプションなら、破壊力なさ過ぎだろう。5人交代なんだから、最後の切り札をメンバーに入れるとかね。工夫が足りない。

途中で古橋を入れるなら、中央で使うべきだね。本調子ではなかった大迫と交代だろう。古橋は神戸でもセルティックでも左はやってないんだよ。相手DFラインが下がっていてもその間を抜けるのが持ち味なのに、左だと特長が生きないだろう。

五輪組の若手を誰もスタメンで使ってないのもおかしいよね。世界との対戦で得たものがある若手はどんどん頭から使うべきだよ。いつものメンバーで無難に入ったけれど「冷蔵庫を開けたら食材があまりなくて、ピラフしか作れなかった」って感じだな。攻撃のオプションが少なく、詰まった時に手を替え品を替えることができず結局、0点だよ。

オマーンは年間10日程度しか雨が降らないと聞く。雨は不慣れなはずなのに、日本の方が雨のピッチを気にしすぎていたね。全選手が子供の時から梅雨時にもサッカーをしていたはずなのにな。10日は日本サッカー協会創立100周年記念。中国戦まで負けちゃったら、100周年ところじゃなくなるね


マジ正論だw

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:45:34.85 ID:cnOBQ1Ue0.net
やっぱ外国人監督がいいな
盛り上がるし

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:45:50.40 ID:W/oq/s8r0.net
本田が指導者のレベルがとか言い出したあたりから
ヤベーと本格的に思ってきた
本田といえど日本人が日本人に対して言わないからな

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:46:10.38 ID:IlbCzb5A0.net
ここまで森保の運気は不思議と良かったんだが
肝心のステージになって運の尽きってのはイタイなww

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:46:33.87 ID:TX2eredj0.net
ハリルを考えなしに解任しちゃったから、外国のいい監督はもう日本に来ないよ
日本は感情論で動く五流の国と思われちゃった

もはや詰んだよ

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:47:21.51 ID:W/oq/s8r0.net
>>380
セルジオは普段は商売で炎上系だが
日本が本当にヤバい時は割と言い事いう印象あるな

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:47:29.62 ID:jzOGwyqE0.net
五輪で2ボラハメられた時点で中盤厚くするフォーメーションは考えておくべきだった
結局、誰がWBやるのって問題で
よく名前が上がる原口伊東はガチの国際試合やるには軽くて小さい
酒井菅原、中山伊藤洋輝を一列上げて
遠藤田中碧守田らをサポートできれば
前線はカウンタータイプ、オナイウ南野古橋三笘
久保の居場所がなくなるからこのスレではあれだけどw
パスサッカー封じられた時用に
フィジカルゴリ押しのオプションは用意しておくべきだった
移籍組召集外なんて舐めプしてたらこんな面子揃わないから
結局、協会と森保が無能なんだで終わりだけど

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:47:56.73 ID:566tfnBT0.net
>東京五輪に続き、またも最後の最後にDF吉田をトップに上げた。これが森保監督の最後の切り札なのか。放り込むサッカーが最後のオプションなら、破壊力なさ過ぎだろう。

つーかさこれもうザックの時にやって恥かいたろっていうなw

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:48:19.92 ID:cnOBQ1Ue0.net
闘莉王まで言ってるもんな
指導者のレベルが追いついてないって

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:48:35.90 ID:TX2eredj0.net
最後のパワープレーも笑っちまったわ
やっぱ頭悪いんやなと

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:49:42.11 ID:566tfnBT0.net
つかそれやるなら久保とか堂安じゃなくて
別の選択肢だろうというw

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:50:05.17 ID:G/7AIed0a.net
この前、セルティックの試合で古橋は左で使われてたけどな

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:50:28.43 ID:AbXc6UaT0.net
別に外人じゃなくて良い
日本人にも有能な監督はいる
というか森保以下は存在しない
五輪チームの横内?でいいんじゃないかな?

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:50:58.62 ID:W/oq/s8r0.net
>>393
で、監督は左で使ったのは失敗と認めてたよなw

396 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:51:17.56 ID:YZpYKQyG0.net
長谷部は早いとこ引退して指導者になってくれや

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:52:04.63 ID:cnOBQ1Ue0.net
吉田相当キテるなあれ
森保にブチ切れてそう

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:52:28.48 ID:TX2eredj0.net
W杯ベスト8以上目指すなら必然的に5大リーグを経験した監督じゃないと話にならないやろ
国内のJリーグしか見てない監督なんか話にならんわ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:52:43.25 ID:mmccWJ+G0.net
だから古橋トップで右久保左伊東でいいんだよ。

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:52:45.82 ID:YZpYKQyG0.net
>>397
まあ五輪に続いて二度目だからな監督じゃなかったら殴ってるだろ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:52:59.72 ID:566tfnBT0.net
DAZNで見直してるが岡田w

402 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:53:21.81 ID:W/oq/s8r0.net
戸田でいいじゃん
森保よりは絶対にマシ
参謀に中西と小澤

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:53:22.84 ID:566tfnBT0.net
>>399
今日の正解はそれだとおもうけどね

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:53:37.20 ID:IlbCzb5A0.net
招集できない選手やけが人がいる中であっても
グループで最もお得意さんに負けたら
たらればで擁護するやつも流石にいないよなw

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:53:37.86 ID:WW0aDr+r0.net
>>385
前スポーツ占い見たらモリポの運は五輪の時がピークだって書いてあった
ほんとは五輪も運最悪でそこで終わってたはずなんたけど
一年延びたらたまたま運一番良い時に当たって延命しちゃったんだってw
コロナが憎い

406 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:53:57.43 ID:jzOGwyqE0.net
>>370
大迫が地蔵だからプレスのスイッチ入らない

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:54:22.45 ID:pInJsqPn0.net
>>399
その3人なら高速プレスできるしな、真ん中に南野置けば完璧

408 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:54:36.34 ID:cnOBQ1Ue0.net
確かに意味わかんねえよな
経験値が1番少ないのが監督ってw
選手は欧州の厳しい荒波に揉まれてるのに

409 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:54:36.95 ID:ZBkerQWq0.net
いやーもう、前半10分くらいでこれやばいだろって思えたからな。いくら俯瞰で見られるとはいえ、素人がそんな感じなのに監督コーチが気づいてないとかヤバすぎないか。

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:55:46.70 ID:IlbCzb5A0.net
サッカー地上波が死んだ日と後々言われなければいいがww

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:55:49.16 ID:YZpYKQyG0.net
https://twitter.com/jfa_samuraiblue/status/1433442615932776452?s=21

酒井宏樹途中離脱

おわた
(deleted an unsolicited ad)

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:56:02.90 ID:566tfnBT0.net
久保がはいったあとに
岡田「今初めて前線のプレッシャーがかかりましたねえ」

この時点でなw

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:56:40.37 ID:ZBkerQWq0.net
そして多分DAZN解説陣の誰が監督しても、今日の試合よりマシだったと思える。早く現場に上がってきてくれ…インタビューしてた内田ですらマシな指揮しそう。

414 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:56:41.62 ID:YZpYKQyG0.net
森保って選手のコンディション管理下手すぎじゃねえか。五輪の時も負傷者大量に出たし

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:56:51.72 ID:566tfnBT0.net
アジア最終予選(Road to Qatar)中国代表戦のため活動中のSAMURAI BLUEにおいて、DF酒井宏樹選手が途中離脱することになりましたのでお知らせします。
酒井選手はヨーロッパでのシーズン終了後、東京2020オリンピック競技大会に臨むU-24日本代表に合流、事前合宿から本大会まで活動し、直後に所属クラブに合流、そして今回の代表活動への参加という中で、代表スタッフがオーバーワークを考慮し、今回チームから離脱させるという選択を取りました。所属チームでも数日間、休養に充てる配慮をしていただくことになります。



はあ?

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:57:00.94 ID:TX2eredj0.net
Jリーグの低レベルサッカーの戦術しか知らん監督が成功すると思うほうがどうかしてる

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:57:05.73 ID:nXd3AWkT0.net
サイドにおいても中に入ってきまくる香川
中においても右サイドに開きまくる久保

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:57:24.85 ID:wd0SxEhq0.net
コレでわかったろ
もう日本サッカー界は、次のステージに突入してる
選手のレベル自体は昔と比べて確実にレベルは上がってる
日本人指導者の経験不足をどうするかが一番の課題

419 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:00.08 ID:566tfnBT0.net
真面目な話どうするんだよだれよぶんだよ

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:06.66 ID:KsKniwIN0.net
>>415
久保も途中離脱させろよ

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:31.72 ID:W/oq/s8r0.net
>>414
洞察力も低いんだろうな
練習中に誰が好調で誰が不調かを見極める能力も低い
本当に心底無能だと思う
レオザもビアンコも比較的早い段階で無能判定してたが
そこだけはさすがだわw

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:35.60 ID:AbXc6UaT0.net
酒井が泥舟から逃げ出したぞ!
タケも遅れるな!

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:44.79 ID:ZCZLvKOt0.net
>>418
ほんとにこれ
もう協会のコントロールできるレベルじゃないよ

424 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:58:48.61 ID:566tfnBT0.net
つかサッカー見る方も海外サッカーDAZNでちゃんとした解説やらでみて
ある程度知識も増えてきてるわけで森保でもつとおもってるんだろうかマジで

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:59:10.97 ID:TX2eredj0.net
久保もこんなチンパンジー監督に付き合ってる場合じゃない、早く仮病でいいから離脱しろ
頭が悪くなっちまうぞ

426 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:59:22.86 ID:566tfnBT0.net
そもそも選手とコミュニケーションとってんのか?

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:59:26.46 ID:YqeqPCrhd.net
久保どうせ右サイドに行きたがるくせにトップ下やりたいとか言ってるのなんなの?
チームの戦術のこととか考えてないんだろうな
あんなに頭でかいのに脳ミソは小さいんやろな

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:59:42.39 ID:AbXc6UaT0.net
>>421
いやある程度サッカー見てたら森保がヤバいのは誰でも分かるだろw
AIの方がマシなレベル

429 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/02(木) 23:59:57.51 ID:566tfnBT0.net
いやー久保もよくみるとマークでつぶされてんなー

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:00:20.16 ID:98DWJacH0.net
内田が地上波の解説で何とか応援を盛り上げようとしてたのが
痛々しくて・・
それに応える松木のリアクションにもキレがなくて血の気が引いてるのが分かるしww

431 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:00:21.66 ID:OBhKV59R0.net
>>427
今日のは監督指示っていってるけどなw

432 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:01:04.47 ID:RcIM2KC+0.net
>>415
表向きはこうだけど五輪から森保に嫌気がさして
造反したかメンタルを病んだんじゃねえか?

試合前にこんなこと言ってたしなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fa6956cd9ed2b9436d296a24b898e9af71c49d

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:01:21.81 ID:zJxq7rpf0.net
オリンピック負けても森保擁護派は存在しるよ

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:01:24.30 ID:+FxsmDPv0.net
外国語話せる海外で揉まれた選手が、監督業の武者修行をして代表に持ち帰るまで待たないとダメだな
本当は中田辺りにやって欲しかったんだが

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:01:32.47 ID:izIznAL+a.net
>>427
トップ下と右サイドに流れるのが良いって言ってたでしょ
よく読んでないお前の方が脳みそ小さいよ

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:01:54.15 ID:5ukuWRoYd.net
一体何をやっているんだ??

選手は遊ぶ為に日本に帰ってきたのか??
森保とかいう案山子は何で監督やっているんだ?サッカーファン馬鹿にしてるのか??

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:02:22.12 ID:OBhKV59R0.net
>>432
まあカタールまでいかしたくないっていうのはあるんだろうけどなあ

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:02:39.69 ID:RcIM2KC+0.net
>>415
これが酒井じゃなく森保だったら飛びあがるんだけどなあ

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:02:47.56 ID:Duaex9f00.net
森保擁護してるやつはJリーグファンやろ
自分の推しクラブに来られたら詰むから応援するしかない

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:02:58.10 ID:vY+52KkF0.net
監督の指示なんかより久保や遠藤のフィーリングでやったほうが良さそう

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:02:59.32 ID:1fo1apKO0.net
>>419
真面目な話、戸田でも岩政でもいいぞ。
解説陣が揃いも揃って絶句するレベルの試合を最終予選の初日から見せられるとは思わなんだわ。

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:03:07.17 ID:LlJ3Uf1n0.net
五輪のメダル逃しに続いて今日のこれで酒井心が完全に折れちゃったのかな

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:03:34.75 ID:dDXq9P670.net
最悪なチーム状況で数少ないまともなやつが離脱するとかもう終わりだよこのチーム

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:03:53.56 ID:Duaex9f00.net
ゴリがメンタルやられて途中で帰るって相当な酷さだよ

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:04:07.92 ID:LuP7Ihpf0.net
ここ最近クラブでの試合でコンディション良くてサッカー楽しい言ってた久保を1試合で虚無に引き摺り込むポイチよ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:04:38.25 ID:OBhKV59R0.net
なんのプランもなく伊東使ったクロスサッカーみせられた時点でオレは死にたくなったよ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:05:42.27 ID:vY+52KkF0.net
俺も今日は前半でダメだなって思った

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:05:51.04 ID:NLGDp5PR0.net
香川は両足使いこなせるし、クイックだし、トップ下としては才能あるよな
久保が香川に当てたら絶対リターン返ってきそうだもんな
全盛期香川とやったら久保がゲッツェ役でゴールデンコンビ組めたのに

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:06:03.00 ID:OBhKV59R0.net
760 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-Mjld [124.39.230.66]) Mail:sage 投稿日:2021/09/02(木) 19:17:07.22 ID:566tfnBT0
もう伊東での典型的なクソクロス戦術いくのかなw

819 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0b43-w6wg [1.33.103.63]) Mail:sage 投稿日:2021/09/02(木) 19:33:12.03 ID:oAA3LeVF0
クロスゲーするならオナイウ呼べやって話

824 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1d64-Mjld [124.39.230.66]) Mail:sage 投稿日:2021/09/02(木) 19:34:12.34 ID:566tfnBT0
つーかこのメンツならやれるサッカーがクロスしかねーから対策しやすいんだって・・・
左伊東、右久保にしとけよ無能

828 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd31-rm36 [116.83.36.94]) Mail: 投稿日:2021/09/02(木) 19:35:45.81 ID:7BrJZbjO0
左を中目の南野からワイドの原口に変えたから中の人数足りなくて伊東のクロスが活きてない印象

839 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6d89-3Axr [222.6.55.200]) Mail:sage 投稿日:2021/09/02(木) 19:37:10.94 ID:Zm4qOTYi0

中に一人しかいないのにクロスかよ

841 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ fbc5-Ult/ [223.135.4.95]) Mail: 投稿日:2021/09/02(木) 19:38:10.02 ID:TycOyGsd0
伊東みたいな縦突破してクロスあげるしか脳のない脳筋出すなよ
ベルギーみたいなガバガバリーグでしか活躍できんよ


試合前のコレの通りになってみんなこれの時点でw

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:06:13.72 ID:98DWJacH0.net
選手に成長を求めるのはいいとして
森保もピテカントロプスから人類へ進化することが求められてると思うぞ。

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:07:19.34 ID:rD8DiJRfp.net
>>412
なおその結果

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:07:46.13 ID:RcIM2KC+0.net
五輪組はメンタルやられるの仕方ないと思う
まだ日が浅いのに喪失感から解放されてない

とくに吉田や酒井みたいなOA枠の連中のメンタルは責任感で
疲労抜けてないだろ

吉田はなんで連続であんな悲壮感ばっかの
インタビューに答えなくちゃならんのよ

かといって森保が選手にかける言葉は成長せよ!だからなw
おまえが言うなって話

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:08:00.44 ID:FMjYipNs0.net
古橋左で使うんならペップバルサのビジャ的な使い方にしないと無理だわな
要するにその場合トップは鎌田なり久保なりじゃないと難しい
433スタートからトップが降りて両サイド入ってきて実質4312、サイドバックも上げて2314化するような形じゃないと活きないだろうな

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:08:41.61 ID:IgjOJR9o0.net
原口 大迫 伊東

代表の試合よく見てる人ならこれで点取れるなんてそもそも思わんしなんで選んじゃうかなあ

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:08:48.77 ID:OBhKV59R0.net
>>453
オレもそう思うけどそんなの戦術単位で今ノ代表に出来ることじゃねえw

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:09:39.82 ID:5ukuWRoYd.net
そら、ヴィッセルのぬるま湯に浸かってたら衰えるわな。たまたま見た試合で最終ラインでだらだらパス回しているのを見ているだけだったものオーサコ。ブンデスじゃそんなボーナスタイム試合中に無いわな
すんなり日本に帰ってきた時点で大迫にはもう何も期待していない

とりあえず古橋置いてコンディション良いやつ並べるしかないんじゃね?

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:09:47.17 ID:OBhKV59R0.net
>>454
つーかそれだと大迫潰したら終わりなのわかるから鎌田の動き出しが重要なのに
ボールうけにいかないし走り込みにもいかないしサイドにもいかないしどうすりゃいいんだよw

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:10:00.42 ID:aCbpIbH9a.net
ゴリは故障じゃないならオバトレ系のメンタルか
だとしてもこの試合後急にこんなんあるか?
元から中国戦は免除だったのかな、アナウンスといい準備が良すぎる

ただ、状況的にそんな余裕言ってられなくなってしまったが

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:10:20.97 ID:LlJ3Uf1n0.net
でもこれでもモリポやタジマは責任とらないんでしょう…
これマジで選手が造反するしか生き残る道ないのでは

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:10:36.46 ID:RcIM2KC+0.net
割と真面目に吉田、酒井、遠藤、冨安あたりは
解任の直訴してもいいと思う
この選手達が造反しても監督より強い
でないと選手が病んじまう

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:10:50.95 ID:OBhKV59R0.net
これでまじで原口だけかえて南野だったらひくわ

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:11:36.36 ID:dDXq9P670.net
>>460
今から解任してもなぁ。明らかにボロが見えたアジアカップの後には解任するべきだったわ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:11:46.51 ID:Duaex9f00.net
本田▲がいたら謀反起こしてくれたのに、今メンバーは優等生ばかりだからなwwww

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:11:49.65 ID:DwgRB0Uh0.net
酒井高徳呼べよもう
引退させてる場合じゃねえよ…

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:11:55.71 ID:OBhKV59R0.net
だって今日のなんて正直選手の問題ではなく
戦術と選手の選定の時点で負けてるからな
馬鹿じゃ無いのかって話だしバカバカしいよ

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:12:02.04 ID:1fo1apKO0.net
古橋も正直疲労ヤバそうで怖いんだよな。そのくせFwは駒が居ない(呼んでない)から、打つ手無いんじゃないか。

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:13:14.35 ID:Duaex9f00.net
アジアカップ→敗退
五輪予選→出場枠とれず開催国枠の屈辱
五輪本戦→グループリーグ以降対策されて壊滅

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:13:25.41 ID:5ukuWRoYd.net
スタメンは総入れ替えかな
ゴールキーパーは32歳までまともに大舞台で経験のないさかなクンじゃダメなのは分かったから、川島か谷を据えるべきだな

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:14:02.98 ID:OBhKV59R0.net
ワイはとりあえず大迫柴崎伊東鎌田は最終予選諦めてくださいってずっといってるわけで
それは証明できてよかったよ・・・寝ようもう嫌になってくる

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:14:37.78 ID:OBhKV59R0.net
まあ長友とかよばれるとはおもってないから入れてなかったし
植田なんて問題外ですけどな

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:14:38.79 ID:Duaex9f00.net
オマイラの考えるスタメンを貼ってけ

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:14:43.18 ID:dDXq9P670.net
アジアカップの時点で森保のヤバさは露呈してたからな

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:15:03.30 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>463
本田は勢いや度胸があるんだろうけど吉田には責任感があるよ

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:15:29.94 ID:zYitE4Jn0.net
>>407
でしょ?絶対これのがいいわ!相手の守備もミスが増えるだろうし

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:15:53.63 ID:OBhKV59R0.net
つか韓国さんもイラク相手に引き分けかよw

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:16:10.22 ID:Duaex9f00.net
引き分けならまだいいよ

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:16:30.38 ID:WtOG/QSka.net
五輪も本当に勝ったのはコンディションボロボロの南アフリカとフランスだけだもんな

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:16:31.09 ID:98DWJacH0.net
いい監督って試合中に即興で修正できるわけよ。
海外の代表戦観てもそうだけど
五輪代表でもメダルとったチームは相手の攻撃やビルドアップの型を見て
後出しでどんどん変化加えてたし

代表は集まって時間がないからとか言い訳にならないの
それどころか相手を見て試合中に瞬時に整えられることが要求されてるわけ。
もちろん代表レベルの選手ならそれに応えられるし
Jの所属ですらやってるし。

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:16:34.47 ID:zJxq7rpf0.net
アジアカップでもコパでも五輪でも森保のヤバさは出てた

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:16:36.55 ID:OBhKV59R0.net
なにげにベトナム注目してるからみたいからおきようかな…

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:17:21.61 ID:OBhKV59R0.net
中国日本は裏ちゃんねるやべっち内田なのかよwwwww

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:18:19.70 ID:zJxq7rpf0.net
歴代トップのタレント抱えても本戦行けんかもな

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:18:32.99 ID:WtOG/QSka.net
>>478
手頃なところだとミシャかなあ
日本人は変なしがらみに囚われるからもういいわ

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:19:06.64 ID:1fo1apKO0.net
中国戦酷使→コンディション下げてビルバオ戦が脳裏に過る、杞憂であってくれ〜。

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:19:54.17 ID:n0N+I26/0.net
>>257
シュート打てないよりマシやけど、右足はホントに上手くならんな。
オリンピックの時に本田が久保の右足は自分が思ってたより良くないんやなって言ってたけど、今日のシュートってどこ狙ったんて思ったぞ。

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:20:52.01 ID:98DWJacH0.net
選手に普段やったことない役割や適材適所じゃないことをやらせる
森保の方が時間がない代表監督には向かないよな。

急にやれと言われても大迫じゃない人間が大迫になれるわけがないし
久保になれるわけもない

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:21:11.99 ID:E/plVn1s0.net
麻也がウッチーのインタビューの最後に飲み込んだ言葉はやっぱ監督批判につながる言葉だったのかな?

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:21:54.03 ID:vY+52KkF0.net
左に古橋張らせてそこにすぐパス出してアイソレーションやらせてるみたいになってたけどまじ意味わかんね
あれなら久保にやらせて古橋中に入れろよ

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:22:16.13 ID:Duaex9f00.net
吉田がポイチ批判したところで干されることはあり得ないので言って欲しいなぁ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:22:44.35 ID:5ukuWRoYd.net
鎌田はマジで許せねえ、原口と伊東は能力ないだけだけどやる気もないだろお前

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:22:53.32 ID:OBhKV59R0.net
つかオマーンの監督
ハノーファーの監督やら
イラン代表の監督やらモドリッチいたころのディナモ・ザグレブ監督やらアル・アハリの監督やっとるベテランなのか・・・
そりゃまあ戦術はそれなりにしっかりしとるわな

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:23:05.07 ID:Mj7j4pQS0.net
本田タイプが選手にいない以上監督側がメッセージ出して選手起用するしかない
攻撃の選手は「こうしないと代えられる」とか「こうしないと使って貰えない」みたいな緊張感が無いんだよな
なんか黙々とやれる事やってる感じ

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:23:47.72 ID:Duaex9f00.net
>>488
普段CFの古橋に張らせて、アタッキングサード右サイドからの突破率世界屈指の久保にやらせないのはマジで狂ってるよな

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:23:58.57 ID:5ukuWRoYd.net
なんか全然最終予選って感じじゃなかったな

こんなゴミ試合悲劇に仕立てようもない

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:24:31.19 ID:A1o7yTv90.net
次中国に負けたら予選敗退するんじゃね久保のワールドカップ出場が無くなるとか有り得ないんだが

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:24:51.16 ID:Duaex9f00.net
スタメンの前線は必死感や工夫してる感もないので悔しさすら残らん
虚無だよ

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:24:56.83 ID:OBhKV59R0.net
指導者として頭角を現したのは1998年のフランスW杯で、彼はミロスラヴ・ブラジェヴィッチ監督の元でクロアチア代表のアシスタントコーチを務め、同代表チームを3位という大躍進に導いた。
その後、1999年にドイツに渡り、ハノーファーの監督を1シーズン務めた。2000年からはミルコ・ヨジッチ監督の元で、再度クロアチア代表のアシスタントコーチを務めた。
2001年、イラン代表のコーチとなり、翌年2月に監督に指名される。在任7か月で一度退くが、2003年10月12日に再び就任し、ニュージーランド戦から指揮を執った。その後はイラン五輪代表監督などを歴任。 2006年ドイツ開催のワールドカップ・アジア予選ではアジア最強の攻撃力と破壊力を武器に快進撃を続け、最終予選では初戦のバーレーン戦でスコアレスドローという不穏な空気が漂ったものの、日本戦では攻守ともに冴えをみせ2-1で勝利をおさめ、波に乗った。そして、イラン代表としては2大会ぶり3度目の本大会出場へ導いた。しかし、チームは本大会で2敗1分けと不本意な結果に終わり、大会終了後に解任された。
帰国後、フロントと対立して解任されたヨシップ・クゼに代わり、ディナモ・ザグレブ監督に就任。リーグ連覇、国内リーグ28連勝とチームを国内で無敵のチームに育てあげた。また、UEFAカップではアヤックスに勝利するなど国際試合でも活躍をみせたがチーム作りをめぐりフロントと対立し、2008年1月に解任された。 しばらく、無職の状態が続いたものの、フロントと和解したことから2008年5月にディナモ・ザグレブの監督に復帰した。しかし、かつての強さを取り戻せず不安定な戦いが続いたことから12月に解任された。


超ベテランやん・・・森保じゃそりゃ戦術的にやられるわな

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:24:57.73 ID:LpP8iBiP0.net
>>388
「冷蔵庫を開けたら食材があまりなくて、ピラフしか作れなかった」

これすこ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:25:17.11 ID:LpP8iBiP0.net
>>382
だった

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:25:30.62 ID:zJxq7rpf0.net
予選落ちは普通にあり得るでしょ
それはアジアカップからずっと言われてた事

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:25:58.08 ID:OBhKV59R0.net
まあぶっちゃけ戦術的に完全に負けてたわけで選手が可哀想としかおもわんよ

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:26:03.85 ID:dWxA/BLn0.net
アギーレ呼んでくれ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:26:11.49 ID:LlJ3Uf1n0.net
ファンにこれだけ批判されてもタジマがそれでも良かったと言って終わりなんだから
選手が遠慮しながら批判したって痛くも痒くもないんだろうな
ムカついたら干すぐらいで

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:26:14.22 ID:Duaex9f00.net
むしろ食材は超豪華に揃ってるけど、料理方法がわからんくて、そのまま生で提供したというほうが適切

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:27:15.09 ID:izIznAL+a.net
なんであんな大迫信頼してるんだポイチは
それにしても二次予選のゴールは何の参考にもならんとはっきりわかるな
モンゴルミャンマーで死体蹴りして稼いだ数字なんて無意味

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:28:45.01 ID:tZrrKinG0.net
ちびちび軍団で世界と戦えるつもりかな

一流選手揃いのアルゼンチンでも強豪国相手だとチビメッシの負担に耐えられない

攻撃陣がチビで大して速くない奴ばっかの日本じゃアジアでも勝ちきれないのは当然

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:28:57.77 ID:OBhKV59R0.net
つーか見直したら後半雨もやんでるしピッチがぬかんでるにしろいいわけにならんわ・・・

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:29:09.40 ID:LpP8iBiP0.net
>>411
怪我じゃなくてよかった

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:29:24.37 ID:UaExb7NF0.net
大迫原口の時点で攻撃は死んだ
柴崎長友の時点で守備も死んだ
今日の面子なら前線は古橋トップ伊東鎌田(堂安)久保で良かった
これなら前プレ全くいかないという異常事態はなかった
古橋左SHにするならオナイウ召集しておけよって話で

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:29:27.60 ID:OBhKV59R0.net
>>505
何度もいってもカマシンは理解してくれなかったよ
プレスかかったらなんもできないよ鎌田っていってたのにw

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:29:44.60 ID:+FxsmDPv0.net
田嶋が明らかな癌だから
それと電通から送り込まれた協会内部の重役ポストについてる人間を田嶋含め全員失脚させないと無理
つまり無理

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:30:33.65 ID:G3OUkbCza.net
>>507
失点シーンは降ってないか

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:30:50.23 ID:tZrrKinG0.net
チビは1人まで

どのチビにするか選べ 森保

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:30:56.70 ID:Mj7j4pQS0.net
田嶋は原派閥を一掃したからな
川淵帰って来いよ

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:31:18.44 ID:5ukuWRoYd.net
オーバー30の保守守守守のスタメンの時点でサッカーの神様から見放されたな

長友とか原口とかで使ってる時点でダメだった

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:31:40.42 ID:OBhKV59R0.net
あのあたりまたふってたようなw

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:31:47.24 ID:RcIM2KC+0.net
森保ってなんで喋る時にえーを入れないと喋れないのかね
えー、えー、えー、って本当に馬鹿っぽい
時々、スー、スー、って息を吸うの繰り返し
頭悪いんだろうね

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:32:27.01 ID:OBhKV59R0.net
得点とられたあたりはふってないかな?w

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:32:33.23 ID:OBhKV59R0.net
ふっとるわw

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:32:34.09 ID:5ukuWRoYd.net
まあ、この敗戦はチャンスでもある

早急に久保田中碧冨安谷を中心にしたセンターラインを組むべき
今の日本には勢いが必要

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:32:44.71 ID:ITeK53Mb0.net
酒井が帰るなら正直久保も離脱してほしくなるわ
せっかく所属元で良い波に乗ってたのに最悪な環境と雰囲気に耐えて代表で過ごすことないだろ
まだ若いから影響受けるだろうし

と非現実的な話はおいといて日本代表には戦術コーチはいないんか?森保もだけどそいつも無能すぎないか

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:32:50.49 ID:FNARtoXip.net
>>514
いや、その田嶋が川淵派の人間なんだが

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:34:36.24 ID:vY+52KkF0.net
世界を知る監督じゃなきゃだめだわ

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:35:17.98 ID:OBhKV59R0.net
横内やぞ・・・

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:35:24.62 ID:5ukuWRoYd.net
とにかく権田長友大迫原口は問答無用で首にするべき、柴崎も田中碧と守田の下に序列降格させるべき。あとこれは多少気の毒だけど吉田も要らない、板倉滉と冨安のセンターバックをファーストチョイスにするべき

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:37:12.79 ID:dDXq9P670.net
長谷部あんま試合出てないみたいだし実質監督みたいな感じでベンチにいて貰えば?

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:37:42.60 ID:LlJ3Uf1n0.net
田中碧が柴崎より絶対いいかっていうとまだそこまででもなさそうな気も

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:39:39.37 ID:OBhKV59R0.net
つーかこういうときに左埋められるから旗手とかよんどけってはなしなんだよね
なら最後古橋トップにもってこれたのに

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:39:40.31 ID:RcIM2KC+0.net
森保とガースーはいろいろかぶるよな
無能のトップ
あと森保の昨日の会見は完全に自信喪失してるよ
あんな覇気のない監督じゃ選手に伝染するわ

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:40:06.43 ID:eFFMR8J8a.net
代表監督は、

1 試合中に戦術的な修正ができて、
2 しがらみなしにその時点のベストの選手を呼べればよい

ポイチはどちらもない

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:41:28.25 ID:RcIM2KC+0.net
あだ名をポイチからチンポに変えても
文句言われないくらい無能だわ

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:42:01.74 ID:LpP8iBiP0.net
>>506
今日の先発攻撃陣別に小さくないけどな
4人で平均180あるし

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:42:20.67 ID:izIznAL+a.net
久保をスケープゴートにしなきゃ何でもいいや
でも主力は暗黒世代と言われてる以上本戦に出れないようじゃ存在すら忘れられるだろうな

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:44:30.13 ID:5ukuWRoYd.net
とにかく今日の結果は色々とテコ入れする好機だけどゴミはそのあたりの荒療治する度胸もない無能だから解任しないといけないかもな

とにかく次の試合久保のトップ下と鎌田のベンチは確定でしょ。これでなきゃロッカールームがまともに機能していないということになる

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:44:52.26 ID:LlJ3Uf1n0.net
芸スポ民でもこんな事言ってたから多分大丈夫w

700: 名無しさん@恐縮です [] 2021/09/02(木) 23:12:55 ID:6RHWrBTi0

鎌田の所に橋本環奈でも置いた方が味方が奮起して戦力が上がりそう
そのくらい存在感無かった

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630585168/700

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:45:48.41 ID:izIznAL+a.net
>>535
ちょっと草、癒やされたサンクス

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:46:59.19 ID:LuP7Ihpf0.net
代表なら右が適正な気がするけどな
トップ下で堂安とイチャイチャしても何の得にもならんし

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:47:45.44 ID:dDXq9P670.net
>>535
興奮してみんな真ん中に寄っていきそう

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:48:09.51 ID:OBhKV59R0.net
せめて影山にしとけよw

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:50:30.09 ID:E/plVn1s0.net
しかし鎌田はトップ下なのに気持ちいいくらい崩しのアイデアがなかったな
久保は20分で何通りかのアイデア見せてたがw

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:51:01.14 ID:46zD7o/la.net
日本ホームが時差ありすぎて全くアドバンテージになってない
カタールで二試合やった方が良かった

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:51:16.39 ID:hQ9ONDgH0.net
オナイウ(古橋)
中島(三笘) 久保(南野) 堂安(伊東)

森保でいくならこれしかないな
どっちみち解任しないと無理だが

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:51:36.78 ID:dDXq9P670.net
五輪の時みたく久保と堂安と心中でええよもう。あの時は左の相馬が機能しなくてうまくいかなかったが今回は古橋いるしなんなら伊東左に回してCF古橋でもいい。五輪の時より確実に機能するし得点も取れる

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:52:01.58 ID:E/yRm0OGr.net
芸スポにあったレス
ほんとこれなんだよな
久保ももうちょい色んな戦い方ほしい
正直途中出場しても堂安と五輪みたいなサッカーやってただけだった

230 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/03(金) 00:12:22.71 ID:DFG8PmJQ0
>>132
手詰まりのときにプランBが出せるのが南野。
自分が得意な形でしか戦えない久保や堂安じゃ無理。

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:52:46.80 ID:UaExb7NF0.net
五輪で対日本策バレちゃったから嫌な予感しかしなかったんだよな
森保は修正しないだろうし
(移籍組召集外+スタメンオッサン並べたのはさすがに想定外)
最終予選特化用に343で良いんでね
2ボラ潰し対策で中盤厚くして 
ドン引き対策で久保と三笘が両サイドからドリブルで突っ込む
本大会での5バック化も視野に入れて

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:52:48.89 ID:W6p68ZBCd.net
スタメンにフレッシュ差がなさすぎ
長友オジサンはもう代表引退すべき

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:53:27.01 ID:Gx2Z9RXA0.net
まだセルジオ監督の方がいいな

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:53:44.05 ID:RcIM2KC+0.net
久保のせいというより堂安のせいだろ
久保はもっと臨機応変に戦える

堂安は自力じゃ無理だから久保を利用しようとする
久保も仕方なく合わせる感じ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:54:06.15 ID:Duaex9f00.net
残り20分で出されて手詰まりで変えるもくそもないでしょ
しかもラスト10分は時間使われたし勝手に周りのチンパンがパワープレーに走ったせいで実質10分くらいしかまともに久保はプレイしてない

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:54:31.35 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>536>>538
環奈最強っぽいから久保くんの嫁にいいかもしれないw

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:54:40.86 ID:dDXq9P670.net
   古橋
伊東 久保 堂安
 遠藤  守田
中山 吉田 冨安 ???
    谷

もうこれでいいよ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:55:52.98 ID:E/plVn1s0.net
セルジオは「オリンピックに出た若手をスタメンで使わないのはおかしい」って言ってたが
なぜ素直に「久保をスタメンでつかわなかったのはおかしい」と言えないのかw

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:56:17.13 ID:l2PvRiefa.net


>>結果だけみて森保解任と言ってる人はちゃんとスタッツ見てから言い直してくださいね
解任ですから

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:56:20.31 ID:HC6968+yd.net
ほんとパワープレーに行くの早すぎ
あと久保出すのがそもそも遅い
鎌田を後半25分まで引っ張ったのが信じられない
しかも先に伊東代えて堂安だし

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:56:54.19 ID:RcIM2KC+0.net
今思うと、森保ジャパンの全盛期って
就任直後の 
中島、南野、堂安の2列目の頃だったよな

つーか中島がキレキレすぎて監督無用だった

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:57:37.12 ID:NLGDp5PR0.net
堂安はもういいわ
久保右 ダニタイプの南野トップ下がいい

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:57:52.39 ID:izIznAL+a.net
>>552
クボアンが発狂するからね

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:58:07.66 ID:hQ9ONDgH0.net
まぁ助けて久保するからなこいつは結局
んで潰してまた泣かすんだろ
どのみち解任しないとベスト8なんか口にも出せない

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:59:01.07 ID:Gx2Z9RXA0.net
久保の試合前のインタビューがすべてだろ

スペインとか個人では大差ないけど、チームや戦術で負けてるとか、森保disってるんだろ

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:59:31.72 ID:n0N+I26/0.net
>>493
突破率世界屈指とかそんな嘘いらんから
なんでいちいち久保を実際より大きく見せようとする必要があるんや

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 00:59:54.95 ID:acf+oxFY0.net
森保コロナで解任まだ?

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:00:07.76 ID:hQ9ONDgH0.net
攻撃は何もないから素早く殴れるオナイウ中島南野久保は見たい

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:00:14.81 ID:LpP8iBiP0.net
引いてくる相手に伊東は合わん

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:02:00.90 ID:hQ9ONDgH0.net
鎌田とか遅攻だしここからどんどん悪くなる雰囲気しかせん
伊東はそもそもあんなもん
2次予選の結果であぐらかいてただろ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:02:13.93 ID:swSyrbOE0.net
4−2−3−1の縦ラインが潰されてるのはすぐわかるんだから、古橋入れた段階で4−4−2DVにでもしとけばもう少しマシな展開にでもなったろうに、その程度の戦術オプションすらやらない無能

ていうかご自慢の3バックどこにいったんだよww

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:04:45.99 ID:RcIM2KC+0.net
割と真面目に采配中にゴルゴ13にヒットしてもらいたいと妄想する

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:05:31.84 ID:OBhKV59R0.net
鎌田伊東は最終予選ではつかえないとサッカー戦術おたくのおれがずっといってんのや
やっと信じてくれる人たちが増えてきた

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:07:58.22 ID:n0N+I26/0.net
>>505
大迫を信頼してる事自体はいいんだけど、今日の試合に関して言えばあれだけ中固められて大迫一人で2.3人相手にポストプレーさせようとしてるのがどうかしてる。
森保は論外やけど選手もそんなの無茶やって分かるやろ。

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:08:10.08 ID:OBhKV59R0.net
676 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ cd31-rm36 [116.83.36.94]) :2021/09/02(木) 18:46:54.80 ID:7BrJZbjO0
>>664
お前なんで無駄にスペイン3部とかの事まで知ってんのに久保に関してだけ盲信馬鹿になっちゃうの?
だからバカにされんだよ
鎌田スレでもまたイキってたみたいだけど鎌田スタメンで見事にカウンター喰らってんじゃん
ほんと久保ファンとして恥ずかしいわ



鎌田使えなよと言ったらこんなこと言われたけどね

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:09:21.66 ID:UaExb7NF0.net
3トップ三笘オナイウ久保 か
オナイウトップ古橋南野シャドー
これくらいシンプルで良い
大迫鎌田堂安は経由地多くしようとして引っかかる
綺麗に崩そうとしすぎ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:11:50.10 ID:vY+52KkF0.net
そういやあれだけこだわってた3バックどこいったんだw

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:13:18.59 ID:OBhKV59R0.net
サカダイすらついにもう容赦しなくなってきたなー


 もっとも、こういう事態になったからこそ、改めて検証すべきなのかもしれない。このまま森保監督に任せてもいいのか、と。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集長)

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:13:34.10 ID:OBhKV59R0.net
>>571
五輪ですら放置だったやんw

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:15:55.72 ID:98DWJacH0.net
日本の欠点って、ついに戦術に裏打ちされた組織力になってしまったな。
昔は組織力が日本の武器とか協会関係者はしきりに言ってたけど

今そんなこと言ったら
あれのどこが?って、笑われるぞ。
今の選手たちは何ひとつ売りが無くなって肩身が狭いだろうな。
仕込もうと思えば日本人はどこの国よりも上手くやれそうなのに。
お猿のお人形さんがシンバルもって立ってるだけなんだもん

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:17:23.17 ID:2NBrpvGka.net
しかしポイチが日本を代表する監督とは思えんのよな
やはり監督のライセンス制度が変な障壁になってるんちゃうか
憲剛、岩政、戸田の方が戦術的な修正はできるやろう

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:20:31.28 ID:OBhKV59R0.net
だからこれまでつみあげてきたこと
やってきたことを総括するまえにぽいってしたらこうなるよって
オレはハリルの時にさんざいってたんですけどねー

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:20:54.60 ID:OBhKV59R0.net
ならハリシンハリシン言われましたが

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:24:21.76 ID:Gx2Z9RXA0.net
サッカーは今後戦術などを公開した上で、監督批判などをできるようにしてけば人気出るんでない?
ロッカールームをliveで公開にする。

もちろん敵もみても、ok
みたうえでどう崩すか

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:25:53.70 ID:98DWJacH0.net
敗退してから辞任されても困るからww
協会もバカじゃないなら森保から辞表は既に預かってると思うけどな。
社会人の常識でしょ。
外人監督だとそれが出来なくて解任と言う流れになるけどね。

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:26:45.67 ID:n4EnXqg2d.net
732 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/02(木) 23:52:15.78 ID:5E2PUFOc0
森保の戦術語れる人 0人説
  __      
_|_無能_|_    
 ( `Д´)

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:27:43.43 ID:OBhKV59R0.net
悪いけどなにがあろうと次負けたらマジで解任してほしい
そこで森保のがちのスタメンみせてみろや
さすがになー

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:28:38.05 ID:TiO7+aIda.net
やっぱり現代の監督は戦術家じゃないと務まらんよな
モチベーターであれば良かったのは牧歌的な時代じゃないの
コーチに参謀をおけばいいとかいうけど、結局監督は咀嚼して判断する能力は必要

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:30:07.95 ID:01agclafa.net
オマーン監督

「日本チームをよく知ってると思う。(3月と6月の)4試合を丹念に見た。どういう試合をするかを研究した。アジアでの戦いも見た。どのチームにも弱点はある。日本はスモールサイドでのプレーが多く、攻守の切り替えにチャンスがあると分かった。引いて守るだけでなく、攻撃のチャンスを積極的に生かそうとした。90分間を通じてコンパクトなプレーを心掛けた。日本は私たちのスタイルに対して、最終的な解決策を見つけられなかったのだと思う」

イバンコビッチ監督はこれまで、クラブチームや代表国の監督を歴任し、2005年のドイツW杯アジア最終予選ではイラン代表を率い、日本とも対戦。テヘランでの一戦では2-1で日本を撃破している。

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:30:16.16 ID:98DWJacH0.net
西野が後任になるためにどこだかの監督をやめたよね。
どっちもどっちだが人間に見えるだけましかな。

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:37:00.58 ID:vB5ZwJNXa.net
いま名将といえば、ベップ、トゥヘル、クロップ
全員稀代の戦術家
うちトゥヘルとクロップは選手としては三流未満
日本だと監督になれていたか怪しい

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:39:30.48 ID:98DWJacH0.net
昨今、フィールド上で起こることが全てデータ化されてその分析技術が年々向上している。
若い指導者は当たり前のようにこうした理論を学び成長している。
各国の代表監督ともなるとこうした流れに背を向ける人は少なくなっているし。
自身が疎い場合でも優秀なコーチを組閣して脇をしっかりと固めている。
日本代表は完全にこの流れに乗り遅れている。
時代に取り残されている。

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:43:00.06 ID:98DWJacH0.net
上がってくるデータを瞬時に理解してピッチ上に適切な支持ができないようでは
現代のサッカーはやってけないよ。
森保が昔監督的なことをやってた時代とは違うんだよ。
別のゲームになってんだよ。

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:43:14.21 ID:nT0yBej0a.net
参謀を手元に置くより、その参謀自身が監督やったらいいよね

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:44:36.47 ID:E/plVn1s0.net
今日ダゾーンやテレビで解説してた方々は暗に久保使えよとは仄めかしてたがなぜ
はっきり言わなかったのか?

鎌田が退いてから攻撃のスイッチが入るようになったとか、緩急がつけら
れるようになったとか、やっと前プレできるようになったとかコメントしてたがはっきり
「久保が入って」とはほとんど言わなかったよねw明らかに久保効果だったのに「久保」
はNGワードなの?

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:49:54.61 ID:98DWJacH0.net
森保はいつか人間になって猿とバカにしてた人たちを見返すと期待してたがダメだったようだな。
進化の袋小路にはまってしまったようだ。
今度は最初から人間として監督をやってる人に頼もう。

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:51:32.67 ID:8CjHi/JH0.net
>>201
空中戦って言うのは簡単だけどCFやGKってかなりのフィジカル番長ポジでそれが複数貼り付いてくるのを強引に上から叩き込む必要あるの分かってる?
クリロナとかルカクとかが日本に居るならそれでも良いけど。あ、八村にやってもらうか?

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:52:07.81 ID:D2SFJ7gka.net
森保の酷さがようやく共有されるようになってきたな

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:56:27.40 ID:98DWJacH0.net
ドーハの悲劇とかじゃなくて
森保の悲劇と言われないうちに辞任した方がいい。
そうでないと全国にいる森保さんが迷惑を被るだろ。

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:56:41.98 ID:/QkyPAIh0.net
別に久保がスタメンでもなんもできないだろ
1人2人交わしてドリブルシュートとかで決められるわけじゃないし
ミドルもなければ、クロスに合わせることもできない

鎌田と変わらない

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 01:57:52.79 ID:/QkyPAIh0.net
久保偽物すぎる
久保はメディアに取り上げられてもいつも裏切ってきた
日本サッカー暗黒期の象徴

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:01:37.77 ID:LlJ3Uf1n0.net
アンチってどうせあぼんされるのわかってるのにどうして書き込みせずにはいられないんだろ
火に飛び込んじゃう虫みたいなもんなのかな

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:02:57.62 ID:LlJ3Uf1n0.net
あと伊東ってせっかく足早くて何度もクロスあげられるのに
どうして人のいるとこ狙わないんだろ

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:13:01.67 ID:8CjHi/JH0.net
>>339
久保はニーニョと組んでショートパス交換でエスパニョールのディフェンス纏めて切り裂いたし、もう一人足元確かで衛星役してくれる相棒居ればどんなに固められても決定機を1試合に2,3回は作れそう。
今の面子の中では堂安がその衛星役に最適だと思うから、アレはアレでいいも思うけどな。

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:13:26.31 ID:UaExb7NF0.net
三笘オナイウ久保 or 古橋オナイウ南野
中山(伊藤洋輝)田中碧(守田)遠藤酒井(菅原)
板倉(伊藤洋輝)吉田冨安

343と3421
これくらいガチガチで勝負して欲しい
大迫トップの4231は遅攻で死ぬ

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:15:42.50 ID:pcLcVLJv0.net
中に大迫一人しか待ってなくて
なおかつ相手3人からマークつかれてるとこに
クロス上げても無理ゲーだっちゅうの
原口や鎌田がはいらないんで

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:20:06.02 ID:LlJ3Uf1n0.net
南野はデコイみたいな動きも得意なんだっけ

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:29:10.78 ID:2H7S6Pbca.net
森保も反省してたが今日の敗因は選手間の距離感が全て
相手DFに囲まれてる大迫をターゲットにして遠く離れた場所からサイドやボランチやDFからパス入れても
どうにもならないだろw
久保が入ってやっと選手間の距離が縮まって突破できるようになってた、でもあれを試合通して何回もやって
決定機ができるって話だから正味10数分で点入れるのは無理ゲー

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:30:18.41 ID:RcIM2KC+0.net
>>582
森保はモチベーターもないだろ
選手と会話はするけど、選手のテンションは一向にあがらん

こいつのインタビューを見てみろ
えー、あのー、ん−、とかばっかで内容がない
ホントにイライラする

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:30:42.91 ID:XxsS0NYb0.net
久保って視野が狭すぎるからあんなプレーすんだよ
前からあいつは密集したとこに突っ込んでいくから視野が極端に狭いやつだと思ってた

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:31:19.64 ID:2H7S6Pbca.net
ただ森保も今日の敗因気づいてるから中国戦は久保を先発で使うでしょ
久保は鎌田と違いいくらマークされてもずれてパス受けられるから引いた相手では尚更
久保を使うしかない

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:32:31.03 ID:+pC1Vytaa.net
久しぶりに見たら相変わらずヘボだったな
オマーン如きにこの程度じゃレアルは無理っすw

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:33:51.64 ID://c0JSZC0.net
ビルバオ戦のために中国戦は回避でお願いします。中国戦は久保使わずに負けて森保クビが理想。

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:34:14.36 ID:2H7S6Pbca.net
森保「どういう風に修正していくかという点では、今日の流れが悪い時間帯では、選手の
距離感が遠くなったりとかした部分があったと思いますし、攻守にわたってより意思統一
をしながら、良い距離感で試合を進められることが必要かと思います」

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:34:22.41 ID:DIPcSbu60.net
たぶん五輪後にみんな選手側が森保に呆れだしてると思うわ
jfatvでも前の活気とか無くなってるし

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:35:33.05 ID:+pC1Vytaa.net
くだらない30越えたおっさんどもがいまだに居座ってるし
若手の突き上げもショボいし
ダメだなー日本

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:36:58.28 ID:8CjHi/JH0.net
>>526
いやいや将来の日本代表監督を背負える長谷部の経歴にこんな所で傷付ける訳にはイカンでしょ

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:37:32.71 ID:+pC1Vytaa.net
監督がー言うけどこのしょっぼい選手層で勝たせられる監督はおらんやろ
糞クラブ所属ばっかよ
無職までおるし

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:41:04.70 ID:gv0dg2hW0.net
>>612
召集してるの監督やろw

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:43:15.52 ID:+pC1Vytaa.net
>>613
ショボい中からちょっもマシなショボいの選ばざるをえないわけ
まともなチームに所属してる奴おらんやん

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:45:12.61 ID:izIznAL+a.net
森保さんこんなとこで頑張らなくていいからw

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:45:28.94 ID:Mj7j4pQS0.net
鬼木監督にしてフロンターレ中心にした方が強い
個々のクオリティは低く無いけど自由にさせ過ぎてチームとして機能して無い

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:48:24.74 ID:+pC1Vytaa.net
選手の距離が遠いっていうのは違うんだよ
別に遠くないむしろ近すぎるぐらい
のそのそ足元のパス回してばかりで前にベクトル向いてないんよ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:50:04.00 ID:Y6qog05y0.net
入ってすぐに「今日の久保はダメだ」って察したわ
チンタラ歩くし、フラフラボールに寄ってくし、サイドに張り付いてゴール前には顔出さない
昨シーズンや五輪スペイン戦の久保だった

何で日によってこんなに違うのか分からない
いい時はめちゃめちゃ献身的に走るのに

メンタルの問題?
体調?

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:51:36.44 ID:8CjHi/JH0.net
>>594
久保ミドルあるよ。
囮には使えるレベル。
引いて中央固められるからサイドから攻略って
言うのは簡単だけど強力なCF居ない日本には無理筋だと思うのよね。
ミドル連発の方がまだなんぼかマシだと思う。遠藤とかもパワーあるし、柴崎も精度高く狙えるだろうし、日本が引いた相手を攻略するなら、中央でチマチマやってディフェンスを壁にしながらのブラインドからのミドルだと思うね。

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:53:40.75 ID:+pC1Vytaa.net
俺が勝たせるつってデカイこと抜かしておいてメダルすら取れないという大恥かいたから
アホなりに反省してしおらしくしてるんだろ
やっぱA代表はクソガキの運動会とは違って相手の守りも硬いなw 世界がまるで違ったわ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:56:24.75 ID:+pC1Vytaa.net
90分とコンパクトなのに
プロ野球より退屈にするとかすげえジャパンだよほんと

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 02:58:42.45 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>620
ここ代表スレじゃなくて久保くん応援スレなんだよね
応援する気が無いならいい加減出ていきな

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:00:57.45 ID:UaExb7NF0.net
トップ下置くだけで遅攻になりやすいのに
トップに常時ゴールに背を向ける地蔵大迫だからどうしようもない
343久保三笘が幅取ってサイドからドリブルで切り込む
3421南野古橋シャドーでカウンター
爺さんズ引退させて高速化させないと

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:02:53.24 ID:+pC1Vytaa.net
いずれにせよ役者がショボい
もうちょい使えるのおらんのかい

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:07:37.45 ID:Mj7j4pQS0.net
久保は本田や長谷部と同じピッチで代表経験させたかったな
代表のエースの引き継ぎがうまく継承されなかった

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:08:04.31 ID:TbIgFDSX0.net
まあフォローするなら
ピッチが最悪だったってとこかな
めちゃんこやりづらかったと思うよ
批判するなら
大迫植田はもう2度と見たくない
森保は消え失せろ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:16:09.42 ID:UaExb7NF0.net
あのピッチだとパス繋ぐよりドリブラーの方が有利だわな
切り込める久保を身動きとれないトップ下に入れた森保は狂人
堂安右サイド入れた時正気じゃないなと改めて痛感

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:17:14.16 ID:dWxA/BLn0.net
ブレスのかからないサイドバック2人が攻撃で何の違いも生めなかったのも酷いでしょ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:20:56.07 ID:Mj7j4pQS0.net
久保もそろそろ金髪にしてグラサンして中田本田の系譜に入ろう
あれくらい孤高の存在感出してこうぜ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:21:13.49 ID:2kYd9Dbrd.net
鎌田が終わった日だったな!お疲れ様でした!

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:26:19.06 ID:dWxA/BLn0.net
2対1つくられた場面とPK取り消しはラッキーなのも合わせて本当の完敗だったね

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:29:01.54 ID:dWxA/BLn0.net
オーストラリア強い

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:34:08.70 ID:mvSsz9mSa.net
まぁ久保も超下手くそだったから他の選手に文句付けることは出来ないな
今日は出なけりゃ株落ちなかったのにw

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 03:39:43.93 ID:NLGDp5PR0.net
>>595
オリンピックはエースとして活躍したからなゴミが

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 04:12:44.46 ID:bEjh+RkZ0.net
サッカー協会と森保に久保の代表キャリア潰されてて笑えない
W杯逃すことになるやろこのままだと

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 04:15:03.19 ID:1scOZ0s10.net
>>626
それはフォローじゃないよ…

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 04:17:39.12 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>633
あなたもこんなとこに出てこなければSKE好きのキモオタとか思われないで済んだのにねw

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 04:46:20.29 ID:m5Pv2wczd.net
>>637

面白そうなネタだから調べてみたけど、
アウアウエー Sa13-n8ne [111.239.93.214]) ID:mvSsz9mSa
ワッチョイスレでIDの末尾がa → スマホのau端末回線から書込み

111.239.93.214がSKEで引っかかるのが
http://hissi.org/read.php/akb/20170714/cHJROUZ2M0xh.html

2017/07/14(金) 01:02 書込み

スマホ回線で4年もIPが変わらないとかありえないけどな

普通に生活してたら電波の圏外から復帰、スマホ端末再起動、WiFiの接続とか
あるでしょ? これらですぐにスマホはIP変わるよ

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 04:55:37.79 ID:pcLcVLJv0.net
豪 3-0 中国
サウジ 3-1 ベトナム

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 05:01:05.49 ID:qKmvLDwvM.net
日本にとっては最悪なスタートだな

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 05:13:45.82 ID:2kYd9Dbrd.net
このままだと3位も危ないな…代表は諦めてリーガで頑張ろうぜ

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 05:45:31.76 ID:srN37LIX0.net
森保は相当な陰湿な人間だと言うことがはっきりした
二次予選のように完全に形勢が決まったゲームでは4141みたいに攻撃の枚数増やしたりするのにビハインドの場面ではあれを絶対しない
オプションだと肯定してる人いたけどただの死体蹴りだった
困った時にはパワープレー
とりあえず人選もおかしいんだよ
U24相手にも良さが出なかった選手を平然と使う
完全に攻略されてる4231をしつこく使い使い続けるのも意味がわからない
オマーン相手にすら機能しなくなった大迫のポスト
いつまでこんなことするんだろうな

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 05:55:07.45 ID:OBhKV59R0.net
つーか柴崎なんてレガネストップでマドリーフベニールの中井とやってそれ以下だったのにw

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:16:29.69 ID:LGtK4lPwd.net
>>572
サッカーファンなんだろうね記者は

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:41:51.88 ID:DKr829p30.net
この膠着状態で久保を70分からとか頭おかしくね?

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:43:34.24 ID:ZhBSQZ130.net
>>634
決勝トーナメント三試合ノーゴールらノーアシスト
そして代表12 試合ノーゴールノーアシスト

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:43:47.55 ID:OBhKV59R0.net
久保たち入って動き出したら即5バックで中東はじめたしなw

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:44:14.56 ID:OBhKV59R0.net
>>646
決勝トーナメント封じられるのはエースとしてただしいじゃん

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:45:18.81 ID:OBhKV59R0.net
そしてスペインも負けたというか戦術バレバレのチームきついの

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 06:52:28.38 ID:aiLX7IG50.net
最終予選敗退という劇薬
癌細胞を取り除くにはこれぐらいの荒療治は必要かもね

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:02:30.45 ID:ekN9giRh0.net
運が無くて負けたわけじゃなくて内容的にも完敗だからな
ここから先もっと強い相手と当たるのに先が思いやられる
W杯出れないって事も覚悟した方がいいかも

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:02:58.12 ID:98DWJacH0.net
オマーンより質の高い選手がいる国が日本対策を更にやって来るわけだけど
楽しみだな。

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:08:11.59 ID:FNARtoXip.net
日本的な年功序列が大事なので中国戦もスタメンは同じです

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:08:55.34 ID:dfKuBWdD0.net
ゴリが離脱したから同じはありえん

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:10:17.10 ID:81xDJRUF0.net
内田、岡ちゃん、戸田の全員が問題点を前半途中で気付いて指摘してたのに70分過ぎるまで動かない森保ってなんなん?
こいつが雑魚相手に勝ってるからって持ち上げられてたの意味分からん
久保も召集するなよ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:10:29.57 ID:98DWJacH0.net
日本って、やり方を変えないから対策が凄く立てやすいチームなんだよな。
そしてゲーム中もその対策の対策を立てられないから相手チームとしては
レベルの低い選手にでも仕込んだことをやり切ることで最後まで苦しめることが出来る。
レベルの低いオマーンの選手でもこれだけのことが出来るわけだが
オーストラリアやサウジならもっと高度な日本対策も立てられるからね。
前プレを織り交ぜて来たり、カウンターのビルドアップを仕込んだり。

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:14:30.66 ID:81xDJRUF0.net
森保ビジュアル的にもとっつぁん坊やみたいで気持ち悪くて見てて不快だし昨日の雨に濡れた森保の顔無能さも相まってグロすぎたわ
ほんと他に監督候補いないのかよ

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:17:14.72 ID:dRz9Rywhd.net
だからハリルが本番前にいろいろやってスカウティングめくらまししてたらくびになったぞw

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:24:50.60 ID:hU6DCUoQa.net
>>626
ピッチは相手も同じだからな

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:31:32.22 ID:1YkW6x6E0.net
>>657
久保の号泣顔みたいで見たくないよね

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:50:21.30 ID:FMjYipNs0.net
ハリル持ち上げてる奴が森保批判できる脳を持ってると思えないわ
森保叩きって流行り物に乗っかってるだけだろ
森保のこともきっと戦術を隠してるはずだってありもしない妄想で擁護してやれ

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:51:49.94 ID:AaF9cnc/0.net
いやーあのスタメン見ただけで森保ないよ

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:56:17.47 ID:81xDJRUF0.net
ハリルも森保も同じくらいクソサッカーしてる
見たあとのイライラ感はハリル解任前の感覚に似てるわこれ

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 07:58:01.42 ID:ag4ta8EPd.net
もうザックでいいよ!頼めばやってくれるたろ

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:00:30.42 ID:kWKqjNFxd.net
また14.12の構ってちゃんいるのかよ
毎日の日課かよ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:07:23.90 ID:Ml/ulyZO0.net
古橋
南野久保伊藤
田中遠藤
中山冨安吉田酒井
権田or谷

これで試してくれ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:08:51.12 ID:E7ObAvUjd.net
オマーンに負けたのに解任の議論しない時点で終わってるわホント

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:10:42.11 ID:gv0dg2hW0.net
その14.12は別人やろ

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:21:21.44 ID:FNARtoXip.net
今の協会解体出来るなら、カタール逃すという高い授業料払ってもいいわ

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:21:50.65 ID:kWKqjNFxd.net
>>668
その上の14.12

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:22:40.33 ID:FMjYipNs0.net
もう代表とかどうでもいいから早くマジョルカの試合見せろ

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:23:34.77 ID:TyFqsSM+F.net
次から大迫じゃなく上田呼ぶべきだわ
4231ならシャドー古橋、右久保で見てみたい
古橋をサイドで使うのは勿体ないような気がする
3421で2シャドーでこの二人でもいいと思うけど
伊東とか代表で2列目でやれるほどの器ではないと思う
ただ脚速いし運動量もありそうだからWBで徹底的にスプリントしてほしい

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:24:35.39 ID:O/gr7kNOa.net
ハリルはスター選手の優遇を嫌っていたんじゃ
だから本田を代表から外そうとしたし
香川すらスタメンからも落とした

昔から戦術に合った人選じゃないよね
選出は協会主導で戦術は現場だから噛み合ってない

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:24:37.66 ID:gv0dg2hW0.net
すまない、もう一人おったんやねw

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:24:53.88 ID:V/lsQzuAF.net
>>661
そもそも一貫してハリル叩きしてなかったオレが
流行に乗ってるとか言われても困るw

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:25:36.91 ID:V/lsQzuAF.net
ハリルは「何をしてるか」は明確だから森保ほどイライラしない

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:26:17.06 ID:V/lsQzuAF.net
森保は意図がない
全部同じことやってるだけ
ハリルと同じにするのは問題外ですよ
サッカー見てないも同じ

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:36:24.06 ID:FNARtoXip.net
いろんな所で言われてるけど、コンサのミシャにやって欲しい

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:36:56.18 ID:lN8kqKa/d.net
レアル中井は野球の大谷のような大器だけどマジョルカ久保はいつ見ても小粒だな
ドリブルも外人DF相手だと抜き切れないドリブルって記事で書いてあったが、昨日の試合の久保なんてその典型だったな
久保は日本で一番よく居る量産型の選手だしサイズも小粒・ドリブルも小粒・シュートも小粒でオマケに守備も苦手なのでどんどん期待されなくなっていってる

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:38:23.80 ID:IdN/f8rJa.net
もう弱くてもいいから見てて楽しいメンバーにしてほしいわ
      古橋
 三笘   南野(鎌田)  久保
    遠藤    守田
冨安  板倉    吉田  酒井 

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:39:59.34 ID:FMjYipNs0.net
意図がありゃ何でもええんかい
よく言われる修正力が云々っての、ハリルもまるっきり同じだったからな
そのうえハリルのビルドアップは絶対に中盤を経由しない迂回ルートしか許さないから簡単にプレスハマってロングボール
両サイドはマンツーの意識が強すぎて速攻6バック化するうえにガンガンハーフスペースに入れられる手段と目的が逆になる自滅守備

言っとくがあれは日本において明確なマイナスしかもたらしてなかったから選手が勝手にやってる方がサッカーとしては遥かにマシだからな
森保に関してまともに批判できる程度にサッカーを前のめりに見てるやつがハリルの問題点を分かってないとは思えない
逆に言えばハリルの酷さが分からない奴は森保の酷さも分かれない

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:41:12.50 ID:V/lsQzuAF.net
>>681
ハリルは試合中に修正しとったが
しなかったのは練習試合だけ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:41:57.85 ID:V/lsQzuAF.net
>>681
お前のいってるハリルの攻撃っていつの時代だよw
ハリルはハリルジャパンの間に5回やり方かえてる
お前がいってるのは突破後にやってたやつじゃんw

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:42:14.58 ID:V/lsQzuAF.net
>そのうえハリルのビルドアップは絶対に中盤を経由しない迂回ルートしか許さないから簡単にプレスハマってロングボール

これがまず大嘘なんだよなあ

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:47:31.58 ID:8CjHi/JH0.net
久保に関係ない話は他所でやってくれ

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:48:36.40 ID:E/plVn1s0.net
A代表であそこまで久保を冷遇する理由って久保が原人脈なので森保の後ろで田嶋が操ってる
としか思えないなw   本当のところはわからないが
でも昨日の展開で古橋を左サイドに入れてやれることは久保より少ないのに試合に出てない堂安
を先に投入するとか意味不明だわ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:52:31.71 ID:FjPPJSbcM.net
>>680
キーパーいないと楽しいよな

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:54:19.75 ID:V/lsQzuAF.net
そもそもこれだけ言わせてくれ
ハリルがロングボールを多用したのは最後の最後

日本にロングボール戦術がなさすぎるし
やってきてないからやるべきだって
元々、オシムが辞める前に次にオシムが手を入れようとしていたのも
そこだったってオシムすらいってるわけでな

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:54:25.91 ID:ylaOpQMSd.net
色々考えたけど
4-2-3-1なら五輪のスタメンにLSH南野CF古橋
4-3-3なら
南野古橋久保
守田鎌田
遠藤
中山吉田冨安酒井

かなぁ
前線で使えるクオリティなのは南野古橋久保
鎌田は上手いけどIHに下げる必要があると思う

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:55:45.50 ID:V/lsQzuAF.net
あとサイド攻撃は中固められるアジア最終予選では当たり前
それを徹底してなかったから今回みたいに鎌田みたいなプレスするとクソる無能や
大迫が潰されるわけです
ハリルの方が圧倒的に戦術では上ですわな

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:56:20.87 ID:V/lsQzuAF.net
何度もオレいってただろうが二次予選での軽いプレスでしか鎌田は出来ない
こんなサッカーなんの意味もねーって
どうでしたか?w

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:56:50.77 ID:ylaOpQMSd.net
あといい加減一夜明けたし「俺のハリル評」「俺の森保評」みたいなのを語るのやめてくんないか
試合直後ならまぁ良いけどそろそろ代表板行こうな
代表板ここ以上にキチガイ多いけど

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:57:50.53 ID:V/lsQzuAF.net
そもそもハリルの時と比べて何が悪いって
ゴール前の密度をあげられていない
サイド使ってもそれだと何の意味もない

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:58:32.43 ID:V/lsQzuAF.net
>>692
つーかそれを否定して鎌田やら伊東を持ち上げてたのがここの「無能」久保アンチどもだぞ?
それを突きつけられたのがそんなつらいか?

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:58:58.19 ID:V/lsQzuAF.net
ずっといってたじゃんっていう
鎌田なんて使うのやめろ意味がないって

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 08:59:05.98 ID:V/lsQzuAF.net
最終予選で使えないって

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:00:27.41 ID:ylaOpQMSd.net
>>694
知るかよ
お前がハリル森保をどう思ってるかとか興味も無いし、お前のサッカー見る目があろうが無かろうがそれもどうでもいい
俺が辛いってなる意味もわからん

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:02:02.08 ID:qMvREHGCd.net
保守的で臨機応変さがないんだよ
南野を出す選択肢がなくなった時点で試合前から交代枠を決めていただけ
左古橋、真ん中久保、右堂安
まともな監督なら先に久保を投入する
そこで後から入れた選手のポジションを動かしたらいいだけなのに
良くも悪くも日本人らしいと言うか
サッカーにそれを持ち込まないでほしいわ
結局内心では久保の序列が一番高かったとしても一番年下なわけだし
古橋、堂安が年上なわけだからそこで尊重して配慮したからああなったんだろう
鎌田にも配慮したと思う
森保の中ではせめて鎌田に結果を出させて名誉を守ってあげようと
奢りもあったと思うわ
まさかオマーンに負けるわけはないと
五輪を見たら堂安より久保の方が疑う余地もないが結果として先に堂安が出てる

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:03:06.63 ID:Q7G6y3Exa.net
というか単純に鎌田めっちゃ調子悪くね
今季のスタッツ久保に強みのパス精度すら負けてるから昨日のも偶然ではない

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:03:55.25 ID:vJNNy4+b0.net
森保監督離脱
横内監督代理でためしてくれ

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:05:34.99 ID:V/lsQzuAF.net
>>697
なに?ただのキチガイ自治厨?キモ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:09:36.67 ID:qMvREHGCd.net
鎌田というか日本は全体的にトラップとかパスが酷い
ワンタッチは言うまでもなく全部酷い

そもそも雑魚にしか勝ってないメンツで何故保守的に鎌田、伊東、大迫を固定しているのかもわからない

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:09:39.65 ID:1AqZuktvH.net
俺のイタリアン 俺のフレンチ 俺の森保評

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:09:48.46 ID:gv0dg2hW0.net
最終予選も5人交代枠の回数は3回制限じゃねえの
なんであんな交代回数の使い方したんだ?

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:13:08.52 ID:V/lsQzuAF.net
HT交代は回数はいらねえからっていうのはともかく意味不明だよなあ
そもそも5バック打開できないのアジアカップからかわってねーし

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:15:55.00 ID:81xDJRUF0.net
バルサの試合見てるときグリーズマンがいるのか何したいのかわからなくて浮いててクソだなって思うんだけど
昨日の鎌田はそのグリーズマンから守備の献身性も抜いたクソに見えた

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:21:38.48 ID:qMvREHGCd.net
フランスもかなり保守的だよな
SBも守備的で攻撃時に機能していない
強い相手とやる時ならいいが相手が弱くガチガチに固めてくることを予想できる時はオフェンス力あるSB使った方がいいわ
あれだけのディフェンス力あるゴリがマルセイユで使われなくなった理由もわかる

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:24:28.88 ID:ygftpiTNa.net
マジョルカ練習試合の予定ないのかな
PSMみたいにYouTubeで視聴できる試合やってくれんかな

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:24:35.94 ID:ITeK53Mb0.net
>>704
うん、そうだと思う
3回制限かつ後半投入はカウントしないってことなら枠使いきってないよね?人数も回数も

710 ::2021/09/03(金) 09:29:30.61 ID:vJNNy4+b0.net
無能監督にA代表と五輪と兼任させたのが失敗だったな
五輪が別監督だったらメダルをとった五輪監督の昇格論が
でてきたろうにな

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:35:35.41 ID:FNARtoXip.net
そもそも五輪の総括自体がまだだからな

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:39:48.20 ID:V/lsQzuAF.net
つーか兼任でやってるサッカーもかわらんから
対策たてやすい素材与えただけだわな

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:45:29.12 ID:gv0dg2hW0.net
>>710
そもそも、五輪監督やらしたのってA代表にすぐに合流できるようにするためだったのに
なのにスタメンには五輪組誰もいないっていうw

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:48:08.19 ID:V/lsQzuAF.net
なんか次負けてもコロナの中で予定かわってもよくやってるとかほざきそうな田嶋

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:48:27.84 ID:vY+52KkF0.net
>>710
ほんそれ

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:50:54.25 ID:KiRYR7cA0.net
解任するとしても結局は出場逃してからだろうな

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 09:53:41.87 ID:V/lsQzuAF.net
90分ずっとおなじなのに大迫の問題解決しなかった時点で本来首だわな

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:00:57.51 ID:Mj7j4pQS0.net
協会がベルギー戦の敗戦からピッチ上で選手が個々で判断出来る様にならないとベスト4になれないって思っての今のスタイルらしいけど
自主性履き違えてるよな
どこの選手が勝手な個人の判断で5バックとかに変えるんだよ
セットプレーでも失点して
全部やれるだけ準備してから最後の最後はピッチ上の判断なんだよ

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:06:00.91 ID:1AqZuktvH.net
臭サッカーは選手全員が監督だ
自主性も持ってる
やりたいことしかやらんが

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:09:23.01 ID:hR6icU1D0.net
策なし 能なし 修正力なし
森保解任しろよな

ハリル西野サッカーはおもしろかったなぁ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:10:12.61 ID:+OTkRatfM.net
>>720
森保は無能だけどお前みたいな思い出を美化するバカはいかにもクボシンっぽいよな

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:13:10.74 ID:yJggxMDUa.net
クボシンじゃないのに思考停止でクボシン扱いしてしまうアンチさんw

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:13:14.35 ID:/kuqc7fqa.net
さっさと敗退してクラブに専念してほしい

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:14:12.20 ID:Mj7j4pQS0.net
自主性とか言って疲労してる選手やターンオーバーなんて自主性でコントロール出来ないだろ
疲労してても自主的に申告する選手なんているか?

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:14:30.56 ID:+OTkRatfM.net
>>722
クボシンさんいい加減にして〜

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:14:55.29 ID:FNARtoXip.net
田嶋が失脚しても、電通JAPANだからな
結局同じような傀儡がトップに据えられるだけで、何も変わりゃせん

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:16:13.21 ID:yJggxMDUa.net
>>725
なぁ、そいつのIP調べたら?w

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:19:21.09 ID:KiRYR7cA0.net
仮に横内が監督になったら森保は助手になるの?

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:22:46.36 ID:POB6A60c0.net
>>680
それだと前線に体を張れる選手がいない。
細かいパスでボールを運べないとひたすら相手の攻撃になる。

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:24:13.94 ID:KiRYR7cA0.net
マジョルカ新作動画来てるじゃん

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:31:12.48 ID:pqhscGLUd.net
3年やって何の上積みもなかったな

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:34:44.70 ID:hR6icU1D0.net
日本がW杯に出場した予選において二連敗した過去はないそうだ

つぎの中国戦が森保クビきりマッチになる可能性がある

全力を尽くして中国を応援したい
絶対に勝ってくれ

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:36:47.29 ID:V/lsQzuAF.net
すごいのはアレやで
そこで久保がゴール決めて救ったとしても
次の試合で久保をスタメンから外す森保が見られるんやで
ええやろ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:37:25.86 ID:qm+D6AO4M.net
ゴミみたいなメンツしかおらんし今回はW杯出場逃してもええんじゃね
老害は邪魔だし中堅も三流しかおらん
若手も育ってない

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:38:43.29 ID:3ZdyLdXO0.net
五輪組は移籍多いからなあ…

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:40:54.42 ID:yJggxMDUa.net
>>732
中国とオーストラリアの試合見たら中国には期待できんよ
火のついた日本にボッコボコにされるだろう

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:43:11.22 ID:2loRd2skd.net
森保まじ無理

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:43:48.36 ID:gMDaP/mV0.net
中国戦勝ったら森保の首は繋がるんか?

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:44:41.37 ID:V/lsQzuAF.net
それで森保首になるならみんな辞退するんじゃないかw

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:45:01.46 ID:Mj7j4pQS0.net
どう考えてもW杯に出れたとしてもグループリーグ敗退しかあり得ない
選手の能力とかよりもチームとして天井見えてる

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:47:32.39 ID:KiRYR7cA0.net
ルイスエンリケも舐めたメンバー招集して勝ち無しって森保のちょい上をいってるなモレノを左で使ったり

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:48:47.86 ID:hR6icU1D0.net
前回のW杯ときは誰がいたっけか
本田香川乾岡崎長谷部長友酒井吉田

とにかく粒は揃っていたからベスト8に手をかけてた

今回は誰がいるよ?
南野しかいねぇ

世代が剥離してるからもうチグハグすぎる
森保 敗退しよ?

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:51:52.86 ID:I1RU9HYKd.net
以前のような支配して決定機外しての負けじゃないもんな
普通に負けた

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:52:39.09 ID:DIPcSbu60.net
タケチューブで新人さん楽しそうにトレーニングしてんな

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:53:09.16 ID:V/lsQzuAF.net
エンリケもオレは叩いてるよずっとw

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:53:09.98 ID:Ml/ulyZO0.net
>>679
大谷みたいな木偶の棒と一緒にするなよ
あんな木偶の坊は野球でも一生やってろ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:53:31.09 ID:KiRYR7cA0.net
中国戦は久保堂安スタメンだけど何故かトップが大迫で点取れず後半に久保アウト古橋伊東インで全く噛み合わず引き分けもあり得る

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:54:18.09 ID:RcIM2KC+0.net
森保ボロクソに叩かれてワロタ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e900c437a91b6139feb6b6f0bb39ca3481167cbf

というかマスコミも協会と癒着して
森保非難記事を書いてこなかったからな
マスコミ含めて責任あるわ

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:55:12.84 ID:XKlY9BZF0.net
なでしこオリンピックのイギリス戦見てるようだったな

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:57:35.38 ID:+MWBjHKg0.net
マジョルカ新加入も皆楽しそうに練習してるやん タケもはよ戻りたいやろな

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:57:45.67 ID:KiRYR7cA0.net
代表のせいでマジョルカチャンネルが完全に韓国軍に乗っ取られたのがきついわ久保より扱い良いわ

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 10:59:55.26 ID:Duaex9f00.net
留守の間に完全にカンインチューブになってて草なんだが
コメント欄がハングルで占拠されとるww

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:04:59.22 ID:Mj7j4pQS0.net
なんか試合も11日だからな
久保も途中出場だろうな

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:06:45.26 ID:V/lsQzuAF.net
wiz**** | たった今
正直実力考えたら予選突破はすると思ってる。いくら何でもね。
でも本番でベスト8なんて絶対無理だわ。

domingos | 1分前 削除
ずっと前から選手たちも遠回しに批判を始めています。
はやく協会は手を打つべきです。

osa***** | 3分前
99%同意できる記事。
ただ一点は、古橋を左で起用した点はしょうがない部分があった。
左は無理って言われる古橋でも昨日の原口よりはマシだったってくらい酷かった。
昨日の原口をもっと引っ張るなんてもっての外、南野がケガということで消去法的にあの場面では古橋に頼るしかなかった。
でも左で使うなら良さが出るような策が必要だし、消去法的な起用になったメンバー選考も森保の責任であって贔屓目に見ても擁護できるような監督ではない。

luc***** | 7分前
最初に言っておく。森保さんは嫌いじゃないけど、現状の結果を考えれば更迭やむなしだと思う。

そのうえで、最近よく目にする過去最高の選手達を監督が活かしきれない。
選手達は世界レベルなのに監督が追いついてない。
いやいや、過去最高の選手達なら、グランドレベルで自分たちで修正しようぜ。
チームとして問題を抱えてるんであって、監督だけを問題にしてても解決しないからね



いやもうコメントもこことかわんねーなw

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:10:33.96 ID:CSjuELCN0.net
戦犯久保 守備が軽すぎた

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:10:34.92 ID:mbk5K4Io0.net
アジアカップの段階で解任しておくべきだった。その後のアジア大会、コパアメリカ、五輪、いくらでも
機会はあったのに見ないふりをつづけた結果がこれだよ。

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:10:45.30 ID:V/lsQzuAF.net
hit***** | 1時間前  
アンダー世代も含めて森保がアジアの本気の試合に勝った記憶がほとんどない。選手の能力ありきで引いた相手を攻め崩す戦術すらないこともわかっていた事。
ある程度拮抗した相手は、向こうも攻めてくるしある程度スペースがあるから、選手個人の能力でどうにかなってきたけど、これが森保の限界でしょう。
適材適所に選手を使うことすら出来ないのだから。
返信0
101
4
y_y***** | 1時間前  削除
そもそもピッチコンディション極悪の中でいつものように緩いショートパスなんか繋いでたらそりゃインターセプトされるわ。ボール止まるもの。
体力の消耗も激しいし。
オマーンの方がシンプルに守って、
奪ったら前線に手数をかけずに放り込む。
攻撃の精度は落ちるが体力温存できるし、ミスがあっても相手陣地だから問題ない。
そんな基本的な戦術は
小学生の指導者でもわかってるんじゃないかな?

わははw

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:14:14.66 ID:V/lsQzuAF.net
https://www.footballchannel.jp/2021/09/03/post436877/

 42分にペナルティーエリア内でシュートされ、吉田麻也がブロックしたシーンでは、鎌田大地が守備に入れていない。日本代表のカウンターがカットされた後、オマーンは左から右へサイドを変えている。ここで鎌田が守備に入るのが少し遅れていた。そのままオマーンは日本代表の左サイドから中へつないでシュートしているが、鎌田はボールに近い位置にいながら最後まで守備に入れていなかった。


鎌田クソってオレがいったところちゃんと指摘してるw

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:14:15.98 ID:osx8ITZed.net
今期1秒も出てない堂安を先に投入したのはビビったよ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:18:04.02 ID:E2K6FUFP0.net
結局日本は30代の高齢選手を使って守備的に戦って相手の守備を楽にさせて負けたという皮肉な結果
オマーンとはいえ前からガンガン行って蹂躙するつもりでインテンシティ高く戦う気概がなければ
こんな結果になるわな

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:20:30.63 ID:WJICgYlk0.net
昨日の鎌田、久保見る限り
前回の香川レベルにはないわ
香川はPA内でDFとGKかわしてゴールできる選手だからな
鎌田はパス選択だし久保はそもそもPA内で勝負する選手じゃない
香川に近いのは南野なんだよ
トップ下一番は南野なんだよなぁ
昨日の試合見て確信したわ
南野なら飛び出しとかあるからなぁ
だから得点取ってるわけで

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:22:05.67 ID:DIPcSbu60.net
無職長友、遺跡失敗プレータイムゼロ堂安、神戸に来てから低調大迫、セグンダでも微妙な柴崎、谷に負けてる権田

そら纏まらんよな数日で

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:22:19.52 ID:DNagtdd5d.net
そもそも昨日の久保は森保曰くサイドから攻めろと言われて出て行ってるんだからそれいってもね

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:23:47.15 ID:PlSZz5gEp.net
>>761
なんで久保くんはPA内で勝負しないの?

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:24:04.35 ID:DNagtdd5d.net
あと香川って予選ですらヨルダン以外にまともに活躍した印象がねえw

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:27:16.52 ID:DIPcSbu60.net
香川がマトモにプレー出来たのってロシア大会だけじゃん

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:28:31.01 ID:E2K6FUFP0.net
柴崎は前半良かったけど後半と失点場面見ればセグンダが限界なのが良くわかった
そもそもボルダラスは批判受けまくったがあんな状況でも半年で久保を800分使ったけど
柴崎の場合怪我が治った2年目でも1年間で400分弱しかつかわなかったからなw

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:30:37.39 ID:RTZ1oKLfd.net
しかもロシア大会はたんなるリンクマンとマーカーだから
久保と変わらんぞ

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:31:35.33 ID:WJICgYlk0.net
柴崎は前半も後半も論外
所謂クサビのパスが全然出せない
だからトップ下の鎌田と大迫が孤立した
外にしか展開しないんだもんww
そりゃサイド攻撃だけになるわww
相手からしたら守るの簡単ww
守田、田中碧じゃないと無理
この2人だと縦パスが入る

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:32:19.37 ID:QIQo6U1QM.net
マンUだろうがリバプールだろうがレアルだろうが
所属さえしたら化けるなんて都合の良い話あるわけもなく
日本人は広告収入しかあてにされていないということ
そりゃオマーン如きに完敗レベルなんだから当然
VARあって良かったな 
昔なら今ごろ得失点差マイナス2やで

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:33:10.21 ID:Tvx0FQsZa.net
ロシアの香川はPKだけだしペナ内で勝負してたわけでもないな

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:33:12.12 ID:E2K6FUFP0.net
香川ってクラブでは別格の存在だったが代表では親善以外ですごいと思った試合ないんだけどw
オリンピックでは久保のように誰もに認められるような活躍したの?全く覚えてないけどw

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:33:23.89 ID:vY+52KkF0.net
伊東はなぜあんな中に絞ってたんだ?
森保の指示かな?

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:34:40.87 ID:Duaex9f00.net
オマーンに戦術面で負けるって相当な屈辱だとポイチはわかってるのかね

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:35:36.03 ID:Tvx0FQsZa.net
>>769
いや、そいつらでもあれだけ囲まれたら無理だよ。あれだけ四方八方から囲まれて前向けるならとっくにビッククラブ行ってる

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:36:05.78 ID:RcIM2KC+0.net
>>764
久保はオンザボールで育った選手だからな
パスの出し手、ドリブル突破の選手

香川みたいに隙間に入り込んで受けるって訓練を
してこなかったと思う

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:36:24.51 ID:1scOZ0s10.net
>>742
世代が剥離????

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:36:30.89 ID:t9jYka6va.net
メンツより戦術がない
スタメンやフォーメーション変えても一緒

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:36:54.30 ID:WJICgYlk0.net
>>775田中碧は五輪でメキシコ、スペインとか相手にそれができたんですけどwww

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:37:09.54 ID:RTZ1oKLfd.net
乖離と言いたいんやろ

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:37:38.19 ID:RTZ1oKLfd.net
>>776
ガイジ?

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:37:43.40 ID:WJICgYlk0.net
カタールW杯は諦めた方がいい
久保には可哀想だけどね
まだ若いから次のアメリカ大陸大会目指そう

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:37:47.68 ID:1scOZ0s10.net
>>774
監督は有能だからそれは当てはまらない

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:38:01.92 ID:MtA515g90.net
>>769
中央固められてるんだから外はたくのは当たり前
そこから誰もいないとこに適当にクロス上げるからチャンスも作れない

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:38:08.24 ID:RcIM2KC+0.net
>>772
香川はアジアカップ優勝の時が一番凄かった
あの時はドリブルもさえてた

でも韓国戦で足の甲を骨折して半年休んで
その後遺症でドリブルをあんましなくなった感じ

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:38:24.24 ID:5a+/YiYAp.net
>>762
原口も入れとけな

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:38:46.91 ID:DIPcSbu60.net
>>786
存在を忘れてたわw

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:39:20.62 ID:hR6icU1D0.net
>>769
そりゃ相手が大迫に渡るボールをしっかり切ってたからな

もう日本はアジアから狩られる存在
オーストラリアにも完敗するやろね

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:39:26.60 ID:RTZ1oKLfd.net
オマーン監督は予選突破経験もあるからモリポよりも上やで

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:39:33.22 ID:XLT/iFZ+d.net
>>762
漂う鎌田も

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:39:55.88 ID:Q2inDO9n0.net
まともな国なら今頃森保解任のニュースが流れてるころだよな
昨日の試合見ても平然と続投させる協会は狂ってる
中国戦に例え勝ったとしてもその先でつまづいてW杯には届かないだろうな

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:40:02.58 ID:E2K6FUFP0.net
>>769
柴崎が出せないというよりオマーンががっちり大迫を挟み込んでた
そりゃあんな状態で楔のパス一本やサイドからのクロスで局面を打開しようとする方が頭おかしいw
あれだけクロス入れても大迫の決定的なヘディングの場面なんて皆無だったでしょ
そもそもバイタルが密集してるんだから狭い場所でパス&ゴーできる選手達を使うだろ、普通w
そのうえで古橋とかの駆け引きで抜け出して足下へパス出すようなサッカーする方がよほど確率が高い

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:40:25.61 ID:RcIM2KC+0.net
香川の凄さは全方向から来たボールをワントラップで
前を向けることだと思う

真後ろから来たボールでもワントラップで前を向く
あれができるのは過去の選手振り返っても香川だけだろうな
今はもうできないけどねw

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:40:51.53 ID:RTZ1oKLfd.net
>>793
久保できるがな

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:40:55.83 ID:Tvx0FQsZa.net
>>779
出来てないだろ、ビルドアップ死んでたじゃん

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:41:32.66 ID:RcIM2KC+0.net
オナイウがいればと思ったな
スピードとフィジカルでぶち抜ける選手
昨日の試合はスロージャパンだった

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:42:17.38 ID:RcIM2KC+0.net
>>794
香川のレベルじゃないな
できるってのと超1流でできるってのは違うから

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:45:50.66 ID:gMDaP/mV0.net
リーガで出来てるんだけど...

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:46:03.23 ID:mbk5K4Io0.net
>>791
田嶋会長と森保は一蓮托生みたいだから最終予選はこのままいきそう

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:46:27.00 ID:WJICgYlk0.net
久保と堂安のコンビも使えないよ
五輪のNZ戦から何も学んでないじゃんww
NZも徹底的に日本研究してきたからな
そりゃ通用しないわww

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:00.77 ID:HeiirOp70.net
マジョルカでは出来てるよな

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:06.81 ID:Tvx0FQsZa.net
>>793
トラップだけなら普通に乾の方がうまいよ

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:07.38 ID:DIPcSbu60.net
久保くん好きだけどドルトムント香川のレベルのターンは出来てないよまだ
そのうちやれると思うけど

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:31.20 ID:GfQNr7rn0.net
>>795
昨日よりはマシでしょ
ボランチ横並びでCBのパスコース消して、自分が受けても出せない
オリンピックは、上下でずらしてたからまだなんとかなってた感じがあった

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:45.57 ID:POB6A60c0.net
久保って代表で主力になることなく終わりそう。

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:47.25 ID:srN37LIX0.net
結局4231がもう限界なんだよ
久保を433の右インテリオールか3421の右シャドー
WGかWBをワイドで開かせて久保と連携させた方がいい

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:49.19 ID:RcIM2KC+0.net
>>798
俺が言ってるのはこういうプレーだよ
https://youtu.be/Ji4fCPVed4Q?t=97

これが香川の真骨頂だと思う

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:47:59.50 ID:Gx2Z9RXA0.net
堂安て久保に出さないよなんだかんだ

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:48:18.74 ID:eaJomlyUM.net
>>799
お、じゃあ森保と一緒に辞めてくれればおっけーだわ

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:48:22.28 ID:Gx2Z9RXA0.net
久保サイドバックがよいよ

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:48:41.97 ID:AGzo2u9ea.net
久保くんはペナ内に入っても怖さがないなペナ内に入ることがなかなかないけど

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:49:08.97 ID:D7BaBLHM0.net
>>798
できてても香川レベルには及ばないって言ってるんでしょ
香川レベル知らんけど

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:49:37.13 ID:E2K6FUFP0.net
とにかくアジアは相手を蹂躙するようなテンションと圧倒的なスキルの違いが出るような戦術でいかないとなんとなくやられる
っていうパターンから抜け出せない
そもそもアジアの国が恐れてるのは日本の攻撃力なのにw

あんな大迫をゴールまえに置いとくなんていうヨーロッパの強豪相手にするような戦い方してもゴール前固めてるアジアのチームは
全く恐くないわw
2列目3列目からもどんどん攻撃に絡んでくるような怒涛の攻めができるんだよアジア相手なら

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:50:46.70 ID:Gj9nbC/dd.net
岡田も言ってたけどフリーで前が空いてるのにわざわざ止まってパスコース探す奴が多すぎる
ドリブルで運ぼうとすらしない
これをやれる奴は今の代表で久保と冨安ぐらいだな

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:51:54.17 ID:q1+YdC2ga.net
香川も代表では無力よ・・・

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:52:07.11 ID:Tvx0FQsZa.net
>>814
しかもそのパスも遅いんだよな、だから相手が動かないのでスペースができない

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:52:24.36 ID:eaJomlyUM.net
遠藤が下がってアンカーやってもよかったっていってたから遠藤アンカーで鎌田、タケIH、前線に南野、古橋、伊東って並べるのはどうか
伊東が左からカットイン出来るタイプだったら左に置けて選択肢増えるんだけど右クロス専ってのが痛いわ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:52:33.97 ID:WJICgYlk0.net
久保ってPA内に入っていかないからな
そりゃ得点も増えるわけがない
ポルトガルの期待の若手ブルーノ・フェルナンデスとかペドロ・ゴンサウベスとか
どんどんPA内に入っていくからな
だからあれだけ点取れる
久保はトップ下としては失格と言わざるを得ない
勿論鎌田もだけど

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:56:24.38 ID:E2K6FUFP0.net
あと少なくともクロスや縦パスで局面打開したいなら両SBとかがもっと幅取れるようなサイドチェンジ
のパスを多用して相手を振らないと当然中が空いてこないだろ
こんなこと中学生レベルでも考えるだろうに、それくらいオマーンを甘くみてたのかと疑いたくなる
とにかく点取るための準備と工夫もなさ過ぎた

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:57:18.52 ID:TmQbKEdy0.net
久保堂安は合ってるように思われているが、堂安のパスはズレることが多いし、
パスせずに一人で突っ込んで失うことも多い。

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:58:20.46 ID:j05dCgJNd.net
>>818
久保の実質プレータイムタイム考えずに良くそれだけ叩けるな
久保の投入遅すぎて、短い時間の多くはオマーンの選手が倒れてるか放り込みするかしかなかったじゃん

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:58:35.95 ID:Tvx0FQsZa.net
>>820
そりゃ試合出てないしな、練習試合もやってないから試合勘なしで挑んでるもの

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 11:58:53.02 ID:vJNNy4+b0.net
久保くん中国戦スタメンでだしてくれ
本人はトップ下希望だが右サイドがベストだろう
中国なら大丈夫

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:00:19.52 ID:PlSZz5gEp.net
久保くんがでて点取れると思ったら、点を取られたでござる

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:00:45.74 ID:TmQbKEdy0.net
>>822
五輪の時も同じ印象。

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:00:53.94 ID:E2K6FUFP0.net
ま、元から手こずりそうな中国に万全な久保をだすため昨日は投入をためらってたと信じて
俺は中国戦を待つわw

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:01:28.22 ID:Q2inDO9n0.net
久保堂安が悪いわけじゃないけど2人のアイデアだけに頼る攻撃はNZの時点で対策されて機能不全を起こしてたからな、もう使えんよ
もっと他のメンバー絡ませた攻撃をデザインするべきなんだけど森保にはそれは期待できないので久保はなるべく関わらないことをおすすめする
なんなら酒井同様なんか理由つけて離脱していい

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:01:40.41 ID:Tvx0FQsZa.net
>>823
ビルバオ戦死ぬからサブでいいんだが、、地上波放送もないし森保が縋り付いてくるみたいで気持ち悪い

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:01:57.03 ID:BkodooWor.net
>>626
雨のないオマーンの方が遥かに不利なのにそれをフォローに使うのは草

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:01:58.57 ID:zSjls62Za.net
同感だ出ないほうがいいぞ

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:04:04.22 ID://c0JSZC0.net
>>823
むしろ中国戦は一切出ずに負けて森保解任がいい。久保が出ても勝ったら森保続投、負けたら久保のせいにされてどっちも嫌だ。

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:04:51.50 ID:AGzo2u9ea.net
ビジャレアルで我慢したら左スタメン行けたかもしれんのに

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:04:56.50 ID:j05dCgJNd.net
>>820
堂安は試合勘の問題もあるけど、五輪からどうも結果が出ないな
実力と言えばそれまでだけど

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:05:06.23 ID:RcIM2KC+0.net
>>831
中国戦で負けても森保解任にはならない
協会ってのはそれくらいしぶとい
3連敗しないと駄目だね

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:05:37.13 ID:LuP7Ihpf0.net
前半は優位に見えるけど後半になるとバテてやらかし多数相手ぺースになって失点
ビセンテモレノマジョルカを見てる気分だった

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:07:11.67 ID:E2K6FUFP0.net
次は田嶋の辞任止む無しという状況にならないと森保のクビはとばない

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:07:34.22 ID:RTZ1oKLfd.net
田嶋やモリポよりもさきに菅がやめて草

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:07:55.32 ID:Q2inDO9n0.net
>>831
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「最終予選10試合のうちの1試合。気持ちを切り替えて残りの9試合でカバーしていかなければならない」と今後の巻き返しに期待を寄せた

残念ながら協会サイドは全く危機感ないからW杯逃すその瞬間までずっと森保やで

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:08:13.76 ID://c0JSZC0.net
>>834
だったら余計に中国戦は負けてもらわないと。変に勝って負けてを繰り返して取り返しがつかない状態での解任or心中が一番嫌だし。

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:10:58.98 ID:AILaLQdUd.net
>>666
イガンインコスタにベッタリで草

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:11:56.25 ID:I6gZGHtnd.net
今の時代鎌田やら大迫みたいな遅い奴を前線に並べるのなんて森保ぐらいだろうな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:11:56.74 ID:CSjuELCN0.net
久保ってクラブレベルで何か結果出した?香川と比べるなんて100万年早いんだよカス

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:13:04.98 ID:TmQbKEdy0.net
>>833
自分が決めてやる、という意識が強すぎて出来ないことをしようとして空回りしたかもね。
詰まるところ実力不足を感じたな。久保に合わせられる可能性はあるから成長してほしい。

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:13:36.10 ID:9rjxJtcsd.net
イ・ガンインは腐敗中チームバレンシアに別れを新たな野望を胸に旅立ちます
クボタケはイ・ガンインの到着により窮地に追われまして笑えますワロタwww

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:14:06.03 ID:Tvx0FQsZa.net
>>842
なんかきれてて草、アンチが勝手に持ち出してきてとばっちりにも程があるな

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:15:31.05 ID:vY+52KkF0.net
>>837
ほんとだw

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:15:41.88 ID:AILaLQdUd.net
>>776
え??
久保のオフザボールじのポジショニングってよく誉められてるじゃん。
相手の嫌なところにいっつもいるし、間でパス引き出すのも相当うまいがww

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:15:58.43 ID:RcIM2KC+0.net
久保と香川じゃタイプが違うからな
香川はサイドじゃ厳しかった
久保は香川と乾を足して2で割った感じ

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:17:46.10 ID:OBhKV59R0.net
>>846
辞任ってみえた瞬間森保か!?って思ったオレの感動をかえしてほしいw

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:19:25.99 ID:WJICgYlk0.net
>>821プレータイムというかプレースタイルの事なんですけどw

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:23:53.15 ID:pcHNymDZr.net
なんか五輪の前もPA内入らない連呼してる人いたなそういや

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:24:26.98 ID:x2sMVICda.net
戦術大迫しかないのに大迫消されても変えない監督が言ってた
「相手の出方を見て臨機応変に対応しよう」

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:25:26.00 ID:FtLQ0e2U0.net
>>850

久保はPAに入ってくプレースタイルじゃない?
少なくとも昨日は一番侵入試みてたと思うけど
それで一回残念過ぎるトラップやらかした
東京五輪でも一番PA内に侵入試みてるのが久保だったと思うけど

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:25:31.81 ID:tEzxNJ/c0.net
中国戦は日本を応援した方がいいのか?
森保にはやめてほしい

究極の選択が迫られる

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:25:49.58 ID:E2K6FUFP0.net
ここで久保がPAに入らないって批判してる輩は久保がPAに入って得点重ねたら火病
起こす方々w

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:26:14.38 ID:OBhKV59R0.net
久保はオンザボールで育った選手だからな
パスの出し手、ドリブル突破の選手

香川みたいに隙間に入り込んで受けるって訓練を
してこなかったと思う


これをバルサカンテラの選手にいうのギャグでしょ

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:26:40.40 ID:OBhKV59R0.net
生きてて恥ずかしいのでは

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:28:25.61 ID:OGHo/k3ud.net
中国戦は引き分けでもダメだね
一番やばいのは1-0でなんとか勝って続投になり10月の試合で負けて終戦

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:28:44.54 ID:FtLQ0e2U0.net
あ、でも堂安の方が侵入してるかな
あいつはPA内どころか
タッチラインギリギリまで入っていって味方からのボール背中で見送ったり
失敗ばかりのヒールパス繰り出すから
それが決定機に繋がってるイメージは無かったけど

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:29:46.02 ID:E2K6FUFP0.net
物理的に生きててもこんなとこで久保を貶すことで日々を費やしてるやつは既に死に体w

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:30:12.96 ID:OGHo/k3ud.net
田中碧がいりゃ久保に間で受けさせてくれたのにな

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:30:22.35 ID:OBhKV59R0.net
ちな五輪だと圧倒的に久保の方がはいっとるね

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:31:30.51 ID:j05dCgJNd.net
>>854
引き分けで森保解任がベストかね
負けはきついわ

>>858
中国戦以後も続投は避けたいな

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:31:41.23 ID:AGzo2u9ea.net
一対一も簡単に対処されてたしなあれニュースで流されてたのワロタわ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:32:11.36 ID:CSjuELCN0.net
香川真司 日本代表(A代表)全31ゴール

https://www.youtube.com/watch?v=OiwRRMBFwEs

動き勉強しなさい 久保

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:32:26.57 ID:y8dOlKRrp.net
試合終了時の久保、こんなチームじゃ勝てないよって顔してたな

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:32:44.63 ID:dISan/07r.net
分かりやすい対立煽り

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:34:10.70 ID:j05dCgJNd.net
>>866
というか、選手がもう森保を信じてない感じ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:36:08.53 ID:E2K6FUFP0.net
安部はバルサからクビを言い渡されたのか
アンチは期待してたのに・・

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:37:17.77 ID:OBhKV59R0.net
安部はなにしにいったんだろうな・・・
前の政権でパニックバイされて怪我人にされて放逐って

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:37:43.25 ID:vY+52KkF0.net
バルサに人生狂わされたな安部

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:38:06.25 ID:swSyrbOE0.net
久保がやってるのは、PAのギリギリ外側で、パス、シュート、1−2リターンで侵入の3枚のカードを相手DFにちらつかせながら状況を打開すること

ただ1−2が成立する関係性が築けてるのが代表だと堂安ぐらいしかいないんで、PAに入らないように見えちゃう

強引に単身突破できるフィジカルあればそれこそ世界でも無双できるだろうけど、体格的に難しいんじゃないかなあ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:40:46.73 ID:E2K6FUFP0.net
でもまあ子供の頃からいたイ・スンウでも辿り着けなかった場所で充分にチャンス与えられて結果出せなかった
から仕方がないよね

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:41:03.47 ID:FtLQ0e2U0.net
久保のせいではないけど久保の影響があったよね
あれって
久保獲得するつもりが駄目で
代わりはいないかと急遽白羽の矢立てられた感じ
スポンサー楽天だし色々と日本で金儲けしたかったんだろうけど
本人がなかなか伸びず

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:42:07.00 ID:Duaex9f00.net
バルサはニコちゃんがいるからええやろ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:42:27.34 ID:MVjd6xTld.net
菅辞めたか
森保、わかるよな?

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:43:27.89 ID:81xDJRUF0.net
バルサはニコ、カビ、ペドリで若手オナニーするから仮に安部が万全でもトップに上がることはなかったと思う

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:44:15.74 ID:OBhKV59R0.net
怪我してなかったら初戦とかはベンチに入れたよw

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:45:07.37 ID:qF/XtOGF0.net
>>844
日本語勉強してから来てねチョンさん

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:46:32.81 ID:RcIM2KC+0.net
>>856
でも実際にそういうプレーが少ないんだから仕方ない
カンデラつーても13才までだからな
その頃は基本技中心でオフザボールの詰めた
戦術なんてその後だろ

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:48:11.65 ID:OBhKV59R0.net
>>880
お前が試合みてないのはよくわかった

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:49:33.54 ID:OBhKV59R0.net
同じようにサイドの守備タスクやマーカーやってPAにはいりまくってる選手いるならあげてみなよって話になるわけでな

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:51:01.55 ID:3uB8Hqp00.net
仮にW杯逃したらまた久保の涙を見れるのか
正直逃して欲しいわ

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:51:31.89 ID:RcIM2KC+0.net
バルサカンデラつーても
久保は10才から13才までのたった3年間
所詮は小学生時代に教わったレベル

その年齢でそこまで高度な戦術訓練をしてるとは思えん
久保は実際にはJリーグユースやJリーグに
いる期間のほうが長い

そこで覚えたことのほうがはるかに今に生きてるだろ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:52:12.62 ID:RcIM2KC+0.net
>>881
俺は久保の試合は全試合見てるけどなw
香川とは明らかに違うだろ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:52:23.04 ID:OBhKV59R0.net
そもそもPAに突っ込むのは高度な戦術訓練ではない

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:52:41.25 ID:OBhKV59R0.net
>>885
香川はSTだしタスクが全然違う

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:53:26.40 ID:OBhKV59R0.net
そして香川タイプは仕事が今のサッカーでない
だから30にしてどこにも居場所がなくなった

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:53:37.93 ID:RcIM2KC+0.net
>>887
じゃあ香川と同じタスクで香川と同じことが
できるかといえばできないだろ
選手の特性が違うからな

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:54:37.93 ID:OBhKV59R0.net
>>889
そもそも今あんなプレーしてたら久保は四大にいれない

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:54:38.21 ID:RcIM2KC+0.net
>>888
香川は劣化が酷かったんだよ
ドリブルやPA内での切れ味や躍動感が
ほとんど消えた
鍛え方の間違いや古傷のせいだろうな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:54:48.33 ID:OBhKV59R0.net
>>891
関係ないです

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:54:59.02 ID:OBhKV59R0.net
まずプレースタイルの問題です

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:55:29.37 ID:RcIM2KC+0.net
>>890
それこそ香川を知らなさすぎるわw
全盛期の香川なら中央はほぼどこでもやれたな
当然、マジョルカでもね

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:55:46.13 ID:OBhKV59R0.net
ああサッカー知らないREVくんか

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:55:55.37 ID:OBhKV59R0.net
>>894
ガイジ

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:55:56.59 ID:RcIM2KC+0.net
あ、また100レスガイジか
終了w

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:56:40.13 ID:OBhKV59R0.net
根本的に守備力が足りない
全盛期ですら今の四大ではやれない

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:56:50.05 ID:OBhKV59R0.net
鎌田が限界だよ

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:58:20.53 ID:OBhKV59R0.net
活躍できる条件が限定的な選手が香川です
使い勝手が悪すぎるわな

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:59:47.68 ID:IcP1RGm2d.net
岡田失点後から喋らなくなったな
ほらみろって言いたそうだったな

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 12:59:58.88 ID:OBhKV59R0.net
そもそも香川という選手は使われないとなんも出来ないので
久保とは素養が違い過ぎる
パスを出してくれる有能な仲間がいないとダメなんで
ぶっちゃけ下位のチームでは活躍出来ないから一度上から落ちると
ずぶずぶになってあがれなくなるが今

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:00:34.56 ID:9hrGKjTG0.net
>>872
そもそも行けると判断したときはPA内に突っ込んでるとおもうけど、それ以外に3枚も選択肢もってるってすくないの?

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:00:45.07 ID:OBhKV59R0.net
フィジカルなしデュエル弱い守備力ないで現代サッカーやれると思うな舐めんなボケとしか香川信者には言えない

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:02:27.86 ID:9hrGKjTG0.net
>>880
カンデラって、なんで急に明るさの話になってんの

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:05:37.16 ID:D7BaBLHM0.net
>>837
森保の代わりに責任とるのか

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:11:39.97 ID:Yp+aNfyi0.net
なんで柴崎とか長友みたいな試合出てない選手をレギュラーに据えるの????

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:13:01.78 ID:obj8XDBQ0.net
イガンインにっこにこで練習しとる
そういえば、今後イガンインも久保のことタケって呼ぶようになるのか

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:13:07.70 ID:0srbNlu2p.net
>>863
引き分けだと解任されなそうじゃない
引き分け解任が1番いいと思うけど

下手したら負けても解任されないかもしれないってのが怖い

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:14:18.05 ID:mbk5K4Io0.net
>>907
柴崎は二部だけど試合は出てるんじゃないの

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:14:36.67 ID:0srbNlu2p.net
>>908
情緒不安定あるあるだな
いい時はニコニコ悪い時は突然発狂

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:15:02.91 ID:vJNNy4+b0.net
>>908
バレンシアでいじめられてたのかな
なんかすごいうれしそうなんだよな

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:15:40.33 ID:Q2inDO9n0.net
>>909
負けたら負けたで後任の監督がなかなか決まらなくなりそう
2敗した状態から立て直してW杯お願いしますって言われてやってくれる監督なかなかいないと思う…

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:17:13.47 ID:ag4ta8EPd.net
タケはイガンインをフォローしたの?

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:17:47.61 ID:0srbNlu2p.net
>>913
そういう問題もあるね。
森保の顔って見てるとイライラしてくんだよなぁ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:22:28.15 ID:Q2inDO9n0.net
W杯最終予選まで、突破したらW杯までっていう短期契約なら欧州で現役の監督引っ張ってこれないかな?

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:23:56.91 ID:0pkmpmQPM.net
もう入団したからにはガンイン普通に応援するわ
頑張ってまず戦力になってくれ
ホッペちゃんはマジで期待してる

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:25:52.35 ID:3uB8Hqp00.net
>>916
日本人をあんましらないヨーロッパ人には不公平すぎる

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:26:52.22 ID:vY+52KkF0.net
早くマジョルカの試合が見たいな

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:26:53.22 ID:FNARtoXip.net
>>916
無理よ
田嶋がハリルに不義理かまして評判落としたし、ジャパニーズウェェェイをメディアも後押ししたから
今そのツケ払い最中

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:32:10.28 ID:ul0Tsd5h0.net
田嶋じゃなくて霜田だろハリルホジッチに弱者のサッカーやらせたの

で選手が反旗を翻して解任

で西野が脱弱者のサッカーやって無事ワールドカップGL突破

寧ろ英断だよ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:32:38.58 ID:ygftpiTNa.net
柴崎そんな悪かったかな
攻撃面で精彩を欠いたのは間違いないけど
中盤として普通レベルの仕事はやれてた印象

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:33:58.07 ID:0pkmpmQPM.net
ハリルの話はサッカー以前のガバナンスの問題

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:34:15.28 ID:WJICgYlk0.net
バルサ安部クビだとw

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:35:46.71 ID:hR6icU1D0.net
>>921
ハリルサッカーの上位互換がワールドカップを優勝したフランスサッカーなんだが

世界基準を持ち込んであげたのに
体現できなかったのが日本人だぞ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:35:59.41 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>638
自分は必死調べではなくてググったらそのワッチョイでもっと最近のを複数見つけたよ
毎回変わるならそのワッチョイが振り当てられるのSKE好きのオタだらけってことになってしまうねw
直前のアウアウも似たようなキモオタカキコ出てきたから久保くんのアンチはキモオタの歪んだ嫉妬が多い可能性もあるけどw
まあ自分もauだからこんど暇な時振り当てがどうなってるか調べてみる
でもどっちにしてもここでアンチ書き込みさえやめてくれれば別にどんな趣味してても構わないのよ
ここでアンチ書き込みさえしなければSKE好きでもときメモ好きでもプリコネ好きでも別にキモオタとすら思わない
ちゃんと住み分けさえしてくれればいい

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:38:31.95 ID:ML0SoVu30.net
柴崎って要するに劣化セビおじだからな
セビおじと変わらんレベルのパス能力はあるが
セビおじみたいな指揮能力は皆無なわけで
セビおじの守備範囲も相当狭いが柴崎はそれ以下だからな
前に出たら戻ってこないしサイドに出たら障害物になる以上の守備はできん
柴崎がよく見えるってことは周囲がそれだけ酷いってことなんよ

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:41:00.18 ID:3vjJmC9fd.net
楔を打つのはそんなだな
散らすのは上手いけど

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:41:42.72 ID:ygftpiTNa.net
>>924
うお、ショックだな
久保と同時期にラリーガに挑戦してこの結果か
怪我治るまで面倒みてくれってのは甘えかね

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:41:52.10 ID:E2K6FUFP0.net
やっぱ外人さんは容赦ないなw

■森保一監督 3点
 現時点のベストメンバーから目を逸らした先発イレブンが、悪夢の失態の原因に。
最低限のレベルに達していない選手への信頼を注ぎ続けた。久保と堂安をベンチに置いた
ことはエラーで、他のポジションでも違う選択肢を考慮しなかったことも日本にダメー
ジを与えた。もっと勇敢さを示すことができなければ、間もなく失職するだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cc45b56c209c5c2a13e73b94a5ec4f52ba88675?page=1

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:42:05.31 ID:ul0Tsd5h0.net
>>925
日本人のフィジカルじゃ無理だってフランスみたいなサッカーなんて

フランス位フィジカルなきゃカウンターすらろくに決まらない

南野鎌田堂安は身体能力無さすぎだし起点として頼みの大迫だって酷かった

期待出来るのが伊東のスピードと久保のドリブル位だが久保はシュートのクオリティ無さすぎて実質伊東だけ

古橋はスピードはあるが左サイドだとオフザボール酷いしな

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:43:54.10 ID:ul0Tsd5h0.net
何より守備の文化が無いからペナルティエリア近くでファールしたりセットプレー含めあっさりやられるしな

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:45:53.93 ID:E2K6FUFP0.net
どうしても久保が得点力ない選手にしたいやつがいるなw
適正に使われれば充分な得点力なのは実証済み

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:47:53.15 ID:ul0Tsd5h0.net
適正ってサイドからのクロスからの得点位だろ

更にフランスサッカーなんてやるもんじゃない

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:48:17.33 ID:E2K6FUFP0.net
そもそも久保がお膳立てして古橋等の他の選手が得点入れてもいい訳で
多分そういう準備をしてないよね今の代表は

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:48:39.26 ID:81xDJRUF0.net
久保の適正な使われ方は久保自身も模索中だから監督だって的確に使うのが難しくて結果に反映されにくいな

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:50:59.19 ID:E2K6FUFP0.net
>>936
久保の他の選手でオリンピック予選で3戦連続得点したやついるの?
何で久保はオリンピックやその準備の試合で得点やアシスト連発できたのか?

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:51:05.39 ID:vJNNy4+b0.net
>>929
破綻寸前のバルサには怪我人を飼っとく余裕がないらしい

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:51:18.79 ID:ygftpiTNa.net
古橋を左で使うくらいだからな
直前の試合で古橋を左で使い、失敗だったの見てないとしか思えない

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:51:42.60 ID:tZrrKinG0.net
日本サッカー界(本物のフットボールがわかってない)ない人たちって、なんで学習しないんだろう

本物フットボールは球ころがしじゃなく、ボールを奪い合う戦い。
体格・身体能力・技術・戦術眼を総動員する決闘

根本を理解しないから、いつまで経っても同じタイプの選手が量産され、同じように失敗する。

運藤音痴で技術もなくそんな自分達を正当化するために歪んだサッカー観で自己正当化を図った屑集団・昭和日本代表
https://www.youtube.com/watch?v=lQut4JEcMMc

田嶋さん、その他の昭和時代日本代表のみなさん、日本サッカー界から去ってください。お願いします!

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:52:27.49 ID:WfovfP5fa.net
戸田と小澤が久保褒めてるね
五輪の時は周りの影響もあって極端にゴールが求められて周りが見えなくなっていたがマジョルカでは普通に周り使えてるじゃん
昨日の試合も瞬間的に前向けてパパッとやれる久保を使った方が良かったと

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:54:13.46 ID:GokxZj84d.net
菅総理も辞めるのか
どうせ辞めるなら早い方がいい

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:54:53.34 ID:Yp+aNfyi0.net
知らん間にイガンインがマジョルカに加入してたのか
久保とポジションはかぶらないんだよね?

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:56:10.01 ID:E2K6FUFP0.net
日本人の評論家とかメディアはある程度にJFAに忖度してるからはっきり言わないが
何のしがらみもない>>930のような海外メディアの評論家は普通に俺たちと同じよ
うな印象を堂々と書いてるw
昨日の試合であれこれ議論する必要すらない、だって完敗の原因は誰の目にも明らか

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 13:56:36.00 ID:vY+52KkF0.net
久保はドリブルだけじゃなく前にパス出来るからね

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:00:10.94 ID:W130xXi6d.net
>>941
実際に違いを見せてたからな
あまりに投入が遅すぎたが

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:02:07.55 ID:1lfNf3mbd.net
久保が右でフリーでいるのにわざわざ左に展開する酒井植田に萎えたわ

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:02:15.54 ID:umDz8cfOp.net
久保はバイタルエリアで縦パスガンガン通すからな

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:02:38.39 ID:AILaLQdUd.net
>>943
被るちゃかぶるけど監督の中じゃ違い作れる重要な選手とクオリティはあるがこれから成長する必要がある選手って位差があるからぶっちゃけどうでもいい感じ。

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:02:59.17 ID:qF/XtOGF0.net
>>927
これは分かりやすい

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:05:10.88 ID:E2K6FUFP0.net
>>949
韓国紙が「これからイガンがパス通して久保が得点決める場面が頻繁に見られる」とか言い出したから
もはや韓国でも一応序列は充分に認識してるみたいw

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:08:27.55 ID:E2K6FUFP0.net
>>941
でも正直あれは自分でやらないとどうしようもないっていう風に追い詰められてたからなw
ただ三笘が出た時は何とかしてもらおうと三笘さんを常に見てたってコメントしてただろ
周りが見えなかったわけじゃない、やっぱ徹頭徹尾森保のマネージメントミスでメダル逃
したんだよね

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:09:01.48 ID:50k2K69U0.net
>>951
試合に出てもノーゴールノーアシストの久保に何が出来るんだよ輪wら

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:10:17.06 ID:BI2gw7UAM.net
代表は立て直すしかないんで
久保の見せ場だろ
20歳での重責は可哀想だが仕方ない
今度は笑って予選を終えて頂戴

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:11:07.74 ID:DIPcSbu60.net
戸田が久保くん激褒めしててワロタ
直近のマジョルカの試合だけども

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:14:28.08 ID:E2K6FUFP0.net
>>955
端的に言えば監督の能力の違い
A代表では横内の発言権低いだろうな

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:16:42.77 ID:vY+52KkF0.net
しかしほんと謎交代だわ
せめて堂安と同じタイミングで入れろよ
70分過ぎに入れて10分後にパワープレーとかまじ意味不

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:17:42.59 ID:LlJ3Uf1n0.net
>>914
今回日本帰ってからもフォローはいじってたけどそれはまだ見てない
でも同じクラブになっちゃったしいずれはしなきゃ仕方ないでしょ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:19:14.56 ID:62H+1s7D0.net
せめて後半頭から出せよ
森保じゃあ無理か

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:21:30.82 ID:3uB8Hqp00.net
まあ次の中国戦なんだかんだ勝って「やっぱ森保だわ 森保最高」ってなってるんだろな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:21:42.24 ID:WJICgYlk0.net
久保じゃ得点取れそうにないからな
そりゃ森保も使わないだろw
実際A代表でノーゴールなんだからw

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:24:27.49 ID:E2K6FUFP0.net
まあ中国戦は現地時間火曜日の夜でビルバオ戦は土曜日の夜だから丸々中三日はあるんだよね

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:25:23.28 ID:50k2K69U0.net
久保A代表ノーゴールノーアシストか
今シーズンスペインでも3試合0ゴール0アシストだし
得点取りに行くのに
0ゴール0アシストの久保なんか20分もあれば十分やろ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:26:41.60 ID:WfovfP5fa.net
最終予選以上のカテゴリでゴールしたら久保が最年少なんよ
それだけムズイんやで、アンチさんはもっとリスペクトした方がいいわぁ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:27:10.97 ID:a6QrRdvuM.net
>>963
代表もアシストすらなかったのか。

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:27:55.56 ID:2J2R71OWd.net
ぶっちゃけ五輪代表のが強そうw

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:29:18.79 ID:JpUiTvS8r.net
nTGNが一人でノーゴールって言い続けてるw

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:31:19.12 ID:E2K6FUFP0.net
まあアジアやら親善でゴール決めるよりラリーガ&4大リーグアジア人最年少ゴールの方が遥かに
難しいねw

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:31:54.60 ID:Duaex9f00.net
ノーゴールとかノーアシストでNGするとすっきりするよ

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:32:08.93 ID:hR6icU1D0.net
そりゃ序列があるからな
ひっくり返すには短い時間でも結果を出さないと

1Gでも1Aでも決めてれば鎌田よりも久保だって言えたのに

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:32:49.03 ID:1scOZ0s10.net
代表は試合勘をおもいだすん場所かなんかと勘違いしてるよな日本て
大迫にしてもそうだけど、こんな状態で呼ばれても針のむしろで居心地悪いだろうになにも言わんのかね

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:33:20.98 ID:WfovfP5fa.net
>>966
五輪組は格下には負けなかったからな

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:33:43.61 ID:0srbNlu2p.net
ここのスレが喧嘩すんのは
久保建英の過大評価組と過小評価組が争ってんやろな。
現状このまま成長したらリーガで中位もしくはEL出れるか出れないかぐらいのチームでスタメン取れるぐらいにはなるでしょう。
セビージャ以上のスタメンは厳しいだろね。
マジョルカの成績が今elレベルってのはなしね。
メンツ的にどうせ落ちてくるから

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:33:49.12 ID:E2K6FUFP0.net
あと日本人でオリンピック史上初の3試合連続ゴール&最年少ゴール

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:34:54.51 ID:1scOZ0s10.net
>>970
0-1で負けてるのにどうしろと
何点か入ったうちの、だったら言わんとすることはわかるけど、シュートすら誰もまともにうってないんだもの

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:36:19.51 ID:E2K6FUFP0.net
まあ嫌でも中国戦は先発で使われてパス集まるよ
吉田が色々と森保にかなり強く進言してるだろ

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:37:30.66 ID:WfovfP5fa.net
昨日は左サイド攻められまくってクロス上げられまくったが五輪組なら中山相馬でカチカチに出来てた
そう考えると相馬って良い選手じゃね?今の原口より使えそうだな

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:39:48.11 ID:E2K6FUFP0.net
昨日のA代表の先発組ではオリンピック予選2敗1分けだったな

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:40:42.59 ID:W130xXi6d.net
結果論だけど、中山・相馬で良かったな
というか、五輪チームをベースにしたほうが明らかに強い
原口はクラブでは良さそうだったのに、あそこまで酷いとは予想できなかった

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:42:16.20 ID:yLw9UrSk0.net
堂安ってドリブルあんましなくなって武器無くなったよな
久保と伊東の方が面白いサッカーしそう
古橋は明らかにスタメンレベルだったし
古橋を大迫の位置に置いて久保がトップ下、右に伊東
左には旗手、相馬、三笘のどれかを置くのが今の日本のベストじゃないだろうか?
てか原口って相馬の劣化版みたいじゃね
猪突猛進系なら相馬の方が良い仕事するよな

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:43:49.19 ID:gv0dg2hW0.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1630647702/

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:45:03.44 ID:WfovfP5fa.net
相馬は縦行けるしそこでクロス入れて古橋のワンタッチで仕留めれる、原口は縦行けんので

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:45:09.72 ID:D7BaBLHM0.net
>>964
それはゴールしたらだろ
ゴールしてから言って差し上げろ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:45:21.67 ID:Duaex9f00.net
そもそもオーバーエイジ入れた五輪組より明らかに上なのは南野くらいじゃろ
原口、大迫、長友、柴崎は賞味期限切れて腐ってる
鎌田も怪しい
IJはクロス精度低いし、ワンパターンだし、スペースないと何も出来ない

久保と堂安と田中碧中心にするしかないよ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:45:37.89 ID:W130xXi6d.net
>>981


986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:49:32.34 ID:1scOZ0s10.net
>>984
その南野ですら公式戦まともに出てないわけで
そこに頼るしかないってマズいよね

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:50:18.67 ID:c/9s17wLM.net
南野はゴミ
あいつはゴール以外のプレーはぜんぶ酷い

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:54:52.62 ID:jWuPy+Fm0.net
>>905
こいつバルサのカンテラがガキの頃から考えてプレーさせてるのも知らないぽいな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:56:10.15 ID:W130xXi6d.net
南野ずっとベンチだからな…
それで負傷してたら世話ないが

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:57:45.14 ID:gv0dg2hW0.net
プレシーズン出てたし使えばいいと思うが

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:58:38.29 ID:WfovfP5fa.net
>>987
オンザボール微妙だけどデコイとBOXでガチャガチャやってくれるから
久保と長所短所を補い合える

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 14:59:19.00 ID:jWuPy+Fm0.net
アンチが叩き棒に使う選手って漏れなく落ちてくと以前書いたら鎌田は違うだろと言われたけどやっぱり鎌田も落ちてくというw

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:24:34.32 ID:ul0Tsd5h0.net
久保はパスがずれまくるから悉くチャンス潰したりしてるよね

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:30:37.71 ID:W130xXi6d.net
中央の大迫にドンピシャの強いパス通してたけどなw

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:32:11.31 ID:1scOZ0s10.net
久保の見えてる絵と他の選手の見てる絵が違うんだなって思う事は多々あるね

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:39:12.13 ID:LtBcKJ75a.net
でも南野ってオフザボールで結構動いてくれるから硬直状態を解消するのには良い選手じゃね

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:39:32.60 ID:W130xXi6d.net
>>995
昨日はそれを特に強く感じたわ
やはり久保中心にしないと活きないな

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:42:43.97 ID:ul0Tsd5h0.net
久保中心にしても五輪決勝トーナメントで通用してないんだよな

決勝トーナメントで日本何点取ったっけ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:44:26.13 ID:ul0Tsd5h0.net
年齢制限のあるレベルの低いDFが多い大会五輪で決勝トーナメントでチームは点取れたのかと

これが全て

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/03(金) 15:45:57.55 ID:CSjuELCN0.net
宮本ツネ様代表監督希望します 彼は能力高い ガンバではコロナにやられた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200