2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arsenal FC 冨安健洋 Part36

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:11:17.18 ID:pZ//EHuL0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときはを↑を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)


Instagram
http://www.instagram.com/tomiyasu.t/


Arsenal FC 公式サイト
http://www.arsenal.com

http://twitter.com/arsenal
http://www.instagram.com/arsenal/

前スレ
冨安健洋 Part35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1631621783/
トミヤやすやす
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:19:39.35 ID:ZYMWc2DSa.net
冨安て無茶するのが上手いというか
スパーズ戦平気かなあ

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:19:41.48 ID:0Wy7rdp10.net
>>981
お前のオッサンこそ差別だなゆとりクソガキw

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:20:38.45 ID:0Wy7rdp10.net
カップ戦は休むとしてダービー楽しみだな
ソンとマッチアップか

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:20:48.48 ID:4RDw3f9wr.net
https://i.imgur.com/qgU1V9I.jpg
良い写真

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:20:52.95 ID:9lbYISUya.net
アーセナルは冨安いなけりゃ絶対に追わないクラブだわつまらなすぎる

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:21:27.22 ID:pZ//EHuL0.net
試合内容はともかくめっちゃ和む画像きたwwww

https://i.imgur.com/qSXfOe4.jpg

https://twitter.com/afcstuff/status/1439261253155831809
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:22:08.77 ID:NJ6vziWN0.net
>>992
やっぱ森保が見栄の為にモンゴルオーバーキルなんかやらせて怪我させてからスペったよな
本当代表戦クソだわ
田嶋と森保が権力握ってるうちは行かなくていい
行っても壊されてキャリア台無しになるだけ

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:24:07.26 ID:4RDw3f9wr.net
ミハイロビッチも酷使してたけどな

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:24:28.15 ID:qjY/OQSx0.net
足大丈夫か?攣っただけ?

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:03.52 ID:JPlkbJ8/0.net
欧州カップ戦ないから若手中心で
チーム作りたいんだろうけど脳筋多すぎて
アルテタのいうこと気かなそう。
せめてDMFは冬取らないとやばいな。

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:17.68 ID:x/XM+Q2v0.net
富安出てると負けてないって事実を重ねて
自分に有利な状況作っていくしかないな

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:17.88 ID:nzINhg7P0.net
>>7
確実に褒められてるなw冨安のインターセプトからオバメへ良いパス出してたし

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:25.47 ID:bLn9eGfFx.net
ミハイロビッチはいいだろ
冨安の給料払ってるのはクラブなんだから
正直代表は森保がやってる限り行かなくていい

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:48.13 ID:xPsW8937d.net
>>5
この写真いいよな
アルテタ=ミハ
オバメ=パラ塩
と重なるw

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:25:53.76 ID:OQhZOgodM.net
やっぱプレミアの強度に苦戦してるね
富安ってこんな足つる選手じゃないのに

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:26:10.75 ID:ruJA3Fnhd.net
いやあ、ボローニャに負けず劣らずのブラック企業に転職してしまったなあ

これは怪我するまで使われ続けるわ

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:26:16.13 ID:KnPX/azt0.net
ぶっちゃけひどいチーム力ですわ久保が移籍した二年前のマヨルカが今のアーセナルですです

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:26:29.06 ID:pZ//EHuL0.net
>>15
アルテタの顔が冨安依存の始まりのそれでしかないよもうw

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:26:59.30 ID:bLn9eGfFx.net
アルテタはまだ常識人だろ
足つったら交代させるし
今日もスコットランド人交代させてたし

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:27:26.58 ID:zt2DHX0D0.net
ベンさんは冨安だからパスを出さないのではなく元々隣のSBにパスを出さない病気の人らしい

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:28:03.90 ID:nzINhg7P0.net
次スパーズなんでしょ?攻撃陣gdgdだしトーマスパーティはまた怪我したっぽいしどうすんだよアルテタ

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:28:06.87 ID:0Wy7rdp10.net
まあサイドの仕事だけやってれば肉体的な負担ももう少し少ないんだろうけど
後半なんてCBかと思うくらいボックス内で位置取りしてたし
事実上の3バック

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:28:43.48 ID:W1T+WPAP0.net
>>16
恐らくセリエでのシーズンの疲労や細かい故障を五輪や日本代表での活動でケアできずに負担を持ち越してシーズンインした結果だと思われる
実質的にオフがなかったということ

25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:29:16.45 ID:7UqR6ezR0.net
ぶっ壊れてもなんら不思議はないクラブだな  これなら下位クラブに送ってくれた方が楽しそう
岡崎見るためにレスター毎試合見たら面白すぎたあの時代に戻りたい。。

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:29:20.21 ID:U39h3K3A0.net
ホワイト70億、ペペ90億とはなんだったのか

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:29:48.06 ID:0Wy7rdp10.net
ぺぺそんなしたのか

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:29:49.00 ID:pZ//EHuL0.net
色々言いたくなるのはわかるんだけど
どうしてこれ程までに素晴らしかった冨安を褒めもしないで怪我だの森保批判だのを即始めるのか理解できねえな

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:30:47.92 ID:vAeO60tM0.net
とりあえずプレミアでやれそうでなにより

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:31:00.54 ID:ffpxTRMG0.net
プレミアの強度に慣れれば大丈夫だろう
五輪もそんなに出てないし代表も一試合だし
とにかく芝が深すぎた 相手の策略だろうけど

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:31:12.58 ID:yJ4OZ1Hzp.net
ぺぺと守備の連携がいまいちだなぁ
というか冨安はちゃんと支持してるのにぺぺが上手く見れてない感じがした
にも関わらず冨安にキレてるのがなんかムカつく

32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:31:24.99 ID:0Wy7rdp10.net
ホワイトは試合見てたらイラッとしたけどなんか冨安といいコンビというか相棒になるような気がしてるw
根拠は全くないけど

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:31:57.52 ID:pZ//EHuL0.net
イギリスのトレンドにもtomiyasuがいる
というかサッカーだらけや
流石フットボールの国

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:32:02.70 ID:+5St1uVi0.net
ホワイトにボランチやらせろパーティいないし

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:32:05.97 ID:bLn9eGfFx.net
>>28
冨安がすごいのなんて言わなくても誰もが知ってる
その冨安の選手生命を自分のために犠牲にしようとしてる森保が憎い
森保は冨安だけじゃないから潰してるの
本当に疫病神かこいつは

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:32:44.94 ID:vAeO60tM0.net
まさか次のカラバオにまで出るわけないだろうから
そっちに関しては一応誰がチーム内ライバルになるのか確認だな

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:32:53.02 ID:ytlPDdKzM.net
試合が終わって真っ先に冨安を起こしに来たのがベンホワイトなのが笑えるけど、ついにホワイトにも認めて貰ったか?w

https://twitter.com/chriswheatley_/status/1439256499004575750?s=21
(deleted an unsolicited ad)

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:33:10.64 ID:nzINhg7P0.net
>>26
ぺぺ1人で冨安3人も買えちゃうじゃん。俺なら迷わず冨安3人買うわw

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:33:44.43 ID:ffpxTRMG0.net
>>37
こいつはSBにパス出さないらしい

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:33:57.49 ID:HBbLILMU0.net
>>3
ゆとりの富安応援すんなよレイシストクソジジイ
たぶんお前ネトウヨだろ?

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:33:58.77 ID:4RDw3f9wr.net
>>37
とっくにインスタフォローしてるから認めてるやろ

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:04.74 ID:ffpxTRMG0.net
ペペは一人でいけるのすごいよ

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:30.31 ID:ruJA3Fnhd.net
ホワイトが認める立場にねーから。ふざけんな

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:31.69 ID:9lbYISUy0.net
アルテタはあんまふけないなぁ

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:33.05 ID:OQhZOgodM.net
機会採点だとトミ白ガブ同じぐらいだな
白もミスはあったがあの落ち着きは頼もしい

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:48.60 ID:pZ//EHuL0.net
>>37
ホワイトは早々にインスタフォローしてくれてるから、、、パスは出さねえけどな
つーかパス云々より全てをどうにかしねえと向こうでボロカスクソミソ叩かれてるぞ、、、

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:34:58.68 ID:HtaC6D120.net
ホワイトはまだ若い、これから期待するしかない。トミーとは出発点が違う

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:35:17.79 ID:0Wy7rdp10.net
ツイッター見てるとガブの評価が高いな

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:36:05.66 ID:vAeO60tM0.net
それはそうとトミーのいなくなったボローニャがボコボコにされてるわ
まあ相手インテルだけどな

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:36:42.34 ID:0Wy7rdp10.net
攻撃陣は継続課題としても守備崩壊から2試合グリーンシートまで持っていったのはまあ評価するべきアルテタは

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:36:53.63 ID:OQhZOgodM.net
>>48
あいつは化け物
最後までピンピンしてるし強度が完全にプレミア仕様

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:37:27.64 ID:KnPX/azt0.net
ぺぺ90億ないわオーバメイヤンのスルーパスを真っすぐ抜け出して受ければ
得点できたかもね、中に切れ込むからCBに追いつかれシュートコース消されてるし

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:37:39.12 ID:NWDTd2wlr.net
脚どうかしてたの?
冨安良かったんだね

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:37:51.64 ID:+05H9hPPa.net
仕事量多すぎて可哀想、後半ちょっと疲れてパスミスもあったかもだけど
それまでの冨安の働き見てくれよって感じ、あんなんじゃ怪我しちゃう
なんか移籍失敗の予感がプンプンするぞ、信じられるのは冨安とゴールキーパーだけ

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:38:12.59 ID:pZ//EHuL0.net
ブラジル人ってなんであんなタフなんやろね
思えばダニおじもすげえタフや人やったわ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:38:12.79 ID:hMy+utc70.net
ホワイトの守備の不安定さを見るに
20台だった頃の吉田を思い出す
フィードがうまいところもそっくり
ただ空中戦はその頃の吉田より弱いし
一体何を評価されてそんな高値ついたんだ?

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:38:43.49 ID:7UqR6ezR0.net
ベンホワイトの70億は詐欺だろw 年齢だけで高くついたな

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:38:51.00 ID:Yziuiu9k0.net
>>48
守備陣で一番良かったのはガブリエルじゃないか?

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:40:01.70 ID:vAeO60tM0.net
シルべストリのやらかしでボローニャ30分あまりで3失点・・・
もはやスレチなのわかってるけどつい見てしまうわ

60 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:40:04.76 ID:HtaC6D120.net
若いチームだから、これから連携強化していくしかないな

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:40:18.46 ID:ffpxTRMG0.net
>>56
さすがにフィードは吉田以上だよ
低い弾道で狙ったとこ蹴れてる

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:40:52.45 ID:pZ//EHuL0.net
いつの日か(移籍金)数百万ユーロを出し渋ったチームたちを後悔させてほしいと思ったけど
思ったよりそれは早かったかもしれんね

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:04.22 ID:u+lymim20.net
ホームグロウン枠の移籍金事情も知らないアホがいるのか

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:09.85 ID:kN003dU60.net
バーンリー戦の守備スタッツ
https://i.imgur.com/NsuEXkB.jpg

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:12.44 ID:4RDw3f9wr.net
ベンホワイトはこれからだと思うけどな

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:19.02 ID:9lbYISUy0.net
ボローニャボロボロになってる
バレッラいいな

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:29.04 ID:pZ//EHuL0.net
ある意味いつものボローニャで安心した😇

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:29.67 ID:MlIgQep5p.net
このフィジカル的にメチャ荒いバーンリーに通用するって事は、怪我以外に何も不安は無いって事はだ
怪我だけだ本当に

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:34.08 ID:kQYYsy7L0.net
冨安の負担すごいな
というか両サイドバックが2枚見ないといけない状況多すぎる

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:41:38.55 ID:W1T+WPAP0.net
>>57
英国内育成英国人補正で1.5倍程度の値段になるのは仕方がない
それでも45億と考えると割高だけどパスはやはりいいものをもっている

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:42:00.06 ID:HBioMV+n0.net
ぺぺはオルソリーニよりは守備してるからいい
連携面はそのうち向上するだろうし

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:42:40.96 ID:Yziuiu9k0.net
ホワイトはなんだかんだフィード精度高いし地上デュエルでも勝ってたし冨安と同じ値段なら叩かれてはいなかったと思う
やっぱ70億じゃね 若いとはいえ将来回収できるのかね

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:43:01.93 ID:/3x7xDOF0.net
失敗しちゃったね。チーム選び

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:44:13.19 ID:0Wy7rdp10.net
ホワイトはすぐに横の冨安に出さないのは出来る限り縦にいいパス入れたいという自分の特徴出そうとしてんだろうな
後半消耗してきたら簡単に出す場面も増えたし

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:44:26.07 ID:F0srt/T/0.net
出場機会が確実にあるという意味ではチーム選びは成功かも

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:44:49.92 ID:+lvTKQRt0.net
さて冨安はアーセナルを踏み台にして、次はどこにステップアップするのかな?

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:45:18.62 ID:zt2DHX0D0.net
>>48
デカいからそのうちブラジル代表でも重宝されるようになるだろうね
今日の試合でもホワイトが目を離したFWのカバーとか空中戦のフォローとか冨安以上にやってる

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:45:50.29 ID:hMy+utc70.net
>>71
本当それ
オルソリーニは酷すぎた

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:45:53.01 ID:W1T+WPAP0.net
>>74
やってることはアメフトのQBといった感じのプレイヤーだね

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:45:59.75 ID:vAeO60tM0.net
>>73
スパーズ逝ったらタキと同じ運命を辿ると思ってたけどな
あの時は

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:46:15.35 ID:sawHdzqKr.net
いいクラブじゃん

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:46:15.43 ID:MlIgQep5p.net
>>73
そうかな
冨安健洋ここにありというアピールをプレミア全土に出来る気がする

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:46:41.98 ID:oFoItMq70.net
>>54
ベンホワイトごみってあちこちで言われてるけど、計画的に手を抜いてるのかもね
冨安はアピールしたくて必死で働いてて評価高いけど、シーズン始まったばっかでこんなに飛ばしてちゃいずれ潰れちまう
ホワイトは移籍金高いせいで多少ヘマした所で使い続けられるから、上手い事序盤で手を抜いて中盤辺りから本気出し始められる
つか今まで日本人選手が序盤調子よくて中盤あたりからダレ始める傾向があるのって、結構こういう理由だったりするのかも

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:46:42.87 ID:hrXAyN/j0.net
冨安もう次はシティ、マンう、チェルシーくらいしかいくところないよ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:46:48.86 ID:+05H9hPPa.net
ホワイトパス出さないとか最早どうでもよくなるくらいに守備がヤバい
中盤向いてないの?

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:47:32.68 ID:kQYYsy7L0.net
>>48
ガブリエウはトップクラスになるポテンシャルあるわ
今シーズンはまだ見せてないけど低弾道のフィードとかも上手いし

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:47:56.75 ID:f0ItSeTg0.net
冨安入って2連勝はいいね

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:48:29.54 ID:8loSSU/dd.net
どう考えても移籍できて良かった
移籍できない=残留だから
シティがあの時ボコらなければ実現しなかったろうし
これほどのモノを見せられるのにもう一年ボローニャに居たら時間の無駄としか言えない
苦行の試合wだろうと冨安の名はどんどん広がってくし

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:49:18.83 ID:7UqR6ezR0.net
>>70
まああんだけフィードや足元上手いDFは貴重だし、23歳なんでディフィンスが伸びたら逸材なんだろうけど
最終的に中途半端なボランチになる未来が見えるわ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:50:10.21 ID:vAeO60tM0.net
仮にハマーズに行ってもモイーズは使わなかっただろうよ
だって全然評価してなかったろ?

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:51:57.28 ID:oFoItMq70.net
>>24
せめて冨安は代表戦しばらくお休みさせてやって欲しい
このダメージが休みなしに蓄積していくと後々取返しのつかない怪我になるんじゃないかと本当に心配だ
でもアルテタと違って、選手の疲労や怪我なんて自分の進退の前じゃまるで気にも留めない森保だからなあ

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:52:21.29 ID:zt2DHX0D0.net
ボローニャとは明らかに注目度が違うしついに世界に見つかった感もあるし悪い移籍ではない
チームの結果や冨安本人のやりやすさはともかく多分アタランタやスパーズではこれほどの注目度にはなってないと思う

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:52:29.93 ID:HBioMV+n0.net
ボローニャの選手なんて誰も気にしないがアーセナルの選手は世界中のサッカーファンが知ってる
この違いはあまりにも大きい

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:53:09.83 ID:Y38ESiK90.net
いい感じに雑魚だからDFの守備力強化にちょうどいいクラブだな

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:53:30.09 ID:4RDw3f9wr.net
サウジ、オーストラリア戦で冨安使わない監督なんているんだろうか

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:53:37.44 ID:nMnJXmAqd.net
クソ便の足元なんて別に普通だわ
無駄にコネコネする分ビルドアップを停滞させてるだけの存在

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:54:44.46 ID:vAeO60tM0.net
冨安out
板倉in

板倉もシャルケであまり良くないらしいからね
試合見てないから何とも言えんが
アウェーサウジと好調オージーに連勝しないと先がないとなれば
冨安を呼ばざるを得ないような・・・

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:56:08.29 ID:ZCDqsrbY0.net
冨安はバルサアカデミーだしアーセナルで実績積んでバルサだろうな

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:56:56.39 ID:f0ItSeTg0.net
アルテたの信頼完全に得たな

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:57:25.14 ID:4wfE8ngs0.net
富安スタッツ
https://twitter.com/Squawka/status/1439260425711988749
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:57:27.20 ID:KnPX/azt0.net
シティのハゲが富安のようなの好みだからあるかも

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:58:14.63 ID:pZ//EHuL0.net
>>99
そもそも合流2日でスタメンに放り込んだ張本人やし

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:58:55.21 ID:oFoItMq70.net
>>97
言いたかないが、冨安いないだけでオージーやサウジに勝てないようじゃそれまででしょ
そんなんでW杯行ってもブラジルの時より悲惨な結果が待ってるだけだよ
それよりは海外組の有望株の負担を減らして、欧州サッカー界の日本人への信頼を積み重ねた方がずっと将来のためになる

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:59:15.91 ID:+lvTKQRt0.net
>>101
そのハゲあと2年したらいなくなるっぽいよ

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 01:59:36.15 ID:noPE9YAi0.net
え、タッチ数冨安が最多なん?
ベンホワイトからパス来ないのに?

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:07:11.77 ID:ZCDqsrbY0.net
冨安は早くCBでプレーできるようにならないとな
まだCBで使う程の信頼はないか
内田もSBではキツいと言ってるし
SBもできるって程度で基本はCBでプレーした方がいい
クラブでずっとSBだと代表でCBやる時に悪影響出かねないし

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:07:24.08 ID:+5St1uVi0.net
オルソリーニよりは見れるからまだ良いなボローニャより

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:08:45.81 ID:wAIpA9yd0.net
>>45
信じがたいな
ホワイトはもちすぎて1〜2回相手にボール奪われてピンチ招いていたし、PKになりかけのパスミスもあった
空中戦もほとんど負けてるでしょ

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:10:38.12 ID:Cxn9jwtv0.net
冨安の調子悪かったな
それでもアーセナルの中じゃベスト3の出来だった
アーセナル弱すぎだろ

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:10:52.37 ID:ruJA3Fnhd.net
既に日本フットボール史上最高のサイドバックでありセンターバック


マジで天才フットボーラー冨安健洋

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:12:01.80 ID:+05H9hPPa.net
>>109
どこが調子悪かったんだよ?
具体的に言えや

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:14:02.35 ID:mNxs3Y320.net
定期的に冨安のCB論出すやついるけどボローニャの試合ちゃんと見て言ってんのか?

日本代表にとってはCBで大成してほしいってのはわかる

でも冨安ってプレーヤーをみたらどう考えてもSBの方がワールドクラスに近いだろ
CBで出たときの対人の弱さと攻撃でセーフティになりすぎる消極性は致命的だぞ

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:14:08.19 ID:ruJA3Fnhd.net
冨安健洋は日本フットボール史上最高のサイドバック

異論なんてあるわけないよな??内田さん??

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:14:34.26 ID:Cxn9jwtv0.net
>>111
は?試合見てねえのか
左足でパス出す時体勢が崩れまくってパスミス多発してたろうが、ニワカかよ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:17:18.53 ID:Dmd+8FoD0.net
>>114
なんでもいいけどそんな大々的に自分がサッカー見る目無いって発信するの恥ずかしくないの?

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:19:12.23 ID:tWIKeztx0.net
スタメン確実だな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:19:25.98 ID:lqcBOAqT0.net
マジでこういうのキモいわ
https://i.imgur.com/PcIqIbz.jpg
https://i.imgur.com/nNhi9ED.jpg

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:19:44.41 ID:O2YaHQzb0.net
なんか、ボローニャ崩壊してね?

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:20:20.86 ID:F1J+qk4Wd.net
>>73
たった数試合でそれを言い切れる根拠を教えてほしい

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:20:29.30 ID:Yziuiu9k0.net
まあインテル相手だし

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:21:05.74 ID:H+Uxt5yH0.net
>>117
日本人である事を言う必要がないんだよね

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:21:24.70 ID:mNxs3Y320.net
>>114
お前がニワカ

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:21:35.63 ID:pZ//EHuL0.net
https://twitter.com/footballdaily/status/1439275636921704452

ラスト1秒くらいでオバメ&アルテタとのシーンが映り込んでる
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:22:33.31 ID:vAeO60tM0.net
ボローニャは結局スマオロがレギュラー失格でメデルがCBやってるんだよね
シルべストリも安定しないしヒッキーもまだまだだし・・・

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:22:38.94 ID:tWIKeztx0.net
>>117
まあ他人のつぶやき監視しててわざわざ張りに来るお前も十分きもいけどな

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:22:40.96 ID:H+Uxt5yH0.net
>>101
ウォーカーの後釜は責任重大やな

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:22:54.11 ID:kQ9wLEw/0.net
パスミス多かったし冨安自身のコンディションはそれほど良くなかったな
それでも周りと比べたら良かった

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:23:30.50 ID:noPE9YAi0.net
ボローニャ崩壊は飯うま

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:23:43.78 ID:pZ//EHuL0.net
言うてもボローニャ開幕3試合負けなしで来てたから
そう悪くはない
降格もせんしELも行けんくらいの位置で戦うのがボローニャや

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:24:25.34 ID:oFoItMq70.net
>>117
キモすぎ
自国選手に肩入れするのは自然な感情だけど
それを本家にまで出張しに行ってアピールするなよ見苦しい

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:25:19.38 ID:lqcBOAqT0.net
>>125
監視なんてしてねぇよ頭沸いてんのか

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:25:20.87 ID:pZ//EHuL0.net
http://i.imgur.com/xJ6rs5p.jpg

2人ともいかにもDFって感じのツラしてるよな〜

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:25:57.83 ID:2e8qPFuq0.net
>>117
寒気するわほんま

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:26:17.81 ID:yJ4OZ1Hzp.net
冨安はめちゃくちゃ良かったけどバックパスがちょっと多いのは気になる

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:28:29.07 ID:tWIKeztx0.net
>>131
いや頭は湧いてねーけどw
普通わざわざプロフまで追いかけてスクリーンショットとって粘着しないからお前きもいなーwっておもっただけだよ

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:29:41.35 ID:zEQBljQp0.net
ボローニャボロボロにされてるやん
vs inter 6-0

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:29:44.83 ID:kQYYsy7L0.net
バックパスする時は1人交わさなきゃ行けない場面とか五分五分のパス入れるくらいしかできない場面でよく判断できてたと思うわ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:30:07.51 ID:X9U/ngMA0.net
内田はアーセナルが強豪だった時代と間違えたんじゃねーか?
今はCLどころかELにも出れんチーム
冨安がトップ4クラスにステップアップするならやはりCBが適性で更にSBも高いレベルでこなせますって武器にするんだろうな

ていうかホワイトの守備が悪すぎて強い相手とやったら外すしかないだろこれ
結果冨安がCBせざるを得ない状況になりそうだ

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:31:09.86 ID:vAeO60tM0.net
ボローニャキトク、スグカエレ

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:31:26.75 ID:xDigTY510.net
>>134
リバポとかと違って両サイドバックが組み立てるわけじゃないから仕方ないよ
それよりもクロスの時距離詰めるのが遠すぎるのが気になった
あれじゃもっと上手い選手にはプレッシャーにならないぞ

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:31:48.41 ID:1/nDU2650.net
>>139
今日勝ったとは言えアーセナルが危篤ではないとでも

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:33:23.31 ID:lqcBOAqT0.net
>>135
キモ
ikkeくん本人か?

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:34:07.57 ID:cTV43CCnd.net
>>113
奥寺さんじゃね?

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:34:12.30 ID:Wmce5GQJ0.net
最終予選あるのに右サイドバックばかりで使われるのは代表的には損失

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:35:03.63 ID:tWIKeztx0.net
>>142
きもw
違うけど?w

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:35:12.68 ID:mNxs3Y320.net
俺もバックパスは全く気にならなかったな
むしろ自分で一枚いなしてボランチに入れたり、少し持ち上がって中に付けたりで良くやってたわ

長友なんかは今の前線なりボランチなり当てれるだろってシーンでもバックパスかロングボールしかアタマがなかったけど、冨安のアイディアの豊富さは凄いよ本当

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:37:09.08 ID:0Wy7rdp10.net
結構溜め作ってDMFにパスして攻撃が展開されるパターンが2回くらいあったしバックパス多いイメージ全くなかったわ

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:39:40.17 ID:DvaJ9HCba.net
パスミスもほとんど味方の無茶なパスで無理矢理に足当てて相手に渡った感じだったような
ちゃんと前には運んでたし、しかも多発なんてしてない

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:40:54.38 ID:6+Cq2MxV0.net
>>146
あのクセは何年経っても治らんかったな?誰にも指導されなかったんだろうか

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:40:54.83 ID:X9U/ngMA0.net
>>144
最終予選なんて最悪冨安いなくても勝てよと

とはいえアーセナルにいる限りSBというよりCBの仕事をやってるようなもんだと思うけどな
弱過ぎて守備練メインになっとる
これ相手が強くなったらもっと守備量増えるぞ

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:43:51.83 ID:0Wy7rdp10.net
ウイング的な攻撃を期待されているSBもいればCB的なSBもいるし冨安は後者だしクラブでCBでないことにそれほど俺はこだわりはないな

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:45:14.84 ID:xDigTY510.net
前半はビルドアップ上手くいかなさそうなの見てティアニーへの素晴らしいサイドチェンジ2本ほどあった
後ろだいぶ助かってたでしょ

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:47:28.67 ID:mNxs3Y320.net
>>149
長友は足元が絶望的に下手って自覚してるから、ボールを保持するって事が怖くて出来なかったから
持ち上がるとか一枚剥がすって発想をする事が出来なかったんでしょ

やらかす位ならミリートなりイカディに縦ポンかバックパスの二択のみ
組み立ては出来ないけど運動量はあるからビルドアップは味方にお任せでオナニーオーバーラップ決めこむの繰り返しだった
そんだけ前線に飛び出してりゃそら点には絡むわなって感じだったけど、これで味を占めた本人と見る目の無い信者が登場した悪しき例だ

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:48:37.23 ID:pTNmquy70.net
攻撃の場面であらゆるパスがずれてて笑ったわ
どこの三流チームだよ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:50:59.24 ID:X9U/ngMA0.net
長友の問題は技術よりもインテリジェンスだと思うがな
フィジカルでとにかくカバータイプ

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:52:56.92 ID:cj2Ee8k10.net
>>150
オマーンに完封されるレベルなのに冨安抜きの舐めプなんて出来るわけない。

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:55:00.14 ID:X9U/ngMA0.net
今から強豪とあたった時の虐殺が怖い
って冨安が来る前に既に虐殺経験してたか
ガチなアーセナルファンには悪いがCLEL出るなんて当分無理だぞこれ
監督を変えれば良いだけの問題なのかどうか分からんが

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:56:58.81 ID:ruJA3Fnhd.net
ウーデは良くやった
新生アーセナルのリーダーの一人だ

ウーデゴールとティアニーがキャプテンか副キャプテンやるのかな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:58:33.73 ID:K+jFRWa/0.net
羊酒出
不切
不曲椅子
白便
冨安
宴会


輪切
屁々
叔母

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:59:33.84 ID:Yziuiu9k0.net
ホワイトがやたら言われるけど普通にオバメとサカが酷い
特にオバメはキャップテンだろ

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:59:42.63 ID:CMgwwXlNa.net
イコネが入ってきた時はちょっと後手踏んでたけどすぐ対応できてたな

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 02:59:43.10 ID:cVQz9dtX0.net
>>156
だよな
冨安不在の試合でまた植田とか出された日にはどうなることやら・・・

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:01:19.33 ID:ruJA3Fnhd.net
もういいわ、代表なんて
プレミア楽しいわ

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:01:20.90 ID:CMgwwXlNa.net
コルネやw
あの辺のアフリカンややこしいねん

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:01:30.45 ID:DvaJ9HCba.net
>>160
オーバメヤンっていつどうなってああなっちゃったの?ドルト時代しか知らんのだけど

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:03:42.33 ID:CMgwwXlNa.net
オバメは契約延長で数年の超高給補償された瞬間からクソほど劣化してオワコンになった

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:04:02.10 ID:oFoItMq70.net
>>156
その舐めプが出来なきゃワールドカップ出てもグループリーグ無様に全敗がオチだと思うけどね
ワールドカップ出場に全力投球し過ぎて選手壊してキャリアも潰してからの全敗じゃ後に何も残らなくなる
そもそも16強進出したロシアW杯でも得たものってあんまなかったし
あれのおかげで誰か海外移籍出来たりステップアップあったりしたっけ?
昌子がフランス行ったのだけ覚えてるけど

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:07:21.75 ID:xBh5d3nW0.net
>>132
このCBコンビマジ良かったな
アーセナルの未来を感じた

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:09:49.11 ID:1/nDU2650.net
>>162
板倉がいれば植田なんか使わなくて良かった

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:10:09.79 ID:mNxs3Y320.net
オバメみたいなスピードスタータイプを30超えても高給で保持するっていかにリスキーな事かってクラブ運営してたら誰よりもわかってそうなもんだけどな
イブラとかレヴァとかジルーみたいなタイプじゃないとおじさんはきちい

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:11:55.39 ID:CMgwwXlNa.net
エジルで直近に失敗してるのに同じこと繰り返すのがこのフロントの特に頭がおかしい所
てかオバメはとりあえずキャプテンはジャカティアニーレノあたりに返上してください

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:18:10.42 ID:H0jQm7G50.net
アーセナルならセンターバック行けないか?ボローニャと違って遠藤レベルの最強フィルターのトーマスがいるし

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:32:44.92 ID:Zey5Al6Y0.net
Tomiyasuで検索すると絶賛しかされてない。
デビューから2試合で10億くらい市場価値上がったんじゃないかな。それくらい衝撃的な活躍ぶり。

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:35:13.80 ID:xBh5d3nW0.net
悲壮感漂うボローニャ😭
https://i.imgur.com/3eccN87.jpg

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:38:39.87 ID:iJuDT6tmd.net
>>172
冨安センターの方が安定するのは間違いない
でも冨安の倍以上の金だしたホワイトを数試合で外すわけにはいかんだろ

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:40:05.00 ID:Cxn9jwtv0.net
>>115
>>122
5chはガイジばっかりだなw

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 03:48:17.99 ID:H0jQm7G50.net
>>175
ベンホワイトに今の偽サイドバックをやらせるんだよ

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:00:56.18 ID:Zc0kGNs80.net
冨安は本物だな
やっぱ身長あるのがでかい

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:04:12.03 ID:5lgD8OtKd.net
>>177
そうすると冨安1人で介護しなきゃならなくなるからあかん

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:09:36.64 ID:X9U/ngMA0.net
ホワイトの調子がこのままならCBせざるを得ないと思うが
相手が強くなったら周りがいくらカバーしたってセンターぶち抜かれるだろ

CBが優秀で守備範囲が広けりゃSBの守備負担を減らし攻撃の厚みを増やせる
だからこそ強豪のSBは守備力はもちろんSH並の攻撃力も期待されるわけで

そういう意味では両足使えて守備範囲も広い冨安はCBを極めてこそ将来トップ4のCBにステップアップ出来る可能性があると思うからホワイトからポジ奪っちまえ

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:21:53.31 ID:LQLHGpO40.net
冨安壊される前にボローニャ脱出できてマジで良かったな
アーセナルも冨安の負担でかいから使い潰される前にステップアップしないとなw

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:26:23.56 ID:3rUfhEwtM.net
内田が言うようにSBは上限見えてるな
絶対CBの方が伸び代あるしトップオブトップになれる

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:27:04.73 ID:3rUfhEwtM.net
ちょっと前までボローニャであと一年やった方がいいって人がそこそこいた事実
恐ろしいな

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:30:33.72 ID:1/nDU2650.net
仮に冨安がCBやるとして代わりのSBいなくね

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:31:50.12 ID:3rUfhEwtM.net
ホワイトでいいよ
中央で負けまくるよりまだいい

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:43:06.25 ID:ODhb2Jemr.net
冨安がCBで凄くてもSB弱かったらそこからやられて2人見るハメになって冨安もやられて道連れで低評価喰らいまくるよボローニャの時みたく

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:49:42.49 ID:kQ9wLEw/0.net
冨安CBとか言ってる奴らは代わりに誰をSBに置くか考えてないアホ共だろ
結果SBが穴になってトータル今より弱くなる可能性だってあるのに

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 04:50:14.71 ID:X9U/ngMA0.net
アーセナルって金の使い方下手過ぎだな
こんな金満なのにまともなSBが冨安以外にいないってありえんだろ
ホワイトの出来に隠れているけど攻撃陣も相当酷いし
監督さえ変われば選手の出来も変わるんか?

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:07:29.18 ID:+XMom+450.net
富安も過大評価だな

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:14:15.75 ID:+5CPoS120.net
>>170
なのにロナウドって不思議よな

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:20:41.01 ID:wAIpA9yd0.net
失点に直結するポジションなのでSBよりCBのほうが重要

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:39:40.80 ID:xDigTY510.net
過大評価という言葉を使いたいだけの猿

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:50:34.06 ID:xPsW8937d.net
というか3バックじゃ駄目なん?
冨安・ガブ・ホワイト
ってな感じで
ホワイトも元々は3バックの右が得意分野らしいぞ

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 05:53:59.71 ID:9lbYISUy0.net
>>193
普通にチャレンジアンドカバー考えたら真ん中ホワイトやろな

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:07:55.81 ID:Is1/0KgwM.net
冨安とホワイトのポジション1回変えてみてほしい

てかホワイトはイングランド最強CBのリオファーデナントに空中戦弱いフィジカル弱いとか早い話し守備に駄目だしされてるな
それもアーセナルが獲得した後に
移籍金も即戦力ならまだしも現時点では若手有望株の1人にしては高すぎるって

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:09:50.48 ID:Is1/0KgwM.net
冨安とガブリエルか何回ホワイトのカバーしたか

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:13:13.87 ID:ll0n1QwI0.net
攻撃陣は満遍なく酷いから批判が分散されてるけど守備陣はホワイトが1人だけ悪目立ちしてるせいで批判が集中してる
あのやらかしがPKになってて引き分けてたらヤバかったな

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:24:33.16 ID:jslVAsTN0.net
早くもトミーが全英を征服してしまったのか

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:24:37.22 ID:BOPygzt50.net
がちで和製マルディーニアーセナルにいるのが惜しい
CLに出られる上位クラブにステップアップ出来る様に頑張れ冨安健洋

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:38:50.48 ID:ODhb2Jemr.net
>>198
ああ。全グーナーが泣いてるよ

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:43:34.97 ID:Y38ESiK90.net
>>183
プレミアがまさかここまでレベルが低いとは思わなかったからな
普通に2戦共MOM並に活躍できていて驚いた

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:44:30.79 ID:/KiStPn90.net
ここから更にステップアップしそうな勢い感じる2試合だった

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:55:38.49 ID:ry4axe7Z0.net
攻撃陣しっかりせえよホンマ
つっかける→ロストの繰り返しじゃねえか
コレでもし負けた時に守備陣のせいにされても、そんなん知らねえよ
ベンホワイトも酷かったけど、大体サカぺぺオバメの不用意なロストが起点になってんじゃねえか

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 06:59:19.73 ID:2v3gfGSpF.net
セルヒオラモスみたいなもんだ、そのうち不動のCBになるよ
アーセナルでは間違いなくここ数年で最高のDFだし
日本の歴史上最高のサッカー選手かもしれん

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:02:31.02 ID:BOPygzt50.net
>>204

日本の歴史上最高のサッカー選手・・・これな
アタッカーとしては中田英寿がいるからあれだけど
守備の選手として冨安健洋みたいな選手は早々出てこないだろうね

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:19:55.14 ID:ODhb2Jemr.net
今までは周りありきだったけど周りのサポート無く完全に個人で戦えるからな過去に個人で戦えたの中田くらいじゃないかなチーム選び失敗したけど

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:37:35.43 ID:KdcjOEkt0.net
>>40
いやぽまえこそネトウヨら おったんなんで年齢にこだわるん?  はっ!

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:38:52.70 ID:CZva8l3+0.net
アタッカーで香川より中田の名前が先に出るって頭おかしいやろ
唯一語れるローマ時代でさえマンUの香川の1/3しか試合に出場できてないし当時でさえセリエがトップリーグじゃないし
懐古厨去ねよ
中田スレ立ててそこでオナニーしてろ

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:56:04.44 ID:57XHZf1dd.net
何となく監督のやりたい事は分かる
DFラインは良いにしても攻撃陣を相当テコ入れしないと

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 07:57:58.90 ID:bLn9eGfFx.net
ベンさんもあれだけど攻撃陣どうにかしろよ
流れの中でのいいゴールが全然ない
これじゃ勝てない日

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:03:59.59 ID:R0Apcp+d0.net
アーセナルの問題は守備より攻撃だわ
結局FKで一点とれただけ
相手は最下位チームなのに後半フルボッコにされるし
ここまで5試合で流れの中で点取れたのは一点だけ
ウデゴはまあまあいいとして他が酷すぎる
判断が悪いし常にパスがズレてロストしまくり
富安が守備だけで疲弊するわw

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:14:56.20 ID:SqItTGxi0.net
このままSBで観たい気持ちもあるけど選手生命削ってるようで怖い
それくらいこのサイズでSBやるのは負担大きい

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:19:42.18 ID:vL4SJudld.net
前線の攻撃がワンオペすぎる
俺が抜いたらチャンスになるぜ、みたいな感じ

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:26:22.06 ID:mUdWFwUDd.net
第2のミハ誕生やな🤭

Football Daily@footballdaily

Mikel Arteta showing his appreciation for Arsenal's new right-back Takehiro Tomiyasu at full-time ❤

https://twitter.com/footballdaily/status/1439280226568130560
(deleted an unsolicited ad)

215 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:35:08.03 ID:pEUp12gg0.net
>>208
周りのサポートが無いと何も出来ない香川が何だって?w個人で何か出来たんかよカガシンは消えろ

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:41:25.05 ID:J7BB97hq0.net
ダビドシルバ

体にかかる負担が大きいという点で、イングランドのサッカーが独特なのは事実だね。世界中の他のリーグと比べてみれば、選手の怪我がはるかに多いことがわかると思う。

ここのディフェンダーは、他のリーグのディフェンダーよりもハードにタックルすることを許されているから、僕たちが脚に打撲を負ったり、痣をこしらえたりするケースはかなり多くなる。
しかも試合のスピード自体がすごく速いから、しょっちゅう筋(すじ)を違えたり、筋肉を痛めたりするんだ。
僕自身、マンチェスター・シティで最初に出た試合のことは今でも覚えている。2010年、アウェーでやったトッテナム戦だったけど、僕はほとんどボールに触らなかったのに、人生で一度も経験したことのない疲労感に襲われた。
試合が終わってからの数日間は、両脚がずっとこむら返りを起こしていたよ。
でも数カ月、数年と経験を重ねていくことで(フィジカル面のストレスの大きさに)慣れていったと思う。
トップスピードで、かつインテンシティが最高の状態で常に練習したり、試合をしたりすることに体が慣れていくんだ。

とは言っても、スペインで慣れ親しんでいた環境から(プレミアでのスタイルに)アジャストするまでには、多分1年かそれ以上はかかったと思う。
イングランドとスペインでは違いもある。ここでは同じプレーを、はるかに速いスピードでこなさなければならないんだ。
ファンがそういうプレーを望んでいるからさ。選手たちにエキサイティングなプレーを求めているんだ。
イングランドの試合は、すべてがフィジカル的にきつい。トップレベルのチームが相手であろうと、リーグで最下位のチームが相手であろうとね。
3日おきに試合に出て、練習でもものすごくインテンシティの高いトレーニングをしていくというのは楽じゃない。
(選手に関して言えば)プレミアは万人向けのリーグじゃないんだよ。

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:41:33.69 ID:tHOiWqWPd.net
冨安スレで喧嘩すなよw
中田も香川も両方とも日本史上最高の1人だしこの活躍続けば冨安がそれを越えるだろ
まあ何はともあれ冨安すげえ俺すげえ

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:43:53.79 ID:/KiStPn90.net
アーセナルって急造チームみたいだな
やばいとこ入ちゃったな

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:58:09.68 ID:kB54m/JG0.net
『Squawka Football』は、その日本代表DFがマークした驚異的なスタッツを、次のように紹介している。

・空中戦勝率:100%
・デュエル勝率:100%
・タッチ数(最多)
・デュエル:5回
・リカバリー:5回
・クリア:5回
・空中戦:4回
・インターセプト:1回
・タックル:1回

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:58:52.27 ID:hZC/Shm5d.net
冨安は海外組の日本人の中で1番本物だと思うしワールドクラスになれる可能性があると思う

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 08:59:12.27 ID:agCys4SQ0.net
出しどころがないのかもしれんがそれでも最終ラインのノロノロビルドアップ見ててすげームカつく

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:11:04.69 ID:7x8pyLL0d.net
黒人が馬鹿しかいないからなボランチの奴とか何あれ

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:15:42.01 ID:E/xgBWkr0.net
守備力に関して世界最高の選手じゃない?
右SBの中で

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:16:11.70 ID:poLvS2Pg0.net
言っちゃ悪いがホワイト
守備でめっちゃ穴だった

そして富安が攻撃じゃ全く仲間から信頼されてなかった

ほんと凸凹コンビだよ

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:16:57.51 ID:R0Apcp+d0.net
攻撃ももっとできるんだけど前がすぐ取られるから守備専みたいにならざるをえない

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:18:23.47 ID:51JVGG3G0.net
ウォーカーには勝てないだろう

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:19:12.63 ID:R0Apcp+d0.net
ペペがワイドに張って足元でもらってそこですぐ単独で仕掛けるから
味方は富安経由しないで直接ぺぺに出しちゃうんだよな

例えば富安がもらってペペが裏に走ってそこに富安が出すみたいな形が作れた方が幅が広がると思うんだけど

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:20:10.32 ID:poLvS2Pg0.net
もうさホワイト外して富安がCBでいいんじゃない?
一回試してほしいわ
富安はSBとしては守備能力が凄まじいのはわかったから
そして攻撃ではそんなに役に立たないのももうわかった
だからCBで使ってくれよ。

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:21:03.18 ID:vL4SJudld.net
>>214
去り際が高速ビンタみたいで笑う

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:21:12.53 ID:1gqpZOVS0.net
日本からこんなクレバーな選手が出てくるとは

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:21:28.57 ID:OOPcJdefr.net
ボローニャ6失点してるやんけ

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:27:15.59 ID:SMmZ3T/q0.net
マルディーニ、テュラム、プジョル、セルヒオラモス、キエッリーニのようなSB出身の名CBになってほしいわ

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:27:34.98 ID:pMwlftfdM.net
冨安タッチ数最多

これほんと?
ホワイト、パーティ、ウデゴから一本もパスこないのにそんなわけないだろ

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:28:25.46 ID:9Bes3uxCd.net
つか、初プレミアで合流して即スタメンで活躍てよくよく考えるとすげえな

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:29:02.86 ID:9Bes3uxCd.net
プレミアになれる期間とはいったい、、、

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:30:43.65 ID:kQ9wLEw/0.net
>>233
とりあえずこいつが試合観てないのはわかったな

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:30:58.74 ID:R0Apcp+d0.net
後半はそこそこパスがもらえてた気がする

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:31:11.01 ID:ruJA3Fnhd.net
昨夏シティはルベンを当てたがアーセナルも負けず劣らずのトミヤスを掘り当てたな

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:32:23.98 ID:lqcBOAqT0.net
少なくともベンホワイトよりタッチ数多かったとは思わなかった

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:33:07.12 ID:aB/LJA+ba.net
冨安のパスレンジが活きないよなぁ。
そもそも冨安がビルドアップで役立ちづらい戦術になってるからホワイトからパス来ないのはしょうがない。
左一辺倒の攻めだし、一方ペペは1人で突破出来るから右で攻めるときもペペが持ったとき攻め上がるように言われてないと思うわ

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:37:30.77 ID:da0Zd6A/0.net
両足使えるのはでかい

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:40:05.56 ID:hZC/Shm5d.net
5試合2得点で攻撃力最低なのがわかったから守備のチームになるしか無いよ ポゼッションしたところで攻撃陣がなにか出来るわけでは無い
オーバメヤンはスピードだけが武器だからカウンター攻撃しかない

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:40:38.79 ID:R0Apcp+d0.net
下位相手にこれだから中位上位相手に勝てる気がせん

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:40:40.81 ID:/BZhW//qM.net
3バックにした方がホワイトは慣れてるらしいから可変じゃない3バックも試せば良いのに。

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:40:46.49 ID:Y38ESiK90.net
パス上手いといっても吉田ぐらいのレベルで守備力はゴミのCBが5000万ポンドは草
イギリス人の評価額はイカれてる

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:40:57.81 ID:ruJA3Fnhd.net
マガリャンイスとトミヤスに挟まれてプレーする珍グランド人

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:43:06.50 ID:Fb5HlTOva.net
70億でもっといいFW買えばよかったのに

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:45:47.14 ID:+ITbkXJm0.net
冨安は期待していたほど足元うまくないなという意見も出始めてきたな

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:49:21.09 ID:/BZhW//qM.net
>>248
サイドチェンジ上手いだろ
https://streamwo.com/r0W67sN

それ以外にも良い繋ぎのパスはあったよ
ただホワイトみたいにピンポイントで縦パスを通すのはなかったけどそれは求められてない?のか戦術かは知らないけどやれなくはないはず

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:50:04.65 ID:Knxq806Id.net
>>245
吉田はプレミアでは対応できてなかったけどな。パスと言うか守備で。スピード勝負されるときつかった

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 09:59:41.90 ID:+5CPoS120.net
足元下手なシーンも特になかったと思うけどな
冨安球離れがいいから余計なロストとかしない
テンポよくシンプルに味方に預けるから球散らすタイプのボランチみたい
苦しくなってからサイドに出すCBと真逆

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:01:44.39 ID:5m+xLVJd0.net
観戦するのはセリエよりプレミアのが圧倒的に楽しいな、プレミアファンが日本に多いのも納得だわ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:02:27.91 ID:20RUE6X1a.net
あと2倍くらい柔軟性を持ってたら
ディアビ完全体を目指せるのに…

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:06:15.18 ID:2SRSrAN3M.net
アーセナル攻撃陣は叩かれてもしょうがないけど、ちょっとのズレなんだよな
それさえ有れば昨日もバカスカ点取っててもおかしくなかった

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:10:43.88 ID:aaFB4acEd.net
バーンリー戦 PassMap
https://i.imgur.com/mDEBoRf.png

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:13:37.68 ID:m8FO6RfH0.net
>>255
ホワイトさんガブリエルに戻すか苦しくなって冨安に預けるかしかしてないじゃん

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:16:06.03 ID:4nairn8q0.net
サイドバックや3バックのストッパーみたいなのなら
全然やれる感じだな
あとは吉田のようにセンターバックもやれるようになるかだな
冨安みたらこの役割なら全盛期のゴリとかもマルセイユから
プレミアにステップアップしても
やれたんじゃないかと思った

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:16:16.04 ID:aaFB4acEd.net
ロングパスは反映してない気がするが

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:21:48.87 ID:pMwlftfdM.net
海外グナにはCBと聴いてたのに
こんな攻撃いいなんて聴いてないぞ!と絶賛だらけなのに

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:34:26.10 ID:MbVk9pJ4d.net
サイドチェンジ素晴らしかったな
ピルロかと思ったぜ

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:36:23.09 ID:mNxs3Y320.net
見る目ない奴の特徴はSBの組み立てを評価できない
攻撃できるサイドバックをイコールで縦突破して高精度クロスを入れる事と勘違いしてるゲーム脳が多いんだよ

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:36:41.02 ID:/fl2d+Nh0.net
日本が強くなるには富安がアーセナルで不動のボランチになる事だ
SBにしては小回り効かないしサイドがサイドだけに4CBみたいになってる
攻め込んでる時に左のIHみたいなポジションに居たり
相手にノープレッシャーでクロス上げられ過ぎで、
中途半端なポジションが問題になる

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:37:05.93 ID:W1T+WPAP0.net
サイドチェンジ2本目は良かったけど1本目はもっと速いフィードを蹴ることができていたらチャンスになっていた
ボローニャや日本代表では蹴ることができているからそこは突き詰めて欲しいところ

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:40:50.88 ID:MlIgQep5p.net
マガリャンイスもそのうちセレソンに召集されるだろうなコレ

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:47:39.18 ID:+5St1uVi0.net
ボローニャ時代を考えるとマジで普通に見れるわ
サッカーの切り替えが早いからそもそも試合として面白い
ベンホワイトも介護相手としてボローニャより楽だし
ペペも守備はひどいけどオルソリーニよりはやる気あるからマシ

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:50:36.58 ID:Cm0KdM7R0.net
次のスパーズ戦でソン抑えれたら最高やな

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:51:35.58 ID:F0EdGYn70.net
冨安がアーセナルでこのままレベルアップしていけばまじでソンフンミンに次ぐアジア二番目のワールドクラスの選手が誕生しそう

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:53:19.15 ID:X9U/ngMA0.net
>>257
プレミアならどこでも良いのかという問題もある
今までやった2試合の相手と残念ながらアーセナルって下位争いチームだよ
マルセイユで確かCLとかELに出てなかったか?
特別プレミアに行きたいとかじゃなければあえて行かなくてもね
だってこのままアーセナルにいたら下手したら冨安はCLに出る機会が1度もなく終わる可能性だってあるわけだし

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:53:50.76 ID:Cm0KdM7R0.net
今んとこアジア人2番手って誰や?

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:55:44.77 ID:/pj4VgpJM.net
身体能力高くて足元うまいからプレミア向きだったからな
コンテきたらまわりの選手もよくなるだろ

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:56:22.09 ID:vAeO60tM0.net
次のスパーズ戦は5バックの引きこもりカウンターで行ってほしい
冨安を5バックの真ん中にして
更にインテンシティが高い相手だがスパーズにはボール持たせるのが一番の対策
昨日のような布陣だと確実にケインやソンフンミンにやられる

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 10:56:24.24 ID:4nairn8q0.net
>>269
パクチソン

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:01:09.99 ID:Cm0KdM7R0.net
>>272
現役で

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:02:06.14 ID:W1T+WPAP0.net
>>271
正直冨安はCBとしてボックス内にいてサイドからのクロスが上がった際にPA内で相手を見失う事も割とあるから3バックの真ん中は戦犯になる事も多そうで嫌だ
3バックなら左に置いて欲しい

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:03:58.66 ID:pMwlftfdM.net
「ビルドアップではサイドバックにパス出さない」

アルテタの約束事
冨安だけでなくティアニーにもビルドアップでは一本もパスきてない

ガブリエル パーティ ホワイトだけで中央から崩しきる狙い

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:06:21.41 ID:Ua7XARjrd.net
>>275
前半はマジでこれだったな
後半からは流石に修正してたけど

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:13:27.28 ID:ry4axe7Z0.net
目立ってないけどホワイトよりぺぺのお守りが勘弁だわ
ぺぺは自分が剥がされてる時に、冨安がそのフォローに回って1対1の局面させられてる時に、ぺぺに裏の選手ケアしろって指示されてた

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:13:40.41 ID:W40RdFQB0.net
>>275
よくわからんわ
割とすぐ手詰まりになって、相手も前がかりになって、上手くいってるとは思えなかったわ
冨安のピンポイントのサイドチェンジ2本みると、シンプルに冨安に預けて、長いボールも混ぜた方が、相手も守りにくいと思ったけどな
ウーデコゴーが下りてきた時しか上手くビルドアップできてなかった

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:14:16.09 ID:pMwlftfdM.net
そこらへんは
オルソリーニよりマシの一言で
このスレでは終わってしまう

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:18:48.48 ID:W1T+WPAP0.net
ぺぺはオルソリーニより戻ってくるからまだマシ
コーチングは聞かないけど

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:25:57.01 ID:r8UySFRcd.net
まぁ確かにオルソリーニより個人で仕掛けられる分ペペはマシやと思う

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:27:11.01 ID:pMwlftfdM.net
昨日一番のハイライトシーン
ホワイトが背後がっつり取られた時に
冨安とガブリエルがWジャンピングキックで決定機潰したシーン
冨安とガブリエルがホワイトを一瞬も信用してない集中力に感動

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:29:13.37 ID:wAJ1lKpk0.net
しかし移籍金70mの選手がオルソリーニと比べられるのは悲しすぎるな

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:32:43.54 ID:ry4axe7Z0.net
まあ即興の守備でチームに決め事がないだけだと思うがね

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:36:13.90 ID:MbVk9pJ4d.net
>>282
俺もそのシーンが一番印象的だわ
この二人がCBコンビだったらどれだけ頼もしいだろうと思った

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:37:38.49 ID:pP5UensMa.net
ぺぺはオルソリーニよりまし
ホワイト1人ならボローニャのDFやボランチよりまし

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:37:44.90 ID:H0jQm7G50.net
オルソリーニはほんと害悪だったなww 帰って来ねえし 点取れねえし オナドリロストマシーンだし 

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:38:59.60 ID:JInkYhVh0.net
>>273
アズムン

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:39:00.70 ID:pP5UensMa.net
ボローニャのボランチや冨安以外のSBの守備力はマジで終わっていた

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:39:56.88 ID:R0Apcp+d0.net
>>255
これを見たら富安が攻撃参加するのは難しいってよくわかる
中盤はパートリー以外全員攻撃的だし
ティアニーまで攻撃参加するから富安まで上がったらカウンター食らって終わり

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:42:17.77 ID:pP5UensMa.net
連続失点記録を作ったボローニャ

二試合連続クリーンシートのアーセナル

やはりチームはグレードアップしてるよな

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:42:37.15 ID:saL+eI8W0.net
>>267
あんなヘタフェレベルでは心労で潰れそう

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:44:25.03 ID:nTqCz5j50.net
トミーにはアーセナルを踏み台にビッククラブ移籍を狙ってもらいたいね

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:44:52.97 ID:R0Apcp+d0.net
ボローニャそんなに崩壊してるのか
トミーが二人分くらい守備やってたからな

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:49:00.55 ID:wAJ1lKpk0.net
しかし対人に関しちゃセリエの時より苦労してないのなんなんだろうね

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:49:39.27 ID:nJ014572a.net
最下位争いのノリッジとバーンリーに1点ずつしか取れない攻撃陣はさあ…DF疲れるわ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:51:13.16 ID:eD1yzg/x0.net
>>262
これだけ見当違いの批判は初々しくて面白いな
アンチですら言わない古臭い固定概念のSB観を披露する奴がまだいたよ

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:51:48.75 ID:+5St1uVi0.net
https://twitter.com/PaNWlyqJLhAizx9/status/1439315908808232961
このプレーのホワイト見たときはもうダメだと思ったわ
何かのイップスなのかと
(deleted an unsolicited ad)

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:52:21.77 ID:lK3s4xb7M.net
ボローニャでよくみた
サイドドリブラーのボディフェイントで
スコーンと逆とられて抜かれるシーンまだないもんな
オルソリーニがいないおかげか?

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:55:35.63 ID:wAJ1lKpk0.net
出るか引くか難しいところにポジョニングする選手が少ないってのは影響ある気がする
セリエはそこらへんはかなり老獪な選手多かった

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 11:56:28.99 ID:7UqR6ezR0.net
プレミアでもアスピリクエタとかイバノヴィッチとかモンレアルとか守備的SBが活躍してたんだから今のままでいいと思うけどな富安右SBで

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:01:14.57 ID:ruJA3Fnhd.net
ラムズデール君めっちゃ好きだ

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:03:00.56 ID:lK3s4xb7M.net
冨安のマークする選手がフリーでシュート打ってラムズデールが止めてくれたシーン
冨安はかかしのホワイト介護のためにマーク外して中央移動してたんだな

ホワイト介護問題深刻

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:15:03.23 ID:6j3XK+kb0.net
スパサポやけど冨安が当たりらしくて羨ましいわ。でもサッカーは11人のスポーツだからケインとホワイト競らせて、右サイドをソンモウラアリあたりが引き裂いて終わりや。君たちは決定機外しすぎや

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:16:33.91 ID:VQSU74EK0.net
この2試合でワールドクラスの選手になっちゃったな

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:18:05.80 ID:wAJ1lKpk0.net
決定機外しすぎってそんな言われるほど決定機ないから

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:18:11.45 ID:8aEw5uPia.net
ホワイトはマジで無駄なコネコネやめて欲しい
危なっかしくて見てられない

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:18:25.32 ID:3FMUYVnRr.net
スパーズに負けるだろうな。

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:18:29.12 ID:7G2u1Qwl0.net
>>304
4節までで3ゴールのトッテナムさんはイキれる得点力じゃないでしょw
ソンのフリーキックもマグレみたいなもんだし

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:20:07.51 ID:FejD8NQo0.net
でも昨日の試合はサイドでボール持つとリスキーだったのもわかる

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:20:34.41 ID:lK3s4xb7M.net
ホワイトがっつり背後とられた直後
冨安とガブリエルがWジャンピングキック
https://i.imgur.com/EbTPE9C.gif

1mmも信用してないこのシーン好き

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:21:09.76 ID:ruJA3Fnhd.net
そういえば今シーズンのソンって右ウイングなんだっけ
ベルフワインが左ウイングだから
トミーVSソニー見たいな

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:23:51.84 ID:xfKqRIGp0.net
>>275
それプラスラムズ

GKをセンターとした3バック風プラスアンカーでビルドアップしようとしてるんだと思う
さすアル

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:26:22.73 ID:uiyTsjxDM.net
サイドからのクロスを絶妙のタイミングでブロックしたのも何気に良かった
上げさせねぇって感じ
少なくとも3回くらいは止めた

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:30:21.03 ID:/+f7UBRX0.net
アーセナルサポから嫌われてる?アジア人というだけで。

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:34:27.61 ID:hrXAyN/j0.net
>>315
お前アーセナルスレで捏造してまで人種差別ネタ放り込んで相手にされなかったからと言ってこっちに来るの情けなさすぎだろ
社会の害悪でしかないから臓器でも提供して、あとはどこかにいってくれ

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:41:02.84 ID:rBdzhLfH0.net
もう冨安ストライカーにした方が得点できると思う

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:41:36.76 ID:yJ4OZ1Hzp.net
ベンホワイトは冨安にパスしないのはムカつくが、実はベンホワイトの弱点を冨安が克服して良いコンビになるかも

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:48:00.89 ID:RZL+8oVz0.net
>>262
ポジションについての概念が著しく古いからまずは現代サッカーを勉強しろよ

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:51:03.58 ID:/fl2d+Nh0.net
>>297
具体的にどこが古臭い固定概念か言ってみ?w

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:53:03.55 ID:/fl2d+Nh0.net
右ならともかく左にいるのがおかしいって言ってんだよ
ダニアウベスじゃあるまいしw

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:54:15.19 ID:yJ4OZ1Hzp.net
戦術なのかどうかわからないけどビルドアップの始点が常に右サイドの後ろからなんだよな。
となると冨安は押し出される形になるのでサイドバックというかボランチみたいになった方が良いのかも
ベンホワイトも冨安が縦にいる時にはちゃんとパス出してた
逆に左サイドから組み立てて右に展開って殆どなかった気がしたわ

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 12:57:57.03 ID:F0srt/T/0.net
まさかのアビスパがJユース育成実績ナンバーワンクラブ(※最大瞬間風速)になる日が来る??

争うのは吉田のグランパス、酒井のレイソル、南野のセレッソ、
次いで稲本?ガンバ、阿部ジェフ、森本ヴェルディ、遠藤ベルマーレ、原口レッズあたりか

中田中村岡崎本田長谷部乾内田は高校だし、香川は街クラブだし

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:00:17.91 ID:/fl2d+Nh0.net
インナーラップしても邪魔なだけで左にポジションしだし
抉ってクロスも無い(スペースも無いが)
競り合い強いがサイドだと簡単に相手に剥がされるし、
簡単にクロスあげられてるだろその時のポジションもおかしい

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:05:43.84 ID:wOdCsMuH0.net
ボローニャの時よりも冨安への戦術依存が酷くなりそうだから怪我だけは気を付けて欲しいわ

ただボローニャで戦術冨安やっても見る人しか見てない感じで評価が上がり切らなかったけど
アーセナルで戦術冨安やったら正当に評価されるだろうな

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:14:43.28 ID:xBh5d3nW0.net
試合の度に冨安がSofifaのトレンド1位になるんだけど
お前らなんかアクセス数工作とかしてる?

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:18:04.00 ID:jNOKHgHx0.net
初のプレミアリーグ挑戦ながら評価が急上昇する冨安について、

『デイリー・エクスプレス』は「アーセナルのバーゲンはすでに2倍の価値に」

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:20:35.07 ID:RplELoTI0.net
・空中戦勝率:100%
・デュエル勝率:100%

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:36:48.44 ID:H+Uxt5yH0.net
>>263
その点で言うと便白のロングフィードは弾道、精度ともに高水準だから参考にすればいいね

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:37:32.40 ID:H+Uxt5yH0.net
>>328
まぁでもデュエルは1回しかなかったからね、、
あまり持ち上げすぎることでもないかな
いやすげえけどさ

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:38:24.29 ID:9lbYISUy0.net
>>301
本当イバノビッチとか今のユーベのダニーロみたいな役目だとトップにいけるだろね。

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:42:22.71 ID:yJ4OZ1Hzp.net
ベンホワイトは誰がサイドバックでもパス出さないって言うけど、出しどころなくてドフリーでもパス出さないからな
サイドに散らす選択肢があって縦パスが活きるのに
敵からしたら冨安にはパス出さないから楽だわな
案の定冨安のところ開けてくれてるのにパス出さねんだもん
それでビルドアップに苦しんでると言われても自業自得としか思わないわ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 13:45:33.28 ID:vAeO60tM0.net
>>332
前半の半ばぐらいだかにトミに出さずに前に出した結果
致命的なパスミスになりあわや失点ってのもあったな
具体的に何分だったかは忘れたが

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:06:29.11 ID:PYHBXHWEM.net
便さん外して富安がCB入ったとして右サイドバックにセドリックが来る悲劇
どうなっとんねんこのチーム

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:11:00.13 ID:9Bes3uxCd.net
俺はトミーにアーセナル復興を目指してほしい

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:12:42.30 ID:lK3s4xb7M.net
たった900円でアーセナル冨安とマジョルカ久保楽しめるんだから良い時代やわ

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:36:41.39 ID:jqR4KJLvd.net
>>336
すげぇわかる安いもんだよな
昨日の試合とか残り10分久々にあんなハラハラする試合見たわ

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:48:26.99 ID:fEjyHU6Ca.net
言うてまだ下位2チームとやっただけやから、次がまた試金石になるけど、
プレミア上位にもしっかり対応できてシーズン通せたら次はマジで100億見えてくるな

冨安世代でアーセナル復興させてCL、だとガナファンにも愛されて良さそうだけど、2年くらいで芽が出なそうならシティチェルシーに引き抜いて欲しいな
ウォーカー、チアゴシウバの後釜、リュディガーのリプレースは数年以内に必要だろうし

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:50:58.41 ID:w9ke0fJHd.net
いざ内輪に入ってみるとやべえなこのチーム
ホワイトとぺぺとかいざトミーが近くでプレーするから当事者の気持ちで見たら柴崎、中島翔哉並の訳あり物件だぞ

長所を買われて他選手に負担掛ける要介護の選手は嫌いなんだよ俺

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:54:26.92 ID:quEo1rPod.net
所詮裏天王山だから
所詮下位チームだから
面白いな
次は所詮スパーズだから
ってか

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:58:21.08 ID:w9ke0fJHd.net
めくらじゃなきゃ分かることだけどトミーのプレーのクオリティは相手が激変したからって変わるもんじゃないからね 中国だろうとバーンリーだろうとシティだろうと

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 14:58:28.12 ID:fQJHjq1A0.net
>>339
ビッグ6とは名ばかりの中堅チームだからな
そもそもチーム自体が訳あり物件だからホワイトみたいなのが入れてしまう
ウデゴや冨安もだが実力はともかくいきなり入れてスタメンになれるビッグ6なんてアーセナルくらいだろう

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 15:00:25.82 ID:7G2u1Qwl0.net
今のプレミアは
マンチェスター2チームとチェルシー、リバプールのBIG4
レスター、トッテナム、ウェストハム、エバートンのミドル4

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 15:06:23.48 ID:8CrMfHlwd.net
冨安の最適クラブってバルサだよなあ
後ろに外人枠使わなそうだけど

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 15:26:28.90 ID:X5VDr0uD0.net
昨日アーセナルの試合あったのか見て来よう
あーdazn便利だなー

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 15:28:27.40 ID:9lbYISUy0.net
>>343
選手層レベル的にそんな感じよね

347 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:04:21.05 ID:MK2xGVvoa.net
冨安が行くべき最高峰クラブはシティ
バルサは借金返し終わるまで低迷から抜けれそうにない
ミランのように復活には10年近くかかるよ

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:08:38.96 ID:x/XM+Q2v0.net
シティ行けたら最高すぎるよな。
ウォーカー的守備の役割もできるし
カンセロみたいな融通も効くし。
なによりCBもきっちりできるしで。

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:09:27.20 ID:xPsW8937d.net
>>216
まんま今の吉田にも通ずるな
やっぱり最初は苦労するけどプレミアに適応すれば鉄人化するんだな

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:11:51.85 ID:THXp++31M.net
いまプレミア→他リーグはダウングレード感
レアル、PSGとかはクラブレベルでは水準高いけど、いかんせんリーグレベルに差がありすぎ

351 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:21:16.15 ID:oLLa4e76d.net
海外のアーセナルファンから
パスが下手だと思われてるのが
意外だなあ。

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:28:02.91 ID:xPsW8937d.net
だけどまだやっぱ評価下すのは早いな
ノリッジもバーンリーも格下

ノリッジはここまで5戦5敗
バーンリーは5戦1分4敗
二つともここまで一勝もできてないガチの降格圏内レベル

やっぱ真価問われるの次のトッテナム戦でしょ
ケイン、ソンを封じたら本物や

353 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:38:44.11 ID:R0Apcp+d0.net
トッテナムも4試合で3点しかとれてないんだな

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:39:33.46 ID:jNOKHgHx0.net
 ミケル・アルテタ監督も試合後に「4バックは本当に固かった」と称賛し、

特に「冨安健洋とガブリエウは凄かった」と2人を名指ししている

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:41:32.79 ID:qIJUyfRfr.net
身長差で穴だから普通に狙ってくるだろうな。

356 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:46:32.49 ID:iBj063r70.net
なんでこのチームバーンリーにほとんどボール持たれてるんだよ…

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:47:01.81 ID:w9ke0fJHd.net
>>352
トミーは本物だよ、スパーズ戦でどういう出来になろうとな

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 16:56:05.35 ID:rXPfea8M0.net
富安にパスがこないとか言ってる馬鹿はレオザフットボールさんの放送を見て勉強するまで書き込み禁止な

359 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:17:41.85 ID:i3wQq9Ow0.net
プレミア厨がハードルを上げていくのが面白いw

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:21:15.93 ID:i3wQq9Ow0.net
吉田:あれ?ぶつっけなのにあっさり通用しちゃった俺の苦労とは何だったのか

361 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:26:31.37 ID:R0Apcp+d0.net
吉田は富安を認めまくってるし
吉田も一年目からレギュラーだったから凄い

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:32:49.00 ID:e80UeUHBp.net
吉田は冨安をずっと凄い褒めてる

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:35:23.25 ID:x/XM+Q2v0.net
とにかく体が動く、俊敏であり反応が早い。
見てて分かるぐらい。
走力の面でアジリティがよく言われるけど、体の向きの変え方や構え方に
それが見られる選手ってかなり貴重だと思う

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:40:56.40 ID:qjY/OQSx0.net
やっぱり両足使えるのはデカイ
プレミアは寄せが早いけどプレスされてもいなせる

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:42:59.94 ID:H/J154tR0.net
>>248
ソースどこだよ
ロングボールも良かったし後半のインターセプトからオバメヤンに通した縦パスとかかなり上手かったわ

366 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:53:11.20 ID:0t+SXJMmM.net
日本人から見たら若さ、守備の安定度、色々な面で堅実で安定な投資先だったのに買わなかったチームは見る目が無い
コロナでみんな金がなかったせいだろうけどね


「トミヤスの獲得がアーセナルの転換点」冨安健洋の市場価値は早くも倍増と英紙報道!「パニックバイとはほど遠い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9478747b9f7f7dc28a1bb3b063cd3ecc313947

アーセナル冨安は今季最高の移籍! 辛口の英メディアも絶賛の嵐
https://news.yahoo.co.jp/articles/456fe514d33345b97c4c9c84775fbcbc3ddcb99a

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:54:47.31 ID:noPE9YAi0.net
デュエルの定義が未だにわからんのだが
こういうのはカウントされないんか?
https://i.imgur.com/4qGP54V.gif

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 17:57:01.90 ID:3YT/B7w7p.net
トミテタ尊い…

369 :名無し :2021/09/19(日) 17:58:52.40 ID:tyRg0UuY0.net
冨安にとってはいいチームにいいタイミングで入ったと思うわ。
開幕3連敗で9失点のチームで下位チーム相手の2試合連続クリーンシートに貢献。
この順番が逆だったらと思うとね。
2試合下位相手に慣れたところで3試合目にライバル相手のダービー戦。
しかも、直前まで入ると思われてたスパーズだから両方のサポーターが大注目。
ソンとの日韓対決より、エメルソンとの比較に注目が集まることは間違いない。
この試合でも活躍できれば一気に知名度が上がるわ。

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:14:35.00 ID:i3wQq9Ow0.net
>>248
足元がうまくないなんていってない翻訳機の文の解釈を君は間違えてる

攻撃参加が足りないって向こうのサポーターの稚拙で勝手な不満
プレミアのSBらしくバシバシクロスを上げてほしいってこと

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:17:17.18 ID:i3wQq9Ow0.net
フン民出るか分からんしな

仮に抑えてもけが明けで本調子じゃなかったと言われるのがおち

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:18:22.05 ID:H0jQm7G50.net
今季のソンは右サイド多いから マッチアップはあんまりないかもな ただティアニー側を狙われるとアーセナル側としてはまずいかも

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:18:55.51 ID:SYmQn5JG0.net
アーセナルは視聴率も注目も高いし
冨安はベストプレイヤーとまで言われてるし
最高のチーム選びをしたよ
ステップアップをする最終ステージとして理想

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:22:59.20 ID:OTzTdtOlp.net
Twitter検索するとベンホワイトが冨安に全くパスしないのは何故だといっぱい出でくる
ベンホワイト本人のtwitterにもコメントで冨安にパスしてあげて!と結構あるぞ
日本人の価値観が違うのかなと思ってたけど、やっぱり海外の人も思ってるんだな

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:24:19.22 ID:rBdzhLfH0.net
>>367
見るからにイーブンではなくね?

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:42:23.84 ID:5xqFoLz/a.net
別にパスくんなくてもいいけどモタモタしてたら出し所なくなって苦し紛れに冨安に寄越すのやめてくれ

377 :忍者 :2021/09/19(日) 18:44:34.04 ID:ieo1otYv0.net
>>366
イギリスのマスコミはニワカ揃いだから、一試合良いだけで賞賛の嵐なんだよ
守備の選手は毎試合最高点でなければならないという掟を知らない

まぁ毎試合は言い過ぎにしても、最低5試合連続最高点、
この辺が私がOKを出すラインだな

今の富安くんには難しかろう
ボローニャ時代CBで何の実績も無かった

378 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:47:11.28 ID:Y38ESiK90.net
プレミアの洗礼とは何だったのか
降格2チーム相手だから楽勝だった?
ただそれだとチーム内でもトップクラスのプレーをしているからアーセナルも降格レベルという事になる

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:47:51.86 ID:MbVk9pJ4d.net
ベンホワイトは普通に視野狭そうだしなんか笑えるからパス来なくてもいいけどトーマスはあからさまに無視してるシーンがあって腹立ったな

380 :忍者 :2021/09/19(日) 18:53:07.01 ID:ieo1otYv0.net
まあどこかで化けの皮が剥がれると思うよ
セリエのCBで実績がないならプレミアなんて無理な話じゃないか

セリエ落ちしたCロナも止められないようではな
あのレベルのアタッカーはプレミアにはいくらでもいるぞ?

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:53:30.01 ID:uOSXojooa.net
下位チームに活躍したとしてそんなに冨安の評価って上がるの?

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 18:54:55.76 ID:7G2u1Qwl0.net
18位と19位のアタッカーを封じただけなんだよな
まあセドリック、チェンバース、ベンホワイト、マリ、ホールディングはそれすらできないんだけど

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:00:14.60 ID:R0Apcp+d0.net
セリエでもっと格上の選手とやってるからなあ

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:00:53.26 ID:zt2DHX0D0.net
ノリッジはともかくバーンリーはバーンズとウッドのツインタワーにロングボール蹴っ飛ばす伝統的フットボールを体現するチームだからな
そこに空中戦に難のあるベンを横に置いて空中戦全勝したって部分は評価高い、ガブリエルも同じく

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:01:34.95 ID:ffpxTRMG0.net
>>380
逆神のおかげ もっと書き込めよデブ

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:03:32.39 ID:O2x1ZMhe0.net
これたくさんリツイートあって面白いw

Tomiyasu to Ben White at half time
https://twitter.com/RashfordFannn/status/1439240397075755018
(deleted an unsolicited ad)

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:04:33.56 ID:xSoKLBIH0.net
>>342
そのホワイトが80億円で買われたことが異常
金の使い方を間違えてる

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:07:00.35 ID:zt2DHX0D0.net
ベンはビエルサマジックによる粉飾CBだから普通の4バックで使ってはいけなかった

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:07:42.29 ID:7G2u1Qwl0.net
ビエルサに鍛えられたならデュエル強いはずだよね...

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:11:51.14 ID:vL4SJudld.net
>>352
こと攻撃陣の空中戦と放り込みについてほ、バーンリーはリーグ上位だと思うけどな
それだけじゃ順位が上がらないだけで

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:12:17.52 ID:q3hNzUCd0.net
このままだと、ダービーでトッテナムに虐殺されそうだな。
ゴール前でチンタラパス回してる時に、ソンに掻っ攫われて失点、白便の低さ突かれ、ケインに2得点位献上、デレアリにとどめ刺され4-0で負けると予想する

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:12:32.74 ID:tvKzhk2l0.net
イマラチオの国イタリアで、若いのにCBやってたぐらいだから実力は間違いないわ

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:21:02.17 ID:jRdz68KlM.net
下位チームとしか試合してないから純粋な比較は出来ないけど、今のところセリエの方が個人も組織も上だな

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:25:08.50 ID:noPE9YAi0.net
ベン白はアルテタが1年以上ラビコール送って何度もオファーした末に来たみたいだね
ブライトンでは世界最高峰の右CBとか言われてたみたいだし
アルテタも入団時に中心選手って言ってるししばらくは使われると思う

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:31:46.71 ID:5xqFoLz/a.net
空中戦弱くて世界一のCBなんて有り得るの?

396 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:32:18.27 ID:R0Apcp+d0.net
ベンホワはずっと3バックでSBがいない状態でやってたから
右サイドの選手は高い位置にいるため直接出すことが少なかった
https://i.imgur.com/SHzEDuR.png

自分の持ち味は右SBに出すことではなく前への展開力だと思ってる

と勝手に推測してみた

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:32:29.82 ID:MlIgQep5p.net
普通にアンカーで使えばいい

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:32:35.91 ID:HTpXZhc70.net
ロコンガとぺぺ見てたらアーセナル移籍は間違いだったんじゃないかと…アルテタさん、日本の至宝を潰すのだけは勘弁な

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:41:58.70 ID:vAeO60tM0.net
>>380
ショックのあまり寝こんだかと心配してたわw

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:43:18.12 ID:HtaC6D120.net
トミー、平手打ちされとるやんけw

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:44:15.60 ID:4N7pWHMe0.net
>>386
リスニングゴミだから何て言ってるのか全然わかんねぇ
雰囲気でなんとなく伝わるが

402 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:48:58.48 ID:IZiwFatoM.net
アルテタというゴミを変えろ

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:52:48.10 ID:xU56EWw00.net
>>392
卑猥すぎるとおも

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 19:55:54.40 ID:8ZFWqVAFd.net
またアーセナルの右SBの選手の代理人に「トミヤスは私の選手より強くて文句をつけることもできない」とか言わせてしまいそう…

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:03:16.42 ID:Zc0kGNs80.net
冨安はプレミアで通用するフィジカルを既に持っている
オナイウも無双してるしフィジカルの時代てのがよくわかる

406 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:06:13.68 ID:9lbYISUy0.net
>>394
まぁラノっキアインテルとかルガー二とかイタリア代表の柱とかスタメンで使われてだけど消えたみたいな感じの選手ゴロゴロいるからね。
どうみてもベンはだめでしょ
しかもCBでフィジカルがだめって致命的だよ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:09:09.05 ID:9lbYISUy0.net
>>406
イタリア代表の未来の柱です

408 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:25:37.30 ID:Bur5tVlt0.net
アーセナル
ブレントフォードに負けたけど
昨日のハンプトン戦見たら
普通に強いだけだわw
アウェーで退場者出して完勝だもん
監督が有能なのか?

409 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:26:20.04 ID:nyCZL9Xb0.net
冨安ユニ買うわ。昨日の黄色ユニにしよ

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:27:09.05 ID:w9ke0fJHd.net
>>404
いや、言わないだろうけどチェンバースとかセドリックはこんな心境だろうな実際

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:31:39.96 ID:e3AeNjda0.net
>>405 フィジカルというより身体能力だな 

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:49:29.63 ID:OCb67Hk/d.net
昨季終盤から怪我体質、五輪で復帰して休みなし、キャンプもロクに参加できず、おまけにプレミア初挑戦で一応は名門

こんだけ失敗する要素備えておいてスタメン掴むとかほとんど異常だよな

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:51:25.13 ID:w9ke0fJHd.net
これから久保マジョルカ見るし日本人巡礼は海外サッカーの醍醐味だけど冨安だけ質と環境が異次元で草

414 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 20:57:24.24 ID:7G2u1Qwl0.net
プレミアの下位が異次元ってw
相手は19位18位なのに

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:01:17.63 ID:cnWxvu6t0.net
ビジャレアル元同僚とのハグあっさりしてるなw
なんの思い入れも無いんだろうw

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:07:28.84 ID:7DTmdcizd.net
下に落ちたチームとか下のリーグで活躍してる選手獲得するの無理だったんの?

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:09:21.37 ID:rQ7939bG0.net
>>411
どこの欧州クラブ見ても全体的に黒人増えまくってるよね
レアルですら新世代は真っ黒だし
冨安みたいな例外でもない限り今後アジア人は勿論、白人ですらも肩身が狭くなっていきそう
ロシアでフランスが優勝した時に、黒人にちゃんとした教育施せばどうなるかを証明してしまった

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:12:29.24 ID:+ITbkXJm0.net
マジョルカの試合よりはアーセナルのほうがずっと面白いな

419 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:14:12.64 ID:NtWG83ADM.net
>>167
クソニワカすぎる
スペインvsコソボでもみてこい

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:40:03.74 ID:vAeO60tM0.net
シュツットの伊藤もリーグ戦初スタメン
こっちも上手く育ってほしい

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:41:44.57 ID:xfTxzNEW0.net
マジョルカの対上位戦見守るのは苦行
体感ポゼッション率10%

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:44:28.72 ID:Nd6VLEMD0.net
当初は控え要員だったことを考えると運も良いよね

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:45:28.74 ID:OXHsEK4ia.net
マジョルカに冨安来てくれ

424 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:47:08.58 ID:O+zhnG4ia.net
マジョルカの試合アーセナルの試合見るよりキツイなw

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:48:13.85 ID:ll7Cwqxla.net
なんでスペイン行かなきゃならないんだよw
そんなんならイタリア残った方がマシやわ

426 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:49:05.61 ID:vAeO60tM0.net
もう30億でも厳しいと思うけど払えるのか?

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:49:55.40 ID:7G2u1Qwl0.net
>>423
久保が来い

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:51:43.59 ID:Y38ESiK90.net
久保のフィジカルじゃプレミアは無理
リーガたらい回ししかない

429 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:59:11.50 ID:4N7pWHMe0.net
早く冨安のFIFAの能力80以上にしてくれ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 21:59:50.91 ID:HBioMV+n0.net
冨安1人でマジョルカ全員買えそう

431 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 22:04:16.02 ID:/fl2d+Nh0.net
マジョルカビジャレアルと較べたらそりゃあビルドアップの丁寧さが全然違うよな
ビジャレアルとアーセナルなら、
アーセナルがボコボコにされると思いきや良い勝負するんだから
どんだけプレミアがフィジカル強いかが分かる

432 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 22:07:27.31 ID:y3jCLencM.net
やっぱ臭い信者っぽい奴らクボシンなんだな
外サカ板で数少ないまともなスレだったのに潰されたわ
アーセナルスレもこいつらが潰してるし本当クソだな

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 22:16:13.94 ID:KDb+mhFwd.net
トミスタグラム更新キタキタ👏

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 22:50:33.54 ID:OCb67Hk/d.net
>>336
ダゾンてそんな安かったっけ

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 22:51:22.89 ID:Y38ESiK90.net
西公行ったほうが良かったかもな
ガナの糞サッカーより断然面白い

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 23:03:40.98 ID:CwPz3j3i0.net
>>282
>>311
冨安&ガブ「いつホワイトがCBだと錯覚した!?」
バーンズ「・・何・・・だと・・・?」

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 23:15:48.42 ID:kQYYsy7L0.net
冨安トラップの置き所が良いからそのままパス出せたり凄いわ

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/19(日) 23:53:31.18 ID:pTNmquy70.net
ソンフンミンスタメン復帰してたわ
叩き潰してやれ冨安

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 00:27:08.27 ID:Zdl05KR60.net
左でスタメンだからマッチアップするな

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 00:30:35.07 ID:qFwL636Kd.net
久保なんか攻撃の選手なのにいつまで経ってもノーゴールノーアシストだから全然面白く無い
今は海外日本人選手は名門アーセナル冨安の時代

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 00:32:44.34 ID:Zdl05KR60.net
トミーもノーゴールノーアシストだろw
消え失せろよ糞人生君

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 00:39:56.59 ID:4Ph9wK/+0.net
ミハじゃないけどアーセナルの若手冨安見習ってほしいわ、チームの勝利に貢献するのはまずチームへの献身性
アルテタは真面目そうな印象だけど何でぺぺみたいなの使うのか意味わからん

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 01:59:52.94 ID:2bI/G0eQ0.net
冨安は素晴らしいんだけど、ベンホワイトとぺぺがやば過ぎる
素直に冨安にパス出しとけば数的有利に出来る場面でドフリーの冨安無視してぺぺがボール受けに下がってくるとかもうアホかと
ベンホワイトは誰かに関わらずパス出さないと、ベンホワイトが正しいかのように言う人がいるが、そもそもその考えがおかしい
プレミアの強豪の試合見てるが、確かに日本ほど簡単にサイドバックには振らないがそれでもベンホワイトよりはパスだしてる

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:22:54.70 ID:Zdl05KR60.net
白はたぶん思想なんだろうな
どうせSBに出しても返ってくるだけとか
トミーは要求しないで知らんぷりしててほしい
来た時だけ働けばいいよ

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:25:19.23 ID:MJ+aOaIzx.net
ツィッターでエメルソンとの比較は面白い

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:26:53.51 ID:2bI/G0eQ0.net
でもサイドバックにパス出さないと普通にチームの為に良くないと思うぞ
ぺぺも冨安を信頼してパスを受けにくるのやめるべきだわ
まあホワイトが冨安にパス出さないからというのもあるけど

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:57:14.10 ID:ODqsHh9E0.net
ベジェリンベティスでアシストしてるやん

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:57:30.41 ID:COaprWja0.net
便白が今のままだと先は暗いよなぁ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 02:58:09.74 ID:R4W3zwno0.net
ベンホワイトはあのマグワイアさんよりパスが上手いんだぞ

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 03:19:27.07 ID:D7IXm9sy0.net
久保がプレミアでやれるかはともかく、
ぺぺの位置に久保だったら無茶苦茶良くなるだろうな。

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 03:22:36.79 ID:vfI6ZUt30.net
空中戦最弱の最強CBそれがホワイトやぞ

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 03:25:24.55 ID:COaprWja0.net
ホワホワすんなし

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 03:30:34.05 ID:OMCQMOh8a.net
冨安とガブリエルとラムズデールいるから守備面でのベン・ホワイトのことはひとまず置いとこ!
一番やべーのは前線ってことに危機感抱こう!

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 03:53:29.29 ID:4ZCkIYfGr.net
チェルシー強え
ルカクがいかつ過ぎたカンテも
よく0-2で終えれたなアーセナル
トッテナムにも普通に惨敗するだろw

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 04:40:09.15 ID:BGGdaK5+0.net
「#トミスタグラム」の検索結果はありません

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 05:29:50.03 ID:LFVXo9sO0.net
アーセナルで今後もスタメンで活躍すれば、ソンフンミンと同格レベルの評価される
アーセナルからステップアップしてそこでも活躍すれば冨安がアジア史上最高の選手になれるな
ソンフンミンは年齢的にトッテナムからステップアップ出来そうにないからな
クラブの格で言えばトッテナムよりアーセナルのほうが上なんだけどね

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 05:55:22.52 ID:2MVKt0310.net
トッテナムってクリスタルパレスにも3-0でボコられてるし
チェルシーにもボコられたか
5試合で3点しか取れてないし
アーセナルと大して変わらないんじゃないの?

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 06:15:09.18 ID:GDSh9a4k0.net
>>442
そら、エメリが大型契約で取ってきたからだろ90億ベンチに座らせるわけにはいかないし

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 07:53:56.51 ID:GDSh9a4k0.net
ウーデゴールフォロー完了

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 08:34:29.90 ID:7fa5iDG/d.net
というか冨安のインスタにウーデゴーアがコメントしてるのにびっくりだよ👀

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 08:51:13.32 ID:DaTTjNLcx.net
冨安が英語少しできるのがデカイだろう

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 08:55:20.96 ID:G08t4t3h0.net
エメルソン守備弱い上にロスト連発  
すげー外れくじだった

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 08:55:32.13 ID:1l7lPY5r0.net
後半の途中くらいからチームメイトのトミへの信頼が急上昇してパスが結構回って来てた気がするw

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:01:36.35 ID:gsQ+mCf80.net
今季のスパーズはあかんわ。
アナルもここから立て直してCL出たいな.
トミーもCL出れるようになったら本物の一流プレイヤーの仲間入りやで

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:04:09.20 ID:ZeYaye/n0.net
今のところチェルシー、リバプールの2枚が頭抜けてるな
ユナイテッドは比べると中盤と守備陣に問題を抱えてるけどロナウドというチート級の飛び道具持ち
シティはストライカー不足で苦しんでる
こいつら交わして4位以内入らないと

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:04:59.07 ID:Nx17fgxpd.net
こないだの試合見てよくそんな事言えるな釣りかよ😂

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:05:17.10 ID:DaTTjNLcx.net
>>463
信頼もあるけどそれ以上に押し込まれててパス出さざるを得なかっただけな気がする

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:06:04.95 ID:kgnFUzlR0.net
トップ4のシティユナイテッドリバプールチェルシーが盤石すぎて4位以内はどこかが大コケしない限りかなり厳しい
5位ならここから立て直したらワンチャンあるかも

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:08:14.48 ID:ZeYaye/n0.net
5位候補が軒並み酷いね
レスターはピーク過ぎた感があってベストイレブン級のソユンク劣化してるしトッテナムは戦術がないしウェストハムは強いけど
エバートンも微妙だしこいつらなら交わせないこともないだろ

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:16:57.77 ID:v8omS272a.net
アーセナルはFWがなあ
FWさえ水準以上だったら5位を狙える気がするが

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:18:49.35 ID:mSq1L5Uw0.net
知らん奴しかいないアナルがEL圏は100%無理だろ
こんだけ無名の若手ばっかじゃ誰も来たがらないし普通にアルテタが終わらせたクラブ
手遅れになる前に即行で動いたチェルシーとは真逆

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:21:31.65 ID:2MVKt0310.net
アーセナルって期待の若手ばっかり集めたチームだな
スミスロウ、ウーデゴール、サカ、ホワイトとか化けたら面白いのかもしれないけどまだまだ実力不足って感じ
年齢のわりに富安の完成度は異常
ベテランのオーバメヤンは全然冴えないし
ラカゼットとか使えないのか

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:28:36.92 ID:EHHicP9Ya.net
去年のメンツでも7位と僅差の8位だったんだから、EL圏が不可能なわけがない
新戦力は中盤や後ろの選手ばかりだから攻撃力はあまり変わらないが、冨安やロコンガはチーム力を確実にアップさせている
あとはホワイトさんが移籍金の半分に見合う活躍してくれれば

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:33:41.90 ID:sQb2TL0R0.net
まずウーデゴールが要らないと思うんだよな
この手のタイプってデブライネやブルーノフェルナンデス級になれれば凄く良いけど
ほとんどの選手は大成しないでしょ
大人しく決定力のあるCFやウイング買っとけばいいのにさ
ウーデゴールが大成するとは思えないわ

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:43:31.98 ID:sasfLhHca.net
ウーデゴールはいいでしょ別に
守備で献身的だからそんなにマイナスがないし、ああいうタイプがいることで得られる勝ち点もある
実際去年はウデゴ効果で稼いだ勝ち点で何とか8位にいうのもある

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:46:16.15 ID:ZeYaye/n0.net
ストライカー不在な状況だから2列目には2桁ゴールを期待したいんだが
サカ、スミスロウは無理だしぺぺの調子がいいと狙えるけど物足りないしな

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 09:51:46.84 ID:jUUX6aD9d.net
ウーデゴール良い選手だよ

天才だけど走れてノルウェーでもキャプテンだからかチームを引っ張ってくれる感じがするし、多分マドリーみたいに御大が揃っているクラブよりソシエダやアーセナルみたいに若くて粒揃っているクラブで輝きを増すタイプだろう

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:07:40.38 ID:BGGdaK5+0.net
トミヤシュ

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:11:53.46 ID:mSq1L5Uw0.net
>>473
去年のメンツから1.5流のセバージョスとダビドルイス抜けて今季の方が強い訳ねえだろ

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:24:15.84 ID:hWN767ICd.net
少なくともセバージョスよりはロコンガの方が使えるし、何より大穴だった右サイドに冨安が来たのが最大の上積みだろ

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:25:45.83 ID:Z9blMNrsM.net
エメルソンロイヤルまとめ

守備は苦手です!
スピードは遅いです!
攻撃は普通です!
ロストとバックパス繰り返します!
32億円です!

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:39:40.20 ID:2MVKt0310.net
ウーデゴールはワンボランチのカバーしまくってた
https://i.imgur.com/YnffIQO.png

もっと攻撃に専念させてやりたい
持ち味がスルーパスだから裏に走る選手がいるといいんだけど

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:49:06.80 ID:hWN767ICd.net
>>482
バーンリー戦のフォーメーションだとトーマスにボールが入らない時ウーデゴールが降りてくるしかないからね
4231のトップ下がやはり適任とは思う

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 10:53:46.49 ID:KGNUnQVQ0.net
てっきり前戦のウデゴアはボランチかと思ってたわ

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 11:36:59.34 ID:TW5Nbxgf0.net
>>474
それ誰がパス捌くんだよ
ベンゲル前のキックアンドラッシュに戻りたいのか
トニーアダムスが守ってイアンライトが決めるだけのつまらんチームに

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 11:46:21.29 ID:Zdl05KR60.net
ちょっまてよ そこまで戻るのかよ

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:16:43.29 ID:71h0Huyld.net
エメルソンはあれ一時的な低調じゃないわw
単にレベル低いだけだ
移籍金査定も適当だよなぁ
ベンホワ含めて

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:16:47.41 ID:v9fGmXtL0.net
過小評価され続けた世界最高のDFが冨安。シントからボローニャ行く時も日本人とベルギーリーグだから移籍金安くアーセナル行く時もイタリアで弱小チームであったものの異常なスタッツを出していたのにイタリアのチームと日本人という理由で移籍金が安かった。シント、ボローニャではチーム最高の選手認定されてる。シントには鎌田、遠藤航がいたから、それ以上という事で冨安の凄さが察する事が出来る。ボローニャでは1.5から2人分の仕事をこなしているとファンから言われていた。ミハイロビッチは1年目から既にマンUレベルと公言してた。そして、ストライカーという仇名。もし、ストライカーにコンバートされて得点を重ね続けたらサッカー界の大谷になるかも。DF一本なら4年後アーセナルの調子が良くなく年俸も世界最高クラス準備しないならレアル、マンCやバイエルンに間違いなく行ける。

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:18:41.11 ID:K6uxbRFn0.net
>>481
昨日の前半はなんだいい選手じゃんと思ったが、
後半はやっぱこんなもんかと思ったわ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:37:56.90 ID:jUUX6aD9d.net
>>488
ミハイロビッチはそんなこと言ってねーよ
長文書いて知ったかすんな

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:40:50.89 ID:v9fGmXtL0.net
>489
TDだった
https://www.google.co.jp/amp/s/web.gekisaka.jp/news/amp/%3f297890-297890-fl

492 :忍者 :2021/09/20(月) 12:41:44.55 ID:tI9mZ0OP0.net
>>381
コーチ、スカウト、SDの評価は上がらないよ
ニワカ野次馬、ニワカマスコミなら爆上がり

まあ確かに下位チーム相手なら富安は戦力になると思うよ
今のこいつの実力はプレミア下位相当だしな

中位以上になると難しいものがある
上位は無理だな

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:46:18.75 ID:v9fGmXtL0.net
普通に冨安下げしている人いるけど、同じチームに所属した人は怪我が無ければ世界のトップチームに行くと皆公言してる。高さ強さ速さ上手さ全て持ち合わせているから。あと緊張しない性格らしい。

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 12:50:57.27 ID:Zdl05KR60.net
>>492
逆神デブの勢いが落ちたなもっと頑張れよ
デブ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:00:22.79 ID:YMz2zijg0.net
冨安はすぐ痙攣するからダメだよ

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:04:20.03 ID:BQZ4mg6s0.net
スパーズの会長は今すぐエメルソンの領収書探さないといけないとか言われてて草

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:04:24.46 ID:v9fGmXtL0.net
冨安の仕事量がホワイトが不調でタスク多かったから。多分、慣れたら痙攣しないと思う。昨日の試合の相手サイドの選手はスピードがプレミアでも速くチーム自体も肉弾戦タイプのチームらしい

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:07:43.37 ID:v9fGmXtL0.net
頑張っていたけど宇佐美とか見てると地頭が良くない気がする。冨安は才能に加えて地頭が良いし経験が凄く多いから前途洋々だと自分は思ってる。

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:09:57.29 ID:v9fGmXtL0.net
後はタイトルよ。タイトルを取れば非難していた人も絶対に全員手の平返しする。

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:19:06.14 ID:CKuGBpzI0.net
アーセナルは降格争いのチームに防戦一方だったなw
これ、結局冨安が使えないとたたかれるよ
だって弱いもんアーセナル

トッテナムに勝てるわけないから冨安は次で終わり

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:23:33.09 ID:PxXArC600.net
ホワイトのプレー集見たけどアーセナル彼の持ち味殺しすぎでしょ
https://youtu.be/ji5UL6pdZ8k

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:24:57.42 ID:hWN767ICd.net
バーンリー戦に関しては冨安以外も足攣ってたしな
グランドコンディションが悪かったのと、ハイボールの競り合いが多くて、かなり足の筋肉に負担がかかってたんだろう
次のエミレーツは大丈夫でしょ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:27:11.52 ID:46x0tvY10.net
白便が抜けたブライトン強いな

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:31:32.66 ID:s0U/4RJ/0.net
>>501
ドリブラー?

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:55:04.32 ID:MJ+aOaIzx.net
試合を通して結果つったんではなく
無理やりクリアしようとして芝に足とられ足つった瞬間があったはず

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 13:59:49.29 ID:2jooWkxJ0.net
>>501
ホワイトは全てに遅く頭悪いわ。
目立ちたがり屋だから直らないだろう。

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:08:11.41 ID:LFVXo9sO0.net
アーセナルでスタメンで活躍し続ければパクチソンの評価は超えそう
パクチソンは今のアーセナルでもスタメンは無理だろ

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:10:37.98 ID:rK6MzTzr0.net
セルヒムタキ😭

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:17:18.22 ID:jUUX6aD9d.net
ホワイトはまあ、ホワイトなんだけどワンチャンシティのストーンズ化する可能性もあるので気長に見守ることにする。

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:18:44.68 ID:LFVXo9sO0.net
パクチソンの全盛期はプレミアの中堅ならスタメン出来たかもしれないけど、流石にビッグ6のスタメンレベルでは無いと思う

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:22:16.83 ID:ZeYaye/n0.net
パクチソンは役割次第だからなー
4-4-2だけど実質テベス、ルーニー、ロナウドの3枚のバランスを取るために使われてたし
アーセナルなら今回の4-1-4-1の攻撃的なメンバーなら使われそう

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:22:36.80 ID:E9ddLvp5a.net
若手ばかり使ってクロップがドルトムントで優勝したことあるけど
アルテタにはそういうの無理だよな…

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:24:02.81 ID:Gdt7TApN0.net
この完成度でまだ22歳っていうのがバケモン

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:44:57.50 ID:/XhD3lByM.net
>>488
シントトロイデン史上最高額の移籍だけどな

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:47:24.04 ID:/XhD3lByM.net
>>501
やっぱこいつSBやった方がいいわ

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 14:49:06.63 ID:/XhD3lByM.net
>>507
余裕でスタメンだと思うんだが

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:10:21.40 ID:LFVXo9sO0.net
>>516
パクチソンってソンフンミンより評価低いし、そのソンフンミンもトッテナムからステップアップ出来なかった選手だしな
冨安がアーセナルのスタメンで活躍し続ければパクチソンの評価は超えるんじゃね?

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:13:02.24 ID:9nYjBstmM.net
いやさっさとアーセナルからステップアップしようぜ

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:23:52.07 ID:LFVXo9sO0.net
アーセナルからステップアップするとしたらマンC、マンu、レアル、バイエルンかな
これらのクラブで活躍すれば、ほんとにアジア史上最高の選手と言われるだろな

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:26:47.61 ID:K6uxbRFn0.net
今はチェルシーも追加で

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:27:00.71 ID:fV0dJJQp0.net
>>507
10年もレギュラーでいれれば超えるかもね。

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 15:53:46.30 ID:zcA01ce50.net
欧州の大谷こと冨安健洋

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:18:49.22 ID:tMaqoqxU0.net
冨安個人には大いに期待しているがチーム状況は不安だからスパーズ相手は怖い
でもここで活躍したらホンモノなのは間違いない

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:27:16.82 ID:RiRTSI7l0.net
やっぱり冨安を下げようとする奴出てきたな

イタリアで通用するわけない→イタリアで活躍→プレミアで冨安のフィジカルが通用するわけない→空中線とデュエルで圧倒→プレミアの下位しか通用しない、中位上位には通用しない→現在にいたる

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:28:49.27 ID:ip5TsRFN0.net
いやー冷静に考えて今のアーセナルでスタメンとって活躍してもパクチソン越えはどうだろうか
アーセナルが今後CL常連に復活すれば話は別だが

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:32:08.27 ID:80mKL5tN0.net
全く違うポジションの選手と比べてなんの意味があるんだ

527 :忍者 :2021/09/20(月) 16:32:22.43 ID:tI9mZ0OP0.net
>>493
別に下げてはいないでしょ

・富安は今のところ、プレミアでは下位相手でしか実績が無い
・セリエではCBで何も実績無し
・となると、上位相手では難しいものがあるのでは?

全て事実で、虚偽は一切ないと思うが?

528 :忍者 :2021/09/20(月) 16:33:18.04 ID:tI9mZ0OP0.net
下げるってのは事実と違うことを書いて印象を悪くすることだろ
俺の書いてることは全て事実だから別に下げてはいない

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:40:39.91 ID:LrxrqZ1Z0.net
>>512
あれは集まったメンバーの質がかなり高い
ビッグネームになっている選手多い

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:41:10.50 ID:HmG0r7ec0.net
>>525
パクチソン超えは全然してない
中田長友香川ソンフンミパクチソンこの辺のチームメイトはいまのアーセナルなんか比べられないくらいすごいチームメイトとプレーしてた。
超えるもしくはくらべるならもう一個ステップアップしてからでしょう

現代サッカーはいい選手はステップアップするからもう一段高いレベルに行って初めてくらべる立ち位置にたてるよね。
インテル長友も上かどうかは別ですがとして今のアーセナルのベンとかガブリエウなんかサムエルやルシオの相手にさえなんないよ
そのレベルで長友はプレーしてたって事よね

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:42:43.98 ID:8+4YgB370.net
冨安の呼び名はトミとかトミーで定着したんかな
タケで久保君とかぶって紛らわしいことにならなくてよかった

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:45:14.49 ID:AXhsiMUnM.net
アーセナルでも十分だろ
今は低迷期やけどタメのウデゴと一緒に立て直して行きゃいい
ここでガッチリ数年スタメンで活躍して26から考えりゃ良い
日本人は無駄に移籍し過ぎな

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:47:26.72 ID:ElI1oaSNa.net
>>530
そのメンツの中でレギュラーだったのって長友とソンとパクだけだな
ローマの中田もユナイテッドの香川も絶対的なスタメンではなかったし

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:47:50.28 ID:PqOLpyCk0.net
忍者て宮市スレにもいたよな?
もう10年くらい前だが

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:48:04.10 ID:5XtbXH0C0.net
冨安の天井がどこにあるかは分からんが、クラブ・代表共に
冨安以上のエリートは過去日本にはいなかった。

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:53:28.33 ID:LrxrqZ1Z0.net
パクチソンって何が凄かったの?
CL決勝でバルサに虐殺された時ただ走り回ってるだけで全く通用せず途中交代させられたイメージしかない

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:53:36.34 ID:HmG0r7ec0.net
>>533
そやね。
個人的にはパクチソンが一個抜けてると思う。
中田はトッティには勝てなかったしボランチとしてはエメルソンいたしね。トッティはレアルが欲しくて欲しくてたまらないってレベルだったんだけどね
長友はビルドアップと高さがねー
メンツは凄かったけど長友が入団してから斜陽になったからなぁ

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:54:14.92 ID:ip5TsRFN0.net
>>532
もちろん立て直せるならアーセナルで良いよ
CL常連クラブならあえて移籍する必要もない
だが今の出来を見てるとそんな日がいつまた来ることやら

だってトップ4にはレアルより良いメンバーたくさんいるのにそこにウデゴが入って活躍するイメージつくか?
立て直しはかなりの時間と金がかかりそうじゃね

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 16:56:40.17 ID:HmG0r7ec0.net
>>538
ウデゴが活躍するイメージ正直全くつきませんね

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:00:50.26 ID:2MVKt0310.net
パクチソンって岡崎みたいなもんだろ
他が点取るから前線の守備力で評価してもらえた
中田はトッティさえいなければチームの中心になれるレベルという評価だった
だから控えだったにも関わらず移籍金が跳ね上がった

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:02:39.71 ID:46x0tvY10.net
パクチソンってCL優勝した時に何か貢献したん?

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:08:35.07 ID:25SByg4mp.net
>>541
自分で書いてるじゃん

優勝に貢献したんだよ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:08:46.51 ID:BQZ4mg6s0.net
>>541
決勝はなんか出場しなかった記憶あるが
準々と準決ではフル出場してアシストとかしてたな

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:10:18.53 ID:ip5TsRFN0.net
パクチソンのプレーってあんまり見たことないんだがいくらアジアマーケティングのカップ戦要員とはいえ何年もマンUに在籍出来ることが凄いわな

例えば南野とか全く試合出れないし南野が居たいと言ってもきっと契約延長してくれんだろう

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:14:12.78 ID:kdOzFJ4rM.net
スパーズはアーセナル以上にボロボロだから今が叩き時だな

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:16:04.61 ID:2MVKt0310.net
ファーガソンって選手をかなり長期間使ってくれるからな
香川が入ってすぐ辞めたのが残念だった

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:16:36.22 ID:E2mlXB51r.net
>>544
パクチソンはCLで強豪チーム相手のプレス要員だったよCLの重要な試合は必ず出てた気がする逆にプレミアはほとんどベンチだったな

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:17:50.28 ID:jUUX6aD9d.net
ぶっちゃけトミーとソニーはプレミアに上陸したときから積んでたエンジンが違ったと思う。

ミナミーノが何一つ通用せず、何一つインパクトを残さなかったことを考えればあのユナイテッドで5年以上プレーしていたパクチソンの凄さが分かる。と思うが、パクチソンもPSVで活躍してたらしいし、まあユナイテッドでは脇役としての活躍が光っていたね

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:18:19.13 ID:K6uxbRFn0.net
アーセナルでも復活できれば充分な移籍の終着点だよ
無理に更なる移籍なんてする必要はない

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:20:04.84 ID:K6uxbRFn0.net
ただ劣化してステップダウン移籍をしなければならなくなる時は
いつか必ず来るだろうけど

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:20:17.32 ID:2MVKt0310.net
復活できるかどうかが問題だからなw
ベンゲル時代はケチケチだったのに今は金使ってこの有様

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:21:38.22 ID:jUUX6aD9d.net
アーセナルで10年やってアビスパ帰還でも超一流のキャリアだな

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:24:07.89 ID:2MVKt0310.net
大金使ってるのに世界トップクラスの選手が一人もいないのが謎すぎる
若手が覚醒しまくらないとCLELは無理だな
ある意味楽しみではあるけど

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:26:28.78 ID:ip5TsRFN0.net
>>547
CLの重要な試合は必ず出てるって最高の誉め言葉だな

でもまあ冨安にとってプレミアの出発地点が今のアーセナルは当たりだったんだろう
スタメン争いは無風だし

ただやはり将来はステップアップ移籍して欲しい
このままCLを経験をしないで欧州サッカー生活が終わったら残念だ

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:27:49.41 ID:8+4YgB370.net
>>552
32歳の冨安を買おうと思ったらアビスパは三木谷氏を3人くらい確保する必要があるなw

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:28:39.05 ID:C76zOrJz0.net
パク・チソンは実際凄かったよ
黄金期ユナイテッドの中心選手の一人として長く在席した
まぁ役割は守備面をまかされるバランサーだっtsり、給料はソウル市から一部でてたとか報道もあったりケチはつくのはわかる
選手としての能力はソンフンミンのがすでに上やろうけどね

長友は賞味期限切れたてのインテルに入って正直いって一人だけ浮いてるレベルで下手だったけど
全体的に運動量のないチームでは走り回れるってだけでそれなりに重宝はされた印象
でも長友がのこしたゴールやアシストの数字ほど優れた選手だったとは思わない
ビルドアップの時はエゲツないくらい足引っ張ってた


逆に冨安はゴールやアシストは殆どつかないだろうけど組み立ての面で多大な貢献できるタイプだね

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:32:49.37 ID:2MVKt0310.net
その長友より試合に出る割合低かったのに中心ねえ・・

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:45:10.32 ID:25SByg4mp.net
まぁ誰々の方が上とか難しいよね。個人個人見るとこ違うし

ただ冨安健洋は楽しみではあるよ
フィジカル高さビルドアップ両足使いも備えてスピードまであるプレミア好みだよね。
個人的だけど後はスーパースターな選手達との共演とCLでのプレーがみたいんだよな

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:46:55.62 ID:OnMNi6250.net
>>515
ホワイトは前にドリブルで運びながらパスが上手いだからサイドバック向きだよね。

サイドバックなら高さ要らないし。

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:50:05.54 ID:LFVXo9sO0.net
パクチソンはベンチ要員だったし、流石にベンチ要員を中心の一人はねーよ
アーセナルで2年くらいスタメンで活躍すればCL常連でリーグ優勝狙えるメガクラブからオファー来るだろ
そこで活躍すればソンフンミンやパクチソンを超えてアジア史上最高の選手は冨安ってなるよ

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 17:51:07.97 ID:eRuX104Dp.net
サイドバックだったら高さいらないは流石に無い

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:04:10.96 ID:OnMNi6250.net
>>519
冨安に合うビッククラブはマンCかバルセロナしかないよ。

パスを繋いでいくチームやね。

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:07:49.95 ID:ofwNv7Md0.net
>>521
パクって別にレギュラーじゃなくね?
アジアのサッカー史に残る選手だと思うが

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:20:27.41 ID:KGNUnQVQ0.net
>>522
世界なら大谷より冨安の方が有名なんじゃね?
てか半年後には間違いなくそう

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:20:43.34 ID:IFB9cMJi0.net
向こうのサポにもモンレアルの右バージョンって言われてて絶妙の言い回しだわ
成長してイヴァノヴィッチまでなってくれたら成功

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:22:24.15 ID:KGNUnQVQ0.net
>>534
宮市→本田スレに常駐してたな
たまにボクシング板で見かけてたけどサッカー関連では数年ぶりに見かけたわ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:22:57.97 ID:KGNUnQVQ0.net
>>536
CL決勝に出てる時点ですごいだろw
頭大丈夫か?

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:24:26.52 ID:KGNUnQVQ0.net
次のスパーズ戦は本当楽しみだよ

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:25:24.27 ID:ZFqQyt3gM.net
SBにしては身長高いくらいだしな

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:39:50.04 ID:jUUX6aD9d.net
エデルソン→二代目ラムちゃん
ウォーカー→トミヤス
ストーンズorエリガル→ベンホワイト
ルベンディアス→ガブリエル
カンセロ→ティアニー
ロドリ→トーマス
KDB→ESR
ダビド・シルバ→ウーデゴール
スターリング→サカ
マフレズ→ぺぺ
アグエロ→オーバメヤン

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:46:16.19 ID:ef7mPuC40.net
結局トッテナム行ってもスタメンで出れそうだったな

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:54:07.34 ID:693XnQ3G0.net
>>556
パクチソンはフィジカルとスピードを強化した岡崎って印象

全盛期のチェルシー戦
https://youtu.be/xBGrnEObu34

パクチソンは万全な状態なら昔でいうネドベド
みたいな感じだったけど、いかんせん怪我が多くて
最高の状態を維持するのが短い選手だったな
とくに膝に水が溜まるようになってから急激に劣化した

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 18:58:10.64 ID:1l7lPY5r0.net
>>562
残念ながらトミーがマンCバルサ行けるとしてもその時にペップはいないしバルサは今のアーセナルみたくなってそう

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:02:24.31 ID:7AH2tFVV0.net
>>481
アロンソに走力で負けてたのは衝撃だったw

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:05:17.94 ID:d5JDasaN0.net
アーセナル冨安獲得したのはいいけどヨーロッパリーグすら出られないから試合少ないわ

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:05:31.35 ID:4q4oX74a0.net
まぁトミーは怪我しなけりゃ、今期スタメン確定で良い経験積めるだろうね。
2〜3年後には別のビッグクラブにいるじゃろ。

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:06:46.32 ID:llliYdxmp.net
冨安の何が凄いってパス、空中線、スピードがあるのはもちろんだがポジショニングや予測が素晴らしい
過去にも足元の技術があって背が高くて身体能力が高いDFっていたと思うんだけど、冨安の明確な違いはインテリジェンスな気がするよ

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:12:16.08 ID:4Ph9wK/+0.net
右のビルドアップで手詰まった時に内に絞るポジション取ったけどあんなの初めてみた
バーンリーの選手もえって思っただろうな

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:48:36.08 ID:ip5TsRFN0.net
SBが内に絞るなんてことよくあると思うが
内田とかさ
ってこのスレでは禁句か

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 19:55:04.21 ID:cccJnw+dM.net
>>522
北米の冨安こと大谷翔平

581 :忍者 :2021/09/20(月) 19:55:04.65 ID:tI9mZ0OP0.net
下位相手に一試合良かったくらいでアホのニワカは何をイキってるんだか
こいつのレベルじゃ下位専門のTO要員ってところだと思うけど

もっとも出場機会が少ない分、宿題の筋トレを頑張れるけどな

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:05:58.93 ID:/tLI3ZN4d.net
アーセナルは守備陣も攻撃陣もみな若いから爆発的な成長してリーグ優勝して欲しい
そしてCL制覇で冨安はワールドクラスになろう

583 :忍者 :2021/09/20(月) 20:19:06.95 ID:tI9mZ0OP0.net
プレミアリーグでも戦えるレベルじゃないのに、CLなんてもっと無理だろ
アホか

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:36:31.63 ID:vfBE7/8pp.net
怖いのは怪我だけだな
来週のスパーズ戦が楽しみ

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:39:49.73 ID:TYsIzmEb0.net
パクチソンは親日だったし、嫌韓の人はそんな毛嫌いしなくていいんじゃないの?

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:41:23.18 ID:VgHYe5I70.net
早くバルサに来てくれ
使えそうなCBがアラウホとミンゲサぐらいしかいなくてこの先の見通しが暗い

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:41:33.97 ID:R1Iq5ezU0.net
親日ではないよ
所詮は韓国人でWカップのときも日本のことボロクソ言ってたよね

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 20:42:03.68 ID:gxEc08Gxd.net
アクセス数が稼げるのかよう記事がでる様になってきたなあ

「俺らにはトミヤスがついている♪」たった2戦で《冨安健洋アーセナル専用応援歌》爆誕… 監督・同僚・サポーターの期待と信頼が超デカい
https://number.bunshun.jp/articles/-/849880?page=1

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:12:33.22 ID:znMXmFEvr.net
ベンチソンはロシアW杯の解説で散々日本を貶してたからな
あれはそういう集団

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:13:14.39 ID:dCRfw1un0.net
バルサみたいな落ち目クラブ行かんやろ
アーセナルより格下や

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:18:18.41 ID:693XnQ3G0.net
>>587
パクチソンは日本語ペラペラだからな
反日じゃないことは確か
そりゃ日韓戦になれば燃えるだろうが

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:18:32.51 ID:jUUX6aD9d.net
>>586
ごめん、退屈ラリーガは久保君だけで充分🥱

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:21:46.34 ID:ZFqQyt3gM.net
一回プレミア見たらその他のリーグはつまらなくなるわな
なんといっても冨安がプレミア信者みたいだしそこは安心してる

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:23:43.97 ID:PbH4i/Aa0.net
今夏アーセナルの当たり補強は誰?

https://twitter.com/TikiTakaConnor/status/1439709143078785031?s=19
(deleted an unsolicited ad)

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:43:06.76 ID:o2VcRANk0.net
何かベンが身長低いみたいなこと言ってるやつたまに見るけどむしろ冨安よりデカいくらいだよな

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:45:52.77 ID:rXqJPE3Ja.net
>>593
これな、岡崎以降プレミアでやれる日本人をずっと待っていた
冨安がいない週末はつまらなくなりそう

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:47:33.09 ID:B2Y6PKou0.net
>>595
冨安より-6cm高いな

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:50:49.73 ID:yjecxMnEa.net
>>519
最終到達地点と言えるメガクラブは、

マンU、マンC、リヴァポ、チェルシー
バイエルン
PSG
ユーベ
レアル、バルサ

かな
でもユーベやバルサはメガクラブの座から滑り落ちそうだね
正直なところ、リーグ戦が面白くないからプレミア以外には行かないで欲しい

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:52:16.39 ID:fV0dJJQp0.net
>>440
久保にはとっくに見切りつけたよ…

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 21:55:02.18 ID:o2VcRANk0.net
>>597
Yahooだとそうなってるね俺がどっかで見た189は間違いか

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:04:36.14 ID:COfsxSes0.net
久保は乾と似てる
シュートが絶望的に下手

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:08:14.61 ID:b/iVnPE70.net
初年度はむしろプレミアリーグだけで良かったんじゃない。これでELだのいろいろあって酷使されたらぶっ壊れる心配もあるし、一年目は慣れるの優先で。森保酷使もあるし。

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:09:19.11 ID:2MVKt0310.net
カップ戦あるけど出るのかな

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:12:16.45 ID:yJt47xPma.net
>>602
これは確かに
レギュラー確保できてる選手にとってはELCLはなくても良いな
特に初年度なら

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:12:19.61 ID:+XUohNQad.net
http://i.imgur.com/qSXfOe4.jpg

アルテタが第2のミハとなる可能性が高いから大変やで😂

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:16:18.41 ID:jUUX6aD9d.net
ミハは国内カップ戦すら他の主力休ませて冨安使い続けてたからな
次のカラバオは総入れ替えだろうから助かる

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:18:02.73 ID:Rns6BpNCa.net
>>598
好きじゃないけどバイエルンのDFでスタメン奪取が1番格が高い感じするわ

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:19:25.57 ID:+XUohNQad.net
>>606
ワイが絶対に脱ボローニャすべきと確信したのはそれだからな
他はターンオーバーさせたのに冨安だけ
同時刻でやってる他チームもターンオーバーだらけ
心底恐ろしいものを見たねあれは

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:24:00.18 ID:+XUohNQad.net
インタビューの第二弾きたよ

How an injury turned Tomiyasu into a footballer | Takehiro's first interview | Part 2
http://youtube.com/watch?v=gzVJvTmnqt4

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:28:43.61 ID:E2mlXB51r.net
>>602
でもCLで見たいし見れる回数増えて楽しみが増えるのは嬉しいジレンマ1週間待つのは地味に長いわ

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:31:48.68 ID:aHcP2joHa.net
現地のサポでトミは攻撃がちょっとなみたいに言ってる奴けどなんか腹立つな
アーセナルの癖に生意気

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:32:33.67 ID:B2Y6PKou0.net
>>600
プレミアリーグ公式で182cm

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:38:59.48 ID:Jiu4ohoB0.net
一応明後日試合だけどな。まぁ出ないだろうけど

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:40:50.41 ID:4Ph9wK/+0.net
>>609
イタリアでの経験とか守備戦術のとこもっと具体的に聞きたいな
まぁでも冨安のプレーが物語ってるか

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 22:46:09.80 ID:6Sy66jN90.net
言っちゃなんだが、内容自体はスゲー薄っぺらくて退屈なインタビューだなw
幼少期の怪我の事もよく覚えてないとかだし、各国のサッカーの違いとかも表面的な部分にしか触れてない
良いパフォーマンス見せてるからコメント欄でサポからは全て好意的に受け取られてるけど
やっぱ結果出すのって何より大事ね

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 23:26:35.01 ID:K6uxbRFn0.net
カラバオはトミのチーム内ライバルを確認しとくための試合だな

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/20(月) 23:35:20.71 ID:nl8HdQBs0.net
>>611
せめてCBが要介護じゃなくなってから言ってほしいよな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:08:10.10 ID:/MpUALCp0.net
内田「冨安はSBの動きはできないからいいのがきたら変えられる」

これ話題になってないのか?

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:11:30.86 ID:CmcgMYqx0.net
周回遅れやで君

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:14:43.24 ID:9AgmXFhua.net
>>618
冨安よりもいいDFいるならどうぞそっち使ってくださいという感じ
サイドもセンターも関係ないんじゃ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:20:25.59 ID:1kBftjEm0.net
内田はネガティブなことばっかり言ってるな。

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:25:32.55 ID:7kRNJ5Sf0.net
ホワイトはあれ足元あるディフェンダーじゃなくて中盤の選手が無理やりディフェンダーやってるだけだろ
本来のタスクどこ行ったんだよ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 00:34:13.77 ID:ZRYheMcY0.net
運動量自体はボローニャにいる頃よりも少ないからその分負担は減ってるだろうけど代わりに肉弾戦が増えたから実質プラマイゼロかな?
ケガだけは怖いな

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 01:10:36.75 ID:ara7gQEq0.net
ブンデスみたいな2流リーグの奴に言われたないわ

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 01:26:38.97 ID:PObrAEt70.net
緊張しないのはほんとみたいだなw
生まれつきなんだろうけどうらやましい

626 :アラブる怒りのアフガン :2021/09/21(火) 01:53:44.91 ID:M94iUh8J0.net
スリーバックの右でも見てみたいな

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 01:58:28.22 ID:In+lMnc60.net
内田が言ってたのは冨安はセンターバックで行って欲しいということ
動きはセンターバックだもん

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:03:10.55 ID:QmRCW7lPp.net
ベンホワイトが右サイドでボール持ってる時、冨安は外張るんじゃなくて内側に入ってボランチになった方が良い気がする
ベンホワイトと縦関係になった時は何故か結構パス来てたから
冨安だったらボランチの位置からでもビルドアップ出来る

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:10:07.37 ID:ivfNK8N7M.net
内田を敵だと思って叩いてる奴きもいな
誰がどう見ても純粋なSBではないだろ
絶対にCBに向いてるし可能ならCBするべき
このままSBやっても限界見えてるわ
特にクロスが微妙という致命的な弱点がある

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:10:11.78 ID:tkEMefiK0.net
ダッシュの回数は増えてそう

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:11:11.57 ID:tkEMefiK0.net
内田「いいのが来たらヤバイ」
ガナサポ「久々にいいのが来たぜえええええヒャッハー!」

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:13:00.70 ID:ivfNK8N7M.net
これいうとどうせアシスト決めたことあるからとかいうアホがいそうだけど数回よければいいわけじゃないから
まさにティアニーというSBど真ん中の選手がいるから比べたらいい、あれが純粋なSBだ
むしろ冨安はSBに収まるような選手じゃない
CBとしてトップオブトップまでいける素材

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:14:13.10 ID:ivfNK8N7M.net
>>628
そこで奪われたらとんでもないピンチになるから怖いわ

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:14:37.73 ID:V/gnRTfo0.net
あくまで冨安はCBだよねって言ってたね
そんでRBでもタスクとしてCB的なもの(守備力、空中戦)が求められるなら全く問題ないけど、
そうではない本職サイドバック的なもの(組み立て等)求められるなら他の良い選手来たらヤバいて言ってたね

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:18:13.12 ID:NMo1/f+O0.net
今aftvでジョン・バーコウに褒められているぞw
冨安すげえな。

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:19:09.59 ID:tkEMefiK0.net
ティアニーなんて純粋じゃねえよ超攻撃的だよ
アーセナルは左右でバランス違うんだよ
富安まで上がったら守備崩壊するから

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:19:15.74 ID:ivfNK8N7M.net
>>634
なにも間違ったこといってないな
まあ本職来たらCBで出るだけだと思うから取って欲しいわ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:20:23.79 ID:ivfNK8N7M.net
>>636
守備的とか攻撃的とかの話してねえわ
上下動激しくてクロス上手くてとかいわゆる一般的なSBだって言ってんだよ

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:22:26.82 ID:iiJ9Z1Gx0.net
とりあえず白便追い出せ

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:23:05.83 ID:JId5ffLmr.net
ボローニャの冨安見てなくて代表の冨安のイメージの人はCB起用を求めるだろうね
SB冨安の攻撃力はあんなもんじゃない今は連携取れてないからしょうがないね

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:26:21.49 ID:tkEMefiK0.net
>>638
超高い位置でサイドに張ってるのは一般的じゃないな
チームとしてバランス考えるのは当たり前だから
右にも攻撃的な奴置いたら死ぬだけだよ

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:28:05.20 ID:tkEMefiK0.net
>>640
そうそうSBとしての適性を低く評価されるのがモヤモヤするわ
俺はSBの方が向いてると思ってる
正直CBだとスーパーな領域まで行けるかどうかわからない

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:31:24.40 ID:K3fKPmNi0.net
おれは今の冨安をこのまま見たいなぁ
このスタイルでどこまでいけるのか気になるわ

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:42:20.06 ID:JId5ffLmr.net
自分もボローニャ初期の頃はCB起用しろミハイロビッチ無能って思ってたわw
ちなみにイタリアで2年目はCBやってたけどメディアからもサポからも評価されてたのはSBの方だしアーセナルもスパーズもSBのオファーでしょ
今は味方が冨安の特徴理解して欲しいタイミングでボールが来るのを待つしかないね

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 02:57:15.20 ID:W6d2IdSC0.net
冨安ってダイナミックすぎん?
https://pbs.twimg.com/media/E_qiA3SWEBAwKNa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_D6StLVQAAnAEg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E_tun0iWQAEDzk2.jpg

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 03:11:47.80 ID:x5oT8VAi0.net
冨安健洋はマルセロアウベスクラスのウイング並みにドリブル上手いわけでもキミッヒやラームクラスの中盤並みに足元うまいわけでもアーノルドやカンセロ並みにクロスの精度が高いわけでもない。
ただ上記の選手達よりフィジカル高さ守備力が高いよね。
可変を取り入れて左SBを高めに右は下げてイヴァノヴィチや今のユーベのダニーロみたいな
個人的には3バックで右やらせたらめちゃくちゃいいと思うけどなぁ

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 03:44:13.95 ID:LmS8wHAn0.net
何度かいってるが冨安の脳味噌は守備的なんだけど、
長所は攻撃面って感じやわ

フィジカルもスピードもアスリートだけどアイディア豊富でキックの技術や視野に1枚位なら剥がせるドリブルも出来る選手

このアスリート能力ってのはサイドバックにしては非常に高いレベルにあるけど、センターバックとしてはプレミアじゃ強さの面で多分並程度

このクラスの技術のあるサイドバックならマルセロみたいに低い位置からでもリスクある仕掛けをしそうなもんだけど、冨安は低い位置でリスクある行為は絶対しない
いい意味でも悪い意味でも頭が守備的な選手だから

ボローニャ時代からそういった失敗をみた記憶がない

そんでCBで使うと、SBの時以上にリスクを取らないプレーを選択するからこの攻撃性能が余りにも勿体ないし、フィジカルアドバンテージもなくなってくるから反対派

あと何度かクロス上げろやって意見見かけるけど、いまのチーム状況がRBに幅取らせてクロス上げさせるようなチームじゃないし
その役割を冨安に求めるのはナンセンス

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 03:51:45.17 ID:jvEAaPNk0.net
ねっとりディフェンスも凄かったな
遠藤かと思ったわ
https://i.imgur.com/3lj9BEJ.gif
https://i.imgur.com/Auuvitm.gif

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 04:14:40.91 ID:3SN3pYlk0.net
サンマクシマンとのマッチアップ楽しみだわ あいつだけはドリブルのリズムが他の選手と違うからな ちなみに昌子はボッコボコにされてた

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 04:37:54.44 ID:yOQ3ntuq0.net
>>618
冨安よりいいSBがいない

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 05:14:47.02 ID:gu07dzGA0.net
若いんだしこっから成長して25あたりからビッグクラブでCBやってほしいわ
それで晴れてアジア最高のDFだと思う

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 06:25:15.43 ID:QDNIeB/d0.net
>>501
これCBじゃないよね。
彼ポジション間違ってないか?

653 :A :2021/09/21(火) 06:27:12.22 ID:3ewQ4dYV0.net
怪我が心配
代表戦で移動はリスク要因として付きまとう

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 06:45:46.19 ID:uO9dEDgkd.net
>>635
元議長の人かw

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 06:51:24.00 ID:l1ee44d2a.net
ホントにスパーズに行かなくて良かったなあ
あらゆる意味でアーセナルで良かったわ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:18:07.21 ID:lpoLY6fUp.net
今は身体能力でギリギリやれてるけど森保アルテタという無能に囲まれているからこれ以上伸びないだろうな
選手は監督の指導次第で急激に成長しワールドクラスになる場合がある

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:20:05.82 ID:4KgwuMjMd.net
>>612
ホワイトってそんな小っさいのか…
中山、昌子と変わらないやん

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:23:33.95 ID:D025Ng2U0.net
>>618
っていうかウッチーは自分が自力で突破出来きなかったこと既に忘れてないか

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:29:04.16 ID:JId5ffLmr.net
>>655
クソみたいな3連敗後
マガリャンとパーティが同時に復帰
相手は最下位のノリッヂ19位のバーンリー
相手が雑魚過ぎてクリーンシート 
エメルソンはデビュー戦から2連敗
マジで持ってるよな開幕からいたら絶対叩かれてた
そしてスパーズより遥かに移籍しやすい

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:50:55.29 ID:zsMRWncyd.net
素直に下位チーム雑魚チームに通用したことを褒められない人よく見かけるな😂
早くやられてほしくてウズウズしてそう😂

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:54:05.27 ID:IzvBXqQBd.net
SBのほうが攻撃に参加できるから見て面白いよ
CBだとほとんど攻撃に参加できないからSBより面白く無い

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 07:58:16.22 ID:zlTEOUg10.net
ホワイトも3バックの右だから攻撃参加が評価されてたのにな
さすアルマジック

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:12:03.81 ID:tkEMefiK0.net
>>501
これ見てるとボランチの方がいい気がする

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:30:56.07 ID:fs3s8Tw0M.net
手足バタバタしながら走るのがなんかダサいんだよね。。

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:32:26.84 ID:MrgoSBTTa.net
ダサいおじさん「ダサいよな」

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:33:36.23 ID:fxIH0FgLd.net
やってもいないのにプレミアでCBとして通用する風潮になってるのが謎

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:36:05.46 ID:POaCbTr3a.net
シャルケで内田の同僚だったドイツ代表のヘーベデスっていたけど
リーグではCBで代表ではSBやらされてたな…冨安は逆だけどもうマルチDFで頑張れ

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:45:59.40 ID:cO4sIAtsd.net
CB連呼するやつはクソ

トミーは性格的にもアルテタのシステム的にもSBがベスト

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 08:58:40.52 ID:hAXw/aWP0.net
代表CB冨安のイメージの人が多いからしゃーない
ボローニャ冨安見てきた人達からすれば攻守に能力を最大限に活かせるのはSBだって分かってるはず
アーセナルから冨安を見始めた人達は半年もすればSB冨安のが凄いし見てて楽しいやんってなるわw

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 09:22:01.70 ID:G3KWHlRR0.net
少なくとも冨安とホワイトは逆やけどな

671 :忍者 :2021/09/21(火) 10:25:06.90 ID:2NsM+9Fx0.net
>>585
そりゃあパク・チソンはマンUで7年間生き残った選手だもの
日本人に嫉妬する理由なんかどこにも無いだろ

ただ、韓国全体で見れば、半島人というのは能力の面で問題があるから、
ワーとかギャーとか騒いだりする奴が多いわけだ
アメリカ人のトヨタ叩きと同じだよ

パク・チソンは例外だし、彼のみならず、例外的に能力の高い韓国人は、根拠もなく日本人を叩いたりはしないと思うよ

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 11:43:32.79 ID:3uB7sdznM.net
SBでおk
年齢重ねてからCBにコンバートされればいい
ミランのレジェンド、シウバ、マルディーニ、ネスタみたいになれれば最高
後15年前後もDFなら出来るんだぜ焦らないでいい

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 12:06:07.77 ID:KuBqtTed0.net
トップで何年もやってると普通比較する?

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 12:21:01.70 ID:lpoLY6fUp.net
比較して煽っているのはなりすましのクボシンだろ

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 12:27:22.55 ID:0mmoe5yxd.net
アビスパ「え?アーセナルのこの選手をワシが育てたんですか?」

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:10:07.26 ID:iiJ9Z1Gx0.net
白便がスタメン張ってるってヤバイよな
あいつのおかけで冨安の評価が上がるからいいけど

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:20:15.67 ID:g17OkOa3M.net
SB連呼してるやつは今の状況をベストだと思ってる思考停止した低知能
こいつらはボローニャにいた時はまだプレミアは早いとかビッグクラブは早いとかなんでセリエは不満なのかとかいくならアタランタとか言ってた奴ら
普段からそうやって現状に甘んじてる弱者

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:31:31.59 ID:cO4sIAtsd.net
>>677
俺は一昨年のミラン移籍に大反対だったけど結果的にボローニャで2年やって正解でしたねwww

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:34:44.58 ID:LmS8wHAn0.net
>>677
見る目なさすぎるからDAZN解約したほうがいいよw

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:40:49.56 ID:g17OkOa3M.net
こいつら絶対認めないけどシントトロイデンから移籍する時も反対してたからな
セリエはまだ早すぎるとかいってボローニャにいるDFの経歴とかをまとめてほらみろこいつらに冨安が敵うわけがない、高い移籍金は関係ない、2年はベンチとか
こいつらが今はSBしかない、プレミアでCBは無理と言ってるだけ
全く相手にする必要がない

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:43:45.30 ID:g17OkOa3M.net
こいつらまじでボローニャが育成目的で取ったと信じて疑わなかったからな
あの時は何を言ってもすぐ5個くらい返信が来てフルボッコにされてたわ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 13:57:40.16 ID:OLgxTu4q0.net
何かクラブブルージュの奴がレンタルで来たからスタメン無理とか言われてたな
実際CBでのスタメンでは無かったけど
ベストイレブンとレンタル落ちする奴比べてたのはおかしい

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 14:00:52.46 ID:215bOslP0.net
そのクラブブルージュの奴って今トルコにレンタルされてるらしいけどな

684 :忍者 :2021/09/21(火) 14:11:13.62 ID:2NsM+9Fx0.net
だいたい日本人は韓国人の日本叩きは徹底して叩くくせに、アメリカ人のトヨタ叩きは何で叩かないんだ
怯えてるだけだろ結局

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 14:14:46.00 ID:RO88Qmoy0.net
デンスビルが来たのは完全移籍だよ
トルコへはローン

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 14:26:16.31 ID:LhIjSGrxa.net
つい3ヶ月前まではプレミア移籍の話をしただけで荒らし扱いされたのがこのスレ
あの頃アタランタを異常に推していたおじいちゃん達はまだこのスレに生きてるのかな

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 14:28:42.48 ID:ghRSKiDed.net
>>686
あとキムミンジェK糞もなw
あいつら息潜めてるわ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 14:31:54.60 ID:pAfFtx0Id.net
kま、ダービーで悪かったら荒らしに来るよそいつら
悪い時にやって来てあとは逃げ回るゲリラ戦法だから

689 :渾身 :2021/09/21(火) 14:45:09.74 ID:rzVNntwkd.net
日曜のノーロン楽しみ

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:38:56.31 ID:4KgwuMjMd.net
マッチアップでソンばかり言われてるけど
必ずケインとのマッチアップも起きると思うわ
ホワイトがアレなら中もカバーしないといけないしな

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:42:38.32 ID:olz9uz4e0.net
日曜にワープしたい
暇すぎる
今は冨安ホルホルが俺の生きがい

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:43:14.94 ID:olz9uz4e0.net
アタランタなんか行かなくてまじで良かった
やっぱプレミアは注目度がだんちだわ

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:47:15.14 ID:4KgwuMjMd.net
ある意味、加入がEL出られないシーズンでよかったかもな
プレミアに慣れさすには最適の試合間隔

ところでファンヒチャンってウルブス行ったんだよな?スタメン出れてるの?

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:48:43.24 ID:lpoLY6fUp.net
注目度気にして意味あるの?
海外の反応調べてホルホルしてんの?

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:51:10.68 ID:2OzDtXnF0.net
ヒチャンは途中出場で点決めてたぞ

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 15:54:21.35 ID:4KgwuMjMd.net
>>695
それっきりか?
やっぱスタメン掴むのは無理か
ライプチヒでダメダメだったしな

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 16:12:14.72 ID:b5d+ePpSd.net
ホワイトの考えが分からん
あれだと冨安がビルドアップの時に一人余る
一人少ない状況でボール回してる様なもの
あれなら冨安がサイド高い位置に上がってぺぺを押し上げた方がいいが、冨安的にはやりたく無いのかな?後方のスペース空けるとカバーがキツいし

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 16:20:51.93 ID:cO4sIAtsd.net
普通にホワイトが横の冨安含めた3人でビルドアップするようにすればいいだけ

ポゼッションのチーム作るのに何百億も金使ってるチームがビルドアップを細部まで詰めてないとかありえないからミーティングでサイドバックはなるべく使わないってのは話し合われているんだろうけど、ゲーム展開に応じて柔軟に変えていかないと、ちょっと頭悪すぎるわホワイト

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 16:23:11.51 ID:ECFTE5QKM.net
>>697
ぺぺを押し上げられないだろ、冨安との距離感大事にしてないんだから

すぐ下がってくるしワイドレーン占拠してるから無理、ドン詰まり右サイドの攻撃は終わってる

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 16:29:40.30 ID:b5d+ePpSd.net
ホワイトは一人剥がしてドリブルで上がり、相手SBの裏に蹴れるからな、近くにいるやつが目に入らないし、縦しか見てないんだろ
こういう選手はWBと相性いいと思う。
右は全部俺に任せてお前らは上がれって感じのアメフトで言うクォーターバック。冨安にも上がって欲しいんだろ、でも彼はそう言う選手じゃない

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 16:33:32.17 ID:4KgwuMjMd.net
冨安の今の役割が
半分SB、半分CBみたいなもんだしな
アルテタも攻撃はオプション程度しか考えてないだろ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 17:09:14.41 ID:tkEMefiK0.net
CBがそんな持ち方するのは危なすぎる
富安が前で受けようとしてカットされたら終わるやん
ホワイトは3バックの右に慣れすぎてるだけだと思う
ある程度は時間で改善されると思うよ俺は

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 17:57:58.14 ID:g6AYW1rwp.net
>>701
そうやろね
左SB高い位置取らせてるしね

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:01:37.93 ID:7l8NCTtY0.net
普通に3バックにすれば良いのに
SHタイプのWB置いてさ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:07:43.66 ID:4KgwuMjMd.net
>>704
右wb、右sbがどれも控えレベルだからな
冨安のためにスタメンだったベジェリンを売ったみたいだけど

売らずに左wbティアニー、右wbベジェリンで
3バックに冨安・ガブリエル・ホワイト
が最適解だったんじゃないかなアーセナルは

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:16:14.37 ID:CmcgMYqx0.net
ベジェリンもザルとはいえウィングバックならそこまで気にならないし
チェンバース、セドリックの攻撃力じゃウィングバックは務まらない

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:20:26.21 ID:cO4sIAtsd.net
わざわざベジェリンなんか使ったらウーデゴールスミスロウサカぺぺを同時に使えないだろ

右サイドは今のでいいんだよ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:22:54.55 ID:CmcgMYqx0.net
その4枚同時起用するほどの価値があるとは思わないけど

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:28:41.62 ID:cO4sIAtsd.net
そもそも冨安取ったのって前目に攻撃的な選手並べるためにカウンターで多少のスペースが出来ても一人でカバーしきれるだけの守備力持った選手探していたからだからな

ベジェリン使った343なら右CBはホールディングやチェンバースでいいじゃん

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:29:16.16 ID:cO4sIAtsd.net
>>708
わざわざベジェリン使う価値もないわ

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:53:15.51 ID:4KgwuMjMd.net
ぺぺはともかく
ウーデ、スミス、サカは同時に使ったら良さが消える気がする

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 18:57:53.28 ID:2bplqFV5a.net
カップ戦はCB冨安に期待しとくわ。

そこが一番試しやすいタイミングだろうし

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:03:13.67 ID:DFcNrNTo0.net
今日は集合写真撮ったみたいだね

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:06:14.42 ID:CzavxP5Ra.net
カップ戦なんか出なくていいわ

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:10:11.04 ID:6eHH6TM6M.net
プレミアはカップ戦重要です

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:12:04.82 ID:Ae6ArXpBa.net
それはFAカップだろ
カラバオカップなんか完全TOでよい

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:15:30.83 ID:r1m2tVIPd.net
森保がオーストラリアのメディアから戦術や選手選考がアジアのアルテタのようだってディスられてて草

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:24:43.26 ID:45a1F2/Va.net
来週のスパーズ戦どうなると思う?

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:25:04.87 ID:x5oT8VAi0.net
>>717
アルテタがなんか可哀想やな

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:30:32.42 ID:i6nxO5Nfd.net
チェルスパ見たけどダービーブーストあるとは言えやっぱ今までの2戦の相手とはレベル違ったな
ケインソンは流動的だし気合い入れないと一瞬の隙を突かれそう
もちろん冨安ならやれると思うしチーム全体で勝利掴んで欲しい

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:41:29.85 ID:3vyN7kYVd.net
リーグカップなんてスパーズ戦先発予定のやつは全員オフで良いわ
若手と控え使って最悪負けても良い
前節で足攣るぐらい消耗してるのに冨安使ったら正気を疑う

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 19:58:22.41 ID:cO4sIAtsd.net
控えになるかは分からないが頭数だけはおるからな、セドリックチェンバースホールディング、パブロマリ、コラシナツ ヌーノ・タバレスも先発かな

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:02:16.24 ID:EPUtutp3a.net
まあアーセナルのRSBはダブついてるらしいから冨安出ないってこともあるかもね

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:08:54.09 ID:vE0e+fMSd.net
http://i.imgur.com/L47uLJQ.jpg

集合写真撮ってまもなく真ん中の監督だけ別の人にならんとええな😂

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:11:18.59 ID:tkEMefiK0.net
出なくていいやろ
スパーズに全力や

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:20:44.31 ID:0mmoe5yxd.net
>>713
開幕前に撮るものではないんやね
移籍期間終了して全員揃ってからってことなんかな?
それとも監督変わりそうなんで待ってたけどトミヤスのせいで延命決定したので撮影になったんかな?

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:25:11.98 ID:o4gJkDBha.net
トミーにとっちゃ見出して使ってくれるありがたい監督だからなあ
アルテタがいなかったら未だにボローニャでやってた可能性もかなりあるし
活躍してアルテタに恩返ししたいところや

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:34:04.23 ID:YZRBSITYa.net
>>721
ボローニャ時代のようにトミーだけゴリゴリ酷使の可能性も2%くらいありそう

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:54:00.15 ID:Mw+h6DFK0.net
>>728
一応合流してすぐの試合は60分で下げてくれたしコンディション管理してくれると信じたい
右サイドはセドリックチェンバースナイルズとオプションいろいろあるし

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 20:56:41.26 ID:a0gOa+oN0.net
ある程度サブメンも起用しないとコンディションやモチベーションも落ちるし流石にターンオーバーするんじゃないかな

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:01:50.50 ID:DMMyB8dB0.net
>>729
3人もいるんだもんな。冨安はお休みで

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:04:59.80 ID:jvWwnGk3a.net
トミヤシュの市場価値はすでにら2倍以上上がってるらしいやん。日本一位の市場価値やん

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:07:21.87 ID:AH8UiAD4a.net
関係ないけどセリエA明日ボローニャ試合で草。しんどいなあ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:19:25.49 ID:vX+DIXS/0.net
>>728
2%どころじゃないと思うが

冨安が順当に今の役割をこなしたら
3人分ぐらいのタスクを振り分けられるし
そうなると戦術冨安で
いない時にチームが崩壊するから
ボローニャでも外せなくなった

同じ道はもう目前だよ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:19:31.16 ID:F2XVwzPX0.net
アナルは笑いが止まらんやろな。

あ、でも白便で大分損したからとんとんか

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:44:35.35 ID:5k1Ppt+bM.net
>>724
なんかバトル・ロワイアル思い出すわ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 21:57:24.74 ID:dbZbgL9Ka.net
いずれはマンチェスターユナイテッドに移籍して欲しいな。

やっぱりプレミアで一番人気のクラブだし
トミはシティーに行きたいだろうけど

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:09:52.98 ID:z9sYt/So0.net
>>737
やっばロンドンのクラブがいい

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:11:09.61 ID:AJSYp9NP0.net
>>684
世界最強国に怯えなかったらアホじゃね?

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:17:14.21 ID:dbZbgL9Ka.net
ロンドンならチェルシーだな

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:19:54.32 ID:dbZbgL9Ka.net
まぁ降格しない限りずっとアーセナルでも良いけど。
ビッグクラブには間違いないし。
アーセナル行けただけで大成功。

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:48:56.89 ID:YzBmKXqC0.net
コロナ明けたらプレミアでアーセナル見に行きたい
金ならあるキリッ

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 22:50:01.17 ID:Mw+h6DFK0.net
実際Redditとかで2年ぶりにスタジアム行くとかいう書き込み見ると羨ましいわ
ただでさえ遠いのにコロナでますます行きづらくなってしまった

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 23:12:21.34 ID:+eZ967li0.net
ホワイトって富安と身長同じくらい?
一瞬並んだ時、同じくらいに見えたんだが・・・。
データによってバラバラなんだが・・・。

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 23:32:33.50 ID:21js3X8ud.net
Squad photo day! | Behind the scenes at Arsenal training centre
http://youtube.com/watch?v=4oe-XNqxuxs

オフィシャル
お喋りしてるtomiyasuおった

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/21(火) 23:49:16.43 ID:3SN3pYlk0.net
ホワイトが冨安と身長同じくらいならもっと跳ね返してるよ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 01:16:22.86 ID:ORo1+vYv0.net
冨安って言うほどデカくないよな
なのにあんだけ空中線強いのはやっぱりタイミングだったり落下地点の予測だったりが優れてるのかな?

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 01:22:34.79 ID:qP6E2JWEa.net
冨安と久保
2人の試合を楽しみに社畜ワイ就寝

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 01:28:54.36 ID:sp5k9yFEa.net
永眠

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 01:40:57.12 ID:Q3F91+370.net
>>747
いや空中戦の目測はたまにポカするよ?
身体能力高いけど、元々MFだからCBの技術は向上中ってとこ。ボールや人への寄せ方もまた完璧にCBとはいいがたいし。
だから現状はSBがあっている。テクニック、瞬発力を生かせるし、CBほど1つのミスも許されないわけでもないから伸び伸びやれる。

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:11:24.54 ID:pkYpXZFf0.net
イタリア行った頃は普通に空中戦下手くそ扱いだった記憶があるぞ

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:16:07.32 ID:Zj9UIfvb0.net
>>745
冨安に話しかけてるのはホールディングか?
まだ完全には打ち解けてる感じしないけど頑張って欲しい

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:19:46.97 ID:kvm1LTZfr.net
トミーはCBのくせに何であんなにもDF抜くの上手いんだろ重心の逆取るセンスが抜群なのかな
プレミアでも早く見せて欲しいぜ

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:21:40.97 ID:EO2LaPP60.net
ソンセンターフォワードで来そうな気がするから ベンホワイト危ねえかもな

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:32:01.08 ID:y+njljpx0.net
白便がやらかせば冨安の評価が上がるから朗報だな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 02:54:18.07 ID:3Aua0uEod.net
>>751
井原も言ってたように空中戦は苦手な部類だった
だけどセリエにきて作シーズン辺りから空中戦が強くなりだした

ミハやボローニャの指導のおかげなのか、それともフィジカルができてきたからなのかはわからないが

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 05:34:50.23 ID:0Ay6XxVj0.net
>>754
左ケインで冨安とi対峙するのかな。楽しみ

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 05:42:57.49 ID:0Ay6XxVj0.net
インテル強いな。よく吉田引き分けたなw

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 05:46:14.61 ID:G0xFrQcop.net
インテルつよいね
南野も2ゴールおめでとう

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 07:44:44.36 ID:L1wocZjid.net
>>748
もう久保は諦めたよ いつまでたってもノーゴールノーアシストだから

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 07:53:21.86 ID:6wHXROWTd.net
久保くんはIHの方が合ってるんじゃないかな
得点力無いけど最近守備が劇的に上手くなってるし

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:11:15.88 ID:fjx6NC/gM.net
https://www.youtube.com/watch?v=fU7sp9-uUCA

ミニゲームやってるけどサブ組でも日本代表よりレベル高くて草

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:14:00.12 ID:UbvNRPIJd.net
>>761
久保は起点を作るの上手いから一番ボール触れるとこに置いとけばいい
南野は一番ゴールに近いとこ

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:17:36.37 ID:QgufAAqzp.net
久保が最近気持ちよくさせてくれないから見切りつけてこっちに来たのか
自分を気持ちよくさせてくれる存在なら誰だって構わないのか
本当節操ない連中だね
実はサッカーもそこまで好きなわけでもなく、日本人というか自分が好きなだけなんだろw

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:22:26.44 ID:AZpFwr4e0.net
久保はいくら試合に出られるって言ってもマジョルカはダメだな
いい形のチャンスがないし
パス出したら二度と返ってこないし
上位で挑戦するべきだった

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:22:57.29 ID:UbvNRPIJd.net
>>764
アーセナルに移籍する前のスレの勢いのなさと今の勢いを見てそんな事言うのは恥ずかしいだろ

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 08:24:22.06 ID:rtaPUtywa.net
やっぱ久保スレ民で草

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 09:05:48.87 ID:dPWei0A2d.net
Chris Wheatley@ChrisWheatley_

Charlie Patino trained with the Arsenal first team ahead of tomorrow's Carabao Cup game against AFC Wimbledon #AFC

http://i.imgur.com/3CKRebD.jpg

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 09:12:21.80 ID:AZpFwr4e0.net
>>768
アカデミーの天才がカップ戦に出るのか

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 09:39:17.95 ID:Tagra16GM.net
なんか最近の白人若手はサッカーよりゲームが好きですみたいな雰囲気の子が多いな
リバプールのエリオットはやんちゃな感じだけど

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 09:45:51.53 ID:K4i/xiBc0.net
冨安はさすがにでないよな・・・?

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 09:57:03.24 ID:1TtqH8Fxd.net
EFL Cup, Round 3
09.23 3:45〜 Arsenal - AFC Wimbledon

Premier League, Round 6
09.27 0:30〜 Arsenal - Tottenham

EFL Cup出ないだろ もし出てたらiFollowの見逃し配信で見るわ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 10:26:01.42 ID:1RbFpoVda.net
出ない
アルテタだってどの試合に自分の首がかかっているのか分かっている筈

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 10:31:50.07 ID:R1O3qEOoa.net
ザルヒッキーみてたからティアニーとは比べ物にならんな

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 10:46:56.21 ID:7zGm/Cjh0.net
身長に身体能力がついてくる珍しいタイプだな
おまけに技術もあるというまさに逸材

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 11:02:53.16 ID:liz0rea+0.net
カップ戦日本で見れるの?

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 11:05:29.28 ID:bY0o68LHM.net
久保とかピピとかどれだけ教育費掛かってるのか知らねえが、純国産の冨安の方が明らかに価値があって泣けてくる

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 11:22:40.55 ID:fdnz7Yr/d.net
右サイドの詰まりはどうすれば改善できるのかね
この2試合4バックでうまくいったからいきなりノーロンで3バックにはしないだろうし
ホワイト活かすなら3の方がいいと思うんだが

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 11:25:56.39 ID:liz0rea+0.net
>>777
何気に冨安もバルサアカデミーに一瞬育てられてるぞ

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 12:29:36.00 ID:C5MG/AT3d.net
こないだのフォーメーション続けるなら右サイドは上がるスペースはないね
ティアニーがWGの位置を取って、ティアニーサカオバスミスロウぺぺで5レーン敷いてるから、すでにスペースは埋まってる
ぺぺからボール戻すときのコンビネーションで裏に抜けたりっていうのはあるかもしれないけど、基本は誰か前にいる選手のサポートになるね

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 12:38:35.84 ID:9jGH0ZIPd.net
>>770
オラオラ系減ったよな

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:01:00.87 ID:o78Kc1jmd.net
>>747
サイドバックとしては背が高いし空中戦めちゃくちゃ強いけど、センターバックで使われたら、こないだの試合もウッドとかへの対応は難しかったと思うぞ
徐々に改善していずれはセンターバックやるんだろうけど

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:18:40.12 ID:A/Ga4WR8a.net
>>778
右の選手が高い位置を取るしかないでしょ
それはハイリスクハイリターンを意味する

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:21:07.22 ID:A/Ga4WR8a.net
>>782
五輪でもやったし、ホワイトでもあの程度に抑えたので冨安ならもっとできると思うけど

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:23:16.61 ID:PE8ee2tp0.net
>>784
五輪では結構やられてたでしょ、ウッドに

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:41:36.31 ID:kbfrJElba.net
>>785
具体的にどのシーンだ?
チーム全体としてマークが緩くて一本危ないシュートがあっただけでは

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:56:16.57 ID:PE8ee2tp0.net
ウッドにボール収められまくってニュージーランドが起点にしてたですょ

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:56:33.23 ID:wZSpUJQW0.net
CBは言語の問題とかあるからな

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 13:58:51.87 ID:PE8ee2tp0.net
まだ空中戦は今の吉田に及ばないでしょ
吉田が同じ歳の時よりは冨安の方が強いと思うけど

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:09:04.98 ID:c7okXC5Zd.net
最近DAZN入ってプレミアリーグにハマったニワカです
ここ2戦見れたんだが明日の深夜の試合はDAZNでは見れないのかな
残念です

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:09:55.35 ID:0lYZX0pla.net
>>787
うん、だからどのシーンだよ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:28:32.25 ID:AZpFwr4e0.net
ぺぺは一人でドリブル仕掛けちゃうからトミーが上がる必要性があまりないのよね

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:28:54.31 ID:kcSIgOF00.net
脳に電極刺さってるバカアンチ湧いてるな
そんなにウッドが好きならウッドのプレー集でも見てろよ

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:29:07.74 ID:AZpFwr4e0.net
>>790
ほぼほぼ出ないけどな

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:30:08.07 ID:AZpFwr4e0.net
まあ右サイドの連携は改善されていくはずだからそう焦るな
ホワイトもトミーも新加入だし

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 14:49:17.48 ID:/J4oASK3d.net
改善というか
左肩上がりのサッカーだろ、アーセナルは。むしろ冨安が上がったらバランス崩壊するからダメなんだよ

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 15:06:45.62 ID:WxTmPq/K0.net
左肩?

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 15:09:39.20 ID:AZpFwr4e0.net
ティアニーも上がるから攻撃時は3−1−5−1になってたなw

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 15:37:34.78 ID:knekn31Y0.net
オールオアナッシングにトミ出てくるとか胸熱だな

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 15:52:10.24 ID:rNQFwnzEp.net
冨安はサイドバックの仕事は出来てないしCBの体張った守備は無理だし中途半端な選手だな

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 16:09:55.13 ID:nzwhmVSaa.net
cllBさんめっちゃレス多い

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 17:58:43.80 ID:bKavYwyQd.net
>>800
頭おかしい

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:24:55.38 ID:7jR/OjKBd.net
さすがにガラパオは冨安ベンチ外だよね?

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:28:55.64 ID:9kKY7PE5d.net
C・ロナウド&ルカクに匹敵するインパクト! アーセナルの冨安が「期待を上回った新戦力5人」に選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb6735f62e342a562c3518c071c6ffdfa8c7bdf

マジかよTOMIYASU

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:32:36.64 ID:wZSpUJQW0.net
インドメディアは草

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:33:22.99 ID:Sv8sAK7Od.net
ベンチ外かは分からんけど少なくともスタメンではないと思う

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:40:28.84 ID:ch+IBC2F0.net
コンディションがよほど不良じゃなければベンチ外の可能性は低いと思う
万が一相手にリードされた場面で実質的に2バックにする場合のCB役や高い位置をとらせる3バックのワイドの位置のCB
推進力は欲しいけど守備は捨てたくない場合のWB
CBや良SB(WB)にアクシデントがあった場合のデプス要員
ビハインドの場合に共通してセットプレーのターゲット要員
起用する側としてはベンチに置いておきたすぎる

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:42:11.54 ID:3za2OOZx0.net
インド代表はカンボジアより弱そう

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:47:40.21 ID:mKi2Bvpa0.net
トッテナム戦に備えろってこと
FAカップでもないカップ戦で3部のチームにスタメンをぶつけるのは無駄な労力
省エネで控えで十分に勝てる
トッテナムにも冨安は通用するに決まってると思うが
怪我だけが心配

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:48:35.51 ID:QgufAAqzp.net
普通にスパーズ戦全力じゃねえの
こんなしょーもない試合に中途半端に出して主力消耗させてノーロン負けたらぶっ叩かれるで

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:49:36.57 ID:SaJOk8EIa.net
インド人も殆どプレミアしか見てないってことだ

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 18:53:18.38 ID:Z+g9lrDc0.net
現地のツイみたら少なくともDFラインは総入れ替えだな
あとGKもレノの予想が多い

813 ::2021/09/22(水) 19:05:52.96 ID:qCML4D180.net
三笘もプレミア戻りそうだし日本人3人は久しぶりになるのかな?

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 19:55:44.95 ID:s4K4laAcp.net
>>762 一応代表の浅野が1分も出られないわけだしな

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 20:26:40.42 ID:W87sp6C90.net
>>779
しかもスペイン行きを打診されてる

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 20:45:40.64 ID:fKNrPKVL0.net
>>814
公式チャンネルでグダグダな映像流す訳ないでしょw

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:03:53.69 ID:0VzJREyHd.net
http://i.imgur.com/4iXVSPO.jpg

遂に会えたんやね

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:11:48.82 ID:dMZdoFpB0.net
>>817
誰?

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:13:57.60 ID:K4i/xiBc0.net
冨安の母ちゃんだよ
けっこう若いよね

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:15:37.54 ID:YjI3L85B0.net
日本人ってだけで舐められなくなったな最近の選手はベスト16、3回の攻略とアジアの帝王ソンフンミンのおかげで

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:32:27.24 ID:48hUlH5+M.net
富安22歳なのにちょっとヒゲはえてるね。

でもこれでまだ22歳と若いんだから夢のある選手だよ。
22歳でアーセナルのスタメンだから凄い。

むしろ岩渕こそが富安と写真撮れた事を光栄に思うべき。

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:37:15.52 ID:48hUlH5+M.net
スパーズなんか行かなくて良かったな。
あんなとこビッグクラブとは言わん。
アーセナル行って正解
プレミア(アーセナル)に来て世界に(富安)がバレちゃった。

それほどアーセナルと言うクラブは地球上で
見てる人間が多い

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:37:47.75 ID:UBZ3VoY+0.net
ヒゲなんか高校の頃にはボーボーだったぞ
なめんな

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:39:22.73 ID:GCCBAy4Y0.net
アジアの嘘泣きソンフンミン

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 22:41:43.53 ID:48hUlH5+M.net
大体ユニフォームもスパーズよりアーセナルのが絶対かっこいいわ。

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:07:06.55 ID:iDisEnZm0.net
顔の骨格が篠原に似てきつつあるのが心配

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:11:57.31 ID:8inYruUkd.net
どうかその予想は当たってくれよな(祈る気持ちw

https://www.football.london/arsenal-fc/news/arsenal-predicted-xi-patino-nketiah-21643478

> Takehiro Tomiyasu, Ben White, Gabriel Magalhaes and Kieran Tierney
are all expected to be rested ahead of the clash with Spurs on Sunday.

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:15:20.23 ID:AZpFwr4e0.net
>>827
ヒマをもてあましたサブがたくさんいるんだからここで使わないでどうするよ

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:15:51.77 ID:VIDnBi+ld.net
ボローニャ時代がトラウマやねん😂

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:27:07.98 ID:Zj9UIfvb0.net
右SBはたくさんいるしな
3部のウィンブルドン相手に1軍で新システム新ポジション試してもスパーズ戦の試金石にはならんだろうし

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:31:34.32 ID:3P48sbBad.net
2人とも活躍しててサポに良い印象しかないから反応が温かいw

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/22(水) 23:38:57.81 ID:Z+g9lrDc0.net
特に冨安はベンチ外にして完全休息させないと

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 00:16:53.33 ID:+8cSb3SQ0.net
岩渕は冨安を狙ってそうw

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 00:24:51.78 ID:RtcyngWC0.net
逆だよ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 00:27:13.43 ID:PG6jZeu+d.net
アーセナルの右サイドバックは冨安のものだ、誰にも渡さないぞ

人種差別、くだらないやっかみ、色々あるしアルテタも引き分けが続いたらするととち狂ってセドリックを使い始めたらするかもしれんが全部跳ね返してやれ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:47:28.78 ID:4kIQTFxj0.net
トミ当然のベンチ外

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:48:54.48 ID:qeMXyV+00.net
ベンチ外!?

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:53:41.01 ID:UdwQ/W/ur.net
もう戦力外か
いつものジャップだな

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:53:46.21 ID:8DKzH5WuM.net
EL出れないからここで控え組を使ってるね

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:54:05.23 ID:4kIQTFxj0.net
こんな感じ

Arsenal XI vs. Wimbledon: Leno; Cedric, Holding, Mari, Tavares; Lokonga, Partey, Maitland-Niles; Martinelli, Lacazette, Nketiah.

Subs: Hein, Chambers, Kolasinac, Elneny, Smith Rowe, Saka, Balogun.

スパーズ戦に出ると思われるDFラインは全員ベンチ外
あとオバメもか

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:55:21.89 ID:KqSgLdC60.net
ウーデゴールもおらんな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 02:56:06.51 ID:4kIQTFxj0.net
ウーデゴもか
あと何人かいなさそうだ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:00:13.84 ID:Hs4W4FPNa.net
ベンチ外の主力はノーロンスタメン確定

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:14:06.30 ID:VTULGnjw0.net
レノがセカンドキーパーって豪華すぎやな

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:15:27.49 ID:NJ6RKoMi0.net
ラカゼット出るのか
オバメはベンチ外、と言うことはノーロンはラカゼット出さないのかこりゃ

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:16:22.14 ID:Hs4W4FPNa.net
ラカゼットが今日めちゃくちゃ良かったらアルテタも考え直すんじゃね

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:21:30.56 ID:inJSUN5Y0.net
カップ戦でベンチの人たちは3軍ってことですか?

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:31:13.53 ID:191je3dU0.net
起きたのにメンバー外

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:33:06.73 ID:4kIQTFxj0.net
残念ながらタキとは立ち位置が一瞬にして変わってるので

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:40:52.99 ID:NPQ9h+uD0.net
二軍戦に冨安が出るわけないわ、南野じゃないんだから

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 03:47:12.52 ID:NJ6RKoMi0.net
思っくそ主力のパーティ休ませないでいいのかこれ

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 04:06:34.37 ID:i8dz7KzD0.net
>>826
うまいなー www

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 04:06:52.88 ID:191je3dU0.net
スペインのタケ見るわ。

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 04:22:01.20 ID:LQM5Mcin0.net
とりあえずガナーズで3、4年でclも出て選手としての箔をつけたいな。
そこまでできたら、どのメガクラブが引っ張りにくるかは正直もう運だと思う。

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 06:07:43.56 ID:iyGV0crda.net
>>853
もう遅いが
やめとけ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 06:17:10.72 ID:o7w1wgapa.net
カップ戦でターンオーバーするだけでアルテタに好印象
今のところトミー視点では完璧な監督ではないか

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 06:30:57.95 ID:uX7QrRaEd.net
久保見たけど時間のムダだった
イガンインが素晴らしい個の力でゴールしたけど久保は枠外のへなちょこシュート2本だけで前半のみの懲罰交代 冨安だけが日本人選手の希望です

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 06:36:05.45 ID:WNbgzUZc0.net
冨安が凄すぎてチョンが湧く様になったなw
ペクチョンはトルコリーガーでも追ってろよw

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:16:24.02 ID:ATlDGZ0pM.net
冨安のライバルセンドリックがサイドバックの癖に機会採点単独トップでmom級の活躍してるな。
クロスも10本以上上げてるし冨安がここ2試合クロスほぼ0なの考えると
守備的な選手とはいえ攻撃面もうちょっと頑張らないとな
アーセナルレベルになると一瞬でも気抜くとポジ奪われるからな

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:21:33.34 ID:AhNgsKAM0.net
セドリックだとホワイトとペペのフォローが出来ない

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:23:33.57 ID:BJNps9l+d.net
セドリックが良くなったら右SBをセドリックおいて冨安がホワイトと変わってCBをやればよい

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:26:50.97 ID:HoJcQn6h0.net
ホワイトからはパスが出ない
ペペはすぐ仕掛ける
左のティアニーは上がったっきり

富安がなかなか上がれないのは試合見てたら分かると思うんだけどね
攻撃が嫌いな選手じゃないのはボローニャ見てたら分かるだろ

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:29:37.70 ID:VETGjqiGd.net
>>838
最近出てこれなくてかわいそう
プププ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 07:55:03.07 ID:PG6jZeu+d.net
>>859
ウィンブルドン相手ならトミーの過小評価されてる攻撃参加がみられたと思う

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 08:25:59.41 ID:rDFMOqKGd.net
ターンオーバーサイコオオオオオオ
はーやっとこういうチームに来られた感慨深い

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 08:51:18.08 ID:76eTsRTX0.net
アーセナル以上のビッグクラブなんか二桁も無いからな

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 08:56:19.82 ID:wHkhZO020.net
>>804
インドメディアwwwwww

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:01:40.24 ID:0WhjmnCl0.net
・冨安を信用してスタメンで使う
・コンディションを見て交代/ターンオーバーする

アルテタさん最高の監督じゃないか!

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:33:25.56 ID:20XkO6KFd.net
カラバオカップでターンオーバーしただけでこんだけ絶賛されるってボローニャ時代はどんだけ酷使されてたんだ?

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:41:27.44 ID:uVwfzhTi0.net
ボローニャもターンオーバーしてたよ。
冨安以外は。

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:41:40.58 ID:7zLkMbjsd.net
>>866
トランスファーマーケットだとチーム全体の市場価値はガナ15位だな
若手主体で上積みも考えると今後トップ10入りもあり得るな

なお強いかどうかは別問題

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:42:55.90 ID:HoJcQn6h0.net
カラバオなんて勝とうが負けようがどうでもいい
次のスパーズ戦の方が100倍大事だし
アルテタもクビがかかってるのにカラバオに戦力割いたらただのアホですよw

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 09:53:00.06 ID:g0uHJnkLd.net
そんなわかりきった話をしてるんじゃないんだよ
ボローニャ時代からの当たり前の変化に安堵してるんだよ😮‍💨

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:03:39.00 ID:DiPnVKq4a.net
何より主力として扱われてることが嬉しいね
加入したばかりでまずはスタメン争いだと思ってたのに

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:10:13.58 ID:wVGpu4Od0.net
久保は身体能力ないからね
身体能力と身長ある冨安は現代フットボールに適合しやすい

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:14:19.21 ID:RtcyngWC0.net
なんで久保がくるんだ?

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:14:40.38 ID:DVNDFtLk0.net
冨安週末のノースロンドンダービーに向けてちゃんと休ませて貰ったか
もう完全にレギュラーだな
やっと日本人でガチのワールドクラスになれる可能性のある選手が出てきたなぁ
トミお前だけだ!期待してる

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:17:11.63 ID:76eTsRTX0.net
スパーズには負けたくねえな
資産ランクでも俺が見た時はアーセナルのひとつ下だった気がする

富安を買おうとしてやっぱやめたつって他の選手取って失敗したらしいが
俺はスパーズじゃなくアーセナルを選んで正解だったと思う
サッカー少年だった頃、アーセナルに憧れてもスパーズなんか名前すら知らなかったよ

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:19:56.49 ID:76eTsRTX0.net
>>868
富安にとっては運命の出会いだったかもなぁ
後は結果が良かったら最高なんだけど
でも、このシーズンで冨安の才能をフルで出して、プレミアでしっかり名前を売って欲しいわ
富安にとってはほんとに大きなチャンスになったよね

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:23:51.35 ID:1zs6C5tQa.net
アルテタがいなかったらまだボローニャでプレーしてた可能性も普通にあるからな

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:28:16.35 ID:X57wqVWu0.net
アルテタはトミーをスタメンで起用してくれるしいい監督だ

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:32:10.88 ID:76eTsRTX0.net
南野も頑張って欲しいな
日本人はみんな頑張って欲しい
来年には三苫もプレミアだろ、ほんとプレミア楽しくなってきた
欲を言えばリーズに誰か一人日本人行って欲しいな、ビエルサというのはほんと面白い

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:34:19.63 ID:Q1aQPS510.net
スパーズも勿体無い事したなあアジア最強のFWとアジア最強のDFを手に入れられたのにさあ

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:38:56.29 ID:R8pAJaWZd.net
>>876
そりゃあ日本人選手アンチだからな
あと○○シンだの信者だの言っている奴も日本人選手アンチ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:42:47.04 ID:gi0w9KxMa.net
グーナーの皆さんは去年の成績や開幕三連敗でアルテタに不満を持って人も多いようで、気持ちは分かるのだが

このスレ的には、今までのところアルテタ=ただの最高の監督でしかない
アルテタとトミーとアーセナルの快進撃が見たい

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:55:20.46 ID:t2Cw6+iUa.net
>>885
ところがアーセナルが機能不全になればなるほど冨安が輝くんだな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 10:59:51.91 ID:mn9f+H13d.net
お前らギュドアンに感謝しろよ
あのマンC戦でギュドアンにヘディング決められてなかったら冨安はまだボローニャだったと思う

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:03:36.84 ID:fq9L5Ub0d.net
結局あの5バックってなんだったんだろうな
これから使う時来るのか

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:05:50.98 ID:PG6jZeu+d.net
俺は今シーズンのトミーはルベン・ディアスがシティにもたらしたものをアーセナルに注入すると思う

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:26:05.67 ID:20XkO6KFd.net
あの5バックのうちティアニー以外の4枚は総入れ替えになったからな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:33:26.49 ID:76eTsRTX0.net
アーセナル富安

もう一度言う

アーセナルの富安

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:39:35.10 ID:UGqAQ9NN0.net
アーセナルトミー
リバプールタキ🤗

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:50:02.82 ID:+cyRttR+a.net
次戦はソンとマッチアップしたいがソンは右かなあ
スピードタイプを全く苦にしないところもグーナーの皆さんに見せたいわ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:51:49.09 ID:RtcyngWC0.net
スパーズは主力出たらしいね
ケインなんてフルだぞ
まあPKで勝ったから気分はいいだろうけど

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:57:40.37 ID:HoJcQn6h0.net
え?マジか

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 11:59:32.56 ID:Ctcb9pg5a.net
ケインはコンディション悪いから休ませるより試合感戻した方がいい

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 12:18:55.36 ID:ucY0Q6qmd.net
名門アーセナルの主力スタメン冨安
最高 他の日本人も頑張れよ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 12:21:47.57 ID:5EiyFTzM0.net
パレス戦から連戦だけどケイン以外は上手くローテーションしてんな
ただ結果は芳しくないな

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 12:30:18.05 ID:Ctcb9pg5a.net
肛門アーセナル

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 12:32:49.99 ID:sHO/tErba.net
冨安健洋 アーセナルのDF アルテタと森保のお気に

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 13:14:13.86 ID:Bw6muKcm0.net
>>764


902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 13:23:46.58 ID:wVGpu4Od0.net
武井壮が全てのスポーツはフィジカル化するって言ってたが正しいような
ソン・フンミンとか冨安とかフィジカルモンスターだもんな

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 13:42:23.09 ID:yY2LXG8j0.net
>>900
最後で一気にダメ選手な感じが出るからやめてw

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 14:33:09.87 ID:oLfA0Idmd.net
>>859
だから攻撃面は求められてないんだっての
同じSBでも役割が違うんだわ
セドリックがCBのカバーまでしてるか?

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 14:35:20.04 ID:oLfA0Idmd.net
トミーの役割は純正なSBじゃない
半分SBで半分CB

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 15:03:06.45 ID:Q1aQPS510.net
昔の考えの人は偽SBとか理解出来ないよSBは縦の往復運動、クロス上げさせない守備、そしてクロス何本上げたかそれが役割だと思ってるから

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:01:02.21 ID:oRYYCnmN0.net
CBの技術では板倉に負けSBでは酒井に負ける
冨安のストロングポイントがわからない

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:04:16.45 ID:YnzLNA1VM.net
俺の中では久保信者は日本人アンチだわ
久保スレ見たらわかるけど常に日本人を叩いて久保こそ最高だといって気持ちよくなってる
あのスレだけは気分悪くなるから見てない
久保が落ち目になったけど悲しくない
久保以外の全ての日本人は応援してる

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:10:08.72 ID:GSbLcrK/0.net
あそこの信者はマジで気をつけた方がいい今もアーセナル移籍したの失敗とか冨安の事叩いてるしそのうち標的にされかねん

週末にベンの介護しながらスパーズとやるの見てる方からすると気が重いな

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:23:31.30 ID:R/WH+f+40.net
カップ戦のハイライト見たら、観客もガッツリ入って
ターンオーバー関係なくすげぇ盛り上がりw

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:32:18.38 ID:2iM8hfxAM.net
クボシンは元々久保はスペインに帰化しろって言ってたからな
久保を日本サッカーのアンチテーゼ的な存在だと思っててバルサ育ちの久保が成功することによって日本サッカーは間違ってるって言いたかったんだよ
だから他の日本人選手を嫌うのは当たり前だし唯一マドリー育ちの中井だけは心底認めてるのも納得する

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:34:54.15 ID:zvzxMeWgd.net
>>908
本気なら悲しいな
久保と久保のファンは別物なのに
20歳でリーガで頑張ってる奴をそこまで嫌いになるのが凄いわ
日本人とは思えない思考

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:37:39.90 ID:AhNgsKAM0.net
久保スレでやれよウザイ

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:38:11.73 ID:ywG8vv/Wa.net
久保の話はこのスレに要らないから。あっち行って

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:44:19.46 ID:hz+Iffbs0.net
>>907
それなら板倉が代表でもスタメンのはずだろ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:48:02.65 ID:76eTsRTX0.net
>>912
そんなの一部のアホだけだろ
普通は日本人なら欧州でがんばってる日本人はみんな応援するよ

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 16:51:27.53 ID:76eTsRTX0.net
【初集合写真撮影】冨安健洋が笑顔でチームの集合写真撮影へ‼︎
https://www.youtube.com/watch?v=jUXotPfmHuI

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 17:03:11.88 ID:oLfA0Idmd.net
ニワカなのかアンチなのか
ここも荒らし湧いてきたな

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 17:15:30.43 ID:HbKg6jqWd.net
>>909
考え方を変えるとベンちゃんがピッチに立ち続けるかぎりトミーも必要とされ続けると思う やはり、セドリックは実力者で侮れないなかでこれはアドバンテージになる

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 18:57:59.17 ID:RtcyngWC0.net
ここで久保の話出す奴は人生が悲惨な人だからスルーしてやれ
ガキの頃からスルー慣れしてっから  

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 19:01:32.20 ID:ObYMHoPU0.net
久保は実力がそもそも怪しいだろ
得点の気配すらないぞ毎試合見てるが
DFの冨安のほうがまだ得点力ありそう

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 19:02:45.24 ID:ObYMHoPU0.net
久保は偽物だから本物の冨安と比べないでくれ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 19:25:49.78 ID:RtcyngWC0.net
するする

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 19:26:34.08 ID:oLfA0Idmd.net
冨安の今の役割・動きは
右SBってより3バックの右に近いな

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 19:43:52.62 ID:6oXUtWUK0.net
最終手段 NG word 「久保」

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 20:00:07.93 ID:8dcxDgFG0.net
>>924
ベンホワ介護のタスクがなければ
もっと上がれるんだろうけどね
いまはそうせざるをえないな
失点するよりはいい

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 20:04:09.98 ID:sDnNmJ+E0.net
やっぱ冨安は両足遜色無く使えるのが大きいなと見直してて思ったわ

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 21:25:21.57 ID:d7msbY4V0.net
久保みたいな無能を捨てて冨安獲ればいいレアルは

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 21:31:37.42 ID:FwUKlg1Sd.net
そうなの?アーセナル

https://news.yahoo.co.jp/articles/9735820b2d73589a643d9d90d5fc90e6c4e52095

>キャンベルがそう考えるのは、アーセナルの雰囲気の良さを感じたからかもしれない。
試合後にチームメートたちがピッチに座る冨安を助け起こし、抱擁した動画が話題を呼んだが、キャンベルは見ていてうれしくなった」と述べている。

「近年、ああいうアーセナルを見ることはなかった」

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 21:41:08.21 ID:HoJcQn6h0.net
アーセナルは若いチームだし富安も数年はやるだろうしいい雰囲気なのはいいことだ

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 21:45:30.58 ID:g6FF9sym0.net
キャンベルが見ていて嬉しくなったなら単純にそれだけで素晴らしいやん

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 22:02:56.44 ID:jWdtBHykd.net
もういっそのこと日本人のスレはタキスレみたいになればいいよ全部

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 22:39:10.76 ID:DyDtxsSp0.net
俺は今週のダービーの結果を見るまで冨安の評価は保留したい

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 22:46:49.48 ID:oRYYCnmN0.net
降格争い2チームのアタッカーはセリエ以下だから楽に勝てただけだろうな
ケインとソンフンミンから洗礼を受けるだろ

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 22:50:36.98 ID:+nFqQZTC0.net
>>933
お前の評価なんかどうでもいいわ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 23:09:45.92 ID:HoJcQn6h0.net
降格圏のクリスタルパレスに3−0でボコられてますけどねトッテナムは
その勝ちのおかげでクリは降格圏脱出してるだけでw

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 23:18:11.15 ID:jWdtBHykd.net
Fifaの冨安の能力75にアップしたね

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 23:25:38.56 ID:z4QBWSNA0.net
トッテナムなんて余裕っしょ。
なんたってトッテナム裏切ってアーセナルに来たレジェンドキャンベル一推しだから。

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 23:33:51.37 ID:wLZiDPCv0.net
しかし1年前にガチで冨安を獲得しようとしてたミランのスカウトって冷静に考えるとマジで優秀だな

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/23(木) 23:34:40.95 ID:CHgFJbGk0.net
サッカー選手でポケモンバトルしたいだけのアホ死なねーかな
普通は冨安も久保も南野も堂安も鎌田も同じように応援するんだけどな

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 00:20:01.35 ID:3iFAaYiZd.net
>>939
ミランとライプツィヒのスカウトは有能とよく言われてるな

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 00:59:33.58 ID:DZYL8fZX0.net
キャンベルを精神的支柱という事でメンタルコーチとしてアーセナルに雇い入れろよ。

人の心を平穏にする何かがキャンベルにはある!

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 00:59:54.33 ID:oY5LiPXS0.net
>>818
岩渕真奈でしょ。

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 02:14:00.86 ID:UBmhgDk30.net
アーセナルてベンゲル時代雰囲気悪かったの?

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 03:32:23.75 ID:UirNScaya.net
練習が殺伐としてたのはよく言われてる
ベンゲルが選手とコミュニケーション取ろうとしないタイプだったし
ただどんな猛犬もベンゲルに歯向かう勇気はなかった

あのナスリですらアーセナル出てくまでベンゲルの前じゃ子犬みたいに大人しくしてた
フランス代表では暴れ回ってギャラスと喧嘩寸前まで行ってたのに

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 06:26:59.66 ID:3iFAaYiZd.net
冨安がエミレーツスタジアムから車で帰宅する様子だって
もう現地サポに愛されてる

Tomiyasu getting the love from the Arsenal fans as he was leaving the Emirates Stadium last night…

You love to see it!😍🤩

📸| @alfiele27848974
https://twitter.com/now_arsenaI/status/1441094453733707790?s=19
(deleted an unsolicited ad)

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 06:32:31.27 ID:ZQX49LqKx.net
>>946
助手席に座ってるの誰だろう

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 06:53:48.89 ID:BtTxWHmX0.net
セリエでクリロナ抑えてたしソンフンミンも抑えられると思う
クリロナ劣化したけどマンUでエースの活躍してるしソンフンミンより上だろ

949 ::2021/09/24(金) 07:04:25.78 ID:p4bE27dea.net
>>946
助手席に乗ってるのは誰だろう。
岩渕真奈?

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 07:08:03.19 ID:C5QY5P0Ld.net
>>937
元から75じゃなかった?

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:00:33.61 ID:DvTROBIo0.net
ええ車乗っ取る

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:07:17.94 ID:uk47xgZzd.net
>>946
すげw

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:07:43.90 ID:wkpk23HZd.net
>>950
まえは72

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:31:38.89 ID:7OnZjqeM0.net
どうやら冨安のインナーラップがガナサポに衝撃を与えてるようだ
俺たちのSBは今まで何やってたんだって声が多い
https://twitter.com/supercoll1der7/status/1441029522300841989
(deleted an unsolicited ad)

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:40:59.38 ID:9Di6uzdh0.net
なんで日本じゃインナーラップと呼ばれる様になってしまったんだろう
本来はunderlap
今後ずっとインナーを使い続けるんだろうか

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:46:55.87 ID:6E3ANxBk0.net
ガナサポに衝撃って全然拡散されとらんぞ

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:47:49.53 ID:W+/DpidMa.net
>>954
適当すぎだろ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:48:05.82 ID:ig1bTVh1p.net
こういう間違った英語を定着させる奴は罪

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:50:14.29 ID:7OnZjqeM0.net
っていうか日本での言い方と英国での言い方が違うのなんていくらでもあるだろ
こだわるやつの気がしれん
SBだってあっちじゃフルバックだし
細かいことにこだわりすぎるのも一種の精神疾患だから気をつけてね

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:51:42.06 ID:Vip63z4Ha.net
こういう変に冨安を持ち上げる奴なんなんやろ

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:55:49.36 ID:rYR1KPI7a.net
>>959
そもそもインナーラップって概念が日本語としてなんとか認識されてきたばかりなのに変なの多いな

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 09:59:47.85 ID:UhLch3Kva.net
>>960
アフィネタ作ろうとしてる人かな

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:03:45.04 ID:snqFHTRba.net
アーセナルスレと間違ってレスしてるやつおるよな

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:08:09.69 ID:ili4Vgsba.net
まあボランチなんてのも通用する国がブラジルとかに限られてるし、英語だと全然違う表現になると分かってりゃいいでしょ

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:15:35.13 ID:+CnMvM0dd.net
>>960
俺すげえ勢
今は冨安と大谷でホルホル

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:35:41.34 ID:wj3h4ETOd.net
高身長+本職センターバックという情報の先入観のせいでトミヤスを攻撃能力の低い守備専、日本のダン・バーンとかいうやつは海外に早くも湧いてるからな

叩き潰さないといかん

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:45:01.78 ID:kfAylj/n0.net
内側走り抜けるならインナーラップのがしっくりくる
なんでネイティブはアンダーなや?

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 10:58:05.30 ID:2L1eLUd90.net
>>967
オーバーの対義語はアンダーだからな

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 11:04:16.56 ID:fBgfcTg/0.net
適当な英語を最初に広める奴って誰なんだろうなw?
英語圏で実際使うと恥かいたり誤解生んだりするからやめてほしいわ

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 11:04:24.48 ID:60ojUyQZd.net
https://youtu.be/6bPuMla9pbk

ライバルチームのSB調べたら凄すぎるんだが、冨安の攻撃力でそのうち物足りないとか言われないか心配

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 11:08:28.31 ID:Vip63z4Ha.net
>>970
ツッコミどころ多すぎてどこからツッコんでいいかわからん

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 11:56:30.69 ID:X8BnYrWud.net
>>946
右ハンドルって事は日本から持ち込んだのか、運転しにくそうだな

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 11:58:34.42 ID:2L1eLUd90.net
>>970>>972
釣り針デカすぎ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 12:07:03.48 ID:S5z48HO+a.net
アーセナルのライバルチームはトップハーフの番人エバートンかな?

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 12:47:40.62 ID:nVNwUQP60.net
プレミアのアタッカーって、デカくて厚い所為か強いけど
計測見るとスピードはないよね。
DFもデカいから遅い者同士が頑張って必死に走ってるから画面では遅く見えないけど。
冨安も全力で走らなくても余裕な感じだし。
それに直線的で対応しやすそう。

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:12:15.34 ID:Myfi20xKa.net
>>975
それが、過去5年くらいの得点ランキング上位の大半はスピードタイプor他の特徴があるけどスピードもあるタイプ
だからスピードタイプに対応できるかが一番重要だと思う

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:14:03.56 ID:2L1eLUd90.net
冨安が今後対峙する可能性のある選手
トラオレ、マクシマン、ザハ、グリーリッシュなど…
どう考えても楽にはいかないな

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:24:52.69 ID:Tm8ZiMtl0.net
>>977
あとマネもいれとけよ

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:27:18.30 ID:fBgfcTg/0.net
富安がチンチンにされてるのってほとんど見たこと無いし楽しみ楽しみ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:29:13.25 ID:L2kFIVjoa.net
>>977
あとソンとラッシュフォードも入れとけよ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 13:46:38.02 ID:nYqlVqxJ0.net
なんかアフィ臭いレス増えたな
無駄によくわからん動画はったり、持ち上げたり
アクセス稼ぐの大変なんだろうけど

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:04:54.40 ID:2ruvbe+ed.net
ソンはいまcfだしなぁ

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:05:31.55 ID:IZ0R9uh9d.net
>>981
このスレ頑張ってまとめてるもんな🤢
代表人気も下火だし海外勢もパッとしない選手多いしで冨安で必死になるしかないんやろな😰

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:38:45.17 ID:ql/LjiXvd.net
>>981
せめてアーセナル公式の動画貼れって感じよな

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:49:20.63 ID:EkZJ2QVP0.net
>>982
え?ケインまた怪我したの?
それなら殆どマッチアップ無いな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:51:43.14 ID:Tm8ZiMtl0.net
>>985
若干下がり目のとこだったぞ
4321の2のとこ

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 14:58:41.57 ID:EkZJ2QVP0.net
>>986
それをCFとは言わない気がするけど
俺が最新のサッカーの勉強不足なんだろうか

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:06:56.54 ID:6E3ANxBk0.net
トミーは意外とレビッチに苦労してた印象あるな
あれを何タイプと呼ぶのかは謎だけど

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:08:03.95 ID:Tm8ZiMtl0.net
>>987
スマンが誰の事をCFだと言ったんだ?
ちなみにチェルシー戦ではソンフンミンがCFでケインが2列目だったと記憶してるが

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:12:24.38 ID:gvk8tESFd.net
Arsenal FC 冨安健洋 Part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1632463913/

次ースーレー

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:12:43.29 ID:EkZJ2QVP0.net
>>989
はえー
今のスパーズは特殊なフォーメーションなんだな
世界一のプレミアリーグでCF任さられるソン・フンミンやっぱ凄いな
大迫とかケルンでもブレーメンでもFW失格だったのに

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:14:56.17 ID:gvk8tESFd.net
ズダボロと言えば対ヤング
向こうの日本人サポも予想に反して冨安がボロボロすぎて驚いてたの思い出した

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:17:13.32 ID:EkZJ2QVP0.net
インテルのヤング上手かったな
息長い選手だわ

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:18:26.33 ID:AldCD6fUr.net
>>987
お前がケインのこと聞いたからケインの位置を答えたんだろ

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:18:50.73 ID:Tm8ZiMtl0.net
>>991
チェルシーに特に後半ボコボコにされたから
ノーロンではどう変えてくるかわからんけどね

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:20:58.86 ID:gvk8tESFd.net
いつかボローニャ時代における初対戦だった時のミラン戦がくるのだろうな
あの試合は最後まで修正が効かなくて信じられないくらいダメトミだった
その時の反応を考えるだけで恐ろしい🥶

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:22:18.59 ID:v5FQJk3Vd.net
冨安以外に見る日本人選手いないもんな
久保はショボ過ぎだしブンデス、ベルギーは見る気しないし

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:22:23.32 ID:EkZJ2QVP0.net
ケインもソンフンミンも前線は全ポジションこなせるのが凄いよなー
日本代表でクラブとポジション違うからと言い訳しまくる某選手もといヲタは見習って欲しい

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:22:44.29 ID:gvk8tESFd.net
カップ戦に主力も使ってるし疲弊度で言えば向こうの方が高いし
その辺りの運も活かせるといいけど、、、

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/09/24(金) 15:23:50.23 ID:gvk8tESFd.net
千1000せんセン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200