2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte138

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:32:41.32 ID:KHG4ZlK40.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  https://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  https://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  【前スレ】
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte137
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1632559642/
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/ 
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/
次スレは>>990が立てて下さい。
スレ立ての際は荒らし対策のため「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の本文1行目に入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:33:42.17 ID:KHG4ZlK40.net
Fratelli d'Italia
[フラテッリ ディターリア]

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:35:44.22 ID:KHG4ZlK40.net
L'Italia s'e` desta,
[リターリア セ デスタ]

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:37:23.37 ID:KHG4ZlK40.net
Dell'elmo di Scipio
[デッレルモ ディ シーピオ]

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:41:20.36 ID:KHG4ZlK40.net
S'e` cinta la testa.
[セ チンタ ラ テスタ]

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:47:55.43 ID:KHG4ZlK40.net
Dov'e` la Vittoria?
[ドヴェ ラ ヴィットーリア]

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:52:43.63 ID:KHG4ZlK40.net
Le porga la chioma,
[レ ポルガ ラ キオーマ]

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:56:12.13 ID:KHG4ZlK40.net
Che' schiava di Roma
[ケ スキアーヴァ ディ ローマ]

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:58:31.53 ID:KHG4ZlK40.net
Iddio la creo`.
[イッディーオ ラ クレオ]

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:01:37.88 ID:KHG4ZlK40.net
Stringiamoci a coorte
[ストリンジァーモチ ア コールテ]

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:03:41.72 ID:KHG4ZlK40.net
Siam pronti alla morte
[スィアン プロンティ アッラ モールテ]

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:07:08.19 ID:KHG4ZlK40.net
L'Italia chiamo`.
[リターリア キアモ]

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:10:17.27 ID:KHG4ZlK40.net
Si`!
[スィ!]

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:13:18.78 ID:KHG4ZlK40.net
イタリアの兄弟よ、イタリアは目覚めるのだ
スキピオのカブトを頭につけるのだ
勝利の女神はどこだ?

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:16:37.85 ID:KHG4ZlK40.net
あなたにその髪を捧げよう
何故ならイタリアは神が創ったローマのしもべなのだ

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:18:55.50 ID:KHG4ZlK40.net
我々は軍団として結束するのだ
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:21:56.69 ID:KHG4ZlK40.net
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ
イタリアが呼んだのだ
そうだ!

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:24:21.84 ID:KHG4ZlK40.net
勝利は神に つねに ローマの手の中に
つるぎをとれ 命ささげん

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:27:19.35 ID:KHG4ZlK40.net
命ささげん 国のため
おう!

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:30:52.05 ID:KHG4ZlK40.net
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏┳━━┳━┳┓┏┳━┓┏┓ 
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┣┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃  ┃┗┫┃  ┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┛┗┛┗┻┻━┻┻┻┛┗┛
           ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓┏━┳━┳━┳┳┳━┳━┳┓┏┓
           ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫┃┃┣━┣━┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
           ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫┃  ┃━┫━┫┃┃  ┫  ┫┃┣┫
           ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛┗┻┻━┻━┻━┻┻┻┻┻┛┗┛
    ____   __   __  ___        _      、_ ___     _     _     、_     _
    // ̄ ̄ン ,r/  ̄〉l.  // ̄)〉  ̄ ̄7/     ./||       //   ̄// ̄   /||    //       //     /||
.   //─<7  //   //  //一'イ    くZ    /_」|   .   //    //    /_」|.   //       //    /_」|
  //      |廴_/  //   ‖  //´_ //   ||     //    //  //   ||  //  ノ!  //  //   ||
   ̄`       ̄ ̄     ̄    ̄   ̄ ̄ ̄  ̄    ̄     ̄`    ̄    ̄      ̄   ̄ ̄ ̄   ̄`    ̄    ̄

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:33:45.15 ID:KHG4ZlK40.net
イタリア代表の試合予定

・W杯グループステージ第9節 
イタリア対スイス

・W杯グループステーギ第10節
イタリア対北アイルランド

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 23:37:13.50 ID:KHG4ZlK40.net
保守おしまい

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 00:20:40.40 ID:fR2SmNTJ0.net
>>1
乙appacosta

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 04:34:32.65 ID:kd53SvJca.net
>>1


25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 12:12:19.46 ID:VRWB4Liw0.net
バレッラって動きがほんとデ・ブライネに似てる

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 12:13:27.82 ID:l3DX4OiPa.net
>>1
乙ズーリ

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 12:26:44.58 ID:wRzDQpvPa.net
ザニオーロとペッレグリーニが離脱し
カタルディとペッシーナが召集

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 16:28:46.83 ID:cGNJ8Nt3M.net
たておつおつおつ

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 17:30:04.06 ID:uyZDliyf0.net
追加でカタルディ呼ぶ余裕あるなら電柱、パワープレー要員1人でも呼べばいいのにとほんま思う。
内容どうでも良くて確実にW杯出場決めなきゃいけない試合だし、スタメンクラスは既に消耗激しいし。

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 18:19:10.57 ID:vKnMBaYba.net
ペッレ以降はマジで電柱タイプ育たなかったもんな
まあそのペッレもコンテやクーマンの指導ありきで伸びた感じするしね
今のアズーリだと電柱いなくても勝てるサッカーだから逆に育ちにくいかもしれないしな

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/09(火) 22:43:23.52 ID:fR2SmNTJ0.net
CFとしてはヴィエリ>トニ>ペッレだがペッレのポストプレーは一流だった
今でも大して点取れないインモーよりは二列目のキエーザやインシーニェを活かせそうな
当時のペッレと変えたいくらい
ルカクやジェコのように前で収まるCFいた方がバレッラも代表で活躍できる

32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 04:55:52.98 ID:UE5fvWYl0.net
いちおつ

インモー離脱か
うーん。。

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 07:24:32.03 ID:X0ivSsjz0.net
インモービレ離脱は痛いな

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 07:52:37.19 ID:b9LMD0jHa.net
インモーはユーロのGLから点取ってないけど最後のゴールは今回と同じホームでのスイス戦
あれはゾマーが止められたシュートだったけど

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 11:24:09.75 ID:UTPwAVi5a.net
欧州と代表あるクラブの選手の日程やばいからな怪我もするわ

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 11:40:04.76 ID:gqaekxzV0.net
代役はスカマッカみたいね。バレッラとキエは残るが様子見。

まぁ前線のスタメンはCF置かないキエーザ、インシ、ベラルディになるのかな。

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 12:14:13.60 ID:4scNevRD0.net
CFの話題になると昔の選手の名前上がるけどさ
ジラルディーノっていつも忘れられてるよね
なんで?

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 14:08:55.40 ID:1RMoYNsxa.net
インモービレみたいなもんだよなジラって
インモービレも数年後には多分語られないタイプ

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 15:08:42.21 ID:zze233xx0.net
ジラはセリエでゴール量産、U21で得点王MVP、五輪メダリスト、ワールドカップ王者と
当時の23才位までの若手としてはヨーロッパでトップクラスのFWだった
それ以降は1歳年上のビジャに実績でブッちぎられたが

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 15:28:51.28 ID:WtmrlsRl0.net
ジラはメンタルがな
当時のスーパースターだらけのミランの中でいつも焦ってプレーしてたイメージあるわ
なんだかんだ得点は決めてたけどビッグクラブでは主役にはなれない選手

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 19:03:24.53 ID:L1566bZVd.net
当時のミランでのジラは萎縮しまくってたな
人って自信をなくすと一気に駄目になるんだと思ったね
今だとチェルシーのヴェルナーが似たような状況にあると思う

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 19:32:54.87 ID:aSqXi5K7a.net
まあアタランタで得点王になった時にチームメイトのモルフェオと
PKキッカーを巡って喧嘩したピッポに比べたらジラは優等生すぎた

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 21:38:38.51 ID:Dt2nlGz/a.net
ジラはユーベやインテルの方が合ってたかもね
当時ミランはトップ下ありきのシステムでピッポやトマソンみたいな裏抜けタイプのが適正あったしな
あのビエリも半年いたけど余り馴染めずにモナコ行ったもんね

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 22:18:04.97 ID:BY9BjI/va.net
たしかに当時の派手なミランよりは面子は豪華でもチームカラー的にユーベの方が合ってたかも
ゾラ、ジラ、ロッシとかパルマでエース級になったFWは代表では思ったより活躍できなかったな

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/10(水) 23:07:41.63 ID:C/Bdetl2d.net
セルティックパークでの伝説のみっともないシミュレーションが思い出されるね、ジラ師匠は

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 00:03:42.47 ID:Ml1jq/470.net
ジラのゴールパフォーマンスは好きだったよ、ヴァイオリンの

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 00:20:47.91 ID:yW3kfb3nH.net
ストレスからか毛根も萎縮してたね

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 00:49:38.48 ID:avpSOKkF0.net
スキラッチ、インザーギ、インモービレ系の元祖であるパオロロッシは昔の選手すぎて82WCだけの一発屋イメージ持たれがちだが
セリエA、B、CL、WCで得点王になってて個人賞もゴールデンボールとシルバーボール、バロンドールと最高レベルなんだよな
ちなみにWC得点王になったイタリア人はスキラッチとロッシでCL得点王がアルタフィーニ、マッツォーラ、クチノッタ、ロッシ、デルピエロ
ELがガンツ、キエーザ父、トニ、インモービレでCWCがキアルージ、アルトベッリ、ヴィアッリ、バッジョ、ルイーゾ

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 02:40:04.49 ID:HDMqxCcr0.net
大一番を前に昔のFWの話題で盛り上がってしまっているのは寂しいと言えば寂しい。
しかもその大一番やるのはオリンピコなのに、インモー、ザニオーロ、ペッレグリーニとオリンピコホームでスタメン乃至
途中から出て来る可能性高い攻撃的な選手が離脱するという不運。

クリスタンテが途中出場して強烈ミドルでもぶちこんでくれれば盛り上がるだろうけど。

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 02:51:09.55 ID:54CPB8DMa.net
とはいえバレッラが出れそうなのが一番大きい

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 03:56:29.79 ID:qRw5bcOr0.net
今回離脱や怪我明けが多いな

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 15:17:29.48 ID:Gn6VOwWB0.net
>>48
一応EURO12でバロテッリは得点王にはなってるよな
まあ3点で同率が数名もいたんだけど、雑魚専と言われ様とEUROやW杯できっちり3点位取れそうなFWが現れないと苦労しそうだな

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 15:32:40.34 ID:4fbluG4X0.net
今ヴィエリみたいな選手が出てきたらプレミアのクラブが本気で欲しがりそう
ああいうパワー系タイプ大好きだろうしね  
ルッカはヴィエリになれますか?

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 15:50:31.04 ID:h6iH7fLt0.net
ルッカと同年代でヴィエリっぽさだったらコロンボだと思うよ

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 15:50:38.06 ID:zsdY2uCY0.net
超高身長で重戦車タイプなんているかな?
重心が高いから厳しいんじゃないかね

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 16:06:57.37 ID:cOZknAkDa.net
バロテッリは最強の素材だったのになただの高さとパワーあるだけの選手じゃなくてめちゃくちゃタッチもうまくてアップのカメラでグラウンダーのパス一本見るだけでうまさわかるくらいの質
あとフリーキックとかミドルバシバシ決めるパワーとキックスキル備えたシュート

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 17:23:39.23 ID:vukejZs/a.net
なまじ身体能力あって、攻撃性が万能だったからバロテッリは前プレやポスト、オフザボールとか本来伸ばすべきFWの要素を伸ばさずにいたのがそのまま仇になってる感じだよな
普通にやればクライファートやアネルカ位にはなれたのにね

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 17:48:04.99 ID:9UbJ7mgRa.net
ここでほとんど名前の挙がらないコロンボだけどルッカ以上の逸材だよ
ミレニアム世代の大器といえばペッレグリだったけどセンシ以上のスペで残念

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 18:02:50.70 ID:HDMqxCcr0.net
コロンボ今SPALなのか。動画のゴール集見る限り逸材なのは分かるが遅くとも3年後まではミランに戻って
スタメンでギリでも2ケタ取るところまで行って欲しい。
イタリアは晩成ってかベテランになってもしぶとく活躍する選手は多い方とはいえやっぱ22、3歳くらいになっても
一定以上芽出てないような選手が代表入ってトップ選手になるのは厳しいからな。

60 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 20:08:34.19 ID:h6iH7fLt0.net
コロンボも今回アズーリ初招集のポベガもミランか
何気に最近のミランプリマ凄いね

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 21:46:13.19 ID:+Fey18E1a.net
ミランプリマはサイドバックの人材が異常に豊富マルディーニもそうだけど今ならカラブリア他にもダルミアン デシリオ アントネッリ
他ポジでもドンナルンマ ロカテッリ クリスタンテと現役代表クラスを沢山出してるからプレゼンスは大きい

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/11(木) 21:50:56.22 ID:tBSWypa8a.net
コロンボはエリア手前から持ち込んで強烈なシュート叩き込むのが得意だね。
エリア内や最前線での仕事も多かったミランでの使われ方では良さが出なかった。

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 07:51:25.96 ID:fj4tFBw10.net
使われ方って言うか昇格したばっかの10代がいきなり通用する程世の中甘くないだけでは

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 08:46:54.24 ID:pnKviKBwa.net
通用しないのは当然として何も特徴がなく全く期待を持てない選手だった。
ただレンタル先を見ると使い方次第な部分もあった(通用してたとは言わないが)。
高額な移籍金で引っ張った選手でも適正ポジで使わなきゃカスなんて事はザラだしね。

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 09:36:51.72 ID:pJCWsgoD0.net
なんかSPALではCFと右サイドで使われたりしてるみたいね
めっちゃパンチあるシュートあるし右でもザニオーロとはまた違った特徴あっていいかもな

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 10:45:26.51 ID:zC+WEJ+Ra.net
コロンボはプレシーズンくらいしかまともに出てないけどまぁ振りの早さとシュートの意識くらいしか特徴見えなかったな今ミランのワントップで試合出るのはハードル高いから出て正解
イブラ ジルーいてレビッチもワントップはまって活躍してるし

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 10:48:22.55 ID:uqWd3Mmca.net
刑事コロンボもイタリア系アメリカ人

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 14:16:58.50 ID:IncFhqds0.net
今日スイスに負けたらプレーオフで、引き分け以上で突破だよね?

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 15:29:45.78 ID:jrUF0DL8a.net
強豪国以外で最強クラスの国がデンマークとスイスだから
イタリアは最も厳しいグループ

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 15:30:06.96 ID:jrUF0DL8a.net
グルジアに負けるスウェーデンはかなり落ちる

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 16:24:55.54 ID:fjAc+AvN0.net
>>68
どう考えたらそうなるんだよw
W杯予選は直接対決より得失点総得点の方が優先だから
引き分けは当然として勝っても突破確定じゃない

最終戦の北アイルランドはホームでスイスブルガリアに引き分けてるからそんなに簡単でもないし

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 16:25:34.54 ID:yxgU6nvLM.net
まだ予選落ちの可能性が、

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 16:49:35.48 ID:5jg1+J7G0.net
やべえ
ポルトガルもオランダも1位復活したのに
このまま負けたらイタリアだけ敗退あり得る
最悪だユーロ優勝したのにまたパァ

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 17:46:31.97 ID:PGpNM3rDa.net
イタリアも首位だしポルトガルもオランダもスペインも最終戦で負けたらPO行きだよ

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 18:18:59.07 ID:du9Ap5vP0.net
まぁそういうシビアな状況だから、デカいの1枚くらい入れておきゃいいのにと言ってたんだがね。
今日勝てば6、7割は大丈夫(最終戦引き分けでも突破)だが、引き分けてしまうとPO行きの可能性かなり
高くなってくるし、今日負けたら1点差負けくらいならまだ1位通過の芽もほんの少しは残るが2点差以上負けだと
スイスのやらかしがない限り8、9割PO行きな感じ。

ってかイタリア-スイスはまだ1試合残しての大一番だが、スペイン-スウェーデンとポルトガル-セルビアと
クロアチア-ロシア(オランダ-ノルウェーはまだ状況どうなるか不明)は最後の最後でのガチの直対
だからイタリアが今日スイス下して穏やかな気持ちでこれら見たいねw

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 18:52:45.35 ID:5jg1+J7G0.net
ミリンコビッチサビッチをW杯で見たいからセルビア頑張ってくれ

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 18:54:44.28 ID:0vc+WiTa0.net
今回はホームだし普通に勝てそうな気がする
アウェースイス戦は決定機何本も作ってPKも得たけど決めきれなかった
さすがにホームだとそうはならないだろう

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:24:51.76 ID:fjAc+AvN0.net
6,7割ってことはない、今日勝てばほぼ決まりだよ

最終節でイタリアが北アイルランドに負け
スイスがブルガリアに勝ち
で尚且つ得失点差4以上の状態を詰めないといけないんだから

引き分けは相当危ないな
最終節勝っても得失点でまくられる可能性ある

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:27:43.33 ID:RhjF3Uhg0.net
多くの識者が認める大会ベストチームとしてユーロ制覇して世界記録まで作ったイタリアが
ホームで負けるとは思えないが決定力を欠いてのドローはありえるからな
とりあえずユーロ決勝とアウェースイス戦でPK外してるジョルジーニョはキッカーを降りるべき

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:29:30.16 ID:IncFhqds0.net
今日ドローなら得失点差的にそこそこやばい
ブルガリアがスイスにボロ負けしたらイタリアプレーオフ行きやで

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:33:28.62 ID:DJMYs7YI0.net
スイス戦は本当に大一番だな

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:40:59.71 ID:IncFhqds0.net
ブルガリアも強いしスイスにボロ負けはないと思うが、敗退決まってるから無気力試合しない保証もないしなー
今日引き分けはリスクかなり上がる

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:43:25.52 ID:KHcb8CvAa.net
イタリアスイスは最終戦じゃないけどポルトガルセルビア、スペインスウェーデン、オランダノルウェー
この4試合はワールドカップのベスト8並に面白いでしょ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 19:58:07.84 ID:IncFhqds0.net
ハーランドいないのがもったいねえノルウェー
セルビアはポルトガルに勝つのは無理くさい
見るけど

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 20:01:47.84 ID:KHcb8CvAa.net
ハーランドいないとドルもノルウェーも別のチームだからね
ロナウドvsヴラホも熱い

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 21:09:41.92 ID:K92TSE4K0.net
>>83
明日から楽しみで仕方ないわ
欧州ハンパない

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 21:48:53.47 ID:DJMYs7YI0.net
スイス代表黒人多くないか?

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 22:26:48.27 ID:RhjF3Uhg0.net
そもそもキーンしかいないイタリアが少なすぎるんじゃないか
欧州強豪の中で黒人選手が一番少ない国だし南米で一番少ないのも
イタリア移民の国アルヘン

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 22:32:24.72 ID:eEV/9gvga.net
黒人選手ならウディネのウドジェに期待してる

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 22:33:47.98 ID:DJMYs7YI0.net
>>88
スイス代表のスタメンに3〜4人くらい黒人いたぞ
アルゼンチン代表も黒人少ないよな
ヨーロッパの代表チーム並みに白人の多さだよな

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/12(金) 22:39:38.52 ID:j/zdBjAVa.net
ローマのダルボエペルッツィはほとんど出てないね

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 01:08:43.47 ID:eWSWH1sba.net
ベロッティがここで活躍すれば熱いんだけど、何だかんだでキエーザの個人技やボヌのセットプレーとかで決まりそう

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 04:40:12.49 ID:U7Ptrwp60.net
今日勝たないと悪夢がよぎる。

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 04:58:45.47 ID:Tx4mHtgk0.net
またワールドカップ行けないww
オカフォーにやられたw

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 04:58:48.35 ID:dqQuak640.net
マジかよもう…

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 04:59:56.84 ID:U7Ptrwp60.net
まだ分からんがプレーオフは覚悟すべき

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:00:38.76 ID:Tx4mHtgk0.net
オカフォーはザルツブルクだけどCLでバリバリ通用してる出来る子

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:02:18.26 ID:Tx4mHtgk0.net
>>96
プレーオフて4チームのトーナメントで優勝しないとアウトやでww

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:02:26.24 ID:aDJ4yO2dd.net
スイス先制!!!

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:04:11.34 ID:U7Ptrwp60.net
プレーオフってトーナメントになったの?一国と2試合制じゃなく?

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:06:12.79 ID:Tx4mHtgk0.net
>>100
今回から4チームでトーナメントやって優勝しないと敗退
同じチームとHAなのか一発勝負かは俺は分からない

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:08:24.01 ID:Tx4mHtgk0.net
>>100
一発勝負で4チームのトーナメントで優勝したとこのみだわ

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:15:25.86 ID:U7Ptrwp60.net
プレーオフ、地獄のような制度で笑えない

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:23:47.37 ID:egxwm2+M0.net
取り敢えず追い付いたか

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:25:27.12 ID:Tx4mHtgk0.net
追いついた
これで大丈夫そう

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:26:08.40 ID:U7Ptrwp60.net
あのフェイントフリーキックは騙された

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:36:57.71 ID:9rZjkcM60.net
若手が軒並み沈黙してるな
ボヌッチは落ち着いてて流石だわ

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:38:18.48 ID:U8W0ngLH0.net
バレッラ調子悪いというかパスミスが目立つ
後半からトナーリに変えていいんじゃないかな
つかゾマー固すぎだろ

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 05:59:46.08 ID:1tUqDnt70.net
キエーザ、ロカテッリ、バレッラというクラブで生命線として酷使されてる選手が軒並み本調子から程遠いのが辛い。

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:04:17.23 ID:wUP1L99X0.net
ゴール決めてるのがお互いDFというね
キエーザ頼むここで一発マジで安心させてくれ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:10:24.41 ID:Tx4mHtgk0.net
スイスが最後3点差で勝つとは思えないな
でも3対0とかならあるか一応

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:33:15.72 ID:Tx4mHtgk0.net
幸運のPKきたww

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:33:46.26 ID:wUP1L99X0.net
PK……ジョルジーニョ……うっ、頭が

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:33:59.30 ID:egxwm2+M0.net
ジョルジーニョか

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:34:14.60 ID:1tUqDnt70.net
正直、代表ではクオリティが一歩劣るクリスタンテだけど、クラブのホームスタジアムで頑張る姿勢は良いね。
ペッレグリーニとザニオロがローマの休日だし

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:34:17.71 ID:sY68aRsE0.net
ジョルジーニョ大丈夫かな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:34:47.59 ID:egxwm2+M0.net
はい、知ってた

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:35:10.26 ID:dqQuak640.net
しょぼーん

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:35:18.41 ID:wUP1L99X0.net
いやマジで外すのかよ

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:35:43.98 ID:H2xv3RsVa.net
何でジョルジーニョが蹴るねん

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:36:31.94 ID:egxwm2+M0.net
ジョルジーニョ一人で勝ち点−4かよ

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:36:37.30 ID:ZdaB1Qfz0.net
ジョルジがボール持った。マンチーニは変えろ、変えろ!って言ったが後の祭りだったな。
こいつ使ったマンチーニが戦犯

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:38:23.83 ID:Tx4mHtgk0.net
今日引き分けでも突破できるやろ余裕で?

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:39:03.52 ID:H2xv3RsVa.net
>>122
マジか
ジョルジーニョ我が強いな
大事なところで失敗するの最近だけでももう3回目やん

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:40:10.22 ID:PABiiQPa0.net
イタリアがW杯出れなかったらジョルジーニョ戦犯だろ
ふざけんな

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:40:15.17 ID:Tx4mHtgk0.net
今日引き分けでもそんな危険な感じしないけど

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:40:16.28 ID:gQ1E32tT0.net
もう蹴んなやジョルジーニョ

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:41:38.28 ID:9s43mE5O0.net
なんか普通にトナーリスタメンで良くなって感じだな

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:42:02.87 ID:wUP1L99X0.net
次からキッカー変えろよマジで
PK外すのは責められないと綺麗事言われてもこう大事な場面で毎回毎回外されたらたまったもんじゃないわ

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:42:11.44 ID:H2xv3RsVa.net
もうジョルジーニョにはPK絶対禁止令出しとかないと

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:42:47.41 ID:Tx4mHtgk0.net
最後まくられる可能性15パーもないだろ

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:42:49.48 ID:U7Ptrwp60.net
あの、ふざけたPKはGKたってるだけでとめれるし普通に蹴ったらアレ
もう蹴らせるな

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:43:11.76 ID:U8W0ngLH0.net
いつものステップキックじゃなかったから力加減分からなかったなジョルジーニョ
もうしばらくはPKやめとけ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:43:36.94 ID:11ORsWsa0.net
ジョルはもうPK苦手意識ついちゃってるな
次からは蹴らせんだろう

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:44:15.62 ID:dqQuak640.net
ボヌッチの方がいいかね
そこそこはずすけどメンタル負けは絶対しないからな

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:44:19.09 ID:U7Ptrwp60.net
この試合前にキッカーは決めてたのか?
ならマンチーニが悪い

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:47:03.36 ID:9v87dV7sa.net
このスレですら散々蹴るなと言われてたのにまた外した
ジョルジは主力ではあるけどあくまで黒子なんだから主役になろうとするなよ

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:50:27.44 ID:9rZjkcM60.net
枠内に蹴ってたところでゴールできてたかは怪しいな
方向読まれてたし甘いコースなら絶対に止めてたのが今日のゾマー

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:50:47.56 ID:sY68aRsE0.net
本当に次勝てるのか?
そんな簡単じゃない

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:51:21.89 ID:kYiGlTBb0.net
w杯また行けないのかもしれないのか。勘弁してくれよ…

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:52:18.60 ID:9v87dV7sa.net
スイス戦のどちらかでも決めてたら最終戦までもつれる必要もなかったのにな
これでワールドカップに出られなかったら完全に自滅じゃん

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:53:29.79 ID:H2xv3RsVa.net
アジアがあんな低レベルでも行けるのにイタリアが行けなくなるかもとか絶対やめてくれ

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:53:30.14 ID:Tx4mHtgk0.net
イタリア勝てなくてもスイスが3点差つけてブルガリアに勝つとは到底思えないけど

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:54:31.96 ID:9rZjkcM60.net
いつもの事ながら序盤の右サイドの守備崩壊が酷かったから妥当な結果だな
EURO決勝でも縦1発でいかれて先制されたしこれじゃW杯出ても予選で沈むよ

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:55:46.34 ID:U7Ptrwp60.net
143勝ち点ならんでるからイタリア勝たずにスイス勝ったらおわりだぞ

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:56:16.64 ID:wRM6/q9Q0.net
最後は北アイルランド
ここで勝てないようだとどっちみちW杯行けたところで結果出せんわ

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:57:43.21 ID:dqQuak640.net
同じ得失点差なら直接対決のアウェーゴールでスイスが上にくる

イタリア勝利でもスイスがその点差+2なら2位転落

最終節イタリアはアウェーで北アイルランド
ホームでは2-0
北アイルランドはホームで無敗&失点0

最終節スイスはホームでブルガリア
アウェーでは3-1

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:57:47.32 ID:ToI1yj5D0.net
スイスはホームで
イタリアはアウェーだよね

2点とったらいけいけなるから
3〜4点は取ると思う

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:58:54.35 ID:sY68aRsE0.net
キエーザをスタメンで使い始めて
失点が多いし、引き分けばかりで勝ちきれなくなったな

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 06:59:47.29 ID:BRuVa6gz0.net
前科ありのヘタリアには期待してしまうな笑
期待してるぜ負け犬軍団笑

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:00:02.41 ID:kYiGlTBb0.net
>>147
もう、ほぼプレーオフ行き確定じゃん。絶対こういうとこで引き分けるだろ

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:00:02.41 ID:Tx4mHtgk0.net
北アイルランド敗退決まってるし勝てるやろ一点差では
でもイタリアが1対0でスイスが3対0なら敗退かイタリア

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:01:19.49 ID:Tx4mHtgk0.net
北アイルランドやる気あんのかね
プレーオフもないし

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:01:32.87 ID:wUP1L99X0.net
プレーオフの組分けが改めて抽選なのかグループで既に決まってるのかとか、ネーションズリーグの枠はどうなってるのかとかわからないことがいっぱいだ

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:02:27.59 ID:egxwm2+M0.net
ブルガリアも北アイルランドも敗退決まってるがホームで欧州王者相手ってのは余計なモチベーション与えるわな

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:04:04.07 ID:sY68aRsE0.net
たしかに
イタリアのメンタルなら
絶対引き分けそう、勝てないな
スイスは普通に勝ちそう

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:04:40.88 ID:ZXZeMh0q0.net
思ったんだけど、この状況だと敗退決まってる相手に賄賂渡す合戦にならない?

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:05:23.05 ID:egxwm2+M0.net
イタリアは重圧に弱いからな
最終戦アウェーで勝ち点3がマストって状況はやらかす匂いプンプンするよな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:06:12.77 ID:Tx4mHtgk0.net
プレーオフはきついだろ
クロアチアとかセルビアとかに一発勝負で2回勝たないと敗退とか正気でないレギュレーション

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:06:45.13 ID:jV+sJQ2tp.net
スイスもエンボロとか怪我人多いしたいして点取れんだろ(希望的観測)

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:08:08.15 ID:c3XrSVTf0.net
>>145
PK失敗による怒りで安価も失敗している

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:21:54.29 ID:TSE2AE660.net
>>158
重圧に弱い国はイングランドや昔のスペインとかでむしろイタリアは伝統的には強メンタルの部類だけどな
特にマンチョアズーリはアグレッシブさが売りで逆境に弱いチームじゃないしアウェーでも勝利はまず堅いが
スイスが3点差以上で勝つならそれは仕方ない

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:22:09.13 ID:wz9mtEjdp.net
プレーオフスウェーデンの悪夢……
あとボヌッチてなんであんなにメンタルつよいの

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:23:30.52 ID:bVUO+Ta7p.net
スイスはアウェーでガチのブルガリアに2点差なんだから
ホームで消化試合の相手なら4点差5点差の可能性も0じゃない
そうなったら終わりだな

プレーオフきついな…

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:27:00.85 ID:Tx4mHtgk0.net
ネーションリーグの上位2カ国てどこだよ
最終予選にいないチームてことか?

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:30:07.06 ID:wz9mtEjdp.net
>>108
バイエルンの天敵の1人として有名なゾマーさん(もう1人はナバス)、今日も要塞ぶりをみせつける

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:31:59.53 ID:jRuqQVwha.net
>>149
キエーザの個人能力はユーロのスペインやイングランド戦のように
強度の高い相手には不可欠だけどバランスを欠く試合もあるね
ただイタリアが大勝、無失点で絶好調だった時はスピナがいたし
キエーザまでいなくなるともっと厳しくなるんじゃね

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:32:22.55 ID:xZuG0ynfa.net
>>162
ロシアの予選でスウェーデンに負けてW杯逃したお笑い雑魚国家がなんだって?w

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:36:45.07 ID:wz9mtEjdp.net
>>138
今日というかここ数年はずっとこんな感じ
2018あたりのオブラク並みだわ
大袈裟じゃなくてマジで

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:39:35.38 ID:oXEciK0Ca.net
>>108
バレッラって元々パス精度低いだろ
まあ今日は特に低くて75%ぐらいらしいけど
怪我してるなら始めからトナーリで良かったろ

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:42:43.59 ID:jRuqQVwha.net
イタリアがお笑いなら他はどうなんねん

ヨーロッパ強豪国の主要大会優勝回数
7回 ドイツ (W杯x4 EUROx3)
6回 イタリア (W杯x4 EUROx2)
4回 フランス (W杯x2 EUROx2)
4回 スペイン (W杯x1 EUROx3)
1回 イングランド (W杯x1)
1回 オランダ   (EUROx1)
1回 ポルトガル  (EUROx1)

決勝進出回数
14回 ドイツ
10回 イタリア
6回  フランス
5回  スペイン
4回  オランダ
2回  イングランド
2回  ポルトガル

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:45:10.26 ID:c3XrSVTf0.net
EURO2021優勝・ネーションズリーグ3位なのにW杯は出れない珍事に王手

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:45:43.38 ID:kYiGlTBb0.net
>>171
いや、でもマジで今回も出れなかったら流石にやばいでしょ

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:48:39.87 ID:ZXZeMh0q0.net
>>165
これ見るとわかりやすい
今はフランスとスペインが持ってる
NLでベスト4入るようなチームがGLで3位だったらワンチャン使える程度のモノで、そこまで失速することなんかあるかいな
https://i.imgur.com/nIq3aqI.jpg

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:48:40.66 ID:c3XrSVTf0.net
>>170
そもそも直近の試合でケガしてなかった?
インテリスタはハラハラしてたんじゃなかろうか

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:49:45.06 ID:9rZjkcM60.net
スウェーデンやスイスみたいな死のリーグ請負人が居る場合はしょうがないだろ
今回もスウェーデンはイタリアの次はスペインとばかりに勝ち点で張り合ってるし
単純にクジ運が悪すぎる

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:52:59.65 ID:c3XrSVTf0.net
地味にノルウェーとの直対で決まりそうなオランダの悪口言われてなくて安心

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:54:20.93 ID:Tx4mHtgk0.net
>>174
どういうこと?
結局ウェールズとチェコ、オーストリアあたりがネーションリーグ枠でプレーオフ来るのか?

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:55:04.68 ID:9rZjkcM60.net
イタリアとスペインが揃って予選敗退しても俺は驚かんわ
てか普通にどっちかは敗退すると予想してる

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 07:57:48.65 ID:TSE2AE660.net
まあ今後のPKキッカーは確実に変わるだろ
ジョルジーニョはピルロやペップと同じで唯一無二の個性を持つレジスタだが
元々叩きあげの職人タイプだしあまり我を出さない方がいい
コンディション万全のユーロで好調だったキエーザ、バレッラ、ロカテッリが軒並み微妙なのは
リーグで出ずっぱりにならざるをえないセリエのビッグクラブの層の薄さも影響してるかもな

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:00:03.75 ID:ZXZeMh0q0.net
>>178
結果出てないから分からんけど
そういうことになるな
2位のチームがNLのプレーオフ枠持ってても仕方ないから、繰り下げになるよな

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:02:56.96 ID:Tx4mHtgk0.net
チェコやオーストラリアとかでも1発勝負なら負けかねないぜイタリアなら

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:03:26.99 ID:Tx4mHtgk0.net
ラリアじゃねえオーストリアだ

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:04:23.43 ID:c3XrSVTf0.net
>>180
ましてやよく走るタイプだしね
キエーザ、バレッラ、ロカテッリって

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:07:07.84 ID:j15v6pAOa.net
得点力なさすぎ

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:09:26.32 ID:Cozi2Bgga.net
バレッラは交代後のリアクション見ても明らかに強行出場でしょ
それだけどの監督にとっても外せない選手だという事
クラブ専とはいえリーグやEL得点王、ゴールデンシューの実績を持つインモーはともかく
大一番でベロッティやラスパドーリが出てくる前線はきつい

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:09:33.20 ID:9rZjkcM60.net
守備が全く修正されてないからプレーオフ回っても期待はできんな
何度ディロレンツォの裏ブチ抜かれるんだよ

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:12:49.18 ID:aubFSGNH0.net
頑なにパワープレー要員入れなかったりジョルジーニョにPK任せっきりだったりマンチーニ頭堅いな。折角終了間際に
ラッキーPK貰えたのに既にPKキッカーとしての評価だだ下がりなジョルジーニョそのままはねえよw
まだボヌッチにでも蹴らせた方が可能性あった。

ベロッティスタメンも失敗だったし、EUROベスト8でベルギー下して以降、ちゃんと勝ったの完全格下のリトアニアと
NL三決のベルギー(しかもどっちもホーム)だけだぞ。
まだ可能性あるとはいえ相当ストレート突破難しくなったしまだガチの試合余分にできると前向きに捉えてPOに向けて準備し直せ。

今日収穫はトナーリすんなり馴染めたことくらいしかなかった。

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:21:06.91 ID:Cozi2Bgga.net
>>179
スペインはホームでドローでもOKだし大丈夫なんじゃね
スイスがあのグループならギリシャやグルジアに負ける事はまずありえないから
スウェーデンよりも首位通過の可能性はあっただろうけど

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:23:14.13 ID:9rZjkcM60.net
おおかた練習ではジョルジーニョのPKが百発百中なんだろう
相手がゾマーならインシーニェやベラルディにFKじみたPK蹴らせたほうが入りそうだけど

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:27:08.50 ID:c3XrSVTf0.net
ゾマーが残した足でまでセーブしたのはやばかった
アレはシュートで力むわ

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:54:04.03 ID:9s43mE5O0.net
バレッラは怪我の影響だろうけどロカテッリ、キエーザが最近微妙なのはユーヴェのスタイルの影響も少なからずありそう
ディロレンツォもそうだけど重心を低く設定してるチームの選手のパフォーマンスが代表だとイマイチになってきてる

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:55:41.85 ID:9rZjkcM60.net
ゾマーが手足の届く範囲なら全ストップするのを考慮すると
サイドから崩してファーへのクロスを繰り返すほうがよかったな
ベラルディのクロスにインシーニェとロカテッリが飛び込むやつ

てか前回そうやって快勝してなかったっけ?

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 08:57:26.30 ID:TSE2AE660.net
>>190
イタリアにもキャリアでPK戦無敗のドンナルンマがいるしユーロのPK戦対決だけとれば
ドンナ>シモン>ゾマーだったが読みや駆け引きでいえばまだゾマーの方が上だろうな
ただゾマーからしたら巧いだけのインシーニェやベラルディよりもノープレッシャーで
蹴ってくるボヌッチの方が嫌なんじゃないか
あとはキックの質にユーロ決勝で迷わずど真ん中に蹴れるメンタルを持ってるデスキ

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:01:54.08 ID:wRM6/q9Q0.net
ゾマー凄すぎるな
ひかりのたまが必要だな

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:03:51.24 ID:WBh9yieZa.net
それゾーマ

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:03:51.83 ID:YzvC9mre0.net
だからベラルディに蹴らせろってモニターの前で言ったのにマンチーニが言う事聞かないから

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:05:37.91 ID:WBh9yieZa.net
>>188
たしかにそうなんだけど今のイタリアはどこが相手でも必ず1点は取るよね
その代わり失点もするからウノゼロが成立しないんだけどw

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:07:23.82 ID:KFTJKYWCa.net
なんだかんだ言ってインモービレ必要だよな
他のFWが酷過ぎる

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:13:26.23 ID:WBh9yieZa.net
北アイルランドはフィジカルありそうだからキーンの出番さ

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:34:01.25 ID:nrYoG9Ei0.net
2大会続けてW杯にイタリアが居ないとか寂しすぎるから何としてでも出て欲しいんだが

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:38:09.10 ID:j8dvYJK30.net
>>200
怪我してたから呼ばれてないでしょ

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:38:12.68 ID:GDV03XebM.net
敗退してもユーロ獲ったからで我慢できちゃう?今回位は

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:48:50.41 ID:WBh9yieZa.net
>>203
そういうわけじゃないけどユーロの準決以降で吐きそうなレベルの試合展開と緊張感を経験したからか
今はかなり気楽に見れてるわ
ドイツワールドカップ決勝のPK戦をリアルタイムで経験した人には今年のユーロもぬるかったんだろうか

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:59:05.56 ID:aubFSGNH0.net
>>199
酷いっつーか、ベロッティも怪我から復帰して余り経ってないし、ラスパドーリも好調って訳でもないし、今のセリエAの
得点ランクでインモーの次に取ってるイタリア人はデストロ6、クリシート5(これはPKのみ)、ペッレグリーニ5、
ベラルディ5、インシーニェ4・・・だから根本的に呼べるCFがいない。流石にデストロ呼ぶのはギャンブルになり過ぎるしなw

俺が電柱でも入れておけとしつこいのは433の真ん中に点取れるCFがインモーしかいないしそのインモーも引かれたり
密着されたりすると途端に空気になるから、そんな状況ならとりあえずデカいの置いて点取れなくてもDFの引き付け役や
潰れ役でもしてもらった方がマシって意味。

>>201
2010南アフリカも2014ブラジルもGL敗退だから今大会逃すのは流石に洒落にならん。

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 09:59:46.28 ID:9rZjkcM60.net
アイルランド戦も開始5分でディロレンツォの裏から義務失点してスイスに得失点差で捲られるのが決まってるようなもんだからな
敗退すべくして敗退に向かってるとしか言えねえわ

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 10:00:00.29 ID:c3XrSVTf0.net
>>204
その前にジダンの頭突きで笑ってるから

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 10:04:20.85 ID:9s43mE5O0.net
>>204
ジダンの頭突きもそうだが当時のアズーリはなにより守備が固かったし百戦錬磨すぎる選手ばかりだったから変なドキドキ感はなかったかも
大会の規模は違えど今回のユーロの方が勝てるかどうかわからないというドキドキ感という面では上だったな

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 10:31:55.92 ID:vruevGHj0.net
イタリアは伝統的にPK戦が苦手だったから緊張感はあっただろ
06WCのPK戦は今年のEUROと違ってGKの力ではなくシュートの強さ
コース、キッカーの順番と全てが完璧だから勝てた

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 10:37:33.07 ID:XQYnstCy0.net
PKで決まりだと思って寝たら外してたのか
今更だけどFWがベロッティな時点で難しいし試合になるのは分かってたけど
スイスも強いな

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 11:10:43.50 ID:j15v6pAOa.net
得点力なさすぎてなあ
守備もあのままじゃあW杯いっても勝てねえよ

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 11:16:28.57 ID:OtSL+bPS0.net
2010以降W杯ではいいとこ無し
ユーロよりW杯だよ

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 12:37:42.38 ID:wUP1L99X0.net
W予選も全勝でEUROスイスにも3-0で勝ってんのに優勝してキエッリーニ抜けた途端、ブルガリアに引き分けたりスペインにボコられたりだからこえーわ

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 12:55:56.19 ID:nrYoG9Ei0.net
たぶんユーロ優勝で燃え尽きたんだよ
燃え尽き症候群
なかなかモチベが上がらん状態なんじゃないかと

215 :かか :2021/11/13(土) 12:58:27.58 ID:UCHX/Rms0.net
すっかり勝てないチームに
旬はすぎるのが早いな

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 13:14:41.10 ID:sMxhSoaB0.net
無失点の途切れたオーストリア戦あたりからもう勝てない感出てる

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 13:16:31.34 ID:xQk0KuhT0.net
戦術も何もかも研究されて勝てなくなるだろうな…一気にパッとしないチームになった

攻撃面はキエーザ頼みすぎじゃないのか?

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 13:25:45.35 ID:nrYoG9Ei0.net
野球の元西武・中日の和田選手も言ってたが
五輪で緊張し過ぎてペナント再開してもちっとも緊張感やモチベが上がらず
オープン戦やってる気分やったと

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 13:46:06.72 ID:I/2IkhjRa.net
2年近く無敗だったんだから十分長いよ
まあユーロ前から本大会にかけてチェコやスイスに圧勝しまくって
無失点続けてた時がピークだね
当時はスタッツも圧倒的だったし

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 15:16:07.65 ID:Tx4mHtgk0.net
ユーロも引き分けだしなトーナメントはほとんど
ワールドカップ逃したら台無しだよユーロ優勝も

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 15:41:12.49 ID:AmlraZ5d0.net
マンチーニはこんなもんだよ

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 16:25:15.13 ID:Y19HB6xZa.net
ユーロの引き分けってスペインとイングランドだけじゃん
オーストリアは延長だったけどきっちり決勝ゴール決めたし
ベルギーには完勝した
イングランドも内容では圧倒したし唯一分が悪かったスペインは
GLから引き分けだらけのチーム

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 16:29:20.44 ID:Y19HB6xZa.net
ボヌッチはフォローしてるけどキッカーは替えるだろうな

「ジョルジーニョは僕らのPKキッカーであり、これからもそうあり続けるだろう。
4カ月前のスペイン戦では決定的なPKを決めて僕らを決勝の舞台へ導いてくれた。
僕らは誰だってミスをする。前を向いていかなくてはならないんだ」

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 16:30:43.30 ID:aubFSGNH0.net
途端に「強かったのに弱くなった」レスが頻発してるけど、1〜2年前はEL予選やNLというW杯予選・本番やEL本番に
比べれば真剣度も低く且つそこで比較的与しやすい相手に良かっただけでしょ。
そこでCF弱くても別にいいんじゃねな勘違いした感があって、それが結果にも表れるようになってきたのが
EL決勝T〜今な訳だが。

まぁ選手個々のことについて言えば、ボヌキエが限界になって来たのと彼らの代役不足、後はやっぱ特にマンチーニ
アズーリを支えてきたのはとにかく素早い攻守の切り替えとボールホルダーへの複数での素早い寄せだが
疲労溜めてる選手ばかりでそこもやや不安定(今日の1失点目も戻り遅れてる選手多数だったよね)になってる、
それでパワープレーもしない、CFは層薄い、そりゃ引き分け増えるよねと。

メンツ固定し過ぎなのも結局今は悪い方に出てる。

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 17:23:12.20 ID:mSI/Yo7Ra.net
原点が崩れて半端にポゼッションして攻めあぐねるだけのチームになってる。
真髄は攻守の素早い切り替えと縦の強い意識、そして守備も堅いぬかりなさ。
技術に優れた中盤が縦パスを狙い澄ます、その「澄ます」部分が結果的にポゼッションになってた。

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 17:54:26.55 ID:gKuZqx42a.net
ポゼッションスタイルは旬が短いからな‥
スペインでさえピークはEURO08でそれ以降のW杯10〜EURO12はタレント力と守備的ポゼッションで延命してたに過ぎないしね
クローゼ引退後のドイツも似た感じでCF定まらずも両翼や中盤のタレント力で何とかEURO〜コンフェデまでは誤魔化してたが、W杯本番では頼みの中盤のバランスまでおかしくなり出してあの有様になったからな

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 18:24:06.22 ID:c3XrSVTf0.net
でも固執するんじゃなくて持たせるのもできるおかげで後半は何とかなったよね

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 18:34:19.03 ID:9rZjkcM60.net
アズーリの特徴はポゼッションじゃなくて前線守備からのボール回収だな
今じゃ縦ポン1発でブチ抜かれるお笑いチームになり果てたけど

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 18:41:19.19 ID:PXUV263/0.net
4年前にW杯予選敗退の元イタリア代表監督ヴェントゥーラが引退を決意「もうピッチに向き合いたくない」|セリエA

元イタリア代表監督のジャン・ピエロ・ヴェントゥーラが12日、監督業を引退する意向を示した。
「止めることを決めた。もうピッチのことに向き合いたくない。37年間にわたってカルチョに携わり、
幾度となく喜びを味わってきたが、思わしくない時期も時にはあった。時は流れていく。人生を謳歌したい」

スイス戦の前に、思い出したくない奴が話題出してきやがった件

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 18:55:33.13 ID:7ZqK862Ua.net
想えばヴェントゥーラも勝率自体高かったし、そこそこ攻撃的なサッカーもしてたり、勝負所の引き出しの無さ以外は大して悪くもなかったからな
だからこそ延々引っ張ってしまいあの結末になったが、マンチョも同じ轍踏むのは勘弁して欲しいがね
まあ予選の段階で課題が明確になるのは悪い事ではないから何とか打開策練って欲しいな

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 20:33:44.29 ID:Tx4mHtgk0.net
>>222
オーストリアも90分では引き分けだし
運良くオフサイドにならないで先制されてたら終わってたアルナウトビッチのやつ

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 21:02:14.23 ID:czGvzCJX0.net
ヴェントゥーラが攻撃的?
カンドレーヴァの無駄遣いだったインテルでのサイドに置いてクロスマシーンをそのままやってただけな気が

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 21:36:00.56 ID:vIHvYjSga.net
まあ今のチーム状態がベストじゃないのは確かだけどそれでもジョルジが
スイス戦のPKをどちらかでも決めてたら今頃余裕の首位でいられたんだけどね

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 22:14:12.34 ID:1tUqDnt70.net
>>230
とりあえず敵陣内にボールを上げれば攻撃的だと考えるならその通りだろうよ。
何の工夫もない単調な攻撃は歴代最低レベルだと思うけどな、過去の保守的な監督もファンタジスタの一瞬の輝きがあっただけまだ見栄えがする。

誰が出ても変わらないスタイルという点ではマンチーニと似てるか。意味合いは違うけど

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:10:40.87 ID:vruevGHj0.net
>>231
現実にオフサイドだったものをそうじゃなかったらとか言い出したらいくらでもケチがつけられるだろ
今がどんなに悪かろうとユーロのイタリアが大会ベストチームだったのは多くのサッカー関係者が認めた事実
ここのファンも言うようにマンチーニイタリアの売りはポゼッションではなくハイプレスを主体にした
代表チームとしては過去最速レベルのトランジションサッカーだったが今はその特徴が希薄になってる

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:23:54.58 ID:gkmlzJ7kH.net
ジョルジーニョはルカクにPK教えてもらってこいよ

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:27:22.37 ID:vIHvYjSga.net
バロテッリでよくね

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:35:52.63 ID:Tx4mHtgk0.net
>>235
でもマジで取りに行ったオフサイドじゃなかったし、イタリア側も落胆してたあの時
ほんのちょっとしか出てなかったしアルナウト
あれ決められてたらあのラウンドで負けてた

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:45:25.38 ID:aubFSGNH0.net
まぁ可能性が下がっただけでまだPO逝きになった訳でもないしPO逝きになってもそこで負けると決まってる訳でもないし、
同時刻キックオフの最終節はスイスより1点少ない点差での勝利で1位通過できるんだから最後に底力見せて出場決めて
もらえば喜びもひとしおと言うものだ。

とはいえPOになったらしつこく同じケチを盛大にマンチーニに付けることになるがw

>>233
マンチーニがこれでもまだ信用しているコメント(彼がPK蹴りたいんならいいんでね的な)してるのは正直
どうなのかねえ。
PKってこのレベルだと低い早い弾道を隅にきっちり蹴りこめる選手ならGKとの駆け引きなんて要らん筈だしな。

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/13(土) 23:59:12.80 ID:jQy5iZ2Q0.net
イタリア代表、バストーニ、カラブリア、ビラーギのDFの3選手が離脱…ザッパコスタを追加招集

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 00:06:02.16 ID:FuSxNyyv0.net
単にPKを外しただけの不運なPO行きなら誰も心配しないだろうけど
今のアズーリは明確に守備崩壊してるからな

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 00:25:25.64 ID:Oa2t6TB7a.net
ヴェントゥーラってワールドカップ予選の首位決戦だったスペイン戦で
実質中盤二枚のシステムで特攻してフルボッコにされた監督でしょ
攻撃的というかインテリジェンスのかけらもない蛮勇さはあった

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 00:33:17.47 ID:P2dZAnco0.net
>>240
ちょっと離脱し過ぎじゃないっすかね・・・


ってか少し勘違いしてたわ。勝ち点並んだ時の優先順位は、得失点差→総得点→当該の勝ち点の順だから、
現在得失点も総得点もスイスより+2のイタリアは極端に言えば殴り合いの攻撃全振りくらいで勝ちに行く方がいいのか。
イタリアが3-1くらいにしてしまえば、スイスは5-0や6-1じゃないとまくれなくなるからな。
CFはスカマッカ、両翼キエーザとベラルディでとにかくガンガンシュート打たせるかw

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 00:34:31.06 ID:ZFsGeFkl0.net
直接対決の相手にホーム&アウェー2回ともPK外してるってヤバいだろ
こっちは勝ち点-4、向こうは勝ち点+2になってるから実質勝ち点6の価値あるんだぞ

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 01:02:24.11 ID:E/0GETm00.net
>>243 それで失点して引き分けたら敗退だけどな

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 01:43:42.46 ID:ESeyZZ5y0.net
PKって上手さも当然なんだけど、こいつが蹴って外すんなら仕方ないわって思う選手がやるべきだと思うわ
ジョルジーニョにはもうキッカーとしての信頼度がないし、今ならエースのキエーザが蹴った方がどういう結果でも納得できる
それかメンタルモンスターのボヌとかベルナとか

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 02:47:51.57 ID:ZFsGeFkl0.net
バッジョがPK外して敗退なら後世にはある種の美談として、教訓として、伝説として語り継がれるけどジョルジーニョが外して敗退しても何も残るものがないからな

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:14:56.51 ID:E/0GETm00.net
オランダ盛大にやらかしたなw
最後ノルウェーに負けたら敗退w
イタリアとオランダまた揃ってワールドカップ行けない可能性結構出てきて草w

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:23:40.83 ID:UgO/dA4T0.net
ぶっちゃけ今のオランダはそんなに強くないから意外でもない
イタリアの場合はユーロ王者
直近のユーロ王者がW杯予選落ちって前例があるんだろうか?

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:27:29.99 ID:nB3JFYUO0.net
イタリア: 北アイルランド(アウェー):負けても最悪プレーオフ。
オランダ: ノルウェー(ホーム):負けたら場合により終わり。引き分けで決定!

微妙に状況が違うな。くそつまらんサッカーしても1−0で勝てばOK!
それは世界一争えるほど大得意だから平気なんだけど相手のホームで相手がハッスルして1−1
引き分けとか普通にありうる。

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:34:45.22 ID:E/0GETm00.net
>>250
オランダはノルウェーに負けて3位に落ちても、ネーションリーグ枠でプレーオフ行けないの?

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:37:18.80 ID:E/0GETm00.net
モンテネグロ代表見るに敗退決まっててもホームだとハッスルする感じだな
邪魔してやろうとか、良いとこ見せたいみたいな
北アイルランドもやる気ありそう

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 07:39:37.37 ID:MgA/uJ7h0.net
一番ハッスルしてるのはお前だよ

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 09:53:51.60 ID:zPmyOQbI0.net
Highlights Under 21: Repubblica d’Irlanda-Italia 0-2 (12 novembre 2021)
https://www.youtube.com/watch?v=cF4ApijQCjo

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 09:55:07.96 ID:RXb84+MX0.net
スイス戦に関してはインシーニェとエメルソンにひたすらボール回して攻撃してたけどほとんど有効なアタックまで漕ぎ着けなかったな
やっぱその二人+ヴェッラッティが形になってたんであってヴェッラッティ居ないと攻撃力半減するのが良くわかった
北アイルランド戦ではベルナルデスキ最前線の0トップにしてインシーニェとキエーザに決めてもらう形で良いんじゃないのかね

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 10:16:00.80 ID:1sEOOaum0.net
2006年優勝時のセリエAイタリア人スタメン率は70%程
現在は昔みたいに一流の外国人選手がほとんどいないにも関わらず
40%以下というかつてないほどの深刻な状況

スイスの首位チームで活躍しているエスポジト(現在は故障中)や
話題のルッカなどセリエBで活躍している選手も抜擢していかないと
マンチーニ政権は先のユーロがピークだったということになりかねない

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 10:16:49.22 ID:GL7M6Wmu0.net
PSGの本体はヴェラッティ
イタリアの本体もヴェラッティ

ヴェラッティいないとどっちもカスチーム

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 10:20:44.66 ID:3OnPvElw0.net
u21は右サイドのコロンボ、ペッラノーヴァで仕掛ける事が多いのかな

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 10:31:03.52 ID:E/0GETm00.net
ベラッティが中盤にいるだけでどんなヘボイ監督も名将になるからな

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 11:01:31.90 ID:fwrffos0a.net
ヴェラッティは一人でキープして運んで繋げるからなあ
ジョルジーニョがペップならヴェラッティはシャビみたいなもん
なお好調時はイタリアのイニエスタこと紙スペのセンシさん

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 11:45:47.85 ID:yQrHj5DJ0.net
ユーロでスイスをボコった時はヴェラッティいなかったけどな
ユーロでヴェラッティ復帰してから得点減ってるし
ヴェラッティの不在で攻撃力が半減してるなんてことはないだろ

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 11:50:32.17 ID:E/0GETm00.net
3位までほとんど抜けれるGLはぬるいから
最終予選のほうがはるかに厳しい

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 11:54:51.05 ID:yQrHj5DJ0.net
ぶっちゃけ、キエーザが癌だと思う
守備は穴になってるし、個人能力は凄いけど
インシーニェ、ベラルディがサイドの時の方がチームで連動していい攻めが出来ていた

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 11:59:31.60 ID:E6DyfEnX0.net
ヴェラッティ、ジョルジーニョ、バレッラ、ロカテッリ、センシ、ペッレグリーニ
中盤は粒揃いだが半分は常に怪我持ちで全員が揃う事はほぼないからな
今のイタリアにはヴェラッティよりも一人でサイドを蹂躙してたスピナが欲しいところ
エメルソンでは相手のマークを散らせないし脅威にもならない

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:01:00.23 ID:dSoDIKKk0.net
控えはスピナのとこが一番戦力落ちるからな

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:06:01.38 ID:E/0GETm00.net
エメルソンはスイス戦酷かった
てかいつも上手くない

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:13:25.82 ID:pXBP8KNva.net
ヴェラッティの不在とイタリアの攻撃力はそこまで関係ないわ
ヴェラッティは理不尽な持ち運びできるけど今のイタリアはFWがしょぼいから
パリと違ってヴェラッティの恩恵を受けられるような選手もいないし
タイプ的にエースのインモーと合うのもワンタッチや縦パスが得意なロカテッリ

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:16:20.13 ID:3OnPvElw0.net
そのロカテッリ自体が今シーズンは凡な選手になっちゃってるのがね
縦の意識を強めるならトナーリでいいと思うけどなぁ

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:24:19.23 ID:2Xcml8YI0.net
ボヌッチのミドルパスが相変わらず効いてる

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 12:33:05.18 ID:P2dZAnco0.net
>>250
「くそつまらんサッカーしても1-0で勝てばOK!」ってのがイタリアのこと言ってるなら間違ってるぞ。
オランダは負けた時はヤバいけど勝てば無条件W杯出場決定。
イタリアは勝ってもスイス次第でPO行き。(スイスはイタリアが勝つ前提だと最低3点差以上での勝利が
必要になるからイタリアがやや有利というだけ)

>>268
凡な選手になってるようには俺は見えんが、クラブでは監督のせいで守備に忙しくて良さが余り出てないのと
やっぱ疲れてるようには見える。

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 13:49:57.39 ID:/0DOnsHXa.net
イタリアはこのままじゃ出場してもW杯は勝てないだろうな…そんな予感しかしない…

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 13:51:37.83 ID:mmX4YJiWa.net
帰って来たよ位の顔出し程度で良くね?ヨーロッパチャンピオンだし。

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 14:09:13.04 ID:2Xcml8YI0.net
前イタリア代表監督ヴェントゥーラ、アズーリのW杯予選当日に引退を宣言

こういうのをKYって言うんだよな

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 14:54:05.72 ID:P2dZAnco0.net
>>272
今回本大会出られないとか、出てもまたGL敗退とかなら、20年間W杯決勝T行けてないの確定やぞ。
良い訳ないやん。EURO王者として最低ベスト8までは行かないとカッコつかんわ。

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 15:12:15.15 ID:rM7p2j8Za.net
>>259
ヴェラッティは良くも悪くもパリキチだけど最後に落ちぶれたバルサに行って
若手を牽引してくれないかな
新監督になったシャビも何年か前にバルサで自分の後継になれると絶賛してたし

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 15:24:23.73 ID:3OnPvElw0.net
どこに移籍するかはヴェラッティの勝手だがこのスレでバルサ行って欲しいとか凄い場違い感あるな

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 15:34:36.93 ID:GL7M6Wmu0.net
ヴェラッティって顔キモいよなアイツの顔面見てると鳥肌立つわ
ジョルジーニョもだけどさ
ぶっちゃけこの2人がいないときのイタリア代表は目の保養になる

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 15:43:59.28 ID:NX/qLbZT0.net
オランダが先制のPKで萎えて2−0になったところでもう見るの止めたけどあれからモンテネグロ追いついたんだ
見とけば良かったなぁ

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 15:46:37.32 ID:e5OJWr270.net
ヴェラッティは鼻は残念だが、ほかのパーツはイケメンの部類じゃね
ドンナルンマとか35歳と言われても疑わないわ
カンナヴァーロ、ザンブロッタ、デルピエロとか昔の顔面偏差値高かったな

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 17:03:05.38 ID:vFF04a4la.net
ジョルジーニョは猿顔、ヴェラッティはゲイっぽいけどどっちもイケメン寄りでしょ
ドンナルンマとプリッツァーリのルックスが逆だったら世界でも一番人気のGKになれた

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 17:22:12.36 ID:sN+PG64Wa.net
日本人と比べたら全員イケメン

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 17:30:58.21 ID:MgA/uJ7h0.net
聖域柴崎性処理真野恵里菜

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 17:40:47.45 ID:NX/qLbZT0.net
イケメンなら何よりもまずマルキージオ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 17:45:12.15 ID:yQrHj5DJ0.net
>>279
ドンナ童顔じゃね

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:05:05.00 ID:A2N2aIEv0.net
エメルソンはスイス戦、先取されてからの攻撃姿勢はよかったけどイーブンのときからやれや

右WGのスタメンはベラルディに戻してキエーザはジョーカー、
CFはもう誰が最適解なのかわからないから今度スカマッカをスタメンで見てみたい

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:05:45.62 ID:E/0GETm00.net
>>275
psgにいるだけで大会稼げてCLも狙えるし、わざわざ泥すすりに行かないなマルコは

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:06:14.07 ID:E/0GETm00.net
大会じゃねえ大金だw

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:08:54.27 ID:k95udDk6a.net
顔面偏差値でならプランデッリ時代のマルキジオ、ピルロ、デロッシ、モントリーボのイケメン中盤4人衆が浮かぶな
当時はピルロもまだヒゲ生やし出す前で実に精悍だったからね

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:15:36.52 ID:+bkpVEfS0.net
定期的に顔が話題にらなるのイタリアスレだけだろ
ホモだらけか、オバサンだらけかどっちだ
顔よりプレーだろうよ?

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:17:57.01 ID:GL7M6Wmu0.net
>>281
それはない
欧州かぶれが過ぎる
好みもあるけど人の顔を見てゲロ吐いたのはヴェラッティが初めて
あれがイケメンなら全日本人イケメンに見えるね

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:21:01.76 ID:FwrnL8s+0.net
イケメンといえばアルゼンチンだけどセンシーニとシメオネだろ

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:23:15.10 ID:d5iY+IGer.net
ジョルジーニョにPK蹴らすのやめてくれ
代表じゃ外すイメージしかない

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:24:06.57 ID:GL7M6Wmu0.net
本当のイケメンってのは
バッジョ、トッティ、ココのことを言うんだよ

ヴェラッティとラスパドーリはモザイク入れて欲しいです

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:25:06.91 ID:c2731XQF0.net
>>293 自分の顔見て物言えや

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 18:32:22.35 ID:d5iY+IGer.net
>>290
俺イタリアに住んだことあるけど確実に日本人よりはイケメン多いぞ
背は高くないけど顔の造形はやっぱり整ってるやつが多かった
もちろん好き嫌いはあるだろうけど

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:10:18.89 ID:BPlGNOq+0.net
ヴェラッティってフランスでイケメン扱いでモデル活動もしてるらしいぞ。
日本人の感覚と向こうの感覚はまだ違うんじゃないのかな。

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:12:32.74 ID:E6DyfEnX0.net
顔の話ならこのイタリア美人はペッレの彼女より好きだわ
http://jun-gloriosa.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/06/09/2010_0508_015614p5089430.jpg

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:18:08.76 ID:sN+PG64Wa.net
明らかにid:GL7M6Wmu0がおかしいからそいつの言うことはほっとけ

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:21:47.33 ID:hlnoXc/dp.net
>>295
北部はともかく平均してそんなに背が高いわけじゃないけど、顔立ちがはっきりしてるよね。
あと、身体鍛えて姿勢が良い人が多かった。
イタリア代表見てても、他国と比べて抜群にルックスやスタイルが良いとは思わないが、ジャケットやスーツ姿とかばっちり決まるあたりは見せ方が一般国民までほんとうまい。

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:42:33.32 ID:NcJJqaXAa.net
>>296
そもそもヴェラッティの顔はラテンよりもスラブ系
ペッレは典型的なラテン顔だけどエール時代はイケメンとして
オランダで大人気だった

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 19:50:58.29 ID:MgA/uJ7h0.net
俺はご飯が美味しい所に行きたい

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 20:10:54.52 ID:sF3FGPW40.net
ブサイクとは決して思わないが、ヴェラッティとラスパドーリは目が怖いので、たしかに苦手という声も分かる

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:08:04.76 ID:1gyaHLN00.net
セリエAの消えた逸材たち…才能を開花させられなかった5人の選手

・甘いマスクのユーベ育ち: パオロ・デ・チェーリエ(イタリア)/1986年9月17日/現役引退
・日本行きも噂された長身ストライカー: ロベルト・アクアフレスカ(イタリア)/1987年9月11日/現役引退
・ピルロの後継者のはずが…: ルカ・マッローネ(イタリア)/1990年3月28日現所属/モンツァ(イタリア2部)

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:10:57.07 ID:BPlGNOq+0.net
日本人だとインザーギの顔とか好きそうだけどね。

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:11:34.23 ID:E6DyfEnX0.net
>>301
世界最大手のオンラインホテル予約サイトHotels.comによる全世界27000人以上を対象とした
グローバルフードアンケートの調査結果(2012)

世界の旅行者が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(32%)
2位:フランス(24%)
3位:日本(18%)
4位:中華人民共和国(13%)
5位:スペイン(11%)
6位:米国(10%)
7位:メキシコ(8%)
8位:タイ(8%)
9位:台湾(5%)
10位:インド(5%)

日本人が選ぶ旅行先のローカルフードが一番美味しいと思う国
1位:イタリア(40%)
2位:フランス(31%)
3位:日本(19%)
4位:中華人民共和国(15%)
5位:韓国(14%)
6位:台湾(10%)
7位:スペイン(7%)
8位:ドイツ(7%)
9位:タイ(6%)
10位:米国(5%)

世界最大級の宿泊予約サイトHotels.com™の「グルメ・トラベル調査」による
世界と日本のミレニアル世代が選ぶおいしい旅行先トップ5(2018)

「おいしい旅行先」トップ5 (世界)
1. パリ (27%)
2. 東京 (23%)
3. ローマ (22%)
4. ロンドン (21%)
5. ニューヨーク (16%)

「おいしい旅行先」トップ5 (日本)
1. ミラノ (25%)
2. パリ (24%)
3. 京都 (23%)
4. ローマ (18%)
5. 東京 (17%)

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:12:57.90 ID:1gyaHLN00.net
イタリアの消えた逸材5人…表舞台から姿を消したかつての天才たち

・問題行動が目立った悪童: マリオ・バロテッリ/モンツァ
・マンUで鮮烈デビュー!大きな期待も…: フェデリコ・マケダ/パナシナイコス
・セリエAデビュー最速ゴールのシンデレラ・ボーイ: アルベルト・パロスキ/SPAL
・両サイドでプレー可能なDF: ダビデ・サントン/ローマ
・ピルロの後継者のはずだったが…: ルカ・マッローネ/クロトーネ

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:14:12.45 ID:Ec6JWFrha.net
日本人ならインザーギよりバルザレッティ

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:24:28.61 ID:BPlGNOq+0.net
>>300
ああ、あの目元とか、色白さはそれあるかもね。
イタリアは他の国同様に人種が混ざっていらよな。
トッティも金髪碧眼だもんな。
ベルサイユの薔薇がイタリアでも人気で、トッティは学校でオスカルというあだ名だったとかあったな。

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:34:36.15 ID:eZEpBStX0.net
若い頃のクリッシトやポーリは相当イケメンだった。
でも綺麗系な顔立ちだけに年取って別人みたいになっちゃったけど

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:37:20.39 ID:Ec6JWFrha.net
アバーテは典型的なゲルマン顔でドイツ人にしか見えなかった

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:47:43.02 ID:YVSzFQ/BM.net
>>305
イギリスはマジでやめとけ
ナショナルマッチ見に行ったとき地獄を見た

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 21:50:34.71 ID:MgA/uJ7h0.net
>>305
ミラノが正解なのか

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 22:54:57.49 ID:lSusJ+E50.net
白人の童顔系美男美女って25辺りから一気に老ける人多いね

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/14(日) 23:48:25.45 ID:v7ScEyPga.net
バレッラがいらないんだよ、バレッラスタメン固定はクソ
トナーリの方がパス成功率高いし、トナーリスタメンでいい、そっちの方が安定する

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 00:27:11.96 ID:ZnqYrrhGa.net
スイス戦のバレッラは怪我上がりだったしマンチョアズーリでは
FWのインモーに次ぐ得点源だよ
たしかあと2〜3点決めればトップスコアラーになる

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 00:43:38.77 ID:nhifIBEE0.net
しかし得点に関しちゃ両翼がもうちょい頑張らないといかんな

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 01:42:02.30 ID:3sVtqe6G0.net
今のバレッラが怪我で酷いのは間違いないが
バレッラの代わりにプレーメーカーやれって言われてもトナーリも困るだろ
ジョルジーニョの近くでリンクマンやってる姿とか想像できないぞ

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 05:55:31.35 ID:+sE/L07G0.net
セルビアかなり強いわ観てるけど
プレーオフ行ったらこいつらと1発勝負とかえぐいぜ

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 06:02:30.72 ID:92fCrVWXa.net
セルビア、ポルトガル、ノルウェー
どこが相手でも試合はイタリアが支配するだろうけど
強FWによる一発が恐すぎるから最終戦で快勝するしかない

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 06:17:59.77 ID:+sE/L07G0.net
ノルウェーは3位に落ちて欲しい
ハーランド戻ってきてプレーオフとかチート

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 06:34:34.39 ID:+sE/L07G0.net
セルビア逆転www
大声出たわww

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 06:50:16.55 ID:XqVKQB3x0.net
これポルトガルが消える可能性もあんのか

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 06:57:24.95 ID:EvkLdOnn0.net
イタリアがEUROで倒したベルギー、スペイン、イングランドが首位通過でスイス、トルコ、ウェールズが現在2位
GLはホームだったがやっぱりEUROのイタリアはめちゃくちゃ強かったんだな

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 07:03:25.15 ID:+sE/L07G0.net
セルビア強かったなーかなり
ポルトガルかなり押されてたから、偶然負けた訳じゃない
イタリアオランダポルトガルのずっこけかw

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 07:35:47.39 ID:XOyUryeu0.net
オランダは今別に魅力的に感じる見たい選手いないからどうでも良いや
準優勝、3位ときてロッベンのラストチャンスで落ちた前回はふざけんなと思ったけど
イタリアとポルトガルが落ちるのは勘弁して欲しい

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 08:29:53.22 ID:S0VO1d4La.net
オランダはデヨングいるじゃん
ヴェラッティやロナウドがワールドカップで見られないかもしれないくらい
欧州予選はシビアなのにアジアは次回から8枠とかやめてくれ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 08:48:15.51 ID:GP5ZxHLL0.net
トナーリをスタメン起用とか正気か?
絶対に勝利が必要なのに。
ロカテッリだろ。

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 09:01:05.88 ID:3+/IIWc80.net
バレッラのスーパープレイ集みつけましたー
https://m.youtube.com/watch?v=ActR4JsBtvw

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 09:14:56.56 ID:DnVlIyIBr.net
>>323
まあ苦戦したのスペインぐらいだったもんな

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 09:20:22.95 ID:M8fGQBoka.net
スイスが大勝したとしても3点差ってとこだしイタリアは1点差の勝利でも5割
2点差なら7割以上、3点差ならほぼ確実に突破できるから本来の実力を発揮すればいいだけ
なんかイタリアもスイスも前がかりで失点しそうなんだよな

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 09:36:14.58 ID:3sVtqe6G0.net
アイルランドはホームチームだから観客にゴールを見せたくて撃ち合いに応じるだろう
ブルガリアはブロックを作ってロングカウンター狙い

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 10:39:34.83 ID:v21U/N7sH.net
プレーオフは何が起こるか分からん
はよ安心させてくれ

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 10:42:36.65 ID:E1RM3oFyM.net
ピクシーがW杯でみれるからセルビャ突破いいね

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 10:47:50.73 ID:gwbapaIS0.net
毎回強豪国でも1、2か国でれないとこがでるもんだが
イタリアはでてほしいよな
生贄はポルトガルかオランダで頼む神さま

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 11:09:16.88 ID:3sVtqe6G0.net
戦術キエーザになる前の数的有利で崩すアズーリはもう帰ってこないのだろうか

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 11:26:31.30 ID:ejvdCM/iH.net
ピクシーデブ過ぎだろあいつ

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 11:43:55.28 ID:qdmzYa9N0.net
イタリアスイスは今日の数試合のように直対でのストレートイン対決ではないがむしろ目の前に倒すべき相手が
いる直対よりメンタル面ではシビアかもしれないw

イタリアにとって最悪な展開はスイスがホームの利を活かして前半早い時間でポンポン2点くらい入れてしまうことだし
逆にスイスにとっては先にイタリア先制の報は聞きたくない。

POに回っても可能性は残るが3/12だし、POの準決ホームの基準分からんけど予選内での平均勝ち点なら
アウェーでやらなあかん可能性も微妙にあるしどのみち2試合勝ち抜かないといけないから相当キツい。

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 12:00:02.60 ID:lft3iSU80.net
最終節でも北川さんの咆哮を聞けることを願う

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 12:15:21.08 ID:HarAOpGO0.net
しかし欧州予選ヤバいな
日本がアジアで良かったわ
まあそのアジアでも窮地に立ってるのが日本代表なんやけども

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 12:54:22.36 ID:+sE/L07G0.net
ポルトガル スウェーデン フィンランド
ウェールズ チェコ オーストリア
スコットランド トルコ ロシア
ポーランド 北マケドニアが可能性高い
この中から3チームしかワールドカップ出れないとかレベル高すぎる、今回のプレーオフは死ぬ

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 12:56:05.11 ID:lft3iSU80.net
ハンガリーはプレーオフ行けないの確定か
残念

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 12:57:58.21 ID:+sE/L07G0.net
ノルウェーかオランダがトルコの代わりに来る可能性もあるし

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 13:03:20.26 ID:Tvigjn5Gr.net
2大会連続予選敗退を期待しとくわ

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 14:01:30.04 ID:EvkLdOnn0.net
ヨーロッパなんて少なくともグループ2位の半分までは自動的に出場させてもいいレベルなのにな
大会としてもイタリア、ポルトガル、オランダ、ノルウェー(ハーランド)が出ないかもしれないとなると
人気や影響力面で不利益しかないだろ
スイスにしても真剣勝負の国際試合でWC王者のフランスに競り勝てる世界でも一握りの国だし

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 14:07:07.54 ID:EvkLdOnn0.net
94WCでブルガリアがフランスを大逆転で蹴落としてそのまま本大会でも伏兵のスウェーデンと共に
ベスト4に入った事があるが小国でもそういうポテンシャルを持つ国が存在するのがヨーロッパ

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 14:50:02.88 ID:+sE/L07G0.net
オランダはいらなくねえか別にw
ノルウェーもハーランドだけだしw

347 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 15:02:37.33 ID:lft3iSU80.net
ノルウェーは2026年の方が色々育ってて期待できるでしょう

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 15:41:44.59 ID:+sE/L07G0.net
北アイルランドてクソ雑魚のイメージだったけど、メンバー見たらプレミアリーグの選手5人くらいいるし、レンジャーズとかストークの選手もいるから結構硬そう
北アイルランドホームでは無失点らしいし
やばいな今日w

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 15:52:52.74 ID:E8WyG6sPa.net
とはいえ成績はブルガリアと同レベルだしそこに勝てないようじゃそれまでだよ
ただ一人で勝ち点6のマイナスに関与したジョルジーニョは後々戦犯にされるかも

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 15:58:23.69 ID:+sE/L07G0.net
1対0で勝ちだとスイスが3対0なら終わりか
結構ありそうなスコア

351 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:05:37.20 ID:RZh71zwX0.net
ポルトガルが1番可哀想
セルビアって戦力みてもこちら側の国だろ
スイスとかトルコに苦戦してるイタリアやオランダでも同じ結末になってただろうな

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:06:37.65 ID:RZh71zwX0.net
日本敗退したら多分ワールドカップ見ないと思うわ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:08:15.82 ID:RZh71zwX0.net
>>335
それはインモーさまがいないと話にならない

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:09:55.90 ID:+sE/L07G0.net
ポルトガルは誤審でゴール取り消されたからなセルビアとの初戦で
まあ昨日引き分けでも突破できたのに押されまくって負けた時点でセルビアの方が実力上やったな

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:10:08.00 ID:HarAOpGO0.net
俺は見るわ
さすがに4年に1度のサッカーの祭典だしな
話は変わるがロシアW杯の日本対ベルギー戦イタリアで視聴率40%超えてたんだってな
何で関係のない国の試合そんなに見るのよ
さすがカルチョの国

356 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:14:38.11 ID:RZh71zwX0.net
トナーリを甘く見てるやつ多すぎ
今日の試合はトナーリ使わなきゃ負けるぞ
こいつだけで守備も安定するしマイボールのときの攻撃のアイデアが増える
ベロカスなんか使いもんにならんのだから
0トップでペッシーナ採用してキエーザは後半からにしとけ

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:15:30.51 ID:RZh71zwX0.net
>>354
セルビアの方が圧倒的に強い
プレーオフ行きがポルトガルでよかったよ

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:26:06.65 ID:En4J0nkU0.net
イタリア勝てるだろうけどウノゼロっぽい

359 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:26:20.64 ID:CbgIv3nYd.net
>>355
優勝候補の一つだったベルギーに注目してる人が多かったんだろか

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:30:15.69 ID:HarAOpGO0.net
アイスランドに至っては視聴率90%超えてたのよな
見てなかったのはスタジアムまで応援に行ってた人だけってジョークも出来た

361 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:32:20.93 ID:xWNHQKlGa.net
>>327
ロカテッリとトナーリじゃトナーリの方が上だよ、、、

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:33:37.29 ID:bAziNFuF0.net
今のイタリアはポゼッション率が高いだけで点が取れないスペインの劣化版みたいになってるからな
ユーロ優勝の原動力だったスペインにはない攻守の切り替えの速さとプレースピードに陰りが見えて
誰が出てもパフォーマンスが落ちなかったチームが主力の有無やコンディションに大きく左右されるようになった

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 16:42:41.31 ID:AHYO6atza.net
>>359
きっかけはそうだろうけど試合中は日本のアップセットを応援するイタリア人が多かったらしいよ
中田の時代から日本人には馴染みがあるだろうしこれが韓国だったら絶対応援してないだろうけど

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 17:28:28.64 ID:QxovB4hia.net
ええな
イタリアの試合を見る日本人少ないのに

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 17:38:29.44 ID:CbgIv3nYd.net
>>363
マジでか
イタリア人は暇…いや、凄い
日本はまだまだサッカー熱が弱いな

366 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 17:42:44.95 ID:HarAOpGO0.net
弱いと言うか下がって来てるよね
フランスW杯の時はまだ暑かったけど
フランスのスタジアムを青で染めてたけども
今じゃあ日本からの客なんて目立たないくらい減った
視聴率も日韓がピークでゆっくり下がり続けてるし
ついに最終予選すら地上波でやらなくなった
この前の中国戦DAZNの視聴者数は約70万
ロシアW杯最終予選UAE戦は地上波で視聴者数は約600万人
どんどん一般層のサッカー離れが進んじゃってる

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 17:55:20.28 ID:grFWUNjYa.net
CL決勝も数字取れなくて地上波なくなったしユーロも地上波なくなったから
海サカファン以外は観てない
今年は五輪もあったけど日本のメディアや一般層にはほぼ大谷一色だったし

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 17:58:41.17 ID:vkCT6vU7r.net
>>363
未だにカズ覚えてるイタリア人多いらしいからね。
その後の中田が日本人の良いイメージをつけたんじゃなかろうか。
長友、本田もいたしね。

369 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:02:09.27 ID:RZh71zwX0.net
サッカーなんてつまらんからしょうがないね
イタリアだってフットボールは年寄りの娯楽でしょ?
若者の関心度は年々低くなってるんじゃなかった?

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:07:29.97 ID:dwImF82bM.net
海外サッカーってウイイレが流行ってるせいかメジャーな趣味と勘違いされやすいけど実際そんなこと全くないんだよな…

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:21:05.46 ID:bAziNFuF0.net
サッカーがナンバーワンスポーツじゃない国はアメリカと日本くらいだろ
長友はカッサーノをはじめチームメイトやファンからも愛されてたな

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:23:20.16 ID:bAziNFuF0.net
あとクリケットが国技のインドか

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:32:17.79 ID:En4J0nkU0.net
野球も日本シリーズ進出チームが決まる試合で4%台とか誰も興味ない

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 18:34:21.43 ID:+B1t5rlG0.net
夏の高校野球
冬の箱根駅伝
これがあるから

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 19:30:08.94 ID:h4EaLLzmd.net
イタリアの視聴率って日本とは違って占拠率ってこのスレで前に勉強した気がするな
日本も占拠率なら結構高いんじゃないかね

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 19:31:03.92 ID:lft3iSU80.net
>>373
日本の野球はマスコミと繋がりが強くて異様に宣伝してるけど今やこんなもんだもんね

377 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 19:35:18.17 ID:geUYXh//0.net
イタリア好きとしてはザックジャパンは一番面白かったな
本田とか香川とか派手な奴もいたし

378 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 19:56:25.22 ID:TJpol0EOa.net
怖え、EUROの準決勝や決勝の比じゃないけど緊張してきた
目の前の相手に勝っても確定じゃないってのがな
複数得点が求められるのに決定力不足気味なのもしんどい

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 20:28:17.85 ID:RZh71zwX0.net
なにが怖いの?
イタリア人でもないのに何の関係もないでしょ
いやむしろイタリア関係なく日本代表だとしても自分の人生と全く関係ないことに
いちいちストレス感じる奴の気がしれない

380 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 20:34:42.22 ID:lft3iSU80.net
構ってくれ!という強い意志を感じる
頑張ってくれ

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 21:01:27.81 ID:qdmzYa9N0.net
>>378
決定力不足以前にEURO以降はリトアニア戦除きそこまでチャンスも作れてないし試合の主導権も握れてない。
運動量要るサッカーしてて折角中盤は沢山選手いるのにジョルジーニョバレッラヴェラッティのベースは固定で
多くの選手使って来なかったのがね。

ジョルジーニョのPK連続失敗も響いてるけど、ホームブルガリア戦の引き分けもやらかしてるし。

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 21:16:01.05 ID:QzuppvJRa.net
チーム状況が悪いなりにマンチョには今の最適解で臨んでほしいね
FIFAランク1位のベルギーに連続で完勝できる国が北アイルランド相手に
苦戦してる場合じゃない

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 21:42:37.37 ID:sHWXJHe30.net
W杯にドイツとかイングランドがいらないんだよなぁ

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 21:52:02.02 ID:bAziNFuF0.net
バロテッリはカッサーノのように晩年になって一時でも更生してれば
FWの弱いアズーリでのエースポジションもありえたのにな

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 22:47:17.96 ID:3sVtqe6G0.net
アイルランドじゃなくて、フランスをユーロから敗退させた連中が同組に居るのが問題なんだよな
噛ませのセルビアやスウェーデンなんかより普通にヤバい連中だよ

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 22:53:15.33 ID:RZh71zwX0.net
セルビアが噛ませ?なにいってんだ?
首位突破してますやん
メンバーだけならスウェーデンはもちろんスイスよりも上じゃん?
デンマークに匹敵するネームバリュー

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 22:58:48.93 ID:RZh71zwX0.net
セリエ最強の中盤ミリンコビッチサビッチ筆頭に
前線には期待の若手ヴラホビッチ
後ろはミレンコビッチがいて
こんなワクワクするチームないでしょ?

それにタディッチやコスティッチもいるしね

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 23:25:41.44 ID:sOZBMP2Ja.net
バレッラがいなくなればキエーザも点取れるようになるよ

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/15(月) 23:30:06.44 ID:39sxo1CEa.net
インシーニェがせめてトッティやカッサーノ位に身長あって、ボールも収まるならCFにして、左キエーザ、右ベラルディにするゼロトップ戦術のがベストなんだけどな‥

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 00:01:13.37 ID:QNULvU8I0.net
>>386
本番で優勝候補を倒すまでは噛ませ枠よ
今のポルトガルはどう見ても優勝候補からは外れてる

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 00:18:07.13 ID:bsNEQ22V0.net
>>389
単純にデカいポスト一定以上できる選手でいいと思うよ。そもそも今クロス上げたってDFと競ってヘディングシュート
に持って行ける選手すら基本的には置いてないんだから。

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 00:49:57.88 ID:GjlsRICh0.net
>>387
1番上手いのタディッチ
CLでも今季アヤックスでドルトムントぼこぼこに粉砕してる

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 04:29:00.06 ID:GjlsRICh0.net
相手のCBエバンスとイングランド3部かよww
イングランド3部に抑えられたら恥だろw

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 04:59:52.91 ID:PuD+JIjH0.net
アウェーなら勝ったら御の字、とても大差をつけられる力の差はなさそうだ

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:19:06.73 ID:GjlsRICh0.net
スイスも点取れないし、勝てば1位だなおそらく

396 :かか :2021/11/16(火) 05:31:58.96 ID:VC8/W4Lo0.net
ほんま攻撃は重症だな

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:35:01.64 ID:QNULvU8I0.net
後ろからキーパス入れれるバストーニが居ないのが痛い

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:35:26.26 ID:Ppsj1PwH0.net
ゴール前8人で固められてんのにキレイに崩しそうとし過ぎだよな
あとバレッラはまともにプレイできる状態じゃないだろ

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:35:30.23 ID:bT/NEZ1M0.net
エメルソンは何でキエーザにパスを出さないのか
キエーザの受け方の問題か?

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:39:13.69 ID:SlJf1fc+0.net
インシーニェが真ん中居ても何にもならんな
そもそも前線にうまくボールが回ってこない

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:46:17.34 ID:GjlsRICh0.net
スイスも引き分けそうだし大丈夫やろ😰😰

402 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:51:50.77 ID:GjlsRICh0.net
スイス先制したでwww

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:52:43.53 ID:ozzdVFVo0.net
しかし左サイドは攻撃も守備もかなりやばい

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:52:57.39 ID:lChAPOfS0.net
北アイルランド相手に大一番で前半無得点の時点で今後も本番も何も期待できないよな
言っちゃ悪いがW杯予選最終戦引き分けで終わりなのにインシーニェじゃなくデ・ロッシ出そうとした4年前とダブるわ

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:54:15.39 ID:GjlsRICh0.net
スイス先制したからこっから更に2点くらい入れたら終わりだなイタリア

406 :かか :2021/11/16(火) 05:54:48.62 ID:VC8/W4Lo0.net
まじ攻撃終わってるな

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 05:59:03.69 ID:GjlsRICh0.net
シャキリのシュートポスト直撃
入ってたら終わってた

408 :かか :2021/11/16(火) 05:59:19.76 ID:VC8/W4Lo0.net
もうダメかもな

409 :かか :2021/11/16(火) 06:02:19.61 ID:VC8/W4Lo0.net
スイス大量

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:02:36.85 ID:Ppsj1PwH0.net
スイス二点目かよ

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:02:47.26 ID:Pof2BhtLd.net
スイス1点取ったぞ
このままだとほんとにプレーオフ!?

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:03:17.86 ID:GjlsRICh0.net
スイス2点目wwww

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:03:33.21 ID:PuD+JIjH0.net
イタリアは1-0が限界なことを考えるとスイスがもう1点とったら終わり

414 :かか :2021/11/16(火) 06:03:34.15 ID:VC8/W4Lo0.net
マンチーに限界やわ解任や

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:03:34.83 ID:66dGQyas0.net
10じゃアウトになりそう

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:03:37.37 ID:TML7l3SBM.net
なんでユーロ2020からこんだけ劣化したのか?
仮に勝ってもスイス3点目取れば終わりだろ。

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:04:04.19 ID:GjlsRICh0.net
スイスあと一点取ったら勝ってもプレーオフじゃね
草生えるわ、、

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:05:29.04 ID:PuD+JIjH0.net
選手の個の限界な気がする

419 :かか :2021/11/16(火) 06:07:30.98 ID:VC8/W4Lo0.net
終わったようたスイス3

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:07:57.58 ID:PuD+JIjH0.net
スイス3点目
完全に終わった
可能性は0に近い

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:07:57.93 ID:Ppsj1PwH0.net
三点目

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:09:30.30 ID:Ppsj1PwH0.net
ゴール取り消されたか

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:11:22.89 ID:PuD+JIjH0.net
最低でもスイス3点目より先に点とらんとなあ

424 :かか :2021/11/16(火) 06:12:36.67 ID:VC8/W4Lo0.net
ほんま失望しかない

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:13:07.57 ID:Pof2BhtLd.net
3点目取り消し
1点とれよ アズーリ!!!

426 :かか :2021/11/16(火) 06:14:06.70 ID:VC8/W4Lo0.net
もうマンチーニ解任でいいやろ限界やわ

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:16:42.60 ID:GjlsRICh0.net
スイス3点目とか草ww

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:16:56.78 ID:Ppsj1PwH0.net
今度こそ三点目か

429 :かか :2021/11/16(火) 06:17:40.26 ID:VC8/W4Lo0.net
ユーロはまぐれだったんだ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:18:46.29 ID:OsoVndAGM.net
オワタ
北アイルランドにも勝てないようじゃ資格ないわ。

431 :かか :2021/11/16(火) 06:19:27.80 ID:VC8/W4Lo0.net
だな
まじ完全に終わったチーム

432 :かか :2021/11/16(火) 06:19:51.21 ID:VC8/W4Lo0.net
森保日本以下

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:21:11.71 ID:MrwyeAvZ0.net
勝っても得失点差でいけないなwww

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:21:44.33 ID:GjlsRICh0.net
スイスの選手はイタリアがスコアレスなの知らないのかまだ攻めまくりで草w

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:21:51.58 ID:PuD+JIjH0.net
終わったか
組み合わせ運の悪さやPK等色々くやむことはあるが単に強くなかったな

前回は監督のせいにできたけど
単に面子がしょぼい

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:22:05.89 ID:8odI9tSD0.net
ジョルジーニョとマンチーニは永久追放でいいよ
イタリア帰ってくんな

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:22:18.91 ID:bWS3zVtha.net
ユーロではスイスより明らかに強かったのにな
チーム状態が悪いなりにジョルジーニョがPK決めてればすんなり突破できた

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:23:08.44 ID:tDE7JoE6p.net
>>434
何が草なのか分からん
イタリアが2点とったらアウトなんだから攻めるにきまってるだろ
失点のリスクなんてほとんどない

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:23:34.30 ID:leqmJqQV0.net
ユーロ後から明らかにオレの体調悪くなって
嫌なことしか起きてないからマジでこれを期に改善していくかもしれんな
2006〜2010も嫌なことばっかだったし
これはありがたい

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:24:22.23 ID:leqmJqQV0.net
2010〜14が1番幸せだったなあ
頼むからスペイン優勝してくれ🇪🇸

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:24:30.26 ID:6vgOzMmV0.net
good-bye イタリア

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:25:22.18 ID:GjlsRICh0.net
>>437
3位まで抜けれるグループリーグやん所詮
スイス様はトーナメントでフランス殺してるで

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:25:24.56 ID:PuD+JIjH0.net
ジョルジーニョだけがスケープゴートにされるのもあれだから
スッキリ負けた方がユーロを忘れて1からやり直しができるかもな

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:27:53.97 ID:leqmJqQV0.net
フランスとイタリア、ポルトガルは負けてくれ
多分こいつらが優勝するとオラの運が下がる気がする
スペイン🇪🇸かブラジル🇧🇷優勝たのまい

デンマーク🇩🇰、セルビア🇷🇸、オランダ🇳🇱、スペイン🇪🇸を応援するかな

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:27:58.13 ID:PuD+JIjH0.net
0トップでやれるほどのメンツでもないから
やっぱストライカーいないと誰が監督でも無理だよなあ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:28:23.21 ID:GjlsRICh0.net
プレーオフはロシアとかスウェーデンあたりに2連勝しないとアウトか
もう無理かもな

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:29:08.51 ID:fUA3V4F00.net
>>446
どっちも崩せなくてカウンター1発でやられそうw

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:29:18.98 ID:leqmJqQV0.net
日本さえワールドカップ出れれば問題ないよ
別にイタリアとかいなくても問題ないしいない方がむしろ良い
ていうかイタリア優勝するとマジで人生の運気が下がる
イタリア負けてくれって思ってしまうほどに


セリエ復活してCL取ったりしたらオレ死んでまうかもな

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:29:28.74 ID:MrwyeAvZ0.net
それなストライカーがしょぼすぎるキエーザも所詮運ゲーム野郎だし

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:31:03.89 ID:bWS3zVtha.net
>>442
今予選の直接対決の2試合でもスイスがイタリアよりタレントや組織で上なんて事は全くなかったけどね
ブルガリア相手にホームでドローとかユーロ当時ならありえなかったし完全に自滅

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:32:26.97 ID:WkbwTyNz0.net
終わったかwwwwww

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:32:31.81 ID:MrwyeAvZ0.net
あぶねえええええええええwww

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:32:53.48 ID:PuD+JIjH0.net
今のはネタ的に決められてもよかった

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:33:16.32 ID:WkbwTyNz0.net
>>444
ドイツがもってきます
イングランド優勝だけは絶対阻止させていただきます

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:33:56.18 ID:MrwyeAvZ0.net
POは駄目だってwwwまじでワールドカップと縁がなくなってきてるね

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:35:19.87 ID:MrwyeAvZ0.net
スイス4点目か

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:35:36.62 ID:vjnk17X20.net
相手が格上以外はいきなり0トップとかやめたほうがいいのに
しかしスイス2戦でどこかでPK決まってたらと思うと悔やまれるな

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:36:00.02 ID:PuD+JIjH0.net
正直ベロッティベルナルデスキスカマッカの前線はなかなかしょぼい

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:36:14.86 ID:8odI9tSD0.net
イタリアはロッテより弱い

460 :かか :2021/11/16(火) 06:36:20.08 ID:VC8/W4Lo0.net
マンチーニが1番わるいよ
さすがに選手の質が北アイルより劣ることはないし

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:36:39.69 ID:jty8xlMx0.net
まあ前線とジョルジーニョが悪いわ

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:37:13.48 ID:WFFR3+As0.net
これはあかん
インシーニェの中とトナーリの時間が無駄過ぎた

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:37:26.26 ID:MrwyeAvZ0.net
ヨーロッパ王者がワールドカップ出れないとか…

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:37:37.08 ID:Ppsj1PwH0.net
ビッグトーナメント取った直後にもう一度モチベーション上げて次のチャレンジに向かうってのは難しかったのかもしれんがちょっとチーム状態悪過ぎるな
3月まで時間あるからなんとかチーム建て直してくれ

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:38:07.63 ID:8odI9tSD0.net
もう2試合遊べるドン

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:38:39.07 ID:ozzdVFVo0.net
>>462
正直後半の方が酷く感じたけどねぇ
負けもあり得た

467 :かか :2021/11/16(火) 06:38:58.89 ID:VC8/W4Lo0.net
ユーロから凄ましい劣化ぷり

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:39:12.18 ID:9kbSMoUE0.net
イタリアさんも地獄行き決定w

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:39:59.85 ID:Gco7U25/a.net
弱すぎるプレーオフも無理だな

470 :かか :2021/11/16(火) 06:40:37.33 ID:VC8/W4Lo0.net
マンチーニは無能だな
取り返しがつかなくなるまえに解任

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:40:40.20 ID:66dGQyas0.net
ジョルジーニョ一人で勝ち点4 直接対決を考慮すると勝ち点8影響与えたわけだが

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:41:40.81 ID:QNULvU8I0.net
違うだろ
イタリアがPOに回った原因はユーロから守備を修正できずに
ブルガリアやスイスに先制されては引き分けるのを繰り返したからだよ

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:41:48.36 ID:WFFR3+As0.net
>>466
相手がラインの位置調整して裏のスペース消したからひどく見えたんでしょ
インシーニェ、トナーリが居るいないの差じゃ無い

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:41:49.07 ID:bT/NEZ1M0.net
インモーヴェラッティペッレグリーニキエッリーニの怪我組はマジで反省しろ
大事なときに抜けてんじゃねぇ

っていっても怪我は仕方ないのかもしれんが

475 :かか :2021/11/16(火) 06:41:54.34 ID:VC8/W4Lo0.net
まあジョルも悪いが
それは別として北アイル相手に何これ
森保日本でも北アイルには勝てるのに

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:41:55.96 ID:1XhnXCHp0.net
ブルガリアこんな弱かったか?

477 :かか :2021/11/16(火) 06:43:39.08 ID:VC8/W4Lo0.net
こんなんならユーロ優勝しない方が良かったな

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:43:58.35 ID:66dGQyas0.net
fwがしょぼい
カッサーノのいうとおり

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:44:27.74 ID:66dGQyas0.net
nlとかいう糞どうでもいい試合やらされたのもおおきいかな?

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:44:33.74 ID:lORHUP/T0.net
予選で2失点しかしていないのが守備が原因とかアホかw

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:44:34.99 ID:1XhnXCHp0.net
>>462
ほんこれ、なんの役にもたってない
トナーリとか大一番でスタメンむり

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:44:38.13 ID:s7KcVMlea.net
普通だったらロカテッリとペッシーナスタメンだろ
バレッラを贔屓して使うからこうなる

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:44:52.33 ID:QSQBfpfL0.net
北アイル相手にっていうが歴史上ここで勝った事ないしヨーロッパの中堅ははっきりいって大国と遜色ないレベルにまで来てる

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:45:07.00 ID:SlJf1fc+0.net
スピナいなくなってからの成績酷すぎだろ

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:46:24.41 ID:GjlsRICh0.net
ユーロも3位抜けのヌルすぎるグループリーグで勝っただけだし、トーナメントでは殆ど90分で引き分けという事実から目を逸らしたのが悪い

486 :かか :2021/11/16(火) 06:46:47.13 ID:VC8/W4Lo0.net
もともとマンチーニって無能やからな
まぐれでユーロ優勝して勘違いしてしるわ
絶対解任した方がいい

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:47:55.91 ID:ozzdVFVo0.net
>>473
それだろうね

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:49:17.66 ID:lORHUP/T0.net
ユーロ以降最下位リトアニアを除くと予選4試合で2得点
攻撃が本当に終わってる

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:52:00.27 ID:jsXcx27w0.net
終わってみればスイスが4点取ってるからイタリアは3点取らなきゃいけなかったんだなそんなの無理よ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:52:34.21 ID:lChAPOfS0.net
あのイタリアが8年間もW杯出られないとかヤバいな
格下相手には当然のように勝つし大量得点で虐殺するドイツとの差が顕著になってしまう

491 :かか :2021/11/16(火) 06:53:33.03 ID:VC8/W4Lo0.net
腐ったポゼションサッカーから
モイーズサッカーみたいな部の悪いクロスゲー

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:53:59.72 ID:BnBmGNWD0.net
フリックドイツはカタールの優勝候補筆頭だろう…フリックが有能すぎるからなぁ

493 :かか :2021/11/16(火) 06:54:18.98 ID:VC8/W4Lo0.net
>>490
ドイツもストライカーいないからな
ストライカーいないはいいわけにはならん

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:54:57.93 ID:bWS3zVtha.net
マンチーニがまぐれでユーロのベストチームを作れるわけないじゃん
POまでにはスピナが復帰してるし今よりはチーム状態を戻せるだろうけど
ここ数試合、頼みのキエーザがヴェルナー化してるし使えるFWは必須
POは異様に勝負強いロナウドのいるポルトガルと堅守のスウェーデン以外なら
まあどこでもいいという感じ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:57:42.73 ID:IrA9vvMtM.net
長期で見るとベラッティが伸びなかったのが痛すぎる

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:58:24.49 ID:LbOta1V/a.net
バレッラやジョルジーニョか贔屓されて
ペッレグリーニやペッシーナ、カストロヴィッリみたいな攻撃センスのある選手が出番も与えられず終いだからな
実力順で選手選ばないチームはダメだね

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 06:59:32.93 ID:NLD1cHov0.net
プレーオフはスウェーデンがいいな前回のリベンジも兼ねて
再度負けたら真の実力と諦めがつく

498 :かか :2021/11/16(火) 07:00:31.68 ID:VC8/W4Lo0.net
言っとくらけどマンチーニは修正能力0やからな
過去のクラブでも一度くずれたらあとは解任まで一直線やから

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:03:44.92 ID:EMxfnQlma.net
怪我してるのにスタメンで出続けて他の選手の出番奪ってる分バレッラは害悪なんよ
招集自体断れば良かったのに

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:04:22.46 ID:1cm3O+I8d.net
ワールドカップに出れない欧州王者か

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:04:26.27 ID:PqWtKti00.net
ユーロの開幕戦トルコ戦、あれ見た時このチームは
インシーニェとスピナのチームと思ったから。
みんなジョルジーニョだバレーラだ言ってたけど。

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:06:14.29 ID:fUA3V4F00.net
でもバレッラもケガからの本調子じゃなかった

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:06:31.22 ID:RFe1AllK0.net
PKちゃんと全部決めてれば余裕で突破出来てたわけだし、運が無かったな

504 :かか :2021/11/16(火) 07:06:53.80 ID:VC8/W4Lo0.net
やっぱユーロはまぐれ
ギリシャでも調子よかったら優勝できるし
俺たちは壮大な勘違いさせらてるわ
マンチーニは森保レベルで無能やし
選手も確変が終わっただけやわ

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:07:48.66 ID:GjlsRICh0.net
プレーオフ一発勝負はスタジアムどこなの
どっちかのホームなのか中立地なのか

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:08:20.19 ID:BXVwVaYqa.net
ユーロはフランス、ポルトガルとか回避出来たし

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:08:20.34 ID:lORHUP/T0.net
ユーロも結局PKで勝ち上がったチーム
そんなチームがPKを連続で外せば勝てないよな

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:09:07.94 ID:HpuP9MgJ0.net
内容に問題あれどプレーオフ行きの責任はジョルジーニョが100%でしょ

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:10:23.10 ID:38rFk0rVa.net
前半あれだけスペースあるならトップはラスパドーリ使えば良かったのに

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:10:33.66 ID:fUA3V4F00.net
>>504
壮大な勘違いってお前がグロハンなだけでは

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:12:43.79 ID:vjnk17X20.net
強かった時期はどんな相手だろうと一部のチームを除いてボール支配率が70%くらいで圧倒的だったんだよね
ここ最近は五分五分に近い感じが増えた
弱くなってるのは事実だと思う

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:14:27.87 ID:0in6LdNud.net
ユーロ優勝はまぐれとは言わんが、連チャンでPK勝利だったから
ユーロ→W杯→ユーロと世界を制しまくった時のフランスやスペインみたいに
「強い」って印象はなかったもんな

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:14:42.35 ID:nLNEZVlQa.net
かかって人はポルトガルヲタかな
さすがに実績でブラジルドイツと共に世界のトップ3に入るイタリアと
一度きりのタイトルしかないギリシャを一緒にするのはどうかと

514 :かか :2021/11/16(火) 07:15:53.49 ID:VC8/W4Lo0.net
>>513
誰もそんなことは言ってない
ただ今の現状みたらユーロはまぐれと言わざる得ない

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:16:04.51 ID:1XhnXCHp0.net
ユーロは普通に強かったよ
北アイルランドとスイスの試合順逆のがよかったわ

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:16:16.78 ID:vjnk17X20.net
やはりスピナッツォーラの存在がでかかったのかねえ

517 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:16:48.05 ID:MrwyeAvZ0.net
言うてほとんどの選手がセリエAでプレーしてる奴ばっかだし
何だかんだで代表共々しょぼいわイタリアは

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:16:51.72 ID:GjlsRICh0.net
今回のプレーオフレベル高くねえか?
イタリアが勝てそうなの北マケドニアとポーランド、ウェールズくらいじゃ?
そいつらにも怪しいし勝てるか

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:18:00.20 ID:PqWtKti00.net
5バックの選手間距離を空けさせるためには
右から左、左から右への素早いサイドチェンジが必要。
そういう試合ならバレーラは不向き。

520 :かか :2021/11/16(火) 07:18:12.64 ID:VC8/W4Lo0.net
>>517
でも北アイル以下はないしょ
今日はマンチーニは全部悪い

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:18:14.49 ID:sCpyEMkoM.net
今回、プレーオフは4チームずつ3組に分かれる。
そこで2連勝したチームが突破。
かなり厳しいぞ。シード順でいくとポルトガル、ロシアとは別組みになるのかな?2戦目で天敵スウェーデンの可能性あり?
シード国
イタリア、ポルトガル、ロシア、スコットランド

準シード国
スウェーデン、ポーランド

非シード国
ウェールズ、チェコ、オーストリア、北マケドニア、(トルコ)、(フィンランド)

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:18:15.28 ID:MrwyeAvZ0.net
マケドニアもドイツに唯一土つけてるし土壇場だと絶対強いだろ

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:19:04.52 ID:66dGQyas0.net
もう結果として残ってるユーロ優勝を卑下する意味は全くないけど、ユーロの時から課題として見えてたFWがさらに酷いことになってた

524 :かか :2021/11/16(火) 07:19:34.00 ID:VC8/W4Lo0.net
>>521
北アイル相手にまともに攻撃できない今のイタリアには全部キツイよな

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:21:22.03 ID:GjlsRICh0.net
あーフィンランドやスコットランドもいるのか
なら行けるなww

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:21:24.63 ID:Y7MqrKqvp.net
>>493
居ないが、ミュラーとかいう得点力(20102014得点王)、アシスト能力(昨シーズン21アシスト)も守備力と運動量(マルクロカが退場して居なくなったスペースを一人で埋める)も兼ね備えた天才がいるからな
困ったらキミッヒの超正確クロスで潰せばいいし
ゴレツカザネのミドルもあるし

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:21:49.70 ID:Y7MqrKqvp.net
2014はハメドリだったわ

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:22:16.13 ID:BXVwVaYqa.net
イタリアもキエーザ兄弟って日が来るかな

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:23:02.80 ID:sCpyEMkoM.net
今夜、ノルウェーに負けたらオランダがプレーオフに来る可能性もあるな。
その場合でも別組みになると思うけど。

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:23:25.31 ID:edUhigz80.net
オランダも地獄で会おうぜ

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:24:23.27 ID:SlJf1fc+0.net
ポゼッションだって今日のはただ持たされてただけだからなぁ
全然前にボール出せないからすぐ後ろに下げて

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:27:43.16 ID:WE8FQZQF0.net
おまえらやらかしてるなw
イタリア、ポルトガル、オランダと最強のGL見れそうだからたのしみ
これはクジって決まるんだっけ?

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:27:43.93 ID:QNULvU8I0.net
格下相手に2点取らないと勝てないサッカーやってる時点でアウトだよ
これが良いお灸になればいいけどPOでも普通に義務失点して敗退するかもな

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:27:54.88 ID:1XhnXCHp0.net
ドン引きガチ守りだからイージーではなかったよ
ロングフィードが通らなかったのも痛いな

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:28:39.04 ID:WWk9t8yfr.net
バロンドーラージョルジーニョ

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:29:02.81 ID:Y7MqrKqvp.net
>>518
ポーランドはミリクとレヴァンドフスキ前線に置いてクロス放り込みまくってきそう

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:30:38.71 ID:T2GAGfcF0.net
3−0必要な時点でノーチャンだったな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:32:51.14 ID:SlJf1fc+0.net
サンシーロでジージョがブーイングされてたときはまだ笑えてたけど、やっぱあいつが不義理働いたせいだわ
代表戦でブーイングしてるミラニスタ共がクソなんだけど

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:33:42.82 ID:1XhnXCHp0.net
ぶっちゃけスイスにも勝ってたのによ
なんでいつもこうなるんw

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:34:27.15 ID:GjlsRICh0.net
ポーランドとかもスタメン殆ど4大リーグでミリクやレバニラいるし、勝てないな多分
イタリアが勝てるとこない

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:36:20.19 ID:Y7MqrKqvp.net
>>540
ジョルがPK外して後半アディショナルタイムにジエリンスキのクロスに前線に上がってきたグリクが合わせて0-1
見えました

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:36:41.63 ID:2cj+YN84a.net
そいつらはベルギーより強いのかい?

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:37:17.33 ID:4L+js9yOM.net
戦犯ジョルジーニョw
ジョルジーニョにバロンドールをとか煽ってたメディアも同罪

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:37:35.33 ID:Y7MqrKqvp.net
>>542
北アイルランドとスイスってベルギーより強いの?

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:41:01.96 ID:hqAV0frc0.net
マンチーニはなんでバレッラ使い続けたんだ?
バレッラなんて既にインテルミラン戦で負傷してたのに
コンディション最悪なのわかりきってるのに

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:42:36.55 ID:8gvD2Bo10.net
オタクらマジでW杯逃しそうやなw土壇場で勝てない負け犬根性染み付いたお笑い雑魚国家イタリアw

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:47:12.33 ID:aV1IkzCA0.net
早速EUROでイタリア以下の結果と評価だった国のファンが沸いてるな
今年のイタリアはEURO96以降のチャンピオンチームとしてはサッカーの内容、対戦相手
勝ち上がりぶりを総合的に見て08スペインと00フランスに次ぐチームだったのは間違いない
ちなみにそれらの基準で一番クオリティが低かったのは前回王者のポルトガル
2年後のネーションズリーグも制覇してるから決して弱かったわけじゃないが

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:47:52.38 ID:BXVwVaYqa.net
W杯逃して次のユーロ獲るとか

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:48:04.02 ID:fUA3V4F00.net
>>531
前節のスイス戦みたいに持たせたら普通に攻め込まれて
慌ててやめたのはもう笑う事すらできなかった

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:48:05.56 ID:jFFv6Yb7d.net
イングランド相手にあんなドン引きしないだろ北アイルランド、クソすぎる

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:50:38.42 ID:uYESkN5r0.net
どう考えてもジョルジーニョのせいだわ
くたばれ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:53:25.38 ID:KwRHeE4X0.net
PO回った時点で50パーぐらいしかなさそう
強い相手と1発勝負2試合はきつすぎる

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:55:26.17 ID:leqmJqQV0.net
>>506
いやポルトガルは雑魚だろ

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:55:27.96 ID:QNULvU8I0.net
絶対に落とせないブルガリア戦で引き分けたのが敗因だろ
ジョルジーニョのせいにすな

555 :かか :2021/11/16(火) 07:56:49.26 ID:VC8/W4Lo0.net
マンチーニふくめ中盤前線はみんな戦犯

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 07:59:17.94 ID:leqmJqQV0.net
ジョルジーニョってなんであんな過大評価されてんの?
なんであんなゴミカスがプレミヤリーグに入れるのかが謎すぎる

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:02:01.13 ID:1PtQBgx/0.net
>>525
スコットランドを嘗めるなよ

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:02:38.01 ID:nLNEZVlQa.net
暴れてるのはユーロ決勝でイタリアにレッスンされたあげくヒールとして
日本や海外のファン全方位からフルボッコにされたイングランドヲタじゃないの        
ジョルジがPO行きの戦犯なのは間違いないけどこれだけチーム状態が悪いと
スイスに競り負けたのは仕方ないとも言える
中盤に素晴らしい選手はいるけどあまりにもチームとして決定力を欠きすぎる

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:03:25.76 ID:1PtQBgx/0.net
ジョルジ以前に決定力無さすぎんか?

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:04:53.36 ID:d3PSFOTOM.net
これ、シードだから1戦目はあたらなくても2戦目でポルトガルとあたる可能性あるのか?
スウェーデンあたりだと点取れずにpkで敗退とかあり得て怖い。

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:05:13.39 ID:leqmJqQV0.net
怪我してるのに我儘で試合出て足引っ張るバレッラ!!
戦犯猿顔のジョルジーニョ!!
守備はしません個人技しかしません点も取れないキエーザ!
鈍足チビのロスト屋インシーネ!!
弱小クラブのストライカー実力もうんちのベロッティ


これがマンチョの作り上げた💩チームだ

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:06:22.18 ID:h5yXpFua0.net
黒人のfwが必要かもしれない
イタリアもスタメンに2〜3人位黒人入れても良いのでは?

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:07:09.32 ID:h5yXpFua0.net
オランダ代表見て見たらやたら黒人多くなってないか?

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:08:53.22 ID:TFm1m7PMd.net
今日で言えばジョルジーニョもバレッラもよかったぞ、インシーニェとトナーリがいらなかった
と言っても今日の結果とかあんま関係ないなEURO以降の予選がダメすぎた

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:09:16.22 ID:leqmJqQV0.net
キエーザは過大評価
せっかくリベリに鍛えられて一流選手にしてもらったのに
ロナウドの悪いとこだけ吸収して
守備しないクズになってしまった

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:09:44.64 ID:1PtQBgx/0.net
ジョルジーニョは相変わらず良かったよ
PK外してバイアスかかってるだろうけど勝ってたらMOMレベル

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:10:54.03 ID:qCkXfFIV0.net
>>361
今日の試合でロカテッリ>>>>>トナーリが確定しましたね。

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:11:01.87 ID:8gvD2Bo10.net
ヘタリアのヘタレぶりはロシアのプレーオフでも既に証明済やしなw
スウェーデンに負けたヘタレ芸を思い出すのう、また笑わせてくれよなヘタレ共

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:20:52.69 ID:nLNEZVlQa.net
>>565
クラブでは最後まで走り回って守備してるよ
代表で攻撃に専念してるのはマンチーニの意向でしょ

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:24:39.92 ID:TFm1m7PMd.net
守備しないやつなんかいないって
そんなやつ出してもらえん

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:25:34.13 ID:1PtQBgx/0.net
まーたW杯出れないのか

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:26:31.02 ID:fp9qYPyY0.net
ユーロ優勝からのこれかよ
マジで燃え尽き症候群なんじゃないか
モチベが上がんないんだよ、きっと

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:27:15.92 ID:AYmjsVtGd.net
ジョルジーニョのPKで勝ち点8動かしてるんだから客観的に見て戦犯

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:45:58.79 ID:aV1IkzCA0.net
EURO王者でFIFAランキング4位の国がWCに出られないと問題だがプレーオフ自体はありえる事
世界一の守備陣と欧州一のFW陣を持ってた98WC当時のイタリアもプレーオフからの出場だった

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:51:57.89 ID:h5yXpFua0.net
ユーロ以降からおかしいよな
ユーロ前は予選3連勝だったけど
ホームでのブルガリアやスイスとの2戦は勝ってたよな?

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:52:12.80 ID:ozzdVFVo0.net
トナーリよりロカテッリだーとか言える内容でもなかったろ
きつく言えば全員良くなかった

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:54:18.18 ID:X6xJG10Na.net
クラブチーム並にハイレベルだったハイプレス、ポゼッション、トランジションのバランスがちぐはぐになってるから
POに向けてまた一からチーム編成を見直してほしい

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 08:58:08.56 ID:h5yXpFua0.net
イタリア代表もなんだかんだで選手揃ってると思う
本当に立て直してもらいたいな

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:01:25.46 ID:X6xJG10Na.net
そりゃユーロの最多ベストイレブンだし選手はいるけど勝てるチームだったイタリアが
負けないだけのチームに成り下がった
最悪FWはインモーの据え置きでも万全のスピナの存在とキエーザのベストな取説を作成する必要がある

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:07:06.50 ID:+H/lOVhh0.net
綺羅星の如くいたFWがなぜ長いこと出てこないんだろうな

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:07:32.84 ID:yG6dVMu+0.net
>>503
そうだな
EURO優勝も運だけのまぐれだったわけだ

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:08:51.05 ID:JwswOj9A0.net
プレーオフの同組にスウェーデンやオランダがはいってきたら笑う

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:09:55.24 ID:h5yXpFua0.net
次のワールドカップからは枠が16になるみたいだから出場は大丈夫だと思うが
今回もプレーオフ勝ち抜いてもらいたいよな

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:10:44.78 ID:h5yXpFua0.net
ホームでのブルガリア戦やスイス戦は勝たなければいけなかった
fwがいればな

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:11:30.77 ID:h5yXpFua0.net
ただ中盤の選手層の厚さは歴代でも最高クラスじゃないかな

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:12:45.24 ID:X6xJG10Na.net
オランダにはネーションズリーグで完勝してるけど今の力関係は不明
スウェーデンには借りを返したいところ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:13:08.26 ID:SIIWzyhc0.net
>>585
ご冗談を・・・
サッカーファンでも知らんぞ今のイタリアの中盤なんて

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:14:09.33 ID:aV1IkzCA0.net
個人はともかくチームとしては
スピナ離脱前のイタリア>キエーザ中心後のイタリア
マンチーニがうまく共存させられればいいが

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:19:22.77 ID:h5yXpFua0.net
今のイタリアは何処と当たっても負けないけど勝ち切れなさそうだな
スイスやブルガリアにも引き分けてしまった

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:20:48.81 ID:l7HcjXg70.net
俺がイタリア代表見始めた頃はFWが余ってたのになぁ

バロテッリカッサーノ以降微妙

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:22:52.19 ID:UNJc4Ytgd.net
もう既に対戦国に研究されているうえ、各選手のパフォーマンスじたいも落ちてる。
あとやっぱりキエーザの位置は守備の穴になってる。
ユーロだとバレッラのパフォーマンスがよかったから連携でうまくいってた。

>>587
ヴェラッティとジョルジーニョ以外の知名度は落ちるがイタリアの歴代では上位だろう。

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:24:10.11 ID:PuD+JIjH0.net
>>587
ベッラッティジョルジーニョバレッラ知らないサッカーファンなんてメッシクリロナしか知らん奴だろw

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:31:12.96 ID:X6xJG10Na.net
>>580
スペインをモデルロールにした国のありがちな状況

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:39:41.39 ID:lChAPOfS0.net
守備力は良いからプレーオフがトーナメントなのは救い
まぁそれでも結局本戦はGLから始まるから2010年からGL敗退GL敗退欧州予選敗退なんてことが続いてるわけだが
キエーザさんには期待してます……

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:41:27.80 ID:lChAPOfS0.net
まぁその守備力もキエッリーニあってこそのものだと思うんだが年齢がなー

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:46:00.11 ID:6kkT30kt0.net
>>587
世界で5指に入るインテリオール、ヴェラッティ、UEFA最優秀選手ジョルジーニョ
4大リーグのひとつで最優秀MFバレッラの3人くらいは知っておけよ
EUROのGLベストプレーヤー、ロカテッリやトナーリあたりはまだこれからの選手

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:52:09.47 ID:fUA3V4F00.net
>>587
イタリア人だって事は知らなくても名前聞いたら知ってるってくらい
今のイタリアはなぜか中盤が多い

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:53:02.43 ID:9tOBpkxvd.net
>>594
EURO良いじゃん!W杯期待出来る!
→W杯ダメでした

この流れ何年やるんだ…
断ち切ってくれ、てか今回逃したらいよいよW杯経験ある選手いなくなる

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:53:23.62 ID:QNULvU8I0.net
最盛期の絶妙な距離感とかオフザボールの豊富さとか何処いったんだろうな
POまでに立ち直る兆しとか全くないんだが

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 09:58:17.43 ID:6kkT30kt0.net
今のイタリアの中盤は歴代屈指だがFWは史上最低クラス
現監督のマンチーニやキエーザ父が現役だった98WC当時が史上最強

バッジョ→バロンドール経験者
デルピエロ→CL得点王
ヴィエリ→リーガ得点王
インザーギ→先シーズンのセリエ得点王
キエーザ→セリエベストイレブン

選外
マンチーニ→セリエMVP
ゾラ→プレミアMVP
シモーネ→リーグアンMVP

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:06:16.49 ID:7frEX8o+a.net
インモービレなんかがファーストチョイスの時点でな

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:21:46.05 ID:H3M+D6RwM.net
セリエ全盛期は薬物のおかげだろ
当時のイタリア代表選手やロナウドにジダン、みんな薬物

ドーピングで永久追放の自転車のアームストロングは7連覇した2005年に一時引退した
2006年から薬物関連が厳しくなったのだろう
2006年といえばドイツワールドカップ
イタリアが優勝したがここからイタリアサッカーは低迷し、今では二大会連続予選敗退の危機
ジダンと中田が引退したのもセリエ時代からお世話になっていた薬物が使えなくなったから
2人とも最強のフィジカルの持ち主で、セリエで成長し、年齢的に早期の引退という共通点がある
以降、イタリアやブラジルから怪物選手が生まれなくなったし、ブラジルの怪物たちは一気に劣化した
ブラジルもミネイロンの惨劇などワールドカップで結果が残せなくなった

イタリアとブラジルの全盛期はすべて薬物のおかげと言える

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:29:27.15 ID:6vgOzMmV0.net
>>522
監督が鼻くそレーウだから負けた
フリックになってマケドニアには
余裕で勝ちました

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:32:28.98 ID:CM+fXy5Er.net
ワールドクラスのFWなんか06WCのデルピエロ、トッティ、ピッポが最後だろ。
それ以降はもう微妙だろ?

マジな話、PKはボヌッチに蹴らせろよ。
サイコだからどんな場面でもプレッシャー感じないから決めるぞ。

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:36:21.46 ID:BC2ZYFS20.net
相手がハッスルして0ー0のスコアレスドローだったか。
ごめん。フラグ立てて。3ー0で勝たないといけなかったか。

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 10:58:40.84 ID:DEytSFIh0.net
POの抽選会?いつだろう
FIFAさん忖度してくれないかな〜?

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:15:42.80 ID:bsNEQ22V0.net
マンチーニの評価はEURO後はだいぶ下がったわ。
今日だってスイス勝つ前提で最初から死に物狂いで点取りに行かなきゃいけないのにコピペスタメンでスイス
点取り出して慌ててFW投入じゃな。北アイルランドがデカいの多くてガッツリ固めてくることなんてやる前から
分かってんだからCFや少しでも身長高いのはセットプレーのためにも最初から入れておくべきだったろう。
(FWに関しては選考の段階からちょっとおかしいとは思うがな)

POについては相手がどこというより間が3ヶ月以上空くから今の段階じゃ予想も糞もないな。
とりあえずその間に1人でも2人でもセリエの方でCFの好調者が増えるのを祈るしかない。

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:31:40.85 ID:mqPpyE7Ea.net
>>602
元ドイツ代表GKのシューマッハーがドイツの薬物汚染を告発した事あるの知ってるか?

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:34:59.46 ID:cMEjKQQ60.net
スイスが圧勝してたから勝っても無理だったとはいえさ
北アイルランドには勝たなきゃダメだよな
引いた相手を破る術がないんだよな今のイタリア

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:38:15.30 ID:h5yXpFua0.net
プレーオフだと相手もドン引きにならないからそこが救いかもな
あと強力なfwは必要だよな
黒人何人かいた方が良いかもな
ヨーロッパの代表チームに大抵黒人がいるようになったな

611 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:46:06.95 ID:mqPpyE7Ea.net
キーンも当落線上だし強豪国の中で黒人選手がいないのはイタリアくらい
しかし首位通過できなかった国で無敗なのはイタリアだけだしスイスも最後まで粘り強かった
直接対決は2試合ともイタリアが勝てた試合だったがゾマーにしてやられたとも言える
ただイタリアのように何かしらの国際タイトルを取れるかといったら不可能だろうが

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 11:51:37.30 ID:n1PCzUzid.net
>>566
よくねーよニワカ

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:01:08.61 ID:h5yXpFua0.net
4年前に比べたら戦力は充実しているよな?

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:18:29.98 ID:nFNLH5VQd.net
ユーロでの結果が参考にならんのは今に始まったことじゃない
2004はグループ敗退で2006に優勝した
2012は準優勝したけど2014はグループ敗退した
2016はベスト8で2020は出場逃した

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:19:16.92 ID:L4mDF92V0.net
スウェーデンは確実に同トーナメントに入ってくる
現Fwは過去代表補欠デルベッキオやモンテッラやディバイオ以下じゃな
イアキンタといい勝負だ笑

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:21:41.01 ID:nDNPqjVzH.net
>>612
試合見ろカス

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:30:44.94 ID:Gco7U25/a.net
インモー活かすならポゼッション無理でしょ

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:33:22.28 ID:UNJc4Ytgd.net
スイスはユーロでフランスに勝ったチームだからな。


と納得したいところだが、GLでボコったチームだけにやっぱり納得できん!

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:34:29.54 ID:mqPpyE7Ea.net
>>615
モンテッラはスペだがレベルの高かったセリエでゴール率やばかったし
チームメイトのJバチスタにもブラジル人並のテクニシャンと言われたくらいで
当時のFW大国イタリア以外の代表ならエースクラスだった選手

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:42:39.56 ID:cMEjKQQ60.net
相手の5バック考えたらインシーニェの0トップはムチャだったというか
まあろくなFWが居なかったから仕方ないけど

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 12:58:46.91 ID:uYESkN5r0.net
プレーオフのルールよくわからん
全部ホームで出来るの?

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 13:51:09.90 ID:mvbvbjtBd.net
EUROもトーナメントでは延長ばっかだった事考えると割と妥当な気もするな
予選じゃ延長ないから90分で勝ち切れないと勝ち点伸びないという当たり前の話

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 14:16:26.03 ID:9XFsfplj0.net
延長こそFWいなくて時間が過ぎるのを待つだけみたいな感じだったが
交代のカードすらない

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 14:25:24.94 ID:d2S7Ii0id.net
スイスって普通に強いな
キーパーはゾマーだし
こりゃしんどいわ

625 :かか :2021/11/16(火) 14:28:55.79 ID:gsWbLuSjp.net
だからマンチーニ解任はよ
取り返しつかなくやる

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 14:32:07.87 ID:fp9qYPyY0.net
メンタル的なもんは自分でわかっててもどうしようもないらしいで
ユーロ優勝でテンションが保てなくなったんやろ
ユーロの時は異常なくらい高かったからな

627 :かか :2021/11/16(火) 14:34:35.42 ID:gsWbLuSjp.net
>>607
コピペスタメン
まさに森保だな
マンチーニは森保レベル 
基本的に無能
ユーロは選手が頑張ったのとpkの運ゲーをものにしただけで
マンチーニはただの飾り
修正能力ない監督は問答無用で無能

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:03:31.47 ID:X92m2/qia.net
まあユーロ後に限れば年齢や経験に縛られず新しい血を迷わず入れて組織の新陳代謝を図ったり
チームに刺激を与えてテンションを保ってるエンリケの方が有能かもしれない

629 :かか :2021/11/16(火) 15:08:47.91 ID:gsWbLuSjp.net
マンチーニがイタイのは
ユーロは選手が頑張ったのとpkの運ゲーをものにして優勝したのを自分の力と思ってるところ 
そんな壮大な勘違いな成功体験が采配に柔軟性を無くしてる

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:08:58.58 ID:1XhnXCHp0.net
>>618
あれから強くなったと思う

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:33:07.94 ID:6kkT30kt0.net
細江さんも言ってたがEUROまでのマンチーニの組織作りや采配はほぼ完璧で入りの悪さや
修正能力の無さが露呈してるのはここ数試合の話だろ
インモーに代わるFWがいないのはどうしようもないがキエーザに関してはクラブのパフォで
アッレグリが最適解を出すのを期待するくらい
マンチーニは好調な選手であればすぐに呼ぶから数ヵ月あれば新顔が台頭する可能性もある

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:33:14.91 ID:mAGaTS1md.net
欧州中堅国に弱いからヤバいだろ

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:50:08.13 ID:fUA3V4F00.net
痛いのがたくさん

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 15:58:02.71 ID:19NpSbrka.net
そもそも3ヶ月なんて先の話すぎてなんの予想も立たない
逆に3ヶ月前は無敗記録継続中で順風満帆だったし
キーンが微妙ならFWにBで活躍する有望株を抜擢するくらいの
荒業を決行してもいいかもね

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 16:08:38.80 ID:leqmJqQV0.net
>>632
雑魚狩りインモービレの偉大さがわかったね

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 16:09:49.28 ID:leqmJqQV0.net
インモーが戻ってきたら引き続き雑魚狩りは出来る様になるだろ
実際負けてはいないしトーナメント形式なら普通に強いイタリア
フランスだろうがイングランドだろうが守ってPKに持ち込んで勝てるだろ

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 16:11:46.19 ID:JwswOj9A0.net
前回ワールドカップもオランダと家でお留守番だったから
前欧州王者ポルトガルとワールドカップをじっくり家で観戦すればよい
なんだったらオランダもおつきあいしてくれるかもしれん

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 16:12:43.90 ID:xFjtCLjp0.net
イタリアはシードらしいけど
どんな優遇があるの?

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 16:47:54.24 ID:19NpSbrka.net
>>636
イタリアとイングランドの試合は常にイタリアが支配して
イングランドが引きこもる展開

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 17:31:20.41 ID:leqmJqQV0.net
>>639
だから強いって言ってるじゃん?
決定力とFWの問題でしょ?
雑魚に強いインモーさえ戻れば強豪ともやりあえるし何の心配もないって話
守備さえ崩壊しなければこの国はどうにでもなる

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 17:37:34.40 ID:bsNEQ22V0.net
>>634
荒業ってんなら、前線はキエーザ(とスカマッカ)以外総取っ替えするくらいしてみてもいいかもな実際。
インシも三十路になったし、ベラルディやベロッティはブレイクしそうもないってかそもそも前回のヴェントゥーラ
暗黒時代の2トップがインモーベロッティだし。
前線はキエーザ・スカマッカ以外は、もうルッカとコロンボとピナモンティとピッコリととカンチェリエリでも
入れてガチャ回してくれた方が個人的には楽しく見られるわw

てかPOは3月24日からだから実質4ヶ月以上よな。その頃は国内リーグやCLELも佳境だしどうもPO本番まで
親善できても1回あるかないかっぽいから、PO敗退しない限りそういう荒業は実際難しい。


>>638
シード同士で準決当たらない、一発勝負の準決はホームでできるってことくらいじゃ?他にもあったらすまん。

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:08:38.70 ID:rOPw2l+Hd.net
>>628
10代の選手使いまくって気でも狂ったのかと思ったけど、このチャレンジ精神は凄いよな
スペインは必ずまた強くなるだろうな

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:12:13.37 ID:3l9zD+bNp.net
キエーザはカジェホンのオフ・ザ・ボールがなくて必要だと思う。
https://m.youtube.com/watch?v=cZV3tWFUD7E

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:13:36.06 ID:3l9zD+bNp.net
バレッラはさらなるスタミナと守備と闘争心、さらに推進力があるアランを目指すべき
https://m.youtube.com/watch?v=EeGApAkMY8w

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:15:40.19 ID:3l9zD+bNp.net
ヴェラッティはハムシクのような長短折りまぜたパスとビルドアップをもっと磨くべき
https://m.youtube.com/watch?v=27q2aPWAdLQ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:20:25.37 ID:3l9zD+bNp.net
イタリア代表が目指すべきはサッリナポリ
https://m.youtube.com/watch?v=pr1RQkzu3q4

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:38:12.66 ID:3l9zD+bNp.net
これを見ればイタリア代表がどういうポジショナルプレーをしたいのかイメージできるはず
https://m.youtube.com/watch?v=BaKr7DiI_74

https://m.youtube.com/watch?v=9oIMbTtSVIk

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 18:52:16.76 ID:QCSiYBWw0.net
POって3月なのか
なら怪我人が続々戻ってくるから安泰だ
FWはルッカ呼ぶしかない
どうせ点とれなくてロングボール連発になるんだし

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 19:09:55.42 ID:WkbwTyNz0.net
>>593
そのスペインもそうだし、真似たドイツも同じ状況になってる(MF豊富FW枯渇)

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 19:15:14.37 ID:WkbwTyNz0.net
フランスイングランドはいいな、FW多くて
ポーランドオランダでもいいから1人FW分けてくれ

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 19:27:06.65 ID:5eQeDrzk0.net
なるほど

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 19:40:23.48 ID:fUA3V4F00.net
>>650
オランダもFW人材難なのに放り込みするからつまらんど

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 19:47:00.07 ID:6mMjqzZx0.net
POの抽選方法って発表されてる?

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 20:05:22.57 ID:leqmJqQV0.net
27より上は使うの禁止にしたら?
FWはルッカで確定ね
あとのポジションは競え

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 20:10:10.85 ID:WE8FQZQF0.net
>>650
デンベレ、ジルー、マリシャル無料で差し上げます

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 20:34:00.69 ID:T2GAGfcF0.net
マンチーニじゃ改善出来んかもね

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:23:10.71 ID:Q7YOaevdM.net
頼むで。
イタリア、ロナウドポルトガルのいないW杯とか面白くないわ。

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:24:48.39 ID:fUA3V4F00.net
ポルトガルそんなに面白かったか?

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:28:32.67 ID:Q7YOaevdM.net
次のW杯くらいは見納めとしてメッシ、ロナウドがいて欲しい。

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:30:08.75 ID:19NpSbrka.net
イタリアは成績はもちろんワールドカップ史上の名勝負ランキングで上位に入るような国だし
ポルトガルは国はともかくロナウドに圧倒的な華がある

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:41:28.02 ID:MH2haa650.net
やっぱ義だけで世界は獲れんか。

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:55:06.93 ID:QNULvU8I0.net
もっと伸び伸びと気楽にプレーする必要があるってボヌッチが言っててなんか納得がいった
見てて楽しかったのは本人たちが楽しんでたからだったんだな
どうでもいいNL3位決定戦でいきなり内容が良くなるのも道理

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:58:52.89 ID:WkbwTyNz0.net
また出場権逃したらどこ応援する?

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 21:59:05.24 ID:WkbwTyNz0.net
日本以外で

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:01:04.79 ID:4I+Y6hhN0.net
POでは、スウェーデンに当たりたくねぇなぁ
いっつも大事なとこでスウェーデンにやられてるイメージある

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:13:13.83 ID:leqmJqQV0.net
セリエA所属レオンしかいないポルトガルなんか応援するなんてイタリア好きじゃないだろ

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:14:04.76 ID:leqmJqQV0.net
>>663
もちろん日本だけど?
それ以外は
セルビア、オランダ、デンマーク

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:15:26.19 ID:bsNEQ22V0.net
>>648
その間に新たな怪我人出る可能性なんて幾らでもあるし、丁度POの日程はCLELのベスト16の2nd Leg→
週末国内リーグ戦の後だから所属クラブでCLELのGL突破してるクラブの選手、例えば既にGL突破決めてる
ユーベの選手はコンディション的にも厳しいのはほぼ確実やで。

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:16:34.78 ID:Q7YOaevdM.net
イングランドが優勝するところを観たいかなー

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:18:04.93 ID:lKktNVELa.net
>>663
ドイツかな
知り合いのドイツファンがドイツがユーロで敗退した後にイタリアを応援してくれてたから
ただイタリアは主要タイトルの数であと一度ユーロを取ればドイツと並ぶし
ワールドカップを取ればドイツを抜けるのでドイツに優勝されたくはないのが本音

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:23:04.66 ID:BnBmGNWD0.net
>>670

カタールはフリックドイツが優勝候補筆頭になりそう気がする

フリックは本当に有能だし就任1年目で三冠だしW杯も獲りそうな勢い

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:34:33.93 ID:d6yMpEUk0.net
今一番強いのはフランスじゃねーの

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:39:29.40 ID:fUA3V4F00.net
話題に出ないくらい普通のチームになってしまったブラジル

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:43:18.37 ID:xLUbg9vZ0.net
>>666
基準なんて人それぞれだろ
昔の海サカファンはリーグよりも初めて観たワールドカップで活躍した選手や国のファンになるケースが多かった
イタリアならバッジョの94年と優勝した06年、あとは結果は出なかったがスター集団として騒がれた日韓大会あたり
だからイタリアのファンは若くても30代〜、基本は40代以降の世代が多くて腐女子世代の女性ファンも多い

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:44:07.82 ID:DHRQwPYSa.net
フランスとかゴミで草
スイスに負けてましたやん

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:46:54.13 ID:lKktNVELa.net
フランスは強いけど昔からいまいち乗れないんだよなあ
フィジカル最強のアフリカンにヨーロッパの育成メソッドでエリート教育を施せば
強いのは当然じゃねという感じ
国の歴史的な背景を見ても黒人選手が多いのは当然だし悪い事ではないけど

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:47:28.72 ID:DHRQwPYSa.net
移民の力で勝ってるというのがダサいんだよね

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:52:11.55 ID:h5yXpFua0.net
スイス代表も何気に黒人や移民多くないか?
まあイタリアも二重国籍多いけどな

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 22:56:25.44 ID:xLUbg9vZ0.net
今の時代に移民が多いのは普通だがフランスは本国でもアフリカ代表と揶揄されてたり実際に選手間の内紛も多い
ただ強ければ正義というゲーム好きのような目線で応援してるファンにとっては最高の国だろうな

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 23:21:48.07 ID:jfiPg76C0.net
地味にセルビアが好き

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 23:22:13.78 ID:gUAysQw4a.net
>>673
ブラジルはスター選手がいなくなっただけでこの前の五輪決勝を見たらやっぱり個人能力では抜けてると感じた
イタリアが最も苦戦したユーロメンバーが何人もいたスペインを個の力で明らかに上回ってたからね

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 23:22:30.20 ID:BmtsjW4/a.net
>>679
まあまそれでW杯優勝してるんだしそれが正しいんだろう

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/16(火) 23:58:35.05 ID:9tOBpkxvd.net
>>679
人種の事言い出したら北米も南米各国も人種なんてあって無いようなもんだし
その国の文化で育っててその国の言語を喋ってれば人種なんてどうでも良いと思うけどな
エジルみたいなのはちょっと…と思うのはわかるw

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:06:47.99 ID:MTCYvvKT0.net
>>678
フランスのスタメンの純粋なフランス人とかパヴァールくらいだろ
それ以外はアフリカ移民二世かスペイン系(グリ・ロリス・リュカ・テオ)

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:07:23.61 ID:0TnedaF60.net
ただヨーロッパの国の代表チームでスタメンに黒人が3人以上いるのは異常だよ

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:09:39.17 ID:MTCYvvKT0.net
元マルセイユのトバンってどこ行ったんだろ

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:10:18.37 ID:MTCYvvKT0.net
ラビオもいたわ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:17:41.34 ID:MTCYvvKT0.net
フランス、この間のカザフスタン戦のスタメン

ーーーベンゼマ(アルジェリア)ームバッペ(カメルーン)

ーーーーーーーーグリーズマン(スペイン・ドイツ)ー

テオ(スペイン)ラビオ(純粋)カンテ(マリ)コマン(ギニア)

リュカ(スペイン)ウパメカノ(ギニアビサウ)クンデ(ベナン)

ーーーーーーーロリス(スペイン)ーーーーーーー

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:31:33.25 ID:H+Q/PDY50.net
イタリアは
モイーズキン(🇨🇮移民)
ジョルジーニョ(🇧🇷🇮🇹ハーフ)
エメルソン(1/4🇮🇹の🇧🇷クォーター)
トロイ(🇧🇷移民)

他にいるの?
いなくね?

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:32:21.82 ID:PwcYlX1k0.net
>>679
フランス本国でアフリカ代表なんか言われたことないぞ
むしろ言ってるのはフランス人じゃない奴らだろ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:39:48.18 ID:H+Q/PDY50.net
むしろイタリアに関して言えばお前イタリア代表選ぶべきだろって奴いっぱいいる
カバーニとか両親ともにイタリア人で育ちもイタリアなのに
産まれた国のウルグアイを選んでるしな

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:42:26.84 ID:H+Q/PDY50.net
仮に香川が韓国人って言われても別になんとも思わないし
普通に応援できるけど
ハーフナーマイクみたいなやつを11人揃えて日本代表です!応援してください!って言われても無理だわ

多分チャンネル変えると思う申し訳ないけど

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 00:48:11.50 ID:PwcYlX1k0.net
イカルディはイタリア国籍選べば良かったじゃね
ベンチくらいには入れそう
PA以外の仕事しないけど、得点能力は高いからな

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 01:13:13.82 ID:QrYdt2hj0.net
ドイツみたいなクソ国家応援とか絶対無理だわ

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 06:50:25.23 ID:guGBcPix0.net
プレーオフは準決勝スウェーデン決勝ポルトガルとかありえるのか
厳しい戦いだな

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 06:51:19.91 ID:7nn+wmoS0.net
おいオランダに裏切られたぞww
イタリアとずっこけ仲間と思ってたのに1位決めやがったww

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 06:58:09.01 ID:NR76PKJfM.net
W杯に出てきたら、その大会のベストマッチを演出してくれるオランダは出てきてくれないと困る

ユーロのオランダはそんなに面白くないが、オランダvs南米とかたいてい名勝負になる

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:08:10.76 ID:H+Q/PDY50.net
>>696
裏切られたとかそういうのないでしょ
オランダが出ないW杯なんてつまらんわ
正直1番突破してほしいのは日本で他の国はどうでもいいよ

699 :かか :2021/11/17(水) 07:09:41.49 ID:ukMWZ2TK0.net
いまのイタリアじゃハーランド不在ノルウェーにも勝てないからな
サンマリノぐらいじゃないの勝てんの

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:12:40.09 ID:H+Q/PDY50.net
>>699
でもフランスやイングランドにも負ける気はしないけどね

701 :かか :2021/11/17(水) 07:13:52.29 ID:ukMWZ2TK0.net
その前にまずはプレーオフ突破してね

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:21:46.38 ID:tZQyzn2Y0.net
>>695
多分ない気がするな ()内は勝ち点を−3引いた状態。

イタリア16、ポルトガル17、スウェーデン15、ウクライナ12
ウェールズ15、チェコ14、スコットランド(20)、トルコ(18)
ロシア(19)、ポーランド(17)、北マケドニア(15)、オーストリア(13)

勝ち点順:
スコットランド、ロシア、トルコ、ポーランド、ポルトガル、イタリア
スウェーデン、ウェールズ、北マケドニア、チェコ、オーストリア、ウクライナ

FIFAランク順:(2021.11.14以前)
イタリア3、ポルトガル6、スウェーデン17,ウェールズ19
ポーランド23、ウクライナ26、チェコ31、オーストリア32
ロシア33、トルコ39、スコットランド42、北マケドニア74

基本は、イタリア、ポルトガル、スウェーデンで別れると思う。
スコットランド、ロシア、トルコで勝ち点順に分けたほうがくじの楽しみより
増すけどねw相手側の心情を読みながら「イタリアくんな!」って
想像しながら見るのは楽しい。

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:28:12.90 ID:7nn+wmoS0.net
準決勝ロシア、決勝チェコみたいな感じかだいたい
危ういなかなり

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:31:14.30 ID:tZQyzn2Y0.net
ごめん。グループステージの順位が基準らしい。

1ポルトガル、2スコットランド、3イタリア、4ロシア、5スウェーデン、6ウェールズ
7トルコ、8ポーランド、9北マケドニア、10ウクライナ、11オーストリア、12チェコ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:31:58.10 ID:LYnSfavDM.net
https://en.m.wikipedia.org/wiki/2022_FIFA_World_Cup_qualification_–_UEFA_Second_Round
シードは6カ国、上から
ポルトガル、スコットランド、イタリア、ロシア、スウェーデン、ウェールズの準

準決勝ではトルコ、ポーランド、北マケドニア、チェコ、オーストリア、ウクライナと当たるが、決勝でポルトガルと同じ組みだとまずい。
シード上位のポルトガル、スコットランド、イタリアが別組になるという話は無い。

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:34:59.74 ID:LYnSfavDM.net
イタリアはポルトガルと同じ組になると、どちらが敗退となる。
決勝で前回のスウェーデンの再来もあり得る。
確かに二連勝さえすれば勝ち抜けるけど、
結局、不透明でしかないな。

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:37:14.04 ID:QfDXuPsN0.net
こうなるとコンディション管理のためにクラブの欧州戦は早めに敗退してもらいたいくらいだな

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:41:37.60 ID:7nn+wmoS0.net
準決勝ポーランド、決勝ロシアとかでもかなりえぐいな一発だし
今回のプレーオフやべえわw

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:53:42.63 ID:H+Q/PDY50.net
ユーロ優勝のイタリアがW杯出れないのも面白いし
プレミアの選手ばっかのポルトガルが落ちるのも面白い
どっちか落ちろ

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:54:07.36 ID:gRFcos2y0.net
なんだかんだまた逝きそうで草
イングランドスペインドイツフランスは余裕で突破するのにな
ホントに5大国かよw

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:54:34.52 ID:kDvoPsLg0.net
>>708
カウンターが猛威を奮いそうだ

712 :かか :2021/11/17(水) 07:56:17.05 ID:ukMWZ2TK0.net
まぐれでユーロ優勝した罰だな
マンチーニの化けの皮が剥がれまくり

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 07:58:55.67 ID:gRFcos2y0.net
>>692
ただのベロチャ信者じゃんw

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:15:36.12 ID:iThlQekja.net
>>710
でも予選無敗のイタリアがそれらの国のグループなら普通にトップ通過してるでしょ
強豪国以外の国でイタリアが競り負ける可能性があった国はスイスとセルビアくらい

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:16:12.74 ID:iThlQekja.net
カテナチオのスウェーデンは直接対決では面倒だけどイタリアがスウェーデンのように
予選で3敗するのはありえないし

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:16:41.78 ID:ogRrR8wW0.net
ユーロと違ってW杯予選じゃ引き分け芸が通用しないのが痛かったな
スピナ抜きだとセットプレーで1点取るのが精いっぱいのチームなのに

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:21:22.43 ID:H+Q/PDY50.net
スピナとか戦士みたいな必ず怪我してるようなやつを
戦力としてカウントしてる時点でアウトだろ

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:21:29.03 ID:yLwlNo3AM.net
Aイタリア-チェコ、ポルトガル-ポーランド
Bロシア-トルコ、スウェーデン-オーストリア
Cスコットランド-北マケドニア、ウェールズ-ウクライナ

同じ組にポルトガルがくればスウェーデンはない。
シード同組はポルトガルとスウェーデン避けてウェールズ引き当てればよい。

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:22:25.77 ID:H+Q/PDY50.net
ユーロは奇跡的にスピナ出れたから良かったものの今のメンバーなら普通にオーストリアに負けてただろうな

720 :かか :2021/11/17(水) 08:25:45.72 ID:T7x8YeY7p.net
やっぱうちらは基本的に弱い

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:29:15.69 ID:0TnedaF60.net
初戦は是が非でも北マケドニアを引き当てたいよな

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:30:18.48 ID:kDvoPsLg0.net
>>720
お前は弱いけど俺は強い

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:30:46.90 ID:iThlQekja.net
ユーロではスピナのいた試合は全部2点以上先行して完勝してるからね
1点しか取れなかったのはスピナ不在のスペインとイングランド戦だけ
唯一支配をコントロールできなかったスペイン戦もスピナ不在が響いた

724 :かか :2021/11/17(水) 08:32:35.78 ID:T7x8YeY7p.net
スピナ次第ならやっぱマンチーニは何もしてないな
マンチーニに修正能力なし
森保レベルに無能で顔がいいだけやから
ガンバの宮本みたいなもんだな

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:36:12.27 ID:tZQyzn2Y0.net
当たり籤は、トルコ、北マケドニア、チェコ
はずれ籤は、ロシア、スウェーデン

トルコや北マケドニアさんは守備がプリン。先制したらカウンターゲーして終わり。複数点
稼いで終わり。先制されても守備がプリンだからすぐ取り返せる。ただトルコさんはハカンの一発
が怖いくらいくらい

ロシアは守り固いから嫌。スウェーデンもしっかり守ってくるチームだから嫌。
まぁスウェーデンはない気がするからロシアが嫌だな。

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:38:35.65 ID:6UCpXBm20.net
ウェールズやっかいだぞ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:39:31.83 ID:0TnedaF60.net
中堅国にしっかり勝ち切らないと駄目だよな

728 :かか :2021/11/17(水) 08:39:35.09 ID:T7x8YeY7p.net
は?今のイタリアにそのメンツに安パイあると思ってんのかよw
点取れんのに

729 :かか :2021/11/17(水) 08:40:30.76 ID:T7x8YeY7p.net
それに3月にスピナいる保証はないで

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:42:37.76 ID:7Y38dWWJM.net
大量失点もブラジル、アルゼンチン、フランス以外ないだろうからPOは勝てるでしょう

731 :かか :2021/11/17(水) 08:43:23.66 ID:T7x8YeY7p.net
北アイルにまともに攻撃できないのにか

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:43:59.54 ID:0TnedaF60.net
イタリア 負けないけど勝てないな

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:45:14.60 ID:kDvoPsLg0.net
>>728
何でカカなの
お前カカ知ってるの

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 08:53:56.62 ID:tZQyzn2Y0.net
>>732
PKにもつれこませて勝てばいい。PKで負けなければ突破できる。
得点取らずとも0点に抑えてPK戦にもつれこませて勝てる競技は
サッカーだけ。それができるのがイタリア。点が取れないならPKで勝てばいいだけ。
それも2試合連続で。守り合い我慢比べならカウンター合戦なら
アドバンテージは、世界的にも最上位勢だぜイタリアは。
デカイ!!

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 09:09:01.08 ID:tuLVKBoR0.net
>>712
大半の試合を支配しながら無敗記録まで作った国がまぐれで優勝するわけないだろ
仮にまぐれだったとしてもイタリアのような歴代の実績と選手評価で世界と欧州のトップ3に入る
伝統国が優勝したなら実力と見られるのが普通

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 09:15:02.65 ID:UArfVECBa.net
そんな国が二大会連続プレーオフ送りってんだから言われんだろうがバーカ
無敗っつってもPKと引き分けで延命してただけやしな、攻撃はまるでゴミの雑魚集団

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 09:28:03.77 ID:jbLmVpvSa.net
延命してたといっても引き分け狙いで守りきった試合なんてスペイン戦だけで
ほとんどのゲームを支配したうえでの記録だからケチをつけるのはキチガイ

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 09:31:15.35 ID:jbLmVpvSa.net
>734
元々マンチーニアズーリは支配率は高いけど効果的なカウンターを使えるチームじゃない
今の微妙なイタリアなら試合によってはインモーを活かすためだけの戦術に振り切った方がいいまである

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 09:53:12.59 ID:QfDXuPsN0.net
予選落ちするとEUROはマグレで勝ったってケチつけられるから絶対に突破してほしい

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 10:43:23.50 ID:ogRrR8wW0.net
攻撃力低下するだけならまだしもドン引きのブルガリアにアッサリ先制されちゃうからな
なんで一緒に守備力まで低下させちゃうんだよっていう

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 11:50:41.70 ID:X4zExMrr0.net
>>740
正直今のDF陣は年齢やスピード面等で個人的に不安は大きいけど、あれだけボールに集中してSBも上げる
やり方してる割に失点は少ない方だとは思うぞ。

てか今の一番の問題は決定力と言うよりも、高さやフィジカルの強さを放棄してるくせに別に下でも大して崩せずに
決定機を作る数も少ないことだよ。相手を引かせて固めてしまうのに一対一で強引にドリブルでしかける選手も
キエーザしか今いないしそのキエーザもスペースあって一瞬のスピードでちぎるのは得意だが狭いとこでスルスル
抜けられる訳じゃないし。
スピいれば確かにスピはSB=攻撃専念のポジの選手でないのに、1人で=サポートなしでもサイド突破してくれるから
PA内に入れる選手も自然に増えてチャンスも増えるが、逆に言えばそういう選手いないとチャンスがなかなか
できないなら少なくとも全体の根本的なやり方がベストじゃないってことにしかならない。

真ん中のCFを個の得点力はさておきデカくてポストできる、クロスあげりゃヘディングシュートはできる選手を
置く、中盤の1枚をゴール奪いに行けるペッレグリーニ、ペッシーナ、カストロヴィッリあたりの選手を常に据える、
それだけでもだいぶ違うと思うんだがね。攻撃に使える武器自ら放棄し過ぎなんだよ。

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 12:02:23.45 ID:7Y38dWWJM.net
ルッカは?

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 12:03:17.52 ID:vN7K4oxn0.net
中で潰れ役任すなら普通にパヴォレッティでいい気もするんだけどマンチョは呼ばなそうだな

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 12:06:13.47 ID:ogRrR8wW0.net
現実問題として今のイタリアに2点取れる力は無いから失点は即敗退と思ったほうがいいよ
次は同点ゴールすらさせて貰えないかもな

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 12:20:54.80 ID:P6Q7n6bHM.net
別に来週試合とかじゃないし

746 :かか :2021/11/17(水) 12:41:28.74 ID:T7x8YeY7p.net
ユーロ、たしかにいいサッカーをしていたのは認めてるが
2回pkの運ゲーを物にした優勝やから
少なくとも攻撃に関しては優勝に相応した実力はなかった

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 13:33:24.26 ID:BR6E7+n2a.net
ユーロはベスト8でスペインはPKだし、準決は2試合とも延長までいってる。
そんなこといったらイングランドもスペインもデンマークもスイスもベスト8に相応しい攻撃力がないことになるけどな。

ベスト8以後は力が拮抗してるからなかなか失点はしないもんだ。

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 15:13:00.44 ID:zltjep0wp.net
キエーザとかいうオナドリ野郎をレギュラーで使いだして流動性が無くなり弱くなったな

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 15:30:50.44 ID:cd9coG2W0.net
>>747
それね、W杯もそうだよね
プレーオフは突破すると思う、PK戦には強いし

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 15:49:32.54 ID:kDvoPsLg0.net
>>748
使い「だして」って年単位だぞ

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 16:07:53.61 ID:h79Yz8Hja.net
ユーロのPK戦のうちのひとつは準決勝まで無失点だったイングランドだからなあ
ポルトガルをフルボッコにしたドイツも完封されたし結局デンマーク戦のFKと
ボヌッチの押し込みでしか失点してない鉄壁ぶり

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 17:03:19.19 ID:ogRrR8wW0.net
イングランドは移動も少ないし異常にラクな山だったので参考にならん

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 17:45:22.39 ID:Bk2jCJ0A0.net
どいつもこいつもPKPKって恥ずかしくないんか?w
こんなPK頼みのナショナルチームってオタクらくらいやろ、PK狙いのEURO王者笑とかヘタレの極みやな

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 18:27:11.00 ID:1UaWIn860.net
そこに勝たれへんかった国が言う事やないで

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 18:37:24.24 ID:0TnedaF60.net
スラムダンクではないけど体がデカいと言うのは才能の一つだよな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 18:47:28.36 ID:XUsqFhEG0.net
EUROはフランスがベスト16で敗退してくれたのが大きかったでしょ。

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 18:56:40.45 ID:ZMnwWerD0.net
グループA

イタリア
ポルトガル
ポーランド
スウェーデン

ならアウト

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 19:11:08.27 ID:X4zExMrr0.net
>>743
パヴォレッティももうすぐ33だしチーム自体が現在最下位だしなぁ。ヘディングでゴールはそれなりに取るけど
ポストや潰れ役として優秀な印象余りないんだよな。

とはいえそれでも呼んだ方がいいくらいの攻撃力不足ではある。

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 19:43:46.69 ID:P67zhvsO0.net
まぁイタリアはゲルマンとラテンが入り混じってるから、やる時はやるがグダグダな時はとことん落ちるからなw

よく考えたら頑張ったあとのやらかしはよくあることだな。

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:00:49.78 ID:luus0Ts60.net
26日に抽選かシード組のはずれはポルトガルとスウェーデンか
ノーシード組はポーランドやチェコは嫌だな

欧州予選プレーオフ出場チーム(シード)
ポルトガル
スコットランド
イタリア
ロシア
スウェーデン
ウェールズ

欧州予選プレーオフ出場チーム(ノーシード)
トルコ
ポーランド
北マケドニア
ウクライナ
オーストリア
チェコ

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:06:23.98 ID:TQRa189ja.net
>>753
いつまで的外れ事な言ってんの

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:09:09.56 ID:ZMnwWerD0.net
クアリアレッラ
グランアレグリア

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:15:08.97 ID:Bk2jCJ0A0.net
>>761
的外れやないから無様にプレーオフに送り込まれてんだけどな
二大会連続のお笑い期待してるで負け犬のヘタレ共

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:26:22.62 ID:Ks7KXzZ40.net
ベラッティ使うくらいなら、クアラリレッラ御大の方が。

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 20:32:24.86 ID:ruul6+bla.net
>>759
イタリア人は11人以下ならドイツですら勝てないからね

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 22:01:10.40 ID:naIHYW3M0.net
Highlights Under 21: Italia-Romania 4-2 (16 novembre 2021)
https://www.youtube.com/watch?v=COlGOePjsHE

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 23:08:49.60 ID:P1rAUtrP0.net
ドイツなんてイタリアには公式戦で一度も勝てたことのない雑魚専国だぞ

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 23:21:20.26 ID:cd9coG2W0.net
EUROの出来があれば突破するよどこに当たっても

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/17(水) 23:40:12.45 ID:9xugKmSCa.net
>>748
弱いのはバレッラのせいだろ
下手なのに贔屓されすぎ

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:04:31.34 ID:TcApsE5W0.net
ユーロ前のワールドカップ予選好調だったのにな
3連勝スタートだった

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:08:11.83 ID:8tlCtPsf0.net
>>767
前々回のEUROで負けたやん

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:09:57.39 ID:8tlCtPsf0.net
>>764
それで思い出したけどディナターレって今何してんだろ

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:39:04.25 ID:KC+L+qq5a.net
>>770
予選だけじゃなくユーロの準決勝まで13連勝してた
それが今や中堅国以下の相手にも引き分けだらけになるとは

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:50:13.56 ID:dj5sckyy0.net
決勝でスウェーデンとは戦いたくない
ドン引きされてカウンターで沈む
まだポルトガルのほうがやりやすそう

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 00:50:23.56 ID:dbGwRtV80.net
>>771
EURO16のイタリア×ドイツ戦は公式記録ではドローで
今年のイタリア×スペイン、イングランド戦も同じ
ちなみにイタリアはブラジルが過去5戦以上戦って勝ち越せてない唯一の国だが
94WC決勝でブラジルが勝ったPK戦も記録上はドロー扱い

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 02:06:56.25 ID:gWiRyaqh0.net
>>771
バカがおる

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 02:31:21.05 ID:bk6aZVLu0.net
>>773
だからそれは前も書いたけど、チェコ以外完全格下の親善試合4試合、W杯予選でスイス以外のホーム2試合、
実質ホームのELGL3戦含んでのものやん。13連勝の前のNLGLは3試合で1-1、0-0、1-1ドローだし、
上手く行き過ぎていたのが選手の離脱や疲労で元々あった問題点が出て来ただけだよ。

>>774
まぁどこと当たっても楽な戦いなんてないよ。とりあえず3月に少しでも前線でこれまで使われていない選手や
出番が少なかった選手が好調だったり瞬間でも確変してたりするのを願うしかないな。
戦い方のベースは変えようがないけど、とりあえず前線にそういう選手が選ばれて出てくれれば攻撃時の
停滞感は解消できるかもしれない。

PO前の時点でセリエで2ケタも取れてないベロッティや大して今と変わってないザニオーロあたりがまた
選ばれてしまうようなら結構やばいと思うw

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 02:37:22.64 ID:Dq8jJMR70.net
>>689
クリスタンテはカナダとのハーフ

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 08:05:41.85 ID:DBjBwqVA0.net
>>771
史上最弱メンバーのイタリアと引き分けにしかできなかったドイツ。
しかもミラーゲームに変更して。

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 10:15:49.08 ID:UO/IX7qHa.net
クラブで結果を出してるインモーはともかくベロッティはもう見たくないね
最後に活躍した試合を覚えてないくらいずっとノーインパクトだし
スタメンFWのパフォーマンスだけはペッレやエデルのいた16ユーロ当時より酷い

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 10:59:48.23 ID:m5B2lILU0.net
>>775
そういやイタリアの天敵クロアチアは?ガチ試合に限ってはずっと勝ててない気がする。
親善試合は1942年に、4ー0で勝ったことあるけど。戦前だし。

vsクロアチア : 1勝3敗5分。

なんでクロアチア苦手なんだ?イタリアは。フランスは得意にしてるけど。
クロアチアも中堅以下になぜか苦戦するイメージあるけど列強には噛みつくイメージ
ある。

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 12:06:19.81 ID:+un/HV6Ha.net
クロアチアと最後にやったのは引き分けで終わった前々回のユーロ予選だっけ
クロアチアは直近のワールドカップで準優勝したけど98年も欧州王者のドイツを倒したり
08年のユーロ予選ではイングランドを予選落ちさせたり最強の伏兵というイメージ
16年のユーロでもGLでスペインを倒して首位通過したからトーナメントの初戦から
イタリアとスペインが当たる事になった

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 15:29:02.92 ID:pkhwXgbsa.net
10得点、10失点

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 18:00:49.23 ID:olqPWshl0.net
しかしプレーオフ先過ぎてどうなるか全く予想できんな
プレミア戦ってるジョルジーニョとかボロボロなってそう
キエーザ辺りもフル稼働だろうな

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 18:20:47.28 ID:bk6aZVLu0.net
>>784
コンディション的に厳しい選手が更に増えるだろうが、今のFW陣ですぐにPOやっても期待薄って点とマンチーニ
の頭が冷えてないって点では間隔空くのはプラスとは言える。

流石にベントゥーラの二の舞はあかんから、空中戦・パワープレーで使える前線も少しは入れておくかって
考えになりゃいいんだけどな。

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 19:39:30.27 ID:dbGwRtV80.net
マンチーニは代表にクラブチーム並の組織サッカーを植え付けた手腕とユーロでの穴のない采配は否定できないが
今は元々あった修正力の欠如に成功体験による思考停止(過去のリッピ、ボスケ、レーヴ、サントスも同様にあった)
も微妙に加わって悪い方向にいってる感じだな
クラブ監督時代から良い時は良いが悪い時は悪いなりに結果を出せるというタイプではなかった
エンリケなんかは明らかに不可解な采配もあるが突拍子もない発想と行動力もあってそれが嵌った時のギャップが面白い

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 21:22:53.14 ID:KQx9vcb/d.net
スカマッカのお父さんの次はお爺さんが逮捕か
タトゥーが首まで入っててヤンチャそうだけど、本人もダメそう

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 21:48:06.34 ID:G/6754mH0.net
最近、マンチーニがバロテッリにコンタクト取ったってマジ?

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 22:17:52.94 ID:foOD8ceVa.net
Bの若手よりもトルコでプレーする選手を呼ぶ方がウルトラC

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/18(木) 22:51:48.33 ID:TG4RjQeP0.net
【トッテナムのコンテ監督、GKロリスの後継者にピックフォードを希望か】

ゴッリーニ・・・

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 04:34:39.16 ID:fHN8zO43M.net
ロナウドは誤審でプレーオフに回されるとかマジで可哀想

誤審した審判やばいでしょ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 08:25:57.63 ID:GNmY4bhU0.net
>>791
知らんがな

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 11:20:29.02 ID:QeX4HrYt0.net
マンチーニさんはセンシに土下座して復帰していただいた方がいいぞ

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 11:45:29.92 ID:u4Dq0QQta.net
ヴェラッティ、スピナッツォーラ、センシ
個人技トップ3のイタリア人全員スペ

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 16:52:30.85 ID:WHYr8fO2d.net
ヴェラッティの場合はあれだけ守備に突っかかったら、そら怪我するわ。
ボール奪取がスライディングタックルばっかだから。

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 17:21:44.87 ID:D7jPrH/Ma.net
マンチョも早々に長期契約結んだせいか、すっかり起用や采配が保守的になったからな‥
EUROまでは本当冴えまくりだったのに、今は後手後手になりつつあって、裏目に出るのもしばしばだもんね
もうPOは開き直るしかないから今迄より大胆で、吹っ切れた采配して欲しい

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 19:33:11.80 ID:fAK5tkdq0.net
ユーロでランニングスピードが最速数値だったスピナは体もデカいから負担が大きいのは分かるが
イタリア人でナンバー1、2のテクニシャンのヴェラ、センシはプレースタイル以上に単純に体が脆いんだろ

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 19:59:26.76 ID:dOaK8Qnn0.net
怪我する選手は所詮二流なのよな
メッシとロナウドが凄いのはそゆこと

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 20:24:45.24 ID:xOcJHkora.net
DNAはイタリアンだけど全然怪我しないメッシ

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 20:57:24.79 ID:vTNNt7v40.net
イタリア代表がW杯切符を賭けた最終決戦で悪童バロテッリの招集浮上

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 21:28:21.98 ID:xOcJHkora.net
バロテッリはトルコでそこそこ活躍してるみたいだけど
今のリーグ得点王はイタリア人のオカカとベルトラッチだったw

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 22:06:14.05 ID:0ZsLvZwg0.net
メッシはまあ小柄だからわかるけど
ロナウドはでかくて身体能力高いのに丈夫だな
関節や腱や筋肉に掛かる負担も大きかろうに

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 22:30:13.82 ID:yQXzGtXlp.net
インシーニェってイケメンだよね?
https://m.youtube.com/watch?v=FF3crU6dVR0

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 22:47:34.47 ID:MiZTJ0NRa.net
メッシロナウドは本物なんやなあって

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 23:35:55.26 ID:ns7HVJLf0.net
ジョアンペドロ帰化の可能性あるんか

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/19(金) 23:46:45.36 ID:EGLqqvOy0.net
>>801
オカカ最近見ねえなと思ったらイスタンブールに行ってたのね・・・
もうオカカもバロテッリも代表呼んどいてくれ。ベロッティやラスパドーリよりは間違いなく点取れるやろ。

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 01:13:47.50 ID:gUzV/7o1p.net
北アイルランドに引き分けたってのがな
よく分からん国にガッチリ固められてセットプレーで点もぎとられて敗退なんてことも全然有り得るのか
怖すぎるだろ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 02:36:47.71 ID:ihIbI0Dm0.net
これがユーロの呪いってやつだな

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 02:38:14.19 ID:0wXzB9wt0.net
救世主オカカ!

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 03:32:38.11 ID:ByqmJ/xt0.net
>>807
ちょうどこんな記事出てたけど、
https://news.yahoo.co.jp/articles/289a1760ebd7ea8c3314b8790fa89e6e04ffaa8e
まぁマンチーニが空軽視していても自然にそのうちA代表の平均身長かなり上がってる可能性はある。

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 10:05:12.69 ID:OeGAQEwi0.net
次世代アズーリがでかすぎる 201cm、195cmのFWら揃う《巨人軍団》に
https://news.yahoo.co.jp/articles/289a1760ebd7ea8c3314b8790fa89e6e04ffaa8e

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 10:07:21.12 ID:LjIjaJ09a.net
>>803
インシーニェはチビじゃなかったらペッレみたいな感じ
スカマッカもワルそうだが長身モデル系でルックスはいい

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 11:17:41.12 ID:3BAoop4/0.net
イタリアは優勝したドイツWCの時点で190クラスが増えたと選手の大型化が話題になってた
スペインをロールモデルにしてる中盤は別として将来的にMF以外の平均サイズは世界でも上位になるか

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 13:08:21.52 ID:TZkxOGXL0.net
FIFA、W杯予選プレーオフのイエロー“恩赦”へ イブラらは救済されず

欧州王者ながらプレーオフに回ることになったイタリアは
守護神ジャンルイージ・ドンナルンマやジョルジュ・キエッリーニら10人が出場停止にリーチがかかっている。
ただ、ズラタン・イブラヒモヴィッチやジョアン・カンセロらプレーオフ初戦での出場停止が決まっている選手は救済されないとのこと。

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 16:39:53.46 ID:IyEKXhwY0.net
ジョアンペドロ呼べるなら最高だな
今の代表の1トップに絶対ハマるやつ

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 18:14:34.49 ID:IyERJLLg0.net
「恐れる相手はポルトガルだけ」コンテがプレーオフ行きのイタリア代表を語る!
「魔法を取り戻さなければならない」

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 21:51:48.53 ID:zsjS88ZIa.net
ジョルジーニョキレッキレで草

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 22:06:01.18 ID:JADTKXGj0.net
ディナターレ
イアクインタ
ジャッケリーニ
ディアマンティ
バローネ
ブリーギ
ブラージ
ダゴスティーノ
パスクアレ
デチェーリエ

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/20(土) 22:08:29.74 ID:i/tkxvJLa.net
ヴェラッティとジョルジーニョはCHとして世界のトップ5に入るよ
FW陣はトップ100にも入らないが

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:08:45.90 ID:avpjBuD20.net
ジョアンペドロねぇ。発掘してきたのはゼーマンだけど何で中盤で使ったんだろう

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:33:11.59 ID:aCttcvdW0.net
やっぱり先日のスイス戦のPKはボヌッチに蹴らせていれば今頃W杯出場決まってた可能性高いなあ・・・

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:35:58.95 ID:E21pgLwx0.net
レオ・ザ・ボヌッチ

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:38:11.81 ID:kBROAB0Zd.net
あのとき、ジョルジーニョはウキウキでPK蹴るって言ったのかな?

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:48:15.89 ID:n1rHjXNaa.net
ジョルジーニョ何事もなかったかのようにクラブで好プレー連発かよ

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:52:48.60 ID:DGtKQ7r50.net
たられば言うようになったら終わりよ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:24:58.92 ID:W13TizyZ0.net
>>818 ボネーラ

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:17:58.74 ID:lsqJXKJYa.net
最新のWSDにアズーリでもユーヴェでもまともなCFがいないから
フィオ時代のサラーのようにキエーザが宝の持ち腐れ状態的な事を書かれてた
いつまでもインモーやベロッティじゃバロテッリの名前も出したくなるよ

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:49:46.83 ID:2OKNewsC0.net
ローマは“中盤の要”不在をどう乗り切る モウリーニョを悩ませるイタリア代表MFクリスタンテの離脱

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:50:42.19 ID:2OKNewsC0.net
元イタリア代表FWジュゼッペ・ロッシがSPALに加入!

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:55:29.13 ID:HH1YQfeFa.net
マンチーニもポストプレー叩き込みまくったバロテッリだから1番能力を熟知してるだろうしな。

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:08:28.90 ID:UVV8xFnW0.net
W杯欧州予選プレーオフに臨むイタリアに隠し玉 ブラジル出身の帰化選手FWジョアン・ペドロを招集へ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:10:50.58 ID:UVV8xFnW0.net
マンチーニはローマのDFイバニェスと共に真剣に招集を検討しているとGdSは報じた。

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:18:51.17 ID:UVV8xFnW0.net
一昨季、昨季、今季ここまでの全てで欧州5大リーグでのブラジル人選手の最多得点者であるカリアリのジョアン・ペドロ(29)。
2010年にイタリア1部パレルモ入りし、14年からはカリアリでプレー。
その決定力は高く評価されており、10年にイタリア人女性と結婚し、17年に同国のパスポートを取得している。
ブラジル代表歴もなく、すでに同国サッカー協会は資格について確認を済ませている。

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:48:56.24 ID:LSG/qyVC0.net
プレーオフ突破したいけど二重国籍だらけになるのは嫌だな

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:10:46.44 ID:24fPZxIia.net
ジョアンペドロはフルネームがジェラルディーノだからイタリアン入ってるのかね
代表入りするならエデルやスペインのセナみたいな感じで貢献してほしいが

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:52:18.26 ID:50M7WkwQ0.net
ユーロ優勝してワールドカップ逃すなら、セルビアみたくユーロ出ないでワールドカップ出るほうが全然マシだよな

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:08:33.32 ID:PZ0wiJaDd.net
>>824
ヴェラッティもPSGに復帰してるしw

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:22:08.95 ID:caYGX34w0.net
>>836
さすがにそれはない
セルビアのようにただ出場するだけならWC>EUROだがイタリアのようにタイトルを取ったとなると別
主要大会で優勝するまでのスペインがイタリアやドイツに比べて格下扱いされてたように価値としては
出場回数よりも主要タイトル(WC&EURO)の有無や数の方が当然上という事
だからといってイタリアのような国が二大会連続でWCの出場権を逃してもいい理由にはならないが

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:43:42.23 ID:Y+4mIlb30.net
イタリアは最近はワールドカップで不調だけど
ワールドカップでの実績は強国と言っても良いレベルだよな

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:57:48.86 ID:/Cmz6woda.net
昔、フィーゴがヨーロッパ人にとってユーロは
ワールドカップ並の価値があると言ってたけど
一般的な代表タイトルの評価はこんな感じかな

ワールドカップ>>>ユーロ>>>コパアメリカ>>>>>オリンピック>>>コンフェデ>>>>>その他

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 13:34:32.79 ID:50M7WkwQ0.net
普通にユーロ優勝してもその後のワールドカップ出場逃したらトータルマイナスでしょ
台無しに近い

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 13:55:07.05 ID:/Cmz6woda.net
まあイメージ悪いのは確かだろうね
ただイタリアはこの15年間でワールドカップにユーロと2度も優勝してるから
過去の国という感じは全然ない
これよりも短期間で複数タイトル取ってる国はヨーロッパでスペインだけだし
直近15年の成績だけでイングランドやオランダの全タイトル超えてる

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 13:56:29.46 ID:I8tu+xmnd.net
たぶんユーロが一番レベル高いけど、やっぱり格はW杯の方が上だよなぁ
世界で最も観戦者が多いスポーツイベントだしね

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:00:34.97 ID:rcD9UK3K0.net
フィーゴが言ったのは自分たち黄金世代(当時)でEURO決勝まで進んだからって側面も大きいとは思うけどな

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:10:19.25 ID:caYGX34w0.net
イタリアといえばEUROよりもWCに強い国だったが2010以降は逆転したな

WC
90年3位、94準優勝、98ベスト8、02ベスト16、06優勝、10GL敗退、14GL敗退、18予選敗退

EURO
92予選敗退、96GL敗退、00準優勝、04GL敗退、08ベスト8、12準優勝、16ベスト8、20優勝

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:36:18.40 ID:9ZifM2wN0.net
難易度で言ってもW杯のが上やしな
W杯だと勢いだけでギリシャやデンマークが優勝するなんて無いやろ

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:46:16.86 ID:8CDYP7Tt0.net
ギリシャEURO獲った時勢いで獲った感あったっけ?カテナチオ・・とは違うかもだがとりあえずデカくて強いの
沢山置いてガチガチに固めて数少ないカウンターとセットプレーで何とかなってしまったってレアケースだからなあ。

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:34:55.55 ID:k1hnCBDOa.net
2004年のギリシャは普通に完成度高くて強かったけどそれでもワールドカップでの優勝はありえない
ユーロは出場国の平均レベルではワールドカップより上だけど中堅国が優勝できる可能性もあって
ワールドカップはその時代における本当の世界トップクラスの国しか優勝できないから
ブラジルドイツイタリアのサッカー史の世界3強はもちろんフランスやスペインもワールドカップの
優勝以前と以後では明らかに違う国になった

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:20:56.65 ID:yzJWaypv0.net
>>847
トッティのやらかしで目の前が真っ暗になって、以後の試合は遮断したので全く観てない・・・

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:25:12.00 ID:OaGuQag70.net
>>848
ワールドカップであれやるとベスト8くらいでこじ開けられて終わると思う

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:15:11.53 ID:caYGX34w0.net
>>821
どうでもいい存在のフロレンツィをわざわざ起用して失点に絡んで
まさかのドローに終わったブルガリア戦も無意味だったな
同じベテランなら昨シーズンから好調のダルミアンの方がずっといい

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:20:18.19 ID:fho9nZaW0.net
実は予選の戦犯はヴェラッティ。
大事な時に普通にいない。

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:52:49.91 ID:yzJWaypv0.net
ヴェラッティといえばユーロのスペイン戦はなんでマンチーニはあそこでヴェラッティ変えたんだろうかね?
変えたからバレッラが位置を変えたんで、マッチアップで優勢だったブスケッツを楽にしたし、
ポジションがズレて、そこをモラタニツカれて同点にされた。
その後はヴェラッティがいないから攻撃のとっかかりがなくなってしまった。
マンチーニはけっこう謎采配するよな。

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:11:07.70 ID:0OfbiyP2a.net
ヴェラッティは元々前目の選手だったのをゼーマンがコンバートさせたらしいが
プレースタイルと適正ポジション間違ってね
あれだけのテクニックとセンスがあれば今のような激しい守備をするまでもなく
超一流のインテリオールとして大成できたろうに

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:15:03.08 ID:pEjvjO+O0.net
得点力もシュートも飛び出しも無いんだから今の役割が1番合ってるだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:18:15.40 ID:y7skDZ540.net
ゼーマンはレジスタにコンバートしたが今はそこでプレーしてないやん
正直>>854が何を言いたいか分からん
インテリオール

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:25:08.77 ID:gNTE3HE2a.net
思い切ってバレッラよりサムエレリッチを使うべき

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:05:37.54 ID:ZvuShPTa0.net
ザニオーロはウォルコットのように期待されつつもパッとせず終わるのかな?

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:09:08.20 ID:rzOlEhIp0.net
まだまだここには期待してる人いっぱいいるみたいだけど俺はもうずっと怪我と付き合っていく未来しか見えない

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:34:53.32 ID:XT6rlt1H0.net
>>855
良くも悪くもヴェラッティは若くしてパリに行ったからそれらの役割を身に付ける必要もなかったのかもな
結局パリはヴェラッティのキープとドリブルから前線に預けるスタイルが生命線みたいだし
ザニオーロはともかくやはりキエーザは前に張らせるよりもスペースを使えるカウンタースタイルがベスト
リヴァプールのようにまともなCFの存在に組織を確立させればリーグ戦でも二桁得点は確実にいける

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:53:54.89 ID:iCxRaoDq0.net
今節は出番なかったけどベンチ入りはしてたよね?<ザニオーロ

まぁ長期じゃなく短期の怪我でポツポツいなくなる程度でどれだけシーズン重ねて行けるか、それで
出た中で自分のプレーを大怪我する前、10代とは違う形で最適化させて行けるか、今季はまだ復帰した
シーズンだから今季パッとしなくても最低でも来季終わりまでは彼は様子見でいいと思っている。

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 12:31:33.26 ID:Z3zfHR860.net
POにバロ招集するとなると、
マンチーニ体制が「バロに始まりバロに終わる」ってなりそうで反対かな

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 12:33:31.90 ID:/UoJi+wX0.net
バロッテリって大きなケガはなかったと思うが、なんで急に衰えたんかね。イタリアだと年齢詐称ではないと思うんだが。

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 13:14:55.60 ID:gmSOcfW10.net
ヴェラッティはレジスタで使え定期

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 18:28:53.79 ID:arGK7B1C0.net
>>863 バロテッリだから。

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 04:58:44.06 ID:lOX0xcCIa.net
ジョルジーニョとボヌッチやんけ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 09:18:32.52 ID:WqYvm0mc0.net
>>863
バロテッリはイタリア生まれで3歳からイタリア人の養子だし年齢詐称はない
問題児ではあるが普段の話し方は落ち着いてて知的な雰囲気なんだよな
https://youtu.be.com/UICwDazqLpo

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 18:34:25.36 ID:nqjd0L+X0.net
ユーベ、英国と言う欧州の先進国で恥晒しやがったな

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 18:43:29.22 ID:gu33j3TZp.net
ジエリンスキとバレッラどっちが上手いと思いますか?
https://m.youtube.com/watch?v=MzhFyJXD1nk

https://m.youtube.com/watch?v=ActR4JsBtvw

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:07:09.86 ID:3xKIcNTJ0.net
代表もプレーオフ行きだしユベントスはボロ負けするしなんか嫌な流れになってきたな

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:10:25.19 ID:gXZQORQOa.net
ジョルジーニョはチェルシー

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:25:54.76 ID:E5y+s6YJ0.net
デロッシもユースのコーチになったんだね、バルザッリと同職だ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:37:38.04 ID:oBnJsFoXa.net
ユベントスが弱いのは当たり前、中盤酷過ぎるからね
でもユベントスで一番悪いのは監督じゃなくて補強なんだよ
ラビオベンタンマケニー放出、サムエレリッチの獲得は必須
チェルシーでベンチのサウールを獲得するとか補強に抜け目のなさとか賢さがなくなったんだよなぁ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:54:51.00 ID:7k4Qa8AJa.net
ユーベはスタッツ以上の完敗だったし相変わらずキエーザも活かせてない
アズーリがイングランドと試合した時はいつもスタッツで圧倒しながら守り切られてPK戦に持ち込まれるけど
結局アッレグリのスタイルじゃクラブでも代表でも国際タイトルは取れないよ

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:01:25.21 ID:XgDojWe/0.net
イバニェスとジョアンペドロはアズーリに欲しいな

イバニェスはイタリアの若い選手にはあまり見られないハードディフェンダーだしセットプレーの得点源にもなる
何よりまだ23歳だからセンターバック人材の谷間感を長いこと埋めてくれそう

ジョアンペドロはチャンスの少ないカリアリでどこの最終ラインとも互角以上に渡り合っている実力者
パヴォレッティやチェッリから出場時間を奪っていたから邪魔に思ってたけどイタリアのパスポート持ってたのね
そして生え際からロートルかと思い込んでたけどまだ29歳なのな

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:17:28.23 ID:7k4Qa8AJa.net
ペドロはイタリアにトータル10年くらい住んでるし奥さんがイタリア人らしいね
もうすぐ30だから代表入りしても短期間だろうけどFW不足のイタリアには貴重な人材
バロテッリは中身が100%イタリア人だけに代表への思い入れだけは熱いんだよね

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:34:23.29 ID:snMAL1NG0.net
>>875
バストーニはCBとは思えないような推進力を持ってるがイバニェスや昨シーズンのロメロのような対人能力がないからな
前線はモウリーニョがザニオーロを本格的にFWとして育ててくれるのが理想なんだが

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:42:56.42 ID:XgDojWe/0.net
ジョアンペドロはエデル以来のアズーリFWが持ち合わせてなかったいやらしさでもチームを助けてくれるはず

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:43:19.30 ID:Kd6gEqfG0.net
>>873 サムエレリッチなんぞビッグクラブに行く前に中堅への移籍だろww

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:57:01.95 ID:XgDojWe/0.net
バロテッリは2014年W杯のときからもうプレースピードが落ちていたよね
たぶんサーキットトレーニングなどを嫌ってスタミナに難があったんだと思う
あとはセルフジャッジで倒れるのも多くなって
しかも下手だから審判に取ってもらえず差別されていると思い込んでやる気をなくすのもよくなかった

時々出てくる素行不良のニュースからしてもその辺が改善されているとは到底思えない
まだプレッシングが期待できるスカマッカに約束事を叩き込んだ方がいい

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 00:03:11.07 ID:R1yGp7VB0.net
エデルってEURO2016だけ出て代表での役目終えた感あるよね
まあ帰化したタイミング的にも当然ではあるけど
確かパレルモだかのフランコバスケスも帰化させたけど全然使われなかったな

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 01:20:07.39 ID:FrV1jooq0.net
マンチーニは自身が天才ファンタジスタだっただけにテクニックと才能のある選手を好む
クラブ時代はバロテッリで代表でも怪我以前からずっとザニオーロを特別扱いしてきた

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 02:09:03.03 ID:nT+iQu36a.net
>>874
アッレグリはキエーザをサラーみたいにしたいんだろうが、現状は昔のリュンベリとかみたいに右を主戦場にして縦に仕掛けたり、左に流れて切れ込んでシュート打ったりするのが持ち味で、前線で使うならフィルミーノやジェコみたいなのいないと機能しないもんな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 03:02:28.72 ID:idrUQapd0.net
ホームでの飴戦でデスキトップ下でキエーザ完全にCFポジションの時は悪くなかったようには見えた。

アッレグリのやり方だとWGだろうがSHだろうがWBだろうがサイドにキエーザ置いてしまうとどうしても低い位置で
得意でもない守備にも追われる時間が長くなり易いから、今のアッレグリユーベでキエーザできるだけ活かすなら
352で2トップの一角で自由与えて広範囲にチェイシングはさせてもなるべく低い位置に降りさせない方がいいと思う。
キエーザにボールが渡った時にすぐに相手のCBと勝負したり相手SBが上がったスペースに抜けたりし易い
ようにしないと。

ま、アッレグリが早くクビになってくれるか、キエーザやロカテッリはさっさと他のビッグクラブに買われるかして
くれるのが一番だけどな正直。現状だけ&実現可能性も全く抜きで言うなら2人ともミラン行ってくれりゃあなw

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 03:39:49.79 ID:7lfrhRrMa.net
まあぶっちゃけキエーザはセリエの中だとユーベよりもずっと推進力のあるサッカーをしてる
ミラノ勢やナポリにいた方が活きるし面白いとは思うけど父親の意向もあって入団したユーベという
イタリア人としては王道のエリートコースを全うするのもそれはそれでいいんじゃない

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 05:52:00.08 ID:mkXOckdy0.net
結構噂があったミランの右サイドにキエーザってのは見てみたかったかも
ナポリも同様だな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 06:19:01.51 ID:83BsRZDu0.net
ドンナルンマだせや。あの豚

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 06:26:12.92 ID:5B4Rq4tl0.net
>>884
アッレグリ4年契約だからクビ切れんぞ
切ったら莫大な違約金が発生する

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 07:02:33.85 ID:FBIzY7PE0.net
ヴェラッティ、こないだ怪我から復帰したと思ったらいきなり怪我だってさw

890 :かか :2021/11/25(木) 11:48:56.13 ID:4dDP3y3p0.net
ザニもすっかり終わりかけてんな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 12:38:53.63 ID:FussiC1b0.net
ザニオーロ、ヴェラッティ、センシ、ペッレグリとかめちゃくちゃスペだよね

バレッラやキエーザも怖いな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 16:41:33.38 ID:+eyp++OPa.net
>>885
ただキエーザは本人も言ってたが去年ユーベで揉まれなかったらここまでブレイクしなかったろうし、他の上位陣のが良いとかは半ば言い掛かりではあるね
ミランやインテルなんてCLでも決勝T進出すら危ういし、ナポリなんてELでもそこそこ苦戦してるんだからな‥
アッレグリの戦術にイマイチ合ってないだけで、順応すればもう一皮化そうな気もする

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 17:28:42.07 ID:y1IgDGTX0.net
ユーヴェはミラン、インテルなんてとか言える立場のクラブではもうない気もするけどね

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:34:58.65 ID:idrUQapd0.net
>>892
インテルは今節突破決めたけど。ミランは死のグループ&不運もあって勝ち点は酷いがあれだけ若いのばっかで
内容自体は決して悪くない。

ユーベはCLは4連勝したもののどう見てもpot3、4の相手に恵まれただけで2位抜けならベスト16ですぐ消える程度の
戦い方しか少なくとも現状できてない。
今季アッレグリが戻ってこんな後ろ向きの戦い方してなきゃ別にキエーザチーム変わった方がよくね?なんて
意見も出てないよ。

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:40:09.39 ID:Vb3WtADx0.net
34歳で迎える“全盛期” セリエAで最高のスタートを切った元イタリア代表MFカンドレーヴァ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:40:46.72 ID:Vb3WtADx0.net
“ガラスの天才”がまた戻ってきた 34歳になった元イタリア代表FWロッシがセリエBから再出発

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:42:04.50 ID:Vb3WtADx0.net
インテルに必要なバレッラのバックアッパー 狙うは中堅クラブで躍動する新鋭MFフラッテージ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:42:48.77 ID:FrV1jooq0.net
34歳で迎える“全盛期” セリエAで最高のスタートを切った元イタリア代表MF

2021-22シーズンも、イタリア・セリエAでは頼れるベテランの活躍が目立つ。
ACミランのFWズラタン・イブラヒモビッチやインテルのFWエディン・ジェコなど、経験豊富な男たちが上位クラブで輝いているのは印象深い。

しかし、今季は中堅クラブで輝く34歳のサイドアタッカーも見逃せない。
その選手とは、サンプドリアに所属する元イタリア代表MFアントニオ・カンドレーヴァだ。

現時点でサンプドリアはセリエAにおいて16位に沈んでいるものの、個人としては開幕から好調を維持しているカンドレーヴァ。
今季リーグ戦ではここまで13試合の出場で5ゴール4アシストを記録しており、力強くサンプドリア攻撃陣を牽引中だ。
34歳になった現在も鋭い縦への推進力やキックの精度などはピカイチ。
現地時間21日に行われたサレルニターナ戦でも、同選手は今季2度目となる1ゴール1アシストの活躍を見せている。

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:43:55.63 ID:Vb3WtADx0.net
イタリアのホープは《11戦0得点》 モウリーニョの下で輝けぬレフティー・ザニオーロの現状

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:05:15.44 ID:a4bEnv/Ca.net
>>892
キエーザは使い方次第だね
ユーロ決勝やホームのチェルシー戦ではイングランドやプレミア王者相手に
単騎で脅威になってたし
あとロヴェッラは将来的にはアズーリに欠かせない選手になれると思う

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:17:32.19 ID:Vb3WtADx0.net
“19歳”がユヴェントスの中盤に創造性をプラスする? レンタル先で急成長する新世代レジスタ・ロヴェッラ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:20:43.09 ID:Vb3WtADx0.net
伊『Gazzetta dello Sport』によると、ユヴェントスは今季セリエAでめざましい活躍を披露している同選手を、今冬チームに合流させること計画している。
中盤の底を主戦場とし、今季ここまでセリエAで全13試合に出場しているロヴェッラ。
そのプレイスタイルはアンドレア・ピルロやロドリゴ・ベンタンクールなどと比較されており、中盤からゲームを動かす新世代のレジスタとして注目されている。
加えて、優れた献身性も彼の大きな武器で、セリエA公式サイトによると、現時点で同選手が記録している1試合平均走行距離は11.388km。
これはセリエAでプレイしている選手のなかで3番目に高い数値だ。
冬にロヴェッラを呼び戻すとなれば、ユヴェントスはMFマヌエル・ロカテッリを1列前のポジションで起用することも可能となる。

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:34:39.37 ID:5t+1xn6fp.net
オプションでカンドレーバのクロスからでかい奴がヘッド希望

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 20:54:56.19 ID:wSOL9LtV0.net
ジェノア対ローマを観たけど確かにロヴェッラはもうA代表クラスだった

逆にペッレグリーニはとても微妙
2列目の真ん中がペッレグリーニで左はムヒタリアンじゃなくて
真ん中ムヒタリアン、左エルシャーラウィの方がローマは強いんじゃないか

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 21:07:06.42 ID:wSOL9LtV0.net
カンドレーヴァはベルナルデスキや今のザニオーロよりは明らかに上だけど
年齢的に来年の3月や12月にどんなコンディションかわからないしハイプレス続けられないかも
エルシャーラウィはフルタイムで精力的に上下運動をこなせていてインシンシティありそうだが

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 22:13:50.69 ID:tu7GozF/0.net
>>886
ナポリにキエーザはいらんだろ
同じ縦への推進力あるロサーノと被るわ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 22:45:10.12 ID:NqPjCg+7a.net
ロヴェッラは技術が高いうえにめちゃくちゃ動き回ってあちこちに顔を出す
現代的なタイプだからそのうちバレッラのバックアッパーにもなれるんじゃね
ペッレグリーニは万能型とは真逆の尖った選手だからあくまで攻撃オプション
昔のペロッタくらい献身的だったらスタメン固定もありえたけど

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 18:48:18.40 ID:/ONrKnfv0.net
約6時間後、W杯予選POドローだな・・・終わったらまた書きに来るわw

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 19:02:35.30 ID:WO+qOrFRa.net
正直切り札のジョアンペドロもアマウリみたいになる可能性もあるからな‥
インモービレやベロッティよりか今のマンチョサッカーに合うだろうけど過剰な期待は禁物だよね

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 20:15:06.55 ID:R8xQQBs0F.net
PO抽選楽しみ
日本は刺身のツマみたいなもんだけどイタリアは場合によってはメインディッシュにもなるんで出てもらわないと困るんだよ

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:05:03.34 ID:VINe39Bo0.net
何時から?どっかで中継あるっけ?

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:14:13.23 ID:/ONrKnfv0.net
FIFA TV
https://www.youtube.com/channel/UCpcTrCXblq78GZrTUTLWeBw

ここな。27日午前1時から。

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:42:23.76 ID:3KA27MjFa.net
他国からしたら当然イタリアが一番の外れクジだろうけど
今のイタリアからしたらどこにも簡単には勝てないからな

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 00:27:12.92 ID:S4I5IMqL0.net
キエッリーニの後継がどうのと言われてたけど当座はラノッキアでいけそうだな
出場しないから誰も気づかなかったけど現在の最強イタリア人CBだわ

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 00:28:20.34 ID:ySYAJl/pa.net
ラノッキアならロマニョーリでもいいでしょ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:26:07.99 ID:gNaxuQOS0.net
FIFAふざくんな・・

[イタリア-北マケドニア]の勝者 vs [ポルトガル-トルコ]の勝者

ポルトガルと死闘やれと。
まぁポルトガル相手なら先日の北アイルランドのような攻めあぐねはないにせよ・・・

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:26:20.35 ID:U41ltuqIM.net
相手ポルトガルじゃん。最悪。

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:28:03.16 ID:iFAlNT9a0.net
イタリアかポルトガルどちらかがW杯に出れないことがこの時点で確定wwwww

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:29:59.28 ID:o/0dJPCSM.net
しかも、決勝はポルトガルアウェー。

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:30:38.60 ID:Xi4/7Qke0.net
あーあPK決めてりゃな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:32:24.23 ID:krK1v/0Zd.net
おい、サウジアラビア!
お前船から降りろ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:35:43.26 ID:krK1v/0Zd.net
イタリア人と名誉イタリア人が羨ましいわ

勝っても負けても心臓バクバク確定じゃん

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:37:09.48 ID:gWnq98bpd.net
Cはイタリアポルトガル一騎討ちって感じだけどBが一番きつくてAが楽って感じはする

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:39:21.73 ID:BEuH5VVQM.net
W杯出れなきゃユーロ優勝も霞んじゃうな

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:39:25.73 ID:3344xgWo0.net
くじ運無いなイタリアは

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:43:17.42 ID:FCt7TtW10.net
イタリアがくじ運良かったことない、セリエも抽選で嫌なとこばっかり引かされるし、試合でもクソ審判掴まされる

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:51:23.85 ID:S4I5IMqL0.net
未来から来ました

ポルトガル2−1イタリア
'72 ボヌッチ
'86 '102 C・ロナウド

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:55:03.14 ID:gNaxuQOS0.net
マンチーニ初年度(18年)のNLでポルトガルと当たって、2戦して0-1、0-0で点も取ってないし勝ててないんだよね。
ちなみに2戦目の0-0の時のスタメンの前線はインシーニェ、インモー、キエーザで今と基本同じ。

とりあえず3月に確変してる若手FW数人何とか頼むわw
後、何度も書くけどルッカでも誰でもとにかくデカいの、パワープレーできるのは絶対入れろ。
今月と同じメンツでの敗退だけは見たくない。

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:01:23.82 ID:zqkaby2Q0.net
でもユーロは不調だったけど、トルコはかなり強いよ本来
ポルトガルが負けてイタリアトルコになる可能性もかなりある

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:02:30.64 ID:Nfvf/E+z0.net
まぁジョルジーニョのせいだな
こんな一人で足引っ張ってバロンドール候補とは片腹痛いわ

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:14:58.07 ID:oqjNzynU0.net
おまえらマジでくじ運悪すぎと思ったらEUROはくじ運よかったもんな
Allez Azzurri

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:24:15.18 ID:dKtTsuSp0.net
アジア枠減らせマンが早速沸いてるなツイッター

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:48:52.89 ID:zqkaby2Q0.net
イタリアなんてスター選手マルコとキエーザくらいだし、ポルトガルのほうが出て欲しいと思ってる人多いだろう

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:51:52.46 ID:oqjNzynU0.net
マルコ見たいからイタリア応援するんだけど。。。
なんならマルコはよフランス国籍に変えろよ、嫁フランス人なんだから

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 03:00:36.60 ID:vA29B+Czd.net
>>927
俺も未来から来たけど、
イタリア4-0トルコ
だったよ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 03:11:32.68 ID:S4I5IMqL0.net
イタリアとポルトガルがぶつかるような抽選自体がおかしいし
スイスとイタリアで1枠を争うような予選もおかしかった
こいつら欧州ベスト10には入るような国なのに潰し合いさせられてる

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 04:08:37.09 ID:acOGHvpu0.net
ポルトガル代表
2010 ベスト16
2014 GS敗退
2018 ベスト16

イタリア代表
2010 GS敗退
2014 GS敗退
2018 予選敗退

日本
2010 ベスト16
2014 GS敗退
2018 ベスト16

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 04:31:23.62 ID:5ASKIhfR0.net
ぶっちゃけイタリアの無名の雑魚共よりロナウド率いるポルトガルのが見たい奴が殆どだわな

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 05:33:05.95 ID:DKS6Qi7z0.net
ロナウドとかいうチーム弱体化のプロ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 05:58:18.84 ID:U3f3S99Z0.net
過大評価発達障害コーラガイジの無様な醜態😂😂😂


キャプテンマークを投げ捨て
ユニフォーム投げ捨て
キャプテンマーク蹴り飛ばす
ベスト16ガイジ
ユーロPK乞食
雑魚専暴力ガイジ
コーラガイジ
ユヴェントス弱体化させて逃亡
ユナイテッド弱体化させて発狂
代表でもお荷物
嫌われ者😂😂😂
低レベルグループでpo😂

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 06:38:52.23 ID:eRtCGZJr0.net
ここにはスウェーデンじゃなくて良かった派も結構いる?

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:11:29.95 ID:prncqz1F0.net
敗退したらジョルジーニョ本気で暗殺の可能性がありそう。

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:13:41.16 ID:38aPoWRCd.net
ポルトガルと同じ山は酷い
抽選方式見直せや

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:52:17.67 ID:3GzLHdnoM.net
シードの意味がないな。
シードランクではポルトガルは一位、イタリアは3位なのに。シード上位は別組にして普通当たらないようにするだろ。しかもアウェーだし。全く意味がない。

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:54:07.42 ID:ydBZZpDd0.net
面白くしすぎだな
ワールドカップ決勝より緊張感ある

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:18:24.05 ID:/bg38lCga.net
>>941
決勝でスウェーデンに借りを返す形の方がすっきりしてよかった
どちらもFIFAランク上位で現ユーロ王者のイタリアと最後のワールドカップになる可能性がある
ロナウドのポルトガルが見られないのは大会としてもマイナスだし
ただワールドカップ本戦の上位対決よりも熱くてめちゃくちゃ面白そう

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:24:22.99 ID:S4I5IMqL0.net
シードごちゃまぜの一発勝負な上に中立地開催すらしないとか考えた奴イカレてるわ

948 :かか :2021/11/27(土) 08:29:05.27 ID:+GEvU8XXp.net
>>947
ほんまな
一発勝負でなぜ中立じゃないと言う。。
まじ理解不能 

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:34:31.61 ID:iVbX0zgUM.net
これってシード国の意味あるの?
シード順3位のイタリアと1位のポルトガルが一つの枠を争ってしかもアウェーとか何のためのシード?
イタリアイジメでしかないわ。

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:40:31.40 ID:Y6orYvQI0.net
ランキング1-3位グループA
ランキング4-6位グループB
ランキング7-9位グループC
ランキング10-12位グループD

A対D B対C の一回戦、上位ホームで

これくらいしないとな

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:44:06.08 ID:VIMIon8i0.net
>>931
今年のEUROはGSがホームで恵まれてたがスイスにも完勝したし
トーナメントはベルギー、スペイン、イングランドだから文句なし
そもそも3位までチャンスのあるEUROのGSじゃくじ運は大して関係ない
まあイタリアが強い時は組み分け関係なく優勝するけどな
82WCは史上最も強豪国を連破して優勝したチームと言われてるし
06WCのGSも大会で2番目の死のグループと言われてた

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 09:33:44.91 ID:/3B8xJ9A0.net
元イタリア代表ミッコリ氏、恐喝で禁錮3年半

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 09:34:38.32 ID:/3B8xJ9A0.net
イタリア代表、ラツィオDFルイス・フェリペ招集を検討か

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 09:44:12.77 ID:uG5RCJaYa.net
>>933
パリでサブだけどユーロ史上最年少MVPのドンナモンヤがいるじゃん
今だにPK戦無敗だしフランスワールドカップ前のブッフォンみたいに
ユーロに続いてプレーオフでも救世主になるかも

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 09:48:37.61 ID:5ASKIhfR0.net
そいつら有象無象の雑魚共より世間はロナウド一人を見たいと思ってるよ

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 09:57:21.47 ID:uG5RCJaYa.net
ポルトガルはまずトルコに勝てるかも分からないけどね
イタリアも今のままなら北マケドニアと引き分ける可能性あるけど

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 10:12:49.62 ID:932QScLz0.net
ジョルジのPK失敗は全力でやった結果だからなー
責められないだろう。

ポルトガル普通に抜けてたやろう誤審なかったらPK失敗で抜けれないのは仕方ないが誤審で抜けれないのは本当不憫でならないな!

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 10:13:35.42 ID:dr53GCPEa.net
ジョルジ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 10:22:41.25 ID:VIMIon8i0.net
北マケドニア、ポルトガルorトルコ戦はユーロのベスト8以降の連戦に比べたら
難易度は低いがプレッシャーは同等以上だろうな
スピナッツォーラはPOにコンディションを合わせて復帰してほしいくらい重要な試合

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 10:24:59.20 ID:vRBJIKOn0.net
>>955
あいつナルシスト過ぎてキモいから見たくねえよ
野郎のナルシストってほんと気味悪い

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 10:28:02.36 ID:S4I5IMqL0.net
誤審でPOに回ってシード無視でユーロ王者とぶつけられるポルトガルが最大の被害者だな
もうありとあらゆるレベルで仕組みが間違ってる

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 11:05:37.40 ID:zqkaby2Q0.net
北アイルランドに勝てないから、北マケドニアに負けんじゃねえかイタリア
北マケドニアはユーロ2021も出てたし、ドイツに勝ったり中々実力あるぞ

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 11:10:27.68 ID:Xb8HU2750.net
ポルトガル戦がアウェイとかどんな罰ゲームや

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 11:32:01.36 ID:Z/bXtXfY0.net
>>962
今のイタリアは勝ちきれないが負けもしない所だけは好調時と同じだからな
無敗の続いたこの2年位で敗れた試合はボヌッチが退場して試合を壊したUNLのスペイン戦だけで
あとはほとんどの試合をコントロールしつつ勝利orドローだから北マケドニアに負けるとしたらPK戦

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 11:56:41.28 ID:gV3YpTo+0.net
ユヴェントス、不正会計か 当局がネドヴェドら捜査
https://news.livedoor.com/article/detail/21259852/

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 12:51:05.70 ID:ZEXA3sZmd.net
これで敗退したらマンチーニもヴェントゥーラみたいに糞味噌に叩かれるのかな

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 13:23:47.84 ID:kIsoa42Gd.net
相手がポルトガルでもトルコでもアウェーって理不尽だな。トルコはいつだったかプレーオフで大荒れになってた気がするし

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 13:28:01.36 ID:gNaxuQOS0.net
ヴェントゥーラ同様に叩かれることはあり得ないにしても、EURO優勝をリセットの契機にせずに継続路線に
して結果予選で勝ち点落とし続けてPO回って出られないってなったら、継続路線についての批判はそりゃ出るだろうね。

CF候補は不足しているにしても、ベースのメンツの多くはセリエも欧州カップ戦も出ててコンディション的にも
厳しい中で、リトアニア戦以外は大して手加えなかったし、続くNLで思い切ってもっと手を加えて新顔立て続けに
起用する機会はあったがそれもしなかった。
ジョアンペドロやイバニェスの話にしても別にその時にでも代表入りさせようとしたら出来なかった訳じゃないでしょ?

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 13:28:35.86 ID:i5bMY5xAp.net
>>949
正直北アイルランドとブルガリアボコればよかっただけの話なんだがな
まぁ他ファンとしては
できればここで消えてほしい

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 13:34:42.07 ID:vxPinNLj0.net
PO決まってから帰化選手や二重国籍選手を呼ぼう!ってなってる雰囲気はちょっとアレだよな
もっと前に呼ぶタイミングあったよねって

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 14:16:50.07 ID:5L+JxpYL0.net
>>967
北マケドニア「・・・」

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 14:20:12.01 ID:DkX/Z/ju0.net
スピナが万全なら突破
そうじゃなかったら、まぁ…

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 14:33:34.13 ID:JgruNF/+d.net
イタリアに住んでたけど
サッカーに対するプライドがめちゃくちゃ高い割にはプレッシャーに弱いんでもしかしたら今回もダメかも
劣勢から耐えて耐えてとかとにかく苦手です
気持ちの切り替えとマンマの励ましが必要。ポルトガルも負けたら失う物大きい
トルコはもしダメでも失う物は無いな

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 16:32:56.63 ID:VHyD8Y/A0.net
日本のように毎回W杯出場できるように頑張りたまへ
二大会連続でW杯逃したら笑いものぞよw

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 17:25:33.92 ID:E38prZtO0.net
えー!?あのイタリアがワールドカップ予選落ち!?
って驚く人あんまりいないと思うもはや
ロナウドは見たいってみんな思うだろうけどインモービレ見たいなんて奇人はいないし

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 17:31:41.81 ID:KGquP56Ya.net
強豪国がピンチになるとよくアジアの出場枠云々いわれるけど
日本もなんだかんだでヨーロッパの中堅国クラスの実力はある

977 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 17:37:04.90 ID:E38prZtO0.net
2軍をポーランド相手に差し向けるくらいはな

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 18:19:59.92 ID:gNaxuQOS0.net
>>970
ボヌキエジョルジーニョインモーインシあたりはカタール視野に入れるにしてもEUROで一つの区切りとして、カタール以降も
更に充実させるためにEURO後すぐに若手やそういう帰化選手じゃんじゃん入れて行く手は結果論じゃなく、あったとは言えると思う。

EUROでも決勝T全試合3-0とかで延長もPKもなく全くケチつけようない勝ち方できてて、予選で急に点取れなくなって引き分け増えた
のならいくらベテラン混じってても変えるに変えられなかった、しょうがないよねとは言えただろうけど。

結局これでPOで負けたら、マンチーニが続投するにせよ他の人に代わるにせよ、もうベテラン選手は大半代表からは
退かざるを得ないだろうしね。

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 18:22:38.80 ID:RXyrnMSg0.net
今季は、CL、ELイタリア勢は早期全滅で構わない。
3月に備えてほしい。

こういう時に限って勝ち進んだり・・・

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 19:12:21.33 ID:5ASKIhfR0.net
毎年早期敗退する癖に何が今季はだよアホか

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 19:44:29.94 ID:S4I5IMqL0.net
ポルトガル勢がトップクラブ所属が多い上にCLでも好調なのは逆に救いかもな
中堅クラブのスタメンや上位の控え選手が多いとコンディションで差がつくし
セリエもPOのために日程いじるんじゃなかったっけ?

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 19:46:33.91 ID:KGquP56Ya.net
>>955
そりゃ個人単位ならロナウドの影響力はエグいからなあ
国単位だとサッカーにしろなんにしろポルトガルがイタリアに勝ってるものなんて
ひとつもないんじゃないかってくらい差があるけど

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 20:40:27.50 ID:gNaxuQOS0.net
>>981
直前のリーグ戦は延期って言われてるね。1週間前のCLベスト16 2nd Legは、現状既にユーベ、インテルはGL勝ち抜けてるから
出ざるを得ない。ミラン、アタランタもまだGL抜ける可能性残ってるうえ、3位でEL行きの可能性も結構高い。

3位になってEL行きになった場合は2月中にELGL2位と戦ってそこで勝ったら、CLベスト16の2nd Legと同じ週に
ELベスト16の2nd Legもやるし、更に今シーズンはELGL3位でも下のECLGL2位とEL同様に戦って行くから、
まだCLGL3位、ELGL2位3位になったイタリアのクラブはPO前に試合があるかどうかは分からない。

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 21:20:13.44 ID:5Ff5amEa0.net
PO
     JP   インモービレ
キエーザ  インシーニェ  ベルナルデスキ
     バレッラ ロカテッリ 
  イバニェス ボヌッチ ルイスフェリペ
       ドンナルマ

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 21:25:47.39 ID:5Ff5amEa0.net
イタリア人口、今後50年で20%減 将来推計

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 21:55:24.11 ID:1XJ3JCEIH.net
ポルトガルやトルコに比べて国内リーグ所属が多いんだからリーグの日程調整して直前合宿でも行えればいいのにね

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:17:02.44 ID:iYDxAa3n0.net
次スレ

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte139
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1638019879/

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:21:57.34 ID:Z/bXtXfY0.net
>>973
イタリアはPK戦には弱くてもプレッシャーに弱いイメージはないな
ドイツワールドカップのヴェストファーレンスタジアムでドイツの不敗神話終わらせて優勝したり
ユーロ決勝のウェンブリーでイングランドに勝って優勝とか世界中でイタリアにしかできないだろ

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:35:38.20 ID:5Ff5amEa0.net
「ひどい結果だ」イタリアと同居したプレーオフの抽選にポルトガルメディアが嘆き!
「直近の欧州王者の片方が出場できないなんて…」【W杯欧州予選】

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:36:15.07 ID:5ASKIhfR0.net
>>988
ロシアのプレーオフでスウェーデンに負けてW杯逃したお笑い雑魚国家がなんだって?w

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:40:30.57 ID:5Ff5amEa0.net
ウクライナ
「正直言って幸運だった。イタリアやポルトガルじゃなかったからラッキーだった」
「良い組み合わせだ。イタリアやポルトガル、スカンディナヴィアとは異なるパスになることを祈っていた」

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:40:58.78 ID:5Ff5amEa0.net
オーストリア
「イタリアとポルトガルとの組み合わせが一番難しいプレーオフだ。彼らを避けれて少しラッキーだった」

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:41:19.96 ID:5Ff5amEa0.net
チェコ
「イタリアとポルトガルの強豪を避けられた。出場権を獲得できると信じている」

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:42:13.37 ID:b+GN+gYP0.net
ルイスフェリペは強面だからわからなかったけど24歳と若いのか
長期的にはイバニェスと共にアズーリにとってプラスなんだけど

プレーオフの短期決戦はどちらかというと得点力が問われるだろうから
二重国籍組の中ではジョアンペドロにかかっているところがあるよな

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:42:41.71 ID:5Ff5amEa0.net
マンチーニ
「我々にとってとても難しいドローだ。北マケドニアはとても良いチームで、
仮に勝ったとしてもポルトガルとトルコの勝者と敵地で対戦することになる」

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:47:18.88 ID:tr+5BcFDa.net
最新の主要タイトルホルダーはイタリアじゃん
今のイタリアよりタイトルホルダーで格上なのは世界王者のフランスだけ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:50:10.59 ID:5Ff5amEa0.net
ポッチャマ

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:50:26.48 ID:5Ff5amEa0.net
ナエトル

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:50:42.59 ID:5Ff5amEa0.net
ヒコザル

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 23:51:07.06 ID:5Ff5amEa0.net
1000ならPO突破!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200