2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte138

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/08(月) 22:32:41.32 ID:KHG4ZlK40.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  https://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  https://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  【前スレ】
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte137
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1632559642/
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/ 
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/
次スレは>>990が立てて下さい。
スレ立ての際は荒らし対策のため「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の本文1行目に入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:20:56.65 ID:yzJWaypv0.net
>>847
トッティのやらかしで目の前が真っ暗になって、以後の試合は遮断したので全く観てない・・・

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:25:12.00 ID:OaGuQag70.net
>>848
ワールドカップであれやるとベスト8くらいでこじ開けられて終わると思う

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:15:11.53 ID:caYGX34w0.net
>>821
どうでもいい存在のフロレンツィをわざわざ起用して失点に絡んで
まさかのドローに終わったブルガリア戦も無意味だったな
同じベテランなら昨シーズンから好調のダルミアンの方がずっといい

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:20:18.19 ID:fho9nZaW0.net
実は予選の戦犯はヴェラッティ。
大事な時に普通にいない。

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:52:49.91 ID:yzJWaypv0.net
ヴェラッティといえばユーロのスペイン戦はなんでマンチーニはあそこでヴェラッティ変えたんだろうかね?
変えたからバレッラが位置を変えたんで、マッチアップで優勢だったブスケッツを楽にしたし、
ポジションがズレて、そこをモラタニツカれて同点にされた。
その後はヴェラッティがいないから攻撃のとっかかりがなくなってしまった。
マンチーニはけっこう謎采配するよな。

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:11:07.70 ID:0OfbiyP2a.net
ヴェラッティは元々前目の選手だったのをゼーマンがコンバートさせたらしいが
プレースタイルと適正ポジション間違ってね
あれだけのテクニックとセンスがあれば今のような激しい守備をするまでもなく
超一流のインテリオールとして大成できたろうに

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:15:03.08 ID:pEjvjO+O0.net
得点力もシュートも飛び出しも無いんだから今の役割が1番合ってるだろ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:18:15.40 ID:y7skDZ540.net
ゼーマンはレジスタにコンバートしたが今はそこでプレーしてないやん
正直>>854が何を言いたいか分からん
インテリオール

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:25:08.77 ID:gNTE3HE2a.net
思い切ってバレッラよりサムエレリッチを使うべき

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:05:37.54 ID:ZvuShPTa0.net
ザニオーロはウォルコットのように期待されつつもパッとせず終わるのかな?

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:09:08.20 ID:rzOlEhIp0.net
まだまだここには期待してる人いっぱいいるみたいだけど俺はもうずっと怪我と付き合っていく未来しか見えない

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:34:53.32 ID:XT6rlt1H0.net
>>855
良くも悪くもヴェラッティは若くしてパリに行ったからそれらの役割を身に付ける必要もなかったのかもな
結局パリはヴェラッティのキープとドリブルから前線に預けるスタイルが生命線みたいだし
ザニオーロはともかくやはりキエーザは前に張らせるよりもスペースを使えるカウンタースタイルがベスト
リヴァプールのようにまともなCFの存在に組織を確立させればリーグ戦でも二桁得点は確実にいける

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:53:54.89 ID:iCxRaoDq0.net
今節は出番なかったけどベンチ入りはしてたよね?<ザニオーロ

まぁ長期じゃなく短期の怪我でポツポツいなくなる程度でどれだけシーズン重ねて行けるか、それで
出た中で自分のプレーを大怪我する前、10代とは違う形で最適化させて行けるか、今季はまだ復帰した
シーズンだから今季パッとしなくても最低でも来季終わりまでは彼は様子見でいいと思っている。

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 12:31:33.26 ID:Z3zfHR860.net
POにバロ招集するとなると、
マンチーニ体制が「バロに始まりバロに終わる」ってなりそうで反対かな

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 12:33:31.90 ID:/UoJi+wX0.net
バロッテリって大きなケガはなかったと思うが、なんで急に衰えたんかね。イタリアだと年齢詐称ではないと思うんだが。

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 13:14:55.60 ID:gmSOcfW10.net
ヴェラッティはレジスタで使え定期

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 18:28:53.79 ID:arGK7B1C0.net
>>863 バロテッリだから。

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 04:58:44.06 ID:lOX0xcCIa.net
ジョルジーニョとボヌッチやんけ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 09:18:32.52 ID:WqYvm0mc0.net
>>863
バロテッリはイタリア生まれで3歳からイタリア人の養子だし年齢詐称はない
問題児ではあるが普段の話し方は落ち着いてて知的な雰囲気なんだよな
https://youtu.be.com/UICwDazqLpo

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 18:34:25.36 ID:nqjd0L+X0.net
ユーベ、英国と言う欧州の先進国で恥晒しやがったな

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 18:43:29.22 ID:gu33j3TZp.net
ジエリンスキとバレッラどっちが上手いと思いますか?
https://m.youtube.com/watch?v=MzhFyJXD1nk

https://m.youtube.com/watch?v=ActR4JsBtvw

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:07:09.86 ID:3xKIcNTJ0.net
代表もプレーオフ行きだしユベントスはボロ負けするしなんか嫌な流れになってきたな

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:10:25.19 ID:gXZQORQOa.net
ジョルジーニョはチェルシー

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:25:54.76 ID:E5y+s6YJ0.net
デロッシもユースのコーチになったんだね、バルザッリと同職だ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:37:38.04 ID:oBnJsFoXa.net
ユベントスが弱いのは当たり前、中盤酷過ぎるからね
でもユベントスで一番悪いのは監督じゃなくて補強なんだよ
ラビオベンタンマケニー放出、サムエレリッチの獲得は必須
チェルシーでベンチのサウールを獲得するとか補強に抜け目のなさとか賢さがなくなったんだよなぁ

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 21:54:51.00 ID:7k4Qa8AJa.net
ユーベはスタッツ以上の完敗だったし相変わらずキエーザも活かせてない
アズーリがイングランドと試合した時はいつもスタッツで圧倒しながら守り切られてPK戦に持ち込まれるけど
結局アッレグリのスタイルじゃクラブでも代表でも国際タイトルは取れないよ

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:01:25.21 ID:XgDojWe/0.net
イバニェスとジョアンペドロはアズーリに欲しいな

イバニェスはイタリアの若い選手にはあまり見られないハードディフェンダーだしセットプレーの得点源にもなる
何よりまだ23歳だからセンターバック人材の谷間感を長いこと埋めてくれそう

ジョアンペドロはチャンスの少ないカリアリでどこの最終ラインとも互角以上に渡り合っている実力者
パヴォレッティやチェッリから出場時間を奪っていたから邪魔に思ってたけどイタリアのパスポート持ってたのね
そして生え際からロートルかと思い込んでたけどまだ29歳なのな

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:17:28.23 ID:7k4Qa8AJa.net
ペドロはイタリアにトータル10年くらい住んでるし奥さんがイタリア人らしいね
もうすぐ30だから代表入りしても短期間だろうけどFW不足のイタリアには貴重な人材
バロテッリは中身が100%イタリア人だけに代表への思い入れだけは熱いんだよね

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 22:34:23.29 ID:snMAL1NG0.net
>>875
バストーニはCBとは思えないような推進力を持ってるがイバニェスや昨シーズンのロメロのような対人能力がないからな
前線はモウリーニョがザニオーロを本格的にFWとして育ててくれるのが理想なんだが

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:42:56.42 ID:XgDojWe/0.net
ジョアンペドロはエデル以来のアズーリFWが持ち合わせてなかったいやらしさでもチームを助けてくれるはず

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:43:19.30 ID:Kd6gEqfG0.net
>>873 サムエレリッチなんぞビッグクラブに行く前に中堅への移籍だろww

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/24(水) 23:57:01.95 ID:XgDojWe/0.net
バロテッリは2014年W杯のときからもうプレースピードが落ちていたよね
たぶんサーキットトレーニングなどを嫌ってスタミナに難があったんだと思う
あとはセルフジャッジで倒れるのも多くなって
しかも下手だから審判に取ってもらえず差別されていると思い込んでやる気をなくすのもよくなかった

時々出てくる素行不良のニュースからしてもその辺が改善されているとは到底思えない
まだプレッシングが期待できるスカマッカに約束事を叩き込んだ方がいい

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 00:03:11.07 ID:R1yGp7VB0.net
エデルってEURO2016だけ出て代表での役目終えた感あるよね
まあ帰化したタイミング的にも当然ではあるけど
確かパレルモだかのフランコバスケスも帰化させたけど全然使われなかったな

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 01:20:07.39 ID:FrV1jooq0.net
マンチーニは自身が天才ファンタジスタだっただけにテクニックと才能のある選手を好む
クラブ時代はバロテッリで代表でも怪我以前からずっとザニオーロを特別扱いしてきた

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 02:09:03.03 ID:nT+iQu36a.net
>>874
アッレグリはキエーザをサラーみたいにしたいんだろうが、現状は昔のリュンベリとかみたいに右を主戦場にして縦に仕掛けたり、左に流れて切れ込んでシュート打ったりするのが持ち味で、前線で使うならフィルミーノやジェコみたいなのいないと機能しないもんな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 03:02:28.72 ID:idrUQapd0.net
ホームでの飴戦でデスキトップ下でキエーザ完全にCFポジションの時は悪くなかったようには見えた。

アッレグリのやり方だとWGだろうがSHだろうがWBだろうがサイドにキエーザ置いてしまうとどうしても低い位置で
得意でもない守備にも追われる時間が長くなり易いから、今のアッレグリユーベでキエーザできるだけ活かすなら
352で2トップの一角で自由与えて広範囲にチェイシングはさせてもなるべく低い位置に降りさせない方がいいと思う。
キエーザにボールが渡った時にすぐに相手のCBと勝負したり相手SBが上がったスペースに抜けたりし易い
ようにしないと。

ま、アッレグリが早くクビになってくれるか、キエーザやロカテッリはさっさと他のビッグクラブに買われるかして
くれるのが一番だけどな正直。現状だけ&実現可能性も全く抜きで言うなら2人ともミラン行ってくれりゃあなw

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 03:39:49.79 ID:7lfrhRrMa.net
まあぶっちゃけキエーザはセリエの中だとユーベよりもずっと推進力のあるサッカーをしてる
ミラノ勢やナポリにいた方が活きるし面白いとは思うけど父親の意向もあって入団したユーベという
イタリア人としては王道のエリートコースを全うするのもそれはそれでいいんじゃない

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 05:52:00.08 ID:mkXOckdy0.net
結構噂があったミランの右サイドにキエーザってのは見てみたかったかも
ナポリも同様だな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 06:19:01.51 ID:83BsRZDu0.net
ドンナルンマだせや。あの豚

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 06:26:12.92 ID:5B4Rq4tl0.net
>>884
アッレグリ4年契約だからクビ切れんぞ
切ったら莫大な違約金が発生する

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 07:02:33.85 ID:FBIzY7PE0.net
ヴェラッティ、こないだ怪我から復帰したと思ったらいきなり怪我だってさw

890 :かか :2021/11/25(木) 11:48:56.13 ID:4dDP3y3p0.net
ザニもすっかり終わりかけてんな

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 12:38:53.63 ID:FussiC1b0.net
ザニオーロ、ヴェラッティ、センシ、ペッレグリとかめちゃくちゃスペだよね

バレッラやキエーザも怖いな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 16:41:33.38 ID:+eyp++OPa.net
>>885
ただキエーザは本人も言ってたが去年ユーベで揉まれなかったらここまでブレイクしなかったろうし、他の上位陣のが良いとかは半ば言い掛かりではあるね
ミランやインテルなんてCLでも決勝T進出すら危ういし、ナポリなんてELでもそこそこ苦戦してるんだからな‥
アッレグリの戦術にイマイチ合ってないだけで、順応すればもう一皮化そうな気もする

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 17:28:42.07 ID:y1IgDGTX0.net
ユーヴェはミラン、インテルなんてとか言える立場のクラブではもうない気もするけどね

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:34:58.65 ID:idrUQapd0.net
>>892
インテルは今節突破決めたけど。ミランは死のグループ&不運もあって勝ち点は酷いがあれだけ若いのばっかで
内容自体は決して悪くない。

ユーベはCLは4連勝したもののどう見てもpot3、4の相手に恵まれただけで2位抜けならベスト16ですぐ消える程度の
戦い方しか少なくとも現状できてない。
今季アッレグリが戻ってこんな後ろ向きの戦い方してなきゃ別にキエーザチーム変わった方がよくね?なんて
意見も出てないよ。

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:40:09.39 ID:Vb3WtADx0.net
34歳で迎える“全盛期” セリエAで最高のスタートを切った元イタリア代表MFカンドレーヴァ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:40:46.72 ID:Vb3WtADx0.net
“ガラスの天才”がまた戻ってきた 34歳になった元イタリア代表FWロッシがセリエBから再出発

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:42:04.50 ID:Vb3WtADx0.net
インテルに必要なバレッラのバックアッパー 狙うは中堅クラブで躍動する新鋭MFフラッテージ

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:42:48.77 ID:FrV1jooq0.net
34歳で迎える“全盛期” セリエAで最高のスタートを切った元イタリア代表MF

2021-22シーズンも、イタリア・セリエAでは頼れるベテランの活躍が目立つ。
ACミランのFWズラタン・イブラヒモビッチやインテルのFWエディン・ジェコなど、経験豊富な男たちが上位クラブで輝いているのは印象深い。

しかし、今季は中堅クラブで輝く34歳のサイドアタッカーも見逃せない。
その選手とは、サンプドリアに所属する元イタリア代表MFアントニオ・カンドレーヴァだ。

現時点でサンプドリアはセリエAにおいて16位に沈んでいるものの、個人としては開幕から好調を維持しているカンドレーヴァ。
今季リーグ戦ではここまで13試合の出場で5ゴール4アシストを記録しており、力強くサンプドリア攻撃陣を牽引中だ。
34歳になった現在も鋭い縦への推進力やキックの精度などはピカイチ。
現地時間21日に行われたサレルニターナ戦でも、同選手は今季2度目となる1ゴール1アシストの活躍を見せている。

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 18:43:55.63 ID:Vb3WtADx0.net
イタリアのホープは《11戦0得点》 モウリーニョの下で輝けぬレフティー・ザニオーロの現状

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:05:15.44 ID:a4bEnv/Ca.net
>>892
キエーザは使い方次第だね
ユーロ決勝やホームのチェルシー戦ではイングランドやプレミア王者相手に
単騎で脅威になってたし
あとロヴェッラは将来的にはアズーリに欠かせない選手になれると思う

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:17:32.19 ID:Vb3WtADx0.net
“19歳”がユヴェントスの中盤に創造性をプラスする? レンタル先で急成長する新世代レジスタ・ロヴェッラ

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:20:43.09 ID:Vb3WtADx0.net
伊『Gazzetta dello Sport』によると、ユヴェントスは今季セリエAでめざましい活躍を披露している同選手を、今冬チームに合流させること計画している。
中盤の底を主戦場とし、今季ここまでセリエAで全13試合に出場しているロヴェッラ。
そのプレイスタイルはアンドレア・ピルロやロドリゴ・ベンタンクールなどと比較されており、中盤からゲームを動かす新世代のレジスタとして注目されている。
加えて、優れた献身性も彼の大きな武器で、セリエA公式サイトによると、現時点で同選手が記録している1試合平均走行距離は11.388km。
これはセリエAでプレイしている選手のなかで3番目に高い数値だ。
冬にロヴェッラを呼び戻すとなれば、ユヴェントスはMFマヌエル・ロカテッリを1列前のポジションで起用することも可能となる。

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 19:34:39.37 ID:5t+1xn6fp.net
オプションでカンドレーバのクロスからでかい奴がヘッド希望

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 20:54:56.19 ID:wSOL9LtV0.net
ジェノア対ローマを観たけど確かにロヴェッラはもうA代表クラスだった

逆にペッレグリーニはとても微妙
2列目の真ん中がペッレグリーニで左はムヒタリアンじゃなくて
真ん中ムヒタリアン、左エルシャーラウィの方がローマは強いんじゃないか

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 21:07:06.42 ID:wSOL9LtV0.net
カンドレーヴァはベルナルデスキや今のザニオーロよりは明らかに上だけど
年齢的に来年の3月や12月にどんなコンディションかわからないしハイプレス続けられないかも
エルシャーラウィはフルタイムで精力的に上下運動をこなせていてインシンシティありそうだが

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 22:13:50.69 ID:tu7GozF/0.net
>>886
ナポリにキエーザはいらんだろ
同じ縦への推進力あるロサーノと被るわ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/25(木) 22:45:10.12 ID:NqPjCg+7a.net
ロヴェッラは技術が高いうえにめちゃくちゃ動き回ってあちこちに顔を出す
現代的なタイプだからそのうちバレッラのバックアッパーにもなれるんじゃね
ペッレグリーニは万能型とは真逆の尖った選手だからあくまで攻撃オプション
昔のペロッタくらい献身的だったらスタメン固定もありえたけど

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 18:48:18.40 ID:/ONrKnfv0.net
約6時間後、W杯予選POドローだな・・・終わったらまた書きに来るわw

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 19:02:35.30 ID:WO+qOrFRa.net
正直切り札のジョアンペドロもアマウリみたいになる可能性もあるからな‥
インモービレやベロッティよりか今のマンチョサッカーに合うだろうけど過剰な期待は禁物だよね

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 20:15:06.55 ID:R8xQQBs0F.net
PO抽選楽しみ
日本は刺身のツマみたいなもんだけどイタリアは場合によってはメインディッシュにもなるんで出てもらわないと困るんだよ

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:05:03.34 ID:VINe39Bo0.net
何時から?どっかで中継あるっけ?

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:14:13.23 ID:/ONrKnfv0.net
FIFA TV
https://www.youtube.com/channel/UCpcTrCXblq78GZrTUTLWeBw

ここな。27日午前1時から。

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/26(金) 21:42:23.76 ID:3KA27MjFa.net
他国からしたら当然イタリアが一番の外れクジだろうけど
今のイタリアからしたらどこにも簡単には勝てないからな

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 00:27:12.92 ID:S4I5IMqL0.net
キエッリーニの後継がどうのと言われてたけど当座はラノッキアでいけそうだな
出場しないから誰も気づかなかったけど現在の最強イタリア人CBだわ

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 00:28:20.34 ID:ySYAJl/pa.net
ラノッキアならロマニョーリでもいいでしょ

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:26:07.99 ID:gNaxuQOS0.net
FIFAふざくんな・・

[イタリア-北マケドニア]の勝者 vs [ポルトガル-トルコ]の勝者

ポルトガルと死闘やれと。
まぁポルトガル相手なら先日の北アイルランドのような攻めあぐねはないにせよ・・・

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:26:20.35 ID:U41ltuqIM.net
相手ポルトガルじゃん。最悪。

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:28:03.16 ID:iFAlNT9a0.net
イタリアかポルトガルどちらかがW杯に出れないことがこの時点で確定wwwww

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:29:59.28 ID:o/0dJPCSM.net
しかも、決勝はポルトガルアウェー。

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:30:38.60 ID:Xi4/7Qke0.net
あーあPK決めてりゃな

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:32:24.23 ID:krK1v/0Zd.net
おい、サウジアラビア!
お前船から降りろ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:35:43.26 ID:krK1v/0Zd.net
イタリア人と名誉イタリア人が羨ましいわ

勝っても負けても心臓バクバク確定じゃん

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:37:09.48 ID:gWnq98bpd.net
Cはイタリアポルトガル一騎討ちって感じだけどBが一番きつくてAが楽って感じはする

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:39:21.73 ID:BEuH5VVQM.net
W杯出れなきゃユーロ優勝も霞んじゃうな

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:39:25.73 ID:3344xgWo0.net
くじ運無いなイタリアは

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:43:17.42 ID:FCt7TtW10.net
イタリアがくじ運良かったことない、セリエも抽選で嫌なとこばっかり引かされるし、試合でもクソ審判掴まされる

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:51:23.85 ID:S4I5IMqL0.net
未来から来ました

ポルトガル2−1イタリア
'72 ボヌッチ
'86 '102 C・ロナウド

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 01:55:03.14 ID:gNaxuQOS0.net
マンチーニ初年度(18年)のNLでポルトガルと当たって、2戦して0-1、0-0で点も取ってないし勝ててないんだよね。
ちなみに2戦目の0-0の時のスタメンの前線はインシーニェ、インモー、キエーザで今と基本同じ。

とりあえず3月に確変してる若手FW数人何とか頼むわw
後、何度も書くけどルッカでも誰でもとにかくデカいの、パワープレーできるのは絶対入れろ。
今月と同じメンツでの敗退だけは見たくない。

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:01:23.82 ID:zqkaby2Q0.net
でもユーロは不調だったけど、トルコはかなり強いよ本来
ポルトガルが負けてイタリアトルコになる可能性もかなりある

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:02:30.64 ID:Nfvf/E+z0.net
まぁジョルジーニョのせいだな
こんな一人で足引っ張ってバロンドール候補とは片腹痛いわ

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:14:58.07 ID:oqjNzynU0.net
おまえらマジでくじ運悪すぎと思ったらEUROはくじ運よかったもんな
Allez Azzurri

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:24:15.18 ID:dKtTsuSp0.net
アジア枠減らせマンが早速沸いてるなツイッター

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:48:52.89 ID:zqkaby2Q0.net
イタリアなんてスター選手マルコとキエーザくらいだし、ポルトガルのほうが出て欲しいと思ってる人多いだろう

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 02:51:52.46 ID:oqjNzynU0.net
マルコ見たいからイタリア応援するんだけど。。。
なんならマルコはよフランス国籍に変えろよ、嫁フランス人なんだから

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 03:00:36.60 ID:vA29B+Czd.net
>>927
俺も未来から来たけど、
イタリア4-0トルコ
だったよ

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 03:11:32.68 ID:S4I5IMqL0.net
イタリアとポルトガルがぶつかるような抽選自体がおかしいし
スイスとイタリアで1枠を争うような予選もおかしかった
こいつら欧州ベスト10には入るような国なのに潰し合いさせられてる

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 04:08:37.09 ID:acOGHvpu0.net
ポルトガル代表
2010 ベスト16
2014 GS敗退
2018 ベスト16

イタリア代表
2010 GS敗退
2014 GS敗退
2018 予選敗退

日本
2010 ベスト16
2014 GS敗退
2018 ベスト16

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 04:31:23.62 ID:5ASKIhfR0.net
ぶっちゃけイタリアの無名の雑魚共よりロナウド率いるポルトガルのが見たい奴が殆どだわな

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 05:33:05.95 ID:DKS6Qi7z0.net
ロナウドとかいうチーム弱体化のプロ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 05:58:18.84 ID:U3f3S99Z0.net
過大評価発達障害コーラガイジの無様な醜態😂😂😂


キャプテンマークを投げ捨て
ユニフォーム投げ捨て
キャプテンマーク蹴り飛ばす
ベスト16ガイジ
ユーロPK乞食
雑魚専暴力ガイジ
コーラガイジ
ユヴェントス弱体化させて逃亡
ユナイテッド弱体化させて発狂
代表でもお荷物
嫌われ者😂😂😂
低レベルグループでpo😂

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 06:38:52.23 ID:eRtCGZJr0.net
ここにはスウェーデンじゃなくて良かった派も結構いる?

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:11:29.95 ID:prncqz1F0.net
敗退したらジョルジーニョ本気で暗殺の可能性がありそう。

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:13:41.16 ID:38aPoWRCd.net
ポルトガルと同じ山は酷い
抽選方式見直せや

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:52:17.67 ID:3GzLHdnoM.net
シードの意味がないな。
シードランクではポルトガルは一位、イタリアは3位なのに。シード上位は別組にして普通当たらないようにするだろ。しかもアウェーだし。全く意味がない。

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 07:54:07.42 ID:ydBZZpDd0.net
面白くしすぎだな
ワールドカップ決勝より緊張感ある

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:18:24.05 ID:/bg38lCga.net
>>941
決勝でスウェーデンに借りを返す形の方がすっきりしてよかった
どちらもFIFAランク上位で現ユーロ王者のイタリアと最後のワールドカップになる可能性がある
ロナウドのポルトガルが見られないのは大会としてもマイナスだし
ただワールドカップ本戦の上位対決よりも熱くてめちゃくちゃ面白そう

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/27(土) 08:24:22.99 ID:S4I5IMqL0.net
シードごちゃまぜの一発勝負な上に中立地開催すらしないとか考えた奴イカレてるわ

948 :かか :2021/11/27(土) 08:29:05.27 ID:+GEvU8XXp.net
>>947
ほんまな
一発勝負でなぜ中立じゃないと言う。。
まじ理解不能 

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200