2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1722】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:35:10.14 ID:ywH9cChma.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512

≪Official Site≫

Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/

## sage進行推奨
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルーして下さい
## >>950を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい

負傷者リスト
http://www.physioroo...epl_injury_table.php

≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.c...m/news/player-tweets

※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1721】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1637435049/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1720】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1637432123/
オイコラ対策 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:38:17.30 ID:TqUQ52nKM.net
Tavares

3 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:38:27.14 ID:TqUQ52nKM.net
Tierney

4 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:38:44.74 ID:TqUQ52nKM.net
Sambi

5 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:38:59.73 ID:TqUQ52nKM.net
Niles

6 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:39:13.73 ID:TqUQ52nKM.net
Partey

7 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:39:23.80 ID:TqUQ52nKM.net
Gabriel

8 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:39:31.18 ID:TqUQ52nKM.net
Saka

9 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:39:44.77 ID:TqUQ52nKM.net
Rowe

10 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:39:57.24 ID:TqUQ52nKM.net
Laca

11 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:40:08.69 ID:TqUQ52nKM.net
White

12 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:40:17.94 ID:TqUQ52nKM.net
Pepe

13 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:40:40.57 ID:TqUQ52nKM.net
Tomi

14 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:40:49.07 ID:TqUQ52nKM.net
Leno

15 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:41:08.14 ID:TqUQ52nKM.net
Xhaka

16 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:41:17.70 ID:TqUQ52nKM.net
Holding

17 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:41:37.19 ID:TqUQ52nKM.net
Mari

18 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:42:19.13 ID:TqUQ52nKM.net
Martinelli

19 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:42:59.91 ID:TqUQ52nKM.net
Balogun

20 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:43:11.55 ID:TqUQ52nKM.net
Arteta

21 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 05:43:24.32 ID:y26fOmA30.net
yasu

22 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 06:41:49.50 ID:OItvH5FLd.net
冨安前半16分のクロス良かったね
サカのヘッドがチェンバレンにブロックされたけど
可能性の有るクロスだった

23 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 06:53:53.51 ID:Ir6pXTS+0.net
正直チェンバレンが割と頑張ってて嬉しかったわ

24 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 06:55:31.99 ID:pGQVAS9vp.net
まぁこれで勘違いアーセナルファンが減る事を願うよ。アーセナルは今年も弱い、以上解散

25 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:08:28.44 ID:dx2qvfzh0.net
負けたの悔しいのは悔しいけど、まぁこんなもんやろとも思う

26 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:09:22.41 ID:TivjbfAZa.net
サカロウ消耗ってあんなフルボッコゲーでそんな消耗するか?

27 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:11:22.06 ID:6I1YF/Fv0.net
試合前に声デカかった勘違いアーセナルファンは他サポのなりすましだと思うけどな
まともなサポなら予想できてたでしょ…

28 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:14:14.11 ID:ipdh+59p0.net
無敗期間中の対戦相手に上位クラブがいなかったからね
明らかな格下相手にもカモにされてた昨シーズンに比べればマシになってるけど

29 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:14:55.36 ID:dx2qvfzh0.net
つかこの状況でもアーセナルを見続けてきた変態しか基本残ってない
冨安繋がりでもいいが、アーセナルサポ続けるのには忍耐がいる

30 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:16:35.04 ID:RXhNfwwz0.net
>>26
2戦フルでもないしね
まあサカロウに限らず全体的に差は大きかったとは思うけどさ

31 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:17:35.64 ID:pBXAXshU0.net
格下に勝ってるだけで格上にはボロ雑巾のようにフルボッコにされたな
アルテタの限界てとこか
多分ペップトゥヘルクロップには何十年かかっても追いつけない

32 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:21:55.61 ID:yJ3J6fabd.net
次勝てば何の問題もない
とりあえず3強相手にはロコンガは使わないだけで十分戦える前半あれだけやれてたんだから

33 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:22:51.32 ID:dx2qvfzh0.net
前半守備結構よかったもんな

34 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:23:47.78 ID:pBXAXshU0.net
前半の守備(キーパー)が良かったよね…

35 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:24:55.58 ID:LABdIAJ90.net
やっぱりティアニーで明確に可変した方が中盤も厚み出るのかな

36 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:27:14.92 ID:B+PTlzDTF.net
内容は置いておくとして3強との試合はみんな落とすから落ち込みすぎる必要はない
義務敗戦を除けば9戦6勝2分1敗だしまだまだCL狙える まぁライバルになるであろう西公はリバポ相手に勝ち点3取ったんだけれど

37 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:30:07.47 ID:4Rw1S6AJ0.net
現スカッドでクロップリバポに勝つことなんて監督がトゥヘルかペップだったとしても無理だろうからまぁこんなもん

38 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:31:31.60 ID:dx2qvfzh0.net
次からまた持ち直してくれればいい

39 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:32:39.41 ID:JSigocoP0.net
勝てるとは思っていなかったら次だ次

40 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:33:25.05 ID:Ofy6unFW0.net
中盤の底から展開するのが難しかったな
ことごとく奪われた

41 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:34:30.90 ID:7XazcgOJp.net
オバメヤンのシュートとパーティのシュート惜しかったな

アーノルドの裏狙うとかそういうの予想されたけどそういうロングボールはあんまりなかったね

42 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:37:29.50 ID:KeahtHoha.net
0-1でも0-4でも同じなので、切り替えていけばよい
ビルドアップの上手さとプレス強度に差があったな

43 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:40:48.22 ID:oKuQ8FsXd.net
引き分けで上出来だったからな
冨安も本当のプレミアを体感できたんじゃ無いかな
何回か気を抜いたところで体負けしてたから、重いタックルが常に来るんだって言う経験ができて良かった
リバポ、シティ、チェルシー辺りは負けて当たり前
中盤が殆ど機能してなかった

44 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:41:37.28 ID:ARrGh/1y0.net
ここで学ぶことも多かっただろ
次に生かせればそれで良い

45 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 07:45:52.03 ID:rgZN6xOra.net
試合で負けたからって岩渕にネチネチやってる奴らマジ気持ち悪いな
これが5ちゃんでも他スレ荒らしまくるアナルオタだから仕方ないけどな

46 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:07:14.52 ID:CEiEkNTS0.net
昨日寝ちまって今見たが、前半はよくやってたなアルテタカードも面白かったし
後半2失点目で思わずハイライトにしちまったが……
まあこれからのチームだから成長していくしかないな、前がかりになってからはせめて一点くらいは欲しかった

47 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:08:52.51 ID:/3NQvzlNa.net
若いチームだから次が大事だなあ
特に守備陣
引きずってズルズルいかないといいけど

48 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:15:03.05 ID:aWUquImS0.net
冨安めっちゃ採点低いね

49 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:15:57.64 ID:aBkQFidk0.net
若いチームだからってスパイス時代も言われたけど結果何も残らなかったからな
スミスロウみたくチームに愛着ある選手もいるけど近いうちに最低でもCLなりタイトルでも獲らないとまた同じことになるで

50 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:20:55.39 ID:XglIIXb60.net
0-4か
アンフィールドでボコられるのは慣れっ子だが、このスコアは確か凋落し始めた頃に負けたときを思い出す
スアレスがいた頃だったかな?

51 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:21:14.54 ID:lO8rk2ond.net
雑魚専になっちゃったね

52 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:22:13.07 ID:CEiEkNTS0.net
寝過ごしてミラン-フィオレンティーナを見たが、ブラホビッチいいな身体つえーし決定力もあるはやくとれ!
あとはファビーニョみたいのがやっぱ必要、凄すぎた

53 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:22:36.96 ID:8pYVuZNtr.net
前から分かってる事だがトップと中盤の質の差がそのまま出た
オバメの所誰か取れればいいが

54 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:22:47.94 ID:9wRfHaRZ0.net
短い間の夢は見れたかな(笑)

55 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:23:32.45 ID:M319c1pma.net
セットプレーとミスパスから二失点
これで前がかりにならざるを得なくなったところをカウンター
前がかりになる前のピンチは大体自陣で奪われたところから

56 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:25:03.32 ID:bqVIN6Tmp.net
まあある意味現在地知れて良かったわ
攻撃の厚みが足りないから、時間が経つと防戦一方になるというのは8戦負け無しの時でも散々言われてきた事
誤魔化し効かない相手に更に顕著に浮き彫りになっただけ
アルテタサッカーの頭打ちでない事を祈るのみだな

57 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:28:41.53 ID:RXhNfwwz0.net
つぎ新城だし今日の感じだといよいよオーバ替えるのも手だと思うけど連敗はキツいなら変にスタメンいじるのも怖いよな

58 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:29:51.82 ID:ECHfD7Nwd.net
これ補強とか監督交代でなんとかなるんかね
プレミアトップの監督ってマジで異常なんじゃないの
どっかから拾ってこれるのか?

59 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:30:27.59 ID:jRU0tulfd.net
新生アーセナルで1敗しただけでネガティブになることは無い チームが若いんだから敗戦から学んで成長する事もあるよホームでやり返すくらいの気持ちがあればいい

60 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:31:08.17 ID:VMGg6WM1p.net
キャリアの大半がプレミア
こんなのが監督になって戦術とか何もないやろw

61 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:37:55.59 ID:kIHxvvu+0.net
今日のアルテタ責める気にはならんけどね

62 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:40:03.28 ID:Ofy6unFW0.net
終始前からのプレスが半端なかったし何なのあれ
コンディションにも差があったのか

63 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:45:41.49 ID:IXudDq4F0.net
1日経って悔しいって気持ちでいっぱいだわ
ほんと2点目がなあ

64 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:46:52.25 ID:a/9JvUKJd.net
若いとはいえ、今のメンツで現チェルシー、マンC、リバポの様に強くなれると思う?

65 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:47:11.96 ID:78jCTrxf0.net
選手個人が学んで成長する感じがしないからチームとしても成長しないと思うわ
それに指示が無くても自力で修正する雰囲気とか皆無だしそういう主体性はこれまで感じたこと無いなやっちゃ駄目なんだろうが
結局は選手の入れ替えとコーチの手腕に期待するしかない

66 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:47:29.63 ID:5ZabhK7x0.net
インスタ見てても頭を上げろとか次勝てば良いって意見多いよ
気にする必要はない

67 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:49:25.19 ID:2Qa2Qv/70.net
タバレスのミスで全て終わったな。
だが、そんなに悲観する事無い。
ヤングガナはこれからよ。昨日はサカとロウが明らかに低調だったし、相手は世界トップレベルのウィンガーだから。
そこのクオリティの違いがデカ過ぎた。
切り替えるしかない

68 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:51:59.68 ID:IXudDq4F0.net
CL行くためにはリヴァプールに勝つことは重要じゃないしね
しっかし強かった
どうやったら勝てるんだろうなあのチーム

69 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:52:02.26 ID:PR79We2Qa.net
>>56
得点もだいたい前半に偏ってるから準備してきたものが対策されると攻撃のバリエーションが無くなるんだよね
それで前半の最後や後半の15分過ぎ辺りから頼みの2トップが疲れて前プレ出来なくなって防戦一方になる
昨日の試合もだいたいこんな感じで説明できる

70 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:54:46.10 ID:IXudDq4F0.net
戦術ホワイトが機能しないってなると本当に何も出来なくなるのが課題だったと思う
ただ昨日のホワイトのボール捨てる判断はクレバーだったし
2CBは素晴らしかった

71 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:55:02.95 ID:BAy24TJP0.net
上3チームは違うリーグだなレベルが違うわ
清々しいほど支配されたな

72 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:58:21.45 ID:2UqOLrj70.net
負けたのは残念だったが順位表みたら元気出てきた

73 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 08:59:55.16 ID:VLq8x8vUd.net
6ポインターだったのにライバル軒並み負けて順位変わらないという

74 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:00:14.48 ID:R2mqpLrJ0.net
ホワイト、ラムズはこのレベルでもしっかりやれてたな

75 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:02:09.13 ID:BAy24TJP0.net
でも正直シティ戦みたいなイラつきは無かったなあ無理だなとは思ったけどやれてんじゃんとも思ったからな前半
結成3、4年と数ヶ月じゃこんなもんよねって感じ

76 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:04:24.10 ID:VLq8x8vUd.net
なんかアルテタが変わったところで、今のトップ3みたいにはなれない気がするんだよな
それくらいトップ3の監督は異常だと思う
ガナサポとしては認めたくないけど

77 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:04:45.76 ID:JSigocoP0.net
ラムズの活躍がなければもっと惨いスコアーになっていた

78 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:05:23.75 ID:kIHxvvu+0.net
問題は次節よアルテタがスタメンをイジらず信じれるか

79 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:05:55.37 ID:NnRLbGUGM.net
オバメ張っても臆せずにライン上げられると中盤がしんじゃうけどキャプテンでチーム1の高給取りを外すとかありえんからなあ!

80 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:05:59.93 ID:HAD4sDGa0.net
監督のランクとしてはコンテはその上3つに並ぶ監督だからこの先のスパーズは厄介

81 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:07:04.53 ID:ZiMe+/9z0.net
前半プレスかけただけで後半足止まり過ぎ
リバポも前半からプレスかけても最後まで走りきっていたから言い訳できない

82 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:07:42.80 ID:Ayyob/kf0.net
今年1位2位を狙えるなんて思ってるやつはいないだろ
今年はとにかく最後の1枠狙いでCL争いに絡むことだから
リヴァプールシティチェルシーに負けるのは計算内
トップ争いは数年後に期待

83 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:10:00.51 ID:a/9JvUKJd.net
基本的に運動量が少ないと思う
ビルドアップが安定しなかったら
すごい疲弊してるのがわかる、今試合に限らず
最近はマシになったけど守備は個人頼み

84 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:12:58.71 ID:2Qa2Qv/70.net
>>74
ホワイト良かったか????
パスミス連発してたぞ

85 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:14:17.82 ID:IXudDq4F0.net
ホワイトよかったと思う
出来ないことはしないって簡単なようで難しいと思うから

86 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:15:53.37 ID:xRqNouLk0.net
ラムズデールいなかったら10−0で負けてたな

87 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:19:15.84 ID:gJd7Oo0BF.net
>>76
ペップは異色だけどクロップもトゥヘルも中堅で経験積んで名を上げてCLクラブを率いるようになって結果を出してる
アルテタもアーセナルでそれをやればいいだけなんだがな
CL出れないと即切るようなクラブじゃないし
まあ今のプレミアでそれをやるのはかなり難しいと思うけど、金には恵まれてるクラブだから、あとはアルテタに世界トップレベルになるまでのポテンシャルと熱量があるかどうかだね

88 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:19:40.52 ID:bqVIN6Tmp.net
そらあんだけ中盤で掻っ攫われてたら、どれだけ良い守備陣でも決壊しますわ

89 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:22:56.52 ID:2CnXlS850.net
>>87
ブンデスリーガで経験積むべきだろ
なんか戦術の最先端らしいしな
Byシャビ・アロンソ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:24:09.93 ID:rXzQ2VAfa.net
>>81
クロップになってからスタミナある人間集めてそういうトレーニングしてるんだからまあ仕方ないよ
今のアーセナルって冨安ラムズデール使い始めて3ヶ月も経ってないしオバメラカの併用が上手くいって安定しだしたのもここ数試合だもん

91 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:24:28.42 ID:h5kvz4eC0.net
>>68
ウエストハムがリパポに勝ってるだろ
全盛期バルサを中盤をすっ飛ばしたインテルが打ちまかしたように、相手の得意な部分で勝負しないのがベスト
ウエストハムはファンダイクを争点から遠ざけつつ、ボールを繋ごうとせずクロス爆撃で勝利した
ファンダイクを引き剥がせば最終ラインの強度は激減するからクロス爆撃してりゃ点取れる確率が高くなる

92 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:25:07.09 ID:hCb0oINB0.net
後半のオバメがスミスロウとワンツーしようとしてスミスロウが反応出来なくてオバメのパスも流れたけどあれは良かった
リバポでも反応が遅れるくらいだから
もっとワンタッチで繋げるようにならないといけないね

93 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:26:41.17 ID:sh3M5vDQa.net
まあアンフィールドじゃどっちにしても勝てんわ
マネのカスが退場にならんくらい向こうに有利な笛だし

94 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:29:03.11 ID:yOwi3Ln90.net
3強はリーグはもちろんCL優勝でも有力候補だから仕方ない
アーセナルは仮に出れても8ぐらいのチームだし

95 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:29:54.62 ID:L2nHzGLT0.net
岩渕なんかやらかしたの?

96 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:30:47.19 ID:yOwi3Ln90.net
>>95
南野のゴールに喜んでグーナーからフルボッコ
女子とはいえお前アーセナル所属やろと

97 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:32:20.11 ID:HAD4sDGa0.net
>>91
ウエストハムがリラに勝った試合ってそんなのだったっけ?
アリソンの頭上狙ったコーナーで2点とって、あとはひたすらフィジカルで中盤圧倒してた記憶があるけど

98 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:35:44.10 ID:HAD4sDGa0.net
リバプールに勝つにはアリソンのやらかし誘うしかないぞ
リバプールが負けるパターンってほぼそれでしょ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:37:11.59 ID:wORrcmWoM.net
1失点目 ガブリエルがマネにやられる
2失点目 過失タバレス100%
3失点目 トミが前に出る→残ったDF3人がやられる
4失点目 トミが前に出る→残ったDF3人がキングタキにやられる


トミがいないと守備崩壊
トミがアーセナルの守備支えていた

100 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:46:08.72 ID:zLHKSw870.net
ロンドンの騎士王ジャカの復帰早よ
臣下も民も不安でいっぱい

101 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:50:00.65 ID:4j4K16lBd.net
>>94
アナルがグループステージ突破できるとか草

102 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:51:19.78 ID:Ofy6unFW0.net
ジャカ不在は痛かったな
経験豊富な選手ならもうちょっと落ち着いてプレーできたかもしれん

103 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:52:41.50 ID:jibnMcAf0.net
負けたのは残念だけど得失点差がマイナスに振り切ってなお5位なのは草だわ
ラムズデールは代表正GKもありうるな

104 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:56:47.22 ID:YaixYAuaM.net
>>101
普通に出来るだろ
GL敗退なんて記憶にないぐらい予選は安定してた

105 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:57:34.74 ID:DJCAmTdma.net
>>97
ckで運良く点取るしかないんだよな 
チェルシーもckからのハヴァーツの奇跡ヘッドでアンフィールドで勝点1拾ったし

106 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 09:58:08.48 ID:4VyWubUK0.net
MU 以上に負けてて流石に草

107 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:00:15.46 ID:rXzQ2VAfa.net
>>104
まあだいたいその後ベスト16で強いのと当たって負けるまでがデフォだったね

108 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:01:43.88 ID:mhOTiD3/M.net
守備は2点目までよく踏ん張ってたと思うけど攻撃がな…
ゴールキックから繋いでプレスかいくぐれたのって10回やって1回とかじゃなかった?
やっぱジャカほしいわ

109 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:04:32.68 ID:wORrcmWoM.net
ロコンガはこのレベルの選手でないことが証明されたのと
ストップ高だったタバレスがポルトの粗大ゴミと言われた理由が白日の元に晒されたのが収穫
 
4失点に関与0%の冨安は株上げた

110 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:09:04.89 ID:husOF45Ta.net
そもそもチェルシーリバプールシティは眼中にない
敵はユナイテッドとスパーズ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:09:51.09 ID:4n3oIB29d.net
冨安の毎試合1回は必ずありそうな倒されて決定期作られるのどうにかならんのか
いつも試合後半の方でやられてるから疲れで踏ん張り効かんのかな

112 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:10:34.77 ID:6I1YF/Fv0.net
一番の収穫は大金で補強したホワイトラムズデールが本物だったと証明できたことだな
ホワイトは普通に守備でも空中戦でも通用してるしビエルサに評価されてた理由がわかったわ

113 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:10:52.34 ID:jRU0tulfd.net
マンUは前半からフルボッコだろ一緒にすんな
アーセナルはタバレスのミスから後半崩れただけ
そもそもアーセナルは今のメンバーになってたった数ヶ月だし3強みたく数年かけてチーム作りしたのとは差があるのは当たり前

114 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:11:40.02 ID:yOwi3Ln90.net
いやアルテタ何年目だと思ってんだよ

115 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:12:06.50 ID:mhOTiD3/M.net
タバレスはここで気落ちしないでほしいけど
ティアニーも調子上がってきてるみたいだし新城戦で交代かねぇ

116 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:13:10.15 ID:xDoscSBi0.net
>>105
コーナー1本しかなかったんだな
オリバーラカゼットに全然ファウルの笛吹いてくれなかったな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:14:25.99 ID:rlysNoeDr.net
次の新城戦はサカロウ冨安休ませて欲しいな

118 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:14:57.61 ID:jRU0tulfd.net
いや今のメンバーの話だよ

119 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:16:05.82 ID:wTcqLvH7p.net
まぁ結局シーズン終わる頃にはいつも通りマンユ以下の順位になってるんだけどな。とりあえず今この時を楽しもう!!

120 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:17:18.49 ID:hCb0oINB0.net
就任してから2年経ってもないからな

121 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:18:15.97 ID:re6eTnRv0.net
ついにオーレの首飛びそうってまだ待ってほしいわ
あと2試合は見てほしい

122 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:19:26.80 ID:T78u7tiia.net
ズッ友よりは将来性あるからCF獲得全力だな
前線がオバメヤンじゃ無理だわ笑

123 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:20:47.30 ID:KzQMn2cd0.net
前半で疲れちまったのとロコンガタヴァレスが穴になったのもあるが、
やっぱり相手が攻め続けて疲れないような状況が出来ちまったのが問題なんだよね
それはやっぱり前線に怖さがなかったからだろう
攻め続けて崩せると思われていて、実際そうだったという事

ガチガチに固める戦術じゃないなら前線で脅威を与えて相手を引かさないといずれ崩される

124 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:23:09.21 ID:6I1YF/Fv0.net
マンUは新監督次第だな
あとは選手揃ってないけど指揮官が超有能の鶏は早ければ年明けにも調子上げてきそう

125 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:24:57.42 ID:TL2K4Oc3M.net
相手が強過ぎるわ
完成度が違い過ぎるちょっと選手補強したぐらいじゃ3強には追いつけないよなー
今年は4位争いは混沌としそうだしなんとか滑り込んで3強のサイクルが終わるのを虎視眈々と待つしかない

126 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:25:25.76 ID:T78u7tiia.net
オバメヤンの寄せ方がアリバイプレスばかりでまるで役に立ってないから相手最終ラインが楽過ぎるな笑

127 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:27:48.21 ID:2NZC7JgDr.net
ぶっちゃけリバプールも全盛期ほどの勢いないよな

128 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:28:06.45 ID:mhOTiD3/M.net
オバメの横パスからラカゼットが決めてオフサイドになったシーン
ラカはオフだとわかっててゴールに蹴り込んだけど、ラカに横パスしたあとガッツポーズ待機してるオバメを見てこいつは駄目だと思った
思いっきりオフサイドの位置にいたのあんたやから…

129 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:28:12.60 ID:jBEHNuFy0.net
まあ今まで下位相手だったから何とかなってたんじゃねえかと薄々気付いてはいたが、こうも現実突き付けられるとなあ

130 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:29:18.50 ID:1VGB6cfP0.net
冬に遠藤獲ってくれ
強豪相手にロコンガはそりゃ逝くやろ
オフザボール・オンザボールどちらもまだまだすぎてタバレスも信頼しなくなるのわかるわ

131 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:31:19.74 ID:yOwi3Ln90.net
>>127
試合によって強度変えてる
シティ戦やチェルシー戦はプレス強度100%だとすると今日は70から80ぐらい
ハムやブライトン戦は強度下げて裏目に出てたしシーズン戦うなら常に100%はやめてる

132 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:33:42.90 ID:Ofy6unFW0.net
ホワイトって誰もいないところにロングボール蹴りまくってなかったか

133 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:34:44.43 ID:IXudDq4F0.net
今5位なんだからCLってことだけなら失望する必要はないんだよな
ハム戦まで全勝で頼むわ

134 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:35:49.82 ID:1VGB6cfP0.net
ロコンガのクオリティが根本にあるから最終ラインも出しどころに苦しみ
前線にいい形でボール供給できてない
即戦力ボランチ一人いないと強豪相手にはカモにされ続ける

135 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:36:11.16 ID:wORrcmWoM.net
パーティの隣が素人レベルのボランチで
これまで6勝2分だったのが奇跡なだけでロコンガの正体がはっきり分かった

136 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:36:53.76 ID:EwJYE7U8d.net
補強ポイントはFWとCMFであることは異論無いと思うオバメとロコンガじゃ強豪に勝てない
プレミアでの現在地は3強の次くらいじゃないの
ウエストハムに勝てば4枠に入れそう

137 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:37:32.72 ID:A7iBs2wpa.net
>>130
降格圏でもがきながらキャプテンやってるのに見捨てて出て行くのか。

138 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:37:41.43 ID:re6eTnRv0.net
正体もなにもロコンガは即戦力じゃなくて育成枠だろ最初から
ジャカが離脱したり層薄いしで出番多いけども

139 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:38:58.41 ID:4515yV6E0.net
ボランチはジャカ帰ってくればロコンガ控えに置けるけどFWはヤバいな
何がヤバいってもしハーランド獲得してもベンチに行くのはラカゼットたろうなっていう

140 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:39:09.93 ID:wORrcmWoM.net
負け織り込み済みの結果確認しただけ
西ハムが頂上決戦

?!ハム負けとる!

141 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:40:08.77 ID:rf6Ljs1e0.net
おはようございます
胸糞悪い朝ですね
マネは死にましたでしょうか?

142 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:40:45.04 ID:FK3RWf+Pd.net
即戦力のつもりで取ったペペがアレだし、手元で育てたいやろな

143 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:40:58.01 ID:Ofy6unFW0.net
オバメはボールが収まらないからなあ
ワンタッチゴーラーでしかない

144 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:41:14.31 ID:wORrcmWoM.net
アーセナル 負け
ハム 負け
マンU 負け
ブライトン 負け

神風ふいた!

145 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:42:03.28 ID:1VGB6cfP0.net
>>137
ブンデス自体全然チェックしてなかったが今そんな感じなのか
五輪出てたから個人が不調になるのはあり得るとは思ってたけど

146 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:42:16.21 ID:re6eTnRv0.net
ルベン・ネヴェスかティーレマンス獲れればなー
どっちもCL圏が最低条件だろうか

147 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:42:36.13 ID:BSpVFq780.net
ブレントフォード
ブライトン
クリスタルパレス

ここでちゃんと勝っておけば良かった

148 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:43:17.66 ID:wORrcmWoM.net
順位表何も変化なくて草

149 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:43:50.12 ID:1VGB6cfP0.net
たしかトーマスって冬に離脱するんだよな?

150 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:44:35.71 ID:rf6Ljs1e0.net
前半は本当によく戦っていた、残念だ
ラム神最高過ぎる

151 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:45:01.19 ID:1VGB6cfP0.net
>>144
ズッ友の優しさに癒やされました(ニッコリ)

152 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:45:05.87 ID:ln8L87em0.net
タバレスは自分のミスから2点目食らう迄は悪くなかった
失点後も頑張ってたと思うわ
ミスも出し所の数による部分があるから、あまら落ち込まんで欲しいな
しかしオバメがパスコースとして選択肢に入らない自体がチームとしてとてつもないマイナスだな

153 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:45:36.14 ID:ZiMe+/9z0.net
得点の匂いがしたのはオバメの裏に右サイドからスルーパスが通った時だけだったな
レベルが違い過ぎて参考にならん試合だった

154 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:46:18.86 ID:yOwi3Ln90.net
ウルブスが上がってきたぞ
ヒメネス復帰してから調子上げてきたな

155 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:46:39.24 ID:I7MAO+nrM.net
11.27 土曜21:30
アーセナル ニューキャッスル 

ポイント3確定

156 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:47:05.16 ID:DV8oRBhqa.net
冨安が現地採点でワーストなのはどういうことだい?

157 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:47:13.11 ID:rf6Ljs1e0.net
やっぱあそこまで強い相手にはカソルラレベルの中盤が必要なんですよ

158 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:48:19.67 ID:4515yV6E0.net
セットプレー全然取れんかったな
ダイクがオーバ止めた奴もタッチラインに逃げられたし

159 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:48:20.32 ID:yOwi3Ln90.net
冨安は対人守備はいいけど他は微妙で攻撃性能もないとなるとワンビサカと変わらんな

160 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:48:31.40 ID:IXudDq4F0.net
タバレスはサラーにも負けてなかったしあのパスミスも彼だけの責任とはいえない
とはいえあれがなかったらなあとどうしても思ってしまうね

161 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:49:01.74 ID:I7MAO+nrM.net
自分の目で試合見れないのか?

クロスに被ったガブリエルが戦犯30%
ジョタに完全アシスト決めたタバレスが戦犯70%

この2人が戦犯
冨安4失点関与率0%

162 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:49:19.77 ID:1VGB6cfP0.net
前半終わったところでロコンガ下げられなかったんかなぁ

163 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:50:14.52 ID:VfBIoJwR0.net
今、見返した。初見より良い試合だと思った。
しかし2点目が致命的だよなあ。前向きに行かざる得なくなって、上がった裏使われて終了。
しかし強いわ。次頑張ろう。

164 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:50:49.05 ID:1VGB6cfP0.net
>>156
マネ得点のセットプレーと、倒れて奪われたシーンのせいかな
戦犯はロコンガと対応が遅れたアルテタだけど八つ当たり込みの評価っぽい

165 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:50:51.13 ID:+xM8JIHu0.net
アルテタがあんなキレてるの珍しいな

166 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:50:55.71 ID:xDoscSBi0.net
かといってナイルズも微妙なプレー多かったよな

167 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:51:41.66 ID:1MkWed/M0.net
タバレス、ホワイトが低い位置からドリブルせなアカンぐらいに
前線のパスを受けるための動きが足りんのよ
ラムズデール得意の低い高速フィードもまったく出せず最後怒ってたもんな

168 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:51:43.72 ID:1VGB6cfP0.net
>>160
ロコンガを信頼できなくてシンプルに落とせなかったって感じだしなあ
根本はロコンガにある

169 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:51:59.86 ID:5Fim7uSEa.net
3強になるにはあと300億ぐらい使ってメインとサブの層を厚くして
更に熟練度を完璧にまで高めないといけないのか

170 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:53:34.39 ID:uhpVOeq/M.net
このレベルの相手だと一定水準以上のプレーされたら勝てんな
相手がミスしたり事故でも起きん限り
ハムみたいな空中戦殺法でワンチャンみたいのもないしな

171 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:54:21.65 ID:xWS11YP1d.net
おいオーレ解任されちまうじゃねえか

172 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:54:30.14 ID:mrszs5Vp0.net
>>167
中盤も良くはないけど実際オーバは早く見切るべきだわな収まらんし何にも役に立ってない

173 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:55:29.61 ID:dWKqn/k60.net
後半点取り返しに行ってSB上げたら見事に更にやられるだけの結果になったな
タバレスみたいな選手はいつかやらかすし今日の試合は忘れたら良いよ
前半はしっかりやれてたわ

174 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:57:45.34 ID:WDpyUnIP0.net
>>161
南野のゴールだけは冨安がちゃんと戻ってれば間に合ってたから批判は免れない。

175 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:57:46.51 ID:3EEPBTht0.net
ラカゼットコロコロしすぎだろ

176 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:57:49.52 ID:ln8L87em0.net
前半はあそこまでロコンガを経由してなかったんだよな
パスミス連発し始めたのも経由するのを絞って蓋をされた感アリアリだった
前半みたいに強気にホワイトに持ち上げさせたり蹴らせて散らせば良かったのにあそこで攻めパターンを自ら放棄した感じあるんだよな
中盤底がダメならホワイト、ホワイト付かれてるなら通常ビルドでって絞らせない前半は勝負出来てた

177 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 10:59:44.53 ID:I7MAO+nrM.net
後半とつぜん謎の最終ラインパス回し始めたのがアルテタの指示なら
チームとタバレスは犠牲者

178 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:01:52.03 ID:EwJYE7U8d.net
後半行くぞと思った矢先にロコンガが連続して相手にパスで流れが悪くなり懲罰交代 タバレスのアシストパスで終戦 それでもシティ戦みたく全く通用しなかったわけじゃ無い

179 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:05:10.35 ID:IvPXY9SB0.net
>>132
これちょっと気になった
無理に繋がないのは正しいけど誰に向かって放り込んでるのか分からないこと多かったよね

180 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:06:45.92 ID:8pYVuZNtr.net
タバレスのミスで終戦しちゃったけどあれが無くても無理だわ
オバメのとこで全く収まらないプレスも掛けないから全体ズルズル下がって淡々とボコられるだけ

181 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:10:24.58 ID:n1rHjXNaa.net
リスクとって高い位置とるのはいいんだけど冨安は攻撃に大してアクセントもたらす訳じゃないからあの上がりは余計だった

182 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:10:30.38 ID:dWKqn/k60.net
攻撃はオバメじゃ話にならんな
CFの補強がないとこれ以上は無理っぽい
サカがもうちょっと何とかしてくれたらなって感じだった

183 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:11:15.05 ID:Kwles2rr0.net
開幕3戦のときから変わったのは選手だけだったな
いったいどれだけのワールドクラスを揃えたらチームは盤石の強さを手に入れられるんだ?

184 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:12:44.98 ID:qpS+zndOd.net
ずっと危ないとこでパスミスか取られて決定機つくられまくりだしこんなに弱いとは思わなかった

185 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:13:36.01 ID:n1rHjXNaa.net
向こうは17-18から作り上げた土台があるからね
クロップのサッカーがずっと浸透してる
対してこっちは途上段階のチームだし現在点知れてよかったんやない

186 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:15:25.08 ID:rXzQ2VAfa.net
>>181
交代したいけど他に交代要員もいないからな
イングランド代表みたいにサカをちょっと下げてペペ入れても大した違いはないだろうし

187 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:18:52.57 ID:IXudDq4F0.net
ボロ負けして悔しいけどやっぱ今のチーム好きだ
アルテタの情熱とか前半の闘う姿勢とかやっぱ今のチーム誇らしい
しっかり成熟して欲しい

188 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:18:55.65 ID:dWKqn/k60.net
改めて上位3チームはまず揺るがないから残り1つの席を争う感じ
上の3チームにはもう勝とうとしなくて良いよ

189 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:21:56.17 ID:xWS11YP1d.net
攻撃だよなぁ
相手から見て脅威になる部分が無いと押し込めねえよな

190 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:22:03.44 ID:4515yV6E0.net
懸念されてたオーバとロコンガが案の定ってだけだと考えたらよく頑張ったよ

ニューカッスル試合の入りから組織で動く様になってて全然違うなこれ

191 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:22:36.89 ID:5ynMOsrIa.net
今年CL権取れないとヤバいな
マンu、スパーズ、レスター、エバートン全部調子悪いのにここで取れなかったらもう無理でしょ

192 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:23:37.53 ID:+3OOWxLNM.net
トレイラ良いな インターセプトがかなり効いてる

193 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:24:25.74 ID:+3OOWxLNM.net
本人のためにも買い取りして貰えるといいね

194 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:25:14.00 ID:8cmNM/gB0.net
基本的にはアルテタが監督になってからガナーズは何も変わってないよ
ここ8試合の相手の調子が落ちてただけだよ
それでも取りこぼしが減ってきたのだけは評価できるかもしれない
チームにビジョンがあってもアルテタのサッカーにはそれがない

195 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:25:38.02 ID:7T+j6Ei80.net
次新城にしっかり勝とう

196 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:28:17.06 ID:EwJYE7U8d.net
少なくとも前半は一歩も引かない戦いだった
後半も継続できるようになってくれ

197 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:28:57.92 ID:hBKdAAYW0.net
タバレスのミスがーとかいってるけどあれもリバプールのデザインされたプレスの一つだからな
ベンホワイトも出しどころなくて最終ラインでオナドリしてロストしてたし誰かが失点に直結するミスするのは時間の問題だった

198 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:30:52.95 ID:hkL3xbRf0.net
中盤でボールが持てなさすぎる

199 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:31:06.99 ID:097n2hqs0.net
マンウ戦は、オーレ退任後に代替監督見つからずコーチが臨時監督でバタバタ、みたいな状態でやりたいなぁ

200 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:32:16.86 ID:fRFBy6xVa.net
>>191
取れるわけねえだろ
ザコに勝ってただけのチームなのに
いつもの定位置で終わり

201 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:32:48.71 ID:re6eTnRv0.net
そろそろオバメ一旦ベンチに置いてマルティネッリ使ってほしいわ

202 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:34:47.46 ID:9ucCu+U90.net
>>96
そらボコられるで。
悪気ないにせよ。

203 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:35:28.62 ID:xjDh8NFI0.net
アルテタがリヴァプール相手に底から繋げるサッカーやるからボコられた
普通に縦ポンでアーノルドとツィミカスのところにフィジカル強い奴配置して競らせるか足早いやつに裏抜け狙わせるのがセオリーだよ

204 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:36:23.96 ID:PMlO82/m0.net
マネの失点は冨安のせい?
背後のファンダイクに付いてたのに前のマネもみるとか不可能だろ
スルーしたガブリエウのせい

205 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:37:57.04 ID:n1rHjXNaa.net
ガブリアス4冨安6くらいだろ
ボールの飛距離見極められなかった2人が悪いけど軌道見やすくて判断もしやすかったのはどちらかというと冨安

206 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:38:05.10 ID:9ucCu+U90.net
ロコンガ、自信失ってイップスぽくなってないか?それとも単に経験不足なのか。キャプテンシーある若手みたいな話だったけど、片鱗を見てない。次はナイルズで。あと、左SBはティアニー先発で。

207 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:38:13.11 ID:n1rHjXNaa.net
ガブリアス→ガブリエウ

208 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:39:03.53 ID:diTRUfmP0.net
何気にチェンバレンに中盤制圧されてたのが腹立つな
指導者でこうの違うのかよ

209 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:41:37.76 ID:LKFXwYM9a.net
>>206
イップスってそんな単純なもんじゃないから
単なる技術不足、メンタルが弱いだけ

210 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:41:38.51 ID:rXzQ2VAfa.net
>>203
まあ良くも悪くもいつも通りのサッカーをやっちゃったな
まだ相手に合わせてフォーメーションまで変えるには成熟度も選手層も足りてないんだろうけど

211 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:41:41.54 ID:MfsK3l1f0.net
あれだけのタレントが揃ってるのに負けっぱなしのマンUよりかマシだと思えることが唯一の救い

212 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:42:15.26 ID:n1rHjXNaa.net
チェンボチアゴファビーニョな
ジャカいてもクオリティで勝てなかった

213 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:43:01.08 ID:yOwi3Ln90.net
低めにプレーしてたチアゴに好き放題されたな
誰が捕まえるか曖昧だった

214 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:43:04.35 ID:n1rHjXNaa.net
そういえばズッ友は5失点てんやしまあよかったわ
7失点てんとかしてたら立つ瀬はない

215 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:43:56.04 ID:QFJ+9b5K0.net
>>214
しかもOTでね

216 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:46:37.36 ID:ZmaGjHMed.net
まあここでも奇策は用いずいつもどおりで行けみたいな意見しかなかったしな

217 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:48:38.85 ID:21882I1C0.net
>>211
マンUが唯一の癒し

218 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:49:55.83 ID:X1HcTJBE0.net
スールシャールが解任されそうで最悪だけどな
あのメンツであそこまでの結果にしてくれる監督中々おらんやろ笑

219 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:54:56.61 ID:4515yV6E0.net
最近のOB監督の流れだとキャリック昇格とかになるのか?

220 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:57:32.83 ID:YaixYAuaM.net
使えねーなお前ら

221 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:57:55.65 ID:X1HcTJBE0.net
なったとしてもどうせ一時的なもんでしょ
結局OB監督の流れもう終わりつつあるし
唯一シャビがどうなるか気になるな
関係ないけどジェラードはいい監督になりそう
ヴィラ見違えるほど良くなってたしこれから上がってくるかもしれん

222 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 11:59:38.20 ID:Tww+G9Zk0.net
とりあえずクロップのこと大嫌いになった
試合後のざまーみろとでも言いたげな無表情のことは忘れない

223 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:01:36.74 ID:h5kvz4eC0.net
>>222
クロップって裏表のない気さくなオッサンって感じだから何も考えてなかっただけじゃね

224 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:01:39.21 ID:yOwi3Ln90.net
ヒメネス取ってこいよ
プレミアの実績あり、シュートが上手くて空中戦も強い
降りて組み立てに参加したりポストプレーも上手い

225 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:03:10.35 ID:4515yV6E0.net
やっぱトニーって戦術レベルだな
競り合ってからの動き直しとかうめえわ

226 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:03:24.03 ID:fo8DyvCc0.net
ラムがこれだけ頑張ってこの点差
前半戦でリーグトップとの実力差が
はっきり分かって良かった。

ヒステリー起こして悲観する必要は何も無い。
今の戦力から準備もしっかりしてたし。

負けるべくとこにアウェイできっちり負けただけ。リバポ、シティ、チェルシーのアウェイは
勝ち点計算できない。

227 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:04:55.79 ID:1Zd+G+zi0.net
正直アンフィールドでのリヴァプールは世界一強いチーム エミレーツで爪痕残そう

228 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:06:41.02 ID:fo8DyvCc0.net
>>222

知ってるか分からないけど、
クロップは自チーム以外には
性格悪いから。
とゆうかただの負けず嫌い。
むかつくがノーマルな態度

229 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:11:07.89 ID:TwVQSaCap.net
クロップ「ミケル、君はもう少し謙虚になるべきだ(ドヤァ」

230 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:11:42.72 ID:h5kvz4eC0.net
>>228
ただの負けず嫌いって別に性格悪くないのでは...

それはそうと上位4チーム以外ではクリスタルパレスしか得失点プラスのチームがないって異常だな
どんだけ上位にボコられてんだ

231 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:12:56.58 ID:CH++mTuw0.net
アーセナルと同じく最初に3連敗したウルヴスも6位まで上がってきたか

232 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:13:44.50 ID:KZqfDe3Ep.net
完敗した事は認めないと。負けた後に監督の性格うんぬんはカッコ悪すぎ

233 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:13:57.33 ID:X1HcTJBE0.net
というか本当にいつまでアルテタで行くつもりなんだろ
選手どうこうよりやってる事がレベチだったんだけど
若手にしたっていい監督の元じゃないといい選手に育たんだろ
何人排出してきたよ原石で終わった選手

234 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:14:18.74 ID:BmCZHSLQp.net
トップ3だけ得失点差もずば抜けてるな
本当にプレミアビッグ3

235 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:15:22.96 ID:v1IlvnND0.net
早くリールの右サイドバック強奪しろよ
冨安は明らかに右サイドバックの選手じゃないし、攻撃性能が酷すぎる

236 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:16:41.48 ID:bHKmVasr0.net
格の違いを見せつけられたな
雑魚狩りして勘違いしてしまっていたのが悔しい

237 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:17:13.70 ID:2Qa2Qv/70.net
タバレス叩いてる奴マジか(笑)
ビックゲームでかかり過ぎて空回りしてただけだろ。
これまでどれだけ攻守に良かったか事か。

238 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:18:21.31 ID:2Qa2Qv/70.net
あ、叩いてるというか、このゲームだけでゴミとか決めつけてるやつの話ね。

239 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:19:18.58 ID:yOwi3Ln90.net
これまでは良かったからメンタルやられてないといいけど

240 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:19:26.21 ID:R2mqpLrJ0.net
正直タバレスより冨安のほうが酷かったよ
あくまで指標でしかないが最低点も冨安だしなぁ

241 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:20:12.71 ID:re6eTnRv0.net
まあ前半20分くらいまでのチームだもんな現状
それまでに点取れなきゃ勝ち目消えるのはわかってた。とはいえここまで点差付けられるのはちょっと予想外だったけども

242 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:24:01.22 ID:MfsK3l1f0.net
タバレスがゴミというよりティアニー使った方が良いんじゃねとは思うな

243 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:25:01.83 ID:xjDh8NFI0.net
アルテタはオーナーの息子から絶大な信頼受けてるから降格でもしなきゃ解任されない
実質的に選手の成長と補強当てるしか強くなる道がない以上3〜4年ぐらいはこのままだろうな
ただあと3年以内にCL、ELに戻れなきゃサカスミスロウあたりは移籍しそう

244 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:25:07.76 ID:mhOTiD3/M.net
まぁティアニーに切り替えるタイミングとしてはいいんじゃないか?
タバレスもいいもの持ってるから気落ちしないで頑張ってくれ

245 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:26:01.50 ID:re6eTnRv0.net
ティアニーは代表疲れもあったんでしょ
本当なら冨安も休ませたかったけどまともな代役が居ないので冨安は強行したとかそういう

246 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:27:12.62 ID:BmCZHSLQp.net
ハマーズ強いしスパーズユナイテッドは解任ブーストかけてくるから4位争いも混戦

247 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:27:46.09 ID:MfsK3l1f0.net
アルテタは修正力ないけどそれ以外は結構良いとは思う

248 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:29:55.18 ID:h5kvz4eC0.net
>>246
どう見ても一番危険なのはコンテスパーズ
コンテは短期間で結果出す天才だしな...

249 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:30:27.38 ID:pBXAXshU0.net
>>233
あと5年くらいアルテタやぞ

250 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:31:05.45 ID:axUKuxTm0.net
改めて見てもやっぱりタバレスの2失点目につながるジョタへのナイスアシストからじゃないか
もちろん冨安も簡単にロストしたりとかもあったけどさ

251 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:32:22.41 ID:yOwi3Ln90.net
3点目は何をすれば止めれたんだろう
それぐらい綺麗にやられたけど

252 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:32:37.03 ID:dWKqn/k60.net
富安のクロスサカが決めてたら全く違う評価になってたのが分かり過ぎて
何のあてにもならんわ
あれが一番可能性あった
試合見てもいないようなのが適当に言ってるだけ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:32:37.90 ID:AEjR6SoA0.net
上位相手に善戦したら強くなったのかなって思えたけど、ボコボコなんだもんな。

254 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:33:21.87 ID:BmCZHSLQp.net
去年のユナイテッド、カバーニトップにおいてポグバの守備面をサイド起用でカバーして2位だし
正直スールシャールもロナウド加入でだいぶ狂わされたようにしか見てないから可哀想

255 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:33:24.93 ID:7T+j6Ei80.net
今年はオバメ縛りでなんとか4位に入るしかない。

256 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:36:15.21 ID:Ndq60kswM.net
今見たけどよ、よんたいぜろ???w
変わってねーじゃんwww

257 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:36:18.57 ID:uc4gKQqG0.net
どう変わっていけるか見届けるしかない
アルテタの熱量とポテンシャル見せてもらうしかない
選手個々の問題なんて戦術が見えなければ何もはっきりしない

258 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:36:25.16 ID:9ucCu+U90.net
all or nothing的にはうまうま。
魔の11月なんで、新城戦はキッチリ勝ってくれ。

259 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:37:20.22 ID:X1HcTJBE0.net
>>254
あの人ペップに唯一勝ち越してる監督出しな笑
アルテタよりは有能かもしれん

260 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:37:29.46 ID:dWKqn/k60.net
マネにガッツリ裏取られて失点してるホワイトがよくやれてたはまじ試合見てすらいね〜だろ
あれがスピードに劣る白人CBのよくある失点シーン
結局マグワイアもそう
クロップが黒人のスピードあるCBばっか取るのもこれが主な理由
ハイラインのサッカーだとカウンター時にあっさりあのやられ方するCBじゃきつい

261 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:37:51.41 ID:P2vO+M9j0.net
漫画のストーリー展開的には強豪に一回負けとくパターンよな
ここからが正念場

262 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:38:31.22 ID:UGU12DhXa.net
アンフィールドはまあ無理ゲーよな
切り替えてまた勝ち点積み上げていくしかない
セットプレーで失点ミスから失点カウンターで失点
完璧なまでの負けゲームの流れだったし切り替え切り替え
8戦無敗中も会心のゲームは数えるほどで内容が悪い試合もあったしこれくらいの差があるのはわかってた話

263 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:39:17.33 ID:R2mqpLrJ0.net
ホワイトはよくやってただろ
冨安上げるだけなら構わんが他の選手下げるのは流石にきちいわ

264 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:39:25.66 ID:BmCZHSLQp.net
オバメもロナウドよりかは流石に守備するけど
こなせる攻撃タスクの少なさはロナウドと変わらんし何よりシュートがもっとしょぼいから
さっさと外すべき

265 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:40:10.04 ID:yOwi3Ln90.net
守備でのホワイトは良かったけどこのレベルだと持ち味の配給力、ビルドアップが無理なのはキツイ

266 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:40:18.04 ID:Bee0/FG20.net
冬にオバメの代わりとってくれ

267 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:41:11.69 ID:Y4VbROqT0.net
>>251
リバプール相手にサイドバックをあそこまで上げたらああなるよ
つねにあのサイドバック裏をつくカウンター狙ってるチームだし

268 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:43:11.59 ID:Y4VbROqT0.net
>>265
アルテタのせいだと思うんだよね
ビルドアップ一向に改善されんもん
三年やってんのに上積みがねえ
何回も言ってるが

269 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:44:27.23 ID:FOxE2ksVd.net
向こうが世界トップクラスの組織的なハイプレスでガンガン来てるのにホワイト一人が頑張っても無理に決まってる
中盤も前も動きが無いしそりゃ捕まるわ
タバレスのミスだってそう

270 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:46:06.00 ID:bqVIN6Tmp.net
>>268
即興でやってる感じがするよな

271 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:46:23.89 ID:kBJ+Uy9sa.net
補強の優先度、オーバの代わりが先だトーマスの相方が先だじゃなくてどっちも同程度に必須だよな

272 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:47:01.17 ID:eBGYi8RP0.net
大敗するだろうなーって思ってたらやっぱりか
チーム力が違いすぎる
あと3点目はキーパー何とかならんかったかね?
マネの蹴り出しにしっかりポジション取っとけばワンチャンあったのにな

273 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:47:14.32 ID:FOxE2ksVd.net
ビルドアップが改善ましになったのもアルテタの戦術じゃなくてホワイトとラムズによるものが大きいからな、

274 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:47:51.02 ID:T9J23fgS0.net
チェルシティリバポ消化してこの順位ならいい方じゃね

275 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:49:02.20 ID:dWKqn/k60.net
リバプールが下位相手の方がむしろ苦戦するのもドン引きカウンターセットプレーワンチャンのチームの方が
嫌らしいからだしな
2点失った後にアルテタは打ち合いに持ち込もうとしたから更にやられただけ
前出たって結局こうなるから点取られてからも変わらず守り重視で良いんだよ
チーム状況良いからと思って強気にやったらやっぱり格の違い見せつけられた

276 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:49:19.81 ID:yOwi3Ln90.net
ホワイト、ガブリエル、トーマス、ロコンガのビルドアップとマティプ、ダイク、ファビーニョ、チアゴの差がかなり大きかった
困ったらボールを預けられるサラーやマネがいるしレベチ

277 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:52:08.24 ID:uc4gKQqG0.net
どちらかと言うとボール持たせてる時の考え方が180°違ったな

278 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:52:49.20 ID:uc4gKQqG0.net
怒りのピザ頼んで美味しかった
切り替えや切り替え

279 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:53:14.05 ID:jBEHNuFy0.net
年始のシティまで順位維持しながら、なんとか練度高めていきたいよな
新春初笑いとか嫌だよ俺

280 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:53:30.45 ID:4515yV6E0.net
折角ナイルズ良かったのになんでロコンガにしたんだろう
そこだけは謎

281 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:57:53.07 ID:mhOTiD3/M.net
>>280
いうて途中で出てきたナイルズもそこまでよくなかったろ

282 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:59:22.25 ID:n1rHjXNaa.net
お前らさあ
最初はトップ3捨てて中堅から勝ち点稼いでこうって話やったやん?下馬評通りで何も変わりない
実力をみあまって妙な期待はやめろよ

283 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:59:23.60 ID:Y4VbROqT0.net
>>279
諦めろ
初笑い確定や
アルテタはまたやるぞ

284 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:59:32.81 ID:SE6IHFW40.net
サカって昨シーズン一時期良かっただけで今シーズンなんかたいして良くもないのに最近は固定で使われるとかペペ完全に終了だな

285 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 12:59:49.05 ID:1Zd+G+zi0.net
3点目は呆気なく マネに裏取られたな あそこは冨安だと追いついてくれるけど 前線張ってたから仕方ない

286 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:00:30.79 ID:Tpu93S+LM.net
ぺぺは移籍金安かったらもっと早く見限られてただろうな

287 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:00:49.93 ID:43TJy+Yz0.net
前から指摘されてた弱点がリバポには誤魔化せんかった試合だな
ロコンガのロスト癖プレス耐性0、攻撃時の冨安の中途半端なポジショニングと一向に改善されないサカとの連携でサカ孤立、オバメはただただ糞、タヴァレスもLBの選手じゃないよ一個前で使え

288 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:02:03.50 ID:dWKqn/k60.net
>>284
チャンスの回数の割に全然決めてくれないよな
サカは決定力が過大過ぎる
流石に点取ってよって場面が目につくわ

289 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:02:26.48 ID:ywl1bLUZ0.net
負けたのは力の差が会ったとして交代がくそ過ぎだろ
オーバメヤン何も出来ねえんだからfw変えろよ
パーティ⇒エルネニーって意味が分からなすぎて負けてんのにわろてもうたわ

290 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:02:35.25 ID:4515yV6E0.net
>>281
ただでさえ入りに難のあるタイプなのにあの状況からはキツくねえ?
格上にこそ起用すべきだと思う

291 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:03:25.89 ID:ywl1bLUZ0.net
>>284
でもぺぺはもう見たくないだろ?

292 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:04:15.46 ID:Tpu93S+LM.net
>>291
あの成長曲線じゃあ一生プレミアでは通用しないからな

293 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:05:21.79 ID:PFgnmY3I0.net
昨日の試合でなぜ富安がこれまで上がらなかったのかが解っただろう
富安が上がると途端に守備が不安定になるからだ

294 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:05:38.37 ID:4515yV6E0.net
何ならトーマスも良くなかったもんな
無理して出たんかもだけど

ドリブルとかは何も期待してないけどまともに競り合えるだけぺぺ入れてアーノルドんとこに放り込みまくった方がよかったかもな

295 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:05:57.09 ID:HJdBxWQi0.net
確かにサカを助けてあげろよってシーン何回みるな

296 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:06:33.80 ID:Y4VbROqT0.net
>>293
シティのウォーカーみたいに使えばいいけどそうすると右サイドで攻撃てきんくなるしな
やっぱアルテタってアカンよ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:06:45.88 ID:4515yV6E0.net
>>293
ホワイトとのユニットとして考えるべきだよな
並んで初めて攻守が機能するっていう

298 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:07:47.95 ID:s1hHJNzW0.net
>>279
福袋の予約始まるぞ

299 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:08:07.00 ID:ehNlAdrOa.net
クリスタルパレスからヴィエラを引き抜けよ
弱小チーム監督でも結果出してる黄金期OBじゃん

300 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:08:19.21 ID:X1HcTJBE0.net
トーマスなんかいいなって思った試合より圧倒的に物足りない試合のが多い
相方どうこうより個人で見ててもそう
プレミアに合わんのか監督のシステムに合わんのか知らんけど絶対必要と思える選手でもないわ

301 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:08:19.78 ID:43TJy+Yz0.net
てか前線普通にやば過ぎるだろ
オバメは糞だしエンケティアは移籍濃厚でバログンは駄目
即戦力、控え取らんとキツイだろうけど都合良く誰か取れるか

302 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:10:16.43 ID:PFgnmY3I0.net
昨日は特に後半は全体的にDFラインも高かったし、アルテタはポゼッションを高めてガチンコで勝ちに行く戦い方をした
守備的に行ってカウンター狙いという戦略ではなかったからやられた

303 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:13:17.43 ID:uc4gKQqG0.net
次の試合もまた楽しみ
せめて中盤のプレス強度に違いがみれてるといいんだけど

304 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:19:57.23 ID:s1hHJNzW0.net
やはりスターリング必要だな

305 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:23:38.65 ID:Ofy6unFW0.net
若いチームがアンフィールドのリバポの強さと雰囲気にやられたなっていう印象
こういう試合では経験を重視した起用をした方がいいかもな

306 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:25:37.27 ID:dIejG/kF0.net
ハイライトみたら新城ものすごい試合やったんだな未勝利の単独最下位だけど

307 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:27:35.74 ID:PYzKPeZE0.net
こんなときは、この曲でも聞いて元気を出してほしい
聞いてみな 飛ぶぞ

https://www.youtube.com/watch?v=UjE91WVbVt4

308 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:31:41.17 ID:7IzPs08Od.net
技術と運動量両方とも負けてるから仕方ないな
リヴァポに勝ってるのはとにかく走り負けないチーム

309 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:31:46.03 ID:KzQMn2cd0.net
細かい問題は色々あるがチームの完成度の差やろ
アーセナルには勝ちパターンが無い
守備陣が粘ってチャンスを何度も作ってようやくゴールを決めて勝って来ている
ところが完成度の高いチーム相手だと元々堅守戦術じゃないから守備陣に限界が来て崩壊する
この辺がモチベータータイプの監督の限界やろな

310 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:32:19.96 ID:wDtrxLma0.net
オーバ縛りが一番キツイ
昨日だけじゃなくずっと

311 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:33:18.77 ID:zLHKSw870.net
消えた基盤

312 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:33:23.10 ID:hH3+kFVf0.net
昨日の試合で冨安の攻撃性能云々いうやつも相当おバカだな。カウンター警戒してオーバーラップ自重してたのすぐ分かったし。

313 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:35:31.00 ID:aWUquImS0.net
実際冨安は攻撃微妙なのは現地でも既に指摘されるしいちいちここで反論はいらないから
守備は評価された。それでいいだろ
自分が冨安好きだからって今日の試合で最低点だからってイライラすんな

314 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:36:43.17 ID:oIen1EWi0.net
バイエルンの時も思ったけどチアゴが地味だけど色んなところに顔出すのいいよな タスクこなすベテラン職人って感じ DFラインまで下がってからのビルドアップ上手いしカソルラみたいな選手いたらハイプレスでも多少落ち着けそうなんだがロコンガパーティジャカはもっさりしすぎてヒヤヒヤする

315 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:52:38.92 ID:DaqHWFQaa.net
やっぱりBIG3とは完成度に差がありまくりだな
レスターとかもボコボコだし

316 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:57:11.85 ID:fFlnPFw2a.net
これが1年目なら許容範囲だが、アルテタ体制何年目だよ
あと5年ぐらい掛ければ優勝争いできるようになるんか?

317 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 13:57:30.14 ID:NtWV1yHfp.net
やっぱり空中戦に強い前線は一人はいなきゃダメだわサイドで高い選手もいないし
強いプレッシングチームに細かいパスだけで前進するのはリスクが多すぎる
相手もロングボールないから人数かけられるしプレス迫られた時に取り敢えず蹴っても勝率悪くない所が欲しい

318 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:04:10.71 ID:VfBIoJwR0.net
中盤前線あれだけ収まらないときついわな。守備陣可哀想だわ。

319 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:10:27.29 ID:6I1YF/Fv0.net
レスターヴィラに勝ったのは大きいと思ってたけど順位表見ると弱かっただけだったな
パレスブライトンには劣勢だったしウルヴスとかトフィーズに勝てるかどうかで順位が決まってくる

320 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:12:51.50 ID:yOwi3Ln90.net
ズッ友はオーレ切ってロジャース呼んでも変わらんだろ

321 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:15:40.19 ID:xDoscSBi0.net
試合とあんま関係ないけど、水沼さんの解説よかったわ
必要な時にしゃべって自然な実況解説だった
戸田だといちいち勝ってるチーム褒めるからあんまり好きじゃないんだよな

322 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:16:17.07 ID:dWKqn/k60.net
レスターの方は監督誰になるんだろうな

323 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:19:20.70 ID:eWfHxxMD0.net
試合見たわ。前半は熱かったけど、後半の自爆した2点目が惜しかったな
最悪の失点の形で、2点差のリバポ相手に勝ちに行くとなるとこうなっちゃうよね

324 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:20:58.79 ID:HBuZ4kqBa.net
>>321
勝つべくして勝ってんだから褒めるに決まってるだろ笑
負ける方は悪いから負けてんだし笑笑

325 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:23:22.01 ID:0EVbf4460.net
前からオバメの収まりが悪くて攻撃の形が良くなかった
格下には守備メンバーの性能差で勝ててもトップクラスに勝つにはオバメを変えて
もっと攻撃の形練らないとダメだわ

326 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:24:31.71 ID:9w+OBkpV0.net
>>319
ウルヴズもエバートンもその2チームに負けてる
結局10チームぐらいが団子

327 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:25:50.25 ID:T9J23fgS0.net
色々言っても結局はオバメが・・・に落ち着いちゃうよね

328 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:25:53.79 ID:yOwi3Ln90.net
ウルブスは内容いいけど3連敗から這い上がってきて普通に強い
ヌーノがゴミだったのかもしらん

329 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:28:24.51 ID:0EVbf4460.net
>>327
結局前で収めてくれないと
ビルドアップ出来なくてライン下げっぱなしになるからね

330 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:30:51.19 ID:7T+j6Ei80.net
オバメの聖域化だけやめてくれ

331 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:35:02.90 ID:4515yV6E0.net
どんだけ崩してもシュートが入らねえって状態だったもんなウルブズ
支配しても決めないと結局勝てねえのが難しい

332 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:37:29.33 ID:yOwi3Ln90.net
ファンヒチャンとラウルヒメネスが点取るようになって勝ち始めた
トラオレが交代で出てくるし厄介すぎる
トラオレ、トリンカオ、ポデンセ、ネトとウィングは質が高いし

333 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:38:32.18 ID:iZRkezEc0.net
タバレスは擁護出来ないが
DF陣は頑張ったと思うがなぁ
結局、前が収められないから一生DFがサンドバッグ状態なので
DFの前に前をどうにかしないとあかん

334 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:39:24.78 ID:HAD4sDGa0.net
今夜スパーズが勝ったら結局スパーズと勝ち点差1
今季はコンテスパーズが最大のライバル

335 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:44:13.30 ID:XgWX5LmT0.net
誰が悪いとかじゃなくて普通にボコられたのがキツいな

336 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:44:34.43 ID:BkwTgQq+0.net
>>334
あとハマーズとウルブズあたりかな
マンUは在野にいい監督残ってないからとりあえず今季はダメそうだし

337 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:45:10.98 ID:yOwi3Ln90.net
悪くはないし個人個人で強みは見せれたけどラムズデールとガブリエル以外はレベルが足りてない

338 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:45:27.76 ID:ZwVTalf5a.net
これで単独5位ってのが笑える

339 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:46:32.83 ID:YaixYAuaM.net
上2つの得失点おかしいだろ

340 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:46:49.13 ID:4515yV6E0.net
ウェストハムにボコボコにされてるイメージしかねえけど去年負けてねえんだよな…

341 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:47:11.33 ID:BkwTgQq+0.net
>>338
まあ上三つが別次元でそれ以外でCL1枠やEL、ECL争うって感じが今のプレミアの現状だわな

342 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:48:37.98 ID:3yb3mTRYr.net
>>338
最下位の腐った死体だった頃を忘れるなって話だな

343 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:49:35.82 ID:c4JLOcCxa.net
3枠はビッグ3で決まりだがあとの1枠争いへ切り換えよう
CLにはやっぱり出たい
ELでは物足りないわ

344 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:49:46.94 ID:BkwTgQq+0.net
>>339
得失点差-4で5位にいるアーセナルもおかしといえばおかしいw
というか点取れな過ぎだわな
12試合で13得点は最下位のニューカッスルより少ないし

345 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:50:50.73 ID:T9J23fgS0.net
マンウとガナが常に1位2位だったころの他チームサポの気持ちが分かるなw

346 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:52:04.74 ID:yOwi3Ln90.net
上3つもバーンリーと引き分け、パレスに負けてセインツとドロー、ハムに負けてブライトンとブレントフォードにドローと勝ち点落としてる
アーセナルはブレントフォードに負け、パレスとブライトンにドロー
3強以外の結果を見れば全然悪くねえな

347 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:53:34.40 ID:HAD4sDGa0.net
>>340
去年のハム戦はいきなり0-3にされて久々の虐殺コースかと思いきやラカゼットが覚醒して追いついたんだよな
とはいえ前半の絶望感はやばかった

348 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:56:50.63 ID:c4JLOcCxa.net
サカとスミスロウの攻撃が全く通じないなんて初めて見たわ
オーバメヤンへ繋ぐまで行かないもん
ラカゼットはシティ移籍するかもって言われてるが試合へ出るなら残留すべき

349 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:57:57.17 ID:6I1YF/Fv0.net
>>326
てことはその2チームから勝ち点取れれば4位は見えてくるな
コンテも強豪対決は強くないし雑魚狩りをどこまで徹底できるかで最後のスポットが決まる

350 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 14:59:05.57 ID:4515yV6E0.net
>>347
最後にエンケティアが決めたゲームも基本ボコられてたからな…

しかしマクシマン相変わらずヤベえな
冨安とマッチアップだしどうなるか

351 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:01:12.01 ID:yOwi3Ln90.net
トップ3とアーセナルを除いた成績
チェルシー8勝1分
シティ5勝1分2敗
リバプール6勝2分1敗
アーセナル6勝2分1敗

352 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:01:35.55 ID:Ayyob/kf0.net
まあこんだけ点が取れないチームで強豪に勝てってのも無理な話だ
点が取れなきゃ必ず取りこぼしも出てくるし守備だけでいつまでも勝ち点は取れん

今の1.5倍とまではいわないがそれに近いぐらい取れるようにならないと
CL圏内狙うには話にならんよ

353 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:01:55.37 ID:H4X+jUK9a.net
今季アーセナルの試合以外殆ど見て無かったけど
チアゴどした。笑
玉手箱でも開けたか?
短期間で老け過ぎやろ

354 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:04:24.40 ID:yOwi3Ln90.net
ビッグ4時代から上位対決は負け越してたからアーセナルらしいといえばそうだが

355 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:04:32.34 ID:R+p2lbrs0.net
去年のハマーズ戦って前半絶望だったのに後半は勝ち越せるんじゃないかと思って見てたわ
あの試合はラカゼットももちろんだけどウデゴが凄かったんだよな
またあれくらいやってくれないかね

356 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:05:24.05 ID:+xM8JIHu0.net
まぁ下位に取りこぼさんようにすればええわな
どんな相手でも点数は変らん

357 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:07:04.29 ID:d1KaGIqb0.net
タバレスが今回の件でイップスにならなきゃいいんだが
ミスはアカンかったけど、たった1試合でこの逸材がオワコン化してしまうのはあまりに勿体ない

358 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:07:18.94 ID:i8VSCJRr0.net
>>313
冨安が普通にマネを抑えたからってイライラすんなよ
糞民如き雑魚が通じないのも当然だったなw

359 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:07:43.50 ID:C0YY1+Ef0.net
なにげにトーマスが酷いよな
やっぱ3列目は補強必須だわ

360 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:08:33.56 ID:i8VSCJRr0.net
攻撃面ではクロスで決定機を演出もしてたなw

361 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:09:05.82 ID:HAD4sDGa0.net
点が取れないっていう結果だけが取り立たされがちだけど
今季のクラブごとのパス数はボトムハーフ、クロス数はワースト3
そもそも攻撃ができてない
特に上位に比べて中盤の選手のパス数が異様に少ない
特にトーマスはロドリ、ヘンド、ライス、ホイビュア、ネベス、ティーレマンス、ジョルジーニョの半分以下
これどうにかならんのか

362 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:10:01.02 ID:IKEnZV27p.net
まぁパーティは怪我明け試合感戻らない初戦だからしゃーない所はある
ジャカもいないしで若いチームのバタバタした展開になってしまった特に後半

363 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:10:50.43 ID:0EVbf4460.net
ホワイトってボランチ出来ないんかな
トミをCBにしてゴリを右SBで雇えば中盤少しは安定せんか?

364 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:12:09.39 ID:yOwi3Ln90.net
そんなコンバートするなら中盤買ったほうが早い

365 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:12:41.47 ID:b7A5Mapp0.net
ボランチ2人とオーバメヤンくそすぎだよな特にオーバメヤン

366 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:13:10.83 ID:Dw3HOWoW0.net
ブライトンでは2割くらい中盤で出てたんじゃないっけ

367 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:16:12.11 ID:KzQMn2cd0.net
リヴァプールは良くも悪くもメンバー固定されてるからな
戦術とか哲学がよく浸透してる

アルテタ体制は長いが人は変わりまくってるのとはたしてアルテタの戦術と哲学が浸透したら勝てるのかという疑念もある

368 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:18:53.12 ID:6I1YF/Fv0.net
>>361
それをオバメがポストできないからの一言で片付けようとするのはちょっと違うよな
ポストの役割はラカがやるはずなんだがリバポ戦ではファビーニョにことごとく潰されてた
逆にアルテタの師匠ははポストプレーヤーどころかCFも使わないのに攻撃の厚みが半端ない

369 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:18:54.00 ID:FOxE2ksVd.net
ホワイトはCBでしょ
リヴァプールに負けくらいで悲観的になりすぎなんよな
今までの貢献忘れてるのかてレベル

370 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:19:05.67 ID:0EVbf4460.net
>>364
そりゃそうだけどな
ホワイト金かかってるし英国人だし外しづらいからな

371 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:19:54.70 ID:HAD4sDGa0.net
ちなみに今季プレミアのパス成功数トップはダントツでダイク

昨日も圧巻の95本成功でアンカー以上のビルドアップ能力
https://i.imgur.com/QKYPJ7q.jpg

372 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:21:18.08 ID:yOwi3Ln90.net
>>370
外す理由なんてないが

373 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:22:14.93 ID:FOxE2ksVd.net
ホワイト外すとか試合見てないのバレバレだから構わないほうがいい

374 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:22:51.81 ID:4515yV6E0.net
シティは攻守において常に動いてるよな
サボるとハゲから面と向かってブチ切れられて下げられるし

375 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:25:45.26 ID:kBJ+Uy9sa.net
ホワイト1列前無くは無いけどそうしたらトミーがスライドしたとて右はナイルズかセドリックかチェンバースでしょ
それでいいんか?ってなる

376 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:26:22.69 ID:0EVbf4460.net
言葉の綾
CBはホワイトで悪くないけど1列上げても使えそうだと思っただけだよ
ボランチが死んでるし

377 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:27:07.51 ID:yOwi3Ln90.net
右サイド欲しいのは確かだな
リブラメント、ランプティー、アーロンズ、キャッシュ辺り買ってこい

378 :sage :2021/11/21(日) 15:28:48.28 ID:LvAyleKQ0.net
ユナイテッド監督さえ変われば一気に上がるだろうなあ

379 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:30:43.40 ID:HAD4sDGa0.net
>>368
まあでもジョタとラカゼットのタッチ数は変わらないんだよな(むしろジョタの方が少ない)
やっぱり中盤中央のビルドアップ能力、キープ力の差だな
ダイクマティプチアゴファビーニョで300本パスを通している一方
ガブホワイトトーマスロコンガでたった130本しか通せてない
ビルドアップの完成度のレベルが違う

380 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:30:51.46 ID:5KfDfbgyM.net
ラムズデールはほんといい選手だな
試合後のコメント泣けた

381 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:31:06.34 ID:6I1YF/Fv0.net
リバポだってジョタとフィルミーノではポスト能力が段違いなのに二人が入れ替わっても普通に機能する
攻撃の問題はチームの問題なのに全て一人の選手の責任にするのは安易すぎる
CFを補強できたらオバメはベンチ行きだけどリバポ戦に関しては前線にラカ3人いても厳しかった

382 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:33:14.27 ID:IKEnZV27p.net
ホワイトはクリア数も多かったし前出て潰すディフェンスも良かったよ
最後尾からのパスと前が空いた時の持ち上がりが持ち味だし中盤だとより全方位からのプレス回避の能力が大事だからコンバートする必要性を感じない

383 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:33:53.20 ID:C0YY1+Ef0.net
ラカもコロコロしまくりだったからな
契約延長でまたオバメ化しそうな気がするわ
やはりトニーをクロエンケマネーで取るしかない

384 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:33:59.97 ID:6I1YF/Fv0.net
>>377
リヴラメント欲しすぎるわ
飴が器用貧乏のリースジェームズをありがたがってるうちに強奪したいな
あいつは世界一の右SBになれる

385 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:37:06.62 ID:HAD4sDGa0.net
アーロンズ推す人たまに居るけど若いのもあるけど守備でも攻撃でもボロボロで足引っ張ってる印象しかないけど
見る人が見るといい選手に見えるのか?
俺はチェンバース以下だと思うけど

386 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:38:05.26 ID:KLgjQlhBd.net
>>384
今期4G4Aのリース・ジェームスが器用貧乏とかアホすぎ。ってか買い戻し条項ついてるのに強奪出来るわけないだろ。

387 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:40:24.32 ID:C0YY1+Ef0.net
アーロンズはくそでしょ
チビだしチェンバース以下

388 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:42:42.71 ID:YaixYAuaM.net
個人的にはランプティ推し
身長と4バックの適正は不安だけど3バックや攻撃的なオプションとして最適
ブライトンでも完全なレギュラーではないし取れないことはない

389 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:44:02.68 ID:n1rHjXNaa.net
リースジェームズにやられたの忘れたのか?

390 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:45:23.58 ID:HAD4sDGa0.net
>>387
だよな
マークも常にずれててポジショニング悪い上に守備は基本自動ドアだしあれが成長するようには見えない
7失点したチェルシー戦も相当酷かった

391 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:45:39.28 ID:YaixYAuaM.net
リースジェームズ
昨シーズン32試合1G2A
確変してるだけでワンビサカ以下じゃねーか

392 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:51:20.89 ID:qGPidgp7a.net
アーロンズの利点ってあれでしょ、英国籍増やせること

393 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:51:26.89 ID:F5Mxux4Ip.net
>>357
すぐイップスイップス言いたがる奴最近多いけどイップスってそんな簡単なもんじゃないぞ
それにたかだか1試合のやらかしでイップス発症するようなメンタルならどのみち大成しない

394 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:52:01.23 ID:Kwles2rr0.net
リースジェームズは今残してる数字のが正常だぞ
ちゃんとプレー見てりゃボールキープもパスもシュートもフィジカルも、何もかもがトップレベルなのは素人目にも分かるしな

395 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:52:21.76 ID:5z7SZ/9Xp.net
リバプール 側から観てた感想だけど
正直、前半はサラーへのコースをチーム全体で切ってたし、冨安、タバレスともに対人が強い上ジョタが起点つくれないからマネとティミカスにボールが集まってた
でも、冨安がハードワークしてマネとティミカス両方にプレスかけてたから出し手がなくて苦戦してた

穴があるとしたらスミスロウのDFがパスコースきるだけでプレスは弱かったからアーノルドが自由になってた点とDFラインからパス回してくるのに三列目のパーティと相方さんがどっちも肉弾戦タイプでプレスを剥がせるタイプがいなかったからショートカウンターがやりやすかった点

前半で一番怖かったのはラカゼットが起点になった時でしたが、後半はファビーニョとチェンボで潰せてました

単純に疑問だったのですが
@裏抜けぐらいしかチャンスを作れてなくてほぼ消えてたオーバメヤンじゃなくてラカゼットを下げたのは何故だったのでしょうか?
だったらラカゼットを残してウーデゴールやぺぺのような起点を作れる選手を入れられた方が起点が増えて怖かった。
A下から繋ぐサッカーを標榜するなら三列目にウーデゴールのような交わせて剥がせる選手が必要では?

DFラインが攻められてますが、あの起点がない状況ではDFは被害者な気もします

396 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:53:57.37 ID:YaixYAuaM.net
若い頃のベジェリンも評価高かった
ウィングバックなんて走力あれば誰でも出来るポジションとかどうでもいいわ

397 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:53:58.54 ID:HAD4sDGa0.net
長い

398 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:55:21.81 ID:AIY4Ut0C0.net
>>379
いや、比べるならジョタとオーバだろ
オーバみたいな関与が少ない選手を起用するのがもう時代遅れなんだよ 
昨季、ラカとウデゴの組み合わせが1番強かったのにやらないのが問題 ラカは退団が既定路線だから軸にできないのかもしれないが

399 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:56:39.43 ID:OBaGJhrJp.net
長すぎワロタ
誰か読んでやれ

400 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:58:09.99 ID:4515yV6E0.net
わざわざ出張ってくるって自己顕示欲凄いな

401 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 15:58:53.30 ID:YaixYAuaM.net
ササクロは飴カスだったろたしか

402 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:02:23.75 ID:xDoscSBi0.net
短くすると
@スミスロウのプレス強度(アーノルドへの)弱い
Aロコンガとパーティ似たようなタイプでセスクかウィルシャーかカソルラみたいにプレスいなせるやつがいたらもっと攻撃スムーズなんじゃない?
Bオバメヤン役に立ってないから、ラカゼットいたほうが怖かった

403 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:03:46.21 ID:wDtrxLma0.net
全部分かってる事じゃん

404 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:08:18.43 ID:Tww+G9Zk0.net
冨安のスローインなんとかならんのか
ファウルスローはないとは言えベジェリンよりひどいと思うぞ

405 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:08:23.15 ID:Ofy6unFW0.net
オバメはリバポ相手だけじゃなくてどこが相手でも収まらんからな

406 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:10:14.06 ID:ElpddWDmr.net
>>402
あのプレスをかわせて恐れずに前に運ぶ、縦パス入れられる中盤がほしいよな

ロコンガにしろナイルズにしろそういったプレーはできんわ
二人とも正直ビビってるように見えたわ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:11:22.10 ID:ElpddWDmr.net
あるいはラカのように潰れてマイボールの時間を増やしてほしい

オーバはただ奪われるだけだから後ろからしたらキツイよな

408 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:12:24.45 ID:XU0Wa+66a.net
>>395
1についてはプレー自体かスタミナか分かりませんが信頼度の違いかと思います
ラカゼットは毎回交代が早い

2についてはプレス回避能力が高い三列目の選手が現状いないんで
一応ロコンガは潰し屋というより繋ぎ役を期待されてる選手だけど、まだまだですかね
ウーでゴールもそういう役割を期待されてるけど、今のところあまり応えられていない

409 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:12:35.59 ID:HAD4sDGa0.net
>>398
アルテタが指揮する限りオーバは聖域だからもはやそこをとやかく言ってもしょうがないけどな
あとみんなオーバ叩きまくってるけど今季左WGかトップでオーバ以上の得点取ってる選手って結局マネ、バーディ、アントニオ、ジョタ、コルネだけでしょ
DCLやケインやソンまで点取れなくなってるし

410 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:13:16.47 ID:5Ad44afid.net
補強云々以上にやっぱり今のアルテタじゃここらが限界かとも思う

411 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:13:43.86 ID:YaixYAuaM.net
オーバは一応裏抜けで2本チャンス作ってたから残すのは正解だろ
ラカゼットは何もできなかったし

412 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:14:10.31 ID:YaixYAuaM.net
DCLはそもそも怪我だぞ

413 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:22:49.70 ID:4515yV6E0.net
ANC期間でやっぱラカトップがベストじゃねーか!
となるのが理想だけど…
そこでチャンスあるのわかってるからラカも移籍はしないんじゃねえかな〜

414 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:24:05.73 ID:ywl1bLUZ0.net
ラカゼット
マル ロウ サカ
ウデゴ パーティ

この並びが実践されることはないんだろうか?
サッカー玄人からみてこれ弱いか?

415 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:27:09.87 ID:KzQMn2cd0.net
>>404
代表でのコメントでスローイン練習アーセナルで今やってるけど代表でもやったほうがいいみたいな事いってたから
アビスパでもシントロでもボローニャでも代表でもそういうのやってなくて経験がないんじゃないの

まあ無くても出来るやつが多いのかもだけど冨安はまず経験ありきのタイプっぽいし

416 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:27:23.70 ID:yOwi3Ln90.net
マルティネッリはそもそも使われてないから分からん

417 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:29:39.07 ID:zz8aNflMx.net
冨安、やっぱ日本人の領域のレベルでしかないなぁ
いらないから放出でいいよ
補強してくれ

418 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:29:45.07 ID:7ZLqQsHa0.net
ワイの予想通りの4−0で草
やっぱオール・オア・ナッシングの脚本家の脚本通りの展開だよこれ

419 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:33:31.88 ID:HzNBrpoJ0.net
>>414
2列目にロマンはあるはオーバ使うよりかはマシ
ウーデのジャカロールだけは絶対やめて欲しい
左利きってだけで得意なパスの出し方・種類・角度が
ジャカと全然ちゃうから良さが消える

420 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:34:07.62 ID:axQsxRWpp.net
>>414
DF陣死ぬよ
トーマスはbtbタイプだし隣は守備的な選手を置きたいんだよ
ロコンガもそういうタイプだから上で似たタイプって言われてる
トーマス経由して前に運んでたけど昨日はできなかった

421 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:37:14.30 ID:IKEnZV27p.net
ロウサカのサイドはカウンター以外は基本足元受けたがるから縦の意識の高いオーバ残したいのは理解できる
ラカトップならサイドにより縦意識ある選手いないと難しそうな所

422 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:39:26.49 ID:J0jCSYJQM.net
負けちゃちゃけど昨日は楽しかったな〜
久しぶりにリヴァプール相手に前半まではワクワクした

423 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:40:02.12 ID:HzNBrpoJ0.net
てか関係ないけどバーンリーのコルネ凄いな
ペペに求めてたのあれなんだよな
代表でもペペはコルネにスタメン奪われてたし笑
今からでも交換してくれよ
サカやロウが調子が悪い時の代わりがいなくてな
若手を酷使しなきゃいけないのは可哀想だわ
まあかと言ってベテランはホント勘弁

424 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:44:05.13 ID:FhCfHk+u0.net
ウーデゴールをロコンガの代わりに使わないのは
たぶんまだウーデゴール、3列目にうまく適応できてないって
アルテタは判断してるからだと思う
ジャカいない時のパーティーの相方は最初に試されたのウーデゴールだったんだよ
でもずっと見てる人たちは知ってると思うけど、全然うまくいかなかったんだよ

425 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:47:20.88 ID:jBEHNuFy0.net
ウデゴの三列目とか試合の流れで何回か試してるじゃん
で結局ダメだったじゃんか

426 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:48:45.04 ID:R+p2lbrs0.net
ジャカの代わりとしては1番適任に見えるけど実際使ってみるとウーデゴールは前寄りのほうがいいんだよね

427 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:49:16.01 ID:FckaWVond.net
ロコンガ、トーマスが全く前に運べないし繋げないのは初めてかな 2失点目が全てであれでバランス崩してでも前に行かざるを得なくなった
強豪にはまだロコンガ使うべきでないあれだけパスミスすれば流れが悪くなるのは当然

428 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:49:39.55 ID:7ZLqQsHa0.net
ウデゴ三列目なんて選択肢にないやろ

429 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:51:14.75 ID:FckaWVond.net
>>422
前半だけ見ればアーセナルも十分強豪だった

430 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:54:43.46 ID:BcCF4fAIp.net
前半だけ見れば、みたいな見方になってるのがもう遥か格上なの認めちゃって悲しいな
アンフィールドのリバプールとはいえブライトンは2点ビハインドから追いついたのに

431 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:55:11.17 ID:ZiMe+/9z0.net
繋げるメンツじゃないのに繋ごうとするの笑える
引きこもってホワイトのフィードにかけるほうがまだ試合になるだろ

432 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:56:40.39 ID:FhCfHk+u0.net
でもアルテタはパーティーの相方に
多分ジャカ以上にボールさばけるプレイヤーを欲しがってるのは
なんとなく経緯的に間違いないと思うから
チームはいい方向に進んでると思うけどね
今チームはアルテタの欲しい選手を取るから

433 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:59:23.38 ID:dWKqn/k60.net
前半の富安のクロスサカがドンピシャで合ったのに止められたのが全て
サカは決定力が課題
ああ言うのは決めないと勝てない

434 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 16:59:36.24 ID:HAD4sDGa0.net
>>432
というか今夏ジャカ売ろうとしてたからな
代わりの選手取れなかったから延長したのだろうけど

435 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:00:40.69 ID:dWKqn/k60.net
ジャカみたいな鈍足アンカーはどうせ守備の穴になるから延長する必要は全然なかったと思うけどね

436 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:02:14.23 ID:ZiMe+/9z0.net
>>429
前半スタミナ配分も考えず消耗して後半タコ殴りならそれが実力って事だろ
前半だけ強豪とか恥ずかし過ぎる

437 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:03:15.16 ID:Tww+G9Zk0.net
今はトミシンが一番気持ち悪いな

438 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:05:47.19 ID:owhmLmKhd.net
昨日の試合でひたすら冨安だけを叩いてる奴も気持ち悪いよ

439 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:07:12.88 ID:yOwi3Ln90.net
>>433
あれはチェンバレンを褒めるべきだろ
いいクロスで上手く合わせたがクロス対応が勝ったそれだけ

440 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:09:07.72 ID:Tww+G9Zk0.net
>>433
冨安を持ち上げるために他の選手を叩くというのがトミシンの常套手段

441 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:12:04.07 ID:HzNBrpoJ0.net
>>431
マネやサラーならええけど
今のオーバにロングフィード送った所でって感じだけどな

442 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:12:10.34 ID:SuNUfF1Hd.net
アーノルドのアシスト数もはやバグだろ
化け物揃いのプレミアでも今は特におかしいと思うわ

443 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:14:20.01 ID:Ofy6unFW0.net
あのクロスはもうベッカム級だろ
正直どうにもならんっていうピンポイントで放り込んでくる

444 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:15:18.15 ID:HzNBrpoJ0.net
まあ戦力的にはジャカもおらんときついけどな
補強 トーマス
(ジャカ) (ロコンガ) になるのが理想だし
エルネニー、ナイルズが控えはちょっと.....

445 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:15:34.00 ID:ZiMe+/9z0.net
>>439
だな。あれは完全に体当てられてたから絶対ゴールできない
攻撃糞な冨安を攻撃に参加させる意味がわからん
3、4点目のように上がったスペース使われるデメリットしかない。実質3バックで守備専にしたほうが安定する

446 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:19:42.91 ID:6I1YF/Fv0.net
アーノルドのアシスト数おかしいけどランキング見たら上には上がいてサラーが一位かよ
ゴール数もダントツで一位だし本当にメッシだなこっちにいる本物のファラオと交換してくれ

447 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:20:55.49 ID:T9J23fgS0.net
まあ戦術云々あるけど最終的には選手の質だよね
サラーとオバメ交換したらどうなるか

448 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:21:15.99 ID:HzNBrpoJ0.net
てかリバポもCFのジョタは割と消えてる時間が多かったように見えたんだけどなー
それでも結局他がすげぇから最後点取れば問題ない感じになるんだよな
アーセナルはリバプールじゃないから誰か1人でも消えてたらキツいし相当ボール保持出来る相手以外じゃオーバは見たくないねぇ

449 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:22:41.65 ID:4515yV6E0.net
レノはスパッと替えたのにオーバは何なんだろうなアルテタよ

450 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:29:03.07 ID:T9J23fgS0.net
今のスカッドにオバメより上の選手がいないという判断だろう

451 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:32:37.05 ID:bqVIN6Tmp.net
エンケティア マルティネッリ バログン
まあ確かにいないわな

452 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:33:47.10 ID:yPq9JEyvp.net
やっぱり現状だとオーバとサンビの所をどうにかしたいからマルティネッリとウデゴも試して欲しいな
一月の獲得も目指しつつ

453 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:34:23.58 ID:pBXAXshU0.net
>>447
つまり補強が足りないということか

454 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:36:14.86 ID:4515yV6E0.net
どう見ても90分残すクオリティではないのにな…

455 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:38:06.05 ID:S5JiWaQ10.net
🇯🇵 Takehiro Tomiyasu vs Liverpool:
🥶🥶🥶

• 90 minutes
• 0 tackles 💯💯
• 0 interceptions 🔥🔥
• 0 blocks 😤😤
• 1 ground duel won 💪💪
• 0 dribbles completed 😈😈
• 1 error leading to a shot 🤡🤡

456 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:39:26.08 ID:bzafWfFEr.net
ロコンガばかり言われてるがトーマスも大概だと思うんだが
オーバと2ボラの所が前々から弱い

457 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:42:48.40 ID:RtpipegN0.net
最初に2回くらいマネとの対決凌いでたけどああいうのはデュエルにならないの?機械採点よく分からん

458 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:47:07.57 ID:hkL3xbRf0.net
まーた反日チョンがわらわら湧いてきたな

459 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:47:29.95 ID:S5JiWaQ10.net
アルテタアウト
グーナー・スルーシャール イン

460 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:48:44.14 ID:u/Ha6I+dp.net
>>455
そんなデータだされても
冨安より酷いやつが何人もいたからなぁ…。

461 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:52:25.88 ID:6I1YF/Fv0.net
>>455
ほとんどワンサイドゲームだったのに守備指標がほとんど0ってどういうことだ
空中戦のデータをくれ

462 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:52:55.63 ID:+YybL4c1p.net
アーセナルもユナイテッドも同じくらいの強さなんかな
ただ微妙にアーセナルの方が強い
ほんとズッ友だわ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:55:38.30 ID:T9J23fgS0.net
ペペとウデゴもベンチにしたしオバメ以上とアルテタが思う選手を獲れれば
普通にオバメもベンチになると思うよ

464 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:57:00.14 ID:wDtrxLma0.net
昨日の試合で守備陣批判はかわいそうだよ

465 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:58:21.72 ID:vvfYwcxy0.net
サカは対面アーノルドの左にしても良かったな

466 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 17:59:00.79 ID:u/Ha6I+dp.net
守備陣どころか、昨日の試合で冨安より良かったのってラムズデール以外にいるか?

467 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:01:05.59 ID:yOwi3Ln90.net
ガブリエルぐらいかな
あとはホワイト、冨安がギリ及第点で残りは平均以下
タバレスとロコンガは赤点や

468 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:01:54.04 ID:ZiMe+/9z0.net
リバポの右サイド対策に冨安を一瞬左に替えたなら最後まで続けて欲しかった
攻撃力あるタバレスが守備対応で疲弊し攻撃力ない冨安が上がる意味不明な時間が無駄だった

469 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:01:54.18 ID:jBEHNuFy0.net
無理矢理ポジれば、初戦のブレントフォード除けば3強以外に負けてない
多分アーセナルだけだろ
後は西ハムさえ落ちていけばCLだ

470 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:01:59.18 ID:0NCTMMRJ0.net
マガリャンイスだな
唯一一人だけソリッドな守備を見せていたよ

471 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:02:04.29 ID:FOxE2ksVd.net
いや余裕でいるだろ
ホワイトもガブリエルも冨安より良かったしタバレスもあのミスさえなければ冨安より良かったよ
>>455
このデータ見れば分かるけどこれで良かったと思えるのが凄いわ

472 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:04:37.06 ID:yOwi3Ln90.net
>>469
便宜上アーセナルを4強に入れた場合
4強の直接対決を除く
チェルシーが1分
シティが1分2敗
リバプールが2分1敗
アーセナルが2分1敗
下位にはかなり稼いでるな

473 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:08:00.59 ID:FOxE2ksVd.net
ちなみに言うと3失点目は冨安の責任だとは思わない
2点以上を取りに行く展開になった以上あれは起こりうる
問題は1点目と4点目 一点目はガブリエルにも半分くらい責任あると思うけど4点目は明らかに冨安の怠慢だわ

474 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:09:38.21 ID:IGmnVP3ld.net
まあ、引っ込まないで打ち合おうとした姿勢は良かったよね。叩き潰されたが。

475 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:11:22.47 ID:BAfZSkFsd.net
というか時々タバレスと冨安の位置が入れ替わってたのはなんだったの 流れの中でポジション変えただけ?

476 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:14:10.82 ID:xDoscSBi0.net
後半始まる前にアルテタはタバレス、冨安集めてなんていってたんだろ

477 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:14:37.53 ID:BUAUdxaJ0.net
次勝てばいいよ
アンフィールドでの負けは織り込み済み

478 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:15:03.51 ID:n/ay0jkna.net
>>473
4点目は無理だろ
マネにパスが入ったとき画面外にいた、つまり50m程度は離れてたんだぞ
そもそも守備の人数は足りてたんだからフリーを作った選手たちの責任
というかそこのカバーを周りができないなら誰もオーバーラップなんかできなくなる

479 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:16:33.79 ID:/I+Ne9Ega.net
さすがジャックやで

https://news.yahoo.co.jp/articles/554ea58f128272ea21fdae8964e2cab2a9c3a78f

480 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:19:35.38 ID:bzafWfFEr.net
4点目はホワイトがTAAのクロスをブロック出来なかった時点で勝負有りだわ
対面のマネを捨てて突っ込んだんだから

481 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:21:38.25 ID:tqxr9Ebia.net
>>473
1点目もマネの後ろにいた冨安(最後尾のデカい選手のマーク)がマネの前に来たボールをどうやって止めるんだよ
物理的に無理だろ
セットプレーは前にいる選手が弾くのが鉄則

482 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:22:44.77 ID:+rFo7L2up.net
隙あらば日本人叩き

483 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:28:01.29 ID:5ZabhK7x0.net
パッと見オーバoutが凄いな

484 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:28:13.79 ID:3M4Gb0010.net
まぁ冷静に見れば冨安加入後強豪と1つもやってなかったからな
その間にレギュラーを掴めたのは幸運

485 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:30:16.39 ID:Cl/nw5raa.net
新城戦ダメだったら前半だけで交代でもいいからトップでマルティネッリ使ってほしい

486 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:30:57.59 ID:QUZMY66Z0.net
他チームの試合も見てる人はわかると思うけどウルヴスがめちゃくちゃ強くて恐い

487 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:33:31.88 ID:yOwi3Ln90.net
ラウルヒメネス来ねーかな

488 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:33:49.31 ID:wDtrxLma0.net
>>485
今シーズンずっとこんなことみんな言ってるよな
でも現実代えないし代わるのはラカ
なんなんだろうな。契約なのか?
ウィリアンなのか?

489 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:34:37.69 ID:C0YY1+Ef0.net
クロップマネはファールじゃないとか言ってて草生えてわ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:38:58.17 ID:syOMLD89a.net
左サイドとボランチ補強で冬は決まりだわ
タバレスとロコンガはサブにしないとまた大敗する
4位狙いなら攻撃より守備が大事
ぺぺを高くで買ってくれるチームえるかな?

491 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:39:56.66 ID:VfBIoJwR0.net
オバメと中盤の代わりを補強したい。冬は厳しいだろうから来夏かね。

492 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:44:17.34 ID:W6DNAReJ0.net
戦術以前の戦略が間違っていたんだよね
本当に格上の強い相手には殴り合ってはいけない

好調のチームの実力を測るいい機会ではあったけどビッグ3に対してはいかに相手の強みを消すかで組み立てないと

493 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:45:40.16 ID:HzNBrpoJ0.net
タヴァレスの所は正直もっと守備ガバガバになると思ってけど案外頑張ってて割と良かったわ
言うてティアニーもサラーやマフレズには結構やられてるイメージだし(まあの2人を抑えるのは厳しいが)

494 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:45:53.75 ID:f8oLCEkAa.net
ブレントフォードのトニーとかええよな 欲しいわ

495 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:46:02.64 ID:4515yV6E0.net
ラムちゃんの戦術に固執し過ぎたってコメントがまさにそんな感じだな

496 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:54:03.20 ID:IXudDq4F0.net
後半頭の方は特に底からしっかり繋ごうと意識が強かったな
そこで捨てる方にパッと切り替えるのが大人なチームなのかね

497 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:57:13.12 ID:HzNBrpoJ0.net
70分前後のラカゼット→ウーデの交代が
固定なの普通に意味分からんよな笑
1枚は時間稼ぎや怪我人出たらのためにどうせ残すし
実質自由な交代枠1枚しかねぇじゃん
その上相変わらず修正能力は皆無だしな

攻撃のデザインと修正
ずっと前なら改善して欲しいアルテタの課題はこの2つ
選手よりも監督(アルテタ)が1番成長してくれよ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:58:15.90 ID:I1L4pyvt0.net
守備自体は最終ライン頑張ってたイメージだけどな。ボール持ったあとがまじでシンドイ

499 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:58:37.08 ID:6I1YF/Fv0.net
ブルーノラージが有能すぎるからな
開幕直後は何故かアルテタと並んで解任筆頭候補みたいな扱いだったけど

500 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 18:59:14.48 ID:yOwi3Ln90.net
控えの駒が弱いから仕方ない

501 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:04:06.46 ID:IXudDq4F0.net
ニューカッスル戦は本当大事だなあ
ここでしっかり勝てるかが今からの連戦でとても大事だわ

502 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:06:46.31 ID:R+p2lbrs0.net
>>497
ラカゼットの動き的に2人で90分想定なんだろうけどそれが最適解じゃない日もあるからなあ
今回なんかまさにそう

503 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:27:38.13 ID:jIb5fCcEa.net
>>371
ダイク観てるとベンホワイトでポジってるのが恥ずかしくなるわ

504 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:28:34.93 ID:EfcgY7EXM.net
ホワイトはいい選手

505 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:29:22.85 ID:yOwi3Ln90.net
ダイクと比べるから悪い
80M世界最高額DFのマグワイアと比べたら50Mなんてバーゲンだろ

506 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:33:16.63 ID:SE6IHFW40.net
今後の補強はフィジカル重視のエアバトル路線に切り替えてこうぜ
監督はもちろんビッグサムで

507 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:35:22.08 ID:URyHE+580.net
オーレ解任キタ━(゚∀゚)━!

508 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:38:17.52 ID:wDtrxLma0.net
他のチームずるすぎるだろw
ズッ友よぉ!

509 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:38:59.72 ID:zR+C5ox90.net
アルテタは辞めましたか?

510 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:41:02.29 ID:9FA2XciOd.net
ズッ友ふざけんなよ

511 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:41:14.99 ID:fFRj+4uPp.net
オーレユナイテッドと試合したチームずるい

512 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:42:43.90 ID:4515yV6E0.net
やっぱりキャリックじゃねえか

513 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:44:00.39 ID:URyHE+580.net
ズッ友さんワッチョイつきのユナイテッドスレ建ててくださいお願いします

514 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:45:46.18 ID:WDpyUnIP0.net
オーレ後任、ヴィラみたいに引き抜きとかあるのかなー

515 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:46:16.27 ID:1jID70x60.net
アルテタOUT
アンリIN

516 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:48:57.41 ID:xWS11YP1d.net
おいマンUふざけんなよ

517 :名無しに人権はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:49:45.33 ID:xbhZhUYV0.net
あかんアルテタ引き抜かれてまう!

518 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:49:46.45 ID:6I1YF/Fv0.net
天才スールシャール延命失敗してて草
アルテタ解任でオーレ招聘頼むわエドゥ

519 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:50:56.01 ID:mrszs5Vp0.net
マンUは悪くないよ?ワトフォードが悪いよ

520 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:51:32.91 ID:amuTSgg/0.net
これからはお友達料を払ってもらわないと

521 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:51:46.77 ID:ZiMe+/9z0.net
解任ブーストきてもお笑いマグワイアいるから余裕だろ

522 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:54:00.94 ID:xWS11YP1d.net
結局オーレはリーグで1度もアルテタに勝てなかったのか

523 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:55:38.50 ID:bfycG+nk0.net
他のとこは監督交代して成功してガナだけ取り残されてくな

524 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:57:43.11 ID:PMlO82/m0.net
>>521
新監督はそのマグワイアをキャプテンから降ろすことから始めるのでは?

525 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 19:57:55.83 ID:yOwi3Ln90.net
ワトフォード、ノリッジ、トッテナム、ユナイテッド、ヴィラ
監督交代早すぎだろ
次の候補はビエルサ、ロジャーズ、アルテタ辺りか?

526 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:00:06.22 ID:6I1YF/Fv0.net
ビエルサとミニアーセンは何があっても解任されない雰囲気あるな
シーズン中にポッター引き抜きは不可能だろうけどロジャース解任でランパード就任ならありそう

527 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:03:57.54 ID:3QfpgY4s0.net
ズッ友の後任はクーマンがオススメだよ

528 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:07:40.93 ID:6BDcWRbf0.net
マグワイアも大概だけどマクトミネイもひどい
ビッグクラブのレベルなのあれ?

529 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:08:43.10 ID:yOwi3Ln90.net
オシェイの後継者だよ
ユナイテッドは暫定監督求むってことで4位争い降りてくれそう

530 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:12:25.74 ID:nHL7VJASr.net
ワトフォード公式Twitterがオーレ煽ってるの笑う

531 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:14:29.61 ID:X1HcTJBE0.net
ユナイテッドサポはワトフォードに感謝してるのがおもろいわ笑
あのチームで解任ブーストかかったらやっかいだな

532 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:14:58.09 ID:sqZKJo/r0.net
強いチームは決断がはええな

533 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:15:42.81 ID:yOwi3Ln90.net
アルテタは3強以外にはかなりの好成績だし

534 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:16:00.74 ID:AEjR6SoA0.net
他クラブだからあれだけどマグワイアって巨漢なだけなイメージしかないわ。
良くマンUのキャプテンになれてるわ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:16:26.59 ID:BUAUdxaJ0.net
ユナイテッド早いわ解任するの

536 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:16:59.34 ID:o3dB8kVo0.net
あと2節耐えて欲しかったのに

537 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:17:05.62 ID:dWKqn/k60.net
当たる直前に解任は最悪のタイミングだな
相手解任ブーストで勢い付けてしまう噛ませ犬になりそう

538 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:18:10.53 ID:pBXAXshU0.net
素人監督の限界だな
うちらのアルテタとスールシャールは次元が違う

539 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:19:03.33 ID:X1HcTJBE0.net
そうは言うけど代表のマグワイアは見る限りいい選手だけどな
EUROでもベスト11入れてるわけだし
チーム不調なら選手も不調になってく典型だろ

540 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:20:05.98 ID:4515yV6E0.net
でもいきなりチェルシーなんだよな
そこで勢いどうなるか

541 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:20:31.37 ID:Cel+ygwKM.net
なんか選手に覇気がなかったもんな
エメリ末期に近いものを感じたわ

542 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:21:19.72 ID:6I1YF/Fv0.net
監督歴10年以上でペップと同級生なのに素人扱いされるのか…
プレミアではアルテタの師匠に勝ち越してる唯一の名将だぞ

543 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:21:58.69 ID:dWKqn/k60.net
チェルシー戦はどうせ無理だから捨ててるでしょ
ホームのアーセナル戦で全力で来るのが確実

544 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:22:13.83 ID:X1HcTJBE0.net
>>541
それね
ランパードやエメリ末期見てりゃまともな選手もゴミみたいになってくのがよく分かる笑

545 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:22:26.48 ID:yOwi3Ln90.net
代表ならケインもスターリングもキレキレだぞ

546 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:22:52.75 ID:o3dB8kVo0.net
ズッ友も今ならモイモイ復活した方が強いんじゃね

547 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:26:53.40 ID:vvTpHKgQp.net
ウーデゴールのよしみでハーランド来てくれないかなー。

548 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:27:02.82 ID:vxY9q6jid.net
>>474
前半はまだしも後半は完全にリバポに飲まれたな。 前と後ろが分断してセカンドボール拾えないわプレスが後手後手になり完全に崩された 自信なくしてビビりまくったのが後半だったね

549 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:28:56.34 ID:X1HcTJBE0.net
>>547
絶対ないな
まずアルテタから学ぶことがないだろ笑

550 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:31:15.08 ID:mrszs5Vp0.net
ヴラホヴィッチは昨日のミラン戦凄かったらしいな
何とか冬に取れないもんかなぁこれだけ調子良くて半年後フリーだと本人がレアルクラスを望んでそうだから難しいよな

551 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:32:33.09 ID:o3dB8kVo0.net
カバーニでもいいからCF欲しいわ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:33:14.92 ID:yOwi3Ln90.net
ブラホビッチはフリーでユベントス行きが濃厚

553 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:33:17.29 ID:Ofy6unFW0.net
戦術に固執か
確かに出しどころに困っても無理矢理繋ごうとしてカットされてるようには見えた

554 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:36:15.83 ID:6I1YF/Fv0.net
代理人が電話にすら出ない状態だから残念だけどアーセナルは眼中にないってことだろ
ナポリのマフィア爺なら高額移籍金を餌にアーセナルに拉致できるけど値段が倍になりそう

555 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:37:53.75 ID:dWKqn/k60.net
>>548
ビビりまくりじゃなくて無理やりSB上げて点取りに行ったからカウンターでやられただけじゃん
馬鹿なの?

556 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:39:30.63 ID:KzQMn2cd0.net
要はCL優勝争うようなクラブってこったろ?
今やバルサもユーヴェもインテルも格落としてるしバイエルンは金の競争しないし
レアルPSGマンCチェルシーか

557 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:45:42.81 ID:6I1YF/Fv0.net
ハーランドは結局PSGが最後に持っていきそうまともな運営してるクラブでは手が出ない
飴が問い合わせた時に週給£820kに代理人手数料£40mとかいうふざけた条件をライオラにふっかけられて最終的にルカク選んだわけだし道楽でクラブ経営してるカタール人じゃないと無理

558 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:47:31.43 ID:bCQHus5LM.net
CL圏と勝点差3の単独5位のこのタイミングで監督代える必要あるの?

559 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:49:15.04 ID:AOdI5yRV0.net
タヴァレスはアンドレサントスになりかねない危うさもあるな

560 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:53:47.31 ID:ltyJJsNh0.net
ないね、前からアルテタ不要論持ってて、この機会に辞めさせたい一部の勢力なんだろうな
こっから3連敗とかならまた解任論出てくるだろうけど、次で切り替えてまた連勝できるか、若いチームなだけに真価が問われるね

561 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:54:17.61 ID:zLHKSw870.net
リバポもジャカ無しのガナと当たれてラッキーといった所やね

562 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:54:22.13 ID:mcQkMb3Xr.net
アルテタの思考してるサッカーとバメヤンが全く噛み合ってねえよ繋いでも前線でキープ出来ないから跳ね返されてるだけだし中盤から後ろも裏抜け狙ってないから速さも活かされてないし

563 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:56:19.34 ID:JlgcP6HC0.net
ロコンガとタバレスが狙われたからね
そうなると精神的に追い込まれて余計にミスしてしまったね

564 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 20:58:52.10 ID:yOwi3Ln90.net
>>560
結果は良いけど内容が悪いから負け出すと解任話も再浮上してくると思うよ

565 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:00:17.41 ID:Ofy6unFW0.net
勝ち点がダンゴすぎて面白いな
修羅のリーグや

566 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:01:37.30 ID:dWKqn/k60.net
3強が抜けててその後ろ10チームくらいどこが来てもおかしくない位には拮抗してるでしょ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:03:19.27 ID:Qpq+KkBW0.net
ダイクがバケモノから人になったとか嘘ついてんなよ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:04:11.94 ID:URyHE+580.net
ハムみたいなガチムチ相手には通用しなくなってたぞ

569 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:04:55.14 ID:Qpq+KkBW0.net
前線がトップレベルのチームで全員守備でサボらない
こっちの監督がクロップでも勝てるわけない

570 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:05:53.83 ID:SFzWxmlxa.net
>>567
化け物から超人くらいには力落としてる

571 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:06:02.00 ID:yOwi3Ln90.net
サボるアタッカーはもう無理かもな
リバプールはもちろんシティもサボらないし
チェルシーはルカクが免除なのか知らんけどいない方が強いし

572 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:11:33.95 ID:o9+YzFBs0.net
ティーレマンス欲しいなー
仮に取れそうとなってもCFもと考えると金がなぁ。。
なんとかCL権は確保して欲しい。

573 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:15:01.59 ID:3e/J00a/0.net
ラムズデールを引き抜かれないためにもボランチ補強を急げ

574 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:16:10.87 ID:HzNBrpoJ0.net
アントニオやトニーみたいなやつが必要やな

575 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:17:00.70 ID:3e/J00a/0.net
ファンデベークこっちゃこい

576 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:18:19.30 ID:6Q1JrBASa.net
ファンデベーク昨日の感じだと監督変われば普通に軸だろ
ほんとワトフォード余計なことしてくれた

577 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:19:32.28 ID:xEmYgyxs0.net
インテンシティの高さ、組織されたハイプレス、カウンタープレス
現代サッカーはこれが全て
そこの差が恐ろしいほどに現れてしまった試合

578 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:21:51.41 ID:zz8aNflMx.net
得点力のない前線

579 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:27:02.31 ID:CWsGymdlr.net
高さがあってボール収まってプレスサボらなくて得点力もあるCFどっかに転がってねえかなぁ!

580 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:32:36.54 ID:6I1YF/Fv0.net
もうトニーしかいないな
デリフトに完封される程度のヴラホヴィッチじゃファンダイクどころかルベンディアスにも勝てない

581 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:34:37.86 ID:3e/J00a/0.net
>>579
いたらペップにかっさらわれてまうで

582 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:35:35.85 ID:3e/J00a/0.net
ズッ友がデヘアの後釜にラムズデール狙って来そうな予感がしてならない

583 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:36:42.68 ID:R2mqpLrJ0.net
あげるわけないだろ
レノで我慢しろ

584 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:40:49.62 ID:7XazcgOJp.net
マルシャル、グリーンウッド
リンガード、ファンデベーグ、マタ
ヘンダーソン
思い浮かぶだけで試合あんま出てない控えもけっこういい選手そろってるんだけどな
こんだけ選手層が厚いの羨ましい

585 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:46:03.53 ID:853WZIvSM.net
>>584
使ってる金がダンチだからなぁ

586 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:49:51.00 ID:tRUhtiUY0.net
>>582
あっこはそれならヘンダーソン使うだろ

587 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:52:03.11 ID:bCQHus5LM.net
>>567
他の試合見ればわかるよ
全盛期はフリーの選手へのパスコース切りながらドリブル止めたりと数的不利の2体1のカウンターを1人で止めてたからね

今は1体1でもギリギリの対応が多い
ウェストハム戦もアントニオの抜け出しにかなり手を焼いてた
アーセナルがそういう状況を全く作り出せなかっただけ

588 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:53:39.39 ID:fqFkF/uS0.net
>>557
1年目に£82mでこれに移籍金がかかるってことなん
2年目以降は£42mに加えて移籍金償却費かあ

589 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:53:42.69 ID:853WZIvSM.net
ダイクも30歳だからな
やはり30からは単年契約が正しい

590 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 21:55:20.79 ID:fqFkF/uS0.net
>>587
膝十字靭帯やってパフォーマンス落ちたんかな

591 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:10:46.50 ID:6I1YF/Fv0.net
>>588
契約解除の条項が無かったら移籍金だけでネイマールのあれを更新してたはずだからトータルで考えれば別に高くはないんだけどプレミアで最高給のロナウドが£510kとかだから給与体系崩れてチーム編成に悪影響出るんだよな
PSGはメッシの週給が£1.1mで二番目のネイマールが£600kだからライオラのいかれた要求額がむしろ妥当に見えるレベル

592 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:16:03.69 ID:uKvgxmrLa.net
>>591
メッシってそんなに貰ってるのかよしかも手取りだろそれ
年俸で毎年ペペ買えるじゃん

593 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:18:22.30 ID:mrszs5Vp0.net
パリはぺぺ買わない?アンでは活躍したし欲しいやろ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:19:18.75 ID:8cmNM/gB0.net
12試合13ゴールって事実だけでアルテタを解任する十分な理由になると思わんか

595 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:19:46.30 ID:FhMc9LtF0.net
ロコンガは21歳でプレミア初挑戦の割には意外と捌けるなってだけであんまり強みが無い選手だよな
まだまだレギュラーとしてプレイ出来る選手じゃない
やっぱCFとパーティの相棒を獲得しないとCL権はキツイわ

596 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:22:20.70 ID:4515yV6E0.net
取り敢えず次はナイルズ使ってよね
トーマスがあんな感じならエルネニーでも良い気がしてくる

597 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:23:15.09 ID:fqFkF/uS0.net
ぺぺといえば戦力になってないというのであれば移籍金減損という話も出てくるんかな
残高£40mぐらいが損失になるとか

598 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:24:00.55 ID:QUZMY66Z0.net
>>596
昨日の試合はトーマス以上にナイルズの方が酷かったじゃん

599 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:24:18.98 ID:X+FGegzAa.net
今のメンバーだと後ろがパス出せるからエルネニーの横パス多いデメリットあんまり気にならない気はする

600 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:27:45.69 ID:CxXb2dMV0.net
パーティーは一応怪我明けだったからな

601 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:28:06.06 ID:mrszs5Vp0.net
単純にトーマスは復帰後は大抵あんな感じよな…少し調子取り戻すのに時間かかるというか

602 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:33:24.02 ID:FckaWVond.net
ラムズ、冨安、ホワイト、ガブだけがいつもと変わらないメンタリティだった
後は皆テンパってた

603 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:43:14.26 ID:HzNBrpoJ0.net
ユナイテッド次誰監督になるんやろ
ポチェとか上がってるけど
頼むからテンハーグだけはやめてくれユナイテッドにまで離されたらほんと終わりや
このままズッ友でいてくれよ笑

604 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:55:43.00 ID:vK5HdqbU0.net
ラムズデールから遠い順にメンタルが弱い

605 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 22:58:43.26 ID:X+FGegzAa.net
後半からプレスのギア2段くらい上がった気がするからテンパらない方がちょっと凄い気がする

606 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:02:26.62 ID:gJ73A1Wza.net
ラムズデールのメンタルはぶっ飛んでいる
試合中にあんな屈託のない笑顔ができるってちょっと考えられない

607 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:02:42.67 ID:HAD4sDGa0.net
ユナイテッド後任にジダンだけは絶対やめてくれ
ユナイテッドに一流のマンマネージメント持った監督が来たらマジで強くなる

608 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:08:40.05 ID:HzNBrpoJ0.net
>>604

1番遠いやつがキャプテンマーク着けてるんだよなー
情けないし恥ずかしいからやめて欲しいぜ

609 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:17:15.39 ID:kwL2lTpl0.net
イウォビがんばって

610 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:17:59.40 ID:Sjw6sFOe0.net
>>473
ニワカ?

611 :名無しに人権はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:29:41.52 ID:xbhZhUYV0.net
ロナウドいる間はまともな監督来ないから安心しろ
守備放棄宣言とか一選手以上の権力持った選手いるチーム誰もやりたがらんから

612 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:29:50.56 ID:4515yV6E0.net
ジダンと何も結びつかねえと思ったけどかつてのエースロナウドとヴァランに欲しがってたポグバ居る訳か…
でも折角今名将のままなのにわざわざ難しいチーム選ぶかな?

613 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:35:58.13 ID:X1HcTJBE0.net
>>603
ズッ友いうてるけど向こうはCL出れてるしな…
正直ここ数シーズンはズッ友を感じない

614 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:36:24.47 ID:ZpJda4W/p.net
シティのCF19歳かよ
普通にうまいわ

615 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:37:28.57 ID:Tww+G9Zk0.net
Sterling is the biggest diver in football history

616 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:38:41.70 ID:57s8M56Sd.net
>>610
何が?
一点目は冨安とガブリエルの責任だし4点目もジョグせずに戻れば間に合ったぞ
何より多くの選手採点で最低点タイやそれより若干まし程度の点数しかもらえてないんだから良くなかったのは事実でしょ

617 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:41:27.57 ID:XilSZGAR0.net
アルテタの限界を思い知った
リバポキラーのファンペルシーがいれば2点ぐらいは取れたかもしれないな

618 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:45:42.43 ID:4515yV6E0.net
カンセロキモいパス出た

619 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:46:30.32 ID:yPq9JEyvp.net
カンセロもスターリングもえぐいな

620 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:46:36.19 ID:M9Io1JLj0.net
カンセロといいアレクサンダーアーノルドといい最近のプレミアのサイドバックどうなってんだよ

621 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:48:41.85 ID:4515yV6E0.net
チェルシーのWBはストライカーになるしな

622 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:49:39.30 ID:qaj+W7Wo0.net
ジャカは契約延長したしもう売れないし大した金額にならない
もう思い切ってパーティ売ったほうが良いだろこれ
28歳の全盛期にこの程度のパフォーマンスしか出来ないなら代わりの若手連れてきたほうが良い
これから能力も金額も下がる一方だし聖域扱いされてるけど大したパフォーマンス残してないっしょ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:51:45.10 ID:57s8M56Sd.net
アーセナルにもストライカーモンレアルがいたんだよな

624 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:52:47.36 ID:zLHKSw870.net
パーティーも年俸と移籍金を思い出すとね…

625 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:53:32.92 ID:ZWchFLkka.net
カンセロのパスやばすぎでしょ
あと前線の選手の動き直しの数がやっぱすごいな

626 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:54:10.98 ID:IXudDq4F0.net
トップ3異次元すぎて笑う

627 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:56:23.31 ID:dWKqn/k60.net
トップ3は戦術とそれを遂行する適正バッチリの選手揃ってるからな

628 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:56:57.73 ID:DSj3xK5+0.net
耐えて強豪にたまにジャイキリ狙うのが最終目的なら冨安やワンピサカみたいな守備寄りSBでもいいが中下位に勝ち点3安定してとるためには高い位置でクオリティ見せられるSBが必要だろ

629 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/21(日) 23:58:14.80 ID:Sjw6sFOe0.net
>>616
一点目は届かない所から落ちているし
4点目の冨安の位置はハーフウェーラインよりかなり高い所
サッカー勉強しような

630 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:00:26.35 ID:GzfRDvuF0.net
トップ3相手にすぐ結果出せって言うのは無理だろうけど1点くらいは取って欲しいかったな

631 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:02:17.63 ID:GH5jTEvwa.net
>>613
まあそれでもフロント腐ってる同士
どんなに金だけかけても今の3強のような質には一生ならなそうな所は似とるから

632 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:05:02.07 ID:zaxVcvKL0.net
これだけ金使ってくれてフロント批判はちょっと

633 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:07:01.35 ID:xK6Js4+t0.net
飴はトゥヘル引いただけで一気にトップ3の仲間入りしたし仮にマンUにコンテが行ったらやばかった
CBと中盤補強したらコンテスパーズも強くなるだろうな現にケインソンは最強コンビだし

634 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:08:08.50 ID:kA8eQCs90.net
レヴィが約束守らんかったらもう終わりだよな
誰獲るつもりか知らんが

635 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:08:23.61 ID:BoW8DQjj0.net
トップ3に結果を出せとは言わないけど試合内容があまりにもグロいし試合になってない
これは根本的な戦術に問題があるとしか言えない
何年アルテタ体制でやってきてどれだけ選手獲得してきたんだって話だわ
強豪相手になんの進歩も見せられないのが監督としての限界だろ

636 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:13:50.30 ID:KYbGVfWkd.net
>>629
ニワカだの勉強しろだのそういう喧嘩腰でしかお話できない人かー、パズドラと一緒の人種かね
まあおそらく君よりサッカーに詳しい現地メディアの方々が一点目はガブリエルと冨安の責任と言ってるし、4点目は高い位置にいたから戻らなくていいってのは意味が分からん 冨安はサイドバックの選手だしボールロストしたら全力で戻るのが当然だよ
枚数が足りてるみたいな意見もよくわからん、そもそもオフェンス側が圧倒的に有利という前提がある上に守備陣形も全く整ってない状況で枚数も何もない 残ってる奴らがなんとか攻撃を遅らせてその間に戻るのが一般的

637 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:16:01.09 ID:BoW8DQjj0.net
>>636
おまえのほうが喧嘩腰だろ。現地メディアの意見だけしか聞かないならもう答え出てるんだから
ここに書き込むなゴミ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:16:14.39 ID:yul5EdSbp.net
シティのゴール凄すぎてエヴァートン可哀想になるな

639 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:17:22.11 ID:xK6Js4+t0.net
とんでもないの決めやがった
ベニテスもアルテタよりは対策した方だと思うがこれで終戦だな

640 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:19:52.50 ID:SfnQb2d10.net
>>635
まぁ限界は見えちゃてるよな
伸びしろない

641 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:22:38.45 ID:tgiXkZXjM.net
アルテタ好きになっちゃったから代えて欲しくないわ

642 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:22:45.43 ID:KYbGVfWkd.net
>>637
自分の意見書いてますよ
1失点目は現地メディアでの意見も自分と同じですよってだけで

643 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:24:44.86 ID:e9DcLjJz0.net
>>636
4点目のシーンは一回前にでてから70m戻るのがどれだけ大変か分からないのかな?
あとボールロストって何?試合見ていたの?

644 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:25:04.77 ID:xK6Js4+t0.net
>>635
でも何があってもミニアーセンが解任されることは永遠にないらしいから心中するしかない
トゥヘルアッレグリコンテは全部取られたしアルテタが覚醒してペップになるのを待とう

645 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:25:11.84 ID:BoW8DQjj0.net
>>642
「君よりサッカーに詳しい現地メディアの方々が一点目はガブリエルと冨安の責任と言ってる」
お前の中でそう答えが出てるならそう思っとけばいいだろ
わざわざここで意見貰おうとすんなゴミ
お前は自分の見解が否定されたことに腹立ててるだけだろ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:30:16.25 ID:3aN3InQV0.net
まぁ今季優勝はチェルシーかシティだろうな
リバプールは選手層薄いし下位相手の失点も増えてる

647 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:30:48.92 ID:KYbGVfWkd.net
ネットだからて簡単にニワカだのゴミだの人のことを馬鹿にする人てどういう教育で育ってきたんだろ‥別に誰かを煽るわけでもなく自分の意見を書いただけなんですけどね

648 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:32:44.39 ID:oSxcmqPw0.net
CL圏内狙える位置で戦い続けたいね

649 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:34:18.08 ID:1DDXFB6q0.net
>>647
相手にしない方が良い。話通じてないもんよ

650 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:34:28.96 ID:KYbGVfWkd.net
>>643
いや大変なのはリヴァプールの選手含めて全員だよ みんな攻守のときも死ぬ気で走ってるんだから
当然GKやCBは比較的運動量少ないとはいえね ロストていうか自分より後ろにボールが出てるんだから戻るのは当たり前でしょ
ましてやディフェンダーなんだから

651 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:36:06.04 ID:0BfAlvCRr.net
サッカーゲームじゃないんだから無尽蔵に上下動なんて出来ないし点差や状況によって動きも変わって当然
4点目の冨安を責めるのは勝手だが、他の選手の動きはどう見えてる?そこも書かなきゃ説得力無いよ

652 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:37:12.97 ID:BoW8DQjj0.net
>>647
「まあおそらく君よりサッカーに詳しい現地メディアの方々が」
ネット民の意見は現地メディアより劣ってるので聞きませんって宣言してるやつがなに言ってんの感じ
お前だろ一番意見聞く気ねぇのw

653 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:37:27.58 ID:e9DcLjJz0.net
>>650
相手ゴールキーパからのビルドアップなのにロストとか言ってて草

654 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:40:34.74 ID:KYbGVfWkd.net
>>651
そのとおりだね
だからこそ2-0になってから点を取るために冨安が高い位置取った裏をマネに使われてサラーが決めた3点目は冨安個人に責任はないと思ってると述べてるよ 

655 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:40:37.84 ID:xVlUwzfd0.net
もう富信スレでやってくれよ
あそこまで崩されてたら富安だけのせいでもないし左ウイングの南野フリーにさせてる時点で上がりの判断ミスで富安のせいでもあるで終わりだろ

656 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:40:42.78 ID:lb4C9jSj0.net
遅ればせながらラム神のTwitterをフォローした

657 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:43:23.99 ID:BoW8DQjj0.net
お前のお気持ち表明なんてどうでもいいから早く冨安スレ帰れやってみんな思ってるよ〜

658 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:44:29.89 ID:0BfAlvCRr.net
>>654
いや4点目の話をしてるんだけど
冨安の個人スレじゃないしもういいや

659 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:44:35.52 ID:I92FdZcX0.net
タバレス、ロコンガずっと良くないと思ってた。やっぱ駄目なところ出たわ
どう考えてもタレント不足だわ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:46:06.48 ID:ViRQ1of60.net
>>647
あんたも人をパズドラとか揶揄してるだろうが
どの口が言ってんだよ

661 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:48:32.85 ID:1DDXFB6q0.net
トーマスの能力もて余してるよね絶対。アーセナル来てからいまいちパッとしてない。

662 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:48:39.86 ID:xK6Js4+t0.net
育成枠に厳しすぎだろ
昨日の試合にバルサ戦のジャックがいたらと妄想してたらフレンキーデヨングが欲しくなってきた

663 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:49:42.00 ID:BoW8DQjj0.net
>>660
パズトラと同じ人種かとかネットで馬鹿にしてるやつが自分は暴言受けた被害者ですアピールしてんだもんなw
ほんと気持ち悪いやつだよこいつ。どこまでも良い人ぶりたいだけのゴミ人間って感じ

664 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:49:58.88 ID:hWd2Ri6C0.net
シティも少年入れ始めたな。

665 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:51:32.57 ID:YZatcCax0.net
シティもよい若手いるね
ガナも早くパティーノ使いたい

666 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:53:36.78 ID:KYbGVfWkd.net
>>660
いや意見を述べただけなのにニワカや勉強しろとか的外れな煽り言われたら誰でも怒るだろ?ニワカて言われたときはスルーしてちゃんと意見返したけどその後に意見してくれるまでは良かったけど勉強しろとか余計な一文足されたらそりゃムカつきもするでしょ
2回目もちゃんとスルーするのが正解なんだろうけどそこまで人間出来てない

667 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:57:00.52 ID:Y+tJohsi0.net
シティとかリバプール見てて思うけど
CFの位置で使う選手もいわゆる上手さ が必須だよな
マジでオバメヤンとかふざけた足下の選手使ってる場合じゃない

668 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:57:36.21 ID:rYkFsAbwp.net
じゃあ人間できてからきな

669 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:58:28.73 ID:BoW8DQjj0.net
>>666
自分は良いけど相手はダメとか抜かす典型的なダメ人間
お前がやってることはただの荒らし。みんな冨安スレに消えろって言ってんだからはよ消えろや
次スレから(スップ Sd5a-RaDW [1.75.157.23])テンプレ入りな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 00:59:59.45 ID:JQZVTr290.net
色々見てるとオーバ出すな
マルティネッリ出せよって声多いよな

671 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:00:25.02 ID:j4RCxWPQ0.net
誰でも怒るだろ?っていうけどそんなんで怒るなよ
落ち着いてもう書き込むのやめたら?ずっと

672 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:01:13.34 ID:e9DcLjJz0.net
Liverpool 4-0 Arsenal | Player Ratings
https://www.youtube.com/watch?v=rXfJI1e-ZBE

最後にするけどDFだとラムズデイル8、冨安5、ホワイト4、ガブリエル5、タバレス2
でコメント欄読んでも1点目と4点目に失点に関して冨安を批判している人はいないんだが?w
クロス精度に問題ありとしてる人はいた

673 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:03:41.75 ID:eHL00nHi0.net
ここは便所の落書きをする場所だぞ
お前が思ってる以上のゴミが集まってる場所
半年ROMってろ

674 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:04:25.42 ID:KYbGVfWkd.net
>>672
はい

マネに許した先制点の場面はガブリエウとともに一部の責任がある。ハードワークしたが、マネの対処に苦しんだ

675 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:07:09.90 ID:BoW8DQjj0.net
日本人が加入するとこんなの湧き出すからほんと大変だな

676 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:14:15.10 ID:e9DcLjJz0.net
>>674
無いよね、ボールロストと同じでまた嘘かw

677 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:15:22.70 ID:nqnvqBHwM.net
NGが捗るな
冨安アンチもアンチにご丁寧にレスしてるやつも両方NG

678 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:17:25.26 ID:BoW8DQjj0.net
おまえのNG宣言とか誰が興味あるんだよw

679 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:18:16.08 ID:KYbGVfWkd.net
ちなみにこの記事でも最低点タイでフースコでも最低点だからね
試合通して良くなかったけどそれはチーム全体が後手後手でフィールドプレイヤーは全員が苦戦してたから、結局点数はタヴァレス、ロコンガについで低いのが多くて、タヴァレス、ロコンガは失点に直結するレベルのミスをしたからだと思ってるから冨安も失点に大きく関与したからだと思うけどね
あくまで失点部分を切り抜いててだけで敗戦に関しては冨安のせいではない、というか選手個人のせいではないわな それくらいチームとしての完成度が違った
>>676
いやその動画のコメントにはないけど記事の一文書いてあげたろ 

680 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:26:46.54 ID:HN+OKV+qa.net
もういいからペペの心配でもしとけ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:30:07.25 ID:yul5EdSbp.net
リーズのジジイにスパーズのハゲ倒して欲しいなあ

682 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:41:16.85 ID:x7NzbthSd.net
改めて見てもひでえ試合だ
何より最後まで戦う意思が全く無いのが残念だわ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 01:47:00.25 ID:fRHMfqs80.net
俺にNGされたくなかったらお前ら黙れよ

684 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:13:41.13 ID:yul5EdSbp.net
やっぱりフィリップス欲しいな
能力高いわ

685 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:14:39.15 ID:eHL00nHi0.net
スパーズさんw

686 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:14:51.96 ID:x21YxNKy0.net
見返したけどマネはホント荒くて嫌いな選手
嫌いというか不快な選手

687 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:17:09.42 ID:cW7H3HrE0.net
リーズさん、やりますなぁ

688 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:20:00.57 ID:GGkqcMUX0.net
>>686
わかる
地獄に落ちるか靭帯断裂して欲しいわ
あいつとリュディガーはラフプレーのゴミ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:23:39.15 ID:kyxTotUu0.net
コンテ駄目そうだな

690 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:36:34.32 ID:DgUBEu0ea.net
コンテでダメってどんだけ根が腐ってるチームなんだ

691 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:37:16.89 ID:u/FxT1fn0.net
いつの間にかスパーズと勝点開いてんだな

スパーズジャパンさん他煽ってる場合じゃないっすよねwww
ケインいなくなったらもっと悲惨な事になりそうwwwwww

692 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:45:07.60 ID:dzuQ+t7q0.net
ソン猿がまたワザとこけてて草

693 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:46:05.10 ID:u76W60CS0.net
代表選あけは富安いっつも体重いから仕方ない
そんな中、昨日はよくやってたほうだと思う
タバレスレベルのやらかしやりそうな気してたがやらんかった

694 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:49:24.87 ID:fx3QPlCx0.net
なんかケインの様子がおかしいんだけど

695 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:52:22.69 ID:iUw9yO1pa.net
タバレスってやらかしたけど、サイドでボール受けて、追ってくる選手と視界に入っていなかったであろうプレスに挟まれてパスミスやん
なかなか無理くね?

696 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:54:14.81 ID:DgUBEu0ea.net
パスコース確保せずに自陣でも強引に運びまくってたからいつかはやらかすとは思ってたけどな
まぁこれから修正すれば

697 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 02:58:41.72 ID:bydIQ6nkp.net
あのゴチャゴチャの中でゴール前にパスはリスキー
あの後からパスもズレだしたしメンタルケアはしっかりして次からの試合に影響残らんで欲しいわ

698 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 03:25:24.82 ID:L2zV1I/w0.net
結局スパーズ逆転勝ちで勝点差1に
CL争いに食い込んできそう

699 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 03:42:28.23 ID:KGAA29DS0.net
最近の海外サッカーはは化け物減ったってマジなん?
ブラジル人の友達が寝ても覚めてもサッカーってやつが減ったって言ってた

700 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 03:53:35.11 ID:cRGAAm0/0.net
ブラジルは結構前からサッカー人気落ちたって話はよく聞くね
サッカーに問題があるというよりは娯楽の多様化と景気の問題だろうけど

701 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 05:00:31.50 ID:sqVoKcd6a.net
プロを夢見てサッカーボール蹴る少年とか
そんな時代じゃねぇよ…

702 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 05:32:44.23 ID:t8t9XpVI0.net
対戦前にオーレ逝ったか。

困った

703 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 06:04:53.43 ID:rCwAB6dcp.net
ブラジルの子供は部屋でYouTube見てるよ

704 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 06:42:26.28 ID:tStq2A3j0.net
>>702
キャリックだし変わらんやろ

705 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 06:50:59.74 ID:bWsIuUJZF.net
化け物が減ったんじゃなくて全体のレベルが上がりすぎただけじゃないかな 特に守備と戦術

706 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 06:56:36.64 ID:yuCbh7dv0.net
選手の総アスリート化と戦術の進歩で一芸テクニシャンは通用しない時代になっちゃったもんね

707 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 06:59:19.49 ID:Yv344cPK0.net
>>705
昔はマラドーナが加入すればナポリが優勝したりしたが
今は一人凄い選手がいるだけじゃ勝てないからね
クラブも代表も勝つところは監督がチームを整備してきちんと戦術を立てているところ

708 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:03:31.32 ID:Oei43CCip.net
オーレにしろキャリックにしろ、「あの人」の遠隔操作だろ
ズッ友が腹括って影響力排除しないとしばらくレジェンドガチャだな
アーセンは偉い

709 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:08:18.72 ID:VOC4OpWd0.net
オーレのマンUと対戦したかった(>艸<)

710 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:11:07.43 ID:hTS/0MI00.net
キャリックが名将になるという可能性はないのかね?

711 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:15:42.79 ID:rYkFsAbwp.net
オーレがいなくなっただけでその他が面倒見ることになったから同じじゃね

712 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:33:39.28 ID:kxVsbxyh0.net
>>695
ただのミスでジョタにプレゼントパスしたわけじゃなく、うまーくプレスに嵌められて誘導されたからねぇ
タバレスがミスしなくても誰か同じようなミスして失点してたよ

713 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:38:40.57 ID:uP8lQcyr0.net
ユナイテッドはそれこそキャリック、フレッチャーの後を引き受けてくれる監督いるんかね
他がうまってて全然イメージないな
大穴ファギー復帰じゃね

714 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:47:34.62 ID:Ea10U7IN0.net
>>710
やってみないとわからないからね
あるかもよ

715 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:48:22.34 ID:kA8eQCs90.net
ここ10年のブラジルってむしろ後ろがウリだよな

716 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:49:21.03 ID:Q9JpFzZT0.net
>>709
かわええ(・∀・)

717 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:50:13.67 ID:K+g8kDal0.net
上の3チームが大量得点して他は得失マイナスの虐めリーグになってないか?

718 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:56:07.21 ID:Oei43CCip.net
>>713
横から口は出せるけど監督業は暫定とはいえ、もう年齢的に体力ないし無理でしょ
それに戻ったとしても今のサッカーに通用しないって事をガム爺が一番わかってんじゃないか

719 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 07:56:26.22 ID:kA8eQCs90.net
ベジェリン退場してて草
なのにベティス快勝しとるし

720 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:22:26.24 ID:WNCZtxhW0.net
来シーズンにユナイテッドもいい監督連れて来たらCL争いどうなっちゃうのよ
プレミアリーグ激しすぎでしょ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:41:25.75 ID:fkI6mRepd.net
リバプールにも互角にやり合える片鱗は前半見せてくれた夏補強の新戦力が入って数ヶ月のチームとして見たらまずまずでしょう 次の3強のシティ戦までには今よりもチームとして成熟した姿を見せて貰いたい

722 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:44:29.92 ID:0hvYsl5aa.net
アルテタはあと何年率いたらこのレベルのプレス仕込めるの??
https://twitter.com/cf_comps/status/1462524428877717508?s=21
(deleted an unsolicited ad)

723 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:53:08.49 ID:PKmA8AfS0.net
>>722
確かにプレスはきついけどもうちょっと落ち着いてやったらどうにかなっただろって場面も多いな
ボールタッチが一つ余計でその間に詰められてる
その前にパスコースいくらでもあるのに

724 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 08:53:57.31 ID:fx3QPlCx0.net
>>722
ゲーゲンプレスの教材かな?

725 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:11:18.25 ID:xq/7hvG4d.net
アデイェミの噂があるな。アルテタ達の求めてるタイプのCFじゃないだろうけどぺぺの後釜かな

726 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:14:45.81 ID:WyeFM7M70.net
アルテタ「我々は若い。時間が必要だ。」

727 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:16:19.92 ID:hUa1NVTYa.net
>>722
ちょっと上手くやれば剥がせるレベルでしかないな

728 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:18:10.44 ID:PKmA8AfS0.net
前に運ばないといけないって思うから焦ってボールタッチが多くなるのかね

729 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:23:01.33 ID:kxVsbxyh0.net
>>727
リバプールもこれ全力でプレスしてるわけじゃないからね

730 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:28:17.96 ID:50M7WkwQ0.net
アデイエミってアーセナルが取れる器の選手じゃないべ
バイエルンチェルシーが本気で狙ってる

731 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:29:34.52 ID:fx3QPlCx0.net
本人もバイエルン行きたいんじゃなかろうか

732 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:44:55.62 ID:G91cHWN6a.net
>>729
全力のプレスじゃなかったら何なんだ?
わざと緩くプレスしてるとでもいうのか?

733 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:45:27.35 ID:t8t9XpVI0.net
ベジェリンはスペインでも要らない子になりそうだな。
引き取り手が居なくなるからやめて。

734 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:49:43.60 ID:kA8eQCs90.net
破壊力は凄まじかったけど後ろが…でダイクアリソンで完成したのがリヴァプールだけど我々は逆だな
後ろが整ってて前が足りねえ

735 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 09:54:41.93 ID:pVtBQhERa.net
中盤にプレス回避の鬼みたいな選手が一人いればな
ロコンガは一応そういう系統の選手として取ったんだろうけどまだまだ発展途上だ

736 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:01:12.37 ID:DAFD5OjkM.net
>>735
いやこれって一人でどうにかするもんじゃないだろ
動画の最後の方もナイルズが何人か剥がしてるけど周りのフォローないと一人じゃ限界あるわ

737 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:03:36.15 ID:DAFD5OjkM.net
ってタバレスかこれ

738 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:03:47.91 ID:8E2vBPQda.net
>>736
半分はその通りでチーム全体で解決すべきことだけど、やっぱりタメや時間を作るのが
得意でこいつは収まるなあという選手が中盤に最低1人はいないと難しいよ
今は1人もいないから

739 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:07:17.01 ID:epa7b/83H.net
>>722
このスレの識者によれば後ろで詰まってプレスに捕まるのはオーバがポストしないからだぞ
全ては老害オーバメヤンが悪い

740 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:12:07.52 ID:kA8eQCs90.net
ちゃんとファール貰うジャカの有り難みよ
サカがこの歳で収めるマンの片鱗見せてるのは頼もしい限り

741 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:15:03.82 ID:dO79xB050.net
2年連続アンフィールドでボロボロだったジャカに期待してる奴は記憶リセットされてるのか?

742 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:16:10.97 ID:q4kTiPLQa.net
>>739
臭い工作多いな

743 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:16:37.09 ID:rbvAGQlip.net
>>738
ホントはスミスロウがボールもらいにきてフォローしてくれたらいいのかな、でも見事に消されてた
昔の選手出すのもアレなんだが、セスク、ロシツキー、フレブ、ナスリ、カソルラあたりだと対応できたかな

744 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:18:35.09 ID:dK2nRWnvM.net
初めてリバポとやった選手はみんなびっくりするよね
セバージョスでも顔青くなってた

745 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:18:57.64 ID:Q9JpFzZT0.net
>>739
それならジルー必要じゃん

746 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:20:01.06 ID:4Gug9KMr0.net
ロコンガもひとつのミスで一気に飲みこまれてしまったな 若いけど自国の大きいクラブでビッグマッチ経験してきたのにこうなるんだからアンフィールドはよっぽど魔境なんだろ
現時点でのチームとしての差は明確だったけど今までの虐殺とはちがって今後の糧になりそうな試合だったから頑張ってほしいわ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:27:28.53 ID:6xZgR2wra.net
プレミア新加入の選手にとっては過去に経験したことないプレスだろうから仕方ない部分はある
特にロコンガはこれから繋いだり運んだりするプロとしてやっていく筈なので、あれを何とかいなせるようにならないと
飲み込まれたのか、途中で足が止まってウォッチャーになってたが

748 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:28:04.16 ID:PKmA8AfS0.net
シンプルに速いテンポでパス回してたらプレス回避できそうだけどな
最初のホワイトが持ち上がる場面もタバレスが完全にサイドでフリーだし
みんなアンフィールドに呑まれたか

749 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:28:38.67 ID:kA8eQCs90.net
カリウスみたいに転げ落ちていくパターンもあるからな…
流石に舞台が頂点過ぎるが
アルテタってミスった選手次も使うタイプよな

750 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:33:01.57 ID:WNCZtxhW0.net
ゲーゲンプレスって誰が発明したの?
クロップ?

751 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:34:26.50 ID:B26gVU5n0.net
>>722
アルテタ「あと5年待ってくれ」

752 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:40:51.51 ID:dK2nRWnvM.net
クロップなんであんなに怒ってたんだろうな初めて見たわ。
前半のガナはかなり集中してて良かった、ミスで崩れ落ちたが
微かに手応えは感じたんじゃないかな

753 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:41:39.18 ID:0z+xxrxcd.net
ワールドクラスの選手が二人いて他もハイレベルだからな。まあ世代交代全然進んでないしクロップの戦術ありきのチームだからあと3年経つかクロップがいなくなったら一気に崩れると思うが

アーセナルはとにかくとりこぼさず経験を積む事だよ

754 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:41:49.71 ID:Pfrgig6Ud.net
>>722
これみて改めて分かるがリバポの選手マジでずっとスプリントしてるんだよなー。

755 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 10:52:35.88 ID:slpRXJeMd.net
>>754
リバプールは走行距離はプレミア中位、スプリント数はトップ
無駄な走りはせず完全に設計されたスプリントだからな

756 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:01:27.53 ID:epa7b/83H.net
>>745
ジルーはワンタッチの落としで二列目の選手を活かせるけどリバポ戦の距離感じゃ無理だろ
攻撃時は選手間の距離が離れすぎてて前線は常に独力で複数人を相手に打開しないといけないって普通に無理ゲーなんだよな

757 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:06:37.48 ID:YqldGBtaa.net
>>750
ラングニックじゃね?

758 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:07:28.16 ID:B26gVU5n0.net
ラングニックが源流とされてるよな
クロップもトゥヘルもナーゲルスマンも

759 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:13:06.40 ID:JEjxhK/90.net
クロップはサッキ

760 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:16:29.45 ID:/0nQOPx40.net
モドリッチみたいな選手欲しいのう

761 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:16:35.39 ID:Ok9ZqMzJa.net
>>722
いやこれシンプルにアーセナルの後ろが相手選手剥がすのが下手なだけじゃない?
無駄にドリブルしてロストするシーンも多いし、そもそものハイプレスに対する交わし方を選手が仕込まれてないようにみえるけど

762 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:22:12.01 ID:kA8eQCs90.net
もうちょいボランチが攻撃参加して混乱させないと厳しいかもな
後ろが整ってきたんだからある程度リスク負わんと点取れんわ
取られても一点リードしてりゃ勝ちなんだし

763 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:22:36.30 ID:/ranYeL7M.net
ジルーみたいなデカイFWがほしい

764 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:24:52.58 ID:qfqw2lyTd.net
チェンボが無双してたの見ると補強が必要とか口が裂けても言えないですね

765 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:25:08.09 ID:3EbKGEQK0.net
アルテタってさなんで中盤の選手なのに中盤省略したがるんだろう
あのGKから展開できるCBでもSBでもないでしょ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:28:19.68 ID:bNuujEjWd.net
安心してボール渡せる選手がいないからだろ
だからいつも中盤選手の移籍の噂がたえない

767 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:31:52.66 ID:WNCZtxhW0.net
>>757
ありがとう
あんなに圧かける方法思いつくってすげえな

768 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:36:15.16 ID:3EbKGEQK0.net
中盤省略でオーバに投げるのはまあいいけど
オーバに投げてフォローする奴いなけりゃただ相手にボールあげただけだろ

中盤マジで何してんだよってなる
ほんとセスクから一流のゲームメイカー一人もいないよね

769 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:36:58.42 ID:K+g8kDal0.net
ジャカのパートナーに相応しい戦士を補強して欲しいね

770 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:38:36.27 ID:rbvAGQlip.net
そもそもジャカがいないし、ジャカだからCLいけてない

771 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:40:32.49 ID:f7/kgTenM.net
>>768
カソルラも入れたげて

772 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:42:31.22 ID:3EbKGEQK0.net
>>771
カソルラはゲームメイカーとしても一流だったけど他の要素も一流だったから素で忘れてた

773 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:43:28.62 ID:bNuujEjWd.net
公式でラムズデールが流れの変化を読めるようにならないとって言ってるらしいな
そんな選手って必要だけどウィリアンみたいなんが来ても困る

774 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:44:59.67 ID:nqnvqBHwM.net
ブライトン見りゃわかるが、一流の選手じゃなくてもプレス回避はやりようがあるよ

775 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:53:24.18 ID:YqldGBtaa.net
>>767
チキタカ絶対ぶっ潰すマンだからな
ロングボールも多用するし

776 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:53:55.95 ID:AQwkWiZcp.net
まだ足下で受けまくってるアーセナルじゃそう簡単にプレス剥がせないでしょ

777 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 11:57:05.25 ID:bydIQ6nkp.net
オーバラカの二人を前線に残している以上人数かけたプレスやられた場合には危険ならリスク回避でシンプルなハイボールでいいんだよ
まぁ前がオーバラカだから相手CBに跳ね返されて回収される事が多すぎるんだが

778 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:12:24.09 ID:xVlUwzfd0.net
ラカが降りて相手ゴールの後ろ向いてボール受けるがオバメが常に裏狙ってるからラカの後ろにいるんだよな
そのせいでラカとオバメ2人でキープどころかパス交換すらない
普通にラカトップとトップ下でやればパス受けたラカがそのままトップ下の選手にボール落とせるだろうに

779 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:14:16.48 ID:epa7b/83H.net
まぁ全部オーバメヤンのせいでいいだろ
早ければ冬にもCF補強するしそれで問題が解決できなければ問題点は他にもあるってことだよ

780 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:15:18.66 ID:Oei43CCip.net
ベンゼマみたいなCF欲しいな
ポストが出来て点も自分で決める

781 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:25:51.30 ID:cLPjkhl7r.net
はあ、このスレの奴らなら簡単に教え込めるのになあ……

絶対にハマるプレス術
絶対にハマらないプレス回避術

782 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:26:29.78 ID:ClPDB754a.net
3強と1番差のあるポジションは中盤かな

ランパードの時はジョルジーニョがアーセナルに来るとか噂あったよね

783 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:36:16.51 ID:ePtwU3e3M.net
>>41
オバメヤンが左に流れて裏狙えば良いのにね

以前は左に流れまくってたから、中央から動かないのはアルテタの指示だろうねえ

784 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:40:17.37 ID:KrkU/xhOp.net
>>147
ブライトン戦は引き分けで御の字な内容じゃなかった?

785 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:46:13.13 ID:K2Ve11hq0.net
ジャカがいたら違っただろ
やっぱジャカのチームなんだよな

786 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:46:26.24 ID:WyeFM7M70.net
リーグ戦すべて実力通りの結果しか出てない

787 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:53:14.25 ID:CUrsGdBC0.net
ブラジルのDFラインは昔から化け物揃いだったけどな

788 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 12:57:48.75 ID:jJM3Udhb0.net
エメリが負けなしだった期間と同じで
アルテタも特に内容よくないけど負けてなかっただけ
こっから崩壊していくよ

789 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 13:05:36.35 ID:zaxVcvKL0.net
リバポ相手のプレス回避するにはダイレクト多用しないと無理よ
ブライトン、ミランはそれで成功した
ブレントフォードははロングボールに切り替えた
ミラン戦以外は強度が高いとは言えなかったけど

790 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 13:57:07.37 ID:f7/kgTenM.net
スパイスの頃とかみんなダイレクトでパス交換してたよな
やっぱ技術が落ちてるんかね

791 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:03:32.40 ID:slpRXJeMd.net
スパイスとは言わず2014年ぐらいまではダイレクトパス主体だったけどな
サンチェス、コクラン、ジャカあたりが入ってから少なくなった印象

792 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:15:32.85 ID:qhKLmnN4a.net
サンチェスはコネてたな
バルサにいた人間とは思えないくらい

793 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:30:56.95 ID:THK3XQ950.net
1年半くらい前にも打診はしてたみたいだしほんとカソルラを選手兼コーチとして呼べねえかな…
アフリカネイションズの間とかちょっと穴埋めに試合出てもらいつつウデゴに自身の役割叩き込んでほしい

794 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:31:23.91 ID:sy6T3qcwr.net
おれだけなのかアンフィールドでジャカがクソだった記憶しかないのは

795 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:36:22.57 ID:epa7b/83H.net
ジャカだけ封じれば前後が分断するサッカーやってたからジャカが徹底的に狙われてたな
カソルラおじさんみたいな技術はないから印象悪いだけで実際のところは良くも悪くもなかった

796 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:50:25.99 ID:slpRXJeMd.net
>>794
みんな覚えてるでしょ
去年はむしろジャカが狙われすぎててエルネニーに助けられるという以上な事態が起きてた

797 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:55:10.99 ID:GIuqee0O0.net
リバプール相手ならシンプルにプレーするエルネニーの方がいいかもな
ハイプレス相手なら繋ぎさえすれば勝手に陣形崩してくれるしボールを保持して難しいことを狙う必要はない

798 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:57:30.24 ID:YJy+7QZqp.net
まぁ現時点じゃ逆立ちしても勝てんわ
ここからすぐ立ち直ってもっと強くなってもらわんと

799 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:57:39.62 ID:EdKxKGID0.net
>>606
シェフィールドでは7勝しか出来なかったのにアーセナルでもう6勝だし結果も出してるから楽しくてしょうがないだろな
格上相手に惨敗も何度も経験してるだろうからリバプール戦みたいな状況でもへこたれないだろうし

800 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 14:59:11.06 ID:qfqw2lyTd.net
ジャカとかプレスに弱い典型じゃん

801 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:04:07.30 ID:grdVrwZEd.net
クロップがあれだけ激昂するってことは前半のアーセナルが脅威だったんだと
1、2点目が崩されたわけじゃなくミスで失点したのが痛すぎたあの2失点が無ければ拮抗した内容が続いたかも知れない

802 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:08:52.92 ID:iUw9yO1pa.net
ジャカのプレスされた時の弱さとエルネニーのプレス回避機能考えると異常事態でも何でもないと思うが

803 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:10:49.27 ID:318alAZv0.net
現地のリバポサポのツイートとか見ると
あの喧嘩でスタンドに火がついてチームの勢いが増したから
アルテタが喧嘩売ってくれたお陰だよって意見が散見されるなw

804 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:10:57.90 ID:j8u88C970.net
今のメンバーが順調に成長して4年後くらいには互角になりそうって考えてる俺は楽観的過ぎるかな
ポテンシャルある奴等ばっかりだけど、若い急造チームみたいなもんだから上に勝てないのは仕方ないと思ってる

805 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:14:26.20 ID:wBFH8faIp.net
>>804
スパイスの時にもそういうふうに考えてたけど主力が去っていってここまできてるからな
若手が気合入ってる今のうちに着実に上位争いできるようにならんとな

806 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:14:30.30 ID:ViRQ1of60.net
指揮官次第じゃないかい?
伸び代は他チームに比べたら大きいかもしれんが戦術的な差がね

807 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:14:55.31 ID:slpRXJeMd.net
>>804
今季ヨーロッパ権取れなかったらサカ、マルティネッリは他で行くだろうし
ラカゼットはいなくなるだろう

808 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:15:17.46 ID:Uc0rWMYNa.net
アルテタじゃ無理

809 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:17:18.64 ID:xYMg64RJd.net
タバレスはあのミスで見限るのは惜しい身体能力があるけど一方でロコンガは全てが足りず毎試合ミスして厳しい夏補強で唯一のハズレかも

810 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:18:52.19 ID:KX8nW+csM.net
>>804
選手はそんなに待てない。
力のある選手から順にCLで優勝を狙えるクラブに出ていく。

811 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:23:30.93 ID:tStq2A3j0.net
タバレスはやっぱ1列前だなロウ真ん中にしてやってみて欲しい

812 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:25:13.86 ID:pVtBQhERa.net
>>804
対リバプールなら多分4年もかからず力関係が逆転する
リバプールの中心は30歳前後であと1-2年でゲーゲンプレスはできなくなる

813 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:25:24.66 ID:Uc0rWMYNa.net
ロコンガもタバレスも育成枠だろ
そもそもリーグ戦の強度の高い相手にレギュラー起用は想定してないし

814 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:26:00.67 ID:NwqI+ZKFM.net
ホームリバポではジャカは効いてたけどな

815 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:27:16.58 ID:qhKLmnN4a.net
理想は今期CL権取って夏に今年以上の大型補強して野心を示す事だな
来年でいいやなんて思ってるとサカロウマガ辺りが契約延長拒否しだしそう

816 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:27:37.65 ID:HRfZcifyM.net
>>797
もうさすがにいいってエジプト王はw
横か後ろにしか出せないからジリ貧になるだけでしょ

817 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:34:25.60 ID:3aN3InQV0.net
ずっとセットプレーで失点重ねてるわけじゃないし1点目は不運
2点目はタバレスの責任だけどいつかやらかすだろうなってやつだし
全体的に見てツキがなかった
その後はもう前がかりになって自爆しただけだから何とも
点差ほどの絶望的な差はなかったかな

818 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:35:34.41 ID:j8u88C970.net
あ、勿論主軸メンバーが残ってくれる前提だけどね、、
やっぱCL無いと居なくなっちまうかなあ
ただ今回の負けは結構ポジティブに捉えてるよ、若いチームはやっぱり大きな挫折を経験しなきゃいけないと思う

819 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:35:40.93 ID:GGkqcMUX0.net
ロコンガは1試合に1回は必ずやばいロストするよな

820 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:50:12.56 ID:jDYHElWZa.net
>>816
ネニーって地味に視野広くて余裕ある方へ回せるから前から来るチームには特効になる
一方で引かれると無力みたいな感じなんやで

821 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:50:42.25 ID:5H1LZKEUd.net
タバレスのミスもそうだけどあんだけショートカウンター喰らいまくってたらそりゃああなる
ロコンガは以前から不用意なロストをしてるし単純に能力足りてない部分もあるけどじゃかトーマスが満足に繋げれてたとかいったらそうじゃない
仮にロコンガの代わりにカソルラみたいなのがいれば1枚、2枚剥がして一気に攻撃できたかもしれんが、それは選手個人がすごすぎるのであってチームとしてプレスの回避法を見つけないといけない アルテタもある程度のことは選手に指導しないといけないし、選手も臨機応援にスペース見つけたりする対応する必要があるわな

822 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:50:58.73 ID:PnURRnzid.net
ロコンガは全然ポテンシャルあると感じた事ないな
若いしミスは仕方ないと思うけど

823 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 15:52:02.84 ID:gFjN6UnBa.net
今のうちにCFとCMF取らんと
野心を示さんとそれこそ優秀な選手は出ていく

824 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:01:04.11 ID:PKmA8AfS0.net
客観的にアーセナルを見たとき一番引き抜きたいのはラムズデールな気がする

ロウやサカはCL圏内のクラブが大金払ってほしがるかっていうとまだそこまで行ってない気がする

825 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:05:17.61 ID:THK3XQ950.net
ティーレマンスとか説き伏せられたら流石にアルテタ崇めるけど冬に誰獲るかねぇ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:12:26.54 ID:slpRXJeMd.net
>>824
メンディ、アリソン、エデルソンの3人が衰えない限り要らないでしょ

827 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:19:18.64 ID:Ea10U7IN0.net
>>826
そのメンツみるとキーパーも盤石だな
3強たる所以か

828 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:25:26.03 ID:atjTFtJid.net
一番取られるとしたらサカのシティ行きだな
ずっと言われている通りプレースタイルがダビドシルバに似てるし
ペップはポリバレントな選手大好きだし
デブが年取って劣化してきてるから来夏マジで狙われそう

829 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:27:40.64 ID:zaxVcvKL0.net
ウェストハム23
アーセナル20
ウルブス19
トッテナム19
ユナイテッド17
ブライトン17
パレス16
エバートン15
レスター15
ブレントフォード13
ヴィラ13
ワトフォード13
大接戦だな

830 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:28:16.91 ID:ulsByjGE0.net
>>821
個人的に守備はまあそこまで悪くないにしても
相手が強かったり対策された時に
アルテタは一生攻撃をどうこうビルドアップをどうこう出来てないし(修正能力が無いし)
結局個人で何とかしてくれる選手取るしかないよな

攻撃どうにかしてくれる2列目
相手のプレス剥せるMF
困った時にボール収めたりパワープレイ出来るCF

831 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:29:21.35 ID:C93+s/fNr.net
>>722
それが出来る選手集めてきてるから監督がやりたくでも無理じゃね

832 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:30:56.47 ID:3aN3InQV0.net
一番引き抜きたいのはガブリエウでしょ
左利きのブラジル代表の大型CBとかそうそう出てこね〜ぞ
サラーのドリブルにも対応できてたしな

833 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:31:11.46 ID:ulsByjGE0.net
>>830
まあ要するに全盛期サンチェス、カソルラ、ジルーが必要って事や

834 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:31:56.33 ID:zaxVcvKL0.net
ブラジル人だから金積まれたら簡単に出ていきそう

835 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:33:23.09 ID:j8u88C970.net
エバートンって何でこんな不調なの?

836 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:33:45.97 ID:Oei43CCip.net
>>830
なんの為に50億もかけてウデゴ獲ったんだろうなコレ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:36:35.37 ID:zaxVcvKL0.net
>>835
怪我人多すぎてな
DCL居なくてドゥクレ、ゴメスもいない
残ってるのはウィングタイプと守備的な中盤しか残ってない
中盤のリンクマンがいないからロングカウンターしか出来ない

838 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:38:10.77 ID:S59pY6zj0.net
チームが今年カウンター寄りになったからウデゴは去年と比べて合ってないんだよね
調子云々ってよりポセッション高くないと持ち味出にくいタイプだから

839 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:38:35.20 ID:atjTFtJid.net
>>835
怪我人多いのと、何故かうまくいってない442に拘ってるから

840 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:41:00.57 ID:atjTFtJid.net
何でウデゴ取ったって意見たまに見るけど
例年だとこの時期は夜戦病院で人数足りてないでしょ
ジャカしか怪我人がいない今の状況が異常なだけだと思う

841 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 16:46:11.87 ID:xK6Js4+t0.net
>>829
勝ち点2つしか違わないのに有能扱いされるアルテタと首になるスールシャール…
鶏もうざいしどこかで取りこぼしたら一気に抜かれてまた去年と同じ順位で終わりそう

842 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:01:43.98 ID:jadYRw6O0.net
まぁ1番若いチームだからねその辺は

843 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:04:00.31 ID:VOC4OpWd0.net
ロコンガは猟犬タイプなのにアーセナルに染まってテクニシャン気取ろうしてるからプレミアの速いプレスの餌食になってるw

844 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:09:59.02 ID:SUaXr0/c0.net
冨安きてからアーセナル見出したからよく知らないんだけどマルティネッリをオーバの代わりに使うのは無理なの?

845 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:14:46.18 ID:THK3XQ950.net
毎回前半10分とか20分までは調子いいのにその後ひたすら不利になってんのってやっぱ、対策されたのを修正できずそのままやられてんのかね

846 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:17:25.42 ID:nsEDv3ia0.net
4位以内はロコンガとジャカのパスミスにもよりそうだな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:23:20.82 ID:zVF4eRkC0.net
世界最強クラスの攻撃力とハイプレスのチーム相手に、最終ラインから繋いで組み立てるのに拘るのはねえ。縦ポンやっても、誰も責めないと思うんだけど。
取り敢えず金曜まではアーセナルのことは考えないようにする。

848 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:24:12.79 ID:3m/qVerX0.net
>>722の特に最初のベンホワの上がりなんかは一人抜いた時にサポートがいれば預けられてロストは無かった
位置的にはロコンガがサポートするべきなのに逆に下がってるから出しどころが無くなってる
ロストのほとんどが受けた奴へのサポートの無さが原因だからそのあたりの連動性の無さを修正出来るかどうかだな

849 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:32:33.52 ID:diFYwQcja.net
冨安を30億で獲得してよかったじゃん
アタランタとスパーズは何でケチったの?
マネの肘打ちもあまりに酷いがクロップへ激しい抗議したしアルテタにとって冨安は大事な選手なのを身に沁みたわ

850 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:42:52.98 ID:PKmA8AfS0.net
サイドのタバレスがガラ空きだからそこに出せばよかった
プレスかけてくるってことはどこか薄くなってんのよ

851 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:46:03.98 ID:K2Ve11hq0.net
>>844
オーバは大型契約してすごい年俸なんや
サンクコストバイアスがかかってるので、オーバを外すことは不可能

852 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:48:01.28 ID:WFI88TsN0.net
昨年2位と8位が同じ扱いな訳ないだろ!
現実を思い出させるな

853 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:48:41.94 ID:ulsByjGE0.net
>>845
前からずっとそうやね
今シーズンも分かりやすい試合だと
カスパ、レスター戦とか確かに先制して無理に攻めなくて良いにしてもカウンターシフトに切り替えたというより普通に相手が形や選手変えて機能しだしてから永遠に殴られてるのを放置してたし
ブライトン戦なんかも結局試合開始から終了までずっとククレジャ辺りが浮いてるのに何も対応しなかった
補強したDFが当たったおかげで何とかなってるけど

854 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:49:08.16 ID:nqnvqBHwM.net
以前メスオジをメンバーから外したんだからその気になりゃオーバも外せるやろ
エンケティア、マルティネッリで満足してないからオーバメヤン使ってるだけや

855 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 17:51:07.17 ID:qfqw2lyTd.net
中盤がここまでゴミならジャック試してもよかろう
ノータッチターンがまた見てえよ

856 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:01:32.10 ID:3m/qVerX0.net
ハイプレスの攻略としてやろうとしている事は正解なんだろう、名前出したくないけどシャビも同じような事をハイプレス攻略法としている
ただ、数的優位を作る前にボールを出して狩られる事が多かったわな
このあたりの落ち着きの無さが若さなのかスキルの無さなのか両方なのかそれ以降を指導出来ていないのか
正直今シーズン終わってみないとわかんねぇな

857 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:18:59.21 ID:b/sNfRkw0.net
前評判を覆して快進撃を見せたりと思ったら王者クラスにボコられたりと
サッカー漫画の主人公チームみたいな展開って感じ
All or nothingがこのタイミングで本当に良かった

858 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:21:13.05 ID:QeRFkSsO0.net
中位にも延々と殴られ続けるから一つ間違えばまた勝ち点稼げ無くなる
結果大敗したことより攻撃が形にならず一点も取れなかったことが不安

859 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:23:40.75 ID:cKmV/R0w0.net
トップ3に負けるのは想定内
引き分けで御の字

860 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:29:37.96 ID:fPScLYq1M.net
もうハーランド獲得しかないだろ

861 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:39:17.80 ID:QyDQNp/V0.net
>>857
まんまベンゲル時代のアーセナルが帰ってきたよ
下位から勝ち点確実に拾うけど上位チームにはほぼ勝てない
取りこぼし少ないからCLには毎年行けるけどここでも同じくベスト16で強豪にやられるチーム
強豪相手にもたまに守り切ってカウンターで勝つときあるからファンは夢見るけど優勝は絶対にできない
今のチームもだけど足りないピースが多すぎる
後ろが安定した事で勝てるようになったけど本当ならもっと前からプレスできるチームにならないともう一つ上にはいけないね

862 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:52:54.04 ID:xK6Js4+t0.net
ズッ友と鶏の上に行くのが目標だから別にトップ3には大敗しても問題ない
重要なのは西ハムウルヴスに勝てるか

863 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 18:59:11.42 ID:F4cGhUYRM.net
足りないとこはいっぱいあるけど今のチーム好きなんだよなあ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:04:45.95 ID:ohpoMFr2p.net
オーバのスプリント力すごい落ちてないか?
あの速さが武器だったけど昨期もだったが今期は特にDFに追いつかれてる気がする

865 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:07:41.19 ID:eUAoBosQ0.net
タバレスなんであの時パスを中に、しかもマイナス方向にだしたんだ
なんか機械的に出したような感じもしたし困ったらマガリャンやホワイトに任せる決まりでもあんのかな

866 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:09:41.62 ID:zIkoi1ZUM.net
>>857
10位より上のチームに一勝しかしてないのにポジれるとかさすがアーセナルだな笑

867 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:14:22.09 ID:/UckSIH/M.net
>>863
わかる、熱を帯びてるチームはいつだって素晴らしいよ

勢いに乗るためには攻撃陣に奮起してもらわんとな、若手チーム特有のイケイケならリバプール戦も殴り合いに持ち込めてるはずだし
あんなミス帳消しになるようなスーパーゴールだって生まれる

868 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:20:02.79 ID:K0gannoGd.net
>>864
そりゃ落ちるよ
だってもう32よ

869 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:39:52.59 ID:318alAZv0.net
スパイスの時だってエジルサンチェスジル―期だって結局リーグもCLも取れてないし
今のメンツと監督じゃこんなもんでしょ

870 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:42:14.75 ID:Ek4MNJA6M.net
アスリートって32と35に壁あるよね
35の壁超える選手は40くらいまでやるけど40でだいたい限界

871 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:43:14.59 ID:6dbXIzJ3a.net
どんな監督になってもそれなりにメンバー組める飴の層の厚さは羨ましい

872 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:45:33.17 ID:t8t9XpVI0.net
だから、ダニアウを獲れとあれ程いったのに

中盤の底に入れておけば

873 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:47:05.73 ID:318alAZv0.net
チェルは監督見切るの早いから谷間が短くて済むんだよな
トゥヘル空いたら即ランパード首にするし

874 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:47:09.88 ID:lGpjN5v8p.net
130円なら

875 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:47:41.20 ID:xK6Js4+t0.net
でも飴のやつらは個人力微妙だからアーセナルに来たら絶対活躍できないなカンテを除いて
トゥヘルが来れば4位はクリアできる

876 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:49:19.45 ID:Ek4MNJA6M.net
>>871
層が厚すぎてデブライネとサラー放出するもんなぁ…異常だよほんと

877 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 19:53:00.19 ID:Te0VPgoLa.net
>>876
その2人が残ってたら恐ろしいチームになってたな

878 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:03:55.76 ID:/zTX7re5d.net
>>845
状況に応じた試合運びが攻守でまだまだチームとして未熟なんだと思うよ。あえてポゼッションというより出しどころないからとりあえず回してるって状況多いし。勝っている時 負けてる時、押してる時 押されてる時にどう立ち回るか
攻守でスイッチ入る瞬間があまりないからまだまだこれからかと思うね

879 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:04:14.39 ID:Jw7ptx1aF.net
チェルシーはここ数年ほぼ黒字やぞ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:04:46.65 ID:E/ndOcnLM.net
ズッ友みたいな心底つまらないノリ、うわって思ってる人実は多いとおもう。

881 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:05:06.22 ID:qfqw2lyTd.net
>>876
サラーはともかくデブライネはアーセナルなら即主力だったな
エジルカソルラデブライネの最強トリオ爆誕してたわ

882 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:05:55.03 ID:Jw7ptx1aF.net
>>880
心底寒いと思ってるよ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:13:51.67 ID:Ea10U7IN0.net
>>876
どっちもモウリーニョ体制だっけか

884 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:20:26.96 ID:/ranYeL7M.net
タバレスには悪いけどあのミスからの失点でチーム全体の緊張の糸が切れてしまった感じだよな
まあ時間の問題だとも言えるけど。

885 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:23:33.17 ID:4Gug9KMr0.net
>>867
今のチームは闘志は表に出にくいけど真面目な選手が多くてこういう敗戦も糧にして堅実に成長してくれそうな期待感がある
スパイスの方が野心ギラギラで強豪相手にもハマればやってくれそうなロマンはあったけど危うさがあったかな
スパイスと同じような年齢層で異なるキャラクターだけど魅力的で応援したくなるチームになってきてるわ

886 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:23:58.25 ID:xK6Js4+t0.net
タバレスがやらかす前も至近距離で結構枠内シュート打たれてラムズデールで誤魔化してただけだし
下手したら前半で3-0もありえた

887 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:35:17.19 ID:uF7y8U0n0.net
来期のCL権は絶対欲しい、冬にオーバの代わりを意地でも取らないとな

888 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:36:25.11 ID:zaxVcvKL0.net
どうせ大物は来ないから夏まで待った方がいい

889 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:37:05.35 ID:F6Hy9aFv0.net
>>884
あれは後半からの方針転換の犠牲になった形だよ
底からのビルドアップとわざとらしいくらい左サイドにボール集めてたから
かわいそうだわ

890 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:37:53.48 ID:3aN3InQV0.net
冬に大物CFがそんなホイホイ移籍しますかって話

891 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:42:52.83 ID:Ri+UIei+0.net
とはいえ、後半初めにリバポ側は追加点取るために圧強めて点取りに来てる
そこで踏ん張れずにあっさりミスして失点してしまうのはチームとしての若さを感じる
あそこで踏ん張れると自分達へ流れを引き寄せられた可能性もあるし、そういう勝負どころでチームとして結果出せるかのチーム力の差はひしひしと感じたな

892 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:43:05.82 ID:xVlUwzfd0.net
アフリカネイションズカップの影響でラカが意外と売れそうな感じあるからなあ
ただオバラカなしになると新戦力と去就不明エンケ若手バロガンネッりだから怖すぎる

893 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:47:56.70 ID:HvXdKYNN0.net
リヴァプール戦は取り立てて新しい課題が見つかった訳でも無いし改めてこれからの中下位相手にしっかり勝って勝点稼ぐのが大事だよなあ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 20:54:37.26 ID:zaxVcvKL0.net
攻撃の形、ビルドアップの質、プレスのかけ方
課題だらけだったろ

895 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:00:56.50 ID:JHU5P+po0.net
Fabrizio Romano @FabrizioRomano
2021/11/22 20:58:15
Renato Sanches to L’Équipé: “Maybe AC Milan and Arsenal are interested, but I don't know. I've spoken to my agent, I know which clubs are calling me but I can't say right now. But I know I'm ready. If an offer comes in, I’ll find out what’s best for me”. 🇵🇹 #AFC #ACMilan

レナトサンチェスの代理人と話してるみたいだな

896 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:08:57.02 ID:F6Hy9aFv0.net
あかん現地スレでぺぺに期待が集まってるな

897 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:10:28.97 ID:A27COGX5d.net
なんか現地サポって定期的にバカなこと言い出すよな

898 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:10:43.58 ID:0LtwALBTa.net
グナ島も相当キモいけど
最近はらかぺまるが群を抜いてる
ツイートが痛すぎるし吐き気するわ
自分で気づいてるのかね

899 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:11:22.05 ID:3aN3InQV0.net
だってサカが全然チャンス決めてくれね〜んだもん
そりゃそういう事言いだすやつが出てきても不思議ではない

900 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:20:36.28 ID:9CkuolN30.net
レナトサンチェスはケシエの後釜でミランだろうよ
そもそも怪我ばっかでまともに使えんだろうけど
スウォンジーの時もほぼ怪我してたし

901 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:27:30.29 ID:frm4+Umr0.net
出てない奴に期待が高まるのは伝統みたいなもんだからな

902 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:28:16.06 ID:jDYHElWZa.net
>>899
サイド抜け出したのに味方が上がって来るのを待っちゃう辺りサカってWGじゃなくて2列目の選手よな

903 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:29:40.26 ID:iK5ovLrDa.net
まあ新城なら誰が出てもいいって感じなのかな
リバポ戦前にペペ出せとか言ったら頭のおかしい人に見られただろうし

904 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:29:47.64 ID:vL3uphICM.net
>>898
あのアカウントそもそも初期の名前変える前普通にパクツイとかしてたし

905 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:31:31.25 ID:5H1LZKEUd.net
ここでもエルネニー出すべきだったとかいってるやつが出てるんだから現地と似たようなもんだろ

906 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:33:44.80 ID:u3vh9dh8d.net
おいおいレナトサンチェスはガチもんのスペだぞ
ほんとやめてくれ

907 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:34:31.61 ID:MGZpDocw0.net
エルネニーなんてカラバオ杯のリーズ戦でリバプールより遥かにプレス緩かったのパスミス連発してたのにね

908 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:40:10.34 ID:N3WFPrGZ0.net
レナトサンチェスとザカリアならザカリアの方がいい

909 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:40:58.06 ID:jDYHElWZa.net
>>907
まあパス成功率96%だけどな

910 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:41:50.64 ID:THK3XQ950.net
レナト・サンチェス獲ってディアビに期待するムーブを思い出せってか

911 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:42:53.01 ID:kA8eQCs90.net
判断悪いタイプのスペだし要らんだろレナトは

912 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 21:59:45.31 ID:UrlSaDgg0.net
試合に出てないから評価が上がる典型だなエルネニー
横パスとミドルしかねぇのに

913 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:00:50.99 ID:zaxVcvKL0.net
下位相手のエルネニーは厳しいけど対リバプールで考えると悪くない

914 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:02:11.28 ID:N3WFPrGZ0.net
いうて上げてる奴って>>909くらいしかいないだろ
なんでスタメンに擦りもしない微妙な選手ばっかり持ち上げたがるんだマジで

915 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:04:19.69 ID:kA8eQCs90.net
トーマスとユナイテッド支配した時は凄かったのになー

916 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:06:04.83 ID:YZatcCax0.net
ロコならゲンのほうが……

917 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:10:16.93 ID:QHILb/vg0.net
🇯🇵 Takehiro Tomiyasu vs Liverpool:

• 90 minutes
• 0 tackles
• 0 interceptions
• 0 blocks
• 1 ground duel won
• 0 dribbles completed
• 1 error leading to a shot

Cooked 🍳

918 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:12:12.20 ID:UrlSaDgg0.net
まぁ使い所はあるタイプの選手ではあるけどね
このリバプールにはどうやっても勝つの難しいわ
それくらい勢いヤバかったわ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:12:49.82 ID:jDYHElWZa.net
>>914
96%だけど4%パスミスしまくって最悪だったな
これでおk?

920 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:16:31.37 ID:WFI88TsN0.net
アルテタが相手によって戦い方変えるタイプじゃないからエルネニーやナイルズはちょい厳しか

921 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:23:29.05 ID:a+7AjCxLF.net
>>920
でも真っ向勝負挑んで勝てる相手じゃないっしょ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:28:58.87 ID:1DDXFB6q0.net
エネルニーなんていれても横パスして横パスされた相手が刈り取られて終わりだから変わらんだろ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:34:43.36 ID:eHL00nHi0.net
カルバンフィリップス獲ってくれ

924 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:42:53.78 ID:y4lqwmwV0.net
ゴミヤスいらねーわ

925 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:53:06.61 ID:dO79xB050.net
エネルニーは草
カルソラとかぺジェリンとか書くニワカは見たことあるけどエネルニーは初めて見たわ

926 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:55:46.52 ID:kA8eQCs90.net
つよそう

927 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 22:58:02.60 ID:Dfxu1CLNa.net
>>917
でもリバプールご自慢の攻撃陣は冨安のとこを殆どまともに突破できなかったな
一回マネがクロス上げたくらいか

928 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:03:18.74 ID:GGkqcMUX0.net
トーマスも値段のわりに失敗じゃねってのも言われだしてきてるな

929 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:08:57.81 ID:LrVs12eTa.net
>>921
シティですらフォーメーションをリバポ仕様に変えるからな
まあ今のアーセナルに5バック試す余裕は無かったし仕方ない

930 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:15:01.38 ID:whQPpUE/p.net
トーマスで失敗だったらジャカはゴミかなんかか?
45Mで取って4年間使って13Mになってるのエグい

ジャカより安いカンテ取ってればなあ
ギュンドアンでもワイナルドゥムでも良かったのに

931 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:15:55.73 ID:V1bAfrgca.net
ホワイトは本当にパスコースがなく持ち運びも難しい時は繋ぐのをあきらめて前に蹴ったようなシーンがあったな
トミーも繋げるところがどこにもなかったら臆せず前にラフに蹴った方がいい
何が何でも確実に繋ごうとするから変なロストがたまに出る

932 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:25:04.30 ID:UlOBzKY+d.net
お願いだから次の試合冨安スタメンはやめてくれ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:28:02.72 ID:N3WFPrGZ0.net
ホワイトは持ち上がりもパス能力も高いし、ああいう選手はボールの捨て方も上手いね

934 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:44:55.98 ID:+CNm0Nar0.net
>>932
セドリックとかいうつもり?

935 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/22(月) 23:51:56.86 ID:J5g3BCOyM.net
冨安はプレミアレベルにはまだ早かったな

936 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:22:19.47 ID:U5NsmCWM0.net
いや流石にホワイト物足りないわ
30mくらいだったら良かったけど

937 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:26:20.45 ID:ixk1GZTBa.net
カイルウォーカーとダイクぐらいのレベルじゃ無いと満足出来ないんか?
欲の怪物やな

938 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:32:54.80 ID:49A2bdpC0.net
負けたのは悔しいけどPL二年目のCBコンビとPL初年度の両SB、ってのを考えるといい経験にはなったと思う
後半戦のホームゲームでどう変わっているか見せてほしいわ

939 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:50:48.27 ID:PGjdETMWd.net
ホワイトで物足りないて‥

940 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:51:46.73 ID:sJiLQC8EM.net
金額考えたらなぁ

941 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:55:19.96 ID:x18xyTUA0.net
チームを若くすれば言い訳が立つ
アルテタの作戦

942 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:55:32.85 ID:U5NsmCWM0.net
金額考えたらなぁ
試合後にリバポスレでホワイトが酷評されてて悲しくなったわ

943 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 00:58:03.54 ID:CzMKq3+rM.net
冨安外せってやつはまじもんの朝鮮人なの?

944 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:03:46.65 ID:OXBsKP1p0.net
ホワイトをパーティーの相方にはできんのかな?

945 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:14:10.23 ID:7pgjskGV0.net
冨安外せって言ってる手合いの頭の中ではセドリックがカンセロに見えてたりチェンバースがアスピリクエタに見えたりしてんのかね

946 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:16:06.95 ID:xdEmYuxC0.net
レナトサンチェスはロマンはあるな
アスリート能力高くてプレスゴリゴリ剥がすし
パスも相当非凡なモノ持っててポテンシャルはすげぇ
頭の悪さはワンチャン指導でどうにか
まあ如何せんスペ過ぎてなー

947 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:17:13.94 ID:6Txao02ar.net
そもそもセドリックすら知らなさそう

948 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:18:56.19 ID:PpAC4zrsa.net
富安来る前のホワイトも見てなさそう

949 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:23:43.76 ID:+6I8TnA8a.net
>>944
CBどうするんだ問題と冨安にCBやらせると誰が右SBやるんだ問題が出るから無理

950 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:35:20.11 ID:PGjdETMWd.net
あの能力で年齢、ホームグラウン持ちの英国人ということを考えたら金額は適正だと思うけど
>>948
冨安来る前て開幕戦の一試合しか出てないけどその試合だけで評価しろと?

951 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:37:25.96 ID:5A42/eeX0.net
適正はないな
能力的には20M
年齢HG込みで30M
こんなもんだろ

952 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:42:07.12 ID:VOQOLGF+0.net
>>950
バカは相手しなくていいがスレは立てろ

953 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 01:44:25.63 ID:3cH6yctk0.net
ディフェンスラインに文句いってるやつって目玉ついてんのかね
中盤と攻撃陣が終わってたがリバプール戦は

954 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 02:15:33.99 ID:8OI6onf30.net
ぺぺを放出する前に一度CFで使って欲しいけど左利きのマルシャルみたいにしかならなそうな気もしてきた

955 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 02:21:25.91 ID:aTCLRufh0.net
ホワイトかガブリエルならガブリエルの方が欠かせないよな

956 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 02:25:32.91 ID:sSv75s5P0.net
最悪ホールディングがいるってのが心強いわCBは

957 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 02:36:43.99 ID:PpAC4zrsa.net
>>950
1試合だから評価しないの?
富安の加入って空中戦の強さでホワイトの分補完出来るのも大きいと思ってたけど

958 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 03:19:42.09 ID:5VJEIVvQ0.net
>>950
スレ立てお願いします

959 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 03:28:05.05 ID:tCZ498qP0.net
フィリップスよりはライスのがほしいわ
推進力やプレス耐性ある選手がほしい

カソルラ、セスクのような選手はいないもんかね

960 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 03:49:27.40 ID:gB/aq16O0.net
ホワイトは来季にはサリバに普通にポジション取られてるから議論なんて意味無し

961 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 03:51:44.78 ID:xdEmYuxC0.net
>>959
まあそれこそ取ろうとしていた
アワールはカソルラっぽさあって細かいタッチやターンで相手いなしてボール運べるけど今のプレミアで3列目出来るかと言われると守備厳しそう
期待してるけどパティーノやサラーも流石にフィジカル面まだまだだろうし

962 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 04:25:39.42 ID:8G4dSJ7Np.net
本気で暗黒期から抜けたいなら先輩のリバポみたいにちゃんと補強しないと。ファンダイク、サラーみたいな当たりがないとね。ホワイト、ぺぺみたいなふざけた補強じゃ今のプレミアじゃ通用しないでしょ

963 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 06:18:41.83 ID:cv1g5mVA0.net
https://youtu.be/Auw1bFQEddA

このアルテタは何か好き

964 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 06:37:29.27 ID:n1Ex7Zvp0.net
ロコンガ放出でお願いします

965 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 06:45:08.53 ID:c0ebPt9DM.net
>>961
カソルラっぽさあるか?
プレスいなすのは上手そうだけどカソルラってドリブルだけじゃなくて長短のパスも上手かったからなぁ
それも左右遜色ないレベルで。3列目やるなら展開力ないと厳しい

966 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 07:00:15.37 ID:rcWrXghp0.net
建てる人いなそうだったから代わりに建てといた
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1637618319/

967 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 07:09:18.95 ID:aezUk3Nr0.net
アルテタは辞めないのですか?

968 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 07:30:38.93 ID:w3qPELoV0.net
>>962
ホントふざけてるわ

969 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 08:00:47.40 ID:rcWrXghp0.net
次スレ保守できんで落ちたわ
誰かもっかい頼むわ

970 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 08:56:51.79 ID:EQqj9z040.net
シティ戦の0-5とちがって前半やれてたし
気持ちの持ちよう全然ちがうな

971 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:07:01.86 ID:G5YGBpiM0.net
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1723】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1637625681/

972 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:20:57.48 ID:SCDUO8+H0.net
>>950はせめて966や971に感謝の言葉を述べよ

973 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:36:14.27 ID:rC5yCqb1M.net
最近の活躍でフィオレンティーナがトレイラ買い取りの交渉やっと始めたようだな

974 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:40:01.25 ID:8OI6onf30.net
>>962
足りない部分をピンポイントで補強してそれが当たり以上であるかどうか
スカウティング力なども関わってくるが、こっちからしたらガチャ引きな感じでもあるよか

975 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:40:50.83 ID:QftUo0ER0.net
タバレスみたいなタイプは良くも悪くもハイリスクハイリターンだな
ロコンガ パーティダブルボランチが死んでたけど組み立てないといけない状況の中で、自分でドリブルして状況を打開してやるって思えるSBなんてそういないし、そういう意味では高評価よ

多分足元に自信があって縦にも中にも仕掛けていけるし、上手く行ったときはマルセロみたい凄い頼りになる
でもやらかす時はあの様なチームが萎えるクソ失点をししまうのはよく見る光景なんだろう

身体能力引き出しも持ってるものは本物だ気長にまつよ

流石にリード時や上手くボール回ってるときにあんなロストしねーやろ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:46:38.08 ID:pjGH4fEl0.net
そのポジションで世界最高クラスの選手が数人いないと優勝は狙えないリーグ
そういうクラブが複数あると考えたらCLを狙うにしてもそれに近い選手層が必要

977 :名無しに人権はない@実況OK :2021/11/23(火) 09:51:24.96 ID:a6Uu1YNN0.net
>>962
ぺぺに100億使ったしウィリアンを3年契約で引き抜いたしトーマスも引き抜いたしその他諸々補強はこれ以上なくしてるぞ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:00:18.37 ID:0vvUWq1D0.net
補強してるけどオバメが劣化してからは本当の意味でのワールドクラスはいないしな
トゥヘルとオーレ見てれば今の時代は監督ゲーってわかるから補強補強叫ぶよりまずはアルテタがペップにならないと何も始まらない気がする

979 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:02:11.64 ID:4WOK8i2J0.net
タバレスは長い目で見たいけど
ロコンガはブンデスが精一杯な選手にしかならなそうって最近思いつつある

980 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:10:02.28 ID:mWD53eif0.net
>>962
サラーはリバポ来る前15G11Àだったからここまで大爆発したのは大当たり引いたみたいなもんだよ
サラーもガチャだったわけよ

981 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:12:34.53 ID:b1UvpXL6d.net
後半ひどすぎただけで前半もボコボコに攻められてただろw

982 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:14:35.32 ID:5A42/eeX0.net
イタリアでその数字はガチャとは言えないような
ここまで爆発しなくても同じ数字ならリバポファンは満足してただろう

983 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:16:52.25 ID:0vvUWq1D0.net
>>981
それはその通りだがこれでも以前よりはだいぶ改善したからな
押されてても30分ぐらいまではなんとか真ん中で耐えてたし以前なら開始15分で決壊してた

984 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:19:23.98 ID:U5NsmCWM0.net
>>982
ニダゴキ湧いてて草
アーセナルファン装って書き込んでるのがキモすぎる

985 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:24:26.31 ID:9QRw4imK0.net
>>980
十分で草

986 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:25:19.75 ID:9QRw4imK0.net
>>984
シティオタだろ

987 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:48:52.59 ID:wjvWPtAG0.net
冬か夏に良さげな3列目獲れたらロコンガは下位に武者修行だな
経験さえ積めばやってくれるよ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 10:56:49.10 ID:1qzseT8zd.net
ロコンガ現時点では強豪に通用しないし使うべきでないというのは確認できたしここでも共通認識できたと思う 冬に補強するまではナイルズ使うことになるかな

989 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:07:51.04 ID:6oCDSdaC0.net
流石に初のプレミア初のアンフィールドの若手
そんくらいは大目に見ろよ

990 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:09:20.08 ID:TPMUiv8Od.net
ロコンガって変なタイミングでボール持つ謎センスあるよな

それが相手の虚を着くパターンもあるしそっちの方が多いと思うけど、普通に失点級の判断ミスの時もある

991 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:12:17.56 ID:pjGH4fEl0.net
センスっていうか単純に経験不足かも

992 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:14:23.72 ID:DoCJNBm8r.net
選手の出来とか監督で変わるし監督変えた方が良い
冷静に考えて監督経験無い素人が結果出したチームとか存在しないだろ
リヴァプール相手にまともに繋げて攻める時点でセンス無いし早くクビにしてくれ

993 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:16:21.38 ID:0vvUWq1D0.net
>>992
全てはCL三連覇した素人の禿げが悪い
師匠のほうは一応Bチームで結果出したし

994 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:29:11.43 ID:EsHbqTOB0.net
トゥヘルが空くとなったらレジェンドだろうが即首切るチェルのフロントとの差だな

995 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:35:46.70 ID:W5NjPoUEM.net
>>987
そんな余裕あるわけないだろ
普通に出てくるんじゃなくて、4番手くらいでぼちぼち使っていけるくらいの層が必要なのは間違いないが

996 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 11:41:11.42 ID:5A42/eeX0.net
ナイルズの処遇もどうするかね
トーマス、ジャカが1番2番手だとして3番手レベルかジャカを3番手に落としてロコンガを4番手にすると出ていきそうだなナイルズ

997 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 12:49:08.00 ID:xdEmYuxC0.net
>>992
普通にテンハーグとオーフェルマルスの方が絶対ええけどオーバ以上にアルテタは聖域だから一生クビにはならんからな笑
何年何十年やってもアルテタでCL権内入れるイメージ全く湧かない

998 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 13:03:43.58 ID:i4XPCghOa.net
>>984
ゴキズン湧いてて草
アーセナルファン装ってんのキモすぎる
エンプティハドと同じく過疎ってる自分のスレに帰れよ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 13:05:07.20 ID:i4XPCghOa.net
>>977
そのせいで今後補強しなさそうだな

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2021/11/23(火) 13:05:25.94 ID:i4XPCghOa.net
1000なら4位

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200