2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そろそろ歴代ベスト100を決めようぜ Part61

1 :名無しに人種はない@実況OK :2022/10/10(月) 14:08:40.53 ID:t0rY77730.net

前スレ
樫栗飯以外の歴代ベスト100スレpart60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1650352925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

796 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 05:39:17.56 ID:1NnZjwyBa.net
>>795
W杯は絶対無理だろうからマンCで頑張るしかないだろね

797 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 06:30:57.28 ID:+rXaVfd00.net
W杯の出場枠拡大されたしハーランドにもW杯で結果出すチャンスはあるだろう
日本がベスト8入り現実的なくらい世界との差は縮まってる
ストイチコフとかスーケル、モドリッチくらい活躍してノルウェーを押しあげれば相応の加点の対象になる
でも今のところはムバッペの方が2歩3歩上だな

798 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 06:34:07.23 ID:1NnZjwyBa.net
>>797
出られる事は出られるだろうがノルウェーの国力で制覇は無理って事ね
そもそもウィンタースポーツの方が人気の国だし

799 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 07:48:41.60 ID:aqNLYrkNa.net
GOAT議論に加わる選手なんて数十年に1回なんだから、そんな心配する必要ないでしょ
今回でメッシがハードル上げまくったら、100年後もメッシって言われてるかもね

800 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e1b8-HPoJ [124.241.138.129]):2022/12/20(火) 08:35:53.47 ID:HwNYFPX50.net
ハーランド可哀想やな
リーグ戦は圧倒的なのに弱い国に生まれたばかりに今年バロンドール取れなさそう

801 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 08:42:57.29 ID:faroqS98d.net
今年もバロンはメッシだな
圧倒的GOAT

802 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 08:45:41.75 ID:GDmvRW3Wa.net
レヴァンドフスキも持ってなかったな
ノルウェーよりは強い国に生まれたが同時代にメシロナがいたうえに
やっとバロンドールを取れたはずの年はノーカンにされてバロンドールを取るためと公言して移籍したバルサではCL優勝は無理

803 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 09:02:41.61 ID:fB6LNHCyd.net
メッシがW杯取れないおかげでこういう話が出来てたんだな
いざ取っちゃうとケチつける隙が全くないもんな
タイトル+圧倒的な数字+圧倒的なスタッツ面での能力
元々マラドーナみたいにチャンスメイクしながらクリスティアーノより点取ってるのがおかし過ぎるんだよ

804 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e97d-opAy [180.145.45.115]):2022/12/20(火) 10:05:25.53 ID:jN7970e/0.net
昔の奴が上位に居すぎだろ。誰が見てんねん。見てても懐古厨のジジイだろw

805 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 10:29:34.50 ID:G/KIfiN90.net
90年代以降限定ランキングとかもやっても面白いかもね

806 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 11:12:41.32 ID:zeHyFRqPa.net
>>805
そんなの別途スレ立てれば幾らでも出来るだろ
個人的には他の場所ではできないWW2以前の選手のベスト100をやりたいね

807 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 11:21:13.57 ID:9hnOrWi/0.net
最初期~ペレ
ペレ~マラドーナ
マラドーナ~メッシ
メッシ~
大体頂点はこの三人だから
4時代に分けるぐらいでいいんじゃね

808 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 12:38:48.26 ID:G/KIfiN90.net
>>806
いや、せっかく人がいるんだから彼らにも投票してもらいたいけど、
それなら近年にしぼったほうが参加しやすいと思うんですよ

全時代で投票するのは現実的じゃないでしょう?
19世紀や戦前からのサッカー史に興味がある人なんて変人の域だよ

809 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 12:44:31.32 ID:G/KIfiN90.net
あ、もちろん全時代対象・完全無制限の投票もやるとしてね。

810 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 16:21:08.91 ID:g1pMeZm8d.net
Cロナウド10位で決定なの?高杉ないか
15~20位くらいだろ

811 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 16:26:01.09 ID:WjBCTjO1a.net
>>808
不要だし120%荒れて収拾がつかなくなる
ここは他所じゃやれないディープな話題を軸に話を進めるべき
幸い極小数ながらカレル・ペセックをベスト100投票に入れたような有識者も居るんだから

812 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 16:38:25.40 ID:KU9dWJvjd.net
ワールドカップ優勝してる中から一人もいない
みたいケースって今のところあるの?
近代だとラームって入ってる?

813 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 17:29:29.86 ID:G/KIfiN90.net
前回の投票だと、ラームは得票はあるものの漏れている
ただしノイアーは42位と比較的上位に入っている

814 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 17:50:46.36 ID:p40iBA0N0.net
>>793
サッカー界の高齢化問題
ケガ関係の医療サポートが充実してきたからかも知れんが

815 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 17:59:11.25 ID:zbwdUJgj0.net
ハーランドがバロンドール4回とればベスト20入るだろう

816 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 18:46:03.77 ID:v51TTq/y0.net
>>812
今回のW杯でエンバペはもう現時点でも当確だろうが
4年前の時点ではW杯優勝したフランスからベスト100入り確実という選手はいなかっただろう

当然だがどんどん歴代のW杯優勝チームもそれに貢献した選手も増えていく中で
100人という枠は変わらないなら、やがてW杯優勝チームから誰もベスト100に入らないということもありえるかもな
(その頃には流石に戦前は別枠扱いが主流になっているかもしれんが……)

817 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 18:52:57.25 ID:y5CIPjYYd.net
バペも今のところW杯一回以外何もしてないし油断したらクローゼ程度の扱いで終わる可能性は0ではないよ

クラブで並ぶ者がいない上にW杯持ちのメッシ盤石すぎるな

818 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 18:55:31.22 ID:G/KIfiN90.net
>>811
ペシェックに関して話題になったとき(4年ほど前かな)に精査してみたんだが、評価してる人及びソースが限定的で、広く認められているようには思えなかった。

録画が全く残ってないほど昔の選手であるので、当時の文献や地域における評価を当たってみるしかないわけだが・・・
そうしたうえで、総合的に見てプラーニチカやポプルハールのほうが優先度は高いのではというのが自分の考え。

この選手を推しているから有識者、というほどの(マニアックかつ評価するべき)選手ではないと思う。
もちろん君やその人の考えを否定するわけではなく、評価対象にしつつ良く見た上で外した人もいるよ、という話ね。

819 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 18:56:28.97 ID:v51TTq/y0.net
>>814
2016年から30代の選手が6連続(2020をレヴァに換算すれば7連続)でバロン受賞なんだよな

これがどれだけ異常かと言うと
1956年から2015年までで30歳以上の選手がバロン受賞したことは60年でわずか9回しかなかった
それまで6,7年に1回しか起こらなかったことが6連続以上続いてるってことだ

820 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 18:58:35.61 ID:G/KIfiN90.net
(続き)
実際、ポプルハールについては君は知らなかった(までは行かなくてもノーマークだった)わけだし、これを機に今一度チェコスロバキアのレジェンドを多角的に比較してみて欲しい。

821 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:06:08.64 ID:v51TTq/y0.net
そもそもペセックとポプルハールは
今から見たら同じ大昔の選手のようで

実際はジーコとネイマールぐらい違う時代の選手だからな

822 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:16:05.72 ID:s9C0DA1Pd.net
>>817
ムバッペのプレー見てクローゼと同程度だと思ってるなら見る目ないよ

823 :トッティ厨 :2022/12/20(火) 19:17:33.06 ID:S+Jzoqqb0.net
メッシは既にバロンドール7回も獲ってるし、
W杯無しの方がペレマラメッシ論争が盛り上がって良かったのになw
もうペレマラ論争も終わりだよ。史上最高はメッシ確定。
ペレマラ論争なんて2番手決める論争誰も白熱しないだろw

>>817
決勝で通算4点も決めてんだからクローゼみたいになる訳無いだろ。
前回ペレ以来となる10代で決めてんだし、今回ハットトリック。
異なる大会の決勝で決めてるのは、ジダンとかペレとか数人だった筈。

824 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:24:40.20 ID:v51TTq/y0.net
W杯決勝戦での得点数すでに単独史上最多かエンバペ?

ペレ、ハースト、ジダンが3点だよな

825 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:26:05.20 ID:v51TTq/y0.net
ババも3点か

826 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:52:54.48 ID:tCHcd24xd.net
メッシの超えかたは全く思い付かないもんな

メッシより点取って尚且つドリブルもパスもゲームメイクも上回った上でバロン7回以上取ってW杯も主役として取らないといけない

827 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 19:59:05.03 ID:HwNYFPX50.net
>>815
4回もバロンドール取ったらtop10確定クラスやろ
マルコファンバステン バロンドール(ヨーロッパのみから選考) 3回
ゲルトミュラー バロンドール(ヨーロッパのみから選考) 1回
ロナウド バロンドール 2回
少なくともここらへんよりは明確に上になるし

828 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sda2-+/ob [49.98.128.161]):2022/12/20(火) 20:44:35.88 ID:n+NpmJaSd.net
>>826
生きてる間に見れないなw

829 :ワシム (ササクッテロロ Sp11-mzrT [126.254.111.94]):2022/12/20(火) 21:02:18.25 ID:emCteOxap.net
結論メッキは歴代何位?

830 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa45-NKHi [106.133.22.67]):2022/12/20(火) 21:07:56.34 ID:MhJCzUhKa.net
>>818
名前に上がっててるだけで大したもんだろ
俺が言いたいのは今書き込んでるような人は単に騒ぎたい連中で1週間もすればいなくなるよ、って事ね

831 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ eea1-/fF3 [153.131.207.42]):2022/12/20(火) 21:08:08.94 ID:/AA7Ncf90.net
メッシもマラドーナやクリロナ居なかったらこんな存在になってなかったのかもな

でも後世にはアンチメッシも多かったと伝えようw

832 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ee83-JDfe [153.246.229.6]):2022/12/20(火) 21:12:20.54 ID:uT5tnBGf0.net
>>797
モロッコがベスト4だったりクロアチアが2回連続上位だったりでもう一部の優勝経験国以外はノーチャンスっていう感じではないと思うんだよな
今年のアルゼンチンも優勝経験国ではあるがビッグネームはメッシ以外はディ・マリアとおまけでラウタロくらいで他はそこまででもないし
ハーランドも協会含めたチーム体制がしっかりしてればノーチャンスではないと思う

833 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 21:21:25.13 ID:/AA7Ncf90.net
北欧でも移民政策がスウェーデンでマイナスイメージあるから
あれこれ外部から引っ張ってくるってのは近代のノルウェーじゃ難しそうだしな

834 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 21:25:19.54 ID:MhJCzUhKa.net
>>832
格差は縮まってると思うがそれでも決勝に残ったのは強豪国だからなあ
クロアチアもモロッコも強さを持続出来るか、となったら厳しいと思うぞ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 21:29:28.26 ID:HwNYFPX50.net
>>832
クロアチアはそもそも強豪やけどな
せめてスウェーデンだったら優勝狙えたかもな
まぁノルウェーでW杯ベスト4に入ればフランスやブラジルでの優勝相当の評価はされると思う
前者のが圧倒的に難しいと思うけど

836 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 21:36:21.79 ID:6pW1EMyKp.net
メッシは議論の余地なく永遠にNo. 1だろう

837 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/20(火) 21:37:16.83 ID:zbwdUJgj0.net
メッシ歴代最高 

838 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 2e74-+/ob [121.112.185.190]):2022/12/20(火) 21:47:35.24 ID:zbwdUJgj0.net
歴代サッカー選手ランキング最新版(英サッカー専門誌)
*1位 メッシ
*2位 マラドーナ
*3位 ロナウド(ポルトガル)
*4位 ペレ
*5位 ジダン
*6位 クライフ
*7位 ベスト
*8位 ベッケンバウアー
*9位 プスカシュ
10位 ロナウド(ブラジル)
11位 ミュラー
12位 ディステファノ
13位 プラティニ
14位 ジーコ
15位 ガリンシャ
16位 チャールトン
17位 マルディーニ
18位 ロマーリオ
19位 メアッツァ
20位 イニエスタ
21位 バレージ
22位 ファンバステン
23位 エウゼビオ
24位 シャビ
25位 カルロス・アウベルト
26位 ロナウジーニョ
27位 フリット
28位 ノイアー
29位 ソクラテス
30位 コパ
https://www.fourfourtwo.com/features/ranked-the-100-best-football-players-of-all-time/10

839 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8230-Xpo8 [27.138.191.241]):2022/12/21(水) 09:57:58.86 ID:XqJWRZap0.net
>>830
まあそれはそう。

840 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 10:50:59.93 ID:ip/B7z3h0.net
史上最高論争を完璧な形で完結させるとか漫画かよ

841 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 11:53:02.65 ID:Rn0pO4y0d.net
漫画やん

842 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 11:53:35.98 ID:11Yy32Ln0.net
史上最高はもう議論の余地なくなったでしょ
個人的にはシャビイニエスタモドリッチの議論したいわ
本当はジダンもこのグループに入ると思ってるんだけど世間じゃ別格扱いなんだよね

843 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 11:57:52.24 ID:Rn0pO4y0d.net
ジダンは華があるよな
なんかカリスマ性も凄いし

844 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:08:59.81 ID:RbtsnNdFa.net
モドリッチはともかくイニシャビはカンテラ、チキタカありきだからなあ

845 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:10:29.53 ID:GmuWeiqwa.net
ジダンは2ndチーム

世界中のジャーナリストの投票によって歴代最高の選手を決める
バロンドールドリームチーム、国籍別選出者数

8人 ブラジル (1st→3人 2nd→4人 3rd→1人)
5人 ドイツ  (1st→2人 3rd→3人)
4人 イタリア (1st→1人 2nd→3人)
4人 オランダ (2nd→2人 3rd→2人)
3人 アルへン (1st→2人 2nd→1人)
3人 スペイン (1st→1人 3rd→2人)
3人 フランス (2nd→1人 3rd→2人)
1人 ポルトガル(1st→1人)
1人 北アイル (3rd→1人)
1人 ソ連   (1st→1人)

ファーストチーム
https://i.imgur.com/xeTnEf4.jpg
セカンドチーム
https://i.imgur.com/hGfn6YV.jpg
サードチーム
https://i.imgur.com/C6NB9nD.jpg

846 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:18:59.00 ID:uGfLu5W80.net
>>845
誰が守備するねんw
みたいなチームばっかやな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:51:36.89 ID:Y0slnWK70.net
>>842
その時代のNO1だったかどうか、話題の中心だったかどうかによって印象は変わるね
シャビイニエスタモドリッチはメッシクリロナがtopだったし

848 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:54:04.29 ID:SbncnrHgd.net
メッシが圧倒的過ぎて盛り上がらなくなっちまったな
2位以下を決める議論とか長々とやる気にならんしw

849 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 12:54:51.69 ID:Rn0pO4y0d.net
シャビイニエスタモドリッチはポジション的にメシクリより評価されにくいな
得点を決める奴が有利だし

歴代MFランキングなら面白いけどな

850 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 13:01:59.98 ID:11Yy32Ln0.net
>>844
でも代表成績WC1回EURO2回だからねイニシャビ
対してモドリッチはバロンドール1回ってのが大きいな

851 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 13:02:46.68 ID:11Yy32Ln0.net
>>847
まぁジダンがトップだったかあの時代は

852 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 13:05:32.02 ID:7av2Q48ed.net
MFならジダン、イニエスタが抜けてるよ
自分のゴールでW杯勝たせてるのはデカい

イニエスタは顔がベッカムなら神格化されててもおかしくない

853 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 14:00:22.90 ID:RbtsnNdFa.net
>>846
オールタイム・ベストの投票なんて大体こんなもん
OMFに人気選手が集中してるから自ずとDMFは誰もいなくなる

854 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 14:03:36.00 ID:5RDP6uYEr.net
まぁジダンは98ワールドカップ中は低調だったけどね定期
フランスが優勝できてなければ戦犯扱いでもおかしくない

855 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 14:03:55.28 ID:YVYHai7hr.net
>>838
なぜクリロナがこんな高いんだろう?
英だから?

856 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 14:08:31.75 ID:Rn0pO4y0d.net
英だから
あとW杯前のやつだから

857 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 14:42:50.66 ID:11Yy32Ln0.net
モドリッチは今年のCL優勝とWCベスト4でイニシャビ超えたまであると思うんよな
だからトップ30ぐらいになってもおかしくないんじゃね

858 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 15:07:08.69 ID:Rn0pO4y0d.net
イニエスタ
W杯初優勝、Euro連覇
Euro MVP
CL優勝4
uefa最優秀
Ballon d'or 2位

シャビ
W杯初優勝、Euro連覇
Euro MVP
CL優勝4
Ballon d'or 3位

モドリッチ
W杯準優勝、3位
W杯MVP
CL優勝5
uefa最優秀
fifa最優秀
Ballon d'or 1位

イニエスタvsモドリッチだね

859 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 15:16:31.94 ID:Rn0pO4y0d.net
ジダン

W杯初優勝、準優勝、Euro優勝
W杯MVP
Euro MVP
CL優勝1
FIFA最優秀3
Ballon d'or 1位

860 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 17:05:16.03 ID:SB2YjmMxd.net
Cロナウドは15位

861 :ワシム (ササクッテロロ Sp11-mzrT [126.254.97.248]):2022/12/21(水) 18:58:08.23 ID:FRpXpPjQp.net
イニチャビは晩年を汚したから無理ゲー

862 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 19:01:38.22 ID:uGfLu5W80.net
イニエスタとモドリッチのピークって10年近く違うけど
一歳しか違わないのな

863 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 89bb-CLTW [14.13.6.0]):2022/12/21(水) 20:56:19.68 ID:QXALv7yL0.net
モドリッチ凄いけどベスト4程度じゃあまり意味無いよ。EUROも獲ってないし。
2大会連続の準優勝とかだったらあれだったけど。ニースケンスとかそのレベルじゃね。

864 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. (ワッチョイ 89bb-CLTW [14.13.6.0]):2022/12/21(水) 21:04:03.36 ID:QXALv7yL0.net
あ、ベスト4じゃなくて3位か。CLも5回獲ってるからニースケンスより一回り上くらいかな。
ニースケンスが前回91位、この前72位だから、やっぱ良くて40位台だな。
W杯もEUROも獲ってるイニシャビには敵わん。

865 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 21:17:28.89 ID:CSzD367Ta.net
クロアチアと当時のスペインではチーム力が全然違う
イニエスタはともかくシャビがクロアチアにいてもモドリッチ並の活躍はできない

866 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 21:23:49.00 ID:gm+xhun1a.net
トッティ厨にマジレスは通じん
適当にあしらっとけ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 21:25:29.06 ID:jOaKnAHh0.net
正直それはあると思うけど
そういうたられば言ってもしゃーない
それこそペレやメッシがクロアチア人だったらW杯取れてないみたいな仮定は無意味だろ

868 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 21:26:09.64 ID:Rn0pO4y0d.net
イニエスタが決勝でゴールして勝ったから凄い

869 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa45-NKHi [106.133.93.45]):2022/12/21(水) 21:49:10.66 ID:+ATpzVZNa.net
>>867
実際取れて無かったと思うわ
女子サッカーでマルタはブラジル代表でW杯も五輪も取れてないけど押しも押されもせぬ「GOAT」だしな
個人の実績とチームの実績は必ずしも結び付かない

870 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ e1b8-HPoJ [124.241.138.129]):2022/12/21(水) 21:50:39.16 ID:Y0slnWK70.net
クロアチアで準優勝→3位は強豪国の優勝以上の実績だろ

871 :トッティ厨 :2022/12/21(水) 22:12:20.13 ID:QXALv7yL0.net
>>865
いや、スペインもそれまでW杯ベスト4が最高、EUROも1回のみの優勝の国だからな。
イングランドよりは格下だった。それをEURO3回、W杯優勝まで導いたあの2人はやっぱ凄いよ。

>>868
それもあるな。エンバペも決勝で4得点あげてるからやっぱ凄いわ。

>>870
史上初のEURO連覇もお忘れなく。

872 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 22:34:06.71 ID:a5VZz4aD0.net
クリロナ、メッシを除いたバロン候補
トーレス、シャビ、シャビ、シャビ、イニエスタ
リベリー、ノイアー、ネイマール、グリーズマン、ネイマール
モドリッチ○、ダイク、レヴァ、レヴァ、ベンゼマ○

イニエスタよりシャビの方が複数回上なんだなー
ただイニエスタってWCだけじゃなくCLの決勝でも活躍してるイメージあるのよな

873 :トッティ厨 :2022/12/21(水) 22:45:09.17 ID:QXALv7yL0.net
2018年のモドリッチは昔だったらW杯優勝のフランスの選手に、
バロンドール獲られてた感じなんだよな。あとメッシもクリロナもピーク超えて、
イニシャビの頃より獲りやすい環境だった。んで、イニシャビもバロンドールは無理だったが、
UEFAとワールドサッカー誌の年間MVP獲ってる。勿論バロンドールよりは劣るけど、
こういうのも評価すべきかと思うけどね。あの2強が君臨してる時代なら、尚更。

874 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 23:13:04.20 ID:36pTK2Opa.net
黄金期のスペインはメンバー凄かったが同時代のメシロナの存在が突き抜けてたのと
プレースタイルを含めセット感が強くて個人個人がスーパースターという感じではなかった
全盛期に一番スター扱いされてたのは実力はトップではないが華のあるトーレスだったし

875 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/21(水) 23:35:26.48 ID:jOaKnAHh0.net
トーレスとイニエスタのルックスが逆だったら……

876 :トッティ厨 :2022/12/22(木) 00:22:15.06 ID:hYh7vZG70.net
モドリッチなんてつい1年前まで集計人が100位に入るのも怪しいって、
>>665で言ってたくらいだからな。勿論今じゃ入るけど30位台は流石に無理だぞ。
集計人に完全同意するつもりは更々無いがw

877 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 00:33:32.92 ID:d6yfWIWW0.net
モドリッチは80年代生まれの選手では
メッシ、クリロナ、ロナウジーニョ、シャビ、イニエスタの5人に次ぐ位置に
レヴァンドフスキとともに来たって所かな

878 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 00:48:38.68 ID:50qWWbWc0.net
モドリッチは今年のCL優勝がでかいよ
ロナウド無しで成し遂げた

879 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 01:51:18.22 ID:dyg3H0p00.net
イニエスタ派だったけど
モドリッチは勤続年数が長すぎて流石に超えられたかもなあ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 03:07:50.77 ID:pMtn2paCp.net
モドリッチの評価ポイント

バロンドール
→メッシクリロナが衰えた時期に受賞、最終候補に入ったのはこの年だけ

W杯
→優勝していない上に代表実績はW杯準優勝だけ

活躍期間が長い
→意外と派手に活躍したのはバロンドールを受賞した年だけ

特にバロンドールに関してはタイミングが良かったのが大きい
同じ様に安定して活躍し続けたけど最終候補に残るレベルで活躍したのは一度だけのリベリノイアーダイククラスの候補が運良く取れた感が強い

881 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 06:41:11.66 ID:yZNle1sV0.net
モドリッチがイニシャビを完全に超えたとは思わんが、同じレベルではある
イニシャビが20位代にいたらモドリッチは30位代かな

882 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 06:48:42.22 ID:McH8sBkKa.net
>>877
レヴァはノイアーより下だろ

883 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 07:03:54.24 ID:J7y9718+a.net
FWとGKで上も下もないだろ
GKでバロンドールクラスだった選手は皆レジェンド

884 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 07:06:34.69 ID:McH8sBkKa.net
>>883
そんな事>>877には書いてない

885 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 09:19:55.58 ID:ot9nvzgR0.net
>>880
あのメンツでW杯準優勝はとてつもない功績だろ
あと今年のCL優勝はロナウド抜きでの優勝だからこれも価値が高いわ
イニシャビはメッシ抜きではCL優勝できてないからな

886 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 09:21:42.69 ID:ot9nvzgR0.net
バロンドールもイニシャビはカスりもしなかったしなぁ
2010が一番近かったけどあれだって世間的にはスナイデルだし

887 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 09:58:50.57 ID:J7y9718+a.net
シャビがワールドクラスと評価されたのは20代半ば以降だがイニエスタはモドリッチやロナウドと年齢がほぼ変わらないし
ペップやラウールのようにバルサやリーガ以外のクラブでも見てみたかった

888 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 10:27:16.49 ID:Ji7vGInHp.net
過去のバロン最終候補見れば分かるがイニシャビはメシロナと被って無ければ2回ずつバロンドール取れてることになるからな

イニシャビ
W杯優勝
ユーロ2回 MVP
CL4回
3冠+6冠
リーガ9回、8回
バロンドール最終候補(シャビ3回 イニエスタ2回)

モドリッチ
バロンドール(最終候補1回)
W杯準優勝MVP
CL5回
リーガ3回
プレミアタイトル0

メシロナが勢い落ちて取れたバロンとCL1回分だけしか優位な要素が無い
あとは個人タイトルやチームタイトルに関しては比べるのが失礼なレベルで差があったりする

889 :トッティ厨 :2022/12/22(木) 11:04:43.05 ID:hYh7vZG70.net
>>882
レヴァンドフスキはバロンドールこそ獲れなかったけど、
FIFA年間最優秀選手賞2回も獲ってるからレヴァンドフスキのが上かな。

>>888
そう。バロンドールとCL1回しか優位な所が無いので、やっぱイニシャビには劣るかな。
今回決勝に進んでれば違ってたろうけどね。

890 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 11:21:36.90 ID:NzBghkmJ0.net
>>885
イニシャビはメッシ抜きでユーロW杯ユーロと3連続タイトル獲ってる時点でメッシ抜きのCL獲ったかどうかなんてあんまり関係ないと思うわ

あと中堅国での準優勝が強豪国の優勝並みかそれ以上に評価されることがあるのが解せない
どんな国に生まれようと優勝の方がすごいに決まってると思うのだが
あと誰かも言ってたけど2010優勝以前のスペインはW杯に限ればとんでもないショボさだったわけで、2018のクロアチアの躍進と似た部分も多く、当然準優勝より優勝の方が価値がある

891 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 11:26:53.51 ID:/gBB+RF/0.net
元々名門のレアルマドリードがいるのがなー

892 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 11:42:52.09 ID:G5jbPl3Y0.net
>>888
被ってなければって更に上に位置してる
メッシ居なければクラブでの成績は落ちて
そのシーズン候補にも入らないんじゃないの
まかり通すとすれば影響下にない代表で
優勝を勝ち取ったシーズンくらいでは

893 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 11:47:53.21 ID:x2V7HX380.net
>>831
同時代のライバルとしてのクリスティアーノと、超えるべき存在としてのマラドーナ
確かにこの2人がいなければペレを越えるような実績は残せなかっただろうな。時代と生まれた国に感謝だよ

あと当たり前だけどペップバルサの黄金期に本人の絶頂期が被ってる(因果関係は逆かもだが)
これは本人の成長異常も要因としてあって、順調に成長してアルヘン国内でデビューしてたらこんな爆発的なキャリアスタートとはいかなかったかも知れない。
本人の才能自体も歴代ベストクラスで疑い無しだが、奇跡的なキャリアに思えるね。

894 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 11:48:58.79 ID:d6yfWIWW0.net
イニシャビの
05-06のCL優勝は実質メッシ関係ないだろ

まぁそれを言うとイニシャビ自身も日本じゃ一部のマニアにしか知られてなくて
主役は完全にロナウジーニョの時期だったが

895 :名無しに人種はない@実況OK :2022/12/22(木) 12:17:25.00 ID:RT3MoWsF0.net
イニエスタ
W杯初優勝、Euro連覇
Euro MVP
CL優勝4
uefa最優秀
Ballon d'or 2位

シャビ
W杯初優勝、Euro連覇
Euro MVP
CL優勝4
Ballon d'or 3位

モドリッチ
W杯準優勝、3位
W杯MVP
CL優勝5
uefa最優秀
fifa最優秀
Ballon d'or 1位

イニエスタが勝ちか

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200