2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BUNDESLIGA・ドイツ代表 179

1 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4730-TaOI [110.135.7.244]):2022/11/24(木) 00:53:29.64 ID:9Wxn8zOp0.net
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

   ○
   ̄(/ ○

BUNDESLIGA

◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇5ch専用ブラウザ導入推奨(人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
◇次スレは>>980が立てること

◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/

◆公式サイト◆
http://www.dfb.de

◆前スレ◆
BUNDESLIGA・ドイツ代表 171
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624056839/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 172
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624478519/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 173
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1624989048/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 174
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1626266555/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 175
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1634219716/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 176
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1649249860/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 177
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1663967054/

BUNDESLIGA・ドイツ代表 178
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1668630878/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

435 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:26:45.82 ID:dMjrAE5v0.net
>>427
そうなんだけど、即席じゃムズくないかな
そこに賭けたんだろうが
手駒と戦術が現実をみれてない感じ、ずっと

436 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:27:00.55 ID:TZuq06lXa.net
>>434
スペインに引き分けたら高確率で敗退やろ

437 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:29:05.60 ID:kLMJlvaGp.net
ただただ選手のレベル低いだけだよ
何でもかんでもフリックのせいにすんな
育成機関からもうオワコンを認めろ
スペインのようなサッカを目指した弊害がいまだ

438 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:31:17.79 ID:Mc4cgfT6a.net
もう無理だろ、スペインに勝つのは無理。むしろ3敗して根本から変えにいく流れにした方がいい。下手に結果出して継続するのが最悪 ドイツは弱い。韓国日本に連敗、身の丈にあったサッカーしてくれ。

439 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:31:30.00 ID:CmYAaI/c0.net
>>399
36レスの奴が言ってて吹いたwwww

440 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:31:59.91 ID:HcqcKM0o0.net
次のワールドカップ枠拡大してよかったな
今のままならイタリアと一緒にヨーロッパで敗退してたわ

441 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:33:23.20 ID:kLMJlvaGp.net
>>438
だな
しばらくサッカ大国つらすんなよな

442 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:33:53.97 ID:HcqcKM0o0.net
>>421
全体的にもうタレントいないじゃん
マニアしか知らないような選手ばっか

443 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:34:54.63 ID:A/YIi4ahd.net
ロシアであれだけやらかしたのに変わってないんじゃ今回またやらかしたところで変わらないんじゃねもう

444 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:36:22.54 ID:kLMJlvaGp.net
>>443
アンチェやペップにしても
この選手の質じゃ強くならんよ
育成機関から見直さないと

445 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:38:38.15 ID:0a3JoebK0.net
スペインに勝たないと無理だろ
コスタリカは全敗だよ多分

446 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:39:17.83 ID:E3hOLx3x0.net
選手のレベルは以前に比して低いと思う。問題は駒に合ったサッカーを作り上げなかったこと。
2010年と2014年の幻影を追いすぎて戦術的な引き出しが少なすぎる。
攻撃もワンパターン。想定外のことができないから、対応も苦手。
ここは根本的に改革が必要なので、劇薬のような監督で次のユーロに臨んでほしい。

447 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:42:31.99 ID:kLMJlvaGp.net
レーバーゲルやマガトみたいな
塩さっか監督で塩試合に持ち込まないと
いまの質で攻撃サッカは無理

448 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:45:09.09 ID:Lr0NC1Ff0.net
やってみないとわからないがスペイン戦は勝てる確率20%くらいしかないな 
初戦負けてるっけことはそういうこと。

万一勝ててもコスタリカに分かるとか
ロシアの時の繰り返し。

449 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:46:33.52 ID:E3hOLx3x0.net
日本の方がブンデスっぽいサッカーでドイツがスペインのモノマネなのが皮肉的。
誰かも言っていたけど、バイエルンのコピーが無理ならば素直にフライブルグサッカーすればいいのに。
しかもフライブルグはブンデス2位でドルトムントよりも上。守りも上。
なぜギュンターとギンターを使わない?シュロッターベックも移籍して失敗。
ドルトムントに移籍して良くなるドイツ人はいない。

450 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:47:28.29 ID:dMjrAE5v0.net
>>446
見解一緒です

時間かかってもいいから這い上がってこい

451 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:47:57.57 ID:r3qufb67a.net
>>107
ドイツ嫌いの加藤がテレビでドイツ国旗を投げ捨てたのは酷かった
番組のホストがあれやるとか普通に国際問題

452 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:48:23.51 ID:7NS26Mvsr.net
崩しにかける時間が長すぎてドイツのチャンスの時は全部ゴール前に8人くらいいるやんけ
そりゃあんな居たらミドルも決まんないしシュートコースもないわ
とにかく遅すぎ
パススピードもカウンターの時の上がるスピードも遅すぎ
あと無謀なミドルがあまりにも多すぎたな
前半のギュンドアンのやつとか、左でフリーになってたラウムに繋げば絶対決まってただろ
困ったらとりあえずミドル蹴るなんてしてたらそりゃ点決まらんわ

453 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:48:54.71 ID:/YFfLBw1d.net
バイエルン勢も大したことないけどな😅
ムシアラぐらいだろ

454 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:49:36.06 ID:7NS26Mvsr.net
>>449
ほんとにな
ドルトムントでシュルツもブラントも潰されたし
ブンデスの癌

455 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:49:59.08 ID:r3qufb67a.net
リュディガーは日本の古いバラエティー番組が好きだと聞いた事があるから
あの走り方はカール君へのオマージュの可能性あるな

456 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:51:13.81 ID:Lr0NC1Ff0.net
日本に負けてるなんて思ってなかったが、心の底ではこうなることは想定してた人多かったと思う。
ロシアの時より何倍もショックだわ
日本戦なだけに歓喜に沸く報道ばかりで辛い

デジタルデトックスしたくなるわ

457 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:51:44.37 ID:jm6Z7jf00.net
レーヴ、クロースの次はドルトムントの責任にするっぽいね

458 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:52:45.06 ID:vpIlsNgra.net
前評判通りディフェンスガタガタだったな
ムシアラは決定機フカしまくりだしサネいないとパッとしねえな

459 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:55:22.91 ID:V2YgKatLM.net
お前ら「フリックのサッカーは至高(ニチャア)」

その場凌ぎの3バックに対応できない監督でした...

460 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:56:12.19 ID:7NS26Mvsr.net
このメンツで他にどんなサッカーができんの…?
今のサッカーが身の丈に合ってないって言ってもそれ以外に合うやつなくない?
昔の塩サッカーなんてそもそもメンツが居ないのにできないだろ

461 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:57:03.47 ID:/YFfLBw1d.net
バイエルンから来たフリックってやつ森保以下だったけど?😅

462 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:57:08.43 ID:Gx55ZvYPd.net
ドイツの選手が小粒になってるのはそうだが
昨日の試合の勝敗に関しては交代した選手で逆転した森保
何も修正できなかったフリックとで監督の差だろう

463 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:57:57.33 ID:7NS26Mvsr.net
ゴメスもクローゼもビアホフもクリンスマンもフェラーもいないのよ
今のサッカーで勝てなかったらもう終わり、もうちょい縦に速くしてくれとしか

464 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:58:17.34 ID:We8IVZXg0.net
2014もフリックのおかげとか散々もち上げてたのにまるで糞じゃねえかこいつw
レーヴに土下座してこい池沼信者は

465 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 07:58:57.96 ID:GtPxiTI/r.net
>>463
しれっとゴメスが入ってるけど、ゴメスはこっちサイドやで

466 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:00:07.07 ID:Hc7NYQ62M.net
アベマの録画みたら
内容圧倒的やないか
あんだけチャンス外してたらそら負けるわ

あと本田も言ってた通り
穴のズーレを使い続けたフリックがアホやわ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:01:14.61 ID:kRUN8phRd.net
優勝→2大会連続GL敗退→2大会連続予選敗退
俺達イタリア人にとってこれほど嬉しい事はないよドイツさんw

468 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:01:49.11 ID:7NS26Mvsr.net
で前線のメンツがハヴァーツニャブリザネミュラー ヴェルナーホフマン?
そんなん繋ぐ以外他に無いだろ
もうちょい縦に速くいくべきではあるけどってレベル
身の丈に合わないっていわれてもそれ以外無いんだからやるしかない
それで全然勝てないならもう知らん、イタリアの二の舞だな

469 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:05:25.00 ID:aqUOmWDR0.net
加藤浩次がドイツ嫌いなのは「負けないサッカー」世代のドイツ代表を見てるからなんだな
昔のドイツって内容がつまらなくてもとにかく勝つってサッカーだったからアンチも多い

470 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:06:58.80 ID:7NS26Mvsr.net
>>466
ボールは支配しまくってたけど崩し切ったシーンなんてそんなになかったぞ
前半にはいくつかあったけどギュンドアン下げてからは無謀なミドルのオンパレード
攻撃スピードが遅すぎてドイツがやっとこさゴール前にボール運んだ時にはもうゴール前に相手選手が8人くらい居る
そりゃ決まるわけが無い
もっと縦に速くいけ、前回もチンタラボール握って攻撃して同じような負け方したのに何を学んだんだ
ショートカウンターも1つもなかったよ
なんなの?フリックは何しに来たの?

471 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:08:12.07 ID:7NS26Mvsr.net
>>469
ベッケンバウアーネッツァーを見た世代ならファンは多いと思う
シューマッハーとかマテウスとかの時にアンチ生みまくったんだろうな

472 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:08:25.78 ID:GtPxiTI/r.net
口で手を隠すの、ゴール決められた時にやったらサマになったし映像で絶対使われたのにね。

473 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:08:36.98 ID:lbMKYoT4p.net
この最終ラインじゃよほどドン引きしないと守れないよ
これがサッカ大国の最終ラインとはとても思うない質の低さ

474 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:08:40.83 ID:bC1mdnU+0.net
ここの奴らが神のように崇めてるバイエルンやフリックが日本代表や森保以下なの滑稽すぎて可哀そうwww

475 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:09:58.62 ID:r3qufb67a.net
イタリアはジョルジーニョのやらかしと事故みたいな試合でワールドカップに出られなかったが
去年は大会のベストチームとしてユーロで優勝してるしネーションズリーグも首位通過してるから
近年のドイツよりも上だけどな

476 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:12:40.07 ID:Hc7NYQ62M.net
>>470
後半の方が圧倒的やったろw

権田がスーパーセブした
よく入らなかったなシュートが3連発あったし

ギュンとフェルクルクの
ポスト間際シュートあったし

セットプレーなんてほぼ全負けで
リュディガーが権田の前に入ってたやつとか

ムシアラのメッシばりの
細かいスペース突破シュートあったり

わざと外してる?のかシーンの方が多かったぞw

477 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:16:02.03 ID:lxdsomP3p.net
バーカざまあ死ねw

478 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:17:14.94 ID:Hc7NYQ62M.net
ハヴァーツとズーレはとりあえずいらね
それ以外はよくやってたと思う

あんだけ決定機はずしたらそら勝てんわw

479 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:18:10.39 ID:Gx55ZvYPd.net
>>478
シュロッターベックもよくやってた?

480 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:18:57.72 ID:lQW6ULa90.net
>>475
イタリアはドイツに5-2で負けてるから何とも言えん
ただ5-0からの2失点がドイツのヤバサを既に物語ってるけどな

481 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:21:00.73 ID:qDYNdlMQ0.net
ハヴァーツとシュロッターベック外してもユーロでダメだった銀太と器用貧乏ケーラーと若手枠のコチャプしかいない悪夢

482 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:23:03.75 ID:r3qufb67a.net
スペース突くサッカーさせるならゴセンスいた方がよかった
>>471
さんまがドイツ代表好きなのは正にそのお爺ちゃん世代だからなんだよな
ただドイツワールドカップで現地に行った時にドイツは食べる物も見る場所もないと言ってたから
サッカー以外のドイツはあまり好きじゃないっぽい

483 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:23:10.33 ID:lbMKYoT4p.net
>>481
ほんま人材難なんだな
育成機関にも問題あるけど
ほんまドイツ人サッカしなくなったんだな

484 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:23:28.19 ID:/YFfLBw1d.net
コチャプみたいなCLにすら出てない若手入れて遊んでる暇ないよドイツは

485 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:23:48.17 ID:V2YgKatLM.net
シュロッターベックの良さが本当にわからん
偏見だけど私服はおしゃれそう

486 ::2022/11/24(木) 08:26:46.67 ID:gVeC1tT20.net
>>485
ビルドアップは上手いから。日本のプレス対策だったんだろうかな。
思ったより厳しく来なかったけど。

487 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:27:25.94 ID:Hc7NYQ62M.net
>>479
うん
DFラインのビルドアップは
ほぼベック頼みだったしね

失点シーンも
あれ前まででてファールで潰したのベックだし
一人で潰しから後ろのラインまでカバーしろ

さすがは酷やろw

488 :名無しに人種はない@実況OK :2022/11/24(木) 08:28:48.28 ID:CXjCZLpu0.net
>>480
ユース選手使ってお遊びしてるイタリアに勝って喜ぶのは早計だったなw

489 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72]):2022/11/24(木) 08:33:08.62 ID:aqUOmWDR0.net
「ドイツ応援」ってワードでツイッターエゴサして見てたら吐き気がしてきた…
ドイツ応援=非国民だとよ
心外にも程がある

490 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6388-wH1D [60.37.101.63]):2022/11/24(木) 08:33:48.56 ID:jm6Z7jf00.net
バイエルンサポがドルトムントのせいにしてるけどさ
26本シュート打って1点も決められいのが悪いよ

だからビジャレアルに負けるんだよ

491 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150]):2022/11/24(木) 08:34:49.89 ID:lQW6ULa90.net
人材難ってのはバイエルンのサッカーをやるには人材難なだけのような気はするわ、特に守備陣が。
アンダーレベルではスペイン並みに結果出してるし、ドイツで人材難なら他国はもっと悲惨
クンツとかが監督なら選手に合わせたサッカーやると思うけどね

492 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-W2xR [106.131.106.1]):2022/11/24(木) 08:40:26.70 ID:pTkgpcWWa.net
>>489
俺がドイツ代表ファンって知ってる知り合いに非国民どんな気持ち?みたいなLINE送られてきてマジで縁切るか迷ってる

日本人なら日本応援しろって……
そういうことじゃねえんだよな

493 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-W2xR [106.131.106.1]):2022/11/24(木) 08:41:21.50 ID:pTkgpcWWa.net
知り合いから、だわ

494 :名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdba-wH1D [49.96.236.59]):2022/11/24(木) 08:45:03.43 ID:/YFfLBw1d.net
>>492
君、韓国籍でしょ?仕方ないよ

495 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-stRS [60.153.145.72]):2022/11/24(木) 08:50:03.60 ID:aqUOmWDR0.net
>>492
だよねえ
自分はサッカーの素晴らしさに気付かせてくれた存在がドイツサッカーだった
だからサッカーはブンデス贔屓でドイツ代表を応援してきた
今回のように日本と同組になってもそれは揺るがなかった
日本が違う国相手なら日本応援するけどね

496 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b6fe-stRS [183.77.16.37]):2022/11/24(木) 08:52:30.18 ID:paw1XuW10.net
終盤2点追わなきゃいけないのにチンタラパスして
ミスしてカウンター喰らってアホかと思った
GK変えてノイアーを前線に上げて放り込めよ
最後見る限りその方がよっぽど可能性あったろ

497 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-L3DJ [106.146.22.145]):2022/11/24(木) 08:52:38.98 ID:XynsSd+8a.net
ギュンドアンは全てが嫌だった

キミッヒはいたの?って感じ
過大評価だろうな

498 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150]):2022/11/24(木) 08:57:13.35 ID:lQW6ULa90.net
>>492
そいつは普段サッカー観てない、W杯のときだけのニワカでしょ
大体、サッカー普段から観てる奴は、他国の代表やクラブの推しチーム持ってるわ
日本代表は優勝するのは無理な立ち位置でサッカー見始めてる人が多いからね
そこが野球との違い
日本代表は別物で勿論応援している人は多い
俺はドイツとバイエルン好きだけど、昨日の日本は応援したいわ、自力でドイツに土つける所まで上がってきたのは素直に凄い
問題はここからドイツがスペイン、コスタリカ倒して自力でGL突破出来るかどうか

499 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4e83-TaOI [153.246.251.166]):2022/11/24(木) 08:57:26.55 ID:Jcx02hqq0.net
>>429
たぶんだけどこれJリーグでよく見る『ミシャ式』の可変型3-4-2-1
これまで隠してたけど広島時代の森保の一番得意な形

500 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 76b6-vx3v [111.217.180.71]):2022/11/24(木) 09:05:21.17 ID:migg3jTe0.net
こういう形で負けて立て直したチームってこれまであったか?
終始押しまくってカウンター1発くらって0-1敗戦とかならわかるが完全に出し抜かれての逆転負けだし

501 :名無しに人種はない@実況OK (ラクッペペ MMb6-ap9R [133.106.78.124]):2022/11/24(木) 09:06:01.27 ID:uXyBnAFiM.net
>>162
監督様が違うじゃないか!
あの時ハナクソハナクソ、罵倒が凄かったけどレーヴ一人の責任じゃなかったね

502 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-Sm7F [126.236.52.20]):2022/11/24(木) 09:12:23.01 ID:PgtMKGwap.net
嫁「あのドイツのDF、浅野がオフサイドだと思って手を抜いたの?」

答えに困った

503 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fdd-H9DR [120.74.99.150]):2022/11/24(木) 09:13:07.08 ID:lQW6ULa90.net
>>500
かなり困難だろう
コスタリカ挟んで、3戦目スペイン戦ならまだ良かったが、スペインとの立ち位置最悪な状況での2戦目だからね

504 :名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-j4KH [133.106.48.191]):2022/11/24(木) 09:17:01.85 ID:Hc7NYQ62M.net
ハヴァーツとズーレ使う舐めプやめて
フェルクルクとクロスターマン
使うだけでよさげやけどね

内容とスタッツ見ると
負けたのがおかしいレベルだしw

505 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-HNGE [60.102.229.21]):2022/11/24(木) 09:21:53.54 ID:VIbyPndd0.net
>>394
コスタリカは今のドイツよりボロボロだから、ドイツも少なく見積もって勝点3は拾う可能性大
で、次はドイツも修整した上で必死に戦うだろうからスペインと引分くらいは可能性ある
ドイツも最大の勝点4と仮定して、得失点差を考慮すると日本は次戦で引分だとマズイ事になる

506 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-Sm7F [126.236.52.20]):2022/11/24(木) 09:24:21.48 ID:PgtMKGwap.net
気持ちの問題じゃないし、修正できない問題が8年続いてるんだけど?

507 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロル Spbb-+QH/ [126.233.81.244]):2022/11/24(木) 09:25:46.69 ID:lbMKYoT4p.net
8年続いたら
どう見ても育成機関の問題だろ
ベックがウパメカノなら少なくとも負けてはないやろ

508 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9ac7-VHpJ [61.197.105.142]):2022/11/24(木) 09:34:53.71 ID:+/FS0Oea0.net
>>241
韓国戦相手の股間にぶつけてロストからセットプレーにされ、クリアするつもりがゴール前の相手に絶妙なパスでアシストしちゃったクロース

509 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-TaOI [119.174.225.120]):2022/11/24(木) 09:42:33.58 ID:qjVPJZxK0.net
>>505
いやドイツってそういうメンタリティもうないから
消沈したまま不貞腐れて普通にやる気なく負ける
日本が逆転したあともまともに攻撃せずに後ろでこねてるだけだったろ

510 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195]):2022/11/24(木) 09:44:29.13 ID:smNTJImH0.net
ポゼッションが高い。いい試合してるは
日本が通ってきた道。
日本は森保が監督でいい試合ではなく勝ちにこだわったから
普通にかっただけだ
日本はそれだけの力はずっと持ってたが、いい試合、形を意識しすぎてた

511 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 4ea1-NGGw [153.131.213.237]):2022/11/24(木) 09:45:35.89 ID:H9Sqb4Ss0.net
ハヴァーツは2戦目から活躍するから外すのてドイツの自殺行為

512 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-p73K [106.128.124.239]):2022/11/24(木) 09:46:53.31 ID:P/EZX7CJa.net
外し過ぎだったのは間違いないし、固い5バック崩すのは難しいにしても、フリックがあんま想定してなかったかのような振る舞いだったのは気になる
ドイツやバイエルン相手への定石やん
切り札としてギュンドアンとミュラーを置けなかった怪我人の多さを嘆くべきなのか

513 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195]):2022/11/24(木) 09:54:22.56 ID:smNTJImH0.net
>>171
車は日本車だろアホが

514 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9325-75cA [150.249.200.23]):2022/11/24(木) 09:56:46.93 ID:DdFZpsVT0.net
フリック解任レベルじゃね?
クロスゲーで勝負すれば勝てたんだろ
権田なんか雑魚だろ

515 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6374-lriv [60.42.15.77]):2022/11/24(木) 09:57:27.02 ID:y/2KTV6z0.net
技術や戦術はともかく、昨日の日本見てたら
ライン際のボールもビハインドの試合も諦めないでひたすら走り続けていた80年代の西ドイツ思い出したわ。
当時、自軍ゴール前にボールが迫ってんのにオフサイドアピールして明後日向くような選手は、ベルトホルトっくらいしかいなかった印象

516 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 9325-75cA [150.249.200.23]):2022/11/24(木) 09:58:21.54 ID:DdFZpsVT0.net
>>507
ウパメカノ?
フランス代表でやらかししか見たことないぞw
バイエルンの育成能力疑ったわ

517 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ abdf-stRS [222.6.55.200]):2022/11/24(木) 09:59:20.79 ID:I4mZa+oA0.net
ノイアーも言ってるように後半DF陣がプレスかけられてあたふたしたのがまずかったんだよな
DFがバイエルンのレベルにない

 2失点を喫したドイツのGKノイアーは、
「。最後までうしろが上手く守れなかった。
日本がプレッシャーをかけてきて、1対1で寄せてきた。
うしろが落ち着かなかったし、前半のようにもっと良いポジショニングが必要だった」

518 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-H4Ez [106.146.49.224]):2022/11/24(木) 10:00:31.56 ID:X72F7g4Va.net
日本はベスト8いけそうですか?
いくためには何が必要ですか?

519 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-HNGE [60.102.229.21]):2022/11/24(木) 10:04:06.69 ID:VIbyPndd0.net
>>509
可能性の話をしてる
ドイツが勝点6は限りなく可能性低いが、4の可能性はまだ残ってる
昨日の感じでいてくれたらいいけど、先発何人かは変えてくるだろうな

520 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6730-eHBA [42.145.29.26]):2022/11/24(木) 10:05:38.15 ID:H8mS7t0v0.net
4年前エジルやケディラに責任なすりつけて真の改革を怠ったことをずっと根に持ってる
バラック監督なってくれ

521 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 63bd-Oq6n [60.152.175.212]):2022/11/24(木) 10:08:05.23 ID:SXEU8pqQ0.net
>>514
どうだろ?フリック切ったところで後任務まりそうなのおらんし、そもそもあのDF陣じゃ誰が監督やっても変わらんと思う
とにかくマトモなDFが見つかるまではフリックに押し付け続けるんじゃないか?

てかズーレよ、あれでよくバイヤンでレギュラー張れてたな…バイヤン側が延長に消極的だったのもよくわかるわ…

522 :名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロラ Spbb-wcf+ [126.157.134.7]):2022/11/24(木) 10:09:54.04 ID:k+CO5dAUp.net
南米だと今のドイツはペルーレベルかな

523 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ b630-TaOI [119.174.225.120]):2022/11/24(木) 10:12:02.52 ID:qjVPJZxK0.net
あのレベルのDFなのにハイラインポゼッションやってるのがアホなんだろ
どうみても監督のせいだろ

524 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-BgTH [126.156.193.166]):2022/11/24(木) 10:13:06.73 ID:zMHeb47Jr.net
交代で出てくるのがゲッツェだもんな
勝てるかいなw

525 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-FrtL [49.98.143.247]):2022/11/24(木) 10:15:45.26 ID:c62Bj+dmd.net
フリックはバイエルンでも2年目は最後までガタガタの守備を修正できなかったからな

526 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 1a30-TaOI [125.14.61.249]):2022/11/24(木) 10:16:45.41 ID:So/CaoLo0.net
ドイツは前回大会からWカップ戦績1勝3敗
よえーw

527 :名無しに人種はない@実況OK (スッップ Sdba-bFMr [49.98.169.160]):2022/11/24(木) 10:19:02.37 ID:PEuuO13Xd.net
まあでも前半にあれだけ流れを掴んでた中PK1点のみって攻撃陣の責任じゃね割とマジで
日本も森保もあの時間帯は間違いなくテンパってたし
クローゼなら無慈悲に2~3点決めてそう

528 :名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-Sm7F [133.106.51.53]):2022/11/24(木) 10:22:24.03 ID:nQO8putBM.net
>>504
いやシュート3本しか打たれなかったアルゼンチンならまだしもシュート10本以上打たれて負けたのおかしいって無理あるわ

529 :名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sac7-TS+0 [106.133.102.228]):2022/11/24(木) 10:24:11.15 ID:vK6GHpC9a.net
日本>韓国>雑魚ドイツ

530 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ c750-zHbW [202.211.87.195]):2022/11/24(木) 10:24:54.11 ID:smNTJImH0.net
そもそもポゼッションさせたら日本のが上に決まってるだろうに
日本はポゼッションサッカーではこの先勝てないとやめたのに
ドイツはいつの間にか日本の後追いしだした

531 :名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sdba-IRmE [49.105.91.87]):2022/11/24(木) 10:25:06.63 ID:ZEzHlYqkd.net
前半本当酷かったな
ビルドアップに関して何も練らなかったチーム全体の責任ではあるが田中とゴリは繋ぐ意志すらなかったように思う

532 :名無しに人種はない@実況OK (テテンテンテン MMb6-Sm7F [133.106.51.53]):2022/11/24(木) 10:26:23.68 ID:nQO8putBM.net
日本はシュート前半1本、後半11本
前半で決めきれなかったのが勝負の分かれ目だし後半は完全に戦術負けした
この戦力差で負けたってのは完全に監督の差

533 :名無しに人種はない@実況OK (ブーイモ MM7f-ulGy [210.138.6.123]):2022/11/24(木) 10:27:59.66 ID:u5s1UyLoM.net
>>500
得点がPKの1点で
失点が完全に崩された2点と
得点内容だけ見たらどっちが格上か分からんしな

534 :名無しに人種はない@実況OK (オッペケ Srbb-LO0k [126.194.26.108]):2022/11/24(木) 10:28:06.91 ID:GtPxiTI/r.net
>>527
クリンスマン政権から攻撃的サッカーを標榜して15年ほど経つわけだけど、点を取りまくること前提だしな。そりゃPKだけでした、だと攻撃に問題あり、となるでしょ。はっきり言って2点は想定内で、守備のパフォーマンスはあんなもん。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200