2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR&国鉄の通勤形電車を模型で楽しむスレ

546 :名無しさん@線路いっぱい:2010/10/24(日) 17:23:20 ID:K15eJkkq.net
過渡の高運が似てるとか言ってる奴は眼科に行った方が良いと思う。

テールライトはロリ目の位置違い、前面幕周りは全般的に寸詰まりでおかしいし、側面に至っては実物見てるのかって位バランスがぐちゃぐちゃ。各HゴムのR過大。窓柱細すぎ。
挙げ句に蟻もビックリの先頭車ウィリー仕様。


安価な事と安定供給された事については非常にお世話になったのは間違いないけど、製品の出来/不出来で見れば間違いなく駄作に分類されると思う。
勿論、大らかな時代の産物だった事は承知してるけど。

旧製品のデッサンというか印象把握は抜群だったのでよけいに格差が目に付くんだよね…

総レス数 596
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200