2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【完璧主義】検品厨を語るスレ【偏執狂】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 09:38:49 ID:OGiCUOFg.net
検品厨の話題でKATOスレが揉めているので、分離しました。
こっちで思う存分、議論して下さい。

2 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 10:03:26 ID:N5EY7foY.net
2ゲト

3 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 10:41:49 ID:bbRR8xBk.net
3ダーバード

模型には完璧求めるのに服装に無頓着だったり風呂に入らなかったり(´・ω・`)

4 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 11:14:28 ID:hhlZ6Dez.net
検品厨のキミ! そこの嫌われている君さw
死んでくれないかい? この豚野郎!

5 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 11:36:20 ID:OGiCUOFg.net
検品厨以前に、風呂にもろくに入らない様な不潔な奴は、
秋田無とか利用しないでいただきたい。
新品なら同じ値引き率の酒屋があるではないか。
不潔な店主に汚い店、不潔同士気が合うのではないか

6 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 12:02:04 ID:8a+341Lp.net
執拗な検品するやつに限って買った後の保管はいい加減。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 12:02:41 ID:ksvNxEuf.net
模型の細部は気になっても
自分の見た目は気にならないのかねぇ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 15:30:45 ID:aTezDDxm.net
何だか言えている気がする。

検品ばっかする奴に限って風呂入らない汚いやつ。
製品がどうこうよりも、検品ばっかしていて汚い奴の方が問題かと
製品の出来は気にするくせに自分の服装だとかの見栄えは気にしない奴があまりにも多い。
まぁ鉄道オタクってその手の多いけど。中にはまともな格好と不衛生ではない人もそこそこいるけどね。

過渡スレで言われていた、封印シートとシール?俺も賛成だな。
検品ぼうを嫌う奴の方が圧倒的にするやつより多いのだし。

田無でも検品用(ボウの汚いの付き)とそれ以外で分ければっていってるけど
実際は分けているんだけど、残り少なくなった在庫のものを客の手の届くようなところに置く
頭の足りない店員もいるんだよなぁ。残り少ないならせめてガラスケースの中程度においてほしいわ。
在庫が豊富なうちはいいけどさぁ。


9 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 15:33:40 ID:o6MPWbXL.net
汚い奴は言うまでもなく、商品を直に触らせないで欲しい。
そんな奴らの手垢がついたものを買うのはごめんだ!!

10 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 17:37:50 ID:N5EY7foY.net
つーか検品が不要なクォリティで出してKREVAイイだけ

11 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 18:21:19 ID:nBkl0++0.net
消費者が自ら検品する・・・という行為がよくわからんw

12 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 19:07:00 ID:N5EY7foY.net
蟻なんて車輪が無かったりするからなあ・・・
加糖も90年代よりクォリティ下がってるし

13 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 19:27:12 ID:OGiCUOFg.net
蟻製品でパーツ欠品が無いかを確認する位は常識の範疇。
過度スレで話題になった検品厨とは、秋田無とかで何ケースも
並べて1車両1車両を病的なまでに時間を掛けてチェックする輩。
一般人なら気にしないレベルの些細なかすれすら不合格。
そんな奴が本当にいるの?と思うが、本当にいるから手に負えない

14 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 20:06:27 ID:ay5HgD1j.net
テメェは人間として完璧じゃない、あるいは人間のクズレベルの癖に鉄道模型には
完璧を求めるのはいかがなものか。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 20:11:15 ID:5L5tN2jn.net
鉄道模型が喋れたらきっと買い手の人間を検品したいに違いない。
「店員さん、こいつ間近でジーッっと長時間見るから嫌だよ。他のヤツにして」とか

16 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 23:42:31 ID:Go56RfW4.net
本物がこのスレみたらひきつけ起こしたりしてなw
あと>>15が面白すぎるw

検品厨を人間鑑定したら不良品で、母上のお腹の中からやり直して下さいってなw
ホント、検品厨は氏ねば良い。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 23:59:25 ID:KMPNfg3i.net
厨房のガイドラインで紹介してきました
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1133794148/

18 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 11:00:03 ID:CG1rVu0E.net
スレの名前失敗したかな。
肝心の検品厨がこのスレに来てくれないと分離した意味が無い

19 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 11:16:21 ID:CG1rVu0E.net
今までの流れ
過度スレにて、「うちはB級品を扱ってますから」某店で体よく
追い払われたのを真に受け、A級品とB級品が存在すると力説。

当然の様に総叩きで笑われる。

新製品E233発売の中、検品厨がねちっこい検品の大切さについて、
暑苦しい持論を展開。

検品厨にはうんざりな住人から、反論と存在自体を否定される。

永遠の平行線を繰り返す。

検品厨スレ立てたが、肝心の検品厨が寄って来ないので、
スレ立てた意味が無くなりつつある

20 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 11:26:14 ID:7KuEQiIS.net
>>18-19

確かにウザイ検品厨に限って「僕はそうです」って、自覚してる殊勝なヤシはいないからな。
「検品の大切さを語るスレ」とかにすれば、総動員でバトル再燃かもしれん。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 20:39:08 ID:wEp2W+Hc.net
お前らホント面白いなw
実際その現場を見て文句垂れた試しがないのにネットだと総出で叩くんだからw
>>19
模型はどうか知らんが、電化製品じゃA級・B級はあるぜ。
ていうかそういう分け方をしているから安売り店に叩き売れる。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 21:45:06 ID:CG1rVu0E.net
>>21
検品厨さん?
それとも過度スレでA級品・B級品とか言って笑いを
提供してくれた方?。
本スレにようこそ。

現場で目撃したら、はっきり言って差し上げますよ。
「一度、精神科言って治療受けた方がいいですよ」って。
ただ残念ながら今まで遭遇した機会が無いものですから…。
今度都内店舗で検品をされる際は、是非事前に日時と場所を
お教えいただけますか?。
あっ当方会社員なので土日以外はご遠慮願います。

ネットだと随分と強気なのは、あなたもですね。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 22:09:42 ID:CG1rVu0E.net
一応、模型に関してはA・B級品があるか知らんとあるので、
過度スレで楽しませてくれた方とは違いますか…。残念。

明日早いからもう寝るが、検品厨なら、楽しませてくれるレスを期待。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/09(土) 23:22:00 ID:Z2/YRG4+.net
>>21
>実際その現場を見て文句垂れた試しがないのに

俺はあるよ

25 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 10:44:37 ID:en8vHccR.net
>>21

俺は普通に「おい、邪魔だ」って言うけどな?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/10(日) 20:08:11 ID:f8welmC5.net
>>21
俺はそんなことするなら全部買ってからやれって言ってやったことがあるが

27 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:13:21 ID:+OoioJU1.net
動力車の試走、ライトつき車輛の点灯確認はデフォルトでしょ?
検品厨ってどこから先を指すの?

28 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 09:34:46 ID:YpLBqGwX.net
おそらく塗装の細かな状態確認、窓ガラスの指紋の付着の確認
この辺りかな
神経質に次の買いたい人がいるのに5分以上待たせたら立派な検品厨

29 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 10:01:00 ID:e/Pf+lu4.net
俺は店員が車両ケースから取り出そうとしているのを、自分で出すだの他人には触らせたくないだの言ってるおやじを行き着けの店で見た事ある。

30 :27:2008/02/12(火) 13:22:10 ID:+OoioJU1.net
>>28
なるほどそれならうざい。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 14:57:34 ID:4QtgSMt/.net
他スレにて、
なじみの店で複数セットから、塗装状態の気にいったやつ
をよせ集め、アソートを組み替えしてる事を自慢する馬鹿がいた

32 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 16:02:03 ID:OWrYj66k.net
ものすごいバカだね

33 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/13(水) 20:52:20 ID:xr7Fnaae.net
執拗なまでの検品とか、埃が入ってただの言ってる輩の大半は何らかの知的障害を
抱えてると見て間違いはなかろう。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 05:59:20 ID:btDu3Zrq.net
検品ボウに見てもらいたいというのは分かるけど、そんな奴等見ても自己中だから止めないと思うよ。
一番ここを見て欲しいのは実は店だと思う。店が拒否すれば出来ないはずだけど、それでもやったら買い取ってもらうことがあります。てしてくれ。って言っておけば問題は少なくなるかな。
店にも触らせないようには言ったことあるけど。
断固触らせない店もあるけど。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 06:03:31 ID:OoHpVT9B.net
>>34
日本語でおk

36 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 03:20:28 ID:LB+WLWWL.net
>>35お前が小学校からやり直してこい

37 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 19:18:31 ID:DSdkONCX.net
>>34=>>36
小学生はこんなところ来るな
>>34の文章は支離滅裂で意味不明

38 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 19:40:21 ID:uBc9daAD.net
検品ボウってなんだ?
新しい厨か?

39 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 23:51:47 ID:7MJbfteK.net
>>36
バカの上塗り乙

40 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/15(金) 23:59:15 ID:MveRFcGH.net
>>34程度の日本語も読めないヤツは2chはやめたほうがいい

41 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 02:20:44 ID:lGgw005/.net
>>40
>>34の日本語として明らかにおかしい箇所すら判らないようじゃ人間止めた方がいいね

42 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 02:51:33 ID:EpVvXcVj.net
これ以上荒れるのも嫌なので、俺流に翻訳してみた。
OKかしら?

このスレを検品厨に見てもらいたいのは判る。
でも、そういう連中は基本的に自己中だからきっとこのスレはスルーだろうね。
それ以前に、このスレを「検品OKという暴挙に出ている販売店の関係者」に見てもらいたい。
寧ろお触りを拒否してるのにも関わらず、ごねて検品したがるようなドキュソには、触ったら即お買い上げ的な措置を講じても良いのでは? そうすれば問題も少なくなると思う。
以前、売り子に製品が無駄に傷つくから、検品でドキュンには触らせない方が良いと言ったこともあるんだけど……。
店によっては断固として触らせないところもあるっぽいけど、多くはないのかも。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/16(土) 06:46:20 ID:3oR2G5mt.net
>>乙

最近、秋田無に「試走する方へ・検品する方へ」という
貼り紙があるのに気付いた。
検品は2個迄とさせていただきます等々書いてあったが、
内容は普通の常識を持っていれば至極当然な内容。
過去それだけDQNに苦しめられたという事か。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 01:07:00 ID:GLFcIfQ3.net
秋田無は検品に関してはうるさいようだ。
検品厨にとっては居心地が良くないだろうけど逆にそのくらいしないとDQN検品厨が増えるのでは?
実際にしつこく検品し店側から事実上出入り禁止になったDQNもいるようだ。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 01:15:14 ID:oaLmNeCR.net
でも塗装や走行性能のクォリティが低下されてもかなわんな
加糖は90年代よりはだいぶ下がってるな

46 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 01:25:53 ID:GLFcIfQ3.net
品質の低下と同時に客の質も低下www
量販店の出現はそれだけ低レベルな客の増加を手助けした。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/17(日) 09:51:04 ID:mq7iXzOG.net
検品などした事ないし、多少の事には目をつぶっていたが、
最近、埃混入品に連続Hitして少し考えが変わった。
埃混入品については、メーカーに交換依頼をしてる。
そうでもしないと今後も品質向上しない気がしてきてね。
自分でキット作る時は埃の混入に細心の注意を図っているのに、
専用の工場を持つメーカーが埃混入とはプアすぎる。
まあさすがに店頭検品は今後もしないけどね

48 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 21:07:03 ID:wFs3o/YD.net
極端な話100均の物は検品する人はまずいない。
鉄模の場合、車両1セットでも何千円、ひいては何万円もする様な高貴なモノ。
ましては大切に使おうとするのなら状態の良いほうがいいに決まっている。

検品されるのがイヤなら発売日から早目に取りに行けばいいのでは…

そもそも中古買取店の査定がキビしいからだろ?
購入せず未使用でもメーカーエラー・埃巻き込みでもマイナス査定になる。
人によっては衝動買いして使わずに不要になって
買取してもらう時に気づく…

もっともメーカーが精度の高い均一なモノの製造努力することを求めたい。


49 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 21:13:47 ID:wFs3o/YD.net
スマソ
購入せず→購入後

50 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 02:49:43 ID:pUWJR8WH.net
これだから検品厨ってバカにされるんだよ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 12:41:09 ID:w4oGJl72.net
店頭で検品したって時間の無駄
家に持ち帰ってゆっくりみるのがオススメ

傷やホコリ巻き込みがあったら
メーカーに電話して着払いで送りつければいい
数日でメーカー在庫から超美品が届く

もう少しお前ら手間を知れよ

52 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 16:52:32 ID:MZ6Ljp8f.net
今日も田無で検品させてもらった
富の雷鳥全て見せてもらったけど、塗装が上手くのってなかったり
見る角度によって塗装ムラが出ているものもあった

満足いくのが無かったのでそのまま序へ
序では3台ほど見て綺麗なやつを購入した

結構検品したんで俺の指紋ベタベタ付いたかも知れないな
検品厨みたいに細かいこと言わないんだろ?お前らはw


53 :名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 21:30:25 ID:HVGnPqFY.net
氏ね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 05:29:02 ID:6K/0LWwp.net
>>51
>数日でメーカー在庫から超美品が届く

ウソ。某○○ッ糞社でボディ交換依頼したら1ヶ月もかかり、
しかも別の箇所に問題があって再度送り直し
パーツ修理在庫は製造時の残りもの、つまりB級品(別名ジャンク品)
返送梱包や時間など手間や質の悪さ…イヤだな。


55 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/01(土) 07:47:05 ID:4hytQgU+.net
>>52
いい燃料をありがとうwww

56 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/24(月) 17:47:42 ID:1QnWxQgK.net
検品しても切りないよー!やめようぜ…俺はやめた。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 08:48:57 ID:xRkrj4oS.net
検品厨の場合、ささいな粗が気になるからまず出された品一発で決まることはない。たとえ良くても比べて悪いところを見つけるのが楽しみになってしまっているかのようにいくつもケースを出してもらう。しかも安売り店で…それが嫌われる。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2008/03/27(木) 08:52:12 ID:xRkrj4oS.net
>>54
メーカーの人も同様にイヤだなと思っていることを察してください。あなたの書き方だと何送ってもクレーム返送されてきそうな気がします。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 16:01:01 ID:qEImdGjZ.net
やはり検品は必要だよ。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 16:09:56 ID:DpSZIE1q.net
>>52
死ね、バカ。
死ね、バカ。
死ね、バカ。
死ね、バカ。
今すぐ死ね。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 16:19:49 ID:PB+aBRqW.net
>>60
仕方ないよ。>>52もこの板の住人もみんなオタクなんだからさ。
常識が通じないのはこの業界全体の暗黙の了解だろうがw

62 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/06(日) 16:32:34 ID:DpSZIE1q.net
>>61
あっそうか>>52は真性池沼だもんな。
じゃ今度量で買うときは「検品されてないの出して」が合言葉になるなwww

63 :鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/04/25(金) 21:04:30 ID:e/X/QK/t.net
俺なんて検品厨以上に神経質だぜ
自宅に帰ったら虫眼鏡を駆使して模型を確認
すこしでも気に入らなければ過渡なら足 富ならアフターサービスでボディ購入してる
どんだけメーカーに貢献してるんだよ

64 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/25(金) 22:32:32 ID:VEbKpHrl.net
>>60
通報しました、覚悟してお待ちくださいww

65 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 00:14:23 ID:oybT+Krg.net
>>63
そうだよな、どっかのスレで「車両にキズがついてました」と丁寧にその画像を貼り付けるくらいだからなw
その後ちゃんと交換できたのかい?店員から嫌な顔されなかったかい?

66 :鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/04/26(土) 00:37:42 ID:W7UOvzDe.net
>>65
流石にドがつく不良品を有料修理するぐらい、お人よしでもないんでねwww
店員は不良塗装がデカすぎて気付いてなかったよwww


67 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 00:39:10 ID:dwLNjEwZ.net
29になっても親離れできないクソガキ高橋タケル=(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvwはメーワク検品厨

68 :着払 ◆.z/LOOPDnk :2008/04/26(土) 16:03:27 ID:8tNbLURL.net
>>66 秋田無のサービスカウンタードコーと聞いてたのってほんの数ヶ月前だっけ?


69 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/26(土) 18:47:49 ID:lKD0qKSp.net
>>66
店員に聞けず2ちゃんでわざわざ確認する程度の低能小僧。

70 :鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/04/26(土) 18:52:03 ID:W7UOvzDe.net
>>68
数ヶ月前だね^^

>>69
^^j

71 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/03(土) 21:52:17 ID:nFBJRz/E.net
>>63金かかんないか? クレームつけてタダで交換してもらうより全然いい

72 :鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/03(土) 22:37:06 ID:8vFFK4QI.net
流石に、あからさま不良品な物は交換してもらうよ
でも、埃が混入してたり、塗装が若干乱れてる程度で店にクレームつけたら次回からマークされそうじゃん
それが怖いから自分で買ってる 足の場合はGMストアーにあるし、透明のビニールなんで検品できるけど、
富の場合 メーカーに売ってもらうしかないから、ちょっと怖いんだけどね
完璧主義でも、自分でパーツを買いなおすなら問題ないだろ?中開けて検品したことねえし他人に迷惑かけてるわけでもない

73 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 22:54:09 ID:4vAQeLXK.net
>>48
高価なものだから検品厨なんかに触られたくないキレイな製品が欲しいんだってw
検品したいなら定価の店で顔なじみになってしろって。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/04(日) 23:11:13 ID:2N6OJ33j.net
小さくても傷みがないか。色もむらがないか調べます。
全てのセットを見ても不満な時には店員に言ってアソートを打診します。
それでも購入後に傷みを発見したら店に電話して交換してもらいます。
俺ぜったいマークされてるよ。 ヨークマートで

模型は検品なしで一発購入ですが、食品はカミさんがうるさいので。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 00:44:31 ID:UceDupsK.net
>>74
嫁の検品に失敗した悲しい話だな

76 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 03:31:41 ID:mUnbw+d0.net
>>74
嫁も亭主の検品に失敗してるからお互い様www

77 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/05(月) 15:01:25 ID:jPtqlA2Z.net
>>75
見た目は新品同様だった

78 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 16:09:56 ID:Vo2aHeON.net
 
漏れは地元に10%引きの店しかないんで
店ハシゴする気力が失せたここ3〜4年程は
ヤフオク中古や鉄コレの通販購入しかしてないが

釜で重連も視野に入れるならモーターの同調具合を見て貰うのは
デフォだったなぁ。常連店で在庫が3本以上在る場合限定だったし
大抵6両以内で許容範囲の組み合わせが見つかったが・・・
 
 

79 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 17:31:36 ID:jyB/brfa.net
>>78
モーター、ライトチェックは常識的な範疇
ここで言われている検品厨は頭のおかしい人たちの事だから
田無とか行くと比較的遭遇しやすいかも
丹念に1両1両をじっとり時間かけて凝視している様は、
どっか別の世界に逝っちゃってます

80 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/06(火) 22:22:41 ID:qZo8qN2s.net

ところで90年代以前のN市場でも露骨な検品厨って多かったかなぁ?
他スレではぞぬ梅田の買取査定が些細なキズや帯カスレを容赦なく
減額対象としたのが発端らしいが・・・



-----------
中古模型買ったらこんな状態でした http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/hobby10.2ch.net/gage/1180580396

34 :名無しさん@線路いっぱい[]:2007/07/22(日) 00:18:50 ID:fOsiPZDh
最近はそうでもないが、ぞぬの状態を書いたシールの書き込みは異常。
そんなに中古にイチャモン付けるバカがいるの?
『1両に屋根にホコリ小』 『1両に印刷カスレ』
ほとんどがメーカーエラーなのにこの細かさは名ぞぬだけ?

40 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2007/07/22(日) 23:46:00 ID:CnLIi/Mo
> 34
元はと言えば、梅ぞぬが始めたチェックが
きっかけ。女店員が変に拘ってイチャモン附けて査定買取り
をしていたら、検品厨に逆ギレされて売り物に難癖を
付けらるようになったため、表示が病的になっていった。それが検品厨に受けて
2ちゃんねるに書かれてから女社長が喜び、他店にも波及した。
関西地方では有名な話です。 長駄文・須磨祖

45 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2007/07/24(火) 22:23:12 ID:hLXXS+FC
> 40
査定を厳しくしすぎた結果カァ…
自業自得だわな。
つか検品厨が中古店にいるのがそもそも間違いだろ。
もっとオーラカな奴じゃなきゃ。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/09(金) 21:48:12 ID:AvCY7YBy.net
模型屋に勤める知り合いに聞いた話だと、やはり検品厨は嫌な存在らしい
正直、金返すから他に行ってくれとその都度思うそうだ
しかし、それを実際に言ったら接客業として終わりだから言わない、とは本人談

82 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 00:09:08 ID:zAys27+n.net
無神経スレの住人である俺にはまるで理解できん…。
ちょっとの瑕疵くらい大目に見るくらいの精神的余裕がないと世の中渡っていけないぜ。

83 :鮫故ヒ素 ◆6VSame0AAo :2008/05/10(土) 00:59:17 ID:8YXkp2if.net
検品厨って金を払う前にやるから嫌われてるんじゃねえの?の?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/10(土) 22:51:26 ID:F8Xo1Mk3.net
>>80
厨と云われそうな検品をする奴は見なかったなあ
走らせれば傷も付くし

やはり転売目的でしょ
『ぞぬと愉快な仲間たち』ってやつだなあ・・・

85 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 02:33:37 ID:c3Ln4hly.net
漏れのティムポは毎晩嫁に検品される

86 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 02:54:22 ID:G3/WW3iU.net
で、毎回不良品ではじかれると。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 17:49:22 ID:UY3gKIRw.net
検品厨ってオクとかでクレーム付けるタイプなのかな?
それともオクには手を出さないのかな? どっちだろか…。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 21:01:17 ID:KSukiWS8.net
検品許可の店には行かないようにしている。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/17(土) 22:45:00 ID:zumdIj4O.net
同じく。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/18(日) 04:24:02 ID:JXfu1SAH.net
>>87
早い話が
買う⇒走らせる
でなく
検品して買う⇒仕舞ったまま
って楽しみ方なんだと思う。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/24(土) 10:10:09 ID:SPHysbqI.net
どっちかっつーと、
箱を開けられないようにして、密封して欲しいんだわ。
事前に開けて中を見られる方が、イマドキ異常かもしれない。

はがしたら「開封済み」と出るシールを貼って出荷してくれても良い。
クレームとか買ってからの話だと思うんだよな。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 10:24:50 ID:0H+9bEhN.net
プラモデルとかはメーカー対応が多いのかな? たぶん

93 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 13:39:38 ID:Gb5TEdi1.net
>>91
つ秋葉ケーワン

94 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 01:23:39 ID:QOD5ZFTT.net
age

95 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 01:40:16 ID:Yuv7YbLB.net
神経質な奴はどんなに良くても比べられれば何個も何個も些細な箇所を見比べきりがないからな

96 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/17(火) 03:05:44 ID:07jsIDuf.net
皆さん 八Nの怒号厨って知ってるか?
実はこいつかなりの粘着検品厨でもある。しかしこいつの凄いのはそんな事じゃ〜ない。
買う時執拗に検品すたのに、貸しレで走らせるとナゼか車両がアボーン。
保有する車両が全てアボーンするものすごい強運の持ち主だ 笑ってやってくれ。
その為 貸しレで車両がアボーンすると即メーカーに怒号のクレーム電話!
現場はたちまちドンビキに。
子供にも怒号するのは このためか。奴の邪魔するともれなく怒号されるから気を付けろ! 既に犠牲者の山が(T-T)。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 08:54:48 ID:9tLcDiOZ.net
>>96
それって、アメリカなんかでよくある(?)
「説明書に書かれてないから、問題ない使い方だ!」のパターンでないか…
 模型屋で見ているとそういう香具師に限って、頭を掻いた手で車体を触って
いたり、爪の間が汚れていたりする。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/18(水) 18:34:18 ID:ZjYCZMwY.net
ところで、試走もライトチェックもしないのってまずい?

99 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/20(金) 20:12:07 ID:/hNuOfwx.net
>>98
いちおう、テスト出来る店ではライトと動力の確認はしてもらっている。
車体は、外観をばーっと眺めて終りにしている。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/27(金) 17:10:05 ID:Hf1F/zvu.net
>>99
なるほど。
返答ありがとうございました。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/13(日) 03:22:02 ID:UJCsPTXg.net
>>96
それがらみのトラブルは漏れも何度か目撃したことがあるような・・・
なんかいきなり携帯でがなり散らしてたな
外でやれとry
あれが怒号厨か・・・

102 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/27(水) 22:27:54 ID:ACHBYBhp.net
メーカーや模型店を甘やかすな

103 :着払 ◆.z/LOOPDnk :2008/08/28(木) 00:30:47 ID:yu03ZQJQ.net
>>102
>メーカーや模型店を甘やかすな
と、親に甘やかされているお坊ちゃまが喚いております

104 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 06:39:24 ID:yRCNGNhS.net
>>101
貴方が目撃されたのは、おそらく怒号厨○本で間違いないでしょう。
怒号厨○本は、全国の貸しレから永久追放にすべき。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 07:15:53 ID:FXhLqyPp.net
関西で有名な聾唖検品厨の話題が無いのだが…

by元模型店員

106 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/28(木) 09:31:25 ID:YPYJ2Us7.net
関西の聾唖は、今は亡きホビックスで買いあさってたな。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/29(金) 18:33:21 ID:5m6bYvwB.net
模型じゃないけど、関西地区の某書店の鉄道雑誌コーナーでページをめくる度に指をなめるおっさんがおった。
アート紙は水分を含むとよれよれになるから、買った香具師カワイソ過ぎる。
検品は重要だと認識した一日だった。



108 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 11:09:43 ID:eYykg19E.net
自分はゾヌで中古買うことが多い。
ただ、買う車種が旧型客車でナンバー変更、塗装変更、ドア改造してしまうんで
あまりこだわらない。ジャンクは専ら「部品取り」「改造練習」に使う。
ただ、機関車だけは、模型店で売っている「新製」された車両しか使わない事にしている。

ただ、メーカーが原因の車体トラブル(塗装乱れ、表記エラー)でも
「客の使い方が悪いから塗装がカスレた。減額します。」と客に押し付ける
中古査定店も検品厨どうかしているけど。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/31(日) 20:05:24 ID:+rwY22Eo.net
ライトの点灯、走行、塗装、各部品の不具合を確認してから買う私は検品厨ですか?

110 :鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2008/09/20(土) 23:18:13 ID:zH3BeSXZ.net ?PLT(23962)
検品厨です。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/21(日) 01:31:39 ID:9nGKvu4e.net
聞く前に気づけよ!

112 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 09:49:53 ID:6WVjD/Ux.net
検品する前に店のほうが検品するのもある意味検品厨ですか??

113 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 11:23:42 ID:L1QawNRo.net
そりゃ別に検品厨とはいわないとは思うが・・・

そういえば、秋タムの「検品サービス中止」の張り紙は良いね
問題があれば直接メーカーへ! それが嫌なら売れません! 的な…
某珍塗装での件で店舗では対応しきれない段階になったんだろうね

1セット検品するのに500円…とかやったら、検品する馬鹿も黙るかな?

114 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 18:11:27 ID:obse4Ufr.net
>1セット検品するのに500円…とかやったら、検品する馬鹿も黙るかな?

逆に、これで堂々と検品できるみたいになるのでは。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/22(月) 23:14:00 ID:ZgF3X4xd.net
新品を検品するのはぞぬだけにしとけ。
なんか言われたら、買い取りの時に製造時のきずでもあると減額されるからとでも答えとけ。
店員もどんな顔するかな?

116 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/23(火) 16:08:12 ID:9TUwMSfc.net
>>115
宿ぞぬで新品を穴が開くのではないかと思う程、じっと見つめている検品厨を見た事あるw
店員が迷惑そうな顔してて、普通は店に同情するが、ぞぬだけは店員の方を失礼だと思ったよ

117 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/10(水) 19:08:58 ID:HhsIfje8.net
http://hancoku-models.seesaa.net/article/77864595.html
この人って自分で付けた傷を無料で直す為に返品したとか?

118 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/21(水) 20:48:39 ID:yEZtvrs6.net
初めて行った地方のおもちゃ屋でテール点灯客車を買った時,チェックしなくていいのか?という旨のお尋ねがあった。
検品という言葉知らなかった俺がいる。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 20:59:44 ID:zF8ez+1S.net
俺の場合は単純
新品を扱う店舗では最低限のライトとモーターだけのチェック
中古店は商品の返品交換が出来ないから1両1両細かく外観もチェックする

なにか変かな?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 12:18:11 ID:m86pToL3.net
>>118
世間知らず乙w

121 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 17:05:09 ID:n+aNzoNL.net
>>107
おっさん流の検品です。
検品は出版社でしているので、しなくていいのです。
不良ならき常識の範囲でちんと対応してくれます。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/27(火) 21:21:10 ID:7WE2IgxP.net
120が検品厨ですね。わかりますともw

123 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/29(木) 22:48:25 ID:jXeWHqCW.net
>>122
バレたかw

バレたらしょうがねぇな〜w


124 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/22(日) 03:54:12 ID:JUN+Dphb.net
検品厨見たことないから見てみたいな。で,レジ並んで俺基準でイラッと来たら『邪魔だ』と言ってみたいが地方&個人店利用がほとんどだと遭遇機会皆無かなw

125 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/28(土) 23:52:52 ID:GiezutM7.net
>>124
俺とサシオフやってみる?
好きなだけ見せてあげるよw

126 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 00:14:26 ID:xMup0AeF.net
検品というか、買う気もないのにいじり回したいだけの奴とか勘弁してくれ
本当にそういう奴は汚い手で指紋つけまくりなんだよ・・・そもそも買う気ないから


127 :鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2009/03/04(水) 02:43:29 ID:z9TrfxQK.net ?PLT(26263)
>>126
そんな奴いるの?ますます量販店じゃ買えないな

128 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 09:50:02 ID:hdkRyHVY.net
>>126
秋田無で二回程見た。
口調が乱雑で服装が汚い日雇い風オヤジ。
二回ともいじるだけいじって買わなかったな。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/04(水) 18:31:33 ID:5eRA1sHy.net
タワシ君はジャンク品専門の筈だが?

130 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 18:19:13 ID:3SHOOmBO.net
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミli|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |  このスレはキチガイ長岡厨(砂糖)に監視されています。
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|


131 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/28(土) 09:24:03 ID:EWHGHne1.net
>>130
こいつのことか?
3/27 ID:MGIxvPZ4
http://hissi.org/read.php/gage/20090327/TUdJeHZQWjQ.html


132 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 10:22:27 ID:E2pxH4LX.net


133 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 23:28:37 ID:jxh9utEN.net


134 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/06(土) 17:56:22 ID:JdaIwOXc.net
富被害者のスレってあるけど…なんか…

135 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/11(木) 00:08:19 ID:wcSXeE7l.net
まさに神経質スレだな。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/12(金) 11:38:31 ID:8LZ8Wz0w.net
結果として新製品の価格に返ってくるだけなのにな…。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 11:04:04 ID:gbJa/208.net
検品は天下の王道やねん。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 09:08:14 ID:YnMr9TiL.net
これ検品したけど全く問題なかった。
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm

139 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 11:58:11 ID:n/y2v1Fz.net
ジャンクですら検品せずに買っているが、モーターが入っていない等、
予想以上の不良品があった。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/28(月) 12:32:34 ID:kK4vxwjd.net
>>139の頭の中を検品したら中が(ry

141 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 10:49:49 ID:bE5L2cQi.net
検品厨もこまるけど、風呂に入らないで模型屋にくる奴が多くてマジ臭い。

どこかの店の店主どころの話じゃない。

あのすっぱい臭いが漂ってきた瞬間同じ趣味を持つものとして恥ずかしくなる。

心当りがあるやつ風呂入って、着ている服は洗濯しろ。


142 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 20:29:52 ID:8PookZ29.net
>>141
その前に服を買えと言いたいよな。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/01(水) 13:42:47 ID:rIzVmenV.net
ネタ投下
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289904252/762

144 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 08:31:28.10 ID:3kTfjDQr.net
KATOの塗装だけは警戒中

145 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/05/12(木) 23:29:14.95 ID:Adw6l+bC.net
正直いうと俺も検品厨の気は少し有ります。
買う前に必ずトイレの洗剤で手を洗うとか。

146 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/05/13(金) 01:31:29.53 ID:CnY9/rI3.net
>>145
サンポールで手洗ってるのか…

147 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/05/13(金) 05:00:11.48 ID:BYWxoy0k.net
>>146着払さんへ。
なるほど、了解w>トイレの洗剤→トイレの手洗い洗剤
ちなみにサンポールをググッたら、
「酸のちからとマイナスイオンの相乗効果で便器のがんこな黄ばみを化学分解して落とします。」
これ手洗いにいいかもw

148 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 14:57:55.35 ID:AwUWnh4d.net
>>74-77
遅レスだが、おもしろかった。


見た目は新品同様の嫁、最近は見た目新品の18歳でも新品はごく稀にorz


149 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 04:08:16.82 ID:LYQzFaS+.net
検品厨により指紋ベタベタや勝手に入れ替え等されていないかの検品。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 21:33:05.89 ID:qLg1fng2.net
酸で指紋そのものが消えるとかあるぞ。

151 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/05/14(土) 23:50:53.06 ID:2AYQO9mD.net
検品も限度が有りますよね?
以前どっかのスレで見ましたが、
検品厨に「段ボール箱一杯の中から好きな鉄模セットを勝手に探せ」の店の対応にも笑いましたが…

152 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 17:16:21.00 ID:mvNxnFap.net
序なんて先に全商品をバイトが検品していてその時の傷や入れ間違いが怖い

153 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 18:51:11.42 ID:cYCm4eLc.net
25パーセント以上の割引量販店なら検品お断りで通せると思う。
買わないとか言ってもそういうやつほど安売りでしか買えないから結局買う。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 10:14:57.70 ID:oX2EXaib.net
糖尿堂が健在だった頃、委託のDVDを一枚一枚検品していたら、
次のとき女性店員は辞めていた。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 14:06:12.02 ID:naNnEqED.net
このスレは殆どNの人ですか?
自分は16番なんだけど、
さすがにブラス物は一編成何十万もするのに状態が悪かったら
ガッカリなんで、検品するけど。っていうか何も言わなくても
店主がいくつか出してきて選ばせてくれる。
まあプラ製品は検品しないけどね。16番の方どうですか?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 14:20:20.22 ID:naNnEqED.net
このスレは殆どNの人ですか?
自分は16番なんだけど、
さすがにブラス物は一編成何十万もするのに状態が悪かったら
ガッカリなんで、検品するけど。っていうか何も言わなくても
店主がいくつか出してきて選ばせてくれる。
まあプラ製品は検品しないけどね。16番の方どうですか?

157 :Super神奈川アスペ ◆HXbPCwKS8k :2011/07/12(火) 23:08:32.49 ID:6oi6Ynvb.net
>>155-156さんへ。
Nゲージごときで検品厨ですよw
確かに16番だったら話が解りますけどね?>高価な貴重品

158 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 16:33:53.28 ID:2VkYe69v.net
酒屋が検品禁止にした。


159 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 23:39:15.70 ID:0/7uYWRI.net
前からじゃね

160 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 00:54:59.14 ID:Q+5MTif3.net
検品は20%OFFじゃなくて

定価+検品手数料20%増しで金を取ればいいんじゃね?
で、検品で弾かれた商品をそれで浮いた分、学割りという名目でお小遣いを貯めてきている子供に売ってあげればいいと思う



161 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 03:03:55.72 ID:Tdmbz/QW.net
各メーカーともに、検品の必要がないレベルに向上してくれ!

162 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 20:05:20.08 ID:eV6X21XH.net
YOU KATOで働いちゃいなよ

163 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 09:59:38.68 ID:R75104GD.net
中古店で、ジャンクを逐一取り出して確認している逐一君も相当邪魔

164 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 09:05:04.25 ID:R7ru5BKS.net
最下層スレをアゲアゲ(ノ^∀^)ノ

165 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 21:48:08.08 ID:CV9BUVaB.net
スーパーベルズの野月

166 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/31(火) 22:03:21.53 ID:aOuXk6aw.net
開封したら「開封済み中古」表示の出るシールを貼って発売しろ。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 21:57:27.92 ID:0Q/yB/O1.net
3割引き量販店で成人男性がNゲージ何セットも検品してるのは滑稽だわwww

168 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:05:39.92 ID:TZxBO4r/.net
>>161
どんなに向上しても数があればクリアケースの僅かな擦れ、スリーブの僅かな印刷掠れ等少しでも状態が良いものを吟味するのが奴らの習性。
無理。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 22:08:01.45 ID:TZxBO4r/.net
かと言って、買ったあとの保管はかなり適当

170 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 00:04:13.07 ID:pX48HhtW.net
今日の秋芋の常連の検品大会は、
蟻キハ72ゆふいんの森3と、爺西武30000の試走・検品大会でした。
常連と店員の無駄話炸裂の検品大会でした。

それにしても、売り場ではどこでも見かけない
ゆふいんの森も西武30000も裏にはたくさんあるんだなw

171 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:pKss6958.net
松屋の模型ショー、KATO EF56を3両ならべて検品している痩せた40代くらいの男がいた。
ケースの蓋の上に載せて、3両整列。対応していた店員さんかわいそう。
売り場をぐるっと回って20分経ってもまだ検品していた。
 どこをチェックしてるのか聞きたい。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/12(水) 16:03:23.79 ID:2EhnVF0R.net
     /  / ̄⌒ ̄\                     
     /   / \  / |     
    | /  (・)  (・) |  
  /⌒  (6     つ  |   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |   < はははは〜 
  − \   \歯/  /     \______
      / ヽ___/   
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/

総レス数 172
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200