2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一押し】模型店周辺でうまい店は【いまいち】

1 ::2008/04/13(日) 21:51:53 ID:d3d4Mp7y.net
ないので立てました、紹介してくだされ。

2 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 22:09:04 ID:dqr/UPKv.net
俺はアキバに行ったら、T.Mアキバの近くのケバブを食べるね!コーラを飲みながら!

3 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 22:54:52 ID:LjUsvulP.net
荏俺は荏原中延行ったら、T.Mエボラの近くのラーメン多賀野を食べるね!シンナー臭は嗅がないように!

4 :(´‐`)ノKY-U ◆E233T9SfRw :2008/04/13(日) 22:57:20 ID:T/MK5H9x.net
(´‐`)ノ 秋芋の近くのラーメンは旨い。

5 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/13(日) 23:48:38 ID:TIz3w9Zi.net
いちいち糞スレ建てんな
糞でも食ってろ

6 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/14(月) 00:02:08 ID:OYGah1Ne.net
模型店めぐりのついでに自分の足で探そう。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 01:19:31 ID:ngFlYWP4.net
銀座天裏のうなぎ屋はおいしい。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmenu/13007595/

8 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 09:00:57 ID:b6+Z+FPh.net
2Fにぞぬ梅田店が入っている建物の1Fのカレーはうすは安くてうまいw

9 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 10:17:41 ID:GabnrlX/.net
あれって1Fか?
隣だと思ってた

梅田ぞぬに昼どきいくと絶対にあのカレー屋は寄るな。
カレースパゲッティーは今度食べようと再戦を誓うがいつも忘れる

10 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/15(火) 10:44:00 ID:DRgMQc+N.net
梅ぞぬ店内にもカレーのかほりが…
初めて梅いったとき「誰だカレー喰ってる店員は」とオモタw

11 :B@a:2008/04/16(水) 00:20:56 ID:tjHOMEnD.net
ぽち新宿店の向かいにある「しょんべん横丁」もとい「思い出横丁」の、『バカでアホの
フラメンキン』と『ソイ丼』おすすめ。さぁ探せwww

12 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 00:45:30 ID:g1L5gNza.net
>>4
(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw死ね。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 02:50:13 ID:sxk5LdzW.net
大阪日本橋のポポンデッタの下にあるハンバーガー屋はおいしいよ。
わりと有名な店。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/16(水) 08:28:12 ID:QOh+POQe.net
>>12
コピペ厨乙

15 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/18(金) 22:37:53 ID:cigOQOIp.net
ラッキーベイフォート:水曜日は(翌朝6時まで)自家製翠葉餃子105円の中華翠葉お勧め。
MODELSIMON横浜店:シェーキーズ平日夕方までのバイキング食べ放題。
ホビーランドぽち:定食よしむら ラーメン屋の別店 本家もすぐそば。
ホビーステーション:僻地なので(w特にないが、帰りにココイチでカレーをよく食う。
アンドロメダ屋:サイゼリアで安いパスタと安いドリアと大盛りのサラダ食いながら買ったもん確認


16 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/19(土) 02:16:12 ID:5wi3PxU5.net
大阪日本橋にある定食屋はミニスカの客は割引いてくれると入り口に張り紙がしてある。
大盛りで有名らしいが今度、ミニスカ女装して行ってみようかな。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 08:29:40 ID:31hNXorP.net
保守

18 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/23(水) 19:27:41 ID:RNdwO+6L.net
秋田無近くのつけ麺「一歩」Good!!

19 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 08:54:18 ID:NtsS3w85.net
>>15

おまいはおれかW

ただし、ぽち帰りには向かいの九州ラーメン屋か山頭火もオヌヌメ

20 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 08:56:54 ID:Fm8h78Zx.net
アキバ詣の日は何時もガード下の当番屋で鉄火丼。
川ポポの日は途中の山田うどん。
総本山詣はよくマックのドライブスルー。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 09:02:32 ID:NtsS3w85.net
いま思ったがこのスレ連休中使えるな!

22 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 14:49:01 ID:Q3jKact/.net
横浜ポチの帰りは横浜屋の角煮ラーメンにする!キャベツトッピング、秋葉原に行ったら東京堂近くのケバブを食べるよ

23 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 23:14:27 ID:jG68drtf.net
>>13

マクドやんけw


24 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/29(火) 23:31:59 ID:d3GBNOoc.net
名古屋丸栄イベントの際の昼食はスカイル館9階の
あんかけスパゲティの元祖「コモ」へ!

25 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 14:08:59 ID:+pmqprxn.net
秋葉へ行ったときは松屋だな。たまに田無近くのガストに行く

26 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 14:44:05 ID:/eRiXzRQ.net
>>5  
うるせー馬鹿死ね

27 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 16:09:04 ID:SYOW/M5D.net
秋で芋ぞぬポポ酒屋自由田無と徘徊するとつい九州じゃんからラーメンに並んでしまう。
たまにしか行けないからつい。ああ、ぼんしゃん全部入り食いたい。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2008/04/30(水) 17:48:51 ID:LKnsKbXE.net
天周辺は美味なお店多数ですが、
三越B1F生ジューススタンド おすすめです
同じフロアのジェラートもいい

29 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/20(火) 22:21:08 ID:qIdfXFlf.net
あげもの

30 :着払 ◆.z/LOOPDnk :2008/05/22(木) 06:14:26 ID:HbZ3LJS0.net
カレーの市民アルバが川茶の裏にできてたが
誰か行った人いる?

31 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 10:49:13 ID:gDd4BRvX.net
銀天近くにある盛岡冷麺専門店ぴょんぴょん舎オススメ
店が小さく分かりにくいのが難点

32 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 11:22:36 ID:wmteGFb0.net
とりあえず大阪日本橋の昼飯と言えば餃子の王将。
東京秋葉原は日高屋。


33 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/22(木) 14:55:48 ID:pkZzFWgo.net
三ノ宮駅西側にあるパスターナ。
パスタもウマイが、パスタと一緒に出てくる小さなパン(おかわり可)と
月毎に変わるいろんなフレーバーのバターがウマイ。バターだけ持ち帰りも出来る。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/25(日) 23:28:20 ID:v9P7rpKb.net
秋尿近くの刀削面うまかったヨ

35 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 18:38:07 ID:l4kCXbT9.net
秋犬ちかくの台所次郎、あぼーんしたな。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 19:29:29 ID:cCyRVy2S.net
小日本の総本山前のラーメン屋、アボーンです。
エキ下のラーメンもあぼーんだな・・・

37 :(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2008/05/27(火) 20:07:04 ID:ExOWk4JH.net
>>22
(´‐`)ノ吉村家もオススメ

(´‐`)ノ新杉田のときはお世話になりました



38 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 20:42:25 ID:dVaVPT0t.net
>>36
そっか?小日本斜め向かいのラーメン、おら久々のHITだよ。
薄味で作ってもらうのがgoo!
わざわざ遠回りして食いに行く。
で、駅下の000屋(超有名店の支店か?)、まあ旨いが1000円の
価値はないと俺は思う。

と言うことで、人の旨いはあてにならん。
自分で旨い物を探すべし。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 20:50:56 ID:G9cPGTp3.net
>>37
(´‐`)ノ糞KY◆D5pDGDqLvw死ね

40 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/27(火) 22:20:47 ID:/5nT45p0.net
酒屋1階にある海鮮丼屋、割と美味いと思ってるのは自分だけでしょうか?
多少値が張るし、席がかなり窮屈だけどww

41 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 08:16:50 ID:kTiOxJCc.net
>>35
マヂ?
再開発がらみなのか?

42 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 11:15:23 ID:UJ2fpuVO.net
>>40
同じチェーンで、名古屋大須序向かいの店もヨロ

大阪日本橋に行くとなぜかカレー食いたくなるな。
CoCo壱じゃないやつ。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 14:43:35 ID:iKpTZNSA.net
アキバのキッチン次郎の目の前に消防車が停まっとった
で、隊員が中に出入りしてた

まさかね…

44 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 15:12:15 ID:kTiOxJCc.net
勤務中にフケて客として食べに来ただけだろ?

45 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 15:42:38 ID:iKpTZNSA.net
ちょっと前のレスに閉店したってのがあったから気になってね

46 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 17:52:08 ID:/lSi0H82.net
まじ?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 19:15:46 ID:lzN/2yoy.net
>>35 >>43
みなさんも火の取り扱いには気をつけましょうね!


48 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/28(水) 20:39:16 ID:tjkr6kJB.net
>>42
難波、自由軒の名物カレーを無性に食いたくなった

だがそんな俺は東京在住…

49 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 00:55:10 ID:kGKc+6tV.net
大阪 豊中市のイチフジ
近くにあるラーメン屋は有名だよな

50 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 09:23:54 ID:toa90GV1.net
>>44
火事があったってν速に出てたぞ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 13:33:41 ID:Gb5TEdi1.net
そういやあのあたり焼け跡みたいになってたな

52 :43:2008/05/29(木) 16:42:20 ID:+UhPR1RA.net
やっぱり…
とっさに屋根を見たら、黒く焦げたような痕が見えたから不安だった

残念…

53 :名無しさん@線路いっぱい:2008/05/29(木) 23:11:26 ID:jwb4PtaJ.net
オヌヌメ本
ttp://www.fusosha.co.jp/senden/2000/02856X.php

54 :名無しさん@腹いっぱい:2008/06/05(木) 03:46:49 ID:5Uvre8x8.net
>>48
だがそんな俺は東京在住
つ 新橋店

55 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 04:13:38 ID:P1FCk8Fo.net
ホビセンへ逝った時、石原地下鉄の駅の階段上がったところにらんぷ亭ていう
牛丼屋があったんで並盛を食べた。














激不味。二度と逝かん。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 05:25:09 ID:KcxwNaRI.net


57 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 07:22:58 ID:1oUcUM7V.net
ガミタム近くの市場入口にあるラーメンおやじ、なかなかウマ−。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 09:30:10 ID:nHs79+Lt.net
以前、秋田無より上の階にある引越し&焼肉の店から、焼肉の香りが田無の店内に流れてきて、
腹が減って買い物どころじゃなくなった事があります

59 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 12:12:23 ID:oYsFPJlo.net
フェラが上手いヘルス嬢がいる店情報はまだでつか?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/05(木) 16:11:38 ID:sHEEzOCl.net
>>59
俺がしゃぶってやるよ!

61 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 20:40:50 ID:a8lChQqO.net
いもや

62 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/08(日) 21:40:44 ID:s6/cXSUY.net
>13
そうか?
ロッテリアのほうがまだうまいと思うが。

63 :B@a:2008/06/20(金) 22:40:45 ID:RmXkJ58Y.net
akibaのドンキの1F入口のオニギリ屋の[おこげ握り]@\80

64 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 01:47:31 ID:KRZT/HG1.net
シクぞぬ近くのつけ麺屋

65 :名無しさん@線路いっぱい:2008/06/23(月) 06:49:14 ID:HErF7Ivc.net
>>64
> シクぞぬ近くのつけ麺屋

あれがうまいんだ

66 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/11(月) 20:20:53 ID:1HEvMVlV.net
揚げ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/11(月) 20:31:16 ID:3lS+iaJ0.net
過渡総本山 レストラン香港
一回行ったらファンになるぞ

68 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/11(月) 20:33:42 ID:hUzRpqPi.net
ちょっと離れてるが佐藤模型行った後は白龍だな

69 :名無しさん@線路いっぱい:2008/08/12(火) 13:02:36 ID:fbk0UC8D.net
ポンバシのポミエかな。超傷→ぞぬ→GMの後に行くことが多いな。
最近、鉄模の扱いを始めたボークスもコースに入れてみようかな。
ちなみに、尿と歩歩は時間の無駄だから行かない。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/04(木) 20:44:32 ID:ASjZQf/2.net
ああ、はらへった

71 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/08(月) 11:01:10 ID:9IMJIdRT.net
tつ「スニッカーズ」

72 :名無しさん@線路いっぱい:2008/09/10(水) 21:51:01 ID:/sg7OZyn.net
ごちそうさまでした

73 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/25(土) 01:42:57 ID:MnL/puuZ.net
行きつけのうまいラーメン屋の上の階にトラムウェイができた。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/30(木) 22:57:15 ID:8h53IN5e.net
それは、どこですか?

75 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/31(金) 08:17:27 ID:mDImsk1U.net
二郎か

76 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/01(土) 23:15:41 ID:DZBNmvmu.net
連休あげ

77 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/02(火) 00:56:17 ID:oE7tVi5E.net
45秒トリップ!東京堂モデルカンパニーとセットの多賀野は洗練された女性的なとてもよく出来た高度な味わい。退屈。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/02(火) 06:06:54 ID:+T9Sj/1a.net

【1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!】
ふるって投票下さいませ。
http://scalegauge.bakufu.org/


79 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 08:53:09 ID:Cqql2K2B.net
昭和食堂のジャンジャン焼定食の割引が、
1週間ずつ延長され続けてとうとう3週間目に入ったな。
元々あの値段で出せるならそうしろと。
不当な二重価格表示でチクるぞコラ。w

80 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 01:36:10 ID:3fL0+/+G.net
>>24
超ドン亀レスだが元祖はヨコイだろ。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 09:31:00 ID:8qAMttOq.net
hoshu

82 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 09:41:56 ID:9J8aE0jP.net
秋タムの入っているビルの地下にある中華食べ放題って誰か行った事ある?

ビルの裏の階段を下っていった所にある店なんだけど味はどうなのかなんて思っているんだけど、誰かインプレよろしく。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/22(日) 21:39:49 ID:czVQgwFR.net
>>82
おまいが行け。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/27(金) 12:22:34 ID:1WTihXx+.net
>>82
そろそろレポよろ。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/25(土) 13:50:14 ID:E2pxH4LX.net


86 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/02(土) 08:24:59 ID:7IJOSC1v.net
age

87 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 03:32:25 ID:vXT4swNI.net
>>82 俺いつもアキバに行く時はゴーゴーカレーにしてるよ

88 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/03(日) 21:32:37 ID:BiXVNMRE.net
>>87
話が噛み合っとらんがな。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 18:23:09 ID:9rBbNTYv.net
あげてみる

90 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/04(火) 18:31:07 ID:CjKlfo8o.net
秋葉原ぽちの近くのキッチン・ジローと雁川は美味かったよ。量も多いしね。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 06:26:01 ID:kgwX6hra.net
鶴見の某模型屋のから徒歩1分の「麺バカ息子」だな、
もともと鶴見はラーメンの旨い店が多いけどね。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:22:11 ID:RUKp3tBj.net
秋田無近くのつけ麺一歩

93 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:51:25 ID:jknPMB2T.net
その向かいのがんこラーメン

94 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/05(水) 22:55:39 ID:x45KFf/u.net
鶴見某店の斜め前の「豚八」、俺は好きだけどなぁ。
ニンニク無しにしてもらって最高!
たまーに入れたままにするけど(生ニンニクデフォなので)

95 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/06(木) 00:02:40 ID:4ufcnNbj.net
秋歩歩近くの大二郎。



96 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/07(金) 22:12:41 ID:c1uLDI3h.net
浜ぞぬビル向かいに出来たビルの地下にあるサンダーバーグはお勧め
1Fには博多ラーメンの店もあるし

浜芋、浜ビブ歩歩からだとダイエーの先になるけど

97 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 10:37:04 ID:gbJa/208.net
家田の近くだな。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 09:18:54 ID:YnMr9TiL.net
家田の近くにあった気動車ってこれのこと?
http://saikatsutramway.sakura.ne.jp/new.htm

99 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 09:22:52 ID:nbq+fEth.net
>>98
ウイルス蒔くなよ西クズ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2009/11/02(月) 16:09:34 ID:vNiqMmZ9.net
>>99
相手すんなやクズ

101 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/22(火) 02:01:41 ID:AxrHVbu/.net
メチャメチャ美味かった訳じゃないが、年に一度のJNMA帰りは必ず会場向かいのウェンディーズでバーガーセットにチリを頼んでたなぁ。
滅多に食わないが、いざなくなると寂しいな。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/27(日) 23:05:24 ID:66y9+4Cj.net
エコーモデルの近所の食堂が旨かった。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 13:51:30 ID:2dZbxskE.net
祐天寺に来たらナイアガラ…の近くのココイチ。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 16:30:47 ID:+FXHLK6t.net
ナイアガラってなんでやっていけるの?ってくらいな味だよなwwwww

105 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/13(火) 10:05:49 ID:GtxZW4Ct.net
地方の団塊ジュニアが子供のころから読んでいた本に載っていて、
「いつか其の鉄道レストランの聖地に行くぞ!」
と思っていて・・・

東京の学校に進学したのに行く機会を設けず、今地方でサラリーマンやっていてちょくちょく上京しているんだが、やっぱり行く機会に恵まれず。

で、そんなに美味しくないのか・・・?
そろそろ30年以上の想いを持っていこうと思っているんだが・・・。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 21:13:09 ID:PNluIX4l.net
あげてみよう

107 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/02(火) 21:54:03 ID:CGqFpeYu.net
憧れのままにしておいたほうが良い時もあります。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/03(水) 11:45:30 ID:St8nuWhd.net
浜芋→歩歩→犬→吉村家→ホビステ→自慰

109 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 20:09:13 ID:jyFhFbwT.net
俺は秋葉へ来たときは必ず「鳥つね」で親子丼だな。絶品でマジうまい。

高いから毎回は控えたいんだが、模型屋巡ってると条件反射的に喰いたくなってきてしょうがない。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 20:31:17 ID:4XOGJmoV.net
>>109 俺はアキバに行った時はゴーゴーカレーでその後にアメ横の100〜200円のカットフルーツだね。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2010/11/11(木) 20:58:41 ID:6Ok+iRv6.net
秋葉にいったらやっぱり「かんだ食堂」だね〜。大盛りにするとコメが山盛り。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/09(木) 08:57:42 ID:GrfiexQ1.net
>>111
テラ盛りなら、歩歩の近くにある「あだち」だな。
普通盛りでもかなり危険。
大盛りだと一升だから。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2010/12/12(日) 03:08:32 ID:HiftrRT2.net
>>112

親父さんが世話好きな人で初心者にあれこれ指導するんだよなw
写真撮るなら七味の容器と並べて大きさ比較にしてみろとか。

114 :112:2010/12/12(日) 15:06:48 ID:vPWsX+uM.net
>>113
俺、最初は会社のテラ飯マニアの先輩に連れて行ってもらったけど、
ココイチの1.3kgを完食できるその先輩でも、ご飯の普通盛り(5合?)に泣かされてたわ。
俺が注文した軽めでも、かなりキツかったから。
さらに、あだち定食は揚げ物メインだから、腹にくるし。
店の中は汚いからもう行く事は無いと思うw

115 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/06(日) 19:38:01 ID:TCqug31a.net
ここまで、日本橋の「こけし」が出ていないことにびっくり。
今みたいに食糧事情wがよくなる前は、欠かせない店やったけど…。
藤製家具店2階のカトーのホビセンに通った頃が懐かしい。

116 :着払 ◆mmbdV/eros :2011/02/06(日) 22:21:04 ID:9iEh4bmL.net
>>115
もう大阪はなれて10年以上たつから書けなかったのよw
とりあえず、たくあんで腹いっぱいになってから食うのがいつものことだったねえ

中崎町方面に行ったら、帰りは天六北の十八番で食ってた

117 :115:2011/02/07(月) 15:58:44 ID:cw7zx2cj.net
>>116
分厚いたくあんにカツ、もうあんなには食えないなあ。漏れも大阪はなれて10年以上か…。
デジットの通りにカレー屋ができて、しばらくしてミスドができて、気がついたらオタ街に。
もう軍艦アパートも電子パーツおいてたニノミヤもない。

天六の十八番も懐かしい。天五にもあったね。ついでに梅田に目を向けると、上にも出てたが
ぽちができるずっと前からカレーのK2はあった。スパゲティカレーも旨いがカツカレーも良い。
土曜の昼に競馬中継を見られるのはあのへんのデフォ。カレーといえばカレー専門店Bも好き。
インデアンは丸の内の東京ビルヂングにできたし、サンマルコも日本橋島屋にあるが、Bの
大阪っぽさは東京に持ってきてもつまらんだろうな…あれ何の話だっけw

118 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/13(日) 08:08:43 ID:RESKbmn7.net
秋葉のいすずラーメンは旨かった。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 14:17:24.18 ID:AwUWnh4d.net
日本橋の王将でんでんタウン店
オリジナルメニューの豚角煮丼、安くてうまい

120 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 18:33:01.93 ID:wgrQID6F.net
過渡総本山近くの香港再開してた

121 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/17(日) 11:37:48.41 ID:tnuGscBy.net
はらへった

122 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/17(日) 21:13:08.57 ID:x8HdgbNd.net
香港か。今度行ってみるよ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 16:35:27.30 ID:quWJvTjm.net
酒屋より二通り分くらい奥のチャーハン店KIICHI。
量も味も普通だけどチャーハン特化型はあまりないので紹介しとく

124 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 22:05:48.05 ID:AdnmgB3l.net
秋葉って無駄に混んでいて味は並以下の店が多い希ガス
チェーン店ならどこでも入れるし
秋葉で飯食いたくないお

125 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 21:49:13.17 ID:5k/05A7z.net
揚げ

126 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 23:27:03.09 ID:C5f04P1+.net
酒屋


カキ喰って

ピーピーウンコの

超特急

127 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/01(日) 14:43:04.61 ID:0rIAB6Sh.net
新年揚げ

128 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/02(月) 08:15:49.49 ID:rlcMZD+v.net
アキバってどうもこれはっていう飲食店がないような希ガス。
たまに行列を見かけるのはじゃんがら位だね。

129 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/04(水) 12:04:49.76 ID:BCTUrYQx.net
>>128
博多風龍とその近くのつけめん店、それとすた丼やもたまに行列を見かけるような

130 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 20:01:54.37 ID:hAdAlMvl.net
age

131 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 01:22:24.54 ID:GHjBkOAf.net
秋歩歩近くの昌平橋通りにある二郎系は?


132 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 22:43:46.18 ID:qvnneP9K.net
影武者wwwインスパイア系だけに

133 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 16:50:07.04 ID:E9N4CjSr.net
秋葉原にゆくと、神田の藪蕎麦。熱燗もいっしょに。そのあと、竹むらで甘いもの。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 21:59:48.39 ID:04juTz+t.net
年末、年始に向けて揚げときます。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 22:32:04.95 ID:JtUI5muM.net
いまひとつ盛り上がりに欠けるスレだのう

136 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 01:27:54.49 ID:yem0JA1a.net
イモンのおっさんかよ

137 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 17:34:57.53 ID:vIOZW5kM.net
過渡の仮本山近辺にはどんな店がある?

138 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 18:21:04.28 ID:Euc6/Ndn.net
若いねーちゃんと遊べる店

139 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 15:13:49.75 ID:Ddot1/PK.net
秋歩や秋犬近くの満留賀?本日で閉店とのこと…

140 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/24(木) 23:42:10.57 ID:nZWiE//X.net
>>137
近所にあるのは韓国料理屋だな

総レス数 140
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200