2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機関車を単機で走らせてる人いる?

1 :名無しさん@線路いっぱい:2008/07/08(火) 17:34:27 ID:x6bxmVVv.net
何も牽かずにひたすら単機で走らせてる人っている?
自宅でも貸しレでもいるかな?

179 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 10:46:03.60 ID:0wruWtr9.net
EF66(特に貨物機)は単機で走る姿も画になるよね 




180 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 19:52:48.80 ID:RRXR/Ei6.net
DD50やEH機のような2車体の機関車は単行でも絵になる気がする。
なんでだろうね?

181 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 21:09:07.71 ID:3YRIKNvk.net
機関車の単機というわけではないのですが、富のE259を先頭車2両で走行させるというのが最近のマイブームです。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 01:33:28.41 ID:GkkC2i5+.net
>>178
笑ったw

183 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/16(月) 10:40:48.79 ID:NXxt/xwD.net
DD54の単回してます

184 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/27(月) 23:59:58.83 ID:7NIv/EvS.net
機関車単機走行は、味がありますよね・・・

私は、機関車はKATOが好みなので、KATOしか買わないのですが、良いです。

EF58初期型大窓、EF64-0、EH200、EF66、・・・

単機運転、いいです。
速度はゆっくり目に走らせて・・・


185 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 12:00:08.74 ID:fnaA1Jh2.net
過渡の蒸機(最新製品を除く)は単機じゃないと様にならない
蟻の蒸機は単機でも様にならない

186 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 15:27:15.92 ID:0q/aF2NM.net
客車の組成が終わるまで単機で走らせてる。ポポ以外では。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 18:18:11.76 ID:0RD/CQZG.net
DD13、DD16、DE10シリーズを単機で走らせると様になるのは何故だろう。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 23:41:50.06 ID:UbkTyoPP.net
http://m.youtube.com/watch?v=0eCkoPqOqb4

189 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 EF81:2012/05/11(金) 18:44:56.97 ID:scKKTy+s.net
EF81のローピンを単機で走らせたら貫禄あると思うのは僕だけですかね?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 01:04:08.69 ID:GelYsp4b.net
本線側で客車繋いでる間は側線に止めて
繋ぎ終わったら一旦本線に出してバックさせて連結

いつも走らせに行くときは大抵やる
あと調子見るときは何週か周単機で運転する

191 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 00:51:00.29 ID:M1shgsAH.net
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/03(火) 21:33:45.01 ID:WNfQIxVb.net
さげ

193 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/14(土) 07:51:14.65 ID:N3nu5vAn.net
たいがい試運転で、単機やって.....

194 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 21:10:10.33 ID:4nKbm0oq.net
凸■■■

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 00:45:47.95 ID:dOoiVLvq.net
age

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 18:11:45.66 ID:X70OPGPW.net
>>176
超亀レスだが、蟻のアメリカ形ディーゼル機関車には室内灯が付いてるよ。
っていうか、ヘッドライトの電球が室内灯も兼ねてる。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 15:45:51.01 ID:VY369wgW.net
電気機関車を語る [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1420093862/

198 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 01:09:12.14 ID:tzwWhu91.net
富のEF65PFだけをHM付けてお飾り中。スレチすまない

199 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 22:11:35.88 ID:i681spfk.net
客車出雲が生きていた頃
山陰線の電化工事の関係で岡山経由にしたとき
昼間にEF65-1000が単機で上がって行くのを見たな

200 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 23:40:15.16 ID:+rGciKYL.net
岡山に停泊してなかったっけ? 京都まで回送してた?
DD51 は米子から毎日重連回送で送り込む、引き戻しをやってたけど。

総レス数 200
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200