2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

港湾と川があるレイアウト

1 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 07:18:07 ID:loc2+Pb/.net
無い様なので建ててみましょう
海水浴場もオッケー

2 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 07:37:12 ID:oMKmUmFS.net
>>1
よう!!童貞!!

3 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 07:38:25 ID:4GYQw43A.net
川崎〜横浜の京浜工業地帯と品川、大井埠頭
蘇我〜君津の京葉工業地帯と新木場から千葉の倉庫街
それと造船所や運河をプリーズ

4 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 08:12:07 ID:c6Q4TYl8.net
>>1川はあるレイアウトはあるが港湾は見たことないな
でももしスペースがあったら真面目に港湾を作りたい
特にコンテナマニアには嬉しいコンテナがある港がいいな
でも技術が全くないw

5 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 11:03:12 ID:SBM9Gx/e.net
港湾倉庫には富の繁華街の人々を置いて・・・

6 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/22(水) 12:34:06 ID:TDe19G0b.net
グラサンかけたデカ二人が銃撃ちまくり

7 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 09:54:25 ID:e3UOJ0Pe.net
番屋を置いてわたしゃ夜通し飯を炊く

8 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 10:15:36 ID:NCMnnodb.net
また食パンが自分のレイアウトの写真を貼るためにスレを立てたのだと思った

9 :B@a:2008/10/23(木) 10:26:43 ID:CZlYlA4U.net
昔1/700の空母をカーフェリーに改造しかけて座礁した香具師、挙手を。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 10:51:25 ID:e3UOJ0Pe.net
>>9
トミカのカーフェリーマジオススメ

11 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/23(木) 20:08:15 ID:yVRFXRXU.net
大規模港湾の再現になると。
どちらかというと鉄道がシーナリーの一部になりそうな予感。
基本的にはDD13とかDE10の臨鉄仕様がコキとかタキを牽いたり入れ替えしたりな感じかねえ。
港に直結してるっていうと関東者なんで神奈川臨海の本牧埠頭駅なんかいい感じかな

12 : ◆AlFD0Qk7TY :2008/10/23(木) 21:15:59 ID:kyowKUCq.net
青森駅

ベタ過ぎるか・・・




13 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/24(金) 06:54:04 ID:NotGvW1s.net
>>12青函連絡船も置きたいな

14 :名無しさん@線路いっぱい:2008/10/24(金) 06:56:45 ID:hkWyQ8oa.net
小樽の石炭埠頭とか

15 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/07(金) 15:54:49 ID:+6CT04Ob.net
海岸を走る路線、いま作ってるよ。
海面の色や波に使う塗料の詳しい紹介のページないかな?
アクリル絵の具も安くないんで試すのも難しい

16 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/07(金) 17:33:39 ID:4BndRnfE.net
水面がシリコン系ならタミヤのラジコンボディ用塗料使うのがベストだって随分前に聞いた記憶がありますよ


17 :名無しさん@線路いっぱい:2008/11/07(金) 21:05:35 ID:+nwv+Q+o.net
>>16
ポリカーボネート用だな

18 :B@a:2008/11/17(月) 04:15:45 ID:5lVUREYG.net
>>10
ミンスクでなんとか製作中。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/03(水) 19:36:07 ID:DPNEB8XZ.net
運河用の船舶をペーパーで作っています。
ごみ運搬用の艀、クレーン作業船、小型タグボート

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/155.jpg

20 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/03(水) 22:57:36 ID:EZ78ofz5.net
プラ板で作れそうだなあ。
資料集めてチャレンジするか

21 :港湾労働者:2008/12/07(日) 18:10:54 ID:qGVfKFZj.net
ここまで出来てきました。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/167.jpg

22 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/07(日) 18:17:57 ID:nKTLwGVq.net
サンダルみたいでカワユス

23 :鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ :2008/12/07(日) 21:41:39 ID:XF84SyhW.net ?PLT(24100)
ウォーターラインとか流用できそう

24 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/09(火) 00:43:43 ID:pHesVvwI.net
タグボートセットを思い出した

25 :港湾労働者:2008/12/13(土) 21:31:27 ID:eXWHwLiV.net
9割方完成しました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/187.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/188.jpg

26 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 21:55:42 ID:lbPHsr4Y.net
すごく・・・いいです

サンダルなんて言ってすいませんでした

27 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/13(土) 22:37:27 ID:o0/aDh6M.net
良い出来だね。ダンベー船やクレーン船までモデル化するとは!!
そういや横浜のダンベー船の上からハゼ釣ったなぁ。

欲を言えば、タグボートにマスト・アンテナ線・甲板上に舫(もや)うロープ等やブリッジ左右に
舷灯(赤と緑の航海灯)があるともっと実感的だね。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 12:13:48 ID:fksve4dC.net
レスありがとうございます。
船に関する知識は皆無なのでググって拾った画像を参考に適当に作りました。
かなりデタラメです。

一番面倒だったのは緩衝ようのタイヤです。

次は運河と工業地帯です。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 18:24:27 ID:x274lgdh.net
>>28
緩衝用タイヤはどのように作られたのですか?

30 :港湾労働者:2008/12/14(日) 22:40:37 ID:GE7g+6jd.net
>>29
6mmのアクリルパイプを1.5mm厚で輪切りにしました。
エアブラシ用のホースを輪切りにしたほうがよかったかも


31 :So What? ◆SoWhatIUjM :2008/12/14(日) 22:47:39 ID:/3U9dmpz.net
水道用品売り場にあるOリングもよさげ>タイヤ

32 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/14(日) 23:00:37 ID:x274lgdh.net
>>30
thx

関係者だったのですねw

33 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/15(月) 01:50:14 ID:nwRqDAPk.net
スレタイを見て港湾労働者と多摩川のホームレスを取り上げたネタスレだと思っていたよ。

34 :B@a:2008/12/15(月) 20:06:02 ID:8x5ZOCj5.net
それは「交萬と可愛ガールがあるレイアウト」w

35 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/21(日) 19:23:22 ID:4HPtcbq4.net
川も海もない、作りかけの駄作ですが。。。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/220.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/221.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/222.jpg

36 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 12:59:10 ID:ZKrt7HQ7.net
せいぶ・・・

37 :So What? ◆SoWhatIUjM :2008/12/22(月) 13:02:58 ID:LqVq0DFI.net
>>35
蟻ワムがすごくいい感じw

38 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 13:35:24 ID:hxe81fUl.net
酒田港

39 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/22(月) 18:08:13 ID:lEqM/nyA.net
せいぶ・・・

40 :倉庫関係者:2008/12/25(木) 20:27:32 ID:2eae1VPl.net
>>35
いい感じですね。後、映像ではわからないのですが、
倉庫の上の階への貨物の上げ下ろしには、クレーンが必要
ですので、それを表現されると実感的かと思います。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/26(金) 01:53:29 ID:VmP1KAS8.net
>>35

新潟港線の奥の方みたいです。現存してないですが。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 00:16:07 ID:lswy71Il.net
舗装された線路が
かなりんの川崎市営埠頭っぽくも見えるね。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2008/12/29(月) 13:14:32 ID:0Z26Lswa.net
>>25
色、形共にいいですね。

>>35
子供の頃に行った晴海ふ頭を思い出しました。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/10(土) 13:31:33 ID:SqMVHbg+.net
富建物コレの港湾関連の製品に関する話題がここまで全く出ていない件について

45 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/17(土) 08:35:42 ID:yqOLM/Pc.net
一口に港湾と言っても漁港、一般貨物埠頭、コンテナ埠頭とかいろいろ
ジャンルがあるけれど、過去に発表された中ではRMMに出てた平野氏
の作例が抜群だったな。




46 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 15:02:25 ID:l2BtlL/O.net
コンテナ埠頭は船を作るとなると一番大変だね
でかいから
あと2つは船が入っても比較的簡単


47 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 20:09:05 ID:KzdoeJ6c.net
>>46
コンテナ関係は、船そのものよりもコンテナの調達が大変
だと思う。必要数が半端じゃないから。
日本では、コンテナ埠頭に鉄道が引き込まれているケースは
現状では皆無だと思うので、海外型レイアウトの話になるかと
は思うけど。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/22(木) 21:08:41 ID:jR3Dp0pv.net
>>47
かなりんって埠頭〜貨物駅間トレーラーだっけ?

49 : ◆AlFD0Qk7TY :2009/01/22(木) 23:20:59 ID:TRm3fV+F.net
現代のコンテナ埠頭を考えるとき接岸するコンテナ船は
オーバーパナマックスを除けば船体幅33m(108ft)が一つの基準になるけど
そんなどでかいものが接岸するコンテナ埠頭自体が遥かに広いスペースを食うから・・・

コンテナを積み上げた遮蔽物を手前に置いて港の写真を背景に貼る古典的手法が一番かも!?


50 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/23(金) 03:58:04 ID:l6wJBKm1.net
>>47
現状はコンテナ船どころか貨物船そのものが自作しなければいけないから
船そのもののほうが大変だと思うけど


51 :47:2009/01/23(金) 20:08:44 ID:itKWXeuC.net
>>48
現在のコンテナターミナルで鉄道引き込みというのは、無いと
思いますが、神奈川の実情はよく知らないので。
>>49
コンテナ船もピンキリですが、船体長で200mクラスでも、20m車
10両編成相当ですからねぇ。セミコン船位が模型化の限界でしょうね。
>>50
まあ、船自体の製作も大変でしょうが、コンテナターミナルの模型化
だとコンテナ自体が相当数必要になると思いますよ。
製品の海上コンテナだと費用は相当な額になります。勿論、自作する
ということなら話は別ですが。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 00:35:17 ID:0mxPmsPh.net
>>51
大量のコンテナが必要なら博物館等がよく建築模型でやるように
プレス表現はあきらめて
木材あたりを塗装のみ行った形で大量生産すれば充分な気がする
俺がもしコンテナ埠頭やるならそうするかな

53 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 19:45:40 ID:MYwr82jS.net
>>48
トレーラーですね。
線路自体はそのまま数百メートル引き伸ばせば
コンテナヤードまで入れそうですけど

54 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/24(土) 20:36:24 ID:TtTRtw8F.net
>>52
窓の下で待ってると過渡の19Dが降ってくるらしいが、それじゃ駄目かwww

55 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 16:41:59 ID:QDoheRW4.net
風情があるのは、やっぱりコンテナ専用船より在来型貨物船だろうな。
船が岸壁横付けで、貨物引込み線に黒貨車が並んでるというのは
いいね。で、船の逆サイドには艀が横付けされている・・・。
神戸港の写真で、鐘付きの86を見たことがあるけど、音を想像した
だけでしびれる。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 19:43:07 ID:JUpWVT0s.net
>>55
それそれ
いま全長70mくらいのをプロトタイプに作ろうと思ってるんだけど
いかんせん昭和50年頃の貨物船とかってまったく写真も資料も無いので
今の奴をアレンジして作ってるだよ
もちろん船体は薄汚い黒色を予定

57 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/25(日) 19:54:28 ID:pV3RoKCK.net
>>56
お若い人かね?
昭和50年代の船が薄汚いとか言われると、おじさんショック・・・
当時の最新鋭船とは言え、「渡島丸型」青函連絡船が
今のRORO船に混じって21世紀の港湾に姿を現しても全く違和感がないと思うのは、
年寄りの色眼鏡かな・・・

昭和40年代以降は港湾設備も整いだして、
船側の「デリック」で荷捌きなんて光景も殆ど姿を消しているし

58 :名無しさん@線路いっぱい:2009/01/26(月) 12:59:38 ID:yZnbV3iE.net
>>57
若くは無いですよ
たしかに渡島丸などは綺麗な船だけど
近所の衣浦港(愛知県)で貨物の積み下ろしをしていた
内航海運の貨物船は大概が黒い船体で汚れが目立っていましたね
鉄道連絡船のように船内に直接入るようなのは別として
船倉からクレーンで荷扱いする船はどうしても汚れが目立ちます
最近でこそカラフルな貨物船は多いですがやはり昔のような黒い貨物船が好きです
そういうのを再現したいだけです

59 :55:2009/01/27(火) 20:30:55 ID:Zc6ghHCC.net
改めてピクトリアルの714号、鉄道と港-臨港線回顧を
見たけど、いいですねぇ。
いやー、風情がありますわ。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/05(木) 21:15:52 ID:vJby/bIx.net
>>55
刺激されて、河合の黒貨車を購入。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 20:04:44 ID:PhUElN+d.net
港には倉庫が付き物だけど、煉瓦作りの倉庫は、いいね。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 20:30:18 ID:tpcriBPH.net
大阪の住友赤レンガ倉庫群がまとまって多く残っているね
用途がなくなったあと観光施設化もされないで残っているし
一部はまだ現役
線路がはがされているのが残念

63 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/17(火) 20:51:41 ID:rWmg2TJI.net
家の事情で作り込めないので、長い板を青く塗ってデッキガーダー橋を渡してみた。
ttp://www.geocities.co.jp/Bingo_8197/30r01.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Bingo_8197/30r02.jpg
ttp://www.geocities.co.jp/Bingo_8197/30r03.jpg
本当は窓桟を全部青い布で覆いたいところだが…

64 : ◆AlFD0Qk7TY :2009/02/17(火) 23:32:22 ID:kdt+5sXO.net
>>63
気は心
GJ!



65 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:11:27 ID:PRpT0mWT.net
>>63
そんなあなたにモジュールがオススメ。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 00:21:51 ID:30477W3M.net
なんだかなあ

67 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/18(水) 13:36:44 ID:zsg4fVcU.net
どうしても再現しようとすると、場所もとるし膨大な作業時間を必要としますから
なかなか難しいですね。一級河川を渡る道路に鉄橋なんか再現してはみたいですね・・。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/19(木) 09:24:53 ID:T5ZbdMA3.net
>>63
デッキガーダー部分の両側だけ河川敷のように地面を作ると良さそうだな

69 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 10:54:53 ID:I6An1stO.net
こんなプランはどうだ?
http://www.carendt.com/contest/vote/V18.html

70 :通りすがり:2009/02/25(水) 18:03:04 ID:D9C7uv5d.net
千葉の某模型店の閉店セールでレベルの漁船のプラモがあった、スケールは1/142で全長は30センチ位、これってここのスレ的には買いなのかな? 軍艦とか帆船の中でちょっと浮いていたな。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/25(水) 20:23:44 ID:VAsipfg2.net
>>70
これかな?他にもいろいろあるんだね。
ttp://tenhp.fc2web.com/ship/jiman62.htm

貨物船にも流用出来そう。閉店セールで安いのなら買いじゃないかな。
GMの漁船が1/200とされてるけど、あのキットってデフォルメされてるのかな?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2009/02/27(金) 00:27:17 ID:JZz3ZW/m.net
>>71
そのトロール船いいね
俺はエレールの1/144灯台船の灯台部分をつけずに黒塗り貨物船にしたよ
船体は水線でカットして洋上モデルに
あいにく友達にやったので画像は無いけど

73 :通りすがり:2009/03/01(日) 14:38:09 ID:eiZioFpI.net
トロール船、まだ売れ残ってるようなので晒しときます、千葉、浦安のコンボイというお店で3/4まで営業、定価3千円ちょっと位で現在7割引ということなので興味がある方、足を運んでみてはいかがでしょうか。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/01(日) 19:57:55 ID:RKsuL3Sc.net
コンボイ閉店ですか。
あの商品が天高くまで積まれた狭い店、いかにもプラモデル屋って感じでしたね。
まぁある事情で一生出向くことなくなっちゃいましたが。。。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 00:51:21 ID:dSTUjlLC.net
>>73
すごい濃い内容のHPなんですね。3/4でHP閉じちゃうそうなんでいろいろ保存しますた。
西日本なんで行くことは出来ないのが残念。情報ありがとう。

近くにあったら入り浸りそうなお店だ。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/02(月) 18:48:01 ID:XcComa5N.net
レベルで、ぴったり1/150スケールの帆船があるのな。
いやイマイの日本丸とか海王丸ぢゃなくて。

しかしあれでは大阪湾にいたサンタマリア号みたくなっちまうな。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/03(火) 20:38:27 ID:gmwz6d/1.net
1/144の内火艇か…

ランチとかに化けさせられそう。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 17:22:45 ID:5zSoVG+G.net
http://imepita.jp/20090313/621820

こんな感じのクレーン船(?)作りたいんだけど、既製品でベースに出来るものってなにか有る?
やっぱり自作した方が早いかな?

79 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 17:43:09 ID:vOjW2koc.net
>>78
それは砂利船といいます。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/13(金) 17:55:38 ID:pbuQ8OaH.net
画像見るまで、あの台船に大きなクレーンがついた奴かとオモタ。

ベースねぇ。クレーン部分すら好的なものがないもんな。
船体はスケール違いの船から探すか?


81 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 02:47:08 ID:78RVJ4Kh.net
>>78
ガット船だよ

82 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 09:06:16 ID:LjVsh/Ol.net
>>81
ぬるぽ?

83 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 13:00:18 ID:Fq+be1ZR.net
>>80
クレーンは上の方に挙がってた作例みたいに、トミカのクレーン車使えないかな?船体はがわと操舵室?
だけ利用して中の砂利積むところはプラ板から作れそう。



話は変わるが、自慰の漁船ってうちの近所(東京湾)じゃあまり見掛けない気がするんだけど、どんな漁船がプロトタイプ
なんだろう?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/14(土) 15:40:44 ID:RPVNhwdl.net
地域による形態差もあるようだがあの製品登場時既に旧いプロトタイプだったようで。


85 :名無しさん@線路いっぱい:2009/03/18(水) 15:30:37 ID:NcCbO+Xe.net
>>83
あの砂利船のクレーン部分は冨のソ80流用したら良さげだな

86 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 00:24:41 ID:vwrmzoi1.net
既出でよければ・・・

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/543.jpg

控車ヒ600は自作





87 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 11:00:33 ID:akzTsBtJ.net
>>86
おー、うpサンクス。いいレイアウトだねぇ。
全体像も見てみたい。
やっぱ臨港地区にはDD13が映えるなぁ。


88 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/10(金) 14:24:18 ID:AmDmVbEO.net
>>87
これも似合いそうだ
ttp://www.bachmanntrains.com/home-usa/products.php?act=viewProd&productId=3060
(↑近日発売みたいです)

89 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 01:21:59 ID:fYUtbYa2.net
>>86殿
貴殿の登場を待っていた…レイアウトうpスレで貴殿の作品を見て、初めて>>25を作成しました(ロダから消えたorz)
また作品うpを楽しみしております。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/11(土) 01:22:46 ID:fYUtbYa2.net

>>25じゃなくで>>35だ。 >>25殿失礼しました

91 :86:2009/04/11(土) 23:26:58 ID:0J12Bx2s.net
ありがとう。
ここ2年、6時に出て11時に帰る毎日で土曜も仕事なので、何も出来てないです。
と言ってもこのままではつまらんので、今日は埃を被ったレイアウトの大掃除をしました。
また細々と出しますのでよろしく。



92 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/12(日) 13:13:03 ID:JSiNxCGG.net
>>91
89氏ではありませんが、期待してます。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 21:04:45 ID:vJaI/jxu.net
 

94 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/24(金) 23:51:14 ID:TAiWDWo3.net
>>86
いい感じだね。

95 :86:2009/04/26(日) 01:20:59 ID:7RUPECWE.net
レイアウト全景

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/588.jpg
まだ用途の決まっていな箇所があります

この手の小物の量産に力を入れています
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/589.jpg
左はパレット、右はドラム缶



96 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 01:45:33 ID:ZFAUCDLD.net
>>95
パレットとドラム缶っすか?

ドラム缶は、プラパイプに傷つけてリブ表現ですか?
あと、上下のフタ?はどのように丸く切除するのでしょう?

97 :86:2009/04/26(日) 02:00:50 ID:7RUPECWE.net
上下のフタは、爪きりかニッパでコツコツやるしかないですね。

ドラム缶のリブ表現は、このままでは本物と逆になってしまいますし、
最近安くて数の入っているキットを見つけたので、そちらを使う事にしました。
組み立てるのが面倒ですが・・・



98 :96:2009/04/26(日) 02:12:51 ID:ZFAUCDLD.net
>>97
サンクス
リブ、確かに逆になっちゃうなぁ。
細めの真鍮線とか2回くらい巻いて
接着剤で固定とか。
(人ごとでお気楽レスですんまそん)

まぁとりあえず、安いキット発見おめ。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 02:26:22 ID:pMhP0LMo.net
なんか、でかい倉庫が気になる。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2009/04/26(日) 08:28:15 ID:xIv029kR.net
あえて、エンドレスでないところがすごいなあ。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/16(土) 23:36:15 ID:e/PkRfH8.net
砂利船を作ろうと思って、ブームの部分を安く済ませるためにトミカのトラッククレーン買おうと思ったら
絶版で手に入らなかった………orz

他にあの形状のブームを安く手に入れ方法無いもんかな?

102 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 00:34:40 ID:S2yplEJ1.net
>>101
どんな形状のを再現しようとしているのか知らないが、
富の操重車のはダメかな?

余った下回りは自由形大物車用に使えば一石二鳥。

103 :86:2009/05/17(日) 00:38:50 ID:xTSmhU+9.net
これの鉄骨を間引いて改造してはどうかな?
http://www.tamiya.com/japan/waterline/31510.htm


104 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 11:49:20 ID:F1LggW6T.net
港と船があるレイアウト
ttp://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/18.html

105 :101:2009/05/17(日) 12:33:00 ID:97SEBiom.net
>>102
確か富ソ80はブームの形か全然違うんですよ。自分が作りたいのはラフタークレーンみたいなブームのやつです。

>>103
実はそのキットも持ってるんですが、ブームが斜めと水平では形も違うようで、ちょいと無理がありそうです。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 14:20:55 ID:A8PsetOp.net
ラフタークレーン自体が、
マルカのハイパーコンスンストラクションシリーズ第1弾のラインナップに入っていますが、
これは検討の上、除外されたのですか?

人のHPで申し訳ないんだけど、過疎スレだし許して
ttp://www.geocities.jp/hqjdm234/kousakumini.html

107 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 16:56:37 ID:97SEBiom.net
>>106
あっスマン、クローラークレーンタイプのラチスブームだわ。

なんで間違えたんだろ………orz

108 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 19:40:43 ID:jVEDHpge.net
>>106
101氏ではないですが、そういうの出てるんですネ。第二弾にも期待!
そのHPも最高です。情報thxです!

109 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 20:57:28 ID:jUvMcBbQ.net
これ?
http://www.coppepan.jp/images_pc/302902a.jpg

110 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/17(日) 23:04:02 ID:pLvZV1nh.net
クローラーってキャタピラって意味だと思うんだが

111 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 08:17:36 ID:+gDi/3Xg.net
これか?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/6bdfc93c98ab99b7f2353f93d8fd2336.jpg

112 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/18(月) 11:53:22 ID:tVSB2J1L.net
>>110
それを別のものに置き換えると

「タイヤってブリヂストンて意味だと思うのだが」



違うな。絶対。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2009/05/19(火) 06:30:58 ID:uhu2HJQ1.net
ユンボって(略

114 :名無しさん@線路いっぱい:2009/06/24(水) 12:29:01 ID:UV++Mk9s.net
>>88
届いたのでこっちにも貼っておきますね>バックマンGE44トンDL
車高が高すぎるかもと思ったけど結構いい感じです
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/754.jpg


115 :86:2009/06/24(水) 22:54:29 ID:y1u7A7bq.net
>114

日本よりはこういうところで走ってそうやね
http://www.oldnyc.com/index.html

よく参考にしているサイトです



116 :114:2009/06/25(木) 12:31:34 ID:v8w6H/z5.net
>>115
色とマーキングで日本型に化かそうと思って買いました。
進駐軍の関連企業が持ち込んだ、とか、東芝がサンプルとして輸入したのが
流れたとかいう脳内設定なら、DD12の実例もあるし現実味があるかな?と。

でもリンク先見たらアメリカ型貨車揃えてそっちの設定に行くのもいいなw

117 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 12:53:27 ID:9ugM9WyA.net
AIRFIXのホーバークラフトにトラコレ、カーコレを乗船させている
フェリー乗り場を再現するのも面白そうだな。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/08(土) 14:18:13 ID:Her0kcbs.net
富の漁港を改造してフェリー乗り場を再現。ターミナルビル、駐車場、無人車
(ヘッドレス・・・シャーシのみ)の駐車・・・。しかし、フェリー自体は?だな。
さんふらわあクラスは全長190m台だからな。
船ヲタサイトを見るとそれなりの情報源はありますよ。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 01:38:43 ID:6PsG+eOR.net
でかいカーフェリーじゃなくていいからビートル、ナッチャンreraとか
香港のターボジェットとかのプラモ1・144で発売されんかなあ。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 01:54:31 ID:6PsG+eOR.net
ナッチャンreraは1/144でもでかすぎるなあ。

ジェットホイル程度ならレイアウトのアクセントに手頃だな。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 02:05:03 ID:ahbJXY0z.net
着岸時の再現だとちょいと余分にスペースが要るけどな

122 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 13:40:14 ID:ZL72ctLt.net
>>118
和歌山港みたいに駅とターミナルを結ぶ連絡通路みたいのも欲しいかも

123 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/09(日) 17:57:17 ID:oXpBy6H0.net
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 エママースク!!エママースク!!
 ⊂彡
   
スケール換算すると約2.8m
やってやれなくはないな。




124 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/11(火) 10:31:56 ID:z54i/17m.net
週刊ビスマルクをka

125 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/12(水) 23:50:05 ID:kqxxcmmB.net
海洋博物館とか行けば1/150コンテナ船とかクレーンとか
港湾施設が並んでるな

匠に頼むのは高いのだろうか?

126 :名無しさん@線路いっぱい:2009/08/14(金) 20:28:09 ID:a5P7VPaR.net
昔は船館とかで結構プラモ打ってたんだけどねぇ、、、、


127 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/03(木) 14:38:43 ID:WBzHcPnF.net
まあ、船はプラ版で自作だな。
レイアウトに乗せる程度だと、本物の全長70mクラスが精々だと思われ。
ヨーロッパで走ってる様な、河川用フェリーならなんとか再現出来そう。
接岸した状態で線路を繋いで、待避線の変形型として運用すれば面白いかも。


128 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/05(土) 07:27:39 ID:VSPrYuOC.net
トミカフェリーDXおすすめ

129 :名無しさん@線路いっぱい:2009/09/16(水) 19:10:26 ID:6IggC0Ac.net
ttp://www.sunflower.co.jp/ferry/facilities/twilight/original.shtml
↑さんふらわあ船内で売っているクッキーの箱が手ごろだと思う。
全長は30cmくらいだけど、よくできているので雰囲気はいい。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 10:13:09 ID:gbJa/208.net
海の表現は難しいぞ。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/12(月) 10:58:19 ID:/fKDqJjB.net
やってから言え

132 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/28(水) 20:30:42 ID:goGxNpF6.net
海はシリコンを流し込んで作る。
波の表現は固まるまでの2時間、ポンポン叩いて作る。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2009/10/29(木) 01:32:29 ID:f7lV6REY.net
分割式レイアウトで、境目を川や海峡(?)でごまかすってのは良いやり方だろうか?

青い板もしくはシート(アクアリウムに使う奴等)で海を表現し、その上にレイアウトの島を配置。
外見は群島というか水の都状態になるが・・・

134 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/09(水) 21:07:11 ID:y20Gu+mt.net
捕手

135 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 00:20:17 ID:sM81pJBZ.net
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r59424664

これいいね

136 :名無しさん@線路いっぱい:2009/12/10(木) 10:41:26 ID:KUCjK14I.net
↑高い

137 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 16:26:55 ID:7LmbhlUK.net
>>130ー132

艦船模型のサイトにあったけど、透明アクリル板の霞タイプを使うと実感的だと書いてあった。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:48:23 ID:mRsiPw6B.net
レイアウトに川を作ろうとすると、2箇所で線路が川を渡ることになる。
ただでさえ小さいレイアウトなので、1箇所にしたいのだが、いい方法ありますか。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:11:44 ID:S/NbxBHh.net
市街地っぽいレイアウトならどぶ川→暗渠って感じがいいんじゃない?
ttp://www.chochoira.jp/tommy/monologue/030224_4.jpg

140 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:10:40 ID:vYiWQ5Nn.net
川幅が分からんし、どんな風景を考えているのか…
細い川なら、小さな池から流れる感じとか。
広い川なら、洞窟から流れ出してるようなとか。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:38:23 ID:4AFbQuqz.net
>138
レイアウトの角を川に使ったら?
http://farm3.static.flickr.com/2782/4345442895_aedd874dd9_o.jpg


142 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:52:37 ID:NRJWmnWq.net
よくわからんけど、これは渡らずの橋ということ?

143 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 23:03:47 ID:UpmMJYkQ.net
川とは微妙に違うかもしらんが、
線路の奥に発電所を建てて、その放水路の上を鉄橋でまたぐようにするとか。
難しいか(w

144 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 00:01:43 ID:uusUDidE.net
ウッドランド・シーニックスのメールニュースに載っていた港湾レイアウトの画像です。
西武E22とかの元ネタっぽい凸型電関にちょっと魅かれました。
http://woodlandscenics.woodlandscenics.com/newsletters/201002/Abramson2_Large.jpg
http://woodlandscenics.woodlandscenics.com/newsletters/201002/Abramson3_Large.jpg

145 :138:2010/02/11(木) 07:36:40 ID:JjcQJ+qE.net
>>139,140,131,143
ありがとうございます。
想定しているのは江ノ電の鵠沼にあるような鉄橋です。
途中まで導水管にする、暗渠にする、川を行き止まりにする(一種の堀ですね)
など考えられますが、どれも不自然さがぬぐえませんね。

類題ですが、世田谷線の若林踏切をエンドレスのあるレイアウトで再現しようとすると、
必然的に「第二若林踏切」が出来てしまいます。
鏡を使ったらどうかと考えていますが、いかがでしょうか。
なお、エンドレスの反対側までの距離は短く、反対側で立体交差するほどの距離は稼げません。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 09:52:09 ID:jp+cSuUc.net
まあ、センスの問題でしょ。
鵠沼っぽく言えば、橋の上流は住宅街。右か左の暗渠に(住宅の下に)消えてもおかしくないと思うけど。
レイアウトを上から見て考えてるんじゃないのかな。


147 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 00:14:54 ID:NgyFKbS3.net
>>144
おー、いいもの見せてもらった。ありがとう。
しかし、欧米のレイアウトでこんな感じで木製桟橋の上に列車ってよく見るけど、
実際あるんだろうか? 重量とかよく耐えられるもんだ、と感心する。


148 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 11:00:11 ID:fCcFRtSp.net
>>145
山を作って、その山を源流とする川を作るという手もあるけど、
鵠沼あたりの川幅の広い川としてもっていくのは難しいな。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 09:10:02 ID:a8JS6N/V.net
>>147 昔は岸壁まで、貨車が直接乗り入れていましたから

ttp://www.ms-plus.net/images_item/35000/35676.jpg
大和建造時なんて、ポンツーン(浮き桟橋)まで重量物
を搭載した貨車が乗り入れていました

150 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:38:49 ID:pztHFpBU.net
スケールは合ってるんだが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meizyoudo/a-028.html

…使い道を見つけるのが大変だ…

151 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/29(木) 23:25:51 ID:mlTRyNCs.net
トミーテックからタグボートと運材船が出るんだな。
ポポのブログに画像が出てる。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 16:56:35 ID:3wSXGeO0.net
>>151
見た見た。いいよね〜。臨港線レイアウト作りたくなる。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 10:10:02 ID:TNUw/Tq+.net
遊覧船もおながいしたいですー

154 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 13:55:02 ID:nDPlJB0m.net
>>153
小型客船(大林宣彦の「あした」に出てきたやつみたいな)や小型フェリーもぜひ!

155 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/03(月) 22:25:18 ID:IJldlAOL.net
タグボート2種と台船は今度出るよ。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/04(火) 00:01:00 ID:fUln92dx.net
>>155
4つ上のコメントくらい読んでくれ

157 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 00:37:54 ID:BPf4sO8r.net
ガントリークレーンも欲しい!
こんな奴

http://www.modelrailforum.com/forums/index.php?showtopic=1515&st=30


158 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 00:38:46 ID:BPf4sO8r.net
動画もあったんだった
http://www.youtube.com/watch?v=_tzsblR16Zg&feature=player_embedded

159 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 00:57:53 ID:uShD9jSi.net
流れ的に今欲しいのは門型でなく普通のクレーンだろうて

160 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/10(月) 02:04:08 ID:2A9ffwPu.net
ガントリークレーンといえば貨物を模型で楽しむスレでこんな物が

ttp://www.mt-factory.com/others/models/tcm_nd05.htm

161 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/17(月) 21:31:41 ID:3i/9HneS.net
おお、テナーの模型あるんだ

162 :名無しさん@線路いっぱい:2010/05/23(日) 16:38:51 ID:wsK3BKjp.net
>>160
今となっては入手困難。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 18:08:41 ID:j7kIAznE.net
ここの製品を買ったことある方おられます?
http://www.artitec.nl/index.php/en/artitec-kits/n-ships
http://www.artitec.nl/index.php/en/artitec-kits/h0-ships
そこそこのモノなら通販で取ってみようと思っています。
(一昨日のJNMAの路モジ展示で橋の下にいたのが、
たぶんここの客船かと…)

164 :名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 11:55:58 ID:Q25BKNTR.net
>>163
連絡船スレでもちょこっと話に出てたメーカーのやつね。
Nのほうなら、連絡船と遊覧船みたいなの買ったよ。
レジンキット組立経験ありならおk。


165 :163:2010/07/08(木) 14:24:26 ID:ezJiG1cU.net
>>164
レスサンクスです!連絡船スレも読んでみました。
1/160の小型客船とランチ&ポンツーンを取り寄せてみようと思います。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2010/08/15(日) 22:00:14 ID:cJ9mHaHo.net
タグボートまだかよ

167 :名無しさん@線路いっぱい:2010/08/17(火) 18:44:57 ID:UrXpmUp8.net
クレーン船まだかよ

168 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 16:59:19 ID:lCGRBtbJ.net
これはスケールがちょっと残念なことに
ttp://www.1999.co.jp/10127295

そういやコーキングのシリコンで水面作るってのが模型雑誌に載ってた
壁補修剤でおおまかな水面を作ってから緑で下塗り。
透明のシリコンコーキングを空き缶に出して
タミヤアクリルのブルーとグリーン、スモークを入れてよくかき混ぜる。

それをヘラで盛り付けて濃いめの石鹸水を付けた指で撫でて波を表現。
船とかがある時はこれまた石鹸水塗って押し付けて波を表現。
白のシリコンを波頭にちょちょっと付けて指で馴染ませて、
さらに透明シリコンを乗せてなじませる、って工程だった。

シリコンが硬化した後に穴とか充填不足があったら透明のシリコンを付けて、
波飛沫が欲しかったら透明のシリコンか
タミヤアクリルのクリアーを塗ってそこに重曹か何かを散らして表現するそうな。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 17:11:29 ID:F23CrI6D.net
>>168
これをきっかけにSn2でも始める、とかw

170 :名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 18:53:22 ID:SaS1nyaW.net
タグボート&運材船買ってきた。
モールドがかっちりしててなかなかいい感じだ。
ブリッジの窓が抜けてない(黒塗装)けど、個人的にはあんまり気にならないな。

171 :86:2011/01/10(月) 20:45:41 ID:UDDiZ9dK.net
港湾の倉庫街を走る貨車やロコが好きでレイアウトもうpした事があります。
ここ3年ほど忙しくて進んでいませんでしたが、一念発起して再開します。

日本では全滅している情景なので、
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF8&ll=40.650901,-74.018626&spn=0.001518,0.004849&t=k&z=18&brcurrent=3,0x0:0x0,1
こういうところを見て想像を巡らせて作るしかない・・・



172 :名無しさん@線路いっぱい:2011/01/13(木) 19:45:22 ID:+X7aM/Af.net
ニューヨークってこんな光景残ってるんだ… ちょっと意外。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 07:52:33 ID:355QSHt+.net
保全

174 :名無しさん@線路いっぱい:2011/02/04(金) 11:59:53 ID:Dex0xOe3.net
>>172
90年代の好景気にグリーンウィッチ・ウエストサイドなどハドソン川域の再開発が進み、
寂れた港湾倉庫郡や廃高速・廃線などは撤去されて来たが、現在でも残ってる部分は多い。
ただ、日本と違い、夜は機能して無い、人気無い所が多いから危険だけど。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/02(月) 16:34:59.47 ID:3FBWUt+f.net
保全

176 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/08(木) 15:28:06.76 ID:xkHcCPJh.net
>>174
ギャングが取引に使いそうな光景ですね。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/08(木) 15:40:48.72 ID:R4K+nPMX.net
マーロン・ブランドとかロッド・スタイガーあたりが屯していそうな

178 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/09(金) 17:45:11.03 ID:BymuzDAL.net
>>174
全米の何処でもそうだが、港湾や倉庫街などは夜、極端に人が居無くなる。
そこに住む人が居ないから当たり前なんだけど、こういう場所は危険が一杯。
夜、歩いたけど何も無かった!なんて「たまたま運が良い」だけで、悪ければチーン!ナァ〜ム!
翌朝の紙面に乗ればマシな方で、ザブンと沈んだり、ドラム缶に入れられ、他に移されたら当分、見付らない。
ギャングに金を取られたとかマシで、下手すればマフィアの取引を見たってだけで口封じにチーン!

179 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/13(火) 23:46:41.90 ID:6k5Cfrvb.net
俺たちゃ 港湾労働者組合のもんだ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/15(木) 08:27:40.10 ID:8/4fsbfQ.net
>>179 組合をなめるなよ!


181 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 06:36:28.43 ID:zLmwcqTh.net
age

182 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/16(日) 07:45:27.62 ID:28wSNC2z.net
>>179
イイねっ!

183 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 23:43:00.39 ID:svDhw5pn.net
治水しとく

184 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/19(木) 21:39:52.72 ID:R+/fcnWo.net
stream

185 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 22:01:32.85 ID:4JditLfH.net
>>171
1990年頃までの横浜赤レンガ倉庫周辺、出田町埠頭とかスゴかったなあ

186 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 08:11:25.12 ID:mmw29ufc.net
危ない刑事の赤レンガとか、貨物のよく解るシーンが出てくる回、わかる?
レンタルでも観てみようかなと。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 10:48:41.98 ID:v6mTdDth.net
大人の超合金、1/250の南極観測船か…
1/150とか1/144ではでかすぎて作れないよなやっぱ。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 17:05:34.97 ID:J771NyPc.net
1985年頃、よく赤レンガ倉庫周辺に原チャリで乗り入れて遊んでたな。
もちろん日曜だから港湾関係は動いて無いんだが、それでも時折、
コンテナトレーラーや大型車が通り過ぎていたけど。

赤レンガ周辺でレースしたり、ウィリーやジャックナイフの練習を皆でやった。
400ccで入った時はシートの上に立って、キリストとかやったなw

189 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 15:35:04.63 ID:GXWf6JEW.net
>>187
宗谷かー。83mあるから1/150で55cmくらい。
20m級電車4両分と思えばそこそこ。
レベルから出てる1/144の駆逐艦プラモで80cmくらいのはあるから、
売れるなら出てきそうではあるけどねぇ…

190 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 17:59:46.60 ID:neYRoLB7.net
そうやなぁ。
1/144の宗谷があったら売れそうやなぁ。

30cmぐらいの全長、ってところからスケールが決まってきてるんだろうな多分。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/07(日) 16:52:06.49 ID:r+qHQhuF.net
宗谷ねぇ、何度か改装してるみたいだけど、
大元の形態は一般的な貨物船なんだよね

B6の牽く臨港線のモジュールとか作ったら面白いだろうけど、

売れるかといわれると、ちょっと疑問だなぁ

192 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 22:18:05.26 ID:e9d8gMJD.net
ラジコンで青函連絡船作ってる人いるけど、
中にHOの貨物車を積載可能なのがすごい。
かなりのサイズ。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/03(土) 23:55:26.39 ID:8svdiNk5.net
そういや自作でフェリー造ってたの忘れてたw

194 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 12:16:05.41 ID:xmvzI7+I.net
>>170
大したことではないんだが、あれは運材船というよりは、
艀(はしけ)というほうが、正確だと思う。もちろん、
艀で材木を運ぶこともあるんだが。
台船というのは、また別で本当に鉄のまな板みたいなやつを
業界では意味する(所謂船腹がない)

195 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 12:20:34.69 ID:HcDW7x7O.net
タキをゾロゾロ走らせましょうか。京浜急行をビュンビュン飛ばしましょうか。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 16:52:55.03 ID:/M82Tarv.net
想像力を掻き立てて、ソテツ並木に沿って糸満へ向かう琉球電鉄に思いを馳せます

197 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 18:54:55.08 ID:v+Mwy2wF.net
>>194
ああいうのの日本型の製品が出てくれるだけでもありがたい時代になったね
タグで引っ張ってる情景も良いけど、
河口近くの橋のたもとや、運河のようなところに、
艀や台船が多数係留されているような情景って良いよね

過渡が1つ目DD13を発売するようで、港湾と川レイアウトにまさにぴったり

198 :170:2013/02/24(日) 19:26:15.98 ID:xmvzI7+I.net
>>197
絶版になってるのか、最近見ないけど、FALLERの
可動橋を入手したいものだ。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 20:14:13.41 ID:v+Mwy2wF.net
可動橋とか良いね
昔のTMS別冊に、GMのガーダー橋あたりをベースに、
可動橋を製作する記事があったと思って、探してみたけど
見つからなかった

200 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 01:46:34.20 ID:EgcXTr3z.net
>>195
80年代のGMのカタログナツカシス
中学生の頃買って読んだが想像力をかき立てられたな

201 :170:2013/02/27(水) 12:34:14.32 ID:qCsVNX/w.net
>>199 それは、FALLERの可動橋を使ったセクションの記事じゃないかな。
確か、TMSスタッフの片野氏によるものだったと記憶している。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/28(木) 16:39:00.29 ID:Ae4xZ+W/.net
海水欲情……

203 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/01(金) 14:42:00.24 ID:m7ZZ4WVn.net
w

204 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 17:41:40.12 ID:Yroa71/J.net
第2弾はもうちょい普通のフネ出してくれないかね…
http://www.fujimimokei.com/item/items/4968728910062/

205 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 06:06:02.33 ID:ryuLpxy7.net
アクアライナーなにわきぼんぬ!!

アヒルと京阪電車と並べるんだ♪

206 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 09:02:51.16 ID:ambx9rBU.net
>>205
そうそう、そういうノーマルなデザインのが欲しい

207 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/28(日) 09:43:42.63 ID:9LCFWIpy.net
アクアライナーなにわも、かなり特殊な部類に入るとは思うが。

しかし卑弥呼模型化して、守銭奴にどれぐらい払うんだろな。
時間はなんとかを裏切らないだよな。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 10:31:04.70 ID:ynh5Cnwi.net
>>207
アクアライナーは特殊だけどノーマル
卑弥呼は特殊でアブノーマルw

209 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 10:33:13.61 ID:ynh5Cnwi.net
アブノーマルな卑弥呼とあんなことこんなこと
って妄想してしまったorz

210 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 03:02:42.73 ID:+DXsLLtk.net
age

211 :中山くん ◆E331k8bs1M :2013/12/31(火) 04:55:54.15 ID:IUHz2zi3.net
卑弥呼=AV女優ってわかるのは一定以上のオッサンだな…

212 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 12:29:36.41 ID:9dzcCb7m.net
>>205
アヒルの「レプリカ」がもっと本物に似てればなあ・・・

213 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 22:56:24.09 ID:TMspKMRQ.net
>>213
あなたは予言者さん?それとも中の人?w
http://www.1999.co.jp/10279825
http://www.1999.co.jp/10279826

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 17:39:54.56 ID:ctnNVphx.net
>>213
ええやん!ええやん!ええやん!

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 18:01:32.81 ID:YK8pSgA8.net
>>213
両方並べるとこうなるんだな♪
http://www.1999.co.jp/image/10279825b/30/1

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 23:51:34.84 ID:NoOnMNW5.net
まさかの使い回しとかw
雰囲気はあるけどね。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/16(月) 12:40:35.33 ID:dbynHG0p.net
>>213
倉庫Bを2、3個並べると、大手風の運送会社の営業所兼倉庫ができそうだ!

218 :213:2014/06/21(土) 18:44:24.94 ID:SUQrNv9e.net
>>213 いえいえ単なる願望です。まったくの部外者です。
レンガ造りのほうは、機関庫の流用なので仕方がないですが、
やはり倉庫専用の製品が欲しいですね。
実物は結構残っているので、製品化はそんなに難しく
無いと思います。欲を言えば多階建ての大型倉庫も期待
したいところですが。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 20:46:45.81 ID:PCVTNO04.net
産総研の地質標本館特別展「地質アナログ模型の世界」に地質を考慮した鉄道模型のレイアウト(写真1)があったりする。
図録(研究資料集No.605)には、上記のレイアウトの作り方も出てたりする。

ttp://www.aist.go.jp/aist_j/news/itemid025-000446.html

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 18:39:21.68 ID:BzRn5Q72.net
ジオコレも最近新製品のペースがやや落ちてきた気がするが、タグボート、
運木船、漁船に続く船の新製品が欲しいな。
小型の貨物船とか、遠洋漁業の漁船とか・・・

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 00:04:46.18 ID:d7HOaCVO.net
TMSの小林信夫ワールドみたく、
小型のフェリーなんかが、カーコレと組み合わせつつ、
レイアウトにも取り入れやすくてよいんじゃない?

建物コレクションで、フェリーターミナルなんかも出せるし

こんな奴
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/5/5d/Nakajimakisen.jpg

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 07:41:37.00 ID:M/UzFgNT.net
やっぱ、埠頭と貨物船かなあ。
はしけに積み込みと併用軌道
こんな感じの若松市電とかいいなあ。
http://tsushima-keibendo.a.la9.jp/wakamatsu/wakamatsu1.html

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 11:13:31.05 ID:3zRA9vTE.net
>>221
小型カーフェリーも魅力的だけど、こんな小型客船もいいな
http://www3.ezbbs.net/07/zua10101/img/1243179762_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/07/zua10101/img/1242564386_2.jpg
http://www3.ezbbs.net/07/zua10101/img/1242810736_2.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3e-0c/smoug777/folder/1598729/60/52777160/img_10?1339364417
>>222
2ページ目の最後のほうにある港をバックに俯瞰したカット、堪んねぇなぁ

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 04:23:24.92 ID:Tzf0k7ja.net
>>222
路面貨物とか何かワクワクしちゃうわ
俺きめぇ

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 10:27:31.60 ID:CuKWL8Xh.net
>>222
なんかすげえ

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:20:40.17 ID:TC0v0BHo.net
若松と戸畑間の渡船は何気に日本のカーフェリー発祥の地ってのも面白い

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 08:52:50.22 ID:Nf3+hKSu.net
                  ,,,.ii..,
                ,,。..,ll::;;liii|,,..,,,
───ーー────ー-"───ー-─’──ー──ーー─────ーー─
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....::::: .:.::.::. :::::::..        ...:::::.:.::.::.       :::::::  .....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.::    :::::.....:::::    .:.::.::.:::::::.::.::.:::::::.....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:...........       ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.:  :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
 :::..:.............:::::.:.::.::.::::::;    .::.:::::::.::.::       :::::.::.::::::    :ザザーン
" '”・' '.......:::::.:...,。,・'"" ””" '゚゚ ' ,.,,....:::::.:...,。,'""”:..., ,'""’’゚゚" ' ' ' ,.,,....:::::.:..., ,
 .,.,,,_  '”・' '”・'           '”・' '”・'      '”・'         '”・' '”・' '”・'
          .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.
_______________
_______________,,,/|  .,,, ..,.,.,   ,,.
 ::   ;; 。 ...  :: ;   ;;  | ; |
 / ̄\        。  : ;;...| ; |     ,.    ∧_∧  .,,, ..,.,.,   ,,.
;..|  。,, | ;;..      ;;  ;;...| ; | ,.       (;;:;:;::::::::),,
;..|    |""'''  ̄""'''  ̄""''' ""''' ''' "" /  ̄ ̄(::::::::::::.;,ノ ̄ ̄ヽ
 i._ ,-/⌒i''i                \____/::::ヽ::::)___゚ノ~"'〜ー
   レヽ,,ノノ              "''' "  .;; .,,(___(___,,)"''' "

228 : ◆??? :2014/08/14(木) 16:53:54.82 ID:0m6qLbfx.net
 

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 22:15:17.34 ID:1jJAK7WY.net
アライヴの検品バカウザい

230 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:11:09.40 ID:DAQuGl3K.net
埠頭駅に弁当のある路線希望。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/24(水) 18:59:11.89 ID:Er4hXF0X.net
http://www.jsoa.jp/wp-content/uploads/2014/07/548871_391581434282473_1973961040_n.jpg
http://www.jsoa.jp/wp-content/uploads/2014/07/892175_391581130949170_1990637651_o.jpg
http://www.jsoa.jp/wp-content/uploads/2014/07/894517_391581280949155_575386553_o.jpg

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/24(水) 19:09:57.75 ID:6ptYcqtZ.net
それコーワンちゃう、コーマンや

233 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 03:19:17.81 ID:P1Ap+lqx.net
コーモンまである

234 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 16:54:36.55 ID:HrxpEruL.net
あんまりコーフンはしないな…

235 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 03:24:25.57 ID:KZxqCH47.net
まず板切れの上に線路敷くことから始まってちゃあ
海や川を情景に取り込む機会は激減するよな

236 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 11:54:23.53 ID:khYtBJcU.net
>>233
こういうのですね
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/chisui/jigyou/suimon/sisetu/ougibashi.html

237 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 22:33:47.14 ID:CA/Bt5Za.net
運河レイアウトにコウモン()
いいセクションできそう

238 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 22:48:13.19 ID:MS+PcB/Q.net
爺聖典を思いだすた

239 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 03:00:13.30 ID:Fsx3AP7O.net
動くコウモンと可動橋を設置したら結構見ごたえがあるね

240 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 19:38:10.11 ID:KoCxQ9m4.net
age

241 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 00:10:27.89 ID:DAMawlTI.net
カラオケもIDも、やっぱり…!

242 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/03(金) 00:40:11.19 ID:lakA0yX9.net
>>241
水根貨物線風のレイアウトでも作ったら?

243 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 20:00:38.88 ID:3SGjdOT4.net
東京都港湾局勤めのおやじが
閘門とじるの一回五千万ぐらいかかるとか言ってたなぁ
局内全部って意味なんだろうか??
しかし、港湾レイアウトなんて真面目に造ってる人間ってどの位いるのか疑問
製品が出てるんでユーザーは結構いるんだろうが・・・

244 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/27(金) 14:18:51.06 ID:AAbQwIE+.net
そういう計算てさ、何億の予算で何回開閉したから・・・みたいなことかと。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/02(火) 16:41:53.64 ID:braRjevz.net
京葉線風のジオラマを作りたい沿線民としては参考になります

246 :名無しさん@線路いっぱい:2016/08/16(火) 23:18:27.43 ID:dFnTYpEE.net
保守

247 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/01(木) 19:34:14.10 ID:hsp5vGdk.net
Nゲージレイアウトプラン集50の中でNO24は中々魅力的なプランだ。
著者の池田氏がコメントしてるように、門司港の雰囲気がある。
昔のTMSで池田氏が門司港のレポート記事を書いていたが、その系譜
だな。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 18:39:04.56 ID:gXRq6aYU.net
最近鉄コレの建物、アクセサリー関係で海、港湾関連の新製品出ないな。新作を
期待したい

249 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/02(金) 19:53:07.65 ID:qhhdj5Ci.net
車両とセットで出ること多いからねぇ
鉄コレ4弾のバリ展開封売りでクモハ12鶴見線とかやる事があれば、その時がチャンス?

250 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:52:52.47 ID:wuyZ5ThX.net
京急ビュンビュンかタキゾロゾロの2択だろ?

251 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 00:58:07.74 ID:EAasyy3i.net
>>249
鉄コレ4弾のクモハ12は、元モハ34で
鶴見線とは関係ない。
沼津や大糸、あるいは大雄山にいた。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 06:57:36.22 ID:K5/I/ycT.net
101で我慢。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 17:07:54.63 ID:Ii1j/XdV.net
>>251
こういう本筋と関係ない細かい指摘する人出てくると思ったから、わざわざバリ展って書いたのに
指摘しないと死んじゃうのかな

254 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 18:59:59.96 ID:0HaBfp7o.net
http://www.ne.jp/asahi/hekkai/rail/extra/5th-spc/mc12001nmz.jpg
http://selfpit.way-nifty.com/selfpit/090822_1.jpg

255 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 19:06:01.55 ID:0HaBfp7o.net
↑4弾の富士急の前面だけは使えそうだけどねーw

256 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/03(土) 19:11:09.70 ID:DHBy5SWm.net
>>249
開封売りってことはまたブラインドで出すのか

257 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/05(月) 19:42:59.72 ID:J6QncgTd.net
大物になるが、フローティングクレーンなんか出ないかね。
絵になるんだが

258 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/06(火) 19:27:34.09 ID:fjfy5Mqw.net
鉄コレで、小型のフェリーとか遊覧船なんか希望。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/07(水) 21:43:00.39 ID:wgKlVfc/.net
そう言えば、南武線の205の話に感動したんだっけなあ。
南武線風のレイアウト欲しいな。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 00:42:01.64 ID:Z+GxmhiW.net
>>258
クラシカルな小型客船(離島航路用っぽいの)が欲しいな
こんなの↓
http://www9.plala.or.jp/moeru-otoko/fune/gr/innoshimashohsen/5habumaru1.jpg

261 :259:2016/09/08(木) 19:27:47.33 ID:Y6Lca37E.net
>>260.いいですなぁ

262 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 22:16:09.65 ID:0k1EWwAR.net
うわ、如何にも御大の好みをついてそうな…

でも流石に湘南80系やキハ04の前面からでは作れなさそうだw

263 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/08(木) 23:08:44.87 ID:Z+GxmhiW.net
>>261-262
いいでしょー♪
俺、この船乗ったことがあるんだ
最晩年で、尾道〜生口島の航路に入ってた
大林宜彦監督の映画にも出演したことがあるはず(「転校生」だったかな?)

264 :262:2016/09/10(土) 18:55:48.08 ID:b+IIkXRg.net
>>263.尾道とか門司港あたりは、海と鉄道がマッチしたレイアウト
のイメージの元ネタになりますね。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/11(日) 19:56:00.07 ID:TQfi3MEh.net
水面の表現方法は色々あるみたいだが、港湾とか運河のように余り
波とかがなくて、ドローンとした感じの場合、どの方法がいいかな。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/24(土) 18:17:24.31 ID:beN9gYR7.net
今月のTMSの小林氏の江ノ電の記事、海、灯台を盛り込んだ
イラストは魅力あるなぁ。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/24(土) 20:21:49.70 ID:Q8AA6zxy.net
>>265
緑とか青を混ぜた艶有りの塗料をベターっと塗りっぱなしとか?

268 :名無しさん@線路いっぱい:2016/09/24(土) 22:58:03.76 ID:V7BwUPNw.net
透明感jはほぼ不要だから
厚みのある透明素材なんか考えなくてもいけるよな
(用水路の表現で実感済み)

269 :266:2016/10/05(水) 19:39:34.35 ID:A8S8hP+Y.net
>>267,268.有難う。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/01(水) 21:42:07.28 ID:dpTjuLFTM
やっぱ港湾のある風景だね

271 :名無しさん@線路いっぱい:2017/11/07(火) 21:14:40.78 ID:kH03mrvMl
フェリーがいいなあ

総レス数 271
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★