2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

鉄道模型の自動運転システム

356 :名無しさん@線路いっぱい:2021/08/20(金) 14:05:07.51 ID:rHU3gdJY.net
Arduinoで使えるDCC信号を出すシールドをモータードライバーとコンデンサと電解コンデンサで作って
それにDCC/MMシールドのプログラムを少しだけ修正して載っけるとDesktop Stationのプログラムがそのまま使えた
ポイント操作はこれまたArduinoで動く4chのポイントデコーダーシールドを自作して4つのポイントを制御
センサーにはWebカメラをセンサーとして使うカメラS88 for Desktop Stationを用いた
これで単線エンドレストラックに2箇所の交換可能な駅を作って2列車の交換運転を行う自動運転が出来た
割と安価でお座敷レイアウトで自動運転ができた

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200