2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MODELS IMONスレ6【個人叩きとゲージ論禁止】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 19:53:13.70 ID:SYDOx3bE.net
関東に5店舗を展開、日本型HOファインスケール、中古・委託・アウトレット店MONTAなど
特色ある 営業を推進するIMONを語るスレッドです。

前スレ
【震災津波迫力満点】 MODELS IMONスレ5【うな重】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1300560098/

公式HP http://www.imon.co.jp/

副社長個人については
家具、宝飾品、不動産の井門トップが地震をネタ扱い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300008116/

より深いファインスケール(笑)については
 1/87・12mm = 芋ゲージ = ファインスケール(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1280744079/

でどうぞ

2 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 19:55:59.98 ID:I8gi3ugS.net
>>1乙です。
然し括弧内の注意書きは守られない悪寒

3 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 21:33:56.73 ID:dGSXztLO.net
この会社の個人とファインスケールとやらを叩くな、と言われたら語ること
ないじゃない。スレッド名大失敗だな。それとも少し深読みして叩き大歓迎と
取るべきなのかな?

4 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 21:59:24.41 ID:d7h2pamJ.net
芋「以外の」個人叩き禁止じゃね?

5 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 22:01:36.70 ID:aFTrg6IE.net
>>1乙。
きちんと誘導までしてる事だし、
こっちは以前のようにまったりとしたスレにしましょうよ。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 23:09:50.83 ID:I8gi3ugS.net
>>5
禿同。
自分が言うのもなんだが、折角専用スレ(笑)があるのだから、
ここまで来て荒れるような流れは避けましょう。
工作分室も平常どおりですし。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 23:19:46.64 ID:NwQU9reC.net
>>5
賛成です。純模型の話でいきたいですね。同じように見ていた人が
おられて安心しました。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/08(日) 23:38:59.45 ID:2wR2JpSs.net
このスレは無効・無視で!

9 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 01:19:29.69 ID:EudZCXNA.net
>>5
前スレはとある人のブログのせいで進行が早すぎた。
ここはまったりと行く事に賛成。

叩きたい人は専用スレで熱く語っていてくれ。
そういう意見もあって当然だから。

10 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/09(月) 02:39:14.92 ID:xIZfHJH/.net
>>1


11 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 07:57:17.30 ID:tj0PluFU.net
スレタイに賛成

あの人の話は、誉める話だろうと叩く話だろうと、どっちも聞きたくない。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 08:51:50.90 ID:cnbyf+0v.net
東日本大震災で起きた火事をバックに記念撮影、
復旧しない電車を酒の肴にしてニヤニヤしながらビール飲み、
翌日には食料難の中わざわざうな重を食い、
息子3人を「緊急地震速報だ!」とからかってネタ写真を撮り、
わざわざイモンエンタープライズ公式ブログにアップ。

その後も留まることを知らない「大迫力」「オオカミ少年」といった
被災者を嘲笑うふざけた文章の数々。

ネットで指摘されるも詫びの一言さえなく削除して豚面、それがイモンエンタープライズ代表 井門義博。

魚拓
 ttp://megalodon.jp/2011-0313-1256-16/train.ap.teacup.com/yoshihiro/

常軌を逸した写真の数々
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1300116243.jpeg

拝啓 井門義博です
 ttp://train.ap.teacup.com/yoshihiro/



13 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 09:23:07.07 ID:PKNlMeKm.net
いよいよ芋社員が自社スレ建てたか(笑)

14 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 09:23:14.88 ID:/JEKJUr8.net
陰毛ぉ〜んイ

15 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 11:12:00.28 ID:RJlteg2h.net
だいたいさぁ〜芋の工作員や狂信者は他スレを荒らすだけ荒らしまくって芋の本スレだけはマターリ進行させてお店が活性化する一助としようなんて…

ム・シ・が・よ・す・ぎ・る・ん・だ・よ・!

ここの店がどんだけ接客満点で人気があるか知らんが他社製品の悪口を吹聴したりネットの世界とはいえ他所へちょっかいを出すから嫌われるんだろ。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 11:54:46.92 ID:17BAJpGP.net
まあもう芋に貼られたレッテルは剥がせないよな

17 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 12:00:44.60 ID:tj0PluFU.net
鉄道や模型の事であの人を叩くのはいいんだけど、地震だとか寿司屋だとか息子のラグビーだとか、全然関係ない事で叩くのは、見ててウンザリする。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 12:23:36.87 ID:l+TGV6gl.net
>>17
その全然関係ないことを、会社の公式たる経営者ブログに書き散らしてる義博に言えよ。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 12:42:30.57 ID:uTQQw3Jt.net
地震記念撮影や被災地取材したい、等々をあからさまに意思表示するのは先ず人間として叩かれて当り前。
更に店舗のHPのトップページに貼っている以上、店舗・企業の代表者としての発言であり、その全てが批判の対象となる。
5月1日に書いた内容も、俺は批判したい。


20 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 13:40:52.78 ID:Kcn3BG6X.net
募金箱をわざわざ特注でお金をかけて作るなんて、さすがIMONさんはお金がありますね!

21 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 14:01:40.66 ID:pKMEtZ5t.net
別スレも立てられずに「こんなスレタイやだ」って言ってたこのスレに寄生してる

義博の不見識をあげつらって、企業体質を批判すれば己の行為は相対的に正しく見せられると思ってるんなら
そっちの方がよっぽど工作員気質だと思うけど

2ちゃんねる外で活動する気もなさそうだから、しょせん「本気」ではないんだろうなw

22 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 14:39:41.53 ID:RJlteg2h.net
2ちゃんねる外で活動しないなら本気ではない…そうだな。ゲージ論者と同じだ。
リアルに富や過度へ抗議せず2ちゃんの中でスレチの荒らしを繰り返す奴らと同じだ。しかもなぜかプラスレのみで暴れているし…

23 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 15:10:04.89 ID:jz/04Eqz.net
>>22
>プラスレのみで暴れているし
プラを買う人間に向けて芋ゲージャーは「12mmは高価だから金持ちしか買えない。羨ましいだろう」と言いたいのでしょ。


24 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 22:29:09.58 ID:EudZCXNA.net
>>19
だからここで言っても意味無いって。
謝罪を要求するなら直に言わないと。
どうせ本人に会う事は難しいだろうから手紙がいいと思うぞ。

まあそれが出来ないチキンだから、ここで叫ぶしかないんだろうけどな。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/09(月) 23:37:16.84 ID:cnbyf+0v.net
>>24
魚拓を夕刊フジとか東スポとかフライデーに送ってしまおうか?www

26 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/05/09(月) 23:44:50.18 ID:9wZuzqIo.net
>>25
もう震災関連は感動の逸話か、利権がらみの暴露でなかったら無理
今いちばんホットなのは原発だから

27 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 00:25:46.62 ID:6PAC2OpA.net
どんな、スレタイだろうが、義博が不謹慎なことをすればここで叩くのみ。

粛々と前スレ通りやっていこう。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 02:03:36.74 ID:geg47X0X.net
>>3
それはお前がキチガイの粘着アスペだから。
常識的な人間は、お前のような腐った人格ではないので無問題。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 06:52:30.44 ID:pYEF2DnJ.net
>>27
そんなこといちいち書くから、こんなスレタイにされるんじゃん(pgr

30 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 07:59:55.68 ID:qmWEU+2w.net
>>29
たぶん、先を越される前に芋社員が自社スレ建てたんだろ(笑)

31 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 08:14:42.57 ID:pYEF2DnJ.net
>>30
また馬鹿のひとつ覚えで社員かよ
書いてて楽しい? 頭大丈夫?

32 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 09:26:39.48 ID:GMSM2Iky.net
>>31
社員でもなくなったのかよ。w

33 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 09:54:31.69 ID:pYEF2DnJ.net
>>32
それ以前に芋に入社してないしw

34 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 17:05:02.57 ID:+uaj0pOx.net
社員はいいとして、何故信者は善悪の区別が付かないんだろう。
あの時も「何も問題ない」と言ったのはなぜだろう?

35 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 21:35:43.50 ID:FnCqMVR8.net
>>34
答は簡単、信者だからさ。教祖様が言うこと、やることは全て正しい、と
洗脳されてるから。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/10(火) 23:44:07.56 ID:geg47X0X.net
オニの首とったみたいに、人生の敗残者がここぞとばかりに騒ぐからキモイだけ。
まともな人間は、舌打ちして流すだけ。いちいち騒がない。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 00:21:21.51 ID:aHdCeGiy.net
↑つまりそれにかまっているおまえもキモい奴 だろ?

38 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 00:57:29.14 ID:p8LK0PWq.net
とにかく今、会社から帰宅したから、魚拓を2流新聞社や出版社に投稿してみようかな。

芋の不謹慎ぶりをとりあげるかどうかは、マスコミ次第だから・・・

39 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 06:31:00.58 ID:zN6R1q/A.net
それは楽しみ…採り挙げる価値のある会社なのか否かも解りそう。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 11:55:09.56 ID:WGIGXIa2.net
そんな下らないもの、取り上げるマスコミが低次元。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 13:54:03.50 ID:v2ajqLz6.net
いや、分らんぞ。アサヒ芸能や実話あたりで取り上げてくれるかも。w

42 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 14:16:47.47 ID:8IgGR+G8.net
>>38
下衆なタレコミ
下衆な個人ブログ揚げ足取り
下衆なマスコミ
腐臭を放つ友達同士仲良く乳繰り合ってくれ

43 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 15:26:22.55 ID:WGIGXIa2.net
>>42
類は友を呼ぶ。
ブログも下らないし、それを言いふらす奴も同じ穴のむじな。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 19:27:37.47 ID:HaEwuepA.net
入荷情報の小田急のEXE、ブランドマークがブラインドマークって書いてある(笑)。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/11(水) 22:15:29.85 ID:D1hTIg2Q.net
>>44
ここに書いたなら明日中には直るでしょw
「リニューアル」が「リニュアール」になっている事もあるしなw

46 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 01:01:40.53 ID:jcz2ng/c.net
オオカミ少年=義博?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 03:48:29.60 ID:XtCYzh+N.net
>>44
蟲は経営もブラインドでブラック。


48 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 07:53:28.40 ID:jcz2ng/c.net
東日本大震災で起きた火事をバックに記念撮影、
復旧しない電車を酒の肴にしてニヤニヤしながらビール飲み、
翌日には食料難の中わざわざうな重を食い、
息子3人を「緊急地震速報だ!」とからかってネタ写真を撮り、
わざわざイモンエンタープライズ公式ブログにアップ。

その後も留まることを知らない「大迫力」「オオカミ少年」といった
被災者を嘲笑うふざけた文章の数々。

ネットで指摘されるも詫びの一言さえなく削除して豚面、それがイモンエンタープライズ代表 井門義博。

魚拓
 ttp://megalodon.jp/2011-0313-1256-16/train.ap.teacup.com/yoshihiro/

常軌を逸した写真の数々
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1300116243.jpeg

拝啓 井門義博です
 ttp://train.ap.teacup.com/yoshihiro/



49 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 08:19:49.05 ID:9SyNEn8D.net
>>48
偽善広の所業は、広く長く語り継がれなければならない
決して風化させてはならない

当然、C58取材願望、磐越凸撮影堂々公開も。



50 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 09:30:49.18 ID:XGdoWhZH.net
>>49
肖像権侵害しまくりだしな

51 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 09:35:11.99 ID:B9rs/Dsk.net
>>49
特注の募金箱を作って、店舗対抗集金額合戦させてるのも追加で。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 10:23:10.95 ID:SA5qnpyY.net
なんたって自分の店で売らせて戴いている他社製品をけちょんけちょんにけなしてまで
自社製品を持ち上げてる厚顔無恥っぷり。

そこまで自社製品に自信があるなら自社製品だけを売れや。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 13:02:31.56 ID:jcz2ng/c.net
>>52
そうだ!!賛成

54 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 13:33:26.65 ID:TMomFz3x.net
あれあれ?
なぜに活性化してんのwww


それはそうとコナンとか女のAA使ってガニマタ批判してたコピペ荒らし、3月のある日を境に止んだんだけど、何か知らない?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 14:10:43.67 ID:jz0d1n0E.net
>>54
あの有名なコピペの犯人は義博。うな重食べたり、火事をバックに撮影や、
凸の撮影旅行等の方が忙しくてできないんじゃないの?w

56 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 14:21:47.81 ID:0MX50/Cj.net
>>54
小学館の代表的キャラをAAとはいえ無断使用して
おかしなプロバガンダ活動を続けていれば
いずれ小学館の法務部が動く案件だった。

AAを使ったコピペ爆撃にも該当するから、削除人の
匙加減一つでいつ規制されてもおかしくはなかった。

地震がなくてもいずれ消えてたはずだよ。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 15:08:12.80 ID:jcz2ng/c.net
どんどんこのスレあげていって、早く義博の不謹慎さにふさわしいスレに移ろうぜ!

58 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 17:13:20.89 ID:4wc3ACV0.net
>>54
>3月のある日を境に止んだんだけど、何か知らない?
3月の何日?
3月の末頃からアク禁継続中のホストが2つあるけど。


59 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/12(木) 22:23:11.85 ID:wWxYzAEF.net
>>54
活性化しているように見えるが、数人のチキンが毎日レスしてるだけ。
ソースも無いのに激しい思いこみでレスするのもいるし。
>>1の希望も虚しく、ここは良い年して厨二病なオッサン共が、
手の施しようの無いアレを語り継ぐスレになった。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 00:09:12.29 ID:d90ouIQf.net
>>59
義博の非道をあげつらってるつもりで
一緒にオッサンの能のなさもさらけだしてるからね
叩きのパターンが増えるのも義博が自爆したときだけ

どんだけ義博に依存したツンデレかって話?

自分でスレ建てできなくたって2chにはスレ建て代行依頼スレがあるってのに

61 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 01:44:09.19 ID:rsWJ+D2+.net
俺だって広義の被災者だし思うところがないわけではないが
鉄道模型業界では客より店・メーカーの方が偉いんだよ
店にはまだ代わりがあるがメーカーとしては代わりがない
経営に打撃を与えたかったら本業の方に広めてくれ

ここではおとなしくHOjの話をしようぜ

62 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 02:17:35.68 ID:KMVPRVHR.net
アスペは深刻さを増していくって本当だったんだね。
哀れすぎるw

63 :語り継ぐべき伝説:2011/05/13(金) 03:34:44.98 ID:bdVIFdIW.net
関東に5店舗を展開、日本型HOファインスケール、中古・委託・アウトレット店MONTAなど
特色ある 営業を推進するIMONを語るスレッドです。

前スレ
【震災津波迫力満点】 MODELS IMONスレ5【うな重】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1300560098/

公式HP http://www.imon.co.jp/

副社長個人については
家具、宝飾品、不動産の井門トップが地震をネタ扱い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300008116/

より深いファインスケール(笑)については
 1/87・12mm = 芋ゲージ = ファインスケール(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1280744079/



64 :54:2011/05/13(金) 03:56:04.79 ID:ibwp6O1i.net
なんだ?義博叩くなって言いたいのか?悪いと思うことはダメなのか?

三月のある日=地震があった時の問題のブログの日だ
あれ以降目障りなコピペ荒らしが消え去ったから

そういえばゲージ呼称アンケートなんてコピペもあったような
あれで12mmが嫌いになった


65 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 04:17:26.17 ID:70j7PKPz.net
>>64
もうワンパターンな叩きレスがウザくなってきたんだよ。
謝罪を要求するなら、ここにレスしてても無意味だってことくらい分かって欲しいんだがな。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 05:21:58.64 ID:AwUWnh4d.net
大丸百貨店(笑)

67 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 05:58:37.06 ID:d90ouIQf.net
>>64
問われてるのは「義博叩き」の是非より
「義博叩きをしている者の姿勢」の是非なんだけどねえ

徹底した他人頼みで、何か成果があったのか?
ないのに、従来と同じ方法を継続して、今後成果が得られる確信はあるのか?
それもまたないのに、今後も変わらない態度で叩きつづけるとしたら、無駄な努力の積み重ねになるが、そのあたりをどう考えているのか?

ってところかな

68 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 07:24:25.78 ID:sp8zBRHR.net
自社の12mmを持ち上げる為に16番のネガティブキャンペーンやっても芋アンチを増やすだけ

試験に出るからよく覚えておくように

69 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 07:29:11.83 ID:lKsX3lz8.net
義博本人よりも義博叩きがウザイ。
そんなに叩きたいなら、鉄道や模型のことで叩け。
それなら、俺は文句ない。
ブログに載ってる下らないことまで話題にされたら、こっちが腹が立つ。
ブログの主よりも話を広めた奴に対して腹が立つ。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 08:45:22.27 ID:jSyXJrZG.net
2chで何言ってんだか

変な正義感振り回して、馬鹿じゃないの

偽善比呂が叩かれるのは、それなりの行為をしているから。

ここは2ch、嫌ならこなけりゃいいし、HOjの話したけりゃ専用スレたてろっての


71 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 08:58:08.57 ID:GV2b5rs4.net
>>69
本人乙

72 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 09:21:35.42 ID:9nGazkB7.net
>>69
義博氏がIMONとは関わりない場所で個人的に開設したブログなら
何を放言していただこうが我々がとやかく言う筋合いはないのですが

 IMON公式TOPからリンクされた公式ブログ



 他社製品にケチをつけて自社製品へと誘導

したり

 被災者を小馬鹿にする言動を繰り返したり

しているのが問題なのです。

鉄道模型メーカーの公式見解でおかしな事を言えば叩かれて当然です。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 11:53:22.03 ID:lKsX3lz8.net
>>72
ブログが公式からリンクされているのは、問題だと思う。


どうでもいい下らない話をスルー出来ずに2ちゃんで広めるのは、見させられるこっちが迷惑。
店には関心あるけど、義博には何の関心もないのでブログは見てない。
本来ブログじゃないと分からない醜い話をアピールされても、見る側が迷惑。

74 :64:2011/05/13(金) 12:37:38.07 ID:Wr0f05Qu.net
あ〜 そういうことね>「義博叩きうざいっていう者」
ついこの間まで>>54のコピペの被害もろに食らっていたから気持ちはわかるよ。
でもむちゃくちゃな理論で擁護していたのを見るとどうもそっち側にはなれないな…


ていうか最近は過激派と穏便派の争いになっているような・・・



正直1週間以内に謝罪とかあれば今頃はある程度沈静化していたと思うとねえ
もう手遅れだろうな こうなっては

75 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 14:26:45.36 ID:j/wR475u.net
このスレで、模型の話しようって一体何なんだ??
他にありとあらゆる鉄模についてのスレがあるのに??

そういやぁ、一つだけまともなスレの無いゲージスケールがあったな、

何故そのスレが立たないか、芋工作員自身が一番理解している筈だが。


76 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 14:30:26.98 ID:AwUWnh4d.net
芋ゲージか。(笑)

77 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 16:38:24.77 ID:d90ouIQf.net
スゲー、ガイドラインそのままの詭弁だw

>>74
コピペ以外にも義博叩きをしていた奴がいたでしょ
そいつらについての言及がないってのは、責任転嫁かな?

>>75
だからここで模型の話をするなと?
模型の話以外は板を移動するとか、そういう発想がない方が、まともに見えないのは自分だけだろうか

1のスレタイ改変にさえまともに対抗できないやつらが主張する正義って、なんかすごいケツの穴の小ささを感じるなあ
義博叩きイクナイとはいわないけど、いいかげん義博と芋ゲージ、芋各店と話題を分けたほうが良くないかな

俺はずーっとそれを言ってるんだけど、何で芋叩きスレすら立たないんだろうね

78 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 16:45:34.46 ID:LVFkB0gy.net
〜芋と信者の主張〜

・ゲージ論は製品情報だから鉄模板ならどこでもスレチじゃない。でも、IMONスレでは厳禁。
・正しい事を広めるため1/80をHOと扱うスレではゲージ論禁止なんて関係なくゲージ論を展開して潰してもかまわない。
・1/80をHOと扱うスレではどんなに下品で不謹慎な表現も許される。
・芋ゲージは高くない。買えないのは貧乏人。
・1/80のプラ製品は消費者を騙し、さらに出来ばえも粗悪である。しかし、自社で取り扱いお客様へ売る事は問題ない。
・1/80プラ製品を扱うスレで禁止されているゲージ論(それもエグいもの)を展開するのは製品情報だから問題ないと考える。
しかし、IMONの公式ページにあるブログの内容は店の公式ページにあり、さらに経営に参加する幹部が書いているものであるのに「個人的なこと」だからIMONのスレで語る事はスレチである。
・1/80プラスレは荒れるのが当然だしゲージ論を展開し潰すのが正義。でも、IMONスレは荒れたら困るからゲージ論禁止。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 16:48:10.34 ID:3Y9nsIKL.net
>何で芋叩きスレすら立たないんだろうね
芋ゲージって叩く価値あんの?・・・素朴な疑問でつw

80 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 17:22:00.83 ID:LVFkB0gy.net
>>79他スレで芋や信者が暴れまくっているからやり返されるのさ。16番プラスレとか見るとわかるよ。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 17:56:59.21 ID:qsntk70r.net

>>80
なら、ハゲの活動を全てこっちにもコピペしてあげたら、ハゲの「懇切丁寧な解説活動」がより広まってよいはず。

してあげよう。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 18:05:59.55 ID:qsntk70r.net
188 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 11:01:04.70 ID:5kG9u7I8
>日本型1/87・12mmを十分に援護できないどころか、かえって貶める機会を与えて
>くれる得難い存在ですよ、あなたは。
日本型12mmの援護などしていない。呼称もそうだし規格的な問題の少ない日本型12mmには、
援護などというものは始めから必要ない。メリットの判る人は始めから判っているのだ。
無論ココでも日本型12mmに対するおかしな誤解を訂正はしているが。
規格すら存在せず名称詐称問題を抱えたHO=1/80 16.5mmというインチキを維持するには、
顔を真っ赤にして声を枯らして叫び続けねばならないだろう。全くご苦労な事だ。

190 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 11:16:08.03 ID:5kG9u7I8
>>189
例えば実物が1067mmゲージの車両があって、これを1/87 12mmで作った模型があるとしよう。
これをHOmと称するのとHOn3-1/2と称するのと、どちらかがデタラメになるのだろうか?
もしもそうなるとするなら、どちらがどうしてデタラメになるのか是非説明して欲しい。

191 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 11:23:05.13 ID:5kG9u7I8
それにしてもHOでもない1/80 16.5mmをHOと言い張るインチキを維持するには、
まったくスレ違いな1/87 12mmをあれやこれやと話題にし続けねばならないわけだ。
本当にご苦労な事だw

193 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2011/05/04(水) 11:58:46.00 ID:5kG9u7I8
>>192
>それは、たまたま1067mmではH0mとHOn3-1/2が一致している、というだけであって、
>H0mとHOn3-1/2が同じということとは全く別。
H0mとHOn3-1/2が全く同じだとは誰も言っていないし、そもそもそんな事は問題にしていない。
1067mmゲージを1/87で作った模型はH0mでありHOn3-1/2でもあるというそれだけの事。

194 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 12:03:39.99 ID:5kG9u7I8
>>192
>現在、NMRA規格にはHOn3-1/2というものはないが、もし加えられることに
>なれば、1/87.1で12.25mmゲージになるから、定義からして異なってしまう。
オマエさんの独自解釈によるNMRA規格?とかいう定義(笑)によると、
既存の16.5mmゲージとは別の16.48mmゲージとかが現れて大変そうだな。
まあせいぜい大騒ぎしてくれよ、ただしオマエさん一人でなwww
激しく勘違いをしているプラプラ16番厨はNMRAの規格表など見たこともないのだろう。
ちなみにNMRAの“ファイン”であるProto87のトラックゲージの定義はどうなっているのかというと、
16.48mm(Min)〜16.84mm(Max)
という幅をもたせた定義になっている。さすがNMRAはどこかの“割り算バカ”とは格が違うわけだ。
ゲージとはどういうものかきちんと理解して規格を作っているのがわかる。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 18:07:57.77 ID:qsntk70r.net
199 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 13:04:27.42 ID:5kG9u7I8
>>195
NMRAの規格の中でゲージに関係する規格
Proto and Fine S-1.1
ttp://www.nmra.org/standards/sandrp/pdf/S-1.1 2009.07.pdf
Standard S-1.2
ttp://www.nmra.org/standards/sandrp/pdf/S-1.2 2009.07.pdf
オマエさんの説によると、NMRAの規格には「定義」と「運用」とが別々にあるらしいが、
ここにあげたタイトルはすべて“Standards”であって「運用」などという意味はない。
どこかにこれとは別の「定義」だの「運用」だのという書類があるなら是非示してくれ。
それが出来なければ、>>195のレスは1/80をHOと呼ぶのと同様なインチキに過ぎない。

200 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 13:23:38.60 ID:5kG9u7I8
>>198
もうオマエの書いている事は支離滅裂だなw
Proto:87に3フィート6インチ版ができたとして、
どうしてそのゲージが12.07mmから12.43mmなんだ???
NMRAのゲージ設定の幅はゲージによって全く違うぞ。よく表を見てみろ。
オマエの仮説とやらは単なるデタラメだ。
ここで仮定の話をしてもあまり意味が無いが、
恐らくFine:TTの定義である12.0mmから12.3mmに準じた数値になるとみるのが妥当だろう。
Fine:Nn3がZを意識して6.5mmから6.6mmをとっているのがよい証拠だ。

206 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 13:37:58.65 ID:5kG9u7I8
>12.25mmから12.61mmの間、というように設定されるだろうね。ということで、
>H0mからは余計に離れてしまうわけだ。
で、その無意味な数値の羅列の根拠らしきものを示してくれないかな?w
プラプラ16番厨は小数点以下何桁も数値並べれば誰でも信用すると思っているわけだ。
しかしあまりにもNMRAを愚弄しているんじゃないのかな、この割り算バカはwww

209 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 13:42:21.19 ID:5kG9u7I8
>>204
オマエの寝言を聞いているんじゃないんだよ。
NMRAはどこにHOのトラックゲージが16.5mmだと定義しているのかと聞いているわけ。
これが書けなければ>>195のレスは1/80をHOと言い張るのと同じインチキ確定。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 18:11:07.55 ID:qsntk70r.net
212 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 13:50:25.97 ID:5kG9u7I8
>>208
>通常の知識、理解力のある人は、HOゲージは16.5mmという定義を前提に
>あの規格表を読むことが想定されているわけだけど。
だからさぁ、“HOゲージは16.5mmという定義”なるものはどこにあるのかと聞いているわけ。
そんな大切な「定義」なら絶対どこかにはっきり書いてあるはずだろ?w
オマエみたいに頭の悪いヤツがうっかり忘れるかもしれないだろうし。
「運用」とは別の「定義」とやらはどこにあるんでしょう?www

221 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 14:04:32.91 ID:5kG9u7I8
>>216
今更そんな事に気がついたのか?www
オマエこそホントに鉄道模型持っているのか?
触った事もないんじゃないのか?
世間一般でNゲージと呼ばれている製品のレールの幅は各社全てピッタリ9mmか?
普通にHOと呼ばれている製品のレールは全てピッタリ16.5mmか?
まずはレールとノギスを持って計ってみることからやり直せ。
話はそれからだ。

226 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 14:10:11.36 ID:5kG9u7I8
>>224
だからさぁ、NMRAがHOのレールの幅は16.5mmと定義している証拠を示せよ。

233 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 14:18:09.59 ID:5kG9u7I8
>>222
それのどこにもHOのトラックゲージは16.5mmだなんて「定義」してないわけだが。
というかそれが運用を示すならS-1.1やS-1.2こそ「定義」になるわけだ。
NMRAの規格においてレールの幅を定義するのはS-1.1やS-1.2しかないわけだ。
そしてそこにはゲージの寸法はある一定の幅をもたせてある。
割り算バカのバカたる所以が証明されちゃったわけだw

239 :名無しさん@線路いっぱい[]:2011/05/04(水) 14:38:29.38 ID:5kG9u7I8
>>234
わかったよ、16.5mmと定義しているのは認めよう。
で、そのこととHOn3-1/2が12.25mmに定義されるというインチキな仮定の関係は?
そこのTTの定義は12.0mm(運用は12.0mmから12.3mm)だ。仮に定義として12.25mmであっても、
実質的にはこれと殆ど同じになる。NMRAにHOmの定義はありえないが、
かけ離れた数値を持ってくる非現実的な定義などするわけがない。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 20:08:32.60 ID:LVFkB0gy.net
だいたいな、芋虫はまだ震災から1ヶ月も経っていないのに「例え津波が全てをさらってもHOとは1/87以外にありえない」とか、言うからな…


86 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 20:10:36.22 ID:rHFNgozr.net

1/87以外HOといえないことは、人為を超越した真理である。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 20:40:14.89 ID:ayH0gHzM.net
ちょwww真理とかありえんwwwwww
せめて1/80にHOの名を冠している製品全て訂正させてからにしてくださいよ恥ずかしいwww

88 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 20:40:37.35 ID:3/mSCde9.net
んじゃ、今日のネタを投下
12日付芋ブログから意図的抜粋

>模型を「造って」「売って」商売しようという立場なら「謝って(売り切れて良かったと安堵して)終わり」ですが、
>HOスケール日本型市場を育成する目的でやっている事業ですから感触を見ながら追加を考えました。
それはひょっとしてギャグで言っているのか(AAry

>そういう私の選択に「なぜわざわざC5515なんだ?」という友人も居ます。
>理由はさつき会館(以前の動労会館)に動輪とプレートが飾って有るC55がC5515だからかなと思います。
>(井門は動労にシンパシーを感じているのか?と思われかねないョと心配しているのかナと思います)
お前の個人語り等どうでもいい。それに何言ってるのか分らん。
その後K7タイプを採用していたからとか書いているが、ならばそれを先に書けばよい。
これを選んだのは軽便祭りで馴染みがあるさつき会館にC55 15の動輪があり、それはK7タイプの門デフを使った格好がいい罐だからだ、と。
これだけでいいではないか。無駄な文章をさんざん入れて読者をけむに巻いたつもりだろうか。
ブログに上げる前に文章の構成から見直すことを強くお勧めする。

>(C55の動輪を指して)この動輪は“水掻き付きスポーク”であって“スポーク”ではないと思います。
水掻きスポークと言っているが、外見からそのように称しているだけであって、正確には補強である。

この後C57に対するヤッカミと根拠無き妄想が続くが引用は割愛する。続けて16番に対する批判が続く。
でC57について「あれは貴婦人ではなく、安全靴(或いは長靴)を履いた貴婦人である」
と言った人を実写観察が足らず、且つ16番鉄道模型の印象だけで語ったと断じているが、勿論根拠はない。
と言うか、その人が模型をやっていなかったら、更に国鉄機関区に努めて実車を見たうえで言ったとしたら、どうする気なのだろうか。

この後C55の動輪を重い感じがするとか言っているが、お前の体重に比べたら余程マシだよ、と言ってやりたい。

続いて外から見えるオイレスメタルが気に入らない、それで16番を辞めましたとか言っている。
確かに見えないに越したことはないだろうが、走らせてる最中もそこばかり見るのだろうか。
いや、そもそも、井門氏は模型を走らせて楽しむ人なのだろうか。
そこまで言うのならばと思い、宮澤製D50と天賞堂製C54を見たが、
C54は軸受がよく見たら見えるといったところで、D50はオイレスメタル軸受ながら、よくわからなかった。
どちらにしても、走らせたら気にならないだろう。大体動輪の方を見ればいいんだし。

で、今度は国産蒸気は高速運転に対応してないのが不満なのか、ここでも文句を垂れる。
外国では時速100キロ超は当たり前だが、戦前の日本では100キロが上限みたいなもので、その程度の線路だった。
欧米の鉄道は地震が殆ど無いとされる堅牢な土地の上に造られている。軸重が20トンは普通のことである。
だが、日本はそうではない。山がちな地形に軟弱な地盤。そのため東海道本線であっても戦後暫くは軸重14トンが上限だった。
そう言えばこの人、ドイツの01をカタカナ書きするんだが、何故だろうか。

>C55はスポークではないのです。 日本の大径スポークはC51、C53、C54です。
これはC55ファンが聴いたら激怒する内容である。何しろC57よりC55の方が美しいと思っている人も多数いる筈。

この後は例によって自社製品語りが始まる。問題は他社を貶すことは消して忘れない姿勢である。
自社製品の母体になった乗工社や天賞堂蒸気のヘッドライトを指して光量が足らないのを指摘するだけだったら良かったかもしれない。
勿論「その当時で採用できた技術的制約」を考慮したうえで書いたのであれば、文句をつけることも無かったかもしれない。
幽霊屋敷(このような言葉遣いもセンスを疑う。副社長なのに教養と言うものが無いのだろうか)とか言っているが、
当時(少なくとも10年前)は十分な光量を出すチップLEDは無かった。当時の乗工社が採用できたわけがない。
スタイル優先なら、ゴマ球を使うと言う手はある。しかし、十分な光量を得られないのはのん軌会が証明している。相当に暗かった由。
それに入手が難しいのと、専用の回路が必要になりかねないことを考慮すると、余りいい手法とは言えない。
光量優先ならば、昔の製品の様に直接麦球を突っ込めば宜しい。その代わりにスタイルが完全に犠牲になる。
スタイル、光量ともにより良い結果が得られると言う意味で、天賞堂のイルミネライトが妥協できる解だったと思う。

続きます。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 21:03:45.77 ID:3/mSCde9.net
総評:

何時ものことであるが、このブログの問題点はMODELS IMON代表の視点より、井門個人の視点が優先されていることである。
本当に彼個人の身の上話だけだったらそれでもよかったかもしれない。
ならばこのようなものは店のトップからリンクしないほうがいいだろう。

しかし、彼はMODELS IMONの代表である。

だからIMON代表としての意見が書かれることになるが、ならば、もう少し言葉を選んだほうがいいだろう。

さんざん他の人が指摘しているが、MODELS IMONのトップにこのブログのリンクが張ってあるのは、
このブログがMODELS IMONの代表として書かれたものを意味することに他ならない。
常識で考えればそういう風になる。

なのに中身はと言うと、模型と関係ない話だったり、
模型と関係したかと思えば必ず他者の批判が入るものばかりである。
そもそも、事の発端となった記念撮影の会など、精神の在処を疑ってくれと言わんばかりである。

また文章としても練られていない。忙しいと言うなら書かないと言うのも選択肢の一つである。
あれだけの会社の副社長が丸っきり暇、というのはそれこそ社員の士気にかかわることだろう。
ちなみにこの日の題名は「カプラー交換/C55」であるが、そのことは一つも書かれていない。
テーマを決めたらそれに沿って文章を書けばいいだけのことが出来て無い。
それと、現在の視点からだけで物事を断じているし、その上根拠のない憶測まで交えている。

さて、公式とみなされるブログにおける自社製品の宣伝は許容できるものではある。
しかし、他社製品を貶めねければ宣伝すらできない製品とは何だろうか。
そんなことをしなければならない程詰らないものだと、暗に言っているようなものではないだろうか。

このブログを見て誰かが自分の持っている16番製品を観察する。
その結果、これなら許容範囲、そうなったら12mmを敢て行う契機なぞ消滅する。
それが彼の望みなのだろうか。そんなことはあるまい。

これが模型部門だけにとどまって居ればいいが、彼は井門グループの副社長である。
つまり、井門グループというのはこんな乱雑な文章を書くような輩を副社長に据え付けるロクデナシな会社だと宣伝してるも同じである。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 22:22:21.80 ID:Ju8MY+j/.net
>>89
見事な分析。同感!お見事!
結局義博はアスペで森全体ではなく一本の木しか見えない人。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 22:58:14.37 ID:70j7PKPz.net
>>88-89
分析、考察、見解乙。
ネタとはまたご謙遜を、これは見事すぎる。
反論レスがあったら、それは義博氏か彼を教祖とする信者のどちらかだw

92 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 23:39:36.10 ID:qsntk70r.net
本日の芋信者「ハゲ」のキモイくて中身のないハゲレス1

806 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/13(金) 00:17:48.44 ID:6FQDCR3l
>>791
>万国共通なんていうものは見たことも聞いたこともない(大爆笑)
へ〜、そうなんだ。鉄道模型の縮尺の1/87とか16.5mmゲージとか万国共通だぞ。
普通はそれをHOと呼ぶ。これも万国共通といっていい。たまにへそ曲がりな人間がいる国もあって、
そういうところでは変則スケールの1/80をHOだと主張するおかしな人もいる。
これは世界的にみても少数派でなによりまともな規格すらもない根拠にとぼしい主張でしかない。
また、そういう国では全てHOが1/80かといえばそうでもなく、
新幹線やナローを中心にして1/87のモデルも存在するという混在ぶり。整理された状態ではない。

809 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/13(金) 00:35:38.38 ID:6FQDCR3l
>>788
>で、それを定めた“万国共通”の規則はどこにあるの?
万国共通の規則なんて名称の規則は存在しない。
だがHOという名称はNMRAの規格やNEMによって規格名称として既に用いられている。
これらの規格と内容が大幅に異なる模型、例えば縮尺が違うものをHOなどと称するのは、
明らかなルール違反だろう。何より鉄道模型に変な国内エゴを持ち込むのがおかしい。
仮にNMRAやNEMなどの存在を全く知らない環境にあるような国々、
例えば鎖国政策で他国の模型も情報も全く入ってこないような国ならば仕方ないだろうが、
情報化社会の現代ではそんな状況は考えにくい。ましてや自国の模型の車輪やレールなどに、
部分的に他国の規格を拝借していて、それに抜きには走行もままならない模型が存在しながら、
他国の規格など知るものかという態度ではまさに盗人の居直りそのものだろう。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 23:40:09.56 ID:I9X3P/rA.net
>>88->>89
素で思ったんだが、それは封書で送ろうとか大井に直接乗り込むって考えは無いの?

94 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 23:41:50.70 ID:qsntk70r.net
本日の芋信者「ハゲ」のキモイくて中身のないハゲレス2
823 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/13(金) 02:00:16.71 ID:6FQDCR3l
>次に、ハゲどもの押し付け主張を、なぜこちらが証明してやる必要がある?
これ根本的に勘違いだろうな。
こちらは粘着ハゲオヤジの主張する1/80 16.5mmはHOという押し付け主張を、
懇切丁寧な解説とともに、おかしいから改めなさいと極めて有益なアドバイスをしているわけ。
そもそも1/80 16.5mmをHOと称する規格など存在しないのに、
何かの規格名称でもあるかのように、他の規格名称と同じ呼称を名乗っている時点でおかしいわけで。
日本にも海外の模型など普通に流通しているし、所持している人も少なくない。
減少したとはいえ日本製の輸出モデルもあるわけだ。
なのに鎖国国家のように海外など知った事かという態度は時代錯誤も甚だしい。

829 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/13(金) 23:12:58.86 ID:6FQDCR3l
Nの話がしたいならNのスレで好きなだけやればよかろう。
ここはHOゲージプラ完成品のスレと名乗っているのだから、
規格名称HOに関しての問題に言及する。それだけのこと。

830 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/13(金) 23:17:55.55 ID:6FQDCR3l
>>827
コピペ荒らしと人種差別が大好きなプラプラ16番粘着ハゲオヤジは、
今宵も強力電波飛ばし放題で無意味長文レスの独りよがりスペシャルw

95 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/13(金) 23:44:41.15 ID:d90ouIQf.net
>>91
>義博氏か彼を教祖とする信者のどちらか
まだその設定を引きずってるんだw
いいかげん「叩くことを否定する奴=自分達の敵=義博か社員かそのシンパ」って妄想から抜けたらどうなのよ

第一、その設定にしたって明確に証明されたわけじゃないでしょうに

96 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 00:05:56.38 ID:nEXMsSTb.net
>>93
ブログにコメントを書ければやっているところですが、
何れ誰かが言わなければならないんでしょうねぇ。

それとあのブログは詰らんことにコメント拒否になっている。
叩かれるのを恐れているというか知っているとしか思えない。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:03:44.28 ID:gpDj5cpb.net
店の話でもなんでもない副社叩きがウザイってだけ。

完全に歪んだ正義感に自己陶酔しているだけのアスペルガー

98 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:06:01.70 ID:nEXMsSTb.net
>>97
ふうん。
じゃあ、店の評価をしてみようか。
内装はいいし品揃えもいい。
検索すれば在庫も分かるようになっている。
いい店だと思うよ。

ただね、約一名、非常に残念な人が居てね。
その人ここの代表なんだよ。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:26:57.07 ID:yalxX/+z.net
>>77
こちらはコピペが目障りだった
お前は複写叩きが目障りだ
同じだろう?
同じスレチでうんざりしているもの同士だろう?

16番だかHOだかと関係ないスレで散々コピペ荒らし等してスレ違いなことしてきたのに、このスレでは店とは関係ない話題禁止だなんていくら何でもそれは無かろう?

まあお前はそんなコピペ荒らしなんて馬鹿げたことはしてないだろうけど

こちらは複写叩きでないしそちら側でもないぞ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:28:18.92 ID:pE3KI4xO.net
>>97
副社長は公人ですので。

公私区別つけなければ私的発言を公的に叩かれても仕方ありません。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:39:01.01 ID:3uBDvncy.net
ハゲレス
835 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 00:43:46.42 ID:u0JOYYgj
>本当に心から日本型HOの規格是正を望むのであれば
ただの粘着ハゲオヤジかと思ったら、頭髪と一緒に頭の中身も壊滅状態ってわけだ。
日本型HOの規格???
聞いた事も無いぞ、そんなもの。いつの間にどこで誰が作ったのか詳しく説明してくれよ。
オマエの妄想でないのならな。ありもしない空想の規格を是正云々とはさすが電波野郎だ。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:14:34.16 ID:u0JOYYgj
結局、日本型HOの規格なんてものは存在しないわけだろ。
是正云々ほざいている粘着ハゲオヤジは妄想全開ってだけ。
で、その哀れな粘着コピペ荒らしのハゲオヤジ以外には、
誰もそんな妄想規格に粘着どころか触れてもいないのが実情。
コチラが一貫して主張しているのは1/80 16.5mmはHOではないという一点のみ。
プラ完成品を中心に1/80製品にHOだのHOゲージだのと表示するのは名称詐称。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:21:14.36 ID:u0JOYYgj
コピペ荒らしと人種差別が大好きな粘着ハゲオヤジを的確に表す表現が他スレに登場。
>完全に歪んだ正義感に自己陶酔しているだけのアスペルガー
そうだよな。まさに歪んだ人格をハゲアタマで包んだアスペルガーだ。
そんなヤツが1/80をHOと言い張るんだよな。まさに狂気だ。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 01:39:46.64 ID:CVRCRxXj.net
忍法帖のLvが上がってたから「正しいタイトルの」スレ立てしといたぞ

【震災津波迫力満点】MODELS IMONスレ6【不謹慎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305304566/

103 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 02:01:55.65 ID:8Yxfq1VA.net
>>99
ちょっと挑発的にすぎたかも知れないので、そこは申し訳なかった

このまま
店の話題や、義博叩きやゲージ論に参加しないのは邪道みたいな流れを続けられるのが嫌だっただけで

まあ他に話題が振れないなら、そっちの方が逆に可愛そうだなあと思うことにしますわ

104 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 08:01:44.85 ID:mkn//XpK.net
>>96

というか、むしろブログに書けないからこそ直接言うのがスジじゃないかなって意味だと思うんだけど

105 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 08:30:50.76 ID:bTYVj8cP.net
だいたい、まだ16番の主力はプラよりブラスだろうに…何であんなにプラだけを目の敵にして蔑むかね…しかも自分の店で売っているし。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 16:13:47.77 ID:qFJqRoWX.net
>>103
といってもこりゃしばらく続くな、この流れ  こうなったらもう止みようはないかな
店員さんも頑張っているのはわかるけどね(原宿はあれだけど)

というより ちょっと気になったんだけど
>>74
>コピペ以外にも義博叩きをしていた奴がいたでしょ
これってどういう意味だ? 責任転換だとか言われても…

107 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 20:18:02.93 ID:3uBDvncy.net
ハゲレス
855 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/14(土) 18:20:18.65 ID:u0JOYYgj
>>846
>アメリカはHO HOスケールというのは聞くけどHOゲージとは聞かない。
>HOゲージって和製英語だよね。
聞かないって書いてあるが、実際にアメリカに行って体験したの?
違うんだろうな。機会があれば向こうの模型店やクラブを訪ねてみるといい。
普通に“HOゲージ”という言葉が使われている。勿論1/87 16.5mmの事だが。
>>847
>世間(非鉄の人)には16番では意味が通じないんだよ。
非鉄だろ。興味ない人だろ。通じなくても困らないはずだ。
まあ、どうでもいい話。鉄道模型に興味があって、
その中身の区別が重要だと思っている人だけで問題を考えればよし。

856 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/14(土) 18:28:55.14 ID:u0JOYYgj
>>844
こういうヤツなんだよな、プラプラ16番ハゲオヤジっていうのは。
要するに「盗人の居直り」昔から同じ。進歩なし。
オレ様さえ困らなければなんでも好き勝手、ルールなんぞしったことか、そういう態度。
粘着コピペ荒らしと人種差別が大好きで、でも外国語はまるでダメ。
だから海外には背を向けて脳内鎖国状態で時代錯誤のボケオヤジ。
それがプラプラ16番愛好家の粘着ハゲオヤジの正体だ

865 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/14(土) 20:04:32.95 ID:u0JOYYgj
>>857
規格でもないのに規格名称を名乗るのは規格というルールの領域を勝手に侵害しているわけだ。
規格は必要ないと言い張るなら既にある規格名称を犯さないようにすべき。


108 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 21:42:31.95 ID:/CJ027kt.net
ここのスレはつまらん。
ウザッ!クサッ!

あっちのスレにでも移動するかな。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 22:14:17.06 ID:yVv7uyzY.net
伊東へ行くならハ・ト・ヤ

意外とケチな旅行だな。

義博あたりだったら、高級旅館かと思ったよ。

ハトヤって大衆ホテルだし、それも特別室っていうより修学旅行みたいな部屋だwww

110 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 23:02:17.74 ID:q/vGXOkv.net
>>104はスルーですかそうですかw


111 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 23:22:59.76 ID:/60JrPZe.net
漏れなら加賀屋の雪月花の棟に泊まるな。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/14(土) 23:51:24.66 ID:/+0Ax+Ja.net
>>100
そういうのを歪んだ、正義漢と言うんだよ。
ま、キチガイに何を言っても無駄だろうがな。
どっかの糞民族と同じ行動パターン。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 01:49:45.42 ID:10KVwBt+.net
>>112
だって芋が半島の人でしょ?

114 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 02:20:54.21 ID:10KVwBt+.net
そういえば、芋って、模型作っているのに、静岡ホビーショーに出展してないね(笑)

ホビーショーに値しないってこと?

115 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 08:48:04.55 ID:xIqcrbSI.net
>>110
>>104に対する回答なら>>96の二行目に書いた。
何れは言わなきゃならんことなんだろう。
ちゃんと読んでるか。

>>112
歪んでるのは16番プラスレに出張ってゲージ論やってる奴らの方だろ。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 09:56:17.17 ID:3B7eqH4M.net
http://oct.2chan.net/up/r/src/1305046999404.jpg

117 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 11:41:28.59 ID:10KVwBt+.net
東日本大震災で起きた火事をバックに記念撮影、
復旧しない電車を酒の肴にしてニヤニヤしながらビール飲み、
翌日には食料難の中わざわざうな重を食い、
息子3人を「緊急地震速報だ!」とからかってネタ写真を撮り、
わざわざイモンエンタープライズ公式ブログにアップ。

その後も留まることを知らない「大迫力」「オオカミ少年」といった
被災者を嘲笑うふざけた文章の数々。

ネットで指摘されるも詫びの一言さえなく削除して豚面、それがイモンエンタープライズ代表 井門義博。

魚拓
 ttp://megalodon.jp/2011-0313-1256-16/train.ap.teacup.com/yoshihiro/

常軌を逸した写真の数々
 ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1300116243.jpeg

拝啓 井門義博です
 ttp://train.ap.teacup.com/yoshihiro/



118 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 15:03:12.07 ID:Z3gWY29G.net
ハゲレス
888 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/15(日) 13:35:19.93 ID:DkmOid10
>>848
HOと称している製品はハリポタの汽車やトーマスと同じ扱いだということ?
実物は存在しない空想のシロモノでゲージだけを16.5mmにして、
HOやOOと一緒のレールを走るキャラモノってことになる。
それはHOでもHOゲージでもないだろ。
それと模型店の店頭やネット通販の細かい区分などどうでもよい。
>>849
英文を引用したいなら引用したい人間が日本語訳をつけるのが当然のマナー。
訳なしではコピペが出来るだけで英文の中身は理解していない厨房が紛れ込む可能性がある。
そんなマヌケに邪魔されては迷惑だ。
>>757
訴訟なんてものに意味があるとは思えない。
オマエが費用を負担するというなら考えてやってもいい。

892 名前:名無しさん@線路いっぱい [] 投稿日:2011/05/15(日) 14:36:37.86 ID:DkmOid10
>>890
>そしてマナーが一番なってないのは…
規格でもないのにさも規格名称でもあるかのように1/80 16.5mmをHOと偽ることだろうな。
>都合のいいように誤った訳をされるより、原文載せた方がフェアだと思いますが?w
誤った訳かどうかココに書き込めばよりはっきりするだろう。
訳文だけ載せるわけではない。原文と訳文両方を提示する。
少なくない数の人の目に触れることで些細な間違いも見つかるわけだ。
英文だけコピペして訳も書けないヤツこそ英語がロクに読めない疑い濃厚だ。

119 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 16:19:47.21 ID:CfbRI/WX.net
>>115
要するにあんたも四の五のごたく並べても面倒くせーんだべ?


120 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 16:48:41.88 ID:1sQqJdkj.net
>>114
あんだけ他社叩くようなことしてりゃなあ

121 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 19:41:54.45 ID:xIqcrbSI.net
>>119
じゃあお前さんがやるかね。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/15(日) 21:33:37.66 ID:wt1pX5L0.net
>>114
静岡ホビーショーはプラモデル系だから、ブラス製品中心の鉄道模型メーカーはどこも出展してませんが。
もしかして鉄模連脱退事件を知らない人も増えたのかな?

自称「本スレ」も立った事だし、叩きたい人はそっちでやってくれ。
こっちは殺伐から避けたい人の為のスレにすればいい。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 05:22:56.40 ID:eqWzcgZp.net
ではスレタイ通り、公人叩きとスケール論でもやりますかね。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 06:00:46.95 ID:qWAVaeu9.net
「義博杯 店舗対抗義援金レース」
なんか、義博とか池清とか社内でオッズつけてそうな気がする・・・

125 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 07:46:38.79 ID:aF1HmObX.net
俺はこっちの本スレでは、「地震の日に何を食ったとか、電車の中で酒飲んだとか、ラグビーの写真に他人が写ってるとか」低次元な話を聞きたくないだけ。
そういう話をしたい奴は、あっちの隔離スレに行ってくれればいい。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 08:16:02.78 ID:qWAVaeu9.net
こっちが隔離スレと言うウワサも…(^_^;)

127 :模型 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 12:07:18.88 ID:D2leRzCJ.net
>>105 簡単ですよ!プラ模型やダイキャスト模型を沢山仕入れて、沢山売っているから
売れ行きと相手のお財布が分かるのです。一方・・・略す・・・

128 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 12:29:05.72 ID:xomFa/o7.net
低次元どころか、

ロングシートの窓枠に弁当やらつまみやら酒やらを並べて記念撮影、
そしてそのまま社内一望のロングシートの通勤型電車で宴会
きっと、社内ででかい声出して騒いだんだろうね

低次元通り越して、基地外だね

個人レベルなら、こんな恥ずかしいことしても人の勝手と思うけど、こんな話を堂々と載せているブログがあって、
そしてそれを公式HPにリンクさせている模型店がある。
その模型店について語るスレであれば、低次元を超越してしまうのも止むを得ない。



129 :128:2011/05/16(月) 12:30:26.97 ID:xomFa/o7.net
×社内⇒○車内


130 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/16(月) 16:01:10.14 ID:aF1HmObX.net
>>128
類は友を呼ぶ。
下らん話に構ってるお前も義博と同類。
あっちのスレ逝け。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/17(火) 00:27:17.22 ID:+qo0feSQ.net
>>128
常磐線の酔っぱらいオヤジと同じレベルだな(笑)

132 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 02:46:00.01 ID:3c2I3pnI.net
>>128
半島では、電車の中で酒盛りしてもOKな文化なのでは?

133 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 02:59:17.26 ID:Ywiw0QTT.net
スレタイも読めないような低能はどっか行けよ。
明らかに義博のハナクソ以下の屑w

134 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/05/18(水) 03:29:00.96 ID:+MeehI2F.net
ゲージ論スレのひっかきまわし屋と同じだなあ
どこでもその手のスレは同じ話題で語り尽くされなきゃいかん、
外部で進展があるまで何度でも繰り返し続けなきゃいかん、って変な義務感にかられてるんじゃないかとすら

135 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 03:29:57.64 ID://wN3MWC.net
>>133
義博はいいもの食ってるから、ハナクソも栄養満点そうだな!

136 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 08:09:05.12 ID:dbw4Sex/.net
イモンだけで使ってるHO762とか1067の表記、判りにくいからやめて欲しいな

137 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 09:11:38.12 ID:DuGaMOvB.net
>>133
>>123

138 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 10:20:13.08 ID:VOvj6pB9.net
狐塵叩きと下〜児論禁止(笑)

139 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 15:19:13.24 ID:F3FnpqQ/.net
どっかのスレで
【】内はスレタイではない≠ニ言われたことがある。
確かにそうだわな、他所のスレ見ても、タイトルの関連単語が殆どだし、
前スレの
【震災津波迫力満点】【うな重】なんてタイトルでもなんでもないわな。


140 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 15:32:19.92 ID:l9KnJNpF.net
それだけ知恵遅れの粘着バカが、このスレに寄生しているってことだよ。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 15:33:39.96 ID:l9KnJNpF.net
>>135
じゃ義博のハナクソでも食っていろよw キチガイアスペ

142 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 15:34:20.73 ID:l9KnJNpF.net
>>137
で?

143 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 18:53:26.87 ID:8UWSEajR.net
>>139
ここは例外みたいだよ

こんなスレタイやだってごねた厨もいたし
あっちのスレが立ったら、ゴキブリホイホイみたいに喜んでとびついてるのもいるし

144 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/18(水) 19:27:44.64 ID:kMMSx6vu.net
大体、低次元やら下らん話聞きたくない、ってなら2CH来るなっての


145 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/19(木) 00:22:43.18 ID:VuMC73jh.net
芋信者は他所のスレを荒らしまくっといて芋スレはマターリ進行させようと言うのか…

146 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/19(木) 00:26:38.59 ID:ZWHWphAP.net
>>145
虫がいいのは、教祖も信者も同じだなw

147 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/19(木) 00:49:02.90 ID:+5lkm44j.net
芋虫だけに(ry

148 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/20(金) 01:32:22.80 ID:jlbtwvR6.net
>>136
HO1067って言い方は原芋ができる前から某メーカーが使っていたんだが。
あの頃は1/87スケール・軌間12mmの日本型なのにメーカーによって様々な呼び方があった。
HOjで統一されるかと思ったんだが、何か不具合でもあるんだろうか。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/20(金) 09:50:35.61 ID:zH6ET+Lz.net
HOjは乗工社系が使ってたな、マツケンはそれが気に食わなくて、
とれいんでHO1067を提唱したんじゃなかったかな
サブロクは日本だけのものじゃない、とか何とか理屈付けて

HOの後に実物のゲージを付ければ、イコール模型化した場合のゲージも
一目で判るというつもりだったんだろうが
肝心の12ミリでさえ、メーターゲージとの共用でそれが成立してないんだし
1372、610、914にいたっては、模型化のためのゲージ変更が表記に反映されず
プロトタイプに関して誤った情報を与えている事になってるし
規格を正しく示す表記としては、不完全極まりないことだけは確かだな

150 :鈴木:2011/05/20(金) 12:33:12.49 ID:gGBDYDoo.net
「HO1067」という呼称の仕方は、
第1に縮尺、第2に実物ゲージを示すのが良いという考えでしょう。
これはNMRAと同じ考え方。
しかしこれでは実物ゲージの多種類に対応仕切れない。
例えば米国でさえ、1900年初期までNo1優良鉄道のペンシー鉄道が1435mmでなく、1449mmを採用していた。

だから、模型では
第1に縮尺、第2に模型ゲージを示すのが良いと思います。
HOの1067mmゲージ模型は
井門がやってる12mmで走らす人なら「HO12」
1067mm÷87=12.26mmで走らす人なら「HO12.26」
と表記すればいいのではないでしょうか。
HOに続く数値は「HO縮尺ではあるが、ゲージは正確なHOを反映していない」という但し書きの意味があります。

本来HOは車体とゲージの縮尺一致を原理としてるのですが、
ゲージの若干の不一致は許容してよいと思います。
許容範囲は1mmか0.5mmあたりにしてよいとも思います。

そうすると都電ゲージ1372mmは
16.5mmで走らす人なら「HO16.5」
1067mm÷87=15.8mmで走らす人なら「HO15.8」
と表記すればいいのではないでしょうか。

なお「HOj」なる用語は良くないと思います。
台湾の人は「HOt」にしたいとか言い出すでしょ。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/20(金) 15:34:17.00 ID:9IcH0Rct.net
>なお「HOj」なる用語は良くないと思います。
>台湾の人は「HOt」にしたいとか言い出すでしょ。

OJは?

152 :鈴木:2011/05/20(金) 22:51:44.50 ID:DfMrJAn5.net
>>151
OJについて書きたければ、書いたら?

153 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 00:34:31.72 ID:fgSdKMVC.net
鱸はいつも自分に都合の悪いものはスルーです。

154 :鈴木:2011/05/21(土) 06:28:28.85 ID:V1ZmGoPK.net
>>153
人がHOについて書くと「OJは?」などと関係ない1行質問ブン投げて、
答えないと「質問から逃げた」などと大騒ぎするいつもの手口。
OJについて何か調べたの?

155 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 06:35:39.50 ID:o+iliJTx.net
>>151
ウザ鱸を相手にしたあんたが悪い

156 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 08:39:29.39 ID:Of/a7yiM.net
ウザ過ぎウザ鱸


157 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 09:07:40.14 ID:f9rNTCwx.net
>>152
鈴木君が「HOjは良くないと思います」と言うから、
「OJは(どう思うか)?」と、鈴木君の私見をききたかっただけ。
意味が通じなかったかな?
おさかな君に人間並みの知能を期待した俺が馬鹿だったなw

158 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 09:16:19.14 ID:Bvnys0R5.net
>>157
それ魚じゃなくて深海の者どもだから。言うだけ無駄。
それとさかなクンには謝ってやってくれw

そうそう、芋ブログにまた息子のラグビー記事が上がってたんだけど、
あれってMODELS IMONとは全く無関係だよね。
個人のブログを立ち上げて書くべき内容のものでしょう。

159 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 09:43:06.07 ID:usBm2/GW.net
uza鱸 uzauzauzauza uza鱸

160 :鈴木:2011/05/21(土) 10:01:41.74 ID:V1ZmGoPK.net
>>157
OJに関して自分の私見はあるの? 無いの?
HOに関して書いた内容に意味の無いOJ質問書いたって
スルーされて当然。邪魔な質問だ。


161 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 10:11:53.62 ID:Bvnys0R5.net
お前はいい加減ルルイエに逝け

162 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 14:48:01.71 ID:Gax/38rt.net
大井店ビル屋上からお台場の火災の煙が見えます。
当初の映像では最上階で出火、そのフロア内で人が
走り回っている姿が見える衝撃的なモノでしたがその後は
テレビで映されませんでした。

「今日は出勤、通学を控えるように」
おもしろいこと言うなァと思ったのですが、確かにそんな事態です。

友人からの救援物資持ち込みについての情報を頂きました。
津波でひっくり返ったC58を取材できる
(C58型式を模型化した時には会津若松時代の姿で
C5816を模型として復活させたい)こともあり、その気になりました。

首都圏のスーパーと比べて物資は驚くほど豊富で、買い物制限も緩いです。
中でも納豆は無制限で、地元野沢産の納豆を3パックと馬刺しをお土産に
買いました。 荷物が大きく重いのでそれ以上は買えませんでした。


(迂回です→撮り鉄としては興奮しますね)

163 :673:2011/05/21(土) 18:47:29.49 ID:zwXRDECL.net
>>160
スズキの存在が一番邪魔だとおもうよ

164 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/21(土) 23:00:34.44 ID:DHOidbCM.net
鈴木氏へ。
アンタがHOから派生した「HOj」なる用語は良くないと言ったから、
Oゲージから派生した「OJ」の名称はアンタどう思うよ。って質問が来るのは当然の事。
アンタの理論だと台湾は「OT」にしたいと言い出すって事だからな。
何で答えないの?
芋はOJの貨車を作った事があるからスレチじゃないよ。

165 :鈴木:2011/05/22(日) 03:03:00.47 ID:77LRLGyy.net
>>164
OJに関して自分の私見はあるの? 無いの?

166 :164:2011/05/22(日) 07:37:45.26 ID:KRGKSLxK.net
俺の質問に答えたら教えてやるよ。
質問に質問で返すな。

167 :鈴木:2011/05/22(日) 07:48:51.35 ID:77LRLGyy.net
>>166
大好きなOJ話で自家発電でもしてて下さい

168 :これであなたも鈴木だ。:2011/05/22(日) 09:38:41.04 ID:TGu7/FU9.net
軌間の話をスレ違いで延々と続ける。
都合の悪くなる質問には質問で答える。
他人の質問は無視して自分の質問を執拗に答えさせようとする。
これであなたも鈴木だ。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 10:27:12.07 ID:dYB9kMoz.net
誰かさんがやりたがっていた、低次元じゃない話、ってこんな流れになることだったのかwwww

170 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 11:48:29.26 ID:+x7BurFQ.net
おは

171 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 11:48:38.92 ID:+x7BurFQ.net
おは

172 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 12:21:02.77 ID:9m+F9arb.net
仕方ないよ
人間同士の話に魚が割り込んでくるからこうなるのさ
所詮魚は魚であって人間じゃないんだから
人間並の知能レベルを期待するのが無理というものだ

173 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 17:13:25.51 ID:Dzq8UnSt.net
これを言ったから、或いは書いたからこの論議は俺の勝ち、そんな流れ
そう言えば、二人羽織で臭い物には蓋をさせる奴も居るな

174 :鈴木:2011/05/22(日) 17:46:18.97 ID:8zo5sWNf.net
>>168
私はHOに関して意見書いただけです。
質問は自由だが、OJの質問に答えるか否かも自由。

如何なるクダラン質問にも答える義務があると言うなら、
アインシュタイ博士も湯川博士もあなた(質問回答強要者)にはかなわないでしょう。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 18:12:21.11 ID:A7bs4Ale.net
>>174
つまり、自分にとって都合の悪くて答えたくない質問は
クダランと認定するという事ですな。

176 :164:2011/05/22(日) 21:26:07.31 ID:KRGKSLxK.net
まぁアレだ。
著名人の名前を間違えるアホに、俺は下ネタで罵られたって訳か。
くやしいのう、くやしいのう。

悔しいからペッパー博士に相談してやるw

177 :鈴木:2011/05/22(日) 21:47:12.82 ID:8zo5sWNf.net
>>176
HOもOJも自分の見解一つ作文出来ない人は
何年でも誰にでも、質問ジプシーして、さまよえばいいんじゃないの?
回答くれない人には「質問から逃げた」とか文句垂れて

178 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/22(日) 21:49:51.60 ID:WJ83J3lR.net
等と意味不明の供述をしており

179 :164:2011/05/22(日) 22:12:30.67 ID:KRGKSLxK.net
>>177
ハァ?
お前の質問に何で答えなきゃいけないんだよ。
答えるも答えないも自由だってお前言ったじゃん。
よって俺の見解をお前に言う理由は消滅した。
しかしそれでは負けだとペッパー博士が助言してくれたので、とある所に見解を書いておく。

180 :鈴木:2011/05/22(日) 23:04:01.41 ID:8zo5sWNf.net
>>179
このスレの中に私のHOに関する見解は>>150に書いてます。
それに対して同じ見解書くのも違う見解書くのも、切磋琢磨と言う意味で向上は期待出来ます。
しかしあなたが書いた>>151の「OJは?」ってこんな一行オネダリ質問は
スレにとって何の取り得も無いです。

181 :164:2011/05/22(日) 23:56:04.44 ID:KRGKSLxK.net
>>180
あのさ、どこで勘違いしてるのか理解不能だが、俺>>151じゃないぞ。
>151の質問に対して回答がおかしくて面白そうだから首突っ込んだだけ。
だから>164以降名前欄に「164」って入れてレスしてんだけどな。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 00:06:12.90 ID:jHg+wzBM.net
>>180
>スレにとって何の取り得も無いです。

スレタイ100回読め。
お前の方がこのスレにとって何の取り柄もない。


183 :鈴木:2011/05/23(月) 06:35:02.92 ID:JTKAf2Ju.net
>>181
無内容ケチ付けという意味で
>>151=>>164=>>181皆同じレベル。
OJについて教えろ、と一方的にオネダリしてるだけ。

184 :164:2011/05/23(月) 07:30:48.89 ID:KSZBhM+g.net
>>183
OJに興味が無いなら>>152の時点で「俺は他のスケールまで議論するつもりはない」
ってレスしとけば良かったのに。
お前と「j」の使い方について議論しようとして首突っ込んだ事が
そもそも間違いだったんだろう。
よってこの話は終了。

185 :鈴木:2011/05/23(月) 08:48:52.96 ID:JTKAf2Ju.net
>>184
そもそもOJについて興味も無いし、何の下調べもしてないグータラ人間が、
OJについて教えろとか言って他人につっかかって来たんだろ。
「首突っ込んだ」なんて場当たり的行為は、
暇で困ってるが自分じゃ何も出来ない横着人間にしか出来ない事だ。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 09:44:54.93 ID:j8SIYA2x.net
>>185
ふーん、興味が無いなら、なんて呼ぼうと関係ないんだ。

んじゃ呼び方自体どうでも良いなら、1/80はHOと呼んで差し支えないな。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/23(月) 12:55:06.10 ID:HfDZNcy/.net
>>186を「えっちおー坊や」と呼んで差し支えないな。

188 :164:2011/05/23(月) 23:14:50.97 ID:KSZBhM+g.net
終了って言ったけどロスタイム突入w
>>185
ああ、最初から(>>151のレス)質問の意図を理解できてなかったんだ。
そりゃ自分の土俵以外の話されても困るってか。
そんな低脳だから罵り方もガキなんだな。
ガキはママのおっぱいでも吸ってろ。

魚だから吸えないかwww

189 :鈴木:2011/05/24(火) 07:18:07.17 ID:s7CRPVWK.net
>>188の土俵は何なの? OJなの?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/24(火) 08:37:26.63 ID:CM7H8gVw.net
>>189 168の書き込み通りの反応乙。
進化がねえぞ。

191 ::2011/05/24(火) 11:05:33.01 ID:c5tDqSrM.net
アインシュタイ博士キターwwwww


誰やねんwwwww

192 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/24(火) 16:29:48.63 ID:LnJpiYCB.net
>>189
お前の土俵は海の中

193 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/24(火) 23:47:56.53 ID:ngKtU/77.net
かえって、義博のブログの不謹慎ぶりを取り上げていたときの方が荒れていなかったのでは?

社員or義博は、スレ隔離政策失敗だなwww

194 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/25(水) 07:29:35.97 ID:JxM1oxi7.net
ここ数日の荒れはすべて>>150が原因。よって鈴木にすべて責任がある。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/25(水) 09:06:05.18 ID:SilyD7ro.net
もともとは、自分の店で売っているメーカーの製品まで批判する義博のゲージ論が一番責任重い。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 05:46:01.73 ID:LJPKGPtb.net
義博の馬鹿さ加減を叩くな、とは言わないけど

重複してるんだったらスレッドの使い分けぐらいはやってほしいよね
分別のある大人もいるんだろうから
あ、鈴木は分別ないな確実にw

芋関係はどこでも同じ話題で埋め尽くさなければいけない、と思い込んでるなら
義博と同じくらいの厚顔無恥だと思うよ

197 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 07:18:07.94 ID:5Br8kv4J.net
では、店舗の話題、MODELS IMONは、店員の態度が、1人を除いて高飛車な以外、
特に特色もアピールポイントもない不要不急な店。

IMONの店舗を閉鎖して、節電しよう。

198 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 76.5 %】 :2011/05/26(木) 11:02:33.27 ID:ivjMj575.net
大井店の新しい店員ってどこから来たの?
正直微妙なんだけど。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 14:15:39.01 ID:W80N/TxZ.net
IMONのことで語れることと言ったら197が書いている内容と
義博叩きくらいしかないだろう。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 15:16:38.92 ID:5Br8kv4J.net
それから、芋ゲージの製造をやめて、雀の涙ぐらいだけど、節電しよう。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 19:04:23.31 ID:saRF8cji.net
>>196
バーカ
いっぱしに自治しようとか思ってんじゃねえよ

良識があるならなおのこと義博が退場するまでいじり倒さなきゃ
いつまでも業界の癌細胞がのさばってていいって言うのか?

202 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 19:44:49.02 ID:ESCk4gCd.net
睾丸無恥

203 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 20:38:23.98 ID:OTSgm/6T.net
睾丸鞭

204 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 21:45:56.13 ID:f6C2V9B3.net
>>197
お情け程度にポイントカードがあるけど、他店の方が安い店があるし。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 23:40:47.74 ID:PPJpnhlL.net
>>204
買わない奴ほどよく吼える。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/26(木) 23:44:51.50 ID:5Br8kv4J.net
>>198
大井店の上で就業時間中に舟漕いでる義博ってどこから来たの?
正直邪魔なんだけど。



207 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/27(金) 11:43:36.75 ID:h2irKqlp.net
>>204

「HO(笑)」を買う身としては10%ポイントは馬鹿にならぬ。
もはや序とか使えない。
天カンタム☆凸2両買いのおかげでポイント積み増し、富赤雷がNより安い値段になりそうだ。

208 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/28(土) 05:17:52.95 ID:zSoaOS9i.net
>>206
海の向こうの半島から来ました。

209 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/29(日) 21:12:17.56 ID:KZehUHm/.net
こっちのスレまだ必要か?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 00:24:19.72 ID:GPxtZMJN.net
>>208
地元の名士だよ。区の歴史にも出てくるよ。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 11:57:14.39 ID:eeT4+sgL.net
睾丸陰毛

…下品だな

212 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 12:54:48.12 ID:Ij8ihZeq.net
>>210
どこの名士? まさか大井町の?
大井町って街全体が「大丸百貨店」みたいな朴李上等なの?

213 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 17:28:52.62 ID:KuGySARD.net
渋谷区じゃないの?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/30(月) 21:29:17.55 ID:/tALMDOu.net
痛い奴が全部シナチョンだと思い込むネトウヨ脳も相当にお目出度いなw

215 :模型 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 07:50:11.68 ID:kcKh7C9d.net
>>197 書き込みを本気にとって社長が芋を閉めたら、困るのは実際に買っているお客と店員です。
面白半分の書き込みで憂さ晴らしはやめましょう。

216 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 09:49:51.15 ID:LQXdIFbW.net
NやHO売ってる店や貸しレだって他にいっぱいあるし別に困らない。

217 :着払 ◆mmbdV/eros :2011/05/31(火) 10:16:45.65 ID:7Go6q6+5.net
大山〜高田馬場の間にある割引店は袋芋しかないから、俺はなくなると困るw

218 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 10:20:20.53 ID:JdS+5UMz.net
芋自体が不要不急の節電対象では?

219 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 10:22:24.89 ID:pxWq3zWf.net
局留ならともかく着払が困るならちょびっと考える…

220 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 10:59:43.18 ID:nEo5XMTO.net
TOMIXの箱にHOゲージと書いてありますが
いつ16番に変えるのですか?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2011/05/31(火) 11:54:14.05 ID:axNJUTZ6.net
他社製品販売店としてのIMONは必要。
他にも選択肢はあるけど、近場では一番使える店。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 15:23:36.21 ID:hr/UE7PS.net
>>220
芋の力でTOMIXの表示を変えたらスゴイ

223 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 16:00:46.18 ID:/y9bH56w.net
IMOX イモックス

224 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 18:15:45.69 ID:VYshQDx9.net
>>222既に変えたよ。さすがイモンさんだね!正義は勝つ!


225 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 20:03:37.30 ID:oivdMxZC.net
>>208
ブログを読めば彼が保守本流であることはわかりますよね?
ここは紳士の社交場なので根拠の無いことは書かないで下さい。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 20:55:45.10 ID:baFEnam9.net
>>225
半島塵がエセ右翼やってるのも知らないのか?
それと同じことだろ。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 21:15:37.85 ID:KgIlX1Tf.net
半島ってばれないように保守派気取り(笑)

228 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 21:45:35.65 ID:i+Q34J/v.net
>>225
坊や、もうエイプリルフールは終わったぜ。
そもそも保守本流を気取るなら、この間の衆議院選挙で
みんなの党に票を入れんだろう。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 22:11:49.33 ID:rmE82zqp.net
紳士の社交場(笑)

蝦蛄葉サボテンでも育ててろよ禿

230 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 23:01:10.56 ID:h0Lqh6VE.net
1/80をHOと言われると

「お前は消えろ!」

と言われている感じがします。
これは決して大げさなことではありません。

/////////////////////////////////////////////
先月発売されたKATO『HOスターターセット』
芋《全店》で販売されている。

このセットのKATOの謳い文句は
「HOゲージを始めよう」

KATOの言うところのHO≠ェ如何なるスケールなのか、今更言うまでもないが、

「お前は消えろ!」と言われている感じがするモデラー人口の拡充に、自ら努めているという訳か。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 23:38:17.72 ID:oivdMxZC.net
そんなにここの会社叩いて楽しい?まるでどこかの国の人達みたいだね・・・。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/01(水) 23:57:59.33 ID:jQSCchxF.net
KATOは、HO「ゲージ」とHO「スケール」を使い分けているのよね。
よく言えば「実態に即した対応」なのだろうけれど・・・



233 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/02(木) 02:23:00.30 ID:PS2F1VM3.net
そういえば、支店別義援金レースの結果どうなった?

AKB総選挙みたいに途中経過でもいいから例のブログにアップして欲しいな。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 22:32:25.94 ID:cnAQ4J2E.net
>>233
結果は店頭に出てるよ。見に行けば。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/04(土) 22:39:30.67 ID:uZuWuQv3.net
>>233-234
こっちをどうぞ。

【震災津波迫力満点】MODELS IMONスレ6【不謹慎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305304566/167

167 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 19:39:09.72 ID:09uNlPEU
芋の募金箱の合計がラオックス店舗も含めて6万円弱しかなかったのには吹いたwww


ソースは店内の張り紙。
わざとらしく振込伝票の控えもコピーしてあった。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 01:27:01.84 ID:2hNXp9Nr.net
お客のお金を集めただけで、店がいいことしたような顔はしないでくださいね


237 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/05(日) 21:39:46.13 ID:YP7Ill3f.net
>>236
うわぁ、日本中の募金箱を置いていた店がやったこと全否定。
きっと個人で結構な金額寄付したお金持ちなんですね。

心狭そうだけど。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 01:07:01.79 ID:Yz0OalQ1.net
>>237
店頭に募金箱置くだけで義博は寄付していないという意味で内科医

239 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 10:24:34.05 ID:Bv+u6TeW.net
TOMIXのHOオユ10を紋太で出そうとしたら
定価以上では出せないと断られた
昨日横芋に行ったら定価以上の9975円で委託にあった。
店によって違うのがギモン、
まあ来週にでもオユ10とスロ62をプレミアつけて委託に出すよ

240 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 10:35:23.63 ID:lR2VStJv.net
>>239
転売屋はこの世から消えろ。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 10:53:37.52 ID:zjVmSh78.net
中古も1/87スケール12mmをメインで売りたいから適当な口実つけて断ったんじゃね?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 13:22:06.16 ID:9Lg49Vba.net
それでも扱っている委託のほとんどが16番という現実。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 15:10:23.75 ID:8OR+4CYH.net
>>239
ハゲオクでいいじゃんw

俺だったらデブよりハゲを儲けさせるほうがまだマシ

244 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 15:36:42.95 ID:daUAso/S.net
>>237
客は善意で募金。
でも、義博がブログで書いた事実(火事場で記念撮影・うな重・オオカミ少年発言・被災地観光)は消えない。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 18:48:39.37 ID:FC6Vv5Dw.net

///////////////////////////////////////////////////////

1/80をHOと言われると

「お前は消えろ!」

と言われている感じがします。
これは決して大げさなことではありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

HOスケール日本型市場を育成する目的でやっている事業ですから

/////////////////////////////////////////////

このメーカー(というか企業)のトップは、こう発言しながら「HO」と明記した1/80製品を売りまくっている.
更には、そのスターターセットまで、販売している。
この企業、というかトップの、矛盾しまくった姿勢は球団されるべきではなかろうか。


246 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/06(月) 22:38:47.05 ID:jWQtH0KZ.net
ところで、ここの製品の売れ具合どうなんだろう??
商品分類別検索見てみると…

ED75で在庫44両!!

一両当り役25マソだから、1千マソ以上が塚!!!

う〜ん… やはり12mm、厳しいな〜

やっぱりスンタフェ君のせいでこのゲージの愛好者増えないから、厳しいのかな〜


247 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 01:17:16.34 ID:VFAv8XkR.net
>>245
いーかげんコピペがウザいんですけどー。
アスペルって言われちゃうぞー。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 01:27:56.16 ID:mlJwmZGY.net
>>239
確かプレミア品も定価までしかダメなはず

昔Nゲージの委託についてそんなん言われた。

だが、加工品は定価ないから高くても良いみたいだから、何かしら加工して加工品として出せばいいんちゃうか??

249 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 13:29:43.36 ID:i7tZxCQE.net
芋自体の評判が震災以降特に更に芳しくなくなったのに委託なんかで買い手がつくの?

250 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 15:27:11.26 ID:LouBqJNF.net
>>246
あくまで売価。利益率はたいがいあるだろう。
実際はその1/10以下かもよ。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/07(火) 22:36:27.15 ID:VFAv8XkR.net
>>249
店の評判が落ちて客足が減ったと思っている引きこもり発見。

252 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/08(水) 02:09:22.19 ID:hdAf/i0V.net
>>249
実際にお店に行けばわかるんじゃない?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/08(水) 17:50:06.40 ID:C7ad+o6T.net
>>251-252
行ったよ。委託品は震災前と変わっていなかった。

254 :模型 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:33:16.13 ID:ySJgKeOD.net
>>246 12ミリゲージが厳しいというよりも、高額な模型を買う雰囲気ではない。
電力会社の社員は今まで有力な買い手だったが、リストラと賞与カットに怯えている。
買い手不在でしょう。

255 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/09(木) 01:18:49.66 ID:ingNB9MZ.net
最近袋に行ってもF氏とS口さんしかいない…Uさん異動した?

256 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 02:05:26.89 ID:X5NB9dut.net
>>255
着払氏が知らないとは驚いた。
Uさんは大井町に異動したそうだ。

257 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 03:19:45.02 ID:E9HPE9Bo.net
>>253
そうなら、回転率の悪さ、結構な問題じゃないのか?
天4なんて一ヶ月すれば完全に入れ替わっているだろう(最近いっとらんから憶測だけど)


258 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/06/09(木) 05:31:15.18 ID:ingNB9MZ.net
>>256
4・5月はほとんど行ってなくて
Uさんがいない、と気づいたのは5月の中ごろだったかな

不覚
今度大井にも行ってみよう

259 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 09:12:38.45 ID:4YuwOBYu.net
>>258
池芋の中でUさん古株だったしね。
順番的に出ていくなぁ、と。

実は前スレの時点である程度の推測は出来たよw
IさんとS口氏に加え「新しい人」と出てたし。
池芋は3人ローテだからそうするとUさんが出ていった、と。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 17:35:16.00 ID:E9HPE9Bo.net
芋がレールエキスポに参加してなかったの、なんで??
やっぱり業界の嫌われ者だから??


261 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 17:38:22.88 ID:0u8cOyki.net
ボークスで扱い無し。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 18:17:24.58 ID:6kM9PAOl.net

芋でゎ造形村の製品を扱ってるのに・・・

263 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 22:43:50.33 ID:X5NB9dut.net
>>260
芋が参加するイベントなんて元々ごくわずかだが。
レールエキスポなんか出展しても浮きまくりじゃないか。
あと、鉄模連脱退騒動も知らない人が多いのか。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/09(木) 23:10:24.39 ID:fHBogrvD.net
>>263
現状だとJAMと軽便祭だけだね>芋参加イベント
鉄摸連脱退騒動の頃だっけ義博が2chに降臨して
fushianasanをやって失笑かったのもこの頃だったか
あと義博いさみや出入禁止ってマジ?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 08:14:34.11 ID:4QC+IqlI.net
>>248
以前、ほとんど走らせていないプレミアム品(オクで高値)何点かを
店の指導で6〜8カケで出したら即売れました。後から聞くとプレミアム品
って店の人も知らなかったそうで、買った人は探し求めていたと
喜んでいたと聞かされました。まぁ次オーナーが大事にしてくれそうだから
よかったけど、オクで転売されたら悔しいかも…

266 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 14:45:16.83 ID:+NhQ2au1.net
>>264
>あと義博いさみや出入禁止ってマジ?
初耳。
もし本当なら出禁と合わせて芋商品も扱っていないのか。
でも芋ではいさみや製品扱っている。
http://www.imon.co.jp/MODELS/MAKER82.MBR/LIST?O=109


267 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 19:13:54.60 ID:v0sVGj/w.net
D51もED75と同じくらい残っているが、半流密閉キャブと戦時重装備九州がやたら目立つ
何故こんな偏り過ぎた題材を多発したのか。


268 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/10(金) 20:53:11.40 ID:XG+5ySbv.net
1日に2回ユキチカしちゃったエチゼンクラゲの大量発生に悩んでる遠洋漁業関係者の人いる?


269 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 07:43:13.95 ID:/NS7tGAS.net
意図的抜粋 1/80鉄道模型の今後について
213 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 02:12:49.25 ID:S/WPtUeh
えっ?
悪意なんてないよ。嘲笑しているだけだw
ワンパターンのグルグル日記をネットの掲示板に書き込むのが
「遊びをクリエイトする」だってよ、もう腹痛いほど笑った。
「可哀想な人」というより他にない(笑)

218 :鈴木:2011/06/11(土) 03:51:44.67 ID:t4AbR8O5
悪意とは例えば↓の投稿
1/87原理主義の狂信者どもが五月蝿くなってきたら
↑議論の相手に議論を対置出来ずに、
【狂信者ども】とかの人格攻撃で悪態を吐く人。
前半=第三者には何の意味も無い日記 & お友達とのくすぐり合い。
後半=ボクの嫌いな人の罵詈雑言、
「当り前に感じたことを語っただけだろ」ってアンタ個人の好き嫌いなんて何の意味も無いです。

デフレスパイラルに陥っている芋ゲージほど売れないものはない。
まともに会話できないバカに議論をしてやる必要がないのはHOプラスレ34〜39で証明済。
同氏はおまえらの雇用主が書いている「芋ゲージ"忌"譚」を広めるためにそれに似せて書いているのさ。
なにせ鉄道模型を持っていない、そして米鉄道をほんの少しだけかじった工作員が1/87 12mmに関する有意義な提案をできるはずもない。
芋は他の罵倒している鉄道模型や中古品を取り扱うことで、芋ゲージの赤字を穴埋めしている。
真鍮メーカを大量に乗っ取ったのだから、プラなんてやめてさっさと精密さがよくわかる真鍮に移動すれば評価が上がる。
このままでは数年後に芋ゲージは他社に売却か真鍮に移動するかの2者択一。
「芋ゲージ"忌"譚」を書いているのが死ぬか左遷されれば、あと2つほどの「まともな」選択肢を選ぶことができるけど。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 09:33:58.68 ID:zAHIpvdY.net
>>265
もう他の所で転売されいるよ・・

271 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 17:25:37.34 ID:/NS7tGAS.net
意図的抜粋(一部真実に基づく修正) 1/80鉄道模型の今後について
233 :鈴木:2011/06/11(土) 16:52:24.17 ID:RQBAxF5I
1/80を「HO」などと称してる>>194には到底答えられない問題と思います。
今のところ「1/87オンリー」がHOと誤認してるらしい頓珍漢は私を入れて4匹だけのようですが。

235 :鈴木:2011/06/11(土) 17:00:20.27 ID:RQBAxF5I
私はスレタイの「1/80」も「HO」と自分勝手に誤認してる>>194のトロケぶりを指摘しただけ。
>>194の書き込み内容を1/80の語句を使って修正するべき話。


だったら、早く1/87 16.5mm以外はHOが使えない証明をせよ。
これができずに10年ほど粘着しているキチガイが戯言をほざけばほざくほど芋ゲージは衰退する。それは喜ばしいことだ。
もっとも4匹のうち鈴木を含む数匹は1/87 12mm以外全て憎い、そしてその車両も買えずに未着工のまま倒産した鉄道会社社長もどきwww。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 19:04:11.04 ID:hyft2CQA.net
ぬるぽ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/11(土) 19:07:02.73 ID:SURg1j5V.net
>>272
ガッ

274 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 09:46:50.08 ID:ztgOlpIa.net
意図的抜粋(一部真実に基づく修正) 1/80鉄道模型の今後について
275 :鈴木:2011/06/12(日) 03:25:32.34 ID:3s3AKIMG
過渡「HOの広電」 スケール等:1/80 か 1/87 か不明
カトーは欧米でも「HO」日本でも「HO」と称してる
 線路は16.5mm
・カトー自称 HOもしくはHOゲージ
・カトー自称名称 HOもしくはH0

276 :鈴木:2011/06/12(日) 03:31:11.11 ID:3s3AKIMG
苦手な相手を「スンタフェ」だの「芋」だの勝手な綽名で呼んで
議論そのものををメチャメチャにするのは、
HO=1/87教徒である私たちのやり方ですから。

283 :鈴木:2011/06/12(日) 04:09:29.06 ID:3s3AKIMG
HO≠1/80を主張する名無しがいて、
それがたまたま、一度「サンタフェ」と書くべきところを「スンタフェ」とミスタイプしたので、
それ以降その名無しが書くたびに「スンタフェ」と明確に区別できるようになったわけ。
勿論、同じ意見とか好きな人に愛情をこめて綽名を付けるのは問題ない。
しかし現に議論にならない相手を失礼な綽名で呼ぶのは当然。
議論の最低限のルールも身に着けていないのが私たちです。
議論は無理だから、お友達同士親密に「○○殿」とかくすぐり合いし続ける事を希望します。

283がひどいので真実に基づく修正を行った。
鈴木ら芋禿が持論を証明できずに議論をはぐらかそうとするのはHOプラレス34〜39で証明済。

275 :模型 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:02:18.86 ID:lCTwJnMS.net
>>264 芋のポイント戦略には個人経営のお店は打つ手がない。
お坊ちゃまが始めた商売で困っている人民がいる、という現実です。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 17:32:33.43 ID:ztgOlpIa.net
だって、鈴木ら芋禿なんてただのたかり屋だもの。
芋は逃げて、スンタフェは話題を必死になって変えようとする。
そして、日付がかわった後、誰もいない深夜の2時や3時から工作を始める。
だから、ゴキブリやネカマと呼ばれていた。

早く芋ゲージが未成倒産鉄道元社長の芋禿らによって潰れますように。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 17:55:08.64 ID:ztgOlpIa.net
意図的抜粋
1/80鉄道模型の今後について
303 :鈴木:2011/06/12(日) 17:35:53.04 ID:6+/MDqKr
問題は過渡が「HO」の名前を付けた広電を何分の1で作ってるか言わないこと。
過渡は米国では「HO=1/87」と言い
    日本では「HO=1/80」と言う二枚舌。
過渡が日本を走るHO広電を1/92、と定めてるなら仰天。

304 :鈴木:2011/06/12(日) 17:43:38.97 ID:6+/MDqKr
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shibuya-mokei/4949727506524.html
↑「1/80=HO」と考える日本人ならどう読んでも1/80
http://www.newhallstation.com/store/product_info.php?products_id=779
↑「1/87=HO」と考える米国人ならどう読んでも1/87


まず303
問題は鱸が勝手に以下で決めてつけている事だ。
>過渡は米国では「HO=1/87」と言い、日本では「HO=1/80」と言う二枚舌。
日本でのHOは幅が広いのだよ。バカ鱸のいるところと違ってwww
→詭弁のガイドライン
・主観で決め付ける
・レッテル貼りをする
・勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する

次304
誰もHOが1/87であることは異論を持っていない。
しかし、鱸ら芋禿は「HOが1/87だけ」であると元から居たスレ住人に対して強要している。
スレ住人は「なら、HOが1/87以外に使えない証明をせよ」と芋禿に繰り返し説得するが、芋禿は無視し続けている。
→詭弁のガイドライン
・主観で決め付ける
・一見、関係がありそうで関係のない話を始める
・勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
・自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する

278 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/12(日) 19:47:34.67 ID:7NuTF9L/.net
大井町のレシートに、秋葉の店長の名前がはいってる。
そうえば、秋葉にいないなと思った。
その代わり、新たな顔が増えた。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 00:21:02.39 ID:0P1/Jy1I.net
本日のスンタフェ要注意ID:4Msf3I5/

280 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/13(月) 12:26:31.33 ID:axtzmfa+.net
意図的抜粋
1/80鉄道模型の今後について
>348 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2011/06/13(月) 09:45:13.35 ID:4Msf3I5/
>日本人にもアメリカ人にも“Snta Fe”を“スンタフェ”とは発音できない。


死骸が発音することはありえないから。
「スンタフェ鉄道」は実態のない芋禿の頭の中だけに存在し、実際は未着工倒産鉄道だから当然だ。
いつになったら、芋優良顧客たる大量に保有している鉄道模型をUPしてくれるのかな。
それができない限り、未着工倒産鉄道の元社長ら=芋禿の記載は、全て「うそ」として処理され続ける。
まあ、芋禿は実態のない幽霊かbotなので、鉄道模型を保有できるはずもないのだが。


芋は天ブラス(真鍮製)のプラ版になりたいようだが、以下ではカネで雇った工作員=芋禿以外は誰も支援しない。
○技術もだめ
→ 当時としては最高の技術を用いてより精密にできる真鍮製
○外国車両は北京だけで日本の車輌共々全く充実していない
→ はじめは米国車両を主にし、世界的な地位を得る
○入門者用に作る気合いもない
→ 真鍮製とエボナイト樹脂(今はプラスチック)とハイローミックス
○罵倒だけの営業
→ 罵倒をせず、製品の評価だけで世界的な地位を得る
○しかも罵倒している商品を店先で販売
→ (罵倒しないので関係なし)

281 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 18:45:29.99 ID:eqRqVaZ8.net
富がNゲージに舵を切ったな。
http://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf/p110610.pdf
P:プラレール、A:プラレールアドバンス、N:Nゲージ、HO:あえて言わないよ(笑)
2900/150=19.4mm

これまで
車両 1〜P〜6〜NorHO〜
線路 1〜P〜6〜NorHO〜

これから
車両 1〜P〜3〜A〜*〜N化A+NorHO〜
線路 1〜 〜P〜〜〜*〜NorHO〜〜〜〜〜

つまり、
A:不景気により、大きな情景部品が売れにくくなった。
B:そーかダイソが似たようなレールなどを出した。
C:どこぞの未着工倒産鉄道(いい言葉なので使わせてもらう)と中途半端バカがうるさい。

A:先取りして、Nゲージの情景部品で代用してしまえ。
B:絶対に似せることができない幅にしてしまえ。
C:早期、特に収集開始年齢である(多説あるが)4歳児からNゲージ対応車両を保有させることで、過渡と一緒にNゲージ以外移転を困難にしてやる。


これによりHOやブラス1/87 12mmはともかく、プラレール車両の12mm走行化が高額になるファインスケール(笑)は、か細い入り口をさらに削られたわけ。
どこかに書かれていたけど、過渡の自由形HOポケットラインも出されたら、ファインスケール(笑)の命運は尽きるだろう。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 20:07:52.61 ID:cxiL8C0R.net
相変わらずブログで他社製品のアラ探しと、自社製品の露骨な押し付けが目に余るな
連結間を問題にするなら、最低限走行テストをしてからにしろよ・・・
まあどうせインチキやらせ脱線画像を晒すのが、関の山だろうが

283 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 20:56:13.57 ID:8lKcNgoa.net
>>282
このおっさん、純粋にに性格悪いよね。

284 :6月14日の芋ブログ(1):2011/06/14(火) 21:24:49.10 ID:e+mla0+J.net
今日の芋ブログから意図的抜粋

>そのまずひとつはVOLKS(ボークス・・・ドイツ語読み=「フォルクス」の方が世界中でお馴染み
>鴨)についてです。
痛いよ。

>縦横比が違っている“列車名&行先表示”シールですが、増結セットのシールを
黙って切れよ。

>22形(←中国の客車じゃないです)に取り掛かります。 まずはインレタから。
何が言いたい。いつも思うことだが、余計な事を書くな。

>また、数日前にデカールを貼るのに水を入れて使ったアルミの塗料皿がもう錆びています。 びっくりです。
それアルミ製じゃないから。製品が無いとは言わないが、普通は鉄製のものが売られていますw
水を入れた場合、使い終わったら即水は捨てましょうwww

>大阪寄り2両ほどは自由席だったような気がして「自由席」シールを貼りましたが、
>新幹線【ひかり】は開業から相当期間、少なくとも12両だった時代は
>全車指定席だったようですので1、2号車ともに「指定席」に貼り替えます。
史料に当たらないからこうなるんだよ。そう言うのは説明書にも書いてあるんじゃないのか。

途中、台紙についてグダグダ書いてあるが、下らな過ぎて論評する気にならんので省略。

>→先頭車は分解できません。
>おそらく分解できないように接着剤で接着しているようです。
現に分解した人がいるんだが。

>ボークス/造形村の0系の癌は「取り外ししなければならないドローバー」です。 
良かったね。重大な欠点が見つかって。さぞや嬉しかろう。

>この点に関して友人から頂いた情報も併せて問題点を洗い出してみます。
>(1)連結に使うドローバーを車体から取り外さなくては模型を箱に収納できない。
> @ それは面倒である
確かにそうだねw

> A ドローバーを紛失する危険が有る
同じ箱に入れるか一か所にまとめて収納場所を決めておこう。

> B 裏返さないと連結が外れないとすればいちいち全編成をすっころがす必要がある
この間も同じことを書いていましたよね。友人の口からと言うことにでもしたいのですか。

> C 箱を改造して片側に残して収納したとしても、片側は付け外ししなければならないので連結がだんだん不確実になってきそう。
今すぐ100回付けたり外したりをするんだ。

>(2)連結時の問題点
> @ 必ず直線で連結してやる必要がある(ISカプラーも同様ですがそれ以上に厳格)
普通直線上で連結せんか?

> A 裏返してやらないと連結できない連結が「まま」ある。
「まま」の所を太字にする位だから、更に欠点が見つかって凄く嬉しかったんだねw

> B その場合、2両だとリレーラーに乗せるのが困難。 スカートがあるのでリレーラー無しは困難
蒸気機関車ならとにかく、電車だもの。手だけで載せられるでしょうが。

>と言うことのようです。
そして最後は憶測で締める。既に様式美ですねw

285 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 22:03:35.22 ID:zR0D6e6G.net
などと長文で意味不明の供述を繰り返しており、粘着コピペ荒らしなどの余罪があるものとみて厳しく追及してゆく方針です。

286 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 22:09:42.45 ID:wJ24xd7x.net
>>285
>厳しく追及してゆく方針です
どのように?


287 :6月14日の芋ブログ(2):2011/06/14(火) 22:25:03.41 ID:e+mla0+J.net
続き
>解決策はIMONのISカプラーに交換してしまうしかありません。
>もし先頭車が分解可能なら、通電ドローバーを使うシステム全てを棄ててKATOやTOMIXのヘッドライト点灯ユニットに
>切り替える事が可能です。
既存のライトユニットを使わないのか。勿体無いお化けが出そうだw

>それならTOMIXの16番用TNカプラーも使えますが、先頭車は一切の分解を拒否しています。
少なくともあんたが分解できないだけだろw

>IMONのISカプラーを使う場合、中間車は多少の手間は掛かりますが、改造は簡単そうです。
簡単…なのか。まぁ、例のブツの写真を見る限りでは床板にねじ穴を開ければできんことはないが。

>先頭車は難しい外科手術をする覚悟があれば出来そうです。
>内側に見えているリード線を捕まえて、出来るだけ長さを保って切り、先端を剥いてラグを付け、
>それをISカプラーにネジ止めさせてからカプラーを固定する作戦です。
>ISカプラーは伸縮が非常に大きいですが、造形村0系の通電ドローバーに比べると伸縮量で劣ります。
>→省略せず、付けてしまった連結面ガードが痛恨です。
だからあれほど後先を考えろと(ry

>「実車にガードは付いているじゃないですか! 伸縮が大きいからほぼ正規の連結面間隔でもカーブ通過に問題が無いですよ。
>何処がいけないんですか?」
>と言われそうですが、鉄道模型でさんざん遊んだ人間から言わせればやっぱり
>「それではアカン!」
>のです。
>伸縮が大きいと直線とインカーブからの眺めはOKですが、アウトカーブからの眺めがアウトなのです。
いつも思うことなのだが、連結面がわざわざ実車より大きなことを承知の上で、
カーブも実物よりはるかに小さいことを承知の上で、それでも、
外側から見たいとか考えてるんだろうか。半径1m位のカーブであればそれでもいいかもしれないが。

>新幹線で連結面ガードが「固定で付いている」などという暴挙は最近の「N」の世界には無いンじゃないですか?
いみじくも模型会社の代表なんだからそれくらい調べろよ。全部とは言わんが現行製品くらいわかるだろ。
連結面ガードがどの部品を指すのか今一つ分からないのだが、転落防止柵である場合はどの製品にも付いている。
可動かどうか別にしてもNは小さいことと、新幹線の場合それでもR315という、
HOよりはるかに小さい半径で回るので問題は少ないだろう。
スペースに余裕がある人はもっと大きい、それでもHOより小さいカーブを使うことは十分考えられる。

連結面ガードが前日のブログでいう連結面の空力改善板のことを言っていると思えないが、
それなら幅広貫通路を使用している私鉄電車は問題ないのだろうか。井門的にはどうでもいいことなのだろう。
立場を顧みずその場その場で用語を変えるのは読者に混乱を齎す。

>IMONのISカプラー、ISbカプラーの伸縮は「ここまでなら無害有益」の範囲です。
>ISカプラーに交換するなら連結面ガードを切り落としたほうが美しそうです。
まぁ、お手並み拝見ですな。また後先考えずに施工してどうなるものやら。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 22:25:57.74 ID:6JlToXtv.net
>>284
友人から「頂く」なんて書いてるし、
>>285でも「してゆく」なんて書いてるから、
義務教育さえまともに身についてないんだろ。w

289 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 23:09:59.99 ID:e+mla0+J.net
友人から情報を「頂く」ね…
まぁ、普通に「貰う」でいいと思うが。
しかし、書いてみて思ったんだが、なんだか妙な気分になる文章だわ。
@ デカールのサイズがあってないと文句を垂れる。
A 妻板の構造にも文句を垂れていた。きょう日の模型では妻板のディティールは必須になっていると言うのに。
B 通電ドローバーの構造にも文句を垂れる。まぁ、完全に取り外さんと箱に入らないのは問題ではあるが。
C 前頭照交換時に既存のパーツではなく、わざわざ過渡・富のライトユニットを使う気でいたんだろうか。
D 連結面ガードって何ですか。転落防止柵のことですか。空力改善板のことでしょうか。
   何れにしても模型では固定せざるを得ないと思うが。

何と言うか二流三流のモデラーがグダグダ言っている感じがする。
余り工作が出来ない、上手くいかない、それは他人のせいだと言い募るような人のね。
実際、井門氏はそういう人の様だし。

このブログの問題点は他社製品を貶している描写が多過ぎることである。
これが一モデラーのブログでも下手したら炎上ものだが、
彼はMODELS IMON代表であるから、辛口評論だろうが、批判だろうが
「だから何」と言う感想しか出てこないことになる。
嗤えるのが、そういう製品を自社ショップで売っているという事実である。

何時も気になるのはどうでもいい文章を挟む癖で今回の中国客車云々は全く要らない。
自分で文章を書くのが下手糞ですと公言するようなものである。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/14(火) 23:36:06.31 ID:y6YSk6B3.net
ブログなんて日記帳みたいな物なんだから、余計なことを書くなは無いだろうwww

291 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 07:42:24.33 ID:TF1Gvw2b.net
>>290
本当に個人のブログなら誰も何も言わない。
興味深い、で終わりだろうね。

だが、もでるず芋んというお店のトップページから該当ブログにリンクが張ってあることが大問題。

公私混同してる上に、仮にも社長が他社製品をコケにして、自社製品を賞賛してるブログ、という時点で大エラーなのさ。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 09:04:08.98 ID:lWGZsnQW.net
ボークスの社長、芋ブログ見てくれんかな。
次回から卸さなくていいよこんな店に


293 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 14:59:36.02 ID:5yeLZfzU.net
>伸縮が大きいと直線とインカーブからの眺めはOKですが、アウトカーブからの眺めがアウトなのです。

欧州製品全般に喧嘩売ってる事に、気づいてないんだろうなぁ。


「鉄道模型でさんざん遊んだ人間から言わせれば」、こういう小半径曲線対応は神なはずなんだけど。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 21:47:01.88 ID:VWFjMSSU.net
フォルクスワーゲンをボークスワーゲンって言うのかな?

友人から頂くって、慶應大はコネ入学?

295 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 21:59:53.61 ID:om9TEAtX.net
>>293
つか、鉄道模型全般に喧嘩を売るようなもんだわ。
急カーブ対応は常識であるべきでしょう。
蒸機などは泣きどころもあるんですが。

理想を言えばね、ボークスの新幹線(だけじゃないが)は大きなカーブで滑るような走りを見たいですよ。
でもそんなことはほとんど不可能だからどこかで折り合いをつけるしかない。

>>294
つ わざわざ英語で発音するオレカコイイ

296 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 22:09:00.77 ID:ZKQXWGVj.net
>>289
複写君が手を掛けた作品??では学生時代に境内鉄拳行事がTMS(何号か忘れた)に紹介された際に他のと纏めて
載ったのが有名??だが、157マスクにEFの足回り奢った凄い!巡察車やゴーカートみたいな鉄模???
が知られているけど、それ以降人目についた作品あるんだろうか??

>>292
自社製品が大量に売れ残ってるんだから、他社のを売れなくなったら廃業だな。



297 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 22:54:43.57 ID:6EIbB7eu.net
>人目についた作品

「イモンスペシアル」と「クラウン・ギア」しか覚えてないわ。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 23:06:10.98 ID:FY7Qeh5Z.net
>>294
コネっつかカネじゃね?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/15(水) 23:43:25.23 ID:om9TEAtX.net
>>295
後段訂正
>>294
つ わざわざドイツ語で発音するオレカコイイ

>>296-297
ある模型店での情報によりますと、井門氏は自分で組み立てるより
フェニックスなどに特製品を作らせるほうが多かったと言います。

おんなじ道楽なら原信太郎さんを見習えよ。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 11:33:26.38 ID:2yUZRMoQ.net
慰問

301 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 17:39:27.50 ID:8OAdjL9G.net
忌門

302 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 20:55:50.94 ID:vK/zdcIj.net
家具、宝飾品、不動産の井門トップが地震をネタ扱い
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300008116/

が落ちたけど、喜んでるかな?

303 :模型 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 22:04:15.94 ID:uEqBphPg.net
>>299 比較する基準を間違えています。
    Hさんは大手文房具メーカーの資本家です。
    Iさんは模型店チェーンのオーナーです。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 22:08:51.54 ID:VJsoznS+.net
>>303
何が?

305 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/19(日) 22:31:01.10 ID:vK/zdcIj.net
>>303
比較する基準を間違えています。職種は関係ありません。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 01:19:30.84 ID:xNn+vCXP.net
天国の福沢諭吉先生が井門の馬鹿さと不謹慎な行動を見て泣いているよ。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 06:43:56.50 ID:hj4PQKg/.net
>>302
じゃあ、次はvip板に立てるか?

308 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/20(月) 15:06:03.07 ID:PBU4LGUQ.net
品揃えもいいしポイントも付くし、便利な模型店
として利用してきたし、今後も利用する。
でも、一般常識的に考えても確かにあのブログは
酷すぎる。というのが率直な感想。自分は16番ユーザーだが
彼の思想に興味もないし、関係ないんで別にどうでもいい。

309 :模型 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/21(火) 22:44:48.29 ID:9400ZxbP.net
>>305 職種というよりも、自由に使えるお金が桁違いだと思うのです。
   Hさんはたとえて言えばヨーロッパの名門貴族で、Iさんは新興の事業主
   という感じです。
   

310 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/21(火) 23:57:34.06 ID:O3PBPolR.net
模型店に特製品作らせる事が出来る時点で、その程度の差は関係ないですね。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 00:12:48.40 ID:ed4SXiME.net
おいおい

自分で部品の製作から全てできる能力があって他人を攻撃しない徳育がある方
 と
自分では部品の製作が全てできず他人を攻撃しなければ生きていけないバカ

の差が関係ないと言う>>310はデブ禿芋だろう。

地震の時、デブ禿芋も自宅の栄華を戯言ブログに掲載していたので、差は一目瞭然。
比較する前から分かり切っているほどこっけいなことはない。
手と首を洗って出直してきなさい。デブ禿芋www

312 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 07:23:29.87 ID:ed4SXiME.net
普通、日本で「HO」と言えば、ナローゲージ以外の軌間16.5mmもの。
それを詭弁をもって、普通名称の内容乗っ取りをしようとして証明できずに幾度も失敗しているのが芋禿。
そもそもデブ禿芋ですら間違えているし。

>でも、「これ、HOと違うんですか?」と初心者の客に訊かれたら、
そんなの聞く初心者?は、芋信者か鉄道模型に触れるのが初めてなヤツだけで、割合から見ればほぼ皆無。
居ても
「日本のHOでレイアウトを組めば、ダブルスタックカー以外の外国車両を運転させる場合でもレイアウトの微調整が不要だよ」
「俗に芋ゲージと呼ばれるものは、ダサイ上に値段が高いからうまり売れない。だから、うちでは扱っていないし、今後も扱わない」
で終わる。

ぐだぐだ言うなら、「HO(1/80 16.5mm HO&H0 DC r>489)」とか「HO(1/87 16.5mm H0 AC r>349)」と書けば良いだけ。

少なくとも、芋禿の大げさ表現たるHO≠1/87 16.5mmの認識は皆無。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 08:06:04.77 ID:tr6abJE+.net
>>311
流れ読めよ。

314 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/22(水) 13:02:34.14 ID:wWXCpJIu.net
>>307
●無くて仕方ないからネトヲチ板に立てた俺から、
改めてオナシャス!

315 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 17:24:51.99 ID:ZdbthEDi.net
芋製品を買うデメリット
・軌間が完璧な1/87.1ではない。(正当な12.26mmではなく、虚偽たる12.0mm)
・販売所が少ない。
・走行場所も少ない。
・真鍮製保有者から「プラは所詮〜」とバカにされる。
・メーカが矛盾を抱え込んでいる。
・12mm軌間しか対応していないので、改軌するには車体下部の工作が困難。
・逆に12mm軌間化させる場合、12mm用台車がほとんど売られていないので「なんちゃって12mm化」になってしまう。
・外国製車両とレイアウトを供用することが困難。特に三線軌条レイアウトは難しい。

他のHOメーカ製品を買うデメリット
・外国製とのスケールが違うが、外国でもUKのOOと他のHOゲージが同じレイアウトを走行しているため、関係なし。

完璧HOを目指すのなら、完璧でない芋製品より、完璧で堅固かつ販売所が多いFLEISCHMANNやMAERKLINやROCOがよい。
一押しは堅固なFLEISCHMANN。
Dampflokomotive BR 38.10-40 der DR.(416401)269ユーロ が、Modellbahnで¥38500(5/17時点) レート比143.13を<>として使用。
103電機は247.5(4376)×114.12(6/25レート)=28245円 <35425円>
      445(74376)×114.12(6/25レート)=50784円 <63693円>
芋EF58 61号機 お召機は 330000円。
ちなみに天の真鍮製完成品EF58形 61号機 お召仕様(品番12031)は290000円www

番外
チビ凸+チビ貨車みたいなヤツ
FLEISCHMANN 481103 DRG ラック電機4輌set Ep2 Modellbahnで31200円(219ユーロ)


316 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 19:04:09.67 ID:jzRNpLo1.net
悔しいけどライトパシフィックの特定機が自分の琴線に触れるものが多い。
87はやらないから買わないけど(正しくは買えない)

317 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 19:52:34.85 ID:ZdbthEDi.net
芋と言えば、プラ製のイメージが強い。
逆に他社を買収しまくって芋として出しているのが芋の弱点。
旧福島模型製作所グループ製は芋名義よりフクシマ名義のほうが、また旧乗工社グループ製は芋名義より乗工社名義のほうが確実に売れる。
よって、フクシマの場合、「製作:福島模型製作所、販売:芋」としたほうがよい。
芋がそれをできるだけしたくなかったのは、半島血統だから。
しかし、「芋」が入っている以上、パソコンで言うレボノみたいなものだから、確実にイメージダウン。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 19:55:24.51 ID:ZdbthEDi.net
訂正
芋と言えば、プラ製のイメージが強い。
逆に他社を買収しまくって芋として出しているのが芋の弱点。
旧福島模型製作所グループ製は芋名義よりフクシマ名義のほうが、また旧乗工社グループ製は芋名義より乗工社名義のほうが確実に売れる。
よって、フクシマの場合、「製作:福島模型製作所、販売:芋」としたほうがよい。
芋がそれをできるだけしたくなかったのは、半島血統だから。
しかし、「芋」が入っている以上、パソコンで言うLenovoみたいなものだから、確実にイメージダウン。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/25(土) 21:22:58.38 ID:Xug0wCX6.net
俺の考えるところでは、
芋と言えば使えない縮尺の鉄道模型を作ってこれが本物とウソをついて売っていること。
褒められるところと言えば、純国内生産、ということだけ。
ただトップに立っている人間がそれだけの器ではない、ということが最大の欠点。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/26(日) 02:13:32.65 ID:75IUirEy.net
芋のブログ見たが林工房に特製品を作らせるなら
元フクシマの社員に作ってもらった方が良いと思うのは俺だけか・・・・


321 :名無しさん@線路いっぱい:2011/06/28(火) 18:34:11.17 ID:EXkqoZSh.net
540 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2011/06/28(火) 09:19:31.09 ID:eog2ODKh
【芋は】1/80 16.5mmもHOゲージと呼ぶ真実【デタラメ】

545 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2011/06/28(火) 14:06:50.53 ID:eog2ODKh
>>541
1/80 16.5mmはHOではないと書くと証明しろといわれる。
でも、原理主義だから、押しつけが得意なんです。スンタフェ。
このスレの>>532-533こと粘着コピペ荒らし◆B3WTfRktyYたるスンタフェ乙

548 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2011/06/28(火) 17:42:29.35 ID:rAkmbxK/
鉄道模型に係わる限り、誰一人ゲージ論から逃さぬ。
いくら目を三角にして顔を引きつらせて“ガリマタガリマタ”とお念仏を唱えても、
こればかりは芋が存命する限り無理。

322 :模型 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/29(水) 08:14:53.55 ID:Fwig0GEH.net
>>320 占領軍に言われて仕事をすることは耐え難いことだと思う。
   その点商売ベースのほうがすっきりできるでしょう。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/07(木) 00:39:31.84 ID:rBNsNczn.net

どうしてゲージ論者って、芋ゲージのシェアー獲得を否定するカキコばかりするのだろうか?
やはり禿芋が雇った外注工作員ということがよくわかる。
まともな経営者なら、外注工作員を雇うカネでプラにてE233系を新発売して一気に攻勢をかけるのだが。

「名無しスンタフェ被告」という言葉が悔しくて眠れない名無しスンタフェ被告は毛のないてっぺん部分が赤く染まって、
赤い噴水を自ら浴びつつ、「芋ゲージはキモイ・近寄るな」工作をしている。
工作カキコ数が足りない。一日500カキコを目指していただきたい。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/08(金) 00:15:26.19 ID:qEo0RUBu.net
>>323
プラ製品を作る初期投資がいくら掛かるか知ってるか?
その金額で2ちゃんの工作員を雇うなんて経営者がいるなら、それをやめさせないとダメだ。

いや、本当にいたらその会社で働く人逃げて〜!

325 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/08(金) 00:28:21.94 ID:qBvC8lMg.net
>>324
その前に井門には自社でパーツを製造することを勧める。
というか、PEMPが基本パーツやワム80000などといった売れそうなものを
地道に出して居れば今の苦境はなかったと思われ

326 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/08(金) 07:58:03.99 ID:x4xcSGMa.net
オタが言う「これ出せば売れたのに」ほどアテにならんものはないなw

327 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 22:10:00.13 ID:407dM3LP.net
初のAA返し
       J('ー`)し     カーチャン 李悶の1/87 12mmってなに?!
        (  )\('∀`)  買ってみてもいい?
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       J('ー`)し  将来、間違いなく李悶が倒産するから集めた車両が完全に壊れた
        (  )    玩具となったら困るわ、あの名無しスンタフェのような玩具に……
        ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



328 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/10(日) 22:50:22.31 ID:407dM3LP.net
それにしても、名無しスンタフェ被告が工作厨とばれた後でも、盗厨猛々しく堂々としていたのは見習わねばなるまい。
さすが、外注工作厨だけはある。
○鉄道模型を持っていないことがステータスシンボルと言い張る無神経さ。
○アメリカNMRAのHOとヨーロッパNEMのH0は完全同一
○アメリカNMRAのHOn3 1/2とヨーロッパNEMのH0mは完全同一
→どうもやつのキーボードには数字の0が付いていないらしい。
 たぶん、インド船に突撃したのに逆恨みで数字の0を外してしまったのだろう。
○論破されかけたら、AA張りや詭弁、そしてIPアドレスすら変更して恥の上塗りをするヘタレ具合。
○カネになればよいと考え、1/87 12mmのイメージダウンすら行う異常さ。
○1/87 12mm復興意見を一回も書かない異様さ。
○コテハンをつけないから、スンタフェと名称が確定されるとブチキレる火病根性。

統計を見たら、スンタフェがあまりのヘタレっぷりを示したため、外注工作厨の巣からもう一匹派遣されていた。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/11(月) 07:43:29.16 ID:1Y4zhWOO.net
他社の模型はデタラメなスケール、ウチで出してるのはファイルスケールですとか言いつつ
どうして堂々とデタラメなスケールの模型を売ってるの?馬鹿なの?

330 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/11(月) 09:11:45.27 ID:vpAhw7Mh.net
そんな事すら分からないの?馬鹿なの?

331 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 09:46:22.49 ID:oX2EXaib.net
>>329 仕入れたけれども売れない模型を買い取っているらしい。
   責任感の強い立派な経営者です。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 21:40:06.52 ID:rmTe2ANW.net

何言ってんだ、こいつ。
売れない模型って芋製品だけじゃん。それを自分で買い取ってんだろ?
それも経費で落として。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/12(火) 22:50:35.74 ID:cuHaP6W/.net
>>331
立派な経営者かどうかの話は別にして
妄想もここまで来ると幻覚症状
はやく病院へ行ったほうがいいw

334 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 13:35:50.02 ID:BIH0EHSR.net
芋カプラー、HO用やっと発売だ・・・JAMで見本を配ってくれないかなぁ。
このスレ見ている芋幹部の人ヨロシク!

ポリリズムは知っているけどポピュリズムは知らなかった

335 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 15:26:15.62 ID:7QO/1m/7.net
ファインスケールに拘る芋が何故あんな不恰好なカプラー出すの?
自然解放を云々の前に線路の段差を何とかするのが先じゃないの

336 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 16:53:39.38 ID:pCbf8ZVk.net
>>334
芋ブース、今年のJAMは、複写の震災関連の不謹慎ブログ対応で忙しいのでありません。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 22:41:02.43 ID:AR+Eueqc.net
161系作るのに資料集めているのけど
ttp://rail.hobidas.com/blog/rmm/archives/2008/07/models_imon151h_1.html
のヘッドサインの位置がどうも気になる
特急マークとの間隔
とくにボンネットふたの線との間隔が微妙に思えるのだが

338 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 22:55:09.39 ID:GzgRFahd.net
>>337
愛称版が小さいのに下端の位置を合わせた為、上端側が開いちゃったんですな。
ttp://pc.gban.jp/?p=31917.jpg


339 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 22:59:08.94 ID:GzgRFahd.net
↑ 愛称板

340 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 23:23:59.15 ID:BlzRBDSB.net
>>337
紹介された猫の写真と手持ちのネコのガイドブック本と比較してみた。
なんかヘッドサインが下過ぎな気がするね。
ボンネットの勾配が急な気がする。
運転室屋根の継ぎ目が見苦しい。
ここも難しいと言えば難しいのだが、運転席ガラス窓が密着していない。
ライトケース下のグリルが奥まり過ぎなのと、塗装の乱れが見られる。
左側のバックミラーが傾いている。
あと両脇の手すりの線が乱れとる。ここは組み立てが難しい所ではあるので一概に非難はできんが。

平均して1輌十万の金を取るんだから、もっとしっかりしてほしいと思うが。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/19(火) 23:47:29.13 ID:BlzRBDSB.net
>>340訂正
ボンネットの勾配についてですが、むしろ平らに見えますな。
鉄道CADの図面集がありますが、ここはR15mのカーブになっており、
アングルによってははっきり分かることもあります。
少なくとも寸法通りに作ったのならあのような無様は生じない筈なんですが。

TMSスタイルブックのCAD版はこっち。
ttp://www.geocities.jp/rail_cad/cad/ec/ec3.html

342 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 03:24:55.85 ID:hgvwnEeG.net
>>337
特急マークとヘッドマークの上下間隔が異常ですな・・・
蓋スジの位置も超微妙。高額セット編成でこれはヤバいわ。
運転席窓ガラスもこの値段だったら実物の膜を張ったような
感じを再現する為に、透明度が高い成型品によるハメコミじゃないとダメだね。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 07:25:40.63 ID:kbgFy43g.net
実車がデタラメなんです

344 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/07/20(水) 14:18:02.35 ID:OzabCwFc.net
>>337〜343
全てにおいてIMONが作った151系はこれで正しいんです。
あなたたち目が悪いんじゃないの?
何てったてファインスケールなんだから間違いないはず!ww

345 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 16:42:40.62 ID:WY/40mIT.net
12mmってのもひとつのジャンルだとは思うけど
普及を目指すのならせめて完成品の半分くらいの値段でキットを出してもいいと思う。
たまにRMMで蒸機のフルスクラッチしてる京都の人も12mmだったよね。

346 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 20:40:28.72 ID:/fgJ6UFa.net
何か痛いのが涌いてる

>>345
同意。というか完成品の3割が相場だと思う。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 22:39:13.70 ID:uVzlGNov.net
151のヘッドサインの位置のおかしさは
HPの商品斜め前写真でもっと顕著にわかるね
ボンネット蓋が浅いせいなのかヘッドサイン両脇の
手すりの間隔も変に見える

348 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 23:16:38.26 ID:fGrLVUKF.net
ヘッドサインが小さい。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/20(水) 23:59:32.21 ID:IomoEMTB.net
>>337-343.347-348
芋の151系について今更ガタガタ言ってもしょうがないと思うが。
なぜ発売直後に言わなかった?

350 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 00:05:13.68 ID:S022INbf.net
>>349
気にするな。芋は20年前の製品でも叩いてるぞw

351 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 00:15:58.85 ID:kXaTmfMq.net
>>349
>>337で存在を認識したからですが。言われてみれば何か出してた気がするけど、全く興味無かったし。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 18:40:35.74 ID:uywafbw3.net
他社のデタラメな模型と違って我社のはファインスケールです。
ですから我社のが正しいのです。
変に見えるのは実車がデタラメなんです(キリッ byヨッスィー忌悶

353 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 21:03:42.69 ID:kXaTmfMq.net
軌間さえ合ってれば、ディテールとかどうでもいいって事か。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/21(木) 21:42:51.16 ID:Mbf4Pv+t.net
ゲンこつだけでかい芋カプラーもファインスケールなのか?


355 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/22(金) 08:06:57.83 ID:mBmXjWmE.net
>>352
実車が間違ってるのはKATOだけでいいだろw

>>353
テメェのブログで他社製品をあれだけ叩いてきたんだから、
そう言われても仕方ないだろうねぇ。

少し前のIMONカプラーの項でもそうだけど、
自社製品語りだけしておればいいものを、他社製品の批判を入れるから叩かれる訳で。
>ケーディーやKATOカプラーでは、ナックルは可動部分であり、“本体”ではないのです。
これ、ここの製品を作っているケーディーとKATOに喧嘩を売ってるんじゃないのか。

C57の項目を見ての疑問。
フェニックスに作ってもらったとか言ってるけど、てめえの所で作らんのかと。

>大きな問題点
図面をちゃんとあたっていない証拠だろ。これだから自分で作らん奴は。
それと天賞堂のC53の批判は余計だろうが。
こういうことを書いて回ると、自分の所のエラーをずっと書かれることになるぞ。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/22(金) 09:17:11.13 ID:mlLGeQjL.net
書かれ続けたところで気にするようなタマでもない気がするけどなw

357 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/22(金) 18:09:22.45 ID:wH5+WjQM.net
何でよその製品をくさすのかな。
一ユーザーならありだけどそうじゃないからなあ。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/22(金) 23:58:46.93 ID:tTnQSiSn.net
>357
メーカーとしての立場を忘れて、1ユーザーのつもりでいるんですよ。
それなのに自社製品の宣伝は忘れない。
Wスタンダードもいいとこですな。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 00:09:26.46 ID:55EbxiOA.net
>>355
五反田工房では作れないのでしょう

360 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 08:29:19.51 ID:lrYMdyUw.net
芋DD51、入念に造られているのは理解出来るが
何か凄い物足りなさも感じる・・・省略部分のセンスが悪いのかな。

361 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/07/23(土) 14:01:24.80 ID:UZb4xQCj.net
ご自慢のファインスケールとやらで作るから
余計物足りなく、チャチく見えるんだよ。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/23(土) 23:17:08.78 ID:+bNpe8iF.net
今日の芋ブログから
南米の軽便鉄道の事故の報告なんだが、
そんなことよりも震災の記念撮影をするわ、
震災で転倒した車両をNゲージではないとか書いたり、
朝錬と称して土曜の朝に混んでいる駅や車内を撮影してそれをそのままブログに載せたりとか、
何時もデジカメを持ち歩いてるのか、車内から撮影したりとか、
20年前以上の製品を扱下ろすとか、
自社製品を他者を貶め手でしか比較できない、
そんな井門のブログの存在に対して言葉が出んわ。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/24(日) 18:47:18.63 ID:v5eUrYA1.net
言葉が出ない割には雄弁だな。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 13:01:21.18 ID:h3rAWk0U.net
横芋の貸レにウンウン独り言を言って運転してるブタが居るんだがw

365 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/07/30(土) 13:11:58.95 ID:Yhpwldvh.net
>>364
貸しレに来ている客はみんなそんなようなもんだよ。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 14:17:04.37 ID:qZFbYS4U.net
走ってるのを見ながら顔がニヤニヤしちゃうのは可愛いけどな。

367 :名無しさん@線路いっぱい:2011/07/30(土) 18:53:55.07 ID:wTs/KKwr.net
旧フクシマのパンタはいつできてくるのですか?

368 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/07/30(土) 22:32:04.47 ID:Yhpwldvh.net
>>366
いや、俺はそういうのもダメ。
傍から見てて気持ち悪い。

369 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/03(水) 20:28:32.34 ID:LFt7Zj31.net
>>368
ふふふ。
そう言わずに仲良くしましょうよ。

370 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/05(金) 08:01:13.87 ID:nhW2u5he.net
>>360
と言うか、151系の件と言い、何かが抜けてる気がする。
C11のキットを見て思ったけど、どこかが抜けているんだよねぇ。
井門はブログで炭庫の底にサウンド用の穴を"何となく"開けたと言っているが、
角穴の時点であり得んだろうがと思ったわ。
キットを見ると笑えることにバックプレートがホワイトメタルになってんのよ。
他に運転席と助手席がホワイトメタル製でした。
天賞堂のC11でメタルを使用しているのは座席だけ。今のところ最新製品の珊瑚には無し。
天賞堂も珊瑚も主台枠は組み立て済み。天賞堂はドロップ一体のものを組んでいる、
珊瑚はC55方式をとってフレームの外側にエッチング板を張り付ける方式をとっている。
IMONは主台枠から組まなければならない。コストを下げるためだろうが、詰らん事をしたものである。
あと面白いことに煙室戸の構成が挙げられる。天賞堂はロスト一体。但しイルミネライトを使用することを考えてか大きくえぐってある。
ロスト珊瑚は煙室戸開閉可能で、ヘッドライトは点灯できるように穴をあけてある。ライトパーツも添加してあった。
IMONは煙室戸だけがロストでプレス抜きの円盤2枚張り合わせ。ライティングを考えた形跡は今のところだが見当たらない。
折角プリント基板を添加しているのに、あれでは何のためについているのか分らない有様になっている。
シリンダーブロックの構成は天賞堂とIMONが共通。珊瑚はこの部分が違い繋ぎ板とでも言うべきものをコの字にしている。
サイドの構成はIMONは別パーツを裏から張り付けることで立体感を強調している。ミズノも6760でやっていたが、
別部品だったので取り付けに難渋したが、これは一体なので苦労しなくて済むのはいい所である。
珊瑚はミズノ6760同様別パーツを差し込んで張り付け。

まぁ、それぞれ一長一短があると思う。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/10(水) 11:19:42.27 ID:ScDHV3ZA.net
昨日秋淀四階のコーヒー屋にイモンの人来てちょっとビックリしたw

372 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/11(木) 15:31:20.98 ID:vkEjsTsw.net
>>371
コーヒーを飲みに行ったらいけないのですか?

373 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/11(木) 23:44:11.56 ID:9vqFIB9W.net
そのコーヒーがファインスケールならいいよ。

374 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/08/12(金) 13:39:17.02 ID:IBpH6hCc.net
芋の社員たちってやはり自分のとこで出している規格のものが正しく、
ファインスケールだと思ってるのかな?それともそのように洗脳されてる?

375 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/12(金) 19:07:24.96 ID:ZV7AX222.net
鉄道模型が好きで芋に入った訳じゃないって奴はそう思うんじゃね。
しかし、そういう奴は何故正しいスケールと正しくないスケールを一緒に売るんだろと疑問に思うはずだな。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/13(土) 00:14:48.35 ID:OlLT1sv4.net

1/87・12mm = 芋ゲージ = ファインスケール(笑)


単に上下の縮尺を一致させただけでは『ファインスケール』とはいえません。

ただその一点だけで『ファインスケール』を気取っている鉄道模型のことを、

『ファインスケール(笑)』と呼びます。


1/87・12mm = 芋ゲージ = ファインスケール(笑)

377 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 15:08:47.45 ID:3PK0n9zv.net
>>376
ガニマタモデラーは余程イモンが憎いみたいだね。
みっともないよ。

「12mmもいいけど、俺は慣れた1/80、16.6mmで行くぜ。」
とか、余裕を持ってみたほうがいいんじゃないかい。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 17:04:31.51 ID:1TTqfx/t.net
ttp://www.ustream.tv/recorded/16745255  

379 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/19(金) 18:10:56.53 ID:n+88cOvl.net
>>377
>>376は君らのマネじゃないか。相手にやられて、ようやく自分の普段の行為のみっともなさに気付いたの?
あと、わしらが慣れてるのは「16.5」mmなんで。

380 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 04:52:45.75 ID:uNCmUcxS.net
>379
ま、どうあがいても、キミらがやっているのは、縮尺統一感のない、
見苦しいだけのデタラメオモチャだからwww

381 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 05:41:18.81 ID:nxAn7X5A.net
微妙に似ていないスケールモデルより、
つぼを押さえたデフォルメの方がいいと何故気付かん。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 11:55:36.79 ID:iMYY81D3.net
HO1067   なぜか実物が1000ミリの車輛も同じ線路を走るが、 ファインスケール(笑)

383 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 14:59:46.67 ID:LYc30ATN.net
どう見てもあがいてるのは芋虫の方なのに、そこには気付かないのな。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 16:47:23.08 ID:uNCmUcxS.net
>318

縮尺がデタラメのキメラなんて、ディフォルメの域を超えているよw
脳と目の両方の医者に、かかることをオススメするw

385 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 16:49:31.81 ID:uNCmUcxS.net
>383
まぁ、どうあがいても、デタラメのキメラ縮尺で作っちゃった見苦しさは、
どうにもならんけどなwww

386 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 17:32:29.16 ID:yIuJh1z8.net
>>384,>>385
そんなに良いものならもっと普及してる
スタートから他のスケールを貶めたため大半の人達からソッポを向かれた
まだ、懲りずに続け自分の首を自分自身で締め続ける不幸な12mm


387 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/20(土) 17:40:43.95 ID:KfBrQOBm.net
バカにバカって言うと、反発するからな。
事実を受け止められない、愚か者ってどこにでも居るんだよ
歪んでる模型に歪んでいるよって言われたから、反発しているんだろう。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/22(月) 23:27:37.62 ID:8XvIC9bT.net
例えば、批判が怖くてブログのコメントを受け付けない井門の様な方ですか

389 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 01:59:57.63 ID:z7UgkXzn.net
まぁ、それでもデタラメスケールのまがい物掴まされて喜んでいるよりは、マシだがねw

390 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 06:50:40.50 ID:evwkWKmT.net
とNゲージャーに言うんですねぇ。
度胸あるなぁw

391 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 07:39:47.56 ID:S2B9yJUM.net
いや12ミリの事さしてるんだろ、なんせ1000と1067という二つのゲージを兼ねてるっていうデタラメさなんだから

392 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 20:41:50.85 ID:z7UgkXzn.net
>>391
まぁ、お前の何の役にも立たないほどデタラメな脳みそほどじゃないよw

393 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:01:13.77 ID:evwkWKmT.net
まぁ、12mmゲージのトップメーカ代表がこんな文章を書いてるくらいだから、
後は推して知るべしでしょう。

ttp://train.ap.teacup.com/applet/yoshihiro/20110823/archive
>出来たら明日、ブースの写真を一挙公開!!したいですぅ

こいつの親兄弟とか、他に真面目に12mmやってるモデラーがこれ読んだら頭抱えるぞ。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:24:49.99 ID:mFSY9NjQ.net
>ttp://train.ap.teacup.com/yoshihiro/timg/middle_1313999910.jpg
>個人的には印象が物凄く強かった読売ランドのモノレール。


‥‥‥え?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/phi_2528/imgs/f/6/f6e45038.jpg

395 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:25:56.89 ID:evwkWKmT.net
>>394
そこは無視していたけど、模型と現車は似てないねぇ。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/23(火) 23:35:01.58 ID:mFSY9NjQ.net
まぁ、ロッキード式とアルヴェーグ式は元々似てませんから。

397 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 00:58:18.95 ID:Mmk0hajt.net
向ヶ丘遊園のと勘違いしてないかw?

398 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/24(水) 06:02:21.74 ID:kz4bwJ5B.net
>>392
日本語もまともに話せないってチョンか?wチョンでも12ミリやんのか?wwww

399 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 00:16:33.16 ID:nHmv+I5z.net
>>398
自分で素性をバラしていちゃしょうがないなw 低能

400 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 01:56:44.91 ID:AKty8jJp.net
チョンが図星をつかれて反応しちゃったw

401 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 07:18:21.25 ID:6JQtoUfq.net
8/25付けの芋ブログから
副社長なんだから多忙が普通でコンベンションの紹介をしている暇がないのが普通だろ。
酔っぱらった勢いかどうか知らんが、何を書いているのだか。
それに何時もあちこちで飲み食いしているんだから常時酔っぱらっているようなもんだろう。
それにコンベンションの紹介というならいろんなところで取り上げているだろうよ。
それとも何か、いろんなブースを見て回って写真を撮って、お前は自分の所を放り出していたんですか。
はたまた、女子高生の写真でも掲載するんですか。大したモノですね。

>宴会の後一部の出席者で議論がありました。
>そこで出た一言
>「井門さんの業界に対する存在感の主張は何?」
>というのがありました。
自社の説明を12時に割り当てられた時点で察しろよ。そんなもんねーからww

>「いざとなったら助けられる存在感の発露かな」
>などとと言いました。
まぁ、フクシマや乗工社は一応助けていますがねぇ。

>しかし、帰宅の途上いろいろ考えます。 考えます。 考えます。
>私には主張がないのかな? 
ブログで他社製品を貶めるしかできないんだから、主張なんてないわな。

後みんなの党に投票した間抜けっぷりとか、民主党について経営者の観点から論じることが出来なかったとか、
果ては麻生総理に対する無知無理解とか、お灸レベルの理解度で政治を語られても説得力ねぇっつうの。

>いやする勇気がないのかな  と・・
そりゃぁ、コメントを受け付けないブログを開いている時点で、チキンなのはわかってるから!

>自慢や後悔、いろいろあります。
へぇ、後悔してたんだw

>でも、本当に主張したいことは遠慮がちにしか主張していないかもしれないと思い、
あのブログで他の製品をこき下ろしてどの口で言うんだか。洒落になってないよ。

>正真正銘〜酔っ払い度が‘10’(←10=限界=下呂レベル開始)の時、その勢いで書いてしまいます。
少なくとも自室で書いてるんだから、限界じゃないだろ。それとも模型部屋で書いてるのかな?
「ほぼ限界まで酔っぱらったんで」でいいだろ。何下品な事を書いてるんだよ。反吐が出るわ。

>鉄道模型ファンの皆様!
>HOスケール(=12mmゲージの事)に転向したほうが良いです。
で、酔った勢いで書いてこれかい。説得力無いよ。

山崎氏の様に普及のために敢てファインを捨てたような哲学や戦略を持たず、
加藤氏の様に「子供の小遣いで買える鉄道模型」を目指している(あるいは目指していた)訳でもないのに良く言うよ。
副社長の癖に戦略も哲学も無いんかいwそら普及する筈ないよなぁ。
何しろ井門製品って16番真鍮模型の極限でしかないんだもの。

追伸 鉄道模型業界の方々へ:
今回の宴会に同席された方は元より、鉄道模型業界の方々には
是非ともこの素晴らしいブログを拝誦(はいしょう)して頂き
井門義博という類を見ない人物をより深く知っていただきたいものであります。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 08:51:52.60 ID:q3LK34eq.net
>>401
この国の富裕層の2世、3世の思考回路が拝見できて面白い。民主党を支持するわけではないが、政権交代があってよかったといつも思うよ。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 21:10:47.17 ID:6JQtoUfq.net
>>402
私はそうは思わない。
政権交代にどんな意味があったのか教えてくれまいか。
何なら、鳩山・小沢・管についてでも構わない。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:41:30.16 ID:nHmv+I5z.net
民衆とは、前より良くなると信じて、すすんで為政者を変えたがるものであり、
この一心で武器を手にして為政者に立ち向かってくる。
だが民衆は考え違いをしているのであり、やがてひどい経験をして、
従来にもまして悪くなったと思い知ることになるのだ。

  ――マキャベリ 『君主論』

405 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/25(木) 23:45:50.55 ID:6JQtoUfq.net
>>404
無知無教養が政治に関わるとああいうことになるのだ。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/27(土) 10:35:51.20 ID:ld1eUxtw.net
>>402
何時までバッくれてんだ。>>403について回答しろよ。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 18:37:35.67 ID:DLqRbet3.net
402ではないが、2世3世の政治家ばかりで良いと思うか?田中角栄も池田隼人も2世、3世ではなかった。
修羅場をくぐって来た中露韓の指導者達と対等に対峙していけるだろうか?万事が事なかれ主義で通用するだろうか?

408 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/28(日) 20:35:31.93 ID:aYLX6nNj.net
>>407
世襲でもちゃんとしてればいいよ。
鳩山や小沢の様な屑は要りませんが。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 01:35:46.22 ID:3LZj3NkR.net
鉄オタ前原誠司キボンヌ

410 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 02:24:28.54 ID:ky5Y10Ig.net
以前はよく写ってた慰問妻の表情って、いつも表情が暗めだった。
大震災以降その意味がよくわかった。
もしかして姦直人みたいに親兄弟の娘ってことは無いよな?ww

411 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:16:48.11 ID:DjDeeA5v.net
人の気持ちも分らないような人間が幸せな家庭生活を営めると思う?
慰問妻は財産放棄するのもったいなくて離婚できないんだろう。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 21:38:32.67 ID:yfxmU88r.net
>>411
仕事ほっぽってブース撮影に勤しむ輩ですから。

つーことで、今回のブログから。
【震災津波迫力満点】MODELS IMONスレ6【不謹慎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305304566/595

413 :名無しさん@線路いっぱい :2011/08/30(火) 23:06:45.67 ID:HlbDYYyj.net
>>412
なんか執念を感じるな、あんたの!!
ぜひこれからも続けてくれ!!!!

414 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/16(金) 23:02:15.41 ID:R4iPNtUx.net
ゲージ論スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1314680189/l50

415 :日☆美☆堂 近畿造形局 :2011/09/23(金) 12:25:02.18 ID:neHnrnuI.net
御忙しいところ、御越し賜りましたうえ、甚大なる御誉めの言葉に預かり、
本当に感謝感激です。

此の度の展覧会は、鉄道模型を小六以来再開しましてから、
十五年間ずっと温めていた展開でした。
実業がメディア実践業ですので、いろいろなところに提案したにも関わらず、
なかなか実現に至らないため、おもいきって云わば“自腹”で開催に至ったものです。
(正直、これからの生活も怖いですが。。。)
作家さんの中で、鉄道造形芸術以外の芸術家作品は、内山 正一さんの愛媛県に立派に遺る
『内子座』です。『不可思議な温泉地』藤原先生の御作品と対比展示させて戴きましたのは、
そのためです。すみません説明不足でして。
この場を御借り致しまして、六人の尊敬する造形作家さん、雨等にも拘わらず御越し賜りました
鉄道・芸術愛好家、そして鉄道模型世界の素晴らしさを御発見頂きました観覧客の皆さんに
感謝申し上げます。
はじめて投稿させて戴きましたゆえ、文字数の限度を知らず、文章を かなり割愛してしまいました。
申し訳ございません。
今後とも宜しく御願い申し上げます
かしこ

日☆美☆堂 近畿造形局
qq997dfd@chorus.ocn.ne.jp
06-4791-5320

416 :日☆美☆堂 近畿造形局 :2011/09/23(金) 12:26:29.12 ID:neHnrnuI.net
相変わらず 不毛な世界観で生きていらっしゃるのですね。。。
この国家が危機に瀕しております御時世に、
少しは、想像力や気遣いを感じて、
明日への 希望を抱けます 御言葉を 掲載なされた方が良いかと。。。。
情けなく、つい感じてしまいます。
東日本地域の方々が この文章を視聴された時に、
あまりに惨く 醜い 御言葉かと存じます。
このような御言葉を公的に使われない将来は、
きっと、やってくることと 信じたく存じますので、
此の度 敢えて、こういった 文章で投稿させて 戴きました次第です。
かしこ

417 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 10:52:04.91 ID:nfJowBCs.net
今度は阿部さんを批判
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/
KATOの箱に書いたある、「HO」にはなにも言えない

418 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 12:41:02.92 ID:lqAttyDW.net
阿部さんディスっても笑って許してくれるから大丈夫だけど、加藤様を怒らせたら業界から追い出されるからね。

419 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/09/28(水) 22:27:15.91 ID:YQ3f3ddd.net
いっそのこと加藤様を怒らせて業界から追放されればいいのに。

420 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/28(水) 22:58:12.30 ID:WzKncOjX.net
福島の次は日光らしいよ

421 :名無しさん@線路いっぱい :2011/09/29(木) 00:23:00.53 ID:93z4N3Sy.net
相当仕入れてるらしいからな。。
加藤様も怒りたくても怒れないのかもね。
間違ってるとは思わないが言い方が酷いねこのブログは。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 00:40:25.82 ID:C68kacfE.net
>>417
それどころかJAMではKATOブースが目と鼻の先にあった。

昨日の例のブログは一言で言って羊頭狗肉ですね。
レイアウトについて語るのかと思ったらこれ全てゲージ論と言うどうしようもない代物だったわ。
まぁ彼はレイアウトには興味がないのでしょう。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 00:47:23.51 ID:5DBgmhe2.net
>>422
原宿のレイアウトが全てを物語る。

仕入先の模型店のホームページに、カトーの製品をHOゲージとかこうものなら、
16番にしろとわざわざクレームを付けてきたらしい。

424 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 01:29:59.30 ID:ReXgTaxE.net
1/80と1/87の区別のために1/80・16.5mmのみを『16番』と呼ぶ事自体が
そもそもおかしいんだけどねぇ。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 01:37:30.84 ID:xk3wJN8o.net
>>423
TOMIXは昔はHOと書いてあったと思ったが・・・クレームをつけた?

426 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 01:55:01.24 ID:rVo43Fom.net
>>424
デタラメスケールと、正調スケールは区別するべき。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 02:05:22.76 ID:C68kacfE.net
>>421
その御蔭で店員が頭を下げまくる程に大変好評です。

>>423
しかも原宿店ってシナーリー関連皆無でしょう。
扱っているのは池袋くらいじゃ無かったかな。大井にもあった気がするが。
それとあのブログを見て気が付いたんだが、彼、機関士とか載せないんですかね。
興味も無いのかしら。

後段にしても>>425にしても、アレはやりかねない所があるからなぁ。

どうせなら新聞広告でも出せばいいのにねぇ。
そんなことをしたら自社の素晴らしい12mmより売れている16番が売れなくなるからでしょうが。

428 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 07:47:53.10 ID:ReXgTaxE.net
>>426
井門の犬乙

だったらNゲージはどうなるんだよ?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 11:28:47.88 ID:xoTS7xPS.net
営団の時は1/80をHOとして販売していた事はスルーなんですかね?


430 :ぶきっちょマイスター ◆ozOtJW9BFA :2011/09/29(木) 12:53:40.43 ID:ITmgWlw+.net
>>422
レイアウトどころか、興味があるのは正しいと勝手に思っている縮尺だけでしょ。
車両すら楽しんでいるようには思えないが。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 13:53:29.28 ID:tBqCC1EW.net
イモンが1/80で製品を出していれば今頃は業界TOPになっていたはずだ・・


432 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 16:14:53.32 ID:un0gpqqP.net
1/80メインで、ついでに趣味の1/87を出す形ならそうだったかもね。金は有るんだから。
常日頃晒してる醜態は、その辺を読み違えた自分自身に苛ついてるせいかもしれん。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 18:16:50.83 ID:eoTFZ2yM.net
SFとかウェザリングにご執心だが
そもそも車両が走る線路の表情=地面があればこそ引き立つモノで
なければただ汚いだけなんだよなぁ・・・


434 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 21:27:57.88 ID:C68kacfE.net
>>422
かもねぇ。彼は自分が見たであろうものの再現しか考えていないんでしょう。
貨車に至っては車掌車以外全部増結セットと書いている輩ですから。

>>433
D51 1118号機かと思ったが池袋に置いてあるんだわさ。
アレは一般人が見たら真っ黒い何かにしか見えんだろうな。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/29(木) 21:28:24.94 ID:C68kacfE.net
>>434前段は>>430へのレスです。失礼しました。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/30(金) 02:54:15.44 ID:VB3MG+gv.net
1/80ですら無いだろw >ガニマタ16番

437 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/30(金) 07:37:23.04 ID:oFyPhzJD.net
また阪急とかの内股無視厨か。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2011/09/30(金) 11:44:50.84 ID:lOm/5tLk.net
ついでに1372を187 16.5のガニマタで作っていたメーカーがあるのも無視してるわけだw

439 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/01(土) 11:07:49.46 ID:X9I2glqQ.net
>>434
PEMPの貨車は未塗装完成まで持ち込む。
塗装せにゃいかんのか。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 18:44:16.98 ID:j3nWltD+.net
池袋店で小耳に挟んだのは、1/87・12ミリで小田急3100を予定?

441 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/02(日) 20:55:25.03 ID:diOPvbZC.net
>>440
濱ちゃんと義博がケンカして幻になりそうw

442 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/03(月) 14:36:36.41 ID:pECcX770.net
昨日、芋でエンドウのパーツを買ったら、
古い定価をマジっクで消してあって新価格で買わされた・・・
エコーは前に仕入れたのはその価格なのに・・・

443 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/04(火) 13:39:50.25 ID:B4K2YEDk.net
>>442
コンピューターで管理しているからダメです。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/04(火) 15:32:59.67 ID:Wamz2bAx.net
腐った釜飯、腐った井門

445 :日☆美☆堂ならびに近畿造形局:2011/10/04(火) 21:24:10.57 ID:zzE5zPmy.net
例えばどちらの御方か分りませんが、匿名性を利用した御投稿に対し
憂慮の念を否定は出来ません。
この春に妻と離婚して、只今の処 裁判所にて係争中であることは、
極一部のメディア媒体にしか 知らせていない事実でありますので、
何方かはすぐに分ってしまいますので、御投稿には慎重に御願いしたいと申します。
連日にわたる多数派の電子メールや無言電話に対し、当局のスタッフは 怯えていることを御存知でしょうか!
とは申し上げるも、鉄道模型造形の将来を考えますと、これは不毛な御行為と
疑念するしかありません。
軸足がブレた皆様には、将来を按ずる気概もありませんゆえ、私の警告もこれが最後で御座います。

日☆美☆堂ならびに近畿造形局
大阪市中央区常盤町2丁目4-9エクセル第6ビル401号室 
TEL 06−4791−5320
donaiya@jade.plala.or.jp


446 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 14:02:18.10 ID:dOKmEGv8.net
>>441
TRINSで売れないからな
12mmなんて狭いシェアな模型なんて
万人受けしないモンなんか勝手に造って売ればいいのだから、口を出す義理は無い訳だ。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 23:09:17.02 ID:zaCpG8iC.net
>>446
確かに、質が良くて高いものはごく一部の人間だけが楽しめる。
バカや貧乏人は大量生産品の安物を大量消費して、その益が高級品の開発に回される。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/05(水) 23:21:52.57 ID:aSl7weiV.net
>>447
同じメーカーが低価格品と高級品を作っていればね。
天賞堂くらいじゃないの?

449 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 21:54:16.88 ID:dgC98I1Q.net
芋のクソ先が大変おもしろいことをしている。
別にこのスレで何を語ろうが関係ない。

人間でない朝鮮犬スンタフェと鈴木が荒らし、HOプラレスをつぶして1季節が過ぎてしまった。
しかし、その間に日本型12mm人口が増えたかと言えば全く増えていない。
むしろ減りすぎ。

その原因を作ったのは、日本での1/87 12mmを牽引している副社長格らしいものが書いた道徳に反するデタラメなブログ。
でも、大火事にならないのはひとえに「人ではないのが書いている」扱いなため。
それほど見捨てられている。

試しに老舗の鉄道模型屋に行けばよく分かる。
よほどでない限り、1/87 12mmなんてものは扱っていない。
扱っていたとしても、1/80 16.5mmや1/87 16.5mmと比較しても展示比率が小さく、顔なじみでない限り売らない。

そもそも日本の1/87 12mmはOJのHO版として生まれた。しかし、OJとは比較にならないくらいユーザが少ない。
それは日本が発展した証しであると共にメーカ上位の風習による略奪が原因。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 22:25:17.55 ID:dgC98I1Q.net
KATOがASSYをやめる事が判って、非難の集中砲火を浴び、方針転換をするしかなかった。
それほどまでにパーツの市販は重要である。
ところが1/87 12mmの連中が出しているパーツの少なさ。
その結果、完璧1/87 12mmを求めるメーカに対して、ユーザは16.5mmや13mmの台車の車軸だけを12mm化させる「インチキ1/87 12mm」が横行。
車軸間2mといえども、1/87と1/80では2mmも異なる。
たかが実寸50cm程度の連結器スケールでさえ問題視して、1/87用連結器を作ったほどだ。
でも、台車は標準的なものでさえ、パーツとしては満足に出せていない。
これはOJの発展に寄与した自作ユーザの取り込みをしなかった致命傷になった。
「キットで出すからいいだろう」とあほまるだし。
千差万別の自作ユーザの要望をメーカが受け入れることは不可能。

つぎに1/87 12mmへの参入メーカが少なすぎる点。
参入してもまったく台車だけのパーツ売りはしない。
また、明らかに郷愁感が漂うものばかり。
企業側による顧客層の絞り込みの意図がよく分かる。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 22:41:30.45 ID:b35oRNY/.net
>>449>>450
OJはもともとあった1/45スケールのゲージのみ変更したもの。
1/87・12mmは既に普及していた1/80スケールがあるのに敢えて近似スケールで挑んだ。
この点が大きく違う。
今にして思えばこの選択が無謀だったと言う気もしている。

452 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 22:50:16.94 ID:nkCCF27q.net
>>450
因みにパーツとして売っているものとしては、
殆どが蒸機のアクセサリーと旧型客車と旧型国電ばかりだったりする。
一応ガソリンカー・私鉄用台車もあるにはあるが、
はっきり言って偏り過ぎ。
しかも高い。

台車の値段について以前論ったら非難の集中砲火を喰らったが、
6000円と言う値段は16番なら車体自作を前提としたらトレーラーが出来る値段ですがな。
そのくらい高い。ちょっとどころではない。

そのキットも問題点が多い。全部がベースキットで売られている。
機関車に関しては致し方がないのだが、だからといって国鉄制式機で安達がやったような
分売方式を採ってユーザーを獲得するとかもしていない。車輪単独の販売もしない。
動輪だけでもあれば蒸気など腕のあるユーザーが勝手に作品を作ってくれるのにである。

機関車と貨車以外の場合、16番であればパーツを組み合わせればいいが、
12mmではこの手は使えない。
台車や軸受が皆無に近いのであってみれば、「これなら16番を続けた方がマシ」になる。

更に、12mmの出している製品構成は基本的に昭和30年代を中心としたものに限られる。
ファインスケールの強みを出せる古典機も酷い。新製品はもはやない。
それも片手で足りる程度しか出ていない。客貨車に至っては製品化は皆無。
私鉄用の有蓋車・無蓋車がそれに当たるが、それ以外の製品化が為されたとは聞かない。
あとは乗工社のトム6000くらいしかない。

>>451
試みとしてはいいのだけど、最初に理念ありきで突っ走ったのが最大の敗因かと。
あと旗振り役が存在しなかった。
もし現実路線を走って、そこそこの値段でそこそこの品質のものを出すという風にしておれば、
或いは折角日光が参加していたのだから、一気には無理としても、
台車や床下機器をびしばし作らせれば異なった展開になったでしょう。
そういうリソースを生かしきれなかったことも敗因かと。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/07(金) 22:59:18.68 ID:b35oRNY/.net
>>452
もともと1/80が存在することが、差別化を図って高級化路線を突き進んだ原因。
お気楽路線なら1/80・16.5mmで良いし、ガニマタが気になれば13mmがあるし…。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 12:15:51.00 ID:X+cL57CG.net
>452
> あと旗振り役が存在しなかった。
最初に旗振り役した某誌のマツケソ氏は見事失脚したし。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 12:17:51.62 ID:eNRyIfIB.net
>>454
どういう風に旗を振ったんだか教えてくれ。
言い出しっぺなのは知ってるし、立ち上げたまでは分っているが、
その後何してたんだね。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 20:10:48.85 ID:ZwNTxhfa.net
松謙は井門以上に趣味だけでやってたから、旗振りも何も無いよ。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 21:24:40.08 ID:Qw7tHn2+.net
相済まぬ
 O1/48 32mm→日本型O(零番)1/45 32mm→OJ1/45 24mm
 H0(0は数字)1/87 16.5mm→日本型HO(16番)1/80 16.5mm→(HOj)1/80 13mm
なので、1/87 12mmは道はずれになる。

そもそも1/87 16.5mmで作ったレイアウトで1/80 16.5mmの車両を走らせ、レイアウトを破壊することが現実にあり得るだろうか?
そこまでシビアに作ったレイアウトが存在するのか疑問である。
例えば、ロンドンのチューブ線にアンダーグラウンド線車両を突入させるような、はじめから建築限界が違う所に入れてしまったのではないか?
老人は頑固だから。

どちらにしても、副社長メーカが1/87 12mmの発展を阻害している以上、何もない。
健全な鉄道模型愛好家からしてみれば、副社長メーカがもっと騒いで自滅してもらえば言うことなし。
純日本産という割には無駄が多く笑える仕様なのは、絶対に税金対策なはず。
それなら、赤字販売すればいいのに。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 22:03:05.63 ID:Qw7tHn2+.net
HO(Oはアルファベット)は、過渡と富の参入によって初心者が手を出しやすくなった。
ただ、両社とも主力はNゲージなので、本腰を入れることはない。
ただでさえ、HOデフォルメだったプラレールがNゲージデフォルメ化されてしまった。
今後も国産普及型レールシステムがKATOだけで続く以上、片手間で続くと思われる。
富は緑のポイントボックスを出すだけでだいぶん違うのに。

新興HOメーカはバケツ同様中国大陸産が多い。
そのため、分解清掃など一切考慮されていない。
むしろ、箱キットで販売すればいい。
箱キットなら一色塗りのキハ40系や201系などが、板キットなら80系や415系すら出しやすい。
あとは最小通過半径。ヨーロッパタイプは結構曲がるが、日本型はNの上ということである程度抑えられている。
これでレイアウトの自由度が制限されている。

最後にメーカのネット活用が鍵になろうか。
メーカトップが継続して情報発信するのは大切なこと。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 22:08:52.55 ID:eNRyIfIB.net
>>457
日本で言うならさしずめ銀座線レイアウトにパンタグラフ付き車輛を走らせるようなもんでしょ。
アレはもっと酷いこと書いてるぞ。
同じ16.5だからといってSn3-1/2ゲージの車両を走らすんかいってね。w
大井や池袋にNのレイアウトがあるけど、あそこでTT9の車両を走らせようとする人はいないでしょう。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/08(土) 22:31:00.75 ID:ZwNTxhfa.net
>>457
× 日本型HO(16番)
○ 日本型16番


461 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 07:24:11.01 ID:uO0aL55c.net
>>461
欧米型16番もあるのか?



462 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 07:54:16.04 ID:uO0aL55c.net
アンカー間違えた>>460正当

463 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 12:00:45.75 ID:qVajR2PL.net
>>457
建築限界と車両限界が干渉しそうなモノと言えば
駅ホームの存在が始めに思い付き、
鉄橋、トンネル、複線間隔などと次第に制約が強くなる。

それらのないベニヤ平原貸しレイアウトでは視覚的に訴える説得力がない。


16.5mmにアムトラックのマイルトレインが
ダブルスタック・コンテナをズラズラ引っ張っている横を
12mm国鉄型を走らせるデモぐらいしないと・・・

IMON取扱い品だと前進型に緑の中華客車か?



どちらにせよ見物客は見慣れぬデカイ方へ目が行ってしまうだろうが。



464 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 19:51:08.33 ID:8yAvmBDK.net
日本のHOゲージ(Oはアルファベット)は、Nゲージを主力としているメーカの手前もあり、完成品ではどうしてもNゲージより高くなる。
そこで、箱キットによる製造コスト削減が必要になる。
塗装もしておいた方が良いが面倒なので、カラープラスチック材料使用による塗装工程削減。つまり単色。
プラスチックのテカテカ感を消す製造法のため、貼付時に違和感が生じるデカールなどはメーカで印刷してしまう。

顔面以外単色の国鉄車両(客車省略)
(旧電以外)101系、103系(バケツがヘンテコモデル、天も)、143系、145系、201系(YAMAがペーパ)
(首都圏色に塗り替えられたものを除く)キハ37系、キハ40系

全く重複しない場合は、103系の大和路線N40施工済高運転台モデル4両編成。売れれば、同大阪環状線用としてサハを作ればいい。
重複してもいいなら、103系の1973年製造車(低運転台)モデル4両編成と1974年〜1981年製造の中間車2両ずつ。売れれば、1974年〜1981年製造車(高運転台)モデル4両編成を追加。
4両では花園のパワートラックは2つ必要なため、動力ユニットを作ってもよいと思う。


朝鮮犬の騒ぎ方は、小さな問題を体力の続く限り大問題のように紛らわしく大げさに誇張するやり方でしたね。
もっとも、ベースがプロフィなどのレールシステム準拠が多くなっている。
なので、よほどフリーランスかつ2軸車など小型車両の現物合わせで作らなければほぼ皆無。
ググっても在来線車両は大した問題になっていないし。
試しに25m/87と21m/80のどちらが大きいか調べるとよく分かる。
ただし、台車の位置によってオーバーハング量が変わってしまうため、(日本型の大半がメーカ保証範囲外になる)過渡最急の430mm未満ではヨーロッパ客車より越えることもある。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 20:52:35.00 ID:OsW/s/LA.net
>>461
あるやん。見た事ない?

466 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 22:12:28.19 ID:8yAvmBDK.net
HO走行で一番重要なのは、軌道整備と連結器の高さ合わせ。
走行時途中解放の原因はこの2つであることが多い。
その整備も出来なくて連結器の改造に踏み切った馬鹿な会社が存在するのだから、世の中は間違った方向に向かっている。

初心者を引き込む上で重要な小型蒸機をどこが安価に出すか。
低価格・無難なのはハノーバー電車の下回りを流用して、幽霊客車方式での機関車・客車セットものにできる過渡だが。
明治村と伊予鉄以外では2軸客車もないこともあり、外国に任せてしまうか?
比較的アルモデルには期待しているけど、ブラスだけに価格面はどうすることも出来ない。

DCCはROMを車両に内蔵していない以上、価格が今の1/100にならない限り爆発的普及は難しいと思う。
それより、パソコン制御による鉄道模型の運転にはD/A部分の課題が多い。
電力供給可能なUSBを用いた方法が好ましい。
しかし、専用機器での制御は省スペース化に邁進した反動で煩雑化していることもあり、パソコンに頼らざるを得ない状況に陥りつつある。
どこでも解放はDCCでなければ困難だろうが、電磁石により簡単に可能。

レイアウトの自由度を増すために、HOユニトラックではスライドレールに加えて、カーブポイント(550/610)とダブルスリップと両開きポイントはぜひ出て欲しい。
あと、HOユニトラックはレール接続部の通電能力の向上をさせよ。

>>465
ソースは?

467 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 23:12:32.09 ID:dx89mSM5.net
>>466
>>465は引っかけだよ。気をつけろ。

468 :名無しさん@線路いっぱい :2011/10/09(日) 23:41:48.27 ID:sWfroKq2.net
HAGとかでスイス型を1/80で作ってるけど
それのことかね?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/09(日) 23:54:29.24 ID:OsW/s/LA.net
まさかと思うけど、16番の意味が解ってない?
ゲージ論禁止らしいから説明はしないけど。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 00:00:08.13 ID:cfiMfN+z.net
>>469
素直に欧米型HOの事だと言えばいいだろうが。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 00:06:11.84 ID:MI34QFT9.net
>>470
>>461に教えてあげて。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 00:10:30.70 ID:cfiMfN+z.net
ハン、>>465が言えばいんだよ。

こうだったな。16番の定義。いずれもゲージは16.5mm。
日本型 1/80
英国型 1/76
欧米型 1/87
鮮鉄・満鉄 1/90

但し、最後の鮮鉄・満鉄型は死文化し、今では1/87で作られている。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 00:12:07.24 ID:9mlm4nm+.net
子供染みた
聞き飽きた


474 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 08:21:06.79 ID:fTm8Bzrk.net
ハンってあんた。(笑)

475 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 10:05:54.94 ID:cfiMfN+z.net
>>474
言いたくもなるさ。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 11:21:37.16 ID:EQev8QD9.net
朝鮮犬はoと0の区別もできない。
だから無理矢理出力を増強した山川がまともに運転できないわけで。

わかりやすく小文字で解説
h0=1/87 16.5mm限定(NEM010規格仕様)
ho=1/76〜1/92 16.5mm=16番、ooも入る。
hoj=1/80 13mm限定 (ojが1/45 32mmであり、名称命名が統一される)=Jスケールとしたい者がいる。
h0m=1/87 12mm限定(NEM010規格仕様)
hoナロー=基本的にhoで16.5mmが9mmに替わったもの

hoとoではベースが違う。
hoのベースは1/87 16.5mm 米が主体
oのベースは1/45 32mm 欧が主体

朝鮮犬には分からないだろうが、ゲージやスケールは外している。
これを付けるとやっかいだから。

単に「ho」とした場合は、縮尺1/80〜1/90の模型全般と、ooが別である場合は縮尺1/80〜1/90・軌間16.5mmの鉄道模型全般を指す。
日本では、16番=hoで定着しているものの、NMRA S-1.2 規格とNEM010 規格を恣意的に解釈し、ho1067の独自規格に当てはめようとした団体が積極的に2ちゃんねる等で実質荒らし活動を行い、
その結果、逆に16番=hoが再定着してしまった。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 20:25:24.35 ID:EQev8QD9.net
>>476訂正 ojのところ。
朝鮮犬はoと0の区別もできない。
だから無理矢理出力を増強した山川がまともに運転できないわけで。

わかりやすく小文字で解説
h0=1/87 16.5mm限定(NEM010規格仕様)
ho=1/76〜1/92 16.5mm=16番、ooも入る。
hoj=1/80 13mm限定 (ojが1/45 24mmであり、名称命名が統一される)=Jスケールとしたい者がいる。
h0m=1/87 12mm限定(NEM010規格仕様)
hoナロー=基本的にhoで16.5mmが9mmに替わったもの

hoとoではベースが違う。
hoのベースは1/87 16.5mm 米が主体
oのベースは1/45 32mm 欧が主体

朝鮮犬には分からないだろうが、ゲージやスケールは外している。
これを付けるとやっかいだから。

単に「ho」とした場合は、縮尺1/80〜1/90の模型全般と、ooが別である場合は縮尺1/80〜1/90・軌間16.5mmの鉄道模型全般を指す。
日本では、16番=hoで定着しているものの、NMRA S-1.2 規格とNEM010 規格を恣意的に解釈し、ho1067の独自規格に当てはめようとした団体が積極的に2ちゃんねる等で実質荒らし活動を行い、
その結果、逆に16番=hoが再定着してしまった。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 20:34:37.13 ID:MI34QFT9.net
誰も読んでないんで、訂正不要です。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 20:38:26.41 ID:wvdeuipD.net
>朝鮮犬はoと0の区別もできない。

と、いうことだそうですよ、半島特産トミーテック発売の1/80プラ電機がお気に入りの皆さん。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 20:38:41.93 ID:yY7nE9jO.net
芋本体
芋儲
芋アンチ

みな病んでる感じがするのはどうしてなんだろう

481 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/10(月) 23:52:34.96 ID:EQev8QD9.net
hoに16番を含むことが定着。
ところが、hoはh0だから、新1/87 12mmで無ければならないと妄想をぶったバカが出現。
台車を出して、自作ユーザを取り込めばいいのに、トータルキットや完成品しか販売せず。
新1/87 12mmが衰退してきたところを節税対策に追われていた朝鮮犬複写が目を付けて乗っ取る。
「自作ユーザなどいらない、ステータスシンボルにするんだ」との信念でバカを継続。
朝鮮犬なので、2ちゃんねるに工作犬を派遣し、徹底的な荒らしを行う。
でも、相手は日本人だった事もあり、逆に「新1/87 12mmは危ない」事が広まる。
その上、自爆するような複写ブログの記事で「新1/87 12mmは危ない」事が加速。
その加速に負けじと工作犬も加速。クソスレを建てまくるが、建てた後は「作ったら放置」の朝鮮犬同様放置。
hoに16番を含むことが再定着。
現在に至る。


482 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/18(火) 21:47:37.69 ID:1FSLo2bQ.net
モデル水門

483 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 21:44:32.11 ID:8qfrj465.net
芋バカ=芋デブがNゲージ車両スレであるKATO信者の会まで上がり込んだ。
これにより、KATO VS 芋の全面戦争が始まった。
芋もバカだね。
KATO信者の国税庁職員グループが芋の税務監査を徹底的に行うトリガーを引いたのだから。
それでどれだけ追徴課税されるか楽しみだが。
芋はそれにまけじと赤字を垂れ流してまで芋ゲージを販売するか?

どうして、芋が1/87以外のものを販売するのかが不思議でたまらん。

484 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/20(木) 22:47:33.61 ID:KIuC6719.net
モデル水原

485 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 21:02:32.09 ID:CX5qPMF0.net
HOで小規模レイアウト(2m×1m程度)になれば、ゲージ戦争の副産物として1067mmでは大型車両化を邁進した日本国鉄の事例から、どうしてもナローにせざるをえない日本的事情がある。
しかし、ポイントさえ組み込まなかったら複線で4両が可能だったりする。

実際問題として、新幹線や超大型機関車を走行させない限り、HOユニトラ430/490でも実害はない。

芋デブハゲが鈴木として降臨してもHO=1/87限定にはならないよ。
それより自前の特定車種をつぶされないようにしろよ
(と言えば、京急を出すしかないのだが、京急は1435mmなので芋ゲージでは出せない(爆笑))。

486 :鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2011/10/22(土) 21:35:13.81 ID:ss3NYjhj.net ?PLT(26688)
おおいいいもんの店員さん宮根に似てる。
商品知識豊富でいいよね。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/22(土) 22:19:22.42 ID:CX5qPMF0.net
C11が過渡HOで出たら飛びつくのが多いはず。
値段的にも2.7万程度になるだろうし、何しろ動態保存機が多く、何でも牽ける。
有名どころでは佐世保「さくら」(20系)。
模型換算時には157mm程度とコンパクト。
ミニレイアウトでも十分使える。

488 :sage:2011/10/23(日) 06:27:22.22 ID:A5nDWWD1.net
>>486
宮根さんに失礼だ。謝罪しろ。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 15:09:31.06 ID:YtTqVF7i.net
>>484
なんでスウォン?w

490 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 17:24:44.67 ID:gV8dC/AW.net
イケイモの宏さん

今日も楽しく接客してくれてありがと

491 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 21:19:19.41 ID:IutrXJvF.net
ここのが何について詳しいのかワクワク。
スケール重視の芋のレイアウトがスケール重視ではない件について反論を待つ。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/23(日) 22:52:27.95 ID:CXCKNoM2.net
池芋の店員さん皆最高っすw

493 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 12:56:36.80 ID:lxgSDvdv.net
大芋にいたフランケンはどこに転属になったんだ?

494 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/24(月) 23:22:31.69 ID:TVLfkVtN.net
>>493
つっ釣られないぞw

495 :名無しさん@線路いっぱい:2011/10/25(火) 13:21:46.49 ID:6xyYxePk.net
別に釣るつもりで書いたんじゃないけど・・

496 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/01(火) 22:57:49.66 ID:50tJhohG.net
イモンの力でどうにかしなくては・・・
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/

497 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 09:45:20.23 ID:SE/FVE+k.net
>>496
鉄道趣味人として、ポケットマネーからまとまった額を出せば神認定されるのにな。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/02(水) 13:35:14.61 ID:ka6HfT0Q.net
>496
芋複写の事だから、これが路面電車とかだとスルーなんだろうな。
なんか腹が立つ。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:53:49.96 ID:zkU2Lpri.net
周りが遠慮して間違っている発言をしても流され続けていると
複写のような厚顔無恥になるんだな。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 21:27:00.79 ID:QX3EOZua.net
うそを100回言えば真実になるのは朝鮮だけ。
うそを100回言っても真実にならないのは世界の常識。

芋ゲージは脱税の道具。
なので無駄に高く壊れやすい。
でも、脱税対策なら10倍くらい高くした方がいい。


501 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 03:19:04.20 ID:xsBdGJPL.net
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..

502 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:24:11.78 ID:W1ipv6nP.net
懇親会の写真に俺写っているよ

503 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 12:24:07.84 ID:a14GNeLK.net
6日午後3時20分ごろ、甲府市丸の内の県道交差点で、
歩道橋の上から男が紙幣をばらまいているのを通行人が見つけ、
110番通報した。
路上に落ちた紙幣はすべて本物の1万円札で、別の通行人が10枚を回収し、
甲府署に届け出た。
調べによると、男は中年とみられ、紙幣を1枚ずつ投げていた。
中には、紙飛行機のように折られていたものもあったという。
同市内では4日夕にも約600メートル離れた歩道橋から1万円札35枚がばらまかれており、
同署は同一人物の仕業とみている。
現場は、いずれも甲府市のメーンストリートで、
オフィスビルなどが立ち並ぶ一角。近くの男性会社員は
「お金が余っているのだろうか」と首をかしげていた。




504 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 02:19:54.79 ID:mIaG4mTG.net
504

505 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/26(土) 16:46:20.00 ID:0MghtXop.net
腐敗臭のする芋

506 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 17:28:49.74 ID:7zeJhjJe.net
2011/12/17
電車の運転士  
--------------------------------------------------------------------------------
京浜東北線北行に乗ったのですが、運転手が自分の鞄とお土産らしき紙袋をダッシュボード上に置いて
わざと意地悪をしています。

前面展望を楽しもうと思ってこの位置に乗ったわけではありませんがあまりに露骨なイヤガラセにびっくりです。

運転室を通して前面展望を楽しむ事が(結果として観察される)運転手の不愉快に繋がるのでしょうが、
これほどのイヤガラセは運転手の敵意をはっきり感じます。
これにはいざというとき(事故等)に乗客側の敵意と報復を意識しておくべきでしょう。

使用者側も運転手の働き易い環境も多少意識した方が良いかも知れませんが、それ以前に乗客に
見られるのが嫌なら鉄道の運転士になってはいけません。
JR貨物の機関士を目指さなくてはいけなかったのです。


ttp://train.ap.teacup.com/yoshihiro/629.html

507 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/20(金) 00:09:43.19 ID:wX9LOAis.net

1/87・12mm = 芋ゲージ=ファインスケール(笑)

508 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 01:38:35.10 ID:7V7l7LtI.net
>>460
今更だが、16番は日本にしか無いだろ。
「日本型16番」なんぞという言い方があるか!

509 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 08:20:50.92 ID:H8STR30l.net
>>508
まだこんな物知らずが居たのか。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 17:53:27.36 ID:7V7l7LtI.net
>>509
物知らずは君だろ
笑われるぞw

511 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 21:06:47.21 ID:wf3Tgpfm.net
>>510みたいな自覚の無い馬鹿って、見てて面白いなぁw

512 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/24(火) 03:56:27.81 ID:/7KR+964.net
>>511
はっはっは。
本当にバカだよな。
HOスケールとHOゲージの区別も出来ておらんのだろうな。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 16:52:42.29 ID:RiX4F/RF.net
>>508
16番ゲージ日本型と言えばいいんだよね。
16.5mm上の1/80模型だから。

16番ゲージ米国型は、16.5mm上の1/87模型ってことになるが、
だれもそんなふうには呼ばない。
「HO」っていう、自分の名前があるから。

16.5mm、1/80は、自分の名前が無いから、16番日本型と言うほか無い。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 18:37:35.30 ID:5hKVwVfq.net
大芋行くとき

裏のコインパーキングに止めてエレベーターで4Bへ
3Bだと階段昇るからな
昇るより降りる方がいい
階段降りると立ち入りご遠慮くださいの札が邪魔だが気にしない
大芋で買い物したあと、裏の階段で下に降りる
エレベーター待ってる間に降りられるからな

んで、コインパーキング精算しようとしたら、無料サービスとか無いんだ
自分とこに買い物来た奴に、自分とこの有料Pくらい割引サービスしろよ
タダとは言わん
12分以内だったから100円だけどな

515 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/03(金) 20:34:49.14 ID:nFqLUIzc.net
>>513
まったく同感。おみそれしました。
前後入れ替えるとまったく意味が違うもんね。

わからない人には益々わからなくなるんだろうけどw

516 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 04:41:05.13 ID:clQzYFnY.net
12mmの製品化は頑張って頂きたい。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 15:59:53.88 ID:XWJPJi2r.net
芋虫は嫌いだ

518 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 16:03:26.53 ID:zAKBgmVA.net
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..

519 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 11:25:46.62 ID:rPJbyza3.net
...

520 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 19:59:55.58 ID:VZrWlJi/.net
今日秋芋のモン太で恫喝していたキチガイ親父がいたなw


521 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 21:12:44.87 ID:jdXCvZJk.net
模型屋の店員って駅員並みにアブナイ仕事なんだな。w

522 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 09:16:06.40 ID:21Sxa9zg.net
昨日のキチガイ中年降臨きぼんぬ

523 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 11:38:31.64 ID:7SChvtdO.net
>>520
kwsk

524 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 13:44:30.15 ID:21Sxa9zg.net
試走チェックした店員の仕草か車両の試走チェックの仕方が気に入らなかったようだ
曰く「お前ら製品の欠陥を隠したいんだろ!違うかゴルァ!」とか顔真っ赤にして5分くらい怒鳴っていたなw



525 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 20:37:53.39 ID:M9+2Scgx.net
キレやすい大人(?)かwww

526 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 00:25:10.51 ID:XbxVYQzJ.net
ゆとり世代とかいってるけど団塊のほうがよっぽどゆとりだからな
駅員に暴行する中年って団塊ばっかりだし

527 :ビバ☆ウエスト:2012/05/01(火) 03:13:23.93 ID:TquJjbWe.net
きっと夢中になりすぎて熱くなっちゃうんですね…

528 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 14:28:49.03 ID:VLKebVfF.net
そのキレてた団塊は本当に哀れだな。
そんなことでしか日頃の鬱憤を晴らせないんだろうな・・

529 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 22:36:48.52 ID:5zraBrW/.net
>>526
その団塊に育てられたのが、ゆとり世代なんだが。
そいつらが将来どうなるかくらいの予想は出来るよな?

530 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 00:09:07.67 ID:Oqevuq/M.net
世代に関係無く、馬鹿や基地街は居るんですよ。
例えば、中国旅行で女子トイレに侵入して写真を撮りブログに載せる変態とか。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 10:21:39.52 ID:NX5qqYRT.net
あれこれの叩きは置くとして、

イモンの生産計画はどうなっているんだ!

2013年まで2年間、機関車は、C57とDD51のバリエーションだけじゃないか。

電機は無い。

12mmの旗手を自認するなら、もうチト真面目に頑張ってもらわにゃ困る。

中国に遊びに行っている暇なんか無いはずだ。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 17:23:31.24 ID:S/CXI7Jd.net
以前に比べてスレが伸びないね。
オワコンかな。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 13:47:07.39 ID:PN0eysfx.net
>>532
ここは「叩きスレ」じゃないんだから、

イモンからいい話題が出と来ないと、
盛り上がりようもない。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 07:53:23.29 ID:Uh1TvRM9.net
>>531
どこか抜けてる詰めも甘い井門に生産計画なんて高等なものがあるとは思えない。
素朴な疑問なんだが、例えば生産予定品にC51/C53/D50が入ってるでしょ。
D50(D60)は兎に角、彼現役時代を見てるんですかね。

恐らく資料をかき集めてから、どの番号にするかを決めているんでしょうが、
その後にも資料が来る訳だし不明な点があればそこで止まる。
個人の趣味ならばそれでもいいんですが、
メーカーがそこまでやると事業として成り立つもんかどうか考えないといけない。

拘りの鉄道模型というならば、そこそこの完成品を量産して、後は自分でディティールアップをするか
組み屋さんに未塗装完成品を持ち込んで加工依頼を出した方がいいでしょう。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 12:30:43.69 ID:dMZiJ53A.net
「インチキHO=ガラパゴス16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「偽HO=ガラパゴス16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..

536 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 12:33:26.05 ID:dMZiJ53A.net
 
車体が1/80なのに
レールと車輪の間隔が1/64の
インチキHO=16番なんていう
ガニマタ信者がどんな屁理屈をこね回しても

●16.5mm = 1/80 「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「狭軌1067_」 と言い張るのも 「ガニマタ詐欺」

さらに

●16.5mm = 1/80 「標準軌1435_」 と言い張るのは 「ウチマタ詐欺」
●9mm = 1/150 「標準軌1435_」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでHOと呼べるのは 1/87スケールで 「標準軌1435_」 16.5mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 16.5mm でも 1/80スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」

正確なスケールでNと呼べるのは 1/160スケールで 「標準軌1435_」 9mm の 【新幹線】 だけ
たとえ「標準軌1435_」 9mm でも 1/150スケールの在来線は全部 「ウチマタ詐欺」


「 狭軌 1067_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 80 = 16.5mm になる訳が無いのよwww

「 狭軌 1067_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww
「標準軌1435_」 ÷ 150 = 9mm になる訳が無いのよwww


小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm狭軌ガニマタHOはウルトラ馬鹿なのよwww
小学生でも計算できる算数がわからない1/80 16.5mm標準軌ウチマタHOもウルトラ馬鹿なのよwww

                   _,.  -――-   __
                _,. ´          ` ` -
              ,. ´           、      ` 、
            /      /ヽ       ヽ        \
          /       /  \ \     、        \
          /       ,  |    ',   ト    \   |      \
.         /    i    /| ,'     \;; !\    |\  !       ',
        /   ;|   / | |      ヽ '、 \   |‐ |  |     | ヽ
.        ,'   i |   / | |       \!  \ | ヽ ',    |  |
        |    | ! |  | '´| |            \i  ! |    | ;|
        |    | | |/|  ! |              !   ! ;|     | |
        |   | |'|  |   !|                  X!    | |
.        |   | |ヽ ;|    `         `、,,__   __,,..- !    |、|
         | i   | | ヽ|     ,            ̄     |   | | |
         ', |   ! |       ノ               |    | )|
.         | | ; !ト,     ,/      '            |    !' ;|
         ! i   | \  ' ´                  |   |  |
          ヽ   V‐ヽ              ,.       |   | │
            |    ト (,.         ` - ‐ '       |   |   |
     ,‐、    |    |` ‐ >、                /| | |   |
     \\    , 、  |    t 、             , ‐i  | | |  、、      !、
       \\__ l l  |    | ` '7 ‐ - ,, _ ,, ‐ '´ | | ;|; || ;| ヽ ヽ\,, _ ,,|;|
        V  ''ヽ \ |    |   /  _ , , 」       L,_Y; !| ;|;  ヽ ヽ,_   .,/
         | /二ト \!  _,,L,,,/,‐ ''   \      ヽ, ! ! !/ ,__ ,  , _', ̄ ̄
         ', / ,,`i  `,‐ ':::::::::: !      \    ///,i/   | ::::::::: \
.         ヽ  ' ∪`.、 ヽ :::::::::::: l        \,,,/ ,'/ /  / ::::::::::::::: \
.          \    ヽ i :::::::::::: ヽ      _,.‐H‐ ,ノ    / :::::::::::::::::::::: ヽ
          /\      ! ::::::::::::: !\  _,, ‐'' /H、 \   丿 :: i. | :::::::::::::: ヽ
         / /| ;`t    i ::::::::::::::: i ::| ̄::::\/|. | l\/`'''' ::::::::: ! ! ::::::::::::::: ノ

537 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 23:12:04.84 ID:zs77duaj.net
F MODELSが最高ですね。
ここより割引率もよくて安いし
店員は親切丁寧だし
しかもグローバル対応

538 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 18:15:57.76 ID:7DccpYx3.net
芋のSLって何故カプラーだけが異様に大きいの?
芋カプラーもファインスケールなの?



539 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 08:16:05.40 ID:G1W0X1SS.net
>>535ここはIM○Nさんをマンセーして義○さんを褒め称えるスレなんだからそういうスレ進行の妨害はしなくとも大丈夫だよヾ(^▽^)ノ

540 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 23:45:35.84 ID:2IqVo32c.net
https://twitter.com/kontetu1/status/207123634404335617
1/87はHOではありません。自営業でHOゲージの部品を作っているメーカーなので、それは確かです。

https://twitter.com/kontetu1/status/207432319475257344
HOスケールとHOゲージを間違える奴はほんとにHO好きなのか?

https://twitter.com/kontetu1/status/207435542898540546
2chで晒されようが何されようが日本が決めたのは1/80はHOゲージだ。何なんだかわかんないけどさ、勘違いしすぎじゃね?TOMIXもKATOもマイクロもHO=1/80 16.5mmだろ。1/87なんてIMONの一部の商品だけじゃん。もっと世間知ろうよ。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/05(火) 23:13:13.12 ID:hsjiNZPh.net
馬鹿の一つ覚え乙

542 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/03(月) 21:14:48.81 ID:vYXEnHHL.net
義博〜
おまえんとこ名義で出しているパンタ、使い物にならねーぞー!
あれじゃエンドウやカツミレベルじゃねーかー!

543 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 20:58:50.90 ID:pPz76gPf.net
>542
どう使い物にならないか、具体的に。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:15:56.99 ID:U9Yim/WR.net
フクシマのものと比べたら下回りがロストのせいか貧弱ですぐに曲がる。
あと、上げ下げも悪く下に降ろしただけじゃ引っかからず、少し横に
スライドさせるようにしないと畳めない。そのため、上げる時もコツがいる。
あと畳んだ時の状態を目の高さでみると、まっすぐじゃない。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 21:55:02.12 ID:ru9CUhkn.net
>>544
何だただ扱い方知らないだけじゃん。
黙って克己沿道使ってれば良いと思うよ。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 14:02:27.41 ID:qpnZyLMr.net
扱い方を知らないわけじゃない。
フクシマ製と比べても明らかに質が落ちてるし・・

547 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 14:03:25.10 ID:cMm83QIT.net
慰問パンタは台枠と下枠がロスト一体になったので
下枠は若干ヘナっとしている。個体差が大きいかもしれない。
しかし購入時に箱を開けてチェックするわけにもいかんしね・・・
ロスト化により工程数を大幅に減らしている。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 18:58:10.83 ID:XGOEQgBO.net
>>547
ベリ銅にしないのかな
ちと怖いが

549 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 19:32:26.30 ID:D5XIndIT.net
なんだ、イモンパンタに期待していたのにそんな出来悪いのか?困るな

550 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 22:59:39.38 ID:qpnZyLMr.net
今のところPS13とPS17を買って取り付けたが、両方とも使えないレベル。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 23:03:51.33 ID:/Z2mVcU7.net
↑そんなひどいのか?
カツミパンタも物によって品薄だし、どうすりゃいいんだ!

552 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 13:29:22.08 ID:9kxg2Re+.net
実際ひどいよ。
特に「フクシマの流れをくむ」という宣伝文句が入っているから余計そう感じる。
そうなるとやはりフクシマレベルを期待するじゃない?

余談だけど、1か月くらい前のヤフオクでフクシマ製のPS13グレーの新品が出品されていたけど、
落札者は1万円以上で落札していた(確か10500円とか)。その時はよく市価の3倍もの
値段で買うな〜と思ったけど、今はその気持ち分からないでもない。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 16:22:49.14 ID:9qNN73vO.net
PS17はカツミの新仕様品(3150円)の方が慰問より遥かに良いよ。
ただ16×14ピッチしかないのが難点。
廃業により市場で枯渇していた時は、イイ値段の割には酷いエンドウ製、
天発売アダチ製まで品薄になっていたのは驚きだったw

554 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 00:44:59.54 ID:PioEFIVp.net
エンドウのに付いてるIMONシングルアームパンタって、上昇姿勢がおかしいと思う。
普通のシングルアームパンタはアームの上半分と下半分が半々か、上半分の方が高さに占める割合は多いはずなのに、
IMONパンタはNのGM製と同様に下半分の方が多くて上半分が寝ちゃってる。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/11(火) 21:02:34.09 ID:yGAhgWBo.net
私鉄好きだが発売予定というPT42に期待しよう、いやもうするしかない。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 03:36:52.94 ID:ImozxBSS.net
残念ながら製作元が変わったようで品質は確実に下がったね。


557 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 23:15:41.36 ID:vjIchrzf.net
製作元変わった?
そんなことないでしょ。製作元のHPに井門コーポレーション様へ納品しております、と
書かれているぞ。品質は確かに落ちたけどね。そもそもいじる部分をグニャグニャする
ロストなんかで作らせること自体が間違ってる。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 00:42:15.33 ID:agyFCy66.net
ではイモンで買い物するたびにネチネチとパンタがおかしいと文句言うか。
ポイント少ないと煩い客だと思われるのが落ちなので、ポイントは使わず貯めておこう。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 11:55:59.38 ID:c5TYwIhl.net
オーバースケールのインチキパンタから
進化したと思ったのに、残念だ。
所詮、引き継ぎの工房だから期待する方が野暮だな。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 21:11:55.24 ID:DIJfJNjp.net
オーバースケールか?
少し触っただけで曲がるようなインチキパンタよりかは、
旧製品の方が比べものにならないくらい良かったはずだが。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 00:31:13.65 ID:WoM8SLld.net
元々、天のオーバースケール電機に合わせた物だったので
他社のに付けると妙な大きさが目立ったのは事実かな。
福島交流電機の碍子なんてスケールから二周り位は大きい。
しかしイモンパンタはなんか品位が無くなった感じがするね。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/24(月) 23:27:39.80 ID:zVQhcbKw.net
イモンパンタに期待していたのにガッカリだ。
結局オクでフクシマパンタを探すハメに。
これがなかなか欲しい形式が出品されない。出れば高値になるし、落としたら入金や評価とか面倒だし、何とかしてくれと言いたい。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 13:27:25.02 ID:ikiF0F80.net
>>562
まだ買う前だったらよかったじゃない。
自分なんか何台分つぎ込んで騙されたことか・・

564 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 00:07:05.92 ID:AesVExeG.net
↓これ、イモンやファインスケールスレで暴れてた奴だろwww

お詫びとご報告

--------------------------------------------------------------------------------


お客様各位

弊社アルバイトスタッフが弊社発刊誌にご投稿された一部のお客様をインターネット上で誹謗する内容を発言していたことが判明しました。

関係者の皆様及びお客様には多大なるご迷惑とご心配をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。

この事態を厳粛に受け止め、今後この様な事が繰り返されないよう、社を挙げて再発防止、社員教育の徹底をしてまいります。


株式会社ネコ・パブリッシング



565 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 00:16:40.29 ID:fXAFrNaS.net
雑誌の後ろに付いてる1/80の図面と比べれば一目瞭然。
フクスマパンタなんぞ元々インチキで立派に見えてるだけ。


566 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 08:08:01.12 ID:c1IUrA7q.net
>>565
ファンの形式図の事を言ってるなら
あまり信用しない方がいいぞ
パンタ云々は別にして

567 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 22:24:50.75 ID:LpEI0kWG.net
インチキでも使い勝手が良く、頑丈なものと、スケール通りのもので使い物に
ならないパンタのどちらかを取るかという言えば、もうそこで答が出てるだろう。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 01:45:32.17 ID:uXcSumX9.net
芋複写は電機に興味無いかからね。
12ミリ電機のパンタもショボかったよ。
芋パンタは下枠ロストの材質改良が必須かな、もっと硬くしないと。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 14:34:54.24 ID:tl4y13/m.net
興味ないんだったらそれはそれで結構だけど、ロストなんぞを
使って下手な改悪はしてもらいたくない。フクシマで出していたものと全く
同じものを出せば済むことなのに。本当に余計なことしてくれるよな、デブは。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 15:30:19.22 ID:NKNpXETf.net
>>564
アリバイ工作しましたってレベルの
スゲー目立たない嫌々渋々な謝罪広告だな

■鉄道ホビダス 表紙ページ
『お詫びとご報告』 の赤リンクあり
http://rail.hobidas.com/


■『お詫びとご報告』 のページ
http://rail.hobidas.com/20120912_owabi.html

571 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 21:18:09.70 ID:YXGUdSDo.net
>>570
編集長のブログで何も触れていない時点でお察しとしか。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 01:04:39.62 ID:+8xpqGxg.net
私鉄専門でPT42発売をまっていた。Sタイプから発売とは驚いたが、試しに入手してみたが、大きさはフクシマのオーバースケールとほぼ変わらず。
まだテスト段階だが、このスレで云われている程ひどいものではなさそう。耐久性とかまだわからんが。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 08:08:11.12 ID:3wyst5ey.net
>>572
PT42新製品、実物図面を見るとぴたりスケール通りの大きさでした。
従来品は全長で2mmほど長いです。
ちょっと見慣れると従来品が非常にごつく感じられます。
ロスト製になった下枠もかなり固くて強度も充分で、>>560などのレスが
現物を手にしていないで書いているのがよくわかりますね。


574 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 20:56:45.10 ID:3u8Mq6Ed.net
>従来品は全長で2mmほど長いです。

その程度でオーバースケール?

575 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 22:09:41.04 ID:bbThz4jk.net
↑車両によってはパンタがクーラーに干渉する。
某小田急を作ったとこは干渉を避けるため、PT42を自前で作った。それは入手困難で現在も品切れ状態。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 19:15:50.67 ID:9RXswFxJ.net
IMONに河合の業務を引き継いでほしいなぁ。
フクシマ模型の時のように鮮やかな動きを期待したい。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 20:44:33.02 ID:aTegCjx7.net
>576
複写に直談判してくればいい。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 21:29:21.45 ID:zR14kuob.net
ダメダメ、あのデブは改悪することはあっても、改良することはないから。
フクシマの元社員たちが良い例。全然やる気ないみたいだし。
上がダメだとやっぱり下もダメになる。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 22:27:04.47 ID:eRmmdCFJ.net
旧フクシマの熟練工は飼い殺し状態。
芋民主主義人民共和国から脱芋しなきゃダメだな。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 00:33:42.50 ID:ZRkVqMHK.net
熟練工って歪んだマスキング係りと塗装の酷いオヤジの事か?

581 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 01:17:30.34 ID:coXkOTh0.net
あ〜、フクスマ時代から飼い殺し状態じゃんか。。。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/21(日) 08:57:12.23 ID:bQfiF3e+.net
一年前になるかな、既に廃人状態に近かったね。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 22:21:37.73 ID:vqe2qvAn.net
元気さっていうか、はつらつとしていませんね。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/11(日) 01:32:26.89 ID:21pR6EvO.net
風邪で誤魔化したんか。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 01:45:19.44 ID:+F4pkzCw.net
北斗星ほしい

586 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 20:19:07.24 ID:wNFjK3NR.net
パーツ探しにアキバに行ったが田無とF模はすべて欠品。
歩歩で2個確保。残りはほとんど義博の店にあった。
秋葉がパーツの街のはずだが鉄模に関してはなんだかなー。
パーツは値引き率より必要な時にあるかどうか。
府中の店に出店してもらいたいくらいだ。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 01:05:08.54 ID:TUIVM8cC.net
延期の理由が楽しみや、全部作り直しか??w

588 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 05:45:11.04 ID:9sem1rJT.net
>>586
パーツに関してならアキバで一番在庫あるだろうね。特にサード
他には5階にも色々パーツあるけどあそこは高いし店員がアレだしでちょっと入りたくない・・・

589 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 22:36:13.87 ID:UlqDUUN0.net
どーでもいいけど、もう芋でNの完成品は買ってやらん。
以前にはなかった単品プラケースの細かいキズが納得いかん。
過渡のセットもよりによって俺に状態の悪いの押し付けようとした。
池沼(実はそれとは違うんだけどな。)だからって馬鹿にするんじゃないよ!

590 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 12:07:50.70 ID:/NBIbKX3.net
セットはともかくプラケースなんて、今はそこらへんでいくらでも投売りされているだろ

591 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 18:07:13.82 ID:PY2k3k8N.net
今年は年末年始の投げ売りやらんの?

592 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 18:39:48.99 ID:+eH1jLKR.net
>>591
明日辺りじゃね?
去年一昨年と17日からだし。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 16:30:05.97 ID:NjVgvp0k.net
って、>>592で書いたけど去年一昨年は18日からか。
多分その辺からだろう>>591

594 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 23:03:11.66 ID:Y4EWFrhL.net
さんくす

595 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 19:32:36.57 ID:gbrtbfHN.net
常連客二名がダラダラと試走して会計30分近く待たされたw

596 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 21:55:59.91 ID:2zZfDQGb.net
>>595
ん、5分ぐらいだったら俺もある罠。

ただね、俺が似たようなの遭遇したのは浜芋の事実上の店長さんなんだよ。

常連客と鉄ヲタみたいなくだらない会話してる暇あるなら、
俺にきちんと接客せい!(怒

597 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 11:21:59.40 ID:AyaHlsyR.net
アマゾンの某店から「出品者の都合により、やむを得ずご注文がキャンセル」のメールをもらった。
それでIMONさんに頼んだが昨日発送で本日届いた。

日曜もやってるんだね。どうもありがとう。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 02:03:25.70 ID:grE/iJvY.net
この鉄模スレでは常連の
芋、酒屋、 F喪…
どれも微妙で一長一短あるんだよな。

どこが1番マシなのか?

599 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 02:26:19.64 ID:grE/iJvY.net
みやこ模型は、大人だな。
義博ちゃんに爪の垢を煎じて飲ませたい。

※おことわり:うちの食卓はこれよりも小さいので、
床の上に敷いてみました。ご了承下さい。
また、1/80 16.5mmに関しましてはいろいろな呼び方がありますが、
今回は「HO」と呼んでいます。
スケール論についてはさまざまな意見がありますが、
ここでは、メーカーの呼称を尊重しています。
中略

600 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 02:28:32.76 ID:grE/iJvY.net
続き


まあ、言い過ぎかもしれませんが、
カツミや天賞堂の真鍮製品とカトーやトミックスのプラ完成品は同じスケールですが、
全く違うものと考えた方がいいのでしょう。
プラ完成品は「ガンガン走らせる」的な製品なのです。
そうやって考えると、まだまだ成長できる余地はあると思います。
どこか、追従してくれるメーカーが現れてくれないでしょうか。
実は以前トミックスからE231系が出ていましたが、
山手線だけで終わったのが残念でして。


そして、節税対策用の芋製品は問題外w

601 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 02:56:29.74 ID:ASj/NYHb.net
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou

602 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 00:09:01.47 ID:XSIFTA8t.net
変なお店だな〜

603 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 01:21:20.59 ID:KZs99tM2.net
禿同。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 18:38:06.78 ID:ve8emMyp.net
今年のお楽しみプレゼントの
景品の詳細お願いします。
(店によって違うかもしれませんが)

  0…
  1…
  2…
  3…
  4…
  5…
  6…
  7…
  8…
  9…

605 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 18:47:14.84 ID:rON57yPd.net
  0…
  1… たわし
  2… たわし
  3… たわし
  4… たわし
  5… たわし
  6… たわし
  7… たわし
  8… たわし
  9… たぬき

606 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 18:55:56.57 ID:sP2Eez35.net
イモンって品切れのものを取り寄せてくれるの?

607 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 19:01:53.13 ID:rON57yPd.net
>>606
常連客のみ

608 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 01:05:15.54 ID:TXJVX9XI.net
この店は震災のあれで、すべてが終わった。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 19:46:02.69 ID:zE5AiPAJ.net
605
書きやすくしてもらうと…

610 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 20:11:27.60 ID:TXJVX9XI.net
今年のお楽しみプレゼントの 景品の詳細
 

  0… たおる
  1… たわし
  2… たわし
  3… たわし
  4… たわし
  5… たわし
  6… たわし
  7… たわし
  8… たわし
  9… たぬき

611 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 20:47:24.38 ID:yuxQoacc.net
>>608
全然終わってないよ。
対岸の火事なんか気にしないよ
義捐金送ってやったんだからそれていいじゃん

612 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 21:31:46.96 ID:TXJVX9XI.net
>>611
義損金払ったのは、客な!w

芋デブは、磐越西線の支援列車を撮影に行って、食料品買いだめ。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 21:52:50.71 ID:IZAYngfY.net
自社製品の売り上げってModels IMONの売り上げの何パーセントを占めているのだろう?

614 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 13:11:32.07 ID:kbj0mLwZ.net
義援金
義捐金
義損金


「ぎえんきん」と読めないのはどれでしやう?

615 :七資産@線路いっぱい:2013/03/23(土) 10:36:11.07 ID:2m+qkEHA.net
久しぶりにFMさんに入りました。
レジが入り口に近くなって、コンビニのようです。
お店の人は代わっていた。お客さんは偶然いません。
2ちゃんねるの書き込みが少ないことと、人気は比例するのかも?

616 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 16:01:28.75 ID:4q6YLu4o.net
モンタにいるハゲジジィの定員

目は老眼で役立たず、知識もいい加減、そして息もくさい。
挙句の果てには委託でもちこんだ客が帰ったあとに、平気で
「あいつは転売屋です」なんて、他の客がいる前でしゃべっている。

客商売としては、最低ランク店員ww

617 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 18:49:12.87 ID:nZeTLzdD.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

618 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/25(水) 19:35:54.09 ID:uhFbfI6Y.net
あれあれ!4ヶ月も放置された掲示板ですね・・・

619 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 00:58:36.37 ID:h0IwyB8Q.net
ここは、芋社員すら見ていないの?

620 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/28(土) 10:06:46.11 ID:UgYAFe+P.net
>>619
2ちゃんねるのお芋スレを読むと、勤労意欲が減退するので禁止したでござる。その分、トイレブログを推奨しておる。
さっそく便器の中のお芋がアップされていた。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 22:06:47.72 ID:A4pG6u1d.net
頑張ってほしいです。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 22:08:19.69 ID:AOjxJfaV.net
>>621
誰に?w

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/19(水) 17:44:38.04 ID:t2r0PgcQ.net
ガンバレ日本!

624 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 03:21:10.23 ID:1rkvLwzS.net
鉄道模型界の救世主として活躍してほしいな。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 03:57:36.29 ID:v3rjKbvs.net
救世主?
wwwwwwwwwww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:23:58.50 ID:ipZ+8HTw.net
イモン叩きのスレから追い出されたが
すごい過疎地ですね・・

627 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/08(土) 22:50:18.88 ID:5XSI7nS0.net
この衰退気味の業界の救世主になるかも。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/11(火) 11:52:43.91 ID:bYic3rn7.net
業界の急逝腫

629 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/08/19(水) 10:00:33.65 ID:XGVbt5G5.net
>>628
@業界の急逝腫@
おぢさん、字をまちがえたよ
業界の急性腫瘍だよ・・
★JAMのために21日〜23日は休業ですから★

630 :憂国の記者:2015/08/19(水) 10:12:04.16 ID:0fhU/T0N.net
IMONはオワコン 酒屋の時代が来る。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/19(水) 13:17:50.91 ID:3ZY9wrWf.net
合運やイベントで会うとわかると思いますが、実際に会って話してみるとわかると思いますが、
井門さんは気さくな方だと思いますよ。
これまでにも廃業寸前だったメーカーを窮地から救ったりしています。
感情的にならずに、もっと正当な評価をすべきではないでしょうか?

632 :憂国の記者:2015/08/19(水) 23:21:12.88 ID:0fhU/T0N.net
オワコン。殺伐とした酒屋で買う快感。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/19(水) 23:48:51.18 ID:OJprnuGt.net
>これまでにも廃業寸前だったメーカーを窮地から救ったりしています。

メーカー自体は救ってないよね?
吸収しただけだよね?

もっと正当な評価をすべきではないでしょうか

634 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 01:56:07.99 ID:K77+m9NP.net
国際鉄道模型コンベンションなんだけど、

外国メーカーは全く来ていないし、
その代理店も天賞堂とモデルバーン、松本商事?だけか?

「国際」詐欺だなこりゃ

635 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 03:50:27.23 ID:cV+IdU+J.net
>外国メーカーは全く来ていないし、
昨年は香港のTゲージのメーカーが出展していましたし、外国人の来場者もいました。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 18:40:36.86 ID:4WUtX7fX.net
今年は?

637 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/08/26(水) 05:55:27.31 ID:V1yKZ4ly.net
>>634
詐欺ではありません
第三国人があふれていましたから・・

638 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/05(土) 23:19:53.06 ID:h6X2hC06.net
国際コンベンションなの?
と聞かれたら

うん国際ションベンと答えましょう。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 15:32:46.10 ID:IlkfcObe.net
【シンダ方がマシか】MODELS IMON16【動しようもない】

640 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 18:01:23.93 ID:axtUOjZh.net
>>631 裕福な育ちで、あれだけ気さくというか感じの悪くない人は、
なかなかいないと思う。
むしろ、個人経営でかつかつの店主のほうが、おかしな人多いから。
>>633 メーカーなんてどうでもいい。もともと廃業するつもりだったから。
失業者にならずに済んだんだから、すこしはイモンさんに感謝してもいいかと。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 08:06:43.42 ID:XJD2mpBE.net
http://train.ap.teacup.com/yoshihiro/350.html

これ壊しちゃったのか?
なんで壊した?
バカすぎる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


642 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 16:09:54.49 ID:XJD2mpBE.net
しっかし偉そうに天賞堂のC62を分解してあれやこれやケチつけつつ
ディティールアップして、挙句の果てに高価な製品を素人でもやらんようなミスで
ぶっ壊しちまうとか
IMONの技術力はすげえわw

643 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/04(月) 21:13:43.09 ID:L+gladUK.net
今日は443位です
御大が悲しむからageておきましょう・・

644 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 20:06:36.60 ID:yQpxNlw8.net
もでるすいもん

645 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/08(金) 20:06:36.91 ID:yQpxNlw8.net
もでるすいもん

646 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/09(土) 10:32:34.31 ID:dcPWXHlx.net
>>601
2013年までは熱心に回答していたが、その後はブランクが長いね?
病気かな?

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 15:22:12.01 ID:9YIy51XB.net
横浜店行ったら女性店員がいた。
前からいたっけ?女の子

648 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/01/09(土) 17:40:12.81 ID:s75p5Nwg.net
>>647
他のお店にもいましたよ!
繁忙期なのでどこからか引っこ抜いてきたのでは
男性店員達の顔がひきつっていましたよ・・

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 10:03:27.03 ID:UiQ1Gavy.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明

650 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/03/16(水) 06:44:25.33 ID:gBDIjaTw.net
2月10日〜3月15日の書き込みがすっかり消えているみたい??

651 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/09/20(火) 20:49:43.09 ID:+gowtUOg.net
今日は539位です
メンテ不十分ですね〜

652 :名無しさん@線路いっぱい。:2016/09/20(火) 20:59:27.43 ID:+gowtUOg.net
>>646
#601の知恵袋をチェックしたら、最近も書き込みしていた
しかし質問が主で回答はもうやめた感じです
回答に対していちゃもんつける人がいますからね。
質問ならば、ポイントを払って削除できるし〜〜

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 01:02:04.40 ID:uxxxjC7x.net
元気してる?

654 :名無しさん@線路いっぱい:2016/12/30(金) 01:32:07.87 ID:+45dM6GN.net
古舘「外のジメリとした湿度に呼応するかのような、部屋の中はなにかこう
むっとした、異様な空気に包まれております

混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
オナーニという名の近代オペラの序章が
今まさに始まらんとしているわけであります

怪しく光るブラウン管を前に、たたずむその姿は
四畳半の要塞に住む、ダースベイダーといったところでしょうか

今夜用意されたオカズは、ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
彼にとってオカズというよりは、主食といっても過言ではないでしょう
さあ準備は万端、まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態
はたして股間のバナナは、先生おやつに入るんでありましょうか

おっと、マウスを左手に持ち替えたか
そして、残った右手でまずはゆっくりと
ん!?

ああーーーーー!!ああーーーーーーーっ!!もうイってしまった!!!
溜まっていたのか!? それとも単に早漏なのか!!??
キャンタマの中で熟成された、遺伝子のブランデーが今!
大きな放物線を描いて、大量に放出されております!!!
しかしなんという量でありましょうか!
お前は、お前はザーメンの間欠泉なのかーーーー!!!」

655 :名無しさん@線路いっぱい。:2017/05/09(火) 08:59:21.20 ID:zWcdSOGu.net
今日は485位です
あのカワイすれよりも下位で〜す
がんばれ、イモン・・

656 :名無しさん@線路いっぱい:2017/06/04(日) 12:31:22.17 ID:/k7XyAdB.net
N蒸気スレより

>225 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a23-pj9K) Mail: 投稿日:2017/06/04(日) 10:29:26.13 ID:PIj0cpzm0
>北海道新聞今日の朝刊の小さい記事・・・
>札幌市のサッポロビール園で40年以上展示されてきた蒸気機関車「9643」が3日、ニセコ町のJRニセコ駅前に
>移設された。園内工事に伴い廃車されると知った東京の会社社長で鉄道好きの井門義博さん(60)が園側に譲渡
>して欲しいと申し出た。同形のSLが町内を走っていた縁でニセコ町が土地を提供、移設費は井門さんが負担した。・・・・
>今月のTMSに写真が数葉載っていたな 芋はブログで発表するのかな?

657 :名無しさん@線路いっぱい:2018/07/02(月) 06:34:25.42 ID:W/8izP/R.net
保存に貢献するなんて偉いですね。自分も見習いたいです。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2018/11/18(日) 10:39:16.64 ID:NZWU1hcG.net
鉄道模型の将来を背負っている。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2018/12/10(月) 08:12:01.14 ID:lAfoH5bl.net
原宿閉めて渋谷に出店したのね

660 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/17(水) 20:30:08.39 ID:Pw2E9CvF.net
井門氏、TMS誌を買い取る

661 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/18(木) 21:28:13.91 ID:hu6iBeDJ.net
老舗TMSも慰問団に買収されたか
とりあえず立ち読みしよう

662 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/21(日) 00:09:18.81 ID:5fewKxur.net
1日遅れたら余計おしんが帰りにくくなるのではなくて、
せっかく決意したのに1日延ばしたら自分が別れられなくなる、だね…

663 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/21(日) 00:09:37.95 ID:5fewKxur.net
最近の子役さんみんな上手だし、たくさんいて層も厚いけど、小林綾子ちゃんが今、子役でもやっぱり一流だなあ

664 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/21(日) 00:10:03.78 ID:5fewKxur.net
なつとよっちゃんが仲良くしてる場面ないねえ(仲良くないのか
学校生活さっぱり伺えないねえ(要らないのか
畜産科だけじゃなくて学校に、女子ふたりだけなのかねえ(さすがにそれは…?
なつが高校のアイドルだってぇことしかわからないねえ(そこは必要なんでね( ̄∀ ̄)

665 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 21:00:25.57 ID:V+gIX9AT.net


666 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:08:59.96 ID:7jNLendB.net
407名無しさん@線路いっぱい2019/04/24(水) 11:47:07.15ID:uM67MSDo>>409
そこまでこだわるなら、レール幅もこだわれよ。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:09:40.95 ID:7jNLendB.net
416名無しさん@線路いっぱい2019/04/24(水) 15:27:47.52ID:TRz/YuNN>>419
>>407-410
鉄道模型界隈では軌間のこと言うとフルボッコにされるの?
なんで??

668 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:09:59.32 ID:7jNLendB.net
417名無しさん@線路いっぱい2019/04/24(水) 15:46:11.89ID:OXYOO0Dc
87mmスレとか高齢者同士の醜い意地の張り合い場と化してるもんな
芋と芋ユーザーを徹底的に攻撃否定する事で半世紀に渡る散財的趣味を正当化しようと必死な高齢者ばかり

669 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:10:26.22 ID:7jNLendB.net
421名無しさん@線路いっぱい2019/04/24(水) 18:35:58.53ID:OXYOO0Dc>>425
すまん、87mmじゃなくて1/87だった

670 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:12:09.64 ID:7jNLendB.net
467名無しさん@線路いっぱい2019/04/25(木) 22:25:24.09ID:Odd1wbTk
>>464
1435 ÷ 144 ≒ 9.97 で10mmゲージか

1/160 9mmゲージが選択されたのは何故だろう?

671 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/25(木) 23:45:11.81 ID:nuUkteUu.net
さて。
今ワタクシは何をしたいでしょう

明日からの連休地獄のロード
に備えて寝たい?
口寂しいので何か食べたい?
それとももう一杯何か飲みたい?

何をすべきかと、何をしたいかは、まず持って一致しないものです。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 00:26:59.86 ID:KIGXI65s.net
>>671
 ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(

673 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 00:29:59.89 ID:lZtbsqsE.net
旬な情報、運行状況、旅の思い出、好きな車両、懐かしい路線や列車に車両
皆さんで楽しく語り合いましょう

674 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 00:40:19.45 ID:DJj40K1P.net
だめだ。。。読んでる私まで泣いてしまう。
ご冥福をお祈りします

675 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:27:14.87 ID:t1ql/qr3.net
見たいけど見たくない
わかる…
私もうしばらく、見ます。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:27:44.41 ID:t1ql/qr3.net
たけおが食わせろ言いました(チクリ

677 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:28:03.68 ID:t1ql/qr3.net
うっわあ!富士山きれい!

678 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:28:27.13 ID:t1ql/qr3.net
ヨッちゃんのキャラクター初出し!よかった!けど、一言多い!

679 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:29:28.57 ID:t1ql/qr3.net
なつはご意見番だしみんな従うしお姫様で女王様なのに、「気ぃ遣ってる」「遠慮してる」ての、ないわて思うけど、誰もそいつに逆らえないラスボスってみんなが思ってる人が、「自分て傷つきやすいのよねえ」て思っていたりするの、
案外あるある。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:32:22.84 ID:t1ql/qr3.net
店の名前は出そうよ

681 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 09:37:34.17 ID:t1ql/qr3.net
ヨッちゃんがいてくれて助かったわ
と、衣装の心配も自分がしなければならなかった、イチバン新入部員のなつ
ああ大変だ(棒

682 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 23:10:43.16 ID:t1ql/qr3.net
はぁ…
別にいいんだけどさ…
連休が長すぎるよ…
新しい元号になるの、9月とかでよかったんじゃ…
ほんとに別にいいんだけどさ…

683 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 23:11:00.25 ID:t1ql/qr3.net
番長がすごいのか?
この感じだとそもそも村長の配役がおかしいんじゃないのか?

684 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 23:11:28.43 ID:t1ql/qr3.net
農業高校の牛乳を使ってもいいと思うんですっ!!
フジコちゃん何の権利があってそんな…
まぁもしダメだったら柴田牧場のがあるもんね。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 23:11:48.04 ID:t1ql/qr3.net
「おしんがいねぐなったらこの家はどうなるだぁ」とばんちゃん。
ハルが女工に出て、すみはもらわれていき、母ちゃんは何の仕事かよくわからぬ(汗)温泉街に。あの作造とあの長男と、がメインメンバーの家では、ばんちゃんそら辛いわな

686 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/26(金) 23:12:17.23 ID:t1ql/qr3.net
後の昭和の時代には、「3ちゃん農業」ていう言葉もあったんだけども、このころには、女工に出たハルが戻り、何かよくわからぬ仕事(汗)で温泉街に行った母ちゃんが戻り、そんで逞しいおしんと、あと長男が農業をして、逆に作造が出稼ぎに…ていう選択肢は、
ねがったのですか?

687 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 13:34:26.78 ID:CnHCXtYY.net
ペチカさまのセリフを言う広瀬すずが、突然フジコちゃんにそっくりに見えた
なんだそりゃ、、、
作造あいつめ…てなってる母ちゃん

688 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 13:35:12.73 ID:CnHCXtYY.net
オンジやたらカッコいい
そうかワタクシ入り込めなかったんじゃなくて、飽きたのか。
背景すごいな…(ドラマに入り込めないワタクシ)

689 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 13:35:52.76 ID:CnHCXtYY.net
倉田先生はもしかして、この春顧問を任されたばかりなのかな…
そして今日の劇は、すっかりなつのものになりました。
いい話なの…これ?
ニッコニコのタケオフジコを見ながらハテナマークだらけです

690 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 13:36:23.64 ID:CnHCXtYY.net
※そんなことはない、もうかれこれ何年にわたって演劇部強豪校を指導しています、とかいうご指導ご鞭撻は要りません
母ちゃんがこうして出稼ぎに出るほうが稼げるのか(涙)わかってた、わかってたよ(涙)
でもなあ…それでもやっぱり、作造がなぜ出稼ぎに行かないのかとそれでも思うんだ…

691 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 13:36:40.69 ID:CnHCXtYY.net
米5俵は、昔の俵だと300キロ。今の金額にしたら買い叩かれてるけど、それだけあれば家族が1年は…もっとか、食べられるよね。方向に出たひとりぶんは減るわけだし。そりゃあおしんも喜ぶわけだ。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 19:09:28.94 ID:CnHCXtYY.net
連休1日目、お仕事のみなさまお互いお疲れさまでした。
皆さんが休日のときに働いてることわりとありますが、お客さんがお休みを楽しんでくださることがヨロコビであります。ありがとうございます。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 19:10:21.09 ID:CnHCXtYY.net
しかし本日は色んな意味でヘンタイでした
足が棒です。
なんとか帰り着いたので、お風呂に入ってふくらはぎサスサスします。
上がったらポトフ。
今日は寒かったなあああああ

694 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 23:28:25.42 ID:CnHCXtYY.net
TLのみなさん、やっぱりそうですよね!?
私も、何がなんだかわからなかったです…
誰が、あの劇の登場人物の誰にたとえられるのか、なぜオンジはあんなに凹むのか、べつにオンジは自分のことしか考えてない人じゃなかったっしょ。だからひと声かけりゃあ大勢集められたんでしょ。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 23:28:46.44 ID:CnHCXtYY.net
なつがなぜあんなに心痛めていたのか。特にオンジに対して。なのでなぜあんなに泣くのか分からなかったです。
でももうこの疑問についてはもういいです。わからずじまいで構わないです。
話は次回からまた急展開、いざ東京へ!だし。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/27(土) 23:29:05.46 ID:CnHCXtYY.net
吉本新喜劇なら笑わないまでも受け流すけど、朝ドラではちょっと無理!なものってあるんだ。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 08:09:52.03 ID:G0n3qCQu.net
いいかげんに寝なければ。しかし動けん。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 08:10:11.81 ID:G0n3qCQu.net
倉田先生って国語?だっけ?
高校の先生で演劇部の顧問でなんなら脚本もってことなら、もうすこしボキャブラリー豊富な人に描いてあげてほしいなあ

699 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 08:10:45.03 ID:G0n3qCQu.net
誰が背中をポン通してくれ
誰が背中をドンっ!と叩いてくれ

700 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 08:11:36.53 ID:G0n3qCQu.net
最近旗持ってバスガイドの格好した泉ピン子さんを見て「なーんかすげえオバハン(ご本人も強烈なオバハンキャラを演じられてもいると思うので敢えて)になったなあ」と思っていたが、おしんのおふじを見て、
その後、渡る世間の五月を経て実は年齢ごとにとても良い変化をされてるんじゃないかと思ってる

701 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 08:12:22.10 ID:G0n3qCQu.net
確かもともとお笑いの人だったとおもうけど、お芝居もすごいし、なんだか色んな意味で「分厚い」人だなあと。「深い」ではなくて、「分厚い」ってのもポイント。
で、ウィキみたら私と身長同じくらいだった急に親近感。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:23:39.81 ID:G0n3qCQu.net
不定期で行くバイト。提供するとき「うわぁ〜♡▽♡」とか言ってもらうテンション上がりまっす。
ちっちゃい声で「ありがとう」て言われると、働いてる人をたった一言でこんなに喜ばせるのかと思います。逆に普通に真顔で受け取られるだけで「なんかマズイことした?」ドキドキです。接客向いてません。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:23:58.74 ID:G0n3qCQu.net
ロハスフェスタかぁ!と思ってどんな人が出店してるんだろうとサイト見たけど開かないガックリ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:24:21.94 ID:G0n3qCQu.net
半青の時は結局最後までタイトルのままのタグつけてたけど、今期ドラマは別タグにすることにしましたです。
理由は言いません(面倒だからw)

705 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:24:49.54 ID:G0n3qCQu.net
さっきたまたまベランダ見てたらちょうどスズメが手すりに停まって、あ!と思うが早いかチョロッて出して飛び去って行きました…チョロッ、て…(;;)
もう明日雨でいいよ結構降ってくれていいよ(;;)

706 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:25:11.64 ID:G0n3qCQu.net
やばいやばい
昨日のもろもろ、ぜんぶ取り消したい
焦。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:25:47.39 ID:G0n3qCQu.net
七条甘露堂のあんみつウマー(゚д゚)ウマー

708 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:27:08.29 ID:G0n3qCQu.net
5月2日ってなんで休みなん?

709 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 16:29:18.86 ID:G0n3qCQu.net
万博ロハス結局行けなかったけど、もっっっっすごい人やってんね!?

710 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:54:28.44 ID:G0n3qCQu.net
内心複雑だよ、足袋は畳の上で履くもんなのによ…

みてる方も複雑だよ…

711 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:54:44.91 ID:G0n3qCQu.net
複雑だぜこんちきしょーう
(もうええて?

712 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:55:18.22 ID:G0n3qCQu.net
夫は単身赴任。妻は元姑と仲良く暮らしています

713 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:55:48.22 ID:G0n3qCQu.net
あっ六平…さんじゃなかった
泉谷さんだった

714 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:56:02.89 ID:G0n3qCQu.net
48…
わか…

715 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 22:57:40.97 ID:G0n3qCQu.net
もりもりごはん食べてる平和な場面…
戦争が、くるんやなあ…

716 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:00:12.03 ID:G0n3qCQu.net
あ、泉谷さんでもなかった
マキタスポーツたった
ハズカシ。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:01:39.31 ID:G0n3qCQu.net
師匠。・°°・(>_<)・°°・。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:03:52.56 ID:G0n3qCQu.net
バナナ普通に食えたのか…
これからどんどん困窮していくんたな(T ^ T)

719 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:05:28.01 ID:G0n3qCQu.net
画面に
飲み込まれちゃうわ…

720 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:08:55.71 ID:G0n3qCQu.net
ああ
ちりとて

見たいなあ

721 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:10:55.10 ID:G0n3qCQu.net
あれはどこの海?
長い浜だな

722 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:12:08.76 ID:G0n3qCQu.net
野良犬に
あけましておめでとう
私も令和が明けたら
ベランダのスズメに挨拶しよかな
チョロっとやっていく可愛いアイツめ。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:13:38.78 ID:G0n3qCQu.net
シマちゃん可愛い

724 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:14:50.66 ID:G0n3qCQu.net
で、あれは富士山?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:16:57.38 ID:G0n3qCQu.net
おっと
いかんいかん
ぽーっとみてる四三くん見て
ニマニマしてしまったよ

726 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:19:21.61 ID:G0n3qCQu.net
え!

そんなぁ…(´;Д;`)
そこまでストイックにしなくても(´;Д;`)

727 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:21:47.89 ID:G0n3qCQu.net
しのぶ迫力ありすぎwww

728 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:24:24.67 ID:G0n3qCQu.net
悲運…

729 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:26:45.40 ID:G0n3qCQu.net
そういえばこの非正規雇用に支えられてる日本では日給や時給で働いてる人もめっちゃ多いわけで、 そういう人たちにとって10連休ってのは痛し痒しというか、改元ある今年のGWは仕方ないにしても、
「とりあえず休日増やそう」ほら働き方改革だぞ、てきな感じなのはちょっと策としてどうかなあと思うな。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:29:45.58 ID:G0n3qCQu.net
日曜日の8時〜9時までが、おに早い。今年に入って時空が歪んだとしか思えない。
すっすっはっはっ

731 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/28(日) 23:32:09.23 ID:G0n3qCQu.net
平成になった年の初めから、新しい職場に勤め始めたのでした。つまり新入社員3日目あたりで。
そうかもうあれから30年か。トシ取りましたなあ。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:29:28.50 ID:aClrVZ8e.net
ん?
なんかよくわからないけど、とりあえずオンジは、天陽くんの牛と劇で「団結しねばなんね!」と言ってみんなをまとめた、てことでええのが?
ふがぐかんがえねぇことにするべ。

とごちゃまぜ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:29:47.00 ID:aClrVZ8e.net
お前はまだ2年だ、来年もある、といって村長役降ろされてたけど、番長は10年生くらいにもみえるので、あと何回でも出られるよ?

734 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:30:05.91 ID:aClrVZ8e.net
天陽くんとこが手伝うの初めてなの?
ちっこいころ親戚同士で農繁期は行き来して作業してたっけ。開拓民だから親類は近くにあまりいないだろうから、隣近所たすけあうのは普通のことに思えますが…北海道ではそうではないの?

735 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:30:26.25 ID:aClrVZ8e.net
いいじゃんここにはなつがいるんだから、をもっと重く受け止めるべきだよタケオフジコ

736 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:30:44.51 ID:aClrVZ8e.net
なつが!初めて!絵を描いた…!?
けど道具は完璧に揃っている!

737 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 16:32:57.40 ID:aClrVZ8e.net
ヒロイン争奪戦から早々と脱落させられた番長どこへいく

738 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 18:57:20.32 ID:aClrVZ8e.net
今日はたくさんモノレールにのりました。おわり。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:43:48.17 ID:aClrVZ8e.net
キューちゃん…

740 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:44:06.39 ID:aClrVZ8e.net
天童よしみの、川の流れのようにはものすごい説得力で迫ってくるなあ

741 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:44:22.68 ID:aClrVZ8e.net
これ松井秀喜さんの実家??
玄関が雪国仕様ぽいけど?

742 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:44:38.67 ID:aClrVZ8e.net
平成の終わりはなんつっても嵐だけど、平成はやっぱりSMAPだったんだろなあ

743 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:44:57.70 ID:aClrVZ8e.net
世界のナベサダさんと言われて違う人をうっかり思い出してしまった…

744 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:50:22.47 ID:aClrVZ8e.net
そういえば大橋のぞみちゃんどうしてるんだろか。
こども店チョーはイケメンに育ったんだよなー

745 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:51:39.59 ID:aClrVZ8e.net
あ。ゲゲゲだ。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 20:53:26.84 ID:aClrVZ8e.net
綾瀬はるかさんてほんとに多才で、私の中ではぎぼむすの亜希子さんがいちばんご本人とかぶるんだけど、この素直な歌声きいてますます「あきこさーん!」てなる

747 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 21:03:59.84 ID:aClrVZ8e.net
嵐のメンバーって、ひとりひとりが話すときもほんとに空気よんで周りに気を遣って、独りよがりにならないようにならないように喋れる人たちなんだよなー。超大物になったのに。
やから歌声もいつもまとまって聞こえるのかもなあやっぱり別格です彼らは。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 21:09:29.64 ID:aClrVZ8e.net
仕事帰りのスーパーで
「平成ありがとうスイーツ」ての売ってて
ティラミスさまが私に手招きしたので
けっこう大きめサイズだったけど買ってしまった
平成のうちに食べきれないかも。
平成大晦日もお仕事、令和元日もお仕事でーすっ♪

749 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 21:11:42.78 ID:aClrVZ8e.net
嵐は活動休止になったら、個別ではテレビで見られるのかもしれないけと、紅白はもう出ないのかなあ…

750 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 21:13:52.77 ID:aClrVZ8e.net
去年の紅白は良かったよ〜まだ録画とってあるもん。
櫻井くんおつかれさま〜つってほくほくして、まさか明けて1月、あんな発表あるなんで。・゜・(ノД`)・゜・。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 21:46:49.99 ID:aClrVZ8e.net
10時台の放送に備えてみんなして風呂に走るTL
日本の水道使用量が今、一時的に増えている。
…かもしれない。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/29(月) 22:40:26.38 ID:aClrVZ8e.net
世の(TLの)流れに逆らってワタクシはこれから風呂に入る

753 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 01:59:20.34 ID:/O/u0QOt.net
TVerで家なき子見てる
おしんの再放送で小林綾子すげえと思ってみてるんだけど、安達祐実も相当すごい昭和の子役すげえ。

まあ今だったらこんなエゲツないドラマ放送できないってのもあるか

754 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 01:59:36.06 ID:/O/u0QOt.net
田中好子さんが美しい。・°°・(>_<)・°°・。

755 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 01:59:51.71 ID:/O/u0QOt.net
本放送で見てた頃は、優しくてでも苦労して病気になっちゃってかわいそうなお母さんだと思ってた。今じゃ、母ちゃんもたいがいひでぇなこんな男と再婚すんなや、でしかない

756 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 02:00:07.03 ID:/O/u0QOt.net
サラダ油のおかげで本日1万2千歩ほど稼いだ謎

757 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 02:01:53.24 ID:/O/u0QOt.net
逆になぜあの頃そこに思い至らなかったのか。たぶんアホやってんなあと。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 02:03:08.90 ID:/O/u0QOt.net
すず!そうだ!やっちまえ!
と思ってみている(だめだけど。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 11:55:42.61 ID:/O/u0QOt.net
今朝のなつぞらは、みてるうちにだんだん

760 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 11:56:01.65 ID:/O/u0QOt.net
今日は説明の日ということにしたのね。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 11:56:27.04 ID:/O/u0QOt.net
やたらニコニコするオンジにキャラ変したと思ったのに客が訪ねてきてまた寡黙なオンジに戻った。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 18:09:25.92 ID:/O/u0QOt.net
足がとにかくジンジンする

763 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:48:57.43 ID:/O/u0QOt.net
NHKがずーっと、紅白の途中でちょっとだけ挟むニュースの時間みたいに見えるよ
紅白やってないのに大晦日感がなぜか一番感じられるNHKさんだよ

764 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:49:16.91 ID:/O/u0QOt.net
中継は見れなかった、おしごとがちょうど終わったときでした、そして明日もおしごとです。
こんなふうに平成の終わりを迎えようとは、ほんの1年前ですら想像できなかった。
人生いろいろだ。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:49:34.57 ID:/O/u0QOt.net
まして30年前の自分に今の自分を想像できたはずがないのであった。
ただもし30年前の自分に何か教えてあげられることがあるとすれば、
30年後、キミは生きているよと。なんやかんやあるけど、30年後に生きていることだけは確かだよと。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:49:53.84 ID:/O/u0QOt.net
そういえば天陽くんのお兄ちゃんは東京(の)芸大に行ってるんだっけ。そしてたぶんお兄ちゃんと同等かそれ以上に描ける天陽くんは高校へも行かなかったわけで、そのあたりは何か描かれていましたですか。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:50:22.05 ID:/O/u0QOt.net
繰り返しますが天陽兄は東京(の)芸大で絵を学んでいます、ゆみこはフジコちゃんから「大学なんて行ってどうするの」とバッサリやられています、フジコちゃんは多分、雪次郎ママともおしんとも仲よくなれないな…

768 :名無しさん@線路いっぱい:2019/04/30(火) 22:51:37.24 ID:/O/u0QOt.net
疲れすぎたせいか体調不安なのかなんなのか、もしかするとオッサン機嫌が悪いのかもしれない。
ヨシ。飲んじゃおう。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/01(水) 02:21:20.53 ID:37UQYT9f.net
「おおさかのじゅりあなとーきょー」
ておもしろいななんか。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/01(水) 02:21:41.09 ID:37UQYT9f.net
改元がおめでたい
ということじたいに喜ぶべし。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/01(水) 02:22:13.68 ID:37UQYT9f.net
今期はあまりハマれるドラマがなくて、そのうえ朝ドラまで脱落したら、すごく寂しくつまらなくなってしまいそうで怖いから、という理由でしがみついてる自分を自覚してしまった

772 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/01(水) 17:51:06.88 ID:TErcEFRg.net
イモンって、マニ60辺りが15万、16万くらいするのが、強烈な印象がある。
買う人いるんだろうなあ…。
すごいなぁって思う。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 00:14:09.81 ID:yCcEePw6.net
「研究されてきてるなぁと思えるのはうれしい、自分で気づかない欠点を教えてもらえる」
みたいな言葉はもう圧倒されたっす。
世界のトップだもんね。さすがです。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 01:25:01.99 ID:yCcEePw6.net
先日も家の中に蛾がいて「いつからそこおるんや!」て問いかけてしまったのだが、今日もまた発見…やだもう虫やだ
こいつらってもしかして
実は誰かが飛ばした偵察機なのかな

775 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:28:06.57 ID:yCcEePw6.net
「高いね〜雪月の3倍はするよ〜」そんなに違うのか、そしてそれを奢ると言った工藤阿須加くんはやっぱりお坊っちゃまなのね

776 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:28:24.85 ID:yCcEePw6.net
え!?たけお食べないの??

777 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:28:51.23 ID:yCcEePw6.net
フジコちゃんはなつにくっついて東京、たまには家事を休んで行ってこい、じゃなかったのか?
ゆみこ慣れない料理がんばったんじゃないのか?
暗〜い食卓て、たけおいつもヘラヘラしてるのに?

778 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:29:08.07 ID:yCcEePw6.net
そんなこんなでいつも、タケオフジコの、てるおとゆみこを見てない感がさ…
これってわざとそういうふうに作ってるのかな…

779 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:32:26.99 ID:kZum6OjG.net
過度窓なし四季島売れ残り1年5ヶ月目迫力満点

780 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:33:16.60 ID:yCcEePw6.net
婿養子の立場でありながら戦友の子を連れ帰って育てる、大いなる優しさの人のはずのタケオは、我が子の慣れないながらつくった料理を美味い美味いと食べることをしない人だってのが全くおかしい、一体どういう人なんだタケオって。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:33:46.72 ID:yCcEePw6.net
タケオが戦争のトラウマを引きずってる感じがないのは、封じ込めてるのか飄々とした人ということなのか、いまだよくわからないんだけど、いずれにしても食卓でのあのドンヨリとは繋がらなくて…

782 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:34:09.70 ID:yCcEePw6.net
工藤阿須加くんも、もう少し話を膨らませてからはるばる東京まで呼んであげないと…

783 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:34:33.77 ID:yCcEePw6.net
ゆみこのことそんな風に言えるなつは、しっかり実の母親感覚でフジコちゃんを見てる。
しかし今、「え、あれ?フジコちゃんは違うのかな…?」てなってるなつ。
いやもうね、なつよ、フジコちゃんはそういう人なんだよ、深く考えなくていいんだよ

784 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:35:00.33 ID:yCcEePw6.net
え?え?
あの一瞬で3つ食べたの?
いくら好物でもオンジ、それはないよー

785 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:37:11.35 ID:yCcEePw6.net
終盤の、塩メンたちにあいたい〜!の記憶がまだまだ新しいから、また違う味わいで彼らを見てしまう

786 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:38:22.44 ID:yCcEePw6.net
あ!来る!来る!!

787 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:39:57.00 ID:yCcEePw6.net
あ、1回だけやった

なめとったら、あかんぞー

788 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:41:17.98 ID:yCcEePw6.net
そうだ、ここだけの登場なんだよなあ…

789 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:42:40.56 ID:yCcEePw6.net
「ゆみこに言われちゃったの〜。なつは私らに気を遣わないでいいのよ?」てるおもゆみこもタケオフジコの子でオンジの孫で、しかしゆみこの言葉はぜんぶなつのために使われるのだなあ…

790 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:43:39.94 ID:yCcEePw6.net
塩メン、じっくり見とこ…

791 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:45:25.92 ID:yCcEePw6.net
この頃、北海道から東京までどれだけの時間と旅費がかかったんだろう。
それであれだけの収穫で終わるかと思えばもっとガックリきてもいいように思うんだ、あの感じだと、「収穫なくても東京見物してきたらいいし」と一念発起で上京するふりしてそもそも東京見物メインだったやつかと。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:46:43.16 ID:yCcEePw6.net
久しぶりに晴れた…でもロハスフェスタは終わってしまった…

793 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:47:27.23 ID:yCcEePw6.net
いやんもう〜またチキンラーメン食べたくなるやん〜買い置きしといてよかった

794 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:48:44.54 ID:yCcEePw6.net
ほらほらほらー!来るよ!あれが来るよ!!
て思いながらみる総集編はほんとに楽しいなー

795 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:49:53.58 ID:yCcEePw6.net
これ、私だったらいつしか秀子さんと一緒に踊ってるかもね

796 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:51:10.42 ID:yCcEePw6.net
ほらね、ほんとは可愛くて優しい子なんだよ?
とやっておきながら
小道具には4人いるところに「みんなで食べて」と言いながら3つしかシュークリームが入ってない袋って
ゆみこをどんな子にしたいんだろう制作者さんは?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:52:09.11 ID:yCcEePw6.net
「辞書なんか引くよりさっさと人に訊いたほうが早い」てやつですかね。まぁ今は辞書やなくてネット検索か。
そもそもの話、家電製品やらの取扱説明書を捨てたとしてもたいして断捨離にはならないような気もしますがね。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:53:45.54 ID:yCcEePw6.net
「笑わせてくれる人=頭の悪い人・わかってない人」 ではないから笑えたんだよなー

799 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:56:06.96 ID:yCcEePw6.net
4月に入ってDVD容量確保のために残してあったまんぷく録画を泣く泣く一気に消してしまった…残しておくんだったと今、激しく後悔している。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 13:58:28.26 ID:yCcEePw6.net
池田と天王寺ちけぇなオイと思ったことはあるんだけど、そこはドウデモイイところだったのでネタにしてスルーできたんだけど、北海道から東京の距離感とフジコ&なつの空気館との温度差はちょっと見過ごせない

801 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:00:39.35 ID:yCcEePw6.net
空気館  ×
空気感  〇

802 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:03:45.86 ID:yCcEePw6.net
たけおをどんな人にしたいのかなーと考えてるんだけど、
ニコニコヘラヘラしてると思ったら娘たちの気持ちを完全スルーで
お父さんに対してもなんかそんな感じで
実はまさかのサイコパス?と思い至り、
ならば藤木直人キャスティングはすごくハマってる気がしてきた

803 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:05:59.39 ID:yCcEePw6.net
あまり細かい記憶は残っていないけど、
おしんはただ幼いころから苦労ばかりのかわいそうな、でも健気にがんばる子っていうイメージしかなかったんだけど、
今みると、おしんにも性格ってものがちゃんとあって、それゆえの苦労も、ていうのがわかって尚更ドキドキする

804 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:07:04.28 ID:yCcEePw6.net
今さらだが
オンジの
「あとふたつしかないや」
はオチだったのか!そうだったのか!

805 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:08:31.64 ID:yCcEePw6.net
あれはもしかすると雪月の薫さまが「じいさんに!」って持たせてくれたものかも!なのでハナっからオンジのぶん(3つ)しか入ってなかったんだきっと。それを自分からのおみやげのていてユミコが渡したのよきっと。
てそれじゃユミコ下げになるし…てお休みにシュークリームで混乱。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 14:10:33.91 ID:yCcEePw6.net
笑えなかったもんで、オチだってわかりませんでした。
草刈正雄さんの仕草とか口調かわいらし、とは思ったんですが。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 18:22:34.41 ID:yCcEePw6.net
今日はお休みなんだけど、家から一歩出ただけでもう人混みなんじゃないかという錯覚に陥り、せっかく久しぶりの晴れなのに動けずにいる。
休日を増やして〇連休にするとかじゃなくて、みんながバラバラに休めるようにもっていかないと。

808 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 18:22:52.01 ID:yCcEePw6.net
って、人が大勢集まるイベント絡みのお仕事あったりするんで連休もなくなられては困るんスよね。

809 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 18:23:10.14 ID:yCcEePw6.net
じいちゃんの牛乳がどんだけ美味いのか確かめたいのなら
ちょっと近くのスーパー行って買ってきて飲んでみたらよろしいのです。
バターにせよ、軽くゆみこの悪口言っちゃうことにせよ、今日のぶんだけでも、「愛されるヒロイン」からは離れて行ってる感じだけど
わざとなのかな?

810 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/02(木) 23:31:40.19 ID:yCcEePw6.net
映画は1人で行った方がワタクシむしろ楽しめます

811 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:15:44.98 ID:R3RQQm1m.net
北海道に行ってみたかった信さん
東京に行ってみたかったフジコちゃん
僕もちょっと東京行きたかったタケオくん

812 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:16:05.67 ID:R3RQQm1m.net
私も行きたい、東京とか北海道とか。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:16:26.23 ID:R3RQQm1m.net
岡田将生と広瀬すずってことは、その妹もさぞかし。さて誰だろ?
お父ちゃんはウッチャンか…で、お母ちゃん誰だったっけ?

814 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:16:43.60 ID:R3RQQm1m.net
キョドッてる工藤阿須加くんの演技がよかったねえ

815 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:17:07.81 ID:R3RQQm1m.net
落語家の次はピン芸人、、いやタップダンサーか。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:18:16.92 ID:R3RQQm1m.net
あの場面で思わず
お兄ちゃん!と声をかけ
舞台の側まで駆け寄り

てくらいの間極まるほどの思いつめた感じは、昨日のなつには、なかったなー

817 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:20:13.10 ID:R3RQQm1m.net
信さんすごいな、ちょろっと噂きいただけで特に更に掘り下げずに、思わず片道2日もかけて北海道まで行ったの?ある意味すごい。思わずストリップのステージに駆け寄っちゃう高校生よりずっとすごい。
でももう、空気になってる

818 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:22:21.66 ID:R3RQQm1m.net
間極まる ×
感きわまる 〇

もーやだ誤字…

819 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:24:46.34 ID:R3RQQm1m.net
あらら…
女子高生をストリップ劇場に連れてっちゃった…なんのためについてったんだフジコちゃん…

820 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:27:35.68 ID:R3RQQm1m.net
一緒に浮浪児狩りにあったり苦労して育ち、苦労して大学生やってる信さんが、さらっと北海道行ったり「高い」カフェ奢るとか言ったり、どうしてもボンボンな風味で…。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:29:48.75 ID:R3RQQm1m.net
おしんは「さとい子」と何度も言われるけど、思うことなんでもズケズケ口に出すし、欲しいと思ったら持ち出すし、銀山温泉も酒田もひとりで行っちゃうし、ほんとに賢い子か…?てなるけど、
おしんをそういう子にするところ自体が、この話の過酷さ。

822 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:31:23.41 ID:R3RQQm1m.net
だって、子どもの足では無茶な道のりを、幼児のワタクシは幼稚園から勝手に帰りました。自分あほだったと思うもん。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:32:55.42 ID:R3RQQm1m.net
かよの言うこと間違ってないもんねえ…
しかも、ぜってー貸さねえ!じゃなくて、全部読んでから貸す!て。ぜんぜん意地悪じゃないし。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:35:17.94 ID:R3RQQm1m.net
まずい!
おかよさま気絶した…!
でもハーモニカも潰れた!?

825 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:36:35.11 ID:R3RQQm1m.net
忘れたことなど一度も…なかったのか(^_^;)

826 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:37:49.51 ID:R3RQQm1m.net
天丼ももしかして信くんの奢りなのかな?

827 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:38:52.12 ID:R3RQQm1m.net
バブリーダンスのキャプテンだった子、とうとう朝ドラ女優になるのか!

828 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:41:05.88 ID:R3RQQm1m.net
スピッツの曲の「やさしいあのこ」て誰なのかな?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 13:42:19.19 ID:R3RQQm1m.net
LINEのタイムラインにチェーンメールてきなのが勝手にシェアされてきて今こんな顔( ˘ω˘ )

830 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 14:39:57.08 ID:Ay11wLHk.net
大連休が暇で暇で仕方ない皆様へ正しいゲージの慰問団を派遣致します

831 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 14:40:44.08 ID:R3RQQm1m.net
「貧乏人は手癖が悪い」
おしんちゃん、借りるつもりにしろなんにしろ、他人のものを勝手に持って行ってはいけない、いけないよ(by真一さん)
でもそれ教えてくれる人がいないんだよね

832 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/03(金) 19:35:27.78 ID:R3RQQm1m.net
そういうことは一応常識として身についてるかよさまは、ハーモニカを勝手に取るのではなく「ちゃんと金を払うから売ってくれ」と言う。しかし思い通りにならないことに、それはわがままであることには思い至らず腹をたてる。
橋田壽賀子、うまいなあ

833 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 04:05:04.72 ID:2v3VaByK.net
もしかしてさ、おしんが加賀屋のおかよ様をみる目線は、ワタクシごときが中村吉右衛門さんのお孫さんを見るのと同じ…?

834 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:48:35.34 ID:2v3VaByK.net
おかよさま…
気絶してる間にそれだけのことを!
とてもいいお嬢さんだ、さすがは大奥様の孫だ!

835 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:48:52.71 ID:2v3VaByK.net
工藤阿須加君は話を進めるための連絡係なのだな

836 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:49:04.87 ID:2v3VaByK.net
最初から楽屋に入れたのでは…
ストリップ劇場ではなく。
まあそれもこれもすべて
信くんご案内

837 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:49:32.08 ID:2v3VaByK.net
おっと
今日はおしごとなので
出かける準備せねばなんねっす。

838 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:49:47.69 ID:2v3VaByK.net
完全に
ご都合をつける連絡係な信くん

839 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:50:32.71 ID:2v3VaByK.net
そういう、悪い意味で使い勝手のいい登場人物ってのがまんぷくにはいなかったの、作り手の努力というか苦労というか
力を感じました改めて。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:52:53.56 ID:2v3VaByK.net
ラストまで見られなかったのにまるで予告をしっかり見たような気になれる

ようやくてるおに脚光が?
でもまたかわいそうな目に遭いそうな予感しかしない

841 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:54:58.13 ID:2v3VaByK.net
ぎゃーサッカー観戦帰りの群れに迷い込んでしまった

842 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:56:11.47 ID:2v3VaByK.net
オンジよ
唐突やって!今なんでそれ言うのわからへんわからへん

843 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:56:55.89 ID:2v3VaByK.net
良いタイミングで店に入ってきて警察に行って話をきいてきたと言う、
やなくて、その前に
「いま信さんが警察に行ってくれてる」て誰かが言ってりゃあ
「なぜ信さんが?ならなつも一緒に警察行けよ」感が多少は薄まるんだが…
そういうとこなんだ。そういうとこ。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:57:24.19 ID:2v3VaByK.net
子どもが突き飛ばされて気絶したときに姑の対応がこれだったら
私が嫁だったらキレる

845 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:57:57.22 ID:2v3VaByK.net
なんだかんだいって、おしん、ハーモニカが壊れたことで頭いっぱいじゃないの?(かよに肩入れ(;^ω^)

846 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/04(土) 23:59:09.85 ID:2v3VaByK.net
橋田壽賀子さんの「こしらえる」は、未来永劫つづきます。
(こしらえる=方言ではないのです)

847 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:24:28.10 ID:FOIOc3jo.net
疲れたなー今日も動き続けたなーいやはやお疲れ自分
ここでチョコモナカジ◯ンボとかファミマの唐揚げ串とか食べなければ来月あたり私はだいぶスリムになっていると思うんだけど
それはない。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:24:51.28 ID:FOIOc3jo.net
フランス人観光客が日本のそば屋で「そばを啜る音が不快」と言ったって話がTLをにぎわせているけど、
まぁ、このフランス人さんにしたら不快なものは不快なんだろうなぁとしか。この番組見ていないけど、ハナからこう答えることを想定して質問したんじゃないの?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:25:32.56 ID:FOIOc3jo.net
文化どうこう以前に、日本で一般的にマナー違反とされてないものは別に変える必要もないし、
もしこういう人と友達で一緒に食べるなら気を遣いたきゃ遣えばいいし、
若い女性のほとんどが音をたてて啜らない(本当?)としても、ほかの人は好きなようにツルツルっと食べればいい。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:25:58.14 ID:FOIOc3jo.net
世界には貧困に喘ぐ国はたくさんあるけど、この国でも自分ひとりを養うのもほんとにタイヘンだ。
ブワーーッと働いてパタッと休んでバカンス、なんならシエスタも当たり前、それで贅沢をしなければ生きていけるし老後もまぁまぁ安心、次はそんな国に生まれ変わりたいだナっす。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:26:22.66 ID:FOIOc3jo.net
なぜなのか今急に思い出したのだが、つべこべ言うヤツとか細かいこと言うヤツとかグダグダ言うやつとかを「めんどくさい」と評したのは平成からではなかったろうかしら。
確かマダムが言ってたんだけど…メンドクサイ、て。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:27:20.18 ID:FOIOc3jo.net
けっこう積極的でグイグイいっちゃう性格は誰に似たんだろうなぁ。
お母ちゃん(ピン子)はそんなでもなさそうだし、お父ちゃん(電線マン)もちょと違うし、ばんちゃんは二言目には「おれのせいで(;;)シクシク」出汁…。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:31:02.55 ID:FOIOc3jo.net
専業主婦云々がにわかに話題ですが。
月収30万円の労働もしてないし、保育園に入れなくて…ってわけでもない自分ちょっと肩見せまいっす。
まぁ今はちょっとお仕事頂いてるんでアレですが、年金減額?の話は、今さらそんな!てビビります。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 04:32:57.16 ID:FOIOc3jo.net
それをするなら、まず子育て中・終了組含めてみんなにお仕事どんどんさせましょうさせて。
働きたい人がみんな働けて、経済的にも気持ち的にもみんなが潤ったら、そしたら減額しても大丈夫な人も出てくるかもしれません。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:37:19.49 ID:FOIOc3jo.net
東京でたまたま偶然、喫茶店…どっかで見た、どっかで見たぞ…

856 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:37:34.38 ID:FOIOc3jo.net
フジコちゃんの口紅、赤っ!

857 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:37:49.44 ID:FOIOc3jo.net
兄ちゃん久しぶりに再会したのに警察に捕まる

兄ちゃんからの別れの手紙(謎)に涙する

「せっかく東京にきたんだから〜」
で立ち直る
なっちゃんすごいポジティブだ!(褒めていない

858 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:38:19.82 ID:FOIOc3jo.net
トヨエツからARATAに。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:38:54.37 ID:FOIOc3jo.net
ほんとにアニメーターになりたかった人が見たらどう思うのかなあ今日のこれ。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:43:06.69 ID:FOIOc3jo.net
アニメやりたいって言ったこともないんだよね?
いきなり絵、描いてみ?
て言われたりして、

なんだこれ、ドッキリカメラか?モニタリングか?

861 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:48:05.21 ID:FOIOc3jo.net
北海道じゃ、いきなり爺さんに結婚しろって命じられて何が何だかわからずにいるてるおくんがいるんだってば。
アニメーションの工房?とは!みたいなのより、そっち!

862 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:49:49.86 ID:FOIOc3jo.net
仕事はぼちぼちやってますが、にまだ3号なワタクシとしましては、このニュースに働く女性たちも苦言を呈しておられることが嬉しいです。
感謝するというのも筋は違うかもしれませんが、有難いです。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:51:45.48 ID:FOIOc3jo.net
「なんちゃら手当」をばらまいたり、年金を減額したり、と、思いつくのそんなことくらいかよ…とさすがに。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:53:18.63 ID:FOIOc3jo.net
せっかく東京に来たんだからぁ〜私もちょっと遊びたいのよ〜
とフジコちゃんが思ってるようにしか見えないのは、なつがそんなに悲しんだり混乱もせずこの激しい状況わかってないのかな?
ってくらいポーッとしてるように見えちゃうからで、それは脚本の問題?それとも演者さんの…?

865 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/06(月) 22:53:59.92 ID:FOIOc3jo.net
わらわらと集まってきて「うまい!」「いいじゃん!」「イケてるイケてる」
…な、なんかチョットこわい…みんなしてハメようとしてるんじゃ??その気になったところで最後に
「ぜんぶウッソー!」
てネタばらしされて笑われちゃいそうな…

それともなっちゃんはホントに天才なの?

866 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:10:01.17 ID:yZoTkVGe.net
え?さいたろう兄ちゃんてまだ釈放されてないの?
てっきりお別れの手紙を書いて釈放されてそのまま行方不明になっちゃったのかと。
一応まだ居場所分かるの?会いに行かないの?
手紙読んで泣くだけで終わりなの?もう気持ちはアニメ?

867 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:10:23.59 ID:yZoTkVGe.net
そもそもこの状況で「せっかく東京まできたんだからさぁ〜♪」
言い方!
そして言われたほうもイラッともせず素直に受け入れる不思議さ。
これが全て、なつのメンタリティとして計算づくで書かれているのだったら怖いな…

868 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:10:40.52 ID:yZoTkVGe.net
小さいころは「さいたろう」ていう感じの子だったのに
大人になったらちょと違う感じになっていた、さいたろう。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:11:02.25 ID:yZoTkVGe.net
アタックZEROのCMと朝ドラはイケメンだらけ対決

870 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:11:28.26 ID:yZoTkVGe.net
その気もないのに行きがかり上、舞台オーディションを受けることになり、ずっと下積みしてきた若い女の子を尻目に一次通過してしまう夢見たわ笑
次の面接でいきなり覚醒しちゃう、ていう。
こんなしょーもない夢に監督役で登場させてしまい滝藤賢一さんすみません

871 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:12:26.75 ID:yZoTkVGe.net
なんでこんな夢を見たか思い当たる節あるけど、タグつけるのは遠慮しときます笑

872 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:13:20.15 ID:yZoTkVGe.net
そんな寒いとこで延々と立ち話してたら凍っちゃうよ…

873 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:15:09.61 ID:yZoTkVGe.net
ゆみこちゃん。
なつは何とたたかってるの?

874 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:16:57.19 ID:yZoTkVGe.net
オンジ、今は戦国時代ではないのです

875 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:18:05.46 ID:yZoTkVGe.net
ま、まさか、おぬしら夫婦が反対するとは思わなんだ!
ずっとてるおのことは空気扱いだったではないか。
ま、まあ、わしもそれほど…ではあったが。
と、とにかく、武家の長男とはそういうものだ!

オンジおちついて。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:20:37.71 ID:yZoTkVGe.net
ああいうパラパラ漫画とか、私も描いてたな。教科書やノートは落書きの宝庫。めっちゃ上手い友達も何人かいた。幼馴染が突然アニメの事務所に連れてってくれれば、井浦新みたいな人に「スバラシイ!」て言われたかも。
人との運命的な出会いというのはとぉっても大事、というお話でした

877 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:22:05.78 ID:yZoTkVGe.net
なつに言わないで決めちゃうところが戦国時代なんだってば!大殿様!じゃない、オンジ!(混乱

878 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:23:43.36 ID:yZoTkVGe.net
なつがたたかってる相手は何なのかも気になる(というかさっぱりわからない)のだが、それを言ったのがゆみこってのがね。
この関係の中でなつを冷静に見てこれたのならスゴイ子だし、
でもゆみこにはもっと違う本音があると思う、てかそのほうが納得できる

879 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:25:12.87 ID:yZoTkVGe.net
私には、
なつの存在のデカさとずっとたたかってきたゆみこちゃんが、ようやくそこを離れてほんとの自分に戻りたがっている
イメージ。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:26:48.11 ID:yZoTkVGe.net
スキーで通学で思い出したけど、
雪国育ちで学校の授業の必須でスキーがあって、みんな上手いから楽しそうだったけどヘタクソだった私にはひたすらトラウマです
ドッジボールを持ち帰ったことに恨みツイがいっぱいあったけど、スキーを考えた人にも恨み〜笑

881 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:29:55.58 ID:yZoTkVGe.net
連休おわってみればあっという間だった、ていう人も多いけど、やっぱり10日間は長かったなあ。
でもよく働けたからよかった。

882 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:31:20.10 ID:yZoTkVGe.net
さあゆみこの自分探しが始まる!
来週からヒロインはゆみこです!
おたのしみに!

883 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:32:47.25 ID:yZoTkVGe.net
乾燥注意報か。
おふとん干して洗濯しよ。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:33:54.14 ID:yZoTkVGe.net
ナニコレー
ナニコレー
ナニコレー

(録画で初めて最初から見た)

885 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:34:51.45 ID:yZoTkVGe.net
たまたま…

886 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:36:00.22 ID:yZoTkVGe.net
なつと結婚しろとてるおに言った時は半袖で、ようやく映画に誘ったのはもう真冬か…てるおの悩みが深すぎて見ててツライツライ
てってってってんようくんといけ、とか言っちゃうとこも
全然笑えないツライツライ

887 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:37:23.37 ID:yZoTkVGe.net
よーしよし、てるおその調子、と勘違いしてほくそ笑む?オンジの頭を、今回ばかりは後ろから叩きたくなります

888 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:38:28.42 ID:yZoTkVGe.net
細かいことだけど、冬は日が短いので高校生がこんなに明るいうちに家に帰りつくか?スキーと電車で通う距離だよ?
土曜日かな?

889 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 11:39:39.71 ID:yZoTkVGe.net
ふたりとも字きれいだなっすー

890 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 20:11:53.18 ID:yZoTkVGe.net
雪国生まれ雪国育ちだけど、朝起きたら雪景色だったときに窓開けて「うわぁ〜!」なんてうっとりした記憶ない…ガーン、てなったことしかない…
関西に出てきてからは、ある。わざわざベランダに出て「雪や〜」て言ったことは、ある。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 20:12:13.60 ID:yZoTkVGe.net
やばい
ツッコミどころは半青よりずっと多い

892 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 23:47:05.84 ID:yZoTkVGe.net
半青は好きではなかったけど、私の中で永野芽郁さんを下げることはなかったんだ。それは、なかったんだよ…

893 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/07(火) 23:47:34.01 ID:yZoTkVGe.net
ゆくゆくは婿を取って加賀屋を継ぐはずの一人娘に余計な知恵をつけたくない母は、色んな世界を知ってしまうことで娘がそのとき迷い悩み苦しむことを恐れてる。
大奥様は、それはそれでかよの逃げられぬ道であり変わっていく社会を生き抜いてほしいと思っている。どちらも愛情深い。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:06:36.74 ID:xr664cJh.net
なんかすごいわ生々しいわ子育てとか嫁姑とか分かり過ぎてもうウエッてなるほど。
この前の絶叫といい今回の坂ノ途中の家といい、WOWOWのドラマ、原作のセレクトからしてすごすぎるわ

895 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:06:59.13 ID:xr664cJh.net
風吹ジュンの姑がリアル姑だああああああああ
ほんといいお姑さんなんだよねぇ。ほんとにねぇ。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:07:21.37 ID:xr664cJh.net
「あなた本当に疲れてるのね、だいじょうぶ?」
って、誰に言われるか、だよねぇ。
言ってることがどんなに正しくても、正真正銘誠意でも、素直に受け止められないことってあるって、上手いなぁ。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:07:40.22 ID:xr664cJh.net
全てを失わないと解放されない
てことなのかなぁ

898 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:08:08.55 ID:xr664cJh.net
子育てで行き詰る、子供が心配、守らなければ! それはわかるし正しい。けど、ヤバいのは行き詰っているほう。子どもの心配はみんなするけど、親も病んでる、そっちは誰が構ってくれるのか。ひとりで立ち上がれる人ってそう居ないと思うんだ

899 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:09:18.54 ID:xr664cJh.net
以前からそれはいじめにも似た部分あると思ってて、いじめられるほうが勿論かわいそうであって救われるべきなのだけど、
いじめるほうだって病んでいて助けられるべき精神なのよね、取り返しがつかなくなってから罰したり排除することになる前に。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:10:24.21 ID:xr664cJh.net
見てるんだけども、こんなにオモシロ楽しそうなN響の演奏会は見たことないなぁ

901 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:11:26.08 ID:xr664cJh.net
覚えてる!黄金の日日のテーマ曲! 当時、市川染五郎だった今の二代目松本白鸚が主演してたのを父といつも見てて、よぉく覚えてる。音楽は池辺晋一郎さんだったか!池辺先生といえば確か、マッチぼうのマーチも…。
それ知ってたらあの頃テンション違ってたなぁ(遠い目

902 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:12:04.56 ID:xr664cJh.net
フジコちゃんがきちんと怒っててよかった、ってツイをいくつか見かけたけど、ぜーーんぜん足りない! 
コラじじぃ何言うとんねん!オイたけおもたけおじゃ、おちつけだぁ?落ち着いてられっか!大体オマエも、どんな顔していいかとか自分のコトだけ考えてんじゃねぇ!息子のてるおの気持ち考えや!

903 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:12:37.26 ID:xr664cJh.net
………

こわかったぁ(;;)
(やすえ姉さん風)

904 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 02:15:54.20 ID:xr664cJh.net
取り乱してタグ入れる文字数なくなったわ。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:47:13.14 ID:xr664cJh.net
加賀屋の電気代は今後ずっとタダということになりました(嘘

906 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:47:30.54 ID:xr664cJh.net
酒持ってこーい

かよさまには湯をかけたから、若奥様には酒ぶっかけるのかと思ったら飲ませてた(^_^;)

907 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:47:48.87 ID:xr664cJh.net
誰か暴走するジジイを止めろ

908 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:48:04.06 ID:xr664cJh.net
とりあえず何かあればなつのため、なつのせい、な柴田家。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:48:21.64 ID:xr664cJh.net
今更だけどこの夕飯の座り位置、てるおを空気にするためにこうなってるのかな

910 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:49:10.62 ID:xr664cJh.net
ん?
幸楽?

911 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:51:33.44 ID:xr664cJh.net
おばちゃんが邪魔だったら別の店行きますんで気にせず喋っててくれませんかね唯一おもしろいから高畑淳子さん

912 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:54:05.73 ID:xr664cJh.net
なんならアドリブでも。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:54:57.83 ID:xr664cJh.net
そんなことなくても天陽くんはずっとツライ

914 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:57:13.00 ID:xr664cJh.net
さいたろうについての説明はいりました。
あのとき放置して東京見物してたので、行方不明です。あんな手紙受け取っておきながら、放置しました。なつは、何考えてるかわからない兄ちゃんに怒ってたんです(?)

915 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:58:11.87 ID:xr664cJh.net
なつは北海道にいるのわかってるはずなのに捜しにもこないし、コッチからせっかく見つけ出してやったのに(全ては信さんの仕事だったけど)また警察沙汰になるし逃げるし、まあ愛想尽かしても仕方ないかもしれませんけどね。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 12:59:06.10 ID:xr664cJh.net
そうか!なつは、兄ちゃんは当分出てこれないと踏んでさっさと北海道帰ってきたのか!そしたら意外にも無実が証明されてしまって、釈放されて行方不明に…
さいたろうならやりかねないと思ってたのか。道理で警察に捕まったと聞いてもあんまり慌てふためいてなかったもんな?

917 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:00:24.84 ID:xr664cJh.net
なにやら知らんけど闘い続けているのはなつだけど、ここでいちばんかわいそうなのは間違いなくてるおなんですよ。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:01:50.72 ID:xr664cJh.net
天陽くんとはしょっちゅう2人きりで家にこもってお絵描きとかしているので、今さら2人で出かけても全然デート感ないんですよぅ〜

919 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:03:41.52 ID:xr664cJh.net
ものすごい感動した感じがあまりしない、なつ。いつもそうである。子役のときと別の人かと。
幼い頃から自分を抑えて生きてきたため感情の起伏が乏しい子になったという設定なのかな?
やたらに爆発してた半青のヒロインと真逆という設定なのかな?
キャラづくりなのかな?

920 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:04:42.15 ID:xr664cJh.net
これが意図的なキャラづくりであれば、すずちゃんにとってはいいと思うのですよ。このドラマのなかでキラッキラした目の広瀬すずをもう見れないとしても。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:05:25.96 ID:xr664cJh.net
兄ちゃんは東京まで行って大学に。
弟は高校にもいかず家で酪農、そりゃお小遣いは弟の方にたくさんあげないとね。でも兄ちゃんは弟の方が絵の才能あると思ってるんだ。兄ちゃんはあくさんの才能ある人間を目の当たりにして壁にぶつかったけど、弟は絵は楽しく描けてる。
幸せってなんだろね

922 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:06:08.82 ID:xr664cJh.net
※お小遣いがふんだんにもらえてるというのは適当な想像です

923 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:07:32.99 ID:xr664cJh.net
朝ドラは、たまーにハマる作品はあれど通常は登校や出勤の準備中の慌ただしい中チラチラ見るくらいだと昔は思ってたけど、
考えてみればテレビのある職場なら昼間にじっくり見られるわけだし、とにかく大勢の人が見るし、なにしろ視聴料ってもんを取ってはるわけなので、テキトーに作られてはねえ…

924 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:08:34.03 ID:xr664cJh.net
私なんて無理無理〜

何が無理?自分にはそんな能力ないってこと?搾乳しなきゃいけないから?
じいちゃんが自分を離すわけないってこと?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:09:30.46 ID:xr664cJh.net
アニメーターになることをすすめる天陽くんの気持ちは、スズメに漫画家になれと言ったサトタケ(もう役名わすれた)の軽いノリとは少し違って、世が世なら自分が行きたいんだYO!っていうのもありそうです

926 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 13:12:17.31 ID:xr664cJh.net
4〜5月って鬼のようにお金要るなあ
固定資産と車の税金、授業料、そこに冠婚葬祭のカード払いがちょうど4月になっちまってさ、通帳記入して倒れそうになったのかろうじて堪えて今道端で背中丸いワタクシです
あかんあかん前向かなきゃ。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:45:44.92 ID:xr664cJh.net
これ、読ませたい人がいっぱいいる。
自分は、といえば、一応常に「できない」人に寄り添おうとつとめてはいるけど、長女気質もあったりするので、要らぬ世話を焼いてしまい後で後悔することもあるから、全く気づきもしていないこともありそう。
気をつけないと。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:46:04.44 ID:xr664cJh.net
一度ダメになった人間関係って修復するのって至難の業で、共通の利害関係でもあれば表面的には復旧するからそれを糸口にできる可能性なくはないけど、仕事を辞めているとそれすら…。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:46:23.50 ID:xr664cJh.net
しかし、旅行に一緒に行ってくれないとはいえ同居する妻がいるんだこの人。妻にどこまでを求めてるんだろう。弟や妹より先に、妻に歩み寄れないものなのか。そこがうまくいけば、むしろ冷たい弟妹の悪口なんか言いながら暮らしたらいいんじゃないか。
まあ、外に向かずに全部よりかかられるのも妻も

930 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:46:57.65 ID:xr664cJh.net
しんどいとは思うけど、そこは旦那さんの態度次第で希望があるのじゃないのかなあ。
妻だって熟年離婚する気がないなら、ギスギスしてるよりは和やかに暮らしたいに決まってると思うんだけど。とにかく、上から目線を反省し続けること、それができなければ新しい人間関係を見つけたとてうまくいかないわ

931 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:47:17.90 ID:xr664cJh.net
演技力の差、かなあ………ぼそり。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:47:52.41 ID:xr664cJh.net
あかん、喉痛いしちょっと怠い
風邪ひいた
久しぶりだ

933 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:48:31.28 ID:xr664cJh.net
イヤなんだけど、なつの性格、自分に似たところがあるような気がしてきた
感情の起伏が薄い、表情が乏しい、自分に自信ない、なのに突然、上から行っちゃうことがある。普通ならこんな人は絶対ヒロインになんかなれない。だけどなつは学校のアイドル。
要する顔が可愛ければっちう話か

934 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:49:04.99 ID:xr664cJh.net
見た目はさておき、なつの身の上を知ってる家族や山田家や雪月や親しい友達までなら、
生い立ちに対する気遣いも結局は根底にあるのかと思えば納得だけど、何も知らないであろう学校のその他大勢、番長、倉田先生はなつにいったい特別な何を見たんだ?て思うし、そういうヒロインを新しいとするなら、

935 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/08(水) 17:49:49.16 ID:xr664cJh.net
周囲の人物を主人公のためにばかり動かすのではなくてもっと浮き立たせてあげてほしいと思う。てるおとかてるおとかてるおとか。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 01:38:47.67 ID:obQJ5pQ5.net
事故のニュースはほんとうにいたたまれない
連休明け2日めの保育園、いつもどおりに親御さんは保育園に送っていったんだろう。泣いた子もいたかもしれない、お友達にあえて楽しそうだったかもしれない。
我が子を預けて一生懸命働いていただろう親御さんの気持ちを思うと、辛くてたまらない

937 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 01:39:31.42 ID:obQJ5pQ5.net
「ちょっと荒い運転」で悲惨な事故につながることがあること、運転する者全員が身に染みて感じなくてはいけないな。
無関係のおばちゃんである私ですらニュースだけで泣きそうになるのに、
直接の交流があった園長は会見どころじゃなかろうに、泣き崩れて気の毒すぎた

938 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 01:40:04.11 ID:obQJ5pQ5.net
再放送で株価急上昇中の加賀屋の大奥様・くに役の女優さんはどなたかと調べてみたら、2010年に102歳で大往生(でいいよね?)された長岡輝子さん。
2007年(99歳)まで声の出演等で活動されていたのですね、なんともたのもしく安心感のあるおばあさまです。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 01:41:09.81 ID:obQJ5pQ5.net
会見があれば記者はあれこれ聞くしかないんだろうなとは思うけど…そもそも会見は事故の処理をした警察に要望して状況きけばいいのでは?
ショックと悲しさで憔悴しながら会見の気の毒すぎた園長、その気持ちを汲んで、記者さんたちはもう子どもたちやその保護者や関係者には一切コンタクトしないで。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 12:57:50.39 ID:obQJ5pQ5.net
コーヒーと紅茶したのまないのか、ここ元は和菓子屋じゃなかったのか、スイーツは?身内同然だからサービス期待?

941 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 12:58:10.95 ID:obQJ5pQ5.net
六花亭じゃん

942 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 12:58:27.62 ID:obQJ5pQ5.net
天陽スキー教わるの?今ごろ?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 12:58:46.63 ID:obQJ5pQ5.net
三角関係だかなんだかしらんけど
ジジイがからんでるとこに
若干の気持ち悪さ

944 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 12:59:16.46 ID:obQJ5pQ5.net
なつの魅力がさっぱりわからないので、なつがモテるのは、女の子が少ないからかなーとしか思えない
天陽くんにもてるおにも絶対的に出会いが不足してるからな

945 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:00:48.51 ID:obQJ5pQ5.net
従業員を大切にする良い会社だ加賀屋は。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:36:33.09 ID:obQJ5pQ5.net
空恐ろしい予感的中

947 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:38:47.86 ID:obQJ5pQ5.net
あ、もう着物脱いだのか

948 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:39:19.21 ID:obQJ5pQ5.net
かあちゃん、おしんに会いに来ちゃうんだ…
おしんの性格はかあちゃん似なんだな

949 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:40:08.46 ID:obQJ5pQ5.net
再びの

お前や父ちゃんに顔会わせられねえようなことはしてねえ

前回は深く考えないようにしたけど、2回目になると、えそれってどういうこと?
て頭んなかぐるぐる…

950 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:41:08.82 ID:obQJ5pQ5.net
大奥様「おっかさまがどんなことしてても責めてはなんねえ」

だから、どんなこと…

951 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:41:45.24 ID:obQJ5pQ5.net
そういえばなつは受験するわけでもないし高3の冬の時点で何も進路考えてなかったのか、1年前くらいにあってもいい騒動だねえ

952 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:42:36.01 ID:obQJ5pQ5.net
半青スズメも、あっちこっち就職落ちていろんな会社の名前にバツ印つけたりしてたけど、結局コネで入った農協蹴って突然東京出ることにしたっけ。
今回の場合は農協じゃなくて、てるおと天陽を蹴って出て行くの?

953 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:43:22.27 ID:obQJ5pQ5.net
もちろん広瀬すずちゃんは、かわいいと思うんです。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 13:43:59.00 ID:obQJ5pQ5.net
マスコミに腹をたてるのもわかるけど、今、車を運転する自分にできることは、歩道にガードレールつけてほしいと要望することと。自分の
「ちょっと荒い運転」
「ちょっと雑な運転」
が一瞬で大事故を引き起こすかもしれないことを、肝に銘じることしかないな、って思う。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/09(木) 18:24:55.53 ID:obQJ5pQ5.net
だからもういいって!同じ園に子供を通わせている保護者が泣いてるのにおいかけてインタビュー。なんのために園が昨日会見開いたんだっての。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:49:31.82 ID:3JaelYiX.net
唐沢財前のときの高畑淳子がインパクトすごかった、くれない会会長役は誰だろ?市毛良枝?いややっぱり岸本加世子?あ、高島礼子か!
岸本加世子は患者の妻だった。なるほど。
鵜飼と大河内は逆かなー?と思うけど、これはこれで面白い。
もちろん岡田准一財前も楽しみであります

957 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:49:49.64 ID:3JaelYiX.net
敵陣営笑笑

958 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:50:08.57 ID:3JaelYiX.net
あまりにも
ナニコレーナニコレー
なもんだから
敵陣営についつい笑ってしもうただべ。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:50:24.99 ID:3JaelYiX.net
RPGの曲みたい。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:50:44.11 ID:3JaelYiX.net
どこがドラマチックなのかどうしてもわからぬまま
ドラマチックな音楽が流れ
たけおまで「なんだかこわかったなてるお」とか言うし
天陽がてるおに手を貸すし

盛り上がってるふうなドラマにすっかり置き去りにされた私のココロはどうしたら。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:51:29.09 ID:3JaelYiX.net
信さん、お仕事でーす!

962 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:52:45.20 ID:3JaelYiX.net
置き去られた気持ちにさいたろうが飛び込んできて、また空回り…

963 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:54:08.63 ID:3JaelYiX.net
朝ドラくらいイライラせずに見たいのに…

964 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:55:35.29 ID:3JaelYiX.net
うぉ!この子めちゃくちゃピアノ上手い!

965 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:57:14.97 ID:3JaelYiX.net
さいたろうの中で時間はなつと別れた9年前で止まってて、
なつは、穏やかな家庭や、周囲の男子たち全員がなつを持ち上げる北海道の世界の中でしっかり時間が進んでるってことでいいのかな?

966 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:57:59.52 ID:3JaelYiX.net
遺族が、出したくもないであろうコメントを出す思いをマスコミも私たちもしっかり受け止めないと…。
池袋の事故の遺族も会見していて胸が痛んだけど、あの人も時間が経つにつれますます苦しんでられるのじゃないかと思う。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 09:59:32.22 ID:3JaelYiX.net
そういえばなつって
菊介さんを婿にもらって
とかなんとかいう話
なかったっけ?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:00:48.13 ID:3JaelYiX.net
北海道ロケなのかはわからないけど、雪質が軽そうでよさそうだなあ

969 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:01:50.01 ID:3JaelYiX.net
私も出ればよかったなー

そういうのイラッとする

970 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:04:17.10 ID:3JaelYiX.net
大きい!地震!

971 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:04:45.16 ID:3JaelYiX.net
ずっと空気扱いだったのにいきなりジジイの差し金でお姫様争奪戦に参戦させられたてるおくんが不憫で不憫で…しかもお姫様ゲットも無理そうだしさ。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:06:32.74 ID:3JaelYiX.net
盛大に開かれたレースが激しいデッドヒートの末にほぼ同時にゴールすると、大会委員長のなつ様が「ふたりともよくやった、よーしよーし」とご満悦でお言葉を述べられる、周囲は姫様に忖度して一歩引いて眺める…

てなるかぁ!

973 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:10:04.80 ID:3JaelYiX.net
なつは遠慮しぃ、気ぃ使い、じゃないの?
レースのヒーローたちにいち早く駆け寄り、「オマエたちよく闘った」とお言葉ってのは完全に女王様じゃないか。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:12:22.46 ID:3JaelYiX.net
もこもこ帽子の広瀬すずちゃんにカルピス持たせたいというアイデアみましたが、私はプラスチックのフォークでカップヌードル食べさせたかったです

975 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:16:47.33 ID:3JaelYiX.net
半青より明らかにイラッときてる。
そういえば半青のときは、どんなに不快な気分になっても別タグを使ったことなかったんだった。
でも、いつかはストーリーも本題に入って面白くなるに違いない!と一縷の望み。
だってまだせいぜい序盤過ぎたばかりだもの。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 10:17:38.65 ID:3JaelYiX.net
菊介さんて嫁もらったの?

977 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:44:18.37 ID:3JaelYiX.net
気を取り直して、おしん見よう

978 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:44:35.97 ID:3JaelYiX.net
震度5とかの地震が起きてもこの程度の報道ってすごいな
この頃いかに地震が多いかということかな
あと地元はほんとに被害とか困っていることはないんだろか、そういうことも伝わらないんだとしたら、麻痺はよくないな

979 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:44:59.81 ID:3JaelYiX.net
先見の明がありそうな大奥様だけど、洋服には断固反対。

980 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:45:15.36 ID:3JaelYiX.net
おしん、夜食?

981 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:45:38.78 ID:3JaelYiX.net
おしんが〇、おかよさまば× 
こればっかりだとおかよさまの自尊心をいつか傷つけることになりはしないかと要らぬ心配なう

982 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:46:06.86 ID:3JaelYiX.net
ひな人形を見上げるおしんの目のキラキラ。小林綾子やっぱすごい子役だ

983 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:46:35.11 ID:3JaelYiX.net
ばんちゃん…

984 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:47:18.45 ID:3JaelYiX.net
おしんよ。
ばんちゃんはいつも傍にいるぞ。
おしんよ。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:47:55.67 ID:3JaelYiX.net
おかよさま役の子、お琴の練習したんだべなぁ
じょうずだなっす。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:49:07.04 ID:3JaelYiX.net
右折するのに「前を見ていなかった」て一体どういうことなんだとずっと考えていたんだけど、もしかすると、右折待ちの列にいて前の車が曲がって行ったのに単純について行ってしまったのかな?と思い至った。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:50:08.23 ID:3JaelYiX.net
折れるほど強くぶつけといてそのまま立ち去ることはもちろんダメだけど、いざとなったら身代わりをさせるセコさのほうがもっと身を亡ぼすのな…

988 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:51:26.69 ID:3JaelYiX.net
え、え、ちょっとまって
自分がなつに好きと伝えると
なつは夢を諦める???
天陽、自信たっぷりだな。

と思ったら「わかりません…」

どうしたいねん

どうでもいいけど帽子オシャレすぎるねん

989 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:52:51.72 ID:3JaelYiX.net
男2人が勝負に賭ける者の意味が
さっぱりわかんねえ
もぅややこしいから全然違う人が1位になってくれていいよ

990 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:54:14.26 ID:3JaelYiX.net
ノルディックとかクロスカントリーとか言う名前で冬に「走るスキー」やったけど、こんな走り方だったっけな…

991 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:56:07.37 ID:3JaelYiX.net
「これであいつの気持ちがわかったな!」
うむむむむ
ややこしくてよくわからん…

992 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:57:53.61 ID:3JaelYiX.net
冬休みに一度来てくれ

て、しょっちゅう学校帰りに寄り道して絵描いてるんでないの?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 20:59:16.83 ID:3JaelYiX.net
さて野暮用を片づけてこよう

994 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 21:00:00.67 ID:3JaelYiX.net
天陽くん、自分が好きって言っちゃうとなつは夢をあきらめかねないとか言っててスゲェ自信だなと思ったけど、よく考えたらたびたび家でふたりでお絵かきだし、こないだは映画&お茶デートだったし、
すっかりつきあってるつもりだったとすれば腑に落ちる。それでも

995 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 21:01:44.04 ID:3JaelYiX.net
どっちも好きとか付き合おうとか言ったことはないので、「わからない…」て言うしかない宙ぶらりん状態。まぁ特に不自然はないセリフだったのかもしれない。
これでなつが「ほよ?そんなつもりなかったほよ?」なんて言おうものなら、女王様キャラに魔性の女キャラも追加だ!

996 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/10(金) 21:02:57.08 ID:3JaelYiX.net
はー
喉の痛みを経て咳が出てきた
いつもの風邪の経過
いつもの、といっても、少なくとも3年ぶりくらいにはなる
来週飲み会なので
毎度のように咳喘息までいっちゃうのは避けたい…

997 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/11(土) 07:33:54.64 ID:x9+7qi4W.net
はい

998 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/11(土) 07:34:23.31 ID:x9+7qi4W.net
クソスレ

999 :名無しさん@線路いっぱい:2019/05/11(土) 07:34:45.86 ID:x9+7qi4W.net
終了

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200