2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台所にキボンヌするスレ

1 :ねこ信者:2011/12/06(火) 19:28:09.15 ID:Ez6kD+13.net
どんな珍車でもマン車でも、台所ならきっと、キット作ってくれる…
そんな台所に期待キボンヌするスレでし
http://homepage1.nifty.com/kitchen/


2 :ねこ信者:2011/12/06(火) 19:31:44.33 ID:Ez6kD+13.net
とりあえず計画中の樺太庁DC、来年には出してくだされ

3 :So What? ◆SoWhatIUjM :2011/12/06(火) 20:04:07.21 ID:7Bm61/N2.net
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 林檎豊作キボンヌ。
     ─── ヽ_つ酒O    

4 :Hyper神奈川アスペ ◆HLJb.AXLMw :2011/12/06(火) 22:13:12.63 ID:m7Vd9PvT.net
鉄道模型誌の広告も独特ですよね?>KitcheN
大阪市営地下鉄発売決定きぼんぬ。

5 :名無し募集中。。。:2011/12/06(火) 23:07:47.86 ID:Uc/DnuVP.net
バスヲタいる?

6 :ねこ信者:2011/12/06(火) 23:47:25.59 ID:Ez6kD+13.net
Nゲージで楽しむ樺太の鉄道やりたいな
戦争がなかったら、未成だった半田国境駅での列車交換もあったかにゃ?

>>5
バスは作らないと思うが、樺太仕様のバスもほしかったりする

7 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/06(火) 23:53:07.58 ID:rSYOoZxn.net
>>1
よう!!童貞!!

とりあえずキハ43000の発売とキハ47花笠デカールの再販きぼんぬ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 01:03:32.87 ID:st4YD4q4.net
キハ85用東海帯のデカールキボンヌ



9 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 08:02:09.22 ID:+r4gtvdQ.net
武蔵野5560のナカーマ、吉野201も作ってくだされ。


10 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 08:05:01.82 ID:+r4gtvdQ.net
大鉄100の原形もお願いします。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 08:59:37.97 ID:aM0dgas1.net
苫小牧DLに続いて、神奈川臨海鉄道DD5516〜19 ボディキット
きぼんぬ。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 18:22:37.00 ID:AHX/1KNV.net
旧国
クモハ52001 狭窓 通常屋根 ¥3000位で
クモハ52003 広窓 張上げ屋根 ¥3000位で
クモハ52005 広窓 通常屋根 ¥3000位で
クモハ53007 広窓 張上げ屋根 ¥3000位で
クモハ53008 広窓 通常屋根 ¥3000位で

私鉄
東急3500形 非貫通 更新前 ¥3000位で
京急300形タイプ 非貫通 片運転台化 ¥3000位で

パーツ
半流前面原型窓 ¥500位で

13 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/07(水) 19:04:48.34 ID:BJA199OY.net
A-1 スカイレイダー

14 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 20:33:09.87 ID:4DLkgRgb.net
ずっと直販予定品になってる羽後5
あと羽後6も再版キボンヌ

15 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/08(木) 20:33:32.72 ID:4DLkgRgb.net
ずっと直販予定品になってる羽後5
あと羽後6も再版キボンヌ

16 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/10(土) 01:14:24.02 ID:yyXXehDI.net
>>2
俺もそれ待ってるze

17 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 07:22:31.26 ID:fGMJ3VHZ.net
樺太!樺太!

18 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 17:55:27.84 ID:OP9qsLZ6.net
キッチンのスレは在るのに、タヴァサやキングスのスレは無いね。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 22:44:18.70 ID:bU96nRZk.net
キボンヌじゃないけど、大交ほんとに出るんだ♪
http://www.1999.co.jp/10171484

20 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/17(土) 09:42:49.63 ID:zVcmHZKt.net
伊勢電各種も来ちゃった!
どうしよう、お金足りない…


21 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 09:01:53.98 ID:mYhDqMN+.net
リアルキボンヌ祭age

22 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 10:16:10.12 ID:reo686LF.net
クモハ43810。
ひとつ頼んます。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 22:31:01.48 ID:S1CfuFmQ.net
旧伊勢電のサハが出るなら、そのお相手だった6311・6331も欲しい・・・

24 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/27(火) 13:17:06.92 ID:dteG9vJf.net
>>6
もし戦争がなかったら、日本時代には未成やったユジナヤ・ハンダサ(南半田・・って、そのままやん!)とスリーバの間で、通関やったんやろうな。


25 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/03(火) 17:37:51.07 ID:up3X1yWZ.net
>>24
マニアが殺到してリアル半田漬けになってたかも

26 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 09:52:31.09 ID:qO7+/wvt.net
三重交通の連接車
1/150、6.5mmで

27 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 10:34:44.19 ID:EcISC/So.net
大市交の今後の展開で、6000、6100系、1200形AB、とかやらんのかね?


28 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 20:56:50.23 ID:jdpGbP6u.net
キハ200シリーズをキットにて。
爺のは何故か買う気になれない。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 21:05:45.60 ID:dbZkMX6p.net
西武4000系の再販かプラキットでお願いします
勿論ハメコミ窓ガラスで

30 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/04(水) 23:47:12.88 ID:Ij4wk7bL.net
伊勢電シリーズの続編も期待。
その次は、大鉄・吉野シリーズを。


31 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 13:03:15.48 ID:cDlfLkLI.net
1番のキボンヌは、
サイトに車種毎の図面か画像を載せることだが、
難しいだろなぁ・・

32 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 15:24:09.17 ID:Ep0yFe60.net
京都の菊水のキットなんてどうさ。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 18:37:31.51 ID:a/jm2urm.net
板キットスレが落ちてたので立て直しといた。
こんどは落ちないようにみんなレスつけておくれ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1329289647/

34 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 12:59:43.98 ID:NKV0raWf.net
品切れ中の、
自由型TK 304Xa 3500通常雨樋3連セット 税込\12,600
旧型国電40系バリエーション 049A モハ30005(中間電動車化) 税込\2,520
これを再生産販売して欲しい。

35 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 13:36:21.81 ID:pqaR994Z.net
営団6000初期

36 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 09:36:59.23 ID:sVfxo4pc.net
昨日名古屋に行って直接きぼんぬした勇者はおらんのか
http://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/archives/39437

37 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 18:41:01.61 ID:u+58KbMN.net
計画中のままの、
京王6000動物園線デカール,
発売、待っています。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 21:24:44.94 ID:Lu5IhAVY.net
dfgs

39 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 22:06:24.95 ID:BDRc2gkp.net
>>35
小窓、中窓でドアが選べたらいいな
6000の中期車なら小、中、大、どれでもいける

40 :8:2012/04/28(土) 00:01:21.63 ID:ac1hg0Hu.net
キロ85他旧南紀用車両に使う水タンク(ふいんきモノ)&換気装置の画像で、製品を乗っけてるのが白塗りボデーだったし、いよいよ次は帯か!?と思ってしまう・・・

考えすぎか( '・ω・`)


41 :ビバ☆ウエスト:2012/05/01(火) 09:14:41.79 ID:TquJjbWe.net
クハ415-1901を…

42 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 01:45:02.42 ID:y1dsBq6V.net
>>36
その日ではないが名古屋の鉄道フェスでキボンヌしたら、
その系列は順次出すと言われた。
しかし主任さんの体がそれまで持つだろうか。
ずっと前の予告の樺太すらまだなのに…


43 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 01:39:41.43 ID:13gu174Q.net
>>42
俺も樺太待ってますよ主任さん。
樺太庁鉄道&樺太鉄道気動車フルコンプじゃなくても、
とりあえず資料が揃ってる形式からでもいいから。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 23:50:28.70 ID:IfZqJ+na.net
樺太の前に伊勢電が鬼出しなので、
財布がアップアップでし…

あと、出してくれるのは有り難いんだけどリストに載せて下され。
予算の都合で後から注文したいのにわかんなくなった。


45 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 16:07:23.58 ID:b0n/ikXK.net
樺太はロシアに接収されたので出せません、ってオチはやめてねっ。


46 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2012/05/10(木) 18:59:59.15 ID:8chmuAvd.net
紀州の603・604

47 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 16:25:04.81 ID:xp7KzS3V.net
817系3連ver.♪

48 :>>40:2012/05/24(木) 20:39:08.89 ID:JMW36SrQ.net
今HP見たら予定に上がってたw


有難き幸せ(T_T)

49 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 00:28:30.69 ID:i1lEhMRa.net
きぼんぬスレあげ

50 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 03:37:57.04 ID:4heEunml.net
望郷 樺太

51 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 03:35:27.63 ID:gGnf33ym.net
今年も樺太はナシか・・
来年位には出るカナ

52 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 12:03:28.88 ID:pZwd9xPc.net
鉄コレに先を越されたりして…
今やどんなマイナーな車両も鉄コレの追撃を受けても不思議じゃないからな…

53 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 13:17:08.40 ID:4ikB8EYK.net
いくらなんでも鉄コレで樺太はないだろw

54 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 03:18:40.27 ID:50lRK5Eu.net
でるやろ

55 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/25(月) 05:12:12.68 ID:HWI0zlO5.net
鉄コレ樺太、
サハリンで事業者限定販売で、
購入するのにパスポートが必要とかなら笑える


56 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/02(月) 13:15:48.36 ID:Mx32MLMP.net
JNMA人大杉でリアルきぼんぬできなかったorz

プラとブラスで列分ければよかったのに…

57 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 06:10:19.18 ID:bxmL9Vmi.net
大阪でリアルキボンヌするか

58 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 21:46:32.54 ID:lPwfu0U7.net
>>56
主任氏、当日は相当疲れてたらしい
しばらく通販で買ってもいなかったのに、お詫びの直メールが来たのには恐れ入った

59 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 04:38:18.91 ID:3tcxMz75.net
大阪でキボンヌしようとしたが、それどころじゃない大変そうだった・・

60 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 21:51:24.51 ID:KkXnb9ck.net
元気そうで安心したよ。
でも、思わしくないとのことで、心配。

なかなか人も集まっていたし、少し安心した。
やはり、しっかりとした品物を作っているということなのだろうと思った次第。


61 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 22:16:07.08 ID:JGSDOuxY.net
元気だったけど、時折出るブラックジョークに笑えない・・・
考えてはいけないことを考えてしまうとすごく怖い。

品物に関しては、いつも通りの謙遜ぶりだったけど
ヘタな自称メーカーなんかより、よっぽどまじめに製品いや作品作りに取り組んでるのが改めてわかった

62 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 10:46:59.49 ID:eNAv40EU.net
>>61
やり甲斐とか喜びが免疫力を高めるという噂なんで、良い製品なら迷わず買いまくるのがよい。
で、大阪市交、買い過ぎた…○rz

1次車の側面だけバラ売りして欲しいと言いそびれたのを今思い出した。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 08:26:27.84 ID:dFT716ku.net
満身創痍な感じで、もう、アレをやってくれ!なんて言えない…
やりたいモノをひとつでも多く手掛けてほしい…

64 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 22:42:59.75 ID:GYE9z0pu.net
今日ぐらいから自宅復帰しているのかな?
神戸の歩歩に50系キット、並んでたな。1次から4次までかな。
序にも817各種と、815も。
難易度高って思いっきり書いているのが、主任らしい。


65 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 00:01:43.46 ID:PQtN+ub0.net
あ、右端の口ひげのおじさん、こないだ地下室で見たw

66 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 12:04:13.60 ID:2gHo2STw.net
右端って?
ところで、今日はシキボウホールでやってるな…。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 22:29:17.98 ID:JQr0nyGH.net
今日も見かけましたわ右端の人。
長居はしてなかったようだけど。

会場の雰囲気変わったなあ。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 22:38:21.92 ID:TvJcZ0vu.net
やはり、藤沢から来場して貰ったり、北海道の新店舗から取り寄せたりだもんね。
気合は十分かな?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 22:50:51.43 ID:JQr0nyGH.net
主任氏は以前、客と歓談や意見交換できるのが浜松町と違う点であるというようなことを仰ってたが
今回の様子を垣間見るに、そろそろ、そうでもなくなってきてるのかなあという感じだった。
終盤はマッタリしてたようだけど。
気合は変わるところが無いようだった。今後設計(製造もかな)に、より専念できそうで。
ただし、最大最悪の不安材料は全く消えてない。
以上俺の個人的印象。
藤沢の人は元気でしたなあ。ムードメーカーだったし、いろいろサービスしてくださったのでありがたかった。
あと、これまでも来てた偉そうなちっちゃいおっさんが(失礼)、「ああ、ここの人だったか」ってわかったのが意外w

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 22:55:50.90 ID:TvJcZ0vu.net
ん? 段取りマン的な人かいな?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 12:40:04.09 ID:LbaApxdd.net
プラ製キット、東急旧3000系列まで拡大キボ。
とりあえず3450形の川崎非貫通型、川崎貫通型、中間サハ3370形を。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 23:48:58.90 ID:NtArMm37.net
>>70
わかってるぽいね

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 17:29:01.59 ID:56m7jqe8.net
ところでキッチン好きな人、京王の販売は何故絶版か判明した?

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 20:38:21.22 ID:qmQ8gN5K.net
おしえてあげない。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 22:51:20.02 ID:JO0P2f4J.net
知らないというかどうでもいけど
理由知ったらなにかプラスになるのか

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 08:13:48.38 ID:ED2wRRdy.net
ヒント
超クレーマー

77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/29(土) 15:49:39.72 ID:2NmOUka1.net
キボンヌしたい奴はここに行ってこいwww ttp://ringo.cafe.coocan.jp/nxtiv20130706.htm ttp://ringo.cafe.coocan.jp/nxtiv20130714.htm

78 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 00:33:05.80 ID:Sjm25wz/.net
やっぱりなんのプラスにもならないみたいだなw乙

79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:INvIxnhB.net
おまえらどんだけワキ好きなんだよ

80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/20(金) 00:47:31.78 ID:gSPNylaT.net
あ、被った

81 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/07(月) 19:18:18.61 ID:kQqhIQF2.net
>>80
ヅラ?

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/01(土) 14:12:18.22 ID:GC6p5ce+.net
SSD怖いな

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 18:43:15.46 ID:pn1Dnvxx.net
>>83 気になるなら直接問い合わせてみればいい。

聞いた話によると、形状の詳細を特定するための資料がまだ見つかっていないとか何とか。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 19:02:35.25 ID:vHLg231B.net
>>83
2年前と同じ状況なのね。
サンクス。

まあ気長に待つとするか。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 19:05:36.34 ID:vHLg231B.net
スレ主としては、主任さんには元気で長生きしてほしいから無理せずにやって貰いたい。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 19:56:59.57 ID:6sB0OF6T.net
から元気ですわーとか言ってたけど、ほんまにダメな時はそんなことすら言えんから。
色々陰口叩かれてることもあるが、勿体無い話だ。
ストレートに話できる人であるので、そんな偏見は無し半分以下に聞いといて、自分の言葉で話しをしてみるとよいのに。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/02(火) 22:53:37.23 ID:XiemF1nZ.net
橋本Z〇郎(笑)

88 :名無しさん@線路いっぱい:2015/03/29(日) 08:17:58.57 ID:Zh1/fnbb.net
さて、今日キボンヌする者ははたして現れるのだろうか?

89 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/28(火) 15:42:05.77 ID:v7czzjLu.net
アライヴの検品バカウザい       

総レス数 89
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200