2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今まで手放したコレクションの中で後悔したものは?

1 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 07:53:41.02 ID:qVY9X4rA.net
俺は、トミックスのCタンクのSLかな。ただ同然で友達にやってしまったからな…

2 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 08:28:37.01 ID:IIDPZFlv.net
在の215系。富あたりが出したら、価値なくなるなあ、と思い、出したがその後一行に他社も出さないし、
在は再販で値段を上げるし。いいかげん、どっか出してくれ。

3 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 09:14:58.81 ID:8urQjlWp.net
過渡の西武レオコンテナ。

昔西武E851だけ欲しいといっていた人に要らないからおまけで、、、といってあげてしまった。
えらいもったいない事した。

4 :So What? ◆SoWhatIUjM :2011/12/12(月) 10:46:58.23 ID:Aaasy318.net
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 春から所在不明なら幾つかw
     ─── ヽ_つ酒O    

5 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 13:07:11.87 ID:iqZ7bAPv.net
鹿島臨海単品。
大洗駅に残ってたのを結構買って来たが連結出来ないので一両を残して手放してしまった。
その後のTNの普及で残しておけば換装することも出来たのにと後悔。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 13:11:38.24 ID:ckqOjLTG.net
>>1
よう!!童貞!!

117サンライナーかな?

7 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 13:32:31.02 ID:xdiy5rbJ.net
一昨年まで関係してた、Fカップのセフレ女子大生。
本当に美乳だった…。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 16:18:33.35 ID:hmlqO8Dg.net
しなのマイクロのD級電機群かな。
20年位前に委託で売り払ったのだが、今ならもう少し高くなってたかもしれないと思うと残念で堪らん。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/12(月) 17:05:08.97 ID:2Q6S9VpY.net
俺が車両を売る時はその車種の新規リニュとか他社製品化が行われて
従来品が激しく陳腐化した時くらいだな。
最近では富14系座席車(旧)とかキハ181とか過渡キハ82(旧)とかキハ20とか。


10 :Hyper神奈川アスペ ◆CYDeMLTADU :2011/12/12(月) 23:17:54.25 ID:hvmhlS0H.net
富の東急HG旧5000系アオガエルを1セット+増結2両買いましたが、
資金難で増結2両を定価未満で手放しました。
今も悔やんでいます。>今は入手難

11 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 12:36:04.51 ID:No+TxM6o.net
TOMIXのさよなら銀河と北斗星・北海道仕様A限定増結


銀河は唯一機関車含め完全に揃った客車編成
北海道仕様の北斗星はEF510星ガマ購入時に売却をマジで後悔(客車無いから中古でトワイラ購入する羽目に)

12 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 14:27:26.38 ID:G/uXn8Zk.net
田舎駅

13 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 16:10:38.91 ID:5SRBTUXa.net
>>10
俺も資金難で目先のお金に目がくらんで手つかず、富の東急HG旧5000系アオガエルを近くの
リサイクルショップに5000円で売却してしまった。後ですごく後悔したよ。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 16:14:15.56 ID:Fz37dVqG.net
>>7
結婚したら良かったのにな…

15 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 16:58:19.55 ID:RF33zTgC.net
>>13
その10倍で売ったな

16 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/13(火) 18:39:09.96 ID:E7pLMgog.net
キハ02トレーラー単品
クハ455-600登場の頃、製作のため
知り合いのサロ455と交換
結局、クハ455-600は造れずorz

学研583系
走りが悪かったのと、パンタのバネ紛失でデッキ側パンタが上昇しなくなったため
715系を造りたいという友人に譲った


中古とかジャンクとかAssyとかが(知ら?)無かった
カプラと言えばアーノルトかダミーカプラしか無かった時代・・・

17 :Hyper神奈川アスペ ◆jyt78XRK3U :2011/12/15(木) 23:21:32.59 ID:MK6JrFvH.net
過渡の京急800系も資金難で手放しました。
もう再生産は見込めないのですか?
もう新品同様品は殆ど無いですからね・・・

18 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/15(木) 23:54:24.94 ID:DXbn+kyD.net
マイクロの金属製の阪急3000系
今年、鉄コレ版を入手して在りし日を偲んでいる

19 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 00:59:17.33 ID:XYN3B7j+.net
蟻のDD16
カモレヲタなので、支線の貨物列車用に買ったが、プロトタイプが300番台なのと、
キャブに比べてボンネットが小さい気がして手放したが、実車が八戸臨海鉄道に
まさかの再就職orz

20 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/16(金) 04:12:28.43 ID:NhiMX9DI.net
>>7
毎日中田氏したら良かったのにな…

21 :Hyper神奈川アスペ ◆lIvgilrvVc :2011/12/18(日) 22:16:07.36 ID:RGt6fQTE.net
富の国鉄73系HGを資金難で一部手放した時期が有ります。
二束三文でしか売れませんでしたが、今高値ですね?
後悔しております。>ドラえもん「タイムマシン」が有ったら・・・

22 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/18(日) 22:17:13.88 ID:OBvsTdEZ.net
ざまぁ、糞コテ(笑)

23 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 01:01:28.77 ID:IbtP5706.net
鹿島臨海6000かな。

まさか鉄コレでキハ2000出るとは思わなかったし
そもそも鉄コレなんてのが出るとも想像してなかった
20年前の俺。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 06:11:18.38 ID:t084IDuT.net
パイぱん写真集かな

25 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/20(火) 23:01:54.61 ID:glOhPmfc.net
パイ生地で出来たパンか。そんな珍しいもんでも無いな。
ハム載っけとけよw

26 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 11:58:03.32 ID:NRSxEn91.net
>>17
過渡のは側面に決定的間違えが在るから。
ただカタログ上での品番は落ちて無いので、批判無視して再生産するかもしれない。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/22(木) 12:00:29.78 ID:19H6bWjW.net
17歳♀かなぁ

28 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/23(金) 09:39:52.92 ID:MoMtQRFj.net
私はまゆ 13才

29 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/24(土) 11:26:14.50 ID:T8hkVxxA.net
初代10系客車セット 過渡

30 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 03:37:56.34 ID:Zxrioxx0.net
常磐線415系K820編成を作ろうとKATOの415-100のモハユニットだけ残して
先頭車をポポポポーンデッタに二束三文で売り払ってしまったのは
失敗だった

31 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/25(日) 22:35:21.19 ID:S1CfuFmQ.net
ワールドのC51キット。自分では組めないかなと思って売ったけど、時間掛けてでも作ればよかった・・・

32 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 03:50:29.96 ID:bCw4jpxg.net
レールぐひゅひゅひゅひゅ

33 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 23:47:55.75 ID:ui9KV+2c.net
201系オレンジ
T編成、特にサハ201
ぜんぜん再生産ない。

34 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2011/12/27(火) 22:39:11.86 ID:J+4SrLwJ.net
ラウンドハウスの103系川越線

35 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/03(火) 16:51:51.78 ID:McNOCqTJ.net
>>34
591 :Nesaru ◆OThdW2e2bs :2011/04/22(金) 12:14:05.57 ID:Zzwsja50
あ、ちなみに顔文字は前からKYみたいでまぎらわしいだの何かムカつくだの評判がよくなかったので、
これを機会に今後は「顔文字なんぞに頼らないニュー・ネサル」に進化しました。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 13:55:00.65 ID:aAJ+XW4n.net
富の103系スカイブルー中間車。
何で売ったのか覚えてない

37 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 20:43:07.15 ID:jqwSHsXu.net
思いだせ


38 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 22:36:19.17 ID:siexlZy0.net
Oナローのオレンジカンパニー酒井C4型DLキット。


39 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 04:33:01.03 ID:C2kAiQwz.net
姉妹秘密遊び

40 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 16:21:27.32 ID:/bNBB3qf.net
富の415系100番台旧色8両


41 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 20:14:41.05 ID:e8G5T+lY.net
(´‐`)ノ

42 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 21:12:30.12 ID:R2e0a5oB.net
熊野営業所を磯漬けにしてしまったことw

43 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 01:07:19.55 ID:nuhIvitR.net
過渡中央ライナー


クハだけでも残していれば色々料理できたな

44 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/30(月) 01:09:58.66 ID:oFf5gE6g.net
201系シングルアーム10両編成(単品)
もう二度と再販はないだろう…

45 :ビバ☆ウエスト:2012/05/01(火) 09:07:31.82 ID:TquJjbWe.net
カトーのクハ115
初めて買った模型だった…

46 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 11:53:40.45 ID:JyTHrjku.net
>>43
その節はおいしくいただきました

47 :実話です。:2012/05/01(火) 13:52:02.56 ID:dkxRIs1V.net
セフレ二人。
片方は美乳Eカップ。大学卒業から肉付きが良くなり、行き方も覚えて愛らしかった。
もう片方は美肌だがBカップ。肉付きはイマイチもフェラ好きの奉仕好き。
仕事が忙しく、模型の支払いがドンと来て3ヶ月会わなかったら、両方同タイミングで離れてった。
ホテル代負担が大変だったんだよ〜。
思えば、あれが女性関係は人生の頂点だった…。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 21:12:05.28 ID:w1y9mw/a.net
わかります痛いほどわかります

49 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 00:39:39.58 ID:xyOwa6Q2.net
デジカメの普及と団塊世代の退職によって中古カメラの市場は暴落している。
同様にこの波は鉄道模型の分野にも及びつつあり、近年、彼らが働き盛りだった
80年代〜90年代に販売された品々が徐々に中古市場に放出されつつある。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 18:36:48.63 ID:P8n5s6Uu.net
富の181初期品

51 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 22:02:48.04 ID:7lEOxleq.net
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。






52 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 13:47:18.94 ID:4CkWl1MF.net
彼女の妹 可愛かった

53 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/26(火) 16:26:00.50 ID:jNnIUMji.net
嫁さんと出会った頃に買った153低運セットふたつ

54 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 23:28:19.56 ID:dXYylYxi.net
過渡E3系つばさ
E5と置き換えにポポ回送。
だが、E5は貸しレによっては
腹をこすり脱線トラブル(特に過渡総本山の高架線)
復旧もてこずるし、室内灯搭載するも窓が小さすぎて
目立たず、N界ではあまり使い勝手の良い車両とはいえず。
月末、E5、1編成ポポ回送、E3つばさ再購入。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/08(日) 23:48:22.50 ID:dXYylYxi.net
54の今年度下半期計画
7月 E3つばさ1編成復活新製
   同時キハ81ブルドックはつかり復活開始
   キハ81の先頭車のみコレクションしようと葦組んでるうちに
   タムで安く1両分の葦売ってて思わず購入、だったらいっそと
   中間用キハ80投入 10月復活予定。
8月 過渡製DrY(すでに富製は川ポ車両センター廃車回送済み)
9月 過渡300系出る気配ないのでしょうがなく700系1編成復帰。(流石、500系ばかりでは飽きた)
10月 E231後期型発表なければ仕方なくE233チタ、15両1編成新製。
    上記のブルドック、運転会にて派手にデビュー式。
11月 過渡発表次第
12月 過渡カタログ内容次第。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/30(月) 23:23:44.15 ID:BCSDVqbr.net
今から12年ほど前

中断期間を挟みつつ10ンやってきた国内型Nに行き詰まり感じた頃・・・
特に愛着のある数十両を残し、5〜600両を天4に持っていったなぁ・・・

過渡、251旧塗装、201系量産各種、103系各種、機関車各種
富   113系、115系各種 コキ104他、機関車各種
積んだままの爺のキット各種、仕掛品、完成品etc

で、アメリカ型HOに浮気してそちらは現在も継続中
しかし、なぜか国内型Nが当時の所有数をはるかに上回るほど増殖。
今月だけで既に40両以上、今日も富の気動車が6両も増えた \(^o^)/

57 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 01:21:33.48 ID:COcUAa1a.net
麗奈のママである明美さん

58 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 19:09:06.82 ID:pSzvohJj.net
いやあ、まいは勿体無かった

59 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 20:28:21.17 ID:RLn2qff3.net
>>55
ブログ無用

60 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 23:50:56.87 ID:8FXAQFwL.net
神戸松蔭の制服(本物)

尾久に規制掛かって出物が無い

61 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/10(水) 02:00:09.99 ID:7v1vrMn5.net
白い方か

62 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 06:55:40.17 ID:YeXAtcsG.net
>>51
ひき逃げの板はここですか

フリーアナウンサー・千野志麻さん(35)が車で男性をはね、男性は死亡した。
チノパンの愛称で親しまれていた。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/11(土) 17:07:50.11 ID:8frGF1tH.net
nai

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/19(日) 19:55:28.99 ID:RYj83Yht.net
無い

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/31(金) 04:56:39.61 ID:GBMXXlOf.net
T社の香港製の車両は当時、他社製品よりもディティールが甘いなど、
人気は他社製品よりも下でしたが、現存数が少ないことから後にプレミアがつきました。
同様の理由で発売時には人気があまりなくても後に意外な高値がつくものがあります。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/05(水) 01:41:46.12 ID:7ZJ9gkfT.net
蟻 E721-0

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 22:57:16.20 ID:vHLg231B.net
満鉄の客車
部屋を整理したらパシナが出てきたorz

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:39:40.20 ID:hN8h+e4z.net
>>54だが
E5に乗ったらその速さと快適さに惚れ
結局再購入、ついでE6も常連模型店
すっぽかされ不良在庫2割で売ってもらう。
E5乗りに行ったのはアベ模型にこれまた手放し後悔の
過渡209-500総武基本があったのでまだあるかも(つっても震災前の2010年のことだから)
流石仙台でも荒らされているようで案の定なし。センタむよって
当日発売のミニ4駆アビリスタを買いとぼとんぼ帰った。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 00:40:21.52 ID:pken3lf6.net
たくさんあるorz
死ね俺

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 18:36:28.88 ID:ylgxoz+1.net
10ン年前、事情があって殆どの車両を処分したんだが、今でも特に惜しいと思うのが、コツコツ集めた蒸気機関車。
制式機、古典機、外国形あわせて66両あったと思う。

今春から鉄道模型趣味に復帰したけど、もう一度66両集める根性は無い(>_<)

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 02:16:28.26 ID:HA6/LChN.net
蟻のキハ91のりくらセット
金に困って売ったが後悔している

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 09:00:28.89 ID:nn03AuEg.net
取り戻そうと必死なときに再会する悦びもえど

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 11:09:52.08 ID:RpIDqcl0.net
富 三陸鉄道36 赤セットと青セット
富 207系基本セット

事故や災害っていつ起きるかわからんのよね…

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 16:38:54.58 ID:r6AH54au.net
>>67
粘着ストーカーキモ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 20:20:29.12 ID:NhrlffU2.net
>>72

>>70です(^O^)
俺は過去に所有していた物は諦める事にしたんだが、何故かカトーのキハ20系と103系だけは再び買ってしまった。
これからは、蒸気機関車にはこだわらず、私鉄車両メインで楽しむ事にした。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 02:39:20.75 ID:R5MymxG4.net
興味が大事だよねん

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200