2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道模型初心者交流・質問スレッド★2

1 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/26(月) 19:25:30.07 ID:zcZkE6rw.net
鉄道模型(ゲージ問わず)の初心者向け語り場と質問スレッドです。
専門系のスレで質問するのが怖いという方はここへどうぞ。

●質問する方へ (質問はageでお願いします)
・できるだけ検索して調べてみましょう。http://www.google.co.jp/
・質問する前にスレッド内をよく読みましょう。既に出てきてる質問かもしれません。
 まとめサイト:http://wiki.livedoor.jp/railroad_model/d/
・回答が無くても催促しないこと。すぐに回答がもらえるとは限りません。
・製品の在庫を探したい方はこちらへどうぞ↓
「Nゲージ」 在庫情報希望スレ 8%OFF
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1223627651/l50
・実物の鉄道に関する質問は鉄道板の質問スレッドへ。
その他、よくある質問・ヒントは>>2-5に纏めてありますので必ず一読して下さい。

●回答する方へ (極力sageでお願いします)
・初心者を見下すような発言は避けましょう。誰でも最初は初心者です。
・建設的でないような質問だと思ったら華麗にスルーしましょう。
・工作などの人によってやり方が違うようなことの場合は、一つのやり方として示すのがよいかと思われます。
・質問内容に回答者の嗜好が出易い内容については、極力客観的な立場で回答をお願いします。

※前スレ
鉄道模型初心者交流・質問スレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1265890618/

622 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 20:21:10.47 ID:Vykj2Ah9.net
>>620
セメダインメタルロックがお勧め。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 22:45:46.79 ID:NSt1UfmV.net
>>620
接着剤で着かないPPかなんかでジグ作って瞬着がいいんじゃないかな。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 23:08:23.78 ID:BjUvw4kh.net
>>601
中古は絶対的にだめ!
新車投入した方が精神的にいい。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/31(木) 23:09:10.43 ID:BjUvw4kh.net
今の中古鉄道模型は転売の巣窟だと思う。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 11:28:43.15 ID:q0OUvcLM.net
昨日、カトーのドクターイエロー買ったんですが、パンタグラフのところの照明が指で押さえないと点灯しません。
これは初期不良ですよね?

627 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 14:56:29.16 ID:x1ehbajF.net
620です。返信ついててびっくりしました。
結局あれから自分なりにいろいろ試行錯誤してみました。
他の工作をしているついでにピンバイスを交換するのがめんどくさかったのでそのまま0.6mmの穴をあけたところ、接着剤の通り道ができたようで、あまり力をかけられないですが接着するようになりました。(考えれば当然のことですね…)
カプラーの固定に使いたかったのですが、カプラーポケットを作って上下から真鍮線を支えることで解決しました。
ありがとうございました。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 13:21:57.03 ID:rrVsS4rt.net
都営大江戸線の各車両+機関車の模型は過去に発売されていますか?
動作するものにこだわらず、飾るだけのものでもかまわないです。
自分での検索結果は12形の3タイプがBトレしか出てきませんでした。
Bトレはドアが各車両2つしかないので、できればちゃんと3つのドアがあるものが理想です。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 13:44:01.26 ID:RXLIDIja.net
>>628
大江戸線のN市販品はそもそも出てない。
以上。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:05:39.99 ID:0+KZvRQc.net
車両をず〜〜〜〜〜とウレタンケースの中に入れたままで放置していると
塗装がくっついたり変質したりの可能性はありますか?
最低でも1年に1度くらいは外に出してやるべきでしょうか?

631 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:23:23.68 ID:RXLIDIja.net
1か月に1回だね。なんで1回買っておしまいにならないか
どうか考えて買うべきでしょう。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:50:24.40 ID:nxaBAJAE.net
>>628
うろ覚えなんで間違ってたらすまんが、トレーンの「Nゲージ」でなかった?

633 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:57:11.97 ID:nxaBAJAE.net
>>632訂正
ニシキのダイカスケールシリーズ。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 14:59:16.08 ID:RXLIDIja.net
タイギャストならあちこちの売店で見かけるわ。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 16:28:15.60 ID:nPiAPT2d.net
>>631
とは言え今度いつ発売になるかわからないから欲しい車両が出たら
とりあえず買っておいてチェックだけしてあとはそのままケースの中ってのは多いな
なかなか走らせるヒマもないし・・・
そう思うとオレも心配になってきたな、3年ぐらいそのままなのもある・・

636 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 16:40:19.82 ID:yVNzfpBf.net
最近のケースは大概大丈夫だけどね。
心配なら、ホームセンターや100均で4号ポリ袋を購入して、車両を入れておくと良い。

但し、動力車だけは適度に動かしておかないと、色々と駄目になる。

637 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 22:02:28.32 ID:rAbrGPRx.net
それを言い出すと模型店の棚の中にはブック型ケースのまま
不人気車種ならそれこそ長期間置かれているヤツもあるからな
ああいうのはどうしているんだろうね?

638 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 23:56:52.11 ID:1M/kIZnA.net
基本、デッドストックは古い旨を伝えて、試走後に引き渡すもんだろ。
量販店や通販は知らん。

639 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/05(火) 19:36:30.90 ID:RNSzBfsy.net
富山ライトレールって鉄これかKATOのどっちがいいの?

640 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/05(火) 20:04:38.49 ID:I/jJvf4n.net
値段と出来は比例すると思っておk

641 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/06(水) 01:11:42.51 ID:t0Dqn0bQ.net
集めたり色の塗り替えをしたりする場合は鉄コレでいいかも

642 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 20:09:40.37 ID:+dTN6wQJ.net
質問なんですけど、フジモデルのシールプライマーは塗ったらすぐに塗装して良いのでしょうか?
乾かしてから塗装でしょうか?

643 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 20:19:43.23 ID:OtvnX9H0.net
>>642
そもそも乾燥しなければ触ることも出来ないから塗ることは出来ない。
但し、長く放置するのはNG。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 20:28:33.24 ID:+dTN6wQJ.net
>>643
回答ありがとうございます。
確かにマスキングも出来ないですね。
ミッチャクロンなる物は塗ったらすぐ本塗装しないとプライマー効果が落ちると聞いたもので…。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/09(土) 18:08:39.19 ID:mdtao2ry.net
>>644
ミッチヤクロンも乾燥時間必要だぞ。
ググってみ。
乾燥後もペタペタするから本塗装の間を開けない方がいいってだけで。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/10(日) 00:43:21.86 ID:nWmtxb5s.net
>>639
初心者がはじめて模型を始めるならKATO1択。
個人的には連接車を初めての人が買うの薦められないよ。
連結はずそうとしてぶっ壊すの目に見えてるしEH10で痛い目に遭ったから。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/11(月) 19:20:19.93 ID:xojZ1+2J.net
>>646
んなことはない

648 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 18:24:09.02 ID:lZmLRURu.net
せっかく大きい金額出して買った中古の113系が焦げ臭い
私も夫も直し方知らないって言ってるのに、モーター直せ
メーカーに修理に出せとか言ってるんだけど、
中古なんだからメーカーが保証修理するわけないし
モーターの取り換えを薦めるのも的外れ。
説明書読めない奴が買うんじゃねーよ

649 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 18:29:07.84 ID:lZmLRURu.net
正規品をお買い求めください。としか言いようないわ。
中古が新品と同等、そんなわけない。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 18:55:44.29 ID:3jp49mfB.net
>>648
焦げ臭いのは前のユーザーが油差しすぎたか細かい埃のせいだと思うが、まともに走るならしばらく様子見かな。
もし台車のギアに埃が絡んでたら分解しなくてもよい範囲で爪楊枝かなんかでとっておくといい。
まあ、時々そういうことあるよ。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:09:01.15 ID:YkgJTSPq.net
お前ら凄いな。
俺には、>>648の立場や状況がさっぱり理解できないのだが・・・
判るのは中古の113系が焦げ臭いって事だけ。

652 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:35:43.79 ID:lZmLRURu.net
別のサイト見たら書いてあったのよ。
初心者が出所不明の113系を模型屋で買ってきた。
父親は鉄道模型に興味ない。とにかく買い与えて
適当に走らせてたら焦げ臭い臭いしてきた。これは安全なのか
どこに修理たのめばいいのか。

おまえらの回答がモーター交換って書いてあったのよ。
模型修理したことない人間がどうやって修理しろと。
販売店ってたぶんポポでしょうね。
中古品をメーカーが直す義理ないでしょ。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:37:48.27 ID:lZmLRURu.net
物かうのにわけわからないで買った人の質問に
答える義理、みなさんもないでしょ?私はそんな質問に答える気すら湧かない。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:37:48.09 ID:3jp49mfB.net
>>651
焦げ臭いのがわかれば十分だろw
113系ってのもどうでもいいが、文脈からとらえると「うちのガキが中古屋で113系買ってきたけど
走らせてみたら焦げ臭いので『パパ、ママなんとかして』とか言ってきたが、そんなんしらねっつーの」
ということだろう。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:39:14.15 ID:lZmLRURu.net
>>654
その通り。分からないならやめさせるべきでしょ?

656 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:40:58.40 ID:3jp49mfB.net
>>655
なんだよお前じゃないのかよ。答えて損した。
くだらねえコピペしてんじゃねえよ、馬鹿が。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 19:42:37.17 ID:lZmLRURu.net
で、真面目に答えたら動力ユニット+台車全交換。
技術料含めたら7000円超えて113新車の相場より高いから
4両セット購入に切り替えるね。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 20:02:28.65 ID:YkgJTSPq.net
わざわざ、不明瞭な要約をしてコピペかよ。
しかも自己回答。おめでてーな。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 21:21:02.94 ID:MjNXyH9R.net
>>652
中古だろうが何だろうがメーカに部品のストックがあれば修理はするでしょう。
もちろん有料で。
中古で購入した事を理由に有料修理を断る事は無いし、新品で購入したからといっても初期不良以外で無償修理が保証される訳でもない。

文章を見ていて、読んだ人が中古だとメーカーに修理してもらえないと誤解しそうに思えたので、補足までに。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/12(火) 22:26:28.92 ID:ffHY7L2L.net
てか>>650が正解でしょ。
焦げ臭いから故障と決まったわけでもないし、とりあえず清掃して調子をみる。
修理に持ち込んだところで故障じゃないといわれるかもしれん。
うちも年季入った車両で微妙にクセーのあるし。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/13(水) 04:29:05.26 ID:0kuaY3CZ.net
これこれこういうことがあっておまいらどう思う?
という書き方が何で出来ないのかね。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 01:32:59.96 ID:VDUQzalr.net
頭が悪いからじゃね?
文章も変だし。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 06:06:00.21 ID:z9rycwLr.net
質問です
まだ始めたばかりなので教えてください
やはりボーナス商戦では特別セールとうたいながらも
販売価格は値上がりしますか?
欲しいものがあったらボーナス前に買っておいたほうがいいのでしょうか

664 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 09:48:37.74 ID:jabklH7p.net
鉄道模型は欲しい時に買わないと後悔する。
下手すると再生産まで10年待ちとかあるから。

逆にセールの時しか買わないと言う選択もあり。
価格が上昇するかどうかは需要による。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 19:37:27.36 ID:73L20kuk.net
>>663
価格があがるのは某中古店チェーンぐらいか新品にプレ値を付けて売る秋葉原の某店ぐらい。
鉄道模型で新品を値上げする店は基本的にない。逆にセール品は売れ残りで値段を下げなければ売れない品ばかり

666 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 20:20:06.45 ID:/H7DH8ML.net
鉄道模型はオープン価格じゃないし、割引率も大体一定だから値上がりすることはまずない。
売れ残って処分価格になることはあるが…。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 20:30:14.43 ID:EfOPYxf1.net
>>663
値札に売値しかなくてもメーカー希望小売価格=定価は公表されている
大まかな値付は新品で0〜2割引、3割引以上は店舗側の都合=在庫処分の意味合いが強い
中古は4割引以上が相場だけど目利きができないとハズレをつかむ可能性も高く初心者に勧められない

鉄道模型で車両は新幹線の様にメーカーが戦略的に市場在庫を切らさないようにしているもの以外は
1度しか生産されない=店頭在庫しか残っていないか、数年から十数年後の再生産を期待するしかない状態で
欲しい車両であれば時期に関わりなく手に入るときに購入することを勧める

新製品であれば半年以上前に製品化が発表されているので
贔屓の店に予約を入れて購入資金を積み立てるなど堅実な資金繰りが必須!


この道楽は物欲に流されると金がいくらあっても足りなくなるから要注意

668 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/14(木) 23:19:04.61 ID:lKOWFYS7.net
みなさんは絶版品を購入する際はどのようなお店を回っていますか?
東京で在庫の豊富なお店教えてください

669 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 00:37:09.20 ID:QKIGNoIa.net
>>668
断る

670 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 04:08:56.79 ID:/3ATkaEX.net
663です
先輩方、ありがとうございました。
欲しい時が買い時と
計画的
をどう両立させるか、がこの趣味の面白さなのかな
ボーナス待たずに買ってきます

671 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 07:21:17.91 ID:HH30w1jo.net
>>669
ハイエナや禿鷹かもしれない。
書かない方がいいよね。
そもそも、初心者が絶版品ってさぁ。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 13:18:10.16 ID:l1N0TsXl.net
町の模型屋が例えば10万円の模型をメーカーから仕入れて販売した場合、
儲けはいくらくらいになるんですか?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 14:41:48.61 ID:q/0gpXyZ.net
>>672
そんなもん教えられるかい

量販店なんかで2割引とかで売っても利益は出てる(だから売ってる)
ただし販売量によって卸値は変わって来るし、あとはゴニョゴニョ

674 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 14:45:50.40 ID:j+qCYiSn.net
>>672
5万5千円。つうかおもちゃ全般それくらいだから。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 20:47:14.08 ID:OnveBGZz.net
店頭在庫として保管されていた時間が長いほど税金で持っていかれる額が増える状態だもんな

676 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/15(金) 21:30:37.00 ID:l1N0TsXl.net
ということは卸値が4万5千ということか。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 08:27:18.39 ID:XwQPSMKZ.net
>>676
多分そんなもんだね。
5割引(損はしない)はたまに見かけるけど6割(損しても現金がほしい)は閉店セールでしか見ないからね

678 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 19:33:39.63 ID:6j8wdN99.net
おまいらが1万円で買う模型

原価  3千円
豚屋  3千5百円
小売店 3千5百円

679 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/16(土) 20:14:05.30 ID:QeazJZ3f.net
直売イベント開いたらむっちゃ売れそう

680 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/17(日) 00:01:03.09 ID:rVXduaj/.net
問屋がdで来るから出来ないだろーな

681 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/19(火) 20:41:06.44 ID:WzUNeZ/2.net
35%ったらタムタムが秋葉に来た時の割引率だね。

4月1日 営業開始。資本金100万円。
6月3日 壬生商会から車両10@10,000を仕入れ現金で払う。
10月10日 車両5@15,000(売価)を売り上げた。
翌3月31日 決算。
  仕入 50,000 売上 75,000 売上総利益25,000 法人税等10,000

682 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/20(水) 07:36:37.50 ID:rxyKk+qL.net
>>678
1つも合ってない。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 10:59:31.29 ID:qRiZLbbs.net
>>668
ヤフオクを丹念にチェックする。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 18:34:21.47 ID:zjwj9TkD.net
鉄コレをN化したのどけど、軽すぎる?走らすとトレーラ車がぷるぷるする。
280のカーブでほぼ脱線するのですが
富枝の重りだけでは難しいのでしょうか。
ボディマウントのtnカプラーにしてるのも影響ありそう?

685 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 19:25:29.06 ID:WKGm7t+Y.net
>ボディマウントのtnカプラー

これが原因。
一見取り付け可能に見えるけど非対応だから。
無理に取り付けても、浮き上がるような構造になっていたりする。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/21(木) 23:48:52.17 ID:dFz7wHJc.net
>>685
有り難うございます。元に戻すしかないですね。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 22:24:14.25 ID:TkPlFwth.net
分割レイアウトを作ろうと思ってて過渡ユニトラックを木の板に固定したいけどいい方法ないですかね?
富レールと違って釘穴が無いからどうしようか色々考えてるんだけど…

688 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 23:04:27.99 ID:C+5tluMP.net
>>687
グルーガンお勧め。
ガッチリ固定されるよ。

更にヒートガン(ドライヤーで代用可)でやり直しもできる。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 23:43:03.11 ID:mUhPN/1G.net
>>687
ユニトラは裏からみるとネジ穴用パイプ突起があり、そこに釘穴を開けられる
(生産中止品のプレート線路ではネジ留め固定に使われていた)

固定の際に先々の交換を考えて木ネジで止めると強度も得られるぞ

690 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/23(土) 01:27:31.16 ID:8A2XmfVj.net
>>688
サンクス
百均でグルーガン買って来ます

>>689
裏に確かに釘穴の突起あるけど、裏から穴開けちゃっていいのかな?
釘とネジだったら、ネジ使ったほうがやっぱりいいんですかね?

691 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 07:39:20.90 ID:TO7oAS/x.net
>>690
穴開けガイド利用して穴開けるかどうかはその必要があるかどうかだけど
小釘で固定するなら穴開けないとダメだよ。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/12(木) 22:49:16.79 ID:i7PO4+/k.net
Nゲージ用JRインレタでお勧めなものって何かありますか?
KATOやTOMIXは、大きいJRマークが千切れやすくて困っています。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 08:33:59.97 ID:OYI4rD5B.net
>>692
それがダメなら、他は無い。
今は製品付属以外に流通してないよ。
それも富、過渡、そして爺しか無かったけど。
自分でJRマーク描いてどっかで作ってもらうしかない。
ちなみにくろま屋は出来上がるまで1年待ちだから東急ハンズあたりに相談するがいい。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 19:37:51.89 ID:lQ4wUf4G.net
tomixのレールプランBを購入したのですが
プランAと退避線路でつなげるとショートして赤いランプがついてしまいます
具体的には列車を動かそうとするとブレーカーが落ちます
ポイント自動切り替えは動いています
この説明で伝わるかわかりませんが何が原因か教えてください

695 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 21:00:24.00 ID:1u0xKR5L.net
つなげ方はこんな感じ?

レールプランA+B
http://www.tomytec.co.jp/tomix/world/nyumon/image/ab.jpg

696 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 21:07:58.60 ID:EtTWILDS.net
>>694
別の動力車でも起きる?
まずは一両だけ置いて試す。
次に別の動力車でも試す。
まずはそこから。

697 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 21:56:51.39 ID:UGYXOlrM.net
>>695その繋ぎ方です
>>696他の車両でも発生します

ポイントをそれぞれ片方を外した状態で走行させたら
695の図でいうRのポイントのほうだけでショートすることがわかりました

698 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 23:03:21.65 ID:UGYXOlrM.net
いま動かしてみたら正常に運転、ポイント切り替えができました
原因不明ですが、、、
お騒がせしました

699 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 00:34:40.46 ID:mIbDOFfd.net
ポイントマシン内部に何か金属製の異物が入っている気がする。
気休めだけど、ポイントからポイントマシンを外して調べた方がいいと思う。

あと、富の自動切換ポイントは、ぐらついているとしっかり切り替わらず、脱線やショートの原因になることもある。
とりあえず、おかしいと思ったら手動でしっかり切り替えてみるのも手。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 20:24:24.48 ID:Kna32DVL.net
KATOのE233系ですが
モーターが唸るだけで走らなかったため、
分解してフライホイールを回したら少し動き停まる、逆も同じ。
で突いたら快調に走ったけど
モーターに何が起きたのでしょう?原因が判りません。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 12:23:37.25 ID:HpIFMoSy.net
TMS1月号の表紙写真ですが、機関庫にB型機が入っていますが、
良く見ると先輪が思いっきり脱線しているのですが、こういう写真の
チェック(撮影時、編集時)では、これはOKなんでしょうか?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 20:09:09.08 ID:btwkLcPW.net
さすがに、それをここで聞くのは無駄じゃないか。
TMSへメールか投書する内容だろ。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 20:11:50.79 ID:HpIFMoSy.net
>>702
そりゃそうか。
TMSに苦情届いてるのかな。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/16(木) 22:37:21.27 ID:ZGF1k5Kn.net
写真を撮るときは意外にでっかいミスでも気付かないものだよな・・・


まぁあれだ、快調に走りだした列車がエンドレスを周回して目の前のリレーラーに突撃する感じだな

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 01:42:11.23 ID:T0bfEXw3.net
途中で止めて逆転したらジャンプ台かw

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 22:03:04.88 ID:YsJPA1ji.net
>>701
雑誌の編集どころか、TV番組の機関車トーマス(昔は鉄道模型を使って撮影していた)で、
「停車中のゴードンの先輪が脱線している」のに構わず放送した回があります。

つまりそう言う事です。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/28(火) 22:11:11.30 ID:YsJPA1ji.net
トミーテックの電車庫組み立てているときに感じた疑問なのですが、
架線を吊る用と思われる部品にフックが2つありました。

この電車庫は単線なのですが、2本目のフックは何のためにあるのですか?

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/30(木) 19:33:09.36 ID:KLzOx8Fm.net
ジョイント音の出し方を教えてください

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/20(木) 21:39:56.29 ID:3sNFjXc/.net
よろしくお願いします。ジオラマに挑戦中なのですが、「シーナリープラスター」に水を加えて塗るとダマが出てしまいます。分量を変えたりもしてるんですがどうにもなりません。作成動画などを見ても特に、練りが足りないとかはないと思うのですが…。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 00:40:47.19 ID:giDYwB1S.net
キニシナイ
粉に水入れて、上澄み捨てて練るとかって方法もあるけど。
歯医者では、ゴム製の柔らかいボウルで練ってる。
ダマが硬いというかボソボソなら湿気を吸って、
いわゆる風邪をひいた状態になってるのかも。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 08:10:25.18 ID:Dt18kHDO.net
ラバーボウル と 石膏スパチュラ で検索。
ほんとは、計量した水に計量した石膏を振り入れる。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 12:31:02.78 ID:rWmNOd62.net
鉄道模型の中古品って、どれくらいのリスクがありますか?
皆さんの成功談とか失敗談とか教えてください

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 16:57:16.16 ID:706p/nws.net
>>712
相当あるぞ。
オークション/通販
・直接確認出来ないから、不動や傷が到着後に判明する場合がある。
発送時は大丈夫でも、配送中の衝撃で発生することもある。
特に佐川急便は要注意!
破損リスクは他社の2割増し。個人や会社で数千件発送をした経験から断言する。
・実際と違うものが入っている可能性がある。
例.KATO201系最終編成を買ったら1両が通常品だった

中古屋やオフ屋で直接見ればこれらのリスクはかなり軽減できる。見つけたらその場で言えるし。
例.新橋絞首会で富のサロン東京を中間車全部同じまま、しかもファイナルで高くしてやがった。
子供が知らずに買おうとしていたのを見つけて教えてあげた。店の親父以やな顔しやがったから説教してやったわ。

成功例
何も知らないリサイクルショップがプレミア品を適当に安く売っていたとき。
ヘッドライト不灯で安かったので買ったが、家でばらしたら単なる接触不良で簡単に直った。
何も注意書きがなかったが室内灯が入っていた。

失敗例
富小田急7000LSE
俺の友人の話だが、急いでいたのでケースに入れたまま表側だけをチェックして買ったら反対側がぐちゃぐちゃだった。
そう、長期間置いているとケースの内張りが張り付くってアレ。
どうみてもばれないように裏返したのがわかったので、内張りの件も教えたらそいつは即戻ってクレーム入れて返金させた。
KATO787つばめ増結セット
これも俺の友人の話だが、買ったあと飯食いながら見ていたら中身が変だと言い出したので、見てみたら1両が基本セットのサハシだった。これも店へ戻ってクレーム入れた。
まさかと思って別に在庫していた基本セットを見せてもらったら、これと入れ替わっていたことがわかったので無事に交換。


もう買ったのにダブって買ってしまった

中古に手を出すなら
・店頭で見て確認して買え
・リスク対処は自己責任
アンテナ折れてるとか

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 17:20:34.95 ID:YIryww3I.net
基本、自分で分解整備できるなら中古でもよし。
あるいは、経験を積む為にあえて安い中古に手を出すってのもありか。

忘れちゃいけないのは、原則、不用品すなわち他人が要らないと判断したブツを買うってこと。
人気車種でなんの瑕疵も無いなんてのは、かなり運が良いと思うぐらいが幸せになれる。

ただこの道を突き進んだ場合、最終的にジャンクを買って再生する方が楽しくなってくる罠。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 20:37:44.60 ID:+EhjMd4e.net
>>712
過渡E217系のように同じ品番でもロットによってプロトタイプやナンバーが違っている場合があるので、買う側が勉強して目利きになる事が求められるかと。
部品取りした後の残骸を組み上げた車両(製品では有り得ない仕様)や前オーナーが特定ナンバーに改造したものとか、カプラーが交換された物、台車が違う物とか普通に出回っている。
シクぞぬのジャンクだと富HGやTN化された蟻製品のTNカプラーはもぎ取られて使い物にならないゴミになっている。(TNを別に買うと新品並みに高くなる)

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 21:37:37.03 ID:eFdBjWAE.net
レス一つ一つがかなり長い……皆さん、中古品にはかなりの思い出があるんですね
マイクロエースの813系を中古で買おうか悩んでいたのですが、新品も見つけたのでそちらも検討してみます

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 22:25:42.08 ID:QtwEexBe.net
>>709
どうしてもうまくいかないというなら、最終手段で「石粉粘土(百均などで売っている)」を使うという手もある。

こいつは代用品としては塗料のノリや硬化時間も手ごろでひび割れないというメリットがあるが、
プラスターと違って毛羽立った地面(いわゆる山中のざらざらした地面)がやりにくいこと、
強度はあまりないので、プラスタークロスのように空洞の山は作れない(固い芯が必須)というデメリットもある。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/21(金) 22:55:31.94 ID:3nwZjL+s.net
>>716
良品か誤魔化そうとしてるかは見抜けるよ
丁寧な説明がある出品者は大丈夫な事が多い
今のところ当たり2割で普通7割で外れ1割かな

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 00:00:07.23 ID:DuDux9R4.net
>>715
KATO500系のように再生産時に先頭車が闇改修されたとか、セット内容が変わることもある。

>>718
残念ながらそうは言い切れない。中古車がいい例だ。
出品者が把握してないダメージなどもかんがえられるし、先に述べた配送中のダメージも大いにあり得る。
どうしてもそれしかないなら仕方がないが。

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 00:31:02.03 ID:QOxa3Z78.net
中古品確認不足で後日返金とかどんだけクレーマーなんだよw

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 06:51:03.69 ID:pQe4PFDE.net
>>717
表面ザラザラはタミヤの情景テクスチャーペイント使うといいよ。
レイアウトの大きさだと使用量多そうだけども。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/22(土) 09:51:59.91 ID:HPnGjtyF.net
>>721
一応粘土を古歯ブラシでたたいたりしても毛羽立つよ。
それか、むき出し地面はカチカチに踏み固められたところと割り切り、ほかは茶色系のパウダー撒く手もあるな。

総レス数 988
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200