2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうでもいい個人情報を訊出す10スレ目@鉄道模型板

1 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 21:41:38.87 ID:f/fhg16m.net
記念すべき10スレ目です。
特定されない程度でマターリといきましょう。


1スレ目http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1197966972/
2スレ目http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203066852/
3スレ目http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1208170465/
4スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219494100/
5スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1226915116
6スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1232622174
7スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1240655105 (↓と同時出場も事故廃車)
7スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1248534012
8スレ目http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256965596(←故障廃車)
9スレ目http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1280309565

では恒例のこの質問でスタート。

↓所持している車両台数は?

2 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/28(水) 22:07:42.09 ID:thvGcPlA.net
>>1
613両

名鉄が211両
貨車が289両
その他車両が113両

↓同じ質問で

3 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 07:44:49.27 ID:0WdglzU+.net
>>2

電気機関車 約50両
ディーゼル機関車 8両
蒸気機関車 4両

客車 約350両
電車 9両
貨車 約50両

う〜ん、まだまだ大したことないですね…
しかし、客車はもはやどこの現実の車両区よりも多いんだなぁ


同じ質問で↓

4 :3:2011/12/29(木) 08:10:03.67 ID:lzoi/vE2.net
約700両。

650両までは数えたが、細かいのは省いたw

↓おなしつ

5 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 08:57:09.55 ID:/wTBdvjQ.net
約2500両 内、客車が約950両、機関車440両
収納場所が大問題orz

↓同じ質問


6 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/29(木) 09:21:06.52 ID:YkzgvcY+.net
えーっと…たくさん!
最近は荷物車や通勤型客車が増えている、フジモデル地獄も愉しからず哉。

↓同質

7 :着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/12/29(木) 11:35:04.45 ID:p/q6wF0D.net
300超えたかな? マンドクサいから数えてないっす

↓おなしつ

8 :Hyper神奈川アスペ ◆JyyhTlm8iE :2011/12/29(木) 23:40:12.77 ID:26hP1wfW.net
部屋にある車両ケースを数えてみました。
約120ケース、少なく見積もって7両/ケースとすると840両ですか?
900両前後は有りそうです。

↓同じ質問でお願い致します。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/30(金) 11:18:58.67 ID:OClbehch.net
約500両ぐらい
その内10%はコキというw

↓今年中に終わらせたい作業は?

自分はヲキのカプ交換残り10両分 → ttp://imepic.jp/20111230/400690
材料足りないので買出しも・・・

10 :糞コテ局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/12/30(金) 22:59:21.67 ID:pjjgI8vM.net
2500両越えますた。
コキは5%で留めております…。

最近は富の所有率が急上昇中ですわ。

↓おなしつ!

11 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 01:03:17.90 ID:1iJ8jAKh.net
>>9
富207のインレタ貼り
>>10
251両 意外と少なかった

>>9とおなしつ

12 :名無しさん@線路いっぱい:2011/12/31(土) 08:49:03.01 ID:Db1HB2Pd.net
>>9
例のアレの件ね。ああ今年もあと16時間もないしもう諦めてる。来年やりゃいいんでしょ。

あと>>1乙。毎回恒例の一発めのご質問の件、只今日本野鳥の会が集計中ですので、しばらくお待ちを。



↓終夜運転やりますか?うちはやらん。今日は日勤で多分蕎麦も喰わずにくたばる(予定)&明日早番だし。

13 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2011/12/31(土) 18:37:33.44 ID:3gsaQc8J.net
こちらもやらない予定
肝心の半固定レイアウトが壊滅しとる
本線は繋がったが引き込みの高架が本線を絶賛支障中w

>>9の件は既に完了

↓おなしつ or 新年早々の予定は?

14 : 【大吉】 【1728円】 :2012/01/01(日) 07:14:22.51 ID:52EmjzBq.net
終夜運転今回もパス。
今日は昼から小雨の予報、神社の混雑が少し緩和されそうだから初詣行くか。

↓同質

15 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 19:30:34.60 ID:niUw86n0.net
予定てかもう過去の話になるが、年末年始ずっと仕事ですた。



↓質問変える。貴社所属の車両の製造者上位3社を晒して(過渡や富や蟻、じゃなくて実車の製造者で。
もちろん別に完璧かつ厳密なデータを求めてる訳じゃないので、事実とは異なる脳内設定でもおk)。
うちは、日車、日立、川重の順かな。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/05(木) 21:08:44.43 ID:AvD+cfOu.net
うちは川重、日車、東急≒日立かな。
京急車と新幹線が川重の比率をかなり上げてる。

↓おなしつで

17 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/06(金) 00:22:49.95 ID:WEEZkwD3.net
上位3位は良くわからん(日立、日車、川崎あたりか?)

逆に実車の製造メーカーが珍しいところは?
自分とこだと
シーメンスシュケルト&ボルジッヒ(ED57)
ブラウンボベリィ(ED12, 41, 54)
アルゲマイネ(デキ3)あたりがN

極めつけは
ランケンハイマーと田井自動車工業(銀龍号)

18 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 08:51:54.84 ID:5L3TGANZ.net
うちにあるオハ35とスハフ33(いずれも富紙箱の丸屋根)、梅鉢って事にしたいんだが、ダメ?

あと>>1
遅ればせながら、弊社保有車両を。
2012年1月現在 406両(うちSL5、EL9、DL4、新幹線ならびに海外型高速列車67、
北海道型114他…。なおELには海外型高速列車の両端の牽引機も含む)。もう、買うのやめた。


↓何も見ないで春の七草言え(書け)ますか。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/07(土) 12:29:39.93 ID:RO7XVAJ2.net
セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ


その昔、嘉門達夫のCDで覚えた。



↓  再生産限定で、完成車四大メーカーにキボンヌがあればどうぞ




20 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 01:49:59.37 ID:Cgjg7FJW.net
蟻の北総7000の8連仕様の再生産キボン
自分が鉄摸始めた頃には何所の店も品切れだったので・・・

カシオペア購入してから一号線物からブルトレばかり買ってしまうようになったorz
↓衝動買いしたのが原因で集める車両の種類が変わった事はありますか?

21 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/08(日) 09:20:25.17 ID:jV6p/q1l.net
あらかじめテーマを決めているので、まったくテーマ外のものを衝動的に…ってのはないかなあ

うん、鉄コレは女子が言うところの「お菓子は別腹」ですよw

↓おなしつで



22 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/08(日) 09:29:52.18 ID:H4PRl0kA.net
変わることはないな。

手が広がって増えていくだけだッ!!

…金がorz

↓おなしつ

23 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/01/08(日) 09:30:06.29 ID:oczoX/P2.net
手元に有るのを見ると秩鉄、タキ1000、コキ100系、サンライズ等
脱線しまくりだな

↓おなしつ

24 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/09(月) 18:26:20.10 ID:bvWdZnpY.net
ないな。

衝動買いしたのは台所のキハ125キット。保有車両のうち唯一のDCでもある。


↓おなしつ

25 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 06:35:44.17 ID:/70zdBUb.net
鉄コレの長電2000形)(新塗装)と富士急5000系(オリジナル塗装)が序で叩き売りされてるのを衝動買い。
それから追加で長電2000形を2編成追加(鉄コレ林檎&蟻栗)&富湯煙まで購入。さらに過渡フジサン特急に
まで手を出した次第。それまで地方民鉄は全く手を出してなかったのに…。



↓おなしつだが要素追加で、福袋ならびに貰い物を契機に図らずも拡大した収集車両層もあれば訊きたい。
見た瞬間鬱ったけど、気がついたらちゃっかりコレクションの核になっていやがった車両とか。

26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/10(火) 12:21:28.85 ID:0ycAvmhH.net
古い話だけど、過渡の787系つばめ、蟻のキハ281系。
これら2つのセットが九州、北海道物を集める切欠になった。

787系は店舗で財布に諭吉先生がいらっしゃってついIYHした。
キハ281系は尾久で叩き値状態でまさかの落札。
その後はズルズルと増えていきましたとさw
キハ281系HEATはお気に入りっすわ。

↓おなしつ〜


27 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 21:34:56.69 ID:ku+4Rw7C.net
俺も相当古い話だけど、新幹線なんかやるつもりなんかなかったのに、富E2'が叩き売りされてて、それ以来…。
その後はズルズルと増えていきましたとさw



↓おなしつ~



28 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/10(火) 21:56:02.60 ID:d2XrJ4zj.net
鉄コレを衝動買いして
短編成ものが多くなった。

違う質問にいきます。
前スレで書いたけど埋められて没になった質問
『板キットには手を出していますか?』
GM・リトルジャパン等でも何でもいいです。塗装済み板キットもOK。
私は名鉄のOR車のモデルを出しているリトルジャパンのキットをよく買う。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 02:57:48.21 ID:8ubXfkI6.net
エコノミーキットやってます。
メインは国鉄新性能電車。
ライト点かないけど印象把握はそこそこいいし安いから
蟻と被られてもキットばっかり買ってる。

↓おなしつで

30 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/11(水) 04:17:34.51 ID:9cWEQ4XR.net
板キットには手を出してるけど、積みっぱなしです

↓おなしつ

31 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 05:42:20.43 ID:t/JQZraq.net
板キットに手出せるほど根性ないです…。
京王5000系ボディ組み上がり済み&塗装済みキットですら絶賛放置プレイ中なのにorz



↓毎年各地の成人式が荒れる→後日謝りに行く→許してもらえる、の繰り返しで歳時記と化した感があるが、
こんな民度の低い繰り返しを断ち切る為に、荒らしたバカどもに何らかの処刑が必要と思うんだ。そこで、
あなたなりに思いついた処刑を3つほど。なお成人式自体中止or荒らし容認派は、どうせ武勇伝でも語りたい
だろうから聞いてやんよ。なお俺が考えた処刑は手足生爪剥ぎ、3年間防護服無着用で除染作業&耕作地復旧、
1年間寝入りばなにロケット花火もしくはバズーカ撃ち込み。

32 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 08:32:30.64 ID:0fiCeH4P.net
武勇伝はないが、成人式廃止賛成派。今と昔とで意味合いも重みももう全然違う。そんなもんで血税使うな。





↓他の人の意見も訊きたい。

33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/11(水) 09:28:40.67 ID:aEgJJwLu.net
田舎在住だと続けて欲しいかな。
高校を出るとみんな散らばってしまって、
次に会うということがほとんどない。
同窓会とかも仲の良いメンバーが多くて5〜6人集まる程度。

成人式で会って最後って地元の同級生が多いので、
今なにしてるのかと、成人式のニュースでいつも思うけどな。
あと田舎なんで尖がった馬鹿はおりません!

>1年間寝入りばなにロケット花火もしくはバズーカ撃ち込み。

ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズみたいだなw

↓誕生日プレゼントがもらえるならなにが良い? 模型以外でも○!

34 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 10:22:01.50 ID:PUkDr3qX.net
この歳になって何を今更…では味気ないのでCD貰おうかな。
守備範囲広いから何でもOK…カラもカラヤンもガガもガガガも大歓迎♪

↓同質

35 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/11(水) 14:56:38.96 ID:9cWEQ4XR.net
単純にいま欲しいものは靴
ただし自分の足はサイズ29.5+幅広+甲が厚いので、いろいろと難儀することががががが

ちなみに、きょうから38歳です


↓おなしつ

36 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 18:16:51.51 ID:0fiCeH4P.net
着払兄者おめ!この場をお借りして心からこれからの一年がよき年となるよう切に祈ります。

欲しいもの…。モノじゃないけど、「半月〜1月ばかり、東北でボランティアしてこい」というお許し。
せいぜいジュース代を"つもり貯金"したお金を募金に寄附したのと、献血ぐらいしか出来てないが、果たして
これだけでいいのか。欲しい車両もフィギュアも入手しまくったし、せめて今は何かさせて欲しい。




↓↑偽善者からの戯言すまん。口直しレスを期待しつつおなしつ。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/11(水) 22:16:36.42 ID:JKP/gxY1.net
欲しいものはズバリ金! 宝くじでも当たれ

違う質問にいきます。
>>36でチラッと書かれてますが
『フィギュア集めていますか?』
ジャンルは何でもOK。
私はDBZのキャラクタのフィギュアを集めています。
最近ではコンビニの一番くじでラストワンブロリーを獲得した。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/12(木) 01:43:35.42 ID:ZMKGJOpJ.net
気がつけばVOCALOIDばっか。ねんどろいどにねんぷちにfigmaに…。
最初の頃バカにしてたのに、みっくみくにしてやられたw




↓同質。んなもん集めてない人は、今近くにある「金色」のものを3つ(※だから、金玉はいいから)。

39 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/12(木) 10:00:16.37 ID:HUdfct4B.net
GFF(ガンダム)集めてた(過去形)。
0083〜0093くらいまでのMSのみ集めてた。
黒いG mk-IIはアホだから3機買ってたw
あとAOZのコンビニで出てたシリーズを10個。
フルメタルパニックのスケールモデルフィギュアも買ってた。
あれ、微妙にフル稼働モデルでおおよそ鉄模サイズなんで、
ストラクチャとしてもなかなか良かった。

あと着さん誕生日おめ。

あとみっくみっくの人に聞くけど、今もみっくみっくって凄いのか?

↓おなしつでいきまっこい!

40 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 05:43:27.67 ID:581lNxJw.net
チャッキーおめ。この一年が素敵なものとなりますように。
フィギュアは集めてないから金ネタで。
5円硬貨(昭和64年鋳造)、ヨドバシのカード、金玉(※100均で売ってた金色のボール。悪い?)

横レスだが、俺もボカロは好き。フィギュアはキリがないから集めてないけど。やっぱり何かと
創作の幅が無限にひろがってるからね。アカペラレベルなら入力も簡単だし。


↓地獄の魔王降臨!!もし命を助けて欲しければ、お前のお気に入りの車両を1編成差し出せ、
それを目の前で末期色にしてくれる、と宣っておられます。お気に入りと称してどーでもいい物
を差し出したら、そのような嘘などすぐに見破ってお前の頭上に雷を落とす、との事。
さああなたは何を差し出しますか?俺は、いっそ天下に名高い蟻は◯なす&ED76 551最強セット
を差し出す。もう、好きなようにしちゃってくれ、あははは…。

41 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/13(金) 10:35:55.06 ID:JV0EIcTn.net
>>36>>39>>40
ありがとうございます

>>40
命にかかわるのなら、ためらうことなく鉄コレの西鉄1000系を差し出します
最末期バージョンに改造して返してもらえるんですよねw

↓おなしつ

42 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 13:36:30.50 ID:hAZ+tv33.net
過渡オリ急のプルマン
ラリック仕様にしてくれるかな?

↓おな

43 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/01/13(金) 14:11:27.16 ID:KnVJs2VC.net
ED79シンパ
どんな仕上がりになるか楽しみw

↓おなしつ

44 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 16:33:44.21 ID:Ogx0Irjb.net
TOMIXの165系湘南色

165系が酉エリアなら使い続けていてもおかしくはなかったのかも
そう考えれば、イエロー辺りが一番可能性が高いが、
簡単に想像できるのがどうも…
関西エリアで抹茶に染められた165系は渋いかもしれないが

↓マイクロエースの発売済み製品を1形式だけTOMIX or KATOで製品化! その権利を得たらどうする?

俺はTOMIXに24系500番台を頼みたいね

45 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 18:05:34.84 ID:01W+1gF9.net
過渡にスーパーはくとをお願いしたい(JR四国/土佐くろしおの2000も捨て難く悩んだが…)。




↓同質

46 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/01/13(金) 19:09:39.01 ID:KnVJs2VC.net
1形式だろ?
なら701系を富にお願いしたいな(過渡だとまた半動力やりそうだ)

↓おなしつ

47 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 20:51:23.48 ID:uLyz9hl0.net
なら名鉄5500系をTOMIXにやって欲しい
とは言え、特に不満は無いけど…。

↓同質

48 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/13(金) 21:14:30.32 ID:1Pqzaacz.net
C6120
だろ
同じ質問


49 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/14(土) 02:30:35.01 ID:Y3auk0PU.net
113系デカ目グロベン冷房改造車

↓あとふたり

50 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/14(土) 08:53:28.18 ID:+I/R+Zis.net
200系リニューアル車。ただしK25編成で。
2004年(平成16年)10月23日、17時56分00秒3、中越大震災。とき325号を、忘れない。



↓あとひとり


51 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/15(日) 07:52:40.28 ID:cTVrcyfA.net
0系H2編成を過渡からレジェンドで。そしたら、鉄博展示車って事で先頭車単品も出せるべ。







と見せかけてはまなす出してくんないかな。もちろん尻拭い的に&蟻への当てつけでw




↓今年も車両ならびにインフラをガンガン買う?orいい加減抑えて貯金する?俺は後者。

52 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/16(月) 08:31:06.40 ID:p9QZE8DS.net
強制的に後者で
結婚してから以降、ガンガンは無理ぽ〜

>>51の内容に+理由も加えて

53 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/17(火) 08:48:23.79 ID:ahSjWbVw.net
目標は後者
でもたぶん、守れないw 浪費する貧乏人だから
鉄道模型抑制したら、たぶん服とかマンガとか、買いに走るだろうし
(仕事的にはそっちのほうがいいんだけど)

いい加減この非正規身分からチェンジせんトナーと思うところもあるんで
貯めなきゃってのもある
たぶん貯めないけどw

↓もちっと強い決意を持ってる人、おなしつでよろしく

54 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/17(火) 13:10:59.48 ID:+hkdk8Cc.net
後者で。
軍資金もだが、置き場もなくなってきたorz
あと、かねてからの念願だった783水戸岡にちりんを買った晩、あまり夢に出てこない亡き親が出てきた。
悲しそうで、かつ心配してるような顔だった。本当に今度こそこれで打ち止めにしようと心に誓った。
なお、貰い物ならびに形見分け(←実際あった)は受け入れるが、買ってまで増やすのはもうやめる。



↓重くなったから変質。とかいいつつやっぱり今日が今日だから重いけど…、防災グッズの備えや非常時の
連絡についての家族間の打ち合わせは万全ですか?

55 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/22(日) 15:55:37.35 ID:/LHifQxq.net
ひとりぐらしだかんなあ
すまん、何も対策らしい対策はしてないっす

↓めんどくさいから質問作ってくださいオナシャス

56 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 00:23:23.15 ID:h/l7FoMg.net
糞みたいな質問でよいなら・・・

貸しレに車両持ち込むときどんなカバン使っていますか?
俺は厨房、工房時に使っていたぼろぼろのエナメルのカバン使ってる

57 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 05:21:26.97 ID:fypLYuWC.net
俺はCanonとか列車のHMのステッカーとか貼りまくりの銀箱。もちろんKATOロゴにAKBの顔シールもつけてるよ。





…嘘です。俺も厨工時代のボロいエナメル(adidasの)。



↓おなしつ。ついでに、その中身を訊こうじゃないか。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 07:20:33.77 ID:tNzRPs/2.net
一時期あちこちで売ってた鉄道模型運搬用バッグだな

基本はメインの試走1本と関係する車両だな
何故か中身に関係なくサイドに釜が必ず入ってるけど
↓おなしつ

59 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/23(月) 09:08:04.75 ID:LjWf3iO2.net
カバンなんて使ってない!
KATOのダンボールっす!(通販の発送梱包で利用)
ふぅ…

↓おなしつ & 貸レへのレギュラーを3つ
@215系(蟻) AE351系(過) B211系房総(富)
俺のここ最近2連続ではこれ!

60 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/23(月) 16:17:28.62 ID:F9EmkBBy.net
量によるな。
ショルダーバッグ、リュックサック、エコバッグを適宜使い分けしてる。

車両は
@223系1000 A485系雷鳥 Bオリ急
ただ最近は長編成の輸送がめんどくさくなって
上の中から1本+短編成モノがメインになってる。

↓おなしつで。

61 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/01/23(月) 18:57:26.47 ID:5T5uiFQn.net
大阪・名古屋・東京に行くときには必ず台車付きの大きなキャリーバッグで

車両は
@KATO225系+223系2000番台新快速、AトミーE233系東海道線15両、BKATO東海道新幹線700N系のぞみ16両

↓同質

62 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/24(火) 01:47:16.17 ID:YVVTdyKm.net
普通のエコバッグ
車両は@113系 A583系 Bブルトレ

>>55着払の会社らしきものがいくつかあるけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/557-558

↓どんな奴か会ってみたくない?

63 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/24(火) 03:40:03.50 ID:XUKlCzFs.net
個人的には会って呑んでみたい。が、話のネタ作りや興味本位というのだけで会うのはお互いの為にならんし
何より着払氏は見世物じゃなく一個人に過ぎないんだから、まぁどこかで偶然てのがベストでは?




↓変質。過去スレにあったけどもう一度訊きたい。貴社所属の電車、電気機関車の実車は、どこの電力会社の
お世話になってるのが多い?多い順に晒されたし。弊社は中部、TEPCO、九州の順。

64 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/01/25(水) 12:43:29.96 ID:phGfJxcu.net
東京→北陸→関西→中部→四国→東北→中国→九州

北海道と沖縄がない

↓あなたの欲しい駅舎が模型化されます。さてどこの駅?(3つまで)

65 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/25(水) 21:51:36.54 ID:u3I/xWnA.net
>>64
>>62

66 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/25(水) 23:04:42.60 ID:Y0mZfvDx.net
>>64
エスパルができる前の仙台駅西口駅舎
荷扱いがあった頃の上野駅
あとは、どこと言うことはないけれど地方県庁所在地駅に多くあったモルタル作りの駅舎


↓ 質問は>>64に同じで

67 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 01:56:52.73 ID:4juFxhTZ.net
京都駅。あの要塞みたいな駅ビルが好き。
ただ1/150でも凄いことになりそうだw

あとは>>66さんと同じ地方の国鉄中規模駅舎。
これは本気で欲しい。

↓おなしつで。


68 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 14:25:30.14 ID:aurZd7QI.net
焼失前の下関駅。改築前の二条駅。現行の札幌駅。



↓貴社が起用するPRキャラクターは(あくまでも脳内妄想だから、実際に所属事務所と契約してギャラを…
みたいな話は度外視で)?うちはCMは打たないが駅・車内マナー啓発ポスターにVOCALOIDねんどろいどを起用w

69 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/26(木) 14:48:53.59 ID:9ZxZlBEb.net
個人的にはやる夫が良いな〜。

「だってお!」

と客を煽るとかPRになってないかもだけど

↓おなしつ

70 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/26(木) 21:21:48.10 ID:b+5jvLYD.net
>>62
全力捜索高田馬場会社暴落着払三十八男

71 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/27(金) 02:35:07.41 ID:DzJIZYVz.net
>>69
全くのオリキャラ(列車を擬人化したキャラクター)で。作画はハビエル・マリスカル氏が担当(1992
バルセロナオリンピック・パラリンピックのキャラクター等の担当実績がある世界的デザイナー)。



あと>>70
荒らしに反応するのも荒らしなのは承知の上で言うが、着払氏への粘着はやめろ。見苦しい。



↓貴社は発車メロディ派?発車ベル派?

72 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/27(金) 02:35:57.90 ID:jwo0dPm7.net
発車ベル派

↓車番はインレタ派?印刷派?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/27(金) 08:42:00.28 ID:Kgs46ZNT.net
印刷派メインですが富所有が過半数越えなので、インレタも少々たしなんでおります。

↓御仕事楽しい?
鬱屈します。たまに。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/27(金) 13:40:41.48 ID:DzJIZYVz.net
介護やってるが、仕事そのものはまぁまぁ。しかし給料明細見るたび萎えるし、何より職場内の人間関係が
最悪で嫌気がさしまくり。ま、どこの事業所でも同じだしこんなん選んだ俺の自己責任だがな、あはは…(泣





↓こんな↑甲斐性なしなどほっといておなしつ。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/27(金) 15:01:02.41 ID:lB9bZ6+6.net
【広 報】
ちくび(着払)は鉄模板の共有財産です
捻りのない私怨粘着行為は厳に慎みましょう

憂鬱になる前に仕事そのものが終わる
支払い遅延に泣かされる請負なんてそんなもん

↓おなちゅう

76 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 23:09:17.63 ID:RaoJqyQ4.net
仕事?早く辞めてーよ
3Kもいいとこ
棒茄もねーよ

>>75の着払が逆に気になる

>>62のどこの会社だろ?

77 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/29(日) 23:13:00.51 ID:hUxu6PBO.net
気にならない
と言うか気にする必要も無いしスレ違いだな


↓富星釜に埃混入やら富マニ50を見て唖然とした俺に一言

78 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 04:43:36.82 ID:RcV67RNK.net
別にいいじゃないハッピーエンドじゃなくたって

↓GMの塗装済みキットってどうよ

79 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 04:56:48.33 ID:VMYTxTVL.net
昔は画期的だったけど、今や鉄コレあるから存在価値薄れちゃったね。たまに動力ユニット込みのセット
もあるが、鉄コレの方が断然いい(ていうか、GMのは糞っぷりが一向に改善されない)のは何故なんだろね。




↓他の人の意見も訊きたい。特に↑に対する反応とか。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 04:57:26.43 ID:VMYTxTVL.net
反論、だorz

81 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 06:15:07.92 ID:I9owctRn.net
ガンプラ感覚で気軽に組めるという点では
初心者が工作の楽しさを知るいいきっかけになると思う。
俺も塗装済み→エコノミーと行ったクチだし。
ただ最近は値段がね…。
西103の頃はそこそこよかったのにどうしてこうなった。

↓おなしつで。非工作派の人がどう思ってるか結構気になる。
(もちろん工作派の人がレスしてもいいですよ)

82 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/30(月) 11:36:40.07 ID:42dap/Ub.net
板キットの客車がナカセイ(MODEMO)並の出来なら良いんだが・・・
これからもあのままなんだろう
他社完成品より低精度で価格高めの組立てセットは魅力薄い
ストラクチャー類は今後もよろしく

↓おなじで

83 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 00:35:17.09 ID:PnK6VUSn.net
塗装をまず落とさなければならない塗装キットとかいらね 値段未塗装品に比べて5kぐらい上乗せされるし
おまけに売り方もクソ
やっすい未塗装時代に戻ってほしい

↓おなしつ

84 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/01/31(火) 18:56:03.85 ID:ZXu/FfkQ.net
グリーンマックスは下手に完成品に走ったのが悪いんやろな?
キットに特化していればええと思う

↓同質



85 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 19:20:17.56 ID:i8p48e8o.net
【廃墟】書き込むと愛知で不思議な八百万の神々が探求しないスレッド【心霊】11

86 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 19:20:32.02 ID:i8p48e8o.net
誤爆スマソ

87 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 20:02:35.36 ID:BIA8C3JM.net
いっそ、鉄コレに部門譲渡・統合(>>84に同意で爺はキットに特化)したらいいと思う。
質があまり変わらないんだし(もとい動力ユニットは鉄コレが上とは是如何にw)、現行の塗装済キットを
鉄コレブランドで出されたらまだ納得がいく。





↓くどいようだがおなしつ。特に「鉄コレと爺の塗装済を一緒にすんな。つーか鉄コレは動力が上とか
何をほざいとんじゃヴォケ」という反論があれば、是非。
(だって、マジで爺塗装済が鉄コレよりどう上かわかんないんだもん。同じ中国製だしさw。ああ車種云々
は別問題ね。今は車種じゃなくて品質の差の話)

88 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 22:08:01.98 ID:7e15+2pl.net
塗装組み立て済み(別パもちょっとあるけど)で値段がまあまあなのが鉄コレ
塗装済み未組立で値段が高いのがGM 
ってイメージ

ただ最近は鉄コレも値上がりしてるけどな

動力はGMは協調運転がまず出来ないのがダメ その昔あった小型電車用のは輪をかけて酷かった
鉄コレは値段も少し安いのと床下、台車に何もないから工作しやすいと思っている

↓他の意見も聞いてみたいのでおなしつ

89 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 22:29:28.72 ID:f9gdtHIX.net
完成品ではない、ってことで製品化の障壁が下がっているのであれば意義のあるジャンルだと思う。
一応はキットということで、商流に乗せる最低単位数が下がっていたりするなら、マイナーな車種・編成にも商品化のチャンスが広がるし。
組み立てる工数キャパシティもGMだと限界があるだろうから、発売アイテム数を増やせるというメリットもあるんじゃないかな。

動力その他の完成度に関しては、これは今後徐々に上がっていくと思ってる。


↓ 同じで


90 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 23:16:14.98 ID:jR9Q7G5F.net
>>62
仲間外高田馬場卑猥本社員落目着払三十八男

91 :名無しさん@線路いっぱい:2012/01/31(火) 23:22:41.12 ID:rcxDk+xS.net
>>87
>>いっそ、鉄コレに部門譲渡・統合
どう考えても鉄コレ側にメリットが見出せません。
ありがとうございました。

GM?
スカイウェーブシリーズ再拡充激しくキボン

線路はカトー派?トミー派?それとも異世界??
(自分は線路はトミー、パワーパックはカトー)

92 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/01(水) 00:34:31.60 ID:npKLfs3Y.net
富を使用やっぱポイントに腕木式にワイドトラムなら走るバスになんでもござれだから固定式では富を使用
自動開放だけはは接続線路で繋いでアンカプラー線路を使ってるけど・・・
地味に外国製品のアプト式の線路も気になるところ

お座敷は加藤に限るな

↓室内灯ってつける?それとも付けない?

93 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/01(水) 05:34:10.82 ID:q0O6zE++.net
節電のためつけません。

あ、そのリアル室内灯じゃなくて?どっちみちつけないよ。めんどいし暗闇を走らせる機会もないから。



↓興味あるからおなしつ。ついでに暗闇走行を楽しむ人はヒカリモノストラクチャでも置くの?スカイ
ツリーのフィギュアとか。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/01(水) 08:05:08.38 ID:YtdYSdYB.net
室内灯はまず付けてる インテリアが見えないって言う人も居るけど自分は室内も塗装したりフィギュアを入れたりするから入れておきたい

建物にもLEDとか入れる 専用のユニットとかそんなに使う必要無いから自分でLEDの回路組んで点灯させてる
あと自動車のヘッドライトとかも

↓DCCってやったことある?

95 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/01(水) 16:56:02.91 ID:L7EQk3XC.net
ない。普通の周回コースしかないし、自分とこでは今後もしないかも。



↓2月だね。バレンタインもらう予定あんの?それとも膿もとい儂と同じか?
とりあえず、会社関係以外でよろ。あるいは逆バレかます予定の奴も予定件数を。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 22:17:32.92 ID:IpCEo59p.net
母ちゃんのチョコだけ。

この人物に興味ある。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/557-558

↓どこの会社だろう?

97 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 22:29:42.65 ID:VWgNjjWv.net
東京都内じゃない?

↓あなたは神を信じますか?

98 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/02(木) 22:31:24.15 ID:0bq+RKf6.net
知らん。と言うかスレ違い

>>95の質問で運転再開

99 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 11:54:44.04 ID:C3KZ6LXb.net
知らん。と言うかスレ違い

>>94の質問で運転再開

100 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 16:28:34.10 ID:tWdPpQHb.net
ない。多分うちでは無理。

ちなみにスレ違いスレ違いとかいうけど、特定されない範囲内でマターリだからジャンルフリーなはずでは?





↓絶対見たくないCMは?鉄道模型または実在鉄道等鉄道全般が好ましいが、基本ジャンルフリー。
俺はACで押し入れの塚を指摘する内容のCMもしくは魔法の言葉は例のアニメじゃなくてさっぶい着ぐるみ。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 20:18:37.17 ID:evp0w4NH.net
学習塾のCM
一緒に見ている親がうるさく自分に相談してくる

>>96の会社ってどこ? 

102 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 20:26:20.12 ID:9GOmsVut.net
>>100
マイクロエースがTVもしくはラジオでCMやり出したらいちいち語尾に「!」がついてうるさそう!
実在したCMで厭だったのは電力会社の原発CM。もうしばらくはないだろうが。あ、創価のCMも厭だ。


>>101がお世話になるべき学習塾ってどこ?

103 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 23:36:18.66 ID:3LtG10Do.net
戸塚ヨットスクール

あ、学習塾ちゃうかw

↓行きつけの模型店は?

104 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/04(土) 23:41:48.41 ID:+MVgWgq+.net
F藻だなぁ
秋田無やIMONも巡回してる


↓おなしつ


105 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/05(日) 00:26:37.78 ID:d0pgHjLM.net
束差は遠くなったけど、相変わらず池袋の慰問に通ってる

↓おなしつ

106 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 04:32:47.50 ID:Enttvk1D.net
>>105ウソ八百(爆笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/557-558

107 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/05(日) 07:37:50.06 ID:UGsuHa+x.net
>>105
梅ぞぬ&梅淀


↓これぞ個人情報!そこのおまいさん一昨日豆何粒喰った?サバ読まずに正直に答えよw

108 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/05(日) 23:01:28.60 ID:7NVMtv2o.net
節分は彼女と豆まきして20個食べた。

>>105の着払いに会いたい。

>>106のどこの会社にいるの?

109 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 00:54:40.88 ID:cYaO/Wo+.net
情弱が何わめいてんだ
調べ物も出来ないダメ人間ですって
自分で言いふらしてどうするんだよw

電話でもメールでもしてみればいいじゃないか
ここで聞くよりよっぽど効率いいだろ

>>107さんの質問で続行

110 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 01:58:53.49 ID:kp8DLbzx.net
3粒

左右の突き出した茶色のが2粒
下に潜り込んだのが1粒

3ああん才だから

↓1ヶ月の模型予算はいくら

111 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 03:13:55.30 ID:8IIdaDXI.net
だいたい2万5千円前後でNとHOを二足貧乏
景気が良くないのでさらに削減の方向

↓おなしつ進行

112 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/06(月) 09:16:36.16 ID:YHhN780O.net
直近1年Aveだと23,000円程度。
ただ、今後2〜3月でちと跳ねそうですわ。
出しすぎなんじゃ! トミックスェ〜!!

↓おなしつでよろしく〜

113 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/06(月) 09:42:37.92 ID:a0/8NZic.net
毎月コンスタントにじゃないから昨年実績を単純に割るしかないんだが、それでだいたい\10k位かしら。




↓今春で散り逝く、日本の鐵路を彩った名優のなんと多い事か!貴社もアーカイブ(or移籍という設定)で
それらを入線させますか(既にさせている人は、実車にまつわるエピソードや贈る言葉を詳しく簡潔に)。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 18:01:16.01 ID:kUIHmeaA.net
既に入線で。長電2000形(栗、林檎、新塗装)はまだ乗った事ないが、端整な日車スタイルは手許に残したい。
小田急を全面撤退のHiSEの転身ゆけむりも弊社に入線したので、引き続きタッグを組んで活躍してもらうつもり。
あと、100系はX編成がいるが、消6の修学旅行の帰りに試運転中のを目撃して車内が騒然としたのが昨日の事のようだ。
その末裔の量産型の実車も遂にこの春で姿を消すが、弊社では(短い編成にはなるが)まだまだ現役で走ってもらおうと思う。



↓会社関係でカラオケに行く事になりました。当然アニソン自重ですが、その分、何かこう鉄分を含んだ歌(鉄道会社cm曲等)を
歌いたい。そんな時のあなたの選曲は?俺は「ちょっとだけストレンジャー」もしくは「湯沢旅情」(いずれも弾厚作)かなぁ。
(ちなみにどっちもチャイム原曲だったりするw)

115 : 【東電 87.4 %】 :2012/02/08(水) 19:38:21.57 ID:SK8U5NmO.net
やっぱ「ビー・アンビシャス」でしょう!

ところでこの「落ち目」コテの件
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1323660224/253

↓この凋落ぶりについて一言

116 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/08(水) 21:38:52.11 ID:GM0pWFuV.net
>>114
北上夜曲(※直ちに鉄歌とは言えないが東北新幹線北上駅のふるさとチャイムの原曲だから)


↓また粘着が涌いてるが>>114におなしつ

117 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 06:46:29.51 ID:8jmmAvES.net
君をのせて(井上大輔)
機種にもよるがDAMに入ってる。キーを6ほどあげて速度を2ほどあげたらアラ不思議、
JR東海の旧愛唱歌に早変わり(高橋真梨子が歌ってましたね)。



↓もうすぐバレンタインデー。もしおまいらが鉄模女子で相手も鉄模男子だったら、
当然バレンタインデーには阪急電車の模型プレゼントするよな(爺板から手製のとか)。
リアルで鉄模女子がもし万が一こんな場末のスレに来てたら、是非貴重な意見を聞きたい。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 07:25:31.02 ID:IUD/LRqm.net
旧客、国電だろjkと横槍を入れてみる

119 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/09(木) 11:37:50.67 ID:eJUZZoBD.net
>>117 無茶振りすぎて吹いた。なにを期待してるのかと問い詰めたいwwwww
というか、バレンタインで鉄模プレゼントとか発送が浮かばないorz
もしも送るなら…経費的に考えて不人気釜の一両でもどうか?
可能であれば茶釜系がよさげじゃね?

↓バレンタインに期待するとか無謀な奴がスレにいるの?
 俺? 嫁からはそんなものありませんが?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 12:20:09.70 ID:cN0hG7Gt.net
毎年恒例で久慈ありすと釜石まなから頂きましたが何か?
え?購入だろ?こまけぇことは(ry

↓貰う貰えるはともかくとして、チョコレートは好きかい?

121 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 12:23:38.86 ID:zF1IjLxM.net
嫌いではないけど好きでも無い
和菓子に限る

↓チョコ電と言えば何を連想する?

122 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【中部電 84.8 %】 :2012/02/09(木) 16:13:12.24 ID:HDOKSQLI.net
73系かな?

>>115に着払の会社が書いてあるみたい

↓どこの会社?

123 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/09(木) 17:39:18.45 ID:4jpma9oj.net
>>122は華麗に通過して

>>121
江ノ電のチョコ電だな

↓おなしつ

124 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 18:48:32.06 ID:/u4oHU10.net
故野上電鉄の明治チョコレートアーモンド電車。全面広告だがラッピングじゃなくてガチ塗装だった。



↓おなしつ。余力があればぽまえら何か一品ぐらい料理作れるだろ。チョコを使った一品で何作れる?
俺はスープカレー(もしくは普通のカレー)。明治チョコレートアーモンドをよく使う。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/09(木) 20:22:08.07 ID:qQ2rp5xY.net
野上電鉄とかナツカシスw
オユ12の茶色塗装かな

チョコレートを溶かして板キット状の家の型に流してチョコレートの家なら作ったことがある
何度も割れては作り直すの繰り返しで苦労した記憶がある

↓チョコ電でおなしつ

126 : 【東電 79.9 %】 :2012/02/10(金) 23:05:13.54 ID:npVY9d9i.net
山手線にE231のチョコ電車があった

>>115の着払の会社に近いところに住んでいるが、会ってみたい

↓どの建物だろう?

127 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:16:05.54 ID:YBOThnPq.net
>>125

子供時代にリアルで南武線の73系とか乗ってた世代なんで、チョコというとその電車になるね。


↓ 明治のカールは何味が一番好き? 期間限定版も含む

128 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/10(金) 23:41:37.09 ID:r5AHCx44.net
定番のチーズ味でしょう。そういえば仕事で明治の本社に行ったらカールおじさんの等身大ぬいぐるみがあった。

おなしつ

129 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 00:30:01.87 ID:0W9mIRF1.net
カレーこそ至高
最近ではスタミナなんとか味ってのが美味しかった

↓好きなお菓子

130 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/11(土) 01:08:47.75 ID:HZMoN+4B.net
今食べてるたけのこの里

↓おなしつ

131 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 10:41:02.42 ID:B2jrgwzn.net
もちろんきのこの山

↓同じく好きなお菓子は?

132 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 13:54:33.60 ID:iRqz5Xwc.net
らーめんじじい あんまり見ないけど

↓おなしつ

133 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 16:38:48.81 ID:uXmYG8mk.net
日常系→ブルボンプチシリーズのホワイトチョコラングドシャー
土産系→白い恋人




↓おなしつ&余力があれば、あなたの身近なおすすめスポットのレビューを(鉄道関係でもそれ以外でも可)。
俺からは、阪急千里線南千里駅とその周辺。梅田行ホームの横の遺構は必見。今でこそ草ぼうぼうだが、
万博開催まであそこが終点だった事を物語る。信号所か何か不明だが、全く使われてない建屋の古ぼけ具合も
たまらん。改札を出たらショッピングモールに足湯&岩盤浴もあるし、プラネタリウムもある(それが入る
幾何学デザインのビルがまた見て飽きないデザイン。ただ、残念ながら老朽化のため近々見納めらしい。
見るならお早めに)。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 01:10:47.60 ID:4FVjUURA.net
大和西大寺駅
分岐器の数はまだ世界一だった気がす
2つの分岐器に一両が乗ったりとなかなか見もの

↓おなしつ

135 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 05:49:34.57 ID:MP3jdTON.net
阪急嵐山駅ならびに嵐山線
特に夕方以降のホーム…。往年の京都線のスター6300系が、今は1列+2列シートでゆるりとエスコート。



↓貴社は、国鉄/JR型と軌道幅が違う民鉄車等を同じ路線に投入してますか(気にせず投入もしくは1067mmに
改軌という脳内設定、orやはり国鉄/JR型は民鉄とは分けて別会社を設けてそこに所属。せいぜい国鉄/
JR型の路線への乗り入れを許すのは実車に則りスペーシアやTWR、三セク、元国鉄/JRの移籍車ぐらい)。

136 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/12(日) 05:56:25.04 ID:wnEXacJi.net
前に大阪に出たときに、京都にも寄ったんやけど、
JR西大路駅の新幹線高架下を新快速で通過するシーンは最高や!
高架下を殆ど並行しながら存在する駅ってないやろ?

↓同質

137 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/12(日) 06:03:27.21 ID:wnEXacJi.net
>>135スマン
ウチは関西やったら近鉄と阪急、関東は京急と京王を同じに走らせとるで!
そんなもん気にしてへん

↓同質

138 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 09:04:18.80 ID:ws7ZwlVs.net
Nゲージではあんまり気にせず国鉄私鉄外国型なんでも入線させてるな
16.5mmだと16番とHOみたいにスケールで一応分けてる

↓欲しいストラクチャーってある?

139 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 14:34:44.29 ID:/Esk7ZQI.net
こじんまりしたレンガ車庫
以前しなのマイクロが出していたが入手困難

↓おなじで

140 : 【関電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 18:56:45.65 ID:rm0fEUnW.net
大型の駅ビルかな?

彼に非常に興味が有る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓どこの会社なの?

141 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 19:23:07.27 ID:wTBd/iYr.net
>>139
ストラクチャーというかレールシステムのひとつになるけど、GG(高速進行)付の自動信号機。


↓ >>139の質問に加えて、レールシステム・車両用アクセサリーも範囲に加えて頼む。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 20:55:40.25 ID:WMWFOjbw.net
>>139
過渡が昔出してたターンテーブルかな。
レールは過渡なんで最近の蒸気離乳の流れで出たらうれしいんだが。

↓おなしつ


143 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/12(日) 21:12:13.68 ID:7fIgPBnS.net
トミックスで昔給水塔あったよな?あれまた出してくれない?

>>140の着払の会社が有名になってるけど?
↓今度みんなで行ってみないか?

144 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 21:26:39.24 ID:ph4duD8y.net
>>142
KATOユニトラックで単線用カント付きカーブを出してほしい。


↓ラストおなしつで

145 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 04:45:18.17 ID:eB2/3tiO.net
昔KATOがやってたATS機能をもう一度
いろいろめんどくさそうだけどw
>>142 加藤からターンテーブル出る噂が最近出てきた件

↓初めて買った鉄道模型はどこの会社の何の車両?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 07:29:20.29 ID:3ZsbxYMP.net
買ってもらった、じゃないよな。
単品→過渡キハ20T車鱈子
セット→過渡JR九州787系つばめ



↓おなしつ。そして、それは今も現役ですか。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 07:35:09.90 ID:eB2/3tiO.net
富のディーゼル貨物セット まだ箱に絵が描いてあった頃の奴
今でもヘッドライト点灯させたり色差ししたり改造して仕様中
今見ると車高が結構あることに驚く

↓おなしつ

148 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 09:00:17.07 ID:lW7gj+aV.net
富のEF81星。
一時期ムショ入りしてたので実質廃車(廃棄ではなくいわゆる書類上の話)。

車籍復活にしたって結構いろいろとやらかしたのでモーター交換とかの練習台になってもらうつもり。
レイアウトがあるなら工場の片隅に置いておきたいぐらいだ。

↓おなしつ

149 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/13(月) 11:13:41.78 ID:Xoo6VhlS.net
旧製品の富ブルトレ オロネ25だけど、
買ってもらったベーシックセット2のカニロネハネフの3両に増結させたのが、
知識がないためにロネだった罠。
中間車=オロネとばかり思っていた小学2年の頃の話。

オロネはバラされてボディのみジャンク置き場で燻ってるわw
台車と床下は尾久で買ったまらセットからのボディのみオハネ15へ流用。
強引に使ってるけど、今度出る分売で元のオロネに戻そうと思う。

↓おなしつ

150 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/13(月) 12:31:45.59 ID:iSzSSXui.net
過渡の205系「近アカ」の7両セット
94年か95年くらい

自分は鉄ヲタってのを再自覚したころで、
当時やってたバイトの通勤ルートで乗ってた電車
ということで、エキサイトかキッズランドでIYHしたような

大阪→川口→大阪→東京と引っ越す間にどっかに行ってしまったorz

↓あとひとり


151 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 12:40:45.98 ID:9nKWO5k6.net
トミックスの新幹線100系
今から10年くらい前

>>150着払の会社>>140に行ってみようと思う

↓最寄り駅は高田馬場でいいの?

152 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 13:20:29.01 ID:5+B3tCOO.net
履歴書と、事前のアポイント電話を忘れずに

↓ブルトレ好きな人、いま再現可能な編成をひとつageてちょ


153 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 19:18:21.94 ID:3ZsbxYMP.net
は◯なす


嘘です嘘です、すみません、だから石投げないでってば

博多あさかぜ




↓おなしつ

154 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/14(火) 08:41:00.87 ID:ODqQH/Mj.net
いまとか無理だし。
所有からってことなら……多分20編成くらい?

↓"いま"を抜いて回答してみて下さい。

155 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/14(火) 14:21:27.13 ID:RuIeo1no.net
目の前に急行八甲田&モトトレイン(釜付)

↓おなしつ

156 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 19:32:05.49 ID:HeemgKPh.net
24系ゆうづる・あけぼの編成

>>150着払いの勤務先が掴めたので
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓本人に会いに行くにはどうしたらいい?

157 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/14(火) 19:41:35.15 ID:RuIeo1no.net
余った50系を手渡ししたことあるが何か?
勤務先に行く必要ある?イベントの時に会えば良いじゃん


↓釜の収納はどうしてる?
  うちは鉄コレ11、14弾を採用して64、65、81を格納してる

158 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 20:24:13.52 ID:8AhZL6W9.net
物は試しと、例の釜用を使ってみた。
まぁ、良いと思うよ。

↓おな

159 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 20:28:39.26 ID:VUZbzfAr.net
保有釜約80両
100円ショップのビデオ用プラケースやホムセンのDVD用プラケースに
大雑把に分類して製品の単品ケースごと収納
釜は重いのでブックケース収納は避ける

↓おなちゅう

160 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 23:49:37.26 ID:UYbTmJhA.net
90:名無しさん@線路いっぱい :2012/02/14(火) 19:54:52.75 ID:mIiYXSC0 [sage]
金太郎まとめw

今回は、なかったことにしてください
http://bit.ly/wRyxL1
勝手に価格が上がるように設定されていましたので、詐欺行為
http://bit.ly/z6woOr
為替を郵送したのに返金をしないネット詐欺師です。
http://bit.ly/wZbXac
http://bit.ly/zGJBwp
品物を送ってこない。詐欺 → 音沙汰も無いのにどうやって送ればよいの
http://bit.ly/xKbUEY
ジャンク100円スタート
http://bit.ly/xhLbE6



161 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 01:58:13.38 ID:5twGysnV.net
ブックケースの収納棚の上の隙間とかに単品ケースでしまってる。
63とか富の65セットは別だが。
製品の名称で内容も分かるから当面はそのままかな。
↓おなしつ

162 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/15(水) 08:32:24.47 ID:d8F1K69L.net
富釜は取り立てて別ケースへの収納とか特に考えていないで、
単品プラケースのまま、ホムセンの小棚に積んでる。
過渡はプラ7両収納ブックケース3冊で治めてる。

10年まえは釜なんて5両くらいしかなかったのにな。
貨物客レに手を出した途端に増えやがったorz

↓過去に患ったスパイラルを列挙してくらさい(久々かな?)w
  個人的な主観でなるたけ強烈な奴を3つまで。
 (着さんへの粘着はスルー必須で)

@ 寝台スパイラル
  ⇒ 絶賛羅漢中! 主に富(たまに蟻)。
A 貨物(コキ・タキ・釜)スパイラル
  ⇒ 3種同時発症。現在小康状態。釜とコンテナは終わらなさそう。
B 富HGキハスパイラル
  ⇒ リニュ再生産で一気に50両増。でもまんどくてタンスの肥やし状態。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 13:48:42.45 ID:4J3ZB2t4.net
@青大将スパイラル
→なんでもかんでも青大将色にして増結 実際には青大将色になってない奴とかもやって架空編成を楽しんでた
今もやや継続中

↓おなしつ

164 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 77.6 %】 :2012/02/15(水) 15:17:01.45 ID:joszNWCT.net
新幹線スパイラルだな
>>156の着払の会社もいくつか建物が別れているみたい

↓どの建物に着払がいると思う?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 20:02:28.08 ID:tzP+eXHd.net
お前が知ろうとしているものは
「どうでもいい個人情報」ではなく「個人情報」だ。
それはここで聞くことじゃないし、個人情報は保護されるべきもの。

わかったら二度と来るなうぜぇんだよ糞が!

質問は>>162で。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 20:04:32.22 ID:JBj+2HGc.net
>>162
@碓氷スパイラル
⇒一度でも通過経験のある車両は揃えたくなる…
Aブルトレスパイラル
⇒一旦収まったが再発。釜スパイラルも併発してるかも。
B新幹線スパイラル
⇒特に0と100、200だけど最近はJR車も少々…

↓おなしつ

167 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 20:27:04.13 ID:F3u6ghhb.net
コキスパイラル
→ぬこコンテナ症併発でカオスだが収まりつつある

釜スパイラル
→コキスパイラルから発症
65、75の繁殖力かなりヤバイ

並走スパイラル
→コキ、釜から派生し該当車両を突如IYHする
発生条件が不明なので久しぶりに見ると何処の路線?となってしまう。


↓おなしつ

168 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 20:28:40.22 ID:00fGyinq.net
@石炭スパイラル
 →四年がかりで北九州二軸石炭車の長大編成(42両)を完結
  なのに黄帯セフセラセットをまた買って・・・

A一般貨物スパイラル
 →貨車買って釜買って貨車買って釜買って貨車買って釜買って貨車買って釜買って・・・
  ネバーエンディングスト〜リ〜♪

↓おなし

169 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 22:32:29.81 ID:QC0i35ZT.net
1:鉄コレスパイラル
全種揃えたいという気持ちが
2:名鉄スパイラル
同じ車両なのに複数編成が欲しくなってしまう
3:2軸貨車スパイラル
TOMIXの新形式2軸貨車が出る度必ず買ってしまう

中々面白い質問なので同じで↓

170 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/15(水) 23:52:08.14 ID:qR9NVdiX.net
コキスパイラル
→説明不要
釜スパイラル
→説め(ry
IYHスパイラル
→突如IYHするので方向性が崩壊していくので困ったものだ・・・

今度は63と白山を予約IYH・・・突如碓氷峠が出てきたよママンw

↓おなしつ or 過去にやった俺アホスな出来事や行動などを教えてちょw
  自分はナンバーの為だけにED79限定釜を買おうとしてる俺アホスw

171 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/16(木) 09:13:18.85 ID:N6gD+yM8.net
俺はスパイラル答えてるので、アホス行動

北斗星束IIと夢空間が同時期(ちょっとずれた)に販売した時、
閑散期やるにしても夢空間セットと北斗星セットあれば、
再現可能だったのにも関わらず、ボケていたのか、束IIセット2個&夢空間買ってたこと。

富キハ58HGリニュを買い集めてた時、動力付きは高いのと、売れ残ると踏んで、
動力車なしでT車だけ10両ぐらい買っていたこと!

無駄にコンテナ買いすぎて(トラ/トレコレもコンテナ目的)コキがまったく足りていない現状。
コキ20両分くらいは足りてない…IYHスレ行ったら格好の餌食確定。
でももうコキは、コキはいらんのやorz ⇒ コンテナ積み上げてストラクチャ化するしかない今日この頃。
(多分俺と似たような奴は多数居ると思われる)

↓質問は170で!

172 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 11:25:44.67 ID:0yMcKcot.net
スパイラルなら
@113系スパイラル(完成品とキットの全メーカー)
Aキハ58HGスパイラル(全車種有り)
B旧型客車スパイラル

ところで、このリンクが張られてから着払の登場回数が激減してる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430
どうやら本物の情報らしいが

↓効率よく着払を探す方法は?

173 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 12:33:12.72 ID:ZLHj0Ekr.net
>>156氏が知ってるらしいから聞いてみれば?
どうして着払いの個人情報が知りたいの?
バカなの?
エロ本嫌いなの?
童貞なの?
ガチホモなの?

>>170
アホな行動をひとつ
過渡の457系をサロ込みの3+3+3でそろえようとしたときに、16両集めて7両放出したっけ
…途中までロットの違いに全然気づかなかったんだよねorz

↓質問は引き続き>>170から

174 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 14:26:28.49 ID:i0So+BNM.net
>>173
ガチホモでヒマ人で粘着質なストーカーなんでしょw

>>170
同じくアホな行動。
富JA14が欲しかったので3つあればいいかーと購入。
…1つに4個入りだったので12個も手に入れてしまった…。

ま、何かと使えそうだからいいんだけどw

ちなみにナンバーのためにってのはこの間やったw
北斗星オハネ25のインレタのためにオハネフ買ってやったさwww

>>170の質問で。

175 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 17:05:25.96 ID:s5YeOM5I.net
アホスの方で。
水戸岡リニューアル783(蟻)に787(過渡)の中間車2両を連結。しかも後者をわざわざ「サハシ783-7871」
とか改番(笑&恥)。
ポートラム(エメラルドグリーン)にマゼンタとガンメタを色差し、かつPCで印刷したミクのステッカーやレタリングをベタベタ。
MIKU-DENと名付けたこの車両、ドーンデザインがやったみたいな設定に(水戸岡先生にしたらかなりハタ迷惑な話である)。




↓着払兄さんへの粘着野郎に死を、と願いつつ、おなしつ。

176 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/16(木) 18:03:25.27 ID:LJ09URSs.net
スパイラルは、北陸本線・阪急京都線・東上線・有楽町線・国鉄とJRの単行車と
全部現在進行中のモノばっかだわorz


アホ告白は、スユニ50の窓パーツのためだけに、ジャンク車ばっかり7000円近く買い込んだことかな
ジャンク箱がどえらいことに

↓あとひとり>>170

177 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/16(木) 18:35:37.58 ID:lCQu0ZKw.net
アホスの方で。
昔トミックス209系の増結で4扉サハの数を間違えて6両買った。6扉サハ1両を買ったつもりが、先頭車に6ドアステッカー付きでもオール4扉のマヌケな編成となった。

>>176着払いの会社が>>172に晒されているみたい。

↓みんなで着払いの会社に行ってみない?

178 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 18:56:23.92 ID:UReVgFgk.net
実にどうでもいい質問である。
行きたいとは思わない。

質問変えて
最近GM完成品の方向幕印刷済(シールが付いてない)についてどう思うか?

余計な迷惑と思う。自分の好きな行先が楽しめない。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 19:49:12.76 ID:8Qg+oiq0.net
過渡151系でもそれやられてるね…(あ、シールついてるけど、なんかやる気なくす)。
シールがつかないのは不親切だよね。
しかし、実はそれに落ち着く俺みたいなヘタレもいるから需要が続いてるのかもね。



↓富車の番号インレタも貼る気ないヘタレな俺に生暖かい一言を。「氏ね」「うんこ」
「北朝◯に帰れ」「創価学会に入信して人間革命して来い」はリアルでガイシュツでつ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 19:52:42.58 ID:vZ1SOo/t.net
ガンガレ(遠い目で)

↓加藤のヘッドライトの黄色LEDについて一言

181 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/16(木) 19:57:04.87 ID:aNdR8f2a.net
インレタ貼らなきゃアカン訳ではない
貼る貼らないは人それぞれや!
ウチの回答で満足か?

↓せやったら、「>>179への生暖かい一言を」の続きで

182 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/16(木) 19:59:01.06 ID:aNdR8f2a.net
>>180スマン・・・

黄色のヘッドライトも味があるで!
嫌やったら白色LEDに変えてみいや?

↓同質

183 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 20:18:10.49 ID:1egqZfuG.net
白色への交換が、案外面倒になってきた。
白色をデフォにしてくれ。
↓おな

184 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 20:26:04.15 ID:vZ1SOo/t.net
結局白色LEDにオレンジ/イエローのマーカーを塗るから全部白色LEDにしてもらいたい
いちいち変えるの面倒すぎる

まあ蒸機が白色LEDというのもアレだが・・・

↓おな

185 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/16(木) 20:36:35.62 ID:XxNNdHLd.net
コンデンサー抜き加工するのでどうでも良いかも
中途半端に白色+カラープリズムは勘弁してくれ


↓おな or レールはどれぐらいある?

186 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/17(金) 00:02:56.02 ID:zy7kYw65.net
黄色いLED
めんどくさがりなのでそのままです

線路
富S280が10本(うち8本はかなうん用のワイドPC)と
C243-45が1本

↓おな

187 : 【東電 61.7 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/17(金) 04:23:41.52 ID:JwuwQXLb.net
加糖のユニトラック複々線

ところで>>186着払の勤務会社がわかったけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓勤務時間何時から何時まで?

188 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 04:57:43.54 ID:AnggW/aP.net
専用スレあるじゃん
そこで本人に聞いてこい、ハゲ

↓この形式なら何本(何両)あっても全然足りない、というのは何?俺キハ35系なんだけど


189 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 05:42:13.84 ID:S7sW9hDx.net
コキやワムはお約束なので違うのにするか。
うちには気付いたらキハ28/58/65がアホほど居るから、それらなのかなぁ。急行快速普通等用途多岐だから。
国鉄初代うみねこ×九州シーガイア色という実在しえないコラボ編成などもやんやん組むがまだまだ飽き足りんw



↓貸しレで運転中、見た目非鉄そうな可愛い女の子が興味津々に眺めてました。折角だからこの楽しさを分かち合おう。
あなたは「運転してみますか?」と交代を申し出、彼女も「え!いいんですか?」と嬉しそう。さらに折角だから車両も
手持ちから好きなものを選んでもらおうと思ったが、やはり非鉄らしいなのでこちらのオススメを投入。
さて、そのオススメとは?俺は、そこでJR九州N700系8000番台R10編成だね。最初にCM観せてから運転してもらう。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 08:23:41.32 ID:O8csCzho.net
そういうキモヲタ行為はまずしないけどするなら青大将のはと
つばめよりヘッドマーク、テールマークがあの色に調和してると思ってる

↓貸しレに絶対持っていくって車輛ある?

191 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/17(金) 09:43:51.47 ID:KPzMAIuu.net
┏┘
┃>>189いつもちょっとズレた(失礼!)質問するのって同じ方なのかな?
┃在りえないシチュエーションに「ねーよ」とばかりに、いつも吹いてます。実はw
┃俺なら走らせてみる? とも言わないし、寧ろ触るんじゃねーぞ糞ガキ! とか思うかもしれないorz
┗┓

昔はそういうのはあったんだけど、今は無いかもしれない。
215系も最近は家のレイアウトのレギューラーなんで。

↓おなしつ or
  E231系、E233系所有の方はどのメーカーを所有、またどういた理由でE23*系押しメーカーとする?

俺はE231系所有でなおかつ蟻製品しか持っていないという罠。蟻製品所有の理由は、
一番最初に製品化したことで、IYHしたことにより、意地になって買い続けたから。
別段押してはいない。富過渡に切り替えたいけど資金がorz

192 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 09:55:39.02 ID:lv3qgEXp.net
とりあえず3カテゴリーで1車種ずつ。
ガチ→ICE1
レギュラー→787系
お笑い→185系TGV色
(一応今挙げた3車種をそのまま持参だが、「ガチ限定」とかカテゴリー限定されたらそれだけを持ち込む。
気がつけば「北海道型」「九州型」でも今言った3カテゴリーでオーダー出来る俺…。不治の病人やなw)





↓おなしつ

193 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 86.1 %】 :2012/02/17(金) 21:00:12.30 ID:xdEKlQv8.net
加藤の銀座線01系

>>187>>186着払の勤務先が判ったがビルが分かれている

↓どのビルに着払は務めていると思う?

194 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 21:11:20.37 ID:+sma+6Ch.net
実にどうでもいい質問である。
分からない。

質問変えて
新幹線300系が引退についてどう思うか?

乗ろう乗ろうと思ったが1回も乗車せずにまもなく引退
でも中々乗る機会がないからなぁ 残念である。

195 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/17(金) 22:38:43.12 ID:PQRJyuLO.net
20年以上も走ってたとは
0系は生まれる前だし、100系は小6からだから、長いこと走ってんなーって印象はあったけど
300系は早すぎるような…

↓俺の回答がしょぼすぎるので、もっとイカしたおなしつでおながいします

196 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/18(土) 00:39:27.37 ID:xMUkn7lW.net
ほぼ釜は入ってる
後は路線を決めるか試運転目的かで変わってくる

釣り目的ではないが後藤Pで貨物やると反応が面白い

↓おなしつ


197 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:44:51.99 ID:xMUkn7lW.net
うわ、質問変わってるorz

>>194
300系って乗ったけなぁ…試験走行してるのを東京駅で見た記憶があるが

高速走行するし無駄に頑丈に作っても維持部品が無ければどうにもならんし
仕方が無いんじゃないかな?

↓おなしつ

198 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:51:28.63 ID:HYk83fCF.net
300系ショボイから引退も感動しないなぁ?

>>195最近、着払の職場晒しが有名だけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓もうどこの会社かわかったよね?

199 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:53:20.90 ID:Xs7Vre3e.net
量産車デビューと同じ年に生まれたからなんとなく愛着はあったけど、
100系の記憶しか無いなあ…
寂しいが仕方ないと思ってる。

↓おなしつ

200 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 00:54:35.70 ID:6iC9E4pF.net
300系はのぞみデビュー当時に乗ったなぁ
速いけど100系グランドひかりより安っぽく感じた
500系やレールスターも第一線時代に乗ってて良かった

↓おな

201 :平○:2012/02/18(土) 01:36:23.78 ID:OFTmp8I+.net
あの系列から、新幹線に重厚さな印象がなくなったから好きではない
300系=葛西が脳内でリンクしてるから、ってのもあるが

↓ラッピング車両、自作してる人がいたら自慢しておくれ




202 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 11:03:25.62 ID:f64eGAN5.net
新幹線じゃないけどアニメのラッピング電車とか綺麗な広告のラッピング電車ぐらいしか作ったことがないな

300系あたりから「はしれちょうとっきゅう」の「びゅわーん」って感じがなくなってしまったように思う
500系だけは例外だと思っているけど

↓おなしつ

203 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 13:22:41.03 ID:gltvSvlT.net
名鉄3700系・3100系に
DBZのラッピング車両を作った
あとコンテナも

↓同じ質問で

204 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 17:53:19.66 ID:Qo5szpjr.net
フルラッピングじゃないけど>>175のMIKU-DEN
あと、西鉄2000形(デビュー時仕様、片側2扉)に西鉄ライオンズのフルラッピング(目下施工中)。
まぁ、西鉄深夜バス「ライオンズエクスプレス」に思いっきり感化されたからなんですがw




↓思いつかないからおなしつ

205 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 22:08:38.83 ID:PU/bxkvZ.net
無いなぁ。

質問を変えよう。
バリ展のキボンヌを挙げてくれ。

206 : 【東北電 81.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/18(土) 23:23:18.23 ID:qjrcvCTx.net
115系の新潟色の全て
あとMcMcの2連も欲しい

>>195着払の職場に行きたいけど、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

本館を訪ねればいいの?


207 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/18(土) 23:39:53.96 ID:R0FfdYQc.net
そりゃ485の新潟色。
後キハ40の東北色にキハ52の一般色と盛岡色に(長いので以下略)。

↓自分がやった分売パーツを使ったお手軽改造を上げてちょうだいな。
タイプでもでっち上げでもなんでもおk。

俺の例をあげると去年リニュされた富455。
・モハ454を1列ベンチレーター
・クモハ455をAU12S冷準車
・クハ455新製冷房車
こんな感じ。

208 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/19(日) 01:00:05.56 ID:ELOCORs4.net
・富キハ58冷房準備車や盛岡色を現行仕様
 LEDライト&種別幕別パーツ化Verに変更
 フラホ動力換装
 トイレタンク設置(キロ65-0のタンク使用)

・過渡カプNBを使用したヲキ&ヲキフ連結間隔改善
 秩父スレで紹介したが写真は既に落ちてるorz

・キハ20系列SP化&カニ機関車側連結器交換

↓おなしつ

209 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 07:06:12.62 ID:rISaOHrU.net
保有している電車でアーノルドの連結器のものは、ほぼ過渡密連に交換。
鉄コレmomoにポートラム用パーツ(パンタ、ワイパー、ジャンパ)を装着。
あとシンパ大好きだから、やたらめったらシンパ化してしまった(阪急6300系、長電2000系、787系、E2')w



↓おなしつ。
余力がある人は他社線乗り入れ中(除・貸しレ)に他社ウテシ(連れともいう)が運転中自社車両が事故った事ある?
(故意にストラクチャの人間や車を線路に置いてはねとばしたとかDQNな事例は除く)

210 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/19(日) 08:06:33.78 ID:AQRSkWPd.net
事故というのか災害というのか、ぬこパンチなら…。まぁそんなとこで走らせる方が間違いだが。
小改造→キハ47鱈子をAQUA LINERにボディを載せ替えた、というのなら。



↓日曜日だから同質。

211 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/19(日) 11:47:15.61 ID:8X7q0jQZ.net
小改造っても、鉄コレにつけてた富JC25を過渡4470C3に付け直したとか、
過渡415-800タイプの窓を115系メイクアップパーツの黒Hゴム窓に1か所切り接いて交換したとか、
そんな程度のことしかやってません

事故といえば、この前過渡メトロ10000系で、1号車のライトがつかない、ってのがあって
原因はボディを外したり台車を外したりして、元に戻す時に組みつけが中途半端ってのがあったっけ
周りの人にえらい心配をしてもらいました

↓おなしつでどうぞ

212 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 10:30:09.28 ID:P4pklPFK.net
小改造…EF66 0にEF510タイプのシンパ搭載。なかなかかっちょええ。
事故…↑のパンタ上げて走ってたら交差下に激突して破損orz←あほ。



↓EF510で思い出した。「サンダー」がつくもので今思いついたのは?

213 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 10:44:51.06 ID:XA8JXfzO.net
サンダーバード
人形劇の方だけど・・・

↓外国形って持ってる?

214 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 17:55:08.73 ID:3iVOVWbR.net
ICE1、AmtrakとCANADIAN PACIFICのSUS客車、ノルウェー国鉄のDL、あと広電250形(ハノーバー市電)。

それと>>212
ブラックサンダー、獣神サンダーライガー(新日本プロレス)、ヨーネル・サンダース(大阪プロレス)


↓なんか興味あるからおなしつ



215 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 21:54:38.68 ID:T/CLnnPn.net
外国形は無いなあ…

>>212はリパブリック・サンダーボルト(P-47)かな。
↓おな質 

216 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/20(月) 22:53:12.67 ID:vIdFOCnk.net
RocoのICE-IIとか下等のAmtrak Phase III(いずれもHO)はあるな。
ちなみにRocoのHPみると室内灯ユニットが販売しているので日本代理店の天で訊いてみたら「そんなの知らん」と言われて、個人輸入した。

↓おなしつ

217 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/21(火) 08:16:05.08 ID:HcesWNsU.net
外国:KATOの昔のTGVの先頭車一両だけ、あとメーカーわからん蒸気機関車。緑色してる。
サンダー:683系サンダーバード、EH500ブルーサンダーとありきたりすぎて涙目。あとカーネルサンダースw

↓今年は風邪ひきましたか? インフルではないけど喉やられる風邪にかかってしもうたorz


218 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 11:34:33.14 ID:u+ro2RKH.net
今のところ引いてないな

外国型はバーリントンノーザンのスムースカー(ドームカー付)セットくらいだったかな・・・
小さい個人経営の模型店で長期在庫で機関車とセットで8割引位だったから即購入

↓一番多く持ってる形式は?

219 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/21(火) 15:33:10.76 ID:HcesWNsU.net
一つの車両で ということだとオハネ25で60両、コキ107が40両
一つの形式で ということになると24系(24形/25形)で300両、
次点でコキ100系(コキ101〜107)の140両が多いかな。

これだけだとつまらないので、電車では形式でもっとも多いのは
113/115系(130)で、次点で485/489系(120)。
釜ではEF65が13両で2位EF81よりも1両多い程度。
気動車は意外にもキハ281/283系が60両と、
50両のキハ58系列(キハ28/58/65)を越えてトップですたw

↓おなしつで〜

220 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 17:49:49.83 ID:JBNCCxUj.net
総数1500両超えしておきながら、集計してみると案外とバラけていた。

1位が24系(25形含む)118両
2位は485系で84両
3位が103系で55両

50両を超えているのはこの3形式だけだ。
あと少しすると、300系新幹線が一気に48両増えて3位にランクアップするorz


↓ おなしつで。 「少数を愛でる」派でも答えやすい質問考えてやってくれ。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 19:49:26.09 ID:8RXrfMFG.net
PC12が50輛越えてるかな。

>>220の指示により変質
念願のレイアウト。ストラクチャ考えるのも愉しいよね。
しかし、諦めた物もある筈。(自分は野球のスタジアム)
↓何を諦めた?

222 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 19:54:52.51 ID:6DhY8bVz.net
日本型は基本的に一形式一編成なんで、どれも10両以下。
24系はトワイライトを含めて3編成25両かな。

↓これは買って良かったと思う車両は?

俺はKATOのHOキハ82系。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 20:08:24.22 ID:yC7CN8Sb.net
レイアウトそのものを組む事。アフォみたいな路線図と列車名と編成図(あと発メロ)の設定ノートなら存在。
→てな訳で、他人に見られたら恥ずかしいノートつけてる以上、真っ当に生きる事を最早諦めたw





↓その列車名について訊こうか。貴社の代表的な列車の名称を各カテゴリーごとに(できれば形式も。
ないカテゴリーならなしで可)。
新幹線→はつかり(E2')(その他東北特急の名称を踏襲)
在来線特急→なでしこ(783系他)、おおとり(283DC他)
急行→エメラルド(58DC他)

224 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 20:34:04.87 ID:6DhY8bVz.net
新幹線 なし
在来線特急 ゆうづる(583系KATO)、あずさ(183系KATO)、トワイライト(24系富)、北斗星(24系KATO)、ななし(24系KATO)
        ひだ(キハ85系KATO)、まつかぜ(キハ82系KATO)、アルプス(165系KATO)など
その他 221系(KATO)、117系(KATO)、113系(KATO)、キハ58系(KATO)、寝台客車(KATO)、12系客車(KATO)など

↓これは買って良かったと思う車両は?

225 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 21:59:22.09 ID:RcYATKmy.net
EF58+44系青大将15両と80系16両(クモユニだけは蟻、0番台と300番台だとか塗り分けだとか細かいことは気にしない)
国鉄が好きなんだなと思う
あと富の常点灯付のコントローラー全て

↓おなしつ

226 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 16:36:33.09 ID:FGYyGaHi.net
買ってよかった→所有してる車両全部(よくなかったら買わないか尾久回送してる)。
てのはダメ…?わあったわよ。んじゃ一品。過渡阪急6300系。片側2扉がかっこよくて大好きだったのに、正雀で解体されてるの
見たら、やはり切なくて仕方なかったし、手元にアーカイブ、という意味では買っといてよかったと思った。
その後もう1編成増えた。ちなみに旧社紋で動力は更新。両編成ともシンパ化されたのはご愛嬌w



↓同質

227 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/22(水) 19:14:56.69 ID:MSSUXe4h.net
買うて良かったのは、
KATO東北新幹線E5系はやぶさ
トミー小田急50000系VSE
マイクロ京成新AEスカイライナー

↓同質

228 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 20:19:34.71 ID:UobKVs/p.net
上でも出てるけど、KATOのパノラマエクスプレス・アルプス。
大糸線の穂高駅に停車してたのを旅行した時に出会って、塗装と先頭車のスタイルに惚れた。
今はもう売ってないよな。

↓同質

229 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 20:39:09.30 ID:i9WNu9Bj.net
その生まれ変わりフジサン特急。やけに値段が高いと思ったら1セットに2編成(2両M車入り)なのね。
三陸鉄道36形
東武DRC

まさか、その後鉄道むすめにハマるやなんて思わなんだからさ。


↓ラストオナシツ。

230 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/22(水) 21:20:06.41 ID:JJU6mb5t.net
富E4かなぁ
改造施して通電化までやったな

あとはキハ58盛岡色


↓最近の加工ネタをうp汁

231 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 09:40:19.36 ID:kpi5Nr1x.net
ぞぬで冨253系N'EXケースなしジャンクを買い漁って長電スノーモンキー化。
しゃあないからデカい猿ステッカーもPCから印刷してドカンと貼付したわw




↓同質。ていうか、雪猿の模型化、待った方がよかった?

232 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/23(木) 10:32:21.34 ID:+7sgTH3/.net
富のことだから、いつになるかわかんねーのを待つより
作っちまったってのは良かったんじゃないの? と個人的に思ったけどね。

直近の加工ネタ…かれこれ2年前のキロ28-2800を四国色に塗った…程度。
暇あればうpしたいけど、うpって意外にまんどいよね。

↓おなしつ

233 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 20:19:50.49 ID:lzb9fiI0.net
鉄コレ銚子を丸ノ内色に塗り替え中


↓おな

234 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:16:25.72 ID:TnuMIhuk.net
カトーのキハ40系列計3両をTN化。
↓おなしつ

235 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/23(木) 22:31:02.72 ID:ILewk/oH.net
KOKUDENをE電へ改造し10+5で15両運転してる
あとは気分とかでライトのLED化どかしてる。貧乏だから抵抗でケチケチ仕様だが。

↓オナしつ。・・・臨時化前できたぐにの自由席混んでるかな?・・・


236 : 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/24(金) 19:24:01.91 ID:jWUJnJzW.net
そりゃ定期便廃止前で混んでないか?

明日並ぶ>>206着払を現地で捕まえたい

↓どうしたら>>206着払を現地で捕まえられる?

237 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 19:51:13.85 ID:N0iYr+nx.net
>>236の為に警官を手配しといてやったから。逮捕されたあかつきにはみんなで心から祝して笑ってやんよw




>>236逮捕という慶事の記念に何を買いますか?鉄道模型が好ましいがそれ以外(フィギュア等)も可。
俺は、ねんどろいどの初音ミク(アペンド)でも買うわw

238 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 20:35:44.90 ID:taq92zna.net
組曲「ロンドン」、組曲「ロンドン再び」の盤が欲しいな

↓鉄道模型界で一番ガイキチだと思うメーカーは?

239 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/24(金) 20:39:23.74 ID:GukIpOg0.net
169系長野色かなぁ

白山のお供に

>>230で書いといてうpしてなかったがこの画像見てどう思う?
  ttp://imepic.jp/20120224/742720

240 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/24(金) 20:44:16.54 ID:GukIpOg0.net
>>238
河合かなぁ?
砕け散る台車や箱の中で外れてる車輪は初めて見たわ

>>238 or >>239

241 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 20:52:50.16 ID:9yT6DDAo.net
河合は外気地の類では無いような・・・
製品はハズレが多かったけど(今はそんなにひどくないかも)

>>238
頭狂堂
まだ存在するところならスタヂオフール

↓おなしつ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 23:43:13.69 ID:HINMcAMI.net
カニ24の音も煙も再現したマイクロ

↓おなしつ

243 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 06:57:49.90 ID:Dm2EJ5c/.net
妊娠→ダイキャスト粉砕の0系N1の惨状を目の当たりにした時、マジで蟻は終hルと思った(その後無償修理に
応じてくれたからもう水に流すが、記録として)。どうでもいいが、過渡もBトレ用となると途端にやる気なし&
てキチってね?動力ユニットの台車…ちょっと連結器替えるために外したらその時点で台枠の爪が甘くなり
もう元のようにカチッと嵌まらない&嵌めてもすぐ落ちるようになったんですけど?





↓今月納車があった(この土日である)、または来月納車予定の人はそれを晒して。ない人は負け惜しみを。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 08:50:51.33 ID:Zs1H4eIq.net
今月or来月に納車なのが過渡オリQ再販フル
それと富の富士Q2両
ポイントで無料購入の富EF81敦賀
ポイント割引の過渡日本海フル
同じくポイント割引の富C57 180

あぁ〜D51標準形に予算がまわらないw

富583N1・N2も購入したがクハ1両の屋根塗装にホコリ混入で富に里帰り交換中…
ごらぁ!品質管理をしっかりやれ!

↓おなしつ

245 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/02/25(土) 20:35:33.78 ID:91nurqQc.net
今日上京1日目の買い物した

マイクロ 限定京王3000系3029編成(ブルーグリーン)5両セット
鉄コレ 京王5070系と東急旧6000系

来月は鉄コレ52系流電とトミー225系5000番台の予定

↓同質

246 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 22:44:18.67 ID:f7bOmwFS.net
今の所、今月は講談社の
里山交通コム02形貨車 
の僅か1両だけである。

来月は鉄コレ第15弾10種と名鉄キハ20 2両バラ増備+収納ケース未塗装付属(計13両)
マイクロエースキハ8500形(5両) 計18両増備予定である。

↓同じ質問

247 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/25(土) 22:53:16.41 ID:UblFbSnx.net
スクラッチばかりしててポム1のみw
来月は特に予定なし スクラッチに全て賭けるよてい

↓おなしつ

248 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 02:11:03.67 ID:+XPuOuDB.net
今月の入線は・・・コレで終わり
天賞堂 キハ11一般色
蟻 タキ40000 8両セット(二つめ増備)
来月は未定

↓おな

249 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/26(日) 16:32:06.80 ID:zdXfqTo9.net
富白山で終了かな?
115系長野色だけどうするか悩み中

↓おな

250 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/26(日) 17:19:56.71 ID:4iv/R3RP.net
蟻キハ32
蟻EF70-1003

↓あとひとり

251 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 17:44:38.81 ID:B4Tc3M1a.net
加藤の80系東海11両とバラでクハ2両モハ2両と蟻の湘南色クモユニ81(バラで売ってたもの)

↓鉄道車両で好きな塗装は(国内外問わず)

252 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 17:58:10.37 ID:E8emXTFR.net
国鉄/JR→655系
民鉄→阪急のマルーン一色(アイボリーが入って許されるのは6300のみ。他は却下)
海外→かなり昔のセマウル(白に青ラインの鋼製客車+アメロコの時代。そのアメロコも0系ふうの流線型
にしてた時分もあったらしいなw)




↓日曜夕方だから同質

253 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 18:20:22.82 ID:0WpzlbdT.net
JR→Qの787つばめ
民鉄→近鉄22600Ace
海外→特になし

>>250着払の職場が有名だけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓会社はどんなとこ?

254 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/26(日) 19:45:08.89 ID:4ArZS7S9.net
お金をもらって、沢山のち○こま○こを見られるところ

>>252
485系の国鉄特急色と、681・683系のスノラビ色
牛じゃないけど興奮するw

>>251さんから継続で

255 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 20:17:32.00 ID:djMA75+Y.net
水戸岡鋭治デザインならどれでも

>>254着払の会社>>253の中にちなんで

↓東京の高田馬場の有名なものは?

256 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/26(日) 22:09:29.20 ID:4ArZS7S9.net
BIGBOX

↓質問は>>251さんから継続で

257 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/27(月) 05:19:04.01 ID:/6x9sMBT.net
キハ系列の盛岡色だなぁ

↓最近加工してる?

258 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/27(月) 07:02:49.23 ID:N3Qe+46Q.net
連結器交換ぐらいしか。
あと着払粘着野郎が水戸岡鋭治デザインとか言い出したのはなんかdisられたみたいで心外だ。
こんな奴に水戸岡デザインがどういいのか解るのか?って気もするが(水戸岡信者の俺にもまだ
説明して布教出来るレベルにないのによ)。



↓同質。なんならフェイク加工も可。

259 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/27(月) 08:36:10.83 ID:EkkxjIrN.net
俺も連結器くらいかも。蟻のキハ32(四国色)をBMTN化。
あとは、富の3039 スルーガーター橋 (G)@旧仕様グレーレール時代
を現行化…といってもファイントラックのスラブS140に交換したぐらい。
3039は3年前にぞぬで箱潰れの新品1本200円の叩き売りを6本導入。
昨日まで忘れててた。

同時にファイントラックの高架C354、C243各4本。
旧高架(×ネジ止め→○スナップフィットタイプ)S158.5、S99×2本の
それぞれ新品も同時に発掘してワロタ。
旧高架のガチで弱そうな壁が現行製品と全然違うのを久々に思い出したっす。

↓ここ一年、及び今後発売される予定の製品で、ほしいけど買えない製品をよろ。
  「全部」はNGでw 買うか迷ったけど諦めた的なニュアンスで頼む。

富:189系「あさま」、キハ58系「アルプス」、蟻:209系「房総・八高」
最近の蟻は一時期のようなラインナップに戻りつつあるような…。
それでいて、富・過渡の怒涛のラインナップに俺涙目。


260 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/27(月) 08:49:17.11 ID:KxThKUVA.net
富500系&100系こだま : どっちも16連の方しか印象無いからと思い直し
富蟻の300系各種 : 既存で富が2本あるし、さよなら出るかもだし
過渡の日本海 : 俺が乗ってた日本海は国鉄時代だし
過渡のオリQ : 出来がすごいのはわかるけど、懲役期間中の列車にて、興味は薄い

これらを見送ったら、だいぶ予算が楽になった。


↓ おなしつで


261 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/02/28(火) 03:45:31.63 ID:W3DR3hN5.net
過渡の日本海
日本海は小松に停まったことがないから

富113系関西線・阪和線色
買ったらウグイス色の201系とか、オーシャンアローとか欲しくなるから

↓おなしつ

262 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/28(火) 06:34:57.37 ID:ABZHLPXC.net
富蟻300系…やはり300系は16連じゃないと無理だし、8両以上はつなげられない弊社では無理

蟻南海こうや…旧々社章時代はかなり魅かれたが、これを買ったら昭和30年代を彩った私鉄特急(近鉄
10000系に東武DRCに阪急2800系片側2扉…蟻がリリースしてるのばっかw)が集めたくなるから

過渡オリQ…300系を入れられない理由に同じ



↓おなしつ

263 : 【関電 70.2 %】 :2012/02/28(火) 08:29:14.02 ID:MaBTbt2G.net
トミックス225系→カトーのをすでに持っている

同じく113系大目玉→湘南色・横須賀色の本命待ち

>>261着払の会社のいつも買っている雑誌を教えて?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓よろ

264 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/02/28(火) 09:03:35.31 ID:dnQlyGXN.net
>>262
個人的にはオリQはおぬぬめ。
基本だけでも手にしておくと良いかも。
敢えてフル編成で運転せずとも良いし。
レール買って編成として置くだけでも凄い (゚ ゚)イイッ!

↓ >>261 で

265 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/28(火) 18:28:42.09 ID:HA7JtyDS.net
過渡の妙高、EF81
前者は10系単品30両+能登基本増結あるからマニ目当てでももうええわでパス
後者は冨の古いのが今だガラガラ言いながら快走する&主力はEF30重連なのでパス

↓貸しレや運転会で必ず持ってく、または走り初めやトリはだいたいコレ
 そういう釜や編成があるなら知りたい
 
 俺はキハ07、キハ11、キハ20などの単行で、ヘロヘロと始めてヘロヘロと終わる感じ
 間で走らせるのは長大編成でも最初と最後はなぜか上記3種のいずれかが走る

266 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/28(火) 20:07:09.68 ID:xVI1Erkf.net
特定は無いが釜単機
走らせてる間に牽引編成作成
終了間際は編成縮小後の単機か単行が多いような


↓おなしつ

267 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 08:11:05.72 ID:fNj0dpCM.net
毎回では無いが、オイランを走らせる

↓おな

268 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 21:28:31.37 ID:kXrp4mjK.net
長編成組成中に短期釜とか良いね。俺も真似するわw
115系の15連、211系15連のちょっと以前の東海道がメイン。
はじめはこいつら。

↓やっちまった的な買い方はしたことある?
俺の場合、富の485系1000番台なんだが、
増結Tセットは市場からすぐ消えると思って2セット購入。
その後、サロとサシを買って本命の基本セットを買おうと思っていたら
既に割引店どころか定価店からも消えていた罠。
尾久でも最近見かけない。やっちまったなw

269 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 21:54:49.78 ID:MhrWaaNH.net
限定品だからと買ったら投げ売られてた、というのならいくらでもw

ちなみに>>268.
富の485-1000基本なら今月頭に横浜で1セットだけ見つけたな。
30%offで売られてたような。多分もうないが。

↓おなしつ

270 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/02/29(水) 22:13:04.24 ID:RoElhh4t.net
今になってやっちまったのは
ヲクで落とした夢空間(限定)バラシの夢空間3両だけ
再現するにもマニ24が無いw

当時はケース目当てだったから夢空間は特に考えてなかった
今になってやっちまった・・・orz

↓おなしつ

271 :名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 23:39:44.39 ID:6gFYExHr.net
某有名模型店の棚卸しセールで沿道の201系カナリア色が4割引だったので、衝動買い。
よく考えたらそれでも結構な出費だった。

↓おなしつ

272 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/01(木) 09:26:56.16 ID:f6IE6lFd.net
俺はトレーラーコレ2かな。これがきっかけでコンテナとコキと
貨物釜に加え、富の増結Tは予備的に買うとしばしば痛い目に逢う罠w
コレクション系に手を出すようになってしもうた。

>>270
マニなくてもカニで全然問題ないお。むしろカニの方が…。
北斗星混成の基・増もってりゃ、編成バリエーション増やせますですって。
つまりブルトレ地獄への片道切符

↓買ってから激しく後悔した鉄藻(またはそれに類するアイテム)
俺は特になし!


273 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 12:26:37.63 ID:/YVhxd2m.net
作った人たちには申し訳ないけど、蟻のEF80-60。
当時は過渡のは影も形もなかったけど、それでも「これをEF80と思え」ってのは無理があった。


↓ おなしつ。荒れない程度に穏便な書き方で頼む。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/01(木) 14:42:32.05 ID:7tNUYgis.net
激しく、じゃなくてプチ後悔だが、TGV(フランススイスタイプ)。
よく考えたら増結セットないやんけorz
あと、連結が結構めんどいから出番少ない…
作った人たちには申し訳ないけど、これをTGVいやKTXとも思うのには相当な脳内変換能力が…(汗



↓おなしつ

275 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 09:22:44.98 ID:+X/vvhmg.net
冨の番号インレタ車全部。
好きな番号を貼れるのは確かに魅力的だが、経年で車番周辺が変色とか…。製品の造りそのものに不満が
ないだけに、この点だけどうしても手を抜かれた感じがして解せん。



↓端午の節句にまつわるエピソードを。レイアウトのど真ん中にお雛様置いたとか、雛壇を駆け上がって
お人形壊して自分が壊されたとか、等身大お内裏様(またはお雛様)の中の人をやった(または今日やる)とか
雛霰に白酒を喰い過ぎて腹壊したという霰もないお話まで。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 12:28:46.50 ID:MK76eT1K.net
>>275
これを機会に、間違えた知識を改めよう。今日は桃の節句。

で、端午の節句ね。
幼少の頃だが、こいのぼりを穿いて「人魚」とかやってたら足がもつれてコケて、前歯を折った。
まだ乳歯だったから程なくして生えてきたけど、その間に食べ物を齧るのに前歯を使わない癖が付いてしまい、今に至るまで抜けない。



↓ 一番好きな酒は?銘柄込みで頼む。未成年は清涼飲料水でもOK。

277 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 20:00:02.95 ID:08637s9W.net
残念ながら、酒がまったく飲めないのです。

↓おなしつ

278 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 06:52:18.57 ID:DnkgocJ+.net
ビールはサッポロクラシック、ポン酒は越乃寒梅。

ちなみに肝臓壊してるからお酒呑めましぇん(泣



↓べっ、別にキボンヌじゃないんだからっ!!だけど、ほのかに期待してる新製品は?
俺は富士急6000系。ラウン庫から(いくらコアな車種とは云え、こればかりは鉄コレは勘弁して欲しい)。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 15:59:51.00 ID:ZRfDYYNe.net
大阪市交通局100形地下鉄(初代)
KATOもマイクロも最近の地下鉄車両は出してくれるんだけどねえ

↓おなしつ

280 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 18:39:59.79 ID:qicVBp5m.net
リゾートゆう&ゆうマニ
あのマイクロでも何故かやって来ないんだよな…

↓もう一丁


281 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/04(日) 20:00:21.14 ID:wJ7zSLA/.net
最近のかぶりあいを見てると
そのうち過渡から50系客車が出そうな気が
↓ここ以外で、鉄道模型の話をネットで書いてるところって、ある?

282 : 【中部電 84.1 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/04(日) 22:06:19.64 ID:oSVASah8.net
自分はジオタウンドットコムに書き込んでいる

>>281着払の会社らしき>>263の雑誌愛読してる

>>263の会社の中で一番好きな雑誌は?

283 : 【中部電 84.1 %】 :2012/03/04(日) 22:09:28.12 ID:NTKHGzG0.net
>>282
どうでもいい質問である。

>>281
ない。
同じ質問である↓

284 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/05(月) 11:07:19.21 ID:VTqzQMfY.net
極稀にトレトレ。

↓富の鉄コレ…個人的な意見を聞かせて
当初は安いと思っていたけど、近頃は値段の割りに、
物凄い中途半端なアイテムのように思えてならない。
201系とか動力パンタ交換などを行ったら、KATO製品とどっこいどっこい。
ライト点かない・室内灯付けれない…これってどーなんだろうか。
鉄道模型化とはいうけど、なんかしっくりこないのは俺だけだろうか。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 19:30:32.35 ID:0+qI4r4J.net
同意
鉄コレはあの安さがウリだったと思うんだが
安い故にライトも塗装、車体の塗装もなんか微妙ってのも問題なかったし改造する為にも買いやすかったと思う
今はライト類やらを透明にしてみたり色差しを増やしたりしてるけど(窓をはめ込みにしてくれたのはよかったと思うけど)
結局ライトを点灯させたりするのはそれなりに物を作るのに慣れた人じゃないとまず出来ないし塗装の質はあんまり値段に釣り合ってない気がす
そんな訳でもう最近じゃ全然買わなくなってしまった なんか鉄コレは当初の立ち位置を見失ってしまったように思える
まあ52系は買う予定だけどね

↓おなしつ

286 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 21:16:36.01 ID:g/uimtTk.net
さすがに、201系みたいな長編成モノは本家にお願いしたい。

↓おな

287 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 22:02:36.41 ID:EoMPTRjW.net
うーん、おもちゃかな?
一度も買ったことがない。ラインナップは魅力的なんだが、どうも食指が動かない。
16番メインということもあるが。

↓おなしつ

288 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/05(月) 22:32:29.57 ID:qd50CWrP.net
模型=おもちゃなんじゃないのとマジレス

第5弾くらいまでは買っては塗装を変えたりしてたけど値段が高騰したのと変なヲタが湧いてきたのでずっと買ってない
動力はスクラッチやナロー用の動力としてずっと使ってるけど
まあ言ってもGMの塗装済みキットよりはマシ あれはもっとえげつない

↓5インチ以上のゲージに手を染めたことはある? (自分は15インチまで経験)


289 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 07:55:50.58 ID:wcAk1ZKr.net
ない。やはり自分にはNこそ適度なサイズだから。


↓あんまりだから同質。同じく「ない」という人は、「自分のこだわりのサイズ」とその理由を(鉄道模型
からマクドのポテトまでジャンル不問だが、おっぱいとかエロネタはやめてね)。

290 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/06(火) 09:44:57.12 ID:JZCOc0g8.net
この質問、鉄コレスレに投げるのは禁句っぽいよなw
嫌いじゃないんだけど、どーにも好きになれないというか。
103系3000番台は……まぁ、どうなるのかな。不安だ〜。
ライトユニット対応とかしたらパネェけどさw

>>289
まぁ、おっぱいには貴賎はないからね…。

とかく、こだわりのサイズということなのでふと思ったのだけど、
鉄模だとやっぱりN一択ですね。サイズ、スペース、お値段的に考えて。
HOは真にゆとりのある方専用って感じ。
楽しみ方は様々なんで一概には言い切れないけど。

↓おなしつ

291 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/06(火) 15:19:35.87 ID:CF/Jbxx3.net
出獄のきっかけが鉄コレ第4弾で
最近のコスパやラインナップ変遷には、ちょっとだけ思うところはあるんだけど
欲しいものを美味しくいただくだけ、なのであんまりとやかく書くこたあねっす

元々がNで入ったし、自分にはちょうどいいサイズだし
めんどくさがりなので一生Nだろうなあ
見て、走らせてを繰り返してても全然飽きないから

↓おなしつ


292 : 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/06(火) 16:25:37.04 ID:0hKWAfhM.net
HOゲージにはまって、Nが玩具に見える。
>>291着払いの会社>>263の雑誌愛読してる。
↓着払いの会社に行きたくない?

293 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 19:14:02.87 ID:SyofgrX/.net
>>291
昔親の持ち物だった三線式Oゲージから鉄道模型を始めたな
あのころのおもちゃ然とした車両とかものすごい好き
今は基本Nと16番 たまにOゲージくらい

↓おなしつ

294 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 20:46:49.22 ID:/JfrkoJ9.net
基本はN
最近は購入ペース減速中

特に好きな車両で比較的短編成で組めるモノのみ16番
現在は9600+客貨混合、DF50+山陰客車鈍行を組成中
年単位のスローペースで昔のN買い揃える気分

↓おな

295 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/07(水) 22:47:45.90 ID:V4HJeOf6.net
最近は年もとってきたので、HOメインになっている。
1両1両時間を掛けて好みの車両をいじってもいいし、エンドレスをガンガン走らせても様になる。
後は旧国が好きなんだがNよりHOの方が車種が多く出ているのも魅力かな。
沿道の72系を14両持っているが、全て違う車種だし。

↓おな

296 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 84.2 %】 :2012/03/08(木) 18:51:32.19 ID:kSNKarRh.net
ZゲージとNゲージ両方買っている。

>>291着払の会社に興味ある。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓本館と別館どっちにいるの?

297 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/08(木) 21:27:48.86 ID:FukF9HZh.net
>>295
Nだけだな
HOはやるスペースがない

↓最近、拘ってる事ある?

298 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/08(木) 21:29:38.17 ID:FkwR4pop.net
うちの会社に「本館」はない

↓今回の蟻8月予定品でときめいたモノある?

299 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/08(木) 21:31:22.23 ID:FkwR4pop.net
おっとorz

>>297の雷鳥さんからどうぞ


300 : 【東電 68.4 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/09(金) 01:13:58.24 ID:JfusB5HI.net
>>297「落ち目」を探すこと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓高田馬場に行けば会えるかな?


301 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/09(金) 02:14:39.09 ID:68xnQcHe.net
>>298
ないねぇ

>>298でおなしつ

302 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/09(金) 08:05:42.25 ID:HGQTCJTR.net
新宿線はいずれくるとは思っていたけど、
あの値段にはときめくよりもドン引きっすわw

↓幅を広げさせてもらって…
 蟻製品で今後発売予定とあるアイテムにときめきはある?

303 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 08:51:45.13 ID:BwwuKi9K.net
精々会津鉄道キハ8500ぐらいだな。
彩とかもあるけど…どうも触sy…じゃなかった、食指が動かん。

↓おなしつ

304 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 10:11:01.31 ID:eJEXnZuu.net
予告を見ると一瞬「あっ」とはなる

けれど蟻に投入する資金で他のゲージの車両とかどれだけ買えるかとか考えると買えなくなってそのまま買わず終い

↓おなしつ

305 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 10:16:51.98 ID:lHqva+Vr.net
ない。もう歳だから。



↓↑こんなくそじじぃなどほっといておなしつ。

306 : 【四電 89.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 18:34:23.68 ID:5oGisDkB.net
南海こうやかな?
先行販売が気になる

着払のリアルに会いたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/430

↓コアマガジンに行けば会えるかな?

307 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 19:35:24.41 ID:6uuDQZ3H.net
>>305

キハ37 加古川線色
EF61-6 改良品・青色

は気になる。気になるだけ・・・
ここまで価格が高騰するとどうせ暴落するので予約せず、
半額程度になって買うかどうか決める昨今

↓そんなマイクロエースに一言
 まず俺、「そろそろストラクチャー作りませんか?」

308 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/09(金) 20:25:48.12 ID:K0A4tuEM.net
俺、雇いませんか?

それは冗談として
あの青いウレタン目にも毒な気がするので勘弁してください

↓おなしつ

309 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 21:38:27.15 ID:bYc4W+BB.net
パーツ分売しろ
ボッタクリ、いつ返ってくるかわからない修理サービスは嫌だ

↓おなしつ

310 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 21:54:20.39 ID:CFYAYS/f.net
いや、いろいろあるけど、中華油まみれのM車の床下と明らかに中国製とわかるへろへろなビニールシートのインサートはやめてくれ。

↓おなしつ

311 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 08:08:50.40 ID:xdZJBEIm.net
「がんばろう[ ● ]日本」とかいう気持ちが本当にあるなら、なんでもかんでも中国丸投げはやめて欲しい。
ない、と信じたいが、消費者ウケを狙ってだとすれば、最低もいいところ。
せめてグリースとビニールシートぐらい日本製のちゃんとしたのに切り替えて欲しい。



↓おなしつ

312 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/10(土) 08:48:21.26 ID:ZrZB2TA6.net
旧動力製品をフラホに出来るようにしてくれ
うちのS白鳥が本線を走れん

↓もう一人ぐらい

313 : 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/11(日) 19:11:20.68 ID:vPXSrO+7.net
中身が良ければいいけど、中華油の垂れ流しはいただけない。

>>308の会社>>306にコアマガジン社がある。
>>306にどうやって訪問したら>>308に会える?

314 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 19:54:53.75 ID:IDNrG4pf.net
ここから出て行って一生書きこまないか死ねば会えるでしょ。

↓持ってる模型限定。
もう一度、あるいは一度でいいから乗ってみたかった物を会社名とともにあげてみよう。

ちなみに俺はもう一度で博多あさかぜ(富)。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:52:43.20 ID:S97DGhlM.net
>>314
博多車掌区手作りのパンフレットを今も大切に持っている。

もう一度、で
南部縦貫鉄道キハ10
途中でコケるんじゃなかろうか?というくらいに揺れたのが良い想い出。


↓ この質問はいっぱい出そうだからおなしつでしばらく。




316 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:01:56.79 ID:TclVfA17.net
名鉄3730形

吊り掛けサウンドに非冷房車
ゆれたなぁ

↓同じで

317 :BlueLiner ◆M6yKxNK4xY :2012/03/11(日) 21:10:06.65 ID:Dx4uET+d.net
ウチは国鉄73系電車
可部線で昔走ってたんやな?

↓同質


318 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:15:53.86 ID:4eTUbf0e.net
一度でいいから乗って見たかったのは、月並だが全盛期の151系。
サハ164とかは乗ったことあるんだが。

↓もう一丁行ってみよう。

319 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/12(月) 00:48:46.90 ID:cqAax+Mm.net
酉の485系雷鳥

なんだかんだ50回以上は乗ってる
今は過渡の300番台だけだけど、富HGで200番台も揃えたい
過渡の初期型もいずれ
蟻は…いいやw

↓俺に粘着してる奴以外でおなしつ

320 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 05:12:32.08 ID:3wIbbc63.net
100系。グリーン車2階席は快適だった。ぷらっとこだまで東京→新大阪で堪能した。さんざんカモノハシ
みたいなのに抜かれまくったのも今となってはよき想い出。






↓おなしつ

321 : 【関電 58.5 %】 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/12(月) 06:12:30.34 ID:qqhSZzVC.net
自分は0系新幹線。
こだましかなかったけど、各駅にのんびり旅できた。

>>319の着払の会社
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1319473294/491-494

↓勇気ある誰か、>>319の着払に電話か凸する方いる?


322 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 06:14:21.17 ID:qs3fSEUl.net
1997年頃の総武線かな・・・
201系の閉じこみのクハの乗務員室後ろが好きでよく乗ったw
当時鉄模やってなくて基本手に入らなかったが付属×3で編成作ったW

>>320
引退前に300系のひかり乗ったが鉄ヲタ4、5人しか見かけなかった・・・1列車で
向かいのおっちゃんのDVDの音漏れててイラッとしたw

↓おなしつ

323 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 06:25:16.60 ID:m9aABABW.net
特急はと(青大将)一択
スハ、スロ、マシ(オシ)、マイテ、全て乗ってみたかった
特にマイテのデッキ
最も自分の生まれた頃には全て居なくなってしまっていたが・・・

唯一乗りやすいと言えるやまぐち号のマイテもここ数年連結されてないし・・・

↓おなしつ

324 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/12(月) 08:52:04.45 ID:ol/lYAWs.net
165系かな。
末期仕様だったけど、あれで通学できたことを今は嬉しく思う。

↓ラス1おなしつ

325 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【中部電 88.2 %】 :2012/03/12(月) 19:44:39.87 ID:7LeVon6Y.net
119系飯田線に最後に乗れたことかな?

>>319着払の会社>>321に行きたい

↓もう着払の会社>>321に突撃取材した椰子いるの?


326 : 【中部電 88.2 %】 :2012/03/12(月) 20:07:54.85 ID:zEIdrhW3.net
>>325
どうでもいい質問である。

新質問
模型にも車籍(管理)を入れてますか?
例えば、車両を何月何日に購入 何月何日に廃車
オプションに室内灯を入れたのは何月何日とか

327 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 21:07:08.47 ID:vzHrk+GH.net
廃車と室内灯はないが
購入管理はしている。
そして、編成表を作成している。
紙面上に向きや順序、行く先や編成両数・号車等
一目で見れるようにね。


↓おなしつ

328 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 22:31:01.37 ID:u+0Y1H3C.net
同じ品番(車番)が多いので細かい管理はしていないが
保有数の把握はしている
「運用中」「整備・修理中」「運用離脱」と分類
大雑把だが編成表も作る

↓おなじ

329 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 04:43:44.92 ID:UnznoP2b.net
全く管理してない
ジャンルがバラバラなのであんまりする必要が無いのと(ほぼ固定編成になるから)100両弱しか無い故
ただたまに初期に買ったものを発見したりすると「こんなの買ったっけ」ってなる

↓おなしつ 皆するもんなの?

330 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 05:00:31.03 ID:LPPu0s5z.net
え?普通やるでしょ?



うそうそ。そんなの人それぞれじゃね?だから気にすんな。ちなみに俺も管理表みたいなの作ってる。
ただ、入籍(購入ともいう)は年月だけでなく日までちゃんと控えてたらよりリアルだったんだが…。
勝手に作った地名の配属先の車両センターと製造者(※模型のではなく実車メーカーで)とか、移籍車なら
前所属先とか。ちなみに、何故か長電から2000が3編成と、小田急から4連化したHiSEが移籍してきた弊社w




↓興味あるからおなしつ

331 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/13(火) 08:38:26.45 ID:gM3131dV.net
みなちんやってるようで何より!
車両・車種、レール、コレクション、コンテナの4つに分けてる風味。
メーカー、品番、発売日、購入日、購入店舗、定価、購入金額、オプション、編成&車番辺りも、
お気に入りの場合はメモとして残してます。
当然レシートも残してるよね?
欄外として、購入予定一覧も作ってる。最近は発売される新製品多いからね。
データ管理はエクセル上、データ入力と検索はアクセス使ってる。
結構データでかくなってきてまw エクセルのバージョン次第では、
公開してみれば以外と喜ばれるかもと思いつつ、無理ぽな風味。
エラーが残ってる糞みそソースを晒すのが恥ずかしいのもあったりして。

↓おもろいのでおなしつしんこ〜!

332 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 19:45:26.38 ID:PxnnRKo5.net
特にデータは残さない。
車両ケースにテプラで印字で用が足りる。

>>321の着払いの会社に行ってみる。

↓どのビルに着払いはいるかな?

333 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 20:02:58.67 ID:tqJ65RS1.net
>>331
ただのコレクション趣味に傾倒終始してしまいそうな気がしたので、当初はリスト作りはしてなかった。

だけど両数も増えて、同じ物をダブって買ったりとか間抜けな事をするようにもなったので、備忘録も兼ねてリスト作りを始めた。
種別(ELやSLや特急形電車とか)・系列・セットまたは形式名・両数と室内灯の有無・追える物は購入日と入手元など。
別シートで月別の入線予定や捜索物リストも管理している。


>>331と同じで

334 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 21:52:18.72 ID:8UzS3t+y.net
昔は購入、室内灯取付、改造やいつ何時間位走らせたか、車歴簿を付けていたが、Nは車両数が多くなったのでやめた。
今では購入したことすら覚えていない。
HOな今でも車歴簿を記録している。

↓おなしつ

335 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/13(火) 22:49:09.57 ID:12q3+6nA.net
特に残してないな
コキはやろうとしたがスパイラルの波に飲み込まれました

↓おなしつ or 富信者サービス使った事ある?

336 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/14(水) 08:15:50.52 ID:X+6vHWqO.net
信者サービスは何回か使いました。
ボディとかテクステで販売していないアイテムで
欲しいのがあった場合はちょろちょろと。

↓おなしつで〜

337 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/14(水) 18:22:51.56 ID:Bv6XXj+4.net
記録は付けてません
もっと増えたら考えるかも

Tomix製品で電話したことはないけど
鉄コレのパーツエラーで電話したことならあります

↓おなしつ

338 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.9 %】 :2012/03/14(水) 18:56:31.99 ID:9ILd6Th1.net
パーツ欠損の時は信者サービス使う

>>337着払の実物らしき情報
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/7

↓着払の実物を探りたくない?

339 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 19:09:17.86 ID:yIb/gDoa.net
精々納車の記録ぐらいですな。

信者サービスは一応。
欠品で電話もしたし、この間はED75の碍子ひとつ失くして…。

↓そろそろダイ改目前。
今年度買った模型で、貴社のダイ改をするとすれば目玉は何?

ちなみにわが社では特急大増発。
485・189・489・ブルトレと各種買いそろえましたので。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 20:01:50.37 ID:SLWfuQd/.net
101系を投入して中央快速線の増発を行います。
既存の201系、E233系と違って非冷房だから夏季はサービスダウンになるがw


面白そうだからおなしつ。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/14(水) 20:09:24.18 ID:7h2AOrDL.net
地方地域輸送の充実。
いまさらだけど富キハHGが芋づる式に増えてしまって;


↓ 同じで

342 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 87.4 %】 :2012/03/14(水) 20:31:26.73 ID:BHm6DOm0.net
寝台ブルートレインの大増発(笑)

>>337着払の正体が>>338で割れようとしている

>>338の会社と利用駅どっちにいったら本物に会えるかな?

343 : 【中部電 84.2 %】 :2012/03/14(水) 21:16:06.48 ID:S/sczG/c.net
>>342
どうでもいい質問である。

>>339の質問で
名鉄のVVVF通勤電車増強かな
GMからの3100系を初め、クロスポイント名鉄3700系も増備。

↓同じ質問

344 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/14(水) 22:45:20.69 ID:UxeJgQpD.net
寝台特急の新設と特急増発
メインは新釜投入の貨物輸送改善だけどね

↓おなしつ

345 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 02:02:43.12 ID:yGfauPwA.net
24系「富士」、583系「なは」投入
貨物はタキ35000やタキ40000によるタンカー編成
他はEF56牽引の荷物列車など

↓おなし


346 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 07:07:21.45 ID:j6lrxCeL.net
ぢつは3月3日にダイ改しますた。なので事後報告的に。
☆(何をトチ狂ったのか←※個人の感想です)バスしかなかった沿線の交通局が鉄道事業を開始。
車両を弊社がドライリース(とりあえずその他インフラと職員は交通局が保有、と友人談)。
車両は長電から移籍の2000系3編成に小田急から移籍の4連に短縮したHiSE、それに弊社へ乗り入れの空港直通快速
として都営浅草線5300系も投入。
☆新幹線を速達便を「はつかり」、各停便を「ひばり」、他社線乗り入れ速達便は「あさひ」、各停便は「あおば」に
それぞれ改称(※車両はE2'以外はほとんど東北上越ゆかりじゃないんですけどw)。
☆臨時深夜快速をE257に置き換え。グリーン車も設定。(だからといって165を廃車にはしない。定期運用からは外れても
波動用として引き続き保有)



↓着払兄さんに粘着してる奴以外でおなしつ。関係ないが、よく「ICE1の人以外で」とか言われてたICEの人元気かな。

347 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/15(木) 08:43:40.25 ID:s4qySAvY.net
ブルトレの大増発!現実の流れとはマ逆の方向へ驀進中w
といっても最近では24形「鳥海」、25形「日本海(西)」、25形「瀬戸」だけですけどね。
日本海(西)はあかつきのロネ14 300(301貼り付けのタイプ)に
まら銀からカニ24 104、ハネ25 191&161、ハネフ25 47を
尾久で買って無理矢理作って直後に製品化発表という罠が待っていましたが!w
あと関西近郊が地味に増えてるです。今月予定で225+223の関西快速が仲間入り!

↓おなしつ or ブルトレ信者の自慢話が聞きたいっす!

348 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 08:55:28.28 ID:j6lrxCeL.net
>>346です。プチ訂正。
E257のとこ。臨時なのか定期なのかハッキリしませんね。「定期」でした。なので「臨時」は取り消し。
あともう一つ追加
☆他社乗り入れ増発。直通快速に今更だが211系中京色を投入(JR東日本から購入後、この今となっては幻の
塗装に変更した、という厨設定でw)。あと別の他社線には、鐵路に蘇った東武DRCが乗り入れ先でスペーシア
と共演(ちなみに全席指定の急行。目下試験的に臨時運行だが、GWを境に定期化も視野に)。


↓スレ汚しスマソおなしつ。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 16:01:43.20 ID:XXR8RmHN.net
京急車増備による京急線への進出。
しかし直通はお預けだな。5300か3700でも買おうか検討中。
7月には旧1000も出るらしいから普通列車の増発もできるな。

他には189系の増備で信越特急の増発と、115系の導入くらいかな。

↓おなしつ

350 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 18:01:58.07 ID:h9klDAil.net
こちらも時代錯誤w
キハの大増備。
国鉄はもちろん、予定で名鉄が入る。



↓おなしつ

351 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 19:06:51.34 ID:KBs/+oon.net
貨物コンテナ列車の大増発かな?

>>346のレスで、>>338着払兄貴にますます会いたくなった

>>338着払兄貴の会社でどうアポを取れば本人に会えるかな?

352 : 【中部電 83.0 %】 :2012/03/15(木) 19:22:02.91 ID:pPfbFWPq.net
>>351
どうでもいい質問である。

新質問
製品のパッケージやケース等は保管してますか?
私は保管している。
理由は要らなくなって売却する時、少しでも高く売れるためである。

353 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 20:17:39.56 ID:Wxglah9X.net
>>351
ここに連絡してみれば?
03-3431-8109

>>352
ブックタイプケースは自分用に
単品ケースはオクの発送用にとっておいてる


おなしつ

354 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 07:13:12.86 ID:HVkVpROB.net
>>351
こっちって聞いたけど。撃セけど「着払お願いします」と言ったらすぐとりついでもらえるよ。
ただ最近忙しいらしいから、そのあたり弁えてあげてね。
03-6373-1111

>>352
蟻のはどうせ売れないから、過渡のに交換してる。あとは>>353と同じ。


↓おなしつ。

355 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/16(金) 09:07:40.37 ID:1sXZe6am.net
>>353
スルー推奨で。>>352厳守のこと。

質問は353で…
富の単品プラケースは塚。捨てようかと思う。ブルトレ、旧客、キハ、コキと凄い数になってる。
国内生産のコキは紙&スチロールパッケージにして欲しいところ。
増結用や過渡の小箱系の紙&スチロールパッケージは一応補完してます。

↓おなしつに加えて、ブックケースの付属ウレタンをCASCOなどに交換して余ったらどうしてる?
 100円ショップのプラケースにウレタン突っ込んで適当に収納してる。
 今はコレ関係のが多くなってきたぽ。

356 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/16(金) 10:19:41.01 ID:Xw3T7WYZ.net
新幹線用とか特殊なウレタンと青いウレタンは処分してるけど、
汎用性があるKATOの7両・6両のは保存してる
青いウレタンはだいたいこのKATOウレタンに変えてる

=蟻のセットモノを買って検品して次にすることはウレタンの交換である


>>355でおなしつ

357 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 11:23:42.81 ID:XYu/7pU1.net
俺は全部まとめて取っておく。
…まぁ流石に置き場所的にきついんで倉庫にまとめて放り込んでいるのだが。
単なる捨てられない人なだけw

ちなみに富のを基本的に使うんで外ケースもろとも取ってある。

個人レス>>355
富単品プラケースはスチロールとかは捨てて部品入れに活用。
インレタ・シール・アンテナなどなど。

>>355でおなしつに追加でこんな活用してますよー、なんてのもあれば。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 11:28:50.51 ID:QMe1Mm6y.net
中古で手離した時不利だと解ってるくせに蟻を買ってる馬鹿な俺参上。
着さんと同じで、蟻を買ったらまず検品。次にケースをウレタンも含めて過渡のに引越。
んで捻出した蟻ケース&ウレタンは、ぞぬに持ち込み。たまに買い取ってくれる時もある。
もちろん1ケース(ウレタン込)\100程度だが、それでも俺から言わせたらこんなゴミでも換金してくれる
とかありがたい。今まで\1,500ばかり換金してもらったので、先日被災地への義援金として振り込んできた。



↓おなしつ&せっかくだから今日(今春)をもって姿を消す列車や車両を1つ選んで贈る言葉を、一行で。
俺からは300系→お前のデビュー時のパンフと、今日買った引退記念入場券、セットで大切に保存するよ。

359 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東北電 82.4 %】 :2012/03/16(金) 20:38:00.77 ID:0QmJgHOX.net
100系新幹線だな?
2階建て新幹線の花形の頃は知らないが、先頭スタイルは好きだった。

発送軍団の>>356「着払」が過去から今日まで、名無しで何度も子供じみた書込みを行っている。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/48-50
http://hissi.org/read.php/gage/20120316/LzRxWWZVcTA.html

↓それでも>>356着払をかばうの?

360 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 20:55:58.44 ID:4l1JP30G.net
>>359
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/59

>>358から



361 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 21:11:34.39 ID:Zx0JiEAV.net
日本海で
まだだ
まだ臨時がある

↓偽の情報で幻影を追っかけてるチキンってなんなの?
死んでほしいんだけど?

362 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 21:41:25.70 ID:LGO/g6HF.net
>>358
100系だな。X編成とV編成で東京博多往復したのは一生忘れない。人生でこんなにいい車両に出会えて幸せだったよ。

↓おなしつ

363 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 00:38:52.40 ID:4w2eWKFp.net
さようなら小田急Hi-SE。数年前、元カノと箱根に旅行した時、行きも帰りもお前に乗ったぜ。むろん夜は彼女に(ry

↓爺の塗装ミス組んだことある人に質問。
俺はついつい面倒くさがって時々やらないこともあるんだけど、ステッカーだけしか貼ってない場合でもちゃんとクリア吹いてる?

364 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 08:58:28.92 ID:wnr3PSW4.net
やばいよ。








鉄道模型買ったあとにソープランドいってきた






そしたらまたやばかった





なめることも、おっぱいさわることゆるされなかったよ。






お金かえせよ〜〜〜〜〜〜〜〜








365 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 18:33:53.18 ID:2PvZuJUG.net
>>363
ある程度手直しした秋田リレー号、竿灯をモチーフにしたマークの上から吹いたらマークがバラけて鬱って
以来、もう爺自体手を出さない(出せない)ヘタレでつ(ちなみに現物は放置orz)。





↓気動車持ってる人に質問(ない人は>>363におなしつ)
貴社所属の気動車は、どこの製造者の車両が最多(模型メーカーじゃなくて実車製造者で。史実に基づか
なくても脳内設定でも可)?うちは新潟鐵工(ならびに新潟トランシス)+カミンズが最多。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 22:36:04.45 ID:I/irNyMb.net
>>363
インレタ貼ったらクリア吹くけど、ステッカーだけのときは吹かないな。

>>365
キハ58だから新潟鐵工・富士重工・日車・帝国車輛・東急だな。

367 :366:2012/03/17(土) 22:37:25.75 ID:I/irNyMb.net
次の質問忘れてた。
>>363>>365のどちらかお好きなほうで。

368 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/17(土) 22:47:09.55 ID:zd8mnqXt.net
>>365
キハ20、40、58とキハE130だと何処になるんだろ?

>>363 or >>365

369 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 06:25:27.06 ID:hwD5lewU.net
>>368らいてふ氏
何処になるかわからん場合は「脳内設定可」らしい。めんどくさいなら全部日車とかでも。

てな訳で>>365t同様になるが新潟鐡工が最多。

↓んじゃ次は「電車」でGo!
そうなるとうちは日車が最多かな。続いて川崎・近畿・東急・日立。
余談ながら弊社の500系新幹線車両は「アルナ工機」が製作したという厨設定もw

370 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 16:01:56.53 ID:ee8Xd4B5.net
>>363クリアは手抜きしないで必ず吹く

>>359着払の会社コアマガジンの話題が出てから、コアマガジンに興味持った

>>359どのビルに着払がいるの?

371 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 17:50:41.48 ID:CobKq+85.net
>>370
本当にどうでもいい質問である。

>>365気動車無いので>>363
キット製品にはクリアを吹きます。デカールのハガレ防止として。
ステッカーは一番最後に貼る。
当初、クリアを吹く時の条件(湿度の高い日はNG等)を知らなかった時は
白化現象が起こり涙目になったのを思い出してしまう。

質問は>>363または>>365で。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 17:51:42.89 ID:CobKq+85.net
>>371
×デカールのハガレ防止として。
○インレタのハガレ防止として。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 00:11:35.96 ID:7NveCYBr.net
>>365の質問で
確か帝国車両か東急のどちらか
所属はキハ58が福知山方面所属してたの選んで貼って急行丹後のつもりで
KATOMIXな編成でキハ28が最古参で金属のスカートはいてるw

↓まったく手を付けていないキットまたは鉄コレはある?
 毎年日比谷で大阪メトロの鉄コレ買って放置してるorz

374 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 07:14:01.47 ID:Lg/BRMYN.net
山陽(下関のチン電の方)の800系。動力ユニットまで買ったのに何やっとんねんorz

あと個人的に>>373の大阪メトロという時代を先取りした表現にツボったw
(あんな腐った組織はもはや民営化反対の余地はないが、ただ、もう地下鉄&バスとかバス→バスの乗継
割引とかもう廃止やろな…。ちゃっちゃと用事済ませたら梅田⇔なんばを最安\200で往復できてしまうあんな
ボロい制度も…)



↓おなしつ

375 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/21(水) 09:04:20.88 ID:SYV3fu0J.net
基本的にコレ系は放置気味だわorz
長野電鉄、国鉄62、201系(新色)…。
205系と103系3000番台がその仲間に加わるという…。
鉄コレって模型化・走行用パーツの取り付けなんて、
簡単なんだけど…簡単なんだけど…どうしてやらないのだろうか…。
動力とか走行化パーツとかパンタグラフで小店舗の在庫分ぐらい
たまってしまってる罠wwwww

↓おなしつ or 鉄模作業(工作)の際、資料調べてると脱線したりしませんか?
      (脱線の例え的には掃除中に本棚を片付けてたのが本読み耽っている的な)

376 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 09:15:49.52 ID:m5gJNYgT.net
PCで調べたら結構いろいろと貴重なソースが拾えるのだが、なんでいつもそこで2ちゃんの全然関係ないスレを
見に行ってしまったりするんだろう…。ひどい時にはつい動いてる姿も見たくなりつべやニコ→またも全然無関係な
動画閲覧→作業時間なくなって\(^o^)/今日もオワタとか。


↓おなしつ

377 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 10:37:06.60 ID:4d/EqOA9.net
むしろ、資料集めた段階で安心して工作しなくなっちゃうね。

↓実物以上の両数集めるのに抵抗ある?特に少数派な形式(自分は抵抗あるな)

378 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/22(木) 10:57:50.63 ID:v42uTJnj.net
特にない…というか気が付いたら越えてるなんてこともあるし、
正直考えたら負けだと思うな。

オロネ14 300を例にすると…。
あかつきセットで1両、
なはつきセットで1両、
日本海用の14 301用として、あかつきバラしからゲット。
出雲用ということで、ハネ・ロネの14 300を購入。

と、こんな風味w

夢空間車両なんて…蟻、富の通常と限定で3セットもあるよw

↓おなしつ

379 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 12:42:33.40 ID:e7IO3rSH.net
ある。
基本的に一つ編成があれば十分満足。
同じのが、幾つあっても仕方がないこと。
しかし、好きであると複数所有というものもある。
例えば新幹線100系。蟻からの以外全て持っている。
しかし、実車には到底及ばない。

↓おなしつ

380 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/22(木) 15:29:02.76 ID:0jsPfRQj.net
実車以上に集める気もなくて、基本1編成で満足するんだけど
475系の白地青帯は3社3編成持ってる

↓俺の勤め先のことはどうでもいいから、復活してほしい列車の愛称をあげてくださいオナシャス

381 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 15:32:43.63 ID:e7IO3rSH.net
“あさかぜ”だな、やっぱり。


↓おなしつ

382 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 17:03:44.92 ID:iO/lnpcG.net
やまはと&〇ざわ




ごめんなさいごめんなさい


マジな話すると、「銀河」。
東海道での復活はもはや望むべくもない。こうなると、はやぶさを東北へ飛ばした(それも「はつかり」に
「はつね」を無視してまで)、JR東の漢気(おとこぎ)を期待して、東北への深夜急行に是非!!
(もちろん臨時で、14ハザや583とも言わず485で全然構わないから。「銀河鉄道の夜」ゆかりの地にそれを
運行して東北への観光を誘導する事に意味がある)
関係ないけど「はつかり」「ひばり」「あさひ」「あおば」はうちんとこの新幹線で使わせてもらってるw



↓おなしつ。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 17:13:34.21 ID:jugkeXHt.net
「銀河」「北陸」「はくつる」

最終新幹線の後に目的地に向かえるってのは、平日休み&連休は難しい自分にとっては便利だったのよ。
終業→即出発で早朝から現地で動けるから。
特に北陸は往復割引切符が通用したから重宝したわ。


↓ おなしつ


384 : 【東北電 83.1 %】 :2012/03/22(木) 18:25:25.21 ID:jWev8FX1.net
はつかり復活キボンヌ
>>380着払いのカキコで>>359コアマガジンに行って着払いに会いたい

>>359コアマガジンのどの建物に着払いがいると思います?

385 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 18:42:32.45 ID:Cv9+76ZK.net
俺も「あさかぜ」かなぁ。
てかサンダバも「雷鳥」に戻っていいと思うのだが。

復活とは少し違うけど大阪〜青森時代の「白鳥」も希望したい。

↓これも何かの縁、で衝動的に買った模型をエピソードと一緒に挙げてみようか。
俺の場合は富の「さよなら銀河」。
銀行から金引き出した直後に模型店に寄ったらたまたま残ってたので思わずw

386 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 20:22:06.29 ID:iO/lnpcG.net
結局その繰り返しで何がやりたいのか読めんカオスを生成したアホだから、その手のはあり過ぎて判らんw

思い出せる限りで日本橋超傷で叩き売りされてた鉄コレ長電2000系新塗装。長電童貞のくせに、なんか日車
スタイルに魅かれて…。その後、栗(蟻)に林檎(鉄コレ)にゆけむり(富)とプチ長電スパイラルに
ハマったが、元をただせばこいつが発端w




↓おなしつ

387 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/23(金) 08:26:50.20 ID:okyUBP8P.net
うーむ、地元でぷらっと模型店に寄ったら
蟻の日比谷線@メトロのが2割引で鎮座。東急8500とか買ってたからか、
ついカッっとなって銀行へ…。

386と店兄弟になりそうなんだが、出張で大阪に行った時、ちょろっと拠った
日本橋超傷で伝説はつかりが3割引&ポイント10%で阪神が勝利したかなんかで
レジの合計金額からさらに5%か3%か忘れたけど、引きという日だったかなんかで、
財布と相談して買ってしまったことがあったのぅ。

↓おなしつ

388 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 12:25:32.75 ID:zsOChohN.net
基本IYHerなんで、その手の話題には事欠かないんだが、一番酷かった事例を。

一本も新幹線を持っていなかった当時に、ふらりと寄った地方のお店で過渡の0系2000増結を見つけてしまってIYH!
翌日帰京してその足で秋葉原&いつもの個人店で100系グランド・300系・500系・700系と一気にすべてフル編成で揃えたことかな。

以後は完全に新幹線コレクター。
週末に300-3000を引き取り、月末はE1を引き取るのが楽しみ。


↓ おなしつ

389 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 86.1 %】 :2012/03/23(金) 18:44:06.48 ID:06l9TvTA.net
313系のモデモとカトーを荒らしかな?
とにかく好きなんで。

>>380着払の会社が割れてから、彼の書込みが大幅減少した。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322142548/25

↓やっぱり着払の会社だよね?

390 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 19:19:18.13 ID:TcTz7bex.net
↑どうでもいいんじゃね。
ところでこれは君のブログ?
http://blog.goo.ne.jp/hon20/

ムショ帰り鉄出戻り一年目(二年前)に、フラリと立ち寄った模型屋に新品富HG485系-300があった。
朝鮮回胴で勝ち財布が厚かったので、定価にもかかわらす衝動買いw

以後は485系スパイラルで60両越えますたw

おなしつで


391 : 【東電 86.0 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/23(金) 20:30:32.43 ID:HyzbzV6R.net
113系は集め尽くした
今度のkatoの111系も買いまくる

>>389着払の会社に因み

↓コアマガジンの雑誌で購読しているものは?

392 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 21:48:30.17 ID:uj6GjBvd.net
また色々とアレなので新質問。

ラーメンは細い派か太い派か?

私は細いのが好きなのである。

393 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/23(金) 22:16:34.59 ID:GeFA8uFd.net
基本中太麺だなぁ
細麺は好きじゃない

↓おなしつ

394 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 22:25:06.26 ID:FGBBgXHf.net
ラーメンならどれでも可!

↓おなしつ

395 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 23:09:05.77 ID:/S5bVjxC.net
私も中太麺が好きです。


じゃあスープは何味が好みですか?私は豚骨醤油の家系が好きです。

396 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/24(土) 00:00:24.07 ID:UnHzIRvp.net
嫌いな味がない
二郎だけちょっと苦手なだけで

↓おなしつ

397 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:17:28.23 ID:JdAfbv9T.net
>>396
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322142548/25

398 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/24(土) 08:10:04.43 ID:X/VFuVPH.net
ふと麺・味噌味が基本。次に激辛系かな。

↓おなしつ

399 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/03/24(土) 08:26:19.52 ID:wchNjUgW.net
家系だが油は少なめだな

↓おなしつ

400 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 10:53:45.59 ID:kLnJltWS.net
梅田逝ったらMBSから裏手になる藤平(とーべい)は最近よくチェックする。
豚骨に高菜をガンガンぶち込んで喰い出す瞬間が、毎度毎度たまらん。生きててよかったとか思うw
もちろん替え玉もできますよ(藤平にハマって以来、もう〇下一品や〇綱逝けんくなった)w



↓つい固有名詞(店名)を名指しで書いてしまったが、オススメの店名指しもありでおなしつ。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 22:57:40.02 ID:cpMydb4H.net
スープは醤油、細麺が好み。まあ味は豚骨以外ならあんまり気にしないけど。
おすすめは喜多方の坂内食堂かな。

↓おなしつ

402 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 23:32:27.69 ID:Bk+KIA7v.net
その時々によって食べたくなる店の味というのがあるので、特に決まった形にはこだわらない。
だけど二郎系と家系はもう身体が求めなくなった。
最近はタンメンにハマってる。野菜をシャキシャキわしわし食べる食感が好き。

でも今食べたいのは喜多方の源來軒かな。あるいは白河の中華すずき。


↓ おなしつ

403 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 07:29:38.84 ID:6fuQaxgd.net
天理ラーメンも捨てがたいゾ(とか言ってる俺は天理の中の人じゃなくてクリスチャンな訳だが)w


↓同質といきたいところだが、いい加減飽きただろうから異質。
国鉄消失からまもなく四半世紀だけど、あなたの周囲で未だに現役で残ってる「国鉄」は?
思い当たるのを3つぐらいまで。あ、もしなんなら国鉄と同時期に消えた官営企業の遺物も含めていいよ。
俺からは大阪環状線の103系&201系(妻部に「日本国有鉄道」の銘板有)。後者の他官営企業の遺物なら
電電公社のマーク入りマンホールのフタ。


404 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 08:38:23.31 ID:ZMW4B2+u.net
近くを走るJR線では、まだまだ国鉄時代の機関車が現役元気。

あと、近くに住む両親のやってる店は、今も電電公社マークの入った黒電話が現役元気。



↓ 使っているケータイの機種は?良ければ満足不満も含めたインプレを書いて。




405 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/25(日) 12:44:17.53 ID:e6pafz4f.net
あうのSH007(シャープ製品)
満足も不満もない

↓ ちょっと興味があるので>>403の質問に戻しますね

406 : 【中部電 72.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/25(日) 16:20:06.06 ID:NuIIn2XH.net
ホーム柱にの国鉄時代の縦の駅名票が残っていた。

>>405着払の会社と本名らしき書き込みが有る。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/102-107

↓○の中に入る文字はなんだろう?

407 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 07:18:21.51 ID:LE46GjWP.net
>>405から続き、住んでるとこ倉敷なんで

・伯備線のEF64(0番・1000番)+コキ50000
・水島臨海鉄道の元キハ20
・湘南色の115系

・・・なんか恵まれてる気がしてきた
↓おなし

408 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 07:18:58.57 ID:v/6nJwi3.net
電気釜ぐらいだな


↓お気に入りの釜ある?

409 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 07:57:29.05 ID:+aQmm2MJ.net
お気に入りもナニも、うちは大阪ガスのガス炊飯器しか…


じゃなくてロコの方ね。EF66 0(国鉄色)かな。何となくEF58の血筋を感じる。



↓同質進行。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 21:09:57.74 ID:Yz7YlMeG.net
やっぱり63かな。あの重量感あふれるスタイルが好きだな。

↓おなしつ

411 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 21:20:55.75 ID:OHQXJQBd.net
EF16福米型かな?
基本的に旧型貨物機が好き。

おなしつ

412 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 21:28:51.13 ID:SddmmPLO.net
アラフォーで私鉄型電機の良さに目覚めました。名鉄、岳鉄、秩父…

↓おなしつ

413 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/27(火) 10:19:39.75 ID:paJuCUbo.net
何故出ないSLにDL。
という訳でDF54(量産型)。性能はアレだったが(まぁ時代が時代だから未成熟なのは仕方ない)、
スタイルだけを見たら、未だにコイツを上回るイカしたDLが現れない件。




↓思いつかないからおなしつ

414 :着払ヽ| l l│ ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/27(火) 11:12:03.89 ID:icY7B3QU.net
DF54にはあえて突っ込まないw

EF81
子供のころからなじんでるから、旧客を引かせるとしたら真っ先にこれだったり

↓あなたの手持ちのブックケース、いちばん多いメーカーは?(当方は過渡)

415 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/27(火) 12:18:27.82 ID:vYNElN08.net
マイクロエース

>>406のスレに>>414着払が橋本○○郎と書かれている

↓橋本○○郎?

416 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/27(火) 12:36:51.04 ID:uDoPuK4q.net
個人情報の詮索はルール違反。


>>414
過度。富、蟻、爺も買ってるが圧倒的に過度が多い。

もうひとりおなしつ行ってみようか?

417 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 02:28:55.46 ID:0xIltMAs.net

蟻18、過渡14、冨8、藻5
藻は旧ナカセイの旧客シリーズ

↓カプラーは何が主力?
 うちは冨TNとシンキョー、カトカプやナックルは前者互換に改造
 一部車両のみKD、改造の必然性の無い過渡ボデマンセットものはそのまま

418 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 06:29:33.10 ID:JjN+B5Mw.net
極力電車(旧型以外)は過渡のアーノルドポケット対応の密連に交換するが(蟻も鉄コレもこれだけで
かなり見栄えが上がる)、他は…。早く気動車や客車用のが欲しい。




↓おなしつ。ついでに
北朝〇
を見た瞬間、〇に「鮮」が入る文字列を思い浮かべたら正直に手挙げなさい。

419 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/28(水) 08:45:55.54 ID:8pX03QV3.net
富TNメイン。シンキョーも貨物で一部使用。
過渡は製品で使用するカプラーのままのことが多いかも。
ただ、過渡の貨物についてはシンキョ、TN化してる。
一部車両でカトカプ(過渡釜使用の際)を付けるという程度。
最近は交換が面倒でさぼりつつあるけど。
BMTNが気が付いたら50個ほど溜まってるのはご愛嬌。


>>419 今日日「北朝○」といえばかの国しか連想しないだろJK
平和なスレでこの手の話題はやめようよ。極ア板行ってこいw

↓おなしつ

420 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 21:27:34.54 ID:fk1QV9rB.net
電車・気動車の編成ものはTNがメインだけど、蟻製品とかは一部カトカプだな。
でも客車・貨車はアーノルドのままだね。24系とかはTNにするか検討中。
↓おなしつ

421 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 21:57:36.10 ID:dO8xrmjd.net
機関車、客車、貨車はアーノルド限定。
電車はデフォのもの。気動車はTNメイン。
最近の加藤客車がカトカプメインなのは困りもの。

↓急行型や一般型気動車や、客車のように、実物は編成を固定化してない車両だけど、模型で走らせる場合、先頭(最後尾)専用車両とか用意してる?もしくは専用車両に抵抗ない?
俺は運用固定化したくないから抵抗あるけど。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 01:50:33.97 ID:lWwjYuWn.net
灯火や幌装備の関係から編成端の車両は決めている
たいてい中間用の同型車も用意しているので不自由はない

↓おなじで

423 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 06:19:16.00 ID:vOKVCBcX.net
キハ58・28で富58+過渡28+過渡58M+富28って編成ならある
間に挟むのはもちろん過渡の58+28T

↓おなしつ

424 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/29(木) 08:38:44.78 ID:IMQ+sgGQ.net
富のブルトレになるけど、これはライトの関係で、編成端のオハネフは固定になってるかも。
専用車両とするとライト基板、BMTN化とかやってる風。
中間は基板を抜いてるし、アーノルト or 一部で台車マウントTNにしてますわ。
気動車は適当〜。貨物は車端用は台車マウントTN or カトカプ化。
他はアーノルトでFA。コキのカプラー交換はちょいとキツイ。

↓おなしつ

425 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 78.3 %】 :2012/03/29(木) 18:58:42.85 ID:KdOETmH8.net
アーノルドは格好わるいから客車&貨物の両端はTN化している
よって固定編成になる

>>414着払いの個人情報が書いてある
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/120-130

↓本人に会って見たくない?

426 : 【中部電 78.3 %】 :2012/03/29(木) 19:10:35.37 ID:cZSmUOFG.net
>>425
実にどうでもいい質問である。

新質問
鉄道コレクションでオプション化(格上げ)で発生する元のパーツ。
T化なら車輪+カプラー、M化ならT台車+座席パーツ、P化ならパンタグラフ
と色々あるが、
元のパーツは保存していますか?それとも不要だから破棄しますか?

私の場合は元箱に発生したパーツを保管している。
理由として新しい車両購入して場合によって
動力化車両の変更・見直しもあるので
格下げする時に必要だからである。

鉄コレ持ってない人は製品問わず元箱保存するかで。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 19:16:10.26 ID:c5zkzpm+.net
大体は残してるね。本当にどうしようもなくなったら捨てるけどw

↓対象を鉄コレ以外にも広げておなしつ。

428 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 20:09:42.99 ID:juEFdxdw.net
残してるけど、結局何の意味もないのがわかってきたから、もう処分しようかと。




↓おなしつ。あと余力があれば、例えば鉄コレの発生パーツをリサイクル(例:長電2000のクロスシートを
何かの車両に移植とか)してる人いたらその事例を。

429 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/03/30(金) 08:34:38.95 ID:Bbo8vtci.net
基本捨ててる。使い道がないからね。
鉄コレスレの最初期の頃、M化で余ったパーツで
貨車を〜みたいなネタが記憶に残ってるけど、今となっては…。

残すとすれば台車とプラ車輪。プラ車輪は程度が良ければ、
古い製品に流用したりすることがある。
ひんまがってなかったりすると、なかなか転がるんだわ。

↓おなしつ



430 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 12:24:41.83 ID:qkCfmOrr.net
今のところ鉄コレは勢力が弱いため、余りパーツとかの置き場所はあるので保管している。
上記同様の理由で、リサイクル先もないというのが現実だけど。


元箱は捨てるなどの処分をしたことはない。
紙だろうとプラだろうと、値段はタダではないし、それを作るのに従事している人はいるわけで、無下に捨てちゃうのはその人たちに申し訳ない気がするんだよね。
ただの貧乏性とも言うけどw


↓ 同じで

431 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 21:22:38.21 ID:FEyWH59T.net
鉄コレはほとんど買ってないから箱ごと保管してる。
10両分くらいなら邪魔にもならないしね。

↓最近作ってるor完成した作品ってある?特になければおなしつ

432 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 22:37:25.75 ID:lx8GZcKL.net
ちょうど、313系1300番台が出来てきたところ。
1700番台も、それらしいものがくめる。
パンタをASSYで、セットで5000番台と2300番台、2500番台を使用。
東海スレにも、失礼ながら書いた。


↓おなしつで

433 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 22:47:22.39 ID:ywPYzocn.net
αの111系キットでJR九423系冷改車(分散型)。JRマークが手に入らないのが残念。


おなしつGO

434 : 【関電 77.1 %】 :2012/04/01(日) 21:35:04.45 ID:IYCw3IIE.net
林檎の大市交50系キット

>>425に着払の名前と会社と居住地が書いてある

↓どんな奴か会いたくないか?

435 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 21:53:16.56 ID:UP21hOuR.net
別にどーでも良いしつこいしつもんであり、

>>433の題目で

436 : 【大吉】 :2012/04/01(日) 22:04:25.20 ID:ihHn6bzI.net
名鉄3000系列8両に
ドラゴンボールシリーズのラッピング車(デカールを貼る作業)
を作っている所ぐらいかな

↓同じ質問で

437 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 23:05:41.81 ID:5oJiHSMy.net
製作は無いけどディティールうpとして
E233-300にステップの取り付け
EF65-1059の過渡パンタ交換&集電部に銅箔付け

他は鉄コレ14段ケースをEF64系統格納用に加工ぐらいしかない

↓おなしつ・・・ってか揺れてる

438 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 01:29:22.91 ID:el9i8riE.net
未組みのキットが塚って来たw
現在製作中なのが世界C55の3次型北海道
しかし引っ越した直後なので中断中

>>437氏の銅箔って何かすごいな

↓おなしつで

439 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/02(月) 08:52:22.37 ID:ldQ79YJ4.net
所詮はパーツ組み換えとちょっとだけ塗装するレベルの低レベルな加工ですけど…
先日の日本海(西)セットの増結分オハネ・オハネフのHゴム黒化…程度。

まら銀河のオハネフ25 46/47を別途仕入れたのだが、
地味に差別化が計れて良いね。
非常口埋め仕様の47、洗面台リニューアルの46、非リニューアル状態のセット同梱の0と100。

こういうのって拘り出すともう止まらないのがおっかねぇことこの上ない。

↓寝台関連の製品が模型では物凄い勢いではありますけど、
  増備予定などはございますか?

俺は当分ない! 富がまら日本海やるなら予約する! くらい。


440 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 09:12:07.71 ID:jgxQg+Vj.net
富日本海は買った。
ついでに夢空間まで買ってきたw

そして下関あさかぜがおいでおいでしてる件…orz
瀬戸まで手招きしてる気がするorz

↓絶賛スパイラル中なのを挙げてくれ。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 11:00:01.43 ID:C8lQlQQ4.net
205系。高校生以来かれこれ10年弱抜け出せてない。
床下弄って帯張り替えてしてたら250両くらいいるorz
富士急6000作んないとってその前に西の宮原更新車が手招きしてるよ


↓おなしつ

442 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 18:07:48.80 ID:PJ40AXtZ.net
電気釜と客車だな
樫買うためにE1を見送った
広島更新も予約済みだし収納ケースまで用意した


↓おなしつ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 22:56:18.97 ID:mCrTua4I.net
ブルトレと釜
一回しか牽いた事ない様な奴まで手を出した
あけぼの乗ってさらに集めたくなったw 

↓おなしつ


444 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 23:20:51.19 ID:H+VF2J2d.net
蒸気機関車スパイラル中。

>>425着払の個人名と会社が書いてある。

>>425着払に直接会うにはどうしたらいい?

445 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/02(月) 23:24:57.51 ID:MrFFYwhs.net
>>444
失せろ屑

>>443から再開でお願いします

446 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/03(火) 07:27:30.47 ID:K6wFHtHT.net
通過中
>>438
↓単なる思いつきだが
↓8oの導電テープを2o程切り出して集電シューに貼り付け
↓後は塗装して架線部分を削ればいい具合に

447 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.0 %】 :2012/04/04(水) 18:50:10.71 ID:gqDybqxH.net
銀箔よく使う。
室内灯や通電テープとして。

最近これが有名だが。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/120-130

↓○○郎の文字知りたくないか?

448 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/04(水) 19:09:07.25 ID:omyJCklq.net
>>438
出来はこんな感じ
ttp://imepic.jp/20120404/688090

銅なので時間が経てば実物みたくくすんだ色になると思ってるのだが・・・
まだならないw

粘着基地害が現れたので質問変更
↓最近欲しいなと思ったものをあげて見て


449 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 21:17:40.16 ID:xUjNFlLG.net
それは「製品化されたらいいな」って意味で?それとも
現在発表になってる製品の中で欲しいなと思ったもの?
前者なら287系、後者なら富の225系5000番台。

おなしつ

450 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/05(木) 11:21:39.49 ID:Nj2tgZES.net
前者なら富で北斗星異端車 東:オハネ24 501、西:オロネ25 551

後者なら223系1000番台、西日本の183系、373系の限定セット

↓おなしつ@粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で

451 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 15:48:50.43 ID:rOfk7IMb.net
前者ならキハ189、キハ110系300番台秋田リレー号(完成品。未完キット絶賛放置プレイ中だがorz)。
後者なら(発売まだだけど)南海20000系(登場時)。


↓おなしつ@粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で

452 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 20:12:46.98 ID:2djKqXMt.net
前者なら1/150のC58北海道&急行大雪客車セット。

後者は富キハ40-350と400

>>448
レス&うpサンクス!
銅箔の質感の差が表現できたらスゴイね。
接触部だけキラッとしたら、涎垂れそうw

↓おなしつ@粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で

453 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 21:04:21.76 ID:acqiL238.net
海外型高速列車ふぇちなので。

前者ならKTX山川(実車はアレだが、まぁ個人的にデザインは悪くないと思うし、ネタとして持っときたいw)
その前にPPセマウル欲しいかな。もうすぐ引退らしいし。

後者なら台湾高鐵700T(過渡)、ICE2(フライシュマン。某梅ぞぬにあったが軍資金の関係で手が出せずorz)



↓おなしつ@粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で

454 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/05(木) 21:47:35.50 ID:5myRvCQ7.net
>>452
|本当は勝手に酸化して良い感じになったら接触部だけ磨くと
|良い感じになるんだが

|かれこれ3ヶ月経ってるけど変わらないorz
|使ったのはタカチの導電テープ(銅/8mm)
|本来はコキのテール仕込み用だったw


455 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 18:09:14.65 ID:QW4H77xL.net
>>453
>海外型高速列車ふぇち
お前は俺かw
ならば俺もw
前者:和諧号シリーズ(HOのCRH3なら実在するらしいが、俺が言ってるのはNで。事故ったらその場に埋めry)
後者:スイス国鉄TGV(SNCFに非ず。塗装はまるっきり同じなんだが。過渡から出てたと思われ。珍品)



↓おなしつ@粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で

456 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/06(金) 20:59:02.49 ID:LyrCptb3.net
か、海外ネタじゃなきゃ駄目かい? 海外も好きだからいいが主に独

前者:アンテナ付けたら3倍になりそうな伊の赤い彗星AGV
なんちゃらの矢的なネーミングの奴いたな・・・銀だっけ?
後者:ドイツの103型電機とラインゴルトの編成
ガキの頃見た欧州の鉄道のビデオでファンになったw
編成が良く分からず未だに買えてない
115の長野色みたいな客車でもいいがやっぱりTEE色じゃなきゃ

↓おなしつ@粘着キチガイが発生し(ry長いので省略 日本車でもOK

457 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 03:48:12.00 ID:PG9ZRHe6.net
前者:ネタ半分で韓国の301モドキな通勤電車作ったから、何か並べられるもの欲しい。
日本のやつならキハ47みすず潮騒とか旅路、山口県の車両を集めてる故。
後者:αの111、115系キット使って広セキの瀬戸内色な編成欲しい。キハ37加古川とかもいいな。

↓おなしつ@粘着キチガイが発生し(ry長いので省略 日本車でもOK

458 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 - %】 :2012/04/07(土) 18:20:52.53 ID:wpM32AxZ.net
前者ならキハ189系はまかぜとE657系スーパーひたち
後者なら73系鶴見線の全金中間車(形式は忘れた)

最近これが有名なんだが
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/188

↓○に入る文字は何?

459 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 20:27:16.37 ID:PPe+18Gb.net
安全確認が出来ましたので運転を再開いたします。
行き先、種別等変更がある場合がございます。

↓乗車して欲しくなった車両はある?

460 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 20:57:58.62 ID:UlSH54Xi.net
105系奈良〜和歌山版。
あのデザインは気に入らなかったのだが、実際に乗って大和三山や三輪山を
回っている間に何故が愛着がコンコン湧いて来た!

弁天町時代のダヴィンチでカツミ製見付ける迄何年捜し回った事やら…


↓同質及び…(以下同文)

461 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 21:34:11.16 ID:q7CjRwR/.net
名鉄4000系

↓同質 注:)粘着が発生した場合は新質問でもスルー厳守

462 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 22:32:42.28 ID:PG9ZRHe6.net
>>461とちょい被るけど
機器流用な名鉄5000系

知多から名駅まで急行で初めて乗った、車体と走行音のアンバランス具合がたまらん。

↓同質 注:)粘着が発生した場合は新質問でもスルー厳守

463 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/07(土) 22:46:16.12 ID:UdoDZFjq.net
>>454
↓遅レススマソ。
↓導電用テープだと酸化しにくいように
↓銅の合金かもしれないね。
↓サッとつや消しクリアを吹いてから、
↓剥がしてみるのもありかと。

↓参考にさせて下さい。

464 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/07(土) 22:53:23.05 ID:JoW0FFgy.net
キハ40
パレオEXP位かな

>>463
|レールに貼り付けたやつはすぐ酸化したw
|半田可能な代物なので銅合金ではないみたい
|塩水付けてみるかなぁ....

↓おなしつ

465 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/08(日) 08:16:47.65 ID:njONJbK2.net
E257系
甲府→新宿のあずにゃん…もといあずさで同型式童貞喪失。
しかも乗車編成が過渡の製品と同じM111編成だったため、これはもう記念に買うしかないだろうとw

↓同質 注:)粘着が発生した場合は新質問でもスルー厳守

466 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/09(月) 08:36:51.41 ID:v5BWDXkK.net
時点で300系。700やN700と比べて、最初の200kmくらいまで、
インバーター音っていうのですか? アレがいい感じで、いまからスピード出すぞ感が溜まらない。
今の新幹線はあっさりスピード出しすぎだよ。
こだまを選んで良く乗るようになった俺w
蟻の300系楽しみです。

↓逆パターンで、乗ってイマイチだった形式などある? しかも模型で持っていた場合の複雑な感情などあれば…。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/09(月) 09:05:25.28 ID:GQr2iprh.net
KTX(初代タイプ)。…噂には聞いてたが、案の定…(日本のグリーン車に相当する特室<トクシル>もなんかキツかった)。
模型は持ってないが親戚のTGVなら持ってたから、正直微妙。帰りのセマウルのが格段にトロいがやけに快適だった件。
国内だったら>>465に済まんがE257系。俺が国鉄型好きだからかもしれないが、確かに183系よりは綺麗になったし
外観の武田菱のブロックパターンもユニークだが、なんかいかにも高速バスの対抗馬という印象でしかないんだよな。
それだけに妙高やながらで183系に乗った時は、コイツ快速のくせになんであずさよりどっしり構えてんだよwって思った。
でも>>465へのフォローって訳じゃないが、俺もE257系持ってるw


↓同質 注:)粘着が発生した場合は新質問でもスルー厳守

468 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/09(月) 15:59:17.59 ID:v5BWDXkK.net

│自分の例を報告してなかったが、くしくもE257系だったりする。
│それまでの183/189系のコバルトブルー、E351系の淡いパープルといった、
│カラーリングは、今も普通運用で走る115系や今は亡き169系と併せて、
│松本平を走るJRのイメージとして強く印象付けられていて、
│新型あずさとして登場した時のあの姿は正直「なじゃこれ?」というのが
│非鉄の地元住民からすら上がっていた。エキセントリックすぎたのかもしれんな。
│当然鉄は否定的だったが、今はもう慣れた…というところ。
│ちなみに俺もフォローじゃないけどE257系は持ってますw 2編成orz
│地元住民だし、もっとも乗った特急だったりする。

↓おな質進行〜♪

469 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/11(水) 23:25:10.92 ID:c2lTVuCG.net
E257の人気に嫉妬。ちなみにゆとりの私にはあまり違和感がないです。
甲信地方の鉄道は何度乗っても飽きないですね。妙高、普通列車だというのに長野や直江津で余裕ぶちかましてる姿が最高ですw北陸新幹線やら211の転属やらでこの面白い環境が続くのも短いのかもしれませんね。。

閑話休題。207系2000番台。外見はかっこいいし、通勤車の中でも座席や雰囲気等の快適性はかなり上だと思う。しかし走行音が煩いを通り越して不快。あの加減速中のピーという高音域が受け付けない。ちなみに0・1000番台は好きです。900番台は知りませんw

あと、基本的に乗って良かった車輌ばかり買ってるから模型での複雑な感情はないんですが、強いて言うならちほく線CR-70。中身だけなら何の変哲もない普通のNDCやん。それでもちほく線自体とても楽しく、丁度ディーゼル車が欲しかったので買いました。

↓同じ質問をどうぞ。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 00:34:51.42 ID:P5oRc6Jl.net
701系八戸⇒三沢、三沢⇒浅虫温泉、浅虫温泉⇒青森で乗車した。
感想はケツが痛い。地元でE233やE531ばかり乗ってるからだなw
2chで叩かれてる理由が分かった気がする。
でも模型で青い森所属の出たら欲しいな

>>466
12号車乗ったら床下からの変圧器の音がうるさかったなw
ぶ〜んてノッチ入れた瞬間から鳴りっぱなしで

>>469
900番台はただのよく滑る205系だぞw

↓466の質問、おなしつ!で

471 : 【中部電 - %】 :2012/04/12(木) 18:42:26.50 ID:Umqd3EQA.net
名鉄ステンレス5000系かな?ステンレスの車体と走行音もアンバランスで萎えた

最近はこれが有名なんだけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/120-130

↓本人に会うにはどうしたらいい?

472 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 18:49:54.43 ID:S70LH47J.net
E259系N'EXだ。


E253はシートの出来がすごく良かったのだけど、E259はボックス固定じゃなくなった代わりにシートの座り心地がガタ落ちだった。



どうでもいいことなんだが、471が俺の画面では見えない。どうせ粘着かNGコテなんだろうなwww


>>470を継続で。粘着は当然通過ねb

473 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 19:33:10.31 ID:l6hlz6iL.net
最近のキハ283系。なんで座席のモケットの丹頂鶴柄やめたの?確かにあれほど凝らない生地だからコスト
削減は実現したんだろうが、なんか毒々しい(ツアーバス臭がする)し、北海道らしさが微塵もなくて萎えた。




↓同質が続いたから異質。どうせお前らゴールデンウイークどっか逝くんだろ?予定ある奴は晒して自慢
しやがれ。特に出かける予定はないが納車予定、ってのもいいな。んで俺みたいな全くそんな予定もなし
(含・仕事だから&軍資金もないからそんなもん全く無縁)な負け組は前者に対してありったけの負け惜しみを。
なお解ってるとは思うが粘着詭痴害は当然スルーで。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 20:10:00.76 ID:kVbs2vkO.net
実家の草刈り作業…かな。
まだそんなに生えていない時期だから楽だが。
後は暇ように残した車両の整備だね。


↓おなしつ

475 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/12(木) 20:14:02.45 ID:CA13pHAR.net
多分車両加工メインだな
菓子レにも行こうかなぁ
納車予定あるんかな?


↓おなしつ

476 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 22:58:01.05 ID:oxoMhIZ0.net
ゴールデンウィークなんざ知らん。
曜日関係ないサービス業にとって。

それでも休みいれてエロゲヲタ兼任の俺はイベントぐらいは行くw

↓おなしつ

477 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 00:22:08.59 ID:QsSZGfn2.net
お し ご と
豊郷のイベント行きたいな・・・繁忙期で高いが

↓おなしつ

478 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 01:17:12.15 ID:RONI1aAs.net
豊郷に本を作る側として行きます
関西民なので近所なこと請け合いですが

↓最近行きたい路線、鉄道会社

479 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 06:52:02.31 ID:fUq7182v.net
湊線ですな。それも旧型気動車に腐るほど乗りたい、触れたい。まさに現代社会が忘れ去った田園風景を
駆ける彼らを眺める(そのあとほのかに漂うオイルの匂うを味わう)もいいかもしれない。
あと三鉄も訪れたい。グッズ買うだけじゃなくて、「実際に乗る」という形でも支援になるなら是非。



↓おなしつ(実際逝く機会なくても願望を叫ぶだけなら通信料電気代以外はタダやろ)。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 07:37:26.64 ID:k8F8dZp7.net
たった今の気分だと、五能線と花輪線、磐越西線に長井鉄道とその周辺かな?
雪解け時期の沿線風景が好きなのよ。

列車降りちゃうとぐちゃぐちゃベチャベチャでやんなっちゃうんだけどね(笑)



↓  同じで


481 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/13(金) 09:23:55.94 ID:t/hcmKkl.net
行きたい路線⇒豊橋N天の貸レ
行きたい鉄道会社⇒TOMIXの生産拠点工場見学(栃木県になるのかな? アウトレットセール行ってみたいお)

俺、ニュアンス間違ってたかな?

おまけ:北朝鮮のネタ体質は深刻だな…。
     690億円相当の花火って…食糧難と違ったのかよ!

>>473
俺はタナゴを捕る予定だ。放流予定の池(スコップで掘った)も完成間近だこのやろう!
ただ、なんとなくどこぞに罠が待っていそうなオカン。

↓おなしつ

482 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/13(金) 10:39:32.18 ID:t/hcmKkl.net
行きたい路線⇒豊橋N天の貸レ
行きたい鉄道会社⇒TOMIXの生産拠点工場見学(栃木県になるのかな? アウトレットセール行ってみたいお)

俺、ニュアンス間違ってたかな?

おまけ:北朝鮮のネタ体質は深刻だな…。
     690億円相当の花火って…食糧難と違ったのかよ!

>>473
俺はタナゴを捕る予定だ。放流予定の池(スコップで掘った)も完成間近だこのやろう!
ただ、なんとなくどこぞに罠が待っていそうなオカン。

↓おなしつ

483 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 17:21:41.50 ID:T00wVNmS.net
家族で北斗星で北海道旅行。

↓おなしつ

484 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/16(月) 19:58:36.10 ID:rSDUT2KL.net
もう一度あけぼの乗りたいな・・・

旅先で必ず鉄ヲタに話しかけられて30分は話してこんでしまうのは俺だけ?

↓おなしつ!

485 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/16(月) 20:02:19.22 ID:QdWzZlJw.net
東京新宿ライン?
新宿中心で各路線を乗る。
新宿観光w

↓おなしつ

486 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/17(火) 20:03:52.73 ID:8CDHbcq/.net
ず〜っと仕事。うち盆も正月もクリスマスも全く関係ねーしw
一応(雀の涙程度だが)年末年始出勤手当が出るんだから、GW出勤手当も出してくれってんだ(年末年始の
半額でもいいから)。
負け惜しみな。なんかニュースで首都圏への旅行予約が急増だって?どうせスカイツリー見たいからだろ?
同じミーハー魂満開させるなら東北に行けよ!!何も瓦礫撤去や炊き出しして来いとは言わん。だが、せめて
復興しつつある東北の観光地もいくつかあるんだから、その五感で確かめてきてくれよ。現地ならではの
山海の幸、暖かい人情、雄大な自然は、いくら頑張って金落としても首都圏では味わえない。長文スマソ。





↓久しぶりに面白かった質問リバイバルで異質。
目の前にある「金色」のものを3つ(だから、金玉とかええっつってるやろ!!)。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/17(火) 21:27:38.59 ID:RwJbR2NA.net
運転免許(奇跡的?)
ボールペン(12色の中に金色が!)
あと携帯の中に入ってなかったっけ♪


↓同質

488 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/18(水) 00:48:42.77 ID:8Tf4oRDv.net
金の微糖
テプラの金色
金(0.3g)

↓同質

489 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/18(水) 01:35:15.86 ID:HC3bOHr8.net
0.3t真鍮板
2φ真鍮パイプ
10φ真鍮丸棒

↓同質





490 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/18(水) 08:30:34.43 ID:jXvzQNhv.net
五円玉
というか、テプラの金色なんてあったのか…。
そんなの知らなんだよw

↓もっと良い物でたのむw(つまりは同質)

491 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/18(水) 08:39:41.57 ID:zG4sdtJl.net
1:金色のパノラマスーパー
これはGMナゴヤ店でもらったものである。
2:金色の文鎮
3:金色の塗料

↓どんなものが出てくるか見てみたいので同じで

492 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/18(水) 12:08:01.44 ID:kpiExWc0.net
ソープランドのイス
悪趣味な車のエンブレム
美味しそうなお茶の色

なかなか良い質問なので、おなしつで


493 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/19(木) 06:32:30.22 ID:ON0mKwCo.net
蟻アルコン
ヨドバシのカード
五円硬貨(昭和六十四年)



↓思いつかないから、おなしつ。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 00:07:38.52 ID:o86rXU9a.net
過渡と富の混成編成な24系の帯の色
ガンダムマーカー
5円玉・・・かな

↓あなたが失敗したなと思う改造は?
↓ 自分はGMの京急600タイプをロングシート使用にした数日後自慰がリニュを発表orz

495 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/20(金) 09:15:32.08 ID:3N8XLT9k.net
キハ48四国色。失敗の理由。そんなものそもそもなかった。
余ってるからといってやって良いものではない。

103系ガチ京葉線色。GMスプレーで塗ったがひび割れ多数。
下手すぎる自分に反吐が出た。

↓俺と494だけでは可哀想なので他にも


496 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 19:05:41.82 ID:nFPvVNs1.net
クハ79、モハ72の冷怪
全金車は様になったが、そうでない車両は見るも無惨な姿になった。

↓おなしつ

497 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 22:51:43.52 ID:+ijaG8BI.net
モハ484-600(だっけか?)
富旧485-1000から、車掌窓を拡大&客用窓をプラパンで嵌め込み。
他の窓とは勿論色違いw
車体は缶スプレーでゴタゴタw

現在は、中古屋から-1000を仕入れてそのまま1000番台で使用、-600もどきは
編成外しw


↓おなしつ

498 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 04:50:22.08 ID:LRDAETlD.net
103系大ミハの低運初期カナリア色作ったら、前面ひび割れたことがあった。
IPA漬けして塗料塗ったらひび割れた103系神領と115系静岡も手元にある。
GMキットすら上手く組めなかった厨房工房の頃はもっとひどかった…。

↓おなしつ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/21(土) 07:11:20.62 ID:n8RsovXQ.net
700系C編成(過渡、AMBITIOUS)のオレンジのJRマークの上から青ペンで…。案の定きれいになぞれずorz
酔った勢いもあっての万死に値する狂気の沙汰。我ながら基地外すぐる。





↓おなしつ

500 : 【関電 68.0 %】 :2012/04/22(日) 18:00:54.28 ID:nCsLaBhY.net
113系カフェオレを下等製品から改造した途端に蟻からの製品化orz

最近よく見かけるけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/664

↓本人に会いたくないか?

501 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 19:26:03.82 ID:FDh+24yd.net
ウザい消えろ


↓3月改正で印象に残ったことは何?粘着キチガイが発生した場合は質問発生でもスルー厳守で



502 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/04/22(日) 19:35:43.89 ID:2XlrGYkG.net
>>501
とりあえず構わずヌルー汁


はやてのE5増発かなぁ

↓おなしつで粘着キチガイが発生s(ry

503 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/22(日) 20:18:00.27 ID:l5K5queV.net
広島と山口の列車が大幅削減されたこと…親が山口出身なのでよく乗った故。
模型でも集めてる。

↓おなしつで粘着キチガイが発生s(ry

504 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 05:52:43.40 ID:Xhau36SK.net
「日本海」廃止。普段乗れずに眺めてるだけでしかなかったのだが、廃止はやっぱり寂しいねぇ。
その大阪発青森行の最終日、見た目から非鉄な人達(含jcjk)まで沿線で携帯向けるなどお見送り行為多発。
あと電車の中で一見非鉄なおばはんらが300系がどうたらとか会話してたな。そんな非鉄の反応が印象的。



↓おなしつ。粘着基地外は基本スルー(もしよければ小田急沿線の中の人→俺が書いたみたいな、見た目
非鉄な人の、廃車3形式に対する印象的なリアクションがあったら聞かせて欲しい)。

505 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/23(月) 08:57:34.24 ID:M6k4+uXQ.net
日本海・きたぐにの廃止かな。地味に利便性があったと思うけど、
高速バスには勝てなかったということなのだろうな…。

非鉄の方では、東海道に縁ないからか「300系引退⇒新幹線廃止」などと、
なんかごっちゃになってて吹いた。新幹線なくなるわけねーだろ! と突っ込みそうになったです。
新幹線に興味ない女性だとそんな風になることもあるらしいことがわかりますた。
人によっては都道府県の位置や日本や各県の形とかも怪しいから有り得るんだろうがw

↓引退に関わる形式を購入予定とかってあります? 粘着スルー推奨で
日本海は買う予定(TOMIX)

506 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 12:21:43.76 ID:rG6Q48Oc.net
きたぐには何度も乗って思い入れはあるけど、オリジナル塗装の583系は持ってるしあの塗装は嫌いなんで買わない。

↓同質



507 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/23(月) 16:53:47.21 ID:O0dlAiyC.net
う〜ん特に買うものは無いですね。

新質問
Q:手持ちで面白い車両・インパクトのある車両を作ったものってありますか?
(なければ気に入ってる車両)
>>436で記載しましたがドラゴンボールのラッピング車両が完成したので貼っておきます
駄作ですが、宜しければ御覧下さい
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2611.jpg

508 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 02:12:19.48 ID:WAeWei7n.net
KATOベースでキハ35和田岬線作ったなぁ、あと車両ではないが走る野比家タイプとかw

↓おなしつ

509 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/04/24(火) 08:22:25.57 ID:1gpI0UsY.net
色落とし中ですが、103系ワインレッド10連。
同じく103系ぶどう色。

あまってましたんで、103系が……。

>>507
おかまのブルー将軍はどうかと思ったw
反対側にはブウとかパンとかいたのかな?

↓おなしつ

510 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 09:34:46.68 ID:UkU5yAm4.net
車両:PORTRAMのエメラルドグリーン編成でMIKU-DEN。しかし、まだ途中(たま電車のたま風のタッチで
ミクのイラストを入れるから)。

ストラクチャー:原発の建屋型パワーパックカバー(ただたんに余ったウレタンを切って重ねてこさえた
だけ。今みたく建屋にカラフルな塗装をしてなかったコンクリ打ちっ放し時代のものを表現。でも、無機質な
色合いがまた不気味さを醸していると意外と好評w。もちろん俺も皮肉の意味をこめてこさえたもんでなw)



↓おなしつ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 21:08:36.81 ID:XK4IsVpw.net
面白い車両と言うか、ちょっと変わった車両なら
ベースの鉄コレの遠州鉄道をいじった車両がある。
津軽鉄道キハに仕立てた。緑とオレンジの相南色に塗替、
GMストアで売ってたバルクパーツ(木炭装置)を付けて完成。
しかし、夏に見るのは暑苦しい車両だw。

>>507
これは・・・。
これ位の技量があるならポケモンラッピング作ったらどうか?
(イメージで名鉄のポケモンもこんな感じだった気が)

↓おなしつ

512 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 08:02:48.55 ID:NACtI7k3.net
俺じゃないが両運単行の0系こさえた奴がいた。しかもどんな加工したのかちゃんと両方とも
ライト点けて走行可能。片側のみアンテナ潰してパンタ載せてたな。パンタ搭載側だけ見たら
前パンの0系は不気味でしたw
同じ奴だが、とことん汚して一部落書きを入れた500系先頭車を組み込んだ公園を再現したミニ
ジオラマ作ってた。「みんなの電車です。たいせつにしましょう」という立て看板なんか横に
立ててるが、その大切な電車に「お◯こ」とか書き込んだのは何処の何奴かと小一時間問い詰ry


↓思いつかないからおなしつ。でも、何なら好きな質問に変えてくれてもいい。
もちろん特定個人粘着ネタは厳禁。振られてもみんな無視する事。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 08:41:11.44 ID:T3GEDf3b.net
>>512
500系、かわいそう…w

ストラクチャ編になるが、ミイラみたいに白いビニールシートに包んで白い柵で四方を囲った0系先頭車を
走行会に持って逝って、ガンプラとともに片隅に置いてたらみんな即攻ネタがわかり腹抱えて爆笑www

あ、ちなみにこれ実在するものを再現しました。さてどこでしょう(ガンプラは違うけど、今は静岡に
逝った例のアレをお台場から持ってきて0系とともに置く、という構想があったのはほんまらしい)。




↓やっぱりなんか興味あるからおなしつ。飽きた人は適当に過去問を引っ張り出して回答&適当になんか
異質頼むわ。言わなくてもわかるとは思うが特定個人粘着ネタは厳禁。そんなん出されても無効とする。

514 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 20:37:31.66 ID:ZpXmV2dd.net
まだ作りかけだけど、キハ183 0を両運にしたようなフェイクDLなら…。
もちろん国鉄特急色もそのまんま。機械室の後ろの客室窓も全部潰してルーバーをかます。
…なんか、中国にこれとよく似た子がいるような…。






↓貴社の連休増発列車とか教えてけんろ(脳内妄想とか大歓迎)。
特にないなら、連休→行楽→おにぎり→好きな具を3つまで。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2012/04/28(土) 22:04:49.07 ID:HMyXjW8D.net
>>514
A:連休増発列車は…残念ながらないのである。
何故なら悲しきかな小売業の為に仕事でGWもない。運転する暇が無い。
A:おにぎりの好きな具は…1.シーチキン2.焼肉3.しぐれ である。
  返信遅れました。御覧頂きありがとうございます。>>509>>511
>>509 反対側も同じイラストです(ベジータを除く 初期設定カラーと通常カラー)
残念ながら3500系DBZ号にパンのイラストは無いのですが、
3100系・3118F DBGT号にパンのイラストを採用しました。
ブウのイラストは残念ながらありません。
イラストはポッカのコーヒーのセットに付属していたポストカードをスキャンしたものです。

>>511
私はポケモンには一切興味が無いのである。ポケモンラッピング電車は他の方が製作し、
GMストア名古屋で展示されていたと思います。

長くなって失礼しました。
↓同じ質問で(貴社の連休増発列車or連休→行楽→おにぎり→好きな具)

516 : 【ぴょん吉】 :2012/05/01(火) 21:45:54.71 ID:C3Jmd4C6.net
オイラも仕事だべ

1位 梅干 あまりにもノーマルだけどズバリこれ
2位 昆布 濃い味付けが好きだ
3位 高菜 具と言うより混ぜて作ったものだけど好きなんだこれが

↓おなしつ

517 : 【末吉】 :2012/05/01(火) 21:57:49.89 ID:t3Jp0voD.net
1位 タラコ
2位 シャケ
3位 佃煮昆布

番外で粉カツオをに醤油をかけたものをご飯に混ぜる
梅干は別に食うのが好き

↓同質

518 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/01(火) 22:08:44.90 ID:aQ6AM7BU.net
1位 おかか
2位 フレークじゃない鮭
3位 わかめごはん

一言言わせてもらうと、マヨネーズをおにぎりの具にしてはいけない条例を作るべきだと思う



↓ 同じ質問

519 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 22:05:54.78 ID:/TWYoG7s.net
1位 わかめごはん
2位 昆布
3位 鮭

↓おなしつ

520 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 00:12:13.62 ID:lZwNiKqX.net
1位 乾燥野沢菜まぜごはん
2位 焼きタラコ
3位 塩むすびに味付け海苔

↓んじゃ質問を変えて、家で作るおにぎりに巻くのは焼き海苔か味付け海苔か、どっち?

521 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 06:08:54.46 ID:QvSb2T7n.net
焼き海苔ですな。味付け海苔はベタつくからお椀に持った白まんま専用。

ちなみに具は焼き鮭焼きタラコおかかだね。ついでに>>518の条例には「納豆」も追加して欲しい。



↓おなしつorおもしろそうだから鉄道模型に関する条例を勝手に作ってみよう(3つぐらいまで。特定
メーカーの製品締め出しとかそういうのは抜きにして、昔流行ったヘンな校則ネタみたいなノリで)。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 08:13:53.60 ID:uWM9psBb.net
焼き海苔だな。お弁当の水分含んだ海苔も好き。
味付け海苔はホテルの朝食バイキングで馬鹿食いする

縛りねぇ・・・好きな車両ばかり買ってたら金沢文庫状態になってたがw
最近は尾久や宗吾参道も形成されてきたが

↓おなしつ!個人粘着ネタは西仙台ハイランド駅並みにスルーしましょう。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 08:40:22.25 ID:qdDZL5Vh.net
焼き海苔だな。味付け海苔も嫌いじゃないが風味は焼き海苔に軍配が上がる。

ところで作りかけの爺オユ12キット(塗装待ち)を2歳の娘に踏みつぶされたよ(T_T)

おなしつ♪↓


524 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 09:17:45.79 ID:noamZrH5.net
それでも「うちの娘が一番可愛い!」と断言するのが正解…って、そんな質問じゃ
なかったか。

俺も巻き寿司なら焼き海苔…カッパ巻き専門だけどね。

↓同質。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 11:50:09.90 ID:qFi2uhOK.net
鉄道模型条例
1.何かしら加工を施す事
2.何かしらネタを仕込む事
3.それらを全て放棄する事


↓尾奈質

526 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 17:35:32.45 ID:OZeydnMo.net
鉄道模型条例
@ 購入した完成車両については、責任を持って走らす事
A 購入したキットに関しては、必ず完成させる事
B 身の丈に応じた、購入を考える事

523さん
其の気持ち・・よく判る!!私も娘に・・怒るに怒れないって感じですね。

おなしつ で↓

527 : 【東北電 82.6 %】 :2012/05/03(木) 18:18:19.85 ID:QysuiBac.net
鉄道模型条例
1 購入は計画的に
2 予約品はバックれない
3 キットは未組立ての肥やしにしない

最近消えたが事実なの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/664

↓ならば見に行かないか?

528 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 18:59:27.01 ID:VZNpqbgs.net
||
||>>527
||
|×

>>521と同質 個人粘着ネタは特別通過でお願いします

529 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 19:11:43.62 ID:noamZrH5.net
>>526
その通り、何てったってウチの娘が一番可愛(もうええって…)

条例
1:指摘厨に気付かれない嘘ネタを用意する
2:指摘厨を引っ掛ける嘘のような真実ネタを用意する
3:1が気付かれたり2で誰も引っ掛からなかったとしても泣かない!

↓もう少し同質

530 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 23:18:05.23 ID:kobcj0es.net
条例
1:1年に1回は走らせる事
2:1年に1回は車両の点検をする事
3:1年に1回は何処かのレイアウトを借りて運転する事

また困った方が出てきましたね
気分転換に下を御覧頂けたら幸いです
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/2635.jpg

↓色々見たいので同じで

531 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 00:22:53.51 ID:N67DvwTu.net
>>530
そういやご当地だったな(元名古屋市民)

条例というか俺鉄道公団三つの誓い
その1:他人の趣向を尊重する
その2:自分の意見を押し付けない
その3:鉄模買うのに借金しない

その3は電話一本取置きOKの店が三軒あるので助かっている
支払期日厳守で良好な関係を維持してます

↓おなーす

532 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 14:30:54.76 ID:4mk4+MUg.net
1:購入した車両に籍(購入年月日・オプションなど)を入れる
2:箱などは捨てない
3:○○スパイラルに嵌らない

>>530ギャルのパンティwあんたも好きねぇ

↓おなしつ

533 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 14:57:38.08 ID:4jZquMgV.net
1 市場調査を徹底的に行う(階層別調査、関係性マーケティングの実施)
2 新規格の導入は従来品との互換性を持たせる。
3 定番商品は常に在庫を持つこと。


↓おなしつ


534 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 15:39:02.52 ID:+MTpOcm+.net
1.外国型を持ってるからってイキらない。それはつまり、カラオケで一人だけいきなり空気読まず洋楽を歌い出すに同じと思え。
2.飲食した手で車両やその他設備を触らない。また弊社エリア内は全面禁煙。破ったら以後出入禁止等の措置あり。
3.外部貸しレでガキに勝手に車両を触られたり指摘されても優しく注意。火病って暴れたら負けと思うように心掛ける。



↓明日は子どもの日だから、なんか貸しレに持って行くとしたら何にする(明日仕事などで貸しレに逝けない人も妄想で)?
俺は、蟻きたりだが蟻781ドラえもんでも持って逝くわ。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 16:48:52.67 ID:w1eAbNio.net
台所815系2連。準備はものの数秒だわ。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 22:25:38.07 ID:4mk4+MUg.net
質問変わったな もう一度書くか

EH500と100系列コキ26両
長編成のものを運転したいが、脱線するリスクがあるねぇ

↓おんなじで

537 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 22:40:45.83 ID:gBMqWf1N.net
EF64重連+タキ1000×14両
ED75-1000重連+コキ14両
釜交換用にED79-0&50の重連

失われつつある重連貨物の迫力を伝えたい

↓おなしつ!個人粘着ネタは特別通過でお願いします

538 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 22:53:01.34 ID:v7G4K3vC.net
マロネフ49とか爺さまを喜ばせる車両は多いが子供ねぇ……
単純に色でウケを狙って155系か167系あたりかな?

↓同質

539 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/04(金) 23:25:21.07 ID:7BELj2E5.net
アラフォーウケする国鉄特急と夜行、気動車だらけ…
数少ない子供ウケしそうな富C57 180と果糖ばんえつ客車新色かな

おなしつで


540 :508:2012/05/05(土) 01:10:41.60 ID:RRlQs2pD.net
キハ35和田岬と207系F1タイプとか持っていこうかな。あと西日本の地域色なキハをいろいろ。私鉄なら京阪80とかもいいかな。

↓おなしつ

541 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 04:11:19.28 ID:6MebRDVF.net
EF65PFとEF66をそれぞれ1両、それと24系25形客車を15両かねぇ…………
実際の編成とは違ってもとりあえず15連を組めたら東海道ブルトレっぽくはなるかな。

↓あと二人いってみよう

542 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 04:22:30.94 ID:OzCCwYYp.net
ここまで新幹線、特にお子様に大人気500系のご指名なし!!





↓あと1人だそうです。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 09:32:33.56 ID:XlxkI30Y.net
名鉄電車シリーズ
>>530の車両を持って行きたいが、
「こいつ、個人情報スレで作った奴だな」
と一目でバレるような車両なので当分持っていかないw
無難な所で名鉄3100系パト電ラッピングも

新質問
パト電と言えば警察ですが、
Q:警察にお世話になってしまった事はある?
私は、車の一時停止違反で7000円の罰金と免許の格下(金→緑)
どうして止まらなかったのだろうと今でも後悔

544 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 13:41:57.29 ID:d8Hl+0VB.net
駐車監視員として、違反態様の相談から業務中の紛争まで、勤務中はずっと警察署にお世話になる立場。
特に、一昨年まで勤務していた多摩地域の某署には特に面倒を見てもらったなあ。

↓おなしつ

545 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 15:18:44.52 ID:NQESVxCe.net
同様に車での一時停止違反で停められた
しかし、あまりに姑息な取り締まりに頭に来たので現場での事情聴取や警察手帳などを全てスマホ録画
そして任意での質問事項を全て拒否したところ、半年後の現在でも連絡はありません

警察官職務執行法にそぐわない取り締まりには、断固抵抗します

↓おなしつで

546 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 18:50:35.49 ID:nO4Y80fG.net
スピード違反の常連、一発免停もあった。
あとデモ警備お疲れさまです…今日も叫んで来たもんね。

↓同質。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 04:33:26.58 ID:E+NZnN44.net
チャリ族な貧乏人の俺は呼び止められていろいろ調べられただけで、基本的にお世話にまでは至ってない。
特にやましい事もないし向こうも仕事だから応じたが、あの時は貸しレの帰りで「あ、お宅も模型されるんですね」と。
曰く自分は最近はやってないが一時JR西日本の車両中心に集めてた、今は全部実家の押入れに眠ってます、なんかそれ
見たら久しぶりに出してみたくなった、とのこと。若い巡査が話合わせてきただけかもしれんが、ちょっと嬉しかった。
聴取も終わり「たまには出して走らせないと劣化しますよ?」と水を向けたら「ですよね。今度実家帰って出しますw」と。


↓同質で。まぁ↑みたいなマターリなエピソードもあるだろ。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 14:40:57.33 ID:coMjyt+O.net
チャリ乗ってるときに職質を受けたくらいかな。
受ける数日前に壁にぶつかって泥除けにでかい傷がついたからとりあえずガムテープで応急処置をしたのだが、かえってそれが盗難車と間違われたらしい。

>>547のようなエピソードはなかったけど、この前スナックの前でキャバ女らしき人と談笑してるサツは印象的だったなw

↓新質問
GWもいよいよ終わりだけどどうだった?もしよければ何やったかもよろしく

549 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 16:18:09.87 ID:o26bLvzG.net
子作り作業に明け暮れたGWでした。

できるできないの違いは回数に依存しないよね?(´д`)


↓  同じ質問

550 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/06(日) 17:59:45.63 ID:Ae897sbx.net
我が家も子づくりウィークでした。できるできないかは別に嫁さんのご機嫌麗しいウィークともなったね(笑)。


おなしつGO!

551 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 08:34:09.51 ID:CP1/SyBx.net
ずーっと、し・ご・と(はぁと

ゴールデンウイーク?子づくり?なにそれ?おいしいの?



↓↑みたいなクソバカ甲斐性ナシうんこちんちんなんかほっといてサクッとおなしつ。

552 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/07(月) 10:56:37.01 ID:e0hS6OKf.net
@ 嫁実家でダラダラ過ごす。その近所でバラタナゴ捕って来た。だいたい150匹くらい。
  オイカワの捕ったが捕って直ぐにバケツから I can fly!持ち帰りは断念する。
A 畑を耕す。ジャガイモ、ネギ、ニラ、食用菊など植える。夏野菜用のマルチ掛け作業。
  → 首を捻る。首を気にしつつ作業してたらぎっくり腰になりかかる。
B 長男の初節句。一族勢ぞろい。挨拶でトチる。受け狙いのつもりはなかったのに…。
C HOBBYJAPANのニューカマーセールのE231系届く。
  富製リニュのE231と蟻製初回製品を見比べる。なんという差!
D @で捕ったタナゴを10匹ほど池にパイロットフィッシュとして放す。
  池に穴が…。7匹脱走。ハハ、ワロス。穴を埋めるも水が溜まらない罠。俺涙目。

↓GWどーでしたか?(おなしつ)

553 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 18:39:06.64 ID:kYAufMob.net
お し ご と
の間に板キットの京急1000形手直ししてたw

↓おなしつ!!

554 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 21:57:56.35 ID:BRboVRGv.net
俺のGWはこれからが本番です。

…まぁ要するに仕事で終わった後に休みを取ったw

↓おなしつ

555 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 22:03:32.15 ID:UD+0+hnu.net
お仕事でした、変則シフトに成った為、世間一般の様な休みは習得出来ません
でした。少ない休日を遣り繰りして家で「N車両のメンテ」してました。

おなしつ ↓

556 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 23:20:05.60 ID:6MlrsbVD.net
A:5月3日に丸栄の鉄道模型展に行ったぐらいか
あとは仕事…

同じ質問で↓

557 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 09:01:28.34 ID:wCuL7cRi.net
夜勤明けに鉄コレの山陽800形(下関のチン電の方)の動力ユニットを組み込んだだけ。あとは仕事☆




↓まだGW気分が抜けきってない奴がいるようだからおなしつ。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 06:47:19.50 ID:DyvkKg2o.net
ガンダムウィング?ガンダム興味ないし滞ってるから変質るぞ?



↓タイムマシン(机の引き出しの中のやつorデロリアンどっちでも好きな方でいい)があります。
1つだけ、行きたい過去or未来が決められます。そこで何をしたいですか。俺の場合
大学生時代→バイトに遊びと明け暮れてた自分の後頭部にボレーシュートをかまして勉強せえと凄む。
あと当時からバカほど鉄道模型を買っては押し入れに塚を形成しつつあったので、貯金しろとも凄む。

559 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/12(土) 08:19:03.84 ID:78UBD0Iy.net
スレ伸びてるから何事かと思ったよw

>>406-408
好かれているといのは、甲府さんだなw
◇TcMMTcTcMMTcTcMMTMMTcと愉快な仲間
なんていうトリップもどきまで書いて、なにがしたいのかorz
必至すぎるアピールがもう涙を誘うよ。完全スルーされて直ぐやめたっぽいけど。

意外にこのスレを見れば、かまってくれるから、
居付いたりしてwwwwwwwwwww

>>409
多分スレ違投下してるぞw 元スレどこかちょっと気になったけど。

>>400
そうです。大糸です。

560 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/12(土) 08:34:35.44 ID:78UBD0Iy.net
ゴメン誤爆orz

561 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 11:31:14.53 ID:Lk4D3ehR.net
大学時代かな、パワーユニットとエアブラシ、コンプレッサーは早いうちに買っておくのがいいことを知っておくべきだった。
あとは模型ばかり買わずもっと旅行行っておけ、
新卒カード失うのは怖いからといって薄給で休み少ないとこに就職してはいけない。ことを言いたいな。
今転職活動をやってるが時間割けないorz

562 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 11:32:38.28 ID:Lk4D3ehR.net
最後書き忘れたすいませんorz

↓おなしつでお願いします。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:52:47.32 ID:PxIlHI3o.net
社会人デビューの時分に。ちょうど蟻が勢力をつけはじめた頃だ。
いくら過渡や冨がやらない車種ばかりだからって、いちいち反応するな、よく考える癖をつけろと説教する。
何故そんなにポンポンと「あの車種」を出せてしまうのか、そして、もし何らかの都合で中古屋に出した時
相場はどんなもんか、そして、その煽り文句つきの変なケースに疑問を持たないのか、という点も忘れずに。





↓異質。貴社が本業の鉄道以外でやっている主な運輸事業は(もちろん脳内妄想で可)?
弊社は、船舶(ジェットフォイル)とバス(昼夜路線高速バス、空港リムジン)をやってます。

564 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 22:43:07.46 ID:6oF6upsK.net
弊社は航空(機種の関係上、国際線と国内幹線のみ)とバス(路線バス)を。
ひっそりと造船(旧海軍のみ)もやってます。

↓おなしつ

565 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 02:04:46.13 ID:hUe1npAv.net
一般路線バス(防府駅、秋芳洞など)と都市間高速バスのみ運行。
あとは個人タクシーになるのかな。

↓おなしつ

566 :着払(量産型) ◆dA1qUzUQKM :2012/05/15(火) 09:02:41.10 ID:OwbVP25+.net
とりあえずBTFと同じことをするか。つまりは競馬年間…w

↓1000万あったらなににつかう?
俺、模型で100万、あと貯金っていう想像力のなさに泣くわ。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 11:17:20.54 ID:jfjwEs+j.net
とりあえず安い家を買って独立したいよ。その前にちゃんとしたところに就職しないとダメだけどなorz

↓1000万じゃなかなか浮かばないんで、金額を身近な600円に変えておなしつ

568 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 21:15:58.30 ID:ZDTBPVT1.net
600円でいいの?

だったら店行ってラーメン食べるわ

↓同じで

569 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 01:53:24.19 ID:MlUcbtgc.net
同社公式ホームページのトップ画面からリンクされている同社代表井門義博氏のブログ「拝啓井門義博です」の歯に衣着せぬ発言が名物となっている。
2011年3月11日の東日本大震災で起きたお台場のビルの火災をバックに井門氏が立って記念撮影した画像や、
寿司屋で津波で流される家屋や人々の映像、 また首都圏の帰宅難民のテレビ映像を楽しみながら、
井門氏がビールや寿司を味わう画像をブログに掲載している。
後日、井門氏は「震災津波迫力満点」と彼独自の視点で東日本大震災を語っている。
その翌日も震災の食糧難の中で特養ホームの補助金を使って鰻重を食べたり、
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。





570 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 06:39:36.25 ID:NV9dMZSr.net
>>568
ココアシガレットでもカートン買いするわw
(うちで鉄道模型やる時は全面禁煙。くわえタバコはもっての他だが、くわえココアシガレットならおk)





↓ずっと昔にあった質問をリバイバル。貴社(架空鉄道@鉄模)の制服をうpしてくれとは言わないが、
どんな感じかを文章で説明してみてくれ(国鉄風とか〇〇鉄道に酷似とか)。そんなのないなら>>598に同質。

うちは、以前はかなり国鉄入ってたが(制帽の桐動輪まで)、現行は旧阪急を基本的に継承。ただし制帽や
左袖のエンブレムはオリジナルデザインで、制帽はJR九州タイプ。ちなみにPETボトル再生素材を極力多用。

571 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/17(木) 09:04:43.46 ID:nsJdI/T/.net
●前の会社:阿部さん風つなぎ。色も同じ。
 アッーってなる、アッーーーーーってwwwww

●それ以外では私服ばっか

↓おなしつ or 5・6月の購入予定/予約品をお願いします。


572 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 21:01:52.80 ID:zYIR+OHG.net
制服はないなぁ、イメージも付かない ので
Q:5・6月の購入予定/予約品

購入予定は週刊SL鉄道模型ぐらいかな? パネル位か。
というより今月でかなり消費してしまった名鉄ラッシュ 
なので今後の5月6月は殆ど買わない

貴社(架空鉄道@鉄模)の制服or5・6月の購入予定/予約品
同じ質問で↓

573 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/18(金) 07:11:14.02 ID:6j6CYeav.net
国鉄に架空も何もないよ。みんな仲良くナッパ服だw

5/6月の予定だと

富のEF64-1000(国鉄/広島両方)
過渡津軽とEF57、ニモレセットと単品数点ってところ。

車両がユルい分、線路とシーナリーいじる予定。



↓ 同じで


574 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 10:00:18.15 ID:ddpKF/DL.net
5/6月購入予定:なし。南海こうやに会津MEなんか本当は欲しいけど、買ったら以後も「次は〇〇が…」と
引きずるのが目に見えてるから。金も置き場所も計画性もない奴(=俺)に購入資格などない。

制服:全体的にJR東日本(旧)に準じるが、制帽は桐動輪(下方に英語社名入りリボンを配す)で、
役職ワッペンを上着左袖に装着など細かい違いがある。



↓おなしつ。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 02:22:18.26 ID:n9AcXW1A.net
5/6月購入予定:予約してたキハ8500引き取り、あとは富あさかぜ。
横浜から小郡まで乗った唯一のブルトレ、既存車両にも室内灯つけたいから買いたいな。

制服:特に考えてないがJR西日本準拠かな。

↓おなしつ

576 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:15:48.36 ID:vD3eCfe+.net
6月:北+東の北斗星デラックス編成のはず。
カシオペア牽引用に星釜まで手を出したのに客車が無いので・・・
新製品なら5月に蟻の京成と京急の抵抗制御車買った

制服:東武の旧制服。う○こ色言われてたが個人的には好き。年中夏服着用可。
名札上部所属、下部名前な名札。
国鉄ぽい私鉄をより国鉄らしくなっただけだが

↓なかなかやめられないことは?
 未だにカプセルプラレールから引退できないorz

577 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 23:34:26.67 ID:V8Xag9B0.net
A:ラーメンの汁を全部飲んでしまう

体に良くないと言われてるのについつい美味しくて飲んでしまう。
早死にするかな?

↓同じで

578 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/24(木) 08:44:32.19 ID:G9UdCrCB.net
SS掲示板(なろう&理想郷←わかる人にしかわからない)、やる夫.jpの巡回と閲覧w
加えて言えば新製品予約! よほどのことがないと辞められないと思う。

↓もうしばらくおなしつもセットしつつおまけで…

ジャンルで言ったらなにが一番好きなのさ?
@新幹線・特急・急行・近郊・通勤
A電車・気動車・客車・貨物
B国鉄・私鉄(3セク)・JR全般

俺は@からは近郊、Aでは電車、BではJR全般というオーソドックさ。
今はE233系を富で買おうか過渡で買おうが迷っているところ。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 11:44:32.41 ID:0IhglCeR.net
うどんそばラーメンには必ず、ご飯ものをセットでつけてしまうこと
出張先で必ず、地元の模型店を探して訪問してしまうこと
そこでIYH!してしまうこと

ジャンルはね・・
1 特急
2 電車
3 国鉄

でも数が一番多いのは新幹線だというw

>>578
俺なら過渡買う


↓ しばらくおなしつということなので。




580 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 06:10:08.25 ID:NfzM14TV.net
おまけつき飲料につい手が延びる…。「宇宙兄弟」のミニフィギュアとかあまり興味ないくせに我ながらイミフ。

好きなジャンルはね、
@からは急行型だが、何故か新幹線(含む海外高速列車)が勢力を伸ばしてるw
Aからは客車なんだが、気がつけば気動車や電車ばっか増えてる。ちなみに弊社は阪急から6300系を購入し
電機牽引の客車列車から置き換えたという厨設定もございますw
Bからは断然国鉄!のはずが鉄コレの影響で私鉄(3セク)が増えてきたw





↓しばらくおなしつだそうです。そいやICE1の人元気かな。ちなみに俺はミクもいいがリン&レン派だなw

581 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/25(金) 08:37:26.43 ID:j35uMrlU.net
>>580
俺はロカってのが色っぽくて好きだな。
アゴ兄貴の歌のやつは良いね。半径なんちゃらの奴。

って割り込みすまねだ。

↓しばらくとはいっても2〜3続けばそれで良いと思います。良い質問あるならバチバチ変更かけよーず

582 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/29(火) 08:01:51.48 ID:e/CrCgD/.net
やめられない
基本的に間食はしないと決めてはいるが、それでも柿の種(特に浪花屋)に「南部煎餅の耳」の中毒性の
前には見事に陥落する。あと千葉産殻つき落花生…。本当にあの中毒性はどうにかならんのかといいたい。

好きなジャンル
@新幹線(厳密には高速列車)
A電車
B欧州圏の国鉄・私鉄全般(日本型は無興味ではないが不思議にも1つもない…)
ちなみにICEは1、2、3、それに試作編成持ってるよ。

ミク
嫌いじゃないが大して興味ない。が、ルカとMEIKOの大人っぽさはいいね。>>580に悪いがリンとレンは(゚听)イラネ。




↓おもいつかないからおなしつ。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 17:22:53.42 ID:eu3r5T3c.net
やめられない
なんで中古バラシ売りや鉄コレの晒し売り@ぞぬについ魅かれてしまうんだろう…。構想外の車両が増殖…。

好きなジャンル
@急行・近郊
A電車
B地方民鉄

ボカロ
好きだけど激しくスレ違いだから割愛。




↓異質。貴社が鉄道他運輸・旅行「以外」で手がけている主な事業は(もちろん脳内設定で3つぐらいまで)?
うちは外食(イタ飯屋&スープカレー専門店)、スポーツ量販店(Kappaと提携)、通販事業(最近は東北物産品中心)。
ちなみに、大手民鉄バスよろしく介護事業もやってたが(介護福祉士な社長の決裁で、経営破綻したコ〇スンの
受け皿となる)、最近、組織整理で大手介護事業者(ニ〇イ)に譲渡したしょぼい黒歴史的過去もございます…。

584 : 【東北電 82.1 %】 :2012/05/31(木) 20:25:28.55 ID:/Oku+LnT.net
@外食チェーン経営
Aマンション経営
Bコンビニのオーナー
以上3つ

最近これが有名だけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1331602361/712

↓手っ取り早く本人に会う方法は何?

585 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/05/31(木) 20:54:54.76 ID:U/KHzk3e.net
>>583
@ケータイショップ
A生活ツーハン(通販専門誌)
B鉄道技術員派遣

全国ネットの物流業を生かした通販系をはじめ
暇な保線屋を鉄道会社へ派遣する派遣業もやっておりますw

>>583で進行し粘着馬鹿は安全側線へ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 21:56:11.26 ID:DV4f7FYL.net
@レンタサイクル&駅前駐輪場
A駅前キッズルーム
B外食(沿線の山海の幸を生かした大衆食堂風ごはん屋さん)



↓おなしつ

587 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/06/01(金) 08:30:16.38 ID:Sl4ekFpb.net
不動産
飲食業
日本淡水魚ショップ

↓つっこみは禁止でおなしつ

588 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 09:02:36.63 ID:/NmvM4zT.net
スポーツジム(Jリーグ某チームと提携)
カフェ(イタリアの大手チェーンと提携)
リサイクルショップ(主に趣味雑貨系。中でも鉄道中古部品ならびに鉄道模型コーナーに力を入れる)



↓おなしつ。特に設定のない人は週末の予定でも。

589 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/01(金) 12:24:03.84 ID:eETFbmCK.net
国鉄だもんで、鉄道事業しかやりません。
新事業に手を出そうにも、いちいちお国にお伺い立てて国会で審議しているうちにチャンスを逃すんで、面倒なんでやりません。

週末は関東はあまり天気が良くないらしいんで、屋根の下でせっせとインレタやデカール・ステッカーの類なぞ貼り仕事する予定。


すまんのう、つまらない回答で。



↓ 欲しいなぁ、でも迷っちゃうなぁでなかなか買わずにいる模型とかある?

自分は過渡のサンライズとカシオペア、富の24系24形。



590 : 【中吉】 :2012/06/01(金) 19:52:15.73 ID:yb36Qhcf.net
Q:欲しいけど結局迷って中々買えない模型
A:名鉄のパノラマスーパーかな
  初期製品と色味が変わってしまい新製品と置き換えしようかなと思いつつ
  中々予算の都合で買えない 初めから白色で出せばいいものを…。
↓同じ質問で。

591 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/06/02(土) 08:57:43.13 ID:2NpjIXUZ.net
欲しいなぁ、迷っちゃうなぁ、というのは大体買ってるけど、あえて上げるなら、

蟻 117系 リバイバル(JR東海)
蟻 113系 四国色(イエロー)
蟻 167系 湘南色(角型ライト)
蟻 105系 和歌山色
蟻 115系 広島快速色

いずれは手に入れようと思ってはいる風味。

いつか買おう、まぁ大丈夫だろう…で放置してるのは大体過渡製。
再生産頻繁にやってくれる方なんでついつい甘えてる。

過 251系 ビュー踊り子
過 253系 N'EX
過 281系 はるか
過 681系 サンダバ
過 キハ85系 飛騨

機会がマッチするようなことがあれば、いつかは買いたいと思ってる。

↓おなしつ

592 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 12:09:20.22 ID:XH/rSnma.net
蟻 キヤ95
蟻 キハ37
爺 名鉄2000新造
爺 名鉄3300
爺 211系5000、6000番代
過渡 285系
過渡 223系2000番代
富 E233系3000番代

そんなとこかな。
↓おなしつ

593 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/02(土) 14:17:45.85 ID:u9wda7ol.net
過渡 24系北斗星DX編成 増結
基本は衝動買いしたが財布見たら・・・orz
仕事の休憩中のコーヒーやめて浮かせるか

↓おなしつ こういうお題は答えやすくていいね

594 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/03(日) 00:07:33.19 ID:Zb20I6xa.net
蟻近鉄8000系
爺近鉄5820系or9820系
奈良線族を充実させたいけど、現状全部相直前仕様だから
このまま突き進むべきか仕様変更すべきか・・・。

↓おなしつ

595 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/03(日) 08:57:33.82 ID:1dp3Kmjb.net
蟻 100系X1
  京急2400 3ドア
  2100 ブルースカイ
  
爺 N1000 ステンレス車
 4連のメッキ仕様、出てたら良いのに。再生産はないだろうな…

↓おなしつ

596 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/06/03(日) 09:08:47.84 ID:S9TcUefC.net
蟻 E491
富 225系 or 過渡225系
関空快速も欲しいけど・・・

↓おなしつ

597 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/03(日) 09:27:26.56 ID:ObIZv5UN.net
富 E501系
今度7月か8月に出る

↓おなしつ

598 : 【中部電 - %】 :2012/06/04(月) 04:34:14.14 ID:ssebiRf+.net
爺の阪神9000
迷ってる間に蟻からも出る

もうみんな知ってる有名な人物だけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1295301479/872-873

↓貴方ならどのようにコンタクトをとる?

599 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 06:11:58.86 ID:/2LTHOiq.net
俺メガネだからコンタクトの取り方は知らない

↓質問思いつかないから>>589の質問でいい?

600 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/04(月) 14:01:18.11 ID:ouTvSjoX.net
蟻南海こうや登場時

でも、それ買ったら同世代の他の関西民鉄優等列車が欲しくなるし…




↓おなしつ

601 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/06(水) 00:37:53.93 ID:HpqU0h5m.net
富の北斗星混成編成
鉄道ジャーナルの特集記事読んだら欲しくなってしまったw
でもこれを買ってしまったら牽引機が…

↓同質

602 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/10(日) 20:16:32.14 ID:vc4+lYie.net
爺の京成3700かな。
穴向こうの京急だけでも予算を圧迫してるのに、こっちにも手を出したら…
相互直通の恐ろしさだな。

↓そろそろ異質で。最近の買い物は?買ってない人は欲しいものでも可。
ちなみに俺は京急旧1000を少々。本当は後20両は欲しいんだけどな…

603 :832:2012/06/10(日) 23:44:05.97 ID:xDwIRn5+.net
アーノルドのオリエント急行のサービスカー(4013)
アッシーのキハ81×2
〃 マニ36、スロフ62、オハ46
以上N
おな質

604 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 08:46:52.41 ID:AHoMHwWT.net
買ってないから欲しいもので。
南海こうや登場時。
南海ホークスの歌/灰田勝彦 http://www.youtube.com/watch?v=YDpsJjfJCys&sns=emをBGMにかけて走らせたい。
南海こうや さあ行こう!!





↓おなしつ

605 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 11:05:34.44 ID:OO0cT1z0.net
>>602
ある程度あきらめることが大事。
と一号線物集めてた俺が言ってみる・・・ブルトレスパイラルに嵌ったが

富の北斗星DX編成買った
カシオペアみたいに子供受け良いかと思ったがいまひとつだった。
星釜で無いからか?・・・夢空間も微妙だったが

↓おなしつ

606 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 12:27:06.04 ID:p4g4IA5K.net
>>605
国鉄14系・24系は実際に走らせたら地味だよね…
貸レで走らせても牽引機やトレインマークを見ないと、何の編成か分からんしw

と言いつつ過渡のブルトレスパイラル中なので、尾久で買いそびれていた北斗星DXフルをゲト。

↓おなしつで

607 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/11(月) 19:34:18.81 ID:AHoMHwWT.net
>>604でこうやと答えた者だが、ないものねだりでよければ。

そろそろ、気動車・客車ならびに旧型電車向けのジャンパ線つき密連(よくわからないが正確には自動連結器て
いうの?アーノルドポケット対応型)が欲しいorz
過渡さん、どうにかなりませんか…。出たら絶対爆買間違いなし。




↓すまん異質。昔ラジオかなんかで流行ったネタをリバイバル。「ありそうでないもの」を鉄模篇で。
俺からは「鉄道模型(または引換券)が景品のUFOキャッチャー」(実際、ないでしょ?)。

608 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/06/11(月) 20:43:18.74 ID:DHH3VdED.net
ボデマンの双頭連結器版
作るしかない

↓おなしつ

609 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/12(火) 05:38:37.49 ID:HiRrkEuS.net
鉄コレの民鉄電機シリーズ

Assyの取り扱いを始めた鉄コレ(ならびに蟻)

アタリつきの蟻製品(※「アタリ」の意味の解釈は、各々に任せた)




↓おなしつ(こんな〇〇<鉄模車両やメーカー>は嫌だ、とか、あったらコワイ鉄模篇でも可)

610 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/13(水) 22:14:59.92 ID:qGaFldXY.net
マイクロの中国、韓国型シリーズとかかなw意外と売れたりして。

↓おなしつ

611 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/06/14(木) 09:59:50.96 ID:tgYC1/52.net
○食玩仕様のNゲージ@鉄コレ的アイテム。
 >Zゲージではやったんだっけか?

○橋上駅舎の複々線タイプ
  複線まではなんとかできそうなんだけども…。
  富・過渡でそれにも対応できそうなのやってほしいな。

↓お な し つ

612 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:09:05.97 ID:iPOYXL3w.net
103系非ユニット窓で戸袋窓埋めた車両
クハだけでもこれがあるだけでいろんな編成が作れるのに

手頃なアーチ橋
根岸線の桜木町関内間のとか、阪神なんば線西九条九条間のとか、
ああいう橋が意外と見つからない。やたら大きいのはあった気がするけど


↓おなしつ

613 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/14(木) 22:54:06.87 ID:fNFNZKM4.net
全盛期の583や485のフル編成が1つで収まるケース ※KATO製
なかなか持ち歩くのが大変で肥しになりかけてる

あったらコワイ鉄模
前面幕が回るNのクハ103。行き先悩まずにすむw

>>611
過渡から出てなかった?複々線は

↓おなしつ!

614 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/06/15(金) 09:10:56.32 ID:uDRwzNo7.net
>>613
一応の複々線(4線でホームは2本)は両社とも可能ではある。
豪華さはKATOの一本勝ちだけどw
俺が欲しかったのは4本のホームが置けるような馬鹿仕様w

ついでにあったら恐い鉄模
485系「孫悟空」 えっと、フリーザ様に対向してということです、


↓継続

615 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 19:42:47.33 ID:BN5Rd2In.net
あったらコワい鉄模

>>613の方向幕が回るNのクハ103に対抗(になってるのかどうかは知らん)
走行中に目玉が回るギミックを搭載したNのきかんしゃトーマス
マジで怖いからやめて欲しい…

蟻が283系オーシャンアローをBR再生産!本家「あったらコワイ」シリーズを意識したこの仕様!その名も
「イルカにのった城みちる!オーシャンアロー283系」(すなわち城みちるストラクチャ搭載の283系)
過渡などの国産グリスを差してもいまいち調子が上がらないくせに、中華脂(または餃子の王〇の油)を
差したら気を取り直したように見違えるほど走行性能が上がる蟻製品


↓おなしつ、思いつかなければ週末のご予定を。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/15(金) 20:42:18.23 ID:e5CMX+jB.net
Q1:ありそうでないもの
A1:トイレの付いた駅舎
これは田舎駅スレで一寸話題になったのだが、トイレ表現しているのは
河合商会製品だけと言う事らしい。
もうそろそろ、各メーカートイレの付いた駅舎を製品化して欲しい。
Q2:あったら恐い鉄模
A2:障害物察知機能付いた(喋る)模型
例えばレールのに物が置いてあったら 車両から
「ぶつかります!すぐにどかして下さい!!!」とか車両から喋る
>>614 私のGM名鉄3500系DBZラッピングは恐いと言う事かな?

それはさて置き、結構同じ質問だったので変更
Q:自分自身をドリフのメンバーに例えると誰になる?(下)
いかりや長介・加藤茶・高木ブー・仲本工事・志村けん・すわしんじ・小野ヤスシ・荒井注
A:自分は仲本工事→特に面白くなく普通だから

Q:ドリフのメンバーを自分に例える 又はドリフのメンバーを知らない人は
Q:週末の予定

617 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/16(土) 23:26:00.89 ID:EV+WRXj/.net
んじゃ、すわしんじ
よく笑い声が凄いなと言われるから

↓おなじつ

618 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/17(日) 10:16:55.45 ID:wAEnXqyL.net
高木ブーかな。目立たないから。しかも結婚して余計目立たなくなったばかりか、嫁さんの引き立て役みたいなポジションになっちまった。まあ惚れてるからいいけどね。

おなしつGO!

619 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 06:09:05.07 ID:lD3MnpZR.net
すまん、たとえようがない。
だいたい俺の中ではドリフターズは偉大なグループだ(あのTHE BEATLESの来日公演の前座という大役を
務めあげたという点で、たんなるコント集団としてだけでは見れない。サッカーでいうならまさにTHE BEATLES
はリバプールFCでドリフターズは鹿島アントラーズ級かもしれないが、それでも日本最強のグループだから)。



↓例えつながりで異質。貴社(鉄模の)はプロ野球チーム(サッカークラブでもなんでも可能、国内外
ならびに年代不問)に例えたら?うちはON対決時代の巨人ならびに福岡ダイエー。
そのココロは、オーナーが厨なもんだから特急・急行級の車両を買い集めたはいいが、今度は普通・快速級の
車両が少なくあまりにも偏重気味なラインナップで前者のクラスが持ち腐れ気味…。んで挙げ句には特急車を
快速、急行車を普通に使うヘンな車両起用も展開。

620 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/18(月) 15:00:31.51 ID:VqUyhhQU.net
○○町 ナイターソフトボール大会:××区 Aチーム「××ファイターズ」

プロだなんておこがましいw
この程度っすw

↓おなしつ

621 : 【中部電 - %】 :2012/06/21(木) 22:19:15.23 ID:H9tU/55S.net
草野球チーム ○○パイレーツ

最近この会社が有名だけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1337852773/29

↓どうしたら彼に会えるかね?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/21(木) 23:38:14.30 ID:gz7qUQ3t.net
チーム成績が悲惨な割にタイトル保持者の多い往年の横浜大洋ホエールズかな?

カト富天プラ蟻灰汁電車道百花繚乱の中にムサシノEF500とか天E10とかアダチの
マイネフ38とか色々変な…いや、凄いのが紛れ込んでいる。


↓同質

623 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 19:59:06.25 ID:tB5sx+mh.net
甲子園の地区予選初戦で負ける野球部かな・・母校は2、3勝してたが

↓お気に入りの貸しレは?
 最近近所に出来た新松戸のNrataが未完成ながらまったり出来てよかった

624 :名無しさん@線路いっぱい:2012/06/24(日) 20:35:18.96 ID:zVGi3jY9.net
滋賀の和と横浜のレトモ。
どちらも線路の整備がいつも丁寧にされていることと、車両をレールに載せるのがとても楽。


↓ おなじで

625 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 06:35:42.50 ID:eTAbVZR4.net
関西某所のド郊外(電車で行けなくもないが、駅からバスとかないから車もしくはタクシー)の広いお家の
貸しレ(元々ドライバー向け喫茶店だったとか。土曜日のみ。希望により日曜日も開けるが要予約&13〜17時。
ご夫婦ともにクリスチャンなので、午前中は教会に行かれるからだとか。なるほど、BGMはゴスペル中心だ)。
笑顔も素敵な奥様の淹れたおいしい珈琲つき。レイアウトはご夫婦の愛する甲信越の山里をベースに再現。
実は新幹線用の路線もあるところがまたぬかりない(そこにE2はもちろんICEが走っても違和感全くなし)w
何回か通って仲良くなったら「趣味でやってるだけだからいいよ」って利用料受取拒否されたので、代わりに
差し入れとか鉄道関係の珍品等を進呈してる(ちなみに現地の詳細は伏せる。「2ちゃんやブログ等で
書かれて祭りになったら閉鎖する。あくまでも口コミや紹介で細々と…」との事…)。長文スマソ。




↓異質。こんな出会いがあったから、自分の持ってたイメージが変わった!てのある(鉄模関係でも何でも)?
俺は↑のご夫婦。それまで日本人でクリスチャンとか異端で近づき難い存在でしかなかった。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 08:21:31.31 ID:Dc4RBT7J.net
んー、長い。もっと簡潔に。
ご質問の件だが、鉄模関係:蟻をはじめとした中国製の氾濫による各メーカー(特に日欧の老舗メーカー)への目。
ぉおっ、て思う製品があったらまずパッケージもしくは製品本体裏面の製造国を確認→ああやっぱり中国製か、と。
鉄模関係以外:初音ミク。こんなもんにハマってるとかキモい、バカじゃね?とか思ってたけど、誕生日に連れから
フィギュアとCD(主にカバー曲。意外なコラボ中心)もらってみっくみくにされてしまいますたwww


↓おなしつ。


627 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/06(金) 09:35:07.54 ID:PgLbNxTF.net
アメリカのHOゲージ。
HOってもっと繊細でめっさ高いのかと思ってた。
アメリカだとHOとNで値段があまり変わらず。
日本製のと比べると、パーツの構成が雑だったりするんだけどさ。
そこはそれって奴で。

↓レール買ってるぅ〜?
コンクリ橋 4セット、複線スラブS1120 1セット
予定では富踏み切り。また延期したけど…。

というか久々に書き込んだ気がするw
質問の内容がニッチ過ぎて回答しずらい…と思うな。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 20:03:35.41 ID:5/ok8Fjo.net
レールは全然だなw
かつてはそこそこ持ってたけどとある集まりでレイアウト作る時に寄付しちゃったから9mmも16.5mmもエンドレス出来るくらいしかないわw
固定式レイアウトは長丁場になりそうだからとりあえず貸しレに行くことにしている

↓おなしつ

629 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 20:39:36.12 ID:wNoBL36Q.net
協同制作したセクションレイアウトのポイントが不調でね。
そろそろ交換かな?と。


↓おな

630 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/07/06(金) 22:48:58.61 ID:8vp8YdXD.net
最近は買ってないなぁ
レールを磨いてアルミテープ貼り付けでほぼ手間要らずにしてる

ポイントは複雑すぎて死ぬがw

↓おなしつ or 最近車両ケース買った?
 あさかぜ用に12両ケース投入、余ったケースをウレタンだけ抜いて樫に投入
 これでカヤにもカハフにも出来る

631 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 22:58:20.27 ID:+J1CYUq2.net
Q:レール関係買ってる?

A:6月はかなり買った。高架レール関係を重点的に購入。
また、初めてスラブレールも導入。
スラブレール高架駅セットやコンクリート橋、複線曲弦大トラス鉄橋等…

質問は
Q:レール買った? か 車両ケース買ったか? で

632 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/06(金) 23:27:19.47 ID:Khf+VEHc.net
レールはポイントを冨の茶道床からFineへ更新中
HOのレールをもう少し増やしたい

ケースは100均のファイルケースで貨物列車用を製作中

↓おなじで

633 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/10(火) 11:16:40.59 ID:rO+U7rPn.net
レールは質問者なのでケースで!

キャスコの21mの12両収納ケース、
・11両用ウレタン2枚セット、
・コキウレタン

を御買い上げ。

↓限定品買ってる?

634 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/10(火) 23:49:41.30 ID:SymhqYlc.net
Q:限定品買ってる?

A:買ってない
『限定』という言葉に操られません。最近はレールばかり買ってます。

↓同じ質問で。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 10:30:26.54 ID:BByj3brN.net
最近買った限定品は225系6両だけ

↓おなしつでお願いします

636 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 12:24:57.60 ID:wEiOhf8h.net
限定かどうかは購入動機にならない。
欲しいと思っていたものがたまたま限定だったりすることはあるけど。

と言うわけで調べてみたら
N700-8000のR2
N700-8000のR10
EF81-81お召
タキ3000出光まいどカード販促限定品

だけだった



↓ おなじで 


637 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/11(水) 19:45:10.38 ID:RgeBnhZO.net
扇や宮沢も有るけど、「限定」と書かれた物は、キハ54-500の急行仕様だけかな。



↓おな

638 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/07/11(水) 21:51:14.94 ID:/ArQ/f2M.net
釜が限定だらけだわ・・・orz
他はまらぐらい

↓おな

639 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 05:03:35.23 ID:PxcsBQLr.net
冨のEF81初期と蟻のJAM限定EF58-16試験塗装機ぐらい
どっちも普通に走らせまくり

↓おなしで

640 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/12(木) 20:06:04.96 ID:wt84z4eb.net
冨JR九州 N700系8000番台R10編成(祝!九州)、同800系、同あそ1962
過渡JR東海 さよなら急行東海

ぐらいか?



↓おなしつor貴社にも「〇年越しの恋人」がいると思うが、その恋人のレビューを。
弊社からは、冨国鉄100系X0編成。実に25年越しの恋人だ。
もう入手不能と諦めてたのに、梅ぞぬで中間車1両欠品で\4k。当然X編成の中間車は入手不能なので、G編成の
中間を代替としているが、基本的に違和感がなく、既に在籍の蟻X1に両数を合わせるべく8両化しても
総予算は(物色のための交通費を含めても)10kでお釣りが来た。入線当時12年越しの恋人のICE1と競演してます。

641 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/13(金) 08:41:32.04 ID:QrIdtJKZ.net
富100X0編成は25年来の恋人だったが(←ちょっと対抗してる風です)
籍を変えて蟻100X1編成となり、なおかつ整形して豪華になったおw

というのでおk? 貴殿の質問はいつもなんというか、熱いなw

ちなみに一番のお気に入りは初回215系2次車です。
215系可愛いよ可愛いよ!うへぁうひっ!

↓せっかくなのでおなしつ

642 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/13(金) 09:34:24.59 ID:lhbrvRbq.net
蟻都営浅草線5300系ミニスカ。石原車の分際で乗入先で無遠慮な優等列車での爆走ぶりに一関西人として萌えたw
何年来かはわからんが、蟻で製品化の時は欲しかったけど、諸般の事情にて買えなかった…。
でも、三宮ぞぬで中古ジャンク発見時は思わず捕獲。ちなみに\5,000だったw




↓興味あるからおなしつ。できれば「それよりこいつを見てくれ。こいつをどう思う?」という書き出しで。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 06:08:15.86 ID:MvzzwaQU.net
それよりこいつを見てくれ。こいつをどう思う?過渡阪急6300系(基本+増結のフル編成)。「旧社紋」のくせに
かなり状態いいんだぜ。初めて見てから26年越しだと思われ。

ガキの頃スゲエ欲しかったけど買ってもらえなくて、学生になってバイトして自分で金稼いで買おうにも
ヘンな新CIになってて買う気も起こらず、社会人2年めあたりで入手を諦めてた頃に個人経営の模型店で
中古で発見。車体の状態は頗る良好も動力やライトは経年劣化が酷かったが、幸い過渡がまた6300の再販を
始めた時だったので、入院させたらまさに新動力ユニットに新ライトユニットでリフレッシュして復活!
余談ながら、付属の6300の顔イラストステッカー(箱とかに貼れってやつ)、これは未使用で残ってましたw



↓おなしつ。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/14(土) 06:14:24.90 ID:MvzzwaQU.net
もとい「16年越し」だ(ちなみに初めて見たのは某走行会会場にて)w
でも、もし親があの後買ってくれたとしても、模型屋には既に「新CI」のしかなかった可能性が高いな。

長文な上に間違えてスマソw

645 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 14:49:42.71 ID:kAeS036a.net
それよりこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
過渡さよなら急行東海。実は模型を入手したのはつい最近。すなわち15年越しというのはナイショだw
ちなみに俺は最終運転当日の東京行のグリーン券とともに所蔵してますが、何か?w

あと>>640
とりあえずいい買い物おめw ていうか、製造次期の違いによる大小窓混在編成とか末期の0系みたいだなw




↓異質。いきなり↑を買ったから嫁はんの目が白いんだが、チミんとこはどう(嫁に限らず家族全般で)?

646 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/07/15(日) 17:19:38.95 ID:2W6Xk5R0.net
うちは問題なし
逆にHB-300のどちらかを予約するか悩んでたら両方と言われたwww

↓おなしつ

647 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/15(日) 17:30:29.63 ID:nteJojIx.net
>>640です。
>>645
ありがd。
んー、ぢつはさ、その富国鉄100系X0編成の欠車補完完了した晩、亡き親が夢に出てきた。
もちろん、もうこれで打ち止めにするって心に誓ったんだが、どうせまた破ると思われたのか、お前いい加減にしろよ、って顔だった…。
いや、マジでもう買うのはやめるけどね。トリはこの子以外に適任はない。



↓おなしつ


648 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/16(月) 03:58:56.41 ID:jeh6Kx7A.net
>>647が際限無く模型買いまくって押し入れに入りきらない塚を形成して親不孝していた姿が目に浮かぶ。
もう親不孝した過去は変えられないんだから、もうすぐ盆入りだし、ちゃんとお墓参りせえよ。特に掃除な。

本題
白くはないが聞こえよがしに「消費税あがっても買い続けるんでしょうねぇ」なんて牽制球投げるうちの嫁。




↓おなしつor>>647みたいに購入打ち止め宣言をした人は、何をトリに打ち止めしましたか。

649 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/17(火) 12:55:38.38 ID:6lPklBJI.net
おなしつで!

オークションで蟻167系のメルヘンを落札。送料込みで4.5K。
安かったからあまり気にしてなかったが、お小遣い制で余裕がないだろう?
と嫁に詰問調で…。

オークションで不用品を売り捌いたまっとうな金であることで逃れることができた。
まぁ、そんなもんですよねw
ちなみにしょっぱなから不動品という罠(メンテしたら動いた)。

>>648

650 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 07:34:48.03 ID:C+krOos0.net
ありきたりだが過渡はやて115号J59編成(復旧1番列車)を打ち止めに決めた。実はまだ買ってない。近々購入。



>>648

651 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/18(水) 19:48:29.29 ID:mYT4Ar/Z.net
>>650
そう言って、はやて買う前に他のをいろいろと買い納めしておくんですね、わかりますw

俺は、過渡檻Qフルで打ち止めにしたぞ?なんせマスヲだからな俺は(あまり好きにやってたら義母の目が…)w



>>648もしくは各メーカーに一言だけ文句言いたい放題!
俺からは過渡:丸の内線の300/500…。その着目点と企画は大変嬉しいが、乗降扉の窓は往年のタイプを再現
(あと301をM車で完全再現)してくれてたら、絶対買うのに、なんと惜しい!!というか詰めが甘いぞ(泣

652 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 07:11:25.60 ID:tQDoFYLB.net
打ち止めの方で。といっても、店で買うんじゃなくて、病気で早逝した友人の初盆の明けに形見分けの引取り。
>>640じゃないけど富国鉄100系X0(個人の最たるお気に入り)も含まれてて、一度は固辞したが、だからこそ
年老いていく私達じゃなくてあなたが、と親御さん。…かなり綺麗な状態で、ろくに走らせもせずに逝った
友人に「まだ足んねーのかよw」とか笑われるから、もうこの形見分け以上の増備は一切やめる事にした。




↓湿ってしまったから、異質でもこさえて続けて。

653 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/23(月) 11:56:54.82 ID:HJ+p7Lg9.net
形見分けということであればおまいさんは存分に走らせてみれば良いさ。
そいつの分も込みでさ…。

それでは文句の方で…
富様へ 25形0番台の黒Hゴムの分売をお願いします!
自分で塗るのまんどいのもありますが、彗星・あかつきの再販の際、
オハネ15の黒Hゴムのみ増結用について分売された実績があるので、
今回の日本海(西日本仕様)の補完も是非お願い致します!
追伸:タンゴエクスプローラーのBMTNカプラー送っていただいておりますが、
てめーこのやろー間違ってたぞ畜生!

↓おなしつ or 資金繰りで焦ったことは?
今月発売予定…地味に押し捲りだったりする。
富のかすが、415系、川越線、蟻のフリーザ…。結構な金額だっぜw

654 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/23(月) 16:15:50.66 ID:illel4HU.net
資金繰り?笑うしかないほどの薄給だけど、困ったことはないな。
予めリリース予定月ごとにある程度集計して、お財布と相談するくらいは当然やっているし。

予定通りにリリースしないルーズなメーカーは困りものだけど、それならそれで購入資金を取っておくか、可能ならお店に先払いなどすればいいだけじゃん?

厳しいこと言って申し訳ないけど、本当に資金繰りに苦しんでるような奴は、単にポチり過ぎなんじゃないの?

あるいは、厳しい資金繰りさえも鉄道模型趣味の楽しみのひとつにしてしまっているドMかもしれん(笑


メーカーへの文句の件

各社の自社オリジナルカプラーの統一規格化は無理だろうから、せめてポケット形状など、取付要領を互換化してよ。
過渡カマ派が富カマを、またその逆の流れをユーザーが辿れるようにしとかないと、各社とも信者というクソ煩い超ヘビーユーザー抱えたまま、大して売れもしない模型の金型ばかり作らされて、果ては会社ごと転覆するぞ?



↓ >>653に同じで

655 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/24(火) 00:06:52.41 ID:5nDgbca7.net
マイクロが京急の600と800を同じ月に出してくること
最近の値上げで以前よりもさらにつらく・・・
まあ衝動買いやめれば良いのだが過渡の485-300中古で12連揃えてしまったw

↓おなしつ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/25(水) 22:24:12.75 ID:YvQo8L8f.net
資金繰りで焦ったことは? の質問で

週刊SL鉄道模型のクリアケースを注文していた事をすっかり忘れていて
\27,000-居る事が発覚した。
お金おろそうかと思ったが時間切れで駄目。
当日の朝一番におろしに行ったという最近慌てた事でした。

質問を変えます 
本当にどうでもいい個人的な趣味も混じっちゃってスマンが
前から聞きたかった
ドラゴンボールZの孫悟空の技で自分が使いたいとするならばどっちを選ぶ?
2013年3月に映画も決定と言う事で…。

1:舞空術(ぶくうじゅつ)…自由に空を飛べる事
2:瞬間移動(しゅんかんいどう)…目的地に瞬時に着く

私は2です。朝ギリギリまで寝ていて会社に着きたい。
長時間の通勤は慣れていても嫌である。


DBZが分からないならドラえもんの道具
1:タケコプター 2:どこでもドア に当てはめると分かる―と思います。

657 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/07/26(木) 08:24:40.00 ID:pZzVcYJI.net
夢があって良い質問っすわw
俺的には舞空術。めっちゃ楽しそうなんで。

ちなみにドラだったらドコでもドアでw
電池切れそうだし。ヘリトンボはw

↓良い質問なんてオナ質

658 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 03:21:32.76 ID:wtLxVLXY.net
やはり舞空術でしょ。
芦部品や部品確保用のジャンク漁りにいちいち電車賃かけたくないからw




↓興味あるからおなしつ。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 08:30:08.29 ID:vwkHtW68.net
瞬間移動
通勤の定期代浮かせれそうだが宇宙人に教わらなきゃならんよな確か

↓おなしつ

660 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/27(金) 08:57:00.38 ID:7+3msDdv.net
瞬間移動だな
だって映画の券忘れてしまって
結局もう一度買う破目に 

面白いのでおなしつ↓

661 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 09:25:30.02 ID:KO5DZHRv.net
かめはめ波
貸しレで「触るな」言うとるのにその傍で垂れた鼻拭いた手で人の模型触る、口で言っても解らんクソガキ&その親にお見舞い。
あと指摘厨にも満面の笑みで喰らわれてあげたいな、と。あ、レイアウト損壊?…やりすぎちゃった、てへっwで済ませればよい。


↓貴社における、お盆増発運転は?(お得意の脳内妄想でも実際に貸しレ遠征増やすでも自宅でバンバン走らせるでも基本不問)。
特にないなら、今夏のイベントをば(家族旅行とか恋人と祭りとか、あと納車とか。俺みたいに貧乏暇なし予定なしはなかろう)。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/28(土) 19:14:36.46 ID:AhW6/hrk.net
新幹線&特急増発(この間投入した「100系新幹線」「783系」「キハ8500系」が増発陣営に)。
深夜快速も定期便の「E257系」に加え、旧定期便用車両の「165系(旧ムーンライト色)」+「フジサン特急(プレミアム
指定席用車両)」の6両編成も臨時で運行。空港快速も増発。



…ぐらいか?ちなみにこの間新しく車両を導入したのは実話だが、運行計画については脳内妄想という事でw



↓おなしつ

663 :名無しさん@線路いっぱい:2012/07/29(日) 12:50:04.62 ID:7vBH1F+k.net
増発?節電節電の世の中でそんな景気のいいマネできっかよw

予定:ずっと仕事。俺の夏休みはいつも9月以降と決まってるもんでな。




↓同質

664 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 12:42:10.55 ID:c7o8zD4R.net
583がお昼にも走ります!くらいかな
あと中距離電車の増発くらい
415系のK820作るためにジャンクあさったが間違えて100番台中間買ってしまったw

↓おなしつ

665 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/03(金) 15:49:31.99 ID:7+Nh0QOX.net
お盆増発…高架線を新幹線が陣取ってますですw

↓おなしつ〜

666 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 21:06:04.99 ID:DmBeiIyK.net
増発運転…は無い平常運転です。
定期的に屋根裏でお座敷運転(高架レイアウトがメイン)をして
YOUTUBEに動画を投稿しているがお盆増発までは考えていない。


質問を変えます 
また2択ですが、夏と冬ズバリ『嫌』なのはどっち?

1:夏
2:冬

私は1です。夏はどうしても嫌いな季節。
私の住んでいる所は全国アメダスで大抵ランクインする場所。
仕事の関係上、海とかバーベキューとかエンジョイはしない。(出来ない)
暑さがどうしても駄目。オマケに蚊も発生してしまって不快極まりない。
だから冷夏を希望している。
一方冬は寒いが、これはナントカなる。雪も好きですし。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 00:07:34.77 ID:Xaeu/3PM.net
そりゃ夏だろ夏
人体も機械もこの季節が一番きついわ
しかし目の保養と夏ならではの風物もあるから
無くなってはちと困る

あ、お盆は故障車の修理で orz
HOのキハでも走らせるか・・・

↓おな

668 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/04(土) 09:09:19.32 ID:vjz3/0zR.net
絶対的に冬。もうやだ。
寒冷地在住なので…。
水道凍結防止のサーモで電気代倍率ドン!
節電サーモだと中途半端で水道管凍り破裂するとかアホス。
暖房費も馬鹿にならないし、雪かきだってまんどう。
車にしてもタイヤ交換、融雪材対策など、夏と比べて必要経費が倍以上。

夏はいくら暑いとはいえどもクーラーがなくても大丈夫(夜は寒くて窓開けると風邪ひくし)。
畑でいろいろやってると季節の野菜で食卓は潤い、すがすがしい朝を迎えられる…。
台風や大雨も山に囲まれてるのか、勢いは少ないし…。
夏の立地条件は国内屈指の住み易さを誇ってると思う。

↓おなしつ

669 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 23:49:55.37 ID:WwIhx8Zu.net
夏だな

何もかもやる気がなくなってしまう

↓同じで

670 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 06:28:47.34 ID:Z6UgmT50.net
局留氏には悪いけど、やっぱり夏。
子供の頃あんなに好きで嬉しかったのが如何も信じられない。
>>669同様、朝から暑さ満開になられた日にゃ、ただでさえやる気ないのにより一層やる気なくなる。


↓4年に一度しか許されない質問でもしよう。
あなたの中で印象に残ったオリンピック(夏季大会)のシーンは?競技シーンでもそれ以外でも可。実際観てきた人
なんか、どこで何の競技を観てきたかとか。だいたい3つくらいまで。俺からは
1.アテネ大会での男子体操の鉄棒。まさに「栄光への架け橋」の綺麗な着地&名実況で涙腺大崩壊。
2.北京大会での男子陸上リレーで銅。アンカーの朝原選手が思わずバトンを天に投げてしまったシーン。
そのバトンネタはのちに大阪ガス(所属先)の本人出演CMにもしっかり生かされたw(ガス器具使用時の換気を促すCMで
バトンを渡しながら「お願いします」。その手つきが妙に丁寧w。本人歌唱で♪ガスを正しく安全に のCMソングつきw)
3.三段オチにするつもりはなかったが、ソウル大会開会式。燃える鳩&大会公式ソングの時の妙に盛り込み過ぎな演出。


671 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 06:51:49.94 ID:5tlSEIvW.net
1.マイアミの奇跡@男子サッカー/アトランタ。
2.サングラスを投げ捨て力走するQちゃん@女子マラソン/シドニー。
3.↑にちなんでだが、おまいらも背景にゴツいSUS製2階建電車が映ったらいちいち気になったクチだろw




↓オナシツリンピック。

672 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 21:12:23.21 ID:RS0BP2uV.net
オリンピックは仕事が忙しくてあまり見れなかったなぁ
しかし、皆良く頑張った
まさか金7個取れて銀14銅17の計38個 よく健等した


質問を変えます
盛り上がってるオリンピックの裏で…
消費税が2014年の4月から8% 2015年の10月から10%と決まってしまった そこで
Q:税率が10%になっても模型を買い続けるか?

1:買う
2:買わない

私は1です。但し、買うのは本当に欲しいもの。
一過性に過ぎないもの
(例:トレーラーコレクション・鉄道むすめコンテナ等)は絶対買わない。

673 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/20(月) 09:21:31.03 ID:gl3Fuss8.net
1ですな。俺は多分買うんじゃないかなぁ〜と思ってる。
とはいえ、現時点で大よそはそろえたつもりなんで、
今も大分ペース落ちてるからさらに落ちるように思う。
最近は買い逃したアイテムをちょろちょろと購入していきたい風味。

↓おなしつ

674 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 10:16:25.33 ID:X7NMvjhW.net
1だね。
でも購入スタイルは変える。
発表即予約と言うものは減らす。試作品や現物を吟味の上、という形にする。
頭を冷やすという狙いと、損をしたくないという理由と、その時々の財布の状態に応じて購入したいということ。

局留兄さんと同じく、粗方揃っているということもあるしね。

だから、発売スケジュールがあって無いようなメーカーの製品は、予約からは最初から除外。



↓ おな質で

675 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 22:31:13.50 ID:xcu9oINA.net
2だわ
最近、買ってない
というより既にあるもので運転してる
10%になる頃には模型やめてるかも

↓同じで

676 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/27(月) 08:49:05.55 ID:W7ry30XQ.net
一週間時間が経過したので質問変更でよろ

鉄道模型を始めて○○年。
「ねんがんの○○○系を手にいれたぞ!」

自分の中で念願だった車両ってどんな形式?どんな列車でした?
当然手に入れた物に限りますです!

俺の場合は383系。
「待って待って待ちくたびれて…ようやく来たと思ったら蟻と過渡の競合とかわろす」

677 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 10:39:47.77 ID:JqRkEyZR.net
念願の形式は全部自作して揃えた
そしてたぶんこれからも恐らく製品化されない・・・

おなしつ

678 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 21:04:44.00 ID:VSA1tDn8.net
鉄道模型を始めて21年。
「ねんがんの名鉄6000系を手にいれたぞ!」

地味な車両だけど
未塗装組立てキットだけど
名鉄の通勤の顔が出てきて嬉しかった

↓同じでいい

679 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/28(火) 22:05:32.71 ID:NoSX+r7m.net
模型歴同じ。
名鉄6000系、こちらは塗装済み。
211系5000番台・これこそ念願のモノ。
311系、213系、383系と東海も充実、キハ48-500シリーズもまさか富から…。

↓おなしつで

680 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 10:43:10.73 ID:fK49VIi6.net
富のキハ181かな、模型始めたときから気になっていた。8年経って買えた時は嬉しかった。
過渡が出してからジャンクでよく見るようになったけど、それでも買い替えはしない。
キロ59フェスタ、キハ47体質改善とかやまぐち号客車とかよく出たなぁとは思うところ。
昔乗った姫路色、福知山、加古川色の気動車が欲しくて塗り替えでモノにしたり…。

↓おなしつで

681 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 12:24:07.36 ID:sicFCSkd.net
過渡のEF65のファインスケールシリーズ。
PFは個人的な印象がやや長めだったんで気にならなかったんだけど、Pは気になってたから、数年前のフルリニューアルはうれしかった。

あと、大して待たされた部類には入らないけど、富のE1系新塗装。
新幹線参入はつい数年前だったんで、どうしようもなくプレミアが付いていたこいつの再生産もうれしかった。
個人的には新塗装の方が好きなのよ。



↓ おなじで

682 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 14:05:13.29 ID:1EPzLpYT.net
実車デビューから長年模型化されてなかった念願の車両→蟻東武1720系
蟻とはいえ、出来もなかなかで嬉しかった。東武DRCのブリキ玩具(ガキの頃遊んでたモノで、何故か唯一
コレだけが捨てられずに残存した。もちろん弊社鉄道記念物)との邂逅時、涙が出た。

模型化されてたけど今までなかなか入手できずにいた念願の車両→冨国鉄100系X0編成
ぞぬでジャンク処分品を思わず入手。確かに動力も経年劣化してたが、同じく100系の動力中間車で状態の
いいバラ品を買い、そこから主要部品を拉致って移植したら見事に復活!もうこれで購入は打ち止め。


↓↑こんなでも、消費税増税により死亡フラグははためく私であった。ああもういいや、いっそ〇せ。おなしつ。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/29(水) 17:16:28.93 ID:lleLd9pQ.net
高校生の頃、初めてアルバイトして自分で金稼いで買った模型たち。

たかが1000円でもかなりしんどいし、お金の有り難みを知った。


おなしつ

684 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 06:07:54.67 ID:X7sEUZcD.net
結構賛否両論あるようだが、蟻の利尻のセットは嬉しかった。まさか模型化されるとは思わなかった。
1セット1編成でてんでバラバラな車両の組み合わせが楽しいw




↓思いつかないからおなしつ。気がむいたら勝手に改変してもいいよ。

685 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/08/30(木) 09:41:22.99 ID:nO2ZvPYG.net
利尻セットはカオス編成の真骨頂っすよね。
キハ400系両運片運、14系客車、キハ183系が1つの編成で〜というのが凄い。
確かにクーラーうんぬんなど賛否はありますが、発売当時としては凄いことでしたね…。
キハ182の異色っぷりというか存在感が凄い(・∀・)bイイ

質問については
682氏の消費税増税についてご意見あったけど…おまいらどうよ? っていうので。
個人的には仕方ないとも思う。が、色々と先にやって欲しいこともあるんだけどさ。
というか今の内閣…というか日本の内ゲバ政治体質はなんとかして欲しい。
中韓ロ朝と敵ばっかりなんだからせめて外交くらいは自民民主と手を取り合えと。
昨日の内閣不信任決議の八百長具合は流石にどーかと。野田と谷垣でそういう筋書き作ったんだろうけど、
ガス抜きとかそんなんしてる暇ねーだろうと。

↓消費税増税、どうよ?

686 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 15:50:26.28 ID:X7sEUZcD.net
消費税増税はやむなし。
ただ、「無能役人と天下り」「ナマポ・在特」「感謝もされてないのに延々ODAならびに腰抜け外交」とか国民が納得
していない山積みの事項をさておきで増税だけ張り切られてる件までやむなしとは一言も言ってないからな?
やる事きっちりやってそれなりの示しをつけてから増税がスジってやつだぞ?あと影の推進者共産党は氏ね。




↓おなしつ。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/30(木) 20:40:07.91 ID:muyJcFAN.net
増税の前にてめえら政治家全員の給料を95%位カットすりゃ金は簡単に
捻出できるだろうが・・・とは思うが決まっちまったもんは仕方ないから従うさ


も一人おな質

688 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 05:21:20.66 ID:YSi+c67F.net
増税が悪いというよりその増税を決定した連中がどうにも面妖な連中だなと思っている
税金の使われ方にせよ見直すべき体制を放置しているところにせよどうも多くの人が納得できるような状態じゃないのに増税してしまってる

↓乗用鉄道模型乗った・作ったことはありますか?
自分は15インチゲージの電車(バッテリーカー}をインチキながらも乗り込める車体まで制作
あんまりにも面白いもので

689 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 19:55:29.85 ID:DBrRktcJ.net
かなりガキの頃、親の知り合いのおぃちゃん製作のミニSLに乗せてもらったの思い出した。
客車もちゃんとあった。おぃちゃんは国鉄のナッパ帽を被って運転。自宅周囲に敷いたレールをガタゴト。
もちろん近所の子供の行列ができてて、毎週日曜日の15〜17時の晴天時に限定して乗せてた。なんか色々と
今じゃ考えられないいい話も思い出したが、かなり長くなるから自重。ただ、本当にしばらく会ってないから
お元気かなぁ(もしお元気でも、流石にもうあれは止めてるだろうな)、って案じるところだ。



↓おなしつ。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 07:50:57.90 ID:LmHVFP9+.net
俺も親の知り合いだが、自分が経営する幼稚園に、どっかの遊園地の払い下げの遊具の電車を入れてる人が
いる。流石に俺は乗れなかったが、線路移設と車体修繕等は手伝った。しんどかったけど、実際乗用模型を
やってる人の気持ちや感覚ってこんなもんかなって思った。試運転後に子供達を乗せた時の歓声で達成感も。





↓おなしつ、といいたいけど、乗用はなかなかないよね。なので乗用じゃないけど鉄道模型で誰かを喜ばせた
エピソードとかを(自分の中の人もしくは全俺がとか、読んでてかなしくなるからなしで)。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/04(火) 08:01:32.94 ID:g5op08Qo.net
某所での鉄道の日に、地元の公民館を借りて公開型の運転会。
富のちびこいパワーパック(一応ワンハンドル)で見にきた子供たちに運転させてあげたら喜ばれた。
ただ、俺の持って行った車両がコアなのばっかで、俺のは500系しかリクエストがかからなかった。
子供が「アレがいい!」と他の奴の指名しても持ち主のそいつが「ああダメ。このおっちゃん(=俺)
のから選びなさい」なんてゾンザイな態度とって、よっぽど途中で帰ろうかと思うほど頭きたけどな。



↓おなしつ。あと↑にも書いたけど、こういう奴が鉄模ヲタ=キモい、閉鎖的、っていうイメージを
パンピーに与えてしまうと思うんだけど、どう思う?そりゃもちろん、元々そんなんじゃなかったん
だろうし、あるアクシデントに巻き込まれて以来、自分以外の奴には…と決めたのも考えられるけど。

692 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/04(火) 10:14:27.90 ID:gwMFqtEg.net
うーん、なんとも言いがたい。TPOさえ弁えることができればとも思うけど、
自分自身がかなりDQNだからなorz
大糸クラスばっかりが闊歩してるのであれば「うへぇあ」とか言っちゃうかもだがw
撮り鉄さんたちのマナーの悪い連中には天罰を与えて欲しいところ。

ちなみに以前参加させていただいてた運転会では
公開運転会では参加するメンバーそれぞれで、
お子様の人気の高い車両や地元車両、新幹線などは、
一通り揃えてリクに答えるようにしてたけどね。
地元地域外の列車を走らせる時はマイクで解説とかも入れてた。

外部広報なしの運転会ではそりゃもうやりたい放題でしたがw

まぁ、公開時では長時間運転にも耐えられるように、
地元目玉車両は会費より揃えていたっつーのもあったけどね。
ASSY動力とかもかなり取り揃えておりましたわw
こういうのって人となりもかなりありそうなのかもね。

↓おなしつ

693 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 08:01:08.11 ID:MFIMXJpP.net
一般公開系運転会で、じさまにSL運転させてあげたら喜んでくれた。
ただ、扱い慣れてないせいなのはわかるが、急発進は勘弁してくれw

>>691のゾンザイ君はいなかったが、運転台(過渡のあの高いやつ)は絶対触らせない、て奴はいた。
車両はリクエストがあったら貸してくれてたよ。
あと、子供たちには模型より風船(ペンシルバルーンアート)のがウケがよかったのは気のせいだろうwww


↓おなしつ


694 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/07(金) 16:21:24.48 ID:Iov1mWFQ.net
意外と一般公開型走行会やってるとこがあってウケるw
敬老の日にレトロ車両ばかり集めた一般公開型走行会をやったら、やはりおぢいさん中心だがわざわざ近所の
施設から職員の介護福祉士同伴で見に来て喜んでくれた。意外とSLより国電(それも関西急電やゲタ電
じゃなくて過渡103系非冷房)が人気だった(ついで東京都電。1号機関車&マッチ箱はいまいちウケず)w




↓おなしつor毎年恒例のこの質問。↑のような「敬老」系一般公開型走行会に参加する事になったあなた。
何を持って行きますか?だいたい3〜5セットぐらいまで。

695 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/08(土) 15:27:48.58 ID:aokbAqQ3.net
公開運転会ならば地元特急、新幹線、蒸気適当&それに併せて古いっぽい客車適当。
マニアの方がばっかりまだしも、んなこたぁないわけで。
経験上、C57だろうがC62だろうがご年配の方の場合は蒸気なんでも
デゴイチでケリつけてくれるので(中央線沿線)。
新幹線もぶっちゃけ青っぽいので長くて早ければおkな風味。

ただ、敬老系ならNではなくHOでないとダメだろうな、と思う。

↓おなしつ。


696 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 16:00:55.87 ID:mMKYx67r.net
まぁ、本当に「敬老」の意味合いを込めて開催するのかどうかが疑わしいですが(笑)。
どっかのバンドサークルの「敬老」イベントでも、本当におじいちゃんおばあちゃんを招待するんじゃなくて
ただたんにオールディーズばっかりやる、って話も聞いた事あるし(そもそも「敬老」の対象はOBやOG)w。

本題ですが、俺もNしかないが、ありきたりだけど蟻青大将、過渡151系、過渡C62と旧客あたりかな。



↓おなしつ。あ、もしくはこのスレ見てるおじいちゃんおばあちゃん、なんかリクエストあったら言ってね。


697 : 【東電 86.2 %】 :2012/09/12(水) 19:20:24.12 ID:aj2KIub2.net
73系ぶどう色、80系、70系あたりを持ってけばウケると思うよ

最近この会社が有名なんだけど
http://www.coremagazine.co.jp/

↓自宅から経路を教えて

698 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/12(水) 19:28:01.72 ID:+gES+1kC.net
↑NG推奨

質問は>>697に同じ

699 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 21:04:54.69 ID:YOiTBKjY.net
もっていくとするならばEF15と黒2軸貨車ぐらいかな。
旧型車両なら見てくれそう。

敬老の日は今日で終わりなので新質問。
最近(といっても既に購入から10日経過)購入した鉄道模型関連製品で
買ってしまって後悔した製品はあるか?

私はプラッツの「けいおん!ラッピング電車」
これはGM板キット京阪600形に
プラッツの新規パーツで構成された未塗装キットで物珍しさに購入。
キットを組む事・塗装は苦にはならないがデカールの貼る場所が多い事。
面積の大きい側面デカールでしわになって失敗するのではないかとかなり不安。
DBZのラッピング車両は作ったけど京阪600形は正直かなり難易度が高い。
永遠の放置になるかもしれない。という事で

Q:買って後悔した鉄道模型関連製品

700 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/18(火) 08:43:42.24 ID:wg7ry34/.net
壱番館のたま電。
延期と仕様変更でぐだぐだだった記憶がある。

まぁ、長い付き合いでもあったので、一種のお布施をしたと思ってる。
次は勘弁して欲しいところ。もちっとマシなのにしてくれいw
というか資金難なので無理ぽなこともあります。

↓おなしつ

701 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 17:58:49.40 ID:DvkbrHUK.net
エンドウ近鉄ビスタカー。
日本橋ぞぬジャンクワゴン内に\5kの値札をつけられて眠っていた。全く動かない訳ではないが著しく動きが
悪い。ボディもあちこち禿げあり。しかし、やはり物珍しさや、何故か他社パーツを移植してでも復活
させたい気持ちいや身の程知らずな自信が芽生え、購入。…だが、現実は甘くなく、目下放置プレイ中orz



↓おなしつorそういうのない人→貴社も相当な厨設定してるだろうから、まぁ3つばかり聴こうか。うちは
1.JAL MILEAGE BANKに参加している。新幹線はJALと共同運行(JALの便名も併せてつけられている)。
2.近隣の交通局(市バスだけでなく鉄道事業も開始)に車両をリース(公営交通局としては異例の他社乗り入れ
直通特急用車両もリース。車体につくロゴは交通局のものなので素人目には交通局車両にしか見えない)。
3.乗客マナー啓発ポスターには「ねんどろいど」の初音ミク他VOCALOIDのキャラクターを起用。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 19:31:09.18 ID:g0L8QhN4.net
最近の鉄コレ

なんかね、満足感少ない・・・
数溜まって改造メンドイし・・・

>>699
けいおん電車はデカールは割と簡単に出来る
依頼されて5編成くらい作ってるけど全く失敗してない

703 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 21:20:52.76 ID:7Tg/6oJN.net
かって損したもの

最近じゃないが
鉄道むすめコンテナ
売却しようかと思ってる
何であんなものを買ってしまったんだろう?

↓おなしつ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 02:05:29.78 ID:DVoc6xhl.net
幾つかある
過度の681-2000はくたか、683サンダーバード
富の200、E3こまち、藻の313、蟻キハ40五能色…
今は常磐線、東北本線をテーマにしているから、これらは無用の長物化



↓おなしつ

705 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 12:29:04.93 ID:Ty25xHFe.net
157が欲しい
でもGM157は難易度激高!
…てな訳で入手した、マイクロ157※金属製

箪笥の肥やしになってます

↓おな

706 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 21:53:27.52 ID:OKbK/kYb.net
これ後悔というのかな・・・

河合商会の貨車たち
1ヵ月後に後からTOMIXで買った製品の発表があった
格段にいいわ、モールドもしっかりしてるし1両単位だし

>>699
あんた、ドラゴンボールのラッピング車両作れるくらいだから作れるだろ 
てかバレてまっせ、そんなこと書いたらw ようつべ

>>700 「壱番館」のたま電。
ご愁傷様

↓おなしつ

707 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/22(土) 01:05:36.09 ID:m5iz+Z6t.net
過渡EF15

http://www.youtube.com/watch?v=BHaTyQBc0zg観ただけでムラムラっときてぞぬで旧製品を買ってきたはいいが
…なんでJR型専(≠国鉄型。産まれた時には既に国鉄なかったから)の俺がいきなりこんなもんをorz
いっそつべにうpされてるつながりで20系寝台(もちろん旧製品の方)にキハ81も買いますかw

あと>>701
うちはANAと提携。Edy決済可能。やはりポケモンつながりかなw

↓おもいつかないからおなしつ。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 21:28:03.39 ID:oV9GZ6ZD.net
かって損したもの・後悔したものは
特に無い
あんまり買わないからな

質問変えるわ
鉄道模型通販ズバリ何処を使用している
俺はジョーシンWEB
店頭にもポイント使えるしクレジットだと手数料が只だし
3000円以上だと送料も無料

709 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 21:49:46.23 ID:i6c+gT9p.net
東京に近い地域の埼玉住まいなので、通販で鉄道模型という経験はほとんどないんだわ

割引率は恵まれてるし、ポイント制のお店も多い。
パーツは周辺個人店などで直接購入可能、サードパーティの物はJNMAなどで購入できる。
自分で持ち帰れるから、嫁にばれずに密輸もできる。

出戻りした5年位前に宮城とか神戸や名古屋のお店のHPで見つけた(当時の)市場枯渇品を通販してもらった程度。
地方のお店はむしろ、通販よりも直接出向いたほうが楽しいね。


↓ かわいくない答えで悪いので、かわいい答えをしてやってくれ、おなしつ。


710 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/25(火) 22:36:07.47 ID:bRxoi3E/.net
通販は利用しない。
量販店・キャッシュ払いですが何か?

↓おなこたで

711 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/26(水) 08:19:12.52 ID:qSHUOMYp.net
おなしつ…か…はは。
壱番館…だった。あぁ、過去形さ…(震え声)
まらん海分のチャージとポイント残あわせて31Kボッシュートだったさ。

そして懲りずに次は序webでもと考えてる。

>>709 和光市とかそこらへんを想像した。
正義の鉄拳埼玉拳(たるるーと君)に成増(板橋区)が
まぎれていたのは和光市が隣接していたからなんだろうな、と思った。

↓誤降したことある?
俺、昔有楽町線で営団赤塚(間違えた駅)と営団成増(降りる駅)を間違えたw
降りてからも気がつかず、道沿いに赤塚→成増まで歩きますたw

712 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 21:10:18.92 ID:EOgUDb0z.net
俺はない。



地元では……
↓家の最寄り駅は?

713 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 08:21:19.53 ID:c9STxZyM.net

粘着気違いのため通過扱い
>>711
ないなぁ
勘違いで違う駅から歩いたはあるが


↓貴社の今月の導入車両でも晒してみやがれ。
うちはまさかの0で蟻製の車両修繕と部品交換がメイン
蟻の集電スプリングはかなり錆びてたから富製へ換装したが予算オーバーって(笑)

714 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 08:37:25.93 ID:fwimGePu.net
今月は旅行に行ったので、新しい車両は買ってないな。欲しいネタや作りたいネタはあるけど。
室内灯つけたりチップLED加工がメイン、暗いとこで走らせるとなかなか楽しい。
下手な車両買うよか高くつくかもw

↓おなしつ

715 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/09/27(木) 09:11:32.39 ID:SkxBToKx.net
涙のまらん海。買い直すことにしたw
ちなみに代引き着払いです。入金恐いお (((゚д゚)))gkbr
あとは壱番館の最後っ屁の
583きたぐにT増結、かすが、鉄子119系、キハ40北海道

↓おなしつ

716 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 09:41:34.73 ID:eMI5+I0e.net
導入車両は
マイクロの名鉄3400系いもむし&プラッツの京阪のラッピング車両
(しかもディスプレイモデル)しか買ってないな今月は。
後者はまだ手を付けていない。車両よりもレール関係の買足しが多いわ。

>>711 31000Pが没って相当損したな 可哀想に
ジョーシンはまず大丈夫だろう
誤降はない

↓同じで

717 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 10:06:07.27 ID:JzP7zk5u.net
>>715
現金被害はなかったんでしょ?


7.8月が何もなかった反動か、今月は何かが憑いたようだ。

富の485と489を0から1000番台まで、新品中古取り混ぜて一気に全部フルで逝った。

またしばらくは冬眠だ。



↓ 同じで



718 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/28(金) 20:32:19.05 ID:vxTtwKOW.net
最近は電球→白LED化ばかりで、車輌はなぁ…
ワムハチが月一ペースで増えている位かな。


↓思い付かないので、おな

719 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/30(日) 08:06:00.43 ID:riHG9EEl.net
今日予約していたトラムのオハ35キノコを引き取りに行かなければゼロになる。

雨が強いな……


↓同質

720 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/10/01(月) 09:55:51.50 ID:V/hWcgnb.net
おなしつを微妙に変えて、9月分→10月分ということでw
今のところ無しです。予約し直してないし…。
予約前だったらゆふ森IIIと475北陸色だった。

>>717 現金被害は25Kくらいなんで大したことなかったお(涙

↓あと2〜3回おなしつ(10月という扱いで)

721 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/01(月) 10:17:21.16 ID:flaA+Nhr.net
昨日改めて見直してみたら、過渡のC56だけだった。

なので自動踏切とか買おうっと。

>>720
おっ、債権者ww
いくら帰ってくるかね?


↓ もう少し同じということなので

722 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/10/02(火) 20:33:19.29 ID:edRNEv+D.net
10月は
新規納車は12系高崎ぐらいかなぁ
あとは風っこが妊娠騒動で里帰り程度


↓買うか買わまいかで悩んでるものってある?
  自分はモンタに並んでる盛岡色のキハ40かなぁ・・・

723 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/02(火) 20:57:07.91 ID:oQTtfntq.net
KATOのHOオハネフ25(増結用)
どっちみちフル編成は考えてないが。

↓おなしつ

724 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/04(木) 12:25:03.44 ID:7UUk1n/y.net
富の489系初期形

手元に増結のAU13とサロ481-1000が浮いているので、サロ489-1000組込が気取れる。
だけど今月は出費が嵩む予定なので、心許ない。



↓ おなしつ

725 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 19:30:46.68 ID:UW0zU+st.net
SAMSUNGのGALAXY






うそです。んなもん金もらってもいらん。マジレスすると過渡台湾高鐵。尖閣の件があるから迷ってる


訳ない(例の連中は所詮は外省人=中共)。ひとえに予算の問題です。はい。




↓すまんが異質。「人生早期リタイア制度利用」の金子さんて凄いね。葬儀から何から全部段取りして
旅立ったんだね。自分もせめてあれぐらいやってからにしたいが、もし我々にもそれが許されるなら、
所持する鉄道模型の事についてはどう遺書に書く?自分だったら…ヤバい、何も決めてねえ(汗

726 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 23:51:55.88 ID:F20t6POl.net
Q:所持する鉄道模型の事についてはどう遺書に書く?
A:遺書には書きません
どうぞご勝手にという感じで

質問のネタが良くなかったのか全然書き込みが無い
と言う事で追加して…

貨車で有名な河合商会。
種類が豊富で良いと思ったのですが、正直手を出しすぎではないかと
個人的には思いました。幕張にも出ていたようで誰も想像してなかった
突然の倒産。とても残念なことです。

そこで新テーマ追加
Q:河合商会の製品持ってますか?
A:ホキ10000・タキ1900セメントターミナル・ホキ5700
特にホキ関係は好きな私である。


Q:河合商会の製品持ってますか?+模型の遺書

727 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/10/18(木) 12:46:41.44 ID:xi/8WJJh.net
遺書、とまではいかないけど、委託販売してくれるお店の
連絡先を伝えてある程度。

河合の貨車はタキが2両ある程度。
寒い時代になったな…

↓おなしつ or 爺&蟻は大丈夫かな? にたいして個人的な見解をばw

728 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 19:34:03.63 ID:8sq2hX5T.net
前者は、従兄弟も同好の士なもんで、そっちに譲ることにするわと普段から言ってる。

で、後者
蟻に関しては、会社存続云々の前に鉄道模型撤退か否かという判断が先に来るんじゃないの?
海外生産で多品種大量・週刊マイクロエースというビジネスモデルが崩れた(崩れかけている)中で、どういった方向に舵を切るのか?
それが可能なのか(力量的に)?ってことだと思う。

過渡は多品種少量に対応できるように自力で舵を切った。
富はリスク要因を減らすべく、生産拠点の移動を決めた。
蟻はそうした決断をできるお金と情熱がありますか? ってことだと思う。

爺に関しては、実績が存続にストレートに反映してしまう規模の会社なんだろうけど、元から市場規模の小さな所に特化した会社でもあるので、毎晩のおかずを少々減らしてでも食いつないでゆく逞しさがあるんじゃないかと思うよ。



↓ おなじで

729 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 19:23:52.39 ID:0emVga5P.net
河合→持ってない
遺書→書いてない。ていうか任せる。本人にしか解らないジャンクばかりだから。




↓異質。運動会or運転会のちょっとしたエピソードを。特にないなら好きなブルマの色でも訊こうか。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 07:39:50.72 ID:6iUr9LXM.net
道具類の出し入れをしていた高三の運動会本番に、道具室で当時の彼女と本番して出し入れしたことくらい。



↓ 特段意識せずに買ったのに、後日中古価格が上がってしまっていて驚いたものって、手持ちの中にある?

自分の場合
富の485系1000番台
E1新塗装(リニューアル前の話)
蟻の東武1800系
過渡の700系AMBITIOUS

731 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 09:21:28.73 ID:EFbXwYxo.net
Bトレのシクレ
年々高騰してってるきがする
あと昔の絶版の模型がNゲージの認知が上がったせいかやたら高騰してる気がする
他ゲージはそこまで影響受けてないからいいけど

てかリア充羨ましす

↓高校でやった模型のことなど なければ自慢できる模型活動

自分は部活で日本では初となる大きいめ規格の乗用鉄道敷いたのとおそらく京阪のけいおん電車の模型だけは世界一作ってる

732 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/21(日) 10:45:18.66 ID:xwjm69uK.net
文化祭で運転会やったなぁ・・・
その当時使ってたDU1がまだ残ってるよ

流石にご隠居されてるがアダプタの方はF虎ポイント用電源にまだ使ってる

>>730
リア充爆発しろw

↓おなしつ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 06:51:17.02 ID:m8PSINk4.net
運動会当日「熱出した」「下痢がおさまらない」「鼻血が止まらない」等各自嘘の理由でドタキャン、親も
旅行でいなかったから家で集まって運転会やった(うち一人は女の子で欠席理由は「生理の関係」。これは
嘘じゃない。ちなみにこの子だけ成績優秀で大手民鉄に就職した<その後は連絡も途絶えたから知らん>)w


あと>>730
リア充爆発しろwww



↓おなしつ

734 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 10:53:25.20 ID:4uXGck/A.net
文化祭の運転会で名鉄ミュースカイや南海ラピート走らせると子供ウケがよかったなぁ、関東だけど。

あんま出てこないので中古で高騰して驚いたものの掘り返し。
蟻キハ47山口鉄道部、富キハ58ちどり、広島・・・帰省時に見たり乗ったりしたので買ったものだけど、今は中古で出にくいのか結構な値段になってるのな。

最後に>>730
リア充爆発しろwww

↓異質、所有模型の事業者別ランキング(1〜3位)はどんな感じ?
(例、1位:JR西、2位:JR海、3位:名鉄という具合に)

735 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 12:42:42.39 ID:5+2EQqU0.net
一位:東
二位:海
三位:西
かな?ブルトレと貨物がビミョー

↓おなしつ

736 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 13:42:22.89 ID:JCQWn4Og.net
1位…JR九州
2位…JR北海道
3位…JR東日本
キハ28/58/65/40/48等が多いとどうしてもね。



おっと忘れるとこだった。
>>730
リア充爆発しろwww




↓なかなか面白いからおなしつ。もしヒマゲフンゲフン余力があるならJR(分割民営化前に既に消滅している国鉄
車については、どういう訳かJR化後もそのまま廃車されずに移管されたものとしてカウント)/大手民鉄/
中小民鉄のジャンル別も面白いかもw

737 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/10/23(火) 15:04:05.92 ID:VpKovWEc.net
一位:東
二位:西
三位:貨

コキタキワムをちょっと買ったつもりが
一大勢力を築いていた件についてw

民鉄とJRと国鉄でわけると1:7:2くらいになってしまうのだ。

↓おなしつで行こうか

あとリア充…爆発しろとかそこまでいわんでも(^д^;


738 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 21:24:30.30 ID:ezxGGXTT.net
Q:所有模型の事業者別ランキング

A
1位:名鉄 223両
2位:貨車(国鉄型も含む)219両
3位:JR東海 24両
動画は名鉄ばかりになってしまう

あとリア充…爆発しろとか・・・私には一切わからん
↓同じで

739 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 21:58:35.15 ID:oqLKD+4l.net
爆発ってどうすりゃいいのだw;


一位: 東     70%
二位: 東海    20%
三位: 西と九州 10%  

国鉄型+新幹線がメインだからこうなる。
国鉄型は車両の所属区基準でエリアを分けた。


↓ 同じで。





740 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 22:44:58.00 ID:5Dchb6Py.net
国鉄    40%
JR     40%
アメリカ型 15%
イギリス型  5%

ちなみにイギリス型はトーマスw

↓組線路はどれだけ持ってる?

おれはKATOエンドレス5線+高架複線
トミックスミニカーブエンドレス3線



741 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/10/24(水) 11:23:27.55 ID:7/oyP8bv.net
TOMIX 99%で。本数はわかんねーw
モジュール用のKATOのレールが少々残ってる程度。
御座敷でファイントラックを全種使用中。
複線レールは1個使用で2本分換算で約400本使用のレイアウトっす。
(ワイドPCはカーブでちょっと使ってる程度
 ワイドトラムは留置線@コキ留置をイメージで使用)

↓おなしつ

742 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 18:14:44.70 ID:Jr0E7t9P.net
線路はKATOと決めてる。Nも16番も。
カーブはR282〜R381まで4種類と複線高架(R381/R414)、直線120本くらいとポイント8個
いずれもVセットの前のNセットのころのやつ。

富はミニカーブを3種類と直線20本程度だけど、ユニトラコンパクトがあと半年早く出ていれば…

↓おなしつで

743 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 21:04:41.26 ID:e7ZS9coo.net
Q:組線路はどれだけ持ってる?
100.0%TOMIX製 本数は沢山有りすぎるので一部だけ
S280が80本・C280-45が35本・ポイントは29基・X37-90クロスが9本
また、今年の6月に高架複線スラブ駅セットを購入した。
ただし、ミニカーブレール・スーパーミニカーブレール
S1120・信号機・複線スラブは持っていない。S1120は収納時に困るから。

TOMIXのレールが好きですよ私は。
レイアウターを使ってオリジナルレイアウトを作って楽しんでいる。
だが、2011年版でも
ワイドPCレールにC280やC317・ワイドレール化バラストキット等の
後から出たワイドPCレール類のパーツが入ってないから不満だ。
入ってなくてガッカリ。だから22.5度単位でカーブ半径が変えられるレイアウトが出来ない。
そういえばTOMIXから来年ワイドPCレールの種類が増える
コレが出ればますます
ワイドPCレールを使ったレイアウトが作る事が出来るので楽しみである。

↓同じで

744 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/10/24(水) 23:59:44.23 ID:O2gvGdhw.net
テスト用以外はオール富
半固定レイアウトは殆どワイドか複線レールで構成

種類はC280〜391ワイド&複線とS140&280ワイド&複線
ポイントはPR&PL4組、ダブルスリップ1本、3分岐1本、平面クロス2本
残りは本数は....解らんorz

拘りは特にないがレールに導電性アルミテープを貼り付けて劣化対策してる
施工してから埃取り以外のレールメンテは殆どして無い様な・・・

↓おなしつ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 17:22:30.84 ID:qOyx17mI.net
レールは全部富。Dセット新旧両方と、バラを適当に。新旧両方使って複線が組めるらしいが、そこまで
やった事ない(汗)

あと>>736
JR篇(国鉄車の算定も含む。極端な旧型車両を除き、当時の走行エリアや所属区でそのJRに割り振り)
1位…北海道
2位…九州
3位…東日本(僅差で東海が続く。西日本と四国と貨物は少ない)

民鉄(または公営交通)篇
1位…長野電鉄
2位…近鉄
3位…東京都交通局(僅差で次位に富士急。あとは名鉄や阪急や東武のが1〜2車種ぐらいしか…)



ああついでに>>730にはこの動画を。http://www.youtube.com/watch?v=OTXEF-WVzQQ



↓おなしつ

746 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 19:40:45.40 ID:sNCgXFCx.net
こちらは100%過渡(重たくなるが、車両もレールも全部若年性の癌で早世した友人の形見分け)。
セットじゃなくてバラでいろいろと買い集めたらしく、ケースの類はない。8の字ループにして、クロス部は
トラス鉄橋(複線)。鉄橋以外の部分は単線のままだったので買い集めてる途中で旅立ってしまったようだ。
目下遺志を継いでもう片方の線形を思案中。でも、実は今でも見ると涙が止まらないのでタイプや本数の詳細は
勘弁。それと、>>745の映像でまた涙が…。奴もリア充だったし(お通夜や告別式の時、彼女、ずっと泣いてた…)、
ミクが大好きだったからね(祭壇には彼女が探し出して病室に置いてたミクのぬいぐるみも。彼女の手で棺へ…)。


↓重くなってごめん。おなしつって事で…。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/27(土) 20:23:57.44 ID:j6dWzlmL.net
Nは富のみ
厳密に言うとアンカプラー線路だけは加藤
他ゲージはカオスなことになってるので割愛

富は腕木信号とか走るバスとか元気があるから好き
ポイントの種類が多いのもいい


>>746
ご友人は自分を大切にしてくれる友人、彼女を持てて幸せだったでしょう
少なくとも自分ならそれ以上の幸せは無いですね

是非ご友人の夢をこれからも繋いでいって下さいね

心機一転に別の質問

ノッホ社のせくしぃな1/87フィギュア買った人居る?
少し欲しいので是非感想や利用状況なんか教えてもらいたい

なければ鉄道模型でのフィギュアの利用状況などお願いします

748 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 05:16:37.17 ID:oVTAxFuD.net
ないので後者で。
…と言いたいが、自分阪急(それも旧社紋時代)厨なんで缶コーヒーのおまけのフィギュアのブーマー&アニマル
(ともに阪急ブレーブス)を駅前にオブジェとして向かい合わせに置いてるぐらいか。所謂萌え系じゃなくて
すまんw。脳内篇でなら、ねんどろいどのボカロ達が弊社の駅・車内マナー啓発ポスターや動画に登場。



↓おなしつ。フィギュア自体興味ないなら、貴社保有車両(電車、電気機関車)の実車の走行エリアはどこの
電力会社か上位3社でも(以前にあった質問のリバイバルだねw。多分沖電は皆無で四電はことでん伊予鉄
土佐電でも大量に保有してない限り少ないと思われ)。うちは関電、中電、TEPCOの順かな。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/28(日) 06:22:59.16 ID:TVOYz+kU.net
前者:初めて聞いたのでぐぐったら…。ウッホ社のくそみそなのはないの??
後者:ない。めんどくさがりなので。
電力会社エリア別:頭狂電力、東北電力、中部電力の順。




↓おなしつ。


750 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/10/29(月) 08:38:12.19 ID:q4G9BEc8.net
前者:おれもぐぐってみた。セクシィというよりアホっぽくてワロタ。
後者:そこまでの設定とかないw 交流直流関係ないしなw

↓おなしつ or 回答しやすそうな質問を考えてくれい!

751 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 10:19:42.78 ID:LO3SM6ir.net
一両もない四国と気動車蒸機しかない北海道以外は、沖縄を除いて満遍なく世話になってんじゃないかな?
北海道電力第一号はED76-500にしたいんだが、なかなか出てくれないね。



↓ 保存車両の有無は不問で、好きな車両を動態復活させられるとしたら、何にする?

自分の場合はC59。呉線辺りで頼む。

752 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/29(月) 20:14:14.56 ID:IXOA33EI.net
いろいろありすぎてわからないが、京阪8030系の引退後には動態保存(本線が無理ならせめて構内走行だけでも)
を切に希望してそうだ。




↓おなしつ

753 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/31(水) 05:55:07.70 ID:BzKk48OI.net
というか、クモハ42001は、どうにかならんのか。



↓おなしつ

754 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/02(金) 10:07:02.43 ID:UlfKf+fi.net
というか、おけいはんで思い出したが寝屋川かどっかの駅前のなめくじ(D51)どうなったの??
もう少しタイミングが違ったらJR東(あえてこう書く)が漢を見せてくれたと思うのだが。
なんなら故エキスポランド跡地に未だに朽ちながら残されたD51も何とかしてやって欲しい。






↓おなしつ

755 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 05:33:24.50 ID:/MNQCR6D.net
横浜市交地下鉄1000系のトップナンバー、保存してたんだね。しかも登場時の3両編成に戻して。
だったらもう、貸切とかでしか用途がなくても、時々は復活運転を望む!!



↓異質。これは結構あるだろう。鉄模以外でやたらお金がかかってしまって悩みどころの趣味は?
すまんが、車やバイク関係は税金などがかかるのは定番だからそれ以外で。自分はプロレスマスク(もちろん本物)の収集。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 19:31:17.93 ID:BH631mvD.net
熱帯魚だな。昨年の大震災で水槽がひっくり返ったのと輪番停電で半数近くやられて、これに懲りた家族の
反対もあったが、いつも癒してくれるこの子達がいないと俺も耐えられないんでな。
なお、やられた子の後釜を入れるにあたり、俺の保有車両の半分以上を売って黙らせた(工面兼アピール)。



↓おなしつ。個人的にはもっと変わり種が聞きたいなw

757 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/11/13(火) 08:34:30.59 ID:nUCF8XXl.net
熱帯魚ってことは温度でやられちゃったのかな?
酸素だったら電池式とかでフォローできるだろうし…。
なんにせよあと輪番停電でやられちゃった子達に合掌。

鉄模以外で金使わないという俺もいますよw
鉄模以外はドケチです。
趣味とは違うけど、田んぼ、畑関係はそれでもなんぞ金かかってるかな? 程度っす。

↓おなしつで(どうしても車・バイクを語りたいなら許可で。ただし風俗通いと賭け事でw)

758 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 12:36:07.83 ID:F9vn6HAb.net
趣味って訳ではないけれど、我が家の物置で、野良猫が子猫を三匹産みました。
娘が可愛いがっているうちに当然住みつくことになり、それらの去勢避妊手術に予防接種に当然餌代おもちゃ代‥‥

レイアウトの山の樹木はイタズラで全部剥がされ、河の水面で爪を研がれ、高架駅舎にゲロをされと、散々な目にあっている。

それでも、夜に布団に潜り込んできたりすると全てを許してしまう俺は、猫の前に完全敗北を喫したようだ。



↓ 同じで

759 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 19:01:06.19 ID:G1OrWMdj.net
ウルトラセブングッズのコレクションかな。モロボシダンの中の人のサインも持ってるよw
あとは金のかからん趣味ばかり。…と思いきや、まぁ知れてるが最近娘の趣味に付き合わされて、なんか
「赤い羽根」の風船を全色制覇したいらしく(これがまた色の種類多い!)、俺単行時も見かけたら募金箱に
入れて、いただいて帰る。…(額は任意とはいえ)今までの募金額が結構…(^_^;)(ちなみにミク色なら自分用にw)




↓他スレに類似があるから異質。鉄模関係以外で欲しいものを叫べ(除・金、土地、女や高価なもの。できれば
日用品や飲食物。そのこころもよろしく)!俺からは、ちゃりんこ。ボロかったけど最近盗られたしなw

760 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/14(水) 21:19:44.83 ID:ApFyADSX.net
欲しいものを叫べってか。じゃあ。
ラバーカップ誰か持って来てくれ!!トイレが詰まった!!気がついたらそれがない!このままじゃこっちが詰む!!



↓おなしつ

761 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 13:59:06.42 ID:YBFmDqiT.net
コミュ力
仕事してるといつも思う・・・

>>760
トイレつまり直そうとラバーカップ買って戻ったら
突然詰まっていたトイレが排水し始めて解消したのだが・・・

↓おなしつ

762 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/11/16(金) 08:41:49.12 ID:uoVcytiv.net
味噌くさいインターネッツw
それはさておき、欲しい物……。

家族で乗れるタイプの車。ノアとかエルグランドとかそーゆーの?
今乗ってるのちっさくて辛い。
@先の俺の質問、尻切れててすまそ。<ただし風俗通いと賭け事”NG”でw  でしたorz

↓おなしつ

763 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 09:28:25.69 ID:rw8h196T.net
ごく弱い老眼鏡。
まだ35なのに、どうやら始まったらしい。
裸眼視力が良すぎると早いとは言われてきたが‥‥


↓おなしつ

764 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 22:26:56.60 ID:2SxWyqq2.net
A.「より安定した高収入の仕事」@非正規系リーマン

そろそろ舵切りなおしていい?
Q.「あなたの親族で鉄ヲタOR鉄道マンはいますか?」

一応言いだしっぺとして、
(男子の幼少期の自然発生的なもの?は別として)長いこといないはずだったが、
そろそろ幼稚園くらいの歳の従妹のガキが「ソニック」とか「ドクターイエロー」とか
鉄分香ばしいことを口走ってるらしい。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 07:31:50.50 ID:YPhIYYEv.net
お袋がある種鉄子さんだな。
ま、俺が元々鉄道好きでそうなった、というパターンだが。
ヲタと言うほどのものでもないが。

そういう俺は鉄ヲタとなり、鉄道マンとなった…。

↓おなしつ

766 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2012/12/03(月) 07:33:01.72 ID:8tqARMg9.net
娘@3才だな
英才教育なのか知らんが、ドクターイエローとはやぶさは速攻覚えた
しかし、スカイライナーが新幹線、つばさがこまちになるのはどうしようか…?

↓おなしつ

767 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】(4+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/12/03(月) 09:07:06.51 ID:hBBWnt/Y.net
>>766
矯正しかないでしょうなw
というかNゲージの走行する音で大泣きしまくりの家の息子。
一年前にNゲージの走らせるのを見せて大泣き。
以来、リハビリをかねて偶に走らせるのを見せても、
ビビル、嫌がる、直ぐ泣く、逃げやがる…。
もうダメぽ。車の玩具だと全然まったくもって平気なのに何故orz
俺悪いことしたのかなぁ…ということで家はチビへの鉄エリート化はしない予定(震え声)
雷鳥さんがうらやましいお…。

↓おなしつ

768 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 11:18:23.03 ID:8ytSq79b.net
うちの父親と兄は鉄ヲタではないが、にしては詳しいような…。

父親は東北新幹線の開業記念きっぷを同僚に買ってもらってたり、模型始める自分に富のカタログ買ってたり…。
通勤で使う鶴見線に205入ったときも「どっかのお古がやっときたか」とか話してた。
兄は103系とか209系とかよく見る形式はわかるみたい、修学旅行でドクターイエローの写真を撮ったとか。
彼女を鉄ヲタにしようとしたら自分がアニヲタになりかけてるの巻。

↓おなしつ

769 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 19:40:18.90 ID:M3Z/Mc8t.net
うちのじいちゃんは若い頃蒸気機関車の運転士で、一度だけ機関助士でお召し列車の釜焚きをしたことがあったと言っていた。
子供の頃、良くその話をしてくれた。
機関士なら一度はやりたい仕事だが、二度はやりたくないって言ってた。

↓おなしつで

770 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 11:07:12.40 ID:fgpGp0SD.net
学生駅員バイト時代もカウントしてくれるなら、俺自身がちょっとだけ鉄道マンだった。京王でやってた。
たかがバイトの身分ながら、それでも鉄道に関われたのは嬉しかった。その代わり、肝心の学業は見事に
疎かにしてしまったので、やっとこすっとこ卒業はしたものの社会人になってから苦労の連続…orz




↓おなしつ

771 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 11:14:25.57 ID:fgpGp0SD.net
あ、しまった。自分じゃなくて親族に〜の話か。なら父者が鉄ヲタというほどでもないが京阪信者だったな。
3000系(現8030系)ならびに8000系が無冠に終わったのを「鉄道友の会は見る目がない」と心底嘆いてたもんだ。



↓おなしつ

772 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 16:24:04.53 ID:lxrmB1/n.net
おれの従兄弟がJR東の車掌をやってる。
仕事は好きだが、マグロだけはカンベンして欲しいといつも言っている。
一度自分の列車に飛び込まれて大変だったらしいが、追い討ちにそういう時に限って夕食が焼肉だったと。
飛び込み手当てが出るそうだが、そんなもんいくら貰ってもお断りだと言ってた。

ところで>>769のじいちゃんは凄いな。 おれも話を聞いてみたいもんだ。



↓おなしつ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 06:46:42.42 ID:NXLwbN7x.net
俺の従兄弟の場合、ニート→JR東日本の駅員バイト→グリーンスタッフになった。非鉄だったくせにw



↓毎年恒例のこの質問。貴社は年末年始終夜運転しますか(リアル・脳内不問)?
うちは脳内篇でだが、やる予定(主に他社エリアとの相互乗り入れで、E257系や165系<新カヌムーンライト3色
ならびに海カキ東海編成>、キハ183系0番台<国鉄色>、50系<海峡編成>を使用した全席指定の深夜快速を運行)。

774 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/12/10(月) 09:27:01.48 ID:mD7XIE6u.net
ないのでせめて「ある」人の回答でおなしつキボンヌ!
というか貴社〜とかあるけど自分鉄道の想像って俺中々できない人かもしれん。
恥ずかしいというのよりも、例として「実際の中央線とかをイメージして走らせる…」
とか、そういった想定の方が強いのかもしれないけど。
現行厨と呼ばれる人は自社設定とかないんだろうな〜。

↓つまりはおなしつということだ

775 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:07:52.24 ID:/SrSEB2e.net
(実際には節電ならびに年末年始仕事だから出来るはずもないが)脳内設定なら「ある」。
深夜快速は、グリーン車を含めた全車、座席指定はないが乗車整理券制(ホームライナー型)をとる。
(昨年までグリーン車を除き全車自由席としていたが、年々マナーの悪化が指摘されていたため)
ちなみに使用車両:781系(国鉄色)、783系(リニューアル有明)、785系、787系(※グリーン個室は閉鎖)、885系、789系




↓同質

776 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:44:40.81 ID:EulBBNHe.net
C57牽引の迎春やまぐち号、フェスタとかシュプール客車(過度改造)とかの初詣臨も仕立てるかな。
キハ40やキハ120の普通列車も増結して初詣用にしたり。

最大の問題は大晦日仕事…。

↓おなしつ

777 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 07:49:10.73 ID:17oLbPOf.net
終夜運転はしない(脳内でもリアルでも。リアル:年末年始は仕事、脳内:そこまで需要ない)。
あと要らんツッコミだが>>775
マナー悪化はどこの世界にもあるもんですなw



↓おなしつ進行。第四閉塞通過。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 00:13:45.99 ID:eOUS5yVw.net
上のDQN家族がうるさいので遠慮なく運転する。
血迷ってJR化後仕様にしたキハ40でも走らせる予定

海外の車両欲しいが編成どかあんまり分らないから手を出せないorz

↓おなしつ。中継進行

779 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 06:50:29.79 ID:9vetgcvX.net
脳内でなら、
ブルトレを全部運行でもさせるかな。

↓おなしつ 場内警戒

780 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 17:27:56.62 ID:H+Rq+hLW.net
ksじゃksdjpさf補遺shふぃ費fhsf

781 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 17:46:41.46 ID:jfCCdKwi.net
今回はしないが以前やったことがある
日付変わる前から別室で模型走らせてたが
家族から「年越すぞ」と言われ慌てて戻ったが間に合わず・・・
ダッシュ中に除夜の鐘を聞きましたw

>>778
あまり細かいこと考えずに気に入った車両で始めるとイイですよ
私は欧州型ですが
一つの編成でいくつかの国や会社の客車が混じってるとかザラw

↓工作してる?
私は積みゲーと化しているGMの箱を早く減らしたい・・・

782 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 17:54:04.02 ID:GUVhpOZj.net
今まさにCPブランドの名鉄3100系を組み立ててるところ

↓同じで

783 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 21:26:21.83 ID:9vetgcvX.net
103系東海インバータ編成を完成させる事
蟻から出る前に……

↓おなしつ場内警戒

784 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/18(火) 08:35:57.98 ID:G/ppwMTK.net
103系の1000番台
自慰お面+過渡KOKUDENで火災車置き換え用に
本当は鉄コレあたりから1両持ってきたかったが入手できず

レ >>781
レ ドイツの103を中古で見つけて買えばよかったと今後悔中・・・
レ その後TEE塗装の客車を中古でよく見かけるorz

↓おなしつ↓

785 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 16:27:51.29 ID:rG6J9OcP.net
仕事忙しくて工作できない(´・ω・`)
キハ53も小浜線色にする予定でとまってる。

↓おなしつ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 19:48:19.34 ID:iXKnO5Wn.net
前尾灯の電球→LED化
基板のパターンを活かすのに、意外と苦労してる。

↓おな

787 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 22:55:26.04 ID:wRJfZyEv.net
カプラー交換ぐらいしか…。
富国鉄100系X0編成のモーターがヘタってきてるから交換したいんだが、他車との互換性は如何に…?
富のG編成の125M車を部品取りに買ってあるんだが、これから移植して大丈夫かな?




↓おなしつ

788 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 01:00:02.67 ID:BI8i5251.net
HOユニトラに合わせた島式ホームを作ってる。
長さ2.4mを2本作るのもけっこう大変だ。
特に屋根が面倒。
これが出来たら駅本屋も作らねば。


↓おなしつで

789 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/12/20(木) 08:18:26.75 ID:ODnALpqO.net
工作と言って良いか微妙だけど、カーコレ収納に工夫してる。
富プラ箱内に二段重ねで「田」みたいな仕切り感じで厚紙カットして
1台ずつの収納…みたいな奴。
カーコレ溜まってきてるけど、元箱入れっぱだったので、
ちらりとどこぞで拝見したブログで100円ケースでやっていたのを参考にやってみた。

>>787
旧TOMIXロゴの頃の中古M車の場合は問題なかったけど、
多分大丈夫なんじゃないかな? 移植するよか動力ユニット一式を
乗せ換えなら手間かからないし男は度胸!なんでもやってみるものさ!の精神でどうか?
中古@ジャンクで動力ユニットとか探してきても良いんじゃない?
連結部パーツも一緒に交換するのを忘れずにw<俺の買った中古は連結部黄ばんでたよw

↓おなしつ

790 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 17:31:49.24 ID:xQstOs+G.net
>>787です。
>>789局留氏
レスdクス。その後手持ちのG編成の125の動力ユニットをX0編成の116に移植(交換)オペを執行しますた。
怖れていた形違いも基本的になく、試運転時にはオペ前とはもはや別物の静かでスムーズな走行に思わず
感動…。連結部の黄ばみは仕方ない(このX0編成全体がこれだから。なんせ実車と同年代の製品だしw)。
ただ、自分は夜勤明けの今日、つい調子かましてやってしまったが、よい子とよい大人はマネしないでねw





↓なんとなく異質。
中古買ったらこんな状態スレとかぶるかもだけど、買ってはいないのも含めて、どこそこの店にこんな
中古あったよ(できれば語尾に「w」もしくは「(笑)」がつくようなキワモノ)てのがあれば。俺からは、
先述の部品取り用の125、動力部分は全く問題なかったが、車体には何故か新幹線のものとは全く関係ない
(むしろ遠足バスにでも貼ってそうな)「5号車」とか書かれたヘンな号車番号ステッカーがw
しかもカッターで綺麗に切り取るとかしてないし、果てしなくガキくせえwww
おもろいからおいといてもよかったけど、でもやっぱりかわいそうだし痛々しいからはがしましたw

791 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 00:56:54.55 ID:odvy0NEC.net
頭狂堂の419系www手に取ってメーカー見た瞬間購入やめた
帰宅後ググったらとんでもない製品だって事を知ったw

12月21日で地球滅亡するらしいぞw
東武8000や103が全廃する前にこの日を迎えるとは思っても見なかったw

↓781か790の質問で

792 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 06:32:33.68 ID:DYmU9Zfr.net
>>790で。
頑張りだけは買ってあげたいんだが、お金出してまで、いやお金もらっても要らないもの。
爺の板もしくは塗装済から組んだ車両で、接着剤がはみまくりのが¥0.Xk単位でジャンクワゴンに山積みw
特に先頭車の顔部分にこれは…顔射みたいでえちいwww

ああ今日で地球滅亡っすか。まぁ街中リア充ばっかだし「爆発しろ」の叫びがようやく聞き入れられる訳だ、とw

↓781か790の質問で

793 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/12/21(金) 08:49:44.38 ID:JxzH3lzO.net
790で

地方の模型店でしばしば見る光景…。
マイクロエース203系が仲間になりたそうにこちらを見ているwwwwwwwww
(もしくは初回品の近郊・急行 or フルフル再生産
)
仲間にしますか?

 はい
→いいえ

というかまた滅亡かw なんど滅亡すれば気が済むんだよorz
こういうとき、日本って熱しやすいように見えて実は冷めてるというwww
名古屋が安心?らしいけど…

↓790 or 自分へクリスマスプレゼント(鉄模的な)は用意した?

おいらゆふ森III ですわw クリスマスプレゼント的な要素は実のところ皆無だけど。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 08:53:53.11 ID:4uTz6CFu.net
滅亡ってまさか東海大地震?
まぁ、起きた時は起きた時で自分は死んでいるだろう

自分へのクリスマスプレゼント というのか?
サンタは赤 赤い電車名鉄モ750形スカーレットMを買った

↓おなじで。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:43:12.13 ID:Wh6aphjH.net
2015年まで延期だって滅亡・・・マヤタソが言ってた

自分へのクリスマスプレゼント
年末の京急700形に備えていろいろパーツ買ったくらい

↓おなしつ

796 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 14:08:47.70 ID:6RgvRoJ2.net
東京直下地震きたらヤバいだろうなぁ…。

自分へのクリスマスプレゼントは新しいエアブラシかな。使い方に難儀中だけど…。

↓異質、模型の福袋買う?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 18:56:13.31 ID:BVs74Dro.net
買わない
計画以外の半端物を入手しても処分に困る

↓来年(度)模型予算について
 拡大・現状維持・縮小の如何や

 うちは今年が前年度の半分程度(15万)だったので拡大の方向

798 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 19:23:43.83 ID:lvhriStR.net
Nは現状維持(買わない)。
HOはプラのEF58、12系客車、DE10など購入予定(予算額は横這い)。

↓おなしつ

799 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 06:45:21.38 ID:CTFXpQ+A.net
結婚を真剣に考えてるので、相当絞り込んだもの以外は処分の方向(予算を割く事はまずない)orz
(一応、彼女は「そこまでしなくても」と言ってくれてるが、俺自身がけじめをつけたいのと、やはり
資金調達しなきゃなので)。そんな訳で>>796が言ってる福袋購入とか以ての外。


↓おなしつ

800 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 08:25:44.22 ID:mHQ5Bsj5.net
購入ペース減らさないといかんが、蟻のキハ11や富のキハ40東海は気になる。

↓おなしつ

>>799
俺も似たような状況なので見習わないとな…。模型売って資金の足しにせねば。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 09:10:05.30 ID:dhhGG0Ie.net
16番専だがEF60・レッドサンダー・25型初期・35折妻・155系と大盛況だった去年と
比べて今年はDD16・C11・35茸・キハ35で縮小。
来年は今のところC12・EF70・コキ104・115系か…今年より少しは増えそう。

フジの客車バラor塗りキットは毎年同じペースで推移しているが……

↓同質。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 16:45:08.40 ID:+4DArJH2.net
台湾高鐵700Tぐらいしか予定なし。
実は俺も>>799>>800と似たような状況だったりする(汗


↓貴社が今年導入した車両で、特筆すべきものがあればベスト3とそのレビューを。弊社からは
1位:富国鉄100系X0編成。兎に角入手なんか不能だと思ってたのが梅ぞぬでジャンクで\4kで出てて
思わず捕獲。欠車に動力劣化となかなか手がかかったが、欠車はG編成のバラシで補完、動力もそこから
流用。実車がもう現存しないだけに、今日も元気に走り回ってくれる姿は見る度に嬉しくなってしまう。
2位:富国鉄211系中京帯。これも梅ぞぬでジャンクで。\3.6kだったと思われ。これも諦めてたのに…。
3位:蟻JR九州783系有明リニューアル。三宮ぞぬで。なかなか中古出なかったんだよなー。過渡787系と
両数合わせるためにサハシ787とモハ786(マルチスペース付)を増結w

803 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 19:58:22.55 ID:v/uxMZ4f.net
1位:今年初め、過渡24系25形が単品売りされたこと。昔の感覚で少しずつ集めた
2位:天賞堂C58 33の中古美品を2万円台でゲト
3位:蟻オロハネ10を複数予約。発表時は本当にビックリした、発表時は。

↓同質

804 :800:2012/12/30(日) 23:21:05.35 ID:q7wypYBI.net
>>802
結婚はカネかかるのな…「いない歴=年齢」だから疎かった身。

1位:名鉄キハ8500、待望の製品化で出来よかっただけあって思わず室内灯入れた。
2位:キハ37加古川、加古川色に塗り替えしたキハ23、30などと競演させてる。
3位:名鉄5000現行、実車乗ったから欲しくなった。

↓おなしつ

805 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 15:31:38.35 ID:t76G60My.net
1位:ICE2 前に来てたICE男(笑)じゃないけど、在阪個人経営店で見た時は思わず興奮して買ってしまったw
2位:会津キハ8500 >>800みたいに室内灯は入れてないが、いずれ東北型気動車ばっか集結させるつもりなので。
3位:JR九州N700系8000番台R10 例のCM撮影車。予約逃して諦めてたから、高かったけど中古を入手出来てよかった。

>>ALL
今季もお世話になりました。来季もよろしくどうぞ。


↓おなしつ。余力があれば2013年の抱負を。鉄模的でもそれ以外でも。俺は「まず貯金」。

806 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 16:58:42.42 ID:3zxDFyzP.net
順位がつけられないけど、3つ挙げる。

その1 営団500・300形  C56,もすごいと思うけど、これもかなり渾身の一作だと思った。6両を鉄コレで揃えたにしても価格的に遜色なく、満足度はこちらがかなり高い。最近のKATOは小さいものを作らせるととても上手い。
その2 京成新AE     店頭で現物を見て衝動買いしてしまったモデル。あの出来映えであの価格は、最近のマイクロではバーゲン価格だと思った。
その3 西武30000系   日立製の最近の電車は案外色が出しづらいのと造形が難しい印象があるのだけど、GMはその作り方が上手だと思う。


新規金型製品が非常に少なかったトミックスがここに食い込んでこられないのは少し寂しい。


2013の抱負・・・・特に決めてない。目の前に見えたものを黙々とやるだけ。



↓ >>805に同じで

807 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 23:03:33.08 ID:SUHdkzMU.net
資格取得にやる気を出すこと

鉄模だと詰まれた鉄コレ消化かな

↓おなしつ

808 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 23:28:31.89 ID:T6tZZ/Fz.net
まともに休みとれて給料出る仕事に転職すること。
相方に心配かけたくない…。

模型だと積んでる仕掛かり品を完成させること。塗装の腕を上げることかな。

↓おなしつ

809 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 23:43:51.96 ID:TMM6MkwC.net
1位;爺211系5000番台
2位;蟻100系X0
3位;過渡E231系山手線、湘南新宿ライン(東海道線)

購入を控えようとしても次から次へと許してはくれなかった。
来年も3月、4月に懲りもせず購入予定が「控えておる」w


↓来年もヨロシク・そしておなしつ

810 : 【大吉】 【1764円】 :2013/01/01(火) 01:30:42.20 ID:wKAeX9Ue.net
抱負で♪
大吉ひいてやる!

↓同質

811 : 【吉】 【925円】 :2013/01/01(火) 08:52:18.80 ID:Xd5yAXOs.net
部屋の片付けをしてフロアー運転できるようにしよう。
買ったものは走らせないとなぁ。

↓おなしつ

812 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 06:58:58.67 ID:YeXAtcsG.net
ひき逃げの板はここですか

フリーアナウンサー・千野志麻さん(35)が車で男性をはね、男性は死亡した。
チノパンの愛称で親しまれていた。

↓おなにい

813 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 07:26:16.78 ID:YeXAtcsG.net
金額ほどの製品ではなかった車輌

↓質問

814 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 08:13:10.24 ID:5lKevph7.net
意味がわからないので>>811から
鉄模的:全体的に定期的に走らせたい。
それ以外:いい加減貯金したい。結婚考えてるのにこんなんじゃいかん。
申し遅れましたが、あけましておめでとう。


↓そういえばこの質問をこのスレで見た事ないな。おせちで好き(これだけは落とせない)品を三品ほど。
んで理由もあなたなりに(例:数の子→嘘じゃないなら、これを喰べる事で子宝に恵まれるというから)。
特にないなら箱根駅伝の見所(※背景に鉄道車両や施設が見える区間についてのコメントは却下。駅伝見ろ)
ならびに応援する大学に熱いエールを。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/03(木) 19:36:21.74 ID:xbdzYrbY.net
おせちで。
栗きんとん→甘党だから。
数の子→滅多に喰えないから。
紅白かまぼこ→いかにもお正月だから。



↓実に続けにくい質問だから変える。
買おうとして現物サンプル(展示品)見てやめた車両は多々あるだろうが、逆に、スルー予定(または構想外)の
ものが店頭などで目に入った瞬間、不覚にも揺らいでしまった(しまっている)(新品はもとより、中古なら
値段のわりには状態が良好とか何となく何かの料理の元ネタに…とかつい考えてしまった)ものは?

816 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 00:33:33.98 ID:guribeMP.net
IYHネタですね
E655かなぁ....

買おうと思ったけど写真が上がってヤメ
実物を見ても尾久で見たのと色が???な状態でヤメ(嫁も色が違うような…発言有)
その後、別店舗で見てあれ?見たことのある色状態で揺らぐ ←今ここ

#IYHったのは北虹&789-1000....orz

↓おなしつ

817 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/04(金) 10:20:48.09 ID:0uqoEEi8.net
富の高崎12系を買おうかと思ってる。というか欲しい。小銭溜めてます〜。
EF65-501もついでに…と思ってたけど
EF64-1001、EF60-19があるので、
こっちで良いんじゃないかと思ってる。金無いしなorz

欲しいと思うのは一杯あるけど、
E655/E657辺りはちょっと欲しい程度。
まぁ、いずれは…というところ。

>>799-800 >>802
新年早々めでたいじゃないか。
がんばれ〜。意外と買わないのが続くと平気になる。
依存症脱出(笑)できれば問題ない。あと欲しいの吟味するようになる。
あとタバコが凄い勢いで本数減ってるのにワロタ。
一年毎のペースだけど、1日一箱→2日で一箱→4日で一箱というペースです。
ここらへんが限界点っぽいけど。(辞めるという選択肢は今のところない)

↓おなしつで
あと今年も宜しく <(_ _)>

818 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 22:37:27.00 ID:PTM6MQVg.net
俺、基本的に蟻製品はそのパターンでしか買ったこと無いわ(笑)

それはそれとして、最近そのパターンで心に引っかかっているのは、爺の東武30000と過渡のE657。
先月そっち方面に出張した時に乗る機会があったのと、その模型が自分の印象に沿った造形をしていることに気が付いたので。
東武の30000て意外とカッコいいのな。


↓ 同じで。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 02:16:33.16 ID:CGINaOt2.net
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

820 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 00:03:05.34 ID:Bnxzop2i.net
レ 四街道通過、定通! 変なのはスルー

中古でKATOの253系6連と3連1セットづつ
店員がライトスイッチの存在知らないのは驚いた
後は試運転用のレールも富の280×2本のみとひどかったが
状態はアンテナ取り付け以外文句のない状態だったので買ってしまった

>>815の質問で

821 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 02:04:02.16 ID:ozWf5+YV.net
やめたの → 蟻のコイル鋼管号
買ったの → 蟻のタキ40000
蟻製品はいつも冒険

↓同じで

822 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 08:45:52.72 ID:WwKY2MYW.net
揺らいでる→E655
(茄子出てたら買ってたんだが、今冬は見事になかったからな…それどころかリストラ話まで出てるし…)
やめた→鉄コレ阪急6330系



↓こんな日本もうマジで潰れて中国韓国にでも敵対的買収されてしまえとか自棄糞になりつつ同質

823 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/11(金) 09:38:42.03 ID:N2xYzms4.net
┏┻ おな質進行 ━ おな質進行 ━
>>822
┃日本もうマジで潰れて〜とか、あんま自棄になるなよ〜w
┃我慢の限界になっても限界の瀬戸際で
┃踏みとどまる気概を持ってくれい!
┃おチン○付いてるでしょ!(笑)なら平気!
┃茄子は俺も無かったし今は耐える時期だと思え。
┗┳ おな質進行 ━ おな質進行 ━

824 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/01/12(土) 18:33:14.56 ID:gnhIeYdg.net
MODEMOのびわこ号。
たまたま店頭で、引き取られなかった予約分が出ているのを見て、発売時はスルーしていたのだが買ってしまった。

↓今いちばん楽しみな、これから発売予定の新製品は何?
ちなみにボクは、大昔一度だけ乗った氷河急行(KATO)。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 20:57:15.30 ID:4voa9GMY.net
蟻の京急800
いろいろ叩かれてる所が直って出るかが気になるが

>>824
続編で独の103型電機のラインゴルトキボンしたが過渡の人の反応微妙だった・・・
他社が出してるから〜て言ってた。後出しで負けた485だして何言っ(ry
営団500みたいに以外に売れちゃったりしそうだけどなぁ

↓おなしちゅ

826 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 22:08:17.43 ID:QxNwU65G.net
富のキハ40、48東海と蟻のキハ11、名鉄6000系中期。過度の愛環2000…普段は西日本多いが中京圏ばかりw
車両以外だとF藻の過度対応イルミかな。

↓おなしつ

827 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 23:49:10.34 ID:zq3cUB4c.net
287こうのとり
過渡と富がどう作るか楽しみ
後は厳密には鉄模じゃないがフジミのミク電車が若干気になる

↓おなしつで

828 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 00:04:53.63 ID:MTlJRS8j.net
過渡の営団6000。
初期形謳っているところで、いちいち窓周りとかラインカラーとかにあった微妙な段差を表現してくるかな?挑戦してくるかな?というのが、目下の興味。



↓ この手のネタは尽きないんでない?おなしつで

829 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2013/01/13(日) 00:29:28.43 ID:LXLaRxw2.net
富E5&E6
HB-E300
F藻のイルミKATO版

↓おなしつ

830 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 11:58:39.33 ID:aOhg3TWg.net
16番で…
天プラEH10やトラムEF70C12あたりか。
あとはフジモデルあたりから愉快な客車バラキットが出たら飛び付きそう。

↓同質

831 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 23:38:12.78 ID:rFFMN3Fz.net
死ね

↓おなしつ

832 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 16:54:00.99 ID:LxLQpxXM.net
一度死んでるから二度目はもう少し先でいい
最近は新製品予定見てなかった

↓質問は >>830 継続

833 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 02:05:41.59 ID:eiqfiyHM.net
ミク電車…だと…?!
製品はどうするかはわからないが、氷河特急を製品化する過渡の積極姿勢だけは間違いなく買うつもり。




↓「製品買わんかい、逝ってよし」な俺の事なんかほっといて、きさんは生`。おなしつ。

834 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/15(火) 10:33:57.58 ID:4ntLCmfB.net
車買うことになって鉄模購入は規制中だったのだけど、
さらに大幅な規制を行うことに…。

購入予定(あるいみ楽しみ)直近では富「なは」とEF65-1000下関(黒)、
あと富の新しいコンテナをちょろっと程度。

面白そうだっていうと287の競作かなぁ。

↓おな質

835 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/15(火) 22:10:52.81 ID:2XvkTrki.net
局留死ね

↓おな質

836 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 21:43:55.06 ID:WkWsqWey.net
うん。俺も局ちゃんもいつかは死ぬよね?>>835は忌み嫌われながらゴキブリみたく世に憚っといてくれや?w




購入予定は今んとこなしorz。丸の内線も悩んだが、微妙に俺が欲しい仕様と異なるし…。




↓という訳で、この製品がこんな改良されたら間違いなく買ってやんよ!!!ていうものは?
俺からは、その丸の内線300系を登場時Ver.で(ドア窓が縦長。さらには行先方向幕の横の色ガラスも前後で
橙/水色の識別灯として表示)。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 22:14:32.58 ID:sqd//3xk.net
GM製品の名鉄の1030系・1850系かな
床下機器が特徴なのに1000系の床下機器を使いまわししてた
車体・屋根は新規だったのに勿体無かった

↓同じで

838 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 23:52:18.19 ID:PjVB6Kr9.net
局留死ね

↓おな質

839 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 20:25:51.17 ID:RkBwz2Bz.net
>>837
過渡165系ムーンライト(緑・茶・赤)
たぶんないだろうが、もし再販するならボックスのままの座席どうにかして。




↓異質。旅先IYHしてしまった車両とかある?俺は↑のムーンライト三色を新潟、過渡フラノEXPを札幌で
(いずれも個人経営店)

840 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 20:31:40.14 ID:RkBwz2Bz.net
>>839の補遺
旅先IYHならいくらでもあると思うので、出来れば「乗車記念旅先IYH」という事で。
乗車して感動覚めやらぬ状態の中、到着先の模型店を徘徊してたら見つけてしまいIYH、とかを是非。



↓てな訳で。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 08:51:53.13 ID:3kYuOXoc.net
自分の場合は、それだと枚挙に暇がない

ここ一年半だと
山形でE3-1000とか(C50も見つけてウマー)
塩釜でマンガッタンライナーとか
金沢でサンダーバード(はくたか)。
鹿児島でN700-8000

出張が多い仕事なので、行く先々で出張手当に足出しながらいろんなものに手を出してる。
自分も>>839に同じく旅先の個人店を探して出向くんだけど、そもそも店自体がない街も多くて、ちょっといろいろ考えちゃうことも多々。


↓ おなしつで

842 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/21(月) 10:55:58.56 ID:CxanzFby.net
東武200系 仕事で何回か乗った(5〜6回)…私鉄は
守備範囲じゃないから、予約IYHまで必要ではないと思ってたんだが、
ABCで半値放置喰らってるのを見て、縁もあることだし……という理由で購入。
ただ派生でメトロ日比谷線→鉄コレ東急7000に手を出してしまった(-人-)合掌
半蔵門線と東武は芋づる式に破滅する予感を覚えて買わないでいる。
一度手を出したら多分スパイラルになりそうな悪寒。
東横線関連ってなんか今凄いものなwwww スパイラルしてる人多そうwwww

↓おなしつ or 東横線関係スパイラル被害者の生の声をお聞かせ下さいw

843 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 05:00:26.53 ID:ZQsiUeGB.net
局留死ね

↓ おなしつ

844 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/24(木) 21:39:08.86 ID:uJYdclfu.net
局留さん大好き愛してます

↓ おなしつ

845 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 07:25:55.08 ID:y9pr+5J2.net
局留さんSヨXしたいよね?

↓ おなしつ

846 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 22:13:00.38 ID:eQAe+6Ad.net
局留さんいつまでもお元気で。

↓ おなしつ

847 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 15:40:33.16 ID:TCaGDSO9.net
局留さんご冥福をお祈りいたします

↓ おなしつ

848 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 10:13:55.39 ID:e2s/gl9Q.net
>>842
旅先IYHの方で。
日本橋ぞぬで過渡近鉄UL、蟻ISL、そして何故かジャンクで豌豆30000系がいたので三車種イッキに。
もちろん三つともリニューアル前のだが、俺は基本的に原形派だからな。




↓最近池沼が湧いてるがそんなのおいといて、バレンタインチョコの獲得メドは(肉親、会社関係以外で)?
それとも、わしと同じか?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/27(日) 23:14:52.96 ID:tfCl5/ZF.net
848は池沼

↓ 局留

850 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/01/28(月) 08:28:16.43 ID:CH/ixhSq.net
バレンタインの内定なんてありませんwwww
嫁からも経費節約でありまへんがなwwww
というか新車買ってマヂ金欠で涙目

↓848の質問でよろしく。回答し辛いようなら新規提案よろ

851 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 09:06:42.15 ID:9rbxv/JW.net
妻子ありの状況の男が、会社親類以外のアテがあったらヤバいっての。



↓ 自分の好みで列車の名前を付けられるとしたら、何という名前にする?
自分設定の走行区間での新設、現存列車の改名どっちでもOK

自分は「のぞみ」を「富士」にする。
この名前を付けられるような列車が今はないし、外国人にも有名だし、リニアは多分富士山見られないし。

852 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 17:11:35.79 ID:xKHdojM4.net
「はやぶさ」→「はつかり」
「みずほ」→「はやぶさ」
「さくら」→「つばめ」
「つばめ」→「さくら」
かな。はやぶさは、あの小惑星探査衛星とのつながりもあるからそのままでもいい気もするが、九州新幹線は
なんかまだ納得いかん。「つばめ」九州封じ込めはないわ。九州速達「はやぶさ」案でないならこう入替だ。
「みずほ」→「つばめ」(もしくは「さくら」)
「さくら」→「つばめ」(↑が「つばめ」ならそのまま)
「つばめ」→「みずほ」
あと「スーパーこまち」。新幹線にそれは恥ずかしいから今からでも普通に「こまち」で。


↓長文スマソ。おなしつ

853 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 20:50:03.24 ID:MFuA+OSd.net
のぞみ→つばめ
はやぶさ→はつかり
つばめ→有明
スーパー〇〇→スーパー削除

↓おな

854 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 21:26:49.04 ID:iDoBYJxx.net
スーパーこまち⇒こまちだな
京成ヲタ的にはシティーライナーを80番台のスカイライナーにしてもらいたい

↓おなしつ

855 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 17:12:13.84 ID:Ru+PT7pL.net
JR北海道の「スーパー〇〇」シリーズは全部スーパー削除(もさい。なお国鉄型車両使用列車については80番台で)。
あと「スーパーはくと」「スーパーやくも」もな。いちいちスーパーつけなきゃいけない理由あるんですかあ??
「名前の響き」とか安っぽいの以外であるなら説明して。ないなら、お前らちょっとは「くろしお」を見習え!!
なお、JRの快速や民鉄の特別料金不要特急で速達系のがスーパーつけるのは全然構わん。





↓おなしつ

856 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 00:06:17.55 ID:c1OKLpGI.net
他の列車とどこかが違うから「スーパー」なんじゃない?
スーパーに統一されちゃったらありがたみは無くなるけど
はくと(キハ181)スーパーはくと(HOT7000)
かむい(711)スーパーカムイ(785、789)とか
スーパーやくもは速達便だったっけ? 今はやくもに統一されたけど
くろしおはパノラマ車があると「スーパー」だったな
今はオーシャン含めてみんな「くろしお」だが
おかげで乗車表示が「くろしおA」「くろしおB」「くろしおC」になってわかりにくいことわかりにくいこと・・・

前置きが長くなってしまったw
列車名の改名としたら既出だが
さくら→はやぶさ
はやぶさ→はつかりかな
さくらはやっぱり長崎への列車ってイメージがあまりにも強いのでね
あとは公募結果をガン無視してはやぶさにした東のセンスを激しく問いたいw

↓久しぶりに模型ネタ
貴社の所有車両における最長編成は?
自分は過渡グランドひかりの16両
持ち運びが辛いw

857 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 05:56:21.33 ID:jHaqjzYX.net
うちは8両が限度だね。新幹線といい在来線といい。
とか言いつつICE1は両端の機関車を含めたら14両編成だがw



↓おなしつ。余力があるならこちらも→AKBとか好きなの?

858 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 13:26:05.61 ID:A7rFVKmZ.net
今ある中ではタキ車の20両だかが最長
AKBは大嫌いださっさと消えちまえ


おな質

859 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 16:51:10.29 ID:ABacEIzT.net
20系はやぶさ編成(15両)
コキ50000の1000t編成(20両)
両数本位だとセラ1の運炭編成(36両)
本線の二軸貨車は最長42両で編成

AKB→興味は無いがアイドルの存在は世の中に余裕がある証拠
しかし投票券や握手券目当てでCD大量買い→券抜いて廃棄の構図は
ビックリマンチョコのシールと本質が変わらねぇな・・・

↓おなじで

860 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 05:46:53.85 ID:yWbrkPb6.net
冨300系の16両が最長。それも貸しレ乗り入れ限定(自宅では無理orz)。
AKB→例の動画、運営は消しても他の奴がうpって拡散させるだけ。何を必死にどうしたって結果は一緒w
つーか、今回のこのAKBその他各地の分派の終了フラグ、太くて硬くて長い旗竿だよな゙ーw


↓おもいつかないからおなしつ

861 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/02/04(月) 11:10:08.07 ID:5SE+ajx0.net
富のワムセット+単品1両=計35両+釜が最長だなもし。

AKB49の漫画なら読んだことあるぜ!

↓おなしつ

862 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/05(火) 20:07:54.14 ID:CNgFXGbM.net
東海道新幹線集めてた時期あったのでいろいろと。
0系蟻18次ら100系富旧製品、蟻X1、過度V、300系富旧製品3パンタ
富500系、過度700系ロゴ入、富N700系Z0

自宅だと難しいので貸しレイアウトになるかな。

AKBは不愉快なのでさっさと消えるか地下に潜ってほしい。

↓おなしつ

863 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 20:49:58.03 ID:9js9DIBr.net
都営浅草線5300系の8両がMAX。

AKB→それより秋豚の阿漕な商法に加担するかのようなNHKに怒りを禁じ得ない。何で塵賣と
同じような事すんの?受信料返してくれないかな?


↓おなしつ

864 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2013/02/10(日) 18:48:12.21 ID:Jdhi/6I1.net
貨物だと釜+ワム38×24両が最高かな
(ワラ用ケースを改造すると24両入るんだよなぁ…)

AKBはパチ以外ではどーでもいい

↓おなしつ or キャスコの16両ケース使ってる?
 自分は公式では無理と言ってるサンライズを2編成詰め込んだ

865 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 06:12:24.30 ID:lShgfa0J.net
過渡500系16両、かな。

AKB→最近テレビがつまらんし電気の無駄である事に気づいたのでラジオばっか聴いてる。んで民放も
チャラいんでNHKしか聴いてないが、ここでもまたこの小僧どもの番組だとええ加減にせえってなる。

キャスコの16両ケースは使ってません。


↓おなしつ

866 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/02/13(水) 08:55:43.40 ID:yCTNYmEW.net
16両ケースは買おうと思ったけど、売り切れて結局買わず終い。
12両ケースは購入してE231収納中→登場時サハ2両追加で12両収納。
キャスコ関連は11両硬質ウレタン買って終了。なかなか便利。
ウインドケース仕様ウレタンをもう一度販売して貰いたいところ。
あの中敷きと本体が両面テープ? で固定されているのがすばらしい。
16両ウレタンはKATOのプラケース収納用の空ケースに入りそうだよね?

↓おなしつ

867 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 10:04:07.09 ID:yMfw0Dlz.net
富国鉄100系X0編成をジャンク(中間Tの125が1両欠)を格安で獲得時にキャスコのお世話になった。
バラでG編成の125M車を買ってT化したのを2両追加して8両編成にしたので、キャスコの8両用に交換。
中間車なら25米級も無加工(詰め物抜くだけ)で挿れれるのが便利。水色のと違ってくさくないしw

あ、16両のは買った事も使った事もない。メンゴ(※X0編成が出た時期の流行語w)。

AKB→握手券のためにだけ買ってあとはポイするCD…。そこに注ぎ込むお金でいったいどんな車両が買える
んだろう。いずれにせよ、AKBその他ならびに秋豚一派儲の財力と金銭感覚が心底羨ましいわ。




↓おなしつ

868 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 10:36:47.13 ID:8pPh3xWx.net
16両ケース買ったよー。
東京ブルトレと113系、583系にと大活躍。

ただ12両ケースの時も思ったけど、2Mの編成や屋根機器の賑やかな車両だと上の車両の重さで潰したりしないかと心配。
ケースを立てないで寝かせて保管できないか思案中。


AKBのことはよくわからん。
ヒロミゴーといっしょにCM出てる子はかわいいなと思うよ。


↓ おなしつで

869 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 08:35:02.42 ID:ibgDkT2I.net
キャスコは使ってないなぁ
既製品は蟻の12両ケース
貨車は100均のケースに仕切りいれたお手製

AKBは・・・元メンバーのAVがいいらしい

↓単品モノとかどう収納している?
 うちはホムセンのDVD収納ケースが主力

870 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 18:58:08.59 ID:wdNiYCk0.net
セットものとか一緒にキャスコっている…かな。
例えば165系。富で揃えたがモハ+モハユニットで静岡〜とかね。あ、過渡製品のクハ164もおるわw
21b級車両が16両入る車両ケースね

↓おなしつ

871 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 19:55:52.97 ID:cUCbOhv9.net
単品物は詰め替えて不要になった奴に移してるがどこに何入れたか忘れて探すのに苦労した
過渡のケースは天日干ししないとどうのと聞いたから富のなるべく選んでる

>>868
キャスコて16両の出してたのかもう・・・しかも583も収納可能か
12両用だと485が全長で583は車高と全長で一部入らなかったからほしいな

↓おなしつ

872 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2013/02/15(金) 20:08:21.04 ID:i3YtBVLt.net
釜は鉄コレケースだなぁ
電車・気動車系統はキャスコケース

マイクロはキャスコケースへ移設工事を順次施工中

↓おなしつ

873 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/02/21(木) 16:47:03.90 ID:tLlTFTYF.net
単品or増結といった製品プラケースに
収納スペースが用意されていれば
なるべく使うようにはしている。

単品のみで色々やる場合はCASCOのケース使ってるかも。
WIN倒産管財オクでケース30個ほどあったけど、
今はもう全部埋まってしもうた。

CASCOウレタンとコンバートして余った富過渡ウレタンは、
100円ケースで再利用! することもある。
蟻ウレタン…これだけは処分しちゃったわ。

↓おなしつ

874 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 21:45:49.91 ID:4x2NnRgH.net
長編成はCASCOウレタン置き換え中

↓身近なもので今春なくなるものはある?
 切符でもバス路線でもおk
 俺は今日廃止になる路線乗り納めしてきた

875 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/03/11(月) 09:42:16.71 ID:c46X7RCd.net
123系@ミニエコー消えたった。

↓おなしつ

876 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 16:25:06.07 ID:HecUkS7/.net
東急1000系の日比谷線運用

3月のダイヤ改正で残念に思うこと↓

877 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 16:35:10.74 ID:32hPYgXI.net
メトロ南北線朝の王子神谷始発が少なくなったこと。

↓同じで

878 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 22:19:06.85 ID:J30Sm0/H.net
373系名古屋地域での運用消滅

>AKB ああ、雌豚のことね。

↓今までの競作で一番ドキドキしたのは?自分は383。結局KATO買ったが

879 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 16:23:13.55 ID:imR89JtL.net
16番の24系
結局、北斗星以外は富になってしまった。

880 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 07:12:43.99 ID:HW+7zvnN.net
トワイライトEXPかなぁ
過渡かったけど

>AKB
そんなんより秋元が「売上枚数」で阿久悠さんを抜いたとか言ってるが、「握手券」つけたからだろうが。
んなドーピングで打ち立てた記録なんか追い風参考記録にすらならない。悠さんも天国で失笑してるよ。


↓おなしつor来年度の目標を。俺は結婚したいからもう打ち止め(ある程度手持ちを処分)→貯金。

881 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 08:01:01.79 ID:zz5eN8xn.net
競作の場合は大抵過渡の方にしてしまう。

自作室内灯の取付のしやすさとパーツの入手のしやすさ、あと価格の点で。

来年度の目標は、クルマ買い換えたい。子供もそれなりになったんでそろそろミニバン放り投げたい。
>>880
まあ頑張れ。
模型売っても二束三文だから、当てにしたらアカンよ。


↓同じで

882 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/03/13(水) 09:01:00.69 ID:YVbqk48j.net
@競作ドキドキ
  383系…結局どっちも買ったがw
  よく走らせているのは蟻だったりする。

A来年度の目標
  無病息災無事故ってところか。
  とりあえず生きるってまんどいことが多すぎる。

>>880
>結婚したいからもう打ち止め
こっちへおいでよ。楽しいよ!<少ない資金でやり取りするのも乙なもの
後売らないといけないほど逼迫していないなら
売らない方が良いよ。要らない…と思えるものであれば別だけど。

↓おなしつで〜。

883 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 10:35:42.45 ID:QslSsV9V.net
競作は過渡蟻383系かな、蟻を安く買ったけど。
N700系は富のを買ったな。

今年度の目標は貯金を増やす、理由は>>880と同じ…。
式のほか指輪も買わないといかんしなぁ。

↓同じで

884 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 09:59:42.74 ID:YDOYxdDy.net
試作品見てから、仕様と価格を考慮してから決める。

当たり前過ぎてすまん。


↓質問ちょっと変えて

今日明日限定の質問
今年度の反省を主に趣味遊興方面でどうぞ。

自分は富スペーシアをその気もなかったのに4本全部揃えてしまったこと、部屋に常設レイアウト作ったら、寝床が583系下段状態になってしまったこと。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 13:12:34.31 ID:HVPdRFgS.net
反省:貯金しよう、プラレールに浮気はしない。
   とりあえず買おうは車庫の肥やしになるだけだやめとけの3つ
でも中古で見つけた東急5000ほしいな・・・3マソか・・・

↓オナ質 31までで

886 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 18:26:42.05 ID:LIngdXmP.net
反省:(>>885に酷似してるがたまたまだ。パクリの意図はない)結婚控えてるんだから貯金しよう、
鉄模に限らずとりあえず買おう→押し入れに塚作りは卒業、塚も整理しよう(今後のために)、の3点



↓おなしつ

887 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/03(金) 05:41:46.74 ID:jdIWkQSW.net
いつの間に3月末どころか5月に突入した件について。
…爺京王5000系完成させたいな。




↓憲法記念日だから「改憲」に賛成or反対?どーでもいい人はふと思いついた鉄模車両を挙げよ(※自分が
持ってる持ってないは関係なく)。

888 :局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/10/09(水) 15:27:29.68 ID:bOTd4H5j.net
というか5ヶ月経過とか涙目ワロス。
そんだけヒトが減ったということなのかしらん…
あと質問がニッチすぎるw そーゆーのは専用板で。
思うことはあるけどノーコメントでwww

ふと思いついた車両……なんかしらんが形式わかんないけど、
箱根登山鉄道のベルニナ号が思い浮かんだ。富の奴ね。

↓秋・冬の購入予定
富 はまなす基本(蟻の持ってるケド…やっぱり欲しいよね)
富 211系3000番台 信州色(予約済み)
富 211系0番台 東海仕様(できれば欲しい)
富 キハ183-100 まりも(予約する…つもり)

富ばっかりだな。蟻とか過渡への浮気もしたいけど
淡水魚飼育で金使いすぎ(プラ舟とかぶくぶくとか)

889 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/09(水) 18:45:14.75 ID:SMPnn38A.net
購入予定?
カトー C56
クモハ53セット2種各2
富 E5初回版
  親子コンテナ たくさん
  DD51紀勢貨物
  烏山線セット
蟻 E257×3セット(もう一つ増やすか迷い中)
  ゆうゆう旧色
  EF13凸2種各1

マイクロの予定ずれがマジ怖い
↓おな質

890 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/09(水) 19:00:04.15 ID:XtHzaEW7.net
過渡
683しらさぎ
683サンダー
はまなすフルにED79が二両
475北陸


183-1000フル
485スーパー雷鳥
583きたぐにフル

既発売品はまだ在庫があるお店を複数把握しているので、まだ大丈夫かなと。
最近直撃弾のリリースが無いんで、焦って買わずともと放置していた物をちょこちょこ拾ってる。

新製品リリースに追われないで、自分の都合で買える今の状態が本当は理想的なんだよね。


↓おなじで

891 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/24(木) 20:35:58.71 ID:X92Sm00I.net
過渡はまなす
以上


↓もっとイージーな質問で逝こう(購入予定ない奴なんか参加できないから)

ウソ車両(実際に作った/作る予定/妄想の域を超えないは不問)のレビューを書いてくれ。
書き出しは「それよりこいつを見てくれ、こいつをどう思う?」で。
俺からは…それよりこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
JR四国が113系や121系の置き換え用にJR東日本からほぼ格安の状態で買っちまった0番台なんだぜ。
基本的に湘南帯がライトブルーになっただけで、九州にこれとよく似た奴がいるが、気にすんなw

892 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/24(木) 22:26:31.25 ID:L7AispKR.net
ウソ車両ねぇ。じゃあ―

それよりこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
名鉄の2200系と1700系一部特別車特急増結として
模型で2800系2両をつくったんだぜ。
顔は2200系、室内は3300系と同じ。
YOUTUBEに作った動画もある。

―こんな感じでいいか?

以下同じ質問で。

893 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/26(土) 05:41:02.70 ID:3pmmrbfR.net
久々に手軽なNゲージ車両を組み立ててみたくなって荷電で一番好きなクモユニ81を湘南顔電車で一番好きな阪和快速色仕様を製作ちう
同色の70系と連結させて遊ぶ予定
クモユニ81は素敵な車両なのに現実であったカラーバリエーションがショボすぎるのが欠点
単行でも遊べるから現実より多く10両くらい揃えて80系70系の各色塗装してやりたい

同じ質問でお願いします

894 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/28(月) 19:24:38.35 ID:6n/yCDL0.net
それよりこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
200系H編成をK編成風に塗り替えたぜ。
貸しレで指摘厨ホイホイかと思ったが、結構ガン見されたのに何も言われなかったとはたまげたなぁ。




↓おなしつオナシャス

895 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/03(日) 05:58:23.34 ID:Lr5pC0m6.net
それよりこいつを見てくれ、こいつをどう思う?117系を関西急電モハ52風に塗り替えたんだぜ。



↓異質。今月納車/売却予定の車種は?
どちらもないなら、再来月分でもいいし、中古であったら買うかも、という車種でもいいよ。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/04(月) 18:25:04.26 ID:JJmtljVa.net
納車/放出予定は特にないなぁ。
中古であったら→これも特になし。



↓貴社の主要駅の最寄にある大型商業施設等は?実際にレイアウト組んでる/妄想は不問
うちは主要駅前にヨドバシと、反対側には丸井今井があるw

897 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 19:43:08.12 ID:/nFEelHR.net
弊社主要駅の「玉袋」駅周辺は、どっかと違って西に西武、東に東武があるw
でも東武/西武の車両はただの1両もない、不思議な不思議な玉袋w



↓来年の抱負を訊いてやんよ

898 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 09:55:46.07 ID:GQqigRbG.net
Oゲージ始める。あと大阪を拠点にした同好会も立ち上げる。
会の名前は、「Oゲージモデルでエンジョイの会in大阪」略してOMEKOや。



↓おなしつ

899 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/24(火) 19:01:39.94 ID:VIpFsw4H.net
今作ってるOゲージの車両完成させる
モータでドアが開閉するんだが窓磨くのめんどくさくて放置したまんま

↓おなしつ

900 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 06:58:07.10 ID:DwGY3bgu.net
>>899
おめことかぬかしてる>>898に何とか言ってやってくれ

抱負、か…
消費税も上がるし貯金する(汗


↓おにゃしちゅ

901 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2013/12/25(水) 13:23:09.87 ID:vq24I033.net
ハンダ付けのテクニックの習得。
それから一つでも多く未組立の仕掛品を完成までこぎつける。

↓間もなく終わる2013年。今年買った模型で後悔したものある?

902 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 14:26:06.66 ID:xt6Y72b8.net
プラッツのけいおんラッピング車両
トミーテックから完成品が出ると知って何も手をつけていない。
4000円ぐらい損をした。

↓同じ質問でいいや。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/25(水) 17:08:43.34 ID:tE5Hc9/N.net
KATOの鹿島臨海6000形
他スケールに移行したから殆ど走らせてない

富技のけいおんって結局白紙に戻ったとかなんとか
どうなるのやら

↓逆に買って(作って)良かった模型は?

904 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 00:02:02.85 ID:fFFEi73j.net
KATOベースで103系1200番代作った。分散クーラー載せたりサハのクーラー変更したり、パンタ周りのパイピングが大変だったな。
でも今年作ったやつでは一番気に入ってる。
次点は103系広島D編成かな。

↓同じで

905 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/27(金) 07:33:37.66 ID:ELr06p8g.net
>>903に逆らうつもりはないが過渡の鹿島臨海6000形
最初は夜勤明けでIYHしちまって乗った事もないくせにもうねあほかとばかかと、なんて自分を責めて
後悔しまくったが、走らせてみたら意外とかっこよくて気に入ってしまた

↓おなしつ

906 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 07:37:53.38 ID:GelzZyvT.net
俺も鹿島臨海6000系。ただし、現在は手元にない。
ガルパンは興味なかったんだが、それが好きな奴にこの車両がメチャクチャ羨ましがられ、
1両2万円の値段つけたら本当にその値段で買ってくれた上に、メシまでおごってくれて、
かつ何故か過渡700系AMBITIOUS JAPAN!編成までくれた。…どんだけ嬉しいんだよ。
なんかわらしべ長者になったような気分だが、流石に700系は気が引けるし(ていうか、
これ、結構レア品だよな)、元々新幹線は守備範囲外だから年明けに返すつもりしてる。

↓おなしつ進行、制限解除(なので、余力があれば鉄道模型その他鉄道関係で見た夢でも)

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/17(金) 12:05:09.37 ID:PTdnKhO/.net
E231-1000系(富) 10両分
50%offだったんで勢いで買った。
3本目だったから、冷静になって考えれば後から要らなかったと思い
後悔したけど、既に所有していた蟻、過渡と並べてみたら、
じわじわと「あれ、間違ってなかったんじゃね?」ということに気がついた。

新年最初ということで質問変更!
2014一発目に購入した鉄道模型関連製品はなんちゃらほい?
予約一発目でも○。

支払い済みではあるけどE257-500 スカート更新編成 ですた。
次に尾久で211-0東海編成買ったったwwww
ちなみに予約は富の40ftコンテナ。白いEcoのやつ。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 02:26:03.09 ID:F601b3pI.net
造形村のHOの0系増結Aセット(基本セットは入手済み)
値段もそれなりにお手頃で造形もいいんだけどカプラーが糞すぎてレールに乗せるのに時間が掛かってしかたない

↓おなしつ

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/21(火) 07:16:21.29 ID:vRMI336l.net
オハネフ25-0後期形1両。
昨年暮にオハネ単品と日本海セットが買えたので、フル編成用に購入した。

予約一発目は富の485上沼垂とE7。


↓同じで

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 04:59:20.52 ID:IfAZYwRx.net
まだ何も買ってないが、富か過渡で0系大窓を検討中



↓既保有車で、実車が大規模リニューアルして誕生した車両、どれだけ持ってますか(他社移籍に伴い大幅改装も含む)
俺は…JR北海道キハ183HET183、海峡用50系、利尻用キハ480系他、JR東日本165系ムーンライト165系(緑、茶、赤)、
富士急フジサン特急、長電ゆけむり、JR九州783系水戸岡車、キハ185系登場時、キハ58他シーガイア色、キハ47AQUA

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/26(日) 13:12:21.63 ID:1iY9bdxb.net
/Q\1000系各種、阪急京とれいん、酉0系&100系三井住友色、束200系体質改善車、長電雪猿


↓m9/^Q^\<おなしつしゅぱつしんこー

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/14(金) 11:20:50.17 ID:0+DdCTXx.net
なにわ、ユーロ、シルフィードなどなどJT関連各種
幅広すぎて在りすぎて困るわwww

↓買ったら(作ったら)実車が改造された!みたいな風に変更!

213系5000番台…中古で買ったらいきなりトイレ付けられたw
313系3000番台…中古で買ったと思ったらWパンタ化されてた。
キハ85…購入したらなんかスカートめっちゃゴツくなってた

913 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/25(火) 21:27:21.64 ID:E6e09cZv.net
そんなん腐るほどある
過渡阪急6300系→社紋変更& ̄/―/_の部分(運転席後方)に窓増設
冨100系X0編成→2階建車両のNSマークがなくなった
過渡上沼ムーンライト(緑、茶、赤)→塗装変更
冨E2'→「E2'」という呼称が現存せず
過渡500系のぞみ→のぞみ運用撤退&短編成化
過渡787系つばめ→リレーつばめ化



↓おなしつ

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/05(水) 18:42:28.78 ID:7Jz7OfUp.net
E257系→スカートの形が変わった



↓実際は弄ってないが脳内設定で自社仕様に弄った車両があれば(実車はこうだが、自社ではこの仕様に変更)
なければ>>912におなしつ

ウチの場合、JR九州から移籍のキハ65九州急行色&シーガイア色等がゴロゴロいるが、簡リクにガタが
来たのと、自社は「急行」はなく「快速」もしくは「普通」でしか使っていないので、順次817系タイプの
転換クロスシートに交換を進めている

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/06(木) 09:24:55.67 ID:6K6YxvDm.net
四国色キハ48
サロ212/213(213系マリンライナー色帯化)で213系に組込w
313系5000番台(製品は藻の0番台2セット使い)

あんま妄想は少ないかも。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/11(火) 08:30:29.35 ID:g4L3vkBb.net
>>915
JR四国色のキハ48…ありそうでないなw

…で、質問は?(汗

>>914の質問で勝手に続けると
気動車はキハ28からキハ283まで全車カミンズ社製の高性能低公害型エンジンに換装済
国鉄型のカラカラ…が聴きたい音鉄さんの失望を買っているとか(^_^;)


↓おもいつかないからおなしつ

917 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/04/09(水) 16:11:35.96 ID:h0RkoTI1.net
ウチの試運転用レイアウトの駅は建物コレクションの駅Bタイプなので、ホーム長はたったの2両分。
ボクが所有する、18m級以上の車両で最短の東急1000N系3連ですら、ここで走らせる時は常に1両はみ出すので、ドアカットの機能を装備している。
(実際には、目蒲線が目黒線・多摩川線に分割された時、多摩川線が3連化されたので鵜の木駅のドアカットはなくなった)

ちなみに、東急1000N系が走る際のレイアウトの路線名は、寝猿・蒲田間を結ぶ東急ネカマ線だ。

↓おなしつ

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/16(金) 22:55:28.40 ID:raKGLfee.net
>>918
大きな買い物は特になし。
鉄道模型で買ったものはジョーシンで
最近は、TOMIXのヤード照明灯\3864-を購入。
詳細は【Nゲージ】模型を買ったらageるスレ22【HOゲージ】 で報告。
ジョーシンで購入した人です。
鉄道模型は8%時代になってからまだ5000円も費やしていない。
5%時代に室内灯とかレール等を買ったので今後大きな金額の購入はないと思う。
税が上がり、家計に負担が掛かるので
Nゲージに関しては今後はお金を掛けないようにしている。
今年は丸栄の鉄道模型展にも行かなかった。
名鉄電車の新モデルが出れば別の話。

他にお金を掛けたと言えば、ドラゴンボール関連のコミックス
DBフルカラーセル編#1〜6・ジャコ等 他 計8冊 合計\5000-位
フィギュアに\4500-位。


同じ質問で。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 05:58:11.89 ID:K5XBJ7aj.net
いろいろあって3年以上中断してたNゲージ趣味を復活
買いそこなってたディーゼル機関車のDD54を通販で購入
これからちょくちょく買い増していこうと思う。

それでもEF58だけはもうダメだ
亡くなった友人のコレクションを彼のお母さんが学生服にくるんで荼毘に付したんだけど
燃え上がった服の裾がばらけて覗いた青大将が炎に焼かれて60号機みたいな色になっていったのが脳裏に焼き付いて離れない
バカな話で、友だちが亡くなったことよりもそんなくだらない出来事のほうの記憶が鮮明な自分が嫌になる

ちょっと流れの趣旨とずれたな ごめん
次は>>918と同じ質問で

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 07:09:17.12 ID:Un4ue0us.net
クルマ買ったよ。アクセラのディーゼル。
契約時から「生産が追いつかないので納車は4月以降」だと言われてたので、特に重税感とかがっかりしたとか言うのはないわ。

むしろ鉄道模型買う時に税金上がったのはひしと感じる。
定価の値付けのおかげで、二割引+税だと増税前と後では千円・万円単位の数字がひとつ上がることが多いような気がする。


↓ >>918の質問に加えて、税金上がったんだなと実感するのはどんな状況・何を買うときかも。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 14:05:50.51 ID:ve58pgCO.net
鉄模なら宮沢のキハ52買った。衝動買いでカード切ったからあまり実感しなかったけどね。

増税感を思いっきり感じたのはガソリンだな。消費税に加えて環境税とかも何気なく入ったんだろ?
車はレギュラーだが、バイクがハイオクだから180円の壁がとても近く見える。
ツーリングの給油で高速のSA行くと180円超えてるからなあ…
国産大型ネイキッドに変えようかなと真面目に思ってる。

↓夏休みにはまだ早いが、どっか旅行行く予定とかたててるかい?
 もしGWとかに出かけてたら、何処に行ったか教えてくれ。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 23:50:41.46 ID:MFH0nheB.net
例年通りなら子どもと一緒に某遊園地のプールとか行くんだろうけど、
まだ決めてない。
ていうか、もうそろそろパパとは一緒に行きたくないとか言い出すかも知れんなぁ、、

そうか、もう夏休みも目前か、、、



では、次も同じ質問で、、

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 21:18:26.61 ID:5fTpPLJR.net
祖母が春に死んだので、夏は新盆だから
実家に行くかな・・・?妻子に逃げられて
から、乗り鉄を兼ねて鉄道で行っていた
けど、車を買ったばかりなので、たまには
車で行くかな。
それが無ければ、常設レイアウト設置場所
確保の為の、大掃除です。


↓む〜同じでいいっすかね?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 18:02:36.38 ID:AybUr6xD.net
GWも盆も全部お仕事さ…





↓毎年この時季お約束のこの質問。
探し物は何ですか?見つけにくい物ですか?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 05:35:20.50 ID:u+1EN4PV.net
カバンの中も机の中も探したけれど見つからない…




↓↑のに、まだまだ探す気ですか?

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 21:40:14.88 ID:El4fc71Q.net
それより僕とおどりませんか、、、、



↓↑夢の中へ行って見たいと思いませんか?

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 06:30:39.45 ID:6+bq3iiA.net
爆発物仕掛けられたんだろ?探さなきゃ。みんなも机の下とかチェックしてるじゃないか
どーせいつもの脅迫だろう、なんてタカをくくってたら今度こそ大変な事になる


↓それより僕と踊りませんか?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 06:34:48.39 ID:6+bq3iiA.net
しまったorz
>>926は取り消し
>>926
休むことも許されず 笑うことは止められて、の我が身にそれは無理ゲー


↓這いつくばって 這いつくばって 一体何を探しているのか

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 13:56:09.24 ID:XX4TeA1V.net
「それより僕と踊り」たいね




↓気がつけば敬老の日だ。ジャン!お年寄りをたいせつにね by でんこ
という訳で、君の家の近所の集会場で「敬老鉄道模型走行会」をやっていて、飛び入り大歓迎だとか
ギャラリーは「敬老」の名の通り、おじいちゃんおばあちゃんばかりで、レイアウトもそれなりに凝っている
思わず3種類ほど車両を取りに帰った君は、何を持って会場入りする?

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 14:06:31.51 ID:VPJUzkXc.net
東海道新幹線50周年だから、全部冨で0系開業編成、100系X編成、あとは過渡つばめ青大将でも



↓「敬老〜」を来月の「鉄道の日」に替えておなしつ。ちなみにギャラリーは老若男女多数。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 23:11:23.17 ID:hLlK6Jjn.net
京急2100形、同ブルースカイトレイン、新1000形の8両セットと、ワンマスコンハンドルコントローラを持参。
つべの実車動画にシンクロさせて運転・・・。してみたいなぁ。
うちの田舎じゃ、京急のドレミなんて誰も知らないけど。(北国で、一部を除き交流電化のみです)



鉄道の日記念でおなしつ。
鉄道好きのパパ息子と、連れられたママ多数が見守ってます。
ネタに走るか、人気に走るか、趣味に走るか、注目です!

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:00:40.51 ID:DyMcTjd3.net
蟻781系ドラえもん海底列車
過渡500系新幹線
冨E7系新幹線
おまけ:冨技和歌山電鐡たま電車

子どもウケを狙ってしまった…



↓同質

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 17:00:19.30 ID:HAWFTMs3.net
鉄道の日って明後日やないかい
だけどドでかい台風来てるな…
明日あたりそういうイベントやるところもありそうだが、おまいら気をつけれよ…

俺の周りはそんなイベントやらんが、やるとしたら、やはり鉄道の日に相応しく「事始め」のものばかりを

・蟻1号機関車&マッチ箱客車3両(日本鉄道最初の列車)
・蟻小田急SE車登場時編成(日本の高速特急電車の始祖。初の鉄道友の会ブルーリボン賞受賞車両)
・蟻東海道新幹線0系N1編成(東海道新幹線車両トップナンバー)
げ、全部蟻ばっか…



↓おなしつ

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 05:26:10.13 ID:xkM+Y/iY.net
>>932>>933の系統のはだいたい被りやすいからあえて渋めに
全部過渡で183系(もちろん国鉄色)、E351系、E257系で新旧あずさ
理由はNHKラジオ深夜便で「あずさ2号」がかかったからというのは秘密だw



↓おもいつかないからおなしつ

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 12:31:28.34 ID:J1HvglOz.net
ブルトレ(北斗星・はまなす)完全廃止を防ぐ為、20系、14系、24系客車の代表的な特急・急行を行いたく。
無論牽引機も、電化・非電化、直流・交流多種多様で。
クルーズトレイン?それって美味しいの?


↓質問変えさせて頂きたく
大きな子供の我々にも、サンタさんが来ます。
小さな子供に先立ち、我々に欲しい物の調査が来ました。
さて、何をお願いしますか?
単なるキボンヌにならぬよう、一捻り頂きたく。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 06:02:33.43 ID:MQUjHufv.net
TT9や12mmのエッチングキットをガレージメーカーから安く出してほしいかも。
最近寒い日が続くけど、どうしてる?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/08(水) 09:40:56.29 ID:JAXkpXRT.net
若い頃と違ってバカでも風邪を引く体質になっちまったから、風邪引かんように気をつけるのみ…。
医療費がかさむと鉄模どころの話じゃなくなるよ…(介護保険料天引きで収入減に直結する身には尚更)。



↓CDやDVDや書籍等ならともかく、鉄道模型のパッケージにサインをいただく奴なんて俺ぐらいだよな?
(※先日万博でイベントがあった時、いすみ鉄道社長鳥塚亮さんにキハ52のパッケージにサインいただいた。
もちろん、俺の宝だ。俺が生きてる間は、これだけは絶対誰にも売らない)

938 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:53:21.57 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

939 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:54:26.00 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

940 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:55:46.08 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

941 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:56:58.34 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

942 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:57:15.22 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

943 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:57:32.92 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

944 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:58:12.13 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

945 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:58:58.37 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

946 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 13:59:09.66 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

947 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:03:45.27 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

948 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:03:49.65 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

949 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:04:26.13 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

950 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:06:04.14 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

951 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:06:06.00 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

952 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:07:22.71 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

953 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:07:22.89 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

954 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:07:42.89 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

955 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:07:59.45 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

956 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:08:57.40 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

957 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:09:12.50 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

958 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:09:31.96 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

959 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:10:12.48 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

960 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:10:19.85 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

961 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:10:46.85 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

962 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:11:23.57 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

963 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:11:25.41 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

964 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:11:40.19 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

965 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:12:06.07 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

966 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:12:42.75 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

967 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:12:55.79 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

968 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:13:07.63 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

969 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:13:25.33 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

970 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:13:52.89 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

971 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:14:09.09 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

972 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:14:19.49 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

973 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:14:50.75 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

974 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:14:53.68 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

975 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:15:17.98 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

976 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:15:46.62 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

977 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:15:52.06 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

978 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:16:37.36 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

979 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:16:42.67 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

980 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:17:23.88 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

981 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:17:26.46 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

982 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:18:05.81 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

983 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:18:19.40 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

984 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:18:37.23 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

985 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:18:46.79 ID:Cfx/w589.net
どうでもいい個人情報

986 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:18:58.84 ID:Eal1JwZr.net
どうでもいい個人情報

987 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:19:59.65 ID:Eal1JwZr.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325076098/983n-

988 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:21:15.04 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

989 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:21:47.71 ID:Eal1JwZr.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325076098/983n-

990 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:22:27.63 ID:Eal1JwZr.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325076098/983n-

991 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:23:02.15 ID:RSe1Ugqq.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

992 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:23:20.74 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

993 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:23:38.99 ID:Eal1JwZr.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

994 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:23:50.87 ID:AhHzfxXn.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

995 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:24:16.49 ID:AhHzfxXn.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

996 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:24:18.93 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

997 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:24:54.31 ID:AhHzfxXn.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

998 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:25:18.97 ID:p7/Y+NG4.net
どうでもいい個人情報

999 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 14:25:35.92 ID:AhHzfxXn.net
    | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
    |./           ',   ',
    /-      -     i   .|
    /⌒ヽ    /⌒     .|   |
   ,'yr=ミ:、`  /行ミt    |  .|    
   |{_ヒri}゛、.〉 , ゛ヒrリ.》    |/,⌒i
   |  ̄./     ̄        .>ノ.|  
    .',  .|   -、        .、_ノ     
    ヽ  `¨i⌒´      / / .|    
    .|ヽヽ{ニニニィヽ /   /  |  
    .ヽ、 ∨    }   /   .|   
      i\゛こ三/  ./ /  |

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
352 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200