2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄模の歴史

1 :鈴木:2011/12/31(土) 07:51:09.08 ID:HbZW69c7.net
世界でも日本でも。Zでもライブスチームでも。


883 :鈴木:2014/08/13(水) 16:38:16.54 ID:BLArEpWR.net
>>881
総理大臣や文部大臣に表彰状貰う事が、勝つ事だと思うあなたのような人が
存在する事は、俺は否定しないよ。

884 :鈴木:2014/08/13(水) 16:39:38.14 ID:BLArEpWR.net
>>883 は全面訂正。
総理大臣や文部大臣に表彰状貰う事が、勝つ事だと思う人が
存在する事は、俺は否定しないよ。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 18:02:14.67 ID:eQc7sRcC.net
おとなの工作読本2で、加藤祐治氏が
昭和24年の模型コンテストでHOゲージクモハ42で「技術賞」を獲得したとありますね。
もしかすると、今の鉄コンの根幹には、この若き日の経験が関係するのかも知れません。

886 :オリジナルネーム♪:2014/08/13(水) 18:15:29.50 ID:i6uAyOze.net
まあ
益々
Nのジオラマが、流行るって事かな。(笑)

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 18:23:32.90 ID:eQc7sRcC.net
>>886
当然そうなりますね。
鉄道模型と言えば、Nのレイアウト・ジオラマ・モジュールを意味すると。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 18:37:04.25 ID:eQc7sRcC.net
ご存知とは思いますが、鉄コン2014にはこんな部門もあるのですよ。

HO車両部門
☆最優秀賞☆
帝塚山学院泉ヶ丘中学校・高等学校(大阪)

889 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 19:29:06.80 ID:3LPJcKNB.net
>>883>>884
え~っと、>>839はいったいなんだったのでしょうか?

鈴木さんは、レスアンカーを知らないんでしたっけ(嘲笑)

890 :185-28:2014/08/13(水) 20:03:16.29 ID:S3Mx5t3o.net
>>870
>「13mmは16番より上」「工作派は走行派より上」なんて考え方自体、権威主義なんですよ

なんか、トラウマになってるみたいだな。

185-28といえば13mmちゅう条件反射か?

Oナローも(HOeも12mmも16番も)やってるんだけどね。

891 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 21:22:22.66 ID:3LPJcKNB.net
>>890
いいえ、185-28と言えば、こういう権威主義ですよ
↓↓
>OJやOn2-1/2は普及品ではないが、十分アドバンテージを保っていますよ。
>海外ではSやSn3なんかでも根強い人気があります。
>アドバンテージであるためには、必ずしも普及品である必要はないですねえ。
>もともと普及品となれるゲージや車種は限られていますから、
>幅広く求める人きには、普及品であるかどうかはどうでもいいことです。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1377176568/185

コテハン自体が権威主義を示していたんですけど、
お忘れですか?(笑)

892 :185-28:2014/08/13(水) 21:29:08.92 ID:S3Mx5t3o.net
>>891

だったらそう書けばいいものを

13mmも工作も関係ないようだが。

結局

>「13mmは16番より上」「工作派は走行派より上」なんて考え方自体、権威主義なんですよ

はだれがそう考えてるの?

オタクの深層心理かね。

893 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 21:36:26.52 ID:3LPJcKNB.net
>>892
実際にそういうレスもしてましたよ

で、ご自身が最も権威主義だと理解できましたか?
話をすり替えようと必死のようですが(笑)

894 :185-28:2014/08/13(水) 21:45:17.58 ID:S3Mx5t3o.net
>>893
>実際にそういうレスもしてましたよ

どこで、
記憶にないですな。

トクイのプロパガンダかな。

895 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 21:53:39.77 ID:3LPJcKNB.net
>>894
おや、他人を権威主義だと批判しておいて、
自分が権威主義だった事をお忘れですか?w

得意の棚上げですね(嘲笑)

896 :185-28:2014/08/13(水) 21:56:48.22 ID:S3Mx5t3o.net
>>895
>自分が権威主義だった事をお忘れですか?w

だから、何の権威なの。

そもそも、鈴木さんと勘違いしてたでしょ講師様は

トクイの支離滅裂なの?

897 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 22:11:29.76 ID:3LPJcKNB.net
>>896
え?
貴方様は>>851にてこう書いています
↓↓
>なんか、あいかわらず権威主義なんでなんだかなあと。

支離滅裂が得意なのは、貴方様でしたね
っと、やはりこれも棚上げですね(笑)

898 :185-28:2014/08/13(水) 22:14:38.45 ID:S3Mx5t3o.net
>>897
他人を権威主義だと思うと

思った自分が権威主義になるんですか?

どんな、支離滅裂です?

899 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 22:24:04.39 ID:3LPJcKNB.net
>>898
は?
貴方様は>>857でこう書いていますよ
↓↓
>公的のものよりも民間"権威"の方が上っちゅうか。

で、>>891でも書きましたが、模型のジャンルでアドバンテージを求める事自体が、
権威主義でしょう

ホント、支離滅裂が御得意のようですね(笑)

900 :185-28:2014/08/13(水) 22:30:19.90 ID:S3Mx5t3o.net
>>899
はいはい

C53最高ーとか
1/80HO最高ーとか
むさしOJ最高ーとか

俺は講師で指導している〜とか

アドバンテージを求める事自体が権威主義ね。

901 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 22:56:48.97 ID:3LPJcKNB.net
>>900
>C53最高ーとか 1/80HO最高ーとか むさしOJ最高ーとか

誰がそんな事書きました書きました?
C53は個人的には好きですよ、しかし最高なんて言っていません
1/80 16.5mmも自分の表現がしやすいジャンルとして選択してますが、最高なんて言っていません
まぁ、武蔵野OJの出来は最高の部類に入るんじゃないですか?
貴方にあれ以上のものが作れるわけでも無いでしょうに
私は、所有していませんよ

>俺は講師で指導している〜とか

工作する人が少しでも増えるように、無償でさせてもらってます
そこでは、私が苦労して考えた方法も全て、提供しています
貴方様のような低俗な感覚でやっているわけではありません

>アドバンテージを求める事自体が権威主義ね。

と、いうわけで私は何一つアドバンテージは求めていません
貴方様のような低俗で卑屈な権威主義ではありません(笑)

902 :185-28:2014/08/13(水) 23:02:04.93 ID:S3Mx5t3o.net
そういや廉価は万難を排すとかアドバンテージいっていた
おじさんもいたねえ。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 23:40:08.06 ID:/nJqnpWg.net
やっぱ最悪なのは、1/80・16.5mmを「チンバ」呼ばわりしたg3だろ。

904 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/13(水) 23:47:43.18 ID:3LPJcKNB.net
>>902
ん?
「廉価は万難を排す」が権威主義アドバンテージ?w

しかもその人はこのスレにはいませんよ
またまた、話をすり替えようとしてドボンですね

御得意の支離滅裂及び棚上げが出ましたね(嘲笑)

905 :鈴木:2014/08/14(木) 00:18:23.00 ID:jh0mwQCn.net
>>891
名前が「名無しさん」だから、誰が書いたか知らないが、

「もともと普及品となれるゲージや車種は限られていますから、
幅広く求める人きには、普及品であるかどうかはどうでもいいことです。 」
   ↑
この段落はズバリ正しいですね。
似たような大きさでも、
13mmゲージやHO機関車に比べて、蟹股式HO機関車の商品は
値段、性能、外形表現力(ゲージの縮尺違いを省く)の3つで、
優れてるのは皆さん承知の通りです。

但し、 それはあくまでもプラ量産可能な特別人気車種に限ればの話。
プラ量産C53は当分は出ないだろう。
その手本だったC52が出る確率はさらに少ないだろう。
C51(18900型)も今の所は出ていないが、
その手本だった8900型(アルコ)が出る確率はさらに少ないだろう。

つまる所何処に行っても他所で見たD51やC62が走り回ってるという事になる。
モデラーのいじましさで、
ランボードに白線入れようが、製造番号を替えて見ようが、
ロスト部品で飾ろうが。

同じ問題は米国のプラHO見ても痛切に感じるね。

906 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 00:41:43.90 ID:qwmM03ES.net
>>905
そんな話が正しいかどうかなんて、
鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw

鈴木さんにそんな権限はありません
貴方の権威主義がそうさせているんですか?(笑)

907 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 00:59:01.99 ID:5LVZEUH2.net
13mmも 日本型16番も、同じように
キットだったら
工作は、同じですけど?
詰まらん奴だな。
蓼○ちゃん!(嘲笑)♪

まあ、例えば
安達のキットと 珊瑚のキットを、比べてなら
珊瑚のキットの方が、工作は難しいでしょうけどね。(大嘲笑)♪

908 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 01:02:10.10 ID:5LVZEUH2.net
因みに、珊瑚の古い貨車のキットは
只の
バラバラの真鍮板が、入ってますからね。(笑)♪

909 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 01:09:02.87 ID:qwmM03ES.net
>>907
何が言いたいんでしょうか?w

安達も珊瑚(12mm9600)も組んでいますが、難易度はそんなに変わりませんよ
C53は組みにくいキットでしたけどね
階段式フロントデッキや二段ランボードが

910 :鈴木:2014/08/14(木) 01:19:02.95 ID:jh0mwQCn.net
>>906 :蒸機好き
>そんな話が正しいかどうかなんて、 鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw

と言う主観をオタクは持ってるわけね。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 01:26:57.49 ID:eMDkdEfA.net
↑という主観をオタクの鈴木g3は持ってるわけだw

912 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 01:35:14.77 ID:qwmM03ES.net
>>910
主観は持っていますが、
鈴木さんのように、主観で正誤を決めたりはしていませんよ

913 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 01:56:50.94 ID:5LVZEUH2.net
おやおや、やっぱり
知らないんだな。
珊瑚の古い貨車のキットは
全て、バラバラの真鍮板キットって事も。(嘲笑)♪

914 :鈴木:2014/08/14(木) 01:59:18.94 ID:jh0mwQCn.net
>>912 :蒸機好き
>主観は持っていますが、 鈴木さんのように、主観で正誤を決めたりはしていませんよ

と言う主観を、蒸気HO(蟹股式)講師先生は持ってるわけね。

915 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 02:02:46.39 ID:5LVZEUH2.net
もしかしたら
貨車の金属キット
作った事ないのか?(嘲笑)♪

916 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 02:11:24.37 ID:qwmM03ES.net
>>914
主観は持っていますが、
鈴木さんのように正誤を決め付けたりしませんよ

まだ、意味が理解できませんか?

917 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 06:19:45.09 ID:gKePiJZq.net
>>905
>つまる所何処に行っても他所で見たD51やC62が走り回ってるという事になる。

ベニヤ平原を走る、どこでも同じ模型車両なら、大人の趣味としては恥ずかしい話ですね。
しかしながら、鉄道模型とは情景製作したレイアウトを車両が走る、のであれば、
もし既成品のレイアウトなりジオラマがあって、それを買ってきて車両を置いたら、
単なるコレクションでしょうが、
レイアウトは製作者が違えばすべて異なりますから、車両が同じでも全く異なって認識されるのです。

これは鉄道写真で言えば、駅あるいは車両基地で撮影した写真を大量に見せられると、
こいつヤバいな、と感じるのです。
すべて同じD51498が写っていても、各地の素晴らしい情景を走るD51498なら作品となり、
見た人も芸術性を感じてくれる、という事と同じだと考えています。


>ランボードに白線入れようが、製造番号を替えて見ようが、 ロスト部品で飾ろうが。

上野駅地上ホームで撮影した485や583のヘッドマークが、
ひばり、やまびこ、みちのく とか違うだけの写真を連続で見せられて、ちょっと引くのと同じ感覚でしょうね。

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 06:36:17.26 ID:gKePiJZq.net
>同じ問題は米国のプラHO見ても痛切に感じるね。

米国は車両がプラ製中心となり、ハイディティールで良く走る車両が安価で大量に
供給されたことにより、レイアウト(当然情景付き)がグンと伸びましたね。
日本ではNが同様理由により、レイアウトやジオラマ製作が中心となりました。

919 :185-28:2014/08/14(木) 06:59:31.04 ID:4EORQ8Fb.net
>>909
>C53は組みにくいキットでしたけどね

そういや
谷川さんは組みにくいと書いただけで

ハンダ教室に行けとか

上からの人がいたねえ。

920 :鈴木:2014/08/14(木) 07:11:35.17 ID:D3SkUWz0.net
>>916 :蒸機好き
>主観は持っていますが、 鈴木さんのように正誤を決め付けたりしませんよ

と言うようにオタクは主観で決め付けたりしするわけね

921 :鈴木:2014/08/14(木) 07:53:23.76 ID:D3SkUWz0.net
>>918
米国の実物は歴史も長いし、鉄道会社数も多いし、でおそらく日本の10倍以上の蒸気機関車の形式数がある、と思われます。
しかしながら、量産模型は、この50年決まりきった10数形式以外ありません。

西部劇機関車と末期の有名機関車NYCハドソンやPRR,K4-Sの間を埋める
飽和機関車、煙室過熱式機関車、マレー以外の複式機関車、バランス4気筒機関車等は無いに等しい。

レイアウトの情景作りや列車の運行については、優れてるものがあるとはいえ。

922 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 08:55:36.88 ID:qwmM03ES.net
>>919
ん?
教室へ行きなさいというアドバイスが上から目線?
普通のアドバイスをひねくれた感覚で、歪曲するのはやめましょうねw

貴方様の捏造性分はバレていますので、
ご自身の支離滅裂ぶりが強調されるだけですよ

923 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 08:57:13.79 ID:qwmM03ES.net
>>920
その文章のどこが決め付けですか?w

日本語を理解してから書き込みしましょう
馬鹿丸出しです(笑)

924 :185-28:2014/08/14(木) 09:06:57.36 ID:4EORQ8Fb.net
谷川さんの旧客は16番なので幅広にできているとか
とんでも発言していた講師に

ハンダ付け教室に行けとアドバイスされてもねえ。

925 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 10:16:50.44 ID:qwmM03ES.net
>>924
「組みにくい」って話とは全く関係ありませんね
いったい何のつもりですか?
それに、アドバイスを受け入れるかどうかも貴方様の御自由です

しかし、「組みにくい」に対する「教室へ行けばいい」というアドバイスを、
上から目線と曲解し、その上関係無い話で相手を批判なんて、
不当であり卑劣そのものであり、開いた口がふさがりません

926 :鈴木:2014/08/14(木) 15:30:16.78 ID:a/hVTQXw.net
>>923 :蒸機好き
>日本語を理解してから書き込みしましょう 馬鹿丸出しです(笑)

と、HO(蟹股式)講師先生様は主観で決め付けたりしするわけね

927 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 16:00:14.04 ID:tK7Qn28P.net
いや〜
日本型16番のマスターモデラー気取ってるクセして
珊瑚の古い貨車の金属客車キットの、造り1つ知らないって
へなちょこ野郎
極めてますなー。蓼○ちゃん!(嘲笑)♪

928 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 16:01:32.77 ID:tK7Qn28P.net

珊瑚の古い貨車の金属キットね。
間違い間違い(苦笑)♪

929 :オリジナルネーム♪:2014/08/14(木) 16:04:00.23 ID:tK7Qn28P.net
まあ
185氏は、知ってると思いますが。
珊瑚模型が
鉄道模型社の流れ受け継いでいる事は。(笑)♪

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 17:43:57.91 ID:gKePiJZq.net
>>921
模型の世界でも、蒸機はすでにメインストリームではなく、
製品化されることが少なくなった、と見ています。

Nですが、KATOがFEFを製品化しますが、
現在の動態保存運転状態で製品化するくらいですから、
現役当時仕様も出るだろうとは思いますが、
やはり今、あるいは近年を希望するユーザーが多いのではないかと考えます。

931 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/14(木) 19:43:21.45 ID:5qc7vjZb.net
>>926
客観的ですが?(笑)
理解できませんかw

932 :鈴木:2014/08/14(木) 20:54:33.16 ID:ewc7F9Xh.net
>>931 :蒸機好き
>客観的ですが?(笑)

と言う自分の主観的な意見なわけね

933 :鈴木:2014/08/14(木) 21:03:05.04 ID:ewc7F9Xh.net
>>930
そういう事があると思います。
蒸気機関車全体が、C62もD51も古典機ジャンルになっていくんだと思います。
米国で言えば流線型ディゼルだの客車急行だのが古典ジャンルになっていくんだと思います。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 21:26:40.28 ID:gKePiJZq.net
>>933
米国は当に流線型DL牽引客車列車製品化がトレンド。
1950年代の編成を初のプラ製で。
購入層も年配の方々なんでしょうね、きっと。
http://www.walthers.com/exec/page/capitol_limited

935 :185-28:2014/08/14(木) 22:09:20.64 ID:4EORQ8Fb.net
>>927
こんなこと言ってたからねえ。

>私の持っているタニカワさんの客車は全て、幅の寸法が1/80スケールより大きく作ってある、言わば16番を考慮した商品です

936 :鈴木:2014/08/14(木) 22:45:16.14 ID:ewc7F9Xh.net
>>934
流線型が観光用でなく特急ドーム客車を引くのを現認した人なんて、
50歳以上じゃないの?
蒸気機関車の消滅の10年後あたり?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 23:02:31.53 ID:gKePiJZq.net
>>936
上記HPの編成例では、1968年でドーム入りのようです。
1968年は昭和43年、いわゆるヨン・サン・トウですね。
なので、55歳より上あたりがターゲットでしょうね。

938 :鈴木:2014/08/14(木) 23:21:58.38 ID:ewc7F9Xh.net
>>937
米国客車に詳しいわけではないが、
B & Oのドーム客車は総計5両
http://en.wikipedia.org/wiki/Strata-Dome
に依るならば、
1971年まで運行、
後にアムトラックが引き継いで1981年まで運行、とありますね。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 00:03:37.11 ID:5YTDF8Sp.net
>>938
2014年にプラ量産で商品化する車両として、現役時代を知る人に買ってもらうには、
このあたりが最古の部類となるのではないでしょうか。

940 :鈴木:2014/08/15(金) 00:22:31.29 ID:LTCmSBLJ.net
>>939
あとディゼル機は色さえ変えれば、同じ金型で米国中の機関車模型が作れる、という有利さがありますね。
アルコとEMDだか何だか(詳しくは知らな)だけ押さえて、
余裕があればシャークノーズやらフェアバンクスやら出せばいい、という。
蒸気機関車では、こうはいかない。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 01:25:27.15 ID:5YTDF8Sp.net
>>940
今であれば、GEとEMDですね。
でも、塗り変えだけでは通用しなくなってきて、
各鉄道会社仕様作り分けしてるようです。
そして、DCCとサウンド搭載が一般化しつつあるかと。

いずれにせよ、車両は買ってきて、
レイアウト製作に専念するという方向性でしょう。

942 :鈴木:2014/08/15(金) 01:36:39.11 ID:LTCmSBLJ.net
役者は名優でも大根でも大して変わらないから、適当な美男美女立たしておいて、
その分舞台装置に専念する考えですね。
それも一つの方向かも

943 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 01:57:03.22 ID:irOuiFKw.net
>>932
客観的というより、事実ですね(笑)

944 :鈴木:2014/08/15(金) 02:03:19.74 ID:LTCmSBLJ.net
>>943 :蒸機好き
>客観的というより、事実ですね(笑)

と主観的に決めつけたいのね

945 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 02:05:35.16 ID:irOuiFKw.net
>>935
そうですね、雨樋やシルヘッダーまで入れた寸法が若干大きめだったのは事実でしたから、そう判断しただけですけど

で、その事が「組みにくい」→「教室へ行く」が上から目線かどうかと、
どう関係があるんですか?
話をすり替えてますね、卑劣ですよ(笑)

946 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 02:12:12.17 ID:irOuiFKw.net
>>944
決め付け?
鈴木さんが勝手に主観で決め付けているんですよ>>905でw
理解できませんか

そもそも、普及品の必要性があるかどうかの話でね(笑)

947 :鈴木:2014/08/15(金) 02:23:57.22 ID:LTCmSBLJ.net
>>906 :蒸機好き
>そんな話が正しいかどうかなんて、 鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw

自分の気に食わない意見は、正面から反論出来ずに、
「鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw」
などと断定したのはオタクですよ。

948 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 02:29:01.11 ID:irOuiFKw.net
>>947
事実、主観的だったからこそ、
鈴木さんは、こう返したのでしょう
↓↓
>と言う主観をオタクは持ってるわけね。>>910

主観的で無いのなら、その説明をすればいいはずなのに、
鸚鵡返しで、的を外したのは鈴木さんですよ(笑)

949 :185-28:2014/08/15(金) 06:59:21.73 ID:1MytburK.net
>>945
谷川さんの雨樋はもともとは、2段雨樋ではなく普通の帯材が入っていただけ
そういう意味からでも、幅広に出来ているなんて発想は間違えなんだが

そんなことよりも、雨樋を含めた幅を基準に箱組するアドバイスなんか
役に立たないってことですがねえ

950 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 07:16:48.82 ID:irOuiFKw.net
>>949
ん?
なぜ別々の話を一纏めにするんですか?
寸法に対する見解が違ったら、キットが組めなくなるんですか?

貴方様が言ったのは「組みにくい」に対して「教室行ったら?」が、
「上から目線」だと言ったのですよ

後付け理由で寸法に対する見解が違うから「行かない」のは、
貴方様の勝手であり、
こちらが「上から目線」かどうかなんて、関係ないでしょう
また今回も支離滅裂でデタラメな事言って相手を批判するなんて、
人として間違ってますよ

寸法の見解がどうかは別の話です

951 :鈴木:2014/08/15(金) 07:58:36.72 ID:LTCmSBLJ.net
>>906 :蒸機好き
>そんな話が正しいかどうかなんて、 鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw

気に食わない意見を書かれた時のHO(笑)講師マニュアル。
@「そんな話が正しいかどうかなんて、 鈴木さんの主観でしか書いてありませんねw」と、
  相手の意見は理由を書かずに「主観」断定。
  自分の意見は理由を書かずに「主観」断定。

A「元の話とずれてますよ」と、
  「元の話」とは何かを明らかにしないまま相手を否定。
  「元の話とは何か?」と聞かれた場合は、
  「それは自分で探して下さい」と逃げる。

952 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 08:47:48.91 ID:irOuiFKw.net
>>951
主観は事実なんですか?
事実じゃ無いのですか?
事実であれば、問題ありませんよ(笑)
客観的であるという根拠を示してから、相手を批判すべきでしょうね

直前までしていた「元の話」が何か分から無いなんて、
話にも何にもなっていませんね
鈴木さんが確認義務を怠っているだけですね

953 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:52:59.74 ID:5YTDF8Sp.net
>>942
>役者は名優でも大根でも大して変わらないから

鈴木さん、鉄道写真撮ったことありますか?
あるいは、鉄道模型の写真撮ったことありますか?

撮ったことある人なら、役者も大事だということが感覚的にわかると思うのですが

954 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 09:02:15.59 ID:VMPR++xH.net
鈴木はエアゲージャーだからなw
鉄模持ってないくせに持ってるフリするのも大変だなwww

955 :185-28:2014/08/15(金) 09:28:33.60 ID:1MytburK.net
>>953
監督とカメラマンしだいでしょうね。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 11:22:11.52 ID:5YTDF8Sp.net
TMSやRMMの表紙を見て、考察してみるのも良い方法です。
特にMRが一番良いと思います。

957 :鈴木:2014/08/15(金) 17:06:50.80 ID:zRIZ7r8P.net
>>953
>鉄道模型の写真撮ったことありますか?

あるよォー。
TMSに紙車体の16番ED70の記事があって、展開図も親切にあったから
展開図通りに盲信してボール紙で作ったらなんか車体幅が狭い感じ。
そいで赤い色塗って白黒写真(コニレット判)で撮ったおぉ。


その後DV12だったか?何か? 入れようと思ったら車体が狭くて入りはするが首振らない。
測ったら、車体幅は30mm前後しか無かった。
よく調べたら、TMSの展開図寸法そのものが無茶苦茶だった。
TMSの屋根、側板、オール紙の車体展開図は
側板26mm+屋根32mm+側板26mmだ。
因みに車体正面図の車巾は34mmになっていて、これに気づかないオレも馬鹿だが
屋根、側板、オール紙の車体展開図がメチャクチャミステークなのは間違いない。

その後、色々調べたが、TMSの訂正記事は一切無かったな。
TMSはガキンチョの読者獲得で"模型とラジオ"と対抗して、ガキンチョ様専用記事を巻頭記事に採用したのかも知れない。
オレ的には、ふーざけるな! ヤマ公だな。
と思いつつ、なのに、山ちゃんをその後50年崇拝してたから、複雑だな、とここは誤魔化してオコウ。

ED70は当時の人気花形だったから、オレと同じ目にあって泣き寝入りした小中学生も居たんじゃないか?
何で塗装前にモーター入れて確認しない馬鹿やったんだ? といぶかる人も居るかも知れないが、
ED70の車体製作費はボール紙代と赤ラッカー程度だから、金が無くても出来たんですよ。
モーターはガキンチョには高価だったから、後から、やっとこさ買えたワケ。

年寄りの思い出話に転落、を反省

958 :185-28:2014/08/15(金) 17:38:41.66 ID:1MytburK.net
>>957
鉄摸の歴史だからいいんでは

電機でドロップのエアーフィルター貼ると
つっかえて曲がれなくなる製品があったな。

そのメーカーもう廃業(正確には九州された)したけど。

959 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/15(金) 20:49:46.19 ID:irOuiFKw.net
>>958
「上から目線」は、訂正すべきですな

960 :オリジナルネーム♪:2014/08/15(金) 22:39:05.01 ID:rABH3G+s.net
185氏。
安達の金属貨車は、組み易い(?)
ですよ。

重すぎるけど。(苦笑)♪

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 23:33:28.42 ID:5YTDF8Sp.net
>>957
悲しいお話ですね。
ユーザーに優しくないと、ユーザーは離れていきます。

962 :185-28:2014/08/15(金) 23:58:53.45 ID:1MytburK.net
>>960
珊瑚の板キットでも
セロテープで巻けば、それほど難しくないよ。

963 :185-28:2014/08/15(金) 23:59:59.12 ID:1MytburK.net
>>961
基本、

誰も信じるな

ですから。

攻略本が間違っているとは・・・

964 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/16(土) 03:18:38.26 ID:AMwhvBtp.net
>>962
で、この流れって正しいのですか?w

>C53は組みにくいキットでしたけどね
>そういや谷川さんは組みにくいと書いただけでハンダ教室に行けとか
>上からの人がいたねえ。>>919

>谷川さんの旧客は16番なので幅広にできているとかとんでも発言していた講師に
>ハンダ付け教室に行けとアドバイスされてもねえ。>>924

「上から」は、貴方様の方のようですですね
反論が無ければ訂正してもらいましょう

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:44:56.59 ID:0dQjj6nF.net
>>958
>そのメーカーもう廃業(正確には九州された)したけど。

おとなの工作読本No.2のA社長インタビューでは合併と言ってます。
某国で1000人以上の工員が、日本向け鉄道模型を作ってましたが、
今年その工場で発生した労働争議で工場が事実上操業停止となり、
他に工場を移したようです。
日本の鉄道模型界への影響は、年内に解消する程度ではなく、
来年まで影響が残るのではないでしょうか。

966 :鈴木:2014/08/16(土) 07:46:45.65 ID:W6TUZE3W.net
>>964 :蒸機好き
>で、この流れって正しいのですか?w

「この流れ」ってどういう流れなのか自分で説明すればいいでしょ。
気にくわない流れなら、どういう流れが好きか自分で書けばいいでしょ。

>反論が無ければ訂正してもらいましょう

立派な意見なら反論のしがいもあるだろうが、
くだらない書き込みに反論すれば荒れるだけだ。
オタクが感じとってるらしい「この流れ」ってどういう流れなの?

967 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/16(土) 09:06:47.71 ID:AMwhvBtp.net
>>966
その、くだらない書き込みをしてきたのは、
185-28さんですが?

元を作った方をなぜ批判しないのでしょうか?
鈴木さんの不公平なレスは荒れる原因ですよ

で、流れが読めないのに、割り込んでくるのは、
最も荒れる原因ですよ

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 13:01:35.71 ID:f0KFc1Nq.net
他人のレスには横レス好き放題、自分のレスには横レス拒みたがる鈴木g3

次に予想されるレス
「私がどこにそんな事書きましたか?レス番で示して下さい」www

969 :鈴木:2014/08/16(土) 16:43:07.74 ID:6Hlp7oTo.net
>>967 :蒸機好き
>その、くだらない書き込みをしてきたのは、 185-28さんですが?

では185-28さんのそのレスが如何に間違った意見なのか、
そのレス番号と、その問題ある部分を指摘し、
あなたなりの、正しく矯正した意見を、手本として書けばいいでしょう。
とりあえず、185-28さんのそのレス(レス番号明示の上)がくだらない理由を書いてくれます?

970 :オリジナルネーム♪:2014/08/16(土) 16:46:41.95 ID:wX7nPavv.net
>>962
珊瑚の貨車キットは、45度 板合わせでは、ないようですからね。
裏打ち 必須でしょうけど。(笑)

971 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/16(土) 20:40:34.32 ID:AMwhvBtp.net
>>969
既に>>964で示していますが、読めませんか?

他人を、理由なく「上から」なんて、明らかに不当でしょう
鈴木さんのように不当行為を擁護すれば、荒れるのは当たり前ですよ(笑)

972 :185-28:2014/08/16(土) 20:46:54.32 ID:ozJm38IA.net
>>970
45度突合せは、慣れれば大したことはないんだけど
大概のキットは、そういう板どりしていないからねえ

幅が狭くなるので、屋根もそれに合わせる必要がある。

それを逆手にとって、13mmで幅詰めの幅をかせぐ方法がある。

ちなみに45度突合せだと、表から半田を流すことが可能となる。

973 :オリジナルネーム♪:2014/08/16(土) 22:21:01.31 ID:LArxOjN9.net
そうですね。
45度付き合わせなら、フラックスの掛け方さえ 注意すれば
表からハンダ流せますね。

974 :オリジナルネーム♪:2014/08/16(土) 22:29:05.46 ID:LArxOjN9.net
しかし
185氏。
小さな金属模型車両なら、
それこそ、紙ヤスリを 水平物に張り付けて
45度付き合わせの為の、ヤスリ掛けでしょうかね?

975 :鈴木:2014/08/16(土) 22:40:25.71 ID:6Hlp7oTo.net
>>971 :蒸機好き
>他人を、理由なく「上から」なんて、明らかに不当でしょう
  ↑  ↑  ↑
オタクも
「他人を、理由なく「上から」」
書いてるんじゃないの?
  ↓  ↓  ↓
>>959 :蒸機好き
>「上から目線」は、訂正すべきですな

976 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/16(土) 23:13:14.18 ID:AMwhvBtp.net
>>975
その「上から」を訂正すべきだと書いているんですけど?
文章が読み取れないのであれば、割り込まないで下さいね(笑)

977 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/16(土) 23:14:22.67 ID:AMwhvBtp.net
>>972
で、訂正しないのですか?

978 :185-28:2014/08/16(土) 23:30:34.17 ID:ozJm38IA.net
>>974
それだと両端だけ削れてしまいそうなので
細目のヤスリで荒ら仕上げして
紙やすり+板で仕上げるのがいいんでは。

ヤスリを円を描くようにくるくる回すのも
慣れればよいようです。

大判の平ヤスリがあればなお良い。
1本は持ってていたい。

979 :鈴木:2014/08/17(日) 00:26:17.23 ID:NMdquqow.net
>>976 :蒸機好き
>その「上から」を訂正すべきだと書いているんですけど?

その書き方が「上から目線」

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:59:49.59 ID:YsrMFEG/.net
ここでも必死なんだね、鈴木とかいう粘着g3(爺さん)がw

981 :オリジナルネーム♪:2014/08/17(日) 06:07:55.78 ID:CzpbnZzY.net
185氏。
ヤスリ掛けは、縦使い 横使いすれば均一に削れますよ。
金属エアガンの シアー削りで慣れましたから。(笑)

982 :某356:2014/08/17(日) 06:25:12.32 ID:WlKy0gFw.net
結局何の話をしているんでしたっけ?

983 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/08/17(日) 08:48:05.30 ID:Ieao5cl0.net
>>979
上から書いていない人間に「上から」と書いてきた人を指摘するのが、上から目線?
ちゃんと日本語を理解しましょう

「上から」と荒れる原因を作った方を批判すべきでしょう
国語力ゼロです

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200