2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「16番」 蒸気機関車 「16番」

1 :C11:2012/08/03(金) 12:46:15.42 ID:iMiPxL6j.net
1/80 16.5mmゲージの蒸気機関車、
天賞堂、珊瑚模型、カツミ、アダチを始め、
ミズノ、中村精密、ピノチオ、鉄道模型社、フォムラスなど、
16番の蒸気機関車を語り尽くす、情報交換、改造ネタのスレ。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 17:27:45.47 ID:uj7tkqmU.net
なんか蒸気関係スレはマルチコピされてるね。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 20:47:12.52 ID:pA7QEcK8.net
頭から湯気だしてるのが二人いるからなぁ。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 18:50:34.42 ID:170bC9Sh.net
>>14
http://hissi.org/read.php/gage/20120808/WW12WFFqUlo.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120809/WW12WFFqUlo.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120809/NXZ5Y3hTaXY.html

18 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 17:44:39.99 ID:UdGL7MVP.net

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

           ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
          ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
         ::( ( .  蒸気好きーっ! )  )
           ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
             ""'''ー-┤. :|--〜''""
 _∩_          ./ |   / |
(     \     (゜\./,_ ┴./゜)(
  ̄ ̄\ .\.    \ \iii'/ /,!||!ヽ
 シュシュポホォ゚ーーーーーー/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \ -------ッッ---!!!!!
      .\  \ . \ヽY~~/~y} `/~,/"
        .\  \  | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く('⌒ ; ⌒
         \   ̄ <ニニニ'ノ   \  ::⌒  ) 
           \            .\ ⌒`) :;  )
                
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

19 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 07:26:57.63 ID:GsH6Eg2L.net
まだやってるんだね。
いいかげん、専用スレを建ててやれば?

20 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 13:39:07.55 ID:aBPDDPLq.net

         _,. 一…ー- ._
       ,.r ´   __   \
      /    / '´___`丶、. ヽ
.     /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ   日本の蒸気機関車を
    /  ,./ f / ,ィ' |        ! | |   1/80 16.5mmの 歪み模型で
.    ' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N    30万で売るですって?
    | /7 |  | 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
    | | | l|  | ハト、_ヽ!  \l. x1| | / |   ばっかじゃないの!?
    | L|(|  | |'亡'ナ`    千t十! ル | |
    | l.| Ll|  N      、  ̄ |'|1 !
    | l.l  ヽ !\    ,.-、   .イ / イ/
    ヽハ、| \ゝ|` 、   ̄_. ´/ へ'._′
    /{ | N、 !  l!   `¨´| レ′|.|.ト、
      |.| | ヽ|  l|>──<l     |.|.||

21 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 13:39:38.77 ID:aBPDDPLq.net

                       , ' ´ ̄´     `丶、
                     /   rヘ=,,≠==、、  ` 、
実物の1/80に作った筈なのに  〃l  ハl`ヽ       )   ヽ
ゲージの幅だけ1/64だってぇ?  リ l l ゝ      ,,,,从 l  l
                      (l∨ ⌒ヽ   ´   〃 }  l
                       l |   r ‐ - 、⌒ヽ/ l) │ あっはははははははは
                        ,'| |   l   /   / /   |
                      ,'.| | \` ー '  _ / /    !  そりゃめがっさ、おかしいにょろよ〜
         _          , -| | - l ` ー < / /    |
 r―――-、-''、 ` ー--‐'' ̄`ー''´  |.│∠  /  / / ヽ   !
   ̄ { `   ヾ }           { | /≠ミ/  ,'  ,'    l  |
    ヾ____ノ ノ    ` ー-____.l | l   /  / /    │ │
        ` ー----‐‐ ̄   / / | l  /   ./ /    │  .l
                     / /  ! l , '   / / {    |  ヽ
                 / /   | l_ . //  ! /|     |   ヽ
                   / /   / ̄ ` ーl   !ー− ヽ  |   ヽ
                / /  /三    i  ! }       }  ヽ ヽ
               / , '  /ーrォrォ - |   |/      l   ヽ ヽ
              /   l  /   | |│| │  !ー┬〜' ´ ヽ   ヽ ヽ
             /  │ / | .│| .| !  ! l |   ヽ    ヽ   ヽ \

22 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 17:26:09.85 ID:eaO1V8Bk.net

JAMは、行かないのか?
小心者のじじいw

23 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 18:00:34.49 ID:eaO1V8Bk.net

お前のとこから
近いんだろ?

アニメじじいw

24 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 18:53:03.27 ID:eaO1V8Bk.net

アスキーアートの
アニメじじいw

25 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 20:29:20.36 ID:F4EgQqkV.net

    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  < >22-24は言えば言うだけ
 ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|   |  お前の恥になる・・・
,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|   ヽ_________
   { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
      |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
      |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
      |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/    <  自分は馬鹿だと
      |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ・・・
               }ヘ、        ̄         .イイ/  /      \__________
               |: />. .             .イ:./ ノ′

26 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 23:27:39.89 ID:eaO1V8Bk.net

アニメじいさんの絵、飽きられたね
誰の反応も
無くなってるね


27 :蒸機好き:2012/08/19(日) 06:53:01.83 ID:gQnCPiMc.net
>>26
そうですね
巣もバレちゃって、みんな「ああ、やっぱり」>>14,>>15
その巣では、Nゲージャーかairゲージャーだって事がバレちゃって、みんな「ああ、やっぱり」

じゃないですか(笑)

28 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 09:08:17.24 ID:kahX0lkO.net
蒸気好きさんでしたっけ? この人模型板に、相応しいんですか?
ちょっと工作してる、アニオタでしょう?

29 :蒸機好き:2012/08/19(日) 10:57:37.00 ID:gQnCPiMc.net
先日、ヤフオクで入手したパーツがあるため
宮沢D50の再リニューアルを画策中
ロスト製発電機や、排気管カバーを交換及び追加し、冷却管を作り直そうかと思っています

>>28
私がアニオタ?
変な工作してもムダですよ、模型工作しなきゃね
air ゲージャーのAA荒しさん、お疲れ様



30 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 11:10:11.70 ID:kahX0lkO.net
いや、もう一人の方ですよ。

31 :蒸機好き:2012/08/19(日) 11:43:36.50 ID:W27jmeCm.net
>>28,>>30
どうせ、名無しさんですから誰だって良いんですけど
そのタイミングで、虚偽レスすればAA貼りの人だと思われちゃいますよ

↓ところで、この人は模型板に相応しいんでしょうか?
http://hissi.org/read.php/gage/20120816/N3I1dm1TMFU.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120817/OVUwQ0plK2s.html

32 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 12:20:43.86 ID:kahX0lkO.net
さあ? しかしそのレス、凄いですね?
支離滅裂じゃないですか。

33 :蒸機好き:2012/08/19(日) 12:32:03.70 ID:W27jmeCm.net
>>32
?マークの多用が貴方そっくりだと思いませんか?
まあ、それはそれで良いとして、なぜ模型の話をしないのですか?
鉄模板に相応しいとは言えないでしょうね

34 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 13:33:12.65 ID:kahX0lkO.net
疑い過ぎじゃないですか



35 :蒸機好き:2012/08/19(日) 13:40:48.23 ID:W27jmeCm.net
>>34
白状してるじゃないですか?>>30


36 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 13:43:18.46 ID:xC+1pwxo.net

18 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/07(火) 00:46:15.22 ID:bb9BDM2E [1/3]
蒸気好きは何かRESされたら、自分が最後のRESでないと気が済まない、偏執狂的キチガイだからな。
こういう奴が、名無しでスレを荒らすんだぜ。

         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (  蒸気  )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、      蒸気好き中心に回ってるんだお!!
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!     その蒸気好きに逆らって全宇宙が許すでも思ってるかお!!!!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i        蒸気好きの言うことは何でも従えおクズどもがぁぁぁぁ!!!!!!
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/   蒸気好き   ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。



355 返信:蒸気好き[ sage ] 投稿日:2012/08/08(水) 11:19:26.76 ID:x0FdCuMe
>>347
何処のスレか貼ってあげるよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343718259/

そこは、12mmスレで、40では、存在しない貸しレや、限られた人しか行かない運転会の事を書いている

つまり住人自体が、荒しを飼っている面白いスレですw


364 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/08/08(水) 23:48:25.61 ID:YmvXQjRZ [1/2]
>>355

 お 前 が 飼 わ れ て い る の か w w w 

37 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 15:00:22.69 ID:vD+hfkq1.net
蒸気好きも完全に、キチガイ荒らしで定着したなw
自らの行為でそれを補強しているんだからな。
やっぱり名無しも駆使しての自作自演のステマかw?

38 :蒸機好き:2012/08/19(日) 15:09:37.38 ID:W27jmeCm.net
>>36
そのタイミングですと、同一人物だと白状しているようなものですねぇ

それにしても、中身の薄いレスですね
誰が真に受けるのでしょうか?
おっと失礼、誰もいなかったんでしたね(笑)


39 :蒸機好き:2012/08/19(日) 15:12:11.39 ID:W27jmeCm.net
>>37
無理のある論拠ですねぇ
支離滅裂なAAの方を信用するなんて
何なら、貴方の巣へいきましょうか?

40 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 15:47:34.20 ID:vD+hfkq1.net
やっぱり 粘着のキチガイ=蒸気好き www

コピペのとおりじゃん

病院逝け、精神科のほうなw

41 :蒸機好き:2012/08/19(日) 15:55:58.18 ID:W27jmeCm.net
>>40
ここの人と同じ事を書いていますね↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343718259/

そこは、荒しさんの巣でバレバレなんスけど?
そこまで戻って欲しいのなら戻りますよ
いつでもね


42 :蒸機好き:2012/08/19(日) 16:00:25.18 ID:W27jmeCm.net
>>40
一つ書き忘れましたが、粘着してきたのはそちら様の方々ですので
お忘れなく(笑)

43 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 17:46:34.86 ID:7F5H4P+e.net
天のC11、買おうか迷うわ。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 20:18:40.36 ID:6jmBgQfr.net
買わずに後悔するよりは買って反省しろ

45 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/24(金) 20:51:30.30 ID:8ocZd2V4.net
売れ線を二度に分けて出荷しているようだが、人気な製品はすぐに無くなるぞ?
個人的には戦時型角ドームが、再生産なしとなると二両目に抑える人が多いように思う。
一両だけという人で角ドームという人は少ないかも?

46 :名無しさん@線路いっぱい:2012/08/25(土) 00:13:32.87 ID:14ioRDBp.net
天プラC11、着ましたよ。
とりあえず買っとけという感じでした。4万のガッカリ感は無かった。中古ブラスモデルの4万円と比べろといわれたら迷わず天プラを薦める。
スノウプラウは複線用と単線用の両方がついているっぽい。無しのときの排障機もついていた。
クルクルパーは2種類。
空気配管は落ち着いた色になったとはいえ好き嫌いの分かれるところだろう。
ヘッドライトの中にLEDの四角がはっきり見えるところは減点。明る過ぎるぐらいなのだからボイラー内から導光して欲しかった。
キャブライトも明る過ぎだが、部屋を暗くすると面白い。
走行音は静かでサウンド搭載に向く。
速度は速めのように思う。
動輪は大きく左右に動く。試しにR360に乗せてみたら、乗ることは乗った。R450なら余裕と思う。






47 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 02:10:26.01 ID:x/9NDhZy.net
   / ̄ ̄ ̄\
 /   _ノ   \                     ____
 |     /゚ヽ/゚ヽ                   /      \  
 |      (__人__)  オレハ蒸気好きサマダゾ    /ノ  \   u. \
  |      |'|`⌒´ノ                /(●)  (●)    \
.  |.     U    }  オレガタダシインダ...    |   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ         }                  \ u.` ⌒´      / 見るスレ間違えたかな・・・・。
   ヽ      ノ                  ノ           \
   /     く 

48 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/02(日) 05:51:26.20 ID:WmrTC01i.net
http://www.coremagazine.co.jp/

120 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/28(水) 13:35:38.34 ID:zhiJI0QK
>>118
何してくれる糞KY
ぶっとばすぞ

121 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/28(水) 14:53:10.72 ID:YF1Pup63
>>120
>>102コアマガジン社の受付で「橋本○○郎」と言えば会えますか?

122 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/28(水) 16:03:16.12 ID:zhiJI0QK
>>121
違う橋本さんには会えるかもね
俺には会えないけど

123 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/28(水) 16:11:12.88 ID:YF1Pup63
>>122
ありがとうございます。
今度貴社を訪問して、この板について書かれている事を質問に行きたいと思います。

124 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/28(水) 16:28:52.77 ID:zhiJI0QK
>>123
やめた方がいい、とだけ言っておくわ

125 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/28(水) 16:51:11.24 ID:YF1Pup63
>>124
なおさら貴社を訪問したくなりました。
確か東武東上線の大山駅の利用者ですよね?
お歳は38歳の石川県出身で、ほかにもご自身の事をこの板に書かれていますよね?
全て質問してみたいと思います。

126 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/28(水) 18:25:46.77 ID:zhiJI0QK
大事なことだからもう一回
>>125
訪問しないことを、おすすめします

127 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/28(水) 19:07:09.15 ID:YF1Pup63
コアマガジン社は東京の高田馬場でしたよね?
受付に「着払こと橋本○○郎さんをおねがいします。」と言えば会えますか?
ぜひご本人様とお会いして、皆さんに着払さんの生の姿を紹介したいです。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2012/03/28(水) 19:27:24.34 ID:nh5eGx4W
>>127
そんなに会いたければ「104」で会社の電話番号きいてアポ取って行ったら?
http://www.coremagazine.co.jp/

129 :着(゚Θ゚)払 ◆U3VxmsZ/eros :2012/03/28(水) 19:50:30.84 ID:zhiJI0QK
シラネ
俺は止めたから、どーなっても知ーらないっと

130 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/28(水) 20:02:35.40 ID:YF1Pup63
>>128
ありがとうございます。
電話でまずは橋本○○郎さんに連絡して、不在ならばコアマガジン社に直接行きます。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/13(木) 07:34:43.43 ID:FJnoKkpE.net
何処のスレにも蒸気粘着VS批判粘着の二人が常駐してるみたいだが。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/17(月) 21:40:55.39 ID:aOifctQ7.net
常駐するほど暇じゃないだろうw

もっとも、蒸気好きは完全に粘着キチガイだけどねw

51 :蒸機好き:2012/09/22(土) 12:32:55.18 ID:H6EQSz05.net
自己紹介、お疲れ様です
http://hissi.org/read.php/gage/20120917/YU9pZmN0UTc.html

52 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 23:51:52.65 ID:kmMia3GB.net
snipped (too many anchors)

53 :名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 23:52:23.32 ID:kmMia3GB.net
>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

>>51  www  キチガイは自分がキチガイであることが理解できないという まさに蒸気好きにピッタリの言葉w

54 :蒸機好き:2012/09/24(月) 00:07:06.23 ID:1Hx2baS6.net
>>52
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345366044/270

55 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 16:22:08.59 ID:SZ9ofq19.net
>>46 乙です。
スノープロー2種類付いてるんですね。すばらしい。
2つ目買おうかな。


56 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 11:49:20.07 ID:mL+cu8BC.net
プラ完成品でC51、D50を過渡、富、天でキボ!

57 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 14:06:45.67 ID:XDZiGEAl.net
いいね。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 00:06:51.91 ID:YZY5eOvH.net
>>48もいいね

59 :名無しさん@線路いっぱい:2012/10/22(月) 21:37:00.80 ID:wmufhN1n.net
>>48
かなうん コアマガジン 橋本○○郎(笑)

60 :名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 11:44:43.81 ID:M1shgsAH.net
>>58
よくない。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 17:08:13.32 ID:lYnHOa+p.net
C51を是非、プラ完成品で。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 12:59:20.56 ID:0jDXTnIU.net
過渡さん、蒸気機関車、出そうよ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 09:35:04.49 ID:UG6uCuyV.net
>>62
同意。まずはD51の再生産を。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 12:54:53.27 ID:sLjmkW/s.net
D51の再生産は無いよ。
再生産より新規開発が来るよ。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 13:04:36.51 ID:qI/DanjZ.net
>>64
IDが“sL”

66 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 17:20:23.54 ID:FhRUReJs.net
KATOはC62を新規開発で出せよ!

67 :蒸機好き:2013/04/06(土) 06:53:32.93 ID:srWBmmmy.net
大正の三羽烏を揃えたいと思っています
トビー6760と珊瑚9600は所有済み

なかなか、8620が入手できない

68 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/15(月) 10:50:26.97 ID:KPiGNEzP.net
過渡か富が9600をHOで出したら、そりゃ祭だわな。

69 :蒸機好き:2013/04/15(月) 22:43:09.72 ID:KTGv2YWH.net
売れる見込みの堅さで言えば、
D51とC62は、鉄板
次点がC57で、その次が9600ぐらいかな?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 11:47:29.78 ID:2dFcuXye.net
D51-ナメクジ ナンバー(1/29/47/74/96)
D51-標準型 ナンバー(118/200/431/681/823)
D51-戦時改装型 ナンバー(1001/1026/1052/1108/1141)

限定
D51 54(名寄区変形ナメクジ)
D51 170(人吉機関区・人吉重装備機)
D51 348(中津川機関区・長野重装備機)
D51 895(奈良機関区・関西重装備)
D51 1120(長万部機関区)

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 15:09:13.05 ID:2dFcuXye.net
C62 2(北海道つばめ)
C62 3(北海道装備)
C62 17/18(最高速&下りつばめ)

C62 30(北海道装備・キャブ旋回窓装備)
C62 22/23/24(常磐電対装備)
C62 25/26/28/34/36(山陽装備)

C62 37/39/45/47(常磐電対装備)
C62 40/41/43(山陽装備)
C62 44(北海道装備)

日立・川崎・汽車、それぞれ三種タイプ、
特定号機発売、複数号機はナンバー選択式。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/16(火) 22:04:52.37 ID:kQnuy9rd.net
>>70-71
D51奈良区なら831のつばめマーク機はどう?

C62は山陽仕様に1号機なんかは?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 09:55:14.22 ID:0aHLVke5.net
奈良区だと882が月と鹿、906がオリーブの葉をくわえた鳩、940が鳩なんかもあったな。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 18:16:10.49 ID:HAhcxBi5.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ て言うか粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかるキチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

75 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:BGpMCyBK.net
トミでHO蒸気、C61かD51が出ないかな。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:sgG6Ak62.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:u8sd60ym.net


此処も、日本型16番・ザ・HOじゅにあ

のスレッドだな。


ワン ワン ワン〜 ワァ〜ン〜

あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

78 :蒸機好き:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:V2Gz0mnZ.net
ワン公、
逃げ足、早!w

79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kC0Gju9+.net
女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん




東急東横線より
http://www.youtube.com/watch?v=Jf0qxSGr7fs&list=PL1k4xaNSVVuMH4s3w1YOTynHcO6CM1cgp

80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/03(火) 14:27:10.56 ID:jtUvpjX0.net
>>1

81 :蒸機好き:2013/12/28(土) 02:23:24.95 ID:D6tePTE7.net
過疎ってるようですね

当方が所有する16番蒸機です
6760(トビー)、9600(珊瑚)、9600(珊瑚Sキャブ)、C51(カツミ改)、
D50(宮沢デフ無し改)、C53(カツミデフ無し改)、C53(カツミ20立米テンダー改)、
C53(カツミ名鉄局小型切り欠きデフ改)、C53(安達キット,名鉄局大型デフ
)、
C53(安達キット,名鉄局大型デフ20立米テンダー改)、C53流(小高キット)、
C53(天賞堂)、C54(宮沢)、C55(安達キット)、D51半流(安達キット)

全て、多少は手を加えています
下手の横好きかも(笑)

82 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 09:21:51.37 ID:zd7zS+jU.net
うちには
カツミのC51(化粧煙突+デフ付き)が1両、天賞堂のC51(化粧煙突・パイプ煙突・両デフ付き)が3両、
天賞堂のC55(門デフ)が2両、
カツミのC57(門デフ)が1両、天賞堂のC57(門デフ)が2両、珊瑚のC57(集煙付き)が1両、
天賞堂のC59が1両、
天賞堂のC62(2号・3号)が2両、アダチのC62(汽車)が2両、珊瑚のC62が2両、
天賞堂の9600が5両、
宮沢のD50が3両、天賞堂のD50(デフ無し→デフ付き改造)が4両、
天賞堂のD51(標準)が2両、アダチのD51(1000番代)が5両、珊瑚のD51(標準→1000番代改造)が2両、
天賞堂のD52が4両、カツミのD52が2両

全部、改造途中やキットから製作、大変な労力と時間をかけた。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 10:02:25.82 ID:r8wQ+K4V.net

いや〜 素晴らしいですね!
しかし、情報交換 改造ネタのスレなのに、解らない馬鹿も 居るんですな〜。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 10:23:47.31 ID:J32c7Yvn.net
>>81>>82
タンク機が一両も無いんですね!

特に>>81蒸機好き殿、
戦前なら440改造やA8あたりとか、
結構魅力的な古典機が残っていたかと思いますが、
その辺りは対象外ですか?

85 :蒸機好き:2013/12/28(土) 12:39:22.81 ID:D6tePTE7.net
>>84
まあ、手が回らないってのも勿論あるんですが、
一応、昭和10年代前半の東海道沼津以西という時系列の本線運用機で揃えました

個人的に古典機は空制化されていない時代の方が好きです

86 :蒸機好き:2013/12/28(土) 12:40:30.56 ID:D6tePTE7.net
>>82
そりゃ、大変だったでしょう
でも、天賞堂ってそんなにキットを出してたんですか?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 13:40:31.47 ID:OHY89rvt.net
>>85
戦前は普通列車でも長距離列車が当たり前だった、特に東海道なんかは、
名古屋近郊とか以外はタンク機が本線運用に就く事は殆どなかったのかも。

古典機は確かに基本的には原形のすっきりした方により魅力を感じます。
しかし、440改造タンク機には、あれはあれで妙に惹かれるモノがある。
自分の時代設定(40年代)からは外れますが、地鉄あたりの舞台設定で保有できれば、とは思っています。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 15:31:33.96 ID:r8wQ+K4V.net
完成品の改造って、金属は特にし放題だからね。
まあ、キット組むだけの人には理解出来ないかもね。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/28(土) 16:01:55.34 ID:FzvBV7ZO.net
16番嫌いな奴が16番スレに居る不思議www

90 :蒸機好き:2013/12/28(土) 20:36:49.48 ID:D6tePTE7.net
>>87
まあ、京阪神の近郊列車や上り燕の京都膳所間の補機にはC11もあったんですが、
1次か2次型で、重見式給水加熱器付きなんですね
中村のC11を入手し改造を試みたんですが、無理だと断念しました

珊瑚のキットは高いし、まぁ無くてもいいかって感じです

91 :蒸機好き:2013/12/28(土) 22:06:23.55 ID:D6tePTE7.net
>>87
東武は殆どが4-4-0でした?

92 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 07:50:57.44 ID:cLs3lWSQ.net
>>91
440テンダが著名ですが、060タンクや242タンクも結構あったようです。
日本では旅客用の印象が強い440ですが、動輪上火室の440は柄の割には牽引力あったようで、
それほど重くない貨物用には重宝されたようです。
二軸先台車による追随性の良さも含めて、東武が貨物用に長年使い続けたのも、
世界的に普及したのもこの使い勝手の良さが理由でしょうか。

93 :蒸機好き:2013/12/29(日) 08:11:26.75 ID:BfJXnVRt.net
>>92
そうでしたか
模型での4-4-0の牽引力は大変厳しいものがあります
私の6760もテンダーによる荷重によって牽引力を稼いでいます

個人的には、4-4-0アメリカンと4-6-2パシフィックが好きな軸配置です

94 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 08:24:19.77 ID:O7qIYmBn.net
>>91
440、実物と違って動輪上の火室にウェイト置き辛い模型では、
確かに牽引力得るのには一番苦しい配置なのかも。
蒸機氏の作例のとおりテンダーからウェイト掛けるか、
TMSの作例にあった、煙室側にモーター入れて火室にウェイト置く等が、
現状では妥当な対策なのでしょう。

実物では動輪上火室は軸重効率上から望ましいようで、
島安次郎がテンホイラー等に頑なに拘ったのはそれが理由のようですし、
彼が広軌に熱中したのも動輪上で広火室を得たかったからだとか。

しかし煙室にウェイト入れなければならない模型では、パシ等の方が有利ですね。

95 :蒸機好き:2013/12/29(日) 08:53:40.46 ID:BfJXnVRt.net
>>94
まあ、挟軌では火室面積を稼ぎにくいのでね

ウチの4-4-0である6760は棒型モーターを、CN16強力型に換装し
ウイストの8620用バックプレートを着けました
CN16は太鼓型を縦にすれば幅が14mmですのでギリギリバックゲージに収まります

ウエイトはボイラー内径一杯に近いサイズを選択
棒型モーター時代のものですので固定軸ですから、第二動輪が浮き上がります
ドローバーの上下動を無くしてテンダーの荷重を掛け、バランスを取っているわけです

珊瑚オハ31系8連を牽引させていて、結構気に入っています
実物の列車より長いかも?(笑)

96 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 09:39:42.24 ID:cLs3lWSQ.net
>>95
440でボイラー一杯にウェイト入れれば、確かに第二動輪浮くでしょうね。
しかし珊瑚の31、金属製のwルーフだから普通の客車よりはかなり重いと思う。
それを八両牽けるのは大したものですね。
6760は私も好きな罐でいつかは所有したいものですが、
私は3両くらい牽ければいいかなw
それが似合いの罐でもありますからw

昔佐倉機関区の元機関士と話す機会がありましたが、
「8620で13両牽き出した」事を相当自慢げに話されていたことがあります。
恐らく戦後混乱期の環境下でのことでしょうが、
それから考えると、6760で8両は実機でも限界に近い数値かと。

97 :蒸機好き:2013/12/29(日) 14:43:38.38 ID:BfJXnVRt.net
>>96
とある貸しレの店長がアップしてくれた動画です
タイトルは6700になっていますが、ボイラー高を見ていただければ、
おわかり頂けるかと思います

https://www.youtube.com/watch?v=CLJ2vsIGGPY&feature=youtube_gdata_player

98 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 15:36:11.22 ID:O7qIYmBn.net
>>97
拝観させて頂きました。
お見事でした。

99 :蒸機好き:2013/12/29(日) 15:57:29.71 ID:BfJXnVRt.net
>>98
恐縮です
できれば貴方の模型についても、お聞かせ下さい

100 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/29(日) 21:19:40.50 ID:/KMIQikK.net
>>99
私は貴殿のようにきっちりコアがある訳でなく、全くバラバラですw
一応一番好きな時代で模型化の核にしているのは43・10あたりですが、
JR以降の新系列でも好きな車両は結構ありますし、逆に古典機にも惹かれます。
よって模型収集もバラバラですね。
しかし時代地域を超えて、それらを手元で集められるのが、この趣味の素晴らしいところかと。

貴殿の時代で言えば、是非欲しいのがモハ52、半流43のオリジナルですが、
出来ればそれらと共に、C53や51、他同時代の罐と列車もあればいいですね。

私の嗜好では、時代はさておいて、様々な列車、車種が混在しているのが面白いかな、と感じるのですが。
ちなみに貴殿は、C53の牽く優等列車と共に、流電やキハ43000、キハニ36450あたりを並走させてみたいとは思われませんか?

101 :蒸機好き:2013/12/30(月) 07:33:42.53 ID:vekLVqBd.net
>>100
普通ならそうなりますね
私が模型の方向性を決めたのも、その理由の大半が予算によるものですので
一杯買える人が羨ましいですよ

私の方向性としては実際のように、
優等列車だけでなく普通列車も貨物も行き交う鉄道を目指しました
ですので、特急燕編成を軸に長距離2,3等急行もしくは昼行急行列車と近距離普通列車があり、
それに加えて長い貨物列車が順次走行できるように揃えました

今でもそれらを一度に並べて遊ぶ時もあります
貸しレは限定されますが

当時のC53は優等列車だけでなく、普通列車や荷物列車にも運用されていましたので、当方としても運用上使いやすい罐なのです

さて、キハニ36450については一度検討した事がありましたが、
単行運用だった事や、運用路線が米原と長浜間でしたので見送りました
流電も欲しいと言えば欲しいのですが、なかなかそこまで手が回りません

102 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/30(月) 21:07:56.82 ID:7jpuglDT.net
>>101
お互い限られた予算内で、精一杯楽しみたいものですね。

さてスレタイに沿った最近の私の妄想ですと、
阿寒鉄道の様なレイアウトで、空制後古典機主体の地鉄がやれないか、
なんて考えています。
地鉄想定だとタンク機が使い勝手がいいので、
440改の2B1やA8あたりを主体に展開できれば。

私としても本線系の様々な車種を連ねた優等列車が好きなのですが、
レイアウトの構想を考えるとやや苦しいものがある。
やはりシーナリィ付レイアウトも出来れば実現させたいので、
その為のジャンル選定、というところでしょうか。

103 :蒸機好き:2013/12/31(火) 18:45:29.94 ID:+9SUFquQ.net
>>102
阿寒鉄道の事はよく知らなかったのですが、
カーブはR450ですか?

当方の4-4-0である6760は先輪と動輪の軸距が長いため、
R600でも、ちょっと苦しい感じです

こちらは、長い編成が主体であるため、
シーナリー付きレイアウトは夢のまた夢になりそうです

104 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/31(火) 22:18:45.40 ID:APg9eA35.net
>>10
阿寒鉄道、1800×1100にR450ですね。

6760、日本を走った440の中では例外的、と言っていい大きさですね。
実は私が6760を知って好きになったのはその阿寒鉄道を走る姿を見てからなんです。
でも走る姿といっても、T誌の写真ですから、ひょっとすると走ってないのかも知れませんがw

又あのシチュエーションでは440よりその改造タンクの方が似合いそうなロケーションなので、
6760より小柄の440改タンクを主役にして、なんて妄想をしております。

105 :蒸機好き:2014/01/02(木) 18:42:07.29 ID:BwBV8PpQ.net
>>104
4-4-0改造のタンク機って、珊瑚のB10辺りしか製品が思い浮かばないのですが、
他にもあったんでしょうか?

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 06:46:44.38 ID:wZYSy5eC.net
>>86
スレチだが、天賞堂は昔、フルキットを出していたことは事実。
稀に未組立品がオクなどで売られるが、買う人はほとんど居ないんじゃないかな?

107 :蒸機好き:2014/01/07(火) 07:14:54.50 ID:T5aT92cQ.net
>>106
C51やC54がバラキットがあったのは知っています
しかし、>>82さんが作っただけたくさんの種類があったのか?
と言う疑問を持っただけです

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 07:59:09.58 ID:wZYSy5eC.net
>>107
82を見たが、どれが天賞堂のキットかは書いて無いから判らないな。
ただ天賞堂は王道と外れたタイプをキットで出していたことは事実だな。

これもスレチだが、珊瑚のキットを組んでいるのは凄いな。
俺も珊瑚を何点か組んだが、どれもショート対策で難儀して、正直二度と組みたくない。

109 :蒸機好き:2014/01/07(火) 08:05:56.46 ID:T5aT92cQ.net
>>108
珊瑚キットは、ブレーキシュー、先台車、は対策要ですね
C62にいたっては、ボイラーに動輪が接触しやすいですね
まぁ、ひとつひとつやっていかなきゃ仕方無いでしょう

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 09:54:57.71 ID:5pS9zvkp.net
>>108

>珊瑚を何点か組んだが、どれもショート対策で難儀

当たるところはだいたい決まってるから、組む前に対策すればそれほど難儀しない。
慣れと想像力の問題。まぁ、たまにすごいところが当たることはあるが。
だいたい難儀してる人は、後先考えずにどんどん部品くっつけて、最後に試運転してどこが当たるかわからなくなるんだよな。
まずそうな部分組んだらその都度試験すればいいだけの話だと思うんだがなぁ。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 12:18:45.18 ID:dWduh5gz.net
>>105
私の記憶にあるのもB10くらいですね

元々の明治時代自体が人気がそれほどあるジャンルじゃないし、
あの時代の440は多岐に渡っていますから、製品化が難しいジャンルでしょうね。
個人的には山陽の6100系列が一番好きですが。

しかし改造2B1は昭和の機関区のマスコット的存在として一両は欲しいですね。

>>110
その域まで行ければいいんですが…
私の例ではクロスヘッドにスライドバーがまともに通らない、
なんて例がありましたが(12mmのC56)

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/07(火) 16:34:58.25 ID:wZYSy5eC.net
>>109
とくに珊瑚のC62はシリンダー棒や先台・従台車、ドローバーなど接触する所が多く、
カーブを走らせてキャブとテンダー石炭口が接触ショートするなど思いもしなかった。

火花が出ると急にヤル気が失せてしまうから、一つ解消すると、もう一つは翌日以降になってしまう。
歯痒いね。

113 :蒸機好き:2014/01/07(火) 19:07:04.38 ID:T5aT92cQ.net
>>112
まぁ、落ち着いてやっていくしかありませんね
リューターとエポキシ接着剤がフル活用でしょう
さすがにボイラーでショートするのには、驚きましたが

安達のC53は、シリンダー尻棒に絶縁ブシュが入っていますし、
尻棒高さが通常よりも高いため、根元部分の裏を削ってやれば、
第一先輪がうまく下に潜ってくれるので、R600を通過します

114 :蒸機好き:2014/01/07(火) 19:24:22.01 ID:T5aT92cQ.net
>>111
6100について、
私も詳しくは無いのですが、
官鉄6400の山陽盤といったところなんでしょうか?
山陽5900の官鉄盤が、6150だと聞いた事があります

実は私も英国型よりも米国型の方が、
格好良いと思っています

総レス数 1000
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200