2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part7

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 12:57:47.53 ID:JR4W0vZG.net
Part6の後、次スレが立たないままでしたので、お節介を焼かせていただきました。

引き続きNゲージで各社から製品化されている直流急行型、交直流急行型に
ついて語りましょう。

製品購入・改造・工作記事・うp・実車についての話題など大歓迎!

過去スレ
【Nゲージ限定】急行型電車スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131027569/l50

【Nゲージ】急行型電車スレ part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1160141353/l50

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1188819559/l50

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1218359802/l50

国鉄急行型電車を模型で楽しむスレ Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284123073/l50

Part5のフォローをどなたか宜しくお願いします。

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 19:42:06.57 ID:rWK1t/pu.net
>>544
新前橋の所属だから、臨時急行軽井沢の運用くらいだろうね。

169系は結構遅くまで増備が続いたのに、900番台を信越急行で使わなかったのは謎だね。
協調用の機器や回路に量産車との決定的な違いがあって混結出来なかったのだろうか?

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 19:45:07.30 ID:UWzXxflg.net
試作車特有の機器トラブルが怖かったんじゃない?
碓氷峠は極力トラブルを起こしたくなかったんだろう。

総レス数 1046
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200