2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【65歳ハゲオヤジ】鈴木被害者の会【Airゲージャー】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 17:18:57.50 ID:IWYNsXBF.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

2 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 17:25:51.73 ID:IWYNsXBF.net
「実際には何も作ったことが無い」という鈴木光○郎のブログ ↓

「蒸気機関車拾遺」
http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/

そして鈴木光○郎は、2012年4月26日(木)において、同ブログに
「1/80鉄道模型はHOではない」というコラムを書いている。

http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/180ho-4fc5.html#comment-73876138


さらに鈴木光○郎なる人物は、以下のサイトにおいて、下記の発言をする。

「汽車をつくる」
http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2010/07/post-a7ca.html


« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

蒸気機関車拾遺ブログをリンクしました
鈴木光太郎さんのブロク「蒸気機関車拾遺」をリンクさせていただきました。
日本型だけではなく世界の実物蒸機についてのブログです。
機構面などではいろいろ興味深い知識が得られます。
是非ご一読をおすすめします

« 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 »

Comments
リンク恐縮です。実物知識と言っても理工系の勉強はした事ないので、中途ハンパです。
模型は平野和幸氏の勝手なファンですが、実際には何も作ったことがありません。
古いTMSやゲージの話は好きです。
ブログは書き込みが滞ってるのでお恥ずかしいです。よろしくお願いいたします。

Posted by: 鈴木光太郎 | July 01, 2010 at 11:30 PM

オマケ:鈴木光○郎のプロフィール

鈴木光○郎 自己紹介文
1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

3 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 17:42:56.14 ID:umvt40il.net
書物の心の師が、左翼傾向が強い吉Oの時点で虚言癖の正当化や自分の何等かしらの利益になればなんでもありって気がする

4 :江戸十里四方所払 ◆SoWhatIUjM :2013/05/20(月) 19:58:47.42 ID:g7Am1reT.net
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※ _, ,_
   \`ー──く(.*゚∀゚)ヽ < 占拠。
     ─── ヽ_つ酒O    

5 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 20:14:05.16 ID:kI7FiX4a.net
>>1
クソスレに認定。
http://www.coremagazine.co.jp/

6 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 20:25:54.31 ID:Uee25m6Y.net
>>5 過疎スレ糞スレにしか現れない惨めな存在が何を偉そうにw

7 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 20:36:47.75 ID:IWYNsXBF.net
>>5
ageてくれて有難う。

スレタイと>>1-2が目立てばそれでヨシ。

鈴木は65歳のハゲオヤジ。

鈴木は実際には何も作ったことがありません。

8 :アホカスブスなんか大嫌い ◆uihryjKXws :2013/05/20(月) 21:08:04.29 ID:6wpCa8Xp.net
バスヲタいる?

9 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 07:24:21.60 ID:SI6q4uls.net
hage

10 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 15:41:34.54 ID:SI6q4uls.net


【基地害警報】


今日のゴミレスID:/wYQxqil


今日のゴミレスID:/wYQxqil


今日のゴミレスID:/wYQxqil


     放置推奨♪

11 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 20:39:50.19 ID:1vDGd3ix.net
>>5
http://t-proj.info/twitter/?q=+KYmodem

12 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 13:02:28.88 ID:1Fjeq1bP.net
鈴木は65歳のエロ本大好きハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

13 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 15:02:27.29 ID:rkZ4Se0X.net
何だこのスレは? 鈴木って人に私怨でもあんの? 巷の鉄模ブログなんて99%エアモデラーじゃん。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 11:06:04.36 ID:j9MykcZN.net
鈴木のスレかwww

理屈っぽいだけじゃんか。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/26(日) 09:29:29.13 ID:v2cQrVdg.net
[1/80・16.5mm]が HOゲージでないのは至極当然
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1358739796/562


>オレが聞きたいよ。
>何故縮尺が違う模型の方が好きなの?

と、いうことだそうです。

どなたか鈴木のオッサンに、日本では何故に1/150・9mmや1/80・16.5mmが
主流になっているのか、教えてやって下さい。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 23:03:39.53 ID:j8n7el6B.net
age

17 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 18:39:35.65 ID:jPm7HRvG.net
65歳のハゲオヤジがプラ完成品スレを荒らしに来たのでageておこう。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 07:24:33.82 ID:5l1ftM//.net
しかし昨日の鈴木は、平素に増して度し難いレベルでウザかったな。

一体どういう神経していればあれだけウザく出来るんだ、

匿名掲示板でこれだけウザいんだから、リア世界で会ったら超ド級ウザさなんだろうな。

これだけウザいとリア世界で失敗したも確実で、
その結果65歳という人生刈り取り期で何も鉄模持てないという情けなさ。

しかも二十歳くらいも年下の、千円氏の道楽に誹謗的茶々を入れるという情けなさ。

よくもまぁ、これほどにも情けないおっさんが居たものだわwww

19 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 02:22:08.48 ID:6pvJK4E2.net
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

20 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/07(金) 02:38:47.85 ID:J9r9fXga.net
>>19
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでよし。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 04:27:23.57 ID:S9NBwnEf.net
■スケール■鉄道模型ゲージ優劣論■非スケール■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1357213031/634

>まぁ、こんなHO=1/87の考えは米国に限らず、欧州も同じだけどね。

うそつけ。
『H0』の軌間の許容範囲を知らないのか。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/17(月) 22:24:58.79 ID:v1b135RR.net
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ て言うか粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかるキチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■ キチガイ発狂オリンパ=千円亭主=鈴本=甲府客貨車区=年金ジジイ=D員=KC57=蒸機好き=股尾前科

■ ようするに鉄道模型板のコテハンは
■ 全員キチガイ発狂オリンパの1人芝居だったけど正体バレちゃったwwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

23 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/18(火) 12:35:46.42 ID:k7GAL6SQ.net
>>22
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでヨシ。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2013/06/27(木) 18:07:11.17 ID:T6P3F2H8.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません
鈴木は全ての動輪の両側にゴムタイヤ巻いて牽引力をアップさせるそうです

25 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:D++QYff5.net
【偽装HO】1/80 16.5mm名称詐称情報【嘘を正当化】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1371098548/

削除されてるじゃんかwww

26 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:MJ+35w2I.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

27 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Dt8qXUaq.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

28 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KNCVsSIu.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

29 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:vjJ8nWLm.net
>>11>>5
着払エロ本編集者の会社ってこれ?
コアマガジン http://www.coremagazine.co.jp/
http://hissi.org/read.php/gage/20120105/R2QyUmF2b3g.html
http://hissi.org/read.php/gage/20120211/SFpNb04rNEI.html

着払は東京・高田馬場の話をしている。
http://hissi.org/read.php/gage/20111101/SGc5QmtpUmU.html
また2年前の当時37歳も公言している
http://hissi.org/read.php/gage/20111214/NlVub2dnRm8.html
東京都板橋区の東武東上線の大山駅利用者も公表している
着払の個人特定は容易と思われる
http://hissi.org/read.php/gage/20120701/bmw2YTlvWkI.html

30 :名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:OX/oPR8u.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>29
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでヨシ!

31 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:/zVIrPFQ.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

32 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:8tjIjI0O.net
>>29>>11>>5
着払 ツィッターzrouつぶやき東京都板橋区東武東上線大山駅利用民 1974年1月11日生まれ JAMコンベンション神奈川運転クラブ 肥満体型39歳 8日散髪非長髪 高田馬場コアマガジン コミケヲタク 橋本Z○郎(笑)

33 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:97hbpD28.net
>>32
とりあえずageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでよし♪


あ〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ozBde6w7.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターzrouつぶやき汗かきデブコミケヲタク 1974年1月11日生まれ39歳 関西京都線沿線大学 10月日比谷公園関西鉄コレ予想阪急2300列並び正体発覚恐れ有 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

35 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 21:26:26.84 ID:ItToIXif.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターzrouつぶやき汗かきデブコミケヲタク 1974年1月11日生まれ39歳 模型店予約オークション取引 橋本Z○郎東京都板橋区東武東上線大山駅利用民 本名発覚恐れ有 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

36 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 18:58:34.08 ID:YSlff13b.net
>>34-35
いつもいつもageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでよし♪


あ〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 20:05:08.90 ID:B2vGeENJ.net
このスレまだあるんだw

38 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 22:28:59.35 ID:RpcbgTZI.net
いや〜
何だろうね??
よほど、鈴木氏に悔しい思いしてるんだね??
まあさ、どうでもいいけどさ?

このスレッド立てた奴って、とんでもなく馬鹿でしょうね??????????
2ちゃんねるっぽいけどさ??

39 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 23:57:20.05 ID:xND9M89y.net
>>38
ゴミレス君、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでよし♪


あ〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/11(水) 00:44:25.34 ID:EmY1ykJ/.net
お前か!
サル並みの馬鹿は!

あ〜 はっはっ はっはっはっはっ はっはっ はっはっはっはっ 頭の奇形児!
あ〜 はっはっ はっはっはっはっ
(変形バージョン)

41 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/15(日) 23:36:19.54 ID:kPY0e2/y.net
>>40
成るほど、お前は人間の変形バージョンだったのか。納得。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/16(月) 00:52:36.44 ID:BfwwxUq2.net
人間の変形バージョンって???
バージョンって、転換って事だけど?
人間が転換するの???
変形に、転換??
人が???


頭 大丈夫か????

43 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/21(土) 22:11:46.62 ID:Jwl0+nG1.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は無職のAirゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/26(木) 00:28:48.01 ID:jKT0/9r4.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は無職のAirゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません

45 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/27(金) 20:33:32.37 ID:keA8j8ma.net
2チャンネルは最低だと思ってたが、聞きしにまさる最悪のゲスばかりだね。
まず鈴木氏はハゲではない。これ一つとっても、いかに出鱈目を書いてるアホ
連中かが分かる。それと、アンタたちとの蒸気機関車の知識を比べてごらん。
素直に凄いと書いたらどうなの。おまいらのいる限り日本の将来は暗黒だね。

46 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/27(金) 20:48:56.21 ID:8z+KCHU3.net
いや〜
なんと云っても、親の遺産食い潰しの名古屋の 蓼○ちゃ〜んが、居るから!自分が、禿げちゃびんだからさ!
悔しいんでしょ!


あ〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

親の遺産食い潰しでは無く、鉄道模型は、自分のお金で買いましょうね!


あ〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ。

47 :蒸機好き:2013/09/28(土) 02:30:15.12 ID:fmTiVC0r.net
>>45
確かに鈴木さんの実物知識は凄いものがありますね

しかし、なぜ鉄模板にいるんでしょうねぇ?
悪いが、鈴木さんの鉄模に関する知識は小学生並でしょう
機嫌良く楽しんでいる人達をむやみやたらに否定するから、
批判されているだけです

その凄い知識とやらは、実車板で発揮されるべきでは無いの?
そんな的外れなレスしたらまた、鈴木さんのなりすましと思われちゃいますよ(笑)

48 :蒸機好き:2013/09/28(土) 02:32:37.77 ID:fmTiVC0r.net
>>45
ま、 ID:8z+KCHU3に肯定してもらう事自体、GUESSの証拠だと思ってもらった方が良いでしょうなw

49 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/28(土) 18:40:58.87 ID:ZzKsUHDq.net
まあ、鉄模連中で仲良くどうぞ。こんなスレ立てて鈴木潰し?そんなに楽しい?
板が違うってアグイの504Dよりはマシだな。504D知ってる?
まあ、チミたちの将来はドヤがお迎えしてくれるよ。安心しな。

50 :蒸機好き:2013/09/28(土) 21:40:26.21 ID:hSM66tW+.net
>>49
鈴木さんの1/80 16.5mm模型に対する嫌悪をご存知ですか?
鈴木さんの1/80 16.5mm模型で楽しんでいる人達に対する嫌悪をご存知ですか?

まずは、鈴木さんがどんなレスをしてきたか、
ちゃんと読み取るべきでしょう

ま、コテスレ削除対象に当たりますから、ゴチャゴチャ言って無いで、
削除依頼だせば良いんじゃありませんか?
変な言い掛かり付けてる時点で、貴方も同類ですよ(笑)

51 :名無しさん@線路いっぱい:2013/09/29(日) 03:23:16.08 ID:KDMcjfWw.net
こんなスレ楽しくて立てた訳じゃ無くて、鈴木が余りにウザいから止むを得ず迎撃用に立てた(と思う)。

実物やスケール論の知識はあるか知らんが、
「スポーク動輪が1種類あればいい、ボックス動輪はそこに紙を貼ればいい」
といってるだけで、いくらカラとはいえ鉄模を語る資質無し。
ボックス化するなら当然スポーク切るんだろうけど、それで補強なしで真円保てるかよ。
紙のボックスっていう質感の問題もそうだけど、こういう常識以前の事がめっちゃくちゃ。

ちなみにこの紙貼動輪と、主任の「梁入れは姑息」が、鉄模板HOクラスの2大大間抜発言だなww

52 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/01(火) 00:33:14.18 ID:5ckdlaYZ.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は無職のAirゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/01(火) 02:32:10.66 ID:DBQOslHS.net
いかにも顔の見えないところで貴様貴様と虚勢を張ることしか出来ねえチンカス野郎らしいスレだぜw

54 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/01(火) 07:48:22.47 ID:qlzXjJ/s.net
と、チンカス野郎が喚いております。

55 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/01(火) 10:05:55.83 ID:DBQOslHS.net
精一杯の返しがそれか、終わってるなw

56 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/02(水) 23:43:45.96 ID:ma1Zbn6+.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は無職のAirゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません

57 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/08(火) 22:05:44.93 ID:54JXJjTj.net
>機関車さえあれば、貨車や客車は自作可能性が高い
>2軸貨車の軸受なんか2段リンクだろうが1段リンクだろうが始めは1種類で我慢すればいいじゃん。
>それでも売る模型店が無ければ1tの台形の真鍮板に紙のディティール貼ればいいじゃん。

本日の1/87専用スレにおける66歳児のカキコだが、だったら自分でやってみろって。

しかし貨車の軸受を紙のディティール貼ればいいじゃん≠ニは、カラの面目如何だな。

58 :185-28:2013/10/08(火) 22:47:49.46 ID:FqWM9rxB.net
>>57
>しかし貨車の軸受を紙のディティール貼ればいいじゃん≠ニは、カラの面目如何だな。

12mmならありうる話だがな。紙のディティールの台車とか。

59 :蒸機好き:2013/10/09(水) 06:06:12.37 ID:d/p/fVwd.net
>>58
なぜ、こんな馬鹿馬鹿しい話をフォローするのですか?
やはり、鈴木さん本人?(笑)

60 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/11(金) 07:29:21.62 ID:xCyb+v/I.net
>>58
12mmを揶揄した発言ですか?
それともパーツ類が少ないから12mmならありうる≠ニいう意味ですか?

61 :185-28:2013/10/12(土) 07:20:24.09 ID:FlQzToaP.net
>>60
もちろん、パーツ類が少ないから12mmならありうる≠ニいう意味

真鍮のベースの上に、ペーパーの積層で台枠を作って、瞬間接着剤をしみこませ
樹脂化すれば、ブラと同等の台車ができると思う。

62 :蒸機好き:2013/10/12(土) 08:06:59.27 ID:nyIwfJbu.net
ペーパー積層台車は、既に16番ペーパーメーカーがフリー車両用で実行済み

ただ、積層で表現するにはレーザーカッターが必要ですから、
個人レベルで全てやるには、無理があります
ま、CADデータさえあればカットしてくれるメーカーもありますがね

63 :60:2013/10/12(土) 09:46:26.12 ID:R3aoN67C.net
>>61
理論理屈的には可能かも知れませんが、現実的技法としては理解し難いですね。

軸箱、小パーツの上に細かい造形もある上に結構厚みのある部品なので、
正確に刻まれた小紙片を、これまた正確に積み上げていかなければならない。
切出しは>>62氏の言う通りレザーカットなら正確に出来るだろうが、
“台車本体”なら兎も角、今回の議題である二軸貨車の軸箱に対して現実的な技法なのか?
ブラと同等の台車≠ネんて理屈は兎も角現実には余程困難ではないですか?

1/87専用スレにあったPEMP/imonの流用、若しくはジャンク市場で結構入手出来る
他プラ部品の流用が妥当じゃないですか?
1/87でも、外国型プラ客車なら部品取りに考えてもいい値段で入手出来る事も珍しくない。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 10:24:06.98 ID:LzP7hJyO.net
>>63
その通りですね。ペーパーでは、無理ですね。
残念ながら、積層にしても無理ですね。かなりペーパー積層にする場合 サーフェーサが、ネックに成りますから。瞬間接着剤が、サーフェーサの大量掛けに、曲がり歪み起こしますから。
ペーパー積層なんて言ってる人は、ペーパー作った事無いのでしょうね。
作るなら、プラペーパーと云うのが、順当だと思いますね。

65 :185-28:2013/10/12(土) 12:13:50.07 ID:FlQzToaP.net
あくまで、ありうる話として紹介しているわけだがねえ。

蒸機の場合は
こういう本も売っている。

「切り抜く本−紙で作る日本の蒸気機関車」

テンダー台車や従台車表現なんか興味があるところ。

小生は、真鍮の型紙として購入したい。

66 :蒸機好き:2013/10/12(土) 12:33:27.25 ID:nyIwfJbu.net
>>65
>あくまで、ありうる話として紹介しているわけだがねえ。

ありそうな話だと思っただけで、実現できる条件を考えなかっただけでしょう
貴方の読みが甘かっただけでしょうな

>「切り抜く本−紙で作る日本の蒸気機関車」

復刻版ですね
私が小学生の時に買って作った覚えがあります
ペーパークラフトですので、模型には使えそうもありませんよ

67 :185-28:2013/10/12(土) 14:30:03.41 ID:FlQzToaP.net
>>65
ま、ハイブリッドだが
貨車だとこんなかんじか

http://www.cab-inc.jp/product/kihani5000.htm

それにしても、馬鹿馬鹿しい話とかいいながら
なんだかなあ。

68 :185-28:2013/10/12(土) 14:32:56.99 ID:FlQzToaP.net
>>67
おやおや、直接は飛ばないみたいだね。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 18:17:40.25 ID:LzP7hJyO.net
残念ながら、積層ペーパーキットも、サーフェーサの掛け方が上手くないと、綺麗に仕上がりませんから。
実際、年数経たないと解りませんから。名人は、積層ペーパーなんて使わないようですね。電車 軌道車など、屋根木片 正面ペーパーで、上手く繋ぐようですから。小林信○さんの作品が、そう云う作り方の代表ですね。

15年前の作品 在るところに有りますが、曲がり歪み全く有りませんから。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 18:25:25.10 ID:LzP7hJyO.net
まあ
一番奥が深いのが、ペーパー車両でしょうね。
N辺りに成ると、正に紙(神)技が、必要でしょうね。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 20:33:39.85 ID:LzP7hJyO.net
匿名掲示板上に、居るよね。
ペーパー車両Nのポール電の名人が。
聞いてみたら?
作り方。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 20:58:03.39 ID:hFd/ZfEB.net
何だよ、>>69-71はゴミレス坊やだったのかよ。

ま、いっか。とりあえずageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでヨシ。

鈴木は66歳のハゲオヤジ。
鈴木は無職のAirゲージャー。
鈴木は実際には何も作ったことがありません。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:10:28.09 ID:LzP7hJyO.net
まっ
聞いたところで、上手く作れるとは、限らないからね???

74 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:16:54.55 ID:LzP7hJyO.net
因みに、サーフェイサー使うなら
レジン用サーフェイサー使うのが、ベストだね。

75 :蒸機好き:2013/10/12(土) 21:31:54.40 ID:nyIwfJbu.net
>>67
>それにしても、馬鹿馬鹿しい話とかいいながらなんだかなあ

貴方も日本語が、ダメダメのようですねw
通常、無理な話だから馬鹿馬鹿しいと書いたまでですが

理解レベルも鈴木さん並みですなw

76 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:45:38.22 ID:LzP7hJyO.net
通常無理??

いや、全然無理だけど??

知らないって、悲しいね!

77 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:48:55.47 ID:LzP7hJyO.net
因みに、ペーパー車両作る人なら
瞬着とサーフェイサーの併用なんて、しないね。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:54:29.97 ID:gZuQsNSh.net
そんなもん20年前からいますがな>瞬着とサーフェサーの併用。

やはりゴミもAirゲージャーだったか。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:54:47.54 ID:LzP7hJyO.net
まっ
誰かさん、お得意の経年劣化表現再現したいなら
積層ペーパーに、瞬着塗って、サーフェイサー掛ければ、見事なひん曲がった
経年劣化表現再現出来るんじゃないの??

80 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 21:58:24.16 ID:LzP7hJyO.net
まっ
試しに作ってみたら。

81 :蒸機好き:2013/10/12(土) 22:00:27.53 ID:nyIwfJbu.net
>>78
所詮、ゴミですからw

82 :蒸機好き:2013/10/12(土) 22:02:53.87 ID:nyIwfJbu.net
>>76
頭を使って金と手間を掛ければ、可能ですよ
ただ、一般的にはなり得ないだけでね

知らないって、寒いねw

83 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:09:58.13 ID:LzP7hJyO.net
馬鹿じゃないの?

ゴムのり(つまり、合成ゴム系接着剤)使うの常識なんだけど??
そして、(プライマリーサーフェイサー)つまり、レジン用サーフェイサー使うんだけど??
まあ、時間掛かるってそう云う事ですけど??

更に、N辺りの工作は 大変だから。
時間は掛かる・細かい作業
って事だけど?

本当に、聞いてみたら?
ポール電のコタツの人にさ???

84 :蒸機好き:2013/10/12(土) 22:17:55.56 ID:nyIwfJbu.net
>>83
また馬鹿が的外れなレスしてるよw
全然無理って書いたの、オタクですよ

で、やっぱりできるの?、どっち?(笑)

85 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:19:07.19 ID:gZuQsNSh.net
>>82
ゴミだしw

86 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:20:16.84 ID:gZuQsNSh.net
>>83
そんなに言うならやってみればいいじゃないの。
自信あるんでしょ?

87 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:24:02.18 ID:gZuQsNSh.net
朗らかな笑いを一つ。
見事な再現とはこういう物を言う。

【吉野家永田町店オープン】海江田民主党等研究第334弾【イオン米安愚楽和牛も使ってね】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1381541950/513

513 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:57:36.00 ID:XbQtncpu
>>504
ttp://www.youtube.com/watch?v=ktIQ1DHqeQY
この再現度は、どこかのデビルマンとかガッチャマンとかキャシャーンとかに
見習ってほしかったです

88 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:53:14.99 ID:LzP7hJyO.net
一番駄目なのは、瞬間接着剤を使ったレーザーカットの積層に、プライマー無しのサーフェイサーを使って作る事!


一番 駄〜目!



解った?
蓼○ちゃわん。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 22:56:36.48 ID:LzP7hJyO.net
え?

もしかして、オタクの知り合いに居るの?
瞬着 プライマー無しサーフェイサー男???

90 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:00:13.60 ID:LzP7hJyO.net
野菜好きさん
とか云う人 ??????????



野生好○さんだっけ??

91 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:11:46.74 ID:gZuQsNSh.net
レスしないで>>83の主張に基づく模型を作ってろ。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:21:07.99 ID:LzP7hJyO.net


野生好○さん 出したのマズかった?

野生○きさん 出したのは ??????

93 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:32:25.20 ID:oDSTzQNU.net
ペーパーの話題が出たので、昨今気になっている事を…

尾久に経年したロコやマツモトの完成品がたまに回送されてくるけど、マトモな状態なの殆ど無いね。
塗装がひび割れていたり、側板と妻板が剥離していたり…
メーカー完成品だからそれなりの仕上げしていると思うんだけど、
それでもペーパーって、経年でそうなってしまうのかな??
尾久出品での経年変化の姿見て、個人的にはペーパーは“鉄模に不適材料”としてしまったけど。

30〜40年前に誌上湧かせた西尾名人の作品とか、どうなんだろう??

94 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:44:46.67 ID:LzP7hJyO.net
>>93
メーカー完成品は、そうなるかも知れませんね。最近は、メーカー完成品から フィードバックした情報ばかり来ますから。
小林信○さんの、15年前の作品見ましたけど、何ともないですね。どうやら、屋根木片で、車両全面のペーパーに上手く繋いでるようですね。あの人も、瞬着なんて使いませんから。
まあ、確かに鉄道模型には、ペーパーは向かない材料なんでしょうね。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:54:38.71 ID:oDSTzQNU.net
>>94
>メーカー完成品は、そうなるかも知れませんね

俺はアマチュアの古い作品お目にかかった事無いけど
尾久見てると、マツモトとか経年で結構酷いのあるじゃん。
ああいうの見ていると、逆にメーカーの方が教科書的な仕上げ作業してないのかな?
なんて思えてしまうよ。

>まあ、確かに鉄道模型には、ペーパーは向かない材料なんでしょうね。
丁寧に仕上げたモノは、経年で果たしてどうなんだろう??

96 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/12(土) 23:58:15.18 ID:gZuQsNSh.net
>>93
塗膜や接着剤も経年で劣化するからそうなるんだと思われ。

>>94
知ってて書いているんだろうが、ロコや松本は瞬間接着剤を使用していないぞ。
それに小林さんも屋根や車体の補強などに瞬間接着剤を多用しているけど、記事をきちんと読んでないだろ。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:01:56.58 ID:vEXjid42.net
マツモト?

プロなの?

あの人 ?????

98 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:15:50.45 ID:lIhzDpTF.net
>>96
>塗膜や接着剤も経年で劣化するからそうなるんだと思われ。

ということは原因はペーパーそのものでは無く、接着剤と塗膜にある、という事ですか?

でもプラ車体での塗装の劣化とか聞いた事無いから、ペーパーの場合余程しっかり下地仕上げしないと、ということか、
若しくはいくら下地仕上げしても経年に勝てないのか?

金属での劣化剥離は実物でもよくあるけど、こちらは経年で塗り替え前提だから…

99 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:16:43.49 ID:vEXjid42.net
補強には、瞬着使うでしょうね???

どこに、流し入れるか解ってます ???

100 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:22:21.61 ID:vEXjid42.net
因みに、合成ゴム系接着剤も流し過ぎなら
歪み起こしますね??

ハンダの流し過ぎと、同じじゃあないですかね??
薄いエッチング、歪み起こしますよね???

101 :185-28:2013/10/13(日) 00:31:46.15 ID:xVqH0OJ9.net
ペーパーキット、メーカーはタミヤセメントを推奨しているねえ。

ペーパー積層の場合は、別の接着剤もあったようだが
忘れてしまった。TMSに出ていたが、クモハ52のペッパーキットだったか?

102 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 00:57:44.10 ID:vEXjid42.net
タミヤセメントか。確かに、スチロール樹脂だからね。
でも、固まるのに時間は、掛かるけど
エポキシ樹脂ってのが、成分としては良いと思いますよ。

103 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 01:15:53.08 ID:UjMm5+EX.net
だからいつまで経っても屋根が付けられないのか。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 01:33:32.38 ID:UjMm5+EX.net
>>98
うん。だからサーフェサーで全部塗っとけという話になる。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 02:11:43.26 ID:vEXjid42.net
まあ
プラモデル用サーフェイサーが好きなら、それで作って
やがて、捨てれば、ヤフオクゴミ箱で、また、買う人が居るんじゃないの。
まあ、野生好○さんが買わないといいですね。。。

106 :蒸機好き:2013/10/13(日) 04:43:07.02 ID:tIecvxIZ.net
>>95
>尾久見てると、マツモトとか経年で結構酷いのあるじゃん。

模型屋の委託品に並んでいるのは、古くても問題無いものがたくさんあります
マツモトのご主人がご存命の頃、湿気に弱いと言っておられました

保管状況に問題があるかも知れませんね

107 :蒸機好き:2013/10/13(日) 04:57:11.67 ID:tIecvxIZ.net
>>104
最近じゃ、組む前にサフェーサーを裏表に全部塗って、
貼り合わせは、シンナー流し込んでサフェーサーで接着するってやり方も、
あるようです
褄板のように付き合わせの箇所は、ゴム系使ったりするようですが

積層の経年の話が出てますが、
最近のペーパーキットは、段差をパテ埋めしちゃいますから、
どうなんでしょうか?

先頭部分が積層のパノラマカーキットが出て4~5年立ちますが、
製作者からそう言った話は、でませんね

108 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 07:52:37.54 ID:A8cy8m7E.net
>>106>>107
ご主人というと、故正二氏ですか?
私は誌上記事でしか知りませんが、氏が手抜き的な事をされるとは思い難いので、
きっちり仕上げた上で湿気の心配をされていたという事は、やはり紙の本質的欠点は拭えなかった、という事でしょうか。

あのパノラマカー、組まれた方いるのですか?
ペーパーの可能性を感じさせてくれる逸品キットだと思いますが、
あの技法によるものが果たして20年後どうなっているのか?。
無論仕上げや保管環境に大きく左右されるのでしょうが。

109 :蒸機好き:2013/10/13(日) 09:33:50.15 ID:tIecvxIZ.net
>>108
いえ、数年前に亡くなられた御子息さんです
保管を求められるのはブラスでもおなじで、
緩衝材やビニールのへばりつきがありますね

パノラマカーは、ペーパーキットとしてはヒット商品でしたので、
組んでる方が結構いらっしゃいますよ

それから、別の方ですが
ペーパーキットの設計者の方が約50年前に作られた、
151系や南海ズームカーも、古さは感じますが問題ありませんでした
動力は縦型モータにスプリングベルトで1:1の減速無しでした
もう動かないと思っておられたようですが、
私に動力廻りを見てほしいと依頼され、
調整注油をさせて頂いたところ、快調に走ったので喜んで頂きました

あと、余談ですがマツモトさんの車両を実際に組まれていたのは下請けさんだと言う話です

110 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 10:07:22.06 ID:A8cy8m7E.net
>>109
年齢的に、そりゃそうですよね、失礼致しました。

しかしペーパーキット、根強い人気があるんですな!
ガキの頃は西尾氏の作品群見てこれぞ目指す道≠ニ思っていたが、
プラに嵌ってその意欲を全く無くしてしまった…
尾久での経年車両結構見てしまったのも一因ですが、
手入れによっては、紙でも保てるものですな。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 10:37:03.10 ID:vEXjid42.net
頭の悪い接着工作したペーパー車両の、ひん曲がった物は
手入れしても、治らないでしょうな。。

112 :蒸機好き:2013/10/13(日) 11:41:34.50 ID:tIecvxIZ.net
>>111
最低(笑)

113 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 15:21:55.19 ID:B6jaIdn2.net
ここが今後スレみたいな流れになったついでだけど、
今日の主任、あれ、もうマジで強靭だね。
もうあのスレにはいかない方がいい。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 15:50:10.00 ID:Xvg36Mcs.net
>>113
同意
あれ、完全に危ないぞww

115 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 21:35:24.02 ID:P2YWh+KG.net
>>114
ハゼ主任は“勘違い”等とヌカシテいるが、
完璧黄地街だなw

116 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/13(日) 22:17:33.99 ID:empbQrJq.net
ハゼでもハゲでもいいけどさ、ここが何のスレかは忘れないでもらいたい。

鈴木は66歳のハゲオヤジ。
鈴木は無職のエアゲージャー。
鈴木は実際には何も作ったことがありません。

117 :185-28:2013/10/14(月) 04:41:38.46 ID:96K7zUkM.net
軽便祭の戦利品

連休では、
結局、標茶の客車を箱にして終わりかあ。
今日は、用事があって、工作はできない。

鉄道模型ショーはどうするかなあ?

とりあえず、安達さんのコテサキはゲットしたいが
ほかに欲しいものがない。

118 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/22(火) 21:27:34.04 ID:m0hMeIY8.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 39歳デブ大柄男橋本Z○郎 コアマガジンスレ着払未練たらたら書込み後 事実認定書込み無 板住民着払監視強化恐れ有 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

119 :名無しさん@線路いっぱい:2013/10/25(金) 01:02:27.38 ID:hTx9hemm.net
>>118
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1>>2が目立てばそれでヨシ。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/02(土) 21:08:00.74 ID:ThIsXGUn.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 39歳デブ大柄男橋本Z○郎 板橋区東武東上線大山駅利用民 池袋秋葉原新宿模型店予約オークション取引 着払本名発覚恐れ有 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

121 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 01:27:52.11 ID:bSCiwf/F.net
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

122 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 03:01:42.99 ID:mLfAndPu.net
>>121
マルチ氏ね

123 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/08(金) 07:50:56.60 ID:bMpsWdTC.net
>>121
書き込みの内容はともかく、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/18(月) 21:22:10.37 ID:O4O4VAdo.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 39歳デブ大柄男橋本Z○郎 コアマガジンスレ着払未練たらたら再登場橋本Z○郎正体騒ぎ拡大失笑行為 板住民着払橋本Z○郎正体探索欲求増大恐れ有 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

125 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/22(金) 00:53:10.62 ID:vghKnAKy.net
>>124
書き込みの内容はともかく、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 22:35:23.82 ID:4DB/28yB.net
ウンチゃんの歌
http://www.youtube.com/watch?v=jA73ppbz5Tg

127 :名無しさん@線路いっぱい:2013/11/29(金) 22:57:28.49 ID:NsM2jwEb.net
鈴木もそうだが蒸気好きもエアーゲージャーだな。

四六時中書き込みしていて、いつ模型の運転をするんだよ。

どいつもこいつもエアーゲージャーだ。。。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/09(月) 21:35:34.79 ID:ORnoY4iB.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 東急スレ立て39歳デブ大柄男着払橋本Z○郎正体注目愚挙行為 板住民着払橋本Z○郎正体興味深々加速鉄コレ全イベント列並び着払正体探し流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

129 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/10(火) 09:23:12.79 ID:p+0Kn2Jr.net
>>128
書き込みの内容はともかく、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/13(金) 17:56:51.32 ID:+yN56O40.net
               \====================[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]====================/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞∞∞∞∞ 田田 ∞∞∞∞∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|   ┏━━━━━━━━━┓  .|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|   ┃/::/     \::\  .┃  .|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|   ┃::/    ζ   \::\┃  .|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|   ┃′ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ_ ┃  .|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|   ┃ /         \ ┃  .|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|   ┃ /|||  ⌒   ⌒  |||| ┃   |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ |||||  (・)  (・)  ||||| ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|i
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ 6|----◯⌒○----|9.┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃ |/ _||||||_ \|.┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|i
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃  \   \_/  / ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃   \____/  .┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|ii
iiii○@※◎○@※ ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┃             ┃  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii ┃┃┃┃┃┃┃|::|   ┗━━━━━━━━━┛  .|::|┃┃┃┃┃┃┃ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiiii|ii
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ○    ●     ∫∬∫∬    ●    ○
.                    ○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
                   [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
.                    |_○_|  .|_○_|    |       |   .|_○_|  .|_○_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

鈴木の想像図仏壇付き

131 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/22(日) 21:31:40.81 ID:bLhh2e4Y.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 正体証拠隠蔽空白スレ埋め日替わり変わりID着払鉄コレ99弾スレ立て失敗 板住民着払橋本Z○郎39歳デブ大柄男正体鉄コレ全イベント列並び着払捜索益々流行恐れ有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

132 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 01:56:27.47 ID:9ZkRGQpg.net
>>130
ワロスwww

>>131
書き込みの内容はともかく、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2013/12/23(月) 12:10:15.93 ID:9ZkRGQpg.net
鈴木は66歳のハゲ爺
鈴木はエロ本大好き爺
鈴木はTVのお姉さん大好き爺
鈴木は無職のエアゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/02(木) 21:16:17.37 ID:x2BTlQDl.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou 今年40歳デブ大柄男橋本Z○郎正体追跡ネサル到達判明 ネサル嫌い加入板住民着払正体全イベント会場大追跡大会予想有り 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/03(金) 12:31:30.11 ID:VZdeLeNS.net
>>134
ageてくれて有難う。
スレタイが目立てばそれでヨシ!

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/09(木) 19:11:38.37 ID:ILQ0Oomv.net
>ステンレスカーだろうが、 茶色に塗って「オハフ61」と書けばOK。

馬路基地カラ爺さんは、シルヘッダーが無くてコルゲート付けたステン車でも
茶色に濡れ場「オハフ61」に見えるのか……

まさかここまで凄まじい基地カラだとは、って感じだな。

ちなみに基地カラ爺は軌道間隔の不一致という一点だけで上記見解だが、
大体旧客は長軸だから、軌道間隔が広がってもそれへの違和感を持ち様がない。
何故なら車体に対する台車枠位置が、16.5mmでも13mmでもほぼ同じだから。

基地カラには、そんな基本的知識も無いんだろうな。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 10:23:57.35 ID:p2JC68BH.net
鈴木光○郎


自己紹介文


1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏


興味のあること

料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 22:36:03.18 ID:C7xQsG8a.net
擁護するわけじゃぁないんすが、

ttp://homepage2.nifty.com/kotaroooo/index.htm

こっちは好きで、参考にさせて頂いているんでがすよ

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/24(金) 13:34:17.63 ID:pNl4jPKl.net
>>138
だから、それだけマターリ書いていればいいのさ。
2ch鉄模板にノコノコ出てきて馬鹿カキコするから馬鹿にされる。

140 :SOGNO ◆faxSCh6bzI :2014/02/01(土) 23:51:12.65 ID:emLwTfje.net
『今後』スレ(ゲージ論系スレ)でいじめられた腹いせに、お気楽スレ
(非ゲージ論系スレ)を荒らす鈴木は、最低最悪の66歳。

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 21:35:59.99 ID:ZSd4Qdsm.net
>>29>>11>>5
着払 ツイッターつぶやきzrou コアマガジンスレ空白スレ埋め犯人千葉市川住民偽装矛盾発言失敗着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男板住民疑惑噴出 板橋区東武東上線大山駅付近着払独り暮らし住居聞き込み捜索開始予感 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/15(土) 22:06:47.61 ID:AOjxJfaV.net
>>141
書き込みの内容は兎も角、ageてくれて有難う。

スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/03(月) 20:44:19.38 ID:232vBtDJ.net
>>141=hage

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/09(日) 21:07:13.07 ID:O58qnGlB.net
何故か削除されない不思議なスレ。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/22(土) 02:17:37.93 ID:SwtCTi8E.net
age

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/28(金) 00:26:41.64 ID:4QFVZRgF.net
【不買運動】ローリーズファームは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ローリーズファームは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

ローリーズファームの広告
http://www.youtube.com/watch?v=z1eA-yKLQ9w&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ

(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/28(金) 01:18:07.46 ID:T7bukm9m.net
>>146
レスの内容はともかく、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでよし。

148 :鈴木の美味しい食べ方:2014/03/29(土) 21:43:29.97 ID:2hmClrBR.net
スズキのおいしい食べ方は?
今度シーバス始めようと思っています。
先走った話ですが、釣れた場合、おいしくいただくコツはありますでしょうか?
ヒラスズキではなく、ただのスズキの方です。

本来高級魚で白身は香り高いスズキです。
料理屋さんではどのような工夫をしておいしくいただけるようにしているのでしょうか?

たとえば、うなぎを釣ったとき理想は泥抜きのため数日水槽で飼います。すっぽんも泥抜きしますよね。シーバスを釣る予定の場所の水質はいいです。
泥抜きのための水槽はないです。しかも海水となると。
新鮮なうちに〆て、刺身にして食べられるでしょうか?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 21:59:30.90 ID:Wp3wpE0y.net
スズキは、高級魚です!
グリーンマスタードソースとの相性は、抜群です!

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 22:02:34.44 ID:Wp3wpE0y.net
但し!
一番グリーンマスタードソースとの相性が、抜群なのは
乙女鯛ですかね!

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/29(土) 22:16:51.87 ID:Wp3wpE0y.net
因みに、刺身などの日本的な食べ方より
ワインなどを加えて、蒸し焼きでしょう!
グリーンマスタードソースで、食べる事をお薦めしますよ!

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 00:52:38.16 ID:JFo/+cYQ.net
>>149-151
ゴミレス坊や、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ!!

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 23:14:35.64 ID:TFnIK5AS.net
鈴木は66歳の耄碌g3
鈴木は無職のエアゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありません

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 16:08:20.71 ID:c4GLl6lx.net
>>152>>153
2ちゃんねる粘着厨 早大日本史学中退zrou 鉄道模型中止でゲージ論、男女論料理論 西原理恵子命、正体特元タクシー運転手。徴板住民注目 エアーゲージャー鈴木光○郎65歳ハゲ大柄男標的板住民捜索予想有り 年がら年中ゲージ論鈴木光○郎 (笑)







 



 

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 20:59:37.62 ID:uG6B8ZZz.net
>>154
それって66歳の耄碌g3のこと?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 18:53:56.25 ID:+N2z1YSp.net
>>152>>153>>155
2ちゃんねる粘着厨 早大日本史学中退zrou 鉄道模型中止でゲージ論、男女論料理論 西原理恵子命、正体特元タクシー運転手。徴板住民注目 エアーゲージャー鈴木光○郎65歳ハゲ大柄男標的板住民捜索予想有り 年がら年中ゲージ論鈴木光○郎 (笑)

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 22:48:21.99 ID:hpRltzqx.net
>>156
それって66歳の耄碌g3のことだよね?

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/25(金) 05:48:30.46 ID:7QbCnvbR.net
157>>155>>153>>152
2ちゃんねる粘着厨 早大日本史学中退zrou 鉄道模型中止でゲージ論、男女論料理論 西原理恵子命、正体特元タクシー運転手。徴板住民注目 エアーゲージャー鈴木光○郎66歳ハゲ大柄男標的板住民捜索予想有り 年がら年中ゲージ論鈴木光○郎 (笑)

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/15(木) 20:40:20.69 ID:sr+8RE/i.net
只今、16番スレで馬力と鉄模板キチガイNO1決定戦

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 00:44:01.92 ID:FV0M9wYA.net
age進行でヨロ

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 12:31:41.37 ID:/vYbWd21.net
ついに○射能で 馬力( 蒸機好き)の頭がやられる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400245035/

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 19:58:02.50 ID:enS5GgSu.net
次スレは「鈴木&蒸機好き被害者の会」にしろよw

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/17(土) 22:25:37.60 ID:FV0M9wYA.net
>>161>>162
ageてくれて有難う。>>1とスレタイが目立てばそれでヨシ。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/18(日) 13:11:26.27 ID:0Oow/x+Q.net
>>162
もう、【蒸気】馬力と愉快な仲間たち【スズキ】でいいだろ(笑)

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/19(月) 14:04:13.14 ID:ZQM1NWtS.net
鈴木と愉快な仲間たち

でいいと思う

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 12:26:59.05 ID:WNNlg65/.net
.


鈴木は66歳のハゲオヤジ

鈴木は無職のエアゲージャー

鈴木は実際には何も作ったことがありませんwww


【66歳ハゲオヤジ】鈴木被害者の会【Airゲージャー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369037937/

「実際には何も作ったことが無い」という鈴木光○郎のブログ ↓

「蒸気機関車拾遺」
http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/

そして鈴木光○郎は、2012年4月26日(木)において、同ブログに
「1/80鉄道模型はHOではない」というコラムを書いている。

http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/180ho-4fc5.html#comment-73876138


さらに鈴木光○郎なる人物は、以下のサイトにおいて、下記の発言をする。

「汽車をつくる」
http://kotenki.cocolog-nifty.com/loco/2010/07/post-a7ca.html


&amp;laquo; 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 &amp;raquo;

蒸気機関車拾遺ブログをリンクしました
鈴木光太郎さんのブロク「蒸気機関車拾遺」をリンクさせていただきました。
日本型だけではなく世界の実物蒸機についてのブログです。
機構面などではいろいろ興味深い知識が得られます。
是非ご一読をおすすめします

&amp;laquo; 続 英国型ナローサドルタンクのキット(16番/OO仕様)をつくります | Main | 9200(7) 煙室戸 &amp;raquo;

Comments
リンク恐縮です。実物知識と言っても理工系の勉強はした事ないので、中途ハンパです。
模型は平野和幸氏の勝手なファンですが、実際には何も作ったことがありません。
古いTMSやゲージの話は好きです。
ブログは書き込みが滞ってるのでお恥ずかしいです。よろしくお願いいたします。

Posted by: 鈴木光太郎 | July 01, 2010 at 11:30 PM

オマケ:鈴木光○郎のプロフィール

鈴木光○郎 自己紹介文
1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 21:12:15.78 ID:ANemphva.net
もう、馬力は檻のついた病室に入れておけよ(笑)
http://hissi.org/read.php/tubo/20140521/V0JQU0lyUU4w.html

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/21(水) 21:20:59.98 ID:WgB+y2cX.net
>>167
ageてくれて有難う。
スレタイが目立てばそれでよし。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 21:45:04.46 ID:OOcM2X8n.net
それにしても幼稚な66歳だよなぁw

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 01:43:14.27 ID:2TTjk3nQ.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 08:14:08.31 ID:5y6qP6s3.net
私が知っているSさんははげていない
眼光が鋭くて、一目で公安担当と分かる

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 10:59:06.93 ID:E62QlAR2.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>171
それは貴方のお知り合いの「佐●さん」か「関●さん」のことですか?

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 16:30:18.75 ID:HdDRISby.net
>>172
まじに名前を書けません
有名なプーチン閣下のそばにいたこともあるらしい
日本にいるのはほんの短期らしい・・

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 20:41:48.34 ID:kgT9G6NJ.net
私の知っているKC57くんは、宮城県塩竈市に住んでいます。
日本語が不自由で「ハエがブンブン鳴く」や「ぐうの音も言えない」などの名言を残しています。

とても矮小な人物で、悔しくて悔しくて仕方ないとすぐに僻み、自作自演でスレを荒らします。
悔しいねぇ、まぁそんなに僻むなょw

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 20:51:13.94 ID:E62QlAR2.net
>>174
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 20:56:59.19 ID:eLZCJDyO.net
>>175
そうだね、KC57くんが立てた卑屈で矮小なスレが、広く認知されたらいいよねw
KC57くんは本物のゴミ屑ですw

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 23:59:06.94 ID:E62QlAR2.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>171
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

178 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 21:20:57.39 ID:si/l3b3R.net
>>176
馬力は塩竈の恥だからなw
701系のロンシーでC寝台とか言って寝てるらしいぞ

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 21:41:59.17 ID:UyYPJg0C.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>178
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 09:39:04.32 ID:+PPkxdV3.net
鈴木さんは人気者ですね・・

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 12:42:58.60 ID:Neb7uejN.net
【馬力】KC57 ◆KC57/nPS5EのスレA【蒸気好き】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400712540/

269 名前:最低人類0号 :2014/06/26(木) 22:39:33.32 ID:WSF+ZZ110
KC57くんの職場はどちらかね?
ぜひ会食でもしようや(笑)


http://i.imgur.com/BJUnaaZ.jpg
http://i.imgur.com/S2NvAqU.jpg

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 14:59:30.48 ID:Vxv0wsgm.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>181
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/29(日) 12:59:05.13 ID:STenGGy5.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

184 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/29(日) 13:19:50.62 ID:z0qdyh0f.net
104 名前:最低人類0号 :2014/06/29(日) 09:11:12.27 ID:rftnSWhm0
109 名前:最低人類0号 投稿日:2014/06/01(日) 18:49:40.28 VLOQjEU40
現住所は確かに関西だ。
馬力の今のプロバは関電ですもんw

110 名前:最低人類0号 投稿日:2014/06/01(日) 18:51:46.70 VLOQjEU40
ブログで晒すと特定のプロバだけ異常なヒット数。ホント、分かり易い。

奴のプロバ変遷
塩竈のケーブル→ocn宮城→ソネットwimax→eo

111 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 投稿日:2014/06/01(日) 20:02:13.42 KtY3QUJc0
>>108>>109>>110
何を必死に後付けしてるのかなぁ?w

火病って3連投なんて、情けないですね(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

282 名前:最低人類0号 本日のレス 投稿日:2014/06/29(日) 09:07:56.58 rftnSWhm0
> 74 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 投稿日:2014/06/26(木) 01:22:02.09 SIrQkiI+
>>>73
>お気楽スレと同じですか?
>
>これと似たような感覚?
>http://userimg.teacup.com/userimg/6257.teacup.com/railroadmodels/img/bbs/0000087.jpg

敷紙に使ってるチラシに「同志社グラウンド」「お客様の来場をお待ちして」
これでプロバイダーとの整合性が取れたわけだ。
もう少し、写真に写っているものに気を使った方がいいと思います。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/29(日) 15:34:24.15 ID:STenGGy5.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>184
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/29(日) 17:17:04.05 ID:szrwFau0.net
>>185



KC57さんは京田辺市在住の、自衛隊員でしょうか?



.

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/30(月) 10:14:17.46 ID:hU24tLx3.net
またKC57とやらの粘着ストーカーか。
そんなにKC57とやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

と毎回同じパターンだな。スレが上がるからいいけど。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/10(木) 23:19:39.50 ID:8D3FCHe3.net
鈴木は66歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 06:42:41.22 ID:MzzhI/KN.net
人気者の鈴木さんに会いたいのですが
どこの模型店に行けば良くいますか?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 11:17:16.17 ID:oG87OtB9.net
鈴木はAirゲージャーなので模型店には来ません。

最近は模型誌すらもロクに読んでないらしいけどwww

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 16:39:31.32 ID:QPqBAX3C.net
>>189



KC57さんは京都府の後方支援部隊にいるらしいですよ。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 19:17:34.79 ID:TglPsSmp.net
またKC57とやらの粘着ストーカーか。
そんなにKC57とやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

と毎回同じパターンだな。スレをageてもらったからいいけど。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 07:00:50.25 ID:PVuz4Enk.net
キルギスの誘拐結婚(林典子)
女性カメラマンによる写真集です
キルギスでは一回通りすがりに出会った女でも
気に入ったら仲間で車で連れ去って、結婚する(レイプ)
裁判にもならないから流行っている。
これは過疎地の嫁不足を解消する画期的な習慣である。
日本で実行すれば長年牢獄で暮らすことになるが・・

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 01:44:52.70 ID:COLGBF0C.net
何処のコピペか知らんが、ageてくれて有難う。

スレタイが目立てばそれでヨシ♪

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 10:26:03.72 ID:eMDkdEfA.net
鈴木は66歳の禿頭耄碌g3
鈴木は無職のエアゲージャー

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:11:42.90 ID:YsrMFEG/.net
鈴木は66歳の禿頭粘着g3
鈴木は無職のエアゲージャー

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:26:52.85 ID:4rUJVuc0.net
鈴木は66歳の禿頭ノータリンg3(爺さん)
鈴木は実際には何も作ったことがありません

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 20:38:37.72 ID:dIygudKq.net
ちゃんと無職する生き方もある。
ちゃんと部落差別反対運動幹部の権利を主張して役所をゆする暴力団みたいな生き方もある。

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 07:11:46.43 ID:Ul0K6RjK.net
>>198



それはKC57さんの生き方ですか?





200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 08:52:32.82 ID:9IY3c3mm.net
>>199
またKC57とやらの粘着ストーカー、早い糞か。

何れにせよ、ageてくれて有難う。

スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:03:17.46 ID:4qAwI337.net
>>200
馬力乙

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:12:58.76 ID:um704I9j.net
>>201
また馬力とやらの粘着ストーカー、早い糞か。

何れにせよ、ageてくれて有難う。

スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 17:46:37.35 ID:SpvJYp9e.net
>>201
馬力は完敗して名無しでコピペ貼るのが精一杯だなw

204 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/02(火) 20:46:37.29 ID:sqMxZVpE.net
>>203
認定厨はボロ負けして、負け惜しみ書くのが精一杯のようですね(嘲笑)

205 :粘菌奇行 ◆nenkin5Xx0n9 :2014/09/02(火) 21:00:27.39 ID:MY00pW1k.net
馬力もせっせと糞スレ建てかw

206 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/02(火) 21:42:54.85 ID:sqMxZVpE.net
>>205
意味不明ですなw
スレ立てまくって、大半が過疎ってるのは、認定厨だろうに(笑)

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:27:29.43 ID:KxWV+hwB.net
>>205
ザビエル禿げ☆の素人童貞くんは、この程度しか出来ないのでしょうねw
よほど悔しいみたいでw

208 :オリジナルネーム♪:2014/09/02(火) 22:49:43.75 ID:Y1B7Vc63.net
いや
しっかし、ハロプロ狼スレッドの罵声

「彦根のキチガイ大魔王」発言は
ヤバかったよな。削除依頼出さなかったら
「彦根のキチガイ大魔王」祭に、成ってたよな。
(苦笑)♪

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:29:37.32 ID:lsH6OUAk.net
>>208
ゴミ坊、ageてくれて有難う。

スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

210 :オリジナルネーム♪:2014/09/02(火) 23:33:55.20 ID:Y1B7Vc63.net
>>209
8mmゲージの
組線路唐竹割り
理解出来ましたか?(苦笑)♪

211 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/03(水) 00:02:56.48 ID:TtPID7TQ.net
>>207
完全に病気ですね(笑)

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 10:02:16.60 ID:Cl3Kzi6b.net
>>211
自己紹介乙

213 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/04(木) 18:18:14.00 ID:8KxoF+eM.net
>>212
あら、そんなに効いちゃったんですか?w

根拠の無い事を信じ込むのは、病気でしょうなぁ(笑)

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 10:25:57.42 ID:9+fgNHMp.net
馬力と鈴木が喧嘩するスレはここですw

215 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/08(月) 12:36:07.24 ID:aaFTSis4.net
>>214
馬力なんていないと思いますよ(嘲笑)

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 14:22:56.90 ID:TJSBP5SM.net
来週月曜日は鈴木の日

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 09:40:09.28 ID:8UnBB4C/.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 馬力なんていないと思いますよ(嘲笑)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  力  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
     蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

218 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/09(火) 12:33:33.61 ID:PjxzAaOE.net
>>217
それが、「敗北確定AA」とやらですか(笑)

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 12:29:41.63 ID:u2U5gmEP.net
>>216
鈴木は敬う対象ではないので却下。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 00:11:31.14 ID:Bg/9tkGN.net
>>218
いいえ、違います。
「敗北確定AA」とは、下記スレのように同じAAを改竄してしつこくしつこく使う事です。
負け犬の手法。

書きたいことを気ままに書くスレ 35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1407078581/

221 :オリジナルネーム♪:2014/09/11(木) 00:16:17.34 ID:D6QuBaIr.net
日本型16番の定義
・・・ゲフン ゲフン ゲホン ゲホン ゲホッ ゲホッ ゲホン ゲフン ゲホッ・・・・・…

222 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/11(木) 01:20:21.33 ID:mqzHfjng.net
>>220
内容については、デタラメでしつこい、
負け犬の手法に代わりありませんけど(嘲笑)

223 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/11(木) 01:20:51.09 ID:mqzHfjng.net
>>221
酷いゴミレスw

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 06:58:58.38 ID:8uj7bJWV.net
>>222
デタラメである客観的根拠は?
今日中の明示と説明、よろしくお願いします。

225 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/11(木) 08:03:35.80 ID:mqzHfjng.net
>>224
何の根拠も無く、馬力認定はデタラメ
デタラメでしつこいのは、負け犬の証拠なんでしょ(笑)

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 18:13:29.25 ID:4bUIZtA0.net
以上、デタラメである客観的根拠を明示出来ない、負け犬の僻み言でした(笑)

227 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/11(木) 18:37:53.84 ID:mqzHfjng.net
>>226
明らかに日本語が不自由ですね
私が馬力だと言う根拠を示す方が先ですよ

リアル世間の常識ならね(嘲笑)

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 19:04:03.48 ID:HQHG/dyx.net
>>224>>226
とりあえずageてくれて有難う。
スレタイが目立てばそれでヨシ!

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 21:54:18.93 ID:HQHG/dyx.net
>>221
ゴミレス坊やもageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 08:50:04.70 ID:PZlWWAZF.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 馬力なんていないと思いますよ(嘲笑)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / /
     / `./| |  力  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
     蒸機好き ◆sUsWyf6ekg

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 09:45:32.60 ID:i5X1jjls.net
丁度よかった。今日は鈴木の日だwww

>>230
ageてくれて有難う。
スレタイが目立てばそれでヨシ。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 12:56:19.66 ID:gLI/I1De.net
鉄模板 キチガイ糞コテ決定戦
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410753194/

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 13:14:10.80 ID:sEgK4JaB.net
294 名前:名無しさん@線路いっぱい 本日のレス 投稿日:2014/09/15(月) 12:47:59.28 PZlWWAZF
>>293
あれ?レス数が減ったけど?
火病に任せて書き散らすととちるのを『 や っ と 』学習したから涙目でこらえてるのかな?wwww


295 名前:名無しさん@線路いっぱい 本日のレス 投稿日:2014/09/15(月) 13:01:06.58 Y1sycFzK
しかしこれだけ個人特定可能な要素をばらまきながら平気で暴れまわるってのもすげえな、大先生も。


296 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 本日のレス 投稿日:2014/09/15(月) 13:03:28.59 7LxVUn5p
>>294
またまた、逃亡して煽りですかw
いつもいつも、敗けっぷりがお見事です
認定厨殿

で、お前のレス数は多いままですね(嘲笑)


297 名前:名無しさん@線路いっぱい 本日のレス 投稿日:2014/09/15(月) 13:04:23.36 CPl5DNF7
鉄模板 キチガイ糞コテ決定戦
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410753194/


298 名前:蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 本日のレス 投稿日:2014/09/15(月) 13:06:44.68 7LxVUn5p
>>295
そうですねぇ
認定厨大先は、客観的視点が欠落しているようですから(笑)

234 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2014/09/15(月) 16:18:34.06 ID:7LxVUn5p.net
>>233
ハイハイ、
嬉しい、嬉しい(嘲笑)

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 07:48:22.27 ID:KcHP4irg.net
鈴木は67歳の禿頭耄碌g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:30:47.90 ID:CgJzskEQ.net
鈴木は67歳の禿頭ノータリンg3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 20:27:14.56 ID:CA3HYsD8.net
鈴木は67歳の禿頭変態g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 18:56:16.85 ID:/QZqEsxh.net
千円ちゃんのレイアウトの方がいいもん!
地べたじゃなくて、ちゃんと事務机並べた上を走ってるもん!
Kadee連結器のDU装置使った入れ替え運転もあるもん!
DD51が10両もあるもん!
30両編成を待避させる線もあるもん!



何と恥ずかしい67歳。
こんな67歳日本人がいるとは、マジで信じられん。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 21:15:25.85 ID:qhVZrXlf.net
鈴木は67歳の禿頭変態荒らし屋g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

240 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 23:38:22.38 ID:VT3BtYYq.net
馬力は42歳の薄ら禿頭僻み荒らし屋厨年
馬力は実際には女性と付き合ったことがありません

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 00:38:32.51 ID:J8WMj/YI.net
鈴木は67歳の禿頭変態荒らし屋g3
鈴木は出入禁止のスレにもスレタイ無視して上がりこむ構ってちゃんg3

>>240
とりあえずageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 06:11:46.71 ID:B6g7bEmD.net
馬力は42歳の薄ら禿頭僻み荒らし屋厨年
馬力は実際には女性と付き合ったことがありません

>>241
とりあえずageてくれて有難う。
スレタイと>>240が目立てばそれでヨシ。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 03:21:57.77 ID:vpqAf33F.net
g3デタラメ書くなボケ
名古屋市立科学館の新幹線は1/64・22.5mmのSゲージだw

244 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 19:06:34.02 ID:hfurZwE4.net
鈴木は67歳の禿頭短小包茎荒らし屋g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

245 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 19:23:20.45 ID:unGM3gOy.net
馬力は42歳の薄ら禿頭僻み荒らし屋厨年
馬力は実際には女性と付き合ったことがありません

>>244
とりあえずageてくれて有難う。
スレタイと>>240が目立てばそれでヨシ。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 19:36:13.98 ID:hfurZwE4.net
鈴木は67歳の禿頭短小包茎荒らし屋g3
鈴木は出入禁止のスレにもスレタイ無視して上がりこむ構ってちゃんg3
鈴木は実際には鉄道模型は何も持っておりませんwww

>>245
>スレタイと>>240が目立てばそれでヨシ。

成るほど、スレタイを目立たせる事に関しては賛同してくれるんだね。有難う。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 09:37:15.76 ID:paBkoDnk.net
【鈴木光○郎のプロフィール】

鈴木光○郎 自己紹介文
1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 09:52:37.72 ID:hvOrFoKC.net





結局は馬力の負けなの?





249 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 09:59:05.49 ID:paBkoDnk.net
鈴木は67歳の禿頭短小包茎荒らし屋g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>248
誤爆乙。
ま、何れにせよageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 07:56:58.00 ID:OpgCXOh8.net
>3Dプリンタなら縮尺はモロに自由になるから、1/100とかが注目されるような気がする。


表計算ソフトがあるから、
縮尺値を求めることなんか何でもないんだがw

流石はバカラg3の発想ww



※バカラ=バカ+カラ

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 06:53:51.98 ID:Zm6lVXPD.net
408 :某356:2014/10/10(金) 00:54:27.36 ID:dX9+bCzO>>407
まぁ所詮、鈴木さんと楽しく語り合うスレッドですから。


某356よ、お前が鈴木と語り合いたいのは勝手だが、
せめてスレを分けようぜ、という希望が多々あるのが理解できんのか。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 18:17:32.77 ID:rUCIhTF7.net
646 :鈴木:2014/10/10(金) 16:48:22.60 ID:Vsk1TtKC>>645
そうしないと買物客が買ってくれないんですよ。


バカラg3、箱にHOって書いてあれば、
それで売れるとお考えなのかW
流石は究極のカラ。

HOというだけで売れるなら、日本型1/87がさっぱり駄目なのは何でかねw

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 16:18:05.12 ID:ztwpMCGs.net
鈴木は67歳の禿頭変態g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

254 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 17:15:36.66 ID:AJOhhPEq.net
馬鹿ばっかりだよな?
1/87なら
軽便車両のニーズが、圧倒的だろ??

頭悪い奴ばっかり。(爆笑)

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 19:14:20.49 ID:EbUwAHPI.net
頭が麻痺したアホダラ教徒が水虫みたいに蔓延して、


バカラg3によると、過渡社のポスター引用するのは
「頭が麻痺したアホダラ教徒」だそうな

256 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 19:38:00.94 ID:CTQV9vCr.net
かとちんや、富ちんの主力商品は
Nだけど!(大爆笑)

257 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 19:39:35.69 ID:CTQV9vCr.net
爺向け玩具に、養老玩具として
16番だろ?(爆笑)

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 20:24:23.10 ID:ztwpMCGs.net
>>256-257
ゴミレス坊や、ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

259 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 20:28:04.77 ID:CTQV9vCr.net
>>258
馬鹿
蓼○
万歳!!(爆笑)

260 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 20:29:36.34 ID:CTQV9vCr.net
馬鹿の蓼○は、永遠に不滅で〜す!(大爆笑)

261 :マイネーム♪:2014/10/14(火) 20:32:20.82 ID:CTQV9vCr.net
「紙が140℃で燃える」

「日本の蒸気機関車はコークス焚いて溶けちゃう〜」

彦根のキチガイ蓼○
よろしくね〜。(爆笑)

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 21:06:06.53 ID:ztwpMCGs.net
>頭が麻痺したアホダラ教徒が水虫みたいに蔓延して


そうか、鈴木は水虫だったのかwww

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 20:31:18.45 ID:lu+zdgyC.net
馬力は43歳の薄らザビエル禿頭素人童貞。
馬力は実際には普通の女性と付き合ったことがありません。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 23:52:53.75 ID:WCVwwdU/.net
>>263
また馬力とやらの粘着ストーカー、早い糞か。
そんなに馬力とやらに憧れてるなら弟子にしてもらえよ。

と毎回同じパターンだな。スレをageてくれたからいいけど。
とりあえずスレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 16:22:38.28 ID:qhJ38sFr.net
6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 15:25:55.34 ID:WKjTnxFD
新スレ記念8畳2間ブチ抜きレイアウト写真早よ

9 :鈴木:2014/10/22(水) 16:04:10.87 ID:857EX3Ap
DD51、10両揃い踏み写真早よ



こういう輩共は、徹底無視が一番ですw

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 17:46:28.89 ID:Xu4gER8K.net
鈴木は67歳の出歯亀g3
鈴木は禿頭で水虫のエアゲージャー
鈴木は実際には何も作ったことがありませんwww


↓のプロフィール、「興味のあること」に書き加えるべきだよな、g3よ。
http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html

鈴木光○郎 自己紹介文

1947年生まれ。早大日本史学中退。元タクシー運転手。
書物の師:吉本隆明氏(評論家), 
好きな漫画家:西原理恵子氏
興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

あと1つ『覗き見』も、なw

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 19:37:48.26 ID:v2LRhody.net
11 :鈴木:2014/10/22(水) 16:50:20.46 ID:857EX3Ap
奥様のドールコレクション部屋写真早よ




何とも恥ずかしい変態g3

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 01:50:48.53 ID:g6L2Q8ib.net
>>267
>何とも恥ずかしい変態g3

確かに。いくら何でもキモイわ。キモ過ぎ。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 12:59:16.16 ID:PgAK7VGK.net
71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 10:31:49.81 ID:F5tGQwEZ
>>63チ○バ、チ○バと連呼してたオマエが言うな、クズ人間が!

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 10:36:00.55 ID:F5tGQwEZ
図面と見比べて、また「高架橋脚蟹股」だの「ビルがチ○バ」だのとケチをつけるつもりか?


あんな変態カス、イチイチ相手にすんなってw

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 17:41:50.77 ID:QrsEftim.net
593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 17:04:47.02 ID:F5tGQwEZ>>592
スレタイをチャンと読め。
此処に居ること自体が間違いなんだよw


だからイチイチ相手にするなとww
アンタ、円滑スレで顰蹙買っているけど、
少しは周りに気遣ったらどうよw

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 02:19:43.63 ID:7efCrWeZ.net
>>270
顰蹙買ってるのはむしろ「hiisi貼り」の方じゃないかと。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 10:24:44.00 ID:ZStJ5zpp.net
鈴木は67歳の出歯亀変態g3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません

>>270>>271
お前らこそ此所のスレタイ嫁

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 18:27:53.23 ID:ZStJ5zpp.net
鈴木は67歳の出歯亀変態g3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません

只今鈴木変態g3の出歯亀根性が炸裂中ですw

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 11:32:34.62 ID:JSu9ncoe.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1414555623/81-83

鈴木g3は写真に書いてある字は読めないと言っている。

だったら写真アップしても無駄ってことだよねw

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 21:48:21.50 ID:au/zsoPUS
蒸気機関車拾遺はこれまで国内ではほとんど知られていないマイナーな機種を
明らかにしたところに大きな功績があると思います。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 20:50:52.27 ID:90EajRKy.net
鈴木g3はゲージ論スレを自分で立てたいらしいw

「出入禁止」とスレタイに盛り込まれたのが余程悔しかったんだろうなwww

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 21:51:11.70 ID:kpSkf+lh.net
>>276
本当に立てちまったよw

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 22:07:04.54 ID:kpSkf+lh.net
しかも鈴木g3以外は荒らし野郎しか居ないしw
このまま荒らし野郎の独演会場と化すんだろうなwww

279 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:33:58.87 ID:kLdBbici.net
>>277-278
人格攻撃禁止を謳っているのに人格攻撃の巣窟と化してますな>鈴木g3の立てたスレ

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 03:55:49.70 ID:rpx0Xu4L.net
◯きは、無知でハゲでチビで不細工なのだ。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 19:10:24.18 ID:eDpjBfTg.net
謹賀新年

今年も鈴木(67歳老いぼれg3)の出鱈目捏造ぶりが炸裂しておりますw

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1416979764/533
>オタクのアフォ発言=「D51は板台枠です」

蒸機好き氏がそのような発言をしたことは無い。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/12(月) 13:37:21.55 ID:Z6xygEt7.net
ageておく。
引き続き鈴木g3の荒らし報告ヨロ。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/15(木) 08:12:30.02 ID:loASClEf.net
名無しで粘着する鈴木g3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419667804/200,202
成り済ましでも画策してるか?w

284 :aマイネーム:2015/01/15(木) 09:15:46.00 ID:6w838k27.net
いや〜
適当な自作自演スレッドだ事。

蒸機のオッチャンの迷言は

「紙は140℃で燃える!」 「日本の蒸気機関車はコークスで火室が溶ける。」
D50蒸気機関車は板台枠。」
実物知らない以前の話。(爆笑)

285 :aマイネーム:2015/01/15(木) 09:20:46.50 ID:6w838k27.net
因みに、D50蒸気機関車は
国産初の
棒台枠の蒸気機関車だけどね?(爆笑)

286 :aマイネーム:2015/01/15(木) 09:23:53.92 ID:6w838k27.net
まっ
蒸機のオッチャンは、とく○村のウッチー氏の
ハンダドバドバドバドバ工作会所属ですからね。(大爆笑)

287 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/01/15(木) 16:18:18.98 ID:/Ixhh5LK.net
>>284>>285
鈴木さんはD51と間違えて大恥かいてましたけどねw

>>286
半田ドバドバのまま、キサゲ作業しないお前さんに言われる筋合いは、
ありませんよ

288 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/01/15(木) 23:25:16.54 ID:JYBfnYYh.net
>>284
知ったか君、こんばんは

ウリジナルのじいさんの迷言も大したもんですよw
「バックラッシュって意味判ってないだろ?ガタの事だぞ?
大まかな括りの 用語なんだけど??鉄道模型専業の馬鹿が、喜んで使ってるけどな。(大爆笑)♪♪♪」
塗料輸入の件で「輸入に際して、薬事法は知ってるかって質問したのによ。」
「柚肌になるのも、塗料の絞り過ぎでしょうから。」「絞って圧力を、上げるんだよ。」
「柚子肌になるのは、薄かろうが 濃かろうが塗装対象物との距離が、遠いって事。距離が足りないから柚子肌にナンノ!」

289 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 19:17:28.29 ID:MO7fFkZ3.net
鈴木g3はKATOのHPのリンク(広電ハノーバーのページ)は散々貼るくせに
自分で西落合の店に電話して訊こうとか一切しない。
訊く気がないなら黙ってろや老いぼれg3が。

290 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 18:01:11.15 ID:pWRfXFzd.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1420772387/909

>オタクが心から愛する「本論」はマダー? チンチン。


なるほど、鈴木g3は犬だったのかw
道理でゲージ論と無関係のスレに犬の糞を撒き散らすわけだwww

291 :名無しさん@線路いっぱい:2015/03/12(木) 23:31:28.16 ID:zvqYhZJk.net
こっちをageておこう。 スレタイ周知徹底のために。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2015/03/13(金) 08:15:46.12 ID:nTof5qhe.net
相変わらず屁理屈ばっかしこいてる懲りないg3だなw

293 :名無しさん@線路いっぱい:2015/03/19(木) 12:27:27.41 ID:qafxONpV.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1421412049/174

>HOのフラットカーにNの自動車を載せるのも、
>NのフラットカーにHOの自動車を載せるのも、
>人によっては意外と愉しいでしょうね。

と、いうことだそうですよ。
ホント、珍しい楽しみ方をするg3ですねぇwww

294 :名無しさん@線路いっぱい:2015/03/20(金) 04:49:22.78 ID:tobbmj2a.net
NのフラットカーにHOの自動車を載せて、どうやって走らせるんですか?
鈴木さんの解説を是非ともお願いしたいです。

179 :鈴木:2015/03/20(金) 00:03:42.99 ID:ILpTCCQR>>177:千円亭主
落っこちないようにセロテープ巻いておきゃいいじゃん。



NのフラットカーにHOの車をセロテープで巻いて走らせる…


そんな事されたら、幼稚園児モデラーでも怒るだろうな、

このg3、鉄模を心底愚弄しているね

295 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/14(火) 02:46:27.79 ID:FD5HKYmS.net
鈴木は67歳のカラッポ粘着g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

296 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/19(日) 16:08:37.32 ID:uXYULeo1.net
1000 名前:某356 :2015/04/19(日) 14:21:28.09 ID:j0i7s6yV>>990
で、 柳ヶ瀬支線で、罐の間に客車2両挟んだローカル列車、
なんてのもあったらしいが暖房はどうしていたのだろうって
話だったんですがね。

結論として暖房無しだったのだろうって言いたいんですか?
日本語でお願いします。


某356さんよ
アンタが鈴木の相手したいのは勝手だが、
少しはスレや話の流れ読んでやってくれよな。

今回のは完全にスレチ話で、
しかも皆綺麗にスルーしてるのによ

297 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/24(金) 19:11:48.00 ID:EB643pXC.net
鈴木は67歳のカラッポg3
鈴木は67歳の屁理屈粘着g3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

298 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/25(土) 21:07:25.80 ID:H83THKhj.net
鈴木g3は16番関連スレ(プラ完成品スレやお気楽スレ)に来るな。

鬱陶しいだけだから。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/26(日) 20:49:40.30 ID:SFNrgxC7.net
鈴木g3は16番関連スレ(プラ完成品スレやお気楽スレ)に来るな。

鬱陶しいだけだから。

300 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/04/26(日) 21:58:50.75 ID:XpiObBhP.net
またまた鈴木スレがにぎやかですね
急に暑くなったから、デング熱の蚊が育ってきたのかな?

301 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/27(月) 01:23:23.84 ID:fruq2kqf.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1421412049/598

  >では、やめてくださいね、鈴木さん

  私は荒らしなどやってないから、大きなお世話です。


自覚の無い奴って、ある意味『最強』だなwww

302 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/28(火) 07:48:16.48 ID:zcF7lZXt.net
>マッカーサーの事務所にのこのこ押しかけ訪問した男は、



何と見事な不敬罪

やっぱり、日本人じゃないんだな、鱸は

303 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/30(木) 02:31:13.93 ID:NoXj5gjx.net
鈴木は67歳の粘着爺さん
鈴木は67歳のカラッポ爺さん
鈴木爺さんは実際には何も作ったことがありません

304 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/05/01(金) 09:36:50.27 ID:wfyq6N6h.net
>>303
なんとなく鈴木おじいさんに会ってみたいね・・
どこにいけば会えますか?

305 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/01(金) 09:46:37.65 ID:+WosWSbw.net
↑鈴木はあなたの周りに、そしてあなたの中にもいますよw

306 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/02(土) 17:14:38.69 ID:oblOD0y6.net
829 名前:鈴木 :2015/05/02(土) 16:00:08.89 ID:U+UaWjq8>>827
深南部に蒸気機関車が走ってた時代は、
有色人種(黒んぼと、黄色猿)は、公共の建物でも列車でも差別を受けていた。
趣味だからそんな事考えずに模型化するのも面白いと思うよ


黒んぼと、黄色猿


差別的発言させたら、ピカ一だな

307 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/05/03(日) 07:15:44.86 ID:ohPlazbf.net
>>305
何をいっているの
頭おかしいんじゃないの?

308 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/03(日) 09:22:15.54 ID:MBhDHCf0.net
それにしても、鈴木g3はお気楽スレで一体何がしたいのだろうか?

ゲージ論やりたきゃ「今後」スレがあるのにw
(しかも立てたのは鈴木g3自身)

309 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/04(月) 12:28:01.74 ID:4hjtXcHQ.net
G3怒りの三連投
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419776631/45-47
最早「招かれざる客」である事に気付いてないのか。
気付いてて尚も居座ってたとしたら、荒らしも同然。

310 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/05/05(火) 09:50:59.33 ID:nQf3bYhP.net
>>309
千円亭主と鈴木さんのいさかいは
老化防止のかけあい漫才ですよ
そ知らぬ顔をして放置しましょう・・

311 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/05(火) 12:25:13.69 ID:iyPi6HKZ.net
>>310
お気楽スレの中では放置
ここで吊し上げるべしw

312 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/05(火) 20:12:28.59 ID:PPK21kCl.net
諸悪の根源は鱸にあるにせよ…

コテハン連中も酷いよ

周りの迷惑考えないで鱸の相手しまくって、
連中は、鱸退治のつもりかしらんけど、
結局、鱸の嵐に加担してるようなもんだぜ

313 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/05(火) 21:15:11.94 ID:iyPi6HKZ.net
98 某356 sage 2015/05/05(火) 21:08:40.91 ID:ntGKrHoG

メモ

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ・10

>ギヤ比なんて
>歯数の多いギヤを、どう噛ますかでも違ってきますかね
ギアの噛ませ方でギア比が変わる?

>>795
>平ギヤは、垂直で有りさえすれば
>どんな噛まし方しても、問題無いのが利点なんですけどね〜??
どこが垂直?
どんな噛ませ方しても?

>モーターにトルクがあれば、尚更何枚も噛ませるのが
>平ギヤなんですけどね〜???(笑)
わざわざ何枚も?

>>795
>ベベルギヤの利点は、音が静かな事ですけどね?
>正し組合わせの変化がし難いって、欠点が有る事ですか?(笑)
静音化のためのギア?

314 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/06(水) 21:21:34.14 ID:Ydsm//2Z.net
>>312
だからこそ俺は「放置が吉」と言ってるのに、彼らは耳を貸さない。
真っ向から相手にして鈴木爺さんを疲弊させるつもりらしいが、マジかよ?
相手は67歳の現役離れた爺さんだぜ。日がな一日パソコンにしがみついてられる人。
疲弊どころか、あの調子なら殺しても死なないよwww
だから、此所やゲージ論系のスレに主戦場を移す努力をするべきではないかと。
一々相手にする暇と気力があるなら。

315 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/05/07(木) 08:52:49.73 ID:PReBn7xE.net
>>314
はいはい、お呼びですか?
67歳はまだまだ元気ですよ・・
いちばんこたえるのは、無視されることです
皆さん、反応してくださいね〜

316 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/08(金) 06:55:22.37 ID:OuM2qyIB.net
>>314
俺も何度かスレ分提唱のカキコしたけど、
どうしようもないねw
特命掲示板だから、所詮あんなものか、と

しかしお気楽スレ、
コテハン諸氏入り乱れての罵り合いであの荒み様、

諸悪の根源は鱸にあるにせよ、何とも…

317 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/08(金) 12:58:49.62 ID:OupPOHly.net
昼休みの間も、
延々と嵐論争が続いたお気楽スレであった…

318 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/08(金) 21:23:47.46 ID:CGgiaawy.net
お気楽スレ、どうしようもない状況に陥ってしまったな…

諸悪の根源は、言うまでも無く鱸にあるとはいえ、
構いまくる連中も、同罪だぞ。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/10(日) 08:29:34.60 ID:tM3kOMJR.net
>>318
結局、スレタイが何であれ、鈴木を中心とする同じ連中が、
同じ様な話し繰返しての罵り合いが延々と続くだけだな

320 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/10(日) 20:57:04.00 ID:jLe4Z3oD.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318174631/857
857:鈴木 2015/05/10(日) 08:01:53.51 ID:qt/v+QEJ
 >>856
 既に4月30日に、他スレでレスしてくれた人が居ますけどね。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369547002/147-151

下のリンク先読んで激ワロスwww
他人のマルチポストを指摘しようとして自分が誤爆⇒結局マルチポストwww

こんなおBAKAな爺さんも珍しい。まさに世界金メダル級www

321 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/11(月) 05:37:29.53 ID:2W1X9Uy+.net
鈴木と罵り合いたい輩の方が、
穏健なスレを望む者より多いという事だろう。
匿名掲示板にくるのはそれが多数派、と諦めるしかないw

322 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/16(土) 12:25:31.17 ID:BmIz5u/P.net
他スレから甜菜

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419776631/326
 >>326:鈴木
 >軽便だろうが、ナローだろうが、広軌だろうが、[1/80・16.5mm]で作ればスレに合致するんじゃないの

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419776631/535
 >>535:鈴木
 >どんなナロー模型ならスレ合致なの?
 >どんなナロー模型ならスレ違いなの?

自分で答えがわかってるのに…何故に何度もしつこく訊くんでしょうか?

変わった人ですねぇ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/16(土) 20:45:50.95 ID:47h7x3l7.net
>>322
相手に答えを書かせて揚げ足取りをするのが目的だから仕方がない。
趣味が「鉄道模型」じゃなくて、「揚げ足取り」とは情けない限りだが…。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/17(日) 00:40:36.42 ID:7UHL2DUZ.net
鈴木g3はエアゲージャーだから
こことゲージ論系以外は放置でよい。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/19(火) 07:45:05.91 ID:vB8ryIWs.net
779 名前:鈴木 :2015/05/19(火) 07:28:21.14 ID:e5l25jT+http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1264589782/125
素晴らしい鉄模ルーム


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お気軽スレにて今行われている論争への結論

全く関連ないスレに、いきなり上記の様な無関係なカキコをぶち込む

鈴木は正真正銘の荒らし以外の何物でもない

326 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/19(火) 11:30:13.38 ID:ir22qrm8.net
>>325
それ、「やってみ」スレですね。

同じスレ内のレスだからアンカー打てば済むものを、わざわざリンク貼ってるしw
御苦労様なg3だことwww

327 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/22(金) 11:45:48.98 ID:i5GCtRUH.net
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg

328 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/30(土) 21:57:06.02 ID:6mDnbb7F.net
>>327
別に何を書いてもいいけどさ、

age進行で頼むわ。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2015/05/31(日) 19:59:26.17 ID:R7h7dc6b.net
age進行

330 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/06/01(月) 07:51:36.14 ID:7vjx4h12.net
ageてちゃぶ台・・

331 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/01(月) 10:20:30.97 ID:Ou/RhCTb.net
ageテーブル・・

332 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/04(木) 20:40:39.89 ID:SXUVzF3K.net
31 :鈴木:2015/06/04(木) 16:37:32.61 ID:m1wtipV2>>29
>嘘だ詐称だインチキだなどと罵声を浴びせてくる原理主義者どもの基地害ぶりを

罵声を浴びせたという、発言番号を明示して下さい。
そんな発言は誰もしていないから、オタクが発信してるのは「基地害」的デマでしょう。



どうしようもなく、オムツおかしなg3だな

333 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/04(木) 21:24:32.76 ID:kJSdimKd.net
世間で誰にも相手にされないから
2ちゃんで構って貰ってんですよ。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/05(金) 06:35:59.36 ID:KUryHqNo.net
43 :gK♪マイネーム♪:2015/06/05(金) 00:56:13.38 ID:7A59RYbKまっ
此処に居る輩で、外国形なんて知ってるのは
鈴木氏くらいじゃないの??(笑)



絵に描いたような、類は友を呼ぶ

335 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/05(金) 19:10:09.69 ID:IkcC3xt8.net
>>334
本人だったりして。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/09(火) 12:58:30.86 ID:uzh3tTKQ.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/644
644:鈴木
 >>643
 その意見は
 個人的意見なの?
 非個人的意見なの?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/647
647:鈴木
 >>646
 オタクの意見は、個人的意見なの?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/650
650:鈴木
 >>649
 オタクと違って、私は他人の意見を
 「個人的意見」か?「非個人的意見」か?
 などと、くだらないことで区別しません。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 01:37:17.39 ID:Q1LvO1oO.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/644
644:鈴木
 >>643
 その意見は
 個人的意見なの?
 非個人的意見なの?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/647
647:鈴木
 >>646
 オタクの意見は、個人的意見なの?


http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/650
650:鈴木
 >>649
 オタクと違って、私は他人の意見を
 「個人的意見」か?「非個人的意見」か?
 などと、くだらないことで区別しません。


http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1423796034/652
652:鈴木
  >>651
  オタクのその意見は
  個人的意見なの?
  非個人的意見なの?

338 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 14:15:22.48 ID:Q1LvO1oO.net
↑(補遺)
鈴米も185-28も♪も、誰も責めないよね、g3を。
これが蒸機氏なら散々吊し上げるのに。

339 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 14:45:31.57 ID:ZNFobOx+.net

2ちゃんねるの馬鹿は、蓼○だけだけど??
イギリスの鉄道模型も知らない癖に。
バセットローク語るとかさ〜?(爆笑)

340 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 14:47:35.47 ID:ZNFobOx+.net
蓼○なんて
チャッチイ、あだっちの出来損ないの玩具で遊んでりゃいいんでねーの。(大爆笑)

341 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 15:11:15.68 ID:9/ElmhhD.net
>>339
どうみてもお前の方がバカww

342 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 17:45:32.97 ID:ZNFobOx+.net
どうみても??
どう考えてもじゃねーの???
幼稚園から、やり直したら?(大爆笑)

343 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 18:57:33.85 ID:Q1LvO1oO.net
>>342
>どうみても??
>どう考えてもじゃねーの???

見ただけでわかることさ。
一々考えなくても。
だから「どうみても」でいいんだよw

>幼稚園から、やり直したら?

幼稚園児でもわかること。どうみても、ね。
わからないお前はそれ以前からやり直せば?(大爆笑)

344 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 19:15:08.65 ID:K+JfT6Pr.net
(大爆笑)とw

ラキガキ好きな事。

345 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 19:16:39.55 ID:K+JfT6Pr.net
蓼○ちんの
ラキガキ

意味判らねーだろな?(爆笑)

346 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:01:37.98 ID:RwRVPuNU.net
↑いや〜しっかし
ゴキブリ虫必死だなww

347 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:02:12.72 ID:RwRVPuNU.net
おまえの頭と脳みそも歪んでるね〜wwww
常識では、有り得ないね〜????(爆笑

348 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:02:48.45 ID:RwRVPuNU.net
おまえの性格もひん曲がってるね〜wwww
常識では、有り得ないね〜????(大爆笑)

349 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:03:46.66 ID:RwRVPuNU.net
あっ
ゴキ虫だから 常識無いのか〜????(大爆笑)

350 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:04:34.11 ID:RwRVPuNU.net
あっ
ゴキ虫だから 常識無いのか〜????(大爆笑)

351 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 20:22:21.84 ID:WTt6VoxH.net
>>342
考えなきゃ分からないほどバカじゃねーしww

352 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 20:39:29.56 ID:K+JfT6Pr.net

面白いよな。
釣りって。(爆笑)

353 :gK♪マイネーム♪:2015/06/11(木) 20:41:06.01 ID:K+JfT6Pr.net
「ラキガキ」
意味なんてないよ。(爆笑)

354 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 21:26:01.44 ID:RwRVPuNU.net
ゴキ虫をからかって遊ぶと暇つぶしになるしね。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/11(木) 21:51:33.96 ID:Mj6IE+bg.net
>>352
必死な言い訳乙ww

356 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/06/11(木) 22:52:56.67 ID:8MCh//na.net
>>339
>↑
>2ちゃんねるの馬鹿は、蓼○だけだけど??

成る程、私は馬鹿じゃなかったのか。有難う。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/12(金) 09:07:07.76 ID:wA3kdk2E.net
179 :鈴木:2015/06/12(金) 00:30:51.32 ID:BdGI3oFy>>117
何も書けないけど、鈴木の悪口は書けるわけね。




一般人に対して悪口になることも
鱸に対しては事実の指摘にしかならない

358 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 09:29:51.41 ID:QP8apiJJ.net
【クソスレは】1/80 16.5mm名称詐称問題5【意味不明】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434355889/6-8

 8 鈴木 2015/06/16(火) 09:16:11.11 ID:2eD5x/yv
  >>7 :蒸機好き
  オタクが心から愛するNMRAの表を
  「この表にはHOは3.5mmスケール(1/87.1)を示すと明確に示されている。 」
  と説明した>>6は、何で
  「オモロイ間抜け」なの?
  オタクは、まず
  NMRAの表に何て書いてあるのか? >>6の翻訳とは違う翻訳をここに出してみて下さい。
  オタク式の翻訳を読んで、はたして>>7 :蒸機好きは「オモロイ間抜け」なのか? どうか? を
  皆で検討してみませう。


その駄スレの>>6は、ゲージ論には何ら言及せず人格攻撃のみだが。
はたして鈴木g3は「オモロイ間抜け」なのか? どうか? を
皆で検討してみませうwww

359 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/16(火) 14:32:55.66 ID:npaAgYI0.net

鈴木g3、当該スレ内で3時間後に訂正。

おせ〜よバカwww

360 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/20(土) 10:15:13.28 ID:/LwaF6AJ.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える

361 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 12:46:20.50 ID:yW2hBsl5.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1401797698/449

『岡蒸気からこだままで』
なんて本が機芸出版社から出てたのか。知らなかったwww

362 :名無しさん@線路いっぱい:2015/06/26(金) 13:17:45.39 ID:+KO2KJ8m.net
>>361
新幹線開通前までのイラスト集じゃねぇの?
「岡」の字も違ってるしな。

363 :某356:2015/06/28(日) 01:48:49.12 ID:mrrF2Owp.net
とりあえず久しぶりにネット環境が復活したので再書き込み。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 19:19:44.32 ID:wzG7xeJJ.net
鈴木g3の特異技

ボケたフリして
「ここは何処?私は誰?」

365 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/02(木) 19:32:45.38 ID:+mAzTUw0.net
鈴木サンと蒸機好き氏による不毛なバトルは平成の鈴木義司VS富永一朗みたいなもんなの?
で、鈴木サンは土管に住んでるんでしょ?

366 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/05(日) 21:38:47.80 ID:cOjJC47c.net
もうゲージ論スレ以外来ないでほしい>鈴木g3

367 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/16(木) 23:43:13.80 ID:wbq/lUDl.net
>やれ北陸新幹線のキチガイ豪華席だのを


HO蒸気スレより

自分が馬路基地なの棚に上げて、
何言うとるかw

368 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 12:07:17.36 ID:sajPIHQo.net
鱸は、鉄模買えないだけじゃなくて、
新幹線に乗りすらも出来ないんだよw

だから、僻みまくっているんだなw

369 :名無しさん@線路いっぱい:2015/07/17(金) 14:31:27.71 ID:VilXj1aY.net
そらまぁ、東京から新青森か金沢までの往復分(運賃+特急料金+グランクラス料金)
あればHOの安いプラ機関車+パワーパック+線路一周分くらい買えるからねw

で、鈴木g3にはどちらも無理なわけだw

370 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/01(土) 15:34:27.64 ID:e7U8fdOZ.net
ここ最近、鈴木g3本人よりも鈴木チルドレンの言動が面白い件について。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/07(金) 16:57:35.00 ID:ZKBPLSZM.net
工作派スレに入り込もうとしている鈴木g3

実際には何も作ったことが無いくせにwww

372 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/13(木) 23:55:31.10 ID:6LH7oSEf.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1432454466/471
このg3、朱色もマルーンも同じ「赤」のつもりなのだろうかw

373 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/14(金) 23:38:58.02 ID:7E+kywVc.net
鈴木には何を言ってもムダだよ
だって『スズキ』なんだもの
所詮魚は魚であって人間じゃないんだから
人間並の知能を期待するのがそもそもの間違い

374 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/15(土) 20:47:32.28 ID:zUGO3tHP.net
おい魚のスズキに失礼だろ

375 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/15(土) 22:50:13.52 ID:EWdpAawc.net
鈴木は自身が名乗っている「鈴木」は使用してはいけない
なぜなら、コンピューターウイルスの作者が名付ける「ワーム名」は、
更なる愉快犯の助長や「勲章」となりえるので使ってはいけないルールがある
g3 ゲジ(虫)、ゴミ、ごり押し

モントド:自称「鈴木」の事
誰がどう見てもIMONの手先(同社が出している"HO"とは異なるHO車両について、何もしないため)
そして、鉄道模型を保有していればわかる点を質問してもあさっての回答をする点からも、1両も鉄道模型を持っていない可能性が濃厚
暇な時のお付き合い相手には最高であり、本人もそれを認めている

376 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/17(月) 00:59:25.30 ID:fHyWjtJt.net
782 名前:鈴木[] 投稿日:2015/08/16(日) 06:27:07.76 ID:KnZOuUkw
>>781 :蒸機好き
事実が正しいとはかぎらない

議論終了

以後、自称鈴木のオナニースレとなります

377 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 00:00:27.61 ID:XwWW5dnt.net
モントドに投げる言葉

議論にならないバカ

378 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 08:26:49.47 ID:XwWW5dnt.net
402 名前:鈴木[] 投稿日:2015/08/18(火) 07:34:54.42 ID:WhMMO+hl
間違ってつけちゃった名前なら、
さっさと、
多大な迷惑をかけた事を反省し、お詫びの御言葉を盛り込み、
今後はこのような事がなきよう、日本の鉄道模型は努力する、と宣言すればいいのですよ。

モントドがペンネーム「鈴木」を間違ってつけちゃった名前だから、早く本名に直すことが
多大な迷惑をかけた事を反省し、お詫びの御言葉を盛り込み、
今後はこのような事がなきよう、名称議論はやめる、と宣言すればいいのですよ。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 19:39:48.53 ID:ZxoqBy57.net
モンの意味は判ったが、
トドはどういう意味だ??

380 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 20:02:39.56 ID:XwWW5dnt.net
トド=有害鳥獣(北海道では)

網にかかった漁獲物を奪ったり、漁具を破壊することから漁業関係者からは嫌遠される。
日本での1992年以降の本種による漁業損失額は年あたり十億円以上に達する。
日本では漁業被害を防ぐため1959年以降駆除の対象。

北海道の漁業関係者からは「海のギャング」と呼ばれ有害鳥獣と目されていた。
1960年代からは、有害鳥獣駆除として自衛隊の実弾掃射が行われていた。(今は行われていないらしい)
トドの生息地の沿岸漁民が行うトドの駆除(トド撃ち)は主に繁殖期である春に行われていたため、
かつてはNHKのローカルニュースにて「春の風物詩」として毎年報道されていた。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 20:56:52.23 ID:55PSiy9l.net
そのトドか…

幾らなんでも、トドに失礼…


慰問社長、トドに見えなくも無いがw

382 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 21:43:24.00 ID:XwWW5dnt.net
そんなモントド(自称鈴木)に新しい子分ができました
(というか、無理やり子供を引き入れた)
その名は「モントド2」(自称gK♪マイネーム♪)

共に鉄道模型を持っていない、日本の鉄道模型業界では有名な「有害鳥獣」だ

383 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 21:45:37.53 ID:D69m17pP.net

悔しいねー。(爆笑)

384 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 21:47:03.22 ID:D69m17pP.net
きっと、こいつも山馬鹿が
好きなんだろうな。
「気持ち悪。」(大爆笑)

385 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 21:48:40.49 ID:D69m17pP.net
1/80って。
馬鹿にしか真似出来ない、割算だよな。(大爆笑)

386 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 22:17:25.04 ID:S1ubUBtt.net
>>383-385
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

387 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 22:20:16.18 ID:D69m17pP.net
まっ
結局、山馬鹿在っての
鉄道模型16番だからな。(爆笑)

388 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 22:20:36.56 ID:XwWW5dnt.net
1÷80=0.0125
1÷87=0.01149425287356321839080459770114942528735632183908(つづきまーすがしょうりゃくしますよ

モントド2(じしょうgK♪マイネーム♪)にはむずかしかったでちゅか〜

389 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 22:23:13.75 ID:D69m17pP.net

自分で自爆して、どうすんねん。(爆笑)

390 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 22:29:13.36 ID:XwWW5dnt.net
モントド2(じしょうgK♪マイネーム♪)がひっかかりました。はくしゅ(ぱちぱちぱちょ

では、モントド2(じしょうgK♪マイネーム♪)
1÷87を計算して、ここに結果を書いてください
ちゃんと計算してね
検算で間違えていたら、末代までの恥だよ(といってもお前で最後だろうけど

漢字で書きすぎちゃった。国語辞典をみながらやってね

391 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 22:53:47.13 ID:D69m17pP.net

割算も出来ないんだな。(爆笑)

392 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 22:56:04.49 ID:D69m17pP.net
因みに
1/90スケールだと、もっと面白いけどな。(爆笑)

393 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 23:06:48.65 ID:XwWW5dnt.net
>>392
計算まーだー(チンチン
それともモントド(自称鈴木)と同様、「計算ができないの?」

あ、家族だから、当然かな
2連書き込みなんて、工作自爆厨丸出し

394 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 23:11:38.96 ID:D69m17pP.net

今時、ベル??

電子音のベル音か?
オマエ。本当は、爺だろ。(爆笑)

395 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 23:14:07.96 ID:D69m17pP.net
因みに
( ←使ったら、閉じな。(爆笑)

396 :gK♪マイネーム♪:2015/08/18(火) 23:15:32.51 ID:D69m17pP.net
まっ
( ←使ったら、閉じる。(爆笑))

397 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/18(火) 23:28:25.70 ID:XwWW5dnt.net
以上のように、モントド2(自称gK♪マイネーム♪)は
算数もできないモントド(自称鈴木)の家族ということが判明しました

でも、よく進級させた、あ、小中学校から無理やり追い出したのですね
担任の先生ご苦労様です

398 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/19(水) 00:08:34.57 ID:uItenNrf.net
おう、モントド(自称鈴木)にまだ負けているな
モントド一賊と比較したら、ダブルスコアで負けているな
残念だ

ワシ XwWW5dnt 37程度
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/WHdXVzVkbnQ.html

モントド一賊  合計82以上
モントド(自称鈴木) 53以上  見よ、このつなぎ替えの執念さを
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/V2hNTU8raGw.html WhMMO+hl 12(7-9
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/TkNFUUhhdS8.html NCEQHau/  7(11・12
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/ekFnYVhHcDE.html zAgaXGp1  6(13・14
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/TEIzNnViWlY.html LB36ubZV 28(19-

モントド2(自称gK♪マイネーム♪) 23以上
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/RDY5bTE3cFA.html D69m17pP 23

njE2RMUS
ttp://hissi.org/read.php/gage/20150818/bmpFMlJNVVM.html 6以上

399 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 00:08:13.06 ID:K77+m9NP.net
911 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2015/08/19(水) 18:48:44.74 ID:T6iI+U0h
鈴木が反論に窮した場合のリアクション
第一段階…揚げ足取り
第二段階…鵡返し
第三段階…蟹股呼ばわり
第四段階…逃亡
そして、ほとぼりが醒めたのを見計らって舞い戻り。
第五段階…話題を変えて書き込み
同じパターンの繰り返し。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/20(木) 01:14:26.14 ID:jQ1wlM6x.net
これは笑えるwww

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434355889/629
629 gK♪マイネーム♪ 2015/08/20(木) 00:58:10.32 ID:QOXcOY6R
 コテハン→ 「gK♪マイネーム♪」 ←こんな名前の奴居るか??
 「自称」 ←名乗ってないけど?????

401 :某356:2015/08/28(金) 01:00:37.50 ID:Bz/Bl6N/.net
マトモに相手をしようとしていた蒸気好きさんがついに単純質問マシーンへの
説明をあきらめはじめた模様。
鈴木さんが寂しくて死んじゃわないか不安。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400753535/l50

402 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/08/28(金) 02:50:17.86 ID:PkDh6BIh.net
>>401
鈴木さんレベルに、
分かりやすい説明を、心掛けていたらそうなっただけなんですけどねw

403 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/08/29(土) 01:45:18.90 ID:BURtweOc.net
↓これが鈴木さん流の“鉄模運転会の愉しみ方”だそうです。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/583
 583:鈴木:2015/08/29(土) 00:34:15.42 ID:aqlFVdbC
 >>581
 16.5mmの車輪を取り付けりゃ、
 ローラースケートでも、戦艦大和でも
 運転会の16.5mmの線路を走りますワナ。

404 :某356:2015/08/29(土) 01:51:18.14 ID:XQZzRuyi.net
>>402
いやいや、よく今まで親切丁寧に相手しようとしてたなぁと感心する次第。
私は早々に諦めたので鈴木さんは拗ねて相手をしてくれなくなっちゃいました。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 05:21:54.71 ID:BPB0I0Kf.net
>>403
最近では鈴木のゲージ論も相当ガサツになってきてるな。
屁理屈の域にも到達しない、言わばヤケッパチの類w

406 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/08/29(土) 05:26:32.44 ID:HVscf4gi.net
>>404
で、今も諦めたわけじゃありません
説明のしかたを代えただけですので

それから、鈴木さんの意図がどうであれ、
相手にしてくれなくなったら足止めができなくなり、
せっかく作った被害担当スレの意味が無いと思ってますからw

407 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 09:39:55.83 ID:FMvYOTIJ.net
【gK♪マイネーム♪】はロリコンであることが判明致しましたw

408 :某356:2015/08/29(土) 10:09:13.48 ID:XQZzRuyi.net
>>406
がんばるなぁ・・・。

409 :某356:2015/08/29(土) 10:11:46.82 ID:XQZzRuyi.net
>>407
それらしいリンクぐらい貼りましょう。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/l50/591-593
まぁ複数の成人女性とのつきあいの経験があれば、
言葉を選ぶというか、
あまりヘンな理想は言わなくなると思いますが。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/29(土) 14:14:47.22 ID:2scv2QZ0.net
鈴木は規定文字以外、字が読めない
だから、規定文字以外を用いると頓珍漢な答えしか返ってこないわけ

そういう金のない鈴木でも持てるトータルセットを「OOOO節税イベント企画」として売るべきだよ

C11 2次車(M) 1両
ナハ11 1両
ナハフ11 1両
ワム90000 2両
ヨ3500 1両
車両は全て完成品、インレタも印刷済

12mm曲線線路 R732-22.5×14
12mm曲線線路 R1464-11.25×4
12mm直線線路 S288X7
12mm直線線路 S288(Fフィーダー付)X1

パワーユニット(パワーパック)×1(某メーカ特別協賛品)

上記セット10,000円(税別) 一年間保証付

これらの努力は価格には一切反映されていません

411 :某356:2015/08/30(日) 22:52:45.73 ID:4oxtHfxP.net
名言

他人をインチキ呼ばわりしておきながら、説明は放棄してトンズラ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/524

412 :某356:2015/08/31(月) 19:31:58.58 ID:tOAzOe0J.net
名言集
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434379055/642
>モケェ屋が勝手に自分の箱に印刷した「HO」の意味など、
>そのモケェ屋と
>そのモケェ屋商品を買うショッピング趣味者以外は
>何の効力も無いし、そんな規格を守る必要もないです。
きっと模型をやる人すべてが従うべき効力をもった規格が
世の中のどこかに存在するのだろう。
是非教えてほしいものだ。
その規格はきっと経典とか呼ばれているんでしょう。

413 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/08/31(月) 22:22:41.59 ID:8fxY1+h6.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434355889/712
 712 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 01:32:17.70 ID:s24cr+cG
 ↑
 レベルの低い学校だったんでしょうね〜。
 現代国語で、習ったはずですけど????
 教科書のレベルが、低かったんでしょうね。(○大爆笑)


なるほど。
♪さんは少年時分に“現代国語”を習ったのか。
因みに、高校で“現代国語”と云う科目を履修したのは
確か1965年度生まれ(私より3学年下)が最後だったはずだが。

♪さんは私と同年代辺り、或いはそれ以上か。できれば信じたくないが。
ある意味、鈴木さんが私より15歳も年長であると判ったことよりも衝撃的だな。

414 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:28:54.18 ID:bwG/xxfi.net
現国
「現代国語」
俺は、中学でやったけど??
昔の名門私立は、中学校でやってますけど???

ただし神奈川、東京のみ!
地方の進学校は、遅れて高校だったはずだね〜。(○大爆笑)

415 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:30:54.84 ID:bwG/xxfi.net
あ〜はっははー!


劇場バージョン(○大爆笑)

416 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:40:02.88 ID:bwG/xxfi.net
まっ
エクスクラメーション・マーク
クエスチョン・マークの多用が馬鹿にみえるとか???

あったま悪い事言ってる輩には、理解出来ないでしょうけどね・・・・・?!(○大爆笑)

417 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:43:01.37 ID:bwG/xxfi.net
因みに
エクスクラメーション・マークも
クエスチョン・マークも日本では、使い方判らなかったらしいからね〜?

ビックリマーク?????
ドッキリマーク????((○○大爆笑)

418 :名無しさん@線路いっぱい:2015/08/31(月) 22:44:32.28 ID:7QsPDio1.net
ロリコンの【gK♪マイネーム♪】は
少なくとも50過ぎのオッサンであることが判明致しましたw

否、オッサンどころかg3の可能性も否定できませんwww

419 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:48:20.06 ID:bwG/xxfi.net
クエスチョン・マークに至っては

「はてなマーク」←って
何だそりゃ??????(○○大爆笑)

420 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:50:11.88 ID:bwG/xxfi.net
うっわ〜!!

土田舎の匂いが、してる!

蓼倉臭!(○○大爆笑)

421 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:50:59.35 ID:bwG/xxfi.net
蓼倉臭!(○○大爆笑)

422 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 22:54:51.72 ID:bwG/xxfi.net
ザビエル禿げ爺の頭、匂うだろうなー。

蓼倉臭!(○○大爆笑)

423 :某356:2015/08/31(月) 23:04:35.63 ID:tOAzOe0J.net
>>414
>現国
>「現代国語」
>俺は、中学でやったけど??
>昔の名門私立は、中学校でやってますけど???

>ただし神奈川、東京のみ!
>地方の進学校は、遅れて高校だったはずだね〜。(○大爆笑)
授業内容は国の学習指導要領に基づいて定められています。
(あくまでも日本の話ですが)
学習指導要領では、中学ではあくまでも”国語”のままです。
でもって、進学校とか(公私立の)一貫高校では、国の学習指導要綱を
満たしたうえで、受験対策、留学などの猶予期間を得るため
独自に前倒しで教育することがあるって程度の話です。
ただし神奈川東京のみとか、そんな地方格差じゃなりませんよ。
(多分国会で問題にされちゃうレベル)

さらに、学習指導要領では昭和55年の変更で現国(現代国語)という表現は
なくなっています。
ただし学校によっては古典(古文、漢文)と現代日本語を分けるために
引き続き現国という言葉を使たところは有ります。(あくまでも方便です)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%A6%81%E9%A0%98

424 :某356:2015/08/31(月) 23:12:22.08 ID:tOAzOe0J.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1434355889/712
まぁどのみち(小)学校の国語の授業で長音符に「〜」なんて使ったら
「真面目な日本語をつかえ」と怒られましたけれど、
いまどきの♪さんの時代は違ったんですか?

小さい「ぁ」も、外来語の表記にV行を表現するのがギリギリ許される範囲で、
ひらがなの「ぁ」なんて「国語の授業では」許されませんでしたね。

>俺は、中学でやったけど??
>昔の名門私立は、中学校でやってますけど???
♪さんてば、いつごろ、どこで"現代"国語を学習したのでしょうか。
中学以上の現代国語の授業で「ぁ」と「〜」と「ー」の違いを学習させてるとしたら、
よっぽど「アレ」なレベルの学校ってことですよ。

425 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 23:16:09.26 ID:bwG/xxfi.net

外来語??
進学校じゃねーな。
蓼倉〜。(○○大爆笑)

426 :某356:2015/08/31(月) 23:17:34.10 ID:tOAzOe0J.net
>>425
外来語は進学校じゃ使わないんですか?
ほうほう。

427 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 23:19:58.88 ID:bwG/xxfi.net
外来語← こんな事言ってる教師の居る学校って
進学校には、居ないぞ????

少なくとも、神奈川 東京には、居ないなー。(○○大爆笑)

428 :某356:2015/08/31(月) 23:22:38.64 ID:tOAzOe0J.net
>>427
教えても無駄だと思ったのか、あなたの記憶が薄いんじゃないですか?
まぁ、ふつうに生きていれば身に付く程度の言葉かもしれませんが。

429 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 23:24:00.08 ID:bwG/xxfi.net
まっ
「だがねー」とか言ってる
ど田舎の学校は、「外来語」とか使ってる教師も居るかもね???

死にかけの爺の教師が。(○○大爆笑)

430 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 23:24:55.59 ID:bwG/xxfi.net
まっ
蓼倉爺も
死にかけかも知れないけどね????!(○○大爆笑)

431 :某356:2015/08/31(月) 23:28:16.49 ID:tOAzOe0J.net
>>429-430
まぁ、代わりにどんな表現を使うのか知りませんが、
外来語という言葉をつかえない人ってのもどうかなぁと思いますけどね。

432 :gK♪マイネーム♪:2015/08/31(月) 23:41:45.58 ID:bwG/xxfi.net

馬鹿じゃねーの?
まっ
鉄道模型にも、ドイツ フランス イギリス アメリカ
色々あるけど??(○○爆笑)

433 :某356:2015/09/01(火) 00:03:38.73 ID:IL/tEeX1.net
>>432
まぁ突然「鉄道模型にも、ドイツ フランス イギリス アメリカ
色々あるけど??(○○爆笑) 」って言い出す人の知性のほどが
私には理解できませんので、あなたが馬鹿なのか、馬鹿じゃないのか
不明です。

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/01(火) 01:19:56.12 ID:p3z5pYk3.net
>>433
間違いなくバカでしょ、♪は。
しかもいいトシしたオッサンだし(g3かも知れん)。

435 :某618:2015/09/01(火) 22:04:34.79 ID:i+/xEg7L.net
こんなスレがあったとはwww
しかも4年前から有名人www

結構楽しくディベートさせて頂いたんで、
被害者という認識ではないんですが……。


あ、名称問題スレから来ました。
ヲチさせて頂いたり、たまに書き込むかもしれませんので、
よろしくお願いいたします。

436 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/09/01(火) 23:23:33.78 ID:/dCNbK3C.net
迷言(大爆笑)

710 名前:gK♪マイネーム♪[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:59:38.17 ID:s24cr+cG [1/3]

「あぁ」← 嘆き
「あ〜」← 同調
「あー」← 発覚

爺ちゃん、勉強しなかったんだね〜???(○大爆笑)

373 名前:gK♪マイネーム♪[] 投稿日:2015/07/22(水) 19:36:26.09 ID:mr4XmfBC [10/11]
「バッタ物」=安物

「バッタもん」=粗悪品、使いものにならないもの
ですけど??まっ=「彦根のキチガイ禿げチャビン蒸機好き」かも知れませんけどね〜???(爆笑)

764 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2015/07/31(金) 07:52:17.35 ID:6m3z/are [1/3]
自分に反論しているのがすべて同じ人とか自演とか妄想してるのがゴミのゴミたる所以だ。

766 名前:gK♪マイネーム♪[] 投稿日:2015/07/31(金) 08:15:27.37 ID:QzZL90xE [6/7]
いやしっかし
「所為」じゃないのか?(笑)

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/02(水) 19:52:05.62 ID:8szOwgTA.net
代表的なもの
尺度HO:1/87(±0.5の誤差はOK)。「欧米HO」、「エイチゼロ」、「新幹線HO」
鬱度鈴木:1/87.00(誤差0)、「めがとろん」
偽鈴木 :1/87.0 12.0mmゲージ

HOゲージ:16.5mmゲージを使用するおおむね1/76〜1/90程度の"広義"のHO
16番ゲージ:便宜上、1/80前後 16.5mmゲージ
gK   :便宜上、1/87前後 12mmゲージ

別名
HOゲージ:「HO」
尺度HO :「欧米HO」、「エイチゼロ」、「新幹線HO」
 実車両が外国車とわかり、国内にて1年も満たない運転期間の車両であれば、略して「HO」でもよい

鬱度鈴木 :「鈴木」、「めがとろん」
偽鈴木  :「6.*才ゲージ」、「スンタフェ」

438 :某356:2015/09/02(水) 20:23:47.18 ID:T66IEhiK.net
名言
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369037937/414
>俺は、中学でやったけど??
>昔の名門私立は、中学校でやってますけど???

>ただし神奈川、東京のみ!
>地方の進学校は、遅れて高校だったはずだね〜。(○大爆笑)
学校によって進度の違いはありますが、基本的に日本国内の学校は
教育要綱に従った内容になるようになっているはずです。
また教育委員会も同様に指導しています。
授業内容が異なるカリキュラムということは、はっ・・・。(察し)
きっと外国に住んでいる(住んでいた)わけですね。

439 :某356:2015/09/02(水) 23:24:50.19 ID:T66IEhiK.net
>>435
その会話を楽しめるようになったら、類似スレがたくさんあるので
楽しみが広がりますよ。

こちら側へようこそ。

440 :某618:2015/09/03(木) 22:06:45.96 ID:B/eLRRLq.net
789 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 06:35:43.06 ID:XkvP77V0 [2/2]
― 前 半 省 略 ―

考えてみれば、12mm厨(というより芋と鈴木)が1/80と1/87を区別しろ、
と言っているだけで現状は別に問題はないのか。
そもそも12mm厨が商品購入のさいに1/87と1/80を間違える訳ないし。

無理して呼称変更しようなんて考えるのが無駄に思えてきた。
もう全部ひっくるめて「HO」でいいんじゃね?


790 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/03(木) 08:13:37.93 ID:NoLcn3qO [3/3]
>>789
その場合、
16.5mm・1/80をどう呼称するの?
「HO」とは何を意味するの?


792 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 09:20:19.84 ID:LDooGPma [1/4]
>>790
> 16.5mm・1/80をどう呼称するの?
だから「HO」
>「HO」とは何を意味するの?
1/65〜1/90縮尺の鉄道模型全般

これで良くね?


794 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/03(木) 16:34:53.21 ID:19qPQNmT [1/2]
>>792
【「HO」とは何を意味するの?
1/65〜1/90縮尺の鉄道模型全般】

1/76, 16.5mmは世界的にはOOと言われてるが、
オタクはそれを
「HO」と言うの?
それとも
「HOでありOOでもある」と言うの?


797 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2015/09/03(木) 18:50:12.05 ID:LDooGPma [2/4]
>>794
そもそも日本にどれだけ英国形16番をやってる人がいるか知らんが、
1/76も含まれるように縮尺基準を提案してある。→ >>792

あとはOOと呼ぶかHOと呼ぶかはそこのユーザーが決めれば良い。
このスレは1/80呼称をどうするかを考えるスレだろ。



801 名前:鈴木[] 投稿日:2015/09/03(木) 21:32:27.72 ID:19qPQNmT [2/2]
>>797
>OOと呼ぶかHOと呼ぶかはそこのユーザーが決めれば良い。
>このスレは1/80呼称をどうするかを考えるスレだろ。

オタクの言うように1/80呼称を「HO」とした場合、
「HO」とは何を意味するの?
非1/80模型は非HOなの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


441 :某618:2015/09/03(木) 22:11:50.51 ID:B/eLRRLq.net
なんだろう……、以前認知症老人(家族)の介護をしたことがあったが、

「○○や、晩ごはんはまだかね?」
「さっき食べたばっかだよ、お爺ちゃん」

的な過去を思い出してしまった……。
そう思うと、ちょっとかわいそうだ……。

442 :gK♪♪:2015/09/06(日) 00:32:25.97 ID:NbFUHWmE.net
成る程。
某さんは、介護の仕事か〜。

あれ馬鹿でも出来る、辛いだけの仕事だからね〜?(蓼倉死にかけ○爆笑)♪

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/06(日) 02:51:41.06 ID:Bo65BkFE.net
職業に貴賤は無い。

444 :某618:2015/09/06(日) 05:40:04.08 ID:Qb5SzHHr.net
>>442
家族と書いてあるのが読めないらしい。

445 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/09(水) 07:39:15.43 ID:3gNBOZl6.net
鈴木さんって1000レス目で質問するお馬鹿さんだったんですね(笑)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400753535/1000

446 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/09(水) 21:35:10.69 ID:/wr7g9lt.net
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には何も作ったことがありません

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/09(水) 22:05:44.03 ID:luiNoX0R.net
違うだろ
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には何も鉄道模型を作ったことも買ったこともありません

448 :川島なお美(激ヤセ):2015/09/12(土) 00:39:36.62 ID:W5+x4Cbh.net
>>444-447
このスレの死んでるのに成仏できてない鈴木義司と
常軌を逸した蒸機好きの富永一朗はとっとと土管に戻って寝ろや。
いい年した爺さん同士で何年間も罵り合ってんじゃねーよw

449 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/19(土) 09:05:10.16 ID:Md3TlIdW.net
179 名前:鈴木 :2015/09/19(土) 08:53:12.37 ID:xVP+sjYt>>177
私は間違った事は書いてない



存在そのものが「間違った事」なんだよ
このg3

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/23(水) 01:00:15.72 ID:+YEv4ktq.net
鈴木の前置き
【名無しかつ痴呆で飲んだくれでアル中しかも荒らし】

鈴木が答えなければならない問題
1.鉄道模型HOに該当する車両側尺度を分数で述べよ(台車部を除く)。もちろん、「〜」を用いてよい
2.鉄道模型HOのうち、日本型1/87程度 12mm程度ゲージの車両が通過できる最小半径を述べよ
3.鉄道模型HOのうち、アメリカ・ヨーロッパの1/87程度 12mm程度ゲージの車両が通過できる最小半径を記した規格書のURLとその数値を述べよ

鈴木が反論に窮した場合のリアクション
第一段階…揚げ足取り
第二段階…鵡返し
第三段階…蟹股呼ばわり
第四段階…逃亡
そして、ほとぼりが醒めたのを見計らって舞い戻り。
第五段階…話題を変えて書き込み
第六段階…何を書き込んだか解からず
同じパターンの繰り返し。

451 :矢野 雄彦(48歳):2015/09/23(水) 18:04:25.75 ID:7OFkrqZg.net
 前回の記事より、四ヶ月も経過してしまいました。記載しようと

想っていました事柄を投稿しようか、しまいかを迷っておりました。

季節は移りかわり、三月です。あまり善くない文章でしたので、

春に相応しくないと存じ、下書き原稿の投稿は、とりやめに致します。



日美堂という名称は、私には珍しく相当に熟慮いたしました云わば、

ブランド名称でした。『日本の 美しき “なりわい”堂』といった、主に所作

を強く意識いたしました一種のムーヴメントでもあり、多様な商環境を

創出できうる室礼空間を意図したものです。「日々を愛で、美しく活きる」

そんな、ちょっとしたコツや大袈裟に申しますと智慧を提供させていただく

アンテナ・ショップです。形態は様々な変遷を辿りましたが、本年ふたたび

始動いたす事と相成りました。御支援を賜りました方々に此の場を御借り

致しまして、ふかく、せつに感謝 申し上げます。真に有難う御座居ます。

452 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/09/24(木) 00:30:45.53 ID:pvAY3Q5Z.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1432454466/693

693 :出歯亀:2015/09/24(木) 00:14:37.39 ID:9finJ0iR
 >>692
 8畳2間ぶち抜きのレイアウト写真早よ
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1264589782/125

お気楽と無関係な他スレの過去ログを貼るのは、以前は鈴木さんの役目でしたが...

やはり“出歯亀厨”は鈴木さんの自演だったようです。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 08:08:21.50 ID:BtqtpiMJ.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1432454466/695

695:鈴木 2015/09/24(木) 06:07:30.55 ID:v8tePnAo
>>694
まあ2ch.で自分の家の中のレイアウトの自慢書き込みするだけなら、
8畳2間だろうが、100畳2間だろうが、いくらでも法螺吹けるから、いいんじゃないの?


g3よ、リンクが俺(>694)の方を向いてるんだが何か用か?w
それにしてもよく言うよ。このg3自分は鉄模は何も持ってないくせに。

454 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/09/24(木) 12:27:01.66 ID:VzGNmBZb.net
185-28は鈴木さんのなりすましでした

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/259-262

 259 185-28
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?
 262 鈴木
>車輪幅とHOと呼べるかどうかは全く関係がないと思うが?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/24(木) 18:13:35.41 ID:NY2LUg2T.net
成りすましかどうかはさておいて

鈴木と絡んで喜んでる時点で、
モデラーだとすると最低だと思う>185-28

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/25(金) 02:10:52.11 ID:9PRRL1bl.net
>>448
御冥福をお祈りします

457 :某356:2015/09/25(金) 22:57:10.91 ID:NVumIGcA.net
名言
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/276
>276 :鈴木:2015/09/23(水) 08:54:08.39 ID:LA4RZsnV>>271 :蒸機好き
>(略)
>私はNMRAを心の依り所にしていない。
>NMRAはHO=1/87の立場だと書いただけだ。
>この件に関しては、私も同じ考えであるに過ぎない。
鈴木さんはNMRAを心の拠り所になどしていないらしいですけど、では他人を嘘つきとか泥棒とか
詐欺師とかインチキとか言う人は、何に対して嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキだと
言い放ったんですかね。
やっぱり「私と考え方が違うからお前らは嘘つきで泥棒で詐欺師でインチキ」なんですかねぇ。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/28(月) 23:05:03.15 ID:E90Ouncg.net
352 :鈴木:2015/09/28(月) 22:56:20.61 ID:E+3nNkJc>>350 :蒸機好き
>後から必死に調べて揚げ足取りとは、笑うしかありません

勝手に大好きなC53の実物講釈を始めておいて、
その知識を補ってあげたら、
「後出し」だの「揚げ足取り」だの言うのだからあきれる。




呆れる≠フはお前の存在そのものじゃ

459 :某356:2015/09/29(火) 00:05:16.87 ID:5YU8D+W1.net
結局そのスレッドではだれが何を訴えたいのか
もうよくわかんないですよね。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/09/29(火) 09:14:52.12 ID:Zh54rr0s.net
誰だ? 亡者を呼び寄せたのは…恐山のイタコじゃあるまいしw

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/08(木) 22:23:40.57 ID:tDpFXbUX.net
鈴木の朝ごはんってみみずって本当?

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/10(土) 09:42:47.19 ID:uC21ndMS.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/692
 692:鈴木 2015/10/10(土) 07:35:16.28 ID:gTwgIst9
 >>691
 このスレはHO名称問題ですよ。


このg3、自分で散々スレ違いなレスを書き連ねておいて
自分に都合の悪いことを書かれると一転
『このスレはHO名称問題ですよ』と、きたもんだ。

こういう変なg3とは所詮まともな議論なんて無理だから。
まともに相手してると変なバイ菌が伝染するかもよw

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/12(月) 20:13:14.67 ID:F/pX7RSn.net
記録しておきましょうね
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part24 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/742-743

742 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2015/10/12(月) 19:05:09.98 ID:F/pX7RSn
1.でたらめも何も「もぐりの鈴木」と鉄道模型愛好家では信用度が違う
2.その上、「もぐりの鈴木」はまともに返答しないので、「もぐりの痴呆鈴木」状態
3.よって、「もぐりの痴呆鈴木」が「(悪意・意図せずは別として)結果的に1/87 12mmの評判を落とすことを長年行っている」ことは事実

反論する前にまずは鉄道博物館に行こう、鈴木さん
IMONで蒸気機関車を2両買うお金を、鉄道博物館のナイトミュージアムにつぎ込んだほうがはるかに価値はありますよ

743 名前:鈴木[] 投稿日:2015/10/12(月) 19:56:07.79 ID:3QRdb6ik
>>742
埼玉県の御子様用ミュージアム(笑)の客引き工作員乙

以上より鈴木は
"鉄道のことを知らないモグリ"が本当に立証されてしまった

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/14(水) 19:48:16.83 ID:ddRqxZeL.net
「16番」 蒸気機関車 「16.5mm」A
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/693

693:鈴木 2015/10/14(水) 19:01:56.13 ID:OH3Fh4dZ
>>688 :蒸機好き
>同じネタを何十回も引用しなきゃならないのは、 痴呆hの証拠ですよ

立派なネタなら何十回引用しても有効性があるでしょ。



と、いうことだそうです。では早速w
http://google.co.jp/gwt/x?u=http://kotaroooo.cocolog-nifty.com/about.html&ei=Ki4eVs7oG46qmgWvtbQY&wsc=tf&ct=pg1&whp=30

【鈴木光○郎】

自己紹介文

1947年生まれ。

早大日本史学中退。元タクシー運転手。

書物の師:吉本隆明氏(評論家), 

好きな漫画家:西原理恵子氏

興味のあること
料理, 鉄道模型(休業中), 男女論

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 08:04:09.08 ID:oLJcnTQG.net
これをまずあげないことには朝がはじまらない

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 19:37:32.74 ID:bFx7r2fT.net
これをまずあげないことには夜ゆっくり眠れない

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/16(金) 22:44:24.99 ID:XAwxfOLM.net
718 名前:鈴木 :2015/10/16(金) 22:36:37.78 ID:FIQEHrMD>>710 :壁面周回♪:
>それにしても、出歯亀とかいう仮コテ名乗ってる奴、バカじゃね〜の?
>自ら「ボクは覗き見が趣味の変態人間です」と公言しているも同然だという事

>>717
↑ホンマのマナー違反が出てきよったw



↑ホンマの基地外が出てきよったw

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/17(土) 06:53:03.93 ID:ogwYpYH0.net
これをまずあげないことには朝が始まらない

469 :壁面周回♪:2015/10/17(土) 10:30:10.55 ID:V7+Blbx8.net
>>467
有難うございます。

ていうか、あのg3、一体何の怨みがあって俺に喧嘩売りにくるんだ?
俺は「出歯亀」などと仮コテ名乗ってる奴のことは批判したけど、あのg3には
何も言ってないし触ってないのに…。

470 :467:2015/10/18(日) 07:29:41.85 ID:2GQOpFoc.net
>>469
こちらこそレス恐縮ですw

あの馬路基地g3のカキコには立腹するからついレスとか返したくなるけど、
奴は匿名掲示板しか愉しみの無いバカラだから、
そのスレでは無視して、ここで返してやるのが一番かと

しかしあの馬路基地バカラg3、70年近くのこれまでの人生で、
人の嫌がる事ばっかりしてきたんでしょうな〜
匿名掲示板のカキコに如実に現れてますなw

471 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/18(日) 19:50:50.99 ID:oHUjufnE.net
これをまずあげないことには夜ゆっくり眠れない

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 12:57:33.86 ID:s9tgUcV7.net
これをまずあげないことには昼休みが終わった気がしない

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 15:34:15.89 ID:IpWpOa6Q.net
これをあげないことには夕食の準備ができない。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 20:32:19.54 ID:QwKJrbRo.net
これはひどい…
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1432454466/752

リンク先のスレ自体が、全部ゲージ論系のスレなんだけど。
ここまで来ると、只の荒らしじゃないね。喧嘩売ってるとしか思えん。
毎日毎日こんなことばっかりで楽しいのかな、いいトシしたg3が。

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/19(月) 20:39:38.23 ID:cl7vL+Nf.net
>>474
そのg3みたいな惨めな下流老後にならないよう、今のうちから精進しろよ、
若い衆の皆さん。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 00:07:15.78 ID:Id6jljhG.net
これをあげないことには夜熟睡できない

477 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 06:51:21.94 ID:kdm69Pz3.net
796 名前:鈴木 :2015/10/20(火) 06:34:33.33 ID:A7J+FEYc>>795 :蒸機好き
>残念ながら「他人の悪口」ではなく、 「鈴木さんの悪行」を放送させてもらいます(笑)

誰の悪口だろうが、書いてはいけない。



金メダル級の何とか、吹聴しまくっている輩が何を言うかww

478 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/10/20(火) 07:55:42.13 ID:G2ktQclQ.net
禿げ男が新婚さんいらっしゃいに出場!!
女の長い無視に耐えて、みごとに結婚した
ただしひたすらミシュランレストランでごちそうした結果だ
無産者には真似ができないね・・

479 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 11:00:23.23 ID:E2T8w2Pq.net
>>478
いや…
カラ貢ぎ、カラ求婚、そしてカラ結婚という境地があり得るw

480 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/10/20(火) 12:50:14.91 ID:Id6jljhG.net
みんなには、よせてあげてまして
すずきには、ばらしてさげてへらして

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/20(火) 20:47:13.39 ID:n2v3EvpZ.net
まずあげないことには夜ゆっくり眠れない

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 08:05:51.27 ID:HsWuBCbD.net
>>475
最高の反面教師で或る事か、
その存在価値

483 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/10/21(水) 10:21:19.39 ID:pYV5fVN3.net
シニア年代で社交ダンスが流行っているとか?
鈴木さんも始めたらいかが?

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 16:11:34.51 ID:KiTaltND.net
この板の書き込みを見る限り、とても社交的には思えないが…>鈴木g3

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 18:49:07.53 ID:fJVVMklD.net
>>484

ひきこもりのボケg3だからな。

486 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/21(水) 19:15:22.36 ID:LiPbQr02.net
前回、1000レス目で質問するという間抜けな逃亡した、鈴木さんですが、
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400753535/1000

今度も994レス目で質問して、スレが終了してますね
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/994

質問するなら、次スレ指定するのが当たり前でしょう
何もしていない鈴木さんは話になりません

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 19:51:02.72 ID:KiTaltND.net
>>486
俺が一応そこの993レス目に次スレ候補を貼っておいたのですが…。
蒸機さんがそのどちらかを選んで、そこに鈴木g3宛に何かお書き下されば
多分、g3もそちらへ返信してくるかと思われます。
何せあのg3はここには意地でも書きたがりませんのでねw

488 :某356:2015/10/21(水) 19:54:29.94 ID:GAkV7w8x.net
>>486
というか、なんで次スレ建てないんでしょうね。話足りないだろうに。

やはり話を引き延ばすのだけが目的ってことなんでしょうか。

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 20:04:27.21 ID:KiTaltND.net
>>488
次スレなんて新たに立てなくていいよ。
ゲージ論系のスレなら今すでに腐るほどあるんだから。
寧ろ過疎スレの消化を考えるべきだと思う。
だから俺は
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/993
に次スレ候補を貼ってみたのだが。どちらかに決めて誘導しようかと思ったら
埋め荒らしに埋められちゃったよ...orz

490 :某356:2015/10/21(水) 20:06:17.57 ID:GAkV7w8x.net
>>489
まぁそれを言うなら、似たようなスレッドを乱立させる人も何を考えているのやら。
理屈で説明がつかなくなったから数で同調者が多いようにでも見せてるつもり
なんですかね。

491 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/21(水) 20:27:12.13 ID:LiPbQr02.net
>>487>>488>>489
それにしたって、質問する側が次スレを指定するのが、
当たり前でしょう

結局、逃げてるのかと

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/21(水) 21:27:02.31 ID:KiTaltND.net
>>491
だからといって、あのg3にそれをさせるのは危険極まりないですよ。
何故かは…わかりますよね?

493 :某356:2015/10/21(水) 22:36:46.44 ID:GAkV7w8x.net
>>491
>結局、逃げてるのかと
逃げてるんでしょう。

494 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/22(木) 00:41:12.65 ID:mnvCQUMP.net
>>492
そんな根性、無い無いw

495 :某356:2015/10/22(木) 00:57:29.06 ID:MWkAISth.net
で、話はもどって続きはどこでやるんだろう。
スレッドの中の人に迷惑なのは重々承知なのですが、
忘れっぽい誰かさんのために名言集は次スレに
引き継いでおきたいのですが。

496 :某356:2015/10/26(月) 00:27:38.79 ID:VSKTUKzi.net
名言シリーズ、♪さん編
>日本製タイヤ使うと、車高低く成るからな。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408151429/813
タイヤの生産国が変わると車高が変わるらしい。
「驚くほどって具体的にどれほどなのか全く不明(>>958)」ですが、
どれほど生産国によって変わるものなのでしょうか。
車検大丈夫?

497 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/10/27(火) 06:58:51.53 ID:15yctN5+.net
鈴木氏の代表的な矛盾

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/74
>NMRAの方針はHO=1/87。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1441812843/171
>NMRAが言ってる事は正しいの?


同じスレ内でこれが言える神経が分からん

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/27(火) 19:22:41.34 ID:hxUT8eY5.net
ボケg3はとうとう
くたばったみたいですよ。

499 :某356:2015/10/27(火) 19:56:15.20 ID:nD9Yb9IJ.net
>>497-498
その場しのぎで相手を否定したいだけだからそういうことになるんでしょう。

まぁ、鈴木さんだし。

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/28(水) 07:21:53.79 ID:Jfy+sPwb.net
>>498
加齢臭から死臭へ >カラg3の匂いw

501 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/10/28(水) 22:38:05.91 ID:aTyl7+46.net
>>497
それ突っ込むと無視するしなw

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 01:18:56.71 ID:uxnCljuQ.net
また新たにゲージ論スレが立った
また鈴木g3が来て暴れだした

これでいいと思う
他のスレ荒らされるよりはマシだ

503 :名無しさん@線路いっぱい:2015/10/30(金) 02:27:28.03 ID:26b5s7BU.net
>>502

ボケg3がゾンビのごとく復活しました

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/08(日) 14:11:19.94 ID:XCVw3M2q.net
こんな基地街g3に粘着されたら貸レもいい迷惑だろうな。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/329-334

329:鈴木 :2015/11/08(日) 09:24:19.75 ID:5dRwnGqf
 >>325:蒸機好き
 HOの意味が国や地域に依って異なると言うなら、
 取り合えず、
 英米独仏日中の各国別の、
 「HO」の意味を書いてもらいましょうか。
 それと「地域」って何なんだ?
 例えば
 http://www.club-d51.com/info/
 京都↑↑地域と
 http://www.ls-nagomi.com/goodsDetail18929.html
 彦根↑↑地域(笑い)で、
 「HO」の意味がどう異なるの?


331:gK♪♪ :2015/11/08(日) 10:17:31.07 ID:KX/kRkeg
 >>329
 鈴木氏。
 どちらも、2ちゃんねるで話題の店ですな?

(笑)♪


334:鈴木 :2015/11/08(日) 11:39:45.68 ID:JeIp88rP
 >>331
 そうだったんですか。
 【彦根のライブリースペース 「和」 (なごみ)】は有名だったんですか。
 彦根地域のライブリースペース 「和」(なごみ)の「HO」の意味はよその地域とは違うのかな?
 【彦根のライブリースペース 「和」(なごみ)】ではどういう模型が、HOなの?
 【彦根のライブリースペース 「和」(なごみ)】ではどういう模型が、非HOなの?
 詳しい人や、彦根のライブリースペース 「和」(なごみ)のお客さんがここに居るなら、
 教えて下さい。

505 :某356:2015/11/09(月) 20:01:50.48 ID:yAnqxchb.net
鈴木さんの名言
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/353
>言葉の語源と意味が同じとは限らないというという時点で、Oが関係ないです。
「言葉の語源と意味が同じとは限らないというという時点でHalf OがHOの語源だから
7mmスケールの半分の3.5mmスケールだけが」という理由が、鈴木先生から見ても
否定されちゃうわけですね。
まぁそもそもO自体が単一の縮尺だけを指すわけではありませんが。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/11(水) 19:03:53.58 ID:ua/+yZJs.net
ゲージ論(名称議論)スレで工作の話しかできないアホな♪g3

507 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/11/11(水) 19:35:49.27 ID:wCqQ9COw.net
>>506
残念ながら「♪」の話は「工作」ではなく「失敗工作」ですわ

508 :某356:2015/11/11(水) 22:42:01.17 ID:v4517uM1.net
>>506
工作スレッドだと、それこそ工作好きな人の集まりですから、
今以上にツッコミが激しくなるから居られないんでしょう。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/17(火) 07:54:59.74 ID:ImxpV3LX.net
大人になっても鉄模やってる奴で、日常的に鉄模をヤフオクに出してる人は沢山居るでしょ。
彼らに於いては鉄模は使い捨てになってるんじゃないの?


鈴木に言わせれば
ヤフオクに出品する事は、鉄模を
「使い捨て」
にするという事だそうだ

510 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/20(金) 07:42:19.60 ID:uOVMJLnj.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1445932032/760
>つまり、
>HOのD51は16.5mmでなく、9mmで作った方が内股とはいえ、まだ実寸に近い、
>HOのD51は16.5mmでなく、10.5mmで作った方が内股とはいえ、それよりも実寸に近い、
>という事。

実物換算で762o軌間や914o軌間のD51ってどうよ?w
まっ(笑)
いかにも「実際には鉄模は何もやってない」鈴木g3らしいレスだけど
脳内妄想にしてもちょっと酷すぎないか?w

511 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/23(月) 23:27:20.59 ID:DMmLNuV0.net
スレタイに名指しで出禁を謳われているのに
入りたくて仕方がないんですね

変なg3(笑)

512 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/24(火) 08:59:20.73 ID:M6L0IHYQ.net
>>511
相手にする方もする方なんだけどねw

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 18:15:41.49 ID:6bc1NWHK.net
408 名前:鈴木 :2015/11/26(木) 17:06:24.75 ID:zCT/HS6c>>406
>日本型HOクラスの鉄模の主流が1/80 16.5mmで

それを「日本型16番」と言うのですよ。


何故わざわざ「HOクラス」等という用語を用いたかというと、
13mm、12mmも含む範疇でという意図からだが、
低劣知能g3には、この程度の事も判らんようだ

514 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/26(木) 18:16:22.04 ID:6bc1NWHK.net
上げ忘れた

515 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 17:38:38.10 ID:gVXqmCna.net
何故かここには来ないんだね、鈴木g3は。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 12:36:52.56 ID:XpiVU4Kk.net
名無しの鈴木g3 出没注意
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1448975225/74
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1449417972/44

鈴木g3、何で名無しなの?w

517 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 07:16:21.10 ID:F9x0jS3Y.net
433 :

鈴木

2015/12/20(日) 16:04:00.41 ID:oTI0hQX+

>>432
鉄道という物が昔と比べて役立たずになった、という事ですよ。




これも鈴木ならではの木瓜語録なので、
保存しておこう

518 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 20:54:51.97 ID:/UVUNkcF.net
寝る前にロータスとばして薬局行って、頭に貼る絆創膏買わなきゃね。



何でこんな呆けgがいるんだ

519 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 11:19:50.50 ID:nLwi5xNc.net
512 名前:鈴木 :2015/12/23(水) 07:51:06.69 ID:aQ/Ru3T0高さ変えられる跨線橋なら、もっと高いの作って、
1/80, 1/150兼用にすれば、もっと優れた模型になるじゃん

遠景ならまだしも
車両の間近にあるストラクチャーを1/80 1/150で共用しても平気なのが
鈴木感覚


どこまで鉄模を愚弄すれば気が済むんだか

520 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 13:15:13.68 ID:kqekS37z.net
>>519

実際に自分で模型を持っていないと
ストラクチャーの間隔は解りませんからね。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 00:21:50.95 ID:RPSlw003.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1448236331/546

546: 鈴木 [] 2015/12/23(水) 22:35:28.37 ID:ZEoAcqt/

>>543
16番には良い面がありますよ。
日本人には、蟹股式国鉄模型をこよなく愛する人が多いから、
売ってる模型の種類も多いし、
価格も安いですよ。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 18:11:06.51 ID:ebKQZ1SM.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1432454466/908

908:鈴木 12/26(土) 16:02 odY58+fX
 >>907千円亭主 ◆
 >クリーナー担当は天プラ9600[九州]でした。
 
 その程度の単純線路なら、
 手で拭いた方が簡単確実なのでは?

手で拭こうが、クリーニングカー走らせようが、千円氏の勝手だろw
他人の楽しみ方に口を挟む前に、少しは自分自身の鉄模の楽しみ方について
語ってみたらどうなんだ、g3よ。

523 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/12/27(日) 18:18:48.74 ID:Q7TvUea8.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1448236331/452

>仮に
>私が模型やると、日本の蟹股ゲージ全体が、自動的に縮尺ゲージであると、
>認定が貰えるのかね?

鈴木さんは、模型やっていない事を告白されました

524 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/27(日) 18:19:27.78 ID:wpR0azqU.net
>>522

それは無理です
エアーゲージャーですから。

鉄道模型してるひとをみると
悔しくてしょうがないのです。

525 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/12/27(日) 22:50:19.39 ID:6KJtf+Xg.net
>その程度の単純線路なら、
>手で拭いた方が簡単確実なのでは?

一周約15m、内外周2周ずつで約60mを歩き回って拭けとでも?
面倒臭いです。一々歩き回ってなどいられません。
まっ(笑)
路盤周りの埃を取る時はハンディクリーナー持って歩き回ってますが、月1回位。
これ↓があれば、そんなことする必要も無くなりますが...
https://www.youtube.com/watch?v=cKMExevHZjc

526 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/01(金) 02:13:07.98 ID:tem9iWQf.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1448975225/432

432:gK♪♪ 12/31(木) 23:26 mWo8r3qw
 まっ

 新型コアレスモーター付き。

 わーるどで、お買い求め下さいな?

 (爆笑)♪♪



♪の正体ってまさか…
ワールドのタ○ラさん?

527 :某356:2016/01/01(金) 02:42:57.75 ID:qz4B8fii.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1451458671/75
名言
>オタクが我慢しようが、大満足しようが、自由だし、
>それを以ってオタクが頭が悪いわけではない。
>有名なHOとは違うけどね。
有名なHOと有名ではないHOがあるらしい。
有名なHOと有名ではないHOはどこの何の規格で定義されているのでしょうか。

528 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/01/01(金) 21:51:28.09 ID:dgLQzfNG.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1451458671/85

85:鈴木 2016/01/01(金) 00:56:23.48 ID:i+3/WzHE
 >>83 : 千円亭主
 >走らせて愉しむことは基本中の基本ですから。 (飽くまでも私見です。念のため。)

 オタクの私見なんて、オタク以外には関係ないんですよ。


成る程、鈴木さんの私見は鈴木さん以外には関係無いと云うことか。
自分で墓穴掘ってることに気付いてないのかな?

529 :某356:2016/01/02(土) 01:48:51.33 ID:SohaZOAg.net
>>528
それはすばらしい名言ですね。
残念ながら鈴木さんは自分の私見を神からのご神託か何かと
勘違いしてらっしゃる封にも見えますが。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/09(土) 14:47:32.73 ID:BcORsOPO.net
501 :

鈴木

2016/01/08(金) 23:36:54.56 ID:TS4h8qGh

>>500
C53なんかはテンダーファーストで列車牽引を推奨します。

http://www.scalatt.it/public/data/roy67/20151213211317_Locomotiva_FS_6943.jpg
あと、こういうのもありました。
終点で転車台不要。
テンダーをキャブ側に繋ぎ変えるだけで、煙突ファースト、テンダー2両目にして、
「元来た方向に帰りまぁす」


鈴木の無知を如実に表している

記録しておこう

531 :名無しさん@線路いっぱい:2016/01/23(土) 14:16:51.50 ID:S5X7VMhf.net
hage

532 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/06(土) 21:12:36.84 ID:TwXvNOmH.net
最近あまり出てこないから
死んだのかと思ったけど
とりあえず生きてたみたいだよ>g3

533 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/07(日) 15:04:59.59 ID:i/9oEerb.net
>>532
旗色が悪くなると暫らく出てこなくなるからね。
いつもの事さ。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/10(水) 11:31:09.09 ID:UiQ1Gavy.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイト(40代弥勒ソフト

535 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/02/13(土) 21:59:12.29 ID:1Pg8dqyb.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450415291/38

>蟹股式HOのD51が、ウザくなって転売しようと思う時、
>「HO」と書いとけば、大喜びで3万円で買う人が居るが、
>「16番」と書けば、2.5万円に下落するでしょ。

>プラ模屋の販売品も
>「HO」と書いとけば、大喜びで3万円で買う人が居るが、
>「16番」と書けば、2.5万円に下落するでしょ。

ほぅ、加トのD51は“16番”として売りに出せば5000円も安くなるんですか。
これは面白い。
どなたか加トのD51を“16番 D51”と銘打ってヤフオクに出してくれないかなぁ。
安く落とせれば“HO”でも“16番”でもどちらでもいいのに(笑)。

536 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 16:02:01.38 ID:ZfpBwm0p.net
>自分が100万円とか、溜めこんだ模型を、
>何が何でも「HO」と称したい人が乱立してるだけです。
>>535のリンク先より)

はて?
自分自身の車両コレクションの「客観的な資産価値」に拘る奴なんて居るのか?
鉄模は走らせてナンボのものだぜ。
まっ(笑)
16番コレクションを全部売り払って他のゲージに鞍替えしようと考えるなら話は別だが。
(もっともそう考える輩なら、尚更1/80を「HO」とは呼びたくないはずだがw)

このg3、何を論じても論理が破綻してるよねw
まぁg3だから仕方ないかwww

537 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/14(日) 20:43:15.21 ID:wfY+oCpN.net
42 :

鈴木

2016/02/14(日) 16:41:02.18 ID:H4Uu+9WB

何年経過しても、
国鉄ガーニ股車両愛好者やJRガーニ股車両愛好者が、爆咲きしてる事実は認めやしょう。

国鉄ガーニ股レイアウト愛好者やJRガーニ股レイアウト愛好者が、爆咲きしてる事実は認めやしょう。


齢70近くにもなって

ナニあほなこと書いてるんだ

538 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/20(土) 11:00:57.49 ID:aBMJqIRe.net
最近あまり出てこないから

とうとう、くたばったのかな。

それとも、ボケて何処に書き込んだか判らなくなったのかな。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/26(金) 11:58:11.37 ID:h/yW4VH8.net
>>1
お仲間の話なんで、ここ借りるな

207 :

gK♪♪

2016/02/26(金) 10:32:01.58 ID:TXQnch5x

>>204
4-4-0の蒸気機関車の模型の動輪を、横動仕様にするのは難しいと思いますよ。
ロッドの絡みも有りますし。
ギア連動なら、ギアの絡みも有りますしね?
因みに、4-4-0の蒸気機関車の模型の第一動輪のフランジ無しも、難しいかも知れませんね?
模型としての、工作する楽しみは在るかも知れませんけど??


第一動輪をフレンジレスとか、
やっぱりカラキチの発想だな

540 :壁面周回坊♪:2016/02/28(日) 07:55:57.28 ID:/YrDC2kc.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/246

>爆笑。
>確かに0-2-0機関車なら「動輪はカーブ円の接線方向を向く」わな。

大爆笑。
そもそも『0-2-0』機関車なんて、どうやって走らせるつもりだ?www

まっ(笑)
こういうトンデモ発想が出てくる辺り、このg3、鉄模どころか本物の鉄道も
ロクに知らないんじゃないかとw

541 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 18:12:56.04 ID:Km1mdIPZ.net
>>540
『0-2-0』激しくワロタwww

それにしても、鈴木g3は
ロクに相手にされてないのに、一体何がしたくてお気楽スレに居座ってるの?www

542 :gK♪♪:2016/02/28(日) 18:26:18.94 ID:XbSXMXP4.net
いや〜しっかし。
国鉄3800蒸機の第一動輪は、フランジレスだし。
模型なら、テンダーモーターにすれば、4-4-0でも。
第一動輪フランジレスに出来ますけどね〜???

実物なら、逆に無理なんですけどね〜?????????

しっかし。
有名な。

3800も、知らねーって??????

本当に、蒸気機関車知ってるのかね〜??????????????


(笑)

543 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 18:27:33.91 ID:NTkl23SV.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

544 :gK♪♪:2016/02/28(日) 18:28:56.15 ID:XbSXMXP4.net
http://m1.gazo.cc/up/29644.jpg

まっ
この
「禿げちゃびん蓼倉○伍長」には、無理でしょうけどね〜???

(笑)

545 :gK♪♪:2016/02/28(日) 18:32:16.80 ID:XbSXMXP4.net

「禿げちゃびん蓼倉○伍長」
コレね!

http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg

(笑)

546 :名無しさん@線路いっぱい:2016/02/28(日) 19:30:48.61 ID:iqjH9Uin.net
>>542
おお!
確認したわ! 3800形式
確かに、こういう罐があったんだな
勉強になった


でもな、この罐
設計ミスで軸重過剰で
慌てて第一動輪追加したんじゃないのか?

だから第一動輪をフランジレスにせざるを得なかった

いわば、後付け対策での例外事例で
そしてやっぱり脱線多発

つまり一般論としては、
第一動輪フレンジレスは有り得ない
を立証した罐と云えるんじゃないかな?

547 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 01:05:36.05 ID:QvIom06N.net
>>542
実物はR200(1/80換算で模型でのR2500)以下が無いから、
第一動輪のフランジレスが可能なんですが

模型がいくら厚車輪だと言っても、2倍もありませんので、
R1500以上は要ることになっちゃうんですが
馬鹿には理解できなかったのでしょう(笑)

>>544>>545
模型スレで人間の後ろ姿を貼り続けるなんて、
負け犬の遠吠え以外には無いでしょう(嘲笑)

548 :gK♪♪:2016/02/29(月) 03:12:32.77 ID:mn+IirfQ.net
http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg


「禿げ犬、蓼○伍長」だよね!


(笑)

549 :gK♪♪:2016/02/29(月) 03:18:27.57 ID:mn+IirfQ.net
まっ
模型の場合。
4-4-0の蒸気機関車を、テンダーモーターにするのは。
最終手段と、云えますかね?
補重しても、フロントヘビーは免れないし。
テンダーに補重してキャブに重さ掛ければ。勾配は絶対的に登れませんからね!


(笑)

550 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 05:52:42.45 ID:QvIom06N.net
>>548
悔しい悔しい、負け犬の遠吠えですね(笑)
>>549
手段には、テンダードライブもありますし、
機関車動力無し、客車動力組み込みなんてのも、あるにはありますよ

で、私の6760はテンダー荷重掛けて、
2.5%勾配ならば、オハ31系(珊瑚)5両、
1.5%勾配ならば、オハ31系8両牽いて上りますが?

実際に試しもしないで言い切るのはよくないですね(嘲笑)

551 :gK♪♪:2016/02/29(月) 09:43:50.51 ID:Ayzk9CHE.net

いや〜
逃げ道作って語る。
え??
つまり、4-4-0なら。
テンダーモーターが、最善策って事でしょ??????


http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg

「禿げっち!蓼○伍長」


(笑)

552 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 12:35:41.04 ID:FgUG/obN.net
>>551
どこが逃げ道なんですか?
オタクが無知なだけでしょう(嘲笑)

553 :gK♪♪:2016/02/29(月) 13:37:51.65 ID:92byUCLd.net
無知は、どっちでしょうね〜???

アメリカ型の4-4-0蒸機模型は。
殆ど。
テンダーモーター仕様でしたけどね〜???


http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg

「禿げっち!」

(笑)

554 :gK♪♪:2016/02/29(月) 15:16:08.48 ID:ZxOlx1Fb.net
まっ
この4-4-0蒸気機関車に於いては。
鈴木氏の好きな、アメリカン4-4-0 6000 6400蒸気機関車のほうが、イギリス製の4-4-0より。高性能だったようですね?

ボイラーに対する、重量配置設計が。合理主義の アメリカン蒸機として、開花されたって事でしょうかね〜?


(笑)

555 :gK♪♪:2016/02/29(月) 15:19:33.23 ID:ZxOlx1Fb.net
まっ
4-4-0の蒸気機関車で、この時代で問題と成る設計は。
先台車と、動輪軸の軸間のバランスが重要だったって事でしょうかね〜?


(笑)

556 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 18:27:03.18 ID:Mkh5dLfn.net
>>553
バックマンのボールドウィンタイプとかは、
エンジン側にモーターが付いていましたし、
ムサシノ6400はテンダードライブですよ

無知ですね

>>554
何の根拠もありませんね

>>555
いつもながら、具体的な話がありませんね
デタラメだらけなのが笑えますね(笑)

557 :gK♪♪:2016/02/29(月) 19:06:26.68 ID:LdwS8m24.net

偉そうに言っても。
最近のキットしか、知らないんだな!

http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg

「禿げの蓼○伍長」


(笑)

558 :gK♪♪:2016/02/29(月) 19:27:06.96 ID:LdwS8m24.net
まっ
「禿げの蓼○伍長」の具体例は。
ウィキ頼りだからな!


(笑)

559 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 19:28:46.92 ID:Mkh5dLfn.net
>>557
バックマンってプラ完ですけど?
6400って完成品ですけど?

無知ですね

で、その写真が何なんですか?
アホですね(笑)

560 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 19:29:18.03 ID:Mkh5dLfn.net
>>558
自分の事でしょ(笑)

561 :gK♪♪:2016/02/29(月) 19:29:50.43 ID:LdwS8m24.net
因みに、著名なメーカーでは。
チバース バックウッズでさえ、4-4-0は。
テンダーモーター仕様だったからな!


(笑)

562 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/02/29(月) 19:38:29.33 ID:Mkh5dLfn.net
>>561
それがどうしたんですか?
ちなみに珊瑚はエンジン側モーターですな

欧州型なら、4-4-0でなくともテンダーモーターを採用してるケースも、
ありますよ

563 :gK♪♪:2016/02/29(月) 19:47:08.05 ID:LdwS8m24.net

4-4-0蒸機が。
日本型16番だと思ってんだな!


(笑)

564 :gK♪♪:2016/02/29(月) 22:27:16.01 ID:WActCdB7.net
何だ。
「禿げの蓼○伍長」は、6760蒸機が。
何処の国の流れの蒸気機関車かも、知らないのか???????


(笑)

565 :gK♪♪:2016/02/29(月) 22:45:49.02 ID:WActCdB7.net
6760蒸機は、あくまでも。
スタイルはイギリス、それにドイツ流のエッセンスを加えて製作されたんだけどな??

「禿げの蓼○伍長」さん。


(笑)

566 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/01(火) 04:46:18.20 ID:3aHssTNW.net
>>563>>564>>565
論破されたら、話がコロコロ替わっていく哀れなお馬鹿w

567 :gK♪♪:2016/03/01(火) 05:41:53.98 ID:7gXZXc0U.net

最後は、論破?????

何処が?????????


http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg

「禿げちゃびん蓼○伍長」さん。


(笑)

568 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/01(火) 06:35:52.54 ID:3aHssTNW.net
>>567
人間の後ろ姿の写真で興奮できる「変態」だったんですね
オタクは(嘲笑)

569 :gK♪♪:2016/03/01(火) 09:31:39.14 ID:us7T+UYG.net
いや、しっかし。
チバースも、バックウッズも知らないなんて。
本当
国鉄蒸機オンリーですな〜?
実物も知らないし!

「禿げちゃびん蓼○伍長」


(笑)

570 :gK♪♪:2016/03/01(火) 11:01:22.86 ID:6t+4vj0A.net
まっ
個人的には、6760蒸機より。
6700蒸機のほうが。
好きですわ。私は。


「禿げちゃびん蓼○伍長」は、知らないかもしれませんけどね???


(笑)

571 :gK♪♪:2016/03/01(火) 11:07:07.51 ID:6t+4vj0A.net
因みに、6700蒸機の後期製造は。
動輪軸距を、伸ばした設計に変えてますが?
曲線通過率を落とす事に、成ってますわ?


(笑)

572 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/01(火) 13:55:15.70 ID:zqk8D1bP.net
>>569
バックマンやムサシノモデル知らないなんてw
無知そのものですね
>>570
好きにしたら?
>>571
また、話がすり替わっちゃいましたね(笑)

573 :gK♪♪:2016/03/01(火) 16:37:32.70 ID:7uzmymQW.net
いや〜しっかし。
元々は、5490形蒸気機関車の先台車の アダムス式ボギー台車の、模型再現として。留めピンごと左右にスライド出来る事が、模型の構造として曲線通過率を高める話だったけど?

「禿げ倉ちゃん」が、理解出来ない故。
話を誤魔化した事に始まったんじゃないでしょうかね〜???


(笑)

574 :gK♪♪:2016/03/01(火) 16:42:59.98 ID:7uzmymQW.net
まあ
例えば、この5490蒸機を日本型16番で造ったとして。
「安○」の蒸機のシリンダーブロックのように。
スケール無視の、馬鹿デカいシリンダーブロック造ったら。
先台車のスライドの妨げに成るでしょうけどね???


(笑)

575 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/01(火) 18:29:20.21 ID:yWpMW8Fe.net
>>573
残念ながらそんな話していたのは、オタク一人でした
その時の話題は2-6-0より4-4-0の方が急カーブは不利という話題でした

理解できなかったのは、オタクの方ですね

>>574
安達さんに4-4-0の製品は無かったはずですが、
やはり、理解できていないようですね(笑)

576 :gK♪♪:2016/03/01(火) 20:14:54.62 ID:BrUztejX.net
「安○」の4-4-0蒸機??????

まあ
造ったとしたら。コンプレ喰いまくりでしょうね??「安○」は、シリンダーブロックをスケールで造れないでしょうから?

「禿げ倉さん。」


(笑)

577 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/01(火) 20:41:02.54 ID:yWpMW8Fe.net
>>576
男の背中で興奮できる性癖をお持ちでしたね、
オタクは(笑)

578 :gK♪♪:2016/03/01(火) 22:13:56.78 ID:BrUztejX.net
男の背中???

http://m1.gazo.cc/up/26944.jpg
ウスラ禿げにしか、見えませんけど???


(笑)

579 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/02(水) 03:53:19.30 ID:vpcWrP5a.net
>>578
背中じゃなくて、頭頂部で萌えてたんですか
それは知りませんでした

どちらにしても、気持ち悪い趣味の性癖をお持ちですね(笑)

580 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 06:18:19.98 ID:P0ef3E8F.net
では、スレの主題に戻ろうか。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/299

  299:鈴木 03/02(水) 03:10 Rwt0BzHe
  >>293
  >C53のスタイルの良さは、 動輪とバランスの取れたボイラー径、

  C53と同じ動輪径と言うと、官鉄以外ではUSAビッグボーイが思い浮かびますな。
  C53=1,750mm
  ビッグボーイ=68in.=1,727mm
  「バランス」は取てないのかな?


このg3は
C53とビッグボーイの全体の大きさの差もわからないのかwww

581 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 08:07:52.26 ID:VSnQn+V/.net
>>580
サブロク日本の、旅客用蒸気のデザインの話してるのに

何でこんなチンチンカンな割り込みしてくるのかね?
あのg3

582 :gK♪♪:2016/03/02(水) 11:04:53.53 ID:p9Bho8YD.net
C53のスタイルの良さって??
無理矢理デカいボイラー付けた、C53の何処がスタイルいいのかね〜???????


(笑)

583 :gK♪♪:2016/03/02(水) 11:07:12.65 ID:p9Bho8YD.net
しかも、模型では。「安○」なんて。

異様に馬鹿デカい、「インチキシリンダーブロック」だし。


(笑)

584 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 16:20:00.02 ID:r99Y2GYz.net
>>582
キミには、
サブロク罐の美しさは解らんよw

585 :gK♪♪:2016/03/02(水) 17:03:55.56 ID:HXnGgtW6.net
>>584
何〜言ってるのかね〜??

C53をスケール通りに作るには、スクラッチしかないと思うけどね〜???


(笑)

586 :gK♪♪:2016/03/02(水) 17:06:22.90 ID:HXnGgtW6.net
まっ
線路も、車輪も。
ギアも、モーターも有るんだから。
問題は、製作の腕と時間じゃないかね〜???


(笑)

587 :gK♪♪:2016/03/02(水) 17:07:54.51 ID:HXnGgtW6.net
まっ

垂直 水平ひとつ出せない。

「禿げ蓼ちゃん」には、無理かも知れないけどね?????


(笑)

588 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/02(水) 18:56:57.68 ID:sK4F8Nib.net
>>585
模型にスケール通りが存在すると、妄想しているお馬鹿さん(笑)
>>586
腕が全く無い下手糞の戯言w
>>587
画像によっては逆向きに傾いて見える事実を受け入れられない、
タワケ(嘲笑)

589 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 19:29:36.93 ID:P0ef3E8F.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/305

>動輪とボイラー径が、どういう比率だと
「実に美しい罐ですね」
>になっちまうのか説明が無いが


このg3は数字しか信用できないみたいですねw

590 :gK♪♪:2016/03/02(水) 20:27:09.16 ID:/CL/egs6.net
いや〜しっかし。
スクラッチの話に成ると。
何故か、消え失せる。
「名無しの、禿げ倉ちゃん」

コテハン付きの、「禿げ倉ちゃん」には、レスしてないのにね??






(笑)

591 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/02(水) 20:27:43.48 ID:sxDbXZBR.net
>>589
数字しか信用できないというより、
根本的に物事の思考が狂っているのかと。

話の流れから、ボイラー太さと動輪のバランスってのが
普通なら感覚として判るかと思うけど

592 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/02(水) 22:15:29.08 ID:sK4F8Nib.net
>>590
名無しの禿げ倉って、誰の事ですか?
で、スクラッチの話って誰がしてるんですか?

禿げで興奮できる性癖をお持ちの人は、
一味違いますね(笑)

593 :185-28:2016/03/02(水) 22:49:16.77 ID:1g8fQe5P.net
>>584
そりゃ
12mm か 13mm にしないと わからんだろう。

594 :gK♪♪:2016/03/02(水) 23:10:18.10 ID:p9Bho8YD.net
>>593
何でしょね??
この輩達は。
12mmにしろ、13mmにしろ。
今は、キットの選択は。
豊富なんですけどね〜??
委託品を、弄るって手も有りますしね〜???


(笑)

595 :gK♪♪:2016/03/02(水) 23:21:36.03 ID:p9Bho8YD.net
185氏。
確かに、全て手作りの坂本氏の6760。
モーターのユニバーサル・ジョイントまで、スクラッチ。
素晴らしい風格ですけど?
あくまでも、日本型16番ですからね〜??
シリンダーブロックを、かなりはみ出させて仕上げてましたから。
まっ
流石に、「安○」のシリンダーブロックみたいに、スケール無視の馬鹿デカさではありませんでしたけどね???


(笑)

596 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/02(水) 23:57:46.98 ID:sK4F8Nib.net
>>594>>595
都合が悪くなると、話が変わっちゃいますね(笑)

597 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 05:28:09.25 ID:ccVO4KbZ.net
>>593
話の流れは、実物のサブロク蒸気のデザインについてなんですが

やっぱり鈴木氏なみに会話力が無い方ですね

成りすましとは思いませんけど、
そう思われるのもやむ無しかと

598 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 08:21:34.64 ID:loMoJhYu.net
>>593
実物をより正確に再現するのと、
美しさは別次元かと

国鉄大型蒸気、というか大型サブロク全般に言える事だが、
やはり車体に対して軌道が狭過ぎる印象がある

軌道1320mm程度の方が、美しいとも感じる
無論完全主観だが

599 :gK♪♪:2016/03/03(木) 13:33:35.59 ID:9DcR75pg.net

迷走してるな〜???????


(笑)

600 :gK♪♪:2016/03/03(木) 13:35:46.61 ID:9DcR75pg.net
つまり。
国鉄蒸機、全否定だな!


(笑)

601 :gK♪♪:2016/03/03(木) 14:04:21.79 ID:9DcR75pg.net
まっ
しっかし。
ドイツの4100を、改良した。4110は、日本では成功した蒸気機関車じゃないかな?

模型は、マトモに造れなかったようですけどね??


(笑)

602 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/03(木) 14:20:35.93 ID:XPtwBCO4.net
>>599>>600>>601
どんどん話が変わっちゃいますねw

603 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 15:14:13.42 ID:7V9yRFRh.net
>>598
>実物をより正確に再現するのと、
>美しさは別次元かと

というよりは、1/80や1/87の大きさで「実物を正確に再現」がどだい無理。
芋の12ミリ蒸機(スノープラウの無いもの)を真正面から見てごらんよ。
先輪の分厚さが目立って、足元が窄まって見えてバランス悪いwww

604 :gK♪♪:2016/03/03(木) 15:20:08.53 ID:9DcR75pg.net
因みに、5軸動輪の蒸気機関車の模型なんて。
第1動輪 第5動輪、ギア入れないで。
横動仕様なら、曲線通過率も悪くないと思うけどね??
肝は、ロッドの仕上げ方でも有りますかね。



(笑)

605 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 15:25:07.23 ID:JkirHbyo.net
>>603
そうそう、そうだよね。
シリンダーもキャブもテンダーもドーンと幅を広げて作るのがベスト。
実物に似てるかどうかなんてどうでもいい。ファインスケール糞食らえだ。
ガニマタ幅広蒸機で全部蹴散らしてしまえ(笑

606 :gK♪♪:2016/03/03(木) 16:58:43.57 ID:9DcR75pg.net

ヤケクソですね??



(笑)

607 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 18:38:12.77 ID:vLtr+rkO.net
>>603
かのクラーケン氏も、13mmに乗り気になれなかったのは
車輪の厚みが余計目立つから、だったとか

走行前提の模型である以上
デフォルメは不可避ですね

608 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/03(木) 18:40:48.39 ID:TqMLUcH4.net
>>604
あら、ミズノの4110がどうなってるか、
全く知らないんですね(笑)
>>606
後ろ姿の画像を貼り捲る方がよほど、ヤケクソに見えますよ

609 :C62IYH:2016/03/03(木) 21:38:18.40 ID:e+fYx7St.net
>>593
その見解には全く賛同出来ませんね

ムサシノOJ、昔の天ブラス&天プラHO、過渡Nと、各スケールでC62を保有していますが、
どれも見事にC62を再現しています。

ベット脇のショーケースにムサシノC62を入れて毎日眺めてますが、
日本型鉄模の最高峰といわれるムサC62を日々眺め暮らし、
言わば鉄模C62に最も目が肥えた私の視線から見ても、
天ぷらHO,過渡N共に、見事にC62を再現してくれています。

寧ろ、線路幅と縮尺が一致しないのにも拘らず、
外観にその影響が出る蒸気において、見事な印象の再現を行っている
過渡、天、両社に強い畏敬を感じます。


他スレで、蒸機好き氏が画像提示してくれたC53、1/80 16.5mmであっても、
やはりC53の持つ美しさが見事に再現されています。

貴殿のコメントには、強い疑念を感じます。

610 :gK♪♪:2016/03/03(木) 21:54:31.52 ID:JSOxYIun.net
http://m1.gazo.cc/up/27103.jpg
「ウッチ○大佐」遂に、マトモな工作諦めて。

ジャンク上廻り使用で、13mmだけど??????


(笑)

611 :鈴木:2016/03/03(木) 21:55:03.87 ID:4OhlJ7BL.net
>>609
>日本型鉄模の最高峰といわれるムサC62

誰が言ったんですか?

>寧ろ、線路幅と縮尺が一致しないのにも拘らず、

もしも、線路幅と縮尺が一致してればもっと良かった、という事ですか?
それとも、線路幅と縮尺は一致しない方が良い模型が出来る、という事ですか?

612 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/03(木) 22:00:54.79 ID:L4wv4rxa.net
本当に野暮だなあ
ムサのHP行って見てみればどんなもんかわかるでしょ。

613 :gK♪♪:2016/03/03(木) 22:09:17.00 ID:JSOxYIun.net
>>611
日本型鉄模の最高峰ム○C62?

http://m1.gazo.cc/up/27103.jpg

こんなジャンク使用するように成った、タコ坊主「ウッチ○大佐」が言ってるんじゃないの??????


(笑)

614 :gK♪♪:2016/03/03(木) 22:12:43.26 ID:JSOxYIun.net
http://m1.gazo.cc/up/27103.jpg

完成品の上廻り利用なんて。
工作人じゃないね??????


(笑)

615 :185-28:2016/03/03(木) 23:54:54.37 ID:vD1B3DJ4.net
>>611
線路幅と縮尺が一致していなければ
そもそも サブロク罐にならんと思うけどね。

それが仮に美しいといえども それは別の何かであって
サブロク罐じゃあない。

616 :gK♪♪:2016/03/04(金) 00:18:53.61 ID:sfvC/B4P.net
>>615
話は、振り返りますけど。

やはり、蒸機模型工作の肝は。
ボイラーの水平でしょうかね??
185氏。

http://m1.gazo.cc/up/27111.jpg

オールブラス。
これも、素晴らしい。


(笑)

617 :185-28:2016/03/04(金) 00:29:02.99 ID:J6ED6821.net
>>616
この方は
ハイトゲージを使われているようですね。

618 :gK♪♪:2016/03/04(金) 01:00:54.41 ID:sfvC/B4P.net
>>617
ハッキリ云って。
同じ機械工作でも、「クラーケ○氏」より。
ハンダ付け工作全てに於いて。
雲泥の差があると思いますね??

http://m1.gazo.cc/up/27112.jpg


(笑)

619 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 01:02:31.42 ID:Geuyxu4Q.net
>>611
どうやら本物のようだな。
ここのスレタイ知ってて書いてるの?w

まっ(笑)
何はともあれ、自分でageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシwww

620 :gK♪♪:2016/03/04(金) 01:03:52.36 ID:sfvC/B4P.net
因みに、ドームはあくまでも仮で。
造り直すようですね。

http://m1.gazo.cc/up/27112.jpg

(笑)

621 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 06:20:03.88 ID:NtNejHBT.net
>>619
ワロタ。

『鈴木被害者の会』というスレタイが読めないのかな、このg3はw
まっ(笑)
♪や185-g3が居るから安心して来られる、という事かな?

622 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/04(金) 06:41:53.39 ID:qwWPiuQY.net
>>617
真横からの画像じゃなきゃわからないといっていたはずなのにw

>>616>>618
他人の画像ばかりですね
自分のは?(笑)

>>615
それをいうなら、「サブロク罐」とは3フィート6インチであって、12mmや13mmの事ではありませんね

まぁ、縮尺の話までするなら、
12mmを例にすると0.2mmの差がありますから実物では、
2/3インチ以上の差になりますよ

623 :gK♪♪:2016/03/04(金) 06:53:33.97 ID:++cPW0Gi.net

流石。

「クラーケ○大佐」に、エサ貰ってる「禿げ倉ちゃん」!

言う事違いますね????



(笑)

624 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 07:50:43.64 ID:a9Weri3H.net
鈴木、gK♪♪、185-28

目出度く「鈴木トリオ」結成!

625 :185-28:2016/03/04(金) 08:13:56.71 ID:J6ED6821.net
実物自体 3フィート6インチの線路であっても
ピッタリ 3フィート6インチ で できているわけではないんだけどな。

626 :gK♪♪:2016/03/04(金) 11:23:39.25 ID:z/PtR/7x.net
185氏。
蒸機のオッチャンの言葉を借りれば。
1/150蒸機のシリンダーブロックの修正は、0.2mmでも比率がデカイって事ですかね?
しかし。
1/80の馬鹿デカい、「安○」のシリンダーブロックの修正は。どの程度修正すれば、いいんでしょうかね〜??????????




(笑)

627 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 12:12:24.36 ID:IgHy9Gh3.net
>>626
誰かNの話してたか?wwww

628 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/04(金) 12:36:53.05 ID:Lj8eu4Ay.net
>>625
だからなんですか?
12mmもピッタリ12mmではありませんよ

629 :gK♪♪:2016/03/04(金) 14:22:29.99 ID:zUq7FCs3.net
もしかしたら、もしかして??

「安○」蒸機のシリンダーブロックは。

シリンダーブロックも含めて?1/64なんですかね〜?????????????????






(笑)

630 :gK♪♪:2016/03/04(金) 14:25:34.94 ID:zUq7FCs3.net
つまり。

「安○」蒸機は。
下廻り軌間+シリンダーブロック

1/64って事でしょうかね〜???????????????






(笑)

631 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 15:51:40.21 ID:8oNIPJma.net
>12mmもピッタリ12mmではありませんよ

公差とかスラックとか考えたこともないアホだな、コイツはw
というか、それ以前に市販のレールの幅を測ったことすらないようだ。
ピッタリ9mmやピッタリ16.5mmのレールばかりと思っている小学生並みのアタマというわけ。

>625氏が既に指摘しているように、実物のゲージだって1067mmや1435mmに寸分違わずピッタリでもない。
公差もスラックもあるということ。
これらを考慮すればHO程度の大きさでピッタリとかピッタリでないとか、
大した意味を持たない話なのは誰にでもわかる。

ただしこれは模型の規格として定められた縮尺を適当に扱うというのとは違う。
1/64や1/80がHOではないというような事とは別の次元の話というわけだ。

632 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/04(金) 18:22:47.79 ID:AeHVvOnA.net
>>631
話の流れも、日本語も読めないアホですね

なぜ、「12mm"も"」なのかが全く分かっていないわけで、
知ったかぶりの恥さらしですな(笑)

633 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 18:23:59.50 ID:Geuyxu4Q.net
>>631
こんどは鈴米が絡んできたかw
まっ(笑)
何れにしてもageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

634 :gK♪♪:2016/03/04(金) 18:35:17.43 ID:++cPW0Gi.net
「安○」のシリンダーブロック。

まっ
あんないい加減な、メーカーがまかり通っているから。
N主体メーカーが、躍進したんでしょうけどね?????





(笑)

635 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/04(金) 22:49:15.58 ID:YoGQspaG.net
鈴木軍団《鈴木、gK♪♪、185-28、鈴米》Vs蒸機好き



正に果てしない決闘

636 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/04(金) 23:38:34.30 ID:Mie596yu.net
>>631
流石は速度絡みの話してての40`が距離なのか重さなのか分からない鶏脳の人は違いますね(大嘲笑)

637 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/05(土) 20:53:36.04 ID:Vgsp0isv.net
完成品や真鍮キットの  「キボンヌ」だの、「欲しい」だの、「持ってます」だの、などとは別世界ね。
そんなノータリィヌ金満息子は、偶然回りに居なかったが、もし居れば軽蔑の対象にされたかも。
金満馬鹿殿様の中には、皆に馬鹿にされてるのは心理的に非常につらいから、
一挙に高いモケー買って見返してやろうと思うのも居るからね。



一体何が言いたいんだ
この木瓜g3

638 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/06(日) 03:26:48.60 ID:wueE3qv9.net
>>637
縮尺やゲージが、あってるだの違ってるだのとは大違いですね
ノー足りんゲージ論爺は、私の友人にはおりませんが、
いたら、軽蔑の対象になってますね
ゲージ論馬鹿殿様は、皆に馬鹿にされてるのは心理的に非常につらいから、
模型をやらずにゲージ論で見返してやろうと思っているからね

という文章に置き換えると、ちゃんと纏まりますね(笑)

639 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/06(日) 08:54:08.52 ID:4Yi580Lh.net
>>638
しかし流石にここまでノータリンで精神構造無茶苦茶なg3
周りには滅多にいないなぁ(皆無じゃないけど)

でもこういうg3だから、当然実社会ではまともに相手されてないと思うけど、
ネットだと絡んでくれる輩もいるから、g3にとってはよい時代だな


しかし、こういうg3と絡んで喜んでる鈴木軍団も酷いもんだな

640 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/06(日) 10:14:44.05 ID:XLfTIlft.net
>>639
鈴木軍団は一人三役の一人軍団だったりして。

641 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/06(日) 10:19:12.11 ID:wueE3qv9.net
>>639
鈴木さんは模型やっていないと白状しましたが、
185-28や♪は、的外れな知識を押し付けようとしてますね

まぁ、おっしゃるとおり酷いもんです

642 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/06(日) 10:35:32.38 ID:BZ6fH3Gz.net
>>641
お気楽スレで鈴木とレス交わしている185見てると
やはり人の気持ちが分らない、鈴木同様に無神経な輩なんだなと感じる。

貴殿が叩く気持ちが、最近よく理解出来るようになりました。

643 :某356:2016/03/06(日) 11:21:23.14 ID:p1WtHw70.net
真意がわらからないので名言とは言い難いのですが♪さん語録
>蓼倉ちゃん。
>素数くらい知らないと。
>ギアの組み換えすら、出来ないぞ??
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/23
ギアの話題として別スレッドからさんざん素数素数と繰り返していましたが、
実は素数じゃなくて"互いに素"と言いたかったのではないかと。
(数学的にはまったく別のこと)
ちょっと質問したらその後黙っちゃいましたが・・・。
誰か詳しい人の解読をお願いします。

644 :某356:2016/03/06(日) 11:30:48.86 ID:p1WtHw70.net
185さん名言
>実車も模型も、つやあり塗装の反射で、でこぼこがわかるのは、メタルだからですね。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/377
185さんも♪さん同様見ただけで模型の材質がわかるらしい。
他人の模型を見ても塗装次第で材質が紙だか金属だかプラだか区別もつかない私には
うらやましいかぎり。

そういえば、黒い窓ガラスを車体に貼った黒く薄い紙で表現した模型を見たことがあって、
走行中(止まっているのを見ても)まったく気づかないってことがありました。
まぁ私の眼はそんなレベル。
あ、紙貼って窓を表現するってのも、インレタと同様
まっすぐ所定の位置に一発で貼るのは難しいかもって
思いました。

645 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/06(日) 12:12:11.22 ID:wueE3qv9.net
>>642
まぁ、鈴木さんと同じように私に絡んでくる人ですからね

646 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/03/13(日) 00:22:15.31 ID:mnXPBxDZ.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/434
434:鈴木 2016/03/12(土) 23:36:19.82 ID:ywJPOO2I
 >>433千円亭主
 >さて今夜も、1/80・16.5mmの“本当に面白い”16番ゲージを愉しんでおります。

 本当に面白いのか? どうなのか? などは読んだ人間が決めればいいこと。

変なG3だなぁ。↑こんなこと書いても意味無いでしょ。
あそこは1/80・16.5mmを“本当に面白い”と思う人ばかり集まってくるスレなのに。
わかってないなぁ…まっ(笑)わかってて書いてたら只の荒らしだけど。

647 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 09:02:44.98 ID:lFixLC3Q.net
>>646
みんなが愉しんでいるところに割り込んできて
罵詈雑言ぶちまけていく

なんか、意地の悪い幼児そのものだね

g3になったのに、一体どんな精神構造なんだかw

648 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 09:43:57.77 ID:MthGt78Q.net
>>646>>647
やっている模型が面白いかどうかは本人が一番判る事だし、他人が口を差し挟むことじゃない。
他人が楽しんでいるのがそんなに悔しいのかね。
本当に頭の中が捻じ曲がっているG3だな。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 12:30:06.62 ID:V1o4UdKA.net
>>646-648
鈴木g3はスレタイ読んでないのかな?
お気楽スレとゲージ論系スレの区別がつかないみたいだねw
鉄模板にはゲージ論系のスレが幾つも立ってるのに、何でわざわざお気楽スレに
土足で踏み込んで来るかなぁ。これじゃまるで、便所と床の間の区別もつかずに
所かまわずウンコ撒き散らすボケg3と同じだよ。
まっ(笑)
本当にボケg3なのかも知れないけど。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 16:02:08.05 ID:mY7ONpuU.net
EF13凸もブルーに塗り白線引いて、東海道の特急用固定編成客車引かせれば、似合う、という事になる。


何なの
この吉外

651 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 16:33:53.55 ID:V1o4UdKA.net
>>650
これね。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/441

だったら自分でやってみろってw>鈴木g3

あ、エアゲージャーだから無理でしたか。これは大変失礼致しました〜〜wwwww

652 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 16:42:02.50 ID:ITRA6SYu.net
>>651
>まぁ国鉄も末期状態だから、急客専用ディゼル機を作る余裕などなかったのだろうけど。

これも、惚けてるよな。

客貨両用の方が効率いいし、性能的にも充分可能だからそうした訳で
急客専用DLなんか、全然作る必要無かった。

あと、凸とかが開発〜生産されたの全然末期じゃないし

653 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/13(日) 17:25:05.51 ID:5tX0eyZX.net
445 名前:鈴木 :2016/03/13(日) 17:17:22.25 ID:l0eq8Iqb>>444
そんな事言い出したら、
DD13もED16もED17もEF58も何でも似合いわすわな

この木瓜老人は
DD13もED16もED17もブルトレ本線で牽かせて似合うと思う様だ

こんなんなから、g3になってもカラの境遇なんだな

654 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/03/14(月) 00:01:05.97 ID:omicNlMv.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/455
455 名前:鈴木 :2016/03/13(日) 23:43:56.76 ID:l0eq8Iqb
 >>444 :蒸機好き
 C53-3気筒も、あの台枠ヒビ割れによる、まとめてポイ捨てさえなければ、

 (以下略)

またかよ…
しつこい爺さんだなぁ。馬鹿も程々いい加減にしてほしい。

655 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/14(月) 06:54:45.40 ID:r4iR39TE.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/455

鈴木さんがC53と20系の編成について、書いていますが
20系の登場は1958年ですから、
東海道は全線電化済みであり、
C62は全機配備済みで、C59ですら幹線では余剰になってC60に改造が始まってます
そんな中で、C53が20系牽く余地があったかどうかなんて、
考えれば解る話です

山陽でC53を後補機に使うといっても、貨物列車はどうするつもりなんでしょうか?
「御殿場で板についていた」って言っても、1934年までの話ですから、
判別できる年齢を考えたら、110歳ぐらいでなければ言えない話です
これも考えれば解る話ですね

どこまでアホなのか?分かりません(笑)

656 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/14(月) 20:18:20.52 ID:pCX39mz1.net
このスレはage進行でお願いします。
(まずはスレタイと>>1を目立たせることが大事。)

657 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/14(月) 20:51:06.71 ID:ZmFgzO9/.net
そう考えれば
C53-3気筒+ブルトレは、似合うね。ケツ押しにAlco製-3気筒を使えばさらに似合う。
もち、
Alco製-3気筒+ブルトレも、似合うね。ケツ押しにC53-3気筒を使えばさらに似合う。
御殿場時代のC53ケツ押しは板に付いてたし。


これも、何か気が触れたとしか思えないカキコだよな

185よ
アンタこんなの相手にしてて、恥ずかしくないのか
それとも、アンタも同じ様なレベルか

658 :185-28:2016/03/15(火) 07:54:12.08 ID:ZqDl75dW.net
コークス燃やすと火室が熔けるなどと本気で思っている人
の方がかなり異常に見えますがねえ。

まあ 感じ方は 人それぞれですから

659 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/15(火) 12:30:57.37 ID:Dw10Frjw.net
>>658
そんなつまらない事に延々粘着してる方が、
余程異常でしょう

で、貴方は梅小路の職員さんも異常だと言ってることになるのですがね
恥をかき続けたいのであれば、ご自由にどうぞ

660 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/15(火) 20:52:22.58 ID:kq0lsnUH.net
>>658-659
そういえば「紙は140℃でも燃える」事実を必死に否定してた奴が居たけど
俺が名ナコのスユ433(急行阿蘇)の話を書いた途端に
そいつ何も言わなくなったなぁw

661 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/15(火) 21:03:16.85 ID:5ba9/Y1p.net
木瓜g3の書き込みには無視が一番です。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/15(火) 21:16:19.59 ID:Wwsdw4gI.net
>>658
貴殿は

★NのフラットカーにHOのミニカーテープで括り付けて走らせるとか、
★1750のスポーク動輪は一種類でいい、ボックスはそれに紙貼ればいい
★EF13凸をブルーに縫ってブルトレ牽かせる

こういう感覚を容認するのですか??

663 :gK♪♪:2016/03/16(水) 00:11:37.88 ID:pdl9160d.net
紙が140℃で燃える?

炎が、あがなければ。
物は燃えない。

つまり。
発火しなければ。
永遠に燃えない。



馬鹿は。

永遠に馬鹿なんですね?









(笑)

664 :gK♪♪:2016/03/16(水) 00:15:00.79 ID:pdl9160d.net
まっ

家持ちの。
親にぶら下がって生きている。


「蓼っち」のフォローしてる時点で。
終わった人でしょうけどね??????





(笑)

665 :gK♪♪:2016/03/16(水) 00:31:06.40 ID:pdl9160d.net
まっ
「クラーケ○氏」は。
まがりなりにも、自分で財を築いた輩だから。


その手下って事でしょうかね〜??

ミスター「蓼っち」






(笑)

666 :某356:2016/03/16(水) 00:36:07.42 ID:+7zcTlLE.net
♪さん久しぶりの、非の打ちどころのないような名言
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369037937/663
>炎が、あがなければ。
>物は燃えない。

>つまり。
>発火しなければ。
>永遠に燃えない。
無炎燃焼って言葉を知っていますか?
炭の熾火や線香を考えてみましょう。

667 :gK♪♪:2016/03/16(水) 00:55:55.47 ID:pdl9160d.net
おや〜?


紙が燃えるのと?
炭や線香が燃えるの同じかね????

つまり。
「コークスで熔ける〜????」
って話の続きか?????????????








(笑)

668 :gK♪♪:2016/03/16(水) 01:01:58.23 ID:pdl9160d.net
成る程ね〜??

「蓼っち」
煙草がどうやって燃えるか?
知らないんだな!

煙草吸わないのか。




(笑)

669 :某356:2016/03/16(水) 01:12:59.40 ID:+7zcTlLE.net
>>667
>紙が燃えるのと?
>炭や線香が燃えるの同じかね????
紙が燃えるのと炭や線香が燃えるのと、どう違うことを
言いたいのかわかりません。
あ、紙も熾になりますよ。

>つまり。
>「コークスで熔ける〜????」
>って話の続きか?????????????
続きだと思っていたんですが、別の話だったんですか?

670 :gK♪♪:2016/03/16(水) 01:19:47.53 ID:pdl9160d.net
普通の紙が140℃で燃えるかね???


つまり。
「低温炭化」しないと燃えないんじゃないのか????????????????????????????????



そんな事も、知らないんだろうね〜?



家持ちの
「蓼っち」





(笑)

671 :gK♪♪:2016/03/16(水) 01:22:04.44 ID:pdl9160d.net
「クラーケ○」の手下。



家持ち。
親にぶら下がりの
「蓼っち」



(笑)

672 :某356:2016/03/16(水) 01:31:18.14 ID:+7zcTlLE.net
>>670
>普通の紙が140℃で燃えるかね???


>つまり。
>「低温炭化」しないと燃えないんじゃないのか????????????????????????????????
つまり低温炭化して、燃えるってことですよね。
あ、100℃なくても発火に至ることがあるみたいですよ。

673 :gK♪♪:2016/03/16(水) 01:45:12.12 ID:pdl9160d.net
「低温炭化」
どうしたらなるのか。


勉強しなさい!

家持ちの
「蓼っち」


(笑)

674 :某356:2016/03/16(水) 01:57:43.92 ID:+7zcTlLE.net
>>673
まぁ蓼っちが誰か知りませんが、100℃以下でも紙は燃えますよ。

675 :gK♪♪:2016/03/16(水) 02:31:33.41 ID:pdl9160d.net
「急行阿蘇」の火災。

馬鹿じゃねーのか??

燃える要素、満載だけど?
「油、乾燥、低温炭化」

全ての条件付き。






(笑)

676 :gK♪♪:2016/03/16(水) 02:33:43.92 ID:pdl9160d.net
まっ


家持ち。
親にぶら下がって生きている。
「蓼っち」には、永遠に判らないかも知れませんけどね?????????





(笑)

677 :gK♪♪:2016/03/16(水) 02:36:59.56 ID:pdl9160d.net
因みに、「蓼っち」の親って。

農家じゃないのか?????????






(笑)

678 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/16(水) 06:38:28.74 ID:bcCFikE7.net
弟子(本人)の涙ぐましい、スレ潰し(笑)

679 :185-28:2016/03/16(水) 06:55:33.70 ID:xTUJekVV.net
>>662
貴殿は

コークス燃やすと火室が熔けるなどと馬鹿げたことを
容認するのかね。

680 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/16(水) 07:28:09.55 ID:bcCFikE7.net
書いている事柄が合ってるか間違っているかと、
挑発目的で無茶苦茶書いている事とは、全く別なんですがね

それが証拠に、一方は必死に否定され、何度も蒸し返されていますし、
もう一方は、完全なスルー対象となってますね

まぁ、理解できないんじゃ仕方ありませんが

681 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/16(水) 07:40:33.79 ID:NsRzQb/O.net
>>679
貴殿は

「精神」と「知識」の区別もつかないのですか

コークスと火室溶解の関係については、
私は知識がありませんしそのやり取りをよく知らないのでコメントできません

しかし、誤ったコメントであったとしても、知識についての誤りですよね
当然誰にでもある事ですし、気に留める事もありません、

しかし、鈴木の所業は、鉄模そのものを愚弄しています。

★NのフラットカーにHOのミニカーテープで括り付けて走らせるとか、★1750のスポーク動輪は一種類でいい、ボックスはそれに紙貼ればいい★EF13凸をブルーに縫ってブルトレ牽かせる
このようなカキコを、鉄模を楽しみそれを語り合う場においてぶちまける

正に鉄模に対する陵辱行為です。

これ以外にも、「金メダル級の…」と正に罵詈雑言を尽くす

鉄模を愚弄してはばからない、だからこそ皆の鈴木に対する憤りは深く、
それに組する貴殿も、攻撃されるのですよ。

682 :185-28:2016/03/16(水) 07:51:58.79 ID:xTUJekVV.net
>>681
>★NのフラットカーにHOのミニカーテープで括り付けて走らせるとか、
★1750のスポーク動輪は一種類でいい、ボックスはそれに紙貼ればいい
★EF13凸をブルーに縫ってブルトレ牽かせる

そういう事例がTMSなどに掲載されているのだが

そもそも、EF13凸の遊び方など、アメ車も欧州も混ぜて遊ぶ
16番当初の精神そのものなのだが。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/16(水) 07:52:13.72 ID:NsRzQb/O.net
>>679
鈴木は、知識はあると思いますよ

アメリカ型にも詳しいし、ミキスト、というかTMSとか
少なくとも、俺以上には余程読み込んでいると思う。

然し、知識や技能と人間性は全く異なる。

幾ら知識や技能があっても、その性根が腐りきっていれば、
それは唾棄すべき対象でしかない、
鈴木は正にそうだと感じる。

あともう一つ、貴殿が相手にしているgK♪♪

もしかしたら在る程度の技量を持つモデラーかも知れない

しかしクラー○ン氏に対する罵詈雑言や
人物画像を揚げて喜んでいるといった所業を見る限り
これも完璧に性根が腐り切っているとしか思えない

こういった輩を貴殿が相手にされている限り
貴殿の人間性に限りなく疑いを抱く

684 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/16(水) 08:14:20.98 ID:MeZnO5N3.net
>>682
そういう遊び方をする人が実際に居るかどうかという事とは話が別である。、
鈴木はこのような事を鉄道模型を楽しんでいる人たちに対して愚弄する目的で書いている。
そのような人と同調して面白がっているいるあなたの人格が問われている。
これが理解できないから批判されているのだよ。

685 :鈴木:2016/03/16(水) 16:40:01.83 ID:QK0SNheb.net
>>682 :185-28
>★1750のスポーク動輪は一種類でいい、ボックスはそれに紙貼ればいい

(1) TMSNo.164, 1962年2月。E10製作記。故田中長治氏筆。
15.5mmのE10用ボックス動輪が売ってないので、
カワイの15.5mmスポーク動輪(C11用?)を買って、
表面に0.3tの自作ボックス穴付き薄板とクランク+バランスウエイト薄板をハンダで重ね張り。
元のスポークは残ってる筈だが、写真ではほとんど見えない。
これは真鍮工作が出来なければ、紙貼ればいいはず、というのは鈴木の見解です。

(2) なお別のTMSの何処かには山崎氏が英国旅行の体験から、英国模型店販売のスポーク動輪に関して、
バランスウェイトは必要以上に小型なのが付いてるだけであり、
各自が好きな大きさのバランスウエイトを貼りつければ良く、
「優れた考えだ」と書いてます。

自分で完全に正確な動輪を自作出来る人は別だが、
それが出来ない人がやたらに模型店に対して外形完全な動輪を、
何種類も、何種類も、作り分けて売る事を要求するのは、
「いたずらに模型を高額収集趣味にさせるだけであり、いくないと思う」
というのが私の考えです。

686 :gK♪♪:2016/03/16(水) 17:03:38.80 ID:XBPVa/5K.net
>>685
キットの許容範囲の誤差さえ許せず。
自分で、機械工作しても。

マトモに組み上げる事の出来ない。
「クラーケ○氏」



どうなんでしょうかね〜????????????????




(笑)

687 :gK♪♪:2016/03/16(水) 17:10:03.44 ID:XBPVa/5K.net
まっ
元々。
金属車両ジャンク加工専門。

クラッチ機構組み込みだけ得意な。
ジャンクモデラー
「クラーケ○氏」


巷の、ブログモデラーより。
「底辺モデラー」ですからね〜?????????????


態度だけは
大物。


「ウッチ○大佐」




(笑)

688 :681:2016/03/16(水) 19:08:25.33 ID:rb270n+I.net
>>682
俺が言いたい事の多くは、>>684氏が簡潔に纏めてくれたけど、
鈴木の意図は、鉄模の愚弄にあるんだよ
それに同調する貴殿は、その行為を助長してるのと同じ

あと、凸EF13のその解釈は
やはり貴殿の思考が捻くれている証明以外の何物でもない

689 :某356:2016/03/16(水) 19:26:58.45 ID:+7zcTlLE.net
>>675
>燃える要素、満載だけど?
>「油、乾燥、低温炭化」

>全ての条件付き。
条件が整えば燃えるって話をしているんですが。

690 :gK♪♪:2016/03/16(水) 22:05:29.15 ID:1nMyOQ1I.net
いや、しっかし。
ヤフオクには、前からジャンクモデラーって居るけどね〜??
そんなに、「底辺モデラー」の話題を打ち消したいのかね〜??

特に2ちゃんねるには、多いと思うけどね〜???


まっ
ブログを上げれば。
マトモなモデラーの仲間のフリは、出来るだろうけど?完成画像上げたら、バレますよね〜??



「ジャンクモデラー。ウッチ○大佐」





(笑)

691 :gK♪♪:2016/03/16(水) 22:14:39.08 ID:1nMyOQ1I.net
http://m1.gazo.cc/up/27448.jpg
まっ
臆面も無く、流用して。
如何にも、俺は凄いみたいに?ブログで披露するんでしょうけどね???
「ジャンクモデラー。ウッチ○大佐」








(笑)

692 :某356:2016/03/16(水) 23:02:02.16 ID:+7zcTlLE.net
>>690-691
>ブログを上げれば。
>マトモなモデラーの仲間のフリは、出来るだろうけど?完成画像上げたら、バレますよね〜??
まぁブログにあげるどころか、
「○○さんの模型はすごい」とか
「○○さんのブログに書いてあった」とか
さも自分の手柄のように書いていた人が
居ましたねぇ。
ご当人はピンボケの傾いた写真とかあげてましたけど。

693 :鈴木:2016/03/17(木) 01:25:04.30 ID:FMX6mTJy.net
>>683
>こういった輩を貴殿が相手にされている限り 貴殿の人間性に限りなく疑いを抱く
>>684
>そのような人と同調して面白がっているいるあなたの人格が問われている

鈴木の意見に同調した人は、もしかしたらいたかも知れないが、
鈴木という人間そのものには、誰も同調してるわけではない。
185-28氏だろうが、gK♪♪氏だろうが、
もし鈴木が見過ごせない大間違い書けば、メチャメチャ批判するのは目に見えてますけど?

重要なのは誰が書いた意見か? 
ではなく、
何を書いた意見か?
という事。

例え、模型自作の達人だろうが、カトーの社長様だろうが、TMS官僚だろうが、
正しい模型の意見ならただしいし、馬鹿な模型の意見なら馬鹿な意見に過ぎない。
例え、模型初心者だろうが、凶悪殺人犯人だろうが、
正しい模型の意見ならただしいし、馬鹿な模型の意見なら馬鹿な意見に過ぎない。

誰が書いたのか? でその意見に評価点をつけるなどという人間は、
自分と同じ意見の人には、ケンカにならないようコマゴマと横目で気遣いし、
(2ch自称)鉄模講師だの、(2ch自称)8畳二間ぶち抜きレイアウト所有者だのの
立派な肩書に対しては、永遠に土下座し続けていればよい。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 07:53:42.37 ID:5DRAp0Y8.net
>>693
何が正しくて何が正しくないという基準は人によって違う。
これが判らないから批判されているのだよ。
趣味の世界は人それぞれ、誰が何をやろうと自由である。
自分の趣向と違った模型を差別用語まで使って攻撃する事に正当性は無い。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 08:14:29.34 ID:b0UgkZNU.net
>>693
ここのスレのタイトルと主旨、わかってるよね?w


何れにせよ、わざわざご丁寧にageてくれて有難う。

取り敢えずスレタイと>>1が目立てばそれでヨシ。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 08:38:59.79 ID:FMX6mTJy.net
>>694
>何が正しくて何が正しくないという基準は人によって違う。

そう思うなら他人を批判しない事ですね

697 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 12:29:33.73 ID:b0UgkZNU.net
>>696
ここが何のスレなのか
わかってて書いてるよね?
名無しの鈴木爺さん

698 :鈴木:2016/03/17(木) 16:55:00.58 ID:To3ajZf3.net
>>696は鈴木の意見ね。

  >>694
  >何が正しくて何が正しくないという基準は人によって違う

とか言ってる人は、自分で書いた↑の意見だけは、人の基準によっても違わずに必ず正しいのかね?

699 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/17(木) 18:21:47.44 ID:YmoExlSO.net
まぁ、
ポジティブな意見は、受け入れられ易いが、
ネガティブな意見は、必ず反論が出るというだけの話でしょう

二次元媒体の知識だけで、ネガティブな意見書けば、
「解っていない」と、思われちゃうだけですね

700 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 19:04:28.21 ID:/pj2glBX.net
>>698
いいからボケg3は引っ込んでな。

701 :鈴木:2016/03/17(木) 20:11:01.54 ID:To3ajZf3.net
>>699 : 蒸機好き
>二次元媒体の知識だけで

何年前か? ........はボケで忘れちゃったけど、
梅小路行ったら、.............変なオジサンが近寄って来て、
「コークス焚くと極端な話、火室が溶けまっせぇ」と聞いたような気がするとかの、
梅小爺の想い出話は、何次元媒体の知識なの?
        ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

702 :694:2016/03/17(木) 20:21:33.87 ID:5DRAp0Y8.net
>>698
>>693で「正しい」と書いているが、それはあくまで個人的な意見という事。
これが判らず、自分の意見が正しいと思い込んでいるから批判される。
そして自分の気に入らない模型に対して差別用語を使って貶す。
このような行動が正当化されるわけが無いだろう?

703 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/17(木) 20:57:12.66 ID:YmoExlSO.net
>>701
二次元媒体の知識に頼りきっているから、理解できないだけでしょう

704 :鈴木:2016/03/17(木) 23:14:38.03 ID:To3ajZf3.net
>>702
それの意見が正しいと思い込んでるわけね

705 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 23:19:02.88 ID:SyCygipK.net
>>704
いいからボケg3は引っ込んでな。

706 :694:2016/03/17(木) 23:20:20.31 ID:5DRAp0Y8.net
>>704
これだけ言ってもまだ判らない?
要は「多様性の容認」が出来るかどうかと云う事なのだよ。

707 :鈴木:2016/03/17(木) 23:20:30.88 ID:To3ajZf3.net
>>703
ボカァ若い頃梅小路行ったらヘンなオジサンに
「コークス焚いたら火室が溶けまっしゃろ」
と、吹聴されたとか言うかすかな記憶は、
何次元媒体の知識ですか。
        ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

708 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 23:23:30.45 ID:VEKxQg5k.net
>コークス焚くと火室が溶ける

トンデモ理論再燃で面白くなってまいりましたwww

709 :鈴木:2016/03/17(木) 23:25:00.67 ID:To3ajZf3.net
>>706 :
>要は「多様性の容認」が出来るかどうかと云う事なのだよ。

だったら、鈴木の意見だろうが、185-28氏の意見だろうが、gK♪♪氏の意見だろうが、
おとなしく容認してりゃいいじゃん。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 23:26:38.53 ID:SyCygipK.net
>>709
いいからボケg3は引っ込んでな。

711 :694:2016/03/17(木) 23:32:15.05 ID:5DRAp0Y8.net
>>709
私が批判しているのは、あなたの意見に対してではなくて、
自分だけが正しいと思い込んで、他人のやっている趣味に
差別用語を使って攻撃している事です。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/17(木) 23:34:47.01 ID:VEKxQg5k.net
下記のwikiにはコークス焚くと火室が溶ける教の信者の皆さんの信念に反する記述がなされています。
(蒸気機関車の燃料にコークスが用いられる等)
なので記述の訂正を提案なさってはいかがでしょう?w

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9

713 :鈴木:2016/03/18(金) 00:59:05.14 ID:+6jLK7Eg.net
>>711
と言う、オタクの意見だけが正しいと思い込んでるのね

714 :鈴木:2016/03/18(金) 01:06:31.77 ID:+6jLK7Eg.net
>>712
梅小爺で昔耳にしたらしい風説にしがみついてる人をどーしましょ?
彼にの説ではWikiの如き「二次元媒体の知識」にだけ頼るのはよくないそうですよ。。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 01:22:35.26 ID:1U6ex8+p.net
>>713 >>714
御丁寧にageてくれて有難うw
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

716 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 01:23:35.38 ID:xhgPVbAa.net
>>708>>712
再燃させているのは話のすり替えに過ぎませんね

それだっって、二次元媒体だけの知識ですね

717 :鈴木:2016/03/18(金) 01:27:17.45 ID:+6jLK7Eg.net
>>716 : 蒸機好き
これは何次元媒体だけの知識なの?
             ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

718 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 01:45:38.80 ID:xhgPVbAa.net
>>717
スレタイ通りの「悪行乱行」ごくろうさまです

京都へ行って、コークスで炊いたすっぽん鍋でも食べてみては、
いかがでしょうか?(笑)

719 :gK♪♪:2016/03/18(金) 01:55:00.74 ID:bVsLvnNT.net
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

スッポン食べて。
禿げ捲ったのか!



「禿げの、蓼っち」







(爆笑)

720 :gK♪♪:2016/03/18(金) 02:01:50.82 ID:bVsLvnNT.net
スッポン食べてる禿げ爺!


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

いや。
似合ってるな〜???????





(爆笑)

721 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 02:13:00.12 ID:xhgPVbAa.net
まぁ、なかなか食べられない高級料理ですがね
http://www.suppon-daiichi.com/mtl/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%82%8B%E9%8D%8B

722 :gK♪♪:2016/03/18(金) 02:29:39.90 ID:bVsLvnNT.net
女の子と行くなら。
スッポンなんかより?
オマール海老使った、フレンチのが喜ばれると思いますけど??

「禿げの、蓼っち」





(笑)

723 :gK♪♪:2016/03/18(金) 02:33:59.00 ID:bVsLvnNT.net
まっ
安っすい、フレンチだと。
精々、ラングスティーヌ留まりでしょうけどね??




(笑)

724 :gK♪♪:2016/03/18(金) 02:43:07.13 ID:bVsLvnNT.net
因みに、オマールと云えば。
ブルゴーニュ産オマールが。
別格ですかね〜???



「禿げっち」





(笑)

725 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 03:01:25.63 ID:1U6ex8+p.net
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりません

726 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 05:31:27.67 ID:6w4rbOMU.net
鈴木=鉄道模型業界での痴呆
:gK♪♪:=鉄道模型業界でのゴミレス
185-28=鉄道模型業界での幇間

これを「鉄模版のキチガイ・トリオ」と言う

727 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 06:14:20.18 ID:0NfQ9s+m.net
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は増殖し続ける

728 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 06:20:03.60 ID:1U6ex8+p.net
そして 鈴木g3の 認知症は進行し続ける

729 :185-28:2016/03/18(金) 06:58:59.05 ID:rma7reuZ.net
>>717
コークス焚くと熔けてしまう火室から
コークスが生まれるという
摩訶不思議な話

730 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 07:32:06.32 ID:e81m8Rwp.net
>>726
鉄模やモデラーを愚弄して憚らない
鈴木や:gK♪♪:と徒党を組む185-28

恥ずべきメデラーだな

731 :鈴木:2016/03/18(金) 07:49:03.32 ID:u6VHBw49.net
>>721 : 蒸機好き
>まぁ、なかなか食べられない高級料理ですがね
       ↑
相変わらず高い金使う「オッサン遊び」が大好きなんですね
       ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322147421/563
   >563 :蒸機好き
    >ゴルフやギャンブル等のオッサン遊びから比べたら安いものではないでしょうか?

   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355241629/43
   >43 :蒸機好き
    >一緒に呑む相手によっては、着るものも選ぶ
    >スーツなら、ダブルのアルマーニかヨウジヤマモト
    >和服の女性をエスコートするときは大島のアンサンブル
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355241629/56
   >56 :蒸機好き:2012/12/13(木) 05:58:52.29 ID:/Ugqlx8t>>52
    >鈴木さんにとっては、「夢」でしか無いでしょうね(笑)

732 :鈴木:2016/03/18(金) 08:08:15.45 ID:u6VHBw49.net
>>699 : 蒸機好き
>二次元媒体の知識だけで

オタクが昔聞いたような気もする、というコークスで溶ける火室の話は何次元媒体の知識なの?
        ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

733 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 08:28:18.62 ID:6w4rbOMU.net
>>731

いいからボケg3は引っ込んでな。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 08:28:48.59 ID:6w4rbOMU.net
>>732

いいからボケg3は引っ込んでな。

735 :gK♪♪:2016/03/18(金) 11:54:16.82 ID:Tk5hTfUg.net

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
「禿げ倉」通常運行だな!





(笑)

736 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 12:16:38.45 ID:YLyDXBCB.net
>>729
日本語が読めていませんね

>>731>>732
間違った意見だから、叩かれているんですね(笑)

737 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 12:17:39.95 ID:YLyDXBCB.net
>>735
男の後ろ姿で自慰行為できるなんて(嘲笑)

738 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 12:26:26.32 ID:6w4rbOMU.net
鈴木=鉄道模型業界での痴呆
:gK♪♪:=鉄道模型業界でのゴミレス
185-28=鉄道模型業界での幇間

これを「鉄模版のキチガイ自慰3」と言う

739 :鈴木:2016/03/18(金) 18:55:37.88 ID:xkh9VyhS.net
>>736 : 蒸機好き
>間違った意見だから、叩かれているんですね(笑)

どういう意見のどの部分が間違っていて、誰が叩いてるの?
間違っていない意見っていうのはどういう意見なの?

740 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 19:08:18.08 ID:a4w/eNXK.net
>>739
はっきりした証拠も出せないクセに、何度も蒸し返すのは、
間違っているでしょう

間違っているのは勿論、鈴木さんですよ

741 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 19:09:32.47 ID:6w4rbOMU.net
>>739
と書き込むボケg3であった。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 19:11:55.57 ID:6w4rbOMU.net
>>739

オタクはスレタイが読めるのかな?

743 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 19:39:08.72 ID:6w4rbOMU.net
>>739
木瓜g3は如何いう意見なの?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 20:39:04.28 ID:6w4rbOMU.net
木瓜g3は都合が悪くなるとトンズラします。

745 :185-28:2016/03/18(金) 21:58:23.88 ID:rma7reuZ.net
>>744
引っ込んでほしいのか
そうでないのか

どっちなんだ?

746 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 22:21:19.56 ID:Uf6Jz7jG.net
>>745
お前に引っ込んで欲しい。

747 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/18(金) 22:28:47.84 ID:a4w/eNXK.net
>>745
伝説級の間抜け話ですね

「未燃焼石炭がコークスになってる場合がある」
     ↓↓↓
>コークス焚くと熔けてしまう火室から
>コークスが生まれるという
>摩訶不思議な話

748 :鈴木:2016/03/18(金) 22:40:26.40 ID:xkh9VyhS.net
>>740: 蒸機好き
>はっきりした証拠も出せないクセに、何度も蒸し返すのは、 間違っているでしょう

「はっきりした証拠」ってこの爆笑「根拠」の事?
     ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

749 :gK♪♪:2016/03/18(金) 23:03:59.16 ID:yLd7+BGe.net
いや、しっかし。
国鉄蒸機って?そんなに火室脆いのかね〜??
イギリスの初期のコークス焚き火室なんて?
ブロンズの火室だった筈ですけどね〜????????????




(笑)

750 :鈴木:2016/03/18(金) 23:49:29.05 ID:xkh9VyhS.net
>>749
英国は銅火室の総本山でしたが、後から始まった米国の鋼製火室が次第に優勢になり、
ロケット号の120年後の1950年には世界中のほとんどが鋼製になった、というのが私の印象です。
ロケット号の缶圧3.5kg/&#13216;の銅製火室を作るのは非常にむずかしかった、と何処かに書いてあります。
勿論コークス焚きね。

★英語Wikiの「Stephenson's Rocket」には燃料=コークスと書いてあるね。
でも
★日本語Wikiの「ロケット号」には燃料=石炭と書いてあるね。
ヒデー ↑ 教養の無い(笑)Wikiだ。
梅小路の職員さんが書いたのかな?
それとも職員さんの弟子の、2ch.鉄模講師、兼、鉄模同好会代表殿が書いたのかな?

751 :gK♪♪:2016/03/18(金) 23:57:48.27 ID:yLd7+BGe.net
>>750
イギリスのブロンズの火室は、厚み有ったと思いますけど??
国鉄の鋼製火室は、相当薄い造りだったのでしょうかね〜??????





(笑)

752 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/18(金) 23:59:44.34 ID:aog2RjnU.net
急行「阿蘇」郵便車炎上事故
1972年(昭和47年)4月13日 午前0時50分ごろ
名古屋発熊本行きの急行「阿蘇」が山陽本線三石-吉永間を走行中、機関車の次位に
連結していた郵便車から出火。
吉永駅に臨時停車し客車と郵便車との連結を外し400m引き離して消火活動をした。
幸い負傷者はいなかったが郵便車は全焼。郵便物1万数千通が焼失し現金書留など
一億円以上の損失が出た。
当初は煙草の不始末が原因とみて岡山県警は捜査をしたが、当時名古屋鉄道管理局
勤務で事故の対応をした山之内秀一郎の著作によれば、郵便車の蒸気暖房管の周囲に
ある木材が摂氏160度程度の温度で長時間暖められ蓄熱してしまい、やがて発火する
「低温蓄熱による発火現象」が事故車両で発生したことが判明し、非常に希な現象で
あるため火災責任はないとして不起訴処分になったという。

753 :gK♪♪:2016/03/19(土) 00:08:26.00 ID:ROoI7D70.net

「140℃」じゃないけど????????

「禿げ倉」ちゃん。





(爆笑)

754 :gK♪♪:2016/03/19(土) 00:11:43.16 ID:ROoI7D70.net
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg


「禿げ倉」発信!






(爆笑)

755 :gK♪♪:2016/03/19(土) 00:15:23.95 ID:ROoI7D70.net
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

「禿げ倉2時50分」!




(笑)

756 :鈴木:2016/03/19(土) 01:27:59.72 ID:7w7jDOAb.net
>>751
9600の火室の板厚記入した図を持ってるけど、
この〇〇明細図シリーズは、有り難いのは山々だが、字が小さくて汚くて読めないんですよね。
1億円の機関車を奉行所に納入するメーカーが、こんな図面を添付するはずはないから、
元の美しい図面は何処かに死蔵されてるか、誰か高級官僚さんがお持ちになってしまったのか? 解らない。
国鉄の火室は鉄模講師先生に御依頼して、御懇意の梅小路のオサーンに尋ねてもらうのがよろしいかと。


https://picasaweb.google.com/103922043233842641077/20110226#slideshow/6263426925106657938
これはプロイセンの4気筒複式4-4-2, 14.35 atm.  ハノーバー製、1904年頃
図の右寄りが前方
内火室板厚は17mmと読み取れる。多分鋼製
この図は、鉄模講師先生の師である、
梅小爺のオサーンの師である、
官鉄の神様島氏の師である、
プロイセンのガルベ氏著作より。

英国の銅火室はもう少し厚いはずだが、今資料が見つかりません。
B6(銅火室)の火室板厚も図を持ってるが字が潰れてて読めましぇーん。

757 :鈴木:2016/03/19(土) 01:31:35.12 ID:7w7jDOAb.net
>>756
いけネ、間違った
https://picasaweb.google.com/103922043233842641077/20110226#6263426925106657938
これで大丈夫かなぁ

758 :鈴木:2016/03/19(土) 01:35:26.05 ID:7w7jDOAb.net
>>757
やっぱりダメだな。
これはオレのせいじゃなくて2chのせいだな。
書き込まれたままのURLをコピペして直接ブラウザに貼り付けてクンロ(汗)

759 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/19(土) 03:02:24.51 ID:SFWSHXoL.net
>>750
ロケット号と日本の制式機関車とでは、蒸気圧力が全く違いますね
ロケット号は「ブロア」も「レンガアーチ」もありません

たたら製鉄の足踏みふいごのように、
金属を溶かす場合は大量の空気を送り込んで、火力を上げてやる必要があります
コークスだって、チョロチョロ焚いてたって火力は上がりません

後年の石炭焚き機関車はブロアによって大量の空気を送り込む事により、
レンガアーチによる炎の迂回があっても、蒸気を発生させる火力を得ています
火室内の温度は1400~1500度で、鉄の溶解温度とほぼ同じですが、周りが蒸気を発生させるための水で覆われいるために火室が機能しています

ブロアを掛けてコークスを焚けば、温度は2000度近くになります
そうなると、耐火レンガももちませんし、火室の鉄の表面はダメージを受けます

バーベキューの時、鉄板や網は大丈夫ですが、
刀鍛冶のように、ふいごで空気を大量に送り込んで火力を上げれば、鉄を変形させることができますね

ロケット号の火室はバーベキュー等の釜戸と同じようなものであり、
後年の大きい蒸気機関車の火室は、金属を溶かす炉と似たようなものです

従って、
「ロケット号が大丈夫だから、石炭焚きの大型蒸気機関車も大丈夫」
ではありません

760 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/19(土) 03:06:51.09 ID:SFWSHXoL.net
まぁ、コークスで炊いたすっぽん用土鍋がどうなるかという、
意味で話題にしたのですが、

不都合は無視する安定の鈴木さんクオリティーでしたね

761 :gK♪♪:2016/03/19(土) 06:37:05.72 ID:GkPcxGub.net
まっ
日本の石炭と、イギリスのウェールズ炭じゃ。
比較にも成らないけどね?????????




(笑)

762 :鈴木:2016/03/19(土) 08:40:11.76 ID:jLGMD2+v.net
>>759 : 蒸機好き
>火室内の温度は1400~1500度で、鉄の溶解温度とほぼ同じですが
   ↑
これは石炭焚く話してんの?
それともコークス焚く話してんの?

>ブロアを掛けてコークスを焚けば、温度は2000度近くになります
   ↑
ブロアなどチョロチョロの吹き出ししかありませんけど?
ブラストと勘違いてるんじゃないの?

>そうなると、耐火レンガももちませんし、火室の鉄のダメージを受けます

「ダメージ」って何?
溶けるって事?
溶けないけどダメージを受けるという程度なら、石炭焚きでも常に起ってますよ。

>刀鍛冶のように、ふいごで空気を大量に送り込んで火力を上げれば、鉄を変形させることができますね

刀鍛冶は「ふいごで空気を大量に送り込」んでも鉄を溶かしはしませんけど?
鉄に「ダメージ」(←笑)を受けさしてるだけですよぉ。

> ロケット号の火室はバーベキュー等の釜戸と同じようなものであり、
>後年の大きい蒸気機関車の火室は、金属を溶かす炉と似たようなものです

ロケット号もブラストで「空気を大量に送り込」んでますけど?
後年の小さい蒸気機関車ならコークス焚いても溶けないの?
火力発電所の火室は大きいからコークス焚くと「溶けちゃいますよ」になるの?

> 「ロケット号が大丈夫だから、石炭焚きの大型蒸気機関車も大丈夫」 ではありません

ロケット号以後の1900年頃のボイラーでも都市公害が懸念される場合は、コークス焚く気動車がありましたけど?

763 :鈴木:2016/03/19(土) 08:43:03.04 ID:jLGMD2+v.net
>>760 : 蒸機好き
>まぁ、コークスで炊いたすっぽん用土鍋がどうなるかという、 意味で話題にしたのですが、

すっぽん講師乙

764 :185-28:2016/03/19(土) 09:30:29.13 ID:jWL06hDi.net
>>759
>後年の大きい蒸気機関車の火室は、金属を溶かす炉と似たようなものです

????

高炉は、コークスと鉄鉱石を交互に積み上げて燃焼させる。
高炉が溶かしているのは鉄鉱石で鉄ではない。
もちろん機関車の火室とは全く異なる。

鉄を直接溶かすには電炉やキューポラのような特殊な炉が必要だ

これらも機関車の火室とは全く異なる。

765 :185-28:2016/03/19(土) 09:40:14.30 ID:jWL06hDi.net
>>762
>刀鍛冶は「ふいごで空気を大量に送り込」んでも鉄を溶かしはしませんけど?
>鉄に「ダメージ」(←笑)を受けさしてるだけですよぉ。

別にコークスでなくても木炭でもできる技ですよね。

たたらぶき とか

766 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/19(土) 11:52:02.47 ID:SFWSHXoL.net
>>762
>これは石炭焚く話してんの?
>それともコークス焚く話してんの?

そんな事も知らずに、否定意見を書いてきたのですか
話になりませんね

>ブロアなどチョロチョロの吹き出ししかありませんけど?
>ブラストと勘違いてるんじゃないの?

チョロチョロじゃぁ、1400度以上になりませんし、はしりださなきゃ火力が得られない事になりますよ

>「ダメージ」って何?
>溶けるって事?
>溶けないけどダメージを受けるという程度なら、石炭焚きでも常に起ってますよ。

は?
温度差が500度近くもあるんですが、理解できませんでしたか

>刀鍛冶は「ふいごで空気を大量に送り込」んでも鉄を溶かしはしませんけど?
>鉄に「ダメージ」(←笑)を受けさしてるだけですよぉ。

アホですね
つまり、火室が持たない事になりますな
いつもながら、矛盾に気付かない鈴木さんですね(笑)

>ロケット号もブラストで「空気を大量に送り込」んでますけど?
>後年の小さい蒸気機関車ならコークス焚いても溶けないの?
>火力発電所の火室は大きいからコークス焚くと「溶けちゃいますよ」になるの?

蒸気圧力が全く違うでしょうにw
火力発電所って石炭でしょう
滅茶苦茶になってますよ、鈴木さんは

>ロケット号以後の1900年頃のボイラーでも都市公害が懸念される場合は、コークス焚く気動車がありましたけど?

それが?
コークス焚きで設計すれば、問題ないでしょう
あくまで、石炭焚きの日本の機関車でコークス焚いた場合の話ですよ
燃料によって、設計が変わるのは常識ですがな
笑いしか起きませんよ(笑)

767 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/19(土) 11:53:18.72 ID:SFWSHXoL.net
>>765
相変わらず、他人が書いたことを理解できない人ですね(笑)

768 :鈴木:2016/03/19(土) 16:12:03.53 ID:L7jkzuPV.net
>>766 : 蒸機好き
>そんな事も知らずに、否定意見を書いてきたのですか 話になりませんね
     ↑
何処に何を否定する意見を書いたんですか?
「否定」したという文言をコピペして明示すること。
質問に答えて下さい
最初の2行、「火室内の温度は1400~1500度」
は石炭焚く話してんの?
それともコークス焚く話してんの?

>チョロチョロじゃぁ、1400度以上になりませんし、はしりださなきゃ火力が得られない事になりますよ
     ↑
蒸気機関車のエンジンは直接には貯蔵してる蒸気が動かす。
だから、溜め込んだ蒸気を使い切るまでは、
時間当たり蒸気発生量だの、火室の発生熱量などは関係あーりませんよ。
止まってる間から火力上げるなんて、ケチケチケチ命の官鉄は承知しませんよ。
汽笛でさえ石炭が勿体無いから、最小限にしろ、とか言ってたんですから。

>温度差が500度近くもあるんですが、理解できませんでしたか
     ↑
温度差が500度近くあると火室が溶ける、と主張するの?
それとも、
溶けないで「ダメージ」受けた程度で済むの?
「ダメージ」だけなら石炭焚いても常に起きてますよ。

>アホですね
>つまり、火室が持たない事になりますな
> いつもながら、矛盾に気付かない鈴木さんですね(笑)
     ↑
「火室が持たない事」ってどういう状況なの?
火室が溶けちゃう状態なの?

>蒸気圧力が全く違うでしょうにw
     ↑
発電所の蒸気圧は機関車より低いの?

>コークス焚きで設計すれば、問題ないでしょう
     ↑
コークス焚きで設計と、石炭焚き設計で何が違う、と主張してるの?

> あくまで、石炭焚きの日本の機関車でコークス焚いた場合の話ですよ
     ↑
外国の石炭焚き機関車はコークス平気で焚けるけど、
日本の石炭焚き機関車はコークス焚くと火室が溶けちゃいますよ、と主張してんの?

769 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/19(土) 16:16:35.26 ID:bYYgh2VH.net
>>768
オタクの主張はどうなの?

770 :gK♪♪:2016/03/19(土) 18:49:52.36 ID:GDqtWdsb.net
金属の場合。
温度が500℃ポッチ違っても?
大して影響無いね〜??
寧ろ、挟んだ水が無くなるほうが。

凄い影響するんだけどね〜???


そんな事も、知らないんだね〜????



「禿げ倉2時50分」




(笑)

771 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/19(土) 19:24:01.89 ID:bYYgh2VH.net
>>770
オタク、頭大丈夫か?

772 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/19(土) 20:54:53.41 ID:EKHwAhNH.net
>>768
>何処に何を否定する意見を書いたんですか?
>「否定」したという文言をコピペして明示すること。
>質問に答えて下さい
>最初の2行、「火室内の温度は1400~1500度」
>は石炭焚く話してんの?
>それともコークス焚く話してんの?

アホか?
「コークス焚いても問題無い」は否定でしょ
で、火室内音頭でどちらを焚いているか、解らないのはおかしいでしょう
解らないのに、溶ける溶けないの話はできませんよ

>蒸気機関車のエンジンは直接には貯蔵してる蒸気が動かす。

アホですね
動き出すまでの蒸気はどうするんでしょう?
チョロチョロじゃ、間に合いませんよ

>温度差が500度近くあると火室が溶ける、と主張するの?

何も起きないと思い込む方が不自然でしょう

>「火室が持たない事」ってどういう状況なの?
>火室が溶けちゃう状態なの?

使えなきゃ、意味がありませんけど

>コークス焚きで設計と、石炭焚き設計で何が違う、と主張してるの?

>外国の石炭焚き機関車はコークス平気で焚けるけど、
>日本の石炭焚き機関車はコークス焚くと火室が溶けちゃいますよ、と主張してんの?

アホですね
外国でも、燃料によりますよ

で、自分から蒸し返しておいて質問ばかりなんて、
意見言う資格ありませんよ

773 :gK♪♪:2016/03/19(土) 21:12:18.62 ID:GuxkPDN4.net
因みに、2000℃って?

コークス高炉の温度なんだけど????



梅小路の、ヨボヨボ爺さんにでも聞いたんかね〜????



「禿げ倉2時50分」




(爆笑)

774 :gK♪♪:2016/03/19(土) 21:16:05.56 ID:GuxkPDN4.net
イギリスのコークス焚きの蒸気機関車が。


2000℃の火室なんて、聞いた事ないんだけど??????????????????????????????????




「禿げ倉2時50分」
(爆笑)

775 :鈴木:2016/03/19(土) 21:16:39.13 ID:L7jkzuPV.net
>>772 : 蒸機好き
>「コークス焚いても問題無い」は否定でしょ
    ↑
「コークス焚いても問題無い」は否定とはいえません。

>で、火室内音頭でどちらを焚いているか、解らないのはおかしいでしょう 解らないのに、溶ける溶けないの話はできませんよ
    ↑
どちらの話をしてるの?
自分でした話なのに、どちらの話なのか解らないの?

>アホですね
>動き出すまでの蒸気はどうするんでしょう?
    ↑
ボイラーに貯まってますけど?
火力がつよくなったからと言って急に馬力が出るわけではありませんよ。
解りましたか? 「アホですね」の鉄模講師先生。

>何も起きないと思い込む方が不自然でしょう
    ↑
火室温度が500度違うと「火室が溶けちゃいますよ」になっちゃうの?

>使えなきゃ、意味がありませんけど
    ↑
「火室が持たない事」ってどういう状況なの?
火室が溶けちゃう状態なの?


>アホですね
>外国でも、燃料によりますよ
    ↑
だったら一々「あくまで、石炭焚きの日本の機関車で」なんてつまらない限定は不要ですよ。
解りましたか? 「アホですね」の鉄模講師先生。

>で、自分から蒸し返しておいて質問ばかりなんて、 意見言う資格ありませんよ
    ↑
オタクが、梅小路の馬鹿話を蒸し返して欲しくなければ、無視して、静かに耐え忍んでればいいじゃん。
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

776 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/19(土) 23:21:50.41 ID:QSNuKaC3.net
>>770
でた 脳足りん節 (大嘲笑)
>金属の場合。 温度が500℃ポッチ違っても? 大して影響無いね〜??
500度違ったら偉い違いだわ(大嘲笑)

777 :gK♪♪:2016/03/19(土) 23:44:41.65 ID:O6Pa4jRT.net
お!

甲府くん!
オタクも、コークス焚きの蒸気機関車の火室の温度が。
コークス高炉の温度と、同じだと思ってるのかね??




「禿げ倉2時50分」のように????????





(笑)

778 :gK♪♪:2016/03/19(土) 23:47:15.65 ID:O6Pa4jRT.net
いったい?

コークス焚きの蒸気機関車で。
火室の温度が2000℃の蒸気機関車って???




どの蒸気機関車なんでしょうかね〜??????????????????????????????????????????????????????




(笑)

779 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/19(土) 23:48:35.30 ID:D0bkc+Sm.net
>>777
お!

でた 脳足りん節 (大嘲笑) wwwww

ほほう〜
それで
つづきは?

780 :gK♪♪:2016/03/19(土) 23:54:39.52 ID:O6Pa4jRT.net
続きは。


2ちゃんねる壱の。

「禿げ倉2時50分」に聞け!



http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg



(爆笑)

781 :gK♪♪:2016/03/19(土) 23:59:37.80 ID:O6Pa4jRT.net
まっ
この頭が。

2000℃かも知れないけどね??



http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
「禿げ倉2時50分」

782 :鈴木:2016/03/20(日) 00:49:18.65 ID:e3ao/x0q.net
>>756 訂正
×内火室板厚は17mmと読み取れる。多分鋼製
〇内火室板厚は17mmと読み取れる。多分銅製

この4-4-2が銅製火室である直接証拠は見つからないが厚過ぎる。
状況証拠としては、
米国鋼板火室は大体10mm厚
1911年オーストラリア製4-6-0の銅製火室らしいので15mm厚という例がある。
失礼しました

783 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 00:56:40.57 ID:HoVMedMa.net
>>782

だからどうしたの?

784 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/20(日) 03:27:47.92 ID:PIon6SfS.net
>>775
>「コークス焚いても問題無い」は否定とはいえません。

馬鹿ですね
否定じゃないなら、蒸し返す必要はありませんね

>どちらの話をしてるの?
>自分でした話なのに、どちらの話なのか解らないの?

アホですね
鈴木さんは解らないから質問してるんでしょう
火室内温度が分からずに話を蒸し返したって、溶けないという根拠が成り立ちません

>ボイラーに貯まってますけど?
>火力がつよくなったからと言って急に馬力が出るわけではありませんよ。
>解りましたか? 「アホですね」の鉄模講師先生。

ちんぷんかんぷんですね
何もしないで蒸気は貯まりませんよ
常温の水を沸騰させて蒸気を作らないのですか?
で、蒸気は「蒸気貯め」に貯まるはずですがね
ボイラーはあくまで、水に加熱するところですが
無知ですね

>火室温度が500度違うと「火室が溶けちゃいますよ」になっちゃうの?

500度の差があっても溶けないと言い切れるんですか?

>「火室が持たない事」ってどういう状況なの?
>火室が溶けちゃう状態なの?

使えなかったら、意味がありませんけど?

>だったら一々「あくまで、石炭焚きの日本の機関車で」なんてつまらない限定は不要ですよ。
>解りましたか? 「アホですね」の鉄模講師先生。

元々、日本の蒸気機関車の話題でしたが?
勝手にロケット号だの話を広げちゃったのは鈴木さんですよ
今まで、何度も同じ事を書いてきましたが、解っていませんね
それに、梅小路にロケット号はありません
やはり、アホですね

>オタクが、梅小路の馬鹿話を蒸し返して欲しくなければ、無視して、静かに耐え忍んでればいいじゃん。

自分で蒸し返しておいて無視しろとは、呆れますね
鈴木さんの蒸し返しが馬鹿話になってるだけですよ

785 :鈴木:2016/03/20(日) 06:45:12.51 ID:XzkZWnca.net
>>784 : 蒸機好き
>馬鹿ですね
>否定じゃないなら、蒸し返す必要はありませんね
     ↑
否定だろうが、肯定だろうが、面白い事事書けば話題になるだけだ。
「馬鹿ですね」講師に蒸し返す必要があるか否かなどきいていない。

>アホですね
>火室内温度が分からずに話を蒸し返したって、溶けないという根拠が成り立ちません
     ↑
「火室内の温度は1400~1500度で」ってこれは、
石炭焚きの話してんの? コークス焚きの話してんの?
どっちの説明してんの?

>常温の水を沸騰させて蒸気を作らないのですか?
     ↑
走り出す前から蒸気は貯まってますけど?
「無知です」鉄模講師さん。

>500度の差があっても溶けないと言い切れるんですか?
     ↑
溶けるときは1°の差でも溶けるし500°の差でも溶けますけど?
それがどうかしたんですか?

>使えなかったら、意味がありませんけど?
     ↑
石炭焚いても、何焚いても、やがては使えなくなりますけど?
「仕えない」というのは火室が溶ける事なの?

> 元々、日本の蒸気機関車の話題でしたが?
>勝手にロケット号だの話を広げちゃったのは鈴木さんですよ
     ↑
いつ「日本の蒸気機関車」なんて限定がついたの?
日本の蒸気機関車は出来が悪いから、「コークスなんか焚くと火室が溶けちゃいますよ」になるの?
外国の蒸気機関車は出来が良いから、コークス焚いても火室が溶けないの?
     ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

786 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/20(日) 08:32:46.76 ID:PIon6SfS.net
>>785
>否定だろうが、肯定だろうが、面白い事事書けば話題になるだけだ。
>「馬鹿ですね」講師に蒸し返す必要があるか否かなどきいていない。

必要の無い蒸し返しをやって、返り討ちに逢うのは馬鹿ですよ

>「火室内の温度は1400~1500度で」ってこれは、
>石炭焚きの話してんの? コークス焚きの話してんの?
>どっちの説明してんの?

アホですね
燃料による燃焼温度の違いも知らずに、蒸し返したんですね

>走り出す前から蒸気は貯まってますけど?
>「無知です」鉄模講師さん。

火を焚かないことには、蒸気が貯まりませんよ
そんな事も知らないんですか
無知ですね、鈴木さんは

>溶けるときは1°の差でも溶けるし500°の差でも溶けますけど?
それがどうかしたんですか?

だったら、溶けないとは言い切れないでしょう
アホですね

>石炭焚いても、何焚いても、やがては使えなくなりますけど?
>「仕えない」というのは火室が溶ける事なの?

寿命が極端に短くなっても「使える」と言えるんですか?
アホですね

>いつ「日本の蒸気機関車」なんて限定がついたの?
>日本の蒸気機関車は出来が悪いから、「コークスなんか焚くと火室が溶けちゃいますよ」になるの?

鈴木さんの引用は「梅小路」での話でしょう
梅小路には、石炭焚きの日本の蒸気機関車しかありません
条件付けたのは、鈴木さん自身ですよ

>外国の蒸気機関車は出来が良いから、コークス焚いても火室が溶けないの?

設計によって、変えられますよ
よくもまぁ、そんなに無知でありながら、他人の批判ができますね

787 :植木等:2016/03/20(日) 09:23:18.89 ID:4Lf88tjM.net
>>785
オタクは、スレタイ読めるかな?

鈴木被害者の会に加害者が書き込みしてどうするの。

お呼びでないよ。

788 :某356:2016/03/20(日) 14:04:00.01 ID:w/3cwnvb.net
>>753
>↑
>「140℃」じゃないけど????????
低温発火は100℃以下でも起こるらしいですよ。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 14:57:33.35 ID:7l0uNOpE.net
鈴木爺さんはここのスレタイが読めないのかw
まさに>>787氏が仰る通り
被害者の会スレは加害者やその支援者が来るべきではないし
ましてや被害者叩きなど言語道断

まっ(笑)
それはともかく
次スレのタイトルの検討に入ろうか

[1947年生まれ]鈴木被害者の会[エアゲージャー]
[70歳木瓜g3]鈴木被害者の会[カラッポモデラー]
[老害]鈴木被害者の会[模型遊びよりゲージ論]

などなど...

790 :鈴木:2016/03/20(日) 16:08:32.92 ID:knv8sl4I.net
>>786 : 蒸機好き
>必要の無い蒸し返しをやって、

必要あるか? どうか? など
オタクの如き「馬鹿ですよ 」講師が決める事ではない。

>「火室内の温度は1400~1500度で」ってこれは、
>石炭焚きの話してんの? コークス焚きの話してんの?
>どっちの説明してんの?

>アホですね
>燃料による燃焼温度の違いも知らずに、蒸し返したんですね

燃料による燃焼温度が、石炭とコークスで、どう違うと知ってるの? 「アホですね」講師さん。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 16:12:31.37 ID:7l0uNOpE.net
鈴木爺さんはここのスレタイが読めないのかw
まさに>>787氏が仰る通り
被害者の会スレは加害者やその支援者が来るべきではないし
ましてや被害者叩きなど言語道断

まっ(笑)
それはともかく
次スレのタイトルの検討に入ろうか

[1947年生まれ]鈴木被害者の会[エアゲージャー]
[70歳木瓜g3]鈴木被害者の会[カラッポモデラー]
[老害]鈴木被害者の会[模型遊びよりゲージ論]

などなど...

792 :鈴木:2016/03/20(日) 16:31:33.83 ID:knv8sl4I.net
>>786 : 蒸機好き
>火を焚かないことには、蒸気が貯まりませんよ

既に蒸気が溜まってれば火焚かなくても発進できますけど?
「無知ですね」講師さん。

>だったら、溶けないとは言い切れないでしょう
>無知ですね、鈴木さんは

だったら、1°ちがっただけで溶けるのかね?
「アホですね」鉄模講師先生。

>寿命が極端に短くなっても「使える」と言えるんですか?
>アホですね

火室の寿命など石炭焚こうが、コークス焚こうが、やがては来るんですよ。
しかしコークス焚いた場合だけは、「火室が溶けちゃいますよ」で寿命が来るの?
「アホですね」連呼講師さん。

>鈴木さんの引用は「梅小路」での話でしょう
>条件付けたのは、鈴木さん自身ですよ

世界のほとんどの石炭焚き機関車はコークス焚いても平気だが、
梅小爺の機関車だけはB20超小型機から、講師先生が7台持ってる大型C53まで、
コークス焚くと必ず火室が溶けるほどヤワッコイ火室なの?
2ch.自称鉄模講師、兼、鉄模クラブの代表の「アホですね」先生。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 17:37:43.11 ID:7l0uNOpE.net
鈴木爺さんはここのスレタイが読めないのかw
まさに>>787氏が仰る通り
被害者の会スレは加害者やその支援者が来るべきではないし
ましてや被害者叩きなど言語道断

まっ(笑)
それはともかく
次スレのタイトルの検討に入ろうか

[1947年生まれ]鈴木被害者の会[エアゲージャー]
[70歳木瓜g3]鈴木被害者の会[カラッポモデラー]
[老害]鈴木被害者の会[模型遊びよりゲージ論]

などなど...

794 :植木等:2016/03/20(日) 18:16:24.51 ID:4Lf88tjM.net
<<792

そんなに書き込みしたいの?

スレッド作れば
「鈴木自慰3とその支援者たち」とか

このスレでは、お呼びでない

こりゃまた失礼しました、っていって退場しなさい。

795 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/20(日) 19:41:12.86 ID:PIon6SfS.net
>>790
>必要あるか? どうか? など
>オタクの如き「馬鹿ですよ 」講師が決める事ではない。

蒸し返して、返り討ちに逢うのは馬鹿ですよ(笑)

>燃料による燃焼温度が、石炭とコークスで、どう違うと知ってるの? 「アホですね」講師さん。

無知のまま、蒸し返してきたんですね
アホそのものですね

>既に蒸気が溜まってれば火焚かなくても発進できますけど?
>「無知ですね」講師さん。

その蒸気はどうやって貯めたんですか?
火を焚かないと、貯まりませんよ
アホそのものですね

>だったら、1°ちがっただけで溶けるのかね?
>「アホですね」鉄模講師先生。

500度違うと書いたはずですがね
「1℃でも」と書いたのは鈴木さんですよ
アホそのものですね

>火室の寿命など石炭焚こうが、コークス焚こうが、やがては来るんですよ。
>しかしコークス焚いた場合だけは、「火室が溶けちゃいますよ」で寿命が来るの?
>「アホですね」連呼講師さん。

燃焼温度が500度も違えば、寿命なんて全く違うでしょう
アホですね

>世界のほとんどの石炭焚き機関車はコークス焚いても平気だが、

平気なわけ無いでしょう
アホですね

>梅小爺の機関車だけはB20超小型機から、講師先生が7台持ってる大型C53まで、
>コークス焚くと必ず火室が溶けるほどヤワッコイ火室なの?
>2ch.自称鉄模講師、兼、鉄模クラブの代表の「アホですね」先生。

燃料による設計が違う以上、違う燃料は使えませんよ
機械の事、無知なんですね
アホの鈴木さんは(笑)

796 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 19:46:07.62 ID:7l0uNOpE.net
鈴木は68歳のアホg3
鈴木は68歳の木瓜g3
鈴木は68歳のカラッポg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

797 :gK♪♪:2016/03/20(日) 20:29:03.34 ID:vkim4TZc.net
低温発火が、100℃でも起きる???


馬鹿じゃねーか????????


殆どの火事の例が、何で発火するのか知らないのか????????????????????????????



殆ど、煙草の吸殻だったりするんだけど???????????????????


煙草の火って、何度かも知らないのか???????????????????????????????????




(爆笑)

798 :gK♪♪:2016/03/20(日) 20:32:12.09 ID:vkim4TZc.net
「禿げ倉2時50分」は。

煙草の火の温度も知らないんじゃないのか????



http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg



(爆笑)

799 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 20:35:02.22 ID:4Lf88tjM.net
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ馬鹿じゃね?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

800 :鈴木:2016/03/20(日) 20:47:53.90 ID:knv8sl4I.net
>>795 : 蒸機好き
>無知のまま、蒸し返してきたんですね
>アホそのものですね
    ↑
無知も糞も何も知ってる事書いてないじゃん
ただ「アホそのものですね」とか連呼してるだけじゃん。

>その蒸気はどうやって貯めたんですか?
    ↑
そんな事言い出したら、その水は誰が汲んだんですか?
その石炭は誰が掘ったんですか?
のくだらない話になるでしょ

>500度違うと書いたはずですがね
>「1℃でも」と書いたのは鈴木さんですよ
>アホそのものですね
    ↑
何度違うと火室が溶けちゃうの?
「アホ」 連呼鉄模講師さん。

>燃焼温度が500度も違えば、寿命なんて全く違うでしょう
>アホですね
    ↑
燃焼温度が何度違うと、寿命が何年縮まるの?
「アホ」 連呼鉄模講師さん。

>平気なわけ無いでしょう
>アホですね
    ↑
コークス焚くと火室が溶けちゃうの?
「アホ」 連呼鉄模講師さん。

>梅小爺の機関車だけはB20超小型機から、講師先生が7台持ってる大型C53まで、
>コークス焚くと必ず火室が溶けるほどヤワッコイ火室なの?
>2ch.自称鉄模講師、兼、鉄模クラブの代表の「アホですね」先生。
    ↑
>燃料による設計が違う以上、違う燃料は使えませんよ
>機械の事、無知なんですね
>アホの鈴木さんは(笑)
    ↑
設計の何処が違うの
「アホ」 連呼鉄模講師さん。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/20(日) 20:50:52.27 ID:4Lf88tjM.net
>>800
模型やっていない鈴木さんには、関係ありませんし、
分かるはずもありません
鈴木さんには、無理です

802 :植木等:2016/03/20(日) 20:54:21.01 ID:4Lf88tjM.net
>>800
オタクは、スレタイ読め無いのか?

お呼びでないの。

803 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2016/03/20(日) 21:50:36.64 ID:od3jYKzQ.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435583730/330
 330:鈴木 2016/03/03(木) 16:29:24.60 ID:4OhlJ7BL
  >>320 : 蒸機好き
  >地域や時代のテーマを決めちゃうと、

  それは16番国鉄型(=プラ模屋の蟹股式HO)が最も困難な行き方ですね。
  元々16番国鉄型はHOと同じ線路を使い蟹股模型を擬似HOに見せるための模型です。
  HOは総てを1/87を目標にすればいいところ、
  16番国鉄型はHOと同じ線路を使うために、車体=1/80、ゲージ=1/65に歪がめる模型です。
  せっかく16番国鉄型が屈辱的に歪がめてまでして、片想いしてるのに、
  HOは誰でも知ってるように、16番国鉄型(=プラ模屋の蟹股式HO)などに対して
  自分から模型縮尺を歪めるような妥協は一切してません。

  もし模型化対象実物を、国鉄専門だの、さらには機関区指定や年代指定までするなら、
  HOに対する片想いを理由として、縮尺を歪めた16番国鉄型(=プラ模屋の蟹股式HO)は、
  意義を失います。
  16番は、外国型だろうが、狭軌だろうが、2ft.ゲージ軽便だろうが、阪急だろうが、
  何でも縮尺ヒン曲げてゴッタ煮にすれば、【HOそっくりさん】として扱えるという、
  大変大雑把な模型の為に山崎氏が発明した規格ですから。
  ま、70年昔の当時は、16.5mmなんて走るだけでヒックリだから、それでも偉かったわけですね。
  伝統の味です。

  16番で機関区等 (機関支区、駐泊所含む) 作れば、当然アッシュピットの幅が問題になるね。
  国鉄機関区のアッシュピットの幅の目標は1/65なの? 1/80なの?

なんで↑こういうことをゲージ論系のスレに書かずに、お気楽スレに書くの?
この爺さんは、ゲージ論系スレとお気楽スレの区別がつかないのかな。
スレタイ見ればすぐわかることなのに。
尤も、わかってて書いてたら“荒らし”以外の何物でもないけどね。

804 :gK♪♪:2016/03/20(日) 21:55:12.10 ID:vkim4TZc.net
「禿げ倉2時50分」


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg


通常運行!











(笑)

805 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/20(日) 23:52:10.32 ID:PIon6SfS.net
>>800
>無知も糞も何も知ってる事書いてないじゃん
>ただ「アホそのものですね」とか連呼してるだけじゃん。

鈴木さんが質問してきた内容は何ですか?
アホそのものですやん

>そんな事言い出したら、その水は誰が汲んだんですか?
>その石炭は誰が掘ったんですか?
>のくだらない話になるでしょ

「火を焚かないと、貯まりませんよ」と続いたはずですが?
火を焚かないで蒸気が貯まるはずないでしょう
アホですね

>燃焼温度が何度違うと、寿命が何年縮まるの?
>「アホ」 連呼鉄模講師さん。

鈴木さんが実験したらどうですか?
わざわざ、寿命を縮めるようなアホな事は誰もしませんね
鈴木さんは同じように使えると言い張るんですね
アホだわw

>コークス焚くと火室が溶けちゃうの?
>「アホ」 連呼鉄模講師さん。

平気なんですか?
アホの鈴木さん

>設計の何処が違うの
>「アホ」 連呼鉄模講師さん。

使用燃料が違うと書いたはずですがね
読めないなら、アホですね

806 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/21(月) 00:04:40.25 ID:K8VosTx/.net
>>777
そんな事は知らんしどうでもいい、「金属の場合。 温度が500℃ポッチ違っても? 大して影響無いね〜?? 」
な分けない500度違ったら偉い違いだと言ってるのだよ 脳足りん(大嘲笑)♪

>>778
じゃあ何度なんだ?

>>797
それがどうした?(大嘲笑)

807 :鈴木:2016/03/21(月) 02:26:16.81 ID:AnHOzgmK.net
>>805 : 蒸機好き
>鈴木さんが質問してきた内容は何ですか?
>アホそのものですやん

「火室内の温度は1400~1500度で」と「アホそのもの」講師が書いた火室は、
石炭焚きの場合なのか、コークス焚きの場合なのかが書いてないから、無駄な能書きだ、という事ですよ。

>「火を焚かないと、貯まりませんよ」と続いたはずですが?
> アホですね

そんな事何処に書きましたか? レス番書いて該当箇所コピペして明示して下さい
アホ連呼さん。

>鈴木さんが実験したらどうですか?
>わざわざ、寿命を縮めるようなアホな事は誰もしませんね

オタクがコークス焚いた場合は寿命が縮む、と言ったのですよ。
【アホだわw自称2ch鉄模講師】さん。

>平気なんですか?

何が平気なの? コークス焚くと溶けるってどういうふうになるの?
火室がソフトクリームみたいに溶けちゃうの?

>使用燃料が違うと書いたはずですがね
>読めないなら、アホですね

設計が違うと、アホ連呼男が、書いたでしょ。
コークス用と石炭用と、どういう風に設計が違うの?

808 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 07:44:25.38 ID:E7qMDgOq.net
誰だよウソ>>800を書いたのは?w

809 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/21(月) 08:34:49.39 ID:YQjGeT38.net
>>807
>「火室内の温度は1400~1500度で」と「アホそのもの」講師が書いた火室は、
>石炭焚きの場合なのか、コークス焚きの場合なのかが書いてないから、無駄な能書きだ、という事ですよ。

燃料による燃焼温度の違いも知らないで、
「溶けない」というのは、無能な書き込みですね

>そんな事何処に書きましたか? レス番書いて該当箇所コピペして明示して下さい
>アホ連呼さん。

また始まりましたね
↓↓
>その蒸気はどうやって貯めたんですか?
>火を焚かないと、貯まりませんよ
>アホそのものですね>>795

>オタクがコークス焚いた場合は寿命が縮む、と言ったのですよ。
>【アホだわw自称2ch鉄模講師】さん。

燃焼温度が500度も違えば、寿命が縮むのは当たり前でしょう
アホだわ

>何が平気なの? コークス焚くと溶けるってどういうふうになるの?
>火室がソフトクリームみたいに溶けちゃうの?

鈴木さんが書いた事ですが?
無能な書き込みですね

>設計が違うと、アホ連呼男が、書いたでしょ。
>コークス用と石炭用と、どういう風に設計が違うの?

設計の違いも知らずに、蒸し返したのなら、
アホでしょう

810 :鈴木:2016/03/21(月) 09:46:50.63 ID:AnHOzgmK.net
>>809 : 蒸機好き
>燃料による燃焼温度の違いも知らないで
        ↑
オタクが知ってる、というならここに書いて証明したら?

>燃焼温度が500度も違えば、
>アホだわ
        ↑
石炭の「燃焼温度」は何度なの?
コークスの「燃焼温度」は何度なの?
「アホだわ」講師さん

>鈴木さんが書いた事ですが?
        ↑
私は「火室が溶ける」なんて書いてませんけど?
コークス焚いて火室が溶けると、火室がソフトクリームみたいになっちゃうの?
    【http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/9
    >9 :蒸機好き:
    >コークスなんか焚いたら、火室って熔けるぞw 】

>設計の違いも知らずに
        ↑
コークス火室と石炭火室設計の違いが何処にあるか知ってるの?
「アホだわ」講師さん

811 :植木等:2016/03/21(月) 10:07:26.58 ID:dI+VAYcn.net
>>810
オタクはお呼びでない。

812 :植木等:2016/03/21(月) 10:09:47.08 ID:dI+VAYcn.net
>>810

オタク、頭大丈夫か?

オタク、ニホンゴヨメマスカ?

813 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/21(月) 19:28:37.83 ID:YQjGeT38.net
>>810
>オタクが知ってる、というならここに書いて証明したら?

つまり、燃焼温度の違いという基本的な話を、
全く考えずに蒸し返してきたわけですね
話になっておりません

>石炭の「燃焼温度」は何度なの?
>コークスの「燃焼温度」は何度なの?
>「アホだわ」講師さん

全く知らずに蒸し返したんですね、
アホだわw

>私は「火室が溶ける」なんて書いてませんけど?

鈴木さんが「平気」だと書いたはずですがね
自分が書いた事の区別がついていませんよ
アホですね

>コークス火室と石炭火室設計の違いが何処にあるか知ってるの?
>「アホだわ」講師さん

設計が同じだと思い込んでいるのならアホですね

それにしても、質問ばかりですね
自分で勝手に蒸し返しておいて質問ばかりでは、
鈴木さんの話が正しい事にはなりませんよ

814 :gK♪♪:2016/03/21(月) 19:50:42.97 ID:IpHOzeTI.net
いやしっかし。
「蓼倉○禿げチャビン爺」は、何処から
蒸気機関車の火室の温度を、検索したんでしょうかね〜??
1400〜1500℃の火室温度って?現在の梅小路の機関車の温度だと思いますけどね〜??
因みに、現在の蒸気機関車の石炭は
イギリスからの輸入物の石炭ですから。
過去の一時の。低性能の日本製石炭とは、燃焼温度が違うんですけどね〜????????????????????????





(笑)

815 :gK♪♪:2016/03/21(月) 19:54:37.55 ID:IpHOzeTI.net
因みに、大戦前の。
日本の蒸気機関車も。
輸入物の石炭使ってましたから?


「蓼倉○禿げチャビン爺」の日本の蒸気機関車の火室の温度って????



何時の?
蒸気機関車の火室の温度なんでしょうかね〜???????????????????????????????????




(爆笑)

816 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 20:14:09.07 ID:dI+VAYcn.net
ほほう〜
それで
つづきは?

817 :gK♪♪:2016/03/21(月) 20:51:30.30 ID:CcSnxxde.net

早く
調べろや!



「禿げ○倉」





(爆笑)

818 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/21(月) 20:53:45.91 ID:E7qMDgOq.net

早く
氏ねや!



「禿げ♪」





(爆笑)

819 :鈴木:2016/03/21(月) 21:53:11.84 ID:DThN9mfJ.net
>>813 蒸機好き
>つまり、燃焼温度の違いという基本的な話を、 全く考えずに蒸し返してきたわけですね 話になっておりません
        ↑
オタクは、石炭焚きの燃焼温度は何度と考えてるの?
オタクは、コークス焚きの燃焼温度は何度と考えてるの?

    >>759 : 蒸機好き
    >火室内の温度は1400~1500度で、
        ↑
    火室内の温度が1400~1500度なのは、
    石炭焚きの場合なの?
    それとも
    コークス焚きの場合なの?
    どっちか解らないのに書いたの?
    「アホだわ」講師先生よ。

>鈴木さんが「平気」だと書いたはずですがね
        ↑
何処に書いたの? レス番書いて該当箇所を早く明示して下さいね
「アホです」 講師先生よ。

>設計が同じだと思い込んでいるのならアホですね
        ↑
石炭火室とコークス火室の設計は、オタクの意見ではどういう点が違いますの?
どこが違うかは知らないけど、何処かが違いますの?

820 :gK♪♪:2016/03/21(月) 23:42:37.61 ID:OlRerru+.net
>>819
鈴木氏。
蒸気機関車の火室における燃焼温度と云っても。石炭自体の発掘地に拠って、燃焼温度が違いますからね?
梅小路の蒸気機関車は、イギリスから輸入された石炭を使っていますから。
燃焼温度は、1400〜1500℃ですかね?


しかし、大戦中の日本の石炭を使っていた時の燃焼温度は
かなり低いと思いますね。




(笑)

821 :鈴木:2016/03/22(火) 00:04:21.04 ID:5JtKIHC6.net
>>820
>石炭自体の発掘地に拠って、燃焼温度が違いますからね

そういう事もあると思います。
戦前の撫順炭なんか高かったのかな?

>梅小路の蒸気機関車は

梅小路の「燃焼温度」につきましては、
梅小路で、職員のカッコしたオジサンと立ち話した想い出を
自分の心の宝石のように大事にしてる先生もいらっしゃるので、
その方が詳しそうですね。

822 :gK♪♪:2016/03/22(火) 00:34:09.66 ID:aAl77HOJ.net
>>821
流石。
鈴木氏。
撫順炭、知ってるんですね〜。




(笑)

823 :185-28:2016/03/22(火) 00:48:52.40 ID:KX71w0U6.net
>>820
炭素含有量が95%を超えると
水素の含有が少なくなって
発熱量は逆に減るとか

実際 夕張炭7250/kgkcalはコークス6500kcal/kgよりも発熱量が高いですけどね。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 01:08:46.15 ID:RwsnWpDI.net
次スレタイトル

[70歳カラッポg3と]鈴木被害者の会[愉快な仲間たち]
で、どうよ?w

825 :gK♪♪:2016/03/22(火) 01:21:38.27 ID:aAl77HOJ.net

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

「蓼倉○禿げチャビン爺、まだまだ死なないぞ!」

のスレタイのが、面白いと思いますけどね〜??????????????????????????????????





(爆笑)

826 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/22(火) 06:06:39.89 ID:e2CqZDIr.net
>>819
>オタクは、石炭焚きの燃焼温度は何度と考えてるの?
>オタクは、コークス焚きの燃焼温度は何度と考えてるの?

そんな基本的な事も考えずに、話を蒸し返したとしたらアホですね
鈴木さんが勝手に蒸し返した話ですから、自分で調べなさいな

>何処に書いたの? レス番書いて該当箇所を早く明示して下さいね
>「アホです」 講師先生よ。

どっちなんですか?
平気だというならレス番要求は要りませんし
平気じゃないなら、鈴木さんの蒸し返しは無意味ですね
アホですね

>石炭火室とコークス火室の設計は、オタクの意見ではどういう点が違いますの?
>どこが違うかは知らないけど、何処かが違いますの?

燃料によって、設計が違うのは常識ですよ
で、質問ばかりなら、鈴木さんの蒸し返した話は無意味ですよ

>>821
>梅小路の「燃焼温度」につきましては、
>梅小路で、職員のカッコしたオジサンと立ち話した想い出を
>自分の心の宝石のように大事にしてる先生もいらっしゃるので、
その方が詳しそうですね。

燃焼温度の違いも考えずに蒸し返しても意味がありませんね
で、この話を「宝石」のように大事にしてるのは、
数年たっても何度も蒸し返している鈴木さんのほうでしょう
アホですね

>>823
それがどうしたんですか?
因果関係が書いてありませんね

>>825
異常者乙w

827 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 06:18:09.28 ID:RwsnWpDI.net
>>825
>「蓼倉○禿げチャビン爺、まだまだ死なないぞ!」
>のスレタイのが、面白いと思いますけどね〜????

だったら貴様が勝手に立てろよ禿

828 :185-28:2016/03/22(火) 07:42:52.57 ID:KX71w0U6.net
まぁ

C62やD52のようにストーカーを搭載している機種は
石炭もコークスも差が出ないと思いますけどね。

コークスも砕かれて、多孔性の効果が出ませんから。


火室温度は
手焚きのコークス<ストーカーの石炭じゃないですかね。

829 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/22(火) 12:21:08.16 ID:YWVnsLLR.net
>>828
それがどうしたんですか?
他人の考察を否定するなら、必要なのは考察では無く証明ですよ

830 :gK♪♪:2016/03/22(火) 12:44:28.67 ID:Ms+ptesB.net
何にも否定説明出来ない。
「禿げチャビン○倉」


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

今日も、通常運行!




(笑)

831 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 12:48:09.59 ID:7r4EdPQz.net
>>830

キチガイですか?








馬鹿ですか?

832 :gK♪♪:2016/03/22(火) 12:55:08.00 ID:Ms+ptesB.net
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

この絵面。

キチガイ禿げだけどね??





(爆笑)

833 :gK♪♪:2016/03/22(火) 12:59:42.55 ID:Ms+ptesB.net
実物蒸機何にも知らない。

頭が「シュッシュッポッポ」の

「禿げチャビン○倉」




今日も、通常運行!




(笑)

834 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 14:49:30.83 ID:7r4EdPQz.net
>>832

キチガイですか?








馬鹿ですか?


ゲスですか。

835 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 14:50:50.15 ID:7r4EdPQz.net
>>833


馬鹿ですか?


ゲスですか?



クズですか。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 15:03:35.10 ID:7r4EdPQz.net
>>833


頭の中が「空ポッポ」の

「gK♪♪ゲスのキワミ君」







今日も、以上運行です!

837 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/22(火) 18:53:24.52 ID:zhKa/S0c.net
>>830>>832
男の後ろ姿で、興奮する♪

アホですわ(笑)

838 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 19:00:24.36 ID:7r4EdPQz.net
>>837

おかまですね、わかります。



今後はオカマさんと呼びましょう。

839 :鈴木:2016/03/22(火) 19:49:05.32 ID:kqIgpd1u.net
>>826 : 蒸機好き
>そんな基本的な事も考えずに、話を蒸し返したとしたらアホですね
        ↑
オタクは
「基本的な事」を考えたの? それとも、
「基本的な事」を考えなかったの? どっちなの?
        ↓
    >>759 : 蒸機好き
    >火室内の温度は1400~1500度で、
        ↑
    火室内の温度が1400~1500度なのは、
    石炭焚きの場合なの?
    それとも
    コークス焚きの場合なの?
    どっちか解らないのに書いたの?
「アホですね 」講師先生よ。

>燃料によって、設計が違うのは常識ですよ
        ↑
燃料によって、設計がどのように違うの?
石炭用の機関車火室と、
コークス用の機関車火室と、
は何処が違うの?

840 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 19:52:17.68 ID:RwsnWpDI.net
>>839
鈴木爺さん、スレタイ読めないのかなw

ここは「鈴木被害者の会」スレなのに
なんで加害者本人が入ってくるの?

841 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/22(火) 20:19:31.48 ID:zhKa/S0c.net
>>838
>オタクは
>「基本的な事」を考えたの? それとも、
>「基本的な事」を考えなかったの? どっちなの?

読んでも解らないなら、訊いても解りませんよ(笑)
で、鈴木さんがしなきゃならないのは、
質問ではなく証明のはずですがね

>火室内の温度が1400~1500度なのは、
>     石炭焚きの場合なの?
>    それとも
>    コークス焚きの場合なの?
>    どっちか解らないのに書いたの?
>「アホですね 」講師先生よ。

「溶けない」と言うからには、知ってなきゃおかしい話ですね
質問してる場合ではありませんよ

>燃料によって、設計がどのように違うの?
>石炭用の機関車火室と、
>コークス用の機関車火室と、
>は何処が違うの?

設計が同じだと思っているなら、鈴木さんはアホですね

鈴木さんが蒸し返した話ですから、鈴木さんがやるべき事は、
質問ではなく、証明ですね
質問ばかりなのは、鈴木さんの意見に不安がある証拠ですな
質問ばかりでは、何時まで経っても証明に至らず、
蒸し返してはアホ扱いされるだけですね(笑)

842 :gK♪♪:2016/03/22(火) 20:43:42.44 ID:qWSeJFpp.net
いや〜しっかし。
「蓼倉○禿げチャビン」
恥ずかしい爺だよな!
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

自分で話題振って?何にも知らないんだから。
いつ火室温度の発表が、有るかと期待したのに??

火室は、走り初めの温度は
1000℃辺り、それからドンドン上昇するけど。
当時の日本の蒸気機関車じゃ、精々1500℃辺り。

因みに、1400℃から1500℃なんて。
最大温度だけど???

しかも。
大戦直ぐ後なんて。
物資が入らなくなって。
日本製石炭じゃ、1400℃にも到達して無いね〜???

かなり、蒸気機関車の輸送が滞ったんだけどね〜??????????????





(笑)

843 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 20:49:56.58 ID:7r4EdPQz.net
>>842

いや〜しっかし。



「オカマちゃん」




恥ずかしい爺だよな!

844 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/22(火) 20:54:22.25 ID:7r4EdPQz.net
>>840

完全にボケてるから解らないんじゃないかな。

845 :185-28:2016/03/22(火) 22:23:35.35 ID:KX71w0U6.net
>>842
コークスをギチギチに入れた高炉で2000〜2200℃だから
蒸気機関車の火室のようにスカスカでは
コークスで2000℃は無理だと思うね。

たぶん、高炉の温度をそのまま当てはめていると思われ。

846 :gK♪♪:2016/03/22(火) 23:22:36.21 ID:W20h4OVx.net
>>845
日本の蒸気機関車の火室のスペースなんて。
16番専業の輩には。
解らないでしょうね〜??

まっ
ボイラー径と、同じとでも思ってるんでしょうかね〜???????????????




(爆笑)

847 :gK♪♪:2016/03/22(火) 23:25:57.89 ID:W20h4OVx.net
まっ
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

「禿げ倉」も、実物の蒸気機関車の火室のスペースなんて。
知らないでしょうね〜????????????????????????????????????????




(爆笑)

848 :鈴木:2016/03/22(火) 23:31:31.04 ID:81eR+TwU.net
>>841 : 蒸機好き

    >>759 : 蒸機好き
    >火室内の温度は1400~1500度で、鉄の溶解温度とほぼ同じですが
        ↑
これはオタク=アホ連呼講師が知ったかぶりして書いたものでしょ。
どういう火室内の温度が1400~1500度なの? 石炭なの? コークスなの?
それとも石炭もコークスも同等で、
「火室内の温度は1400~1500度」なの?

849 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/23(水) 00:15:10.10 ID:dUPnSmvt.net
日本の蒸気機関車の火室のスペースなんて。
16番専業の輩には。
解らないでしょうね〜??


慰問C57の手抜き火室は笑えるぞw

850 :gK♪♪:2016/03/23(水) 00:44:20.15 ID:kRCLzCWa.net
流石
「禿げ倉」スレッド!
必死の名無しさん!

日本の狭火室のスペースじゃ。
どれだけ、投炭して 1400℃まで達するのか??


C53の火室で、得意の検索してみ!

「禿げ倉」!
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg


(爆笑)

851 :某356:2016/03/23(水) 01:10:40.64 ID:iIYuGfdK.net
>>850
>日本の狭火室のスペースじゃ。
>どれだけ、投炭して 1400℃まで達するのか??
温度を上げるだけなら狭い方が有利なんではないですか?
送風とかの設計を無視した話なんでしょうから。

852 :gK♪♪:2016/03/23(水) 01:49:51.14 ID:byk9bzBD.net

http://m1.gazo.cc/up/27550.jpg
あくまでも、これは練習機だけど。
焚き口が足踏み式ってだけ。


「禿げ倉」でも出来ますかね〜??
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(爆笑)

853 :某356:2016/03/23(水) 01:55:42.96 ID:iIYuGfdK.net
>>852
>焚き口が足踏み式ってだけ。
焚口って足踏み式が主じゃぁないのですか?

でもって矢印でご指名までいただいたようですが、
こっちは無視ですか?
>>850
>日本の狭火室のスペースじゃ。
>どれだけ、投炭して 1400℃まで達するのか??
温度を上げるだけなら狭い方が有利なんではないですか?
送風とかの設計を無視した話なんでしょうから。

854 :gK♪♪:2016/03/23(水) 02:11:14.85 ID:byk9bzBD.net

「禿げ倉」
馬鹿丸出し!
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

ドンドン投炭して温度上げるのに???
石炭が、「ちょび〜っと」しか入らなきゃ!
温度上がらないけど???????????




幼稚園並の頭だな!
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

「禿げ倉」!


(爆笑)

855 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 05:02:36.66 ID:cWDmycP2.net
>>845
否定するために必要なのは、証明であり考察では無いのですがね
すっぽん鍋の話は読んで無かったんですね

自分で振っておいて、考察しか書けないなんて、
アホ扱いされますよ(笑)

856 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 05:04:52.61 ID:cWDmycP2.net
>>848
>これはオタク=アホ連呼講師が知ったかぶりして書いたものでしょ。
>どういう火室内の温度が1400~1500度なの? 石炭なの? コークスなの?
>それとも石炭もコークスも同等で、
>「火室内の温度は1400~1500度」なの?

鈴木さんが知ったかぶりして、蒸し返したんでしょう
自分で調べりゃよろし
そうすりゃ、どちらが間違っているか明白

質問では、相手を否定できませんよ

857 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 05:07:39.71 ID:cWDmycP2.net
>>847>>850>>852>>854
オカマちゃん、発狂してます(笑)

>>851>>853
アンタ邪魔

858 :植木等:2016/03/23(水) 06:06:25.71 ID:inQCZC5U.net
なんか、鈴木g3とその仲間達が発狂してるわ。



昨日は暖かったから脳みそがお花畑?

オカマ君とキチガイぼけg3と幇間は

オヨビではないよ。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/23(水) 06:19:33.36 ID:QFDDVvCS.net
>>854
>幼稚園並の頭だな!
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg


「幼稚園並の頭だな」とかいってハゲの写真リンクするのか?

♪って幼稚園児の頃からハゲだったのかww可哀想にwww

860 :植木等:2016/03/23(水) 06:41:04.37 ID:inQCZC5U.net
>>859

「♪って幼稚園児の頃からハゲだったのか」
 
     ↓

元々、オカマの河童ですから剥げてるわけではないよ。

861 :gK♪♪:2016/03/23(水) 07:39:52.92 ID:ecwB3w3x.net
いや〜
俺が正解の温度発表して!

悔しい悔しい!


「禿げチャビン蓼倉○」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg



(大爆笑)

862 :鈴木:2016/03/23(水) 08:12:33.91 ID:p1NDOvq0.net
>>856 : 蒸機好き
>鈴木さんが知ったかぶりして、蒸し返したんでしょう

    >>759 : 蒸機好き
    >火室内の温度は1400~1500度で、鉄の溶解温度とほぼ同じですが
        ↑
私は知ったかぶりして、みたいな何の話かも解らない事書きませんから。
オタクが主張する  「1400~1500度で」  って、
石炭焚きの温度の話なの? それとも
コークス焚きの温度の話なの?
それとも
石炭焚いてもコークス焚いても火室内の温度は同じ  「1400~1500度で」  なの?

それとも
梅小路で職員風の恰好したオサーンから、昔仕入たウワサ程度の話なので、
「1400~1500度」 ←が、石炭温度なのか? コークス温度なのか? までは憶えてないの?
        ↓
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
   >393 :蒸機好き:
   >数年前、梅小路で聞きました
   >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
   >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 
   >火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
   >というのが私の根拠です

863 :植木等:2016/03/23(水) 08:22:24.39 ID:inQCZC5U.net
>>662
鈴木さんが知ったかぶりして、蒸し返したんでしょう

そのとうりですよ。

オタクはお呼びでない。

864 :植木等:2016/03/23(水) 08:25:16.58 ID:inQCZC5U.net
>>861

ゴミレスから

オカマになって

河童になったよ

やっと生物に進化したね、

865 :gK♪♪:2016/03/23(水) 08:41:15.53 ID:fwU2BN3B.net

Nゲージの輩にも。
判るようなコテハン付けろよ!
氏んだ奴の名前付けるなよ!

「禿げ倉」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg



(爆笑)

866 :植木等:2016/03/23(水) 08:57:38.60 ID:inQCZC5U.net
>>865

「禿げ倉」 ってだれ?

オカマの河童君。

867 :gK♪♪:2016/03/23(水) 09:00:28.05 ID:fwU2BN3B.net
因みに、「そのとうり」→「そのとおり」
小学生の教科書。
読み直せ!


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
「禿げ倉」



(爆笑)

868 :gK♪♪:2016/03/23(水) 09:03:46.73 ID:fwU2BN3B.net
漫画原作では、「ゴリライモ」の頭は。

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
こうなっているらしいぞ!


「禿げ倉ゴリライモ」



(爆笑)

869 :植木等:2016/03/23(水) 09:14:17.17 ID:inQCZC5U.net
>>868

オカマの河童が、朝から発狂してます(笑)


今日も暖かいから脳みそがお花畑なの?

870 :gK♪♪:2016/03/23(水) 09:28:17.88 ID:fwU2BN3B.net

「禿げ倉ゴリライモ」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
気に入ったろ?


蓼倉○



(爆笑)

871 :植木等:2016/03/23(水) 09:39:03.70 ID:inQCZC5U.net
お!


きたきた!




オカマの河童。



ほかにはないの?
いつも同じ画像しかUPしてないんだけど。

(大爆笑)

872 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 12:20:59.29 ID:cWDmycP2.net
>私は知ったかぶりして、みたいな何の話かも解らない事書きませんから。

知ったかぶりして、ロケット号の知識振りかざして、
恥をかいたんでしょう

>オタクが主張する  「1400~1500度で」  って、石炭焚きの温度の話なの? それともコークス焚きの温度の話なの?
>それとも石炭焚いてもコークス焚いても火室内の温度は同じ「1400~1500度で」  なの?

基礎的な話を全く考えずに蒸し返したのは鈴木さんですよ
勝手に確認すればよろし

>それとも梅小路で職員風の恰好したオサーンから、昔仕入たウワサ程度の話なので、「1400~1500度」 ←が、石炭温度なのか? コークス温度なのか? までは憶えてないの?

蒸し返したのは鈴木さんですから、質問ばかりしてても証明できず、
鈴木さんの意見が間違っている証拠になりかねませんよ(笑)

873 :鈴木:2016/03/23(水) 15:50:54.37 ID:KJK9unqB.net
>>872 : 蒸機好き
>基礎的な話を全く考えずに蒸し返したのは鈴木さんですよ 勝手に確認すればよろし
        ↑
基礎的な話を考えるオタクは、
どういう火室内の温度が1400~1500度なの?
   >>759 :
   >火室内の温度は1400~1500度で、鉄の溶解温度とほぼ同じですが、
        ↑
石炭焚きの場合なの? コークス焚きの場合なの?

874 :植木等:2016/03/23(水) 19:15:59.41 ID:B1FxKeJ6.net
>>870

オカマの河童は師匠と同じく都合悪くなってトンズラしました。

875 :植木等:2016/03/23(水) 19:21:14.47 ID:B1FxKeJ6.net
>>873

オタクはこのレスに
お呼びでない


書き込みしたければ
 ↓

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

876 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 19:48:19.14 ID:cWDmycP2.net
>>873
鈴木さんが、無知のまま何も考えずに蒸し返したんでしょう
自分で調べりゃいい話ですやん

蒸し返した以上、鈴木さんがやらなきゃならないのは、
質問では無く、証明ですよ

質問しかできないのなら、蒸し返しは無意味になりますよ

877 :gK♪♪:2016/03/23(水) 20:51:57.94 ID:kRCLzCWa.net
いや〜しっかし。
「禿げ倉ゴリライモ」は
蒸気機関車の火室面積ひとつ知らないんだな〜。


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
まっ
只の「禿げゴリラ」って事か!



(爆笑)

878 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 21:32:05.48 ID:cWDmycP2.net
オカマ君登場w

879 :185-28:2016/03/23(水) 22:43:50.70 ID:E6eUxKNn.net
>>873
>そうなると、耐火レンガももちませんし、火室の鉄の表面はダメージを受けます

すくなくとも耐火煉瓦はもつと思いますね。
産業革命期のコークスの溶鉱炉にも貼ってありますから、
持たなければ溶鉱炉が壊れます。

880 :某356:2016/03/23(水) 22:55:51.85 ID:iIYuGfdK.net
>>854
>ドンドン投炭して温度上げるのに???
>石炭が、「ちょび〜っと」しか入らなきゃ!
>温度上がらないけど???????????
えぇっと、つながれば速度が増加するというパーマンの
飛行速度みたいな話でしょうか。
断熱系では広げれば燃焼状態は不均一になって、
単に高温を目指すだけなら効率が落ちますよ。
ボイラーは、そもそも熱量を必要とするので
大きくなりますが。

881 :某365:2016/03/23(水) 22:57:20.59 ID:iIYuGfdK.net
>>857
>アンタ邪魔
蒸気好きさんに絡んだわけでもないのに、
上から目線の発言ですねぇ。

882 :鈴木:2016/03/23(水) 23:00:39.44 ID:KJK9unqB.net
>>879 : 185-28

   >>759 : 蒸機好き
   >ブロアを掛けてコークスを焚けば、温度は2000度近くになります
   >そうなると、耐火レンガももちませんし、火室の鉄の表面はダメージを受けます
        ↑
この【すっぽん講師】の書き込みですな。
「コークスを焚けば、温度は2000度近くになります」の根拠が何処から引っ張ってきたのか解らない。
何処かの本に書いてあるのか? それとも
梅小路の職員みたいな恰好したオサーンがそういうような事を言った気がする程度の想い出か?

それと火室の表面は何焚いても多少の「ダメージ」はある。
しかしコークス焚いた時の「ダメージ」だけは、
「火室が溶けちゃいますよ」なのか?

883 :185-28:2016/03/23(水) 23:03:14.69 ID:E6eUxKNn.net
そもそも 炭素鋼は350℃〜550℃までしか使用できないことになっている。
これはJISで決まっている。
これを超えると、強度が不足して、崩壊する危険がある。

1500℃で鉄が熔けるとかいう時点でなんだかな

884 :185-28:2016/03/23(水) 23:06:45.69 ID:E6eUxKNn.net
>>882
>コークスを焚けば、温度は2000度近くになります

これは、すっぽん鍋のHPにそう書いてあるからではないでしょうか。

885 :185-28:2016/03/23(水) 23:10:24.20 ID:E6eUxKNn.net
>>882
>ブロアを掛けてコークスを焚けば、温度は2000度近くになります

そもそもブロアを掛けた瞬間に大量の外気が混ざりこむので
コークス自体が2000℃でも、温度は下がるはずですけどね。

886 :鈴木:2016/03/23(水) 23:12:23.44 ID:KJK9unqB.net
>>884
そうですか。成程解りました。

887 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 23:28:26.25 ID:cWDmycP2.net
>>879
>すくなくとも耐火煉瓦はもつと思いますね。
>産業革命期のコークスの溶鉱炉にも貼ってありますから、
>持たなければ溶鉱炉が壊れます。

蒸し返して否定するなら、必要なのは考察では無く証明ですよ

で、耐火煉瓦といっても一種類しか無いわけではありませんね
それぞれ「耐火度」があって、用途に応じて使い分けられるものですよ
石炭焚きなのにコークスの燃焼温度に耐えられる耐火煉瓦を使っているわけが無いでしょう

それから、走行振動は考慮しないのですね

888 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 23:30:04.36 ID:cWDmycP2.net
>>881
邪魔ですよ

889 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 23:39:01.30 ID:cWDmycP2.net
>>883
あれ?
火室内が1500度で溶けるって誰が書いたんですか?
石炭で1500度前後になるなら、コークスだったらもっと温度が高くなるでしょうに

>>884>>885
あれ?
すっぽん鍋は外気に晒されてますよ
変な考察ばかりですね

耐熱煉瓦が全て同じだとか、
外気がどうだとか、
なんだかな?

890 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 23:39:56.58 ID:cWDmycP2.net
>>886
全く解っていませんね

891 :鈴木:2016/03/23(水) 23:42:59.59 ID:KJK9unqB.net
>>885 : 185-28
>そもそもブロアを掛けた瞬間に大量の外気が混ざりこむので
>温度は下がるはずですけどね。

それは確かに。
火室設計の勘所の1つは、
外気を誘引した時に、外気が火室管板に接触するのを出来る限り防ぐ形態にする、という事。
外気が煙管と管板の接合部に触れると、その部分が急冷されて、
火室が「ダメージ」←(笑い)を受けるから。

892 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/23(水) 23:46:56.27 ID:cWDmycP2.net
>>891
蒸し返しておいて、ご都合主義の考察ばかりですね

結局、蒸し返したいいがグダグダになるだけの
アホな話しかできていませんよ

893 :鈴木:2016/03/23(水) 23:49:49.21 ID:KJK9unqB.net
>>888 : 蒸機好き
>邪魔ですよ

如何なる他人に対しても理由も書かずに
「邪魔ですよ」などと書くオタクは、荒らし行為。

他所では鉄模講師だから、上からの恫喝が通るかも知れないが、
2ch.では、蒸機好きすっぽん講師、など何の特権もない。

894 :鈴木:2016/03/23(水) 23:51:35.74 ID:KJK9unqB.net
>>887 : 蒸機好き
>蒸し返して否定するなら、必要なのは考察では無く証明ですよ

別に「蒸し返して」も糞も無い。
必要なのは、「何が正しいのか?」だけだ。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/23(水) 23:57:24.67 ID:QFDDVvCS.net
鈴木はここへ何しに来たの?

896 :gK♪♪:2016/03/23(水) 23:59:58.55 ID:ecwB3w3x.net
>>885
185氏。
コークス焚きの蒸気機関車の火室が、2000℃って??
イギリスで、そんなデカイ蒸気機関車の火室を持ったコークス焚き蒸気機関車が有りましたかね〜???
恥ずかしいくらい無知なんでしょうかね〜??????


「禿げゴリライモ○倉」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg


(大爆笑)

897 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:01:21.56 ID:R/f8ixGq.net
>コークスを焚けば、温度は2000度近くになります

だるまストーブは溶けないのに機関車の火室だけは溶けるの?w
不思議だなぁwww

898 :gK♪♪:2016/03/24(木) 00:03:54.00 ID:ezm7Q228.net
因みに、日本のC53辺りの
チッコイ火室に、コークス入れても。
大した量入らないから。

2000℃になんて。
成らないと思いますけどね〜????

「ゴリライモ君」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(爆笑)

899 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:08:15.12 ID:O0XEY0fY.net
>>893
>如何なる他人に対しても理由も書かずに
>「邪魔ですよ」などと書くオタクは、荒らし行為。

荒れているから邪魔なだけですよ
理由なんて、見れば解る事
鉄模スレで人物画像を貼り続ける荒らしに、薪をくべるような真似するから、
「邪魔」

>他所では鉄模講師だから、上からの恫喝が通るかも知れないが、
>2ch.では、蒸機好きすっぽん講師、など何の特権もない。

「人物画像を貼り続ける」荒らしレスを擁護できる特権なんて、
鈴木さんにはありませんよ

900 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:11:14.52 ID:O0XEY0fY.net
>>894
>別に「蒸し返して」も糞も無い。
>必要なのは、「何が正しいのか?」だけだ。

だったら、決定的な証拠を出せばいいのです
何度も蒸し返すのは、「正しい」と証明できないからですね

901 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:12:53.72 ID:R/f8ixGq.net
>コークスを焚けば、温度は2000度近くになります

そもそもこの2000度の真偽も怪しいところだが。仮にコークスの炎が2000℃だとしても、
火室を構成する部材そのものを1500℃以上の温度に出来るのかどうかは別問題だろ。
紙鍋が燃えないという話をよく考えてみるべきだ。

902 :鈴木:2016/03/24(木) 00:18:52.52 ID:JHArfE/S.net
>>899 : 蒸機好き
>荒れているから邪魔なだけですよ 理由なんて、見れば解る事

そう思うなら、該当スレ番と該当問題箇所と理由意見を記入して「邪魔なだけですよ」と、指摘すること
それができなきゃ、「邪魔なだけですよ」などと言う人間こそが「邪魔なだけですよ」。

903 :鈴木:2016/03/24(木) 00:20:43.41 ID:JHArfE/S.net
>>901
>そもそもこの2000度の真偽も怪しいところだが。仮にコークスの炎が2000℃だとしても、
>火室を構成する部材そのものを1500℃以上の温度に出来るのかどうかは別問題だろ。
    ↑
全くその通り

904 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:22:49.00 ID:O0XEY0fY.net
>>897
それがどうしたんですか?
要は冷却とのバランスであり、使用燃料での設計によりますよ

905 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:23:31.92 ID:Cg9xB40I.net
>>901 >>902 >>903
ageてくれて有難う。
スレタイと>>1が目立てばそれでヨシ♪

906 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:27:23.15 ID:R/f8ixGq.net
>要は冷却とのバランスであり、使用燃料での設計によりますよ

なら“コークス焚いたら火室溶けちゃいますよ”などと言い切るのもおかしな話。

907 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:28:42.53 ID:O0XEY0fY.net
>>901
>そもそもこの2000度の真偽も怪しいところだが。仮にコークスの炎が2000℃だとしても、
>火室を構成する部材そのものを1500℃以上の温度に出来るのかどうかは別問題だろ。

炭素鋼は550度ぐらいで崩壊する危険があるらしいですよ>>883

>紙鍋が燃えないという話をよく考えてみるべきだ。

厚み等、設計で考慮される点は、いくつもあるでしょうに

908 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:31:30.74 ID:O0XEY0fY.net
>>906
途中から割り込んできてるから、話題が解っていませんよ
石炭焚きの機関車の話ですがね

鈴木さんの引用を読んでからですね>>701

909 :某356:2016/03/24(木) 00:31:55.68 ID:7ECy0/mG.net
>>888
>邪魔ですよ
さすが他人には厳しい蒸気好きさん。
上から目線の発言ですねぇ。

>>899
>荒れているから邪魔なだけですよ
>理由なんて、見れば解る事
>鉄模スレで人物画像を貼り続ける荒らしに、薪をくべるような真似するから、
>「邪魔」
鉄模スレで人物画像を貼り続ける荒らしやその同類に
一番薪をくべるような真似をしているのはご自分だと
気づいてたほうがいいですよ。
いや、すでに気づいているなら余計なことですが、
そうすると蒸気好きさんの好きな「他人には言えないこと」に
なっちゃいますね。

910 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 00:32:47.77 ID:O0XEY0fY.net
>>902
人物画像を貼り続ける荒らしを擁護できる特権は、
鈴木さんにはありませんよ

911 :某356:2016/03/24(木) 00:34:52.72 ID:7ECy0/mG.net
いきなりこのスレッドが活発になったのは1000が近づいてきたからかと
邪推してみたり。(それにしては開始が早すぎるかな。)

まぁせっかくため込んだ鈴木さんや♪さんの名言集が流れてしまうのは
残念なことですので、どなたかこのままのスレッドで次の準備を
よろしくお願いします。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:41:45.37 ID:R/f8ixGq.net
>>908
石炭焚き機関車の話題において“コークス焚いたら火室溶けちゃいますよ”という発言はおかしいだろと言っているわけ。
コークス焚いたら機関車の火室は溶けるらしいのに、だるまストーブは溶けない理由も述べられていないのも不思議w

913 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 00:47:43.27 ID:R/f8ixGq.net
>>907
>炭素鋼は550度ぐらいで崩壊する危険があるらしいですよ>>883

仮にコークスの炎が2000℃だとしても、火室を構成する部材そのものを
1500℃以上の温度に出来るのかどうかは別問題なのだから、
炭素鋼が何度ぐらいで崩壊するのかなんて話はここには関係ない。

914 :gK♪♪:2016/03/24(木) 01:02:30.72 ID:ezm7Q228.net
>>913
その通り。
素晴らしい。だいたい日本の蒸気機関車の火室は、小さいですからね〜?アメリカの蒸気機関車の火室なんて、どのくらい大きさが違うかも知らないんでしょうね〜???


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
「禿げ倉ゴリライモ」



(笑)

915 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 01:20:27.50 ID:O0XEY0fY.net
>>912
は?
冷却とのバランスだから、設計によると書いたはずですよ
石炭焚き機関車は、石炭専用設計、
だるまストーブは、コークス及び石炭併用設計、
ですね

>>913
>仮にコークスの炎が2000℃だとしても、火室を構成する部材そのものを
>1500℃以上の温度に出来るのかどうかは別問題なのだから、
>炭素鋼が何度ぐらいで崩壊するのかなんて話はここには関係ない。

誰もそんな事は問題にしておりません
一般的に強度を要求される箇所に使われている「鉄製」と呼ばれる物は、
殆ど全てが炭素鋼でしょう

916 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 02:16:22.48 ID:R/f8ixGq.net
>>915
はぁ?
石炭焚き機関車は、石炭専用設計?
石炭専用設計なる奇特な機関車はどこのどんな機関車???

917 :鈴木:2016/03/24(木) 02:29:00.55 ID:JHArfE/S.net
>>907 : 蒸機好き
>炭素鋼は550度ぐらいで崩壊する危険があるらしいですよ

そりゃアンタ、大抵の金属は温度が高くなれば崩壊する危険がありますわな。
550度あたりは鍛冶屋さんが鉄を変形させる時の最低の温度で、この辺から鉄は簡単に変形や「崩壊」(笑い)する。
しかし、だからと言って、この温度は溶けちゃう温度ではない。

歴史上ボイラーの爆発は数百回あっただろう。
英国の機関車限定でも100回以上ある。
しかし、溶けたわけじゃないんですよ。

918 :鈴木:2016/03/24(木) 02:33:46.78 ID:JHArfE/S.net
>>908 : 蒸機好き
>途中から割り込んできてるから、話題が解っていませんよ

途中から割り込んだ人だろうがが、
大昔から梅小路の想い出話を根拠に据える人だろうが、
「話題が解って」るかどうかなど、何の差異もあーりませんや。

919 :鈴木:2016/03/24(木) 02:37:19.79 ID:JHArfE/S.net
>>915 : 蒸機好き
>冷却とのバランスだから、設計によると書いたはずですよ

冷却とのバランスを考慮した場合、
石炭用火室と
コークス用火室は、
どういう設計上の違いがあるの?

920 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 03:45:31.07 ID:O0XEY0fY.net
>>916
また、揚げ足取るのですかな?

>>917
一般には「溶ける」と表現したって問題無いでしょう

>>918
そういえば、鈴木さんは自分で書いた条件を判っていませんでしたね(笑)

>>919
なぜ、質問しかできないんですか?
鈴木さんが蒸し返したんだから、勝手に調べりゃいい話です

921 :鈴木:2016/03/24(木) 08:28:09.34 ID:WNn5ptxz.net
>>920 : 蒸機好き
>一般には「溶ける」と表現したって問題無いでしょう

一般には「鉄は550°Cで溶ける」と表現したら、問題あるでしょう。

中学生が試験で書いたら必ず×のはずです。
鍛冶屋は鉄を550°Cにして溶かして作業するわけではありません。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 08:49:52.05 ID:ejmfR4QC.net
>>921
邪魔ですよ

923 :gK♪♪:2016/03/24(木) 14:40:01.58 ID:ezm7Q228.net
いや〜しっかし。
ウッチ○大佐も、悪評判の日の出の提灯記事書いてるし。

流石、ウッチ○大佐の下僕。
「禿げゴリライモ倉」
期待を裏切らない低レベルですな〜。



http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(爆笑)

924 :gK♪♪:2016/03/24(木) 14:42:03.22 ID:ezm7Q228.net
失礼!

「禿げ倉ゴリライモ」
でしたわ。


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(笑)

925 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 15:24:59.51 ID:ejmfR4QC.net
>>923

ときちがいが申しておりますw

お前のような輩は迷惑千万。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 15:27:28.59 ID:ejmfR4QC.net
失礼!

「オカマの河童」

でしたわ。

927 :gK♪♪:2016/03/24(木) 15:58:17.26 ID:9OhtM6pP.net
いや〜しっかし。
喜んでるな〜!


「禿げ倉ゴリライモ」
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(大爆笑!!)

928 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 16:02:20.97 ID:ejmfR4QC.net
いや〜しっかし。


構って貰えると喜んでるな〜!


オカマの河童君 (大爆笑だな!!)

929 :gK♪♪:2016/03/24(木) 17:07:04.16 ID:9OhtM6pP.net

名無しの「禿げ倉ゴリライモ」
必死に書き込み。
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(爆笑)

930 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 17:15:57.77 ID:ejmfR4QC.net
いや〜しっかし。

gK♪♪

構って貰えると思って必死の書き込みだな〜!


オカマの河童君 (大爆笑だな!)

931 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/24(木) 17:31:56.16 ID:O0XEY0fY.net
>>921
なぁんだ、「溶ける」という言葉の揚げ足取っただけで、
使えるか使えないかの話じゃ無かったのですね

そんな話でここまで粘着してきたんですか
それこそ、アホですね

932 :gK♪♪:2016/03/24(木) 17:37:24.81 ID:9OhtM6pP.net
いや〜しっかし。
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
「禿げ倉」の埃巻き込み塗装C53も、日の出飲み屋じゃ人気出るかもな!
近くなんだから、走らせて貰えばいいのに!







(大爆笑!!)

933 :gK♪♪:2016/03/24(木) 17:40:48.10 ID:9OhtM6pP.net
http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

庇の曲がったC53。
日の出飲み屋の、庇を借りる。

・・・禿げ倉ゴリライモ・・・



(大爆笑!)

934 :鈴木:2016/03/24(木) 18:07:04.27 ID:0375p7vr.net
>>931 : 蒸機好き
>なぁんだ、「溶ける」という言葉の揚げ足取っただけで
          ↑
普通の蒸気機関車でコークス焚くと火室が溶ける、というオタクの主張は正しいの?
          ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389690774/690
    >690 :蒸機好き:
    >蒸気機関車にコークスなんか使ったら、
    >火室が熔けちゃいますよ(笑)
    >結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね
          ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/9
    >9 :蒸機好き:
    >コークスなんか焚いたら、火室って熔けるぞw
          ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
    >393 :蒸機好き:
    >数年前、梅小路で聞きました
    >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
    >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」

935 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 18:36:50.78 ID:ejmfR4QC.net
>>933

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
   ↑

オカマの河童君
そんなに自分の後姿っをUPしても
誰も喜ばないよ。


(大爆笑ですね)

936 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 18:43:06.59 ID:ejmfR4QC.net
>>934
オタクは 、書き込みしたければこちらに。
誰かが相手にしてくれるでしょう。
 ↓


http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

937 :gK♪♪:2016/03/24(木) 19:14:49.45 ID:9OhtM6pP.net
お!



コイツが「禿げカッパゴリライモ」って事でいいって事だな!

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg
(大爆笑!)

938 :gK♪♪:2016/03/24(木) 19:16:20.11 ID:9OhtM6pP.net
「彦根のキチガイ、禿げカッパゴリライモ」

http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg










(大爆笑!)

939 :gK♪♪:2016/03/24(木) 19:23:32.55 ID:9OhtM6pP.net
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

新しく更新しといてやったぞ!!

「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」







(大爆笑!)

940 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 19:26:37.63 ID:ejmfR4QC.net
>>937
はい。



コイツが「オカマの河童」です!

良く解りましたね。


http://m1.gazo.cc/up/27464.jpg

941 :gK♪♪:2016/03/24(木) 19:28:53.39 ID:9OhtM6pP.net
お!

つまり
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」は、ウッチ○大佐の下僕でいいんだな!


http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg




(爆笑!)

942 :gK♪♪:2016/03/24(木) 19:32:04.71 ID:9OhtM6pP.net
大島紬で、年増女のエスコートする
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」は

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg
コイツって事だな!!!!









(大爆笑!)

943 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 20:43:42.67 ID:ejmfR4QC.net
コイツが「オカマの河童」です!

河童仲間じゃ有名です。
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

944 :gK♪♪:2016/03/24(木) 20:47:20.00 ID:9OhtM6pP.net
へー?

有名なんだ?
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」って!
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

(爆笑)

945 :gK♪♪:2016/03/24(木) 20:49:42.26 ID:9OhtM6pP.net
成る程ね〜。
大島紬で、年増女のエスコートする。
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg
そんなに有名なんだね〜??



(大爆笑)

946 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 21:35:01.48 ID:ejmfR4QC.net
>>944

有名ですよ

河童仲間でも。
「ばかッパ」と言えば。

画像UPしときますね
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

947 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/24(木) 23:33:47.14 ID:R/f8ixGq.net
>>920
誰も揚げ足など取っていない。石炭専用設計なる奇特な機関車はどこのどんな機関車か知りたいだけ。
で、それはどこの鉄道のどんな機関車?

948 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/25(金) 00:17:52.56 ID:Cwacbhlz.net
>>842
蒸機の話肯定してんだな(大嘲笑)

>>845
詰め込めば温度が上がると思ってんの?(大爆笑)

>>846>>850
オカマ脳足りん!!
火室が広いと高温になるのか(大爆笑)じゃあライブとかだと30度位で燃えそうだな(大嘲笑)

>>854
>ドンドン投炭して温度上げるのに??? 石炭が、「ちょび〜っと」しか入らなきゃ! 温度上がらないけど???????????
石炭くべれば温度が上がると思ってる オカマ脳足りん(大嘲笑)
>>898
馬鹿

>>912
真っ赤にしちゃって怒られたヤツは知ってるw

>>947
普通は何を燃やす設計なの?

949 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2016/03/25(金) 00:21:40.81 ID:Cwacbhlz.net
そもそ燃焼温度や火室内温度とか計る場所で違うし燃焼条件によっても違うのに

950 :gK♪♪:2016/03/25(金) 05:37:27.48 ID:stJIHy3K.net
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

なんだ。
甲府は、「禿げカッパ、ゴリライモ蓼倉○」の画像upしないのか!






(爆笑)

951 :185-28:2016/03/25(金) 06:46:30.66 ID:gyGx7VV9.net
>>949
で 

オタクは熔ける派なの 熔けない派 なの

どっちなの?

952 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/25(金) 07:41:42.37 ID:id/gfO0v.net
>>934
で、いったいなんのための蒸し返しですか?

梅小路の人は、一般人に分かりやすく説明するために「溶ける」という表現を使った可能性がありますね

まぁ、言葉尻掴まえるための蒸し返しを何年間も続けているなら、
アホそのものですね

>>947
話題を確認んしてから、割り込んできましょう

>>951
派閥に別れるって事は、証明できていないって、事ですよ(笑)

953 :鈴木:2016/03/25(金) 08:16:39.50 ID:9x+h0btq.net
>>952 : 蒸機好き
>梅小路の人は、一般人に分かりやすく説明するために「溶ける」という表現を使った可能性がありますね

今時の中卒の一般人なら、石炭焚いて普通に走る機関車がコークス焚いたら溶けちゃうなんて話信じないでしょうね。
オタクは梅小路のオサーンに、肩書は鉄模講師なのに、一般人未満と判定されたのかな?

梅小路のオサーンは、コークス焚いても溶けないと知ってるのに、
一般人や一般未満講師に分かりやすく説明するために「溶ける」という表現を使った可能性があるの?
だとしたら、これ ↓ 書いたすっぽん講師は.............................→
          ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389690774/690
    >690 :蒸機好き:
    >蒸気機関車にコークスなんか使ったら、
    >火室が熔けちゃいますよ(笑)
    >結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね

→............................結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 08:53:36.31 ID:3FXxbFRJ.net
>>953
とボケg3が申しておりますw


お前のような輩は迷惑千万。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 08:54:10.28 ID:3FXxbFRJ.net
>>953
とボケg3が申しておりますw


お前のような輩は迷惑千万。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 08:54:46.93 ID:3FXxbFRJ.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ



鈴木は実際には何も作ったことがありません

957 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 08:55:20.53 ID:3FXxbFRJ.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ



鈴木は実際には何も作ったことがありません

958 :gK♪♪:2016/03/25(金) 09:08:47.77 ID:BlSuoy0R.net

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

コイツは。
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○」



(爆笑)

959 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 10:08:18.85 ID:yCVYIPFX.net

こいつはオカマちゃん

960 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 10:14:42.58 ID:3FXxbFRJ.net
>>959


有名ですよ

河童仲間でも。
「ばかッパ」と言えば。

画像UPしときますね
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

961 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 10:17:35.89 ID:3FXxbFRJ.net
>>959


有名ですよ

河童仲間でも。

「オカマのばかッパ」と言えば。

画像UPしときますね
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

962 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/25(金) 10:33:12.31 ID:id/gfO0v.net
>>953
>今時の中卒の一般人なら、石炭焚いて普通に走る機関車がコーク>ス焚いたら溶けちゃうなんて話信じないでしょうね。

根拠をもって、証明してくださいね
少なくとも、製鉄においてコークスが使われる事を知っていれば、
信じますよ

>オタクは梅小路のオサーンに、肩書は鉄模講師なのに、一般人未満と判定されたのかな?

アホですね
入場料払って入っているのですから、一般人ですよ

>→............................結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね。

結局、コークスが使えるか使えないかのではなく、
「溶ける」に対して、言葉尻掴まえただけの、
どうでもいい話で蒸し返してきたわけですね

知らないのに無理して蒸し返したのは、鈴木さんですね

963 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 10:47:52.42 ID:3FXxbFRJ.net
>>1
鈴木は65歳のハゲオヤジ

この画像は鈴木のボケg3か
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

964 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 11:05:42.85 ID:3FXxbFRJ.net
>>958


この画像は鈴木のボケg3か

河童の親分だから大事そうにUPするんだね。
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

965 :gK♪♪:2016/03/25(金) 11:21:35.73 ID:alvDNtnf.net
え?

コイツ、彦根の貸しレに出没する
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○○○○○○○○」
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg
だろ!





(爆笑)

966 :gK♪♪:2016/03/25(金) 11:24:29.59 ID:alvDNtnf.net
彦根の貸しれに、大島紬着て。
車両走らせてるらしいぞ!
「彦根のキチガ○、禿げカッパゴリライモ蓼倉○○○○○○○○」
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg






(大爆笑)

967 :鈴木:2016/03/25(金) 11:31:47.33 ID:9x+h0btq.net
>>962 : 蒸機好き
>結局、コークスが使えるか使えないかのではなく、 「溶ける」に対して、言葉尻掴まえただけの、
>どうでもいい話で蒸し返してきたわけですね
>知らないのに無理して蒸し返したのは、鈴木さんですね

    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389690774/690
    >690 :蒸機好き:
    >蒸気機関車にコークスなんか使ったら、
    >火室が熔けちゃいますよ(笑)
    >結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね
        ↑
「火室が溶ける」と言って
他人を無知扱いしたのはオタクなんじゃないの?
今でも
「コークスなんか使ったら、火室が熔けちゃいますよ。」
と、思ってるの?
と、思ってないの?
どっちなの?

968 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 12:11:11.07 ID:3FXxbFRJ.net
>>967

この画像は鈴木のボケg3か
    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

969 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 12:26:47.32 ID:3FXxbFRJ.net
>>967

この画像は鈴木のボケg3か

そうなのか?
そうじゃないのか?

どっちなの?


    ↓

http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg

970 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 12:43:37.09 ID:QgMqJxZS.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

971 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/25(金) 16:31:31.94 ID:id/gfO0v.net
>>967
>「火室が溶ける」と言って
>他人を無知扱いしたのはオタクなんじゃないの?
>今でも「コークスなんか使ったら、火室が熔けちゃいますよ
>と、思ってるの?
>と、思ってないの?
>どっちなの?

コークス使うと熱で火室内側がダメージ受けるため、
使えない事を「溶ける」と表現しても問題無いでしょう
実際に表面は溶けているでしょうから

結局、言葉尻掴まえるだけの蒸し返しだったわけですね
まぁ、アホですね

972 :鈴木:2016/03/25(金) 17:35:35.38 ID:m6Ftc9jH.net
>>971 : 蒸機好き
>熱で火室内側がダメージ受け使うと熱で火室内側がダメージ受けるため、 使えない事を「溶ける」と表現しても問題無いでしょう

石炭使ったとしても、「熱で火室内側がダメージ受け」る程度の事なら普通すけど?

で、コークス焚いても、「熱で火室内側がダメージ受け」るけど、でも、溶けない、という意見に変更したの?
      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389690774/690
    >690 :蒸機好き:
    >蒸気機関車にコークスなんか使ったら、
    >火室が熔けちゃいますよ(笑)
    >結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね

    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/9
    >9 :蒸機好き:
    >コークスなんか焚いたら、火室って熔けるぞw
          
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
    >393 :蒸機好き:
    >数年前、梅小路で聞きました
    >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
    >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
    >というのが私の根拠です
    >ですから、いくら粘着しようが覆す事はできないと思いますよ(笑)

973 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 19:58:21.16 ID:3FXxbFRJ.net
>>972

ほほう〜
それで
つづきは?

974 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 20:00:06.14 ID:3FXxbFRJ.net
>>972


アホg3なの

ボケg3なの


どっちなの?

975 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 20:03:39.39 ID:3FXxbFRJ.net
>>972

オタクは河童の親分なの?


オタクはオカマの親分なの?

どっちなの?

976 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/25(金) 20:26:57.17 ID:id/gfO0v.net
>>972
>石炭使ったとしても、「熱で火室内側がダメージ受け」る程度の事なら普通すけど?

では、梅小路に保存してある機関車に「コークスが使える」という、
証明をどうぞ


>で、コークス焚いても、「熱で火室内側がダメージ受け」るけど、でも、溶けない、という意見に変更したの?

ですから、表面は溶けると書いたはずですよ
「使える」で反論したのに「使えないかもしれない」話になって、
「溶ける溶けない」の話に変更したのは鈴木さんでしょう

鈴木さんはアホですね(笑)

977 :某356:2016/03/25(金) 21:04:35.84 ID:Lv564n3V.net
誰か、次スレ、頼 む・・・。

(名言保管庫として。)

978 :鈴木:2016/03/25(金) 21:12:39.88 ID:m6Ftc9jH.net
>>971 : 蒸機好き
>熱で火室内側がダメージ受け使うと熱で火室内側がダメージ受けるため、 使えない事を「溶ける」と表現しても問題無いでしょう

石炭使ったとしても、「熱で火室内側がダメージ受け」る程度の事なら普通すけど?

で、コークス焚いても、「熱で火室内側がダメージ受け」るけど、でも、溶けない、という意見に変更したの?
      ↓      ↓      ↓      ↓      ↓
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1389690774/690
    >690 :蒸機好き:
    >蒸気機関車にコークスなんか使ったら、
    >火室が熔けちゃいますよ(笑)
    >結局、知らないのに無理して書き込んでいるんですね

    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/9
    >9 :蒸機好き:
    >コークスなんか焚いたら、火室って熔けるぞw
          
    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1392002653/393
    >393 :蒸機好き:
    >数年前、梅小路で聞きました
    >私「燃え殻に含まれる未燃焼石炭なんか再利用されるんでしょうか?」
    >職員「残った石炭はコークスになってしまっているから再利用できません 火力が強すぎて、極端な話をすれば火室が熔けるからです」
    >というのが私の根拠です
    >ですから、いくら粘着しようが覆す事はできないと思いますよ(笑)

今のオタクの御心境は?
(A) 機関車でコークス焚くと火室が溶けちゃう、という意見なの?
それとも
(B) 機関車でコークス焚いても、火室は溶けない、という意見なの?
どっちなの?

979 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 21:27:41.54 ID:NKMmi/7M.net
>>978
自分に都合の悪い質問には答えずにトンズラ、もしくは急に痴呆症を発症してレス番提示で誤魔化す。
ところが、少しでも突っ込みどころがあると見るや、徹底的に質問攻め。
つくづく卑怯な奴ですな。

980 :gK♪♪:2016/03/25(金) 21:49:37.65 ID:VqK98OCI.net
コイツ、おかまでもあるんだ??

「彦根のキチガ○禿げ、
カッパゴリライモ蓼倉○○」って!



http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg


エ○ズ爺じゃないのか??普段は、大島紬も着てるんだろ!





(爆笑)

981 :gK♪♪:2016/03/25(金) 21:58:12.96 ID:VqK98OCI.net
いや〜
もし、コイツが居たら。
石でもぶつけたほうが、いいんじゃないか?

「彦根のキチガ○禿げカッパ、おかまゴリライモ蓼倉○○」
http://m1.gazo.cc/up/27575.jpg




(爆笑)

982 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 23:57:38.21 ID:2sj3tb10.net
>>981
ヨッ、オカマちゃんwwww

983 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/25(金) 23:58:41.87 ID:QgMqJxZS.net
>>981
犯罪予告乙

984 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2016/03/26(土) 01:08:58.73 ID:wgzagAeI.net
>>978
>石炭使ったとしても、「熱で火室内側がダメージ受け」る程度の事なら普通すけど?

アホですね
燃焼温度が500度近くも違えば、明らかに受けるダメージの大きさが違うでしょう
ダメージの度合いが違えば、寿命が大きく変わりますよ

>今のオタクの御心境は?
>(A) 機関車でコークス焚くと火室が溶けちゃう、という意見なの?
>それとも
>(B) 機関車でコークス焚いても、火室は溶けない、という意見なの?
>どっちなの?

表面が溶けるから、コークスは使えないでしょう
で、何のための質問ですか?
質問では、否定できませんよ
アホそのものですね(笑)

鈴木さんの今の心境は
(a)石炭焚きの機関車で、コークス焚いても影響無しという意見なんですか?
(b)石炭焚きの機関車で、コークス焚いたら影響があるので無理という意見なんですか?
どっちなんですか?

985 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 01:12:35.59 ID:IaowLn7X.net
パワーステアリングにはモーター駆動の油圧式というのもある。
だから単に電動式だの油圧式だの書いているヤツがいたら、
それは知ったかぶりしてるだけなヤツなんだよw

986 :某356:2016/03/26(土) 01:42:31.02 ID:MAp1M2aD.net
>>985
で、電動油圧式という言葉は理解できましたか?

987 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 02:49:08.28 ID:IaowLn7X.net
>>986
肛腐に教えてやれ

988 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:37:01.13 ID:9THDbBal.net
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

989 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:38:22.70 ID:9THDbBal.net
>>981

ヨッ、オカマの河童ちゃんwwww

990 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:40:35.65 ID:9THDbBal.net
>>978


アホg3なの

ボケg3なの


どっちなの?

991 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:41:25.97 ID:9THDbBal.net
>>978

オタクは河童の親分なの?


オタクはオカマの親分なの?

どっちなの?

992 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:52:25.08 ID:9THDbBal.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

993 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:52:53.03 ID:9THDbBal.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

994 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:53:15.64 ID:9THDbBal.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

995 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 06:53:43.05 ID:9THDbBal.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

996 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 07:34:18.51 ID:4X2jfj0V.net
>>988
>鈴木は65歳のハゲオヤジ

1947年生まれだから今年69歳じゃないの?

997 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 08:27:21.19 ID:9THDbBal.net
>>988
>鈴木は65歳のハゲオヤジ

1947年生まれだから今年69歳じゃないの?

998 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 08:28:25.37 ID:9THDbBal.net
>>978


アホg3なの

ボケg3なの


どっちなの?

999 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 08:28:53.55 ID:9THDbBal.net
>>978

オタクは河童の親分なの?


オタクはオカマの親分なの?

どっちなの?

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2016/03/26(土) 08:30:16.08 ID:9THDbBal.net
取り敢えずは
続きは↓でやってくれ
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450192882/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200