2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カツミ・エンドウetc】16番・HO車両総合スレ20

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/01/20(月) 05:23:00.84 ID:duZglEdJ.net
前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1382776642/

 エンドウ http://www.mr-endo.com/
 カツミ  http://www.ktm-models.co.jp/

 上記のメーカー以外の話題も16番・HOなら可(天賞堂・ムサシノモデル・でんてつ工房・U-TRAINS 等々)


980で次スレ、ただし埋め厨が湧いた場合は950過ぎてれば立ててOK

490 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 17:55:54.95 ID:db1wPjbZ.net
>>489
プラの話だが?w

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 17:59:32.75 ID:+veh+0tS.net
>>489
君の精神薄弱より、まだ情弱の方がまし。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 20:56:59.65 ID:db1wPjbZ.net
寸分違わぬ同じモノを持つ相手が五万…とは言わないものの、
五百も下手すりゃ千もいそうなプラの場合、些末な情報の多寡
くらいしか、差別化ポイントが見つからんからなw

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/31(月) 21:20:34.26 ID:SHJB9XYj.net
キハ110のカプラーをもっと入手しやすくするか、TNカプラーのような見映えと連結機能の両方備えたカプラーを流通させてほしい。特に私鉄の先頭車どうし連結した部分を切り離すとACEカプラーなのは萎える。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 01:53:30.47 ID:7sclSI+V.net
>>493
私鉄車両かどうかに関係なく、先頭車として走らせる可能性
がある車両の運転台側のカプラーに、ACE使う奴なんているのか?w

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 08:17:55.88 ID:4CwD0Ru5.net
そんな作例は見たことあるぞ、どこで見た何だったかなんて一々覚えてないが

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 10:36:34.62 ID:k6LVmopl.net
克己の店員新体制????

497 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 13:38:36.60 ID:ovRaD0ni.net
ACE使わないで、先頭車も中間車もなぜ密連にしないのだろう?

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 17:56:02.67 ID:7sclSI+V.net
昔の16番は、先頭車だろうが何だろうがベーカーがドン!と
突き出してて、実に頼もしかったぞw

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 18:11:14.04 ID:IBPaVa1M.net
>>498
そんなわざわざ程度の低い答えをする意味無い。

500 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 19:14:01.49 ID:llCzJgCj.net
いいじゃん、4月1日なんだから。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/01(火) 21:41:11.28 ID:IBPaVa1M.net
>>500
良くネーヨ!
巣に帰れ!

502 : 【大吉】 :2014/04/01(火) 22:38:21.21 ID:llCzJgCj.net
いいじゃん、エンドウのシンちゃんも辞めちゃったし。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 00:19:38.40 ID:lSpt54j3.net
しんちゃん辞めちゃったのかぁ。いろいろお世話になったけど挨拶しないままだわ

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 07:25:34.36 ID:xwgdkwBe.net
克己から割引券がキタ

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 14:24:11.71 ID:mwfPP1ZF.net
>>504
地味に5%引だね。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 14:58:26.34 ID:sB4Y7cUa.net
尾山さん辞めちゃったの!?
なんかエンドウに激震だね

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 15:48:42.13 ID:rdxtVKrg.net
尾山さん 元気で頑張ってますが何か?

508 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 17:50:03.40 ID:dZ396jui.net
慎ちゃんは永井さんだよな。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 17:52:17.97 ID:2TjMuksx.net
>>439 あの人もおしいよなあ。性格的に問題があってもまじめに仕事をやっていれば
模型屋として評価はされたのに、でんてつギアだのTOMIX115系だの両面でダメだし
されてるからなあ。 いまじゃ鉄道模型界のサムラゴッチだもんな。
業界の人からも聞いたけど、おかしなところで頑固だってなあ。
感じとしてわかる、子供のころ頑ななほど人のいうことを聞かず、自分の意思を
通そうとするやつがいた。まわりもそいつをどう接したらよいかわからず、みな距離を
おいていたからなあ。家族くらいしかまともに接してなかったと思う。
当時は、発達障害という言葉がなかったからわけのわからないやつと
みられてたが、今はそういう言葉が知られるようになってまわりも
接し方がわかるようになってるかも。
>>447 ソットシテオケ。カカワルナ。
もう、シッカリしたひとがつけばよくなるレベルではないな。
完全に痴呆かあるいは、最初に見せたのが吉●で、次に見せたのが●田だろうなあ。
入れ替わったんだろうな。

>>506 まさかあ、N島と同じことやってたとかかなあ。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 18:02:40.52 ID:WixbZtFD.net
>>509
大きな声で言うことじゃないかも知れないが…
文面見るにつけアンタも十分にソレっぽいぜw

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 18:39:42.99 ID:DJ90b48Z.net
しんちゃんって誰???

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 18:50:46.92 ID:gcgsMtZ/.net
>>509
お前○村か?

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 21:01:01.10 ID:waKa2LOZ.net
社長が飼ってた犬
シンちゃんがオスでカズちゃんがメス

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/02(水) 21:36:30.52 ID:lSpt54j3.net
>>506
克己沿道スレなのに何にも知らないんだなw

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 05:32:26.77 ID:O/9UZSap.net
>>514
豌豆・克己の製品について語るのに、なんで店員の事情に
詳しくなきゃならんのだ?w

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/03(木) 18:33:43.50 ID:nbgSBz6d.net
今年もカツミ、エンドウいろいろありそうだ

517 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/04/03(木) 23:18:24.30 ID:6Bro+f+t.net
>>497
沿道のか?ご冗談でしょw

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 13:46:47.04 ID:TCFhJ+GP.net
>>517
いや、冗談ではなくて。中間車も密連にすることによって、
より実感が出ると思うんだけど、構造的(曲がれる曲線の最小半径)に無理なのか?

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 15:53:43.66 ID:dH0x4JmG.net
5%の割引券ってものなんだかねえ
10%くらいにしてほしいわな

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 16:38:54.96 ID:cak3YgEQ.net
>>518
外れやすいって事じゃね?
ただオレの場合は、古い475系と221系の先頭車にこれを付けていて、
実際に連結に使ってもいるが、取り付け高さが不正確な
ケーディーなんかよりもずっと外れにくいかと。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 16:41:16.57 ID:cak3YgEQ.net
>>519
本体価格の3%引きでもいいかとw

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 21:39:11.09 ID:IgYdlj4K.net
>>518
エンドウの密連は連結は簡単だが、外すのが面倒。
あと、上下動が少ないので脱線しやすい。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 22:04:29.53 ID:TCFhJ+GP.net
>522
脱線しやすい、というのはやはり曲線が原因なんでしょ?

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 22:32:41.27 ID:IgYdlj4K.net
>>523
いや、カプラー自体の上下の遊びが少ないと凸凹の線路で車体が浮き、脱線に至るという事で、
曲線は関係ありません。

525 :甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2014/04/04(金) 23:03:27.49 ID:9xHcQgsj.net
>>518
先頭部分に密連使いたい気持ちは分かる、しかし沿道のそれは外すのが大変で車体のすそに傷付けやすいので勘弁w
俺なんか昔作ったヤツはKDで最近のはTN

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/04(金) 23:13:47.33 ID:A4HINuPR.net
京王6000系も先頭車はダミーカプラー標準装備で、連結したければどうぞという感じでACEカプラーが付属されていた。連結運転も単独運転も外観をそこなわずに楽しみたいな…

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 01:30:00.14 ID:qYbf42uc.net
フツーにTN改造じゃいかんの?

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 07:56:43.27 ID:NFiuQoOu.net
うちは、キットに入っているACEカプラは全部廃棄。
先頭除きドローバー化。

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 08:21:42.67 ID:C2cj5eU3.net
本当に機能は別として、ACEカブラーって不恰好だよね。
キットにはいってても、袋ごとポイしてるよ。

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 09:45:47.53 ID:K4bHm7N9.net
今にして思えば、ACEカプラーの形態はもっと工夫して密連風にならなかったものかと思う。
TNは大きくて使いにくい点はあるが、最近はほとんど前面、中間ともTN化してる。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 12:39:45.26 ID:AJTxXQ65.net
ACEカプラーって消耗品だしなあ

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 14:25:24.87 ID:PTa1+MkB.net
モデルワムの東武50050系のパンタってどれ使えばいいのか分かる人いる?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 16:06:21.16 ID:whPhqumB.net
>>524
豌豆の密連は、取付け穴を少し拡げて同社製の台車用
センターピン(短)で取付けるのがお薦め。
バネ付きだから“遊び”も確保できるし、先端の“お辞儀”も
防げる。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 16:37:30.29 ID:3eaqCwo6.net
>>510 でんてつファンの俺も大きな声で言うわけじゃないが、
ワム時代の知り合いの話も絡めて言うと、でんてつのご主人に問題があるようですよ。
よくそんなこと言うなという非常識で非礼なこと平気で口に出す方だそうで、
そういうことを指摘すると、俺はこういう人間だからなんだという開き直って、
逆に自分が着にくわないこと言われるとムッとした顔で相手をにらみつける
らしいですよ。 なかなか、お客さんがつかないのもそういったことが原因なんでしょう。
雑色にあった店も2代目になってから客離れがすごかったでしょう。

今年の新製品楽しみですがね。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 17:54:11.50 ID:whPhqumB.net
>>534
モケイヤの店主の人となりなんかをとやかく言いだしたら
キリがあるまい。
大事なのは、そこが出してる製品の方じゃね?

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/05(土) 18:20:32.67 ID:whPhqumB.net
明日で閉館する大阪の交通科学博物館の模型パノラマで
走ってる車両の連結器は、全部ベーカーかドローバーだと、
とれいん誌・4月号の記事に書いてあった。
「シッカリ連結できて、自動解放しにくい」からという理由での
同館での言い伝えだそうな。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 08:18:40.56 ID:qyho20dk.net
でんてつは店主がしっかりしてればなあ

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 11:06:56.46 ID:hE2o2PQR.net
盛んにでんてつの店主を貶している人がいるけど、何か個人的恨みでもあるのだろうか?
俺としてはよい製品を適価で出してくれれば良い、それだけの事。
そういう意味で>>535に同意する。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 14:35:19.98 ID:1gRiZMeq.net
ふむ・・・いらない内情を知ると鉄模本来の楽しみ方ができなくなるしな

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 16:13:02.87 ID:2/Ob2zxH.net
こんな言い方すると女性蔑視だと怒られそうだが、女々しい話
だよな >モケイヤ店主の人格攻撃。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/06(日) 17:30:55.56 ID:v7ELfRM9.net
>>538
多分書いているのは同一人物だろ。

まあ、あの店の汚さだけは、どうにも擁護出来んが(藁)

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 04:40:23.23 ID:cw+3MnCx.net
EF63の双頭連結器はダミーだった。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 07:30:02.31 ID:a+O2lLc6.net
満鉄パシナが在庫であるお店知っていますか

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 17:09:04.07 ID:i/X7c/G6.net
カツミのEさん東京の店舗の戻ってこないかな???

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 17:23:27.52 ID:CVl4IqKc.net
江戸所払いだからなあ

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:17:40.12 ID:44xlXDyU.net
>>543
今年初め、新宿犬で中古品を見たが、まだ有るかは分からない。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:58:27.69 ID:2snxB8ry.net
>>544
人材育成終了したら戻るそうです。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:54:51.16 ID:O2MAXZX5.net
Eさん居ないとカツミじゃない!って感じ

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:50:30.18 ID:bAvVqyAI.net
HOのホームみんなどうしてんの?特に10両とかの長編成は

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:37:44.20 ID:FJKUc0wx.net
>>549
尾久で買い集めたTERのブリキ製品並べてるけど?w

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 01:08:57.32 ID:r/W3NsgN.net
>>549
自作

長さ2.8mのホームを2本作るのに、材料費は\2000くらいだった
あと照明に\400くらいかかる予定
ホームができたら駅舎と跨線橋も作るつもり

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 01:31:41.64 ID:FJKUc0wx.net
駅施設って車両の寸法に支配されるから、レイアウトでも
お座敷運転でも、これを設置した途端にエンドレスが小さく
見えたりする…長手方向のスペースを食うホームは特に。
これを視覚的に和らげる何か良い工夫はないものか。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 02:19:06.12 ID:6BVcvcaW.net
レイアウトの長手方向いっぱいに直線部分を作ってホームを置くと
レイアウトの総面積に占める駅の割合が大きすぎてものすごい違和感を覚えるっていうのはあるね。

そこで考えたのが
1.レイアウトの端っこのカーブ区間に寄せる
2.ホームは情景の一部と割り切って2〜3両分だけにする
 駅に列車を停める場合は先頭または後尾のみに着目する
3.いっそのこと駅は置かない

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 07:06:29.40 ID:7Xm0brYX.net
バランスから言ってホームの長さは部屋の幅の1/4くらいじゃないか。
8mの部屋なら2mくらい。
カーブ部分が両側1m、ポイント部分が両側1m、カーブ曲がってすぐに駅だと
狭苦しいから直線部分を両側1m取るとホームが2mだ。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 07:40:08.41 ID:FJKUc0wx.net
>>553
かつてTMSでもよく言われた「駅だけのレイアウト」って奴だよな。
駅と水の処理は昔からレイアウトの二大課題。
水の方は一時期初代G&D鉄道のテイラー湖で解答が出たやに
見えたが、日本型の場合駅は米国の例が参考にならない
…高いホームがジャマになる。
特にお座敷運転では、駅は唯一のストラクチャーとも言えるから、
尚更上手く処理したい。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 12:43:13.71 ID:Tk/joNYw.net
万一の場合の車両衝突を考えると、
ホームはどうかなぁ。材質が紙とかならともかく。

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 13:37:02.56 ID:mITq0CBQ.net
自分はTER時代のホームを使っている。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 06:01:48.06 ID:drLt9pKl.net
>>556
特に位置を固定できないお座敷運転の場合は、道床との間に
スペーサーを入れるなど線路中心との間隔を一定以上に保つ
ための細工があった方がいいかもな。
ただガチガチの固定は、脱線なんかでの接触の際、車両への
ダメージを大きくするから“逃がし”はあった方がいい。
…となると、島式ホームはちとマズいか?w

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 10:53:32.97 ID:yP/xGHUm.net
お座敷運転の時は道床の間にスペーサー自作して入れてるよ。
HOユニトラで17mm、Nユニトラで8mm、富は知らん。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 11:34:44.73 ID:drLt9pKl.net
>>559
随分空けるんだなぁ…道床の裾端とホームの端の間だよね?
16番で17mmと言えば、車体裾幅の約半分なんだが…。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 15:21:35.29 ID:yP/xGHUm.net
>>560
違うよ。
複線間の道床の間に入れる。
HOユニトラの道床幅が42mm、カーブの差が60mmだから、60-(42/2+42/2)=18mm。
18mmぴったりでもいいけど、おれは遊びを1mm取ってる。

逆にホームを道床に密着させた場合はホームと車両との間が空きすぎるので、ホームの上端に2mm程度の張り出しが必要だ。

ついでに言うと、HOユニトラの6番ポイントで島式ホームを置くようにすると道床間は78mmになる。
俺の場合ホームの高さは床面から21mmにしてるから、この断面寸法にするには自作が手っ取り早い。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 15:53:58.01 ID:drLt9pKl.net
>>561
なるほど、複線間隔維持のためのスペーサーね。分かりました。
…で、たしかにTERのホーム・跨線橋とユニトラの親和性は
まったく良くない。
当たり前と言えば当たり前だがw

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 19:43:48.33 ID:TrDFd/y7.net
>>557 位置関係よりもいまどきの細密模型にTER時代のブリキホームは
雰囲気があわないと思う。車両はなにを走らせてる?

>>535 でんてつとは個人的な関係は一切ないけど、彼のその模型そのものに嘘があったから
盛り上がってたんじゃないか? でんてつギアなんて嘘をついて
何百人ものお客さんをだましてたろ? 業界関係者が公表したあと
だんまりを決め込んで無責任だと思う。 

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 19:51:57.20 ID:TrDFd/y7.net
>>540 そこまででんてつを思う気持ちがあるなら、店に行って事情を
聞いてきてここに書いてくれないか? つまらない正義感じゃなくて
行動で示してほしい。おいらは、地方に住んでいるのでできないので。

ところで、TERといえば、沿道、克己のブリキ貨車なんだけど、
新品同様にちかいもの、いまから完集できるだろうか?
中古屋、奥で3000円くらいでみるが。
いまどきの高いものは金があるので買えるが、子供のころに手に入らなかった
ものはなにか拘ってしまう。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 21:03:19.18 ID:g1mtN+Ro.net
>>564
立川に先月行ったら、たから号塗装のヨしか無かった。1両3000円。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 21:17:53.60 ID:drLt9pKl.net
>>563
仰るとおり、それほど細密なモデルを走らせてるわけじゃないが、
ごく普通にブラスのロコや電車、無論プラ製品もあるよ。
TERのストラクチャーって、同車のブリキ貨車にも共通する
何か不思議な魅力があるんだ。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/10(木) 22:48:59.15 ID:7lMcUIoC.net
カツミしっかりしてくれ!

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 02:54:08.80 ID:JCvf1dpZ.net
でんてつには期待してたんだけどなあ

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 04:06:16.41 ID:Hafvfd3U.net
でんてつの営団5000系はいつ発売されるのでしょう?

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 07:20:12.06 ID:0cx12q0c.net
>>569
そんなことは、でんてつに聞け。
出ます出ますって出ないのは、幽霊やUFOと模型屋の新製品なのは常識。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 13:23:35.42 ID:JeQgllwq.net
>>563
自分はブリキの貨車や国鉄時代の車両(多くがJRで今も現役のものが
多いけど)なので、TER時代のブリキのホームでも十分楽しめる。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/11(金) 19:42:55.13 ID:bVl8pgeR.net
>>564
何年か前に四国の地方都市の模型店に立ち寄った時に天の釜がショーケース
の隅に数台有り見せてもらったら全て棒モーター時代のものだったのでそれは
パスしたが、だめもとでこれ以外に16番車両は在りませんかと言ったら奥から
それこそTERの新品貨車がわんさか出てきて1両800円〜1200円の値が付いて
いたので思わず全部頂いたことがあった。
今でもそんなことが有るかわかりませんが地方都市でそこそこやっていた模型店
の倉庫にはひょっとしたら残っているかもしれませんね。
ちなみにその店は表向きはラジコンがメインでしたが・・・・今もやっているのかな?w

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 14:19:06.37 ID:Uhxv68M7.net
>>572
それは良かったね。
それにしてもその模型屋欲がないんだね。立川で3000円で売っているものを
当時の価格で販売してくれるなんて。大概だったら2,3000円つけても新品だったら
売れるだろうに。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 16:01:36.59 ID:dk0YTmjn.net
>>573
もうとっくにラジコン模型に商売替えした店が、ブリキ貨車に
プレ値が付いてることなんぞ知る由もあるまい。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 17:19:44.95 ID:WXl/zdJnt
ブラスはオワコン

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 17:21:21.51 ID:Ys7OCpRHY
ブラスはオワコン

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 17:41:28.47 ID:YNXyyKPT.net
カツミ、エンドウ オワコン

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 20:59:28.28 ID:Xqz+dWKt.net
>572も欲がないなw
売れ残りのブリキ貨車を全部引き取るから半額くらいにしてくれないかって交渉できるのに。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 23:53:47.35 ID:0PRukRMf.net
そんな交渉仕掛けたら勘が鋭い店主なら、ピンときちゃうぞw
手堅く572の対応でいいんじゃないか?

ま、地方都市の模型店だから杞憂なんだろうけどなw

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/12(土) 23:59:44.09 ID:i9mD3Zgk.net
パンタグラフ交換しようとおもってるんだが、4つのガイシがちょこまか
動くからビスで止めようとしても逃げちゃってできねぇな。
みんなどうやってるの?

ゴム系接着剤かなにかで固定してるの?

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 01:33:01.71 ID:ZFGOE+Fd.net
昨日は克の運転会だったんじゃ?
今回も相変わらずってとこだったのかなぁ。
行ったひと、レポヨロ!

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 09:34:48.10 ID:pRWqrGOV.net
バンタのガイシは、先細ピンセットでつまんで、一つづつ固定してるよ。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 10:23:44.25 ID:9a5UlT8W.net
>>580
まず、パンタの穴一か所にネジを通し、碍子を下から通したら屋根の穴に緩く仮固定する。
これを4回繰り返すと出来る。
俺はパンタ台の上に碍子を置いて4か所同時にネジ止めしてるけど、ちょっと難しいと思う。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 10:38:27.55 ID:ZFGOE+Fd.net
>>583後半
そいつは凄い!w

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 11:01:17.51 ID:tPDobkQS.net
>>868
過渡は相当「したたか」だよ
HPの写真なんか問題になってる洗面所側をあえて見せてるんだもの...

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 11:53:29.16 ID:UvuHEu+L.net
>>583
それまじ難しかったわ。固定するとき手がブレてその瞬間にガイシが
ぽろっと落ちた。
それに精密ドライバが折れて使い物にならなくなったから、ビスを手締め
しようと思っていたんだが、無理だな。

587 :581:2014/04/13(日) 12:28:32.30 ID:9a5UlT8W.net
>>586>>586
碍子を4個置いた後、パンタにネジを通して上から碍子の穴にネジを差す。
4本同時は無理なので、パンタを少し傾けて順にネジを通す。
碍子を置く面が平らなら上手くいく可能性が高い。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 13:24:56.04 ID:UvuHEu+L.net
>>587
パンタにねじを通そうとした段階で残りのガイシが全部逃げちゃった
何度もやっててガイシ一個紛失したわw

そのやり方俺には難しいわw

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 16:01:44.24 ID:rIjL7NVS.net
みんな同じことを繰り返しての作業。
今なお、どの方法が一番いいのかわからん。
克己の碍子は生産中止になるかもしれない、と店員から聞いた。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/13(日) 20:54:59.71 ID:rF+m8PxM.net
パンタにビスを通す
ビスが上下動しないようにマスキングテープで仮止
裏返してビスに碍子を通す
碍子を木工用ボンドで固定し乾くまで5分位待つ
乾いたら元に返して所定の位置に取り付け
木工用ボンドはパンタ固定後に完全に乾いたら剥がす
木工用ボンドなら万が一はみ出しても塗装を痛めないし、
はみ出ないように固定したならばそのままでもOK

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200