2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bトレインショーティーを語るスレ 新パート46

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/14(金) 21:06:06.53 ID:wGHukv17.net
公式ページ(バンダイホビーサイト内)
http://bandai-hobby.net/train/index.html

次スレは、
>>950 あたりで。
ここでのキボンヌは、次スレが建ってから。

前スレ
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1390459608/


関連ページは>>2 以降


■ブラインドパッケージの数え方
1箱or1個
=最小単位。

1ボールor1ケース
=店頭に置くことの出来るセット箱。24個とか12個とか入っているケース。通常ノーマルコンプできる。

1カートン
=流通間配送用の段ボール。24個入りセット箱(ケース)が5つ、12個入りセット箱が10入る=120個。シークレットが1個入る。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 16:44:39.26 ID:oq9O6zdC.net
>>695
列車箱の廻しモノやん

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 17:02:37.15 ID:hiNNQI9l.net
>>695
223系だったら買ったのに

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 17:57:00.99 ID:rFnaxfnr.net
>>695
225系(6000番台用ステッカー付)な
あと、201系大和路線も含め、趣味検索でも扱うってだけだな

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 18:27:25.76 ID:Un5/jQnR.net
221系はどうした?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 19:01:35.86 ID:GlBBk61V.net
221はセット販売してないから廻しようがないじゃろ

701 :きり番ゲッター:2014/05/01(木) 19:11:39.83 ID:GpJn8ni5.net
700ゲット!

Bトレは嵌るでなあ。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:00:28.60 ID:Un5/jQnR.net
>>700
あー…
221系のオープンパッケージまだー、って意味ね

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:40:33.08 ID:FLbOC+1Q.net
http://i.imgur.com/KLbDWyM.jpg

これ出そうぜ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 20:53:27.86 ID:oq9O6zdC.net
>>703
まずは人柱として、塗り替えることだな…w

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 21:17:25.64 ID:DfG7qcIP.net
全廃の前にメトロ03系出ないかな?

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 22:40:38.38 ID:rFnaxfnr.net
きま鉄でも海老天売ってる
ttp://www.kimatetsu-shop.jp/kimatetsu/goods/index.html?ggcd=ot004001&cid=georama

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 22:48:34.94 ID:UV0skzoB.net
>>703
それ、どこの琴電ですか?wwwwwwwwwwwwwww

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:04:01.23 ID:Hwip8+Sf.net
>>703
じきVVVFが自作して尾久に出すだろ笑

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/01(木) 23:31:11.96 ID:iSbgPb5X.net
>>703
緑とピンクはまだですか

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 08:37:18.85 ID:qHHCNC/Y.net
>>703が人気者

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 10:26:05.84 ID:5g66pNk9.net
>>703
いずれにしても、「チューリップ」(♪な〜らんだ〜、な〜らんだ〜、
あ〜か〜あ〜お〜き〜い〜ろ〜)状態での久里浜イベント展示は間違いないか
当然、Bトレ絡みでデトも展示されるだろうし(実際、過去にもあったけど)

#超会議で、「230のことでん仕様は出すの?」と、遠廻しで
「お約束」として聞いてはおいたw

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 12:26:33.13 ID:GjSPUFvN.net
>>7色出せや

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 12:27:17.93 ID:GjSPUFvN.net
>>703
7色出せや

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 13:00:51.95 ID:aePdAUBs.net
>>711
琴電聞いて、何て答えてた?

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 13:34:57.75 ID:QG0Fp8yj.net
ケイキュウジャーでもやるのか?
悪役は……束の空港新線・水色帯、南瓜・スカ…モノレになるのか

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 16:42:59.34 ID:MC5kW0Mx.net
E233系 横浜線
115系 まんぷく宝しま号 A・Bセット
485系 国鉄特急色 モハ485+モハ484(初期型)
485系 国鉄特急色 クハ481+サロ481

ソースは趣味検索

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 16:51:05.81 ID:SUId0Zo+.net
ガルパン2号車、阪急8200

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:11:49.01 ID:9En4T7xU.net
アルピコ交通3000のなぎさtrainも忘れるな

阪急8200って2両編成のみだけど阪急8000の増結用って事かな

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:20:42.46 ID:5g66pNk9.net
>>714
「バンダイさんの意向次第ですね」的な回答だったかな?
今回型ができたとしても、正式な商品化に関しては、京急・ことでんとは
電鉄会社として直接相互に絡む訳ではない(コラボ製品ではない)から…みたいだし
あくまで、ことでん側の動向次第になるんだとは思う

これが西武の初代レッドアローだったら、専用前面・屋根・台車枠を同封すれば
シールだけで作り分けられることになるから、京阪旧3000なんかと同じ事情で、
富山とは必然的に絡むんだろうけど…

>>716
と言うことは、KIOSK9の線はなくなったのか…>ハマ線E233
先に実物が登場してる埼京E233が出ないのが、ホント不思議だなぁ…
こちらがKIOSK9に入るの?

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:23:43.41 ID:5g66pNk9.net
>>715
印旛周辺でのコラボイベントがあるんですね、分かります

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 17:30:46.11 ID:5g66pNk9.net
よく考えたら、ハマ線E233の駅スタンプシール貼付は先頭車だけなんか
6箱予約しても、ある意味無駄がないのかぁ…

722 :岡部倫太郎@線路いっぱい:2014/05/02(金) 18:21:20.06 ID:2S+NlZjx.net
まさかの485新規金型///
これは素晴らしい

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 18:31:29.18 ID:CyAh72Es.net
クハ481+サロ481は値段的にボンネットタイフォンだけかな
しかしモハ初期ユニットを10ユニット揃えた後に、今更新規金型は辛い……

724 :岡部倫太郎@線路いっぱい:2014/05/02(金) 18:34:58.35 ID:2S+NlZjx.net
10ユニットならいいじゃん
実車分あるから置き換えしなきゃ

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 18:49:41.34 ID:nD5LHwIZ.net
>>724
岡倫さんさすがすぎるw

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:07:46.99 ID:SsjXIuBc.net
485中間は予約しないとさすがにヤバそうだな

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:19:24.25 ID:CyAh72Es.net
まんぷく宝しま号の編成って全車張り上げ屋根改造車だけど

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:20:26.50 ID:CyAh72Es.net
もしかしてカフェオレ色発売フラグ?

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 19:38:22.87 ID:5g66pNk9.net
>>727-727
画像を見る限り、N40車か
人によっては、カフェオレ改造で死ぬなぁ…

485初期も、人によっては死ぬよなぁ…
クロ481へ改造するんならいいけど
>>724
481〜485で、100ユニット以上も…!?
破産しませんようw
後期仕様の屋根に差し替えれば、今のものもそのまま活用はできるのが
せめてもの救いか

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 20:29:25.49 ID:9WAD25vC.net
485系ボンネットの売り方ひどいなwなんでBトレってNゲージと違って明らかにメーカー側の金儲け的なずるい売り方するのだろう?気になって仕方がない。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 20:45:55.55 ID:VhMhzB7Z.net
ボンネットに関してはGJ
サロは過去弾で間に合ってるし、ボンネット大嫌いだからいらんし
それよか電気釜タイプ+中間車のカラバリをセットで出して欲しいものだが

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:47:55.95 ID:SwpyGTed.net
E233横浜線か・・・Bトレは導入順と違って番台順なのか、埼京線より先に出るのか

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:53:01.05 ID:FJVO8sSi.net
サシはないのか…
初期サシって、新P1だけだっけ…
後期サシなら余ってるんだけどなあ…

( ゚д゚)ハッ! トワイラのスシ屋根を使えば…

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:56:37.01 ID:WTRqJXnY.net
発売予定の増結枠は阪急8200か
5月発売の8000に顔と台車を移植すれば8300の後期タイプとか作れるかな

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:04:02.06 ID:FJVO8sSi.net
Bトレインショーティー専用 走行台車 T (改) (3両分)
ttp://www.1999.co.jp/10274511

ん?なんだこれ?

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:06:07.68 ID:MfGEPeQ6.net
このやり方 ねこの仕込み?

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:09:23.90 ID:6T6eMG9P.net
床板いらねえっつーの

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:34:46.18 ID:SUId0Zo+.net
SG車両にそのうち床板付かなくなるんじゃね?

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 22:39:59.51 ID:5g66pNk9.net
>>733
ほぼ間違いなく、(仮称)「KIOSKパート9」入りするフラグなんでしょ>埼京線E233
でなきゃ、2両セットとして今回出しただろ…

今回のボンネット(先頭車)セット、個人的には「クロ481-0/50/100に改造しろ」としか
読めないんだよなぁw

>>733
これで、サシ481初期も市中から消えそうだなぁ

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 23:42:06.28 ID:rNC7fVYZ.net
実車で埼京線E233から屋根のラジオアンテナないはず。
横浜線はイラスト見る限りあるのか。。

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:07:36.48 ID:X/k7VRSA.net
花いろBトレ、7/21の「湯涌ぼんぼり点灯式」の際に、湯涌温泉で先行販売されるんじゃないかなぁ
花いろ側の公式HPに、グッズとして紹介されたことを考えると…
Bトレとして使える、現地限定のおまけが付かないことを、冗談抜きで切に願う…
(Bトレと関係ない花いろグッズだったら、花いろファンでなければまだいいとはしても…)

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:10:34.73 ID:ar+jLNKT.net
ところで

432 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/04/15(火) 01:06:22.53 ID:du08fJux Be:
誰か 485系初期型2両セット
オク回送おながいします。

435 名無しさん@線路いっぱい [] 2014/04/15(火) 06:39:42.47 ID:reCofey7 Be:
>>433
あと半月ばかり待ちな。

の435は何者だったんでせうね?

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:22:02.98 ID:Zi2bnkxo.net
サロ2両で架空のモロユニットにでもするか

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:23:44.32 ID:X/k7VRSA.net
>>743
そこは格下げ113系サロ化だろ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:24:25.17 ID:urQgZmw9.net
>>741
大洗は駅ペーパークラフト
付いたとしてその程度かと

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:25:53.16 ID:Zi2bnkxo.net
>>744
塗装が面倒だ!

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 00:30:16.67 ID:X/k7VRSA.net
>>745
とすると、湯乃鷺(西岸)駅のNサイズペーパークラフトか…
花いろファンでもある立場だと、「冗談抜きで」欲しいんだけどw

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 07:04:15.72 ID:CKRkpEzy.net
>>738
床板と台車パーツを省略して本体の価格を下げてくれればGJだが。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 13:16:13.25 ID:FHlAiAb2.net
そういえば、山手線にはE233って入らないの?

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 13:18:51.77 ID:es5nW8oe.net
>>749
233は南武線で終わりじゃない?
山手線は235で置き換えのような気がする。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 14:36:09.27 ID:FHlAiAb2.net
>>750
もう235とか出るんだなー
南武と埼京はkiosk行きっぽいね

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 15:57:28.98 ID:UhGv1kRs.net
なんで西鉄8000系列が、販売されないのか、理解できない。
販売されたら、普通に売れて、すぐ完売されると、思われると、思うのです。
これて定番な、考え方だよね?

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 16:42:22.50 ID:FHlAiAb2.net
>>752
九州男児乙
世間では西鉄はバスのイメージぐらいしかありません

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 16:52:22.10 ID:7LE42JEB.net
そもそもマイクロぐらいしか許可取れてないだろ西鉄は

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 16:59:38.06 ID:uOEN5mSz.net
昔のRMMのN作品思い出した

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 17:34:28.69 ID:rK4CBgTW.net
113・115の40Nが出るのは今後が楽しみだなぁ
前面パーツ作れば改造車もいろいろ出せるだろうし…

>>752
西鉄はマイクロとワンマイルくらいしか出ないからなぁ…
鉄コレでさえ1回限りだったし。出るなら欲しいけど。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/03(土) 23:15:42.74 ID:XQU+ORuf.net
西鉄はあの悪趣味な塗装の電車が出てくれたらうれしい

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 00:04:40.57 ID:YSY+RmjZ.net
とある歩歩で、「Bトレ祭開催中」などと言って、中古の箱物を大量に出しているのだが、値付けが酷い(まあ普段から酷いところではあるが)。
例えば、103系の2両セットが2000円、4両セットが4000円とか。
500系のぞみ(初回)なんて5000円もしたり。
まあリーズナブルなものもあるので(それでもほとんど定価以上)ヒマな人は探してみるといいよ。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 00:16:54.14 ID:FWqlcu+w.net
祭りを騙るのは津田沼かな?旧パートの品をバラ売りで放出しまくってた時期にはよく通ってたわ

760 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 06:29:45.01 ID:YNh0S5Fs.net
先週末時点で、自分で確認した限り…
蘇我あたりじゃないか?

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 09:58:37.21 ID:+bLalX72.net
いや、あんまり厳密に店名出すとバイヤー軍団がスクランブル発進

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 10:34:19.41 ID:TBGscj5Y.net
ブルンブルーン!

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 11:22:24.32 ID:YX9VK7xJ.net
>>735
7月に期待だな、走行台車T(改)と銘打っているのは伊達じゃない
我らが猫だから、たぶんここまでやってくれてる神対応なんだよ

1 台車が外れにくいのはもちろん、車輪も外れない
2 転がり抵抗はKATO並みに改善
3 のちに照明ユニット発売、つけやすい工夫がされてる
4 実は床板は鉛製、もしくはウエイトが付いてる

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 12:02:07.29 ID:LZfQ1Gby.net
>>763
3、4はないな。
特に4なんてやられたら結局走行抵抗大きくなって意味ない。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 12:46:41.29 ID:HADq3K4T.net
>>735
KATO台車潰しの予感…

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 12:52:28.00 ID:LJM8tQyw.net
>>765
それは困る!!

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 18:51:47.20 ID:XY+pZ61z.net
>>763
うまい皮肉ww

1 台車が外れにくいのはもちろん、車輪も外れない
2 転がり抵抗はKATO並みに改善

これくらいは製品化する前にきちんと設計しろよってなるわ
やはりバンダイの脳ミソではKATOには到底及ばない

768 :岡部倫太郎@線路いっぱい:2014/05/04(日) 20:51:38.33 ID:k8LkH/Uw.net
亀だけど
おっさんなりのボンネット楽しみ方提示

サロはサハにしたりできるし、「はくたか」とかはサロ2両
良い構成だと思う

先頭車をNP1から持ってきて481系特急を作るときにはサロ2両ありがたし
うずしおの赤スカートは素晴らしい

タイフォンの形状が3種類(以上)あってナンバーは限定されるが, 切り継ぎでクロを作り
「やまばと」「ひばり」「やまびこ」等でも良い
片方ボンクロ+電気釜300番台の編成は存在

どうせ時代が後になると非常口の問題で発狂するから、まだサロわさわさ時代を楽しもう!
屋根については銀屋根にするんでもマスキングはそんな大変じゃない
運転台の後ろだけテープが浮きやすいから注意するだけ

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/04(日) 21:21:01.48 ID:a7psVz5Z.net
従来型T走行台車を某スケールものの6連に5両分使ってるが、特に問題は感じない。
確かにうっかりしてると車輪は落ちるjけど、
それがなに?1両分100円も上げなききゃいけないこと?wとは思う。

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 06:11:48.44 ID:ye3gNngk.net
ラッピングで販売パターンも、じわじわ増えてきたね。

485系ボンネット。昔、大阪ー直江津間、雷鳥で乗った思い出がある。11時ごろ大阪を出て夕方ついてたと思う。駅弁買って食堂なかったような。これ再現出来たらと思うけど、jrマーク確保が。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 10:43:14.51 ID:+cr6wjUR.net
>>765
内軸箱のBトレ台車はどうやっても外軸箱のKATO台車以上の転がりになることはまず無理だろ

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 12:27:01.48 ID:dzRKgBnA.net
485ボンはスカートタイフォンのやつ付けてくれんかのー
訓練車が安く手に入ったときはそっちから調達出来たけど今じゃ無理だからなあ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/05(月) 20:19:56.94 ID:uTCnSQW4.net
誰かE653のセットを欲しがってなかったっけ?
有楽町のビックカメラに置いてたよ。
あと.comにも在庫有り。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 20:39:59.40 ID:4n/zFhcp.net
京急800

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 20:47:10.61 ID:ryIUrA3X.net
どちらさんか JR西日本SP パート5 205系 京阪神緩行色
中間車2両オク回送お願いします。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 20:50:05.04 ID:ryIUrA3X.net
すいません、出来ましたら定型外送料込み
2000円位でお願いしときます。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 20:50:37.17 ID:Q+perWZT.net
レアもの中古沢山出てるとこ発見したけど…
余りにも大量に放出されてるとこ見るとファン減ってんのかな

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 21:00:09.42 ID:aGthPA8o.net
環境の変化で辞めたって人かな

779 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 22:48:18.78 ID:abIqeqAn.net
ファンが減るのは仲間がいなくなるようでとても寂しいけれど、僕が大切にするので譲ってください。
お願いします。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/07(水) 23:56:18.69 ID:jIycvxUE.net
>>778
自分もリサイクル店でそんな状況に遭遇した
横浜の件と言い、>>778みたいな状況が次第に起こってるのかなぁ…

#オクに出せる環境があるのなら、そちらで出した方が数段高くなるのに、マジで…
と思いながら、「これは!」をごっそり買い込んだ…

781 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 00:18:44.48 ID:uwsizme3.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思う処分市♪であった
         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 00:41:15.87 ID:KfSqhzsd.net
なぜか御爺にされちゃったよw

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 01:50:11.80 ID:VAD26inY.net
オクで落としたジャンク詰め合わせ届いたんだけど中身見てビックリ
いくらボディだけとはいえ207旧塗装とか阪急のいろんな物なんて単品で出せば自分で落とした額の倍以上になるだろうに

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 02:04:32.74 ID:2SpK2hKp.net
>>783
よかったじゃないか。大事にしろよ

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 13:15:01.98 ID:rkVCNa/O.net
転売すると
 倍以上の
  儲けだな・・・
  ヽ、   _ノ
     `'ー '´
      ○
       O    と思う処分市♪であった
         ,. -──  .
       /       `ヽ
      /             \
    /               ',
    !                  l
    ;           --‐‐ .'  =
    レ ⌒ヽ'' ‐‐ - ,,__   rッr⌒ ;rァr 、
    { レ ゝ       ゙ '' ‐l   ハ/   !
    rハ  ゞ           ヽノ  :. ノ
 / {  ヽ .__          ヘ - 、ノ
/ !:::::ハ            ッツ;竺ヾ
  l::::::::\   \     y''ヽニフi}!
   l::::::::::::\   \  ,;ィ{,. ァ;ァ;}}
   !::::::::::::::::::::....__ >州川州i}}
  / l::::::::::::::::::::::::::::::::/''ツ彡州'
 /   l::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ  \
/    ハ::::::::::::::::::::::::::::|  /    ハ

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 13:19:38.51 ID:xSxrXOqL.net
再販しろや

787 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 15:27:21.70 ID:kmwuaJfl.net
>>781のAAの元ネタって何?
岡山の文豪かな?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 15:50:37.04 ID:0Fow1Pir.net
7516系の発売を大至急希望する。当然、一般販売である。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 17:34:11.12 ID:VAD26inY.net
断る!

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 18:59:47.82 ID:N9/z9p45.net
>>778
あの世とこの世では環境が違いますよね…

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 20:11:22.31 ID:FFiACPM/.net
俺の知り合いは結婚を機に大部分(組立て済み)を手放し中…って言ってたな

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 22:17:21.09 ID:k5/YLUjf.net
>>788-788

はい?

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 23:34:24.42 ID:5yjrS20R.net
>>787
北海道の大物フォークシンガーじゃないの?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/08(木) 23:56:58.14 ID:0Tv8TY19.net
>>777
ポポンデッタ津田沼か?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/09(金) 00:15:18.13 ID:rKCgseXb.net
>>794
>>759-759

…ポポンも、店によって中古Bトレの値段が違って、訳が分からん…
鉄コレ&バスコレは高値安定っぽいのに…

自分の感覚だと、Bトレは
・アキバ…パーツ&シール漁りがしたくなる
・本川越&レイクタウン&川口…未組立ネタは多少気になる
・八王子&ビナ…組立済が(補給されれば)時に気になる
・トレッサ…未組立が妙に安い時もあるような
・津田沼&蘇我…結構気になる?
・幕張…論外

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200