2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ]KATO信者の会Part288[ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/03/28(金) 21:19:38.53 ID:K7WiSaMR.net
電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

ホビーセンターKATO
2月22日 落合南長崎本店開店 京急230が目印

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは !ninja と入力してください!
2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgEのあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。


<前スレ>
[ェェェェェ]KATO信者の会Part287[ェェェェェ]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1394532839/

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:00:32.84 ID:sCcMeUYh.net
>>569
前回品持ってるなら、各部の比較画像うpキボンヌ!

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:02:50.46 ID:XA9LQqb/.net
ママにもわかるNゲージ!

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:04:40.12 ID:TAtq/PRd.net
カトー、新幹線好きだから50周年本気出すかと思ったけど、三社の中では一番やる気なさそうだな…

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:04:45.31 ID:DrxZ91iH.net
>>612
シールで誤魔化す2+2のセットはどうにかして欲しいな。

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:09:17.87 ID:UnYI8iLW.net
>>568
荷物を放り投げて取り扱う飛脚はある意味、全ての荷物が航空便だなw

618 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:10:18.28 ID:XQnpNpZ7.net
200系があの仕様でそこそこ捌けたから
あのレベルでいいやってなったんだろ

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:13:11.65 ID:UnYI8iLW.net
0系と100系の再生産だけ・・・

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:16:14.53 ID:Zll2qUEF.net
東北新幹線30周年ですら200系再生産のみなのにおまえら期待しすぎw
記念で本気出してたら200系に併合機能つけてただろ

>>609
需要皆無だし値段上乗せされるからイラネ

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:24:40.37 ID:LOcHn+RU.net
14系後期さくらは異教と競合作か?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:27:43.91 ID:9LRyX9Yf.net
社内勢力が変わったんかな?
ホビセン建て替えはいいけど、いろいろ雑になってる気がするな。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:29:59.06 ID:TLhr/tHh.net
過渡は過去の新幹線を新規で出したことはない
金型新規を伴うリニューアルは実車に合わせた800系のみ、動力のFW化の例はない
基本的にはそのまま再生産が過渡の新幹線

リニューアルも0系と200系でパンタ変更印刷変更程度と800系の現行改修のみ

E1は生産中止、E2あさまは基本的にはそのまま(一部変更あるが金型変更なし)で再生産、
E2はやて、E4、E5、E6、100系、700系、N700系0番台、N700Aは初回から基本的にそのまま再生産

この事実を見ても「0系大窓出る!300系出ないかな?」と妄想できる人は幸せなんだな、って思います(粉蜜柑)

624 :623:2014/04/07(月) 21:30:56.06 ID:TLhr/tHh.net
あ、500系と医者黄色忘れたw
カンセンジャーに頃されてくる
ノシ

625 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:36:19.45 ID:xsoXxUO9.net
ただの過渡0系2000の詰め合わせっぽいね。

あさかぜがああなったんだから、普通に再生産だろうね。
番号変えただけのタイプだろう。

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:40:16.15 ID:EEqzlG5z.net
富が奮起して大窓を出し、蟻は今まで空白だった1000番台を作るというのに
過渡のやる気のなさは悲しいな。
50周年といっても、2000番台じゃどう頑張っても民営化直前くらいの仕様にしか
ならないのにな・・・
まぁ、全体的に遅れてるししゃーないのか。

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:44:05.23 ID:AWOWG+KB.net
過渡
**の不良在庫が捌けないんです
買ってください

ユーザー
エラーがないちゃんと走る車両模型を作れ
エラー品の補正パーツを無償提供しろ
過渡歴発動原因となる新作SLは年1種にしろ
不良在庫なんて、スターターに入れて販売しろ

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:44:44.08 ID:k7oTzVKS.net
>>626
2社も出せば十分だろ
0系を神格化しすぎだ
国鉄世代は在来線が好きだからあまり売れないし
実はマイナーなジャンルよ>国鉄新幹線

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:50:04.11 ID:EEqzlG5z.net
>>628
確かに言われてみれば、
ここで新規金型作っても三つ巴の共食いになってしまうんだよな。
競作確実な0系よりは飯田線シリーズなど独自の分野に注力して
確実に稼ぐってのは中小企業として当然かもね。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:54:10.70 ID:yX07PltP.net
>>569
あれ? サンプル、ダミーカプラ付いてたように思うけど、思い込みかな。

>>572
なんか、こりかたまってんな。
もうすでにその1号機はいないんだよねとすこし寂しがってみたんだが。
どうせなら、EF81-501 とセットで出して欲しいもんだね。
1996年1月17日、5時46分、走行中に警笛を1分ほど鳴らしながら走るというのがあった。
たしか鶴岡付近を走行中の予定とかだっけな。
実際はどんな感じだったのだろう? 早朝の貨物だし、あまり立ち会った人いないのだろうね。

>>577
あの車両がイベントで開放されていたな。
いくらでもどうぞって、車掌体験し放題だったが、ちょっと恥ずかしくてやらなかったのが悔やまれる。

>>615
中途半端に1個だけ本気出してもなぁって。
キハ283系おおぞらとかさ。
特急だけ出してどーすんのと。
だから出すなとは言わないけど、ちょっと考えて欲しいな。

>>625
新幹線50周年、やはり 富 でかうかな。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:58:41.43 ID:9LRyX9Yf.net
いいんだけどさ、みんな期待してたわけじゃん、レジェンド0系大窓。

やる時はやらないとさ、そんな瞬間てあるじゃん。

プレッシャーに弱いんかな。過去にトラウマがあるとか?

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 21:59:55.28 ID:QNCMWVLb.net
>>612
ホントそれ。
好きだから現行もあるけど。
あの二両増血は頂けない。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:00:04.17 ID:yX07PltP.net
200系新幹線の単品、無茶残ったみたいだよ。
後々まで、初期ロットの単品が残ってたからね。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:00:54.28 ID:64U9pMZr.net
>>621
富、JR前
過当 JR後

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:12:27.52 ID:bGFGI5XK.net
新幹線開業は10月だからまだ時間はある。
とはいえやる気を出すか、はまた別問題

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:24:23.03 ID:XA9LQqb/.net
300Xだそうよ

637 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:33:38.52 ID:UnYI8iLW.net
過渡が中央線ばかり製品するのは創価の陰謀

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:35:52.60 ID:f0Bubf/F.net
WIN350だそうよ

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:36:17.83 ID:nepb1KX/.net
>>622
新装後急に応対つっけんどんになったな
酷いのがE坂、1階の太目のやつも
客の前で堂々と後輩いびってたし。
女子は1名、昔のハウスマヌカンみたいの入ったな。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:38:46.82 ID:BlMtpc1A.net
>>630
お前何が言いたいんだ?

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 22:46:06.20 ID:yX07PltP.net
>>640
書いてることをしっかりと、読め。
わからなんだら、あんたには相容れんってことだろうよ。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 23:32:35.29 ID:E53O93V1.net
(´・ω・`)10-12○○ 115系1000番台横須賀色 6両セット キター!

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 23:33:16.44 ID:l2Rk3TZt.net
STAR21だそうよ

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 23:37:37.68 ID:DrxZ91iH.net
>>632
代用形式って訳でもないんだから、いい加減8+8かせめて6+6+4にして欲しいね。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/07(月) 23:56:20.06 ID:FGF5CqA4.net
>>627
>>過渡歴発動原因となる新作SLは年1種にしろ

いやそれは堪忍してつかぁさいw
俺得なC55門デフやC59、8620を生きてるうちに見たいから

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:03:17.30 ID:v261UqVv.net
E954,955をだな・・・
蟻はまだ手を出しそうにないから今のうちにww

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:13:58.31 ID:h4O7HGAf.net
>>627,>>645
過渡は蒸機出してなんぼ
鋭意蒸機に注力すべし

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:17:26.93 ID:1sxa9zyf.net
C59と10系安芸が出るまでは…

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:19:26.04 ID:CXtt8bRY.net
JR痛勤車両など全く不要だから、罐はねん3作お願いしたい。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:33:10.28 ID:h4O7HGAf.net
     l^丶
     |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ
     ミ ゚ ∀ ゚  ,:'
   (丶    (丶 ミ  IA    IA
(    ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
    ;:        ミ '; ̄θ ̄'; ';・_Ц_・';,
    `:;       ,:' c   c.ミ' c  c.ミ
     U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
        l^丶
        |  ’゙”””’゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:’       
      (丶    (丶 ミ   IA    IA
   ((    ミ        ;’:  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ’;´∀`’;  ’;´∀`’;, ,
       `:;       ,:’  c  c.ミ’ c  c.ミ  
        U”゙”’~”^’丶)   u”゙”J   u”゙”J

          /^l
   ,―-y’”‘~”゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙’:
   ミ  .,/)   、/)    IA    IA
   ゙,   “‘   ´”ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:’  ,:’ ´∀`’;  ,:’ ´∀`’;
    ‘;      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~”゙”´~”U   ι””゙”u….  ι””゙”u

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 00:40:32.64 ID:6I0++HpZ.net
>>641
長いだけで無駄な文章なのはよくわかったよ

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 01:24:27.81 ID:BsK2UxZJ.net
>>651
短けりゃ良いのか?
あんたにとって無駄なんだろ? 

653 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 01:45:31.49 ID:R7+568db.net
>>652
俺は>>651じゃないが
長かろうが短かろうが無駄な文は無駄
最初から、無駄を省いて意味のあるところだけ要約しろと

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 04:05:14.37 ID:6Mg7kvrR.net
>>648
俺はC62+20系「ゆうづる」…

655 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 07:11:55.89 ID:y2Fyecjp.net
>>654
そこはC62+旧客で急行みちのくでしょ

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 07:46:17.52 ID:y2Fyecjp.net
鹿島って両方の車両の両端にライト付いてるの?

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 08:14:38.20 ID:An3bfudn.net
他社が東海道新幹線開業50周年で盛り上がっているから過渡は

「新幹線開業前夜!東海道夜行急行・彗星!」

だなw

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 08:28:36.82 ID:SBor2thd.net
奥で鹿島臨海用のガルパンデカール売ってるけど買った人いる?出来が気になるんだけど
でもあれって著作権とかって大丈夫なのかな?違法?

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 08:50:52.41 ID:V/jF5bni.net
できが悪いらしいぞ

すぐ剥がれるし側面の色がおかしい

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 08:55:15.44 ID:nIvD0FD9.net
盛り上がって参りますぞ。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 09:57:02.54 ID:y2Fyecjp.net
DE10の初期ロットとそれ以降
こっそり闇回収されている部分ってある?

662 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 10:11:31.51 ID:PxJFWGCQ.net
新幹線50周年でもあの0系かよ。
やる気ねーな。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 10:27:40.68 ID:T8uSh2vY.net
なに、10月分でレジェンド0系来るから安心しなさい

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 10:47:54.73 ID:R7+568db.net
>>663
そして盛大にコケていつも通りジエンドというわけですね

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 11:57:49.94 ID:FJ6UA7uM.net
>>663
581同様、一体屋根でコストダウンしそうだな

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:08:06.86 ID:jcTYhGp8.net
>>663-664
Re:The Endか

667 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:32:03.68 ID:5tCYQAXN.net
Gひかりより0系のほうが高い‥

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 12:42:26.32 ID:1yPJ/y44.net
>>658
帯ならいけるけど画像ものは粗くて厳しい出来。
剥がれたりはしなかった。GMとかのより厚みが気になるかも。
厚さはインクジェット用デカールみたいな感じ

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 13:00:49.69 ID:6Mg7kvrR.net
>>655
旧客だったら、敢えて64 1000を…

670 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 14:02:54.61 ID:Up0RsVbY.net
>>668
ゆうマニとか車体全面貼りだけど端で重ねて貼ったりしたらヤバそうだな…

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 14:21:43.82 ID:l0KrJBZY.net
そもそも版権取ってないだろ

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 15:10:04.65 ID:T8uSh2vY.net
>>665
そもそも別体にするようなものはないだろ

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 15:22:55.97 ID:x2r9UvOw.net
お前ら大事なことが抜けてるぞ
こんどの0系は東海道新幹線と言いつつJR西日本の許諾しか取ってない中途半端仕様

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 15:46:13.79 ID:R7+568db.net
>>658
ワンフェスとかのイベントでの発売限定なら版権申請は通るかもしれないが、
そうしたイベントに限らないヤフオクなどでの販売では版権を取っていない(もしくは取れない)可能性が高いと思われ
多分非合法、違法

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:18:03.12 ID:U4e7/Pt3.net
そもそも、国鉄時代の車両に許諾なんて要らないんじゃないのか?
当時は国民の財産だぞ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:31:06.70 ID:W5Pv3czx.net
>>675
アニメキャラのイラストが入ってるんよ

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:40:41.21 ID:U4e7/Pt3.net
ごめん。>>675は0系の許諾についての話ね。

鹿島のラッピングは許可が必要だろう。そもそも私鉄だし。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:56:24.46 ID:W5Pv3czx.net
>>677
おっとこれは失礼した。

許諾の要/不要の法的根拠は別として
国鉄車両に関しては一応継承したJR各社に許諾とるのが慣例みたいになってるな

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 16:57:47.38 ID:R7+568db.net
>>676
もっとも、趣味レベルでちまちまやってる程度だったら、
裁判等の経費のほうが馬鹿にならないので、公式のほうで相手にしてないとか、見なかったことにしてる
んだろうとは思うが…派手にやったら目玉喰らいかねんな

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 17:12:02.45 ID:W5Pv3czx.net
>>679
まぁ親告罪だしな

こうゆうのって無関係の第三者がぎゃーぎゃー言っても回りまわって自分の首が絞まるだけなんだよな

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 17:48:43.17 ID:Up0RsVbY.net
>>680
そうなんだよなぁ
正義感でギャーギャー騒いだヤツのせいでその業界の印象が悪くなって、
それ以降ちゃんとしたメーカーが申請しても許諾が降りなくなっちゃったり
まあ違法行為で小金稼いでるカスが悪いのはもっともなんだけど

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 18:03:23.91 ID:RSs32mEB.net
んぎに7月予定品の詳細が来たけど0系がどうみても増結セットの在庫処分にしか見えない
50周年記念とか言っておきながらこれじゃあ誰も買わんだろ

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 18:39:34.10 ID:R7+568db.net
過渡0系へのユーザーの購入意欲は確実に減速してるだろ
従来の8両基本を4両基本+4両増結に分割しましたってのは苦肉の策かな
これで市場から在庫を一掃したいという風にも見えるが

その次が完全新規になるのか同じことを繰り返すだけなのか目下不透明

過渡は使える金型はとことんダメになるまで使い潰そうって傾向強いから
(他社も傾向はあるけど過渡は大幅に顕著)

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 19:05:13.03 ID:9TYb03jz.net
ちなみに発表段階では

冨…海と西に申請中
蟻…海の承認済み

加藤…西許諾済み

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 19:06:11.23 ID:6Mg7kvrR.net
DD16も鹿島臨海6000もラス1かよ!
運が良いのか悪いのか…
*因みに家主から解体予告→引越→家賃爆age…orz

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 19:22:16.43 ID:3C/mS71X.net
鹿島臨海6000
先頭部のカプラーをどう処理すべきか?

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 19:40:03.31 ID:5sFMm1jc.net
多分今月のRMMに対策載ると思う

俺は異教BMTNカプラー使うつもり

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 20:03:43.80 ID:SBor2thd.net
>>668
出来はよくないのか…と思ってまた見たら該当ページが消えてる
消された?
公式?からラッピング車出るのを待つしかないな

689 :668:2014/04/08(火) 20:21:48.44 ID:1yPJ/y44.net
ガルパンは買ってないからわかんないんだスマン。
過去に二回程別商品使った時の感想。

データ作るのめんどくさいから目瞑って黙っとくのもありだと思う(コラ

そこそこのプリンターあればインクジェット用デカール自作のが綺麗に出来るのは間違えない。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 20:42:24.49 ID:ogAeT//w.net
アニオタ、帰れよ
スレ違いだぞ(笑)

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 20:45:07.83 ID:HUPf5fPK.net
アニヲタ=鉄ヲタなので。あしからず。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:00:36.06 ID:Up0RsVbY.net
>>688
>消された?
普通にオークションが終了しただけじゃ…

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:06:26.64 ID:SNpa1jZ2.net
>>691
自分がそうだから他人もそうだとか思っちゃうタイプ?

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:16:00.37 ID:HUPf5fPK.net
>>693
えー!違うの?皆そうなのかと思ってたよ。そうじゃないの?
皆詳しいじゃん何とかパンツのラッピングとか。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:16:17.27 ID:IwkY8uQ1.net
こういうスレがあるんだからそっちを活用すればいいのに

ラッピング車を模型で楽しむスレ1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342265704/

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 21:29:43.49 ID:o7oCDKd7.net
遊戯王カードの自作カードが出品されてるけど著作権回避として売り物とせずに別の品物のオマケと謳ってるみたい

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 22:19:39.56 ID:SBor2thd.net
>>688
終了したら通常は「このオークションは終了しています」と出てページは見られるんだが
これは削除されたっぽい
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m123795789

698 :697:2014/04/08(火) 22:21:45.36 ID:SBor2thd.net
ごめんミスった
>>688じゃなく>>692

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:31:23.52 ID:+5/o51VD.net
>>628
新幹線を1/160で作ってしまったのが敗因。
スケールの概念がないガキはともかく、1/150の在来線と並べると小さくて見劣りするんだ。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:36:42.43 ID:+H6ja1DZ.net
>>699
実車が標準軌で大型車体だから1:160にするのが当然だろ。
新幹線を1:150で造るのは蟻が満鉄パシナを同じく1:150で製品化するのと同じ愚行。

Nの新幹線を1:160にするのを否定するのはHOの新幹線モデルを1:87にしないのと同じ。

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/08(火) 23:38:18.92 ID:aV9IPVmh.net
まあ英国型Nは1/148なんすけどね

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:49:43.73 ID:tBOmiqF/.net
HOの東海道新幹線の車両欲しい...

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:53:33.54 ID:MF28ulQZ.net
>>702
造形村のを書いなされ。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:54:20.75 ID:MF28ulQZ.net
>>702
失敬、造形村のを買いなされ。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:55:11.14 ID:KOo8RVrv.net
>>702
ここのスレの人たちに背中を押してもらうといいかもしれんぞ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1390162980/

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:56:57.78 ID:W9lwsVSr.net
>>699
新幹線を1/150で作ったら今度は建築限界も新幹線用に設定する必要が出てくるから面倒
以下>>700に同じ

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:57:33.34 ID:4Qt4tDoS.net
過度は今回新幹線全くやる気がない訳なんだが、碓氷峠絡みの時がいい例だが
話が盛り上がってる時にはあえて外して、意味が分からないタイミングで出してきたりする

空気の読めなさ加減は異常レベル

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:58:30.68 ID:Zz0oBI2L.net
ジエンドコレクションの月光って評判悪いの?

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:59:21.00 ID:kU4keuu/.net
全然ダメ。>>581月光。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 00:59:35.51 ID:Zz0oBI2L.net
○レジェンドコレクション
×ジエンドコレクション

711 :日本海縦貫 ◆EF510qoAZg :2014/04/09(水) 01:03:14.43 ID:pj57feYg.net
ネタじゃなかったのかw

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/04/09(水) 06:23:49.50 ID:AsQpwrID.net
レジェンド自体が、ネタだからね

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200