2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東急電鉄を模型で楽しむスレ 16K

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/02(金) 21:10:05.39 ID:xtJc+Cuy.net
(前スレ)
東急電鉄を模型で楽しむスレ 15K
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1386517029/


(過去スレ)
東京急行を模型で楽しむスレ http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116343273/
東京急行を模型で楽しむスレ02運行 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134402568/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 03K http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151311379/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 04K http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166933961/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 05K http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171204162/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 06K http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202533969/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 07K http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209984352/
【自慰5千・9千リニュ】東急電鉄を模型で楽しむスレ08K http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230004763/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 09K http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254573218/
【8500】東急電鉄を模型で楽しむスレ 10K【祭り】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289561809/
【6000】東急電鉄を模型で楽しむスレ 11K【祭】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318638138/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 12K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330835046/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 13K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339809440/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 14K http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1363763375/

発売中の模型は>>2以降で

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 20:16:10.36 ID:8rjvqGd9.net
ただでさえ東急と仲が悪いのに中国のアレでそれどころじゃ無いから
蟻のひかりえは諦めろw

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 00:53:38.48 ID:MdLlug6G.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117632702

GM加工製作品 東急5050系4000番台 4110F ShibuyaHikarie号 10両
落札価格 : 451,000円
入札件数 : 147

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 05:42:13.92 ID:/caqkV3n.net
>>525
売り逃げ成功したんだな。

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 09:13:39.20 ID:oaxs8SNy.net
製品より出来がいいとしても10倍の価値は無いだろうな
落札者NDK?NDK?

528 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/08/21(木) 20:34:40.61 ID:eF4amaFs.net
アホカスブス悪臭会券に同じくらいつぎ込む馬鹿も多数いる時代だからねww

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 09:25:32.04 ID:B144Ablg.net
>>523
エンドウ動力時代から台車が残念だぞw

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 19:07:58.48 ID:gOq3VW4R.net
>>517
9000のTOQ-BOXみたいに、ちゃんと印刷するのなら、
俺も買うと思う。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 20:24:16.67 ID:naeQNMN8.net
車体(屋根含め)が5050系初期車の時点でタイプモデル

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 21:34:47.69 ID:ZAwxJq8V.net
こないだの5175Fもタイプモデル?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 17:49:50.65 ID:mbN+sMCE.net
小田急の新3000は、ステンレスの塗り分けが出来るのだから、
東急の新5000もドア部分の塗り分けをやって欲しい。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 19:21:34.72 ID:b6vP+PdH2
>>533
ほんとそれ

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 19:32:26.56 ID:b6vP+PdH2
JAMで爺に東急関連でなにか聞いた人います?

536 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/23(土) 23:04:04.17 ID:dYhyz6Lo.net
>>533
何でGMは東急は5000系列にしろ8090系列にしろ手抜きしちゃうのかねェ。
東武30000も再生産分からは銀の色分けがされなくなったが。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 02:17:55.28 ID:DiuU3fVT.net
GM東急9000はよかった

538 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/24(日) 11:33:45.64 ID:sEDTdc7D.net
>>537
あれは奇跡。
ライトパーツがはめ込みにくい点を除けばほぼ完璧。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:00:25.40 ID:Y/KtgjD/.net
>>538
氏ね!

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:58:00.82 ID:hcRBqZwAm
JAMでにヒカリエについて聞いてきた
建物の表現はしっかりやるつもりらしい
蟻に東急系列出せるか聞いてきたけど
出そうと思えば普通に出せるって言ってた

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 16:00:28.51 ID:hcRBqZwAm
それとし爺の500については
今の印刷技術ならしっかり出来るからやりたいって言ってた

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 16:01:17.50 ID:hcRBqZwAm
し爺の500→爺のY500

543 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/24(日) 17:29:29.11 ID:sEDTdc7D.net
>>539
生きる!

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:49:38.12 ID:idkWib+X.net
>>543
死ね

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:40:12.54 ID:x5/7PEL8.net
>>30
マスターピースのペコちゃんキット
ヤフオクで出品してるぞ。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:16:18.46 ID:kQL4Mfwi.net
光絵は、サンプル見てから予約するか考えるというヤツがまわりに多い。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:39:16.26 ID:+9R2JRGt.net
>>536
そんなの
コスト削減に決まってるだろ。
察してやれよ

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:05:56.79 ID:3ZB+4Tv+h
祝!5200

549 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/08/25(月) 23:45:26.40 ID:ouTcTndO.net
代ゼミが校舎減らすのと一緒だな

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 14:52:17.05 ID:rwmJMc0n.net
なんだよお前?!
GMが落ち目で潰れそうって言いたいのか?!

551 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/26(火) 18:08:49.55 ID:Rs1M70we.net
>>517
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/archives/16497#more-16497
ビルの模様も印刷するみたいよ。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 19:15:13.32 ID:XEGuiUj6.net
あとは行先ステッカーだな。
改新や富士川よりも、メーカーオリジナルのあの薄いシールが好き。
現行の行先に合わせるのと同時に、英語表示や「渋谷・池袋方面」の表示なども欲しい。

553 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 20:51:02.49 ID:XqeAnpz6.net
どうせステッカーは従来品だよ

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:04:28.74 ID:sO56NYC0.net
>>551
こんなコテを糞爺が言っているが実際は再現出来ずに
グラデーション無しで販売するに東急回数券5枚

555 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/08/26(火) 21:17:14.06 ID:ifgtmVXO.net
>>549
アラフォのオッサン世代にとってはな、河合塾代ゼミ駿台と言えば三大大手予備校。
と浪人経験者が言ってみるw

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:22:08.92 ID:qx9jBI+0F
>>553クロポで直通対応ステッカー出るところから考えると行先印刷済みな可能性も……ww

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:24:51.36 ID:TRvAZkaY.net
>>554
「期限切れの」回数券なんですね、分かりますw

558 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:47:25.59 ID:o+JxjZcj.net
>>552
最近の自慰の流れはステッカー別売だから、そうしないあたり流用かと思われ

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:39:18.72 ID:5tDgR5X+.net
ヒカリエは、最近の爺の流れから行くと、
前面行き先印刷済みだろ。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:54:56.77 ID:1HDYYggEW
たぶん
前面:特急元町・中華街行きを印刷
側面:省略
かな?

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 00:45:26.74 ID:1z3EirPw.net
>>559
当該部分は空欄で、備考欄にステッカー選択式と書いてある
ttp://www.greenmax.co.jp/Product/GM4706-07_tokyu5050-4000_sibuya-hikarie.htm

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 06:58:37.67 ID:m0Ln6QK7.net
>>558
言うまでもない事だが、
4001Fや5175FはF線乗り入れ前から運用に就いていたから、旧ステッカーでも誤魔化せたけど、
ヒカリエ号は乗り入れ開始後の車両だからね。
さすがに、旧ステッカー流用というわけには行かないと思う。

改新車輌などが、発売時期に合わせて再生産とかしてくるだろうけど、
でも、英語表記は欲しい。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:20:08.32 ID:6pqe7Ca9.net
しかし、5175Fも副都心線乗り入れ仕様で『8CARS』も貼付してあっても流用ステッカーだからなぁ…

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 11:18:48.91 ID:m0Ln6QK7.net
いや、乗り入れ仕様なら、IRアンテナを付けなければ。
8CARS表示は、乗り入れ直前から貼ってあったし。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:27:50.51 ID:VYqbAX5t.net
ヒカリエ、いくら塗装がんばっても、
運転台のステッカー貼る設計は萎えるよなorz

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 03:27:01.70 ID:XdMhLeOv.net
5050新規ステッカー別売決定
http://www.gm-store.co.jp/Product/sticker/cp_sticker.htm#dtl_18693

567 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/28(木) 12:46:08.39 ID:9m/Ih34N.net
クロポブランドで、しかも1セット6両分かよ!
中途半端な。

568 :◆E331k8bs1M :2014/08/28(木) 16:04:12.95 ID:PCJm3oCz.net
>>567
8両分には2セットお買い上げ下さいw

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 16:49:39.02 ID:FQ2D9EQL.net
東武50000や西武6000みたいに、
大きなサイズで1300円よりは、いいと思う。
2枚買っても、まだ100円安い。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 17:26:27.62 ID:nCXvBdYe.net
6両分て、どんな計算だよw

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 17:36:46.99 ID:FQ2D9EQL.net
多分、増結セットが6両入りだからじゃね?

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 17:41:52.42 ID:WW737mpp.net
収録内容を多めにしたいからだろ
側面8両分×16や10両分×20だと内容がしょぼくなるから
それなら2枚にわたっても種類多めでという判断、これは限られたオタ向け商売としてはまあ普通

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 17:54:54.89 ID:WW737mpp.net
種別、各停、普通、急行、通勤急行、特急、通勤特急、快速急行
行き先、元町中華街、渋谷、武蔵小杉、菊名、和光市、新宿三丁目、石神井公園、飯能、小手指、西武球場前、志木、川越市など
膨大な組み合わせをどう収録するか

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 17:56:16.86 ID:FQ2D9EQL.net
副都心線との乗り入れを開始してから、
種別と行先の組み合わせが多彩になったからね。

同じ各停でも、東横線内は青に対して、
副都心線や西武線は暗い緑っぽい色で、東上線は白地に黒の普通だし、
急行の表示も、東横線と副都心線とでは色が違うし。

とりあえず、種別と行先の種類さえ網羅してくれれば、
あとは切り継ぎして、種別と行先の組み合わせを幾らでも作れるから。

個人的には、英語表記や「渋谷・池袋方面」なども欲しい。

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 19:44:57.69 ID:lKxkOUmO.net
京急みたいに種別と行先別にするんじゃね?

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 20:01:58.69 ID:FQ2D9EQL.net
貼る手間が掛かるけど、別々なのが理想だよね。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 20:56:13.59 ID:nCXvBdYe.net
おれなら 各停西所沢

578 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/08/28(木) 21:17:30.75 ID:/nyqkOa4.net
>>568
一瞬昴に見えたZE!

579 :◆BF5B/YTuRs :2014/08/28(木) 23:51:50.02 ID:eiw919ym.net
私の>>578ガー

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 01:22:40.08 ID:d1/6Qd6j7
豊鉄1807F、とうとう先頭デハ+側面方向幕に中間車+側面方向幕が製品化されるようだ。
本当に出るんだな。
やはり7600系も期待できそう。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:25:27.56 ID:3Ch+Bn0xf
爺の9000と8500と5000系列のスカートって塗るならねずみ色1号?それともダークグレー?
どっちのほうがいいの?誰か教えてくれませんか?

582 :チラシの裏大先生:2014/08/30(土) 21:36:49.65 ID:7vV8XGt8.net
マスターピースのペコちゃんは私には不要です。
あんな背の高いペコちゃんがあるか

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:53:53.43 ID:/Dzm0Bvv.net
中身が見えなくてパンタを畳めないあれといい勝負ジャマイカww

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:21:33.22 ID:1moKa21b.net
>>574
車端部の黄色テープも欲しい。
今持ってる車両に貼りたいし。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:34:40.91 ID:7YvgpJk8.net
>>584
宝町のインレタをどうぞ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 12:31:22.45 ID:WKl9ca6v.net
インレタじゃなくて、シールの方がいいな。
端っこに貼るインレタって、剥がれやすいから。

587 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:22:49.93 ID:HCnxYnDj.net
>>586
GMの205系ステッカーの黄色帯が使えるんじゃないか?

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 02:20:34.18 ID:BJWyfjHS.net
みなさんは、爺ヒカリエ号を買う予定ですか?

ヒカリエ号は欲しかったのですが、爺の製品化発表にガッカリしたのは、私だけでしょうか?

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 04:58:56.75 ID:mLndiXho.net
>>588
オクで高いの買っちゃった人?

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 06:09:38.41 ID:92jepNjQ.net
hikarie号のケースは、黄色にして欲しいな。

以前、爺からカラーケースを発売していたから、出来なくないと思うけど。
ケースのシールは、黒地に赤文字で。

591 :563:2014/09/03(水) 13:03:45.53 ID:BJWyfjHS.net
蟻に期待していた

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:28:38.96 ID:cINet+dl.net
爺の5000系列は糞

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:57:00.49 ID:vQ7vehRf8
>>592
何を今更

594 :チラシの裏大先生:2014/09/03(水) 20:18:42.76 ID:UL+6303l.net
「多摩川園前」「新丸子」「日比谷線直通」「桜木町」も入れてほしいのです

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:59:24.04 ID:5eoT9vc8.net
蟻はY500の再生産を!

596 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/03(水) 21:08:55.39 ID:zeJx7GoE.net
>>595
仮に再生産を発表しても、出るのがいつになるか分からんぞw

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:35:34.76 ID:ssHgQIzs8
爺の人がヒカリエの次はy500出すかもってJAMで言ってたぞww
蟻にはせめて5000系列関連の製品化発表だけでもしてほしいな.…

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:02:15.30 ID:sqBrpqZzL
ところで、今度再販される9000と1000Nのキットを買うかどうかで悩んでるんだけど、や再販されたられたらすぐ無くなっちゃうのかな?
今まではどうだったのかを教えて欲しいです…

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:28:25.12 ID:Vvv27b16.net
ヒカリエ号は欲しかったけど、
爺の新5000系列のライトユニットを見ると萎えるよな。

600 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/04(木) 13:51:46.80 ID:Tv2jG7IR.net
Hikarieのビルの模様が印刷できるようになるのならば、Y500の舵も印刷して改良再生産してほしい。
マイクロじゃ再生産を予告してもいつ出るか心許ないし。

そういやこのごろ死ね死ね団が来ないな。ボクに死ね死ね言ってたら因果応報で自分が死んじゃったのかな?

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 13:54:05.75 ID:s7S2YnSN.net
>>600
死ね

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 20:27:01.55 ID:Ek9GRTgM.net
>>600
死ななくていいから消えて

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 20:27:35.60 ID:Ek9GRTgM.net
IDがEK9

604 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/04(木) 21:30:17.87 ID:Tv2jG7IR.net
>>602
酉をNG登録しなさい。

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:32:23.51 ID:N9bar6GD.net
>>604
それじゃ意味がない

606 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:36:01.78 ID:P4n3towr.net
やっぱりコテワンを煽っているだけじゃんw
ネザルに怒ったあまりに本性出たねw

607 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/04(木) 21:41:00.01 ID:Tv2jG7IR.net
>>605
Why?

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:23:03.83 ID:gJV6w/AU.net
>>607
一度でもリアルで会ったことあるから。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:46:48.63 ID:deLZI8P2.net
>>588
氏ね

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 11:16:50.69 ID:D0Y8brT7w
果糖スレで東横線5050とヒカリエが
果糖から製品化予告??のスレがあったぞ

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:29:39.09 ID:+lr1ZRyST
東新宿つながりかね。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:26:33.06 ID:haNy4Ns2.net
過渡から出んの・・・?

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:38:42.16 ID:uF3oK9d1.net
なんか、過渡スレでそんな話が出てるよな

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:06:30.77 ID:haNy4Ns2.net
NSEが出るくらいだからなー。何があってもおかしくないが

615 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/06(土) 15:25:27.91 ID:orPIBhcV.net
しかし情報源は酒屋…

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:32:21.74 ID:A1Ct/b1G.net
まあ、出たとしても蟻の5000とY500は取っておくよ
出来が悪いわけじゃないしな

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:34:04.57 ID:vELYkdk/.net
自慰のは処分だな

618 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:53:23.17 ID:YM9K5rbJ.net
>>617
そんなにハッキリ言わなくてもw

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:33:15.31 ID:wQo4Xs3o.net
Y500系は能力の限界で手抜きしてんだからもしKATOから出せば
ゴミ箱確定w

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:04:12.64 ID:haNy4Ns2.net
予約の辞退を勧めてたのが本当なら、確度は高いんだろうな。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:05:44.56 ID:YM9K5rbJ.net
でもさぁ、出るとしても普通の5050系でしょ?
ヒカリエの予約止めてどうすんの???

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:49:02.44 ID:wQo4Xs3o.net
>>621
そのうちヒカリエも過渡が出すと予想して糞仕様爺をキャンセルされる
可能性が高いから

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 08:37:45.68 ID:Ca5pdCkj.net
西武線つながりで、過渡からヒカリエが出るのも、もしかしたらありえるかも!?

総レス数 1070
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200