2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9mm】貸しレイアウト 22【16.5mm】

1 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/19(月) 20:10:01.55 ID:u+/0QjUV.net
まさか3回連続でスレ立てちゃうなんて…

前スレ
【9mm】貸しレイアウト 21【16.5mm】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1384227685/

2 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/19(月) 20:12:59.60 ID:u+/0QjUV.net
レイアウトランド旭ヶ丘線(宮城県仙台市青葉区  地下鉄南北線 旭ヶ丘駅下車)
http://asahigaokasen-n-gauge.hp.infoseek.co.jp/

あらかわ遊園内 ふれあいハウス・下町都電ミニ資料館(東京都荒川区 都電荒川線 荒川遊園地前電停下車)
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/static/guide_08.html
※「のぞみ会」の設備を一部移転

日本ぴょん太鉄道(千葉県流山市 総武流山線 鰭ヶ崎駅下車 JR武蔵野線・つくばエクスプレス 南流山駅下車)
http://pyontetu.com/

元湯(千葉県夷隅郡御宿)
http://www.onjuku-motoyu.com/

B1_WONDER LAND(東京都大田区 東急目黒線・大井町線 大岡山駅下車)
http://home.u02.itscom.net/seifuudo/b1_wonderland/

アトリエminamo(東京都町田市 JR横浜線・小田急小田原線 町田駅下車)
http://www.atorie-minamo.com/

モデル・ドリーム(埼玉県所沢市 西武池袋線・新宿線 所沢駅下車)
http://www.h4.dion.ne.jp/~mdream/

金太鉄道(東京都府中市 京王競馬場線府中競馬正門前駅・京王線府中駅・JR南武線/武蔵野線府中本町駅下車)
http://kintatetudou.jimdo.com/

ファインクラフト(東京都西多摩郡瑞穂町 JR八高線 箱根ヶ崎駅下車)※自家用車推奨・駅前にレンタサイクル有
http://www.n-finecraft.com/profile.html

3 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/19(月) 20:13:41.96 ID:u+/0QjUV.net
ポポンデッタ 各店舗
http://www.popondetta.com/

MODELS IMON 大井・横浜・原宿店
http://www.imon.co.jp/

カラマツトレイン 苗穂駅前・函館・旭川・稚内店
http://www.karamatsu-train.co.jp/special/layout-c.html

ホビーショップTamTam 相模原・大宮・千葉店
http://www.hs-tamtam.jp/modules/tinyd2/index.php?id=1

壬生町おもちゃ博物館(栃木県下都賀郡壬生町 東武宇都宮線 国谷駅下車)
http://mibutoymuseum.com/r4_hp7.html

碓氷峠鉄道文化むら(群馬県碓氷郡松井田町 JR信越本線 横川駅下車)
http://www.usuitouge.com/bunkamura/installation/installation8.html

ペンションハイジ 裏磐梯(福島県耶麻郡北塩原村)
http://www.urabandai.com/p.heidi/mokei.html

花月園(静岡県伊豆市修善寺 伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで修善寺温泉で下車)
http://www.kagetsuen.co.jp/ 花月園公式HP
http://nrc.jpn.ph/kagetu/ 私設花月園応援団HP

高社山麓みゆきの杜ユースホステル(長野県下高井郡木島平村)
http://homepage2.nifty.com/MIYUKINO/

アレックス(埼玉県深谷市 深谷市巡回バスくるリン・藤沢小学校入り口停留所で下車)※本数確認
http://www.alex-shop.com/

中島工房(埼玉県北葛飾郡庄和町 東武野田線南桜井駅下車)
※HPなし

4 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/19(月) 20:16:16.27 ID:u+/0QjUV.net
横浜市電保存館(神奈川県横浜市磯子区 横浜市営バス滝頭・市電保存館前下車)
http://www.kyouryokukai.or.jp/ciden/guide/005.html

レトモ(神奈川県横浜市都筑区 横浜市営地下鉄センター南駅下車)
http://retomo.com/cop.html

マルホランド(神奈川県足柄上郡大井町)
http://www.mulhol.com/renewal2010.htm

上野倶楽部(東京都台東区 JR・メトロ・京成 上野駅下車)
※HPなし

八王子N広場(東京都八王子市 JR・京王線 高尾駅下車)
http://n-hiroba.com/

よろず鉄道(名古屋市瑞穂区 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山駅下車)
http://yorozurailway.com/

電車くん(茨城県日立市 JR常磐線 大甕駅下車)
http://www.denshakun.shop-site.jp/

モデル トランブルー(東京都荒川区 都電熊野前電停下車)
http://trainbleu.boo.jp/

モデルランド田中(神奈川県横浜市、東急東横線大倉山駅下車)
http://www10.ocn.ne.jp/~kikuna/

ホビーショップ・ペアーハンズ(群馬県太田市、東武小泉線竜舞駅下車)
http://homepage3.nifty.com/PAIRHANDS/layout5.htm

レールパル351(山梨県南巨摩郡鰍沢町 国道52号線沿い 五開入口バス停前)※バスは約2時間に1本
http://www4.ocn.ne.jp/~pal351/

Nine GAUGE天国 豊橋店(愛知県豊橋市八町通 豊橋鉄道市内線 東八町下車)
http://www.rajiten.com/nine/

ライブリー・スペース「和」(滋賀県彦根市 JR彦根駅下車)
http://blogs.yahoo.co.jp/nagomi_tetu

5 :(´3`)ノNesaru ◆tamwPPuRi6 :2014/05/19(月) 20:19:17.14 ID:u+/0QjUV.net
GREEN BOX横浜希望ヶ丘店(神奈川県横浜市旭区、相模鉄道希望ヶ丘駅下車)
http://blogs.yahoo.co.jp/n_greenbox

PLUS-PORT(神奈川県横浜市北区、JR・横浜市営地下鉄新横浜駅下車)
http://pl-po.com/

DO!TRAIN(東京都新宿区、東京メトロ新宿御苑前駅下車)
http://blog.livedoor.jp/do_train/

大宮大成鉄道 M模型ステーション(埼玉県さいたま市、埼玉新都市交通鉄道博物館駅下車)
http://m-station.jp/

スカイホビー(埼玉県加須市、JR東鷲宮駅・東武伊勢崎線鷲宮駅下車)
http://www.skyhobby.net/skyroom/

Nパーク戸田(埼玉県戸田市、JR埼京線武蔵浦和駅・北戸田駅下車)
http://n-parktoda.com/

蕨鉄道(埼玉県蕨市、JR京浜東北線蕨駅下車)
http://warabitetsudou.web.fc2.com/n_index2.html

レボリューションファクトリー(千葉県鎌ケ谷市、新京成電鉄初富駅・東武野田線鎌ケ谷駅下車)
http://www3.tky.3web.ne.jp/~epc/rf/index.html

ミゼット北松戸店(千葉県松戸市、JR常磐線北松戸駅下車)
※HPなし

鉄道模型アルテシア(東京都千代田区、JR・東京メトロ秋葉原駅下車)
http://www.artesiajp.com/

Rail Garden(東京都墨田区、都営地下鉄大江戸線蔵前駅下車)
http://www.rail-garden.com/

関連スレ
貸しレイアウト店ネットワーク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399034762/

6 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/05/19(月) 20:39:47.84 ID:jKwhuee6.net
これはまたしばらくは泥仕合の悪寒w

7 :(´3`)ノ紅の猿 ◆tamwPPuRi6 :2014/05/20(火) 15:32:41.14 ID:wDKC6tue.net
>>6
荒れねぇ2chはただの板だ。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/20(火) 23:07:40.47 ID:PfQppme7.net
>>7
そうそう。こういうのは荒らしてナンボだよ

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/22(木) 23:09:45.36 ID:cKEv7qDk.net
関連w

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 11:59:35.91 ID:y9vqAwDT.net
大宮と千葉の田無、どっちのレイアウトが広い?
大宮は結構広かった印象。
千葉はどう?

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 12:45:05.42 ID:yDSPKk5q.net
>>10
狭いみづらいカーブ多い 駅からバス少ないから池沼は来ない
移転先もバス代かかるから池沼は来れないでしょうね。
親子は増えると思うよ。ただ・・・レイアウトが引っ越すとは書かれてないね。
簡単に移設できるのはレース場だね。無線の設備とピットあればいいんだもん
大会なら屋上なり駐車場に仮設できるし。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/24(土) 21:13:25.81 ID:y9vqAwDT.net
>>11
サンクス
千葉の動画とか画像が少ないから全体がよくわかんなかった。
大宮は良かったんだけど池沼ギャラリーは多かったな。

13 :チラシの裏:2014/05/25(日) 06:43:06.94 ID:Vexp3FI/.net
ニイハオ ごきげんよう!
ところで今日は貴君らに聞きたいことがあるんだぴょん!
都内は神保町に「鉄岳堂」というレンタルレイアウトがあるんだぴよん
ここについての情報がないので調べてきてほしいびょん
失敗したら、お仕置きたせべぇ〜〜

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 08:17:06.24 ID:xduQoBFd.net
>>13 知らんよ

♪うーワンワンワン ウーチンチンチン

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 20:49:04.81 ID:2H2Rqeec.net
うんこ、

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/25(日) 20:53:38.97 ID:3nCDmBcQ.net
>>1が寝猿なので糞スレ認定
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400753535/4

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/26(月) 21:42:24.57 ID:YsbbDVIp.net
>>16
着払 ツイッターつぶやきzrou 着払登場雲隠れ事実空白スレ埋め行為 板住民着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男事実確信鉄コレ全並び当該人物大捜索 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

18 :↑今時(笑)を使うなんていつの時代の人…あ、人じゃないか:2014/05/27(火) 03:27:28.52 ID:iBpwjUyR.net
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

19 :チラシの裏:2014/05/27(火) 20:53:04.33 ID:MiDYr7hz.net
なんだ知らんのか
オタクのくせに知らんのか
おしおきだべぇ〜

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/05/27(火) 21:02:18.25 ID:NHKCZL+w.net
>>13
凄く拘ったレイアウトがある

ソースは糞KY

21 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/02(月) 08:49:47.51 ID:wOKMawoh.net
>>13

あそこはインターネットカフェが本業でレイアウトの規模は
あまり本格的ではない。アキバのリトルTGVより少しマシな
レベル。

22 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/06/02(月) 14:07:18.88 ID:vVOEABYf.net
テス

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 10:42:46.98 ID:vsOsdSVx.net
戸田の番線案内見て9番線が良いかなと思って動画見たらどっかのリスペクトなのかカーブが急な所多いのね。
あれだけ広いなら番線少し減らしてカーブは緩やかにした方が良いんでないかい?

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 12:32:37.72 ID:4XbNcP1D.net
なんだかんだ言ってみてもトミーの組線路だからな
ごちゃごちゃ引き回さなくても良いと思うんだけどね

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 22:19:47.56 ID:C4Ik/TEP.net
千葉タム
風光明媚な山岳と断崖絶壁の海岸、1番線は珍しい
ループ線、だが、M字型をしていてカーブばかり
ホーム有効長も6両程度。走行中の車両は谷間に
隠れて見えにくい。
大宮タム
圧巻は全長約7mのロングストレート区間
ここも築堤の高架橋で地平在来線の路線は
車両が見えにくい、土日は混雑&DQN親子多し。
最近遭遇しないがノートPCから五月蠅い駅のアナウンスとか
走行音大音量でたれながす基地外が居る。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/03(火) 23:25:04.46 ID:zwBgOQm9.net
>>25
千葉タムはホームが無い路線があるとブログで書かれてたけどそうなの?
あと相模原タムについては書かないのかい?

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 08:37:57.15 ID:0g/tbI2k.net
前スレ消えちゃった?

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/05(木) 13:08:33.62 ID:UvbtHwiG.net
>>27
今週1000行ってDAT落ちしたよ

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 02:25:43.84 ID:sUDZK9zK.net
金太がブログで紹介してる東京ボランティアリーダー会ってなんなんだ?
なんか怪しくないか?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 11:12:21.28 ID:VlnGkKwX.net
公式HP見てきた・・・けど・・・・・
ケケ田友一を思い出した。 何でだろう・・・  ('A`)

31 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/06(金) 19:00:32.20 ID:EEnm6n8n.net
>>29
貸しレ店ネットワークの関係じゃないの?

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/07(土) 23:55:16.55 ID:bXELFt39.net
>>29
ヤバい宗教じゃないか?

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 02:35:13.87 ID:EaWUv2sh.net
金太ますます怪しい

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/08(日) 16:33:16.14 ID:CkJesD7f.net
金太って線路掃除してるのかな?この間利用したら線路真っ黒w

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 02:04:21.43 ID:LnWlnVyP.net
>>34
道路際だし外からの粉塵が入りやすいような感じだから仕方あるまい。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 20:43:07.30 ID:993qPKGT.net
幕ポポ行ってきたが
早い時間から(9:00)やっているのは良いが
すでに9:30でも餓鬼が数人居てウザぃ。
廊下側から筒抜けだし
(最近の小学校の校舎みたいに廊下と教室の間仕切りがなく
オープンスペースを取っている、さながら保育園か低学年の
教室の様相)
同じ階のテナントも餓鬼相手の店が多い為なおさらウザイ。
そのあと、今月末移転閉鎖するチバタムにハシゴ。
コントローラーも壊れていても直さず、新しい店でも
出来たら新しくするつもりなのか。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:08:42.66 ID:eENoxVA5.net
>>36
だって「ファミリー」モールって書いてあったでしょう。
だからねイオンスレでも指摘したんだけどお手洗いの体たらくは何なんだと。
御手洗が全然ないし、見えちゃいけない物が見えてるのね。2回あそこに行く気にならないよ。

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:11:17.91 ID:eENoxVA5.net
千葉タムのDDFはどうするのかね。
請負の縛りで却って使いにくそうな顔してたんだよね。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:25:50.33 ID:jj4YIaop.net
昨日トレッサ横浜ポポ行ってきたけど同じような感じでお子様お遊戯コーナーだったなあ。
考えてみればプラレールゴロゴロ転がして遊ぶコーナーが鉄道模型店にある時点で(ry
ポポの中でもショッピングモール内店舗は別次元と考えた方がいいね。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:27:47.35 ID:eENoxVA5.net
トレッサ。ワンデイモア歌ってきた?

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:33:17.91 ID:eENoxVA5.net
外国型オールMで570キロ出せるレイアウトあるっけ?
博愛平和結束。三色のメタリックに塗られたTGVがすっ飛んで行くのも
いいものでしょ。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/09(月) 21:51:24.28 ID:2xIMpoJ4.net
>>39
ポポ自体本来はそういう店じゃないの?
料金安いし誰でも利用できるし。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 00:21:16.18 ID:yTdOxLDW.net
自分は年齢制限している貸しレしか行かない。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 06:35:37.10 ID:68E7GFmk.net
初心者には敷居が低い分、ベテランには居心地が悪い。

45 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/06/10(火) 08:53:40.07 ID:z6vS6TsM.net
>>41
TGVついにルーマニアまで直通かw

46 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 17:09:26.03 ID:9wq6KzCw.net
>>44
「ベテラン」とか自分で言っちゃうヤツも困ったちゃん確定。

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 23:29:33.40 ID:cTY5jsgw.net
ミゼットは常連さんと自分が気に入った客だけ相手に商売をしている店
まともな商売しているのではなく上記の客と遊んでいる店

一見さんには適当にあしらって売るだけ売って後のアフターケアは無し

レイアウトで走らせると車輪が真っ黒になる

他の客は走らせる前にクリーンニングカーを走らせてから車両を走らせていて
店でのメンテは全くされていない

気分を害したくなかったら行かないのが吉

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/10(火) 23:51:13.11 ID:yTdOxLDW.net
車輪にスラッジが全く付かない貸しレ店なんてあるのかね?
変な液体使ってる店は別として。

1〜2周リアル速度で走行しただけでスラッジ真っ黒になる場合は異常だが。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 02:19:28.15 ID:ZQrazNoG.net
>>47
顔真っ赤にしちゃって。必死だなw

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 07:46:48.61 ID:oW7iB9M4.net
>>49 >>47はマルチだから相手すんなよ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 14:13:34.55 ID:pjrvVH955
車輪の汚れないレイアウトなぞ存在しないわな。
一時間走らせて、ほんのり汚れの筋が出る程度なら普通だと思ってる。
歩々みたいに真っ黒になるのは論外。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 17:16:41.72 ID:8+uMCrbL.net
>>48
客層がお子様と大きいお兄さんで構成されているような店は仕方がないですな。
一定の知識を持っている客層が占めている店だと、むしろこのスレでは一切話題にならないので。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 17:33:57.82 ID:mDrapgT5.net
ポポって自分のパワーパック持ち込んでいいの?
富のパルス式と外国型の相性がわるいのだが。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 18:09:03.57 ID:MkDG3ZD0.net
>>52
>>一定の知識を持っている客層が占めている店だと、
指摘厨に遭遇した報告が上がりそうだがな

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 19:30:24.94 ID:8+uMCrbL.net
>>54
いやいや、初めから指摘厨のいる店なんて利用してないから。
そんな店利用してたら、自分たちの趣味が情けなくなっちゃうがな。
君の行ってる店だけが貸しレをやっているわけじゃないんだよ。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 19:42:48.04 ID:vm1vhDtK.net
うーん、指摘厨がいても気にならないけどな。
余程態度の悪いのはアレだけど。
むしろ物理的損害を与えるガキと暴走厨のほうが深刻だわ・・・・

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 22:11:55.42 ID:7HFefC7r.net
ってか、指摘厨も暴走厨も、ある一定の店だけで起きてる現象じゃないか?
俺もそんなトコには初めから行かないね。
行かざるを得ない人は、諦めるしかないだろうが・・・・。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 23:02:20.98 ID:Zzg1h37D.net
>>53
別に文句言われない
オレはいつも過渡のハイパーD
新幹線16両フル編成の室内灯付きの
超高速運転には富のヤツは非力すぎ。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/11(水) 23:40:49.83 ID:zsvHAXip.net
ミゼットは前に書かれている様にクリーニングカーを走らせてから走らせないと
特に動力車の車輪が4〜5周走らせると真っ黒になる。
今ではそんなめんどくさい所で走らせないで他所のレイアウトの所で走らせている。

さらにここにいる常連客はうっとしいから更に行きたくなくなった。
特に珍しい物レアな物も無く定価販売
店の店長も一般的な社会常識を持ち合わせていない人
買った商品で初期不良があっても店で対応せずメーカーに自分で出せとふざけた商売をしている

買いたい物があればヨドバシでもアマゾンでもネット通販でも買えるから
気持ち良い買い物をしたいから、二度と行っていないことにしている

レイアウトで遊びたいなら別にここじゃなくてもいくらでもあるし、ここに
こだわる必要はない

こういう事を書くとマルチという奴が承知のうえでコメントさせて戴きました


  

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 00:21:21.82 ID:XaR0tINh.net
私怨に満ち満ちた長文を書き込むヤツほど、
そいつの側に問題があることは、長くネットをやっていればすぐに判別がつきますな。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 00:34:10.89 ID:oqEsd7YI.net
>>58
ザワーズはこなくていいから

指摘厨なんて放っておけばいいだろ
実物通り組まないといけない決まりなんぞない。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 00:40:31.31 ID:B/P9oTeA.net
>>55
なんか妙に見下してるな
客が他店を見下すほど特別な店があるのかよ

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 00:42:20.25 ID:+NDSf8zb.net
>>60

ミゼットの店長がこのスレを監視 乙

もっと煽って本性を出させましょう

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 15:06:08.98 ID:mghPms/H.net
>>34
馬糞の粉末が混じった粉塵とかだったら嫌だなww

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/12(木) 23:47:26.77 ID:yl+6z4Kb.net
今日行きつけのレイアウトに行ったついでに、話題になってるミゼットに行ってみました。

線路 ストラクチャー全てが埃まみれでとても走らせる気持ちにならず帰ってきました。

ここまで酷い状態で料金を取っていること事態が信じられません。

クリーニングカーを一周走らせるだけで真っ黒になり、とても自分の車両を走らせる気分にはとても思いません。

よくこの状態で料金を取っていること事態が信じられません。

販売されている商品も定価で特に希少価値がある商品やレアな商品もありません。

前に書かれている様に訳の分からない常連らしい客と店の人が騒いでいるだけで

とても全うな客を相手にしている店とは思いませんでした。

嘘だと思われるなら行ってみればわかります。

不快な思いをして帰られることになるでしょう。

あくまで忠告としてとらえられて下さい。

     

66 :チラシの裏大先生:2014/06/13(金) 21:03:18.70 ID:iNRzLM6o.net
鉄道模型店などで飯が食えるはずもなく、
すべての商人は趣味の延長でやっていると考えるべきなのです。
だから、ミゼットの店長と常連客とが、便器に模型を落として遊んでいようが
馬鍬っていようが、嫌ならお前がいかなければいいだけの話です。
それにこの上ない価値を見出す変態が世間にはいない、とは言えない。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/13(金) 22:20:05.60 ID:QwShYgO1j
ミゼット改行君はどこでも同じ書き込み方しますなぁwww

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/14(土) 05:41:43.50 ID:sA71nevt.net
レイアウトに埃って、まるで川崎の朝立ちみたいやんけ。

あそこも似たようなもん。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/19(木) 09:14:35.46 ID:4mW4L3SX.net
レイアウトが綺麗なのは基本だけど、俺的には便所が汚いとマイナス。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/20(金) 23:00:31.74 ID:e9TDBgLx.net
今年潰れる貸しレはあるかな?

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/21(土) 18:37:18.25 ID:knHjNMEV.net
>>70
貸しレネットワーク()の全店舗

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/21(土) 22:58:14.84 ID:qgr5JKzy.net
>>69
貸しレにトイレ!!(●ω●;) 普通ついてるのか。
てっきり尿意催したらみんな尿瓶の中にやってるのかと思ってたぜ。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 01:20:16.62 ID:DB22MiEB.net
今年潰れそうな貸しレねぇ。
タムの併設レイアウトか?
貸しレネットは怪しいのとそうではないものがあるかと。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 19:27:44.51 ID:oaQtC4k/.net
>>69
和式でないといけません。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 23:31:49.39 ID:NNa+psle.net
今まで行った貸しレの感想をまとめてみた。

ポポ(秋葉、横浜、トレッサ、海老名で走行)

全体的にシナーリがよく作りこまれて写真を撮る時にリアルに撮れる(全店)
又料金面でも平日半額などお得。店員も感じ悪くない。(全店)
車両を購入すると15分サービス券がもらえるのですぐに試運転ができる(全店)
運転席が狭く移動に気を遣う。(全店)
客層がちょっとアレな人率が異様に高い(秋)
平日夕方、某鉄道高校の一部の生徒の我が物顔でレイアウトを使うことがある(秋)
線路のメンテがよくない、すぐに車輪の後ろが黒くなる(共通)
ショッピングモール併設のフードコート傍にあるので騒々しい(トレッサ)
隣はシネコン、向かいにゲームーセンターと人の往来が激しいので見物客が非常に多い(ビナ)
子供の利用が多く周囲の路線での暴走や脱線はもはやご愛嬌(ビナ)(トレッサ)
路線は全て平坦路線なのでどんな車両もストレスなく走行できる(全店)



 

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 23:48:21.74 ID:NNa+psle.net
レトモ

駅からのアクセスが良く店内は広くて開放的
シナリーの作りこみは甘いが線路配置はすっきりシンプル構造
線路のメンテナンスが行き届いておりライトのちらつきや長時間走行でもそんなに車輪が汚れない。
料金が平均より高い。1h1000円。
暴走やマナー違反はほとんどない。
写真撮影したものを店内に飾るなどのサービスがある、これはおもしろいと思う。

N広場

とにかく広い!!おそらく規模は日本一だと思う。
シナリーの作りこみが無い。
料金が安いがキャンセル料発生などのペナルティがある。
アクセスが抜群に良い。
ごく稀に無料DVD配布サービスがある、非常にレア。
無料のコーヒーがあるなどサービスが良い。
脱線するとオーナーが半切れする。
勾配が急で完走出来ない事が多い。
オーナーが子供好きなので暴走する子は100%いない。
線路のメンテが非常に行き届いているが勾配がきついため残念な感じは否めない。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/22(日) 23:54:51.63 ID:NNa+psle.net
ガミタム

メンテナンス状態は非常に悪い。ポポ並。
すぐにカクカクしだしたので走行する気を無くした、
店舗のディスプレイを客に貸してますよ的な「ついで感」が一番強い。
それでもシナリーの作りこみが神奈川の貸しレではトップクラス。
料金は良心的。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 06:58:30.29 ID:ZOLqUoaT.net
>>75

>店員も感じ悪くない。(全店)

横浜市内の2店舗は、最近数ヵ月の間に行ったんですね。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 07:21:49.20 ID:1blL9FT9.net
シナーリ
車輪の後ろ
ゲームーセンター

とりあえず頑張れ

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 20:27:09.56 ID:aiSOeH5w.net
>>75
湖2階の高架の勾配角

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/23(月) 23:36:22.28 ID:miilZfYy.net
>>76
>オーナーが子供好きなので暴走する子は100%いない。

伝説の「西武! がんばれ、西武!」の子は…

>線路のメンテが非常に行き届いているが勾配がきついため残念な感じは否めない。

いくら無水エタで掃除してても、構造上スムーズな走行が期待できなきゃ意味ないわな…

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/24(火) 04:03:17.57 ID:41ZkfplI.net
>>75
神奈川好きなら新横浜と希望が丘も行ってやれよw
どちらもほんの少しずつだけどレイアウトやジオラマが変わってきててなかなか面白いぞw
希望が丘はホンダカーズとコラボしたらしいww

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/24(火) 20:10:59.59 ID:8VesUGGo9
>全て平坦路線なのでどんな車両もストレスなく走行できる(全店)
歩は全店もれなく電圧低下と謎の開放(アーノルド)があるからなぁ。行く価値まったく無いわ。

>>82
ありゃコラボってより、ホンダの名前とロゴの使用許可貰ったってことでしょ。

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 12:09:23.69 ID:TbOIj4Sb.net
>>76-80
以前はセンター南、希望ヶ丘、新横浜の3店に行ってたけど、センター南は1000円に値上げしてからすっかり行かなくなった。
そういう輩多いと思う。

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 20:27:56.37 ID:L2cJuqBV.net
貧乏ばかりだな、働けよ乞食w
いつも複線借りの3時間だから、4〜5千円は使うけどね。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 20:51:40.57 ID:TbOIj4Sb.net
>>85
は?チミと違って結婚してるし多趣味なもんでね。
貸しレで4〜5千て、頭大丈夫か?
童貞独身貴族の世界では当たり前なのかね?わからんわ〜。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 21:37:40.36 ID:O+DvxImd.net
グリーンボックス

駅からのアクセスは真っ直ぐで判り易い。コンビニとスーパー駐車場など周辺施設が充実。
シナーリーの作りこみは改良でやっと普通レベルになった。
オリジナル性が強いレイアウトで本当に地下へ潜る地下線
ワイヤレスコントローラーを本格採用している点も特筆できるか。
室内灯付きレンタル車両があるので線路のメンテナンスがしっかり行き届いている。
近隣では唯一夜景運転が出来る。
料金は良心的。路線によって異る1h500円〜高くても2周線900円に抑えてる。
フリーコースが得で長時間走行の敷居が低く存分に楽める。他サービスも充実。
年齢制限があり暴走やマナー違反は少ない優良店。店員がポポ並みに若い。



プラスポート

レトモの姉妹店。
店内は広く雰囲気は姉妹店だけありレトモに似いる。静か。
駅からのアクセスは悪くない。イベントで駅周辺が激混みする場合があるから注意。
シナーリーの作りこみは普通。オープン時よりは良くなった。
レイアウトの中央に広大な飛行場があるから飛行機好きは嬉しいかと。
線路配置はレトモ同様すっきりシンプル構造で走行車両が見やすいけど一部勾配が厳しい箇所がある。
こちらも線路のメンテナンスが行き届いておりライトのちらつきが少なめ。
料金は平均〜やや高め。1h850〜1000円。
グリーンボックス同様に年齢制限があり暴走やマナー違反は少ない優良店。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 22:28:47.64 ID:TbOIj4Sb.net
>>87
希望ヶ丘の建物の一階にあるサンドウイッチ屋のサンドウイッチ各種が激ウマー!!な件を書いてやれよ?

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 23:00:49.37 ID:4O537rhk.net
グリーンボックス?

常連のたまり場的な感じで雰囲気最悪だった。
「俺たち常連ですけど何か」みたいな感じの奴が多い

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 23:28:22.91 ID:fEICoBnq.net
>>89
1線・1時間1,000円台半ば〜後半なんて店もあるけどね。信じられないかな?
>>89
何度か使っているけど雰囲気悪いとは思わなかったが。
たしかに常連さんはしっかりといるようだけど。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/25(水) 23:44:00.14 ID:65FaR+NA.net
瑞穂も常連客らしき連中が幅をきかせていて感じが悪かった。
暴走列車の恐怖はあるが、折れにはぽぽあたりの雰囲気の方がいいや。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 01:33:34.99 ID:m6+CLoV6.net
そりゃ貸しレ店に限らず店を構えていれば常連も少なからず居るだろうさ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 02:34:07.96 ID:8ngfpdGJ.net
>>86
貸しレイアウトでたったの4〜5千円も使えないなんて哀れな香具師だな
多趣味アピールできなくなるのを甘んじて受け入れ身の丈に合わせて趣味を縮小すべきだと思うぞ

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 04:47:06.75 ID:sKLXZmPZ.net
>>89-88
以前は月2〜4で使ってたけど、グリーンボックスの常連は
ロン毛野郎以外は大人しいので悪い感じはしない
ロン毛野郎だけは痛い雰囲気、何故か出くわすとイライラする
テンチョさん自体はしっかりしててイイ人なんだけどね、サービスよい方だし
最近は多忙で月1以下でしか行けてないな
ポポは餓鬼が大杉で論外だろ

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 04:54:34.12 ID:sKLXZmPZ.net
>>88
あのサンドイッチは確かに美味いな
素朴だけどまた食べたくなるどこか懐かしい味
グリーンボックス行く時はほぼ必ず買うね

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 06:18:22.97 ID:1VmapnWD.net
希望ヶ丘は毎週走行会やってるから、メンバーが固定化して、常連が出来やすいのかも。
俺はあまり頻繁に行ってないけど、常連からも顔を覚えられてて敷居は高く感じない。

店によっては本線は平坦でも、留置線からの出入りに勾配があってストレスがたまるところもあるけど、希望ヶ丘の平坦な番線はアプローチ部分も含めて平坦なところがいい。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 08:48:37.73 ID:bVr8BPip.net
だからポポンデッタの走行会がFOしたのか・・・
>毎週走行会やってるから、メンバーが固定化して、常連が出来やすいのかも。

毎週毎週行って同じ人が居たら買い物客は嫌がるよ。
奥さんに追い出された旦那さんとか子供連れならともかく
あれっぽい雰囲気で体臭が・・・なら・・・会社の方針としてポポは
そういうたまり場に成るの嫌がってるわけでしょ。今の本店が出来てから。
ならばスーパーの中に作るってのも理窟が通るよ。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 10:50:07.99 ID:sKLXZmPZ.net
グリーンボックスの走行会はいつも盛況なイメージ
こないだ満席て書いてあったよなぁ
常連だけの自己満走行会じゃ混まないだろうし
走行会に保有車持ってけばブログ載っけてくれるからそれ目当てで行く人も多いかと
最近はネタが行き詰まってる感あるテンチョがんばれ

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 10:52:25.79 ID:sKLXZmPZ.net
しっかし走行会土日にやってくれれば毎回行けるんだけどなー
何処も平日ばっかりだ
土曜の夜とか空いてんだからやろうと思えばできるじゃん
どっか土日で走行会やってくれる店ないのか?と思う
土日だと餓鬼来ちゃうからやらないのか?
連投スマソ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 11:05:19.51 ID:OzmRX/PZ.net
>>99
新横浜にでも要望出してみたら?

そういえば貸しレネットワークってその後どうなったの?
ブログによるとこないだ戸田が山梨まで誘いに行ったようだけど。
隣接エリアの箱根ヶ崎や高尾はネットワークとか好きじゃなさそう。
、、この話すると荒れるかな?(^^;)

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 11:36:41.45 ID:sKLXZmPZ.net
>>100
そうだな。聞いてみるか。

鉄模界、しかも貸しレ業なんてニッチな業界で無理してネットワーク化しなくていいのにな
鉄模好きなのは個性が特に強い奴が多いからネットワークが大きくなると派閥ができて分離するのが目に見えてる
どっかの党みたいに

まぁ客としてはネットワークしてようとしてなかろうと関係ないけどな

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 11:45:09.16 ID:wrFT8MLk.net
>>99
良い子は夜8時半になったら寝るもの
夜間外出は非行の入口
店が社会規範に沿って事業運営するつもりであれば
子供に非行の入口を提供するわけにはいかないだろう
日頃の生活習慣が子供自身の規範意識の形成に関わるから
保護者同伴を条件にしても解決されない

夜までやってるショッピングモール?
夜までやってる保育所?
ああいうのが受け入れられているのは一億総DQN化の傾向に由来する
次世代を担う健全な市少年の育成を考えるなら本来あってはならないこと

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 12:06:07.12 ID:sKLXZmPZ.net
>>102
最近の餓鬼は平日土日問わず夜に平気でポポにいるからな
特にショッピングモール内の店舗

親は買い物へ行き、空いてるのをいい事に餓鬼が一人で大暴走してるケース多し

ポポは時間で年齢規制したほうが良いと思うホントに

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 14:23:05.80 ID:VFo9FwfW.net
>>89, >>94
希望ヶ丘の常連なんてまだ可愛いほう。
他の貸しレはもっと酷いのがたくさんいる。
瑞穂もそうだけど流山とか何年も続いているところに多い。


>>102-100
ぽぽぽぽーんSC店舗の貸しレはガキんちょ専用だろ?
あんなとこ使ってる大人なんているのか?

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:15:28.41 ID:bVr8BPip.net
幕張新都心は未だに暴走族のたまり場なってて
本来8時過ぎたら海浜幕張から海の方向に行くバスに人が乗ってないね。
子供一人だけで乗ってると運転士に聞かれて駅で降ろされる事の方が多いね。
ゲームセンターが6時でダメなのにポポも規制すべきだね。
本来仕事人か運送関係の人しかいないような場所だよ。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:19:37.68 ID:wtVzkL9h.net
流山はもう続いてないけど、常連にいじめられたって具体的にどういじめられたの?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:20:24.97 ID:bVr8BPip.net
イオンファンタジーですら夜は子供NGなんだから
イオンの基準で考えると本来はダメだろう。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:26:49.23 ID:bVr8BPip.net
22時に店を出て海浜幕張まで5分、本郷まで15分で電車乗り換えたら
仮に津田沼とか稲毛だとしても深夜になっちゃうね。

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:30:03.24 ID:bVr8BPip.net
大体一人で歩いてたら不良の目に留まるとか
貸しレイアウトだから因縁つけられないと思う理屈が分からない。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:38:52.37 ID:bVr8BPip.net
親が放置してるわけでしょう。平日のポポはかなり空いてるし
ギャラリーは鉄道模型の暗黙の掟あること知っている訳でない
子供は適当にダイヤルひねって遊ぶから善悪分からない。

そうなるとポポは店員の目がいかない所あるから
あんたの子供が俺の車輛壊した、弁償しろでもうお手上げだね。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:42:27.98 ID:bVr8BPip.net
別の場所のポポだけどね、レールクリーナーの蓋空けっぱなし
臭いずーっとかいてる子がいたよ。クリーナー触った手で目こすって
充血してるのね。そういうのすらほったらかしなんだからダメだと思うよ。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:51:55.36 ID:M60rdumT.net
「鉄道模型の暗黙の掟」とやらを詳しく教えてくれ

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 17:54:13.49 ID:bVr8BPip.net
>>109
貴方がよく知ってるんじゃないの?
幕張新都心イオンモールのスレね、不審者情報上がってるよ。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 18:21:27.54 ID:M60rdumT.net
>110
暗黙の掟と幕張の不審者情報と折れがどうつながるのかさっぱりわからん。
幕張は幕張メッセと千葉マリンスタジアムしかいったことはないぞ?

幕張は震災での地盤沈下で歩道がガタガタになってたな。関係ないか。

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 18:25:23.71 ID:9zb1jjJ/.net
「鉄道模型の暗黙の掟」って具体的に何と何と何と(中略)何ですのん?

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 20:56:53.08 ID:FzX3frwa.net
空気読まずに連投してるキ印を追い詰めちゃだめだろ。

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 21:04:27.61 ID:QeCSfWqa.net
>>115
フル編成以外立ち入り禁止でしょ

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 21:40:45.27 ID:t4MFJem2.net
>>86
は?
よほど稼ぎが少ないようだな、お前w

当方も結婚していてガキ2匹、バイクにスノーボードにアコギが趣味だけどね。
稼ぎの少ない物乞いは、単線でチョロチョロやってろw

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/26(木) 23:48:49.99 ID:M/d+kZ/m.net
そんな妻子持ちのいい大人が、こんなところで何やってるんですか?

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 01:43:55.96 ID:lsbVLvA2.net
みみっちい争いだなw
さすが鉄道マニア。
同族嫌悪とはこの事。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 03:07:29.86 ID:IaG/PcPU.net
先生、>>118がキモいです。
鉄ヲタはこういう奴が多いのも事実。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 05:40:48.22 ID:o5Br1SYP.net
>>121
きっとお前はもっとキモいから他人の事気にする必要はないぞw

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 06:48:19.14 ID:Uv8DwRTq.net
>>106
常連には暴走する自由と一見さんと子供に威圧し放題の特権があったんだよ。
店主黙認でな。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 07:40:28.74 ID:TUSS/NVR.net
お主も相当アコギな奴よの〜っ

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 09:28:20.28 ID:uSyifAxa.net
気が弱いのに威圧とかw

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 23:06:09.50 ID:p5fLiN85K
ここで常連が居る店はウザい的な書き込みしてるヤツらは本気でコミュ障なん?と、思うこともある。
逆に、常連すら付かない店の方が終わってると思うけどな、「あの」ポポですら店によっちゃ常連いるってのにw

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/27(金) 23:21:33.45 ID:1tOSfzud.net
>>118
お前が結婚してようがしてまいが、単線利用=貧乏人
っていう考えが短慮で稚拙。

もしかしてユニクロやguで服買う人も貧乏人って考えなのかな?

物事を単一的にしか見れなく、倹約を貧乏と罵る事によって優越感に浸る
もし結婚して子供がいるとしたら、とても2児の父とは思えないほど幼稚な自己陶酔。

そんな稚拙な思考で大丈夫か?
君の周りからどんどん人がいなくなってないか?
ここ最近人から飲みに誘われたり食事に誘われたことがあるかい?
君が結婚し二児の父が本当かどうか確認する術はないが、もし嘘だとしたらこれ程みじめな嘘はない。
周りを見てごらん、30超えた人まともなら人は平日は仕事、休日は家族サービスで忙しそうだ。
君は一人寂しく5000円を使って一日中模型を走られてるわけだ、まぁそれ自体はいいよ。いい息抜きだ。
んで、単線利用の人をみると「貧乏人だ!!」って思うんだろう?
そんなんで優越感に浸るなんて子供っぽいし安い自尊心だ。

とても自分一人でレンタルレイアウトで自分一人の時間を丸一日中なんて我が家では無理。
それが本当なら素直に羨ましいと思う。

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 00:15:04.99 ID:Rnpda9XD.net
多線借りはグループで行って(実質1人1線で)ワイワイやっているから楽しいのであって
独りで複線を数時間借りるなんて寂しさの極みじゃないか?

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 00:56:04.08 ID:PAYJGl0g.net
2人で貸しレ行って複線×2で複々線やるのもなかなか面白い。

でも複々線できる所って意外と少ないんだよなぁ。
それなりのヤード数も欲しいし。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 01:00:29.22 ID:PAYJGl0g.net
>>127は割と正論だと思う。
>>118は子供が独立した後の老害かもしれんがな。
退職金余りまくり年金生活、人口の大多数が年下となり、
訳判らない持論を展開して偉い気分に浸っているだけの老害。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 01:37:41.69 ID:DP2qZPdv.net
自演?

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 09:47:19.81 ID:vNRLVJpz.net
>>105
幕ポポの餓鬼の多さは異常、平日、朝1で走りに行ったが
9:30の時点でもう3匹も居やがった。
他の店舗では平日午前中は居ないので午前中が勝負。
>>128
ポポのような池沼・暴走厨に遭遇する危険が高いレイアウトでは
アメリカンしないと危険すぎる。さらに最近できた店は
路線数が多くなりさらに事故に巻き込まれるリスクが増している。
(特に新川口店)コスト的にキツいがダブル・トリプルアメリカン
運転が理想といえよう。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 09:50:40.10 ID:2w96n6+W.net
115が子供が独立した後の老害ならますます深刻。
中身がスネ夫君のままおじいちゃんになった訳でしょ?

自分が周りから白い目で見られてることに気が付いてない。
だからそれを直そうとしない、ますます人に嫌われる。

奥さんに先立たれたら(結婚してたらの話)鉄道模型に囲まれて一人ぼっち。
友達がいないもんだから誰にも看取られることなく孤独死。

数か月放置されある日、白骨遺体の発見。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 09:52:50.35 ID:2w96n6+W.net
あれだな、

「は?おっ俺はたくさんの友達に囲まれて…ごにょごにょ」

なんて顔真っ赤にして反論してもらえると楽しんだが。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 09:58:54.60 ID:vNRLVJpz.net
>>37
そのお手洗いにTOTOの755系が未完備だし
ダメだね幕ポポ。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 10:36:43.14 ID:uc5Vh0sX.net
1日5000円 週1回 車輛 10両 20,000円  交通費他込 月5万円

最近の平均給与 手取り450万 趣味代60万
子供2人妻ありだと 模型だけで60も使ってられないわ。

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 10:43:10.72 ID:uc5Vh0sX.net
フル編成の話にしても年間で200両入れて
オクで売るとしても、この人何の仕事やってんだって話されそうだね。

幕張のポポンデッタは治安が悪過ぎる。勝手に他人の顔が写った写真撮る人多すぎ。

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 12:11:20.69 ID:PAYJGl0g.net
>>132
そんなリスクを負ってまでポポで複線する意味がわからん。
もっと大人向けの店や貸しレ専門店行けばいいだけのハナシだ。

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 12:21:18.22 ID:WJ846sMf.net
N如きは自宅にフル編成走行化のレイアウトがあるレベルから
所得の話をしてくれよ

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 12:43:04.54 ID:WYbGs8YJ.net
>>136
30半ばか?
40代なら少し少ないかな?
まあ養っていけてるならいいが

141 :132:2014/06/28(土) 12:51:04.12 ID:uc5Vh0sX.net
>>136の数字は >>127から拾った数字。

当方のスペック 20代後半、大卒Eランク文系 業種通信
妻共働き子供なし賃貸 小遣い月5万 給与手取28

模型は月2回、2時間が限度。 5000円なんてどうやって使うの。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 13:48:59.35 ID:pAotAPq0.net
>>123は一見さんの子供とみた。

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 14:00:34.39 ID:VFpmtbiw.net
>>131
自演でしょうかね、よほど悔しかったみたいでw


>>127
は?一時間1000円で高いから行かないってのを揶揄されたのが、そんなに悔しいのか?それにお前、計算すら出来ない無能なのかw

複線借りなら、せいぜい3〜4時間だから半日だろうよwそれを月二回くらいかな。
「時間が無い」とほざく輩は、お金同様時間の使い方が下手くそなだけ。

残りの時間で、十分家族サービスできるけどね。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 14:23:08.88 ID:KoE4nYre.net
>>139
そんな大型レイアウト情景作り込む作業に取り掛かる頃にはあの世からお迎えが来るわ
現役時代一杯稼いで資材は通販で用意できても
作業する暇がないまま年老いるの意味

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/06/28(土) 14:55:43.88 ID:RAkwlY6m.net
鉄道模型で自宅崩壊だろうね。
規約違反で猫飼って崩壊するよりマシなのかどうか。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/02(水) 12:39:56.45 ID:HdgTxUq9.net
Nの特集によると、ガミ田無の貸しレ、メンテは週2のみ。
つまり週2でしか線路拭いてないのかね?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/02(水) 17:05:50.48 ID:wYCh/8Mg.net
メンテってのはストラクチャーとか全体的な部分で・・・でしょ?
線路の掃除もやっちゃいけないの?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/03(木) 01:07:45.01 ID:Eqq7TplD.net
>>147
それは清掃と言わんか?

鉄模的にレイアウトのメンテと言えばレールや照明など電気の流れるところ全般の整備を指すんじゃね?

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/03(木) 01:30:14.38 ID:jYvkB24j.net
週2でしか線路拭けないって言ってた。忙しい時は週1だと。
どうりですぐ車輪真っ黒になる訳だ。

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/03(木) 14:46:22.06 ID:++iYtlgG.net
>>146-145
請負の弊害だね。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/03(木) 23:02:35.99 ID:jYvkB24j.net
>>150
タムは販売メインだろうしレイアウトの清掃メンテナンスに時間割けないんだろうね。
最近は買取もやってるようだし。
DDFだから故障や破損しても下手に弄れないだろうし。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/03(木) 23:36:53.88 ID:imJTh3FFF
田無のレイアウトは歩々のレイアウトが快適に思えるレベルだもんなぁ
料金も高いし相模原で懲りたw買い物するには良い店なんだけどね。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/04(金) 15:35:50.08 ID:84L3gQXN.net
都区内〜神奈川で夜景運転ができる貸しレってある?

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/04(金) 16:45:22.92 ID:7WgL523q.net
>>153
GREE
N BOX横浜希望ヶ丘店がお薦め。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/04(金) 16:47:34.73 ID:7WgL523q.net
>>154
変なとこで改行してしまった。スマソ。
GREEN BOX横浜希望ヶ丘店ね。リクエストすれば夜景にしてくれる。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/04(金) 20:48:37.22 ID:XzpdH+Ce.net
藤沢は、いつも夜景。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 02:40:39.59 ID:OsYScPkh.net
グリー・エヌボックスってw
ある意味スゲーww

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 02:42:32.96 ID:OsYScPkh.net
藤沢は、酒呑みしかダメだね〜。
町田は?
あ、都区内じゃないねw

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 05:28:00.71 ID:DT9JH2eO.net
神奈川みたいなもの

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 10:19:19.63 ID:aZ5EU9w+.net
他人の写真を勝手にブログに載せたらまずいですか?
って日本国民は平穏に日常の生活を送る権利は保障されている。

ネットに顔だされて、こいつはここの住人、名前XXでって特定される理由がない。
以上。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 10:22:39.67 ID:aZ5EU9w+.net
こっちに向けて写真を撮るということは、均等の関係の論理で考えれば
お前を写してツイッターで名指ししないとバランスが取れない。
自分の子供撮るなお前の電車撮らせろ、ならばお前の住所と名前、
学校名と担任は誰?って聞かざる得なくなるよ。ポポは。

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 12:34:50.82 ID:GCCc4uRJ.net
Nの貸レなんて、所詮ホームレイアウトの直線部分が伸びただけ
みたいのばかりじゃん。
カーブに入った途端にあのセコイ挙動が露呈して興醒め。
R800〜1000mmのユッタリしたカーブを疾駆する長編成を
楽しむってコンセプトの貸レが見当たらないことで、
Nゲージそのものが、運転を楽しむのではなく、コレクション
をひけらかすだけのペランペランの薄っぺらい趣味に堕落
してるって現実がよくわかる。

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 13:33:17.36 ID:aZ5EU9w+.net
>>162
ポイントの分岐ね。あれも興醒めの要素で、300キロで分岐突入ー>脱線ってね。
隣りの車両ぶつけておいて謝らないのもいたし、隣の線路に車両置いて復旧させてるのね。
教養とか無いっていうのよくわかるよ。あと「時間がなくなっちゃう」って騒いで
何もしないで店員が来るまで待つってのが一番最悪だね。バカ発見器だよ。

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 13:33:18.90 ID:WvF3pzTP.net
>>162
芋にあるぞ、フレキで造られたゆったりカーブ
組み線路ならカントなし、途中に直線を挟んだS字カーブは欲しいね。

小判型レイアウトから四隅の間に長い直線を入れる拡張スタイルは
誰もが始めの頃に抱く「長編成でも竿になるレイアウト」の需要に合致しているから
それはそれで合理的な判断だと思う。
ただ、変化に乏しくて厭きるのも早いけどな。


家族連れ利用者を見込んでいるところならママサン用お立ち台があってもいいと思う
もちろん被写体は運転台で夢中になっているわが子だけど。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 13:37:37.38 ID:aZ5EU9w+.net
お母さん方さ、車で来てるんでしょ?
ならばさ、車の教習で事故起こしたらどうするか教科書に書いてあったでしょ?
それと同じなんだからさ、まずさ、隣りの人に言いなさいよ。
そういう事できない人がいるのは事実だね。ママさんにしても子どもにしても
いい年こいだオッサンにしても。大きい子供が論外だね。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 13:39:24.54 ID:aZ5EU9w+.net
考えとしては
自分の顔が映り込む ->NG
車輛が写る―>声かけてくればOK
車輛を見る―>触らなければOK

だと思ってる。

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 13:40:39.06 ID:aZ5EU9w+.net
>>164
上本郷はお立ち台あったね。

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 14:17:02.93 ID:WvF3pzTP.net
ふと思ったが「車両を置くヤードだけ」のレイアウトってどうだろう?

走らせることとは対極の、コレクションを並べて撮影することが目的って感じで。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 14:33:04.04 ID:nMtiM1a/.net
>>165
予想される反論

リアルの車と電車オモチャを一緒にしないザマス

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 14:51:39.56 ID:aZ5EU9w+.net
おもちゃね。ならさ、さっさと他の事やらせた方が子供の教育にもなるでしょ?

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 14:56:15.79 ID:aZ5EU9w+.net
おもちゃなら他人に迷惑かけていいのかね?

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 16:20:53.78 ID:x0htg/4G.net
俺と友人が花月園に行くと、走らせずただ大量に並べるだけ

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 18:52:47.38 ID:GCCc4uRJ.net
>>164
ユーザーニーズから見て合理的…というより、既製品線路だけで
レイアウトが作れるから合理的…ってことじゃね?
そもそも既製品線路のラインナップそのものが、小半径サイドに
偏りすぎてると思う。
16番と違って視野に入る編成の範囲が大きくなることの多い
Nの場合、R380が16番のR750に相当するなどと単純に考える
こと自体が大間違いなんだが。

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 20:35:23.34 ID:grx1pmLO.net
>>168
並べる楽しさ!w

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/05(土) 23:58:15.20 ID:wTMPYmCIw
並べる楽しさといえば、もちろん希望ヶ丘!w

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 01:43:09.07 ID:4KoNyfnW.net
>>168
そのための路線じゃないの?
利用している人もフル編成をずらっと並べて写真撮って
ちょっと走らせたらしまうって使い方してるし。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 02:31:28.70 ID:40yts3LE.net
でもフル編成十何本も並べるなんて大型貸しレでしか出来ないよなw

家でやったらママゴンとツマゴンとムスゴンに即殺られる…ww

178 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 07:37:47.77 ID:bp8aBsz0.net
>>162
それだけのゆったりカーブが作れるほどの大レイアウトだと
自分の車両がどこ走ってるか見失いそうだな。

高尾がまさにそれで、それはそれで興醒め、なんだよなぁ。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 13:31:24.10 ID:MMCqcL+z.net
Nはチッコイからなぁ…。
ただ、そこまで大きくしなくても実現するんじゃないか?
>R800〜1000mmカーブのレイアウト。
このくらいならば、従来直線にしてた部分をカーブのスペース
のための割くこともできるだろうし。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 22:01:02.54 ID:iuRFlXKz.net
>>166
顔が映るのはNGなのわかるけど、自分の車両が写るのNGなのは何故?
オリジナル車両とか改造具合で個人が特定されるとか?

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/06(日) 22:58:32.12 ID:Q5mrKWSW.net
オリジナル車輛なら嫌だね。今は持ってないけど。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/07(月) 00:44:32.43 ID:qUaKPA5b.net
万引き王のモトジマユターカはレイアウト店にもよく来るから注意しろよ!

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/07(月) 14:37:44.09 ID:lsNUGjvlf
>>182
ざっと動画を見ただけでも流山、新横浜、希望が丘、戸田、蔵前に行ってるようだな。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/07(月) 20:29:02.11 ID:fMCMlSyj.net
誰だよそいつ

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/08(火) 04:25:11.01 ID:pWLLgloU.net
流山のDQN常連だろw

今後は戸田にDQN常連が流れ、集まっているらしい。

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/08(火) 09:03:19.54 ID:ryuxGAG/.net
>>182
某レンタルレイアウト屋に子連れでやって来て子供ほったらかしで走らせてたって話を聞いた

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/08(火) 10:37:39.25 ID:xzg/zmVi.net
貸しレイアウトは
家では実現化不可能な事を可能にしてくれる夢の舞台
だから、フル編成馬揃えや大直径カーブ走行が出来るなら有難いね

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/08(火) 19:53:22.16 ID:m9phvILk.net
だけどだいたい 富354とか381が多くない?

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/08(火) 20:56:53.72 ID:2xLnzI4W.net
>>188
店主からすれば既製品を使った方が楽だからじゃない?
手に入りやすいし、配線も簡単、後々のメンテも簡単にしたい。
あと長い直線を作りたいとかフル編成が真っ直ぐになる直線を設けたい
という店主の狙いもあるだろうし。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 01:01:24.35 ID:RL4bcww9.net
カーブを取るか、長い直線を取るか、と言ったとこだな。

本来、富などのメーカーはもっと緩い半径のカーブレールを出すべきだな。
でも家庭向けだから大きいのは売れないのかな。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 06:18:47.54 ID:wpK+443W.net
かつてまだ16番用の木製道床が販売されていた頃、これを使った
Nの大半径フロア(実際はデスクトップ)運転を某イベントで
見たことがある。
たしか30と32吋(R762と813mm)だったと記憶してるが、
大カーブを長編成が悠々と切って行く光景が素晴らしかった
のを覚えてる。
こうでなきゃダメだと言うつもりはないが、こういう楽しみ方
を提供するのも貸レの役割じゃないかと思う。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 06:26:22.88 ID:egGNFQWA.net
>>191
畳とか市販の木材の大きさ考慮すると
381+37=418

455だと畳からはみ出して部屋に設置できない。
カミサンに怒られる

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 06:45:44.00 ID:nD7/NWED.net
客の立場でも、長い直線がいい。
本線だけでなく、留置線も長編成が並ぶのが気持ちいい。

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 09:50:18.73 ID:RL4bcww9.net
長い直線派と緩カーブ派で意見が割れるね。
自分は並べるのが好きだから直線派だけどね。
むしろカーブや直線より勾配のほうが問題。
某店みたいに側壁無しの勾配まみれだと正直厳しい。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 10:41:31.20 ID:D/wlQ9Ac.net
うちは平坦線の方がいい
勾配線路ってどんなの?ってみてみたら
地震の断層跡みたいな勾配でドン引きしたよ。>
カトー総本山の高架線なんだけどね。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 11:29:00.86 ID:wRXvJHR8.net
車内に勝手に板重り載っけちゃう店長がウゼぇ

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 11:41:16.57 ID:2gQqK8iY.net
習志野のサンスポなんかはかなりカーブゆったり空間ゆったりでよかったんだけどなぁ…

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 12:31:14.69 ID:Kq/cS0Ra.net
>>197
気付いたらなくなっていたねぇ・・・

運転台から山脈を挟んだ裏側にビューポイントが集中していたことと
本線上のフレキ継ぎ足し部分が急なS字になっていることだけが気掛かりだった

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 14:05:57.25 ID:jRYZYPm1.net
同じ新京成沿線にある『零工房』ってどうかな?
副業でHOの貸しレやってるみたいだけど…。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 15:27:05.49 ID:njfyMjtL.net
そんな事言ったらミゼットなんて最悪だぞ
新幹線16輌分ない直線と必ず脱線起こすループ配線のトンネル
走らせている時間よりも脱線した車両の復帰時間の方が長い
最悪のレイアウト
レイアウトを全く整備してないから1〜2周走らせると動輪が真っ黒になる
最悪のレイアウト
もう二度と行っていない
嘘だと思うなら一回行ってみな
最悪の気分で帰る事になるから

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 15:49:53.40 ID:D/wlQ9Ac.net
ループ山登り勾配ね。280はまず登れない。
なんかレイアウトのオーナーも利用者も、あれも欲しいこれも欲しい
で実運転時間の少ない、要は効率の悪いレイアウト作るね。

お客さんもいずれ飽きると予想して
直線と駅しか作らないっていうポポの方針も理解できる。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 18:39:27.03 ID:wpK+443W.net
オレもさすがにポポの貸レにガキと並んでかじりつく勇気は
ないなw

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 11:04:30.94 ID:ZI4BU6fO.net
>>190
過渡がNゲージを日本に持ち込んだ理由が
日本の大都市周辺に見られる貧相な住宅事情だからな

富の場合20m車約1両分の140mmを基準とした簡潔な規格を構成し
規格を理解すれば容易に縦横45°斜めに発展可能な線路システムになっている
せめて緩和曲線が織り込まれていればと思うが
そうすると複雑で分かりにくくなるので各自根気よく電卓叩いて工夫せよということかと

204 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 11:22:43.61 ID:gpV86X/A.net
カトーは最初TTを出すつもりだったがTMSの山崎主筆にNをすすめらて参入したのであってカトー自らの意思でNゲージを持ち込んだというのはウソ

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 14:32:56.32 ID:8BcR+Zo1.net
>>204
とにかくウサギ小屋と言われていた日本の住宅事情に合う鉄道模型を持ってきたわけだと言い逃れしておく

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:43:57.36 ID:C26wFxAx.net
のぞみ会はどうなったの?

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:52:45.28 ID:AiBOE/1A.net
荒川遊園内に移転したよ

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 16:37:24.53 ID:vs3+vLxG.net
箱根ヶ崎の線路状態が悪くなったなぁ

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 23:50:57.64 ID:AqS+vH2C.net
>>208
そうなの?レールのメンテナンスはしっかりとやっている感じがしていたが。
むしろ経年劣化に伴う線路状態の悪化?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 00:52:13.21 ID:M5giAAV/.net
ベアーズトレインはレイアウトもメチャクチャだし
店の対応が高圧的で途中で切り上げて帰ってきた
二度と行かない

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 02:27:25.96 ID:r69a7TpG.net
>>208
そうなんだよ。経年劣化だろうな。
DDFだし下手に大改良加えられないよあそこは。
最近は箱根ヶ崎に飽きてきて府中に行ってるが、あそこはレールが汚いんだよなぁ。
帰ってきて整備しようと見るといつも車輪真っ黒だからなぁ。

え?高尾?とっくに飽きて眼中にございません。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 03:04:28.93 ID:FPpN69VU.net
>>210
そこのHP見た

えーーーっと・・・・


あんな酷い造りの未完成品レイアウトで金取っていいの???

213 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 06:39:47.05 ID:LZs6Nngo.net
>>204
ヤマ氏が想定したNのあるべき姿とは全く掛け離れたものに
変質させたのは、紛れもなく「過渡の意志」だけどな。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 08:25:21.61 ID:5/oip7jc.net
持ち込んだのはウソ、偏執させたのはホントでこの話題終了

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 11:16:21.44 ID:GglfHIU5.net
過渡が9mm1:150のNゲージを作るに至った経緯は知らんが
ガニマタ規格にしたおかげで140mm≒20m車1両が基準の今の富レールシステムがあるのでは

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 20:44:57.73 ID:8AHmj0Kx.net
箱根ヶ崎って開業から三年程度だけどその期間でレールって劣化するんですかね。

あるとすればフィーダー回りじゃないかと思うが。あの規模のレイアウトにどれだけ補助
フィーダー入れてるか分からんけど。

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 21:30:29.74 ID:GlEeag8j.net
>>211
箱根ヶ崎は経年劣化が激しいよね。
そして金太の線路は確かに汚い!
もっと問題なのが暑い中車両セットを持って行くのに店に入るとエアコンがついて無いことw
マジあり得ないそして席の横に扇風機置かれましたW
金太の店長は接客業って理解してるのか?
もし電気代も節約しなきゃいけないくらい経営が苦しいなら店なんかやめちまえw

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 21:31:01.32 ID:GlEeag8j.net
>>211
箱根ヶ崎は経年劣化が激しいよね。
そして金太の線路は確かに汚い!
もっと問題なのが暑い中車両セットを持って行くのに店に入るとエアコンがついて無いことw
マジあり得ないそして席の横に扇風機置かれましたW
金太の店長は接客業って理解してるのか?
もし電気代も節約しなきゃいけないくらい経営が苦しいなら店なんかやめちまえw

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 21:32:21.02 ID:GlEeag8j.net
連投になってしまった。スイマソ

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 23:24:39.95 ID:r69a7TpG.net
あー、府中行った時は今より涼しかった頃だけど、それでも店内は蒸し暑かったなぁ。
友人がわざとらしく暑い暑い言ってたけど何も対応無かったなぁ。
府中〜箱根ヶ崎〜高尾の西東京の貸しレは問題アリアリですなぁ。
次に近いのは何処だ?町田?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 23:59:19.77 ID:82KTwsgG.net
でも店舗でエアコン使うと電気代格段に高くなると聞いたが。
自分が行っている店でも一定の時期までエアコン使ってないよ。
それまでに暑い日があれば>>217のように客のそばに扇風機を置く。
さすがに今の時期はエアコンをガンガン使っているけど。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 01:39:29.02 ID:kJRnpWj9.net
金太まだエアコン入れない

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 03:11:13.68 ID:4DoYOW0h.net
この時期にエアコン入れないのはさすがに接客業としてヤバいというか失格じゃね?
台風一過の猛暑で扇風機だけじゃぁ熱中症になるだろうが。
ギリギリまでエアコン使えないほど業績やばいのかと。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 03:14:01.47 ID:4DoYOW0h.net
そもそも模型店や貸しレって接客やサービス悪かったり、かなり個性的な店長ないし社長がいる所が多いよね。
何故だろう?

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 04:29:26.26 ID:CfeThXRr.net
府中はエアコンそのものはあるの?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 05:49:21.04 ID:AJr83TX8.net
ある。
先週の台風あたりから客が来ればエアコンは入れてるけど、広いし日差しもかなり入るから効きにくいんだろうな。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 07:44:47.25 ID:KQx78eSL.net
>>222
金太の大冒険?w

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 08:07:26.65 ID:3LKc5sqQ.net
金太エアコンつけないのかよ…
来週辺りに貸しきりで行こうと思ったけどやめようかな?
運転会やって熱中症になったらシャレにならんし
ってか金太の店長は頭大丈夫なのか?

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 08:22:19.45 ID:JBGDtxur.net
事業用電力料金は電気会社のボッタ値だね。

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 08:57:28.64 ID:dJlKyX6f.net
>>224
そもそもこの趣味やってる奴が変わり者多いだろw

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 10:51:34.08 ID:4DoYOW0h.net
>>230
そうだな。変なのが大杉なんだよ。
特に新参者で変な店主の店は早期に潰れるだろうね。

今回、金太の接客姿勢が判明した訳だが、
ここ数年内に開店した店は接客業を知らない40〜50代の
早期退職組の元リーマンが店やってる所が多いのでは?

しかし、この時期に客が来た時点でエアコンオンまたは
扇風機というのも酷い。
暑いなか重い荷物を持って行ってるんだから、
入った時点で涼しいと感じる環境がベスト。
エアコンあるなら営業時間は常にオンにしとくべきだなjk。

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 11:42:55.15 ID:wxPjAVyz.net
荻窪の一件で脱サラ貸しレ開業は自殺行為と周知されたはずだが…
相変わらず某社の口車に乗せられる奴が多いことでwww
まぁ精々貸しレネットワーク(笑)等のカルテルでも組んで生き延びるこったなぁ
本業の税金対策程度にしておかないと末路は自己破産&一家離散だ

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 12:56:32.29 ID:LVtv87+X.net
>>224
そりゃあ鉄オタ相手の商売なんてまともな奴は務まらんだろ

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 17:30:16.77 ID:4DoYOW0h.net
>>232
レイルガーデンもDDFだし危ないのかね?

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 17:44:47.18 ID:tKLa3gkw.net
>>224
模型屋に限ったことじゃない。
楽器屋とか、オーディオショップとか、アニメショップの店長も変人が多いぞ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 19:12:09.28 ID:7/ItWCON.net
3年くらいでレイアウトの台枠が歪んでくる
高尾みたく土建屋に造らせたのならまだしも
その分野に関してはアマレベルなので無理もない

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 19:21:25.43 ID:e2Rlby0Y.net
トーキョーって、実物の電車だけじゃなく貸レまで
ディスポーザルなのか?

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 20:12:39.47 ID:9ba3fXii.net
さすがに3畳を越えるサイズの固定式レイアウトの台枠なら本業大工に依頼しないとダメだろ・・・
不良個所が出てきたとしてレールやストラクチャーは適時交換も可能だが、台枠だけはどうにもならん

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 20:47:25.11 ID:wUxAVP2z.net
某社か。営業けしかける割にサポートがちょっとアレだって話しか聞かないね。
修理料欲しいたって手が回らないんじゃだめでしょ。

240 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 00:47:38.86 ID:hioOp8A/.net
金太の接客姿勢(冷房つけてない)が不満だと思うならポポか芋に行くしかないだろうな。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 02:08:47.80 ID:1Cx/KrvF.net
お、貸しレネットワークによるわかりやすい金太擁護が出てきたぞww
今時この時期にエアコンつけないなんて異常だろよ。
芋はまだしもポポは別の意味で暑いね…。

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 02:11:24.25 ID:1Cx/KrvF.net
そもそも貸しレネットワークってどういう集団なんだ?
ネットワーク化してもメリット無いでしょ?
ミイラ取りがミイラになるのがオチ。

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 08:47:40.74 ID:hioOp8A/.net
別のクーラー効いてる貸しレ行けばいいやんって突っ込みがどうしたら金太擁護になるんだか。

こちら側はたくさんある貸しレを好きに選べる立場なんだから不満があれば金太使わなきゃ
いいだけっしょ? 俺だってクソ暑いのにクーラー入れない貸しレなんか行かないよ。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 09:43:27.27 ID:JV2Wnqj0.net
金太ますます立場が不利に
空調の無い、利かさない貸しレは失格だと思う

245 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 10:00:03.02 ID:UjK4mtrJ.net
個別(隔離)スレもあるわけだが

貸しレイアウト店ネットワーク
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399034762/l50

いろいろと意味不明な部分が多いな

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 10:11:42.97 ID:Wf3vVOyA.net
その誹謗中傷野郎、模型店スレを荒らしてた奴と同じじゃね?
そのうち地雷を踏むんだろうね。


関東地方の鉄道模型店について語ろう 36店舗目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378563918/

247 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 15:24:53.59 ID:LnYyxI7I.net
もはや誰も2ch書き込みなんか鵜呑みになんかしちゃいないだろ。
むしろこのスレの書き込みを信じるような香ばしさ満点のヤツなんか、
初めから客としてお呼びでないし。

ただ、実際に客が減った貸しレ店があるとしたら、
ここで叩かれたからではなく、ただ単に飽きられただけかもしれんが。
単純な情景しかない貸しレなんて、年少者以外はそりゃすぐに飽きる罠。
客層のメインをどこに置くかによって変わるだろうけど。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 19:18:38.88 ID:PQbsf2+Y.net
レイルガーデン、HP見ると高架の運転台が内線と外線で離れてるんだけど実際そうなの?

249 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 21:24:57.88 ID:Yg/kekU9B
実際そうだよ。高架複線利用を想定してないなぁ。
まぁ、5,6以外は単なる楕円なので、そんなにハマることもないと思うが。

キンタはまだ空調きかせないのか?窓開けでごまかしていた5月から変わってないのね。。

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 00:23:09.00 ID:DldUprfS.net
>>247
ところが情景を他店より作り込めば客が来るってわけでもあるまい。
各自の好みだってみんなバラバラだからね。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 01:04:06.08 ID:F1kaJShh.net
>>247
大改良で殺風景になったレイアウトで、さらに値上げでお客が減った残念な貸しレの事か。
値上げは土日の煩い子供層を追い出す為かも試練が大人まで減ってるし。
前のレイアウトが良かったな。

252 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 06:17:17.73 ID:EPKg22mF.net
まあ、逆に子供が少ないことが売りにもなるけど。

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 09:35:20.51 ID:1LIGA9jf9
>>251
センター南ね。確かに更新して足遠くなった。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 18:02:47.39 ID:3RZOrtCH.net
今日千葉田無行った人いる?
レイアウトも移転した?

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 18:29:20.63 ID:F1kaJShh.net
>>252
ガキんちょは親が連れてくるから意味なし。
当然支払いも親だから値上げしても無駄だったぽい。
親は子供ほったらかして買い物いっちまう。
一人になった子供は暴走しまくり叫び放題で厄介。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 18:47:44.56 ID:zhgRzjr+.net
ガキから言わせりゃ、お利口にしてなきゃならんような
チャンとした大人に見えてないんじゃね?w

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 19:02:06.73 ID:nwgTXoua.net
千葉タム壮絶に遠くなったね。車なら千葉北降りて南に行ってICより近くなったでしょ。
バスはワンズモール停留所じゃなくて草野車庫から歩いた方が入口に近い。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 19:57:14.29 ID:423K13aA.net
>>254
会員様限定で入れなかった

目の前の国道16号は平日(金曜日)であれほど混むとは・・・
片道50kmほど走った中で八千代からギッチリ、勘弁してくれよ

駐車場、思っていた以上に狭いな

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:15:43.40 ID:nwgTXoua.net
16号は千葉北〜穴川混んでるよ。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:16:41.46 ID:2cz0sgLT.net
>>254
レイアウトは廃線。移転前に掲示があった。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:19:14.64 ID:nwgTXoua.net
そりゃそうでしょうね。請負の都合で移動できないレイアウトなんて要らないよ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:27:07.18 ID:3RZOrtCH.net
>>260
そうなのか、サンクス。
個人的には他店みたいに店内設置を期待してたんだがだめか。
今までの店外エスカレーター脇だと1人で行くと虚しいから行く気になれなかったもんで。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:30:15.09 ID:VeS77Fih.net
行ってきたよ。千葉田無
質問ある?
オープニングセールは期待はずれだったよ。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:30:59.77 ID:nwgTXoua.net
DDF苦しいね。契約更新してもらえないでしょ。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:33:06.05 ID:423K13aA.net
>>263
貸レはどんなもんだった?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:44:53.38 ID:nwgTXoua.net
>>265
>>260参照。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 21:07:54.33 ID:423K13aA.net
貸レがないならスレ違いな話題になるし、こっちのスレが適切かな?

関東地方の鉄道模型店について語ろう 36店舗目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378563918/l50


移転で動かしようのない大型レイアウトを破棄するのは仕方ないにしても
それに代わる新しいレイアウトを設置しないとは・・・

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 21:08:28.06 ID:VeS77Fih.net
>>265
なかた

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 21:43:44.17 ID:nwgTXoua.net
鉄模が御荷物みたいな感じだったからね・・・
買いもしないのに実車がどうこう・・・プラスチックの車体に文句言うなと。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 03:35:53.69 ID:dLqQJzRG.net
>>264
つか今契約してる店ってあんの? 箱根ヶ崎以外、荻窪川崎中山と全部お亡くなりになってるし。

蔵前もモノはDDF製みたいだけどFC契約してるのか分からないしね。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:44:47.66 ID:87wJJ8Hl.net
>>270
鉄道ブーム去っちゃったからって、そもそもブルトレとか
老朽列車の廃止やっただけで騒いだから、みんな勘違いしすぎなのよ。

だって、今北海道の国鉄型廃車やってて、騒いでる人いないでしょ。
貴重な711どうこうより修理工程の整理の方が大切でしょ。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 09:50:53.84 ID:BQPC8+SH.net
DDF製は長持ちしないって評価が付きそうだ

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 12:34:11.00 ID:hucNlIdTl
箱根ヶ崎はFC契約はしてないぞ、レイアウト作っただけ。
メンテとか店のスタッフがやってる。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 16:34:50.24 ID:M1SrpFyQ.net
っていうかさ、このスレの住人って、なんだかんだ言ってどこの貸しレも行ってないでしょ?(笑)

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 17:09:37.01 ID:87wJJ8Hl.net
タムタム千葉の貸しレは廃線直前に行ったよ。
裏手見たら結構ボロボロだったのね。それで店員に話聞いた。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 23:18:30.19 ID:87wJJ8Hl.net
>>270
X FC契約
○ 保守契約

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 01:14:20.02 ID:kCv4wQrP.net
蔵前のは大金払って購入したパターンぽい

400〜500万はしてそう
とても元とれないだろうよ
いや、とろうとしてないのか

独身だし自分が食べて行ける程度稼げればよいと何かのインタビューに書いてあった

ほぼ貸しレ専業な訳だし
結局、家賃やら経費やらで赤字なんじゃないかと思うが

早期退職金で購入した脱サラ店主の道楽でしょ

いいね〜早期退職後の道楽
そんな貸しレが今後増えるかもな

そして店舗飽和状態共倒れの未来は近いか?

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 02:46:03.86 ID:XmeKu3TV.net
>>277
「早期」だからいくばくかの割増はあるだろうけど、
もし店が赤字だったらサラリーマンの退職金程度じゃ
すぐに底を突く。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 04:40:32.66 ID:kCv4wQrP.net
23区内で家賃それなりだろうし赤字っぽいような
平日閑古鳥だしな
もしかしたら23区外ならギリギリ黒字にできる店もあるかもね
店主の手腕によるけど

どっちにしろ貸しレは先細りだろうね

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 05:38:09.08 ID:a7RtZr8J.net
ポポみたいに模型店併設じゃないと厳しいよね。
何せ初期投資が掛かり過ぎるし、自家物件じゃないとランニングコストも高い。

本来なら一時間2500円とかが妥当な料金だと思うけど、最初から客寄せ用のポポが乞食料金にしたから高い料金にはしづらい。
貧乏人に鉄道模型は無理なのにね。

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 13:30:46.45 ID:K7F/qU/d.net
2500円か。ならお寺参りに行った方がいい。

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 13:54:19.41 ID:L4oZfBjN.net
店舗数の多さでポポが事実上のプライスリーダーになったことも善し悪しだな

地元の風景を取り入れたシーナリー付きレイアウトのポポを基準にしてしまうと
大抵の貸レは成り立たなくなると思う

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 15:18:25.03 ID:JqFOE5yb6
ポポがプライスリーダー?
ポポのレイアウトが基準?
どこが?(笑)

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 19:18:17.13 ID:EK3CFo1q.net
>>258
金曜は16号混むよ。大型とかトレーラー多かったでしょ。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 20:22:48.01 ID:4k8jfGOh.net
>>258
八千代から千葉までの16号なんて通るもんじゃないよ
平日も休日もあたりまえに混んでいるからな。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 20:29:05.55 ID:EK3CFo1q.net
稲毛―>モール―>勝田台―>上野に出ようと思ったら横戸で爆死したわ。
バスが全然動かない。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 07:34:10.97 ID:IZc2TcaQ.net
>>280
金持ちなら貸レなんぞに行かなくても自宅にレイアウトスペースを
確保できし、製作だって業者に発注することが可能
…あっ、これって貸レ開業の条件でもアルナ。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 07:53:45.98 ID:YYSD54fq.net
>>280
そもそも貧乏人なら、食べるだけで精一杯で趣味なんか持ってる余裕無いだろ。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 20:26:58.83 ID:5Bimawrs.net
いまさらサンスポの3本の列車を同時に置ける待避線(駅部1面2線1側線)の多さは好いものだった
本線に支障しない側線上で車両の置き換えができたり、
側線を使って本線に2本の列車を入れることなく待避線へ入れ換えたり、結構便利だった

最近行く(行ける)ところは本線と側線で2本しか置けない・・・
人がいない時は2線借りればいいのだが、それって何か違う気がする

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 17:32:41.27 ID:NUH/wdmY.net
>>289
視野が狭いぞ。
最低3編成は当たり前、1路線で10編成ヤードに置ける貸しレもあるぞww
最近は走らせるより並べて楽しんでる仲間も多いw
自分もだけどww

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 17:38:48.96 ID:XuE4uq+n.net
>>289
折り返し線が無いからでしょうね。
車庫からクロスして反対側に行けないでしょ。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 23:58:02.33 ID:hKvAuBEj.net
>>289
俺も初めてサンスポを利用した時は本線+側線2本ってのはいいなと思った。
以前は側線2本の配線の貸しレイアウト自体少なかったからね。
今ではヤードの多いレイアウトを主に使っているから
側線2本では物足りなくなっているけど。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 16:40:47.12 ID:3yAahvbo8
サンスポくらいシーナリが作りこんであれば本線+側線でも満足できる。
レール引いただけの走行会場だと側線2本じゃ物足りなくなる。
ヤードが多い所はだいたい線路と申し訳程度のジオコレだけ。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 17:05:50.98 ID:SzIQ3dRTA
都内某所のカフェ&レイアウト店の鉄道おもちゃイベントとやらがあまりにお粗末過ぎてワロタw

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 22:41:09.84 ID:ZjM9+6M2q
>294
中河原か。がきんちょがうざかったとかか?ちと小さすぎだよな。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 23:59:06.53 ID:cWT8Cu1SG
開店当初行ってみたけど飲食もレイアウトも中途半端な感じ。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 01:31:53.66 ID:fKMjkpnV.net
俺的には横芋のヤードて理想的だとおもうんだが情景がさっぱりなのが

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 09:10:17.26 ID:ODpTpVCR.net
ヤードが少ない情景が少ない、情景作ったら今度は飽きた四季に合わせて作り直せとか
文句タラタラな人多いけど、そこまでやるならもう自分で作るしかないんだよなぁ。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:02:18.70 ID:TpWVuzBG.net
貸レのヤードに全財産並べて悦に入る…って悪趣味が理解できない。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:09:17.05 ID:hEmXR1kp.net
>>299
激ウマサンドイッチに続く某店のステマだから生暖かく見守ってやれw

301 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:16:37.94 ID:rOrk3Bql.net
>>299
そんなに全財産少ない奴いないだろw

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:31:51.91 ID:TpWVuzBG.net
自宅に高々10本やそこいらのNゲージの編成を並べるスペース
すら持てない奴なんだぜ。
その全財産なんぞ推して知るべしだろw

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 23:19:03.42 ID:90pdC3CYq
「並べて楽しむ…」を謳い文句にしてる貸しレって余程レイアウトに自信ないんだろうなw

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 02:14:43.85 ID:grUAWmyR.net
この板に限らずステマもいればアンチも居ますなww
そもそも2ちゃんの情報鵜呑みにするのはアホww

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 05:56:32.88 ID:7rgbulA7.net
以前、ある店での貸しレのレンタル車両がジャンク品同様の3両編成でパンタはBトレのものをつけていた。
まだ続けているかはわからない。皆さんはどう思いますか?

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:38:03.13 ID:lEi+EOKS.net
全財産なんて一度に持ってこれんわ。

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 10:23:48.39 ID:WSoSS26A.net
パンタをBトレのものへ交換するアイデアか・・・
壊れて台座しかないand or台座すらないよりは遥かにマシじゃないか?

308 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/07/25(金) 14:29:16.87 ID:CTwbDCC+.net
前に今は亡き某貸しレで買ったばっかの車両のシングルパンタが最初の一周目回ってきたら無くなってた(泣)
以来あんまりパンタ上げないからBトレ用偽パンタに換えちゃうのもありかもな

309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 15:34:34.09 ID:YimBBR+R.net
今は亡き江戸川区内のレイアウトでパンタ上げた電車が周回してこなくて探したらトンネル入口でつっかかってた事なら

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 15:36:09.05 ID:+GLy2Qjb.net
非電化スキーの俺には死角なし

311 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 19:10:32.61 ID:lEi+EOKS.net
うっ、集煙装置が引っ掛かった。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 19:19:43.02 ID:H/vYMIaj.net
交流車両はパンタ上げられないね。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 19:44:38.65 ID:+GLy2Qjb.net
無煙化スキーの俺には死角なし

314 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 23:53:43.21 ID:fMxE2JEV.net
電車でも第三軌条式車両なら大丈夫。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 01:56:43.79 ID:3IV7MfVk.net
架線柱、低い架線アームがある貸しレには行かないから無問題。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 06:16:57.08 ID:u3swfR6O.net
トンネルや架線柱だけじゃなく、ホーム屋根も要注意。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:18:09.24 ID:g6LX7tpW.net
誰か中河原の貸しレ行った人いない?
もしいたらどんな店か教えて下さい!

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:26:05.00 ID:kO0WZR+W.net
富の駅使ってるレイアウト多いからか、カトーの交直パンタはまず引っかかる

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 10:33:49.42 ID:BRFrF0KI.net
>>318
なんで? 高さ?

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 14:18:05.23 ID:lSwAhHWH.net
>>319
碍子の段数が多くてひっかかる。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 16:13:59.14 ID:3IV7MfVk.net
交流パンタは少しだけ上げるのが通!

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 18:58:11.25 ID:U0gX8dQS.net
貧乏人はお断りだね。なんか祭りの的屋と勘違いしてるでしょ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:11:12.50 ID:U0gX8dQS.net
初期投資
線路+車両のセット 約15,000円
追加費用 新幹線N700A 市中価格 16両で約30,000円(税8%込)

走行回数 月1回
部品購入 約5000円分/年

見合うと思うかどうか。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:16:27.32 ID:U0gX8dQS.net
同じJR東海の通勤用313系は4両で12,800 8両買うと新幹線より割高
東車西車は8両で約16,000

なんでこんなに差が出るか理解できない親多いと思うよ。
通勤用の方が実は高いなんて考えもしないでしょうね。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:28:53.13 ID:U0gX8dQS.net
プラレールできりきり舞いなら鉄道のおもちゃを3万円で買って走らせ始めて10分で現地廃車って人は前に見かけたね。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:31:47.92 ID:U0gX8dQS.net
食費家族4人1週間分吹っ飛んで大変だね?
子供さんの事思うなら来るのも止めてもらった方が、他の模型ユーザーもおたくも安心すると思うよ。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:38:21.41 ID:U0gX8dQS.net
説明書読まないあんたが悪いと。8歳以下に触らせるなって書かれてるでしょ?
他人の車両を壊したという財産の責任と今後あなたは模型続けさせるのかどうか判断させなさいよ?

ねえ。レゴブロック使った2時間の体験ですら5,000円かかるって言ってるね。
理科の専門塾が13,000円。だから、車両が無い人は本来平日料金の倍、定価通り払わせた方がいいと思うよ。
他の人を巻き込むものはある程度高い料金払える人しか店内に入れない。それも必要だね。

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 19:41:54.90 ID:U0gX8dQS.net
>>305
自分の知ってるある店はそれに該当するね。3両編成、中古売価ゼロ、パンタ、スカート、屋根機器は撤去。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:11:33.24 ID:QhsKc4rx0
U0gX8dQS.net
↑こういうのが涌いてくると「ああ夏休みだなぁ」と実感するw

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:04:51.15 ID:kAIn8toH.net
貸出車両で目を引いたのは真っ赤な名鉄パノラマカーだった
己の蒐集ジャンルから外れていたから完全にノーマークだった

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:10:58.35 ID:QxBOuDsm.net
何が言いたいか、それは富の3両基本セットのみでは許されん!!!

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 21:13:31.68 ID:GYNppavZ.net
>>321
交流パンタというより下枠交差型パンタだな

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 23:44:53.37 ID:NUseY0jB.net
この間ミゼットに走らせに行ったら、ループトンネルで客車が脱線してたらしいが
蒸気だけが出てきてこっちは客車が脱線しているのかが分からない状態でいる時に、
店の人がバックして再連結しろ言い、こっちは客車の状態が分からないから駄目だと言ったが
しつこくバックしろと店の奴が言うからバックしてトンネルに入ったら ガッシャと音がしたら
店の奴がホイと言って見せてきたら見て見てら、トンネルの中で脱線した後下まで落っこちていて
テンダーとロッドが外れていて はい自分で直してと抜かしやがって、どうやってここで直せるんだと言ったら
店の奴が ホイ ドライバーと言って渡してきやがった。どうやってドライバーでロッドを直すんだ責任取れよと言ったら
店の奴が顔真っ青になってメーカーに出して直してもらえと無責任なことを言ってきやがった!
ちなみにこの編成新車。
二度と行かないし実際にあった他の連中のことも未然に被害を増やさないために
報告していく。
ミゼットは常連のみ相手にしている店。行かない事が吉

    

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 23:49:14.45 ID:vuM1SUgq.net
とりあえず日本語から頑張れ

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 00:00:32.10 ID:65DzfCUz.net
>>324
路面電車なんか、もっと割高だよ。
カトーのセントラムなんて、EF200などの大型機関車よりも高い。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 01:51:40.49 ID:PnER4gUa.net
ミゼットは一回行って懲りたから行っていない。
レイアウトを2〜3週させたら車両動輪が真っ黒になったから
こんなメンテナンスがされてない所では車両を走らせない。
こんなんで金取ること事態信じられない。
車両壊されても文句言わない奴だけ行けば良い。
俺は二度と行かないことにしている。
怖い物みたさに行きたい奴だけ行けば良い。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 06:19:15.20 ID:WjqsLSfZ.net
>>333
脱線したと思ったら電源切れとパワーパックに書かれてるね。
動かすとか100%考えられない。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 06:25:57.90 ID:WjqsLSfZ.net
関東は4カ所ほど山ループの店があるのかね。
ループの勾配は富車も過渡車も空転して上がらない。

つづれ折りの勾配は上がる。ループが上がらない。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 06:47:00.48 ID:g74MwInH.net
>>323
いきなり新幹線16両フル編成揃える初心者っているの?
部品購入/年五千円の内訳がよく分からんが。

後々増結セット揃える人はいるかもしれんが始めてしばらくは
基本セットかスターターセットの編成で走らせるんでないかね。

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 07:01:55.56 ID:vj96n6V2.net
鉄模初めて30年くらいだけど、新幹線は1両も持ってない。

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 09:47:02.00 ID:f+hs/URT.net
30年前の新幹線は外国型と変わらない「別物」意識があったからなぁ・・・
新幹線がジャンルとして認められるようになったのはJR型が出てきてからだと思う

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 09:49:07.12 ID:WjqsLSfZ.net
無責任な親は締め出していいでしょう。
他の利用者に迷惑がかかる走行子供にやらせてるなら尚更であって、
興味ないなら他の事やらせなさい。

佐世保の事件、猫の解剖でエスカレートしたと報道が出始めてるけど
電車のいたずらがエスカレートして列車妨害起こす前に止めさせた方がいいよ。
京阪の件が5億円。本来なら乗客に慰謝料払うべきところごねて払わなかったでしょ。
この先、日本でも懲罰的訴訟・・・鉄道会社が妨害案件訴える事有り得るんだから
向かないと思うなら今すぐ止めて他の事やらせた方がいいと、常識的に思うよ。

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 09:52:46.25 ID:dekqtygY.net
模型はカツミの0系しかなかった頃は、俺も含めて周りで持ってるやつは一人もいなかった。
店に展示はしてあったけど、聞いたら数年で一編成(それも6両だけ)だけ売れたというくらい不人気だったな。

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 09:56:52.08 ID:WjqsLSfZ.net
本来は鉄道模型は相当リスキーな物だと理解してから始めるべきなんじゃないかな。
家で正しく扱えるようになってからポポンデッタの15分で短編成でやって、慣れてきたら8両、10両、16両って
回数増やすんだだと思うよ。

本物の電車もいきなり持ってきて営業しないでしょ。工場の中いったりきたり、駅の構内もいったりきたり
そうやって慣れてから本線で走らせる物だと思ってる。

最初の1時間は低速走行で様子見しない人多すぎだね。

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 11:54:47.06 ID:r08HHXrj.net
>>339
俺はスターターセットなども買わずいきなりパワーパック・小判型になるレール単品と中古の富0系16両だったw
もっともそれ以前からカタログを穴開くぐらい読みまくって脳内で思いを馳せてたから何も問題なかったけどw

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 12:30:17.84 ID:E7jp3YYQ.net
俺は鉄道模型歴35年だけど、新幹線は最初だけ(リマのHOの0系)
数年でNに転向したけど、Nでは新幹線は全く買わず。

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 20:16:26.56 ID:PnER4gUa.net
ポポの越谷に行ったけど自宅の小判レイアウトを
少し大きくしただけのつまらないレイアウトで
餓鬼が騒いでいて五月蝿くてしょうがないから
さっさと切り上げて帰ってきた。
あそこはもう二度と行かないよ。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 23:46:27.12 ID:50bsEJsF.net
夏休みなのを忘れてない?
9月以降平日に行ってみな。静かだから。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 23:58:01.68 ID:dVyDBa1X.net
ここまでさんざん言われてるのにポポに走らせに行くんだな。
ポポがいいって人多いんだね。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 00:07:24.49 ID:iSsrtxsu.net
多いっていうか、友達のいないヤツはそこ以外はどこも敷居が高くて入れないだろ。

今は完成品を買うばかりになってしまったから、他人に自慢するようなネタもないので、
ギャラリーのいない貸しレ一択だけどな。
一般人から見られるようなところで、オッサンが奇異な目で見られるのはさすがに耐えられん。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 00:32:44.39 ID:CodxJWac.net
俺は近鉄沿線にある怪しげな模型屋の貸しレイアウトをよく利用している。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 17:34:22.27 ID:tQgEdm6U.net
近所の貸レといえば車で1時間ほどのポポと反対方向に2時間ほどのポポしかないからなぁ・・・
選択肢そのものがないに等しい状態だよ

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 17:50:48.67 ID:6xUMEXYL.net
>>347
ポポは使い方だよね、安いし。
家から近いからたまに行くけど、餓鬼がいそうな時間は絶対に行かない。
日曜日の18時〜とかだとガラガラでのんびり出来る。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 19:13:21.47 ID:qD3SMzQb.net
>>349
バカすぎだな。
東京大阪名古屋あたり以外、>>352みたいにポポしかないどころか貸しレ自体近所にない地域がほとんどなのにな。
だから>>350が言うように使い方なんだよ。

355 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 20:19:20.61 ID:omqLKaKf.net
そもそも鉄道模型持ち歩く発想がないでしょ。

356 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 23:37:31.23 ID:4MDTqsCg.net
鉄道模型友達ほとんどいないから 飛び込みで貸しレイアウトに行っている。

他の奴は、くれぐれも電車に飛び込まないように!

  
  
    
  

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 00:02:11.37 ID:PYZ95LCW.net
田舎もんは家の屋根裏にでも線路引いて走らせてろって。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 00:21:57.93 ID:V+xYTfln.net
>>351
その店なら、俺もよく行ってる。
ガキが少なくて落ち着く。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 00:36:43.07 ID:9SVNede7.net
貸しレってその人の感性が見られそうで面白そう。

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 07:54:02.92 ID:cvzBWNsO.net
反面教師としてとらえるべき点もある。

361 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 17:39:14.96 ID:CsD/FiyV.net
ベアーズトレインに連絡が取れなくなった。
夜逃げの倒産?
詳しい方教えてください。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 21:39:29.24 ID:Wv4NShhf.net
臨時休業となっているぞ
http://www7.plala.or.jp/Excitegoo/

夏季休業って、繁忙期まっただ中に設定するものか???

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:35:36.84 ID:iO1G36J0.net
荻窪のこともあるから不安だが、身内に不幸があったとか突発的事情かもわからんから今騒ぐのは営業妨害になると思われ

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 00:21:15.87 ID:5Q5nZ+Yw.net
普通に考えて夏休み、お盆休みでしょ・・・
個人店に何を求めてるんだよ。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 01:17:36.33 ID:+Zf3xrty.net
どうせ行くこともない連中が、
適当にネットサーフィンして見つけた情報で騒いでるだけでしょ。

盆期間なんて、家族旅行や帰省で動くことが多いから、
仲間も集まらないし、わずかな客数で店を開けるのはどう見ても無駄だろ。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 13:33:56.59 ID:ydbqIKBA.net
こんなところにも指摘厨w
https://www.youtube.com/watch?v=EF_kjOytBI4

367 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:16:58.95 ID:efDKVJs/.net
万引き晒し
ttp://www.mandarake.co.jp/information/customary/140805/index.html

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 10:56:41.64 ID:gtToTYu1.net
>>333
あなた、>>325の人?

369 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 11:04:35.64 ID:5kMy1uUH.net
>>350
秋葉のポポはその筋の人しか来ないからいいけど、
ショッピングモールのポポは一般客の視線が痛くてなw

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 16:42:25.59 ID:aUTeteaK.net
箱根ヶ崎のレイアウトがどんどん劣化していく、、、
店長は直す気無いのか?

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 18:10:18.51 ID:SjVpvHj3.net
箱根ヶ崎はDDFって言ったっけ。
だとすると修理は請負だから「無理」だね。店長さんの責任ではどうしようもない。
鉄道ブームだからってあちこちに散らばったジオラマを零細企業が全部直せる訳ないじゃん。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 18:12:28.48 ID:SjVpvHj3.net
線路に物が落ちてても、業者の仕事の範囲だから駅員は拾っちゃいけないって考えられないでしょ。
全くそれと同じ論理なのね。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 18:19:22.56 ID:o7t0mvx5.net
DDF製レイアウトの劣化って、もしかしてビネットとかで発表された新しい技法で作られていたのか?

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 22:56:51.41 ID:nkDx/crFa
箱根ヶ崎が劣化してるっていうけど、言う程劣化してるか?
確かに駅の照明とか暗くなってきたけど、肝心の線路はあんまり酷いと思えないけどなぁ。

○太の走らせると車輪汚れるレールとか、カ○ェtbの浮いてるカーブみたいに
新しいクセに駄目なレイアウトよりはずっとマシだと思うんだが。

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 23:06:11.93 ID:pqmUOp4E.net
本来は店が自店の工作スキルアップを兼ねてレイアウトを製作し、
そのノウハウをこれからレイアウト製作をしようとする客に説明できるようにすべきだと思うので、
本来は鉄模販売と貸しレの兼業が理想だけど、貸しレ専業で他社製作のものを使うとすると、
そういうことは期待できないし、結局メンテもおざなりになりそうな気がする。
そのうえ専業であれば、故障はそのまま収入減につながってしまうので、極力避けたいところだが、
はたして製作業者が即座に対応してくれるのかも疑問だし、どうせ費用もボッタくられるのでは?

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 23:17:05.75 ID:cRAxVNs+.net
色々な模型店や貸しレイアウトの店行くけど、ミゼットの店長は滅茶苦茶嫌われている。

あの性格と商売の仕方は最低とのこと。
行けば最低な商売やっているのを肌身で感じられるよ。
怖い物見たさで行ってみな。


   

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 23:35:37.92 ID:SjVpvHj3.net
即座・・・当日中ならまず無理。どこが壊れているのか分からんでしょ。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 02:18:13.80 ID:21CDHwEW.net
この場合の「即座」とは「当日中対応」ではなく「できるかぎり素早い対応」のことを指し、
某社のマンパワー的に、それは到底無理だろうというお話。
修理の依頼をしても「担当者が出張中なので、すぐにはお伺いできない」という話になりそう。

それに故障個所だって、作った業者がすぐに電気配線等から判断して見抜けなきゃダメでしょ?

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 10:39:52.98 ID:3jbsl72j.net
DDF製レイアウトの劣化具合はタム各店見れば一目瞭然だ。
箱根ヶ崎もその問題に直面、数年内には蔵前も…。
DDFに頼らない貸しレのほうがメンテや更新し易いから今後はそっちが主流になるか?

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 15:33:13.47 ID:2HZ1el1r.net
DDFの線形だと車両を組成するヤードがないとか、電柱が建ってるとか、駅がレベルでないとか

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 18:33:48.23 ID:ymeDK5RW.net
>>376
ちょっとやり過ぎ、せめて伏字にしな。
威力営業妨害という言葉を知っているか?

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 18:46:47.43 ID:3RfOazR3.net
>>381
…ってか、風評の流布ってやつだな。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 21:19:47.25 ID:CeTcVD9I.net
誘導

悪徳商売鉄道模型店ミゼットについて語ろう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1407410159/l50

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 05:15:50.78 ID:MpElrdFW.net
>>382
風説

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 14:36:19.42 ID:+DhlWjfP.net
>>384
訂正深謝。
どうりで何か語呂が良くないと思ったw

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 19:18:48.76 ID:GbtnVGs/.net
よかったね、あなたの顔も名前を知らさずに恥をさらせて(笑)

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 20:56:34.85 ID:cbqGc14J.net
風評は被害

風雪は、ながれ旅

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 21:05:24.03 ID:BaHfqdrz.net
此処じゃ16番の貸レは話題に上らないのか?

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 21:14:18.05 ID:CFyhp8yN.net
家からすぐのところに16番の貸レが出来たみたい
今度行ってみるつもり
新京成館が無くなって困ってたんだよね

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:30:48.60 ID:jV9XE1+P.net
零工房か、もうちょい涼しくなったら使ってみたいな。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:57:24.99 ID:KGn0uocq.net
新京成にHOあるの忘れてたよ。
となると やっぱりHOコーナー作らないのは何故って事になるね>ポポ

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:02:02.88 ID:gGF7Wkec.net
>>0372

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:04:49.07 ID:gGF7Wkec.net
>>0372
そうそう、そこ
でも元博物館のレイアウトって何処の博物館だろうか?

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:28:52.89 ID:xmqcCo0o.net
>>393
どこかに大阪の交通科学館で…
と書かれていた気がするんだが、どの辺りがそうなのかワカラン。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 08:40:46.71 ID:uYNVKtP8.net
交通科学博物館のレイアウトはもう壊されちゃったのかな?
アレを巨大貸レに改装したら面白いと思ったんだが。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 14:47:01.07 ID:QZ+TYevN.net
>>391
ポポは中古品の店。貸しレの線路は中古のものと聞いた。
16.5mmはなかなか中古が出ないんだろう。

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 15:19:19.08 ID:ktRoihJg.net
というか、プラレール持って店内を走り回って、他のお客さんにぶつかる子供が多発してる時点でダメでしょ。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 15:33:33.03 ID:uYNVKtP8.net
貸レなんかに行かなくて済ませるためにNにしたんじゃないのか?
…などと思ってしまう。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 17:20:15.15 ID:BV97eTXi.net
Nでも貨物や新幹線フルならやっぱり貸しレのお世話になる罠

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 18:03:25.11 ID:4TfkCPRHS
タムのレイアウトもついに終了か。
DDFレイアウトで金がかかっていただけに勿体無いが常に使える路線が半分とかじゃなw

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 18:02:53.32 ID:awLbIiN8.net
車両を持ち込むのだから、Nが有利。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 19:15:48.40 ID:/zSLZeJK.net
レールひいてる屋根裏部屋が、夏はオーブンレンジみたいな暑さでね
ポポやらの冷房完備な貸しレはその点で快適で良い

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 19:21:31.13 ID:6CXE8MEW.net
うちも夏の屋根裏部屋が晴れてると50度の温度計を振り切るくらいなんで、イス置いてタオル敷いて簡易サウナにしてるわw
レイアウト作るつもりで作った部屋だけど、冬はともかく夏は色々と支障が出そうなんでやめた。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 19:59:56.11 ID:tRB5JYM1.net
DIYで換気装置付ければ、だいぶマシになりそうだね。
んで、天井にはキャンプで使うアルミ断熱シート貼って、部屋のエアコンからダクトで冷風を引っ張る。

やってみないと結果が分からないけど、ググれば猛者の人柱がいそうだな。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 07:19:45.13 ID:eff0kw3A.net
>>401
そいつは逆説的でなかなか面白い。

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 20:45:53.13 ID:RVPOCeL6.net
>>403
そのうちニュースで
昨日○○にある住宅で住人とみられる男性が倒れているのを家人が見つけて119番通報し、病院に運ばれましたが、
この男性は病院で間もなく死亡が確認されました。
家人の話によると、男性は最近会社を休みがちで家から外出せず、屋根裏部屋に模型の鉄道線路を足の踏み場もないほど敷き詰めて
一日中部屋にこもりきりで鉄道模型の運転に熱中していたとのことで、この日も朝から屋根裏部屋にこもっていたとの事でした。
今日は○○地方は日中37度を超える猛暑で、室内にはクーラーなどの冷房装置はなく、発見当時は室内温度が50度を
超えていたと思われており、警察では熱中症による死亡とみて確認を急いでいます。

なんて報道されるなよw

407 :名無し:2014/08/11(月) 22:17:11.89 ID:cPM8YPMD/
ベアーズトレインの店主の娘です

あなたが「二度と行かない」と言うのなら来なきゃいいじゃないですか?

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 22:55:46.40 ID:eff0kw3A.net
>>406
あながち冗談とばかりは言い切れない。
気をつけないと。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 03:21:39.70 ID:duVnGy0+.net
>>378
>>379
ガキに扱わせるとポイントをガチャガチャするからな。
車両側は持ち込みだけど、富線路はあくまで自宅用だし、三本線の昔から、今の二本線までトングと電気接点の耐久性に問題がある。
特にポイントに関わる部分的電圧降下は避けられない。
あとは必要以上の速度でカーブに入ることによる、遠心力がかかってカーブレールのスラックの増大によるゲージの乱れと脱線による周辺破壊か。
これは意外とここの住人のほうが線路や電気のメンテ術を心得てるかも知れんね。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 08:08:57.33 ID:dIT9LUI9.net
>>406
冗談にも洒落にもならないが、そういう生き方で人生を締めくくれるのもまた幸せだと思う

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 10:12:07.10 ID:neODGWpD.net
>>409
ガチャガチャやるのも、富のポイントコントロールボックスがボロくて、
壊れて切り替わらなくなることが多いんだよね。
自宅用と言うが常設にしていれば貸しレと使用頻度は変わらないと思うんだが。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:09:22.16 ID:HW0DpVrV.net
なんで個人宅のレイアウトと貸しレの使用頻度が同じなんだよ。
逆に言えば、自宅にレイアウトがあると、そんなに毎日頻繁に走らせる気持ちになるのか?

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:41:51.08 ID:D2ACQ4WU.net
車両が載ったレイアウトが手許にあれば
テレビのCM中とかのちょっとした時間に走らせようって気にはなるけどね。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:00:16.46 ID:PDZEODam.net
貸レの見逃せない役割に「見せびらかしの舞台」ってのがあるな。
そのために皆、自宅じゃ走らせる、いや並べることすらも
できない「フル編成」を目指す。
だから、貸レにはメーカーの販促という隠れた役割もあるんだろう。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:30:59.43 ID:UBY6PweG.net
見せびらかしね・・・露出ショーじゃん。

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:43:19.04 ID:zG9uaCyY.net
>>410
好き者の腹上死みたいなもんか。

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:47:02.19 ID:zG9uaCyY.net
>>413
一人で走らせてるのも寂しいってやつじゃないか?
喫茶店で勉強してる学生と同じ心理。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 23:30:11.19 ID:y+TrTz+R.net
>>412
なるよ
帰ったらとりあえず一走りさせてから風呂にビール
寝る前にホロ酔い気分でさらに好きな列車を走らせてから寝る

というのが夢だな

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 00:34:28.37 ID:loXa2cGs.net
>301
Tb行ってきたよ
フロアの半分が喫茶店、もう半分がレイアウトという間取り
そう広くない(ハイパーDが4つ狭目の間隔で配置)ので大人数には向かない
視点がヤード側に限られるのが難点で特に駅に停車中のを眺めるのはちょっと遠い
もっとも席に座って見通しながら運転するのには程よい広さと思う

HPにもあるけど緩い勾配が登坂力の弱い車両を愛用している者にはありがたい
事実上貸しレ標準のN1000CLで暴走する某外国型を改造せずに動かせるのが自分にとっては高ポイントだった
店長の対応は特に問題なく好印象
あと余計なお世話かもしれんが喫茶店なんで、他のお客がいるときは鉄オタ丸出しの言動は抑えた方が無難かもね

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:09:06.97 ID:HFTr+L57.net
そんな事言ったらミゼットなんて最悪だぞ
新幹線16輌分ない直線と必ず脱線起こすループ配線のトンネル
走らせている時間よりも脱線した車両の復帰時間の方が長い
最悪のレイアウト
レイアウトを全く整備してないから1〜2周走らせると動輪が真っ黒になる
最悪のレイアウト
もう二度と行っていない
嘘だと思うなら一回行ってみな
最悪の気分で帰る事になるから

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:24:43.97 ID:n7bnvQepT
>>420
巣に帰れ

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:23:46.28 ID:uZcFN5q5.net
みんな残念なしらせだ
大宮のTAMTAMレイアウト8月31日で廃線だとよ
老朽化で直すにも金かかるし最近利用者が減ったからだとよ。
今日行ったら随所にその旨を知らせる張り紙が。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 21:49:58.31 ID:siWvSN9b.net
>>420
並べる楽しさのレイアウトと同じだなw

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 22:01:47.11 ID:yIa9qRVm.net
>>420
で、模型壊されたって別スレたてて騒ぐの?
修理は出来ない、掃除は出来ない
妄想しまくりの精神異常者君

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 22:14:01.08 ID:QnFHO97v.net
>>422
まだあんの?
明らかにそれっぽいのがDDFのサイトですでに売りに出されてるけど

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 22:33:38.24 ID:uZcFN5q5.net
>>425
http://diorama.shop-pro.jp/?pid=77230361
これか?!¥150万
やっぱあれ5年契約のリース品だったんだ
丁度5年前の9月からレイアウト始まった。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 23:03:25.01 ID:HFTr+L57.net
>>424

朝鮮人ミゼットの店長粘着監視 乙

朝鮮人ミゼットの店長お前は自分が基地外だということにやっと気づいたかwwwww

気づくのが遅いんだよ(笑)

お前暇なんだな 朝鮮人のくせして日本に居座るとはいい度胸してるんだな 
公安の捜査対象になっていること馬鹿朝鮮人ミゼットの店長知っているのかな(笑)



 

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 23:32:48.00 ID:2UleV8v8.net
>>426
ガミタムのレイアウトも売りに出されてるから間もなく終了か?

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:04:29.94 ID:h/fpGjes.net
>>426 >>428
関東タムの貸しレ終了は間違いないだろうな
というか千葉のが無くなったときにDDF見たらもう3個とも載ってたから、既に全部終わってんのかと思ってた
150万で買うやつ居んのか…?
つかDDFも150万なんて値段で出してて大丈夫なの?こんなの3個も保管もままならないと思うが…

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:27:40.38 ID:HAUjIUCi.net
>>426
確かに宮タムのレイアウトっぽいな。
部品買いに行くついでに利用するだけなら都合のいいレイアウトだったけど。
これを機に周りの個人経営貸しレ店へ客が流れないもんかね。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:29:45.25 ID:z8NWdCZj.net
千葉タムの売れてるやんw
SOLD OUTになっとる

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:35:36.18 ID:HWKl0Kg/.net
>>427
俺は店長じゃなく常連だっちゅうの。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 01:08:28.15 ID:CSN+MQfM.net
おっと>>423には相当な悪意があるようだ。
貸しレネットワーク恐ろしや〜((((;゜Д゜)))

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 06:31:33.90 ID:nVtLvMG8.net
田無は、又貸しなのか。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:11:22.11 ID:KolVu0oX.net
>>426
3、がガミタムのレイアウトだね。
店の真ん中で目立つんだよなぁ。レイアウトルームみたいに仕切ってくれたら使いやすいのに。
せめて運転者のところだけでも見えないようにするとか。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:13:55.35 ID:7wlW6a6N.net
>>432
何かつけて人種差別や障がい者差別を持ち出さなきゃ
他人に反駁・反論ひとつ出来ないような猿は放っておけ。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:30:07.58 ID:X6K4qGLv.net
売価1,500,000 利入率25% 5年後の値段1,200,000 残価10%
= 5年前の値段 12,000,000
リース料年14.6% 1200万*14.6=175万円*5=875万円

875÷1200=72% 寿命は5年=100% 返却リース

零細小売店舗でも1000万だから、高過ぎだね。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:30:58.50 ID:zR738gRl.net
>>430
近隣って何処さ? 戸田とか大成鉄道村にポポの川口・越谷・川越や深谷か?
大成は敷居高い感じするしポポはガキのスロットカー場でレールズタズタだし。
漏れは遠くても満足するトコに去年から通っちゃいるがたまの試走に宮タムは便利でなぁ。
宮タムフレキ使ってない組線路レイアウトなんだから全線貼り換えればイイのにさ。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:31:37.46 ID:X6K4qGLv.net
荻窪で1000万円かけてしまったってのは案外本当かもしれないね。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 09:49:24.64 ID:X6K4qGLv.net
千葉のやつは利用者の容態が映った写真載せてるでしょ。
ジオラマ作るセンスはあるんだろうけど、商売として利用するお客さんにどう接するかというセンスが
ズレていると思う。広告出すのに他人が映った写真を使えないでしょ。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 14:40:20.98 ID:7wlW6a6N.net
安価なプラ製品のブックケース単位での買い揃えと、
それらを貸レへ持ち込んで走らせる、という形態のNゲージ・
鉄道模型趣味の在り方が曲り角に来ているような。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 14:49:06.29 ID:CmgrkMyn.net
量販店っていうのは、売り場面積に対してどれほど売上げが出るかがポイントなんだよ。
貸しレは大きなスペースが必要なわりに、オープン当初こそ話題になって、
一定の利用があるけど、いずれ陳腐化して、利用者数とそのコストに問題が出るようになるんだよ。
上に書いてる人たちが残念がる前に、それほど利用されていない、利用されていても
コストが見合わない実態を理解した方がよろしいかと。
あと、貸しレを置くと、その対応のためのスタッフを置く必要もあるけど、
物販もイマイチでは、それも見合わないでしょ?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 15:48:04.99 ID:Kl029FOZ.net
鉄道模型が売れてないんじゃプラモデル屋の判断としてはレース場作った方がいいでしょう。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 16:29:50.94 ID:Kl029FOZ.net
旧形国電走らせても今時のVVVF走らせても結局加速度とかブレーキ感が変わるわけでない
サウンドはシャーの音が大きくて効果薄いかね・・・

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 17:02:05.38 ID:Kl029FOZ.net
10代〜30代への取り込みが上手く行ってないとタカラトミーの部長の新しいコメントが出てるね。
ジオラマに転身を考えるとか。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 17:04:45.60 ID:Kl029FOZ.net
>>441
ブックケース単位で買いすぎて自宅環境が崩壊すると・・・

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 17:53:19.53 ID:Kl029FOZ.net
トミックスは車両以外の欠品が酷い。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 18:20:19.58 ID:nVtLvMG8.net
>>444
シャーって、鋳鉄制輪子の音じゃないのかよ。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 18:28:40.46 ID:Kl029FOZ.net
>>448
車輪そのものの音。会話できないよ。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 19:35:40.10 ID:icNrPAMQ.net
>>438
とだ店長粘着監視乙です
一連のミゼット叩きも、とだ店長の仕業にみえるね。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 20:10:05.88 ID:gsxezIUd.net
タムタム有志の会が発足して、
ボランティアでレイアウト作成、メンテナンスしてあげる

有志の会会員は平日利用料タダ
休日利用料8割引

なんて事になるわけないか

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 20:14:28.18 ID:Kl029FOZ.net
プラモはあるっぽいんだよね。エアブラシやってるのは見た。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 00:43:25.31 ID:nmJ2c8MB.net
ミゼットは一回行って懲りたから行っていない。
レイアウトを2〜3週させたら車両動輪が真っ黒になったから
こんなメンテナンスがされてない所では車両を走らせない。
こんなんで金取ること事態信じられない。
車両壊されても文句言わない奴だけ行けば良い。
俺は二度と行かないことにしている。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 03:24:39.82 ID:DDU43YGT.net
ミゼット叩き酷すぎる。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:55:39.98 ID:uGXRJ/J4.net
次はどのスレに行くか楽しみ

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 09:26:12.14 ID:5DJWac09.net
>>453
そこまでレールが汚れてるってことは、持ち込まれる車両の
車輪の汚れも相当酷い証拠。
レールの汚れは車輪の汚れの原因ではなく、むしろ結果ってことだ。
最近のマニアには車輪の清掃といった全く基礎的なメンテナンス
すらやらないのに、接点清浄剤の類いだけはベタベタ塗りたくる
…って連中が多いからな。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 09:52:00.22 ID:bWLQ+Pvq.net
>>453
カトーの700系室内灯付きで走らせたけど問題無かったよ!
ループもクリアしたし。
線路より自分の車両の整備具合はどうなんだい?
最近自分の車両の整備不良を線路のせいにする奴が多すぎ!

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 12:19:15.95 ID:DDU43YGT.net
そうか。ミゼットは貸しレネットワークに加盟すれば誹謗中傷減るかもね。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 12:22:01.19 ID:xRq4SQ5G.net
>>453は壊れたマルチテープレコーダーですw

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 13:01:38.89 ID:uGXRJ/J4.net
>>453
こいつはミゼットの貸レで車両壊して
自分で直せ無くて店長に修理お願いしたら
高いって文句言ってる無知な無茶苦茶な奴だから
餌を与えないでね

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 14:02:06.79 ID:5DJWac09.net
>>460
そういう奴がウロチョロするようじゃ、とてもじゃないか
貸レなんかやってられんわな。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 17:54:05.23 ID:oaaCMnG+.net
貸しレのレールは汚れてるものと決めつけて最初の10分間は湿式クリーニングカーを走らせてますが、アホですか?

463 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 18:46:38.45 ID:5DJWac09.net
>>462
決してアホではないと思うけど、湿式のクリーニングというのは、
特に貸レの場合には問題もある…あれは「汚れを塗り拡げる」
という側面があるから。
湿式の場合、できれば仕上げに乾拭きを掛けた方が、
あとの人に迷惑を掛けないという点でベターだと思う。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 18:59:37.66 ID:DDU43YGT.net
クリーニングカーやロコ使用禁止の貸しレが多いから気をつけろ。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 19:41:09.62 ID:nmJ2c8MB.net
ミゼットでメーカー公認の紛い物を売られ、買った直後にミゼットの貸しレイで店長に壊された。
ここまでは、メーカー 警察 検察公認の事でそれを違うとID変えてミゼットの店長が騒いでいるだけのこと。
ミゼットの店長が警察抱き込んだのはいいけど、それがばれて抱え込まれた警察が監察官に詰問さればれて所轄の警察が大騒ぎになっていることも事実。
この警察官懲戒免職になるらしい。ミゼットの店長は斡旋収賄で逮捕されることになっている。これも事実。
ID変えて騒いでいるのはミゼットの店長。

466 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:04:47.90 ID:AZYLescco
だから・・・巣から出てくるなって言ってるだろが。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:05:38.78 ID:5DJWac09.net
>>465は完全にアタマをやられてるな…可哀相に。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:17:51.19 ID:nmJ2c8MB.net
頭やられているのはお前
>>456
>>461
>>467
お前だ
基地外朝鮮人ミゼット店長お前だ!

うっとしいからこのスレから出て行って二度と来るな!


  

469 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:29:46.04 ID:5DJWac09.net
>>468
ホントに大丈夫か?
何とかハーブとやらでも吸ったんじゃ?w

470 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:54:49.03 ID:uGXRJ/J4.net
>>465
嘘ばっかし

471 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:06:22.48 ID:nmJ2c8MB.net
>>469

話をそらしてもお前の首はどんどん締まることになるんだぜ。
ミゼットの店長我孫子警察生活安全課の巡査部長の丸という人物を抱き込んでいることを否定しないということは
ガチで斡旋収賄をやっていたこと認めることになるんだぜ。
泥吐いちゃいなよ。
ミゼットの店長wwwwwwww

472 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:21:33.67 ID:5DJWac09.net
ケーサツだって、ましてケンサツは忙しいんだ。
モケイ屋と鉄模ヲタクのいざこざなんぞ相手にしてる暇はない。
所詮どっちの言う事も、オマエさんの作り話同様あてにはならん
から手間の掛け損。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:46:03.02 ID:uGXRJ/J4.net
おもちゃ壊されて警察?
お前の発想が凄いなぁ

474 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 23:20:35.90 ID:nmJ2c8MB.net
>>472
>>473
朝鮮人ミゼットの店長現実逃避で火病(笑)発症中

お前の今迄のウリナラファンタジーはもう通用しないんだよ(笑)

朝鮮人は朝鮮人らしく大人しく朝鮮に帰る準備して朝鮮に帰れ!

お前が喋ってたことはICレコーダーにちゃんと録音済で警察との癒着の発言が録音されているんだよ(笑)

口走ったこともちゃんと録音済みな事知ってて言ってるんだよな。まあバカチョンだから忘れているだろうけど(笑)

これは全部証拠として扱われているんだよ。いくら否定してもダメなものはダメ。これ社会の常識(笑)

今迄は朝鮮方式がまかり通ってたんだろうけど、日本には日本の仕来りがある。いやなら今すぐにでも朝鮮に帰れ。

裁判所で会う事楽しみにしてるよ。まがい物を売った朝鮮人ミゼットの店長!

475 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:06:43.88 ID:nlLGY4JH.net
隔離スレ逝け

476 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:09:31.14 ID:GQthtxls.net
>>474
作り話の次はヘイトスピーチか?
単にオツムが小学生並みのアホかと思ったら、人間のクズ
なんだな、オマエさんは…。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:34:29.99 ID:GQthtxls.net
>>476のついで…
「泥吐く」じゃなく「ゲロ吐く」だぜ。
オマエさんこそ日本人なのか?w

478 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 08:09:50.29 ID:/QvywIbE.net
キチガイの話しは誰も信じない
これは社会の常識

お前以外にミゼット叩く仲間いるのか?
確かにあまり良い店ではないが
タバコ止めてくれればまぁまぁの店だよ、
品揃えも。
確かに新松戸のババァはかなりウザイけど。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 09:19:30.00 ID:anMzxTyZ.net
ミゼットと聞いてすぐに思い浮かぶのは、普通は「ダ〇ハツ」だよな?

480 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 10:15:44.75 ID:wXKx4mXh.net
いや小人プロレス

481 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 10:16:10.71 ID:GQthtxls.net
ミゼットと言えば「こんちゃん、ささやん」だな。
なに?古すぎてわからん?…さよかw

482 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 21:07:59.52 ID:OhiLZufS.net
そうだよね!朝鮮人は基地外だから誰も相手にしないし、関わりたくないよね。朝鮮人のミゼットの店長wwwwwwww


嘘つきは朝鮮人のはじまりとも言うからねwwwwww

483 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 22:21:23.22 ID:GQthtxls.net
>>482
他人の言葉尻を捕まえるなら、せめて正しく捕まえろ。
切り返しとして成立してないのに通報レベルの内容じゃ
情けないだろw

484 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 23:14:29.05 ID:OhiLZufS.net
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww朝鮮人ミゼットの店長wwwwwwwww

くやしいのうwwww


     

    

485 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 08:52:22.47 ID:/1mpGwoE.net
アホ丸出しw

486 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 09:02:46.04 ID:/1mpGwoE.net
>>484
他人を差別攻撃する奴って、他人から差別される状況にある
人間が多い。
コイツは何で差別されてるんだろ?
Nとは言え模型を持ってるんだからニートとかワーキングプアー
じゃなさそうだし。
卒業したか在学してる学校の偏差値か?…たしかに勉強は
できなさそうだw

487 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 10:56:21.23 ID:kUCcHhX/.net
いや、世の中には鉄道を趣味にすることを差別する輩だっている。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 15:05:21.44 ID:/1mpGwoE.net
それは差別してると言うより馬鹿にしてるんだろw

489 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 16:33:47.43 ID:hRvd/F8O.net
そうだよね!朝鮮人は基地外だから誰も相手にしないし、関わりたくないよね。朝鮮人のミゼットの店長wwwwwwww


嘘つきは朝鮮人のはじまりとも言うからねwwwwww

490 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 16:42:38.59 ID:hRvd/F8O.net
朝鮮人ミゼットの店長現実逃避で火病(笑)発症中

お前の今迄のウリナラファンタジーはもう通用しないんだよ(笑)
朝鮮人は朝鮮人らしく大人しく朝鮮に帰る準備して朝鮮に帰れ!
お前が喋ってたことはICレコーダーにちゃんと録音済で警察との癒着の発言が録音されているんだよ(笑)
口走ったこともちゃんと録音済みな事知ってて言ってるんだよな。まあバカチョンだから忘れているだろうけど(笑)
これは全部証拠として扱われているんだよ。いくら否定してもダメなものはダメ。これ社会の常識(笑)
今迄は朝鮮方式がまかり通ってたんだろうけど、日本には日本の仕来りがある。いやなら今すぐにでも朝鮮に帰れ。
裁判所で会う事楽しみにしてるよ。まがい物を売った朝鮮人ミゼットの店長!

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 18:03:49.83 ID:/1mpGwoE.net
>>490
偏差値40乙w

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 19:36:43.88 ID:hRvd/F8O.net
>>491
朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 21:35:41.54 ID:kgi9yWfJ.net
ミゼット ミゼットウゼーよ
ミゼットのスレが有ったからそっちに書き込みしろよ
じゃないとミゼットに行って抗議活動でも
殴り込みでも勝手にしてくれ
それが出来ないならミゼットの店の前で死ぬまでセンズリでもしてろ

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:14:21.55 ID:V1bMn9am.net
>>493
こいつはミゼットスレたてたんだけど
相手にされないのでこっちに来たんだぜ

今度はどのスレでキチガイ騒ぎするのやら

ね、嘘つきキチガイ君。

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:22:48.12 ID:1pV+RUX9.net
以下ダイハツ禁止

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:24:43.58 ID:hRvd/F8O.net
>>493
>>494


朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

497 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:25:14.62 ID:wpdY1ug+.net
昔、2chに書き込むためにいろんなAAを
テキストファイルに保存しているって話を友人がしていたんだけどさ。
誰かを叩くための文章を保存して不定期にコピペする人の心境ってどんなだろうね・・・

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:39:48.47 ID:V1bMn9am.net
また書いてる

この嘘つきキチガイ君はいい大人なんだぜ。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:50:45.81 ID:hRvd/F8O.net
>>494
>>498

朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 23:57:42.73 ID:hRvd/F8O.net
朝鮮人ミゼットの店長現実逃避で火病(笑)発症中

お前の今迄のウリナラファンタジーはもう通用しないんだよ(笑)
朝鮮人は朝鮮人らしく大人しく朝鮮に帰る準備して朝鮮に帰れ!
お前が喋ってたことはICレコーダーにちゃんと録音済で警察との癒着の発言が録音されているんだよ(笑)
口走ったこともちゃんと録音済みな事知ってて言ってるんだよな。まあバカチョンだから忘れているだろうけど(笑)
これは全部証拠として扱われているんだよ。いくら否定してもダメなものはダメ。これ社会の常識(笑)
今迄は朝鮮方式がまかり通ってたんだろうけど、日本には日本の仕来りがある。いやなら今すぐにでも朝鮮に帰れ。
裁判所で会う事楽しみにしてるよ。まがい物を売った朝鮮人ミゼットの店長!

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 00:00:28.69 ID:hRvd/F8O.net
>>494
>>498

話をそらしてもお前の首はどんどん締まることになるんだぜ。
ミゼットの店長我孫子警察生活安全課の巡査部長の丸という人物を抱き込んでいることを否定しないということは
ガチで斡旋収賄をやっていたこと認めることになるんだぜ。
泥吐いちゃいなよ。
ミゼットの店長wwwwwwww

502 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 06:34:50.70 ID:nAkDQtTB.net
>>501
知ってる漢字ありったけ使って書けるようになった文章が
それだけ…ってことはよく解ったから、早く病室へ戻れ。
世間からすれば、民族の違いよりもマトモとキチガイの違いの方が
重大なんだよw

503 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 09:20:43.91 ID:AxWNbJMB.net
>>502

話をそらしてもお前の首はどんどん締まることになるんだぜ。
ミゼットの店長我孫子警察生活安全課の巡査部長の丸という人物を抱き込んでいることを否定しないということは
ガチで斡旋収賄をやっていたこと認めることになるんだぜ。
泥吐いちゃいなよ。
ミゼットの店長wwwwwwww

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 12:13:23.19 ID:KY6g5CFt.net
>>503
嘘つきキチガイ君に意見すると
みんな店長にされちゃうんだな(笑)

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 13:55:40.44 ID:AxWNbJMB.net
>>504


朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 14:50:28.94 ID:l+umJNoj.net
蒸気関連スレでは自分以外全員馬カKC57にしてる気違いに何言っても無駄
以前はF喪スレで自分以外の書き込みは全員浜松の転売屋だと決めつけてた

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 16:04:54.22 ID:AxWNbJMB.net
>>506


朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

508 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 16:12:56.70 ID:nAkDQtTB.net
>>507
社会から疎外された人間ってのは哀れなもんだ…と、つくづく
思うよなw

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:08:26.72 ID:KCI7Dceu.net
本当にミゼットが好きなんだな
嫌いだったら言う事すら嫌がるから
ここで勝手に宣伝してくれるから
「ミゼットってどんな店?」と興味本位に見に来る客も居るだろうから
有る意味ミゼットの経営のアシストしてるよ

俺も怖いモノ見たさでミゼットに行こうかな?

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 18:50:14.11 ID:720DzeH4.net
>>509
俺はここみてミゼット行ってきたぜw
とっくに無い物が買えて満足!
ここのお陰でプレミア価格じゃなく、定価で買えたぜ!
ミゼット荒らしさんに感謝(^o^)
昔の模型屋のオヤジは店内でタバコが当たり前だから気にならないね!
昭和の時代の古き良き店だね。

こんな事書くとミゼットの店長乙って書かれるのか?w w w

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 19:59:06.78 ID:AxWNbJMB.net
>>508
>>509
>>510

朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 20:34:23.82 ID:AxWNbJMB.net
定価売りで特に珍しい物もない朝鮮人経営ミゼットwwwww

不良品も平気で売りつけ紛い物も売る朝鮮人経営ミゼットwwwww

行くだけで不愉快な思いをする朝鮮人経営ミゼット!!!!!

  

         

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 20:43:27.82 ID:3mhyy1yq.net
今度ミゼット行ってみるわw
家の近くだし。
宣伝乙

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 22:28:48.80 ID:8bcHCcb86
愉快なまでの逆効果www
久々に行くとするかな。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 22:07:08.86 ID:AxWNbJMB.net
>>513

ID変えて朝鮮人ミゼットの店長自演 乙 wwwwwwwwwww


朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 22:15:01.05 ID:twnx6vVp.net
俺は近鉄沿線の某模型屋の貸しレイアウトをよく利用している。
そこは滅多に糞餓鬼が来ないので、落ち着いて運転出来る。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 06:21:09.06 ID:8CqG9ygF.net
オレも、俄然そのミゼットとかいう貸レへ行ってみたくなった。
オレはHOなんだけど、Nを1編成買ってでも出掛ける価値が
ありそうじゃね?w

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 10:49:40.67 ID:BB1zS7JB.net
ミゼットの貸レで遊びたい人は
自分で修理出来る人限定になりました。
修理出来ない人と嘘つきキチガイはお断りです。

店長乙

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 16:36:23.64 ID:VIyhHckl.net
>>517
>>518

ID変えて朝鮮人ミゼットの店長自演 乙 wwwwwwwwwww


朝鮮人ミゼットの店長乙wwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:33:41.64 ID:DpIDP3Da.net
並べても楽しくないレイアウト!
やっぱ走らせなきゃね!

521 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 18:39:20.33 ID:VIyhHckl.net
>>517
>>518




話をそらしてもお前の首はどんどん締まることになるんだぜ。
ミゼットの店長我孫子警察生活安全課の巡査部長の丸という人物を抱き込んでいることを否定しないということは
ガチで斡旋収賄をやっていたこと認めることになるんだぜ。
泥吐いちゃいなよ。
ミゼットの店長wwwwwwww

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 19:13:46.66 ID:2IODIWIq5
そろそろ別スレ立てたらどうだ?

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 19:58:42.61 ID:QgF6aQ+ti
>>522
別にミゼットスレはあるんだ。
なのに態々コッチでやってやがる、性質が悪いにも程があるよな。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 21:23:52.19 ID:WDhy4iHW.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 22:27:32.90 ID:VIyhHckl.net
そうだよね!朝鮮人は基地外だから誰も相手にしないし、関わりたくないよね。朝鮮人のミゼットの店長wwwwwwww


嘘つきは朝鮮人のはじまりとも言うからねwwwwww

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 13:06:16.47 ID:0Tuf9Qjl.net
うんこ

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 23:31:55.66 ID:lgcirtFV.net
鷲宮の空趣味、大型レイアウト新規制作中だと。
前の約3倍でかいな。楽しみだせ!!

宮タムが廃止されるんで今後はここと羽生ポポのハシゴが
多くなりそうだな@埼玉南東部住まい。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 23:43:00.22 ID:oONBr+JC.net
とだの店長て2ちゃんねらーなんだなw
とだのツイートと宮タム悪口の書き込みが完全に一致ww

前からタム、他スレで宮タムの悪口書いてたのは知ってたけどw
文章の書き方が同じだからすぐわかるわww

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 23:55:35.49 ID:ADkIP3pr.net
ミゼットの店長て2ちゃんねらーなんだなw
とだのツイートと宮タム悪口の書き込みが完全に一致ww

前からタム、他スレで宮タムの悪口書いてたのは知ってたけどw
文章の書き方が同じだからすぐわかるわww

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 01:28:54.95 ID:YQPKDHkN.net
やっぱりこのスレやタムスレが荒れるのはとだ店長の仕業か

とだの存在で他の貸しレネットワーク店にも迷惑がかかるな

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 06:27:09.78 ID:k1iM5NId.net
>>527
貸レが段々遠くなる〜♪w

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 08:39:38.05 ID:u3YnubeS.net
質問です
貸レ未経験なんですが空いていれば複数の線路借りてもいいんでしょうか?今度相模原タムタムに行ってみようかと思っています。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 11:45:36.23 ID:1IyKI8Jm.net
>>528
そもそもNesaruってのがとだの店長じゃなかったっけ?
店長の関係者かなんかだっけ?

534 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/22(金) 14:53:44.72 ID:6WV/HPGf.net
>>533
また訳の分からない話が出てきたもんだw

貸しレネットワークがらみで荒れた時に、GreenBoxを排除したのはイジメだ的な論調で叩いてる奴に反論したら、
いつの間にか貸しレネットワーク関係者にされたような印象。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 15:28:27.04 ID:jBeSRLxP.net
>>532
ok
通電状態が安定してないからイライラするかもしれないよ

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 15:29:11.49 ID:v8z1LS/6.net
今どき2chの書き込みに躍起になって反論するのって、つくづく残念なことだと思う。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 17:27:00.45 ID:6soGc+rB.net
コピペ繰り返して何とも思わない事はどこかで日常の支障が出る。

AAコピー ‐>悪戯のつもりで送信‐>外部に送信

該当者来なくなった。こういうこと。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 19:33:35.49 ID:YQPKDHkN.net
ネサルって絶対貸しレネットワークと繋がってるだろww
とだ店長と各模型板荒らしてるのバレバレなんだよw
各板でのミゼット叩き乙ですww

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 19:37:35.62 ID:LT9sbU2C.net
http://skyhobby.blog.ocn.ne.jp/skytetu/
空趣味、楽しみだぜ!!十畳ほどの面積
レールはユニトラと思われる。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 19:38:32.04 ID:1fKV7EAD.net
やっぱりこのスレやタムスレが荒れるのはミゼットの店長の仕業か

ミゼットの存在で他の貸しレネットワーク店にも迷惑がかかるな



        

      

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:58:30.36 ID:u3YnubeS.net
>>535
アリガトー
今度行ってみます

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:52:24.03 ID:YQPKDHkN.net
とだ店長によるミゼット叩き再開か。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:56:11.37 ID:YQPKDHkN.net
とだ店長って他の貸しレ行って上から目線で評価して、
ブログに書いて何様のつもりなんだろうね。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:47:54.69 ID:GQRAU7wz.net
とだ店長vsミゼット店長

545 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/23(土) 15:29:08.25 ID:dYhyz6Lo.net
そういや昔ネサル=サブウェイ店長って説があったなァ。
そして閉店の日にサブウェイ行ったら、某有名コテの人からは「ネサルってKYの偽装コテじゃなかったの? 別人だったんだ!」って驚かれた覚えがw

>>538
バレバレって言うくらいだから、証拠の一つくらいはあるのかな?

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 18:58:20.70 ID:zafR66JL.net
必死だね。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:45:44.33 ID:DAEqin1H.net
このスレ読んでると、Nゲージャーってどんな連中なのかが
何となく良く判る気がするw

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:46:50.73 ID:LB4WfS/U.net
捻くれ者ばかりだね。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 23:35:51.69 ID:GQRAU7wz.net
ネサルってかなうんの高橋だろww

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 00:25:04.06 ID:pkbcnoAfg
福井の貸しレ行ったけど本当にただの仮設だったし商品自体も少なかったなぁ

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:38:34.17 ID:KyNk8uHK.net
>>548
捻くれ者って言うか…
「モデラー」じゃなく単なる「玩具ユーザー」なんだろうな。

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:35:29.19 ID:JPYLBtyJ.net
証拠も何も無く、個人の思い込みで誰かと決め付けて叩けるとは。
精神年齢の低い人が声ほど、例外なく声が大きいんだよねぇ・・・

553 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:45:46.60 ID:e9w2xtNC.net
さよなら寝台特急XXセット買ってきて、そのままレイアウトに来て
その場でパーツ取り付けようとして火病とか、ようわからんね。

554 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/24(日) 19:25:40.65 ID:sEDTdc7D.net
>>549
古い話だなおい。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 16:21:19.10 ID:PwIqUMe5.net
nesaruってかなうんの高橋だったのか、どうりで

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 23:26:33.53 ID:X/tOL8Gv.net
>>539
どうやら半分は、ほ、半分がNっころのようだ。

557 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/08/25(月) 23:40:55.97 ID:ouTcTndO.net
かなうんの高橋って俺と同い年のおっさんだからあんなおっさんと一緒にされたらネサル氏がいくらなんでもかわいそう…



…じゃなくて、ネサル氏は90代って設定だからあんな若造と一緒にしちゃいけない。が正しかった

558 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/26(火) 11:57:01.30 ID:Rs1M70we.net
>ネサル氏は90代って設定だから

そうだっけ?

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 14:27:36.42 ID:tpSvnKQJ.net
ところで、どの貸しレに行けば花田根猿さんに会えるの?

560 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/26(火) 18:42:46.97 ID:Rs1M70we.net
>>559
数ヶ月前に家の六畳間が空いてね。そこにレール敷いてお座敷レイアウトを建設中なのだよ。
だからしばらく貸しレに行く予定はないなァ…

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 19:22:42.50 ID:Jy1BYcLM.net
彦根の和に、荒らしの馬力ことKC57が出没するみたいだなw

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:19:47.15 ID:tpSvnKQJ.net
>>560
スレ建主のくせに、ひでぇなww

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 14:45:14.70 ID:lNJgx/dV.net
>>562
寝猿の家に走らせにいけばいいだろw

564 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/08/27(水) 16:45:20.47 ID:0xXXoNv3.net
>>563
じゃあ店名は懐かしのサブウェイにあやかって「saruway」で。

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 19:58:35.80 ID:2DyRTIaP.net
持ち込み車両はバナナレジンのオリエント猿ーンと、猿ンエクスプレス東京で

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:46:33.45 ID:JBhR1FCm.net
長電のNE'Xはダメかな?

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:38:52.95 ID:S70Pd6EE.net
>>564-540
特製のさよなら猿ウェイヘッドマークは当然つけるよな?

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:00:10.46 ID:PCJm3oCz.net
>>567
破壊して帰るんですね
わかります

569 :(´‐`)ノシ ◆pNgvIl1rJY :2014/08/28(木) 21:48:52.23 ID:trl0TfO8.net
( ´ ▽ ` )ノJAMモジュールが帰ってくるまでレイアウト台が空だよ

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:51:39.15 ID:8Pco+IPY.net
みんな、宮タムラストランしてきたか?
オレは仕事で行けなかったが。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:11:57.17 ID:ck3X4S/c.net
日曜に仕事ですかー…
ご苦労様ですw

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:40:08.48 ID:fQGJQeJL.net
ところで、昨今貸レって増加傾向?それとも減少傾向?

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:21:44.58 ID:NzhB1Xsd.net
減少傾向じゃない?ポポンデッタは除く。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 12:28:55.87 ID:SM5kV95Z.net
ミゼット荒らしてた奴はついにやられたか、、、必要以上の叩きはやめておけば良かったのにw
元々自分自身が悪いのにねw

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:57:38.90 ID:AjjJxsUF.net
>>574
あれじゃ「叩き」を通り越して「誹謗中傷」だもんな。
名誉毀損で告発されるんじゃないかと。

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 07:28:36.04 ID:fnobNA9S.net
偽計業務妨害罪かもね

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 17:26:36.56 ID:s14i2Mtw.net
これまでの経緯から詐欺罪の構成要件に該当すると推測のが妥当だと思います。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:01:37.14 ID:s14i2Mtw.net
今迄の経緯からすると詐欺罪及び器物損壊容疑の逮捕が罪状の構成要件に該当すると推測するのが妥当と思われます。
また末端の警察官への贈賄容疑も逮捕の構成要件に該当するのが妥当だと推測されます。
いずれにせよミゼットの店長は逮捕されるのが罪状からして妥当だと思われます。


    
     

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:08:58.11 ID:RLw7VN+J.net
あーあ、また来ちゃったよ。せっかく少し大人しかったのに・・・

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:14:30.77 ID:s14i2Mtw.net
>>575
>>576

偽計業務妨害罪及び名誉棄損の構成要件を六法全書をお読みになって
述べていただけませんか。述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。
詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を否定する構成要件も述べていただけませんか。
ここのサイトを見ている人達で興味がある人はこの回答を心待ちにしております。
まず構成要件とこれに該当する要件をお答え下さい。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:34:20.77 ID:s14i2Mtw.net
>>575
>>576
>>579

この書き込みで炎上商法をやっていることが推測されるのが妥当と思われます。
違うと否定されるのであれば、炎上商法ではなく偽計業務妨害罪及び名誉棄損だと主張されるのであれば
偽計業務妨害罪及び名誉棄損の構成要件を六法全書をお読みになって
述べていただけませんか。述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。
詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を否定する構成要件も述べていただけませんか。
ここのサイトを見ている人達で興味がある人はこの回答を心待ちにしております。
まず構成要件とこれに該当する要件をお答え下さい。

    

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:10:21.99 ID:yqvJxnqkN
まだ夏休み終わってないのかよ・・・
何度でも言うぞ?ミゼットスレでやれ。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:01:10.25 ID:lAD9DKl6.net
>>580
その前に。
まずは、詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を裏付ける構成要件とこれに該当する要件を述べていただけませんか。
この回答を心待ちにしております。
また、それだけ自信たっぷりに語るのであれば、何故未だに告発等の措置を取られないのかもお答えください。
述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:54:39.13 ID:s14i2Mtw.net
>>583

まず貴殿から>>581のご質問からお答えください。先に質問しているのはこちらからですから。
それが社会一般的な常識です。
それからお答え致しましょう。
このご質問からお答えください。法的根拠も添えてお答えください。

この書き込みで炎上商法をやっていることが推測されるのが妥当と思われます。
違うと否定されるのであれば、炎上商法ではなく偽計業務妨害罪及び名誉棄損だと主張されるのであれば
偽計業務妨害罪及び名誉棄損の構成要件を六法全書をお読みになって
述べていただけませんか。述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。
詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を否定する構成要件も述べていただけませんか。
ここのサイトを見ている人達で興味がある人はこの回答を心待ちにしております。
まず構成要件とこれに該当する要件をお答え下さい。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:39:33.93 ID:XI1hUoDR.net
>>578
じゃあ、何故刑事告発しないんだ?
犯罪はそれを告発する側に成立を立証する義務があるんだぜ。
まぁ、ろくすっぽメンテもしてないチャチな安物を持ち込んで
「壊されたの何だの」と言い掛かりをつけて騒ぐヲタクに
マトモに取り合う司直もいないだろうけど。
年末のポリボックスで暴れてみたら、特番「警視庁年末繁華街
交番密着24時!」あたりで、顔をソラリが掛かるだろうけど
世間に訴えるチャンスはあるかもよw

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 09:33:24.09 ID:QdNgZXHf.net
>>584
寝言おつ
自白おつ
てこたぁミゼット店長叩きはお前だと白状したわけだ
じゃあ最初にレイアウトとか朝○人とか抜かしよったお前に立証責任がある
ここでの批判とか質問に答えないで質問に質問で返すだけのお前が何言ってんの

ちゅうわけでこのバカにはコレな

だったら早く告発しろよ

587 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:28:15.20 ID:i14CjkVz.net
>>585
>>586
この書き込みはミゼットの店長のものと断定できました。
>>585
>>586

まず貴殿から>>581のご質問からお答えください。先に質問しているのはこちらからですから。
それが社会一般的な常識です。
それからお答え致しましょう。そうでなければ一切の回答はいたしません。
大学の一般教養レベルの質問です。
このご質問からお答えください。法的根拠も添えてお答えください。
>>575
>>576
>>579


この書き込みで炎上商法をやっていることが推測されるのが妥当と思われます。
違うと否定されるのであれば、炎上商法ではなく偽計業務妨害罪及び名誉棄損だと主張されるのであれば
偽計業務妨害罪及び名誉棄損の構成要件を六法全書をお読みになって
述べていただけませんか。述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。
詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を否定する構成要件も述べていただけませんか。
ここのサイトを見ている人達で興味がある人はこの回答を心待ちにしております。
まず構成要件とこれに該当する要件をお答え下さい。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:01:45.39 ID:8i3ur97V.net
貸し切りのはずなのに誰もいないのはなぜ?w

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:43:16.75 ID:XI1hUoDR.net
>>587
>>585だが、ミゼットの店長とやらに成り代わって申し上げよう。
悔しかったら告発してみろや。
ボクは捕まらんもんねwww

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:08:29.57 ID:XI1hUoDR.net
>>587
オレはオマエさんを告発しようとは思わんし、質問に答えろ
とも言ってないさ。
オマエさんの小汚い安物模型が目の前で潰されたっていうだけで
十分に胸のすくような気分なんでねw

591 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:39:51.64 ID:9fpQQt2O.net
>>587
自分大卒だけど一般教養でやった法律は憲法と著作権法だけだよ

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:47:40.10 ID:i14CjkVz.net
>>585
>>586
>>589
>>590
この書き込みはミゼットの店長のものと断定できました。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:48:37.06 ID:i14CjkVz.net
>>585
>>586
>>589
>>590

まず貴殿から>>581のご質問からお答えください。先に質問しているのはこちらからですから。
それが社会一般的な常識です。
それからお答え致しましょう。そうでなければ一切の回答はいたしません。
大学の一般教養レベルの質問です。
このご質問からお答えください。法的根拠も添えてお答えください。
>>575
>>576
>>579


この書き込みで炎上商法をやっていることが推測されるのが妥当と思われます。
違うと否定されるのであれば、炎上商法ではなく偽計業務妨害罪及び名誉棄損だと主張されるのであれば
偽計業務妨害罪及び名誉棄損の構成要件を六法全書をお読みになって
述べていただけませんか。述べられないのであれば迂闊に書き込みをしないほうがよろしいかと老婆心ながら書き込ませていただきます。
詐欺罪及び器物損壊容疑ならびに末端の警察官への贈賄容疑を否定する構成要件も述べていただけませんか。
ここのサイトを見ている人達で興味がある人はこの回答を心待ちにしております。
まず構成要件とこれに該当する要件をお答え下さい。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:52:48.72 ID:yoqJstkJ.net
ミゼットってお店には言ったことも無いし、関係もまったく無い第三者として書くが、これを関係者だの返してくるなら、あなたは「自分が正しい」と言えないよ。
別分野だが、法規にかかわる仕事をしているから、法律文書を読むのは得意だけど。

刑法233条、234条、234条-2、信用毀損罪と業務妨害罪を六法全書など持っていないので、ネットで原文を見たけど。
あなたのしている事は、信用毀損罪と業務妨害罪に抵触するよ。
まず、上記の法律は基本的に危険犯である為、実損害がどのように出ているかが問題ではなく、低下させる事が有りえるだけで適応される。
さらに、ネットというものは誰でも見られる所であり、2chなどの掲示板は現在社会に及ぼす影響が大きく、被害者側(この場合おみせ)が影響を
恐れた場合、営業をするうえで脅威と感じた場合、告発や警察など関係省庁に全て証拠とともに提出した場合、ここに書き込んでいる身元が
判明すれば、逮捕立件がありえる法規だね。
あくまでも侵害罪ではないので、実被害がないと捕まらない罪ではない。(判例によっては侵害罪で有ると思われるものも有るが)

被害を受けた側がどう感じたかがこの場合は重要で、被害を与えた側の事情は考慮しない。
痴漢なんか女の子が触ったと言い張り、実際触っていないのに捕まって、冤罪が証明された事例があるように、被害を受けた視点が重視される。
さらに、あなたが受けたとされる被害(模型の損害)が、実際は受けていないなど虚偽が判明すれば、偽計業務妨害も追加されるね。

模型は高くても1万円もあれば修理か新しい物が買えるでしょう。
この被害を実証し、お店と裁判で争うにしても、模型代の数十倍の費用が掛かるけど、あなたは本当にやるの?
やる気があるのなら、あなたの方が正しいと思うのなら、こんな所で陰口を書いていないで、正当に出る所に出たほうがいいと思うが?
但し、勝てたとしても長い無駄な時間と、膨大な費用がかかり、得られるのはちっぽけな自己満足だけだ。
受けた精神的苦痛を賠償しろといっても、あなたのこの非合法の方法で相手の信用を傷つけた事も証明されたら、お互いの非を差し引きして、
賠償金も減額されるか無くなるよ。
裁判をしたくても出来ない人が居るのは、このような事情であることが多い。費用と得られる賠償が釣り合わないとか。
一方的に勝てる裁判は除くよ。

司法を司る仕事でも無いし、専門家の意見とは異なることは重々承知しているが、法律を客観的に読んで、今までの経緯を考えると、このような意見となる。
本当にどうなるか知りたいのなら、法律事務所に言って全て話しなよ。不利になることも隠さず離しなよ。
隠していたら、背任行為で弁護切られる事があるからね。その上で少しでも被害を実証し、勝ち取るしかない。
こんな所で一生懸命書くより、本当にその被害と苦痛を取り戻したいのなら、こんなことはいち早くやめて、提訴するなど正当手段で争いなよ。

無関係の第三者として、スレが正常になることを願ってる人間として、忠告しておくよ。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:07:50.97 ID:yoqJstkJ.net
言葉が間違ってる箇所がありました。
誤「侵害罪」 → 正「侵害犯」 です。
謹んでお詫び申し上げます。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:44:17.01 ID:nLVy/QwPW
ここで詐欺だ器物損壊だのと脳内妄想垂れ流してるのは
夏厨最後の煽り、または荒らしの最後っ屁だとは思う・・・が。
もし本当にミゼットが憎くて、潰したい!とか考えてるなら、オマエのやってることは

「逆 効 果」

にしかなっとらんぞw
実際誰一人として同調してくれないだろ?

そんで一言
ガチだろうが荒らしだろうがウザいからミゼットスレでやれ!何のために専用スレ立ってるんだヴォケ!

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:51:13.78 ID:OILFHMs59
>>588
それはどこのことだ?

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:45:14.63 ID:lKIBq602.net
>>594

ウキペディアを写しただけなので構成要件が不十分で法的根拠も×です。
条文を自分で理解してから書き込みましょう。

    

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 01:09:38.67 ID:tmZlAC4S.net
>>594の文章でぐぐったらウキペディアとやらのにたどり着けるのかw
ま、法的にどうかなんて知りたければとっくに専門家に相談してる罠。

そんなことはどーでもいいので、貸しレ初心者のために
山手線の駅から徒歩圏内にあるオススメの貸しレを教えてください。
Bトレを1M9Tで走らせたいので勾配のない路線がいいのですが。

600 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 02:06:04.72 ID:HQ/EM68u.net
>>599
山手線の内側とすると、池袋イモンと秋葉ポポ、上野倶楽部だっけ?その辺りになっちゃうかと思う。
ポポの上段の地上線が勾配なしだったと思うよ。
山手線から乗換して数駅とか範囲を広げると、蔵前とかも出てくるけど。
ただ、大体立体交差があったりするので勾配なしは厳しい。

>>598
人に聞いてばかりじゃなくて、自分で考えたら?
それにスレ違いだしとっとと出て行け。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 02:12:59.37 ID:0ABvxiS9.net
Bトレも含めNって勾配を気にしなきゃならんこともあるのか?
「カーブと勾配なら何でも来い」かと思ってたんだが。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 02:28:42.33 ID:C+q3ePDrq
>>598
>ウキペディア
妄想はやめようね〜
黄色い車が呼んでるよ〜
告発まだぁ?

>>599
学校休み期間と15〜18時を除く平日限定でアキバポポン上段

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:38:49.34 ID:+SZibXFx.net
家とか小さなレイアウトだと、勾配はすぐ終わるけど、レンタルレイアウトくらいのサイズだとかなりきつい勾配が編成全体かかる場合もあるからな。
そうなると車両側の牽引力の問題だから、メンテナンス以上なスキルが必要になる。動力を二両つける、編成を短くするなどの対策が必要。
滑って上れないというのは、一概に車両メンテナンスとはいえないんじゃないかな。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 12:45:24.90 ID:zWrm491f.net
高尾の駅前に急勾配、急カーブが有る貸しレが有るけどね

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 13:14:55.62 ID:OLNRnK1C.net
製品状況、列車組成や線路状況によって空転して脱線している事があるな。

車両側では速度、スカートの下面がレールを擦る。自連が上下差で自然解放。
床下機器、ジャンパ菅モールドが接触するなど

地上側では推奨勾配以上にしていたり、どうしても見かけ重視でカントがきついことなど
無理設計や経年劣化などレールがしなってるケースもある。

606 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/04(木) 13:54:26.74 ID:Tv2jG7IR.net
>>599
Bトレで1M9Tは無謀でしょ…
レンタルレイアウトで安定走行を楽しみたいのであれば、3M7Tくらいにしなきゃ心許ないよ。
軽すぎて、勾配がなくてもカーブで脱線する可能性もあるんだし。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 14:34:22.70 ID:KZF0OFi3.net
>>605
もし貸レのレールが富製なら最初からシナってる

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 14:52:42.17 ID:FyoauPKd.net
Bトレは軽いからねぇ。鉛板などつけて補っても限界があるしね。
かといって、非ショーティもそうだけど、M車を増やすと協調性が低くなって同じく脱線リスクが出るジレンマ。
おもり付けても、基本的にモーターへの負担が増えるしねぇ。

KATOなんか、1M11Tとか普通に有るけど、多少のおもりは効果あるのかな・・・
スケールスピードでしか走らせないし、多少の負担増でも安定したほうがいいかな。

>>607
誰うまwレールはシナ製だったよね、確か。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:13:52.36 ID:tmZlAC4S.net
T台車を工夫したので1M9Tでも平坦線ならなんとか・・・
最初は2M8Tで考えていたんだけど協調しなさ杉ワロタ・・・

数日前から考えていたことがあって
バンダイ動力のゴムタイヤ付き台車2つの本務機仕様と
同ゴムタイヤなし台車2つの補機仕様で2M8Tにしたら
想像以上にスムーズだったのでこれでいってみようかと。
勾配も緩やかなら問題ないようだし。
https://www.youtube.com/watch?v=AjtvL-_haB8

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:31:54.05 ID:FD1Ndmgbh
貸レでも普通に走る我が家の1M12TのBトレ斗星とはいったい…(

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:39:18.26 ID:1iDCG/bV.net
>>607-578
ワロタw シナ製レールは酷かったなぁ
最近は日本製に戻ったけど

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 11:15:48.70 ID:YjkbELvo.net
今年の春くらいにできたペアーハンズのレイアウトって使った事ある人いない?

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:36:17.31 ID:fWjCCTUu.net
>>612
使ったことはないが行くことはある。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:58:58.67 ID:aXkRBAcN.net
エルホビー!

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:28:53.49 ID:fm9IKyKK.net
>>614
懐かしいなw
駅から近ければもう少し通えたのだが…

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:32:23.28 ID:Pmk+PE2E.net
エルホビーって潰れたんだっけ

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 11:22:00.44 ID:qvkAlSAz.net
最近、横浜大貸しレBIG3の価格破壊が進んでるのは気のせいか?
ユーザーとしては各店で値下げ合戦して料金安くなるのは嬉しいが、
共倒れしそうな悪感。それは困る訳で。
大丈夫なのか?

618 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/07(日) 12:29:07.53 ID:ZxY84VQq.net
>>613
予約はしたほうがいいかな? 稼働率高そう?

>>616
「エル・ホビー」が閉店して「ファーベル」になったらしい。鉄模売場は大幅縮小だそうな。

むかーし一度だけ行ったなァ、新伊勢崎の駅から。
歩きで行く予定だったんだが、コンビニで道を聞いたら…

店員「お車ですよね?」
(´3`)ノ「いえ歩きです」
店員「……遠いですよ? 30分くらい歩きますよ?」
(;´3`)ノ「えっ……」
※季節は真夏

結局タクシーに頼ったw
てかスレ違いじゃないかエル・ホビーは。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 13:48:05.78 ID:Gpyc+ceQ.net
>>617
びっくりした。
国大か市大のキャンパスに貸レがあるのかとw

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 14:23:53.86 ID:whHpDDAX.net
ヨコイチなら市の予算が削られた穴埋めに、ヨココクなら独立行政法人だし多角経営に乗り出したのかと

スレ違いだか、関内にガンクラOBだけ安くする鉄道居酒屋があるらしいので今度行ってみよ

621 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/07(日) 15:37:03.75 ID:ZxY84VQq.net
ヨコイチは昔受験生の時に見に行ったなァ…
改札出てから、夜は一人では歩けなさそうなトンネルくぐって行くんだよねェ、あそこ。

そういや前スレで、船橋市に新しいレンタルレイアウトが出来る的な情報があったが、あれ続報ないのかな?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 17:18:09.92 ID:AIhqSZ6p.net
>>621
このリストにあるかも?
ttp://mm05.fc2web.com/art/begin/rental.html

623 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/07(日) 17:34:53.11 ID:ZxY84VQq.net
>>622
感謝!
「石田商店」だね。次からテンプレにも加えねばな。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 20:23:51.04 ID:dIAm3FYI.net
貸しレイアウトがあるんだから
貸さないレイアウトってのを作ったら流行るだろうか

625 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 22:08:27.01 ID:chB4AZ7h.net
無視レイアウト

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 23:19:54.36 ID:9bqAWhxc.net
ミゼットのループ勾配のトンネル登れない。M車を2重連にしても登れないし
平坦の線路は今度は電力不足で車両が進まない。
他の貸しレイアウトではこんな事は起きない。
詳しい方教えて!

   

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 23:28:13.09 ID:2019Bwv2.net
トラクションタイヤ(車輪のゴム)が硬化している事はよくある。
これだけでだいぶ違う。
電力不足で進まないってのは、中途半端な表現で判断しかねる。
ギクシャク進むのか、遅くなるのかが分からない。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 05:02:24.24 ID:s2tVI0W+.net
>>627
595はミゼットに粘着している奴だから、まともに回答する必要なし。
機関車の単機回送や気動車or電車の単行と想定してM車1両で走らせてもダメなら、さすがに問題だが。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 05:08:31.48 ID:s2tVI0W+.net
595がミゼット対策を施した車を作れば、多分どこの貸しレイアウトで走らせる事ができると思うよ。
健闘を祈る。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 06:24:08.86 ID:ylLU6NeW.net
電力不足は分かる
某レイアウトで10両フル室内灯装備3モーター編成(トレーラーが製品にないので)走らせたら、ポイント不転、ブレーカー落ちした。

631 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 08:05:19.94 ID:wA+JzH6P.net
>>630
Nやプラ完の普及以降、電源に余裕を持たせる習慣がなくなった。
貸レの場合はNで2A、HOなら5Aくらいの容量は確保して
おいて欲しい。

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 08:16:20.29 ID:mS/x13Vk.net
>>626
どんな車両なんだよw俺の持ってるKATOの103系は1Mでミゼットのループ登るぞ!
きちんと車両の整備してるのか?

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 09:12:38.84 ID:A+vbObSn.net
>>624
つ〜過渡総本山、1階の大レイアウト。
当初は貸しレ新しくするなんてったが
いざ開店してみると新しい大きいのは展示用
貸しレは以前のものを一部変更し使い回し。
しかもイベント度持ち出し、バラシたり組んだり
してるもんだからレールのゆがみもひどい。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 11:24:55.79 ID:wA+JzH6P.net
>>633
レイアウトに限らず、上落合の総本山はあきらかに建て替え前
の方が良かった。

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 12:01:02.52 ID:Rr77k+pL.net
昔の縦型モーター時代の編成って、12両(3M…6個モーター)で室内灯(電球)装備だと平気で3A超えてたからなぁ。
今でもそんな編成走らせるやつはいるのかな?

KATOのHOキハ82系だと10両(2M)で室内灯(LED)装備でも1Aも食わないが。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 12:09:39.02 ID:wA+JzH6P.net
>>635
オレがいます。
475系12連。動力車2両はMP化し中間に入る先頭車は
ヘッド・テールライトをOFFできるようにしたけど、室内灯は
あの偽蛍光灯然とした電球二個/両。
悠に2.5Aは食いますなw

637 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 12:45:42.54 ID:Rr77k+pL.net
>>636
電球だけで2Aくらい食ってそうだねw

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 14:56:18.18 ID:91WY+VjA.net
>>624
それってつまり博物館とかにあるジオラマじゃないか?

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 15:21:19.34 ID:irUl3kuE.net
>>626
告発まだぁ〜?

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 17:45:24.84 ID:wA+JzH6P.net
>>637
多分ね。
乗り入れ先に応じて、室内灯もOFF又は減光(半分消灯)
できるようにする必要があるかもw

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 18:49:50.45 ID:atADbSdi.net
室内灯は止めた。理由。重くなる。集電板のサビが進行する。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 19:36:56.15 ID:Rr77k+pL.net
>>640
ちょっと手間はかかるけど、テープLED使って自作すれば1両分\100もかからないけどね。
おれは工作好きだからそうしてるけど、消費電流も1両あたり20mA程度になるよ。
10両つないでも0.2Aしか食わないし、色もちゃんとした白色だし。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 23:21:02.96 ID:xEuatkef.net
KATOの急行能登を室内灯全車両に付け2Mにしてミゼットで走らせたが
パワーユニット全開にしてもノロノロしか走らないしすぐにブレーカーが落ちる。
だからループ勾配なんて動かなくなるしすぐにブレーカーが落ちる。
自宅のお座敷レイアウトでは問題なく走るしメンテもしているから
他の貸しレイアウトでも問題なく走る。
なぜだか教えて。

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 23:25:27.37 ID:Rr77k+pL.net
単に電流容量の不足だろ

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 02:16:30.25 ID:szPOzqWXK
御苑のDT最近行った人いる?番犬息子まだうるさいのかなぁ。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 07:38:23.68 ID:iFJR17bK1
>>643
頭の悪い奴。どうせ古い電球室内灯入れたんだろ。
告発しないの?

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 12:15:11.44 ID:X4Q1FHiD.net
>>642
何等かの手は打たなきゃとは思ってる。
実は今、このロートルモデルの非冷化もしくはサロをはじめ
クモハやクハの一部のAU12化&モハの一部のベンチレーター
千鳥一列化を検討中。
どうせ屋根を弄らなきゃならんので、天井工作は当面「待ち」
になってる。

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 12:37:23.67 ID:X4Q1FHiD.net
>>643
自分の経験からひとつだけ思い当たることがある。
パワーパックの中が埃だらけになってないだろうか?
もしそうなら埃屑によって、ソフトショートやソフトリークが
起こってる可能性がある。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 12:53:03.36 ID:jtuWVqng.net
>>643 要らない模型にロケット花火を付けて
着火すればミゼットだろうがN八だろうが
どんな急勾配のレイアウトでも登れる

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 13:47:45.44 ID:seFFtcpP.net
>>643
容量が足りなくて坂を上らないとかはわかるが、
ブレーカーが落ちるのは理解に苦しむね。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 14:30:08.46 ID:cATgmqqO.net
>>649
日本海軍の空母じゃあるまいし

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 15:14:19.86 ID:TVnYrL4T.net
>>650
どんなパワーパック使ってるのか知らないが、平坦路でギリギリの容量のところを勾配登らせりゃ過負荷になるわな

653 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 15:41:17.82 ID:s0t/8YlG.net
室内灯がLEDか電球かで変わるけど、フル編成を2Mの室内灯付で走らせると、もともと容量が厳しくなかったっけ?
パワーパックがどこの何かにも変わってくるから、情報が無いと電源不足なのかも判断付かないけど。

一般的な消費電力:モーター 300mA(MAX)、ヘッド&テール 60mA、室内灯 LED 25mA 電球 60mA(MAX)だそうだ。
N1001として、1.2A(1200mA) 2Mをスケールスピードで走らせたとして200mA×2、ヘッドを機関車2両で 60mA×2、テール 60mA、
室内灯をLEDとして 25mA×13両(スニも付けたとして) で905mAだね。

重量が上がってるし、2Mの時は1Mでスムーズに走ってる時よりダイヤルは高めだから、950mA近くとして。
N1001なら、少しまだ余裕が有るけど、N600とかだとギリギリ。
上記の消費電力も、検証したサイトに載っていた数値だけど、誤差でもう少し消費する固体だって有るだろうし。
ポイントとかが有るだろうし、そっちの駆動に電力使われたらアウトだね。

KATOのハイパーDか自作する以外、快適にその内容を走らせる選択肢無いね。
台車の転がりなどの整備不良も考えられるし、お店や設備が原因とは言い切れないなぁ。
ミゼットってお店のレイアウト知らないけど、推奨勾配を超えてる急勾配なの?

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 20:12:32.50 ID:X4Q1FHiD.net
それにつけても、パワーパックに電圧計と電流計は必須だと思う。

655 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 20:41:59.89 ID:s0t/8YlG.net
確かにね。上位機種しか電流計、電圧計付いていないしね。
数値で実際に見ないと判り難いよね。
電流計にこのパワーパックの最大電流が赤で目盛りがあって、それを超えたらブレーカーが下りる方が良いね。
大きさが少し大きくなるけど、持ち歩くものでも原則ないし、付けても大きく値段が変わらないなら欲しい。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 22:00:41.09 ID:X4Q1FHiD.net
>>648で書いた埃の件も、電流計はさほどの値を指してないのに
ブレーカーがやたら落ちるんで「オカシイ」となって、
ケースを外してみたら…だった。
例えば過電流の原因に当たりをつけられるだけでも有用かと。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 22:48:57.76 ID:TVnYrL4T.net
>>655
電圧計も電流計も1000円程度で売ってるよ。
ただ製品としてメーター付きで売ってるものは3万とか5万とかしてる(電流容量は3A以上あるけど)。
自作ならメーター2個とシャーシが大きくなるぶんのコストアップですむ。
DCCやPWMのパックに使えるかどうかは知らん(特に電圧計)から自分で調べてくれ。

>>648
電流計を切り替えスイッチの直前に設けたらそうなるわな。
おれは電源部(トランス−整流器)の直後(DCアダプターなら入力してすぐ)に入れてるが。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 23:59:51.74 ID:fj8oHTEl.net
ミゼットに走らせに行ったら車両から煙が出て車体の一部が溶けてしまった。
この車両はちゃんとメンテしていた車両。
パワーユニットを絶対改造しているとしか考えられない。
もーのすごく腹がたつ。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 00:35:54.87 ID:ZqSVIrVJ.net
>>658
テスター持ってって電圧測ってみ

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 01:46:53.00 ID:vLUjo1j6.net
>>658
こんな所で吠えてないで訴えろよw

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 07:37:10.92 ID:KtssZ1Ra.net
>>658
その状況から判断するなら99%車両側の責任。
だいいち、パワーパックをどう改造したら君の車両からだけ
煙を立ち昇らせることが出来るんだ?w
もし整備で分解したのなら再組み立ての際に何処かに短絡を
発生させたか、回路内に異物が入ったかしたものかと。
つけすぎのクリーナー液が短絡部の発熱で燃えた可能性も。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 12:00:46.40 ID:GRN4ma0z.net
>>620
どうなんだろう。
さすがに国立大学法人が貸しレやるのはまずいような。
それとも大学にショバ代払えばできるのかな。

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 12:21:22.89 ID:+WnzkcEK.net
>>658
それでまた騒ぐのか?
警察と癒着とか朝鮮人とか?

少しは進歩しなさいよ

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 12:52:57.55 ID:ToyZcnxIE
しかし低能な連中が下らないことを書き込んでいる掲示板ですね。
Nゲージをやっている人たちのレベルってこんなものなんですか?

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 13:04:14.60 ID:KtssZ1Ra.net
>>663
メンテナンスのつもりで車両を壊してるような奴に、そんなこと
言っても無駄さw

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 17:02:24.26 ID:UTCweqJDZ
>>664
おまえ順調に追い詰められてるな
次のネタまだぁ〜
告発まだぁ〜

667 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 18:53:39.33 ID:6Cd5zxho.net
メンテナンスって言って車体の爪折っておいて・・・ってよくある話だね。
子供じみてやってないやってない、ならなんで車体の中が壊れてるのと。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 21:28:46.32 ID:bf2lN+s8.net
空趣味
とりあえず(ホ)は80%完成
つぎはNっころのようだ?
http://skyhobby.blog.ocn.ne.jp/skytetu/

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 21:35:27.64 ID:uGc8hjUd.net
>>661

そこハイパーDのパワーユニットを使用しているよ。
明らかにそこの貸しレイアウトが悪いよ。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 21:58:27.27 ID:bf2lN+s8.net
>>634
2001〜2008夏ごろまでの2階の体験レイアウトが
使いがって良かったし、新幹線以外なら
どんな車両(特に国鉄車両)にも似合うシーナリ
が良かった。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 23:39:33.99 ID:dMXZ9QNVT
ハイパーD使ってると店が悪いって・・・何でだ?

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 00:18:30.57 ID:qeRnrACy.net
八N高架線で新幹線フル編成2M全車LED室内灯装備
同時走行3編成までイケたが
4本目本線に入れたら流石にブレーカー落ちたww

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 07:01:41.02 ID:NCPxijx4.net
>>669
ハイパーDと過熱事故に何の因果関係が?
電源出力は負荷に依存するから、負荷側が要求すれば容量
が許す限度まで電流が流れる。
だから、車両の過熱は過電流が原因だろうが、その責任は
負荷側にあると考えるのが普通。
蛇足だが、ブレーカーは電源を保護するものであって
車両を保護するものではない。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 07:28:34.69 ID:mvbEiX6h.net
>>668 HOの作ってたんだ!?
HOのはあまりなかったから助かるなぁ。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 21:19:23.98 ID:FwJHEOAP.net
>>674
とりあえずHOは完成のようだ
485の4両程度が良いような
HOとしては小型のようだが。
明日からNの方が工事開始のようだ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 23:45:51.51 ID:8LnsXS6a.net
こんなレイアウトで客から金取っているのが不思議だと思うがどう思う?
来る客も客だが。

http://www7.plala.or.jp/Excitegoo/

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 23:51:08.64 ID:QKAVitD7.net
>>676

たばこ臭い。論外。以上。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 00:11:39.55 ID:frfpZp8z.net
フル編成だと・・・何かヘビがうねってるようにしか見えないのね。
屋根を延々眺めてる感じであんまり面白くない。正味の運転時間が短くなって面白くない。

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 01:44:13.08 ID:z1Mwsixnm
長編成好きな俺に対する宣戦布告と取るぞこのやろうw

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 13:19:21.69 ID:dblSXaXo.net
>>675
4両編成を走らせるためなら貸レは要らんw

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 13:32:43.30 ID:bYMjk9DP.net
「くもじいじゃ!」

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 13:52:57.45 ID:FcFsfeUH.net
>>680
HOで15両も繋げてる人みかけないよ。HOは体積も重量も相当になるの忘れてるよ。

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 13:54:17.68 ID:FcFsfeUH.net
キハ80でもHOは6両がせいぜい
キハ58だと3両か2両で十分。Nと勝手が違うでしょ。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 17:11:53.24 ID:qdbLqXnF.net
HOでもフル編成対応している店なら見かけるよ。
Nと比べてフル編成対応の店自体少ないからなかなかないだろうけど。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 20:13:16.15 ID:I2X1Q+sym
店長 写真2年前のだよ!Web更新ミスですか?

http://www7.plala.or.jp/Excitegoo

これではお客が勘違いするよ

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 06:46:32.16 ID:/v+9mB9v.net
>>682
オレはフツーに20系「あさかぜ」のフルを走らせに貸レへ行く
けどな。
克製品のうえに、他の列車に仕立てるためのハネやハネフ(22・23)
や、ロコも数量抱えていくから結構な重さ・体積だけど、
キャリーに括り付けてゴロゴロとw
長編成がやはり長い直線上を、アッチからやってきて向こうへ
去って行くのを眺める…これこそが貸レの醍醐味かと。

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 20:43:28.60 ID:7rMWamfr.net
ttp://www7.plala.or.jp/Excitegoo//
ここに行って見たけどべニアの板にレールが敷いているだけで普通の自宅で出来るお座敷レイアウトと何も変わらないよ。
店で違法にアルコール販売しているし、おたく丸出しの60近いおっさん達が常連。気持ち悪かったよ。
時間と交通費が無駄になったよ。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 20:52:58.19 ID:VHfbNThz.net
Nでも10両が停まれれば十分でしょ。
実際、12両を超えるような編成は貸しレでも
新幹線かブルトレか貨物のコキかタキの編成くらいしか
見かけないな。走れても駅に停まれないがw

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 07:58:30.63 ID:HaIsIuyW.net
>>687-688
そんなチャチな代物、とても貸レとは呼べんわな…お粗末
過ぎる。
駅・ヤードの有効長は最低でもフル規格新幹線×16両分以上、
長側面の長さはその3倍は欲しい。
曲線半径もHOなら1000mm、Nでも600mm以上でなければ
とても金を取るに値しない。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 15:14:54.77 ID:9yzAt4MK.net
ぼくのかんがえたさいきょうのかしれいあうとZ

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 15:26:09.43 ID:HaIsIuyW.net
>>690
そのとおり。
だが、オレが通う実在のHO貸レは、その条件をちゃんと
備えている。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 19:16:24.83 ID:/ain2eiu.net
噂の和さんですか?

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 21:29:17.42 ID:VeMR+759.net
昨日大宮タムタムのレイアウトに向かって手を合わせて拝んでいた人いたけど、呪われてたの?

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 09:11:06.27 ID:aP/mxu4O.net
>>692
あそこは基本既製品線路を使用してるから、規模の割に
曲線半径が小さい。
それに、後から増設した高架線が視界を妨げて鬱陶しいうえに、
線路敷設も下手くそだから脱線しやすくてダメだ。
中京圏にも近いから結構繁盛してるみたいだけど。

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 11:21:33.45 ID:xX+/kRyD.net
横浜三店は値下げ合戦で共倒れしそうだなw
三店まとめて横浜ネットワークw
貸しレネットワークに入りたかった希望ヶ丘もネットワーク入りできて良かった!

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 20:47:30.58 ID:36MKP3BG.net
>>693
レイアウト御臨終ですから

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 22:28:12.01 ID:aP/mxu4O.net
今の貸レ屋には工夫がなさすぎる。
単に市販の線路を繋いだだけみたいなレイアウトじゃ、
一、二回行ったらすぐに飽きてしまう。
家で走らせるのとどこか違う楽しさを提供するコンセプトも
さることながら、客層そのものの選別も必要かと。
子供を連れて行って、我が子がそこにいる大人の持ち込み客
みたいにはなって欲しくないなぁ…と思われる時点で最早w

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 23:39:55.49 ID:VmRVAPPwF
>>697

同意。
最近のレイアウトは、(特に土日)がきんちょがワーワーうるさくて、
大人の趣味の場として、環境悪化してるとこが多い(ポポンは論評対象外)。
特に時間単価を下げて頑張ってるとこね。
横浜のRやGもしくは中央線のHとかね。

「我が子がそこにいる大人の持ち込み客」の意味が
ちょっとわかんなかったけど。そのあたりの意味かな?

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 01:12:49.28 ID:pXnDIRzq.net
このスレは基本的に何処かの店を叩いていないと気が済まないのかね?

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 08:49:26.41 ID:Bqo/kYmy.net
>>699
それ以外に何がある?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 11:01:08.32 ID:NAdCxJTk.net
>>695
横浜三店とはセンター南、新横浜、希望ヶ丘かな?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 12:30:21.12 ID:UVkNjCk1.net
市販の道床付きレールとかwww
貸しレじゃなくてお座敷レイアウトだろそれ
フレキシブルレールにピィコのポイント設置しなきゃなね

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 12:35:30.11 ID:mHzaNlGK.net
>>697
ところがなぁ、結構いい齢こいた社会人が、ただ大きな板の上を憧れの電車たちが縦横無尽に走り回ることに、
夢を描いている、脳の中が幼稚園児のままな方も多いわけですよ。
他のもっと良い貸しレがあるよと誘っても、いつも行くのはあの巨大な某所。
そいつの日常は、いつもアキバの中古屋を巡り(新品は買わないクセに、ボッタ値の中古は買い漁るw)、
仕事中もいつも中古屋のことばかり気にしてイライラしてる。
こっちも気持ち悪いので、今はそいつに関わらないようにしてるけど。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 12:55:48.29 ID:Bqo/kYmy.net
>>703
>新品は買わないクセにボッタ値の中古は買い漁る…

耳が痛いw

705 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/17(水) 13:14:09.34 ID:2CiYgtgx.net
発売時は全然欲しくなかったのに、市場から駆逐されて中古でしか買えなくなった時に限って欲しくなるものってあるよねw

706 :664:2014/09/17(水) 13:32:48.59 ID:mHzaNlGK.net
その中古を買い漁るヤツって、いうも口癖は「金が続かない」だからな。
なのに、新品を買ってる俺は、予約したものしか買わないから、そこまで金欠になっていない。
中古のヤバイところは、その場で決断しないと巡り会えないことだろうけど、
それを新品の定価以上の金額を出し続けてりゃ、いつか無理が来る。
それにそいつより、俺の方が年功が高く、給料もやや高いにもかかわらず、カネ遣いは俺より酷い。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 13:59:36.65 ID:2Vs7i6mH6
中古模型スレでやれ

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 14:26:08.29 ID:+QkOVmks.net
>>703
> ただ大きな板の上を憧れの電車たちが縦横無尽に走り回ることに、
> 夢を描いている、脳の中が幼稚園児のままな方も多いわけですよ。

ベニヤ平原ならぬコルク平原の上でトラックプランをコロコロ変えてる自分はどうしたら・・・

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 14:35:47.84 ID:0wAWojkF.net
>>697 それでも20年以上前の東京近郊でもホイッスル、わらそう、宮本位しか
貸しレが無かった時代からすると恵まれているよ
ホビセンの3階にも無料の走行所が有ったけど15分で交代制でレールを敷いただくだったし

710 :664:2014/09/17(水) 14:41:46.01 ID:mHzaNlGK.net
>>708
ここは基本的に貸しレの話が前提で、個人宅は何をやろうが自由でございますよ。

貸しレの客層にもいろいろあるっていう例え話。
ただその後輩とは同じ鉄模でも趣向が合わないというだけの、個人的な書き込みですよ。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:04:42.99 ID:Bqo/kYmy.net
>>706
益々もって耳が痛い。
ひょっとしてオレのことじゃ?w

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:22:47.71 ID:mHzaNlGK.net
>>711
もしかして、仕事中も中古屋に行きたくてウズウズしてる?
少しでも時間があれば、スマホで尾久をチェックしていたり?
給料が手取り20マソ未満なのに、模型代が17マソとかかかっていたり?
挙句、中古イベントの時は是が非でも年休所得とか?
手に入らないものがあるとモヤモヤして、仕事が手につかないとか?

↑は俺はひとつも当てはまらないが、そいつの行動パターンじゃ。
さすがに会社でも裏では問題児としてチェックされてる。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:51:55.17 ID:6RhTTDWH.net
あんまり言い当ててやるなよ、年中無休の中年無職ニートで2chと中古漁りだけが心の拠り所なんだからw

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:58:48.44 ID:Bqo/kYmy.net
その通り。
あまりにも当たってるんで気味が悪いくらい。
但しニートの分際じゃ中古、それもボッタ値の中古は漁れないw

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 16:24:16.33 ID:pXnDIRzq.net
>>700
ネサルがスレ立てたせいで何処かの貸しレが誹謗中傷にあう訳だから、
貸しレ誹謗中傷の元はネサルのせいでもある訳だな。

それでもスレを立て続けるネサルはアタマ逝ってるな。
そのうち貸しレ店に訴えられても知らんぞ。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 16:32:30.06 ID:mHzaNlGK.net
いやでも、そいつはカネの遣い方が間違っているというか何ていうか、
割引店で新品の在庫があっても、買いに行くのメンドクサとか言って、
目の前のボッタ値中古を買ってしまう。もちろん定価以上の金額で。

だから、カネに細かいフリして、めっちゃズボラなので、人間性に疑いがもたれ、
いくらそいつが仕事をこなしても、会社からまったく認めてもらえない。
そんなヤツと貸しレ行くのも悲しいし、話も合わないので、もう誘わないようにしているけどね。
つるんでると俺まで疑われるし。こういうヤツを見てきたせいか、中古店の客層って、あんなのばかりなのかとイメージが離れない。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 19:20:32.95 ID:ybS8nzpe.net
>大きな板の上を憧れの電車たちが縦横無尽に走り回る

それこそ、鉄道模型の醍醐味じゃないか。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 20:39:15.95 ID:/PxHT3W7.net
http://skyhobby.blog.ocn.ne.jp/skytetu/
空趣味、Nっころのレイアウト仮置きまでできたようだ?
新幹線もカッ飛びに行けそうだな?
貸しレでは珍しいユニトラ使用のようだ

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 22:57:34.82 ID:YTy0OG07.net
>>718 加須の店、何か最近やたらと熱心だな。
ユニトラユーザには嬉しいね・・・

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:01:42.92 ID:u40tbIF2.net
>>709
ま〜た宮本宮本うるせーのが来たんかよ・・・
その当時調布にあったシバザキ模型や二子玉のいさみやは無視ですか、そうですか・・・
いさみやは今はHOのみだが当時はNもあった

>>712
そういう奴程HOは高い!ボッタクリだ!だけどNは安い!って言いながら
年間の総金額が異様なまでに金注ぎ込んでたりすんだよなぁ

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:10:50.49 ID:/PxHT3W7.net
>>709
綾瀬の宮本懐かしいぜ!!もう閉店がら20年過ぎた。
オレが若き頃(18歳ぐらい)よくご当地車103系常磐でねじふせに
行ったな。211系ダブルデッカー4両なんてのも走らしてた。
超高速で走って高架から落下とかやったな。
ロビンとかいう白い犬が居て、客がカップ麺をよく食わしてて
末期は肝臓患ってた。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:16:06.32 ID:NAdCxJTk.net
そこで横浜ネットワークw

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:27:46.63 ID:YTy0OG07.net
はいはい、ネットワーク(笑)

724 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/18(木) 01:21:13.85 ID:24wQQZ9m.net
>>715
>それでもスレを立て続けるネサルはアタマ逝ってるな。
>そのうち貸しレ店に訴えられても知らんぞ。

誹謗中傷を書き込んだ人間ではなく誹謗中傷が書き込まれたスレを立てた人間を訴えるような貸しレイアウトの経営者がいたら、そいつこそアタマ逝ってるな。
…あ、そんなトンチンカンな経営者いるわけないか。おそらく>>715の逝ってるアタマの中にのみ存在するんだろうねェ。

そういえば、船橋に新しくオープンした?「石田商店」に行った人はいないのかな?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 01:39:51.68 ID:bv9WZy8w.net
このスレが無かったら誹謗中傷が発生する元がないんだから少なからずスレ建て主にも責任はあるだろうよ。
前スレでも同様の理由で批判されていたのに建てたんだから。

前スレからミゼット、ベアトレ、タムタム、高尾、とだ、希望ヶ丘、センター南、新横浜、貸しレネットワーク各店、いずれも叩かれていて幾ら何でも酷すぎるわ。
ネサルの敵は多いぞ。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 01:53:52.51 ID:TJN6EqIi.net
>>725
貸しレの話をしたいときはどこに書き込めばいいの?

そもそもスレを正常進行させたければ
誹謗中傷※をするバカどもを完全スルーして
真っ当な話題で盛り上がっていればいいだけじゃん。
どうせただの構ってちゃんなんだろうから
話を逸らせば向こうから出ていくだろうよ。

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 01:57:43.63 ID:G+h6ol0F.net
>>726
そんな時は横浜ネットワークで検索

728 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/18(木) 02:01:43.30 ID:24wQQZ9m.net
>>725
>このスレが無かったら誹謗中傷が発生する元がないんだから

この人が住んでいる世界にはブログもツイッターもフェイスブックもないらしい。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 02:25:36.70 ID:bv9WZy8w.net
>>726
貸しレ店のネタなんか少ないんだから別スレ建てるまでもない。ほとんどショップ併設店なんだし鉄道模型店を語るスレと統合でよい。


>>728
ブログ、Facebook、Twitterに比べて2ちゃんねるの書き込みが一番タチ悪いでしょうが。比べるまでもない。
ミゼットで荒れてたのを見てればわかるでしょ。

前スレでネサルがスレ建て批判されていたのにアッカンベーして平気で建ててこの様だ。
誹謗中傷されてる貸しレ店の店主が此処見たらどう思うよ?店主の気持ちも考えてみろよ。

このスレがある限り貸しレ産業は月替わりで誹謗中傷され衰退していくんだろうね。
それでも次スレ建てるというならネサルは悪魔だな。地獄に落ちるかもしれんな。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 02:36:15.07 ID:TJN6EqIi.net
>>729
それだと誹謗中傷の※が鉄道模型店を語るスレに書き込まれるだけじゃないの?
実際向こうのスレも荒れてたしね。
何の解決にもなってないわな。

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 03:28:02.95 ID:bv9WZy8w.net
>>730
2つが1つに減るだけでも大幅な進歩。
1つが0になれば尚ヨロシ。

そもそもスレを誹謗中傷ひやかし禁止にすればよし。ネサルが>>1に書くべきだった。
もう手遅れだが。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 06:18:22.68 ID:4FAbKruG.net
>>726に同意。
俺は、貸しレの楽しい話をしたいだけ。

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 10:12:27.23 ID:SAn442E/.net
0にすればなを良しとか言ってる馬鹿がいるが
それなら鉄模板自体要らなくなってしまうだろうが
誹謗中傷は最低な行為なのは勿論だが、書泉人の口に乗降口は立てられぬものなのよ

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 12:21:38.48 ID:bv9WZy8w.net
殆どが併設店なんだし、貸しレ専用スレは要らない。
鉄道模型店を語る板と統合でよい。
両方あると、語る内容が薄くなって誹謗中傷、ひやかしネタに繋がりやすい傾向にある。両スレ共に。

735 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/18(木) 13:37:14.50 ID:24wQQZ9m.net
ここまでの経緯

「このスレがなければ貸しレイアウトへの誹謗中傷は発生しない!」(ただの視野狭窄)
→ブログやツイッター、フェイスブック、誹謗中傷を書かれ得る場所は他にもあるよ?
「2chのほうがタチが悪い! 店主の気持ちを考えろ!」(2ch以外でも残念だが誹謗中傷は書かれ得るし、正当な批判も書けなくなる)
→このスレをなくしても鉄道模型店スレに書かれるだけじゃないの?
「2つあったのが1つになるだけでも大きな進歩だ!」(おいおい、誹謗中傷される側からすれば書かれる場所は問題じゃないだろ)
→誹謗中傷は最低だが、大した正当性もなくスレをなくし続けていったら鉄模板自体いらなくなる。
「併設店が大半だからこのスレはいらない。語る内容が薄くなって誹謗中傷が多くなる」(専業の店も少なくないし、後半はただの主観)

言い分はほぼ主観プラス想像。しかも全く一貫性がなく、誰かから反論される度に言い分がコロコロ変わる。
正義ヅラして御託を並べてはいるが、結局はこの人「俺はこのスレが気に食わない! だからなくせ!」って言ってるに等しいんだよねェ。

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 13:54:53.83 ID:m5Q1Y3qRq
今度はまた自作自演でスレ無くせか?わかりやすいな。ミゼット叩きは粘着野郎が悪いからでスレのせいじゃあない。
今は誹謗中傷禁止と次スレからテンプレに書いてローカルルールにしとけばいい。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 14:00:11.76 ID:GeZr5Ite2
>>735
ずーっといるでしょ、そいつ。スレ無くすために色々なネタ入れてくれるが、「ボクの行ってるレイアウトの悪口言う奴はユルサナイ!」だから・・・

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 13:51:53.77 ID:TJN6EqIi.net
子供の教育問題でもいるよね。
くさいものに蓋をしただけで満足しちゃう人。
彼らと同じにおいがするわ。

それはあくまでも緊急対処的措置であって
あとから根本的な対策を取らないと結局は解決しないのにね。

だから嵐はスルーして強引にでもスレを正常進行しようって言ってるのに。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 15:50:52.30 ID:tBHMYWEz.net
それにしても平和ボケですな、明らかに。

今、あちこちの貸しレで、どれほどの店が行くだけで不快になることがあるのだろう?
確かに、レイアウト側に起因したトラブルを放置して、客側の車両のメンテの責任にする店ってあると聞いてるけど、
でもそれくらいだろ?嫌ならそこを外せば良いだけだし、誹謗中傷に値するほどでもない。

それに、今後社会はどんどん経営効率化でブラック化もどんどん進んでいく。
そんななか少しでも楽しいことをして、気持ちが中和できる環境すら淘汰してしまうというのは、
ストレスコントロールができずに、自らを自殺行為に追い込むようなもんだ。

もうさ、このスレで相手が出てないことをいいことに、一方的に誹謗中傷する輩なんて、
ネットを長年やってれば、どちらが悪いか分かるようになっただろうに。
あ、2chは最近ネットを覚えた人たちのサロンだったねw

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 17:43:54.62 ID:AvfjHfxe.net
>>721 ロビンは最初は真っ白だったけど
常連客が酒や缶コーヒーを飲ませたら
毛がクリーム→薄茶色と変色して
酒を飲んだ後は酔っ払ってフラフラしてた
しかも常連客が来ると足音で分かるのか
東京武道館(日本武道館では無い)の角まで迎えに来る
酔っ払ってフラついて常連客に足を踏まれたりしてた

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 19:55:53.29 ID:3aiUX4QR.net
>>735
そんな時は横浜ネットワークを検索

742 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/18(木) 22:10:11.02 ID:24wQQZ9m.net
そもそもレンタルレイアウトの経営者がそんなにここ見て参考にしてるのか?って疑問もあるし(まぁ見てる人も少なくはないだろうが)、
「ここを見た店主の気持ちも考えろ」って>>729は書いてるが、それ言い出したら、例えば、

・問題のある客を排除しないでトラブルが起きても店はノータッチ
・客が走らせている車両に色々指摘をして、場合によってはバカにしたような態度を取る

みたいな、明らかに店側にも問題がある批判も書いちゃいけないって話になるし(客からすれば正当な批判でも、店側からすれば「誹謗中傷」かもしれない)、
同じ条件を崖板全体で当てはめれば、マイクロエースの試作品の造形や寸法を批判するのも設計者の気持ちを考えたらすべきでないって話にもなるわけで。

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 22:14:20.31 ID:G+h6ol0F.net
>>742
そんな時は横浜ネットワークで検索

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 02:11:32.29 ID:py6Yrwb4.net
>>743
お前しつこいぞ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 02:47:37.16 ID:7eTSw/7A.net
>>742
>・問題のある客を排除しないでトラブルが起きても店はノータッチ
>・客が走らせている車両に色々指摘をして、場合によってはバカにしたような態度を取る

っていうか、本当にそんな事実があったのか? 該当店に行って確認してきてよ。
もしそんな事象があったとしたら、別に店を変えれば良いだけの話で、
それでも潰れずに運営できてるなら一定の客層で成り立ってて、その輪の中に入れなかっただけに過ぎない。
それにトラブル放置だって、店側からすれば、もともとどちらも普段は良客なのに、
そりが合わなかった両者がたまたまトラぶっただけで、仲裁に入るようなものでないことを大袈裟に書き込むヤツだっているだろ。
さすがにお互いが大声で怒鳴り合ってれば話は別だが、そこまで激しい言い争いが起きる貸しレなんて、あそこ位しか無いだろ(笑)

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 03:08:26.69 ID:6en2r8Je.net
>>745
落ち着け。
反論がずれてるぞ。

747 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/09/19(金) 08:04:22.82 ID:7SuQ2Mm3.net
なんでもかんでもnesaruのせいにするスレはここですか?

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 10:40:34.27 ID:g6qIHjuZ.net
大の大人同士がオモチャの電車を前に喧嘩とはみっともない
にも程がある。
ただNの場合などは、他人の車両との間隔が狭いうえに
車両自体も軽いので、誤ってそれらに触ったり倒したり
しやすい。
線路配置などに貸レの“特性”に配慮した工夫があれば、
つまらないトラブルは減らせるかも知れない。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 11:01:14.64 ID:7Aa+J8tvO
>>742
他じゃ荒らし上等野郎のネサルもたまにはいいこと言うじゃねーか。同意。
>>745
またかよ。売国アカヒ新聞記者かお前は?w

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 11:44:01.22 ID:py6Yrwb4.net
すべての路線に配がある貸しレはダメだな。
必ず平坦線路がないとダメだ。
私の周りには勾配を嫌う人が多い。

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 17:04:01.33 ID:arZOl10b.net
分岐を最小限にした路線も儲けてほしい
車両の玩具的な挙動が気になってしまう

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 17:35:14.29 ID:g6qIHjuZ.net
N草創期のTMSに「東海道線なら、ケチケチせずにポイントも
10番くらいを使いましょうや!」なんて記事が出てたが、
あれから半世紀、貸レでさえそれが実現していない。
どこもかしこも、なんであんなにせせこましい(単に面積
の話じゃなく…)レイアウトばかりなんだろうか?

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 18:12:01.62 ID:q58zY4t2.net
TMSがせせこましいレイアウト作例ばっかり掲載したから

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 18:20:25.07 ID:g6qIHjuZ.net
>>753
その陰に、没にされたせせこましくない作例があったとでも?

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 18:53:33.87 ID:teqzWd7y.net
そもそも大きなレイアウト=故障の原因。
そう思うから走らせない。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 19:12:35.29 ID:2TLNxp+q.net
>>755
変にでかいレイアウトって、絶対にメンテも追いついていないし、
長い距離を走る分だけ、埃を巻き込む率も高いからNサイズの車両だとデメリットもそれなりにあると思う。

Nゲージ的に適切な大きさってあると思うけど、なぜか巨大レイアウトっていう文字に釣られる人が多い。
今だと、フル編成が無理なく走れて、+α程度のサイズで充分だと思うけどね。
思うところは人それぞれだから、それ以上のことはお任せだが。

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 19:27:26.15 ID:un+HZ6Li.net
>>755
宮タムが良い例だった。
大きいだけで車両がどこ走っているか見れない。
(高架と築堤が視界を遮る)
メンテナンスコストもかさむことでついに廃線。

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 20:04:30.63 ID:g6qIHjuZ.net
巨大である必要はない。
エンドレスがいくら大きくても、四隅のカーブが路面電車なみ
では、せせこましさは変わらない。

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 20:51:21.82 ID:q+aDAdRH.net
自宅に程よい大きさのレイアウトを造ってる私が通りますよ…。

760 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/19(金) 20:52:23.07 ID:OmTNqJRz.net
>>745
>そんな事実があったのか? 該当店に行って確認してきてよ。

真偽を確認したい人は自分で行って聞けばいいんじゃない?
2chの書き込みなんて所詮は便所の壁の落書き。ある店が批判されているからって、その批判が正当なものかは書いた人しか分からない。
それを確かめに足を運んでみるもよし、そういう噂がある店をあらかじめ避けるもよし、それは各々の判断でしょ。
そもそも2chって、確実に事実性が担保されてるモンだっけ?

誹謗中傷は排斥すべきだが、>>739も書いてるように正当な批判か根も葉もない誹謗中傷かは大体察しがつくもんでしょ。
ミゼット叩きもそうだし「GreenBoxが貸しレネットワークの会合に呼ばれなかったのは、GreenBoxの人気にネットワーク側が嫉妬しているから! これはイジメだ!」ってのもそう。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 20:59:56.88 ID:g6qIHjuZ.net
>>759
勿論、それに越したことはない。

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 21:13:25.63 ID:q58zY4t2.net
>>754
俺は編集者じゃないからそんな事知らないよ
だが、>>758の言うように、四隅が小径カーブのせせこましいレイアウトばかり作例に上がり、
フレキシブルレールを駆使した大カーブ作例なんぞ滅多に見ない
TMSには色々言いたいが、ただここは貸しレイアウトのスレなのでもう触れない事にする
すまぬ

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 22:00:32.81 ID:2dyVbFXt.net
分割式ならそういう作例も出てたけど

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 22:22:59.05 ID:A5gw6AB0.net
フレキシブルを使わないのは手間がかかるから。だけでしょ。
あと高いとか手に入り難いってのもあるかもしれない。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:12:53.17 ID:sy9P1GvT.net
フレキシブルを使うかはあんまり関係ないんじゃね?
組み線路でもC539とかあるしな。なんで作例が
現れないのかは単にスペースの問題だろ。
C539なんて円を作るだけで1m×1mに収まらない。

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:32:08.38 ID:bUKK55Du5
>>760
煽られ耐性身に付けろよw
他力本願しかない>>745がアホなのは明白でしょ
ここを無くせと言ってるのは批判されると都合の悪い奴等。欠点を暴露されるのを嫌がる店主やお気に入りの店が批判されるのが許せない池沼常連ども。
某オモロー店店長自ら荒らしてblogで自慢していたのを叩き潰したのは?
某店が布教するエDの危険性と接D復活D使用を暴き、潰そうとした信者の荒らしを論理で完黙させたのは?
池沼隔離施設トDトレ狂信者の荒らし攻撃を撃退したのは?
ここだろ?
2chだけなら嘘も書ける。
が、他のファクトと突き合わせれば明確になることもある。
例えばエD&復D剤疑惑も、全線清掃に2時間かけているとの店の公式発言に、
じゃあ路線数で割ったら(120÷13)1線で10分もかけてないから復D剤使ってないとおかしいぞっ!
とツッコまれて誰も反論出来なかったじゃないか。
2chを見て慌てて発言もHPにあったよな。
だからここは有益だから残しといていいんだよ。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:18:08.45 ID:8ehPPHqw.net
>>744
そんな時は横浜ネットワークで検索

768 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:22:19.01 ID:6en2r8Je.net
カーブの出入り口だけでも半径を大きくして
カクンと曲がらないようにするだけでもずいぶん見た目がよくなると思うけどね。
貸しレならそれくらいのことはして欲しい。

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:45:28.49 ID:bUKK55Du5
緩和曲線は欲しいよね

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:24:58.73 ID:K9rXf7mP.net
一連の流れから、このスレの住人のほとんどが貸しレの利用者ではないことがよく分かりますな。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 01:37:32.47 ID:fIYfsHyQ.net
>>770
そんな時は横浜ネットワークで検索

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 03:55:24.84 ID:VoyOdgyW.net
山梨レール・パルをTwitterでさらっとバカにしてる「とだ店主」

わざわざ山梨のウンコをTwitterで拡散させる理由が判らないしバカにしてるとしか思えん。

いつも他の貸しレを上から目線で評価しているが、今回のは特に酷い。

最悪、というか幼稚な店主だと思う。
RTも偏りがあるし、特にウンコのような下らないネタ好きだよね。
埼玉だけに、しんちゃんレベルだな。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 05:28:36.99 ID:kz0n4rgz.net
久々に見たら相変わらずで・・w

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 08:57:17.07 ID:aNZjRd2R.net
オレはHOだけど、もし大半径のN・貸レで長編成がゆったりと走る
のを目の当たりにしたら、編成モノ1〜2本は衝動買いするかも
知れないし、それを持ってその貸レに通うことになるかも
知れない。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 09:42:46.94 ID:MX+c0cLiR
>>772
そんな時は横浜ネットワークで検索

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 16:22:14.66 ID:4jV8ePEp.net
>>772
もう炎上商法は終わった広告手法です。

・・・・にしても、確かに神奈川方面の貸しレは値崩れし始めているのか。
気軽に利用できることは、本来は歓迎すべきではあるが、貸しレのマナーや、
客層や年齢層の低下にもつながるので、料金設定は慎重にやってもらいたい。
毎日がサーキットになる日も近そうだけど、それよりも稼働率重視なのかな?

777 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/20(土) 18:01:05.03 ID:lbgjxKQF.net
ほら、>>734さん! これはチャンスだよ!
戸田の店主がツイッターでレール・パル351をバカにしているんだってさ、誹謗中傷は許しちゃいけないよね。
>>734さんは今すぐに「ツイッターなんてものがあるから誹謗中傷が起きるんだ、ツイッター社はツイッターをなくすべきだ!」って主張すべきですよw

貸しレイアウトスレがあるから貸しレイアウトへの誹謗中傷が書き込まれるんだ、だからこんなスレなくしてしまえ、って主張したくらい正義感の強い>>734さんは当然、
ツイッターもなくすべきって主張するんだよね?

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:20:10.38 ID:9ojm8rsk.net
>>776
そんな時は横浜ネットワークで検索

779 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 19:44:10.86 ID:VoyOdgyW.net
ネサルって荒らしなのかな?

しかし、とだ店主、
2ちゃんではなくTwitterで他店を堂々とバカにするとは。
山梨・とだ双方にとって良くないし悪印象を植え付けるだけの幼稚な行為。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 20:46:23.20 ID:DO+YUCUh.net
>>779
そんな時は横浜ネットワークで検索

781 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/09/20(土) 21:14:10.09 ID:13iCC9U+.net
ミゼットの次は戸田かよ?w

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 22:15:18.26 ID:vqb9BbvV/
>>772
>>779
炎上商法にもならねえw
バカヒ新聞の真似しなくていいよ池沼君
レールパル行ったことない池沼君にはわからないだろうな〜

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 02:01:28.05 ID:S1JPo9Qx.net
ネサルは荒らしなのでスルーで。

戸田店長はいつも叩かれる種を自分で蒔いているよな。
あれも炎上商法の1つなのか?

自分もツイート見たけど、あれは酷いわ。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 06:46:24.92 ID:u0KrwKUyj
>>772>>779さんお疲れ様wwwww

785 :(´3`)ノNesaru >◇arlmwhqORw:2014/09/21(日) 08:36:26.99 ID:9uUXx5NQ.net
>>783
そんな時は横浜ネットワークで検索

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 09:14:53.72 ID:VuFhGLvF.net
この横浜ネットワーク厨はなに?頭おかしいのはわかるけど

787 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 10:03:18.62 ID:D8vkgsh2.net
nesaruは模型屋巡りが趣味のようだが、スレ建て主なんだから今度は貸しレイアウト漫遊
やって、ここに報告しちくり

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 10:59:32.97 ID:94RnqsZr.net
私鉄ばかり走らせてる俺は、急カーブもそんなに気にならない存在なのであった

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 13:07:29.15 ID:JAmitzI9.net
京王線を見てると急カーブは許容できても
複線間隔の広さは逆に気になってしまう。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 20:20:17.68 ID:8jJJqFrq.net
>>786
そんな時は横浜ネットワークで検索

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 23:13:44.81 ID:S1JPo9Qx.net
>>786
ただ貸しレネットワークと間違えてるだけなんでは?
どっちにしろ荒らし。

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 23:15:03.31 ID:Mhg7SNtw.net
ttp://www7.plala.or.jp/Excitegoo//
ここに行って見たけどべニアの板にレールが敷いているだけで普通の自宅で出来るお座敷レイアウトと何も変わらないよ。
店で違法にアルコール販売しているし、おたく丸出しの60近いおっさん達が常連。気持ち悪かったよ。
時間と交通費が無駄になったよ。

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 02:40:22.83 ID:lJ9/FOvt.net
貸しレイアウト映えする車両ってあるよな。
どんなコンセプトのレイアウトでも美しく見える編成と言うか車両と言うか。

個人的にはNE'Xだと思ってるんだけど、他に何かある?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 03:41:39.96 ID:4IfkDpMh.net
>>793
EH10牽引の黒貨車長編成。

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 04:59:20.00 ID:gQANVHYmi
>>792
コピペ厨はお断り
>>793
オリ急

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 08:56:39.83 ID:HKqxwx8m.net
251系とかE257とか?
E257は実車はあまり好きじゃないから模型は持ってないんだけど、
なぜかレイアウトの中で良く目立つ。

797 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 09:36:47.22 ID:o50t2in4.net
ロマンスカーVSE
海沿いも意外と似合うし、何よりカーブを綺麗に曲がってくれる

798 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 11:59:04.92 ID:ksy9Leav.net
大きい貸しレなら、たから号などの長大貨物編成が似合う。
小さい貸しレならキハ58シリーズなどのディーゼルを持っていく。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 12:17:57.81 ID:4IfkDpMh.net
阪急電車。
勿論、マルーン一色塗りのヤツ。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 13:07:37.64 ID:Aekpl1ew.net
都営浅草線関連なら
都会の地上・高架・地下、山、海、なんでも合いそうだね。

801 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/09/22(月) 16:47:06.42 ID:2J+MPQBs.net
>>788-789
京王以上に急カーブのレイアウトでも気にならないのが新京成。何しろ実物もカーブ式会社だからね。

(T3T)ノ嗚呼サンスポ…

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:26:42.68 ID:R+O2ILem.net
>>791
貸しレネットワークと間違えてないよ!
値下げ合戦してる、センター南、新横浜、希望ヶ丘!
三店まとめて横浜ネットワーク!!

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:30:28.35 ID:lJ9/FOvt.net
>>796
確かにE257系は映えるよなぁ。
なんか原色混じりの特急がいいのかな?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:24:56.20 ID:dD80JPcX.net
俺もE257系って書こうかなぁと思ったけど、
「何でだよー?!」って言われそうな気がしたので
書き控えてたのだが、やっぱり俺の他にも
同様に思っていた人が二人もいたんだな!!

後 他にはキハ82系なんかは、
例えKATOの旧製品を用いても走らせても、
なんだか渋くて魅力的じゃない!?

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:15:07.23 ID:lJ9/FOvt.net
しかしE257も早ければ1年ちょい、おそくとも3年くらいの間に置き換えですね(泣)

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:49:17.03 ID:/Dot2AXB.net
鉄道シェアハウス

1件も問い合わせなく終了

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:58:37.28 ID:KPJAEuNh.net
自作デカールコンテナやタツヤのタンクコンテナを積載したフレートライナー
コンテナが市販されるまでの期間限定だけどね

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 01:01:51.79 ID:JhpMU/Hi.net
>>807
自己満足感がハンパないって感じだわw

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 03:39:41.56 ID:ox9P4SxA.net
どんな貸しレにも似合うと言ったら、広範囲に活躍しているジョイトレや団臨専用車が最強でしょ。

でも個人的には京葉線〜房総各線に直通した通勤型や特急の各形式も最強だと思っている。
地下・高架・鉄橋(主に京葉線)、地平・海沿い・トンネル(主に内房線直通)、勾配・山間・田舎(主に外房線&東金線直通)
どんな風景にも似合いますよ。
それと、大阪地区で広範囲に活躍するJR各形式も同じく最強かと。但し、急カーブで脱線転覆させないよう注意が必要。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 05:58:51.49 ID:zbLFY5p4I
どんなレイアウトにも似合う?
客車&貨車。これに勝るモノは存在しないと断言する!(異論は認める)

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 06:35:52.07 ID:hq2vfulk.net
「どんな車両にも似合う貸レとは?」の方が良くね?
…このスレ的には。

812 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 06:45:15.72 ID:08gUeqLu.net
映えるかどうかは別として、ネココンテナは目立つだろう。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 13:25:40.51 ID:kUeGtfxaU
JR型なら373系最強に一票。
東西近郊型車両、ブルトレ、コキなど共演車両多数。
私鉄だと東武100系。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 13:47:22.95 ID:ZMLNZatr.net
おいらは遠征時ある程度ご当地車両にこだわる
例:つくば、土浦ポポ
E657系、E531系、E231系(常磐)、651系
485系(HMはひたち)583系(HMはゆうずる)
千葉方面
201系京葉線(幕張ぽぽ)総武線(モリシアポポ)
E217系(こいつは横浜方面遠征時も持参)
越谷LTポポ
209系武蔵野線、貨物、103系。
川口、羽生ポポ、今度できる鷲宮スカイホビー
東北本線系統の車両、485、583、北斗星
E231(近郊型)E5系等東北新幹線車両。
タキ1000、EH500。
神奈川方面
東海道線系統、新幹線は東海道、山陽系
500,700,100系

815 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:13:18.74 ID:cJDA4UPM.net
鉄道シェアハウスは嫌だね。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:14:38.79 ID:cJDA4UPM.net
どっか遠方の貸しレに行くなら使い慣れたモーター車は持っていく。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:16:53.21 ID:cJDA4UPM.net
浅草線沿線〜京急って山あったっけ?横浜からあっち側の方だね。
京成は線路付け替えで成田周辺が掘割になったね。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:54:23.58 ID:0aslWChA.net
>>814
やっぱ、おまいらを受け入れてくれる貸しレはポポしかないようだねw
でも昨日某店の貸しレで走らせているそこそこの年代の人を見たけど、
何かが違う気がしたけど、その何かは分からない・・・・。

>>815
シェアハウスなんて、ただでさえコミュ障やぼっちな野郎が多いのに、
そんなにウケるわけないじゃん。
趣味にはON/OFFが必要で、仕事以外に朝から晩まで毎日同居人と、駄弁るのもいい加減ストレスを感じると思う。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:56:33.59 ID:82Tq4aOj.net
>>818
そんな時は横浜ネットワークで検索

820 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 16:04:29.84 ID:cJDA4UPM.net
それはお試し車両20分の親子連ればかり並んでるからじゃないの?

821 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 16:11:20.79 ID:cJDA4UPM.net
貸しレで見てて、部屋も細かい部品落したままにしてそうだからシェアするのは嫌だ。車両ケースはベッドの上に置きっぱなしでしょ。
寮夫が来て汚く使ってるの見られた、鉄道模型ぶん投げたら怒るんでしょ?

822 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 16:18:47.70 ID:cJDA4UPM.net
他人には大口叩いて自分の身の整理甘いでしょ。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 17:08:59.64 ID:hq2vfulk.net
>>821
「細かい部品を落としたまんま」をオイシっ!と思えない時点で
アンタがマニアかどうか疑わしいw

824 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 23:54:19.91 ID:/lDp8e9z.net
>>814
ポポばっかりだけど個人店を利用しない理由は?

825 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 00:08:33.79 ID:nmzd1/1E.net
>>824
そんな時は横浜ネットワークで検索

826 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 20:32:34.37 ID:b1/OEtlP.net
最近あいつ静かだね。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 22:26:28.21 ID:AV29b0F3.net
しょっぴかれたんじゃね?w

828 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 23:36:51.04 ID:SZ7Ml1yt.net
777GET!?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 00:33:35.54 ID:B0Lrm0MZ4
>>826-827
訴えられてガクブルじゃね?w

830 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 01:01:36.87 ID:mFFSXIY7X
折角静かなんだから呼ぶような行為はお控えくださいw

831 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 09:20:02.90 ID:QEsbT1Gc.net
先日とだに行ったら弁護士がきて店長と打ち合わせしてたよ。
聞き耳立てたが会話の内容を聞く事ができなかった、、、残念

832 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 09:59:44.71 ID:UzbQBA0N.net
>>831
そんな時は横浜ネットワークで検索

833 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 12:17:14.16 ID:4E+DCA2aG
>>831
レジ奥で密談してたように見えたのはそれだったのか・・・

834 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 16:00:58.81 ID:fmRqzgPv.net
>>831
スレチ

835 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 19:41:14.38 ID:iqQ0PO2X.net
>>831
とだの本業ってなんだっけ?何かトラブったのか?

しかし、営業中の客のいる前だから世間話の可能性大。
重要な話だったら営業時間外にするだろJK。

もしくは…
そんな事実はなく、このスレで自店がミゼットの二の舞になるのを恐れて店主か常連がわざと書いてるかだ。
最近Twitterの内容で色々言われてたからなぁ。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 20:07:56.83 ID:dmJsWHnd.net
鉄模マニアの弁護士グループが貸切で運転会するって相談
じゃないの?w

837 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 22:08:47.09 ID:aNFcxYMz.net
確か蔵前のレイアウトはクラウン新車1台分位って店長に聞いたことある

838 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 23:58:58.58 ID:+Ultlt5nk
>>835-836
時間外では間に合わなかったのかも知れないね。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 00:16:45.85 ID:cwkIhqhL.net
>>835
おまい何でそんなに必至なんだw

840 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 02:37:40.23 ID:N6S4PjxM.net
>>837
蔵前はDDF製のレイアウトだっけ?

しかし、DDF製は高いよなぁ。
ポポやタムや箱根ヶ崎の見てて思うけど、
最初は良くても経年でホコリまみれになると、
極端に見映えが悪くなるのが欠点だよなぁDDF製は。
見てる感じ、見映えの寿命2年、全体の使用寿命4年程度かと。
とても償却できないんじゃないかと思う。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 07:01:48.41 ID:U3B75qjD.net
一瞬、クラウン1台分を面積かと思った。

842 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 11:19:27.23 ID:YqaJjKVo1
>>839
>>835ガクブルだからじゃね?
>>837
コンフォートスタンダードか。
>>840
土台もだが配線もちゃんとしないと
>>841
一瞬、クラウンモデルかと思った。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 12:26:40.22 ID:sxgOrEvLP
クラウン1台分の面積・・・普通にデカいレイアウトになるなw

844 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 16:04:26.78 ID:3OhJ48Xc.net
秋ポポ、離乳するらしいけど小綺麗になるくらいしか期待できんな…

7・8番線の手前側のカーブは好きだったんだが

845 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 16:13:45.56 ID:Ws/dTpdF.net
隣の工作室内で作っているのがそのリニューアルレイアウトかな?

846 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 21:47:02.93 ID:Ucn594gg.net
近鉄沿線にある某模型店の貸しレイアウトが大改装された。
以前はNゲージのみだったが、HOのレーンが追加されてた。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 22:16:25.92 ID:NpY59btvJ
>>835
謝罪は早くしないと知らないよw

>>846
スマンが彦根以外の関西貸しレは扱わないことになっている。
ズーッと昔にトラブって、彦根より東側だけと決められた。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 22:39:26.47 ID:juZKoM85.net
蔵前に行ったことあるけど、客は俺しかいなかった。
ガラガラ状況でよくやっていけるなと思った。

 

849 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 01:06:00.18 ID:97RxoYj3h
>>848

貸しレなんてそんな状況はあたり前。
要はそんな状況でもお店側がいかにお客さんに退屈にさせないように対応するかだな。

850 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 02:33:03.80 ID:ZzZmlSwn.net
単に市販線路を敷いただけの貸レってのもあまりに味気ない
けど、逆にシーナリィやストラクチャーを作り込んだ貸レだと
汚れ対策が大変じゃないかと思う。
不用意に埃取りや掃除機を使うと、途端に禿山と更地ばかりに
なりそうで…。
実際にはどうしてるんだろうか?

851 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 09:10:06.55 ID:mREofMq/.net
>>850
そんな時は横浜ネットワークで検索

852 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 16:17:51.25 ID:Gem6RLr2.net
>>850
>>840も言ってるけど、情景を作り込んである貸しレほど埃まみれでメンテできずに悲惨になるよね。
自分は情景が少なめのスッキリとした貸しレが好き。死角も少ないし。

853 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 19:57:45.18 ID:EtSsoMsy.net
接着剤が劣化して垂れ下がってストラクチャーも焼けて・・・ゴジラやる馬鹿がいるからアクセサリーとか木とか剥がされる。
ホビセンで怪獣ごっこやるバカがいたって話、昔あったけど当該者は死んだの?

854 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:17:34.66 ID:ZzZmlSwn.net
>>852
死角が少ないことはたしかに大事かも。
オレの「行きつけ(HO)」は対面側の線路位置が高くなっていて、
向こう側へ回った車両を立ち上がらずに眺めることができる。
エンドレスに勾配が入る難点はあるけど、全周にわたって
“走り見”を楽しめる。

855 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:59:05.71 ID:H1CJFd5c.net
たまにカミさんを連れて貸しレに行くことがあるけど、
情景のある貸しレだと喜んで一緒に眺めているけど、
線路だけみたいなところはすぐに退屈してスマホをガン見してる。
女性は乗り鉄に出かけても九州の観光列車みたいなものなら喜ぶけど、
それ以外の場合は車両そのものに興味はなく、風景を眺めることが好きなので、
貸しレでも情景付きの方が関心があるのかなと。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 23:03:46.70 ID:ZzZmlSwn.net
>>855
貸レへ付いてくるだけでも大したもんだよw

857 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 23:25:07.63 ID:ZH1koaLG.net
貸しレに嫁連れてく奴なんかいるんだな。初めて聞いたわ。
情景重視でもホコリまみれじゃ逆効果だし死角が多くなるのも困る。
そして情景重視で死角が多い貸しレほど子供がウロチョロしている事実…。

858 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 00:48:05.06 ID:xHxKYmNN.net
>>857
ポポでもカップルがいるぞ。
郊外店で土日だと、糞餓鬼が少ないから微笑ましく走らせてるね。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 00:53:28.55 ID:0NTZBwhs.net
>>857
それはあなたの見てきた貸しレが悪いだけ。
逆に埃まみれのレイアウトって、どこの店なのか例が知りたいわ。

っつか、貸しレの女性同伴者って案外見かけるけどな。
ただし、ここでいう貸しレとは全国展開の「あの店」のことではないし、
そういう店への同伴は拷問というか、さすがに無理だと思う。
さすがに独り言ブツブツ言ってそうなヤツとか、そういう客層がメインの店には
連れて行けるわけがない。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 01:04:38.55 ID:xHxKYmNN.net
個人店だとオーナーさんや店長さんと仲良くしておくと、ヤバい客がいると遠ざけてくれる。
こっそりと携帯にメールくれたり。
あと、変な奴と予約がバッティングしないようにしてくれたり。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 01:31:01.33 ID:DzCO/6k5.net
そういえば御苑で痛い人見かけたことないけど、他に行った人で当たったことある人いる?

862 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 02:18:42.37 ID:45hefV+L.net
ん〜、確かに子供がウロチョロしてる貸しレは好ましくないな。それこそホコリが舞うし悪循環だよな。

情景が豊かでホコリまみれじゃない綺麗な貸しレって意外と少ないと思う。
どうしても、豊かな情景&ホコリが少なく綺麗&少ない死角は両立できないんだろうね。

お花畑な情景を売りにしてる某大型貸しレがあるけど、死角多いし何と言っても長細い高架の橋脚が情景を台無しにしていて勿体無い。
所々傾いている橋脚もあるし。
あと、ヤードは極力運転席近くにあるほうが便利なんだよなぁ。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 05:31:21.04 ID:vcZp9Pdd.net
>>859
「同伴貸レ」か…w

864 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 12:38:48.06 ID:/AL7/NFH.net
今は鉄道現場でも女性起用が増えたから、以前よりも女性の鉄道関心度は高くなっているし、
貸しレに女性同伴者がいてもおかしくはない。
それを否定する連中は、もともと女に全く縁がないか、そういう質の店にしか行かないからだろうけど。

あ、ここでリア充ネタはフルボッコの原因か。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 12:46:00.36 ID:jIR7WN3m.net
親の把握ミスが原因で幼児や小学生が駆けずり回ってる貸しレがあるけど、絶対に行きたくないね。
情景がリアルでもあれじぁねぇ…。
貸しレより車両の販売がメインなんだから店側はあれでいいと思ってるんだろうね。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:09:34.19 ID:vcZp9Pdd.net
>>864
同伴貸レを否定してるわけじゃないさ…大いに結構かと。
とかく鉄模の世界はむさ苦しいからなw

867 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:16:06.18 ID:TVQYFuk8.net
>>859
全国展開某店だと子供の付き添いの母親が多いけどな。
子供を一時間くらい遊ばせといて、その隙に買い物というのの方が多いだろうが。

868 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:51:39.07 ID:oYZPala/.net
この前、情景がない横浜ネットワーク外の巨大貸しレイアウトを見ていたんだが、車両を走らせるのを見ても、
今一つ面白みがないんだよな
やはりレイアウトに情景は大事だと再認識したよ

869 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 17:33:48.16 ID:/AL7/NFH.net
>>868
そりゃそうだろ。
HOゲージみたいにスケール的な迫力もなければ、ジョイント音に重厚感もないなら、
情景に凝るくらいしかNゲージの面白みは見出しにくい。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 18:35:58.68 ID:ZWL5BlGQ.net
>>869
そんな時は横浜ネットワークで検索

871 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 18:56:31.84 ID:vcZp9Pdd.net
>>869
オレもHOだが、いくらHOでも、風景表現がまったくない貸レに
金を払ってまで出掛けようとは到底思わない。
大阪・難波にそういう「線路だけ貸レ」があって覗いたことが
あるけど、ガランとした空間にユニトラが敷いてありだけで、
そこで50デコボコのオッサンがひとり沿・223系を走らせてたが、
不気味さのあまり5分といたたまれず退散したことがある。
これがシーナリィやストラクチャー付であれば、あそこまで
気味の悪い雰囲気にはならないと思う。
あれでは、それこそ“同伴運転”など思いも及ばない。
簡単なメンテナンスで経年汚損を抑える工夫は是非必要だが、
だからと言っての「線路だけ」には賛成できない。

872 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 20:09:51.68 ID:ckEvSWnU.net
(有料の)貸しレならシーナリーは欲しいなぁ。
レールだけとか、ストラクチャーを並べただけとかなら
自宅のお座敷レイアウトでもできるからね。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 02:30:59.87 ID:JKGRgNre.net
高尾はどちらの部類に入るんだ?

874 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 07:39:44.88 ID:BO6Vf3eD.net
ストラクチャーを取り外し式にしたり、草木をソリッドな形で
表現するなどして、掃除をしやすくするのはどうだろうか?
要は埃対策をどうするのか?…ということ。

875 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 21:53:06.35 ID:yKxEl330.net
グリーンボックスに行ってみたが、店長はパソコンに向かい無言で静かな店内で80年代アイドル音楽が流れて気持ち悪かった。
ここで以前店長は人柄がいいとか良い事ばかり書かれていたが大嘘だな

876 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:04:13.66 ID:JKGRgNre.net
で、高尾はどちらの部類に入るんだ?

877 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:33:00.08 ID:C9jNRsefk
>>861
てか、御苑は息子が店番してて、それが痛い。
レールもポイントもきれいとは言い難い。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:24:58.00 ID:0b0Nb/FU.net
>>875
お前此処に嘘書くあたり、ただのアンチだろ。最近よく行ってるけど80年代アイドル音楽なんて一度も流れた事ないね。
むしろ流れてたら私のツボなんだが、私が行っている限りそんな事実は一度も無い。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:27:34.44 ID:BO6Vf3eD.net
>>875
そのことが、店長の人柄を判定する何の根拠になるんだ?

880 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:45:08.14 ID:JKGRgNre.net
でさ、高尾はどちらの部類に入るんだ?

881 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 22:45:35.30 ID:KR71DN5a.net
>>878
俺は真実しか書いてない!
ここで吠えないで訴えればいいだろ!

882 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 23:01:10.11 ID:JKGRgNre.net
でさでさ、高尾はどちらの部類に入るんだ?

883 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 23:42:52.75 ID:xHDxrTyQx
>>882
次は高尾にして誤魔化す・・・バカかとアホかと

884 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 23:45:37.64 ID:Hhjc4chS.net
自分で判断してね池小のレス乞食

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 23:56:52.37 ID:41nb6+Ep.net
>>875
このスレお定まりのネガキャンがまた始まったな。
今度は個人攻撃か。ろくに話もしてないのに店長の人柄が分かるとは大したものだ。
これだと黙って静かにパソコンに向かっている人間はみんな人柄がよくないってことになるな。
それから音楽と店長の人柄との間に何の関係があるんだ?

886 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 00:11:16.28 ID:4PpHHqOe.net
店舗の内容や公平な評価ならいいけど、人格を否定したり嘘を書く奴は卑劣極まりない。
訴えられたら確実に負けるから、勝手に死ねと言いたい。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 00:55:47.18 ID:aJP/Ooj0.net
このスレ的には静かに利用できる貸しレは優良貸しレなはず。
しかし、ネガキャンや悪口はよろしくないね。
希望ヶ丘がタムタムとコラボしてタム室内灯安売りする事が面白くない某店店主がネガキャンしてるんでは?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 06:41:24.84 ID:tjzRzTB1.net
80年代アイドル?
流れてるのは、小室系が多いと思うんだが。
個人的には小室よりも、全盛期のハロのほうが好きだが。

889 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 06:54:01.34 ID:aJP/Ooj0.net
>>888
たぶん30代以上の客がターゲットなんだろうからそれでいいんじゃないの?
先月4時間程走らせに行った時は、発売されたばかりの曲やハロプロから洋楽まで幅広く流れてた気がするけど。
村下孝蔵の「ロマンスカー」が流れてたのは印象深い。
まぁ個人的には発車案内をひたすら大音量リピートで流してる某店やFMラジオを大音量で流してる某店よりは幾分マシだろうと思うけど。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:16:36.71 ID:j1vh/C/E.net
>>889
そんな時は横浜ネットワークで検索

891 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:17:33.97 ID:j1vh/C/E.net
>>888
そんな時は横浜ネットワークで検索

892 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:18:27.79 ID:j1vh/C/E.net
>>887
そんな時は横浜ネットワークで検索

893 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:20:04.06 ID:j1vh/C/E.net
>>886
そんな時は横浜ネットワークで検索

894 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:20:42.20 ID:j1vh/C/E.net
>>885
そんな時は横浜ネットワークで検索

895 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:21:31.64 ID:j1vh/C/E.net
>>879
そんな時は横浜ネットワークで検索

896 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 07:22:12.09 ID:j1vh/C/E.net
>>878
そんな時は横浜ネットワークで検索

897 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 14:11:00.30 ID:dijXjOgj.net
どんだけ横浜貸しレ各店嫌いなんだよお前は。
そもそも誰がどう見ても横浜ネットワークなんてないだろ。貸しレネットワークと混同作戦?
客を横浜の貸しレに奪われたくない埼玉・東京の貸しレ店主の仕業だろうけど逆効果。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 16:09:54.55 ID:IKq6uN+H.net
俺はポンポコデタとかで20分位走らせて、即撤収するから
貸しレなんてそんな感じで良いでしょ

899 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 17:06:53.13 ID:plZ2gXg0.net
静かな店内最高じゃないか
グリーンボックス行ってみるわ

900 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 17:57:35.23 ID:VW4vJD93.net
んでんで、高尾はどちらの部類に入るんだ?

901 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:33:28.69 ID:k4Fmm8wH.net
>>897
そんな時は横浜ネットワークで検索

902 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 19:49:57.22 ID:EjMfCB7R.net
利用の手引きみたいなの読んだらあれやるなこれやるなとこうるせえ店だな
行きたかったけどこれ見てドン引きだわ

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 22:03:30.07 ID:QOc6diZO.net
>>902
どの店のことを言ってるんですか?
どこの店でも利用規約にはあれやるなこれやるなとこうるせえことが書いてあるんですけど。

904 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 22:12:51.09 ID:E5gdMvva.net
やってはいけない事を平気でやるバカがいるんだろうねぇ。。。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 23:47:53.83 ID:IwToq2NY.net
何一つ難しいことは書いてないのにね。
簡単に守れる内容ばかりだと思うけど。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 00:27:00.95 ID:4rYy/M6i.net
どの店の注意書きも難しい事書いてないのにね。
書いてある内容はどの貸しレも共通店が多いし。
>>902みたいなDQN奴が注意書き読まないで問題行動起こして店とトラブルになるんだろうな。

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 00:52:57.76 ID:vS8vBLmX.net
DQN客の共通点は、いろいろな注意点を聞くこともなく、
難しいことは一切考えようとはせず、車両のメンテも怠った挙句、
まともに走らなければ、自分の車両を原因とせずに、すべてカネを払った店側の責任にしようとする。
最悪の場合、このスレで破壊工作をされてしまう(笑)

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 01:05:04.65 ID:FiL8Zt0q.net
値下げ合戦をしてる希望ヶ丘、センター南、新横浜、三店まとめて横浜ネットワーク

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 02:46:35.69 ID:4rYy/M6i.net
>>907
それただのクレーマーDQN奴じゃん。
注意された逆恨み、復讐で書いてるDQN奴もいるんじゃね?
自分はDQN奴を全く注意しない無法地帯な貸しレより、しっかり注意してる貸しレのほうが好感持てるな。

>>908
なんだ、お前さんが勝手に架空ネットワークを作ってるだけか。暇奴(笑)

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 06:42:49.55 ID:bIHaGDFW.net
>>815
貸しレとは関係ないがその鉄道模型シェアハウスのナインステージは
あまりにも入居者が入らずに先月一杯で営業終了したらしいね。
ギークハウスとか、オタクを当て込んだシェアハウスはどこも苦しいみ
たいだが。

この趣味やるような人間は協調性無しで同じ趣味の他人でも共同生活
は無理だったり、物件をシェアをするほど金銭には困ってなかったりとか、
マーケティングを誤ったとしか言えないね。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 07:54:28.61 ID:SJxBW4/J.net
>>910
「来る日も来る日も同じ相手と鉄模遊び」なんて、気詰まりも
いいとこだよな。
強調性以前の問題だと思う。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 08:26:18.82 ID:B8DKIe+M.net
>>909
そんな時は横浜ネットワークで検索

913 :中山くん ◆E331k8bs1M :2014/10/01(水) 14:25:02.87 ID:eFOKP3uT.net
ネットワークって聞くと、おっさん的にはやっぱりTMネットワークだな

BGMは秋豚の洗脳ソング以外ならなんでもいいがw(ただし、マジレスしてすまんが『川の流れのように』と『君の名は希望』は別)

あと八Nの『夕焼けこやけ』とか八王子駅の発メロはうるさすぎ(最近行ってないから今もそうなのかわからんけど)

鉄ヲタ的にはTMというとTMステーションも忘れてはならないがw

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 14:29:51.80 ID:RVN6useq.net
>>910
鉄道趣味なんて、今でこそネットがあるから「つながってる」感があるのかもしれないが、
基本的には「ぼっち」の趣味だ。
しかも、長年のぼっちが災いして、他人との協調性や、意見の対立なんかも根深いから、
衣食住の空間を共有するなんてのは、まず無理だと思う。
俺も、趣味話をできる相手はいたとしても、別に友人というほどでもないし、
プライベートな話なんか、まずしない。それが「オタク」という層の由来なのにね。

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 14:46:18.74 ID:m+xfDq2Pw
>>911
強調性では協調性がないから確かにダメだな(笑)

916 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 17:53:33.43 ID:SJxBW4/J.net
>>914
だから、たまの運転会で十分。
貸レでもできれば話し掛けられたくない。

917 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 18:28:14.69 ID:Ky1PUqHc.net
>>913 やっぱ、ナンノの吐息でネットだろ!
♪ほら、唇にネットワーク

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 20:02:16.03 ID:byFNWSRyB
値下げ?センター南が?嘘こけ、値上げしてんじゃねーかw
やっぱここで各店叩いてるヤツらって、実際に行ったこと無いのに適当言ってるのばっかりなんだな。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 20:45:42.82 ID:Ondbiz43.net
>>917
>♪ほら、唇にネットワーク
それ、岡田有希子。。。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 21:03:39.86 ID:mLMXVeiH.net
>>888
最近COCOのCD引っ張り出してきて久々聴いている。

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 22:47:01.89 ID:KQUF2BWNu
>>918
その事実を知らないお前こそ行ったことねぇんじゃんww

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 00:21:41.25 ID:SasCISevp
>>921
なんで値上げしてるって指摘したら行ったこと無いになるんですかぁ?
何でも良いから叩きたいだけの輩はコレだから困るwww

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 00:27:35.12 ID:BxXSTmyz.net
>>913
そんな時は横浜ネットワークで検索

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 00:31:53.91 ID:zRKq0RxX.net
昔のアイドルのCD引っ張り出してきてもパソコンに取り込んでからスマホのSDに移すのがたりぃ

>>919
じゃあこれからは横浜基地外には「ほら、唇にネットワークで検索」で対抗
道に散らばった脳ミソの呪いで撃退

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 01:00:42.88 ID:BxXSTmyz.net
>>924
そんな時は横浜ネットワークで検索

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 09:48:22.58 ID:nCpdstIm.net
毎度関係者の自演乙!!

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 11:14:24.14 ID:PEIw32GK.net
大阪近辺はないん?

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:27:29.75 ID:RDBHS58A.net
BGMにするなら歌入りの曲よりも、歌声の入ってない曲をさりげなく流すのがいい。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:44:16.00 ID:qfzai3ls.net
>>928
オレもインスト曲は好きである。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:55:35.66 ID:BxXSTmyz.net
>>926
そんな時は横浜ネットワークで検索

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 23:59:44.62 ID:rlsEfKBW.net
>>927
そう言えば、Nの貸レってあまり聞かないなぁ。
ポポン以外には…。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 09:06:52.75 ID:EdEcbgBb.net
>>931
そんな時は横浜ネットワークで検索

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 12:33:19.00 ID:eK6h+BSD.net
一人貸しきりなんて淋しすぎるw

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 19:48:09.60 ID:GJ+oMwfb.net
貸しレにも行かず、目の前のパソコンでこのスレ書き込んでるのはもっと淋しいけどな。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 11:39:44.93 ID:msGPn+YAX
蓮根にオープンした貸レのレイアウトってモロ千葉タムにあったレイアウトやん!w

936 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 20:10:59.12 ID:xf263YxI.net
宮タムレイアウトビニールで養生されているも
まだ解体されず残っている。
皆で抗議しりぁ再開ありか?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 21:16:10.63 ID:bsAtCals1
>>935
うん間違いない
>>936
DDFのアウトレットで売れるまで待っているだけと思われ

938 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 21:28:07.54 ID:uBn8C3aN.net
雨の日って貸しレは空いてる?

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 22:46:27.48 ID:/VRgjEPY.net
>>938
雨にもよるだろ。

940 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 23:28:30.25 ID:T9Km6c3l.net
BSの新幹線番組(0系が鹿児島中央から新函館北斗まで走るやつ)を見ていたら
フリーランス走らせるのを馬鹿にするのは浅はかだと感じた

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 23:59:25.89 ID:QNxskF+h.net
>>936
ねーよw

942 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 01:34:25.85 ID:RPWdzK7m.net
>>940
えらい番組だなぁ、ソレ。
周波数の違いもあるけど、線路繋がってないのに…か?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 08:09:16.48 ID:uYuIL/Jv.net
大倉山、貸レ辞めちゃうね。
15両が停めれる駅が主流なのに3両しか停められないローカルチックな風景があるのがよかったんだけどな。

944 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 10:39:13.68 ID:RPWdzK7m.net
貸レの閉鎖が相次ぐな。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 10:58:09.19 ID:Qv2nV29o.net
>>944
そんな時は横浜ネットワークで検索

946 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 11:22:21.01 ID:SNz8Ef3B.net
自分は側線の多い3,4番線が気に入っててよく使ってたんだが。
以前は側線の多い貸しレって少なかったからな。
貸しレとしては長く続いている店として認識してたんだが。
10年以上続いている店って少ないからね。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 11:50:05.13 ID:RPWdzK7m.net
レイアウトの寿命がひとつの区切りなのかもな。
リニューアルのうえ継続して採算が取れるところは決して
多くないんだと思う。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 12:50:50.69 ID:CGKsve/T.net
線路自体の壽命は3年 制御機器は1年持つかどうかでしょ。

949 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 14:06:24.76 ID:RPWdzK7m.net
どの位ですかね?…貸レの平均寿命。

950 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 14:18:00.55 ID:CGKsve/T.net
5年くらいだと予想する。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 14:20:44.75 ID:CGKsve/T.net
2009年が一番国鉄ブームで盛り上がった時でしょ。新幹線が開通して盛り上がるかと思ったら震災で
国鉄型ブームも冷え込んでここ2年だろうね。マイクロが消えるかどうか。

952 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 14:32:56.15 ID:RPWdzK7m.net
>>951
それと貸レに何の関係が?
もしかして誤爆か?w

953 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 15:04:43.00 ID:CGKsve/T.net
また家の中でやる趣味に戻るんじゃないの?

954 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 15:23:25.45 ID:20kRlpYD.net
鈍行って店のレイアウト、HPで写真見ると元千葉タムのっぽいんだが、どう思う?

955 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 18:24:24.09 ID:RPWdzK7m.net
貸レの製作を請け負う業者って結構多いのか?

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 20:04:04.49 ID:1nNugwDL.net
>>954
http://diorama2donkou.jp/contents/diorama.html
多少アレンジされてるがまさしく元チバタムレイアウトだ!!

957 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 20:05:55.03 ID:hYr35fXs.net
払い下げられたのかな

958 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 20:17:55.26 ID:V8X/bJF1.net
うーん・・・どうなのかねえ・・・中古とも書いてないし
普通は作りたてだから、開店前からもっと宣伝するでしょ。

959 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 21:17:27.11 ID:RPWdzK7m.net
受注業者が同じで、標準雛型に多少モディファイして新製
された可能性は?

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 21:59:16.67 ID:Sdj5M8I4.net
どう見てもディーディー●フ製作のレイアウトですね。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/05(日) 23:02:28.33 ID:Z9is0HDY.net
>>957-958
もしかすっと払い下げじゃなくてD○Fがリースしてんのかもな
大宮田無にあった貸しレイアウトが元々仙台田無あったのが移転だったし
それが貸しレイアウト営業終わっても未だに置かれてたりとか・・・

962 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 07:43:09.11 ID:AsLfBJ7H.net
リースはあり得るな。
事務用複合機でもそうだが、メンテはリース元が引き受ける
から店側も手間要らずだし。

963 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 07:50:40.88 ID:W1QpYgrV.net
そのお店のアドレスが だいおらま
DDFのフランチャイズのようですね。
荻窪が懐かしい

964 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 08:48:56.00 ID:O8LNzoL4.net
蓮根か!?ペットショップの一角にあった模型屋はまだあるのかな?

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 09:35:05.47 ID:prkfZbMJ.net
中央線沿線の貸レ復活を求めるわ

966 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 14:28:10.43 ID:znvGvX+q.net
>>965
つ高尾

967 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 16:32:36.29 ID:SOXhuejg.net
>>966
遠いなぁw

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 17:27:59.75 ID:AsLfBJ7H.net
大阪・京都からの彦根よりマシw

969 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 19:29:41.36 ID:OBo9T49o.net
彦根って馬力がいるところ?
16番のC53を走らせてるってね。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 20:02:53.81 ID:AsLfBJ7H.net
ゴミレスはカラモデラー、故に貸レスレとは無関係。
お菓子買わずに紙芝居を覗き見してるのと同じ。
ハイハイ、坊や見んといてやw

971 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 20:31:11.91 ID:prkfZbMJ.net
>>966
遠すぎ。
中野〜三鷹あたりに欲しい

972 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 20:51:59.90 ID:1rAnnV/r.net
>>943
残念だがやむを得ない…。在庫処分セールをやっているから何か買っておこうか。
だが件のレイアウトは分割できる構造だというから、再起の可能性に期待したい。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 01:46:57.73 ID:F4LX5M3P.net
>>861
痛い奴は着拒してたりしてw

御苑は息子?だかがやや挙動不信だったような

974 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 13:56:52.87 ID:UoAXE0ey.net
>>972
大倉山はポポみたいな暴走厨がいなかったからゆっくりと走らせられたん
だが残念だよな。

ただ、レイアウトは手放す方針みたいだけど引き合いがあるみたいで、もし
かすると別の施設で復活の可能性も微レ存? 

975 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 14:19:41.11 ID:QJ6tJz20.net
>>974
近隣にトレッサポポと新横浜ができたから貸しレ客を喰われたんじゃね。そりゃ新しくて広いほうがいいもんな。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 21:09:42.58 ID:GBfeQPPH.net
ベッド崩すな 触るな!(甲)

977 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 21:21:18.97 ID:HXzP1Ar0.net
>>975
山とか海の背景あったり、高架に架線柱あったり、セン南の殺風景で走行してる
ところが遠い貸レよりよかったけどなあ

978 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 23:52:59.81 ID:7vq1Ra/K.net
都内でHOなら井門原宿の貸レが一番いい??

979 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 05:26:03.06 ID:S6f7tjFr.net
>>978
あそこの貸レってお客いるのか?

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 08:07:13.34 ID:otQfISXZ.net
二子玉の方が広いよ。

981 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 08:51:01.23 ID:wfLaaj2A.net
大宮タム久しぶりに行ったら貸しレが無くなってた…。
やっぱDDFは駄目なのか?

982 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 09:44:08.54 ID:+gms2WV5.net
末期はポイントが壊滅的でほとんどの番線に通電不良の注意書きが書いてあったな
あれでも営業してたのがすごい

983 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 15:56:33.03 ID:G2xrhTz0.net
>>979
知り合いは定期的に会社のHO仲間で行っているって話を聞いた

984 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 17:30:06.45 ID:S6f7tjFr.net
>>983
常連客がいるってわけだな。
一度覗いた時には、米国型カモレを線路に並べてる老紳士が
ひとりいるだけ…なんか「貧乏人近寄るべからず」みたいな
雰囲気で退散したんだが。

985 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 20:38:31.25 ID:EsGwc95v.net
退散して正解。あそこは立地からして違う世界だからね。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 20:52:19.39 ID:hkAJgHCq.net
指摘厨と同じぐらいに外国型の人も近づきにくいよね。

987 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 23:13:00.92 ID:eNdKhBfx.net
>>983
そういう仲間がいるのは羨ましいな

988 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/09(木) 00:01:57.43 ID:7L1BtoZ5.net
>>985
そう言えば、あそこへ行くに相応しい車両用キャリーケース
ってのを売ってましたな。
たしかに、贈答用缶ビールセットの空箱に詰め込んだ車両を
車付きキャリーに結わえ付けて表参道を歩く勇気は
持ち合わせない。

989 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/09(木) 00:04:55.34 ID:7L1BtoZ5.net
>>986
ただし、外国型は指摘厨からも寄って来ないという利点は
あるw

990 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/09(木) 01:25:29.02 ID:Mu+w/x7X.net
IMON原宿は確かにたまにしか走ってるの見ないな、
逆に言うとゆっくり静かに楽しめるという利点があるわけだな

991 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/09(木) 06:57:33.70 ID:8aYN5eXl.net
指摘厨なんて無視すりゃいいだろ

992 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/09(木) 15:25:52.73 ID:UblKS44M.net
指摘厨っていうか、被害妄想厨も多いけどな。
もともと自己満足的な趣味だから、何を言われれても刺さりやすいんだろ?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 20:44:49.03 ID:j2ExbPrj.net
横浜ネットワークは苦戦してるな

994 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 23:50:08.98 ID:0CWa67SZ.net
横浜ネットワーク連呼厨は頭がバカだからネタ切れして苦戦してるな

995 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 00:01:50.20 ID:0ZgEQ2wM.net
>>994
11日はタムと希望ヶ丘のコラボイベだろ。
タム室内灯の安売りだけ目当てで行く輩多そうだけど。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 00:07:22.04 ID:FbeLIdxc.net
>>995
ガミタムの貸しレ終了後、希望ヶ丘がタムタムに買収されるなんて噂も…。
タムタムがDDFのレイアウトを捨ててまで希望ヶ丘を欲しがる理由とは如何に?

997 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 00:24:56.20 ID:4h4s51Ge.net
>>996
誰も興味ない事書くな!店長さん(笑)あんた他でネタにされてるよw

998 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 00:37:32.52 ID:pxeU2NDi.net
>>997
は?店長?
お前頭大丈夫か?

999 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 00:51:22.87 ID:pxeU2NDi.net
>>997
お前とだ店長だろ?
ここで希望ヶ丘攻撃してんのは、とだ店長ってのは有名なハナシ。

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 01:32:05.64 ID:6uorZQOu.net
>>999
は?店長?
お前頭大丈夫か?

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 01:53:16.82 ID:DqkK/twc.net
>>996
それが本当ならタムタムは希望ヶ丘店長の手腕を評価しているんじゃねー?
他がやらない事を色々やって周りの店に少なからず影響与えてるような希ガス
しっかり成功しているようだ品

>>999
戸田もタムタムと仲良くしたいんじゃねーの?戸田のツイート見てるとわかる
タムタムと希望ヶ丘が提携したのが面白くないんじゃねーの?
ようは嫉妬で貸しレネットを巻き込んで希望ヶ丘を攻撃しているように見えるけど
横浜ネットワーク厨も仕舞いには希望ヶ丘のせいにしそうな勢いだ品
悪意があるよなー

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 02:05:01.67 ID:pxeU2NDi.net
>>1001
横浜ネットワークのうち、貸しレネットワークのセンター南と新横浜よりも、
最近はプチリニューアルした希望ヶ丘のほうが客が入ってるようだから、
面白くないんじゃないのか?
リアルに嫉妬はありそう。

>>1000
ネタにいちいち反応するな。

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 02:12:02.19 ID:pxeU2NDi.net
しかし、来週の小田急MSE発売、KATOから相次いで発表があった小田急NSEと東横5050、
さらに東海道の113や185も来年頭までに発売される予定だから、
横浜ネットにとってかなりの追い風になるだろうな。

蟻はまさかの横浜市交通局まで。
特にセンター南と新横浜は嬉しい発表だろう。
連投スマソ。

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 05:03:12.02 ID:JRvG97aU.net
ネタ切れ言われて悔しいからま〜た自作自演か?
テメエでネタつくってテメエで反応してんだからバカ荒らしの妄想は見てて楽しいわ〜(棒)

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 08:05:04.92 ID:0MkdFQae.net
貸レ毎にサポーターがいることだけでも驚きだが、
フーリガンまでいたとは!

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 08:43:23.61 ID:ahJfQh9a.net
>>1004
そんな時は横浜ネットワークで検索

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 09:03:42.44 ID:g3N07+lDY
>>1001
そんな時は横浜ネットワークで検索

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 11:03:53.39 ID:DqkK/twc.net
>>1004
お花畑貸しレ店長乙
>>1003は事実なんだし、ようは
横浜方面に客を取られたくないダサい玉の
貸しレネットワーク代表が横浜潰しに必死なんですよ
ただし、貸しレネットワーク加盟のセンター南と新横浜は仲良しだから
加盟してない希望ヶ丘だけを徹底的に攻撃しているようにしか見えんけどな

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 14:00:10.33 ID:bHC7aCCt.net
>>1005
実は貸しレ経営関係者しか見ていなかったりしてww
このスレは客からしたらどーでもいいネタも多い。

特に高尾・上野・ミゼットの3店叩きは店主の接客態度に問題があって炎上していたんだよな。

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 17:22:47.41 ID:EpuMReDg.net
http://skyhobby.blog.ocn.ne.jp/skytetu/
完成間近!!なかなか良さげな空趣味。
新幹線高架はともかく在来線も趣ありだな
485とか国鉄特急型車両が似合いそうだ

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 20:11:35.43 ID:+bMWOSYo.net
>>1010
店員さん、お仕事ご苦労さんです。

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 12:49:50.44 ID:cn2C3HNn.net
どっちにせよ、加須は遠いなぁ…。

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 13:23:19.37 ID:Mxt14ELV.net
ペーパードライバーとしては、駅からの距離見て挫折した

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 13:26:28.79 ID:x3AFrK8G.net
田舎まで行く必要無し

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 17:41:41.17 ID:dmztquiX.net
つかだれか中央線に菓子レ作れよ!
誰かひとりくらい資産家のガキいるだろ、寝てるビルに開いてくれ。

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 22:09:31.37 ID:dagijg5F.net
>>1015
上野のナントカみたいになるんじゃないの?
そういう人は同好の人と交流したいのが動機だから、
「話しかけてくんな、ボケ!こちとら客だぞ」系の人とは合わない。

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/12(日) 22:24:29.66 ID:4J/d722T.net
久しぶりに相タム行ったらコンディションがかなり悪くなっていた
時々起こるポイント不転換とか勘弁してほしい

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 04:09:11.32 ID:PKeenKe1.net
>>1015
仮に資産家が空いてる店舗で貸しレをやったところで、あまりの暇っぷりに精神的に病むと思うぞ。
金に余裕があったとしても、客が来ないということの方が精神的にしんどい。
実際にそういう貸しレがあったでしょ?関連事業で始めたけど、客が少なくてやめた店。
ならば、もっと他にもっと客の入りが良さそうな商売をするだろうね。
何か過ちがあれば、このスレでフルボッコだしなw

1019 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 06:51:10.55 ID:GXO156EQ.net
貸レ単独で採算取るのはなかなか難しそう。
飲食併供も、それはそれで手間もコストも掛かるだろうし。

1020 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 11:45:55.01 ID:Q1XWPhbm.net
IMON原宿のHOってDCC対応ですか?

1021 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 13:08:16.81 ID:GXO156EQ.net
DCC対応の貸レなんて、それ自体が矛盾じゃないか?
ベンツ買って貸ガレージを探すようなもの。

1022 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 13:37:05.55 ID:/Xs/V+n/.net
大倉山は風景はそれほどでもないが、線路状態は比較的良好でよかったのだが、なくなってしまうのは残念だ。

1023 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 13:54:48.95 ID:Ftc/XJ2M.net
>>1010
スマホでリンク先にいってみたけど、
スクロールの長いことながいこと、FBかよ!?w
途中で見るのを切り上げたわ!!

1024 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 16:54:05.23 ID:yXTh6Z4t.net
>>1021
例えがよく分からんがwww

1025 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 18:32:53.73 ID:GXO156EQ.net
>>1024
物事には「相応しさ」ってものがあるということさ。
DCCなんてのは、貧乏アナログが集まるパブリックスペース
での遊び道具じゃない。
自分ひとりか、もしくは仲間内だけで楽しむべきもの。

1026 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 20:05:21.83 ID:jYZu2nZH.net
>>1017
晩年の宮タムもそうだったから
廃線が近いかもね?

1027 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/13(月) 23:53:33.89 ID:yfqDmLpE.net
>>1008
そんな時は横浜ネットワークで検索

1028 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 00:22:12.93 ID:ksrlcTIA.net
>>1027
毎度毎度とだ店長乙

1029 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 00:37:53.61 ID:uchKJ3pE.net
>>1028
そんな時は横浜ネットワークで検索

1030 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 16:24:08.85 ID:ODL0P1bo.net
>>1018
自作のレイアウトで貸レ始めて、暇なときにレイアウトで遊ぶとしても、貸レの配線じゃ
複雑な分岐や数多い留置線を1つのコースで組めないから、正直なところすぐに飽きそうだしな

1031 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 21:57:55.59 ID:pUrwmhEQ.net
>>1030
それ以前に趣味を商売にしちゃダメ。
折角の道楽が面白くなくなる。

1032 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 09:38:58.47 ID:TaZWA4/X.net
金太に行ったら新幹線のストラップもらったんだがコカコラーラの景品だったw
こんなのもらっても正直嬉しくないし
コカコーラの景品をプレゼントしようとする店長の神経がわからん

1033 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 11:20:49.67 ID:wmYcDawmA
>>1032
よくドリンクキャップに付いてるあれか?
店主がいらなくなったものを捨てるよりマシだと思ってくれたんじゃね?w
しかしそういうものをプレゼントするってある意味すごい商売センスだなw

1034 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 14:06:52.73 ID:bgfMJ2tj.net
>>1032
もらったら「コラコーラ!」と文句言わなかったのか?

1035 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 14:26:27.37 ID:nAxWB5OI.net
>>1032
さすが貸しレネットワークww

1036 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 17:36:34.61 ID:CKTo0c2A2
キャップのおまけは捨てちゃうよ。

1037 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 20:48:38.44 ID:yJdSlHfR.net
>>1034
コラコーラとは言わんが景品をもらってもなw
レイアウトはいいが店長が残念だなw

1038 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 23:07:33.45 ID:QKa4NO9w.net
金太鉄道の店長ってセコいの?ケチなの?馬鹿なの?
コカコーラの景品をプレゼントとかあり得ないね!
そんなのもらっても嬉しくないし逆に迷惑だよね。
なんかさ世間知らずって感じがする。

1039 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/16(木) 23:35:47.97 ID:mbJqjxIN.net
先月、金太に行ったら綺麗にして行ったはずの車輪が数周しただけで真っ黒になった。
オープン直後に行ったのに何故…。
外の道路から粉塵がたくさん入ってきているような…。

1040 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 00:21:24.82 ID:SWRWBhXT.net
おっ、店長自作自演の炎上商法ですな!

1041 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 02:05:01.65 ID:jRJYHMy9.net
>>1039
ソレって、店側にせよ車両を持ち込む客側にせよ、
クリーナー液の類いの使い過ぎが原因じゃないのか?
埃や塵だけでそんな事にはならんだろ。

1042 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 05:51:42.41 ID:f3tMNnYa.net
ファインクラフトって土日は予約した方が無難?
凸ってもイケる?

1043 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 09:45:47.35 ID:ELk4cefs.net
>>1038
金太鉄道店長は恩知らずらしいよw

1044 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 11:17:53.67 ID:s3VxJtJh.net
>>1042
店のページで空き状況確認できるわよ
http://www.rail-garden.com/layout.html

1045 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 13:06:40.27 ID:64g+mLwn.net
金太またまた大ピンチ

1046 :(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw :2014/10/17(金) 13:21:35.53 ID:Z5vzGAsQ.net
>>1044
ファイン クラフト
レイル ガーデン

「イ」しか合ってないぞ。

1047 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 14:09:47.53 ID:misSZ4za.net
>>1042
土日は予約した方がいいよ。
新幹線風高架の路線しか空いてないことが多い。

1048 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 21:00:33.89 ID:xVWvtJzXN
大体の貸しレにある高架線、アレっていらないんじゃね?
どこのレイアウト行ってもまず空いてる。
どうせ誰も使わないんだから視界妨げるだけなので撤去して欲しい。

1049 :974 ◆E331k8bs1M :2014/10/17(金) 21:50:45.02 ID:8HEmbAnG.net
>>1046
キャー!Σ( ̄□ ̄;)レイアウトの造りが似てるからマジでボケてしまったw
恥ずかしい(*/□\*)

>>1042
スミマセン、レスし直します
だいぶ前にファインクラフト日曜日に予約しないで行ったら満席だったから予約した方が武南高校

1050 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 22:52:16.47 ID:RfuFnRdB.net
>>1042
無難てか必須。
5→6→1→2→3→4の順番で埋まる。特に5と6番線は土日の午後はまず予約入ってると思っていい。
13〜17時の時間帯は全部埋まっていることも。
>新幹線風高架(3と4番線)は駅に待避線はあるが留置線がなく置きにくいからあまり人気がない。
ついでに、車で行くなら五日市街道は使うなよ。
>>1049
DDF量産型だから?ドンマイ気にスンナ。

1051 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/17(金) 23:33:02.88 ID:f3tMNnYa.net
>>1050
五日市は使っちゃダメなの?
青梅街道から行こうとしてます

1052 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 00:00:31.32 ID:d9eTCO2l.net
五日市街道使うと、横田基地引き込み線踏切の手前から16号に入るまで30分はかかる。
16号との交差点が2段階になっていて、最初の交差点と16号交差点の間が十台も入れない上に青信号も短いから時間がすごいかかる
新青梅か新奥多摩か江戸街道利用推奨。特に江戸街道は空いてる。

1053 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 00:01:30.85 ID:Rajiaqrx.net
金太yes!coke!

1054 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 00:21:48.72 ID:zHn5pfNW.net
夜景運転がしたいから明後日夕方とか空いてたら嬉しいなぁ

1055 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 02:52:56.85 ID:kb5ZTv58.net
♪金太の大冒険

1056 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 08:25:16.81 ID:oMUIQQT1.net
金太叩きが始まりましたか!横浜のとあるお店の店長の仕業でしょうな

1057 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 09:42:46.20 ID:rPo8a4Mo.net
>>1056
は?店長?
お前頭大丈夫か?

1058 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 09:48:39.50 ID:BRYwETTy.net
金太 負けるな!

1059 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 09:55:43.39 ID:nJpwF8Q8.net
夜景運転なんて書いてあるから
ただ部屋暗くして室内灯だけ見てるんだろと思ったらストラクチャーにも明かりが入っているんだね納得した

1060 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 10:42:15.00 ID:d9eTCO2l.net
>>1051
青梅街道使うなら奈良橋庚申塚(か仲原)交差点まで。あとは新青梅使うが吉。
東大和市駅のロータリーで左折もいいが、榎交差点〜三本榎交差点はイオンモール〜三本榎の道が狭くて買い物帰りの車で混む。
榎の手前で右折して村山病院の横から新青梅か、桜街道から芋窪街道使って上北台から新青梅へ行くと良い。

>>1054>>1059
ファインクラフトの?照明組み込んであるけど劣化してきて今は前ほど明るくない。

1061 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 11:14:25.63 ID:nJpwF8Q8.net
>>1060
夜景運転のイメージとして部屋の明かりを消して走っている車両の室内灯だけの光源だとばかり思っていた。
劣化したとはいえストラクチャーが光るのならいいなーと。

1062 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 11:42:09.18 ID:juo4YpT5.net
>>1056
とだ店長による金太擁護&横浜ネガキャン乙
埼玉vs横浜か
どんだけ横浜嫌いなんだよ

1063 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 12:05:24.64 ID:13mMXA9p.net
金太 マシなビル?!

1064 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 12:46:43.05 ID:Dmwl4Q8r.net
そもそも多摩地方(+所沢)を自家用車で移動しようと考えるのが間違い

1065 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 13:26:21.53 ID:bVLNOKiXZ
>>985
常に上から目線の埼玉某店長に口調がそっくりだな。なぜここで何の関係もない横浜が突然出てくるんだ?
金太が叩かれているのをだしにして、横浜叩きに持って行きたいらしい。そういえば以前金太が開業した直後にも同じようなことがあったな。
実は金太を叩いているのは親分の某店長で金太と横浜を争わせて共倒れを狙っているんじゃないのか?
某店長のやり口は既に知れ渡っているので何の効果もないけどな。

1066 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 13:13:45.23 ID:P214nMXg.net
>>1056
常に上から目線の埼玉某店長に口調がそっくりだな。なぜここで何の関係もない横浜が突然出てくるんだ?
金太が叩かれているのをだしにして、横浜叩きに持って行きたいらしい。そういえば以前金太が開業した直後にも同じようなことがあったな。
実は金太を叩いているのは親分の某店長で金太と横浜を争わせて共倒れを狙っているんじゃないのか?
某店長のやり口は既に知れ渡っているので何の効果もないけどな。
横浜が出てくるんた゜?
金太が叩かれているのをだしにして、横浜叩きに持って行きたいらしい。以前金太が開業した直後にも同じようなことがあったな。
実は金太を叩いているのは親分の棒店長で金太と横浜を争わせて共倒れを狙っているんじゃないのか?
某店長のやり口は知れ渡っているので効果ないけどな。

1067 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 13:25:58.86 ID:P214nMXg.net
>>1066
スマソ。5行目以下はカットな。

1068 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 14:04:08.28 ID:iyRXkczw.net
金太マカオに着く

1069 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 14:19:29.91 ID:13mMXA9p.net
臭そうw

1070 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 14:27:50.73 ID:wY1gCzmU.net
このスレの人たちが陰謀論とタマが大好きなのはよく分かったよ。

1071 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 14:47:19.38 ID:behzCFXo.net
阪神タイガースの優勝を祈り、国歌斉唱。

1072 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 14:48:54.62 ID:behzCFXo.net
明け行く空の茜雲に見よああ一筋光差すを
高く高く理想に燃えて 遠く遠くいざこの道を守れる我らに誇りあり

1073 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1073
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200