2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合8レス目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 22:04:09.79 ID:g0RCFX5Y.net
ポポンデッタ総合7レス目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1381817409/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/10(木) 10:19:56.13 ID:I0RIKx+W.net
初めて2ゲットです。
ヤッホー

3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/10(木) 22:35:45.87 ID:nN4eHy6p.net
ポポで岳南1105なら、4000円で買ったよ 。3げっと

4 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 02:58:59.05 ID:CisxldDq.net
ポポって家では走らせにくい長編成を走らせる場所と思ってたが、最近のは狭すぎる
高架ではなく地上で20両ぐらい入る待避線がほしい
地上の奥側なら障害も無いし可能だろう
ふじぶさ16連すら置けないとか、昔の川口が懐かしいわ

5 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 06:48:30.04 ID:MzzhI/KN.net
イオン本体の売れ行きがよくないので赤字だという。
子供客を集めるために安い家賃だったが、ドバッと値上げされると
・・・ブクブクとなるのかな?

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 08:47:20.27 ID:Zy0Nf7cn.net
イオンの集客に頼り、なおかつグッズ先行の店舗内容である以上、本来の目的であるNゲージ趣向者の新規開拓は無理です。
みんな鉄道グッズしか買っていかないもん(笑)。車両なんて目もくれない。
お客がレイアウトを見ても「凄い」で終わり、ふた言目には「お金がかかるからやれない」。
そこを色々な提案で切り崩し、Nゲージに向かせていくのが顧客開拓だと思うのだが、グッズを買わせて売り上げアップ=Nゲージも買われているという勘違いを起こさせているのが現状。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:47:42.31 ID:MdeTDKop.net
イオンにどっぷりな状態だと新しい発想も何も出てこないね。
貸しレイアウトは やはり・・・目の肥えてる子供は2回こないね。
こっちは10両編成、行先室内灯付、ライトつくのに
自分が借りてるのはパンタグラフ折れて、変な音がして、ライトが点かない
走ったり止まったりしてまともに走らない。次の子供が持ち込みで来て
広告やらシール貼ってあるの見て・・・来なくなると。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:49:50.42 ID:MdeTDKop.net
>>4
20両は本線筋だから、私鉄冠のところは20M10車でいいでしょうね。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:50:33.97 ID:MdeTDKop.net
やたら長い待避線だと、私鉄党の人が退屈になるよ。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:53:27.82 ID:MdeTDKop.net
結局電気機械買うんだから高い、当たり前だっつーの。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:59:57.70 ID:MdeTDKop.net
鉄道グッツは最近東管内の駅の特設コーナーでも売ってるから
特に珍しい物でも何でもない。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:26:20.28 ID:MdeTDKop.net
>>5
赤でしょうね。客集めになってもイオンの客層だと「高い」――> 終了だよ。
プラレールと同じ値段だと思ってる親が多すぎる。

基本セット1万2000円です。1200円じゃないの?って話は聞き耳で実際あった。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:30:49.68 ID:MdeTDKop.net
>>4
それやられると、最近の新設店は運転台詰め込みだね。
20両で約2.6メートル、運転台周りの幅が60で7〜8人とか
場所によっては10人詰め込みだから、手が邪魔になって見えなくなる。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:36:49.96 ID:MdeTDKop.net
>>6
イオンの客層の時点で開拓は無理。
食料品買いこんじゃうような客だよ。消費税の丸め計算で文句言うような
客が鉄道模型の消費税額みたら死ぬと思うよ。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 12:16:51.92 ID:XZyGoKlt.net
イオンの立地を考えると周囲に競合する鉄模取扱い店なんて
スーパーライトなプラモ屋兼業ぐらいなもの
そのレベルでしか需要がなかった土地だもん

これまで空白だった未開の市場と見えたのだろうか?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 13:16:49.58 ID:P/vztHgr.net
これまで未開でも同時に隣にジョーシンできてるからなぁw

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 17:55:57.89 ID:MdeTDKop.net
50年N模型市場があって、50年近くたって初めて大宮に公式店舗を作る状況だから、
45年は有名な鉄道スポットがない商店街で成り立ってた訳だから、
大規模な需要は無いでしょうね。本当に需要あるなら大手町の1階に店構えたでしょ。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:18:17.80 ID:9m1m0QTV.net
うちの近所のイオンは、テナントに個人経営の模型屋が入っていた時代があったよ。
15年くらい持ちこたえたけど…

イオン自体の玩具売場でも一時鉄道模型を置いてた。
何故かマイクロの入門セット(アメリカ形機関車と貨車付き)ばかりだったけどwww

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:20:22.53 ID:MdeTDKop.net
イオンは平成に入ってから開拓がはじまった場所中心だね。
団地、マンション、公団住宅・・・模型需要ないよ。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:28:10.48 ID:9m1m0QTV.net
>>6
あべのハルカス8階のポポも、大半の客は鉄道グッズしか買ってないよ。
一応、模型にも興味は示す様だが、値段的な問題で二の足踏んでる客が多い。
始めは中古で済ますとか、貸しレイアウトを利用するとか、安く鉄道模型が出来る方法があるのに、店員は馬鹿だから執拗に新品しか奨めない(まぁ商売だから当然ではあるが)
その結果、客に逃げられてる。

21 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/11(金) 20:19:38.21 ID:cDRZr6Ju.net
ほうほう?
それで?それで?

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:33:19.04 ID:XZyGoKlt.net
え〜〜〜っと・・・fusianasan?

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:34:06.82 ID:LK2kQomN.net
>>4
俺が最近川口が疎遠になりつつ理由がそれだ
別館時代は1階も2階も新幹線16両フル編成が
停車できたが、現在のは東海道系統だと15両しか
入らず後ろ1両はホームからはみ出す。
シーナリも前の1階の城下を疾走するシーンが気に入ってたが
現在のは高架も複々線でレース場と化し気分もしらける。
上記理由で運用が減った500系を2編成出しE7系2編成投入を現在検討中。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:40:14.07 ID:LK2kQomN.net
>>13
最近、フェスタジョーヌというランボルギーニヴェネーノ似の
かっこいい車が出たのを機に、ミニ四駆にもハマりつつあるので
今は湖がホームグランドだ。かえって素朴すぎるシーナリが
どんな車両も違和感ないし平日ならすいている。
飯も食うところ豊富だし。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:45:10.40 ID:epUm9f+c.net
九州といえば博多しかないね。
本当に需要あるなら水戸岡列車が九州で売れるはずだけど
過去ログ見た限り博多の話全然出てないっぽいね。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 21:23:57.70 ID:XwmHUJqH.net
博多のポポは隣にポケセンもあってか子供が多い

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 22:18:55.78 ID:aDt5XUg+.net
三宮、ガラガラだな。

商売として成り立ってるんだろうか・・・

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 23:51:32.57 ID:zk7JCzCZ.net
>>20
初心者に中古を勧めるのは、プロとしてやってはいけないことである。
電気装置のように1年間の保証があるわけではないので、新品である必要も理由付けに弱いと思うところがあるがな。

>>27
だいぶ売り場は変わったな。
以前のようなひどい状態ではないが・・・。
良い店員が入っているので、良い方向に進んでくれると良いのだが。
そういや、まだ挨拶してないなぁ・・・。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 00:03:56.28 ID:Jenwvant.net
>>7
レンタル用の車両、かなり酷そうだね。
丁寧に扱うということが欠落している結果だと思うが・・・。

自分は、プラモ屋のキットの陳列棚の上が広大なレイアウトで、自分で走らせるということは出来なかったが。
カラーボックスがズラッと並んで。その上がガラスケースに入ったレイアウト。
離れたレジの奥にパワーパックが並んでる。

すごく興味を持ったのだけど。35年くらい前の小学1年生だからませてるか?
今の子は、お年玉も万単位だし。すごくいい環境だと思うんだけどね。
500円とか、1000円とか。貯めて春夏冬に機関車買うって、可愛いもんだったな。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 01:28:20.25 ID:i625nRtv.net
>>28
>良い店員が入っているので
元序の人?

31 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/12(土) 08:10:58.99 ID:AUZo2q8aX
なかには、ヤクザ系もおる?

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 09:09:13.52 ID:FpOyhGIX.net
>>28
>初心者に中古を勧めるのは、プロとしてやってはいけないことである。

初心者に中古薦めるなって過去ログに書かれてた記憶がある。
中古移転されたと分かった時点でメーカーは有償修理以外の手立てないから。
どんな改造されたか、初心者に分からない場合があるから、中古はダメ。

で安さだけに吊られて買って、結局整備不良の車両に文句言う人いるね。
そういう注意事項読まない奴が悪いだろ。と突っ込みたい。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 10:37:02.52 ID:xT9X/0qD.net
確かに欲しい車両が中古でしかないというケースを除いて勧められないね

入門セットから入って新品で揃えるならメーカーのフルサポートを受けられるし、
鉄模専門店ならメーカーへ送る前に大方の問題を解決するアドバイスを受けられる

店舗数が急拡大しているポポでそのレベルの店員を確保できているかはかなり怪しいと思う
少なくとも若いねぇ〜ちゃんは数に入らないだろ?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 10:41:07.92 ID:FpOyhGIX.net
若葉マークは数に入らんでしょう。>>33

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 11:59:03.97 ID:f4OzM1wc.net
まぁ今の現状は5年前で既に分かってたし、報告や現状からの改善案を全て蹴って来た結果だわね。社長(母親)部長、あと秋葉原の数名が原因なのはお分かりだろうが。
ところで今でもあの白い手下げビニール袋(青字でかっこ悪いロゴ入りの)使ってるの?あれも一悶着あったんだよね

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 12:25:52.92 ID:6X9XXHbe.net
>>29
万単位でお年玉を貰っても、貯金名目で親に没収されるケースもあるよ。

俺がガキの頃は、幾ら貰おうが、実際に自分の財布に入るのは5000円だけだった。
むしろ、正月以外で親戚に小遣い貰うほうが丸々自分の物に出来て良かった。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:25:56.68 ID:e36SkcL+.net
今日はビブレ横浜店に行って貸レで運転してたけど
地沼の女性店員に2時間程話かけてたな
あれじゃあ気疲れして辞めてしまうよ

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:35:04.55 ID:FpOyhGIX.net
横浜は宗教対策も兼ねてWEDGE置いたらいいのよ。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:47:43.41 ID:w8bZnVCg.net
>>36
その通りの事例があるのは知っているし、ぜんぶが使えるなんて思ってないよ。
少なくとも。自分が貰って使えた金額すら全然ちがうという意味。
ある意味、お金の価値、ありがたみが下がってるな。

>>33
今じゃ、修理すらしてもらえない可能性もあるからな。
嫌な世の中だが、それもユーザが無茶言い過ぎたためだろう。

さすがに、オクで購入品を無償修理させるほどではないが。
ムカッとせざるえないことはあるな。富のキハ40なんか、最悪やわ。
更新、広島塗装や日高線のあたりはほんまひどい。

改造部分の評価は、経験ある模型店が見て判断しているならいいけど。
もしくは動かなくても持って行ったら、こういうトコを見るんやでと、店頭で相手してくれてた頃が懐かしい。
いまそういうことしてくれるとこ、あるか?

そういう意味で、犬屋は理解している人を主任にして、新人は作業をさせる人という感じでやらせてる。
教育は重要だと思う次第。

>>33
欲しい車両でも中古はやめといた方が…という時代にあるような気がする。

少なくとも、三宮にはできる筈の人員がいる。
しかし、力量を発揮しているのかはよくわからない。

開店当時、客居る前でべらべらしゃべってた責任者、別店舗に行ってるとしても、いまも中に居るのかね。
家近いんで、仕込めばモノになる。本部での研修もシフトの人員厳しいが、自分が入ってでも受けさせたいとか言ってたけどさ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:58:37.07 ID:FpOyhGIX.net
>>39
改造品―>
ポポ ジャンク扱い 100分の1程度
ぞぬ モデラー作品以外は買い取らない

と聞いた事はある。
ジャンクの機関車でも500円だから改造品は売れないと思うのが妥当だね。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:06:54.17 ID:FpOyhGIX.net
今のリニュアル頻度からすると、カトーは1年後の再販品ですら品番変わるからね・・・
動力は今のFWと在来型の2本立てだろうけど車体がね・・・

多分そういう客がいるなんて知らんだろうから・・・だろうね>>37
あれもだめこれのイベントもだめ、来店者が店内でやっていけない事
具体的には横浜の宗教勧誘すら禁止できないなら、模型店やる必要ないね。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:07:17.92 ID:w8bZnVCg.net
神戸で、永久釜81扇物。さらっと精密化しているものを購入したが。
それでも、2500円だったかな。
どこって言われたか忘れたけど、モデラーというか、精密加工請け負いやってるところの名前を言われたよ。

会計してる横で、陳列前のカウンタに置いてるのを見て、ジャンクって表示だったのだけど。
これ何が何ですかって聞いたらちゃんと説明してくれたし。
黄色の印刷も比較的綺麗に入ってるから見せてもらって買ったけど。
あの方が店長なんだろうなって思う人。

パーツつけて走らせてるのなんか、ほんとに売れないんだろうね。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:10:31.42 ID:FpOyhGIX.net
>>42だからってやはり服がフルセットでない状態だから
そんな手抜きの電車走らせてる鉄道会社無いでしょ。

最近は富釜はけないね。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:12:57.39 ID:FpOyhGIX.net
自分の車両なんだから自分でナンバーと銘版つけるのは
人形の魂入れに通じる所があるのかなと思う。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:15:14.87 ID:FpOyhGIX.net
接着剤がはみ出した、手すりがどっかに飛んで行った
アンテナの穴がずれたって、それは自分で何回も練習しなさいよって言いたいんだけど
今のユーザーは二言目に「買取がー」だね。自分の金銭の見通しが甘いんだから自己責任でしょ。

46 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/12(土) 21:17:00.18 ID:8G9jVR5T.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 00:41:48.69 ID:oIMauXOI.net
>少なくとも、三宮にはできる筈の人員がいる。
>しかし、力量を発揮しているのかはよくわからない。
力量を持った人ほど辞めてないか?(三宮は知らないが、日本橋はそう見えるが)

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:07:08.69 ID:1JQTGm7R.net
嫉妬深い社員が多いため、デキるアルバイトほど干されていますね。
普通は重用されるけど。
社員が一番模型に無知だから、なおさら嫉妬されて切られますね。
自分の手柄が一番だからね。

アルバイトの手柄は社員の手柄。
社員の手柄は社員の手柄。

そりゃ、やる気なくしますよ。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:22:14.88 ID:uAx0C130.net
>>47
日本橋の初代店長は退職されてるね。その他はチェックすらしてない。

で、三宮には入ったばかりの人がいるのでね。
まだそこでは挨拶してないので、どんな内情とかは分からないが。
まぁ、普通に1人で店番されてましたよ。
声かけるタイミングを逸したので、そのまま帰って来ましたが。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:34:55.31 ID:oIMauXOI.net
>>49
初代の人は知らないが、その後の歴代店長が近隣の某楠・超傷で辣腕を振るってるな。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:41:14.20 ID:p4abmJgO.net
およ? 初代店長 U氏ではなかったの?
ちょうど関東に行ってる時だったので。
そういう意味で、F氏には独立して欲しかったんだけどね。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 04:12:16.89 ID:jcQJecsT.net
ビブレにいた女性店員のO氏は今秋葉GM店員だしな

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 04:34:39.84 ID:g4Tsd9ErA
ビブレのO氏秋葉原のGMか
ビブレの昔の人は皆居なくなったな
今や糞みたいな店員しか居ないしw

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:19:21.80 ID:WB9hBOOK.net
>>48
子供のおもちゃ分かる分からないで嫉妬しちゃ・・・
商品を売るに徹しないとね。
レイアウトコーナーの入口に防犯ゲート相変わらず建ててるけど
致命的に入口が狭い店があるね。子供が鎖に引っかかるわ。
社員さんがた遠方の店舗に行ったことないでしょ?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:26:53.92 ID:WB9hBOOK.net
>>6
レシート吐き出して日報も転送してるんでしょ。
ならさ客数と品数数えたら分かる筈でしょ。

>>7パンタグラフ撤去、店舗によっては窓ガラスとスカートも破損。
本店はセロテープで修理。だから子供のおもちゃだって思われる原因
作ってるのは店自身だと思うわ。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:29:14.79 ID:WB9hBOOK.net
>>48
模型の感電事故でも起こらない限り態度は治らんでしょうね。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:31:23.82 ID:WB9hBOOK.net
現実として本店は壊れてるパワーパック使って放置してるね。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:46:55.50 ID:WB9hBOOK.net
>>35
手提げ袋は私は賛成派だよ。理由は子供が主な客だから。
大人は財務大臣に見られたらヤバい、それでマイバック持っていくと予想した。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 13:01:38.19 ID:1JQTGm7R.net
そもそも、社長がアホすぎますからね。
プラレールとトミカをこどもに売ればNにも興味を持ってくれると考えているからね。
プラレールはプラレール、トミカはトミカの世界観があるんだから。
Nにも世界観があるんだから、こどもに興味を持たせるなら最初からNを進める提案をすりゃいいのに。
カトーのセットに自社の貨車を抱き合わせてオリジナル商品と宣伝するくらいしかしないからな。しかも誰も買わないし。
Nを知らない社員も同じことをやって、Nの車両が売れない!とアホなことを言っとります。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:09:20.08 ID:HJwPyUIk.net
同じメーカーの機関車貨車PPでそろえるべき
理由はメーカーサポートの都合。あと商道徳的に考えられないね。
トヨタの車買いました。オプションパーツつけましょう。でもそれはニッサン対応のパーツです。
これじゃ問屋もお客も納得しないでしょう。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:17:43.77 ID:HJwPyUIk.net
マイクロだって他社車輛抱き合わせしないでしょ。
だとするとやっちゃいけないことだね。
カトーに貨車のクレーム持ち込むお客さん出るよ。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:26:32.93 ID:HJwPyUIk.net
自社のレイアウトで薦めてるレールとパワーパックは富
入門者用に作ったのはカワイとカトーのOEM ノンブランド

ノンブランドのパワーパックはまず売れないでしょ。
最悪な想定もありうるわけだから、バラバラな物混ぜて家電製品売っちゃだめだよ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:43:29.76 ID:U4fVMam3.net
>>61
蟻にTN付けれなくなった理由がそれだからねぇ。
おっと、公式にってことだよ。

>>60
時と場合による。
ただ、自己責任と言う部分が誤解されているのが問題だが。
あと、モータの仕様とか、きっちりメーカが説明していないのは問題ありだと思うがね。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 19:36:41.40 ID:GRBjdd9v.net
あと重大なこと

初めて物事始めるのにいきなり真っ黒な貨車は無い。
だって機関車トーマスで貨車=小汚い

のイメージ持ってる子供多いでしょ。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 22:22:24.07 ID:aq/gsJJw.net
>>58 いやね、制作のいきさつや途中の中身が問題だったのよ。サイズやゴニョゴニョゴニョゴニョ…

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 02:16:05.17 ID:I1q+Easm.net
いくらなんでも敷居を越えてこっちの世界に来た子供なら現代的なコンテナ車からじゃねぇか?

入門機に小型DLと旧式貨車のセットって買い与える親に目先の安さこそ提供しているけど
トーマスに至る過去の類似入門セットが鳴かず飛ばずな状態で消えていったことを知っていれば
始めたばかりの頃に欲しがるような車種からかなり遠いハイリスクなだけの商品に思えてならない。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 02:40:13.12 ID:bf1ZdzY5.net
水戸内原イオン
常連が定着し始めたかな?って感じに見えた
ただ、ハゲの雰囲気は微妙

つくばイオン
遊園地だった
レース場と化したコース
何故か長い引き込み線1本しかないから交互運転不可
レールくれてやるから引き込み線2本にしてほしいわ
デブの雰囲気は微妙

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 09:17:25.30 ID:c+ol0ClY.net
歩歩全店に言えることだけど、特にイオンに入っている店舗は他の業種と比べても店内が明らかに汚すぎる。
ベタベタ貼りまくるA4のポスターの連発、しかもよれていてぐちゃぐちゃになっても貼り直そうとしない。
行く気なくなる。
気がついてすぐに直すのが社員の役目だけど、手柄を立てるのに躍起になりすぎだわ。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 16:55:35.35 ID:VcQLgGGeF
>>49
そうですか、退職されてたんですか。
機会があれば個人的にご挨拶をしたかったのですが残念です。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 18:06:22.47 ID:UxXdQ+dc.net
写真張り替えない、期限切れのポスターは仮に芸能人であるとか
キャラクターを扱う物なら、絶対に撤去しなきゃいけないのに
全然行き届いてない。

絶対にダメなのは他の小売店が意匠として採用している
配色図形、キャラクターを使うことだろうね。
某モールのオープン当初のポスターが○○キのパクリだったのね。
ああいう事はダメだというのが何故理解できないのか、それが分からない。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 21:38:00.86 ID:2YlH9aCx.net
>>68 そこは何回言ってもダメ。何を言ってもダメ。分からないんじゃなくて元よりそういうことを考えるような脳の構造になってない。
そういう事気にしていた人間はもう居ないからやりたい放題だね。
意匠云々は2chやなんかのパロとかより思考が酷いもんだ…普通コラボやパロは裏で当人同士了解してやるもんだろう

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 00:58:17.93 ID:7+9vnbjX.net
>>71 やっぱり皆さんも思っていますか(笑)。
陳列や配置、ディスプレイで下手なことをやるよりも、店内を清潔に綺麗にしたフツーの陳列の方がお客もきますわな。
・・・商売の基本じゃないのか??

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 01:09:12.63 ID:NS1ZiLNQ.net
まぁ、これだけ一気に出店攻勢をかけてると、どこかにしわ寄せが来るだろう。

根が無いのに、大樹が育つ訳がないんだけどね。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 02:56:49.84 ID:FPpN69VU.net
イオンモールのようなオシャレ系が入った場の空気に対して鉄道模型店って完全な異物だもん

車両だけならトミカやプラレールの上位版としてちょっと高級な品も取り扱っているオモチャ屋って感じに収まるけど
レイアウト用品や工具なんかはホームセンターのDIY商品が並べられているとこの方が近い印象で完全な場違い

独立店舗の鉄道模型専門店なら自前の場を支配する空気を創り出して違和感を感じさせない構成でも
趣味の店で通用するのは商店街レベルまでで
デパートの鉄道模型売り場の方が大型商業施設にむいた販売形態だと思う(適しているではない)


単純に従来の鉄道模型店を丸ごと出店すれば済むって話じゃないだけに難しいなぁ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 03:07:12.19 ID:/dv9SL34.net
貸しレに年齢制限を付けてほしいわ
小学生以下は保護者同伴とか
貸し車両に定価書いて粗末に扱うモノではないと見せてほしい

その他同方向にしか回らない高架もやめろ
遊び心の無い配線とか笑えないわ

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:07:06.61 ID:bqw9ppFT.net
小学生以下ね、レンタル車輛並べてる子供が、隣接線路他の電車が走ってるのに手を出してロンさせておいて
謝まること学習しないから、親同士で口論してたのは見た。
レンタル車輛でレースしたり、パワーパックグリグリして遊ぶのは規制すべきだね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:09:34.18 ID:bqw9ppFT.net
備品とか商品保管に使ってるコンテナ放置してる店・・・ここだけじゃない?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:18:38.26 ID:bqw9ppFT.net
持ち込み車両の子供でもしっかりしてる子とすぐ飽きて離席して
店内歩き回る子と両方いるね。後者の場合だと席に戻ってきて「車両がない」―>脱線。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:22:27.45 ID:bqw9ppFT.net
親がどっか他の店に買い物に行くって子は100%貸し車両、すぐ離席する、
他の人の車両に触る、時間になったら椅子戻さないでいなくなる。
そういう子は台風でも食らわないと分からんのだろうね。

台風?自衛隊の十八番でしょ。私物没収してわざと散乱させるってやつよ。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 06:20:46.61 ID:XsvFyl7J.net
保護者の役目を果たせない保護者もいるでしょ。
自分の趣味じゃないから使い方知らないで、乱暴に扱う。
カネ払ってるからいい、という感覚で周りの客に不快感を与える態度を取る。
非鉄な保護者だと、下手すると子供以上の迷惑客。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 06:24:33.99 ID:guUKATCs.net
それなら初心者レーンと上級者レーンに分ければ良いと思うが…

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 07:33:33.16 ID:CtbC5IPx.net
大体、ガキに躾も出来ない様な輩が結婚なんかするもんじゃない。
ってか、よく結婚出来たな。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 09:30:36.83 ID:LZs6Nngo.net
>>82
モノを食わさず、絞りだすように「パパ!」と訴えるガキを
放ったらかして見殺しにしるような手合いに比べれば
はるかに微笑ましいではないか。

84 :TKK:2014/07/15(火) 11:48:28.77 ID:p4IF5eNy.net
テスト

85 :KHK:2014/07/15(火) 11:52:36.86 ID:p4IF5eNy.net
浜ぽぽの最近入ったスタッフと店舗リーダーとの仲が非常に悪いらしいょ。大変ですねぇ。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 13:16:13.08 ID:nW5W0Pr5.net
隣で脱線、目の前で脱線
ボードの繋ぎ目はS72.5で作ってほしい、V70とか繋ぎ目が脱線の元
子連れの脱線を治すの面倒だよ

地上線の待避が短い、せめて16両は入るようにしてほしい

自社でLEDの街灯を出してるのに設置していない、具合次第では買ってもいいのに

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 14:51:48.75 ID:hpoU49J9.net
じゃ常識的に駐車料金払ったら駐車場で他の人の車を傷つけたり遊んだりしていいわけないでしょ。
ならばやはり・・・取説に8歳以下禁止どうこう書かれてるわけだから、その通りに対応するのがディーラーの責任だね。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 15:06:34.30 ID:hpoU49J9.net
破損させたら定価買取させる。それくらいしないとだめでしょう。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 15:15:42.30 ID:hpoU49J9.net
模型買ったら即上級者・・・な訳ない。
買ってその日のうちに中古コーナーに出す大人がいるわけだし
そういう人は走らせない訳だから、買ったら即上級者な訳がない。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 16:49:29.22 ID:6c9x/4y1.net
>>85
そうなると、色々な理由をつけていつかバイトが切られます。
かわいそうに・・・。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:04:28.47 ID:CqZtTS/T8
西江はパワハラ常習犯

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:06:10.68 ID:hpoU49J9.net
>>73
根がないなら腐るの早いよ。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:10:13.76 ID:YyoqNbQh.net
    _
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴| <はははは〜
.|∵ー□:□|
..(6∵∴∵ρ|   <はははは〜
..|∵\_/:|
  \∵\歯/::/    <はははは〜
   \∵_/

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:10:42.90 ID:hpoU49J9.net
目先の安さには高額な維持費かゴミ代か。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:12:04.35 ID:hpoU49J9.net
>>93
虫歯の治療は大変だね。侵食すると臓器に達するね。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:28:57.39 ID:CtbC5IPx.net
たまに、鉄道模型が電池式と誤解してる輩が居るみたいだな。(確かにバンダイのZZトレインなど電池式の物も有るが。)

地元のポポで、トミックスの入門セットを指差して「電池は何本要るのか?」と店員に聞いてた奴が居た。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:39:50.45 ID:hpoU49J9.net
それがあるからプラレールの扱い止めた方がいい。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 20:03:14.59 ID:6c9x/4y1.net
トミカも止めた方が良い。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 02:18:40.79 ID:4905CJtt.net
お試しにCL1001は勿体無い
壬生のおもちゃ博物館ではお試し用にN‐1を出してる
http://i.imgur.com/vMBStgL.jpg
お試しなんかこれで十分だよ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 20:18:32.50 ID:wUxAVP2z.net
什器買い換えないといけない理由分かったよ。
それとさ、従業員が衛生用品買えないような給料しか払わない、それはダメだね。
ああいう店にずーっといると世の中の事情が分からなくなるよ。
幾ら2割引きったってね、石鹸が買えない、什器買い換えないのは、
商品の破損はどうやっても増えるわ。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 22:20:13.77 ID:wUxAVP2z.net
>>95
うちはそれずーっと使ってるよ。色気出さなければね、それで容量足りてるね。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 22:25:52.68 ID:9ba3fXii.net
>>100
わるい、主語の誤変換が過ぎて全文意味不明

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 18:57:37.63 ID:i5Tz/Doj.net
何か本店思考止まったみたいな状況だね。
車輛ケース並べただけになっちゃってるね。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 19:55:21.90 ID:/RMkTwim.net
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/okaimono/index.jsp
門司港・小倉⇔博多 1,000円分のお買い物利用券つき! お買い物往復きっぷ

1000円商品券付きで特急きらめき指定席往復3060円

博多ポポで使えるで〜

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 20:22:21.42 ID:xQOKwNSF.net
博多ー小倉なら自由席乗るわ
ビックリつばめの方が利用する

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 13:37:23.65 ID:pC9Dwp/u.net
ロゴ入り袋
展示用アクリルケース
レイアウトの配線、構造
勤怠管理システム
商品管理システム
防犯タグ・カメラその他
他お客さんが触れる・見るところへの気配り


全て蹴って都合良いよう金かからないようやって来てこのザマだから見てて楽しいよ。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 15:37:54.03 ID:HvvCqzXs.net
ビブレのおねいさんかわええ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 16:55:25.88 ID:EBkdIlbE.net
内原のお姉ちゃん可愛い

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:35:25.81 ID:LmpXPcCd.net
壁にポスターベタ貼した跡が残ってるね。
これ普通に考えたら退店の時請求されるでしょうね。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:36:59.79 ID:LmpXPcCd.net
アクリルケースひび割れしてるし陳列棚傾いてるから、展示品で最後の在庫だとなったら、
その車両は買えないよ。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:37:50.11 ID:LmpXPcCd.net
無理矢理アクリルケース入れたり出したりしてるから、車両が横倒しとか脱線してるね。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:49:20.09 ID:LmpXPcCd.net
ロゴ入り袋―>版権がかかるから却下
アクリルケース タムでやってるようなのじゃダメなの?
確か荻窪の貸しレイアウトもケースで金掛け過ぎたと言ってるでしょ。
車輛が売れて、いなくなるのが正常なんだからあんな重いケース使う理由がないし
そもそも倒れたらお客さんに当たるね。
レイアウトの配線―>最近交換して、使ってない端子むき出しにしてる店が増えた。
保安基準満たさないでしょうね。
商品管理その他 ゲートが邪魔でお客拒む入口がはっきり言ってテナントで見ると浮いてる。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 18:02:48.19 ID:LmpXPcCd.net
電略を商品棚の番号にしてる店があるでしょ。そういうことはもう止めていいでしょうね。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:14:50.44 ID:Bm2te5vY.net
プラレール、トミカの廃止

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 21:35:59.40 ID:Y1z4aL/B.net
>>113
母親と某エリマネは、マニアしかわからないような展開や店作りを思いっきり嫌うのに、実際にはやっている。本当に意味不明。
上に「何で?」と聞けば「黙殺→解雇」になりますから、長く働きたいスタッフさんは黙っていましょう。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 00:00:38.86 ID:wh17coMg.net
夏休みが始まったな、、
平日の昼間がどういう状況になるか想像するだけでも怖いな。
あまりにお子様が多いときは避けたほうがいいんだろうな、、、

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 00:09:06.26 ID:j8ZnbkWX.net
店員と子供を眺めに

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 01:25:38.83 ID:LE/DO13u.net
店にもよるだろうが、鉄道模型をちゃんと判ってる従業員っているの?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 01:33:31.10 ID:Y74JnBRB.net
神戸にはいるんだが。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 02:47:09.27 ID:QAH+k71p.net
最近は模型屋に限らず、楽器屋とかカメラ屋等でも商品知識に乏しい店員が多い。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 03:02:02.34 ID:j8ZnbkWX.net
商品知識と接客態度ならどっち優先?

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 04:43:31.49 ID:rzGEHFse.net
接客態度を優先だが、自分が趣味で鉄道模型をやってもいないのに「さもやっている」風に説明されるのが一番困る。
特に最近の店長、社員に多い。
分からないなら正直に白状して、時間をかけてでも「調べますのでお待ちください」とやってくれるほうが私は良い。これも接客態度のひとつかと。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 05:27:54.78 ID:Qn4e+pjj.net
ある程度の知識はあっても、店員としての仕事には役立たない知識とか。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:36:42.29 ID:87wJJ8Hl.net
>>121
態度。商品知識はカタログ見ればいい。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:48:06.52 ID:87wJJ8Hl.net
>>120
安賃金のパートに幅広いサービス求める事がナンセンスだと、
最近のバイトテロで理解しない方がおかしい。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:49:46.78 ID:87wJJ8Hl.net
偶々そこの店で募集してたから応募したんであって
知識どうこう求めてる店は減ってるね。何故って、すぐ辞めると雇用主も予想してるからでしょ。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 12:52:39.87 ID:6/nn4Tbjw
社長は腹心の友人も斬ったからな

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 00:23:15.03 ID:+cuTxVuh.net
>>119
元上新の人でしょ?結局、自社では育成できないって言ってるようなもんでしょ。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 00:50:23.42 ID:SzfIrYw6.net
スカウトされたのか、適当に行ったら合格したのかは聞いてないけどね。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 12:53:31.93 ID:fUs0CaDH.net
楽天支店出して、中古の回転数上げてくれ

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:29:13.00 ID:1r+EqXfg.net
ギュイイィーン!10,000rpm
レッドゾーン突入!

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:48:00.59 ID:ouTqJK6k.net
宮本アナお疲れさんですね。針、動きます、進入体制は内側から312、ダッシュが456。
各コース一斉にスタートグイーーーーン、各列車ともにいいタイミング、各艇スタートは正常でした。

ああーーっ6号車E5系が脱線したーE5系に乗りあがる形で231系東海道、183系あずさも脱線。
お知らせします。6号車は脱線失格、3号車アクティー、4号車あずさは転覆失格となりました。
順調に走行を続けて先頭から3号車、1号車、2号車の体制です。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:52:54.44 ID:ouTqJK6k.net
失礼しました、先頭から4−1−2スタイル。最終マークを転回。
4号車、リラクマ山手ゴールイン 1号車キハ183オランダ村ゴールイン、2号車113系総武ゴールイン

決定は審判放送ありますまでお待ちください。以上、第7レースの実況放送でした。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:04:09.29 ID:ouTqJK6k.net
ファンの皆様にお知らせします。只今のレースは不成立といたします。
第1周回第2コーナー付近で6号車の残骸が線路上に残り、このままの状態では
安全かつ公正なレースの続行が困難と判断しました。
ファンの皆様には申し訳ございませんが、なにとぞ御理解くださいますようお願い申し上げます。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:07:59.95 ID:ouTqJK6k.net
鉄道模型競争法実施規則75条の規定により不成立となりました。
勝模型投票券は全て返還いたします。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:23:14.28 ID:ouTqJK6k.net
ハイパーダッシュVVVF搭載!直流18ボルト対応!特製大車輪採用!
TGV速度試験編成!

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:23:19.21 ID:HFj7y0Ch.net
大して面白くもないのにしつこいんだよボケ

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:24:20.69 ID:ouTqJK6k.net
喋ってるのがいたから書き起こしただけやねん

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 20:55:31.59 ID:gBUHMCEj.net
(´・ω・`)知らんがな

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 21:26:51.27 ID:ab+35C1X.net
夏休みの子供達に不審者扱いされないようにせねば

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 22:24:04.85 ID:HMATWe1x.net
レイアウトはレース禁止です。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 01:25:30.93 ID:iGXLfFtn.net
ビブレのおねいさんに会いに行こう

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 06:24:21.16 ID:GTyY2dYB.net
おねいさんなら、7Fまでのフロアに大勢います。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 16:19:42.77 ID:iGXLfFtn.net
それもそうだw

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 23:42:51.58 ID:iGXLfFtn.net
いろんなおねいさん見てこよう

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:25:19.75 ID:ELnlSM2e.net
ビブレの店員とブックオフの店員視姦してたら1日が終わった

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:33:28.93 ID:c2Qs5SvC.net
>>146
そんなに可愛いのか?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:55:51.22 ID:ELnlSM2e.net
番人受けするわけでは無いかもとは言っておきます
感想は個人の主観です…と予防線

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 05:50:36.06 ID:IoOnqc21.net
>>146
おまわりさんこの変質者です

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 06:54:05.43 ID:pFBfXKBH.net
それならとあるイオンのムッチリした尻をもつ女子店員の尻が好きだな

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 14:37:40.84 ID:Ccxhsty+.net
そんなにいいのか
JK増えてるだろうし行ってくるわ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:14:42.92 ID:iJ4ltuvC.net
きれいな店員さんが増えることは個人的にはいいことだ
古典的な客寄せ効果狙いだろうけど、これは会社の方針かな?

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:23:24.94 ID:T3EZHf83.net
茨城県北は微妙というかデブだった
遠征するんじゃなかったと後悔

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:52:08.34 ID:f+cjfeY0.net
個人的には、今は秋爺にいるおねいさんが好みかな。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:46:23.69 ID:IifPJm/I.net
鉄コレ2073円買っただけで鉄道模型ショーの招待券クレタ。
この券を使えば商品を半額近くで勝ったのと同じだわ。
せっかくもらったので来週松屋に行こう。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 23:01:47.99 ID:jkY9N73F.net
ところでフォトコンテストってどうよ?
作品募集って貼ってあったけど、いまいちよく判らん。
昔撮った鉄道写真とか何でもありってこと?

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 01:56:00.94 ID:T1pA6rnA.net
>>106
中の人?元かな。

やっぱりここはそういうところなんだね。

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:36:59.59 ID:Hd5Bc4eg.net
よほどのぞんざいな扱いでもされないでもない限り、
鉄ヲタ店員よりも正直に知らないを認める女性店員の方がいい
知ったかミスリードのほうが不愉快だわ

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:45:08.68 ID:kPORB/2G.net
>>158
単なるナンパしたいだけだろ

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:51:08.66 ID:lEi+EOKS.net
元々趣味で得た知識だし、詳しい分野もあれば、あまり知らない分野もあって当然。
だから、店員の知識はあてにしてない。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:54:10.49 ID:LHEG1Txy.net
>>153
おい、あの可愛さがわからないとか…

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 08:20:46.42 ID:Hd5Bc4eg.net
>>159
残念ながらナンパに成功するような
容姿も財力も話力もないのだ(´・ω・`)

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 17:15:39.58 ID:vXoKy0mg.net
でも同じバイトのヒョロメガネとヤってるんでしょ?

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 18:58:16.30 ID:fMxE2JEV.net
全国チェーンの大手模型屋よりも、個人経営の模型屋の方が商品知識が豊富に感じるのは気のせいかな?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 22:24:01.71 ID:alaHWwDb.net
>>163
しらんがな
別にそれだっていいだろ芸能人じゃないんだから

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 00:32:31.16 ID:9PKg8kuM.net
>>164
何を今さら・・・・

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 01:16:24.32 ID:o5LiaN9Q.net
他鉄模店のスレでは、従業員がクビになったりなんて話題が出ることはないのに、
ポポスレでは必ず出てくるよな。火のないところに煙は発たないというが、
そんなに酷いのか?

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 02:17:43.61 ID:GZwBF9jJ.net
試用期間のようなものがあって、
それで雇用契約を終了させるケースが多いんじゃないの?
でもそれについては会社側にだって言い分はあるだろう

裏を返せば採用側に見る目がなかったとも言えるけどね

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 06:19:54.84 ID:u3swfR6O.net
元店員が他店に行った話も上がるね

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 08:42:00.40 ID:kO0WZR+W.net
募集要項に書いてあるね
採用前に10日間実習 これさ・・・賃金とか労災払ってるの?
採用から三か月後六か月後に面談して都合悪ければクビ

勤務地は配慮しない。これじゃ誰も応募しないよ。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:12:52.11 ID:NvS77JUE.net
そんなことはないだろ。だって女性店員は増えているんだろ?

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:19:24.93 ID:kO0WZR+W.net
だって転職サイトに「雑貨屋の小売だと思った」って書かれてるよ。
キモチ悪い男が話しかけてくるから嫌だと思うのが普通の女性が考えることでしょ

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 10:07:20.53 ID:NvS77JUE.net
それ応募する・しないの話じゃないでしょ

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 10:47:26.85 ID:o1URYG0j.net
楽天で中古の販売してくれ

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 18:59:42.13 ID:1kUyjn1P.net
>165 
その条件は社員候補に適用されるのであって、バイトにはない。
バイトは研修期間が定められていても、実際の研修は無いに等しい。
無難に3ヶ月が過ぎればOKかもしれんが、客からすれば成長もないからいい迷惑。

女性社員で店頭にいるのは川口の店長だけのはずだ。
女性バイトは増えているが、女性社員は微々たるもの。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 19:29:37.80 ID:NtzMs+dU.net
女性バイトでいい。聞かれて知らなきゃ社員格の上司に確かめればそれでいい

おおよそ契約切られた元店員が逆恨みしてるのだろけど
本当にひどい会社なら首尾よく残った人間もろとも自滅するだろ

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 20:15:04.21 ID:TH2Wvfau.net
募集要項を読む前に「出店ペースが速過ぎていつ自滅ルートへ迷い込むか判らない危なっかしい状態」に該当するから就職活動の早い段階で撥ねてしまうだろ・・・
街に模型店のなかった田舎へ出店してくれることは素直に歓迎するが、仕事として見た場合は長く続かない不安定さのリスクが高過ぎて二の足を踏むな

178 :広い世界を見るのだ!:2014/07/26(土) 20:16:28.27 ID:lSwAhHWH.net
社員候補ってね・・・会社に雇用される以上従業員なんだから社員は社員なの
シフトリーダーだとかクルーだとか言葉で誤魔化す会社多いけどそういう会社は潰れるよ。
JR東海見習いなさいよ。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:03:09.65 ID:e9wDIYE8.net
正社員か、契約社員か、正しく使えってことなんだろうね。
いつも、パートだろうが、チーフだろうが関係ないだろうって思うが皆さんはすぐにそんだけの給料貰ってないとか言う。変な感じだ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:08:59.65 ID:o5LiaN9Q.net
そもそも小売業など、景気が良くなると働き手が少なくなるという事実を
歩歩の経営陣は解っているのだろうか。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:30:20.00 ID:lSwAhHWH.net
分かってたら既存店舗の手入れくらいは考えるだろうけど
店子契約やっちゃったら、却って硬直化するね。貴方の店は面白くないから要らないと言われるリスク考えると
店の改装を考える余裕がなくなる。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 00:26:07.35 ID:HbmAo4se.net
>>169
序・傷⇒歩歩というルートをよく見かけるが、何か関係あるのか?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 00:48:29.47 ID:ioq3MNdm.net
単純にいたからじゃないのか?
いまのとこ3名はそうだね。
お1人は戻られてるが。お1人はどうしたのだろう。
お1人は勤務中。

184 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/07/27(日) 08:47:51.04 ID:N/PkYhWo.net
>>180
はいはい、太田もどきがお答えします
当店では人材不足は起きていません
公認会計士事務所の看板プラスイオンGの支援のおかげです
牛丼店のトラブルは、毎日お店に行けば分かるとおり、トラブルばかりです
店員がお客を刺した事件も先月おきていました
当店のお客様はそれからみればかわいいものです。
ご安心くださいませ・・

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 17:38:54.73 ID:STrXXgqx.net
あー可愛いなあ

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 14:50:51.56 ID:bMqy7PrM.net
>>184
この記事と同レベルってことか?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140728-00043803-toyo-bus_all

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 21:22:19.45 ID:CS/pFBmo.net
>>154
その人元ビブレポポ店員だぞ

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 22:10:49.99 ID:91j7262I.net
>>186
但しワタミの方は店舗削減をして負担軽減をするみたいだけど
歩歩はどうするのか…

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 23:48:40.90 ID:bMqy7PrM.net
>>189
逆を行ってるよな。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 00:17:01.17 ID:EnDnCJmLJ
自分に安価つけんのかよ

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 23:58:53.45 ID:prV4bkbG.net
あーあー

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 06:37:41.71 ID:GK1gm/wF.net
>>187
その店員が元ビブレなのを知った上で、スレの流れに合わせて書いたんだけど。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 15:21:44.07 ID:KV7alhS6.net
メガネちゃん丁寧

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:50:08.46 ID:U0gX8dQS.net
開けっぴろげで他人の物を広げさせる店って結局お客のプライベートがない状態だから、
これはやはり店の雑っぽさが目につくわ。店のドアを入って硝子の向こう側を仕切る状態にして
隔離させて、貸し車両は割増にしないとそれはわざわざ買った人が怒るよ。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:52:12.40 ID:U0gX8dQS.net
鉄道模型は競合しようがないんだから、やせ我慢して運転料金据え置く必要ないでしょ。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 21:07:38.16 ID:U0gX8dQS.net
出店すればするほど減価償却費は増えて賃貸料払って、利益は減るね。
子供が結構アクリルケースいたずたしてるようだね。ならば鍵付き陳列棚に仕舞った方がいい。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 21:23:25.00 ID:U0gX8dQS.net
貸し車両の親と持ち込みの子供の親とで
見えない壁は出来始めてると思う。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 22:10:37.67 ID:9B89iPZM.net
http://image.rakuten.co.jp/trendone/cabinet/03570680/img61387615.jpg
このセットをお試しに入れるのやめろ
M+T+T
めちゃくちゃ軽いトレーラーを先頭車にされると脱線しまくりで使えない

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 22:59:45.78 ID:U0gX8dQS.net
越谷の高架線の駅の件で突っ込む人いないねえ。
あれ待避線側に壁がないから転落するでしょ。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 06:40:44.13 ID:WjqsLSfZ.net
スカイマークが違約金700億円の可能性だってね。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 10:10:19.85 ID:WjqsLSfZ.net
とにかく安く適当に物を扱うことしか分からん人は、経験値が無い訳だから
ステップアップなくていきなり高価な車両扱える訳がない。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 21:14:13.19 ID:fnqyUcOB.net
店ごとに結構違うみたいですね
素人に優しい店舗はどこでしょうか?

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 03:34:14.98 ID:SOPkwA2g.net
確かに天4の常連客のようなコアな話題についていけるような専門知識のある人は少ないですね。
店員が若いから国鉄時代の話は出来ないし…。
話しかけても付け焼刃の知識であることがわかる。付け焼刃でも客の話題についていくために知識を得ようとする努力をするだけ
まだましな方。
内心、客を見下している店員もいるかもしれないが、彼らの接客を見ていて皆さんはどう思いますか?

204 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/07/31(木) 03:55:11.89 ID:Si5kNxb5.net
>>188
ワタミの社長のような無計画な事業はしていません
着実な経営を目指しております
以上でおわり・・

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:44:26.23 ID:omqLKaKf.net
行ってみた感じでは品川、関西は京都が敷居低い感じ。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:57:02.86 ID:omqLKaKf.net
パワーパックに赤い線書いてる店舗が正解だと思うよ。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 23:36:20.27 ID:SLroqZoW.net
>>204
辞める者が多くても?

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 16:14:22.03 ID:zLTF2d1q.net
辞めさせられた人じゃなくて?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:20:05.61 ID:rx26fwVr.net
>>208
そっちの人の方が多いのか?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 00:08:34.92 ID:wQa2LCFC.net
>>198
個人的には、レンタル車両はカトーのトラムシリーズにしたら良いと思う。
あれなら暴走させようがない。
重心が低いから、まず脱線もしないし。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 09:04:08.02 ID:kjY0/fQt.net
>>199
1階の高架内回り、在来線の内回りの山の上に
神社、赤白の高い鉄塔が建っているカーブ付近
(ここはかなり落下危険あり)。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 11:19:36.00 ID:m8t3pu16.net
貸し車両つき休日運転料金 60分 1000円
持ち込み運転料金      60分  700円

車両販売価格 12,000円
12,000 ÷ (1000−700) = 40

40時間を超えて運転するなら新車走らせた方がいい
って思わせて、そういう営業的発想できないのかね・・・
そうすれば補修部品は割引率低くても売れるようになるでしょ。
中古品のバラも売れるようになるし・・・

213 :sage:2014/08/02(土) 16:44:37.60 ID:CtnXzQFT.net
>>208
辞めさせられた人が多かったら更に問題だろ。
それだけ辞めさせるような人しかとれない人事、採用担当が馬鹿な証拠だから。
ま、人事担当は=経営陣だからここは。
言わずもがな。

と言うか、未払い賃金払ったのか?ここ。
転職会議みると相当だろ。
長期に渡って。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 16:48:42.31 ID:m8t3pu16.net
なんか大量に持ち込んでくる親子をDQN親がにらみつけてるのね。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 18:40:51.29 ID:6eZPmg4l.net
格差社会すなあ

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 19:10:06.78 ID:l2aldccS.net
元従業員で独立して店を構えている方達には頑張って欲しい。

217 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/08/02(土) 19:51:22.81 ID:lWgo9UFj.net
>>207
辞めないように縄で縛り付けろというのか?
それをタコ部屋という
●●はタコではない・・ウツボなのだ、ガッハッハ

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 21:49:26.70 ID:dBVi/L7C.net
>210どこにあんの?名前は?

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:12:40.32 ID:wQa2LCFC.net
>>214
大量持ち込だからって、金持ちとも限らないぞ。
中古しか買わない人かもしれないし、壊れたジャンクを直してコレクションしてるのかもしれない。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:53:44.55 ID:/J+5rQUj.net
40時間
20日ぐらいかからないか?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:58:46.45 ID:m8t3pu16.net
20日ならあっという間でしょ。富280*2とカーブ354で6畳間に入るから
毎日転がせば150倍で結構な距離になるでしょ。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:00:37.73 ID:/J+5rQUj.net
貸しレイアウトに20日来いってわけではないのな。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:04:46.63 ID:m8t3pu16.net
20日来いって意味ではない。毎日走らせて掃除してれば飽きるか飽きないか見えてくるでしょ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:07:55.41 ID:HTcpjClA.net
単純に考えたので、自宅で遊ぶことは考慮してなかった。すまんな。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:14:05.81 ID:McssV+qH.net
>>213
よく辞めさせられたというのを見かけるが、
一方的に解雇するなんて可能なのか?
素行や勤務態度に問題があれば別だろうが、
逆に言えばそんな奴だらけってことか?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:51:42.49 ID:8F1YiMxG.net
>>225
社長が音頭をとって姑息な手段で自主退職に追い込むようです。
解雇だと会社に傷がつくけど、自主退職にすれば問題にはならないし。
勤務態度の問題なんて全くなく、「社長の気に入る気に入らない」が最優先のようです。
実際にそう言う目にあった人から聞いた。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:19:05.31 ID:WIFG7ivL.net
最近、ポポンデッタがオリジナルの貨車を色々ラインナップしてるけど、客車とかは出さないのかな?
個人的には旧型客車も出して欲しいのだけど。
あと、気動車でキハ18とかキハ50など、まだ大手が出してないものを。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:36:44.44 ID:6a0As53q.net
>>227
河合商会

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 05:50:33.61 ID:6rEyJg+g.net
古典客車を単品売りして欲しいな

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:46:59.46 ID:YfGpKZtY.net
離職票の反論欄があるからそこに理由書けばいい。
そうすれば会社都合になる。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:58:59.64 ID:YfGpKZtY.net
>>227
貨車だと室内灯いらん、ライトも動力もいらんで、販売上の責任被らなくて済むからねえ・・・
客車は出尽くした感じがあるし、マッチ箱だと今度は牽かせる機関車は作れないし

製造責任かぶりたくないってのはあるんじゃないの?

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 13:08:55.79 ID:0XeW+Rxb.net
>>225
その為の用期間だ
試用期間で使い潰すとか、勤務態度がと難癖つけて辞めさせたり辞めるような辞令出すとかあるよ?
ま、後者は他の会社でもあるだろうけど。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:15:15.87 ID:F13g10FB.net
海浜幕張見てきたけど、あそこの前だけ客が滞留してるのね。雑踏整理しなさいよ。
お客様を見世物にしちゃだめなんだと何故分からない。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:19:22.29 ID:F13g10FB.net
格差の縮図みたいだね。蒸気船、月夜に煙、夜もひねもすっていうけど
ロケット号持ってくる人は流石にいないね。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:22:23.31 ID:F13g10FB.net
>>215
本当格差社会だね。そう悟られないようにするために雑踏整理は必要なんだと思うよ。
なんか柵の上に乗っかってるガキがいたりしてね、あれ倒れるとか折れるとか問題起こると思うよ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:24:10.44 ID:F13g10FB.net
カトーの総本山に書いてあるんだけど
貸しレイアウトは「オーナーズ・オンリー」あれがあるだけで客のマナー大分変るね。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:14:37.68 ID:5es/UuXG.net
今年JAMでの新店舗開店予定のサプライズ発表あったらどこに出来るか予想

・仙台
・岡山
・名古屋(名古屋駅or栄or大須)
・神奈川(川崎市内?)
・札幌
・浜松

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:50:56.71 ID:P7jjLFRQ.net
福島県いわき市にイオン出店の予定がある
中のテナントは関東のを持ってくるらしいから期待してる

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 22:52:16.82 ID:YJEHnqHi3
22

240 :p654b32.kagwff01.ap.so-net.ne.jp:2014/08/05(火) 00:44:01.20 ID:R59RWJJe.net
ほうほう?
それで?それで?

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 21:59:50.34 ID:H4oV3TtY.net
ここで働きたいんだけど、どう?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 23:24:19.75 ID:WEhZe3kr.net
名古屋市内そろそろ店舗ほしいよな

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:47:29.79 ID:Af8AOctu.net
>>241
転職会議見てから決めたらいい。
それでも働きたいなら働けば?

244 :42235,6sWKQWfs:2014/08/08(金) 07:40:14.75 ID:UeDnj+w5R
ここの体制はクソやね。
てか、茨城の某店だけなのかな。
中古価格ボッタクリで適正価格+300~1000で最悪5000以上も上乗せ。
これじゃ売れるものも売れないし中古は増えるばかり。
変な新品抱き合わせセットが60000以上してるが買う人いるのかね。
「クレジット使えます」みたいなpopあるがあれはいかんわ。
あと色々商品配置変わりすぎて分からなくなるから定位置にして頂きたい。
あんなやり方じゃ2年持つか持たないがだね

245 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 07:42:44.47 ID:UeDnj+w5R
(☞(☞(☞(☞(☞˙◁˙☜)☜)☜)☜)☜)パァ

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:41:59.71 ID:Do6pmuQdS
6万円ならHOのカトー買った方いいでしょうね。

247 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 11:57:04.37 ID:es5FfWuGT
ですよねー。

そのセットはE653緑とE501の15連ですね

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 11:34:45.61 ID:9616iCav8
これだけ通販やネットオークションが普及している時代に人件費やテナントの維持費のかかる
実店舗を展開するメリットというのは何だろう?
どう思いますか?

249 :マカロニグラタン:2014/08/10(日) 06:40:38.93 ID:EYoseb75c
それはたしかに

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:29:34.52 ID:O0z6pwIx.net
秋葉原店、ホームページ上で10時からと書いてあったので10時に行ったら
店の入口に12時からと書いてあったので諦めて帰った。
もうひとり同じような人がいたわ。電車賃返せ。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:30:58.67 ID:AXsLVzvY.net
書いてあるだけましだな。

252 :ルンルン!(YAB48) ◆zMDdYoYAb48. :2014/08/13(水) 21:31:05.67 ID:8BvrafpH.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:43:20.98 ID:dbUyTuxi.net
>>243
ありがとうございます。やめておきます。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:36:02.91 ID:qPa+k76n.net
>>237
聖蹟桜ヶ丘ありそう

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 17:26:40.59 ID:+/eoC/6C.net
最近、新品中古を問わず、ポポで買う機会が増えた。
品揃えが良いから。
ジョーシンやヨドバシカメラよりも良いと思う。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:41:10.42 ID:HBD3yqxt.net
>>255
過去スレ含めて、全部読んだ?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:03:48.33 ID:5dpJOe+j.net
>>255
新品は正直他店の方が安いと思うけどなあ。
中古は興味ないからわからん。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 04:17:39.39 ID:NUhi8UEM.net
ジャンクこそポポの売り、切り継ぎやリペイントネタ探しが楽しい。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 23:28:21.84 ID:UkYhXUs2.net
お店自体ジャンク化しているけど。最近顕著。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:06:09.58 ID:+d94gemr.net
TX沿線八潮、三郷あたりか
空樹線沿線足立区内か春日部あたりも一件キボン
宮タムが貸しレ廃止で減ったからな。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:54:33.36 ID:tiVdzieH.net
>>260
レイクタウンにあるのに三郷にも作るって八方美人だね。
衛星店舗にするとか目的あるわけでないでしょ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:25:25.98 ID:n+5sEOWa.net
>>260
全ての店舗に貸しレイアウトじゃなかったんかいな。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:26:08.43 ID:n+5sEOWa.net
・・・すまん。早漏やな。タムと歩歩まちがえた。すまん。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 02:58:47.02 ID:zLKppczGk
以前、全国展開に先駆けて下赤塚に実験的な店舗があったけど、近年、各地で展開されている
ショッピングモール内にある店舗とは大きく異なるのだが、下赤塚での経験は
どのように活用されているのだろうか?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 17:10:38.00 ID:GoDxMLyQ.net
幕張新都心のスチームロコモティブ行ったら
レイアウト走らせてた列車が適当過ぎて泣けた
スケールスピードくらい守れよ

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:58:58.85 ID:m8m2ueAz.net
内原のネーチャン辞めたのかな?
先日行ったら居なかったので走らせなかった
あの尻を見ながら走らせるのが好きなのに残念

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 05:31:56.62 ID:TSL1lNkO.net
ドラマとかのワンシーンに出てくるレイアウトの走行車両って
曲線がきついこともあって、たいがいがジェットコースター状態だよな

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:38:34.22 ID:frXCMNhz.net
紙ごみ廃材放置してるね。しちゃだめでしょ。幕張だと。
幕張に入ってる所にせよ、他の店舗は体験時間終わったら物片付けて
テーブルクロスかけて消灯して、窓のカーテン降ろしてるね。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:39:13.94 ID:igEmIwiL.net
ビブレ店員ペロペロ

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:41:35.75 ID:frXCMNhz.net
サンリオショップとか駄菓子だおやつだ本館のキッチンスタジオに吉本と色々あるけど
他は有料エリアいないときクローズにして、余所者お断りにしてるね。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:47:27.80 ID:frXCMNhz.net
一番隅っこの職業体験の所は警備員が多いね。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 20:39:23.42 ID:frXCMNhz.net
あー幕張は飲食もやってるのか。店みつけられなかった。
横浜の洋食屋が美味かったかね。ビフテキ1500円。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 14:25:02.81 ID:h9okDhKD.net
>ビフテキ
>ビフテキ

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:00:32.17 ID:LYvZcfy2.net
ID:frXCMNhzは何で独り言喋ってるの?

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:24:46.55 ID:AeSNx6Eq.net
>>274
文面からして他のスレにも書き込んでるようだが、
そもそも日本語の使い方もおかしそうなので放っとけば?

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 23:22:27.64 ID:AOMRKtRs.net
>>237
・大宮
・横浜(元町・中華街駅近辺)

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 04:03:33.20 ID:e4hG3nB5.net
>>163
どっちのヒョロメガネだ?

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 11:03:17.62 ID:pWshZ+cp.net
今回の新規出店は西の岡田屋ばかりたな
SL好きの某議員の圧力だろw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:33:25.39 ID:e4yUDVX1.net
>>278
どこにできるの?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:21:59.66 ID:KbDJjJcZ.net
https://twitter.com/PopondettaRailM/status/502635527783596032/photo/1

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:41:35.20 ID:Uf86xQfS.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 21:41:11.00 ID:PqxRR9sz.net
俺もこの間ビブレ店員見てきた
幸薄そうなのが俺好み

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:35:21.68 ID:GtdBZQzk.net
今日、京都へ寄ったけどイオンにあるせいか子供が凄くおおい。中古もカスみたいのしかないし

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:57:50.12 ID:IRE2kIeo.net
>>283 文化が相当発達した地域で、東京の路地裏の古物店じゃ分が悪すぎる。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:01:10.92 ID:8Xq/Kypt.net
JAMに行ってきたけど、歩歩は店員は最低、
車両見せてと言ったらセロテープで止めてあるので見れませんと
プライスにAとあるのは状態はよいはずですとタメ口で言われた。
犬やは同じ車両を見せてくれたので買ってしまった

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:11:15.83 ID:041gL3Kh.net
JAMでそれかいな・・・。
関西では、確認してくれって言われるけどな。
しかし客の扱いが悪いから、そうなってしまうこともあるので。
・・・私の場合は、見せてもらうときは慎重にするが。そうでない人も見るのでね。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 10:37:34.72 ID:fAZ5RuW9.net
買う気もないのに見たがる輩も多いしな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 11:51:53.36 ID:UE46J0/g.net
見て来たが、あんだけ客多ければ開けさせない方が良いだろ

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 10:18:02.38 ID:aAak4Ctq.net
>>237
岡山確定
http://aeonmall-okayama.com/shop/detail/286

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:38:52.26 ID:wHeSAOEQ.net
JAM見て来た
オリジナル貨車まだ残ってんな

関西の店員やかまし過ぎんだろwww
アホみたいに手パカパカ叩きやがって
下品
ここは大阪民国じゃありませんよ?

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 16:23:19.67 ID:e9w2xtNC.net
関西店舗の社員は関東に来たりしないの?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:17:25.02 ID:FMGkTrJb.net
相変わらず、JAMで大声で叫ぶ集客をやっているんですか?
モール等の施設ならいいとして、イベントというスペースを共有する空間で周りの迷惑を顧みない売り方はいかがかと思いますけどね。去年はあからさまに隣のトミックスがいやがっていましたけど。
まあ、明美がありもしない歩歩の力を示したい欲求でやっていることですけどね。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:29:44.16 ID:e9w2xtNC.net
モールでもあんな客引きしてないよ。してたらお客様の声に書かれるでしょ。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:10:16.33 ID:qH0fYkM1.net
学園祭の乗りでやっているみたい。
社員教育ができてないね、
よっぽど売り上げが悪いのだろう・・・

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:20:55.57 ID:88ca1ibL.net
ここのコーヒー100円だったから飲んでみたが、酷いな。苦いだけって感じ。使ってる豆が古い気がするんですよね。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:33:15.76 ID:altsjxRe.net
散々だな。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:40:47.14 ID:DiuU3fVT.net
ウザすぎて引いた

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 01:04:15.23 ID:cjKvqMJZ.net
高校生大会の時には声出してても、そんなに下品じゃなくて「気合入ってるな」くらいだったんだが

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 03:22:28.49 ID:BQbdAB4m.net
ポポの話じゃないが、客寄せでいらっしゃいませ・ご利用くださいは逆効果だと店員は気づかんのだろうか。
客は具体的商品名・価格に食いつく、商品わからなければ愛想振りまいた方が心証いいのだが。
俺はそんな店員のマーケティングスキルをヲチするのが趣味。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:27:36.76 ID:V1406M0I.net
JAMのカフェでオレンジジュースが300円だから、さぞ旨いのかと思ったら、
100%のジュースを水で薄めたよな味だった
きれいなインテリアの店舗で出すなら許すが 立ち飲みで300円でこの味は許せん

301 :加古川鉄道部:2014/08/25(月) 14:49:35.53 ID:V64hTgM9.net
やからどういみですか
阪急7002系鉄道模型持参の奴に言いますけど余咲から離れてください。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:36:45.49 ID:+bC6LZcj.net
>>260
あり得るとしたらららぽーと柏の葉あたりだろ。
新興住宅地で子供多いし、平均所得が八潮三郷よりは高い。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:40:39.35 ID:lR4osbz2.net
>>300
今の100%は濃縮還元がほとんどだから逆に変に濃すぎる気がする
自分で果物絞ってみ?あんな感じだから

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 09:45:26.67 ID:Z1RJTC1a.net
>>303 おいらはアメリカに行くとオレンジジュースはconcentrateじゃなくて
squeezeを選んで飲んでいるから そのくらいの違いは分かるよ

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:39:20.02 ID:T69ZxcYO.net
阿倍野の専門店店舗全部の売上予想950億円
ポポンデッタ20店で15億

鉄道グッツ500円〜1000円で
そんな高層ビルに車両持っていけるわけがないから
専門店の売上に貢献するかどうかといったらしないでしょ。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:38:15.45 ID:AKCabE9w.net
>>294
社員教育ではなく、社長の教育がなってない
おそらく、社長が大声出させてると思われ

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 18:20:40.24 ID:80nKsFlp.net
当たりだー
「会場に活気を」

308 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:19:25.95 ID:1a3pwRje.net
ここ、豆替えたもの。
仕入れ価格が高くてオリジナルブレンド焙煎の豆辞めたから。
セブンカフェのコーヒーのが旨いわ

309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 02:00:35.31 ID:f5qcuQwO.net
こんなにも次から次へと店を出してどうすんだろ?

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:15:08.70 ID:K/aSh1kj.net
社長の教育がなってないということは、かあちゃんの教育がなってないということか。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 07:40:50.63 ID:rCI0QLlY.net
>>300 水は水でも水道水で薄めそうだな
普通はミネラルウォーターで薄めるけど

312 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:36:23.32 ID:vEvu1niY.net
>>305
ビレッジバンガードみたいなイロモノ枠なんでしょうな。
んなイロモノは西宮阪急並みにバッサリ切り捨ててもいいんじゃねーの。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:37:30.94 ID:GGqy6gck.net
母ちゃん、明美はそもそも、、、ムチュコタンムチュコタンの典型的な、、、以下略

314 :加古川鉄道模型部:2014/08/28(木) 09:46:13.52 ID:i7Yd1H/q.net
三宮のレイアウトは問題だらけ
レイアウト事態古すぎる
下段は改造すべき今や西宮北口は古すぎる。
JR 姫路駅や西明石電車区や貨物ヤード神戸駅鷹取場内を作るべきです。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:41:45.13 ID:uEYPAb+U.net
>>312
ウム。イロモノだね・・・正直。テキヤで模型走らせるようなもんよ。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:47:03.05 ID:uEYPAb+U.net
車両セットにせよレールセットにせよ、ああいう混雑店舗で持ち歩くのはリスクでかすぎる。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:49:38.46 ID:uEYPAb+U.net
他人の手垢がついてる物はダメだね。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 12:01:36.54 ID:uEYPAb+U.net
車ならともかく、ららぽとイオンの送迎バスだと汚いバッグにでかい荷物、邪魔だって目線が痛い。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 04:54:37.59 ID:KMiRcgat.net
309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 00:20:31.58 ID:Etdymv9L
歩歩 の判定、C-C-E 帯かすれ で 9992円+税
過渡のゆうサロ専用機。もちろん、オリジナル箱でなく、インサートもない。
ケタ間違ってへんか・・・。こんなもん、1万円も出すような状態ちゃうで。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 05:33:52.79 ID:x/spdMpZ.net
【大窓】EF58を模型で楽しむ3号機【Hゴム】
857 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2014/08/30(土) 00:17:13.00 ID:Etdymv9L
3020-7 だったと思うが、特急塗装
歩歩で A-A-A でも、3500円程度。やっぱ人気によるのかな?
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part38
309 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2014/08/30(土) 00:20:31.58 ID:Etdymv9L
歩歩 の判定、C-C-E 帯かすれ で 9992円+税
過渡のゆうサロ専用機。もちろん、オリジナル箱でなく、インサートもない。
ケタ間違ってへんか・・・。こんなもん、1万円も出すような状態ちゃうで。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 05:53:21.28 ID:rNRlyRXk.net
転載するなよ・・・まぁ、こっちに書けってことかい?

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:24:17.95 ID:ewe2goHu.net
おにゃのこ店員巡りしようかな

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:49:06.58 ID:87VrGiOh.net
ビブレは3流
北茨城のぽちゃで2流
真の一流はトレッサの眼鏡ちゃん

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:55:59.32 ID:TTTe8MBR.net
ここの店員の風紀どうなってるの

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:54:33.80 ID:wEP1rlcN.net
前にも指摘されてたけど、ポポンデッタのオリジナル鉄道模型入門セット、良くいえばシンプル、悪くいえばお粗末だね。
貨物列車なのに、貨車が2両だけなんて寂し過ぎる。
それに、あの内容で9800円は高い。
昔、マイクロから出てた入門セットにも負けていると思う。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:00:49.75 ID:TTTe8MBR.net
トミックスのN700/E5セットでも10,000円(セール品)だから高いね。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:11:07.35 ID:AXSFLMEX.net
>>325
しかもあのDLって信頼性低くて初心者向きじゃないような

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:14:30.38 ID:TTTe8MBR.net
2軸は基本的に走力がないでしょ。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:48:36.67 ID:TTTe8MBR.net
ちょっと聞くけど、君が理想とするインテリなイケメンはどういう形式の列車を走らせてると想定してるの?
理想に燃える源流は富士にあり! 313系3000番台2両編成 御殿場線でしょ。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:42:54.18 ID:SzVPVDGU.net
久々に歩歩で買い物をしたら動力車無しでも無料券くれたでござる

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:07:05.67 ID:7fa12j6J.net
>ロゴ入り袋
>展示用アクリルケース
>レイアウトの配線、構造
>勤怠管理システム
>商品管理システム
>防犯タグ・カメラその他
>他お客さんが触れる・見るところへの気配り

>全て蹴って都合良いよう金かからないようやって来てこのザマだから見てて楽しいよ。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:32:28.50 ID:7fa12j6J.net
>>314
三宮はJR車の客が多いのか、阪急車の客が多いのか。
レイアウト交換するって言ってた話無くなったね。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:34:58.28 ID:7fa12j6J.net
高架・・・私鉄20メートル10車
地上・・・複々線4コース 20メートル13車が関の山だね。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:00:03.85 ID:0g+EpaQR.net
>>329
俺のイメージするインテリのイケメンは旧客とか、旧国とか、キハ58とキハ22の混成を4、5両編成くらいでさらっと走らせてる感じかな。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:32:00.46 ID:t0KlEiYi.net
>>329
ずっと昔に「不細工な奴は○○走らせてる」と書き込みがあって、
「じゃあインテリなイケメンは何を走らせてると想定してるの?」と返した記憶があるのだが、
そのパクり?

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:19:06.24 ID:7fa12j6J.net
パクリだよ。ブサイクな奴は東のE車走らせてるって書かれてたよ。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:41:19.30 ID:7fa12j6J.net
別にE127でもいいでしょ?

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:59:28.49 ID:P4n3towr.net
そういえば一時期ロゴ入りをやっていたけど
隠れ模型鉄のクレームが来たんだろうな

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:42:22.50 ID:b8uX41tM.net
>>333
地上・・・複々線4コース 
地上の一番内側なら他人の手に触れる心配もないので
ポイントの位置をずらして20両とかの退避線が可能なのにな

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:01:03.33 ID:AtcH/Vnl.net
ここの中古車、良く見て買わないとマジでジャンクがたまに混じってて
中々エキサイティング

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:39:39.28 ID:6lYHmiWy.net
あぁ、そういえば「フォトコンテスト」って来週が締め切りでしたね。
ここの人で応募した人っている?

個人的には店長賞が気になりつつ、まだ応募していない、、

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:54:12.33 ID:4byKLfyJ.net
インテリなイケメンw

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:18:13.46 ID:0Or9eRBP.net
くずはモールの即売会、大ハズレwwwwwwwwwwwwwwwww
京阪旧3000、8000、8030いずれも無し。売れ残りをかき集めました感満載orz

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:19:38.09 ID:pzytXBv4.net
ウエナカ(ID:0Or9eRBP)うざッ!

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:38:15.51 ID:gf1Qlu+R.net
>>334
インテリ・イケメンは貸レでNなんぞを走らせないw

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 21:11:15.08 ID:67O2vdL/.net
赤い看板とブロック塀で浮いている・・・

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:26:35.75 ID:5NNemGnX.net
川口の新人なんだか頼りないな・・・
別館時代から客として良く来てたヤツだけど・・・
よく辞めたジャニーズ系君と仲良かったやつ。
それと最近ウッドベル見ないな。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:36:35.57 ID:KD95UnRL.net
趣味と仕事は別だと言い聞かせた方がいいと思われるが、この会社はそういう事聞いてるの?
本人の強い意志があるのかどうか。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 10:07:27.69 ID:vhBflnuM.net
店員はオタじゃ無い方がいいな
高崎の某店員超絶ウゼェ

正直、店員は別に鉄道詳しくなくていいと思ってる。自分で分かるし、スマホで調べられるし
店員に聞かなきゃ分からない情弱は、お試し運転でもしててください

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 10:01:49.73 ID:gJDCnfiYg
和伸43歳明美50歳明美が7歳の時のガキんな話公になってるのか店員まるっきりオウムだな太田の住所下高井戸4の9の25
危ない奴らに襲せればいい

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 23:24:07.61 ID:MKv7Ch6e.net
そういえばフォトコンテストは昨日が締め切りだったな。
誰か応募した人いる?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 23:27:14.37 ID:FMIm95hi.net
>>347
あの少し池沼っぽいやつね。
よく中古買い取りのカウンターに張り付いてたな

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 14:56:25.26 ID:ncEvtc1Q.net
10/10、秋葉原リニューアルだと。
4Fの店舗化、2F貸しレ変更。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 17:28:05.91 ID:/CVBcfiZp
そいや、久々に土浦行ったらボッタクリ値段がほぼ適正価格になってた。
店長やっと気づいたのかな。
まぁ所詮ゴミ店長だからほんとに欲しいものしか買わないけど

355 :加古川鉄道部:2014/09/12(金) 21:00:18.60 ID:pSEyVVG/.net
歩歩あの○○○○さんがつい最近、
神戸ダイエー店に出勤していないのでクビになったのでしょうか?

356 :加古川鉄道部:2014/09/12(金) 21:06:56.44 ID:pSEyVVG/.net
只今、神姫バスが大好きです。只今
運輸関係の仕事にはついていません
駐車監視員として働いています。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 22:14:36.71 ID:qHAI7khr.net
4文字な人か…。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 00:13:31.06 ID:frfpZp8z.net
飲食の方、ゴミ箱の隣に食品置いてるね。帽子キャップも止めてどうするの。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 12:18:42.37 ID:4xS7DEPAt
どーせガキばかりだとうと思って海浜幕張は避けてたんだが、夜に行くと意外と面白いな、珍しい車両持ち込まれたり電気消して夜景にしてたりして
あと持ち込み車両とレンタル車両を面単位でわけてるのは好感が持てる、他のレイアウトでレンタル車両暴走させた馬鹿に脱線巻き添えで壊されたことあるから

問題はガキがどうしても多くて騒音的な意味で五月蠅いことと、中古が少ないこと、店が手狭に感じることぐらいか

新宿は最低だったわ、レール汚れすぎワロタ
10cmぐらいレールなぞっただけで指に黒い線が2本つくような場所でマトモに走るわきゃねえ

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 12:12:42.43 ID:/HRjXCzI.net
http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001150

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001156

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001157

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001158

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001159

361 :なお:2014/09/13(土) 12:17:02.34 ID:Suoguk+D.net
品川店のアルバイトが、各社からリリースがでていない新商品ネタをバラしているが大丈夫かね?

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 16:14:32.29 ID:aKGH3HPr.net
>>360
出品者乙

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 16:45:37.81 ID:4txwB22Pn
>>361 
商品部の中瀬ですが?誰ですか?実名でお願い致します。
コンプライアンスと CSRに違反致しますので厳正な処分を致します。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 18:57:52.65 ID:70G/Ru2o.net
>361
リリースではない別のネタだが、そのようなリークで大問題になったこともあるのに。
本当にココは勉強ができないね。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 03:54:21.49 ID:V/XlIY54.net
>>361
ネタによるんじゃね?
模型店向けにメーカーが早めに情報流すことはあるけど、そこから模型店が独自に予約を取り始めることはあって
メーカーから情報が出ないまま「●●の予約開始しました」みたいな告知が出ることはポポに限らずあるもん
(たとえばTOMIXのキハ183HETや北近畿タンゴKTR8000はメーカーHPには再生産情報まだ出てないけど、いくつかの模型店は予約受付開始してるしな)

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 10:59:14.52 ID:cefQBQ32.net
>>303
ス○ャータの箱が放置されてるね。厨房とか倉庫にしまわないのね。

367 :加古川鉄道部:2014/09/14(日) 17:02:56.92 ID:GMIMnQFM.net
歩歩三宮店の○○○○さんは本当に辞めたのですか?阪急電車大好きで鉄道模型マニアの人です。
あだ名のび太君
只今、加古川鉄道部は独り暮らし
で姫路の御着にいます。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 21:34:25.15 ID:dPb5C/j5.net
>>365
でもまあそれは公式HPより早いとはいえ受注書で正式に案内してるもんだからなあ
マジで>>361のネタが何なのか気になるww

某酒屋でもつい最近ネタになった5050とかかな…

369 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/09/15(月) 13:54:42.30 ID:HaUb4X2E.net
>>353
歩歩さんもお尻に火がついたか?
4Fの事務所を改造して中古品専門にするらしい・・
秋葉原の中古模型店には脅威かも?

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 15:13:01.31 ID:m6zLJNYI.net
手掴みチャチャチャ♪手掴みチャチャチャ♪
チャチャチャ手掴みチャッチャッチャ♪
手掴みコーヒー販売中

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 17:52:47.52 ID:9C95TpiI.net
中古増え過ぎたか。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 23:13:30.01 ID:duzYwfJh.net
ボッタクリな値段なら、脅威にもならんだろう。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 23:58:36.15 ID:7Et0AWja.net
>>369
現状が狭すぎるからやっとマシになんのかな

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 05:09:43.59 ID:c5STUU1g.net
くりちゃんかわいい

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 09:16:33.84 ID:X+XdAOUK.net
新品よりも中古の方が利幅が大きいので、大金を巻き上げたいのでしょう。
といっても、中古も査定は安くて売値は高杉。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 12:53:38.33 ID:2EkOZ5Dr.net
定価の1割以下で買って7割で売るのが中古屋の基本らしいね
リセールバリューがあって劣化しにくいゲームソフトは違うみたいだけど

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 17:07:45.67 ID:vmQFpXBg.net
俺みたいな、給料日に中古を1セットだけ買うって形で模型集めてる貧乏人には
中古屋が沢山出来て、沢山流通して、値崩れしてくれたら凄い嬉しい

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 20:35:51.13 ID:8vwMWbpz.net
>>377
俺は給料日に鉄コレ2セット(勿論、動力も一緒に)または中古の鉄道模型1セットを買う。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 21:43:34.49 ID:3RdOP9n/.net
給料日でも買わないな。
かと言って新品もあまり…富の新幹線キャンペーンで散財したorz

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:36:08.22 ID:jNIEg9SM.net
今は本当に走らせたい車両しか買わないね。
だから車両を買うときは使わない車輛押し出してから買う。
模型店に不良在庫で置いてある車両に至っては買おうと思わない。
店に行って何年も放置してあるから。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:40:28.26 ID:jNIEg9SM.net
やっぱり通路から覗きができるのはダメでしょうね。
食堂も外から覗き見してくれみたいになってるのね。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 21:44:47.80 ID:jNIEg9SM.net
ここの買取は大体市販の1割くらいだね。
価格も2割引後の9割が増えてる。
最近値段上がってきたね。買わないけど。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 21:48:41.56 ID:jNIEg9SM.net
新幹線は何か某会長・・・だからスルー。
何となく乗ってるから・・・うん。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:10:21.81 ID:c4Gm0HBl.net
某会長と言うと荒れるんだよな。
なんでか知らないけど。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 00:06:41.17 ID:9xxoZSPz.net
>>379
カトーで首都圏シール配ってたでしょ。結局買った後開けず走らせず
衝動買いに終わった。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 06:21:50.53 ID:lDuzyX9a.net
誰も触れてないが有楽町のSLカフェは案の定閉店が決まったな
幕張新都心に集約される

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 12:02:20.66 ID:eoNPK+kG.net
>>386
有楽町は幕張のオープン前にすでに潰れていますけど・・・。
最近決まったみたいに書いているけど。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 21:36:07.11 ID:iDqxULlT.net
幕張に移転するため閉店って散々書かれてたじゃん

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 04:12:39.84 ID:2+7sNxal.net
>>386
池沼はお帰りください

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 09:07:04.33 ID:aNZjRd2R.net
有楽町から幕張へ…どう見ても戦線後退としか思えん。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 11:40:02.04 ID:ftwb5MM5.net
品川店のアルバイトが“俺は11連勤”だとブログで愚痴りはじめているぞ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 11:41:34.17 ID:Q52fDt45.net
有楽町は家賃たかすぎでしょ。
そろそろ飽きられてきてたし撤退は正しい判断かと。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 17:22:32.70 ID:zjc3ut8j.net
有楽町は家賃とってなかったときいたけどね。
税理士としてみてやる見返りでただで貸せと、、、

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 17:53:05.49 ID:ceOX0Jqr.net
三菱と阪急が独占してる場所で?

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:37:54.65 ID:bheammR4.net
幕張に移転ではなく、最初は2号店を出店という宣伝だった。
それが有楽町の施設側の都合で1号店がポシャり、いつのまにか移転とすげ替え。
幕張の店舗両方とも飽きられているというウワサもあるけど。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:42:08.14 ID:ceOX0Jqr.net
有楽町のあのビルって地所でしょ。顧問契約できるほど太田事務所の規模あったっけ?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 20:34:53.27 ID:W1KALe2b.net
有楽町はあの区画のオーナーが税理士の客で前テナントが閉めて空くからタダ同然で。って話。
で、オーナーが区画自体を手放すから閉店したって。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 21:43:11.37 ID:zjc3ut8j.net
料理教室閉めるのかあそこ。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 06:49:56.35 ID:fWmURazZ.net
>>349
売ってる商品の知識はほしいぞ
ユザワヤで違うの出された時は、張り倒しレベルだった

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 09:05:50.42 ID:H90nW/wq.net
>>399
何を間違われたの?

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 13:02:05.35 ID:oLox0uUr.net
>>399
それは知識以前の問題だろう
店に値札出てるだろうし、そのまま言って、そのまま持って来るだけだろ?

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 19:16:48.55 ID:xjXnS0FV.net
24系25型探してるのに14系持ってくるくらいは普通にあるな。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:16:12.98 ID:cZAl+1u6.net
「しまかぜ」を予約しようとしたら「はまかぜ」注文されそうになるとか、、

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 00:03:33.90 ID:9gAqQnAz.net
ららぽーと和泉に出店するならららぽーと甲子園にも是非。

もし出店したらプロ野球の試合がある日には貸しレも、タイガースの
ハッピやらメガホンやら持った客がいろいろ来たりなんかして。
球場のすぐそばだから。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 01:44:35.21 ID:rugOo3Qm.net
>>404
確かに西宮は鉄模空白地区だな。序西宮今津以外に鉄模取り扱い店はあるかな?

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 18:09:19.96 ID:2IoU5pru.net
西宮なら模型買うより株券買ってね。実車を指摘したり監督がアホだって言った方がいいでしょうね。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 18:10:41.10 ID:2IoU5pru.net
考えてみれば商業は阪急阪神の影響下だね。東京のオタク相手の模型店じゃ話ならんでしょ。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:41:21.57 ID:2IoU5pru.net
阪急電鉄の殿堂 in NISHINOMIYA
小林一三の銅像が機関車トーマスに改造されてる、これは拙いでしょ。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:45:28.69 ID:2IoU5pru.net
小林一三先生は阪急電鉄株式会社の文化的社風の創造に貢献された方です。
どうかこの銅像を壊さないでください。 阪急電鉄株式会社

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:22:34.19 ID:YR7RUaQX.net
キショっ

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:31:58.45 ID:t9ZrOPTY.net
京大乙

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:45:34.62 ID:ylgxoz+1.net
>>407
それじゃ阪急阪神が模型屋を出せば良い。
どっちも百貨店に模型売場を持ってるし。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:29:04.05 ID:pCfQ5c1S.net
阪神っていま模型売ってたっけ?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 00:21:29.31 ID:Gq53L01C.net
>>405
エディオン西宮北口&西宮南。

外国型専門のエルマートレインもあったけど、江坂店(旧オンザレイル)に
統合されるって決まったし。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 05:06:36.94 ID:fOc6aTUq.net
山口のほうでストラクチャ作ってるメーカーあるでよ

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 09:35:08.04 ID:pG2x8+Xp.net
>>403
こっち持ってきたんじゃね?

         〈//////       ,ィ7///
           V///{     ////
           V//{    ////
.             V/{  />''"
            _V{/く
.          ,.ィ7>''"´⌒``丶
        /{/         \
.        / {  、_イ  、_,  \        /
       / ./|   /  |   ハハ   「   / ̄  /
     /  | |/| ┬‐┬  /‐┬|   |     / ̄
     ,   | |/弋_,ノ ,:代_,ノ {ハ /     ―┐
.        |  |   }/      川/         ̄ ̄
.    ′  |  |    ∠ヽ   / {    <出撃はー?
.        /,  ト       イ | `、
..  |    /,  '/  `¨〔´ ∧ ∨ `、
..  | |  | /,   ',\ヽ´「\ ∧ ∨ `、
..  | | !./,   i\\ | / >}, ∨  \
..  | !  Y'7,  |  \Y_/', `、 ヾ、   \
  !   |/ }  | o   o ′ ヽ }     \
   ', \/ / /       V   }/      ヽ
    , / j/   o   o  V (0)       |
.    ∨                 } (ー^ー)       |

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 12:39:47.11 ID:SDWVsfwN.net
しまかぜ頼んだらやくもが出てきたってか?

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 19:25:20.39 ID:o2QjE543.net
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 08:19:38.29 ID:eW/yDmyO.net
岐阜県の各務原イオンに今日ポポ新規OP
イオン増床リニュチラシで知った

公式HP告知なし・・・やる気無しだな

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 08:22:19.97 ID:eW/yDmyO.net
と思ったら告知出てた・・・どこ見てたんだ俺orz

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 14:47:30.19 ID:eW/yDmyO.net
逝ってきた、客少な目
貸レは一人だけ

新規だからあるだろうと思っていたお目当ての限定品購入
3日間持ち込みは貸レ無料だったが、嫁の目盗んで出かけてたのでやらず・・・

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 14:52:33.61 ID:eW/yDmyO.net
連投スマソ
やっぱり新規開店は逝ってみるもんだな
キハ40倒壊色セットなんかが売ってた、一昨年の限定品なのに
売れない地方の店から持ってきたのか?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 15:51:20.13 ID:wzuvE7/4.net
>>422
新店舗によその売れない商品集めるのは定石

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 02:39:58.00 ID:S1BEBtLW.net
イオンモールとかの貸レは晒し者になるのが嫌だ

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 06:12:36.02 ID:eZr8bvx1.net
餓鬼とか非鉄の前では、走らせたくないなあ。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 07:31:55.77 ID:jBFqZ0EQ.net
秋葉店、中古書籍激減にガッカリ。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 08:38:15.41 ID:mM+4BOEu.net
書籍に関しては余剰分を一般廃棄物で捨ててるしね秋ポポ、近くのゴミ捨て場に大量に置いてあるの見たことある

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 11:37:02.78 ID:hY9w2hRp.net
お前らが買ってやらねーから値下げして減らしたんじゃねーかwwww

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 12:33:31.44 ID:EtSsoMsy.net
なんでもかんでも買取すんじゃないよ。塗料、綿棒、クリーナー、30年前の制御機器とかXX屋敷作るわけじゃないでしょ。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 12:38:22.99 ID:EtSsoMsy.net
晒し者にするくせに店内を整理しない。秋葉原の周りの店も汚いからそれで郊外に進出できるわけがない。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 14:07:39.17 ID:AIIIPvHH.net
狭い新宿店でレジ陣取ってずっと検品してたキモデブ!
すげー、邪魔!
新品ベタベタ触ってんじゃねーよ。
お前のせいでレジ行列出来てるわ。

昨日の話ね。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 16:08:46.45 ID:EtSsoMsy.net
レジ前で常連が居座る状況作りたくないと・・・新宿は回転勝負じゃないの。
ホームレスが貸しレの車両触りそうな感じでヤバかったから行くの止めた。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 16:53:19.18 ID:H+bPKCMA.net
常連の溜まり場なら土浦もそう
池沼常連の溜まり場

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:36:33.86 ID:SsaLMP4O.net
>>431
なんだとー。
お前の方がデブだろ。しかもハゲだし。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 19:54:06.95 ID:Pxq5YoQC.net
本店どうなるのかね。本がバッサリ処分されて綺麗になったね。
今まで中古を融通させてたのが今になって本店に逆流でしょ。
どこかっておそらく「ら」ではじまる方の競合モールだと思うけど、
中古販売拒否でも食らったのかね。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 19:55:57.88 ID:Pxq5YoQC.net
葦パの在庫も整理されたね。

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 19:59:07.21 ID:Pxq5YoQC.net
でさ、なんか誰が釣り師なのか貸しレの利用客同志で牽制してるのね。
無理してラッピング列車とか変則車とか走らせなくていいのよ。

438 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/09/28(日) 20:26:41.12 ID:ZxXIWofd.net
>>435
地方では秋葉価格で中古の本を買うお金持ちはいなかった、ということでしょう
都内のbook offがバタバタ店じまいしている時代なのだから・・

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 20:35:53.36 ID:Pxq5YoQC.net
一般書籍の鉄道コーナーが減ってるわけだから古書にしても売れるわけないでしょと。
東海道の寝台廃止〜「はやぶさ」の乗っ取り事件+「みずほ」で潮目変わったでしょ。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:18:26.96 ID:Pxq5YoQC.net
然るべき対象にはお金を払いなさいってのが安倍さんと葛西さんの方針でしょ。
そうでない、人件費一辺倒で他に特徴が打ち出せない店がどんどん追い込まれてると。
某牛丼チェーンとか。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:33:07.70 ID:Pxq5YoQC.net
>>1-434
つ遠くから見たら細部は分からない

床下なんてとくに。光源が線路上に無いから床下見ようがないでしょ。
そしたらあれが違う間違ってる言いようがないのよ。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:36:02.44 ID:Pxq5YoQC.net
見栄張るために模型買うならちょっと考えた方がいいよ。
子供さんお孫さん抱えてる人は安直に考えて買ってもいいけど
よく考えた方がよくない?

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 22:59:46.69 ID:Pxq5YoQC.net
吊り車両とパーツ撤去の暴走車しか走らない->雑になる->店の商品が汚い
自分の車両をジロジロ眺める変な人に絡まれる->変な店だと思う->一見客も離れる

負の連鎖だね。

何で整備スペースが無いの?あれだけパーツ売るって事はここで組み立てて走らせて下さいってことでしょ。
整備用のスペースが無いね。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 23:06:55.68 ID:Pxq5YoQC.net
鉄道模型は資産じゃないでしょ。新品で買っても結局色々やっていくうちに擦れとか
車輪に穴のような跡がつくとか、摩耗は激しいね。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 23:34:05.24 ID:m3YySxlq.net
ちょっと落ち着けよ

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 00:21:33.72 ID:mG8CQdop.net
>あれだけパーツ売るって事はここで組み立てて走らせて下さいってことでしょ。

それはない

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 03:56:46.20 ID:7O4csCcS.net
最近池沼湧きすぎじゃね?

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 10:21:40.83 ID:vsdi6bhg.net
一般の人は電車の玩具だけ売ってる店に来ないでしょ。そうなると・・・
アレな人が知識ひけらかしに来て、鉄道は興味ない店員に話かける。
子供がギャーギャー騒ぐ。そりゃ応募者もまともな客も離れるよ。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 18:11:19.47 ID:VccV7qI0.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 00:42:07.03 ID:j3ArVC1i.net
そいや秋葉本店で若い客が古い鉄道雑誌をカウンターに持っていくと
しばらくしてそっと棚に戻しにいくというのを何度も見たことがある。

451 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/02(木) 06:02:20.25 ID:KOC7stB1.net
本店4階の開店は来週の10日で〜す

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 07:06:49.29 ID:1dONHlZW.net
せめて貸しレイアウト客が使えるように、レールクリーナー・綿棒・ピンセット・精密ドライバー位は置いてくれるとたすかるなW。
但しガキ客とかが触って怪我をしたとかの問題はあるが。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 19:42:23.31 ID:qDbtKKTO.net
今日沼歩歩に行ったらまた自前の袋になってんな
懲りたんじゃなかったのか

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 19:58:35.38 ID:RDBHS58A.net
池沼歩歩かと思った

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:41:40.65 ID:f+UZ8vA4.net
>>452
それは各自持ち込みを支持する。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:42:30.22 ID:f+UZ8vA4.net
子供や無責任な親には扱えないと自覚させるのも必要でしょ。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:58:58.89 ID:f+UZ8vA4.net
パワーパック持ち込み制にした方が本来はいい

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 00:39:28.66 ID:f5YYLQLy.net
皆の衆、そんなにガキがイヤならNをやめれ。
アレは所詮ガキのオモチャだ。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 18:42:05.89 ID:gXr67jKD.net
いや、それを言ったらこのスレ自体が終わったものになってしまう

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 20:21:49.52 ID:L9vjT0sU.net
鉄道模型あれだけあるなら買う必要ないでしょ・・・
店に行けば飾ってあるから、買わなくていいって声が聞こえてる。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 20:26:18.99 ID:a7KdysGX.net
確かにガキ客やお試し走行連中はウザイが嫌だったらポポンなんか行かないで個人店の静かな貸しレに行った方がええよ。
こっちは近所にポポンしか無いから比較的ガキ客等少ない曜日、時間に行っているけどねW。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/03(金) 20:53:53.66 ID:6MgMsIyx.net
本店の4階が既にオープンしてたが、ジャンクコーナーはあり得ないぐらい狭いな。
あれじゃ今までとたいして変わらんな。
わざとそうしているのだろうか。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/04(土) 00:36:56.33 ID:o36ZKQY/.net
中古大量に並べられることで却ってマイナスにはならんのかね。
飽きてとか壊してすぐ売る人が多い、まして漫画本と桁が2つも違う。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 20:48:31.16 ID:vSIrlKbC.net
殆ど太平洋側に店舗ありますね。
日本海側にも出店お願いします。是非。
在住の鉄道模型好きより。

465 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 21:08:38.56 ID:fp51CYdD.net
つまりイオンがないと言うことだ-w
岡田に[イオン作って]とおねだりしたら-w

466 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 21:11:31.72 ID:0WKjz697.net
>>464
在日に見えた

467 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/06(月) 22:26:00.30 ID:4UCgvkgA.net
>>464
博多店()

468 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 18:25:12.56 ID:AzdPjFlz.net
>>465
俺がよく行く、あべのハルカス店や日本橋店はイオンとは関係無いけど?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 20:11:02.93 ID:8s2PZZM4.net
本店4階のジャンクコーナー狭すぎ。
富と過度合わせて一度に2人しか見れないし。
しかもみんなカバンとか持ってるからそれでブロックしたり、無言でどけよと言って見たり。
喧嘩が始まるのも時間の問題だな。
車両落とす奴もいるし。

470 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/07(火) 20:25:18.15 ID:uVrec0c7.net
10日のオープンまであと二日・・
楽しみだな?

471 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 21:40:43.44 ID:GBfeQPPH.net
北陸も製造業が盛んだね。福井は原発あるし。出店しにくい風土だね。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 21:43:08.10 ID:GBfeQPPH.net
福井はイオンモールの問題やらで
確か福井石川はパチンコ屋も無いんだっけ。
なら無理だね。

473 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 21:48:27.56 ID:GBfeQPPH.net
平均年収が東京より微妙に高いね。東京409 福井422
東京はバラツキが大きいが福井は産業の幅が狭いでしょ。
鉄道の重要性もやや低い。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/07(火) 22:54:31.44 ID:0NR0Mju4.net
アー

475 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 06:41:41.09 ID:rx1IsWtr.net
>>470
10日オープンというけど、もうオープンしてね?
売場かなり変わってるけど。
中古はほぼ4階に集約済み

476 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 07:09:27.91 ID:G5gk90F4.net
>>475
休店するのは2階だけだから始めに四階を改修して閉店中に中古を移動させて営業
そして閉店中に2階の新品を3階に移して営業を継続、レイアウトだけはどうしようもないから
仕方がなくて2日間2階だけ休店にしたんだろうな

477 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/08(水) 09:15:27.92 ID:vV4XqG78.net
>>473
福井県、なつかしいね〜
繊維工場の女工さんをナンパしたけど・・
逃げられた

478 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/08(水) 21:20:45.00 ID:ItJ8lXsf.net
>>477
福井はVマツウラをはじめ数社のブルマメーカーが
存在したな。

479 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/09(木) 08:58:44.18 ID:XY11xP3+.net
>>476
地下一階がきれいになった。まだ完了していないが・・
egのベテランを引っこ抜けば迫力がでるかも知れない
歩歩の収益源は模型よりも古本かも知れない〜

480 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 00:28:27.97 ID:bB0N3xZv.net
某地方ポポン品揃え悪すぎ。地元車両中心に揃える気持ちは分からないではないが、いきなり遠い地方の蟻、私鉄車両セットが鎮座してたりアンバランス。
貸しレイアウトはよく利用させて貰っているが殆ど車両なんか買った事が無い。

481 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 01:24:32.74 ID:6zm2hoe6.net
秋葉のおねいさんは胸チラ拝ませてくれるらしい

482 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/10(金) 06:21:56.11 ID:A8eeC6X5.net
たまに他のとは違う種類の値札が付けられ売られている中古のセット物を見るが、あれは他店から引き上げてきた物なのかな?

>>469
4階の中古フロア行ってきたけど、ジャンクコーナーは狭すぎだね。
車がやっと一台通れる位の狭い道路にトラックやダンプが何台も入ってきたけど通れず、お前がどけやみたいな感じになってるな。

>>478
関係ないけど、パッと見、ツアラーVかと思ったw

483 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/11(土) 20:54:40.68 ID:PbXjfadZ.net
>>482
>トラックやダンプ
鉄ヲタをデブできもい自己中が多いよな

484 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/13(月) 09:25:11.96 ID:KrAp87AA.net
>>483
鉄道マニアはおおむね自己中ですよ
自分だけはまともだとほとんどが思い込んでいる@@

485 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 22:28:30.37 ID:0ncS5TP9.net
鉄道趣味は紳士淑女の趣味と言われたのも遠い昔?だよね。
キチガイ撮り鉄など、一部の馬鹿のせいで、鉄道ファン全体がキモく思われる。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/14(火) 22:37:15.87 ID:1zwMXf+D.net
罵声怒号やら、入駅時のフラッシュ・・・正直呆れた。
廃止を一緒に見送る一体感を味わった・・・とかの賜っているのを見ると理解できない。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 01:43:37.74 ID:pP+u4lvt.net
>>485
淑女の鉄道ファンはさすがに昔もいなかったと思うぞ。

488 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 01:47:36.89 ID:pP+u4lvt.net
>>486
「あけぼのアリガトー」とか言ってる奴見ると馬鹿じゃないかと。
相手は横綱の曙じゃなくて、鉄の塊だぜw

489 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 06:38:33.70 ID:b1z6h7gQ.net
駆逐艦曙

490 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2014/10/15(水) 14:25:01.78 ID:NfKJMCyO.net
こっち見んな、このクソ提督!

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 17:04:11.48 ID:fSGLpBlz.net
撮り鉄で思い出したけどさ、
ここって夏休みくらいに写真コンテストとかやってなかったっけ?
あれってどうなったの?

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 20:48:59.89 ID:iXtPJWbJ.net
>>490
着払 ツイッターつぶやきzrou 日比谷公園鉄コレ阪急列11日実況指摘後雲隠れ行為 板住民着払=40歳黒Tシャツもみ上げ大柄男橋本Z○郎認知度一層拡大幼稚行為 板住民着払正体益々興味津々 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 21:23:53.88 ID:xuyzUpbE.net
>>490
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408660551/4

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/15(水) 21:39:47.90 ID:ulOSnrPb.net
粛々と車両の置き換えを進め、鉄道車両のシームレス化を進める
東海旅客鉄道こそ時代のr)

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 21:52:56.03 ID:WQBCTTm2.net
秋葉は店長が変わってから店がつまらなくなった

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 22:03:12.32 ID:6E8cRSEJ.net
二階でTV収録があったのか
突撃しようとしたヲタを関係者が追い返していた

497 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 22:07:29.12 ID:f6ecSjcB.net
>>495
糞常連乙

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 22:20:07.16 ID:Kd6PbvG0.net
タモリ倶楽部来てたよ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 22:28:56.02 ID:FgtCWVsx.net
>>495
今の店長は誰?

500 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 23:34:10.09 ID:DclZGfC3.net
>>496
以前ドラマかなんかの撮影してた時は普通に客入れてたのにな

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/18(土) 23:58:59.35 ID:WHDkYx/n.net
ドラマはエキストラ扱いだろ。
そんな区別もつかんのか。

502 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 00:11:06.82 ID:6y47MdeU.net
どハマりしてた頃には毎週通い、月に2種は高価なマイクロエースの車両セットを買うという所業をしていたが、ある日突然飽きた。

それから2年が経ち、久々に行ってみたがなんか客が減ってた。

以前は「キミ京成に興味あるの?」と店員よろしく大声で話し掛けてくるウザい鉄男や、レイアウトに侵入してきて人の車両をジロジロ眺めるウザいガキが沢山いたのに。

いなけりゃいないで寂しいな。

2年振りに車両を動かし、その後半分売却してきた

503 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/19(日) 08:56:43.24 ID:jRPX7oJK.net
>>502
Nゲージはすぐに飽きますよ
HO→O(OJ)と大型化すれば、数が少なくても楽しめます

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 16:41:55.13 ID:kKWVTVEC.net
本店の線路カトーに変わったね。状況としては非常に厳しい。
親が同伴の子供が増えた。秋葉だからオタク相手、あの界隈特有の
狭い通路が許されるって雰囲気では無くなってきたね。

レイアウトは完成してない。線路敷いただけで止まってる。
平日の昼間に1階の工事やるといつもの店員さんが言ってたけど
11月頭に終わりそうな雰囲気ではない。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 16:53:58.21 ID:kKWVTVEC.net
2階の物全部払って、土台から構築し直すのかと思ったら
そうでもなかったね。
防犯ゲートは・・・閉口ものだね。

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 17:02:58.31 ID:kKWVTVEC.net
で・・・高架の脇に待避線があるって最近の開店店舗と同じような
見付になった。目新しい物が無い。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 17:07:10.42 ID:kKWVTVEC.net
東京駅で今100周年記念の物販やって買ってきたんだけど
ポポンデッタが出てる訳でもない。東日本企画とか
実車の車両メーカーとの関係が曖昧で商機逃してると思う。

508 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 17:18:03.80 ID:kKWVTVEC.net
現実的に考えて1時間なり2時間あったとしても1
フル編成走らせて考えるような余裕ないね。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 18:00:04.31 ID:kKWVTVEC.net
車両ケース置いたら即渋滞
子供連れの奥さんが文句言いそうな感じだよ。
これじゃ旦那さんの予算要求通らないよ。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 18:54:21.29 ID:qt/HaxkH.net
連投君はいつも何が言いたいのかようわからん

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 21:31:47.76 ID:mFaucbgm.net
某ポポンで聞いたけど、新規店舗の貸しレイアウトのレールって全店舗からのジャンクレール品の寄せ集めって聞いたよ。
足らないのは新品を使う。
確かにレイアウト上のバスやら車はコレクションシリーズの不人気品が多いね。

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 21:47:57.30 ID:kKWVTVEC.net
それは普通はメーカーとか入居先からダメだって言われるでしょ。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 22:47:49.70 ID:t/TJnXs7.net
>>502
近所のポポは休日も埋まらなくなってきた。
京成・・・知らんがな

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/19(日) 23:35:38.23 ID:HgWvAUJU.net
キモッ、ジャンクのとこウロウロしてる奴ってこんなことばっか考えてんのか

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/20(月) 06:45:58.04 ID:mxck4a8M.net
>>184
人材不足起きてるでしょ。未完成レイアウト見る限り。

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/20(月) 23:50:55.34 ID:M9KitQwt.net
>>515
湖なんぞ元から未完成風、昔の総本山同様なにげに私物化してるし
鉄塔好きのオレこっそり神社裏山に赤白の鉄塔建ててあげた。
つくばにもご当地、新佐原線タイプの建ててきたが半年後撤去されてた。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/21(火) 01:48:11.11 ID:EG1qBl+D.net
秋ポポの新レイアウト
全部ユニトラにしたのかと思ったら一部に胃カメラ式(?)でフレキを入れているな
見栄えのする雄大なカーブではなくユニトラ複線カーブの外側に曲線を敷くためだけなのが
ちょっともったいない気もする

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/21(火) 12:41:27.96 ID:YrnsthvQ.net
模型業界のゼンショー、和民だもの、人不足になるわ

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/21(火) 15:46:52.17 ID:mNPJ0FBW.net
本店の2階はセルフサービスに格好つけてワンオペ
家族連れだとか友達同士で来てるのにワンオペはだめでしょ。
あの人ガマンできるね。

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/21(火) 16:08:58.85 ID:dX676SXO.net
本店2階はレール関連になったことで、レイアウト対応に余裕が生まれたと思う。
他階も新品だからジャンクが各階にあったころより全体としては余裕が生まれたのかと
ただ4階のジャンク階は一時期の某牛丼屋状態だな。

521 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/21(火) 20:55:15.97 ID:kV2mFuo9.net
>>520
地下一階は井門も顔負けのきれいなお店ですよ
価格もリーズナブルになったし

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/21(火) 21:39:39.69 ID:Yf82XvcG.net
三宮の F氏は異動されたのだろうか。

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 00:17:40.57 ID:9JzSBDmL.net
>>522
序スレかと思ったぞ(w

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 00:26:49.06 ID:k5IxEqSN.net
すまん。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 05:45:49.16 ID:JR6WcZ45.net
4階で売られてる中古の空の車両ケースはまともなのが少ないな。
古い、汚れ、かすれ、マジックによる書き込み、前オーナーの手書きラベルそのままとか。
中を開けると前オーナーの部屋の中が察しがつく程のゴミや埃。
他の店でも同等レベルの金額で空ケースが売られているが、状態は遥かによい。
こんな汚いケース売るなら値段も下げて売れよと思う。
ま、俺は値段下げてもここまで汚いケースは買わないが。
誰も買わないからいつまでも目障りに残ってるケースがたくさんある。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 05:54:13.78 ID:i+Vd+zFl.net
単品買ってブックケース買った時とか邪魔だから買い取って貰ってるわ
50系4連+75とか買うとクリアケース5個とか邪魔だからな

527 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/22(水) 08:03:06.65 ID:/V2oxpJm.net
>>525
まとめて買っていただいて、プラゴミで捨てていただければ
助かるのですが・・・

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/22(水) 12:16:22.86 ID:JR6WcZ45.net
>>525のケースはセットもののケースのことな。
主に4〜5両や、6〜7両の。

529 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/23(木) 09:23:51.73 ID:j5CpSxZA.net
>>528
セット用のケースだとプラゴミでなくて不燃ゴミの区分か?
量が多いと有料ですよのシールを貼られてしまう・・

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 10:51:12.36 ID:nWdrAfvK.net
>>529
セットのケースはウレタンが可燃
ケースそのものが袋に入らないから不燃ごみ。
パーツは不燃ごみ。

本当ややこしい。

他人の目線が気になる症候群だって。
フル編成って騒ぐ人の周りには友人いないでしょ。
で、買いすぎて、見栄張ってあれこれ高級ブランドにまで
手を出して多額の借金だと。

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 12:11:10.99 ID:nWdrAfvK.net
車両ケースと部品は消耗品。買い値つく方が不思議だよ。
消耗品すら買えない=日用雑貨すら変えない人だと思う。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 18:48:21.23 ID:nWdrAfvK.net
今更客の名前聞くとかやってるけど
それなら最初から記名制、貸し車両は全店有料にすべきだったでしょうと言いたい。

533 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/10/23(木) 18:59:47.63 ID:Q3yRsOef.net
>>531
鉄コレは紙箱で弱いから、ブームのときはKATOの単品ケースを買っていました。
一時は一個350円にも値上がりしたが、今は100円・・

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 19:15:39.22 ID:nWdrAfvK.net
貧乏人は保証しようがない・・・製品の修理の保証じゃなくて
信用できるかどうかの保証ね。それが出来ないんだから入れたらダメなのよ。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/23(木) 19:17:39.34 ID:nWdrAfvK.net
貧乏人の特徴
美術品とか物品のスペースに勝手に入ってくる
無料でサービスされてる物にクレームをつける

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 01:07:38.28 ID:YrLSSXwC.net
某ポポンで酷い光景見たわ

レンタルレイアウトにKの車両持ち込んでた人が居たんだけど
割と珍しい車両だったんで見てたら
一周目途中からモーターがカクカク、室内灯チラチラ、更に途中で盛大に脱線

持ち主が一周目で止めて、車輪磨いて再度走らせたけど、また途中で脱線

ここまでなら持ち主の車両の整備が原因の可能性があったけど
その後走らせた別のT社の編成も同じ場所で脱線してた、こうなるとどう見てもレールの不備
しかもT社の編成も途中でライトが点滅開始、どんだけレール汚れてんだ

レイアウトのコンディションが良いとか悪いってレベルじゃなくて
ありゃもはや鉄道模型走らす場所じゃないよ

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 06:47:58.47 ID:fhhHUtxm.net
>>533
単品ケース一つが350円もしたのか。
高いな。
俺はなるべく編成で一つのケースに収めたい派なので、
鉄コレに限らず、適当な中古のセットのケース買って収納している

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 10:03:13.86 ID:OTv7tdgM.net
>>536
ポポではよくあること

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 10:10:40.83 ID:C0KVjke7.net
>>536
内原 上段 地上線は脱線する箇所あり
線路に隙間がある場所がある

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 19:58:59.91 ID:azFpOx1r.net
自分も東海地区某ポポン利用しているけど、平日閑散時にアルバイトがレール磨きやっているのは見た事がある。
しかしストラクチャーとかには大量の埃が・・
T社のレールだから走らせていたらたまにポイント切替不具合が。
こういう時ははっきりと店の人に言えば次回からは治っている。

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 20:03:58.81 ID:YrLSSXwC.net
蘇我とか海浜幕張、川口あたりは線路トラブル少ない気がするな
直前に走らせてた奴がクソだとレールが汚れてることはあるけど

レールのメンテできないならレイアウト貸すなよって思うね

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 20:36:37.04 ID:jZ0RcFbC.net
それより本店の駅の柱が曲がってるのが気になる。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/24(金) 22:44:12.46 ID:jZ0RcFbC.net
接着剤の跡が埃まみれだね。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 18:21:48.62 ID:I6cjTRLH.net
>>541
客が線路磨くからじゃね?

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 19:50:22.11 ID:W0h1f5UR.net
ここで制御用品買うって考えられん。
だって商品にハタキかけてないでしょ。

546 :◆BF5B/YTuRs :2014/10/25(土) 21:32:33.33 ID:jmeoRqSY.net
品川ポポのレイアウト注意書に、どう見てもウチのブログの複線ドリフト画像がて貼ってあるらしいのだが、
聞いてないぞ。

547 :広い世界を見るのだ!:2014/10/25(土) 21:51:07.34 ID:W0h1f5UR.net
>>546
著作物の商業利用ね。機関車トーマスがややこしいとか。
スカイツリーと隣にあった町役場の会社・・・

あと今は一三先生とか葛西帝国もそうなってきてるね。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 21:52:08.82 ID:W0h1f5UR.net
自社の車両をそういう目的で使われてイメージ毀損されたくないと
考えるのはどこの鉄道会社も同じだよ。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 21:54:53.98 ID:W0h1f5UR.net
広告として表示して、それ自体が利益得なくとも商業上の目的に使うわけだから
許可が必要だね。

550 :◆BF5B/YTuRs :2014/10/25(土) 21:57:34.66 ID:zrE9Iyvr.net
ちょっと前の横浜ポポなら何ら問題ないんだけどな。

せめて引用元書いてあったら宣伝乙で終了なんだが。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/25(土) 23:06:12.36 ID:cLGUC72k.net
禁止されちゃったんか
ごくごくほんのちょっと残念

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/26(日) 00:34:00.90 ID:pCsTRlNT.net
アキバのレイアウト変わっててびっくりした
引込線が付いたのは客レやってる人には有り難いかもね
機関車を待機させたり組成変えで切り離した車両を押し込んだり色々出来る
ついでにホームや待避線も長めなので貨物が多い日も安心

553 :神戸北:2014/10/26(日) 01:35:42.87 ID:6S5RcuqX.net
只今、際復活ある鉄道が会社の車掌

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/26(日) 13:24:26.10 ID:y41pcQMp.net
引き込み線が付いた場所から考えて新手の露出プレイだと思うけど。
1階線路の左手側ったらたまり場の前じゃん。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/28(火) 01:25:12.84 ID:q/zFQ/Ca.net
日本橋店で中古のパーツを売ってるけど、意外と使える物が多くて重宝してる。
新品の半額以下だし。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/28(火) 19:55:00.14 ID:gTu+QyN2.net
80年代の鉄ピク京急特集が9000円位で売られてるけど、ボリ杉じゃねえか?

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/28(火) 21:39:36.19 ID:DeHMUQHZ.net
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ            
             |───┤
           / |/ \ / \

558 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/28(火) 21:55:04.18 ID:wmZwj8p2.net
>>555
TOMIXの分売パーツ?ならば気をつけたほうが良いかも
秋葉原も同様なセールやってるんだけど箱と中身が一致しないものも混じっている
新集電台車の箱なのに旧集電台車が入っていたり黒Hゴムパーツの箱なのに灰Hゴムパーツが入っていたりする

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/28(火) 22:52:33.22 ID:q39FXkX0.net
>>558
パーツ足らないのも結構あるよ。

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/29(水) 00:00:19.71 ID:AFeujmJN.net
しかしアキバは相変わらずきったねぇ車両の空きケース売ってんな。
しかも大して安くなってもねぇし。
その点ぞぬのほうがきれいなケースが同程度の価格で売られている。

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/29(水) 08:06:06.96 ID:uT//oHLt.net
こないだの週末に蘇我店へ行ったら
なんか閑散としてたな
津田沼と幕張に客が分散したのか?
以前はレイアウトも埋まってて購入客も多く
活気があったのに

562 : 【東電 72.4 %】 :2014/10/29(水) 08:48:13.89 ID:c6nZ3R7N.net
>>558
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/29(水) 20:48:49.77 ID:I+MZJa58.net
蘇我店は立地がちょっとひどすぎる。
津田沼は駅にも近いしそれなりに品揃えがいいけど、
幕張はいまいち

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/29(水) 23:23:13.65 ID:MEhtyW3l.net
>>563
駅から津田沼店が入ってる建物へ向かう歩道橋、何であんなアホらしい造りなんだろ?

みちのり良くないし、ユザワヤがオワコンだし
中古はいつも同じ面々だから、行く気が失せるw

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/30(木) 00:04:43.09 ID:u/CBLZ3t.net
国鉄型がすごい余ってるね。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/30(木) 16:31:21.35 ID:7/xfVL+O.net
>>556
気に入らんのなら買わなきゃいいだけの話。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/30(木) 17:25:47.48 ID:LZ6tMO65.net
>>543

千葉タムが市内の団地地域に移転してきて
そっちに流れたかもね。津田沼とか幕張より近いでしょ。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 00:59:51.47 ID:aia7ifQ8.net
>>567
ちょっと歩くけど無料循環バスを使えばポポから田無へ梯子できたしね
立地といえば自家用車前提の店舗、高崎羽生つくば川口トレッサとかは鉄オタ的に立地が良いといえるのかな

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 08:41:39.63 ID:zWIhJcdS.net
今は亡き千葉そごう歩歩・・・

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 16:40:39.00 ID:QvRa4ZYS.net
ジャンクコーナーの車両を落とす奴多いな。
品川、秋葉原。
しかも同じ奴が短時間に何度も落としてたりすることもある。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 18:23:46.16 ID:3T5MWQ+q.net
ポポは中古が一番儲かるよ。
客から超格安で買って超高値で売る。
「ぽち」より悪質。
3〜4千円辺りで買い取った商品を1万円数千円で売るの当たり前。
それでも買うのがいるから太○社長様笑いが止まらない。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 20:12:51.74 ID:ZRpoN6aj.net
鉄道マニアには苦痛じゃないの?
どこどうやってもバス乗り換えだし、モノレールで行っても結局歩くし、
東京駅発の高速バスで行った方が安くつくというとんでもない場所だね。

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 20:48:42.61 ID:mCVCUPUZ.net
>>571
酒屋もそうだな、今は知らんが中古だけクレカが使えるのはその為だし

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 21:10:58.50 ID:S2UkozPh.net
>>572
うちに近くなったから無問題

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 21:14:12.60 ID:mCVCUPUZ.net
>>572
撮り鉄なんかは撮影地に車で行くから
限定的

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 23:13:07.14 ID:Sk/b6tgr.net
>>571
お前、馬鹿だろ?
中古を扱ってるとこはどこもそんなもんだぞって前スレでも散々言われてんのになぜまた掘り返す

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 23:25:31.82 ID:g2u+lr1L.net
千葉田無は結構穴場。

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 23:29:13.30 ID:ZRpoN6aj.net
消費財の落ち込み 家具類で10パーセント以上減ったって出てるから
模型販売店の売上相当落ちたでしょ。

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 23:48:02.56 ID:S2UkozPh.net
>>576
情弱なんでしょ

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/31(金) 23:57:26.27 ID:ZRpoN6aj.net
予想通りの金額じゃないかね。

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 00:07:47.45 ID:wbOKTAOs.net
お手玉する原因って何?考えてみると大きい荷物持ったままだったり
考えないで模型を扱おうとする客多いような気がする。レイアウトコーナーに乱入する人見ててもね。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 00:13:47.87 ID:wbOKTAOs.net
>>542
空きケースも捨てていいでしょうね。
車両がなければただのゴミ。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 06:46:05.90 ID:Qyz4z+0O.net
お手玉?

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 14:04:55.22 ID:7HQUiUNj.net
自分の持ち物と他人の持ち物の区別が分からない人っていうのかね。
プラレールのつもりで気軽に触らせて、実は天賞堂の30万円の商品でしただったら洒落にならんでしょ。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 16:57:44.13 ID:7HQUiUNj.net
プラレール撤去したら?他の店に持ち込んじゃう子供いるし。

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/01(土) 17:38:00.74 ID:CcjQCCgj.net
よし、ここでスーパーレールの東北新幹線をですね

587 :名無しさん@線路いっぱい :2014/11/01(土) 19:02:52.25 ID:yMYmLECa.net
内原の店員さん、ハロウィンのコスプレが可愛くて似合ってた
クリスマスはサンタになるんかなヽ(´ー`)ノ

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 00:47:40.03 ID:drd2d/FT.net
今日、某ポポンへカトー予約品を取りに行ったら、スリーブ、外箱、手垢、指紋だらけの商品渡された。
中身は問題ないけど、もう少し販売物だから気を使って欲しいな。ワガママかな?

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 01:10:51.32 ID:P9tE3LQo.net
>>588
ポポンに限らずけっこうあるよな。ホント、指紋ベタベタ、角つぶれはよしてほしいぜ

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 01:58:17.19 ID:B6SS9gxI.net
最近、多いよな・・・。
なんでか手の油が目立つんだけど・・・。夏場だからかね。
遅くなればなるほど、その確率が高い。
前は、個別に予約表付けて個別に倉庫に置いてたけど、最近は数だけ置いてるようだね。
発売後すぐに引き取りに行かないと、と思うようになってしまった。

591 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 08:14:53.62 ID:Hfu+htlU.net
>>590
俺が行くところは袋に入れて保管してあるが、都会は違うのかね

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 09:10:44.30 ID:FK1wuJc6.net
>>588
倉庫で取り扱った人が脂っこい人だったからじゃないのかな
そこを気にしていたら秋葉の某こじきレールは営業禁止だろw

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 10:18:20.57 ID:jxIY5zrv.net
要は普段から手を洗う、髪を洗う、服は選択するという概念が無い大きい子供
多過ぎるってことでしょうね。店の中でくしゃみして素手で拭くとか。

594 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 11:17:10.04 ID:GzqJXOkc.net
いまどき、前足を洗わない動物は絶滅さすべき
「感染防止法」とか作るべき>政治屋官僚屋

店に逝く前には手を洗ってから出掛け、購入商品を汚さないよう心掛けてる
検品する時(昔の個人店、検品を勧められた時はびっくりした)は角を持って
車体に指紋を付けないようにしてた。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 12:22:59.93 ID:HcKoZgB8.net
店に行くまでの手を洗う場所がどこか、だな。
異音モールなら幾らでも手洗いあるだろうが。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 14:00:27.95 ID:p5zKvelW.net
ところで、前々から疑問に思ってたんだが「ポポンデッタ」ってどういう意味?
何処かの国の言葉で鉄道模型のこと?

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 14:32:19.00 ID:igc8WkLZ.net
熱帯魚だっけ!?

電車となんの関係もないよね…

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 14:58:50.73 ID:p5zKvelW.net
>>597
返答ありがとうです。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 15:33:16.48 ID:xrw5/TDD.net
ポチと同レベルだよな

600 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 15:34:10.89 ID:jxIY5zrv.net
>>597
事務所で熱帯魚飼ってたからこうなった。
LED照明ってのが水槽の照明のことだろうね。
要は水槽に見立てて鉄道模型とアレな客の生態を観察してるように見える。
小さい魚が模型でアレな客が水槽の下の方を這う大型魚とか。。。

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 15:41:12.86 ID:EARwiFCW.net
ところで秋葉原ポポン新レイアウトの様子はどうだい?
前よりも配線が変わっている?
ジオラマのグレード波前より上がっている?

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 18:35:57.46 ID:+m/kQ9jq.net
波前とは?

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 18:41:06.69 ID:eQ/dXfg/.net
脳内変換もできない小学生が迷い込んでると聞いて

604 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 22:34:48.74 ID:lOfmWDaW.net
熱帯魚は社長の趣味だろそんなことも知らない小学生が行くんじゃない>>603

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/02(日) 23:28:47.04 ID:2wDxwR2C.net
小学生は模型やる前に勉強しろよ

606 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 08:50:21.20 ID:1Wy89DQa.net
そもそもネットでこそこそ貶してる事自体小学生レベルだと思うんだけどね…(´・ω・`)

607 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 17:50:29.94 ID:yvn1ekVv.net
そうだね・・・換気しなよ。4階換気してないでしょ。

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 17:52:27.63 ID:yvn1ekVv.net
中古の小汚い男隔離するために2階分離したみたいになってるね。
2階は晴れてレイアウト客と親子だけになって、指摘厨とヤフオク乞食
排除みたいな様子になったね。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 17:57:38.68 ID:yvn1ekVv.net
運転台は子供と父親
ギャラリーゾーンは子供の保護者と運転者の友人だけで
指摘厨が立ち入る余地が無くなったね。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 20:19:49.67 ID:yvn1ekVv.net
本店は親子同伴を強く薦める。ベビーカーは利用不可。通路が人一人通れる幅しかない。
イオンモールのように気軽に行ける様子ではないね。

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 20:22:39.79 ID:yvn1ekVv.net
ポポの前が小学校の校庭の裏側なんだけど
最近あの辺に携帯持って屯する人が増えたね。
小学校の前であれはダメでしょ。
表側行くと校庭と校舎が歩道橋で分断されている。
それだけ治安が悪いと思ってる証拠だよ。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 20:25:27.65 ID:yvn1ekVv.net
10年前はあの辺にいたら違法ソフト持ってないか聞かれたよ。
それにチラシ持ってる中国人たくさんいたね。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/03(月) 20:33:57.36 ID:yvn1ekVv.net
イオンだと1時間も店の前でウロウロしてたら警備員が来るよ。

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 00:05:41.49 ID:WZodylXY.net
ID:yvn1ekVv いつものつぶやきくんだな おちつけ

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 00:31:36.89 ID:aUS2LXtx.net
>>588
本屋で鉄道本を手に取ると、結構な油脂が半ば乾いた状態で手に絡みつくことが多い

そのくせ異常な集中力で時間をかけ、平積みの中から一冊をピックアップする奴もいる
なのにそこまで苦労して選んだ本を、平気で他の平積みのところに一時置きしたまま
新たに別の本に執心していたりする

その一時置きされた本は自分が見たい本の上に乗せられたので
俺がそっとそれをのけたら、少し不愉快な顔をしてまた最初から選び直しを始めた

気持ちはわからないでもないが、ならもっと均等にその細やかな神経を働かせろと言いたい

そういう奴の手が汚れていることはないと思うが、
どうにもこの手のちょっとおかしい連中が多い

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 00:34:16.55 ID:6Hbhguwk.net
鉄道本売り場には智将が多い

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 06:32:23.23 ID:PomeLQZy.net
戦乱の売り場を押さえて、美品を手にするのは誰じゃ。

618 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/04(火) 07:31:17.20 ID:SGlWNVE9.net
立派な社会人から見れば、鉄ヲタ=知的障害、知恵遅れ、キチガイ
だと思うのです。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 11:14:13.65 ID:SphkP/tG.net
>>600 同意
(拍手する者あり)

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 19:56:13.08 ID:IcM6s/rM.net
今日の本店4Fには集団オタがいてウザかった。
餌箱に珍しくコキ10◯ががあるけど1両じゃどうにもならないとか、
特急色のケースだけど中はP形だとか、買う訳でもないのに売り物をネタにして楽しんでるだけ。
買わないなら邪魔だからとっととどっか行ってほしいんだが。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/04(火) 20:09:55.86 ID:aL+xqCPa.net
ポポスレにいるやつが胴衣で拍手するとは。
笑わせてくれるわ。お仲間さん。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 03:25:14.53 ID:EXP5Vz2A.net
>>571
別の業界のものだが、すげー優良買い取りでワロタ。
うちだと売値は最低でも買値の十倍以上だな。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 06:29:43.52 ID:lPk17UYh.net
そりゃモノによって買取価格と売価の率は全く異なるだろ。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/06(木) 19:32:54.05 ID:bn34fZaf.net
>>622
ブックオフ乙

625 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/08(土) 08:30:11.49 ID:mYcoVlIX.net
店番のお姉さんを最近見かけませんが、
どなたか手籠めにしたのですか?

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 10:10:44.89 ID:ZEx3SxWp.net
すまん、孕ませちまった

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 11:17:03.98 ID:vFcj0nnw.net
>>618
それなら加山雄三やタモリ、松本零士、リカルドパトレーゼ、チャールズ皇太子なども知恵遅れなのか?

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 14:49:25.36 ID:RC76EO3/.net
本店はアルバイトだか女性店員増えてるが
他はみかけないね。他の業種に転職したいでしょうね。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 14:55:59.33 ID:+zq2246t.net
客がキモいオタばっかじゃな。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 14:57:42.25 ID:6Ki3dFCA.net
>>628
久々に川口歩歩に行ったら旧店舗時代から居た女性店員は
今も現役だけど

631 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/08(土) 20:29:39.67 ID:mYcoVlIX.net
チャールズ皇太子は間違いなく知恵遅れです。
加山は変質者です。
タモリさんは立派な人です。
松本零時は犯罪を犯す可能性があるので、早く隔離すべきだと思うのです

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/08(土) 23:50:02.46 ID:YVmhPwuu.net
某店の女性店員さんは別のやはり模型店のレジにいるのを見ました。
また、某店の女性店員さんは同じ職場内のなんとかさんが耐えられないとかで
やめてしまったようです。詳しいことはわかりませんが、その店員さんが自ら
別の店員さんと電話で話しているのが聞こえてきました。

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/09(日) 10:51:57.11 ID:gGjj3hp8.net
>>630
ボスはまだ居るでしょう?一回つくばでも遭遇した。
ウッドベルさんは最近会わない。

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/10(月) 20:08:34.24 ID:0eT7+vAL.net
若い男の店員が接客態度悪くて生意気だって?

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 00:30:09.22 ID:D7r79kxI.net
アキバの話だろ?

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 01:16:39.25 ID:f+HTOxML.net
なんで女がここで店員やりたいと応募するんだろうか。

637 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/11(火) 04:14:22.76 ID:zPZn/yCh.net
>>636
簡単です
昔は繊維工場の女工、昭和の時代は電機メーカーの女工
平成の時代は女工の仕事が韓国から中国、そしてビルマに移った・・
それと理容師の仕事が全くお金にならない

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 04:34:47.93 ID:j5odlC8m.net
西&amp;#9899;&amp;#65038;パワハラ止めろよ
みんな辞めちまったじゃないか

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 05:50:30.47 ID:yswdyyDE.net
>>637
女の店員見ても、作業する仕事に向いてそうな人はいないが。

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 11:12:48.84 ID:U6Jhtw4b.net
日本橋のジョーシンでポポンデッタ貨車のカプラーとか売ってたけど結構高いのな。
もっと安くできると思うんだけどなぁ。

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 13:11:56.54 ID:8pYL64k+.net
海外研修ってうさんくさ〜ほんまにやっとんのかいなw
http://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3000834928/-fm__recommen/-tp__1/-mtmd__2/

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:04:02.67 ID:0fA9Sw+U.net
>>641
8割が嘘ですな。
主にこれ。

全国展開という経営の安定性の両方を持ち合わせているので、
安心して店舗経営を行っていくことが可能です。

安心なんて全くないどころか、明美と中瀬に追い詰められて終わり。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:11:52.66 ID:PvX4fLp2.net
本当だったとしても最初の2回だけだろうな、求人で言っているのは過去の実績で有って
入った後なら適当な理由を言えば良いわけだし

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:41:03.35 ID:xUP7VwIY.net
>>642>>643
某店の店長経験者が俺のよく行く店にいるから聞いてみようか?(w

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:45:46.85 ID:GM2D0F2D.net
何か今数えたら30店舗以上あって、社員とアルバイトで合計74人…

店はイオンあたりだと9時〜夜22時でしょ。1店舗約2.5人、
日によっちゃ従業員だって人の子だから休む時もあるでしょう。

中途半端に高い商品扱うのに、まして買取だから現金の支払いもあるわけでしょ。
これ精神やられない?
300円のジャンク車両なのに30000円ですって言っちゃったら終わりだね。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:51:25.35 ID:GM2D0F2D.net
「縫いぐるみを勧めて喜んでもらえた」
≒模型が売れていない

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 22:42:32.91 ID:MFsCffbi.net
俺が貸しレイアウト使用で通っているポポの店長なんかたまの休日でも、店でトラブル起きたら呼び出しサービス出勤があるので、やってられない、全国転勤がある、歳だし辞めても行く会社がないから辞めれないと、ボヤいていたのは最近こっそり言っていた・・・

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 00:09:04.39 ID:w/evceTx.net
鉄道模型の知識があっても、正当に評価されなさそうだね。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 01:45:39.23 ID:k3CgAFfG.net
ポポの近くのハローワークでも募集してたよ。
店長候補でも給料・ボーナス安いね。
採用条件にやっぱ、全国転勤有りだってW。
ポポのホームページ見て応募を検討したけど、求人票見てやっぱり応募止めた。
鉄道模型好きではあるが・・

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 06:34:16.00 ID:Ce5A7sTG.net
模型好きならやめたほうがいい。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 09:22:16.28 ID:AaNpFOIg.net
智将鉄ヲタに相手をすると精神病むでぇ

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 11:59:58.11 ID:VY0N0ued.net
新橋の駅前で古本市やってて、鉄ファン1冊どれでも100円で売られてた。
見たら歩歩で5000〜6000円位で売られてたやつも100円で売られてたけど、
ここで100円で買って歩歩に持ち込んだら高く買ってくれるかな?

653 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/12(水) 12:05:47.85 ID:7YiB74LM.net
>>652
はい、30円で買い取りますから運んでください
電車賃は別途お払いしませんので・・

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 13:43:32.91 ID:k3CgAFfG.net
鉄道模型販売業の、すき家・ワタミはここですかW?
アルバイト、ストライキ、脱走はいつ起きるのですか?

655 :◆BF5B/YTuRs :2014/11/12(水) 19:26:58.16 ID:gfoxhd0+.net
無職だった頃本気で応募しようかと思ったけど辞めた知人を思い出し踏み留まった。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:13:34.55 ID:pMJl70a0.net
子供の風邪が移りそう。立ち代り入れ替わり来る女性のバイトさん
みんなマスクしてるね。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:16:30.46 ID:pMJl70a0.net
>>655昴氏

極端に考えて24時間365日毎日毎日発車メロディー流されたり
シャーシャーの音、子供の泣き声、変わり映えのしない店のたたづまい
色が劣化していくレイアウト。精神病みますって。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:19:44.17 ID:pMJl70a0.net
>654
そこまでの規模はない。全国で売上高15億円(推測)
1か月の売上が関東近郊でX百万。1000は超えないみたいな
コソコソ話は出てるよ。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:24:12.46 ID:pMJl70a0.net
ショッピングセンターも飽きられたら終わりだから、入替やるでしょ。
模型メーカーは3社、販売車両も同じだから、代謝食らいやすいと思うよ。

代謝って何って売上と評価の平均が続けて低い店は契約切るってやつよ。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 22:42:01.45 ID:k3CgAFfG.net
俺が通っているポポで、お試し走行で使っている車両なんかジャンク品ばかり。
ほりゃ動かない、脱線したとかで客からスタッフの方の呼び出し多いわ。
富の旧DD51・592車番印刷済み使っているのには笑ったW。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 22:48:19.81 ID:HkFSzC86.net
(手先が不器用で)行先シールを貼れない、外れたスカートの再装着ができない
リレーラなしでEF58を線路に乗せられない
E26系の現行品と旧製品の区別がつかない
こんな僕でも鉄模の店員は務まりますか?

662 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/12(水) 22:54:33.65 ID:jmAuAQHc.net
>>661
真面目に仕事に取り組めば大丈夫です
ある日ポイントのところで電車が止まるので不思議に思っていたら
レジで見ていた店員さんがやって来て、ポイントをみがいてくれました・・

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:01:16.36 ID:pMJl70a0.net
ジャンク車両の隣で新車走らせられんがな。常識的に。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:06:17.40 ID:pMJl70a0.net
>>661
勤まるよ。でも素人だましの車両でレンタル料金取っちゃダメでしょ。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:34:13.37 ID:adEFbLxk.net
連投君チィース

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 08:08:31.61 ID:yD7qXIN5.net
「〜べき。」「〜でしょ。」「〜しなさい。」辺りの語彙を多用する、謎の上から目線な指摘厨

667 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/13(木) 19:55:43.99 ID:p1zSLhzc.net
女を買うべき。
女を買うでしょ。
女を買いなさい。

こんな感じでいいのですか?

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 23:56:55.35 ID:1CqxwyBY.net
>>662
そんな素敵なポポはどこにありますか?

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 02:19:53.93 ID:uhzgUSDm.net
イベントでの売り上げって1日あたりだいたい60万円くらいになるのかな?

670 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/14(金) 08:13:31.29 ID:z5xdRQNQ.net
>>669
教えません
企業秘密です

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 12:46:17.30 ID:YNBftaCg.net
>>670
お願いです、教えてください!
なんでもしますから!

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 14:39:51.57 ID:HIStpuW1.net
>>671
何でもだと?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 19:40:01.28 ID:cEgVIPY6.net
>>636
まあ、牛丼屋よりは客少なくて楽だろうし。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 21:32:47.33 ID:LcurZF7u.net
ポポンデッタは、河合の貨車の製造を引き継いでるけど、機関車は引き継がないのかな?
B6シリーズが欲しいのだけど。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:05:29.90 ID:HwsuRSTQ2
ポポ西武本川越の店長接客態度相変わらず悪い。
何しろ、レジカウンターのレールで動力車を動かしながら下向きながら
「2・7・8番線以外は空いてますよ」だって。接客中は一旦作業中断しろよ。
1番線を使ったが、「サウンドコントローラーだけどいいんですね。」と言われて、使用したら、案の定ポイントが切り替わらないし、レールの状態悪い。
2・7・8番の客に聞いたら、ここは店員の対応良くないと言ってた。
2年前と何ら変わっていない。西武もこんな店よく放置するね。
吐き気しそうだよ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:11:36.77 ID:HwsuRSTQ2
しかも店内のレイアウトスペースの天井の蛍光灯点滅して消えかかっていた。
あ、それから本川越から西武新宿線に乗ったけど、電車の車内にも表れてるね。店の状態が。車内の蛍光灯、他の私鉄よりも抜かれているし、今日は寒かったのに、暖房すら入っていない。京王線は入ってたけど。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:25:10.61 ID:HwsuRSTQ2
この前、久しぶりに神戸三宮のポポに行ったら、レール全然掃除していない。
ポポ秋葉原の通販で購入したマイクロのMSEが全然動かない。
仕方ないから全部自分でレール掃除したよ。他の番線のレールまで拭いてやったよ。拭いたらやっぱりMSEがきれいに動きだした。MSEはレールクリーナーじゃないんだから。
あと三宮のジョーシンでよく見かけた店員さんが、ここの店員になっていた。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:29:15.70 ID:HwsuRSTQ2
もうワンオペ状態だから、こうなるのよ。

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:40:14.53 ID:HwsuRSTQ2
ワンオペは孤独だよ。せめて閉店までは2人は残せって。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 04:34:13.10 ID:zUlKNbbw.net
小型のディーゼル機関車なら見かけた。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 21:58:49.46 ID:bCP7jAYl.net
http://www.popondetta.com/osirase/photo_cont.html

これって関東限定のイベントだったっけ?
関西の店舗からゼロって、、

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 07:06:33.16 ID:isfPoRvP.net
>>681 関西の店で広告貼ってなかった気がする・・・

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 14:14:43.27 ID:hw04hvfx.net
平気でアルバイトにも社員並みの業務・責任を負わせる。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 14:39:15.46 ID:tHs8bLds.net
>>683
アルバイトのが大多数じゃないの?

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 17:26:45.45 ID:XxP9qYou.net
>>683
いや、そうでもない
見てる感じ社員とそれ以外の仕事は分かれてる
例えばポポがよく入ってるイオンの直営とかの方が上からめっちゃ仕事押し付けられてる希ガス

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 01:47:01.19 ID:tj2G9txX.net
秋ポポのおねいさんは胸チラ見せてくれると聞いて

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 05:14:47.67 ID:TT41IwFe.net
何かイベントを主催したりはしないのかな?損益分岐点を越えれば固定費は変わらないから利益率が上がる。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 12:16:11.36 ID:iM0EETGG.net
>>687
筑波でやってる「常磐線走行会」とか「チバラギの列車走行会」とかかい?
ちょっと興味あるけど職場の人がよくくるショッピングモールなんでパスw

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 18:40:20.18 ID:ZQn9z3lp.net
会社の人間とハチ合わせしそうだからそれは嫌だね。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 18:45:50.70 ID:ZQn9z3lp.net
>>687
つくば・幕張は走行会やってるね。幕張はその後懇談会。
アルコール出るから車はつかえないよ。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 20:57:39.88 ID:almtI7SG.net
鉄道ファンの古い本を売ってるけど、糞高けぇな。
誰が買うんだよ。
いくらで買い取ってんだよ。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 21:29:35.39 ID:044pq6VG.net
>>691
中途半端に古いのは定価より安い
90年代のTMSを\150〜\200で20冊ほど買ったことがある
73年の奴は\1000くらいしてたので買わなかったが

レイアウトモデリングなんかの特集本は高いね
モデリングが\4000、テクニックが\3500とかしてた
変わった車両30台が\2000、小レイアウトと小型車量が\2500だったかな?
持ってるから要らんけどね

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 00:11:10.71 ID:4KjBlaEu.net
>>682
ウソつけ!
各店にチラシも置いてあったしポスターも貼ってあった。
くずはで思いっきり作品展示もしてたやんけ!

それにしても、あれだけ関西からも応募作品があって一つも賞に入らないって事は
それだけ関東の店からの入賞作品が無茶苦茶レベルが高いんでしょうね。
どれだけモノスゴイ作品なのか正式な発表が楽しみだわ〜!

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 12:16:27.34 ID:cyPESu/s.net
>>692
昔からあるような普通の古本屋(ブックオフとかではなくて)とかのほうが安かったりするな。
この前古本屋に行ったら80年代の鉄道ファンが
1冊100円で売られていた

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 14:22:03.43 ID:t1ZLvIfK.net
>>694
まあそうなんだけど、ブックオフで特定の目当ての本が見つかる可能性はほとんどない。
偶然見かけた本を買うことはあるが、車で10軒回っても見つからないなんてザラにある。
ポポンだと鉄道に特化した品揃えだから、見つかる可能性は大きいやね。
それに地方なんで古本屋はブックオフしかないし。

ただ、ブックオフはたまに、ごくたまーにだが大当たりがあるんだよな。
「特殊構造を持つ機関車とライブスチーム」(三ツ屋明著・機芸出版社・定価3333円+税)が650円だったので飛びついたわ。
後でポポンで見たら4000円くらいしてた。

696 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/19(水) 08:47:16.06 ID:KKL1qfW7.net
>>695
ヤフオクで1500円で買った本になんとBOOKOFFの100円の値札が付いていた。
せめて値札を取って欲しいね・・

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 09:17:48.29 ID:NfMK6yvE.net
アルバイトで副店長だってW。
社員は店長のみ。
やっぱり鉄道模型販売業のすき家。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 10:28:34.43 ID:NLPndDaC.net
>>697
全角大文字草は10年ロムッてろ

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 12:53:07.20 ID:Grr2pGst.net
>>696
「せどり」だな
今は溢れてて儲からんようだが

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 14:50:50.20 ID:qub0raBW.net
シャブレよ

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 16:35:54.20 ID:NfMK6yvE.net
店舗にもよる?
蟻新製品品揃え悪すぎ。
売れると分かっていても仕入れない。
コレでは駄目。
客離れするわ。
あっても売れ残りゴミ?ばっかし。
使えない。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:01:45.42 ID:nCX6/STz.net
>>701
蟻なんぞ大して売れないだろ
買いたいなら予約しろよ情弱

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:03:31.84 ID:p6pFt1PN.net
>>690
幕張は言えばアルコール無しも出してくれるから車でも大丈夫だよ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:13:45.04 ID:TDBGToRr.net
蟻は却って置けないと思うよ。
中国産です。変なにおいがします。メーカー修理はありません。
でしょ。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 10:41:32.32 ID:sxrudyNA.net
高校生くらいの友人連れ、子供連れ、金の余ってるオヤジがいる中で
小汚い男が携帯弄ってるのね。あれは目立つよ。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 12:35:39.93 ID:bMRCX5Cb.net
有楽町は俺がいた頃は店長もマネージャーもバイトだったな。時給は確か1000円以下で。
責任だけ負わされて店長鬱になって居なくなったか。
すき家どころじゃない。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 14:30:20.42 ID:maQn1pQB.net
>>662
ポイントの所で車両が止まる場合、レール表面の酸化だけでなく内部接点が酸化して導電性が劣化している場合もあります。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 22:55:13.97 ID:qH9TW4m6.net
>>706
元中の人ですか?店長がバイトってのはホントなんですね・・・

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 18:46:15.24 ID:xG6YC/k/.net
店長がバイトってことは責任逃れの典型だね。
まあ、某名誉会長が接客してるの見たことないけど。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 18:51:32.08 ID:xG6YC/k/.net
アルバイトにお客様の声の全責任負わせるんだ・・・ふーん

本社で吸い上げなよ。そういうのは。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 19:49:08.16 ID:GsgYztEt.net
同族ワンマン会社だもん
世間の常識よりはお気に入りの腰巾着と一族の利権だからね。
店長が時給1000円でマネージャーがそれよりやすく、そしてアルバイトとして採用された俺が時給900円だったから、
、、マネージャーは950円とかじゃね?
それでいて朝から深夜まで働かされて挙げ句は勤怠操作されて店長は早々と鬱で居なくなりマネージャーも店落ち着いたときに何らか罪被せてやめさせてたな。
売上横領だかなんだかを。

売上横領事実なら犯罪はよくないけどあの勤務実態に対してバイト扱いという待遇と時給考えたら責めれないと思う。
責任は管理職、給与と身分待遇はパチ屋とか居酒屋のバイト以下とかどんだけ和民とすき家。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:31:56.21 ID:xG6YC/k/.net
ワンマン企業だから独自開拓の地方出店ができなくて
SCやら鉄道会社の大資本の圧力で出させられてるんだと
独自方針があれば長野とか富山なり福井に出てもおかしくないのよ。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:35:13.45 ID:xG6YC/k/.net
東京の最低賃金888だから約900円だね。
10年前の東京の賃金は750円。秋葉の仮店があったころの話だね。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:36:53.71 ID:xG6YC/k/.net
10年前の950円は高給だけど
今の東京の繁華街950円はつらいね。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:38:32.65 ID:xG6YC/k/.net
出させるだけ出させて、売上が伸びなくなりましたって
報告が出るようになったら消える店舗でしょう。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:42:42.71 ID:CidKV/TJ.net
>>711
労基にタレこめばいいのでは?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 01:00:21.26 ID:txQ2KWHU.net
ジャンク車両を落下する人多過ぎ。
店側も落下防止の対策しろよ。

あと、何週間も経過しても一向に売れない車両は値段下げろよ。
KQの1500の中間車が1両だけ900円位の値がついてるけど、誰も買わないじゃないか。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 07:43:14.61 ID:krHsHz3O.net
>>717
「欲しくてたまらないから安くして」
まで読んだ。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 08:12:30.85 ID:A/Q/POOq.net
来週のタモリ倶楽部にポポンが出る

720 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/22(土) 09:22:07.58 ID:hHMFCCtW.net
>>716
労基は(ぽぽん)と聞いただけで、
社長室に通じているhotlineのボタンを押す
そしてもっともらしく事情を聞いて、スパイが社長に教えて頓首する。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 17:32:46.84 ID:pegfMeHy.net
>>717
日本語がおかしい。

>ジャンク車両を落下する人多過ぎ。

「落下させる人」にしないといけないよ。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 18:32:10.62 ID:KHxNfu4/.net
対策に必死だね。安倍さんがなる直前のバラエティ番組
飲食店の人気メニューベスト10だらけだったでしょ。
そしたら今になって軒並み閉店やら人員不足、値上げ続き…と。

従業員はいなくなるときはいないと。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 19:43:27.68 ID:ph3hZuLT.net
ポポンオリジナル買い物袋が出来たのね。
見た感じは良いと思う。
相変わらず万引き防止ガード?を単品にベットリ貼り付けるのは考え直して欲しい。
コスト面もあるけど、タムみたいなのだったら許容範囲なんだけどなぁ〜・・

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 08:52:45.20 ID:Qv7nZgRX.net
10個以上買うと3回に1回ぐらいゲートで鳴るからなぁ〜>万引き防止ガード?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 12:28:13.07 ID:qFl0r44V.net
前にポポンで買い物後、田無に行ったら
エレベ降りてすぐのゲートの所でアラームが鳴ったことがあるw

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 13:37:16.86 ID:ZngmeDFY.net
来週のタモリ倶楽部は歩々特集

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 15:37:48.45 ID:yseshO8I.net
ポポ貨車あんな値付けで売れてんのか

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 15:50:31.21 ID:HzfIkVH9.net
あんまり売れていませんね。
単品売りだし。潰れた旧河合みたいにセット形式にして少し安くしてくれれば考えても良いけど。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 16:18:15.51 ID:LEHJnZYi.net
ジャンクでゴミ車両が数千円とかアホか
吊り下げてあるから混雑してると客がすれ違い時に落下してるし

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 18:24:31.03 ID:yseshO8I.net
地方の一割引店で旧河合の東武ワラ1が積んであったからまとめ買いしたけど、
ポポ貨車の値付けが高過ぎるから凄く安い買い物をした気分になったよ
旧河合ワラ1も3両1.8Kで安くは無いけどポポの値付けに比べりゃ頑張ってたんだな

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 18:58:01.45 ID:5tyKsVsB.net
>>719
>>726
従業員必死だな

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:01:24.48 ID:LUwVgSbw.net
頑張ってたから潰れたんじゃないか?>河合
今はこれで相応な値段と思って買ってるが
物価も上がってるしプラ製品は特にシビアだろ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:22:20.72 ID:sGy6kN4w.net
都合の悪い企業がテレビの番宣をかけるって常識になったでしょ。
最近のバラエティは台本がヘタだね。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:50:08.18 ID:HzfIkVH9.net
じゃあ、蟻のタキ1900小野田セメントの定価は何だ?
三岐貨物やろうとすると2セット買わなければならない。
あいにくアベノミクスと言っても勤めている会社の冬ボーナスも割引店で2セット買えるか買えないかの程度・・・

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:54:28.39 ID:yseshO8I.net
でもポポ貨車タキ3000が1両1.8Kは高過ぎじゃね

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 21:00:47.47 ID:sGy6kN4w.net
カトーが定価800円台でしょ。商標付でも1000円。
高すぎだね。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 23:32:24.08 ID:LEHJnZYi.net
気色悪いプラ箱にして値上げだからな
河合の方が良かった

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 23:40:34.03 ID:sEx5j2qn.net
あのプラ箱は良し悪しだね・・・。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 00:16:40.67 ID:OKtw9YH8.net
>>697
正社員14名ってことは店舗数より少ないじゃん・・・

バイトが店長で長時間営業やってるのか。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 06:41:56.37 ID:i4vraUbt.net
ブラック企業ポポンデッタ
最低賃金ぎりぎりはセーフだけど、名ばかり管理職で残業代未払いはアウト
労基署に通報されたら過去に遡って残業代支給だね

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 08:13:58.21 ID:MVFMZ08B.net
元従業員なのか他店の犬なのかわからんけど必死だなw

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 09:23:10.45 ID:v1UCb7nH.net
俺が通っているポポは社員の店長さん以外バイトは好きかってに休んでいるよ。
この忙しい3連休にも休み取っている女性バイトも彼氏とデート?

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 07:46:07.62 ID:7YCRIRUT.net
何で客がスタッフの休み把握してんだよ。
普通あり得ないだろ、ストーカーか?それとも火消しに躍起な荻○と○瀬か?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 10:59:30.38 ID:GQusuCf3.net
>>743
お前店員とコミュニケーション取れない系?
「今日は◯◯さんいないの?」
「◯◯休みなんですよ。彼女とデートじゃないですかね?」
みたいなやりとりがあると>>742は想像がつくわけだが

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 12:03:46.88 ID:mPtMQnpf.net
キモい客だな。

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 19:24:01.12 ID:BTxet4RP.net
>>743
ねーよ、きもいな。

デートとか云々を赤の他人の客に言うのは普通ないし、仮にあったらその店員はかなり問題だ。

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 22:52:08.79 ID:hRTvKKbO.net
>>744
変な想像をしているお前がおかしい。
そんなに女バイトと仲良くなりたいの?

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 23:31:06.49 ID:5xyqXBYP.net
718に誰もツッこまないの?

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 00:18:08.63 ID:mgmJSp1o.net
>バイトは好きかってに休んでいるよ

これは、シフトが入っているのに「勝手に休んでいる」というような解釈でいいんですか?
元、中の人間ですが、さすがにこれはないです。バイトする側の信用問題ですからね。

ただ、希望を出す時に休みを申請しまくるというのはあります。というか、もともと「これくらいしかダメ」と言われるので、希望しても入れないという時がほとんどですよ。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 02:12:51.30 ID:wAxeOlX4.net
★プレハブ童貞倶楽部の愉快なホモ仲間★
ホモ倶楽部長(代表):おーじ@ArrowCrossing
ホモ会長兼総務:主任39 @syunin39
汚名役員:ちゃんぽん烏龍茶 @ChanponOolong
http://pbs.twimg.com/media/BuruL6yCQAAFx7w.jpg
ホモ会員:ドリームつばめ@BKdreamtsubame
ホモ会員(経理):黒川@kurokawa1151000
ホモ会員:スメロー @Railwin
ホモ会員:蜂ミツ @kihachimitsu
ホモ支部長:常磐快速@jrE5311006
ホモ支部役員:アサタン@jr211kei
ホモ支部役員:ばね@Yuno_E501

751 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/26(水) 10:27:53.92 ID:B4Q+0rVN.net
>>748
ああいう書き込みは無視がぴったり
中の人や同業者はすぐに分かるから
フォローの書き込みはしないものです
それに生活費がかかっているし・・

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 18:23:09.09 ID:MqGUMMzG.net
人手不足を背景に、3大都市圏(首都圏、東海、関西)で
10月に募集があったアルバイトやパートの平均時給が
2006年以降で最も高くなった。前年同月と比べて8円高い961円。
これまで最高だった13年12月の959円を上回った。
求人情報大手のリクルートジョブズが調べた。(朝日新聞デジタル)

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/27(木) 15:52:06.99 ID:3d3P8hqom
そもそも太田一族ってのこの民主主義国家日本を北朝鮮や中国と勘違いしてるみたいだからな。んな店ほっとけそのうち誰も付いてこなくなるから大丈夫。んなガキん玩具でビル建てるなんつ発想がどうかしてんだよ
信じらんねー。

754 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/28(金) 04:39:41.05 ID:FnWsW7T0.net
イオンがダイエーを完全子会社にした
ダイエーの社員だった親戚ははるか昔に田舎に帰った・・
行く川の流れはたえずして〜〜

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/28(金) 16:02:40.50 ID:UrpJWgjq.net
今夜のタモリ倶楽部は秋ポポでロケか?

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 00:25:34.90 ID:sdKt1gJN.net
タモリ倶楽部きたー

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 00:49:05.60 ID:IFpNFmr1.net
カリが留まる検尿age

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 01:22:40.91 ID:/CjDh780.net
ポポの鯖落ち

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 02:10:45.50 ID:lmBWjf+O.net
車掌アナウンス真似は礼二がいいな

760 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/29(土) 14:38:06.01 ID:hzeqoadN.net
私は店員はおろか、ヲタ客ともコミュニケイション取れないのです。

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 16:47:55.33 ID:/1DWPpz1.net
『この番組は関東地区で11月29日に放送されたものです。』

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 17:49:56.44 ID:/CjDh780.net
このおねいさんは出なかったのか

764 名無しさん@線路いっぱい 2014/10/04(土) 10:06:09.27 ID:MNFbCGc2
秋歩々にいる、まあまあカワイイお姉さん。
胸元ユルユルの服でレジとか打つから、オパーイが先っぽまで丸見え。
常連になりたくなった。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 20:45:32.41 ID:IFpNFmr1.net
元漫画家がタモリ記念公園の植樹式を指導age

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 23:48:41.57 ID:SE7ZwQDh.net
宣伝を兼ねて店側からタモリに撮影を依頼したのかな?
タモリは少し鉄道が好きということを利用して。
取材という形を取らせて。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 01:33:04.86 ID:J7IfpEL6.net
タモリ倶楽部を今見ているが
『この番組は関東地区で11月7日に放送されたものです。』
だってさ
@名古屋

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 06:08:21.93 ID:8GkRiwg+.net
>765
なんか出演者の誰かが死んだか不祥事を起こしたみたいだな

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 11:14:29.13 ID:0kaYVwll.net
>>766
ここがブラック企業ということがばれたか。

768 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 13:23:47.83 ID:iGe8Yw+5.net
JFE千葉が爆発したそうだが、蘇我ポポは大丈夫か?

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 14:10:22.20 ID:gnISdujP.net
昨日、あべのハルカス店で「たま電車」が欲しいとゴネてた糞餓鬼が居たぞ。
新品中古とも完売だったが。

べつにポポにこだわらなくても、売れ残っている模型屋はあるのにな。
最近の餓鬼は自分の足で探そうとしないのか?幼稚園児ならともかく、中学生くらいだったが…

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 14:21:02.01 ID:bxbX79kI.net
ごねりゃ誰かが何とかしてくれるって例が、テレビでもあふれてるからな。
それが普通だって思ってるんじゃねーの。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 15:08:56.01 ID:TvQkgnbq.net
だったらオマエがそう教えてあげればいいじゃん
それをネットに書き込むなんて同レベルだろ

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 15:51:25.41 ID:iRT66Lwo.net
>>768
JEF千葉って、監督引っこ抜かれて以来、低迷してね?

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 18:11:00.52 ID:qWvBB9aR.net
>>762
そんなお寧さん見たことないぞ!と思ったが、今の季節はそんな格好しないわな

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 18:21:32.20 ID:JSCRZ2+b.net
玉電がないと死んじゃうの?それは大変だね。学校に行けないでしょ。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 22:55:50.80 ID:p+Lfza34.net
>>766
大都市圏の住人には分からんだろうが、
地方済みだと関東の放送局製作の番組は2〜3週間遅れるのは普通。
で毎回冒頭に件のテロップが出るわけね。
深夜の番組なんてほとんどそんな感じ。正月に年末の総集編とかやってるからね。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 18:30:52.93 ID:BiPdodoq.net
しかし何処行ってもゴッパサン単品の安売りばかりでワロタ。
800円、600円、先頭1000円。
細かい所気にしないなら旧製品で十分だろw

777 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 18:40:31.13 ID:cWqN1AE9.net
そりゃあ・・・新しいの出たから
古いの処分したい人達が多い!って事じゃろう。。。

そう言うおらも古いヤツ2編成を売っ払った。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 23:10:19.84 ID:hEd4hs9/.net
俺はこの1〜2か月の間に中古模型店で過度専用ケース含めて7両買い集めたw
全部合わせて5402円也。

779 :◆BF5B/YTuRs :2014/12/01(月) 23:22:51.50 ID:KGf58BCF.net
クハ181の頭切り継いで「木星」作るなら今がチャンスか。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/03(水) 06:35:14.11 ID:Eiz77WIH.net
俺有楽町勤めなんだけど、会社近くのビルにデカいジオラマのある店があるのは知ってたけど一度も行ったことがなかった。
有楽町でも車両などの販売はしていたの?

781 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/12/03(水) 08:19:08.87 ID:6gu9YVIf.net
>>780
週に3回は有楽町に行っていたが、入ったことも探したこともなかった。

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/03(水) 17:45:11.61 ID:u3zfczGe.net
>>780
ベーシックセットが少し、後は靴下、食器、バッチ。
模型セット売りはやってなかった。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/03(水) 17:47:28.12 ID:u3zfczGe.net
その前に道路脇の喫茶店に流れちゃうよ。あの場所なら。

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/03(水) 17:52:46.79 ID:u3zfczGe.net
でたま〜にビル内通ったけど客いなかった、
入門セット売れてる様子は無い。
日曜日は鬼女と子どもが占領してたかな。鉄オタいなかったよ。
あの辺の阪急村の帰りだろうね。リッチな奥さんと子供は模型買わないよ。

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/03(水) 20:22:41.54 ID:uu+nYj8H.net
そうなんだ。
仕事場があの近くのビルだからあの場所は毎朝通っていたけど、歩歩の系列とは知らず毎朝スルーしてた。
なんか子供向けのオモチャみたいのはチラっと見えたけど、模型もそんなには置いてなかったのね。
でも一度位行っておいてもよかったかなと今更ながら後悔。

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 03:21:25.06 ID:oF1hD2Xk.net
ポポンデッタでのアルバイトは辞めた方が良いんですか?

787 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/12/06(土) 07:24:50.05 ID:CMo/7RGC.net
>>786
今は人手不足だが、総選挙が終われば政府の人気取りは終わる
つまり不景気になり首切りがふえる
その時に仕事を得られるかどうか?

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 23:30:30.76 ID:Eh2DOKTQ.net
>>786
腹の立つ奴らばかりだったからな。

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 23:34:12.04 ID:QzGFm3RU.net
>>786
どっちに転んでも再増税があるから
模型本体の売上落ちるでしょうね。

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 00:53:08.22 ID:/UM5qWOld
模型が趣味で趣味を活かしたいからって理由じゃ無理ですかね

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 10:54:09.27 ID:M6ZgGpnl.net
あんなヤバい客8割の店で働こうとは思わんな

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 17:30:24.83 ID:Ezu+4B5F.net
趣味を活かしたいからって理由じゃ無理ですかね

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 18:51:50.70 ID:sfGB9I87.net
無理。良心捨てないとやってられないよ。
100円にもならないゴミを2000円で売る訳でしょ。

あの張り紙ってケ○正会の勧誘のことかね。
ショッピングセンターに宗教の勧誘目的で来店する輩を
許す店舗がある、結局人不足か、ポポの社員店員が店内を巡回してないか。
どっちかってことでしょ。

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:37:20.98 ID:pg5WPAkQ.net
関西の店舗だけだろうが、上新にいた人が何人もいるよな。
上新辞めて歩歩に行くってことは、上新はそんなに劣悪なのか?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 00:38:47.79 ID:Ue7UL2tg.net
あまり覚えてないけど、いる人はいるね。
三宮のF氏は、大栄8Fで見かけないが。もう一方も最近は見かけないな。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 01:21:24.49 ID:2Cd7n09N.net
ジョーシンだと家電とかへ移動もあるんだろ
模型だけやっていきたい人は嫌なんじゃない?

797 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 02:09:35.73 ID:xKJTjtyP.net
>>796
最近、また序クレカの勧誘がウザくなってきたよな。受けるほうがウザいなら
勧誘する店員氏はもっと嫌だろう。そういうのもあるんじゃないか。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 03:19:15.58 ID:afGjTsMP.net
>>796
いちお、別運営みたいだよ。

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 23:39:18.91 ID:3U1YEHvC.net
>>795
確かに見かけないね。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 06:38:38.07 ID:5f1W7nxO.net
店員さんといえば、先日初めて行った新宿店の店員さん、どこかで見た記憶があるのだけど、それが思い出せない。
初めてなので他の場所で見てる筈なんだが。
どこだっけな。

801 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 23:25:39.42 ID:P+90bI+F.net
しかしアキバ店4Fの中古ジャンクコーナ、車両が落ちやすいんだけど
なんとかならないのかな。
下手すると自分の後ろの網にぶら下げてる車両を落としてしまうこともある。
この前なんか通路が狭くて混んでて、通る人を通そうと避けたら
車両を落としてしまって。
そしたら店員が、何落としてんだてめえでひろえやみたいな顔して睨まれた。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 06:38:12.12 ID:mS32bYy+.net
アキバの若い店員、まだ修行が足りないのでは?

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 09:13:04.98 ID:2FFd/hhl.net
>>776
イオンなら即晒し者の刑だね。
コメント:XX屋さんで買い物してたらのXXって店員に睨まれた。
買い物する気分になりません。客を犯罪者扱いするのか。

店長:申し訳ございません。教育を徹底します。

こんな張り紙多いね。

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 14:22:26.79 ID:nO2ihd2t.net
一億総クレ-マ-社会だからなw
土下座させたり、あたまおかしい輩が平気で買い物する日本。
万引きを注意したら人権侵害だ!
注文受けたら連絡先は個人情報保護法にあたるから教えない。
店員が店内を走り回る餓鬼注意したら親がクレ-ムいれる始末
いつからこの国はおかしくなったんだ?

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 17:37:44.56 ID:Jv0sqb8t.net
個人情報保護法騒ぐやつって法律の中身知らない底辺が多いよね

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 20:46:38.29 ID:Zh335pAs.net
俺も思ってたけど、客が落としたのは商品の並べ方の問題。
悪いのは店側なんだから、客を睨みつける前に店員が真っ先に落としたものを片付けろよと言いたい。
客に拾わせる前に。
きちんとした店なら客にやらせないぜ。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 20:52:02.90 ID:gqY8WTSB.net
どうせアホみたいにデカいリュック背負って通行人の邪魔してんだろ

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 20:58:05.73 ID:wtbvdWnp.net
おらぁ思うんだ。。。
狭い通路なのにリュック背負っているヤツが多い事に。。。

>>801の人がそうでないなら良いんだけどねぇ

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 23:49:46.74 ID:2o3PvPMw.net
ポポは置いときゃ売れるって思ってるとこあるよね…
貨車シリーズもっと積極的に売ってほしいのに。

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/13(土) 09:04:31.60 ID:shk2bvG8.net
>>809
マニアでポポで買う奴はいるのかな?
近所のポポもどーせ売れなくなったら撤退するんだろうから、買って応援なんて気にならないし

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/13(土) 10:29:53.35 ID:fplZcm0C.net
>>801だけど、リュクじゃないよ。
あれ、車両が吊るしてある金具が簡単に取れる構造だから
それも問題だよね。
人の数の割に狭い通路とか。
平日昼間はいいのかもしれないけど、爺の多い平日夜の時間帯とか
ラッシュ時間帯の電車並みの混雑度w

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:53:06.10 ID:nEkCEDsM.net
>>808
混雑した電車でも平気で、後ろ向いてリュックで推して乗ってくるからな。
そういうやつって自分がやられたら、すっげー怒るんだよなぁ・・・。
どう思う?

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:26:36.46 ID:L299z01X.net
混雑した場所ではリュックは前向きに装備するのがマナーなのにな

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:49:15.58 ID:QLyIe45w.net
混雑した電車でリュックを後ろ向きにすると、貴重品などを抜かれるリスクがある。トっぽいにいちゃんがケツポケに長財布をいれているくらいバッカス。やっぱりリュックは前に、財布は分厚いマジックテープだろ。

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:41:25.26 ID:LNLS0RGi.net
鞄の中が最強だろう?

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:58:58.69 ID:fplZcm0C.net
汚い車両ケースも比較的新しいキレイな車両ケースも同じ値段で売られてるけど
汚いのは誰も買わないんだからとっとと捨てればいいのに。
それか100円か200円で売れば誰か買って行くんだろうけど。
いつまでも置いてあって見るからに汚らしい。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/13(土) 23:23:56.26 ID:3EQQ7IInI
日本橋歩歩でレンタルレイアウトしてたら、走行客でもない、ごつい眼鏡かけたデブがマニアックな話ばっかでデカイ声でうるさい。
こいつ、よそ者ならぬ田舎者だな。
323系早く入れて103系早く消えろとかほざいてた。お前も103系ともども
消えてしまえ。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/13(土) 23:28:14.49 ID:3EQQ7IInI
あと日本橋、昔に比べると品数が少ない。東京で売っていないレア物はあったが、今のところ秋葉原に次ぐ老舗だからね。機関車が多ければ。ここ以外にレイアウト行く場所あまりない。

819 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 00:11:05.24 ID:VkAjBd8W.net
さっき情報7daysで晒されてた奴、VTRの時点で既にたけしがニヤニヤ目をつけていたけど
コーナーの最後に思いっきり弄り倒そうとして安住に「相手は素人なんだから止めなさい!」て表情で制止されてたなw

820 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 00:11:33.21 ID:G0Qdlydq.net
タモリ?楽部
12月20日放送予定
〜おめでとう日本一!! 鉄道模型店ポポンデッタを表彰しよう 〜

何がおめでとう日本一なの?
ちょっと興味あるから録画しよう。

821 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 02:02:47.98 ID:J/PQ1R0z.net
ある意味、日本一だわな(w

822 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/12/15(月) 05:36:58.43 ID:Gr+KMRdo.net
>>816
数ヶ月廊下に(ご自由にお持ちください)と書いてあったので
壊れていない箱をもらってきたヨ

823 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 18:37:27.00 ID:aFk6o6AQ.net
>>822
箱というより、車両ケースね。
4両や6〜7両のケース。

824 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 21:37:35.87 ID:7srQi5il.net
>>821
池沼の数ですね。
日曜日に行ったら強烈だったよ。空気に解説する奴とか…。
普段は平日しか行かないが、複数いるからびっくりしたな。

825 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:36:24.02 ID:o0LQhFSm.net
>>820

『この番組は関東地区で11月29日に放送されたものです。』

826 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:05:50.40 ID:N5ZRBC2w.net
>>824
この前秋葉原に行ったら、貸しレの前でブツブツ言ってんのがいたな。
あまりにも気持ち悪いから、早々に退散したよ。
貸しレは郊外店の18時以降が空いててまともたね。

827 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 00:53:50.75 ID:E6GUNyWK.net
大の大人が貸レでNゲージ走らせてる自体がキモイんだが。

828 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 00:58:16.12 ID:WzbspAkl.net
三宮のF氏、最近店にいる?

829 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 01:21:37.16 ID:U8kHrisi.net
全然見ないよ。もう半年ぐらい見てないかな?

830 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 05:19:58.82 ID:hwSHhJtH.net
>>826
土浦は駅ビルにあるからキモいヤツしか来ないのか

831 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 06:57:29.49 ID:Ewhn3dn7.net
>>827
大の大人が車両を走行させたい時は、どうすれば格好がつくのか?

832 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 17:50:54.02 ID:BWgKH33o.net
大人ならHOゲージだろ

833 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 20:51:43.06 ID:ksVOw5Ap.net
でもさ、一人でレンタルレイアウトで走らせていてもつまらないよな。
やはりガキでもいいから見て貰いたいよな。
そして、「あ!東西線の甲種回送が走ってる!」とか言って貰いたいよな。
せっかくの自慢の車両を誰にも見て貰えない程さみしいものはないぞ。

834 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 20:58:32.30 ID:q+D9+Ihi.net
>>833
つトミックス207系1000番台旧塗装

835 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 21:01:01.15 ID:q+D9+Ihi.net
関西の独特の色彩感覚は東京と違う個性を主張する
強い意志は感じるよ。南海サザン12000系。銀色ステンレスでも
輝く星は浪速の華だね。

そういえば法善寺横丁直ったね。あとは十三と庄内に宝塚市役所。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 22:54:49.20 ID:ykX0dW4I.net
星チャンのキモヲタスルースキルあれすげーわ

837 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 23:37:01.73 ID:dgdQzaVj.net
>>816の書き込みをしたせいか、今日4Fに行ったら汚いケースの多くは
別の位置に移動され、「特価」と書かれて売られていた。
功を制したかなw

838 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 23:50:11.07 ID:E6GUNyWK.net
>>831
大の大人は自宅のレイアウトで走らすのがマトモだろ。
>>833みたいに見てもらいたいとかいう感覚が理解できん。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 01:04:24.12 ID:2ubmOJIA.net
>>786
前スレだったかな、、転職会議というサイトの書き込みがUPされてたよ。
それを見れば自ずと答えは出ると思うよ。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 03:52:54.22 ID:V2bF1jN/.net
>>838
なんでこのスレに居るの?

841 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 04:56:13.83 ID:gstQgVoa.net
最近ビブレに入った娘かわいーね

842 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 05:46:36.44 ID:4jTi964M.net
>>838

トレ○サには50代のおっちゃんの常連


ビ○レには>>841みたいなかわいい女性店員居る=男性人気
みたいなギャバ嬢感覚のクズな店員の策略にハマるろくでなしが居るんだな

843 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 06:57:23.24 ID:t9olj4+U.net
自分が走らせてるところを、模型を買いに来た客に見られるのは構わないけど、鉄道趣味に門外漢なショッピングセンターの客に見られるのはヤダな。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 08:11:32.92 ID:9NeaT9Pn.net
>>843
池沼やガキと一緒にいい歳したオッサンが模型を走らせているのを見ると同類と間違われるだろうな。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 23:26:48.90 ID:BnNKkWdw.net
>>838
自宅で一人で走行させていても、5分で飽きるだろ。
それか無理やり興味のない嫁さん相手に走行姿を見せるのか?

846 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 01:06:26.10 ID:i6Ajx+wK.net
自分の好きなタイミングで好きな時間走らせられる自宅がいいだろう

847 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 08:50:44.20 ID:LC5sO8G1.net
自宅で走らせて5分で飽きるって本当にこの趣味好きなのか?w

848 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 10:37:09.39 ID:m2JDQGGo.net
家で走らせる時は行路作るんだよ。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 12:06:24.33 ID:+z7tJRG2.net
自宅走行者はレイアウトがあるのか?
それとも床上絨毯の仮設線路?

850 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 12:46:22.89 ID:1dX8zamM.net
1000×2500のレイアウトならあるけど、それはそれ
レンタルも普通に行くな!16両が地上ホームで待避できずイライラはするが

851 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 16:55:53.25 ID:B3FH6XY/.net
クラブを作って仲間たちと運転会開けよw
暴走厨に妨害されたり、めんどくさい指摘厨とか居ないからほんと楽だよw

852 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 06:41:12.49 ID:b6yl5byH.net
>>851
貸しレで人の車両にケチつける香具師なんているのか?

853 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 09:33:18.72 ID:8ZD9hYI2.net
そういう輩は一人でブツブツ言ってるか、二人以上で知ったかし合ってる

854 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 19:49:06.40 ID:lCClxUe9.net
2015年4月10日 ららぽーと富士見(埼玉県)
鉄道カフェスチームロコモーティブプラスOPEN

ソースはこれ↓
http://xn--o9jyb9aa09c103qnhe3m5i.com/open-info/tenant-all/

855 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 21:26:31.05 ID:b6yl5byH.net
編成がおかしいとか車両の向きが間違ってるとか、しかも走らせているが子供の場合でもケチつけてるヤツとか。

856 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 22:49:56.35 ID:I0mpxpKP.net
しかも、その指摘の内容が間違ってたりする事あるよな。
お前が知らないだけだろ、って事よくあるが無視するに限るな。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 23:49:55.64 ID:yBlWcegM.net
>>854
懲りないねぇ(w

858 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 08:42:55.92 ID:/s6oygKV.net
鉄模は好きだけど、オタに見られないようにするにはどうすればよい?
一般の人からしたら鉄模を持っている時点でオタ決定?

859 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 08:59:17.89 ID:3lJuhHM7.net
>>858
あえて会釈だろうね。

860 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 10:02:16.21 ID:yEy3bkSA.net
>>858
お洒落な服装

861 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 11:27:53.30 ID:A14gxQ/y.net
>>858
ハタから見ても全然鉄模してる風には見えない40おっさん
社内、客先合わせて数名しか知らない
自分からは一切そういうことを出さないし滲み出さなせない

服のセンスは大事、身だしなみも当たり前
あとは、普段の物腰

一般からみたら、鉄は変人と受け取られること多い
撮り鉄の一部が悪い印象にしてるんじゃないかね
模の変人では、ポポとかポチでブツブツ言ってる変な奴とか見かける

862 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 15:22:25.52 ID:DMx8szvh.net
新幹線をのぞみとかはやぶさと区別するのが一般人
0系とかE3と表現するのは鉄道好き
J編成とかZ0編成とかまで区別するのは鉄ヲタ

863 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 17:10:56.66 ID:YgS358G8.net
いや、大抵の一般人は東武スペーシアを見ても
京成スカイライナーを見ても近鉄しまかぜを見ても
どれも「新幹線」のひとことで片付けるからな。

864 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 17:44:38.92 ID:gfLZbNUP.net
今日の東京駅大混乱も鉄の印象を悪くするだろうな。

日本橋や三宮の歩歩に時々行くのだが、鉄模に詳しい店員ってどれくらいいるのかな?

865 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 17:45:12.74 ID:WxMaDYKc.net
>>858
鉄道模型は立派な紳士のホビー。
恥ずかしがる必要など無い。
その証拠に有名人でもやっている人は多い。
加山雄三とか、リカルドパトレーゼとか、チャールズ皇太子殿下など…
そういえば「ドラえもん」などを描いてた藤子不二夫も鉄道模型愛好家だったな。

866 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 17:47:10.32 ID:YgS358G8.net
いや、ああいうのは限定物をヤフオクあたりで転売するのが目的の
ニートや有閑主婦や低学歴高齢者だろ?
本当に鉄道好きな連中はあんなカードごときに興味は持たん。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 18:00:53.51 ID:gfLZbNUP.net
>>866
そうだろうけど、世間的にはな・・・

868 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 19:24:50.57 ID:JPlDAuMo.net
東京駅のイベント
社員食堂体験 手紙体験 Suica発売 全部中止〜ってアナウンス
ばっか流れてたね。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 19:48:56.44 ID:JPlDAuMo.net
乗っ取り禁止 危険物持ち込み禁止 時間ゴネ行為 遅延行為禁止

相当治安悪くなったね。

870 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 19:55:59.22 ID:VbvRzvWz.net
何で途中で販売やめたんだ?
徹夜スンナと書いてたのに、徹夜した人に売って俺らに売らないのはおかしいって、買えなかった人が言ってたが。
7時過ぎに売り出したのだから。
君が徹夜した者に売ったと唱える根拠は何なのか。いい加減なことを言うな。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 20:03:58.85 ID:6oGqtWE8.net
>>868-870
東京駅開業100周年記念 のか?


スレ違いにもほどがあるが、誘導先も思い付かない

872 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 20:09:28.41 ID:JPlDAuMo.net
>>842は秋葉原店の禁止事項のチラシだよ。
最初は飲食禁止だけだったでしょ。
ここ2〜3カ月で禁止事項が急に増えた。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 20:11:27.51 ID:JPlDAuMo.net
>>870
新幹線の乗り換え途中で、東日本側の構内放送がこればっかだったのよ。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 20:12:08.53 ID:JPlDAuMo.net
品川の新幹線待合は平和だね。

875 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/12/20(土) 20:17:35.70 ID:avDFLOV9.net
西瓜で9000人も並ぶんだねw

876 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 20:20:37.93 ID:JPlDAuMo.net
東海派の人間にしてみたら使い道がないから買わないよ。

877 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 21:01:20.33 ID:q0DOJG4a.net
>>870
すれちだが
多分転売ヤーに買うだけ買わせて、再販で転売ヤーコロしに来てると思われる

878 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 23:34:34.20 ID:xb3F+E6Q.net
今夜のタモリ倶楽部でポポンデッタ取り上げるってよ



・・・何週遅れ?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/20(土) 23:41:49.71 ID:/s6oygKV.net
歩歩のジャンクコーナで買った車両を尾久で転売したことのある香具師いる?

880 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 02:18:07.42 ID:XAJfQRAz.net
歩歩のジャンクコーナーにある車両の一部は売れなかった中古車両セットをバラして売ってたりするんだな
空になったケースはもちろんジャンクコーナーで\500で売ってたりする

881 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 12:14:08.73 ID:mlUYcPc2.net
田無秋みたいに、Tカードかポンタカード使える様に成らないかなー・・・・・
そうなってくれればポイントの加算や財布の事情も違って来るんだけどもな・・・・・

882 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 12:31:17.48 ID:J6hBdkYz.net
で、何故か開始したのが楽天ポイントw

883 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 16:18:13.13 ID:Dje5/Apw.net
>>869
最初の3つわかんねー
危険物ってなに?爆弾とか持ち込む奴がいるのか?

884 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 18:12:10.83 ID:UI1ksiXb.net
乗っ取り・・・他の人が運転してるパワーパックを横取りする
危険物・・・秋葉でそういう系統の商品売ってるでしょ。
小さい子供がいる脇でスタンガンやら催涙使うバカ出ると思われてるってことだね。

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 18:15:41.02 ID:UI1ksiXb.net
秋葉原って相変わらず検問やってるでしょ。48人組の事件起きてから更に。
そしたら何が危険物か分かるでしょ。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 18:37:57.90 ID:lwpWTdIe.net
危険物って、塗料とか接着剤とかじゃねーの?

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 20:56:07.18 ID:v3jeApzd.net
客自体が危険物

餓鬼とかイケヌマとか

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/21(日) 23:07:14.54 ID:CWovvu9c.net
餓鬼と池沼お断りなら歩歩の客の半分はアウトだな

889 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 07:26:50.22 ID:/Q8eMqiQ.net
平日夜は模型オヤジばっかだよなw

890 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 07:50:13.01 ID:iOnUG0xI.net
まっとうにシゴトしてりゃ、平日夜のシゴト帰りに寄ることになるわな

891 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/22(月) 17:05:59.46 ID:NFilSJg+.net
>>886
紺色の麻薬ことブルマー&スク水
ボリ値で販売している店がある。
それと、ナオンジョベンのぞきのDVD
ジェイド、エボ、シャリラ系はヤラセだ

892 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/23(火) 00:04:57.52 ID:Z50E98BH.net
人のパワーパック奪う奴がいるのか
おそろしいな

それより池沼禁止にしてほしい
あと幼児禁止

893 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/23(火) 11:26:45.17 ID:4Ucvx3D8.net
土日は行けない。カミサンが怒る。

894 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/24(水) 11:59:05.42 ID:gzR51+LU.net
そうなんだよな。
だから残業で遅くなったかのような顔して仕事後に
行くしかないんだよな。

895 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 13:38:32.55 ID:R7b/TttS.net
ビブレの娘を図に乗らせるの楽しい

896 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 13:54:47.83 ID:YApnz1w7.net
>>883
>>884
オレもだ。
通勤のクルマに車両ケース載せっぱにしておいて
寄れるときにササっと寄って来る。そんな感じ。
夏は車内に車両ケース載せたままは怖いが、今の時期なら大丈夫。
時々レイアウトを走行中、まるでオレが某イオンの店内にいることを見透かしたように
帰り道に買っていく物リスト(牛乳とか)がメール送信されてくる。
ああいう瞬間に現実に引き戻されるわ、、、

897 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 14:15:24.75 ID:RboB4nGZ.net
まあ怒って模型売ったり辞めさせたりする嫁もいる中、黙って許してもらってるなんていい嫁じゃないか。
たまにはちょっと美味いもんでも買って帰ってやりな

898 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 14:30:19.85 ID:KGLc1R0u.net
奥様の思考:
(ご飯時になっても帰って来ないってことはまた模型よね、連絡くらいくれたらいいのにもう)小おこ
「イオンモールいるんだったら、ついでにこれとこれ安いからちょっと買ってきてよ」

↑単純にこういうことでは。ア○タピ○ゴと比べると安い品結構あるよねイオン。
だが俺はぴたぴたア○タの品揃えが好きだ。

899 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 14:34:33.09 ID:KGLc1R0u.net
あっごめんここ東海スレじゃなかったwwすんません地元ネタで。

900 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 14:51:09.31 ID:GOWs+vT5.net
>896
つカーナビ軌跡モード
イオンの中を車が走るからばれますって。

901 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 16:30:52.88 ID:2f9982RV.net
やっぱ糞混んでるね

902 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 18:47:39.32 ID:cd/EQhFHF
幕張新都心>モール経験者優先ってなんかイオンから催促されたのかね。

そういう人は同じモールに応募せんでしょ。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 20:17:47.89 ID:y9oVZ0RL.net
内原のお姉さんの尻肉開いてアナルを舐めたい

904 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 00:14:00.43 ID:eZBz0ftR.net
ビブレの娘は店長から種付け済だから諦めろ

905 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 10:15:37.54 ID:s6mfe3d5.net
貸レでE217 30両編成走行させたら注目されるかな?
2線路貸り切り、もう片方の線路にはE233とか抑止させてw

906 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 11:43:46.02 ID:7UGWCt4Q.net
>>905が何か言ってるぜ?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 冬厨の基地外だろ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 13:11:44.25 ID:A3HZ9xbN.net
>>905
電車のオモチャで注目浴びてもねぇ。

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 14:07:36.37 ID:31/Y+M9n.net
>>905
関係ない番線の運転者に邪魔だし
その場のアドレナリンで思い付きでやっても面白くないね。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 14:09:33.59 ID:31/Y+M9n.net
30両編成の真似やってる人昔みかけたけど
脱線ばかりして隣りの線路の車両にぶつけたりして
精神系のアレの人かな〜みたいな事しか思わんでしょ。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 16:34:18.55 ID:ebjBNEwT.net
横浜のジャンク品は最近値段が高いのは気のせい?
なんか同じ車両がずっと売れずに置いてあったりする。

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 16:35:37.12 ID:31/Y+M9n.net
こっちのポポも同じ車両がずーっと放置されてる的状態だね。
値段だけ上がってる。

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/27(土) 18:00:42.29 ID:eoz2cEGH.net
クリスマスやお年玉の時期等は消費者の財布の紐がゆるくなるから
特別セールと書きつつも普段より価格が高くなるのは
鉄模に限らず販売の常套手段

913 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/28(日) 09:29:03.02 ID:offp6MBl.net
秋葉の店員、声でか杉。
この前店じゅうに聞こえるようなでかい声で、
「誰誰は仕入れ値の入力が間違ってる」だとか
「コキ○○○はコンテナ載せなくても売れる。この前は出して30分もしないうちに売れた」
「娘は載せると売れない。コンテナ無でも売れる」
とか、客が大勢いるのにそんなことはお構いなしにもう一人の店員相手に豪語してた。
そういう話は客がいないところでやれよ。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/28(日) 13:47:23.41 ID:bI/JQkzs.net
コキ106はコンテナ載せなくても売れる

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/28(日) 15:26:47.97 ID:ER50ibI7.net
くずはモール店。昨日は外で京阪まつりでしたね。
鉄コレパーツとか大量に売れたのでは?

916 :ハ機密:2014/12/28(日) 19:00:54.01 ID:+CRgMGkkZ
今年のポポンデッタの福袋は残念ながら消費税値上げに伴う売れ残りの寄せ集めになっております

ご購入検討されてたお客様には大変ご迷惑おかけ致します

917 :広い世界をr):2014/12/28(日) 19:50:54.84 ID:AnZxRVuoj
あーあーあっちが使えない
ここは初めて来たよ。

918 :広い世界をr):2014/12/28(日) 20:02:33.77 ID:AnZxRVuoj
店舗当たりの売上が落ちてきたようだね。
年間6店舗増加で増収3億円・・・意外と少ないね。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/28(日) 20:13:29.91 ID:r9nmS0rU.net
KATOのコキ106はコンテナが無いほうがうれしい。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/28(日) 23:26:11.51 ID:PNkRW+0g.net
なんか切迫する事態でも起きてるのかい?

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 00:17:04.52 ID:jxSnlkZ3.net
鉄道模型好きでポポンデッタで働きたいのですが、社員は全国に転勤しなければいけないから、転勤の無い準社員とか契約社員とか無いのですか?
やっぱりアルバイトになってしまいますか?
アルバイトでもフルで働けて社会保険あれば応募したいな。

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 00:44:59.92 ID:ipeeBcHkU
>>921

ポポンデッタはやめとけ

ホビーランドぽちにしな

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 01:29:13.46 ID:wVyjvo51.net
やめとけ。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 02:00:40.88 ID:s2z45wyL.net
企業として10年後も続いているか?という尺度で考えると
あまりにも急拡大が続いているだけにBSの肥大ぶりが容易に予想できて
長期アルバイト以上はハイリスクな就職先だと思う

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 06:46:47.83 ID:Awyfs6T3.net
>>921
>準社員 なし。転勤 あり

震災後、イオングループやらあべの、その時その時で話題性のある場所に
出店している。出店の利子と賃貸料の支払いに追われていて、収益でペイできてないと思う。

急速な展開を進める理由は、既存店舗で売上が上昇しているから
衛星出店進めていると考えるのが普通だが、売上の回収を急ぐ為に
鉄道愛好者の少ない場所に出店して、話題性があることで当座しのぎで展開してる懸念がある。

趣味は結局鉄道模型は上限人口あるから、1億人全員が買うわけでない。
そのなかで、店を増やしても趣味人口が増えるわけでない、1店舗あたりの
売上高は希釈化されて、利子ばかり増えて財務も悪くなる。

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 06:54:06.01 ID:Awyfs6T3.net
既存店舗は貸しレイアウトどうこう以前に、改装とか壁紙の張り替えすら
やる様子がない。借り物の社屋を破損する一方で、店内の汚損部分は
板とかシート類で目隠しして何もしない、他の店のように化粧扉を使わないから
汚く見える。
利用者・顧客同士で発生する貸しレのトラブルは自己責任に名を付けて
無視決め込んでいる店員が数名いるようだし、それは失格でしょう。

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 07:16:54.32 ID:Awyfs6T3.net
商業概況によると、昨年度の
業種コード6099小売店1店舗の売上高は年間5000万円。店員数は
平均12人、一人当たり売上高2000万

ポポンデッタは店舗35、16億8千万円。年間約4800万円。
来年は40、19億円の予想だから4750万円。徐々に衰退始まってるね。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 07:41:58.63 ID:SpB7634r.net
日本の鉄模市場規模は
150〜200億円程度と予想してますが、
そのうちの19億をポポが占めることに
なるのでしょうか?

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:01:54.96 ID:Awyfs6T3.net
>>928
そういうこと。占有率1割だから中小企業の占有率としてみたら頭打ち。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:08:52.97 ID:Awyfs6T3.net
量販がここ3年で模型撤退してるんだから流入者数は減るよ。

増税の影響ね。鉄道模型って玩具の安全基準満たしてないから
メーカー(富)は玩具保険掛けてないでしょ。
軽減税率で玩具は例えば12%だとしたら、鉄道模型はヨーロッパの税率
18〜25%課税は避けられないね。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:32:23.70 ID:Awyfs6T3.net
4700÷一人頭売価2.5万円=1900人、1900÷365=約5
一日あたり購買者数もっと多いかと思ったら少なすぎるわ。

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:35:23.28 ID:SpB7634r.net
客単価2.5万円は、高杉では?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:37:22.76 ID:Awyfs6T3.net
鉄道会社窓口やら(実物)車両メーカー通販商品が
高価格帯で売られ始めたから、ヤフオクに逃げるユーザーが増えるでしょう。
関西私鉄が直販始めてるからシェアは100になりっこない。

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:39:07.23 ID:Awyfs6T3.net
>>900
レジの声聞いてると 5000〜10000が多いね。
貸しレイアウトは4時間利用の貸切が高価格帯。
多いのは1時間700円の単線利用。平日はほとんど使われてない。

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 10:40:32.86 ID:Awyfs6T3.net
でかける。走行おさめ。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 11:42:59.13 ID:QBOeszAO.net
>>913

>この前店じゅうに聞こえるようなでかい声で、

まじかい!

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 12:29:13.57 ID:Wdb8WMtT.net
旧型のレールクリーニングカー(クモヤ?)でゴリゴリゴリって走らせてる(多分クリーニングしてるんだろう)奴いたんだがあれはいいのか??

938 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 13:02:45.85 ID:jxSnlkZ3.net
イオンモール東員店のメガネの明るい女の子辞めちゃたんだ・・・

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 14:57:18.40 ID:d7dhBsPH.net
イオン岡山の新規店に行ってみた。
地方に出店嬉しいゎ〜!
お試し走行20分、貸し車両付きで休日400円。
どこのお店もそうなの?

940 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 15:20:43.06 ID:OvTihKmF.net
新規のうちだけだと思うよ。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 15:37:42.04 ID:Cun5PbdG.net
>940
そうなんだ。ありがとうm(_ _)m

942 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 19:06:56.21 ID:Awyfs6T3.net
ただいま。583系真っ盛りだね。
金星のように輝く流れ星はにちりん誘う日本海の明星だね。

943 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 19:12:01.04 ID:Awyfs6T3.net
>>937
灰バラストに変えてから富はヤスリは推奨してないよ。

>>939
お試し休日400円はどこでもやってる。
本店は貸し車両料取って、予約が無いときだけ先着でやってるね。

944 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 19:15:34.01 ID:OvTihKmF.net
>>943
近所の店はやってないが、場所によりかね。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 19:40:46.54 ID:Awyfs6T3.net
>>944
だね。夜昼混み方全然違うね。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 21:17:27.65 ID:LCAc6hEb.net
筆者はかねてから「ほめ潰し」と言っているが、ベンチャー企業が潰れるのは行政やベンチャーキャピタル、金融機関が寄ってたかって、蝶よ花よとおだて上げ、
本来は謙虚だった人を人間から「神」や「天狗」にして舞い上がらせるからである。必要なのはおだてではなく、現実を正視させることだが、諌言は耳に痛しで、いつの間にかそういう人を遠ざけ、
気が付けば周囲には太鼓持ちかイエスマンしかいない裸の王様になっていたということが多い。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 21:22:46.98 ID:LCAc6hEb.net
計算すると10年後は100店舗だね。沖縄から稚内まで展開するの?
って普通は分かるわ・・・

948 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 21:35:58.20 ID:OvTihKmF.net
>>946
それ、神戸弘陵高校の初代学長みたいな感じだなぁ・・・。

949 :p11220-ipngn901akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:2014/12/29(月) 23:04:21.07 ID:MBi0jb43.net
perch土浦店は来客、少ないからゆっくり楽しめる。
秋葉原店は人大杉。

950 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/29(月) 23:24:47.25 ID:LCAc6hEb.net
衣料品・・・1つのショッピングセンターで200ブランド。枠欲しがってる会社多数
鐡道模型・・・メーカーの寡占状態で商品供給が減ってる。
セールやれ→本当にやったら在庫不足で赤字

衣料品よりリスク大きいね。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 00:20:17.32 ID:EIyk4TTr.net
大阪あべのができた時点で25店舗15億円。今が35で17だから
今後が40で19・・・最近建ててる店舗で増収になってないね。
検討売り切り。

952 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 02:17:06.18 ID:MNNFkj9u.net
アキバとポンバシだけでやっておけばよかったのに…

953 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 07:31:57.85 ID:Uz4SAAj9.net
最初の頃は良かったな。
急速な店舗拡大の影響でブラック企業化してしまった。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 08:18:08.13 ID:KAGs0PYx.net
現在の本社建てた時点で、金融機関が城南信金だった。今は8社から融資受けてる・・・

私らは最終的に模型メーカーや下請け工場に製品代金払いたいんであって、
店舗展開で発生した借金や不始末肩代わりしにお金払うわけでないでしょ。
道理で中古値上げするわけだ。

そしたら従業員の賃金減らせ〜って政府の方針に逆行するわ。

借金は従業員の責任ではないから、例え会社が傾こうとも我関せずだろうし、
レジで客やら運営の文句いってもお構いなし、褒められるわけでない。
あちこち乱れようが首にならないから良くしようと思わない。

客の反感買ってもお構いなし。社員が好き勝手なことやる。
まんま国鉄崩壊だね。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 11:19:24.80 ID:omJdEvoX.net
イオン系進出初期の店舗は8000とか1億円稼いでる店舗あったんだから、
鉄道ブーム読み違えてるよ。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 12:09:58.45 ID:omJdEvoX.net
ポポンデッタがららぽーとで「売ってやる」みたいな顔したら
追い出されるでしょうね。

957 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/12/30(火) 12:29:55.58 ID:WIwksRHg.net
アベノミクス効果もそろそろ限界?
鉄道模型で遊べるのももう終わりかな?
でも貸しレイアウトにはお客が集まるから真っ暗ではない〜

958 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 16:46:27.08 ID:uGecFQnO.net
>>948
ここで溝田旗工業の看板を見るとは

959 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 17:32:33.60 ID:N9V3D6Ue.net
秋葉の店員、声でか杉。
この前店じゅうに聞こえるようなでかい声で、
「誰誰は仕入れ値の入力が間違ってる」だとか
「コキ○○○はコンテナ載せなくても売れる。この前は出して30分もしないうちに売れた」
「娘は載せると売れない。コンテナ無でも売れる」
とか、客が大勢いるのにそんなことはお構いなしにもう一人の店員相手に豪語してた。
そういう話は客がいないところでやれよ。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 17:33:51.38 ID:7vg35bSP.net
ボッタ値で売れたのを自慢してるな

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 18:57:46.74 ID:aULwiHGt.net
アベノミクスの影響を受けてマイナスにはなるが
プラスにはならんでしょう。従業員がいなくなってるんだから。
フツーの人としてこの店の変な所に気が付いた従業員やら
通りすがりの買い物客が避けてると。

962 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 19:04:19.84 ID:aULwiHGt.net
アルバイトの女子店員が辞めるって社員も客も言ってるけど
それが回り回って不買につながりかねないと思わないのがおかしい。

プラレール欲しい→ポポンデッタだからだめ、トイザらスに行こう。
はやぶさのグッツが欲しい->他の雑貨屋の方がいい

963 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 19:35:21.52 ID:aULwiHGt.net
ポポっておもちゃ屋だったの?グーグルがそう書いてるね。
そしたらメーカーの上層部が視察に来ないのは変でしょ。

メーカーが視察に来ると中古入れにくくなるわな

964 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 20:16:11.25 ID:aULwiHGt.net
貸しレイアウトを見る群集は客に入らんでしょ。
休日でも貸しレガラガラの時は商品見てる客がいないし。

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 21:09:46.79 ID:8E9Mxl1rE
>>921
わざわざ名前だけ店頭に晒されて、対応が悪いって書かれた紙
どでかいスーパーの真ん中に張られたいの?精神病むと思う。

966 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 21:24:34.10 ID:iGOg2ka8.net
幕張新都心の飲食、他のお店と競争に巻き込まれたね。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 22:27:24.83 ID:iGOg2ka8.net
>>925
空いてると担当者に聞かれるでしょうね。
本来なら、季節毎に商品が入れ替わって、
物を売る場所であってただで見物させる場所じゃないでしょ。

貸しレイアウトの状況を見て、仮にアンチ鉄道マニアの管理者が
フロアに来たら即終了。東京駅のような騒ぎ嫌がるでしょ。

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 22:32:20.63 ID:iGOg2ka8.net
最初の1年は興味半分でああいう管理会社は見るだろうけど
商品が入らない、セールの品物が売れなかった、あの商品
ずっと置きっぱなし…だから客でも気が付くよ。

969 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 22:53:15.73 ID:Y4+iC2M4.net
貶しレスばっかりで、ここはポポに潰れて欲しい奴らの巣窟なのか?

970 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 23:10:58.54 ID:MunPmWUM.net
客が自分の金払って他の客に見世物出してくれんだからテナントオーナー
としては家賃入ってくる限り文句は言わないだろうな。
イ●ン系って自社店舗に魅力ないから客寄せが必要なんだろう。
行ってもフードコートだけで他に買い物しない。

971 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 23:29:47.77 ID:ZY480jSE.net
イオンの話か・・・全部トップバリュで食料品は揃うが
個人的に欲しい物が売ってない。

972 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 23:32:18.21 ID:ZY480jSE.net
イオンで困ったのは衛生用品。歯ブラシとひげそりが良くないね。

973 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 23:42:09.50 ID:ZY480jSE.net
>969
ターゲットが見えない。細い補給路の割に急速な拡大。
イオンが潰れたら7割以上の店舗が消えるから、その点を踏まえて
潰れるリスクが他の模型屋よりあると思う。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/30(火) 23:56:44.63 ID:ZY480jSE.net
他の模型店があるし、極端な話大宮と練馬に行けば定価でも買えるから
潰れても困らんよ・・・

975 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 00:03:24.10 ID:W4wzTvcK.net
褒める要素ってなんかある?
秋葉原の仮店の時は店員も客もなあなあな雰囲気だったね。

976 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 00:13:12.68 ID:W4wzTvcK.net
岡山と幕張は外国人観光客で苦労しそうだね。
インドネシア人は面白がって買うかもしれんけど。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 00:30:50.83 ID:6tVfupcq.net
建設的なレスが無いところを見ると、ここはアンチスレなんだな。
ありがと。

978 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 00:41:40.38 ID:IDOIEGjm.net
建設的な意見を出したくなるような店ではないだろうな。
秋葉原の旧店舗当時は、割と良い店だと思ったが…。
2006年だから、もう10年近く前なんだねぇ。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 02:04:39.55 ID:1jqUfRDE.net
秋葉だけの時はおねいさんの質も良かった

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 05:52:32.29 ID:kLqP6YzM.net
>>977
変なのが連投してるだけだから気にすんな
冬休みが終わるまでの我慢

981 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 06:44:53.53 ID:Jz4GCtvi.net
>>960
客が大勢いる前でそういう話をするのはやめてもらいたいね。
せめて客がいない時間帯に店員同士で話してほしい。

982 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 11:10:29.59 ID:zcsQpc95.net
2006年頃はツッコミどころ満載のごった煮屋で面白かったし
買ったらすぐ遊べるレイアウトだったからよかったんだが

地方展開します。年に1店舗です。 今年は2店舗です。 今は半期で4店舗
で雪だるま式に増えて行って、中古の融通と違う方に脱線してるなと・・・

走行会でうちも行ったんだが、偶々空き番線に奥さんと女の子の親子が
お試しではいっちゃって、明らかに雰囲気がイオンと違ってたのか
困惑してる様子だった。だからターゲットをどこに捉えているのか分からない
店つくりしてる様に見える。

>>977ここはもともとアンチスレ。
都電事故の時の個人情報の問題 フリーランス盗品問題 有楽町の食品管理 古本の不良在庫
POSに対する不満 防犯システム

運転中のケンカ 客同士、客と指摘厨、店員と客、店員同士のケンカ
警察や救急の出動のこと、解決した問題あるのかね。

983 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 11:28:35.07 ID:vsZV66yW.net
会社で使うキャリー付の椅子に座ってて2階から転落する人を前に見かけたが、
店に言う気になれんよ。

984 :広い世界を見るのだ!:2014/12/31(水) 11:34:44.14 ID:vsZV66yW.net
ありゃ・・・950取ったね。
ポポは高架線でドアカット、安全柵(藁 が無いのが気になる。

おまえらネガティブな話ばかりしてるね。
ストレス解消しに行くはずなのに出てくるのは不満ばかり。

ねえ。広い世界を見に行かないの?

985 :広い世界を見るのだ!:2014/12/31(水) 11:43:57.92 ID:vsZV66yW.net
年末の新幹線は帝国の審査窓口も待たされるね。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 12:10:33.93 ID:j8GL4j1m.net
だれか翻訳してくれ

987 :広い世界を見るのだ!:2014/12/31(水) 12:39:52.57 ID:vsZV66yW.net
次スレ建てておいた。
ポポンデッタ総合9スレ目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1419994998/

>>986
つ新幹線に乗って広い世界を見に行こう!

988 :広い世界を見るのだ!:2014/12/31(水) 12:43:48.63 ID:vsZV66yW.net
店で差があるのかE5+E6でホームぎりぎり。
700系は3両はみ出る。それは最初の方に書いてた方も指摘してるでしょ。

989 :広い世界を見るのだ!:2014/12/31(水) 13:30:58.92 ID:vsZV66yW.net
模型を並べてる方、線路からから離れてください!
発車できません!ピィピィピィーーーー

安全よし

990 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 13:39:09.91 ID:vsZV66yW.net
じゃ出店希望地を書きましょうか。

ゴザ。

991 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 13:53:39.70 ID:qfE4KhVn.net
名古屋大須商店街

992 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 14:27:30.30 ID:Z8exNWpz.net
>>982
どんなきっかけであっても、女性が鉄道模型に興味を持ってくれるのは嬉しい。
最近はラジコンやエアガンを趣味にする女性が増えているそうだから、鉄道模型をやる女性もどんどん増えて欲しい。
趣味に老若男女は関係無い(^O^)

993 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 15:36:29.49 ID:vsZV66yW.net
奥さんからこどもに代替わりしていくのがいいんでしょうけど
日本橋がやろうとしたでしょ。女性用レーン。

椅子の配慮にしても子どもが座るのは台車なしの転ばないもの
貸し出すとか、そこら辺の飲食や物販でやってることやんないのね。

994 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 16:13:41.50 ID:vsZV66yW.net
これって他の店も利用してたら普通に思うことであって
店の環境とか配慮事項とか
鉄道模型店だからって特別に(やる必要がある/やる必要が無い)こと
言ってないでしょ。

995 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 17:19:17.69 ID:m3aSAC/e.net
函館 新幹線開通するから。
富山 地鉄店舗で。
松山 坊ちゃん列車ギャラリーとか。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 18:47:55.94 ID:j8GL4j1m.net
>>987
TANクス

くぐらないと分からないネタとは・・・

997 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 19:03:15.87 ID:m3aSAC/e.net
元ネタはこれね。海陽学園 
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/0/4/250/img_048c276476f4dbcca669631c07fc9fc2467727.jpg

998 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:18:04.36 ID:fymjh/iH.net
身元がバレるから、詳しく書かないけど某ポポンデッタで殆ど新品のトミックス碓氷峠セットEF63・24、25号機限定品を税込み6000円で買った。
しかし、喜んで家に持ち帰り開封前に紙箱に貼っている値札を剥がしたら紙箱が少し破れた・・
さすがポポンデッタらしい?

999 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:48:03.07 ID:m3aSAC/e.net
>>965
紙箱の損傷はどこの店で買っても起こる。
身元がバレそうってことは客が少なそうだと>>965氏も
お考えなのかね・・・

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:52:31.96 ID:m3aSAC/e.net
2001からずーっと秋葉の模型店通ってたけどあのころは
田無 LAOX ぽち ポポ どこいっても同じように売れてたから
どこで誰が何買ったって特定しようがなかったけど
今はどう見ても勢いなくなってる。その時の新製品以外の車両買って
どこで何買ったって2chで書いてもばれなかったけどねえ

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:54:20.80 ID:m3aSAC/e.net
埋めるわ・・・来年は新しいスレで厄払いしましょうよ。

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:55:08.15 ID:m3aSAC/e.net
札幌キボンヌ

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:56:12.02 ID:m3aSAC/e.net
鹿児島は?

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 20:57:47.39 ID:m3aSAC/e.net
鳥取

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:01:08.19 ID:m3aSAC/e.net
お姉さんがいるから買おうと思わせるって営業がヘタな販売店の法則だね。
エ○○アン見て絵買おうと思わないでしょ。

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:08:05.66 ID:m3aSAC/e.net
姫路

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:13:53.24 ID:LOofcPH4.net
越後湯沢

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:15:06.39 ID:LOofcPH4.net
燕三条カクエーヒストリー

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:17:45.27 ID:LOofcPH4.net
くりこま高原

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:19:23.93 ID:LOofcPH4.net
新横浜北

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:20:32.92 ID:LOofcPH4.net
北品川店キボンヌ

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:22:36.10 ID:LOofcPH4.net
鳥取砂丘・一畑レイルウェイズシネマ店

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:24:06.85 ID:LOofcPH4.net
宇野・セトウチレールステーション

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:31:54.71 ID:LOofcPH4.net
例えていえばロング・トレイン 風切り裂いて走るように〜

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:40:52.71 ID:5DFtdPsi.net
西新井イオン(旧ニチイ、サティ)
春日部イオン
会津若松

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:47:36.31 ID:LW8fm4Sf.net
やっぱり、札幌に進出して貰いたいねぇ・・・
JR北海道は問題山積だけどさ

模型くらい楽しまなくちゃ。。。

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 21:59:54.17 ID:BGWMSkoh.net
ハルカスどうしちゃったの?

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:18:26.60 ID:LOofcPH4.net
次は青物横丁、ポポンデッタアオヨコはこちらが便利です

この店なにやってんの?って呆れるよ。

1019 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:23:45.49 ID:LOofcPH4.net
阿倍野はあそこに入ってるテナント全体で売上が予想下回った。

1020 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:25:35.83 ID:LOofcPH4.net
あ〜阿倍野は求人の取り合いで敗れてる的状況だね。

化粧品販売 女性 1800円
アパレル販売 女性 1500円
食堂・レストラン 男女 1250円
・・・

1021 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:27:58.89 ID:LOofcPH4.net
あ〜阿倍野は求人の取り合いで敗れてる的状況だね。

化粧品販売 女性 1500円
アパレル販売 女性 1200円
食堂・レストラン 男女 1200円
・・・
・・・
鉄オタの相手 950円

1022 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:37:03.82 ID:LOofcPH4.net
北海道は出していいと思うんだけどね。少しは北の版権収入増やさないとね。

1023 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 00:16:46.78 ID:PUZ+SffT.net
羽後本荘?

1024 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 01:22:39.52 ID:OI4YByFO.net
上大岡

1025 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 02:42:47.87 ID:GvEDzc3f.net
JR北が儲けてもヤクザ労組にしゃぶり尽くされますw

1026 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 03:09:45.72 ID:GqvbWQlR.net
石垣島店。
鉄道無いから珍しさでお客さん来るよ。
最初はスターターセットから販売して徐々に鉄道ファンを増やして行く。
1年もすれば貸しレイアウトにお客が・・・
意外と首都、東京辺りの車両が売れそう。
相当危険な賭けだが。
人件費は安く済む。
どうです?太田社長様。

1027 : 【吉】 【1939円】 :2015/01/01(木) 03:15:50.43 ID:OlS1ieDt.net
正月か

1028 : 【凶】 :2015/01/01(木) 04:36:57.02 ID:hA9Lt9vX.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

1029 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 07:00:51.00 ID:1WNR8RRS.net
青物横丁に新店舗できたのかと思っちまった

1030 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 07:01:22.54 ID:1WNR8RRS.net
正月だな

1031 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 10:03:43.28 ID:NP55ySb/.net
箱根登山の踏切の前だね(w

1032 : 【大吉】 :2015/01/01(木) 10:08:07.06 ID:NP55ySb/.net
ポポンデッタ津軽今別

1033 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/01(木) 10:10:18.85 ID:NP55ySb/.net
1000なら日本全国の駅に開店します。
ワンオペ上等

1034 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1035 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 13:41:57.57 ID:mn5nqHdvL
はいはい

1036 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 10:09:51.34 ID:zdfaWQenj
1036店目那須塩原店

1037 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 15:27:08.80 ID:iCuZnDHaC
アキバの、ともさん辞めちゃったのかな?
年末も年始もいなかった。
知識もそこそこあって、親切な店員だったのに・・・
親切な店員は、すぐ辞めちゃうよね

1038 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 21:04:23.05 ID:zdfaWQenj
ID:9616iCav8氏
鉄道模型の実物をみせることで実感させる
みたいな話は太田氏がインタビューで言ってるが、
ボロボロの中古と一緒に並んでるから夢が壊れる的様相がある。

1039 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 22:03:24.45 ID:zdfaWQenj
>>1037
他の業種の綺麗なお店を見て現実を知るということだろうね。

1040 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 17:42:01.54 ID:z6CpijiIt
ポポンデッタ兜町支店

1041 :名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 19:01:40.61 ID:ve8Sw1xAU
ポポンデッタ高崎店・・・イオン朝鮮モール内

1042 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 14:01:39.57 ID:fCN+9ghYS
新しく入ってきた新人さんだからって呼び捨てにするのかい?
そこの社員店員さんね・・・店にいない時、単に来店した時は一市民であって、
従業員になったら敬意をもって接しなくていいという感覚が理解できない。

例えば東京のバイト求人を山梨や静岡で出すというのは、噂が広まってる証拠だよ。

1043 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 04:25:04.76 ID:qO6J1fbjz
>>1037 >>1039
おととい、ともさんいたよ
あの人が一階にいると、話が早いね。
二階のレイアウトのボロい椅子どうにかならないかな?

1044 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 04:37:28.00 ID:qO6J1fbjz
>>1037 >>1039
おととい、ともさんいたよ
あの人が一階にいると、話が早いね。
二階のレイアウトのボロい椅子どうにかならないかな?

1045 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 10:17:21.36 ID:RKYTKHrgz
見てきた。本店の2階の床が抜けてるじゃんか。
本当あれは危険だよ。

1046 :名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 10:23:00.63 ID:RKYTKHrgz
そのせいか知らんけど
本店のレイアウト客が少し減ったような気がする。

総レス数 1046
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200