2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合8レス目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 22:04:09.79 ID:g0RCFX5Y.net
ポポンデッタ総合7レス目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1381817409/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/10(木) 10:19:56.13 ID:I0RIKx+W.net
初めて2ゲットです。
ヤッホー

3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/10(木) 22:35:45.87 ID:nN4eHy6p.net
ポポで岳南1105なら、4000円で買ったよ 。3げっと

4 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 02:58:59.05 ID:CisxldDq.net
ポポって家では走らせにくい長編成を走らせる場所と思ってたが、最近のは狭すぎる
高架ではなく地上で20両ぐらい入る待避線がほしい
地上の奥側なら障害も無いし可能だろう
ふじぶさ16連すら置けないとか、昔の川口が懐かしいわ

5 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 06:48:30.04 ID:MzzhI/KN.net
イオン本体の売れ行きがよくないので赤字だという。
子供客を集めるために安い家賃だったが、ドバッと値上げされると
・・・ブクブクとなるのかな?

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 08:47:20.27 ID:Zy0Nf7cn.net
イオンの集客に頼り、なおかつグッズ先行の店舗内容である以上、本来の目的であるNゲージ趣向者の新規開拓は無理です。
みんな鉄道グッズしか買っていかないもん(笑)。車両なんて目もくれない。
お客がレイアウトを見ても「凄い」で終わり、ふた言目には「お金がかかるからやれない」。
そこを色々な提案で切り崩し、Nゲージに向かせていくのが顧客開拓だと思うのだが、グッズを買わせて売り上げアップ=Nゲージも買われているという勘違いを起こさせているのが現状。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:47:42.31 ID:MdeTDKop.net
イオンにどっぷりな状態だと新しい発想も何も出てこないね。
貸しレイアウトは やはり・・・目の肥えてる子供は2回こないね。
こっちは10両編成、行先室内灯付、ライトつくのに
自分が借りてるのはパンタグラフ折れて、変な音がして、ライトが点かない
走ったり止まったりしてまともに走らない。次の子供が持ち込みで来て
広告やらシール貼ってあるの見て・・・来なくなると。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:49:50.42 ID:MdeTDKop.net
>>4
20両は本線筋だから、私鉄冠のところは20M10車でいいでしょうね。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:50:33.97 ID:MdeTDKop.net
やたら長い待避線だと、私鉄党の人が退屈になるよ。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:53:27.82 ID:MdeTDKop.net
結局電気機械買うんだから高い、当たり前だっつーの。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 09:59:57.70 ID:MdeTDKop.net
鉄道グッツは最近東管内の駅の特設コーナーでも売ってるから
特に珍しい物でも何でもない。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:26:20.28 ID:MdeTDKop.net
>>5
赤でしょうね。客集めになってもイオンの客層だと「高い」――> 終了だよ。
プラレールと同じ値段だと思ってる親が多すぎる。

基本セット1万2000円です。1200円じゃないの?って話は聞き耳で実際あった。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:30:49.68 ID:MdeTDKop.net
>>4
それやられると、最近の新設店は運転台詰め込みだね。
20両で約2.6メートル、運転台周りの幅が60で7〜8人とか
場所によっては10人詰め込みだから、手が邪魔になって見えなくなる。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 10:36:49.96 ID:MdeTDKop.net
>>6
イオンの客層の時点で開拓は無理。
食料品買いこんじゃうような客だよ。消費税の丸め計算で文句言うような
客が鉄道模型の消費税額みたら死ぬと思うよ。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 12:16:51.92 ID:XZyGoKlt.net
イオンの立地を考えると周囲に競合する鉄模取扱い店なんて
スーパーライトなプラモ屋兼業ぐらいなもの
そのレベルでしか需要がなかった土地だもん

これまで空白だった未開の市場と見えたのだろうか?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 13:16:49.58 ID:P/vztHgr.net
これまで未開でも同時に隣にジョーシンできてるからなぁw

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 17:55:57.89 ID:MdeTDKop.net
50年N模型市場があって、50年近くたって初めて大宮に公式店舗を作る状況だから、
45年は有名な鉄道スポットがない商店街で成り立ってた訳だから、
大規模な需要は無いでしょうね。本当に需要あるなら大手町の1階に店構えたでしょ。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:18:17.80 ID:9m1m0QTV.net
うちの近所のイオンは、テナントに個人経営の模型屋が入っていた時代があったよ。
15年くらい持ちこたえたけど…

イオン自体の玩具売場でも一時鉄道模型を置いてた。
何故かマイクロの入門セット(アメリカ形機関車と貨車付き)ばかりだったけどwww

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:20:22.53 ID:MdeTDKop.net
イオンは平成に入ってから開拓がはじまった場所中心だね。
団地、マンション、公団住宅・・・模型需要ないよ。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 18:28:10.48 ID:9m1m0QTV.net
>>6
あべのハルカス8階のポポも、大半の客は鉄道グッズしか買ってないよ。
一応、模型にも興味は示す様だが、値段的な問題で二の足踏んでる客が多い。
始めは中古で済ますとか、貸しレイアウトを利用するとか、安く鉄道模型が出来る方法があるのに、店員は馬鹿だから執拗に新品しか奨めない(まぁ商売だから当然ではあるが)
その結果、客に逃げられてる。

21 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/11(金) 20:19:38.21 ID:cDRZr6Ju.net
ほうほう?
それで?それで?

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:33:19.04 ID:XZyGoKlt.net
え〜〜〜っと・・・fusianasan?

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:34:06.82 ID:LK2kQomN.net
>>4
俺が最近川口が疎遠になりつつ理由がそれだ
別館時代は1階も2階も新幹線16両フル編成が
停車できたが、現在のは東海道系統だと15両しか
入らず後ろ1両はホームからはみ出す。
シーナリも前の1階の城下を疾走するシーンが気に入ってたが
現在のは高架も複々線でレース場と化し気分もしらける。
上記理由で運用が減った500系を2編成出しE7系2編成投入を現在検討中。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:40:14.07 ID:LK2kQomN.net
>>13
最近、フェスタジョーヌというランボルギーニヴェネーノ似の
かっこいい車が出たのを機に、ミニ四駆にもハマりつつあるので
今は湖がホームグランドだ。かえって素朴すぎるシーナリが
どんな車両も違和感ないし平日ならすいている。
飯も食うところ豊富だし。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 20:45:10.40 ID:epUm9f+c.net
九州といえば博多しかないね。
本当に需要あるなら水戸岡列車が九州で売れるはずだけど
過去ログ見た限り博多の話全然出てないっぽいね。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 21:23:57.70 ID:XwmHUJqH.net
博多のポポは隣にポケセンもあってか子供が多い

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 22:18:55.78 ID:aDt5XUg+.net
三宮、ガラガラだな。

商売として成り立ってるんだろうか・・・

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/11(金) 23:51:32.57 ID:zk7JCzCZ.net
>>20
初心者に中古を勧めるのは、プロとしてやってはいけないことである。
電気装置のように1年間の保証があるわけではないので、新品である必要も理由付けに弱いと思うところがあるがな。

>>27
だいぶ売り場は変わったな。
以前のようなひどい状態ではないが・・・。
良い店員が入っているので、良い方向に進んでくれると良いのだが。
そういや、まだ挨拶してないなぁ・・・。

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 00:03:56.28 ID:Jenwvant.net
>>7
レンタル用の車両、かなり酷そうだね。
丁寧に扱うということが欠落している結果だと思うが・・・。

自分は、プラモ屋のキットの陳列棚の上が広大なレイアウトで、自分で走らせるということは出来なかったが。
カラーボックスがズラッと並んで。その上がガラスケースに入ったレイアウト。
離れたレジの奥にパワーパックが並んでる。

すごく興味を持ったのだけど。35年くらい前の小学1年生だからませてるか?
今の子は、お年玉も万単位だし。すごくいい環境だと思うんだけどね。
500円とか、1000円とか。貯めて春夏冬に機関車買うって、可愛いもんだったな。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 01:28:20.25 ID:i625nRtv.net
>>28
>良い店員が入っているので
元序の人?

31 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/12(土) 08:10:58.99 ID:AUZo2q8aX
なかには、ヤクザ系もおる?

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 09:09:13.52 ID:FpOyhGIX.net
>>28
>初心者に中古を勧めるのは、プロとしてやってはいけないことである。

初心者に中古薦めるなって過去ログに書かれてた記憶がある。
中古移転されたと分かった時点でメーカーは有償修理以外の手立てないから。
どんな改造されたか、初心者に分からない場合があるから、中古はダメ。

で安さだけに吊られて買って、結局整備不良の車両に文句言う人いるね。
そういう注意事項読まない奴が悪いだろ。と突っ込みたい。

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 10:37:02.52 ID:xT9X/0qD.net
確かに欲しい車両が中古でしかないというケースを除いて勧められないね

入門セットから入って新品で揃えるならメーカーのフルサポートを受けられるし、
鉄模専門店ならメーカーへ送る前に大方の問題を解決するアドバイスを受けられる

店舗数が急拡大しているポポでそのレベルの店員を確保できているかはかなり怪しいと思う
少なくとも若いねぇ〜ちゃんは数に入らないだろ?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 10:41:07.92 ID:FpOyhGIX.net
若葉マークは数に入らんでしょう。>>33

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 11:59:03.97 ID:f4OzM1wc.net
まぁ今の現状は5年前で既に分かってたし、報告や現状からの改善案を全て蹴って来た結果だわね。社長(母親)部長、あと秋葉原の数名が原因なのはお分かりだろうが。
ところで今でもあの白い手下げビニール袋(青字でかっこ悪いロゴ入りの)使ってるの?あれも一悶着あったんだよね

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 12:25:52.92 ID:6X9XXHbe.net
>>29
万単位でお年玉を貰っても、貯金名目で親に没収されるケースもあるよ。

俺がガキの頃は、幾ら貰おうが、実際に自分の財布に入るのは5000円だけだった。
むしろ、正月以外で親戚に小遣い貰うほうが丸々自分の物に出来て良かった。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:25:56.68 ID:e36SkcL+.net
今日はビブレ横浜店に行って貸レで運転してたけど
地沼の女性店員に2時間程話かけてたな
あれじゃあ気疲れして辞めてしまうよ

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:35:04.55 ID:FpOyhGIX.net
横浜は宗教対策も兼ねてWEDGE置いたらいいのよ。

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:47:43.41 ID:w8bZnVCg.net
>>36
その通りの事例があるのは知っているし、ぜんぶが使えるなんて思ってないよ。
少なくとも。自分が貰って使えた金額すら全然ちがうという意味。
ある意味、お金の価値、ありがたみが下がってるな。

>>33
今じゃ、修理すらしてもらえない可能性もあるからな。
嫌な世の中だが、それもユーザが無茶言い過ぎたためだろう。

さすがに、オクで購入品を無償修理させるほどではないが。
ムカッとせざるえないことはあるな。富のキハ40なんか、最悪やわ。
更新、広島塗装や日高線のあたりはほんまひどい。

改造部分の評価は、経験ある模型店が見て判断しているならいいけど。
もしくは動かなくても持って行ったら、こういうトコを見るんやでと、店頭で相手してくれてた頃が懐かしい。
いまそういうことしてくれるとこ、あるか?

そういう意味で、犬屋は理解している人を主任にして、新人は作業をさせる人という感じでやらせてる。
教育は重要だと思う次第。

>>33
欲しい車両でも中古はやめといた方が…という時代にあるような気がする。

少なくとも、三宮にはできる筈の人員がいる。
しかし、力量を発揮しているのかはよくわからない。

開店当時、客居る前でべらべらしゃべってた責任者、別店舗に行ってるとしても、いまも中に居るのかね。
家近いんで、仕込めばモノになる。本部での研修もシフトの人員厳しいが、自分が入ってでも受けさせたいとか言ってたけどさ。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 18:58:37.07 ID:FpOyhGIX.net
>>39
改造品―>
ポポ ジャンク扱い 100分の1程度
ぞぬ モデラー作品以外は買い取らない

と聞いた事はある。
ジャンクの機関車でも500円だから改造品は売れないと思うのが妥当だね。

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:06:54.17 ID:FpOyhGIX.net
今のリニュアル頻度からすると、カトーは1年後の再販品ですら品番変わるからね・・・
動力は今のFWと在来型の2本立てだろうけど車体がね・・・

多分そういう客がいるなんて知らんだろうから・・・だろうね>>37
あれもだめこれのイベントもだめ、来店者が店内でやっていけない事
具体的には横浜の宗教勧誘すら禁止できないなら、模型店やる必要ないね。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:07:17.92 ID:w8bZnVCg.net
神戸で、永久釜81扇物。さらっと精密化しているものを購入したが。
それでも、2500円だったかな。
どこって言われたか忘れたけど、モデラーというか、精密加工請け負いやってるところの名前を言われたよ。

会計してる横で、陳列前のカウンタに置いてるのを見て、ジャンクって表示だったのだけど。
これ何が何ですかって聞いたらちゃんと説明してくれたし。
黄色の印刷も比較的綺麗に入ってるから見せてもらって買ったけど。
あの方が店長なんだろうなって思う人。

パーツつけて走らせてるのなんか、ほんとに売れないんだろうね。

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:10:31.42 ID:FpOyhGIX.net
>>42だからってやはり服がフルセットでない状態だから
そんな手抜きの電車走らせてる鉄道会社無いでしょ。

最近は富釜はけないね。

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:12:57.39 ID:FpOyhGIX.net
自分の車両なんだから自分でナンバーと銘版つけるのは
人形の魂入れに通じる所があるのかなと思う。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/12(土) 19:15:14.87 ID:FpOyhGIX.net
接着剤がはみ出した、手すりがどっかに飛んで行った
アンテナの穴がずれたって、それは自分で何回も練習しなさいよって言いたいんだけど
今のユーザーは二言目に「買取がー」だね。自分の金銭の見通しが甘いんだから自己責任でしょ。

46 :p22142-ipngn100104takakise.saga.ocn.ne.jp:2014/07/12(土) 21:17:00.18 ID:8G9jVR5T.net
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---'

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 00:41:48.69 ID:oIMauXOI.net
>少なくとも、三宮にはできる筈の人員がいる。
>しかし、力量を発揮しているのかはよくわからない。
力量を持った人ほど辞めてないか?(三宮は知らないが、日本橋はそう見えるが)

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:07:08.69 ID:1JQTGm7R.net
嫉妬深い社員が多いため、デキるアルバイトほど干されていますね。
普通は重用されるけど。
社員が一番模型に無知だから、なおさら嫉妬されて切られますね。
自分の手柄が一番だからね。

アルバイトの手柄は社員の手柄。
社員の手柄は社員の手柄。

そりゃ、やる気なくしますよ。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:22:14.88 ID:uAx0C130.net
>>47
日本橋の初代店長は退職されてるね。その他はチェックすらしてない。

で、三宮には入ったばかりの人がいるのでね。
まだそこでは挨拶してないので、どんな内情とかは分からないが。
まぁ、普通に1人で店番されてましたよ。
声かけるタイミングを逸したので、そのまま帰って来ましたが。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:34:55.31 ID:oIMauXOI.net
>>49
初代の人は知らないが、その後の歴代店長が近隣の某楠・超傷で辣腕を振るってるな。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 01:41:14.20 ID:p4abmJgO.net
およ? 初代店長 U氏ではなかったの?
ちょうど関東に行ってる時だったので。
そういう意味で、F氏には独立して欲しかったんだけどね。

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 04:12:16.89 ID:jcQJecsT.net
ビブレにいた女性店員のO氏は今秋葉GM店員だしな

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 04:34:39.84 ID:g4Tsd9ErA
ビブレのO氏秋葉原のGMか
ビブレの昔の人は皆居なくなったな
今や糞みたいな店員しか居ないしw

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:19:21.80 ID:WB9hBOOK.net
>>48
子供のおもちゃ分かる分からないで嫉妬しちゃ・・・
商品を売るに徹しないとね。
レイアウトコーナーの入口に防犯ゲート相変わらず建ててるけど
致命的に入口が狭い店があるね。子供が鎖に引っかかるわ。
社員さんがた遠方の店舗に行ったことないでしょ?

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:26:53.92 ID:WB9hBOOK.net
>>6
レシート吐き出して日報も転送してるんでしょ。
ならさ客数と品数数えたら分かる筈でしょ。

>>7パンタグラフ撤去、店舗によっては窓ガラスとスカートも破損。
本店はセロテープで修理。だから子供のおもちゃだって思われる原因
作ってるのは店自身だと思うわ。

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:29:14.79 ID:WB9hBOOK.net
>>48
模型の感電事故でも起こらない限り態度は治らんでしょうね。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:31:23.82 ID:WB9hBOOK.net
現実として本店は壊れてるパワーパック使って放置してるね。

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 08:46:55.50 ID:WB9hBOOK.net
>>35
手提げ袋は私は賛成派だよ。理由は子供が主な客だから。
大人は財務大臣に見られたらヤバい、それでマイバック持っていくと予想した。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 13:01:38.19 ID:1JQTGm7R.net
そもそも、社長がアホすぎますからね。
プラレールとトミカをこどもに売ればNにも興味を持ってくれると考えているからね。
プラレールはプラレール、トミカはトミカの世界観があるんだから。
Nにも世界観があるんだから、こどもに興味を持たせるなら最初からNを進める提案をすりゃいいのに。
カトーのセットに自社の貨車を抱き合わせてオリジナル商品と宣伝するくらいしかしないからな。しかも誰も買わないし。
Nを知らない社員も同じことをやって、Nの車両が売れない!とアホなことを言っとります。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:09:20.08 ID:HJwPyUIk.net
同じメーカーの機関車貨車PPでそろえるべき
理由はメーカーサポートの都合。あと商道徳的に考えられないね。
トヨタの車買いました。オプションパーツつけましょう。でもそれはニッサン対応のパーツです。
これじゃ問屋もお客も納得しないでしょう。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:17:43.77 ID:HJwPyUIk.net
マイクロだって他社車輛抱き合わせしないでしょ。
だとするとやっちゃいけないことだね。
カトーに貨車のクレーム持ち込むお客さん出るよ。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:26:32.93 ID:HJwPyUIk.net
自社のレイアウトで薦めてるレールとパワーパックは富
入門者用に作ったのはカワイとカトーのOEM ノンブランド

ノンブランドのパワーパックはまず売れないでしょ。
最悪な想定もありうるわけだから、バラバラな物混ぜて家電製品売っちゃだめだよ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 18:43:29.76 ID:U4fVMam3.net
>>61
蟻にTN付けれなくなった理由がそれだからねぇ。
おっと、公式にってことだよ。

>>60
時と場合による。
ただ、自己責任と言う部分が誤解されているのが問題だが。
あと、モータの仕様とか、きっちりメーカが説明していないのは問題ありだと思うがね。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 19:36:41.40 ID:GRBjdd9v.net
あと重大なこと

初めて物事始めるのにいきなり真っ黒な貨車は無い。
だって機関車トーマスで貨車=小汚い

のイメージ持ってる子供多いでしょ。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/13(日) 22:22:24.07 ID:aq/gsJJw.net
>>58 いやね、制作のいきさつや途中の中身が問題だったのよ。サイズやゴニョゴニョゴニョゴニョ…

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 02:16:05.17 ID:I1q+Easm.net
いくらなんでも敷居を越えてこっちの世界に来た子供なら現代的なコンテナ車からじゃねぇか?

入門機に小型DLと旧式貨車のセットって買い与える親に目先の安さこそ提供しているけど
トーマスに至る過去の類似入門セットが鳴かず飛ばずな状態で消えていったことを知っていれば
始めたばかりの頃に欲しがるような車種からかなり遠いハイリスクなだけの商品に思えてならない。

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 02:40:13.12 ID:bf1ZdzY5.net
水戸内原イオン
常連が定着し始めたかな?って感じに見えた
ただ、ハゲの雰囲気は微妙

つくばイオン
遊園地だった
レース場と化したコース
何故か長い引き込み線1本しかないから交互運転不可
レールくれてやるから引き込み線2本にしてほしいわ
デブの雰囲気は微妙

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 09:17:25.30 ID:c+ol0ClY.net
歩歩全店に言えることだけど、特にイオンに入っている店舗は他の業種と比べても店内が明らかに汚すぎる。
ベタベタ貼りまくるA4のポスターの連発、しかもよれていてぐちゃぐちゃになっても貼り直そうとしない。
行く気なくなる。
気がついてすぐに直すのが社員の役目だけど、手柄を立てるのに躍起になりすぎだわ。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 16:55:35.35 ID:VcQLgGGeF
>>49
そうですか、退職されてたんですか。
機会があれば個人的にご挨拶をしたかったのですが残念です。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 18:06:22.47 ID:UxXdQ+dc.net
写真張り替えない、期限切れのポスターは仮に芸能人であるとか
キャラクターを扱う物なら、絶対に撤去しなきゃいけないのに
全然行き届いてない。

絶対にダメなのは他の小売店が意匠として採用している
配色図形、キャラクターを使うことだろうね。
某モールのオープン当初のポスターが○○キのパクリだったのね。
ああいう事はダメだというのが何故理解できないのか、それが分からない。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/14(月) 21:38:00.86 ID:2YlH9aCx.net
>>68 そこは何回言ってもダメ。何を言ってもダメ。分からないんじゃなくて元よりそういうことを考えるような脳の構造になってない。
そういう事気にしていた人間はもう居ないからやりたい放題だね。
意匠云々は2chやなんかのパロとかより思考が酷いもんだ…普通コラボやパロは裏で当人同士了解してやるもんだろう

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 00:58:17.93 ID:7+9vnbjX.net
>>71 やっぱり皆さんも思っていますか(笑)。
陳列や配置、ディスプレイで下手なことをやるよりも、店内を清潔に綺麗にしたフツーの陳列の方がお客もきますわな。
・・・商売の基本じゃないのか??

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 01:09:12.63 ID:NS1ZiLNQ.net
まぁ、これだけ一気に出店攻勢をかけてると、どこかにしわ寄せが来るだろう。

根が無いのに、大樹が育つ訳がないんだけどね。

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 02:56:49.84 ID:FPpN69VU.net
イオンモールのようなオシャレ系が入った場の空気に対して鉄道模型店って完全な異物だもん

車両だけならトミカやプラレールの上位版としてちょっと高級な品も取り扱っているオモチャ屋って感じに収まるけど
レイアウト用品や工具なんかはホームセンターのDIY商品が並べられているとこの方が近い印象で完全な場違い

独立店舗の鉄道模型専門店なら自前の場を支配する空気を創り出して違和感を感じさせない構成でも
趣味の店で通用するのは商店街レベルまでで
デパートの鉄道模型売り場の方が大型商業施設にむいた販売形態だと思う(適しているではない)


単純に従来の鉄道模型店を丸ごと出店すれば済むって話じゃないだけに難しいなぁ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 03:07:12.19 ID:/dv9SL34.net
貸しレに年齢制限を付けてほしいわ
小学生以下は保護者同伴とか
貸し車両に定価書いて粗末に扱うモノではないと見せてほしい

その他同方向にしか回らない高架もやめろ
遊び心の無い配線とか笑えないわ

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:07:06.61 ID:bqw9ppFT.net
小学生以下ね、レンタル車輛並べてる子供が、隣接線路他の電車が走ってるのに手を出してロンさせておいて
謝まること学習しないから、親同士で口論してたのは見た。
レンタル車輛でレースしたり、パワーパックグリグリして遊ぶのは規制すべきだね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:09:34.18 ID:bqw9ppFT.net
備品とか商品保管に使ってるコンテナ放置してる店・・・ここだけじゃない?

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:18:38.26 ID:bqw9ppFT.net
持ち込み車両の子供でもしっかりしてる子とすぐ飽きて離席して
店内歩き回る子と両方いるね。後者の場合だと席に戻ってきて「車両がない」―>脱線。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 05:22:27.45 ID:bqw9ppFT.net
親がどっか他の店に買い物に行くって子は100%貸し車両、すぐ離席する、
他の人の車両に触る、時間になったら椅子戻さないでいなくなる。
そういう子は台風でも食らわないと分からんのだろうね。

台風?自衛隊の十八番でしょ。私物没収してわざと散乱させるってやつよ。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 06:20:46.61 ID:XsvFyl7J.net
保護者の役目を果たせない保護者もいるでしょ。
自分の趣味じゃないから使い方知らないで、乱暴に扱う。
カネ払ってるからいい、という感覚で周りの客に不快感を与える態度を取る。
非鉄な保護者だと、下手すると子供以上の迷惑客。

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 06:24:33.99 ID:guUKATCs.net
それなら初心者レーンと上級者レーンに分ければ良いと思うが…

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 07:33:33.16 ID:CtbC5IPx.net
大体、ガキに躾も出来ない様な輩が結婚なんかするもんじゃない。
ってか、よく結婚出来たな。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 09:30:36.83 ID:LZs6Nngo.net
>>82
モノを食わさず、絞りだすように「パパ!」と訴えるガキを
放ったらかして見殺しにしるような手合いに比べれば
はるかに微笑ましいではないか。

84 :TKK:2014/07/15(火) 11:48:28.77 ID:p4IF5eNy.net
テスト

85 :KHK:2014/07/15(火) 11:52:36.86 ID:p4IF5eNy.net
浜ぽぽの最近入ったスタッフと店舗リーダーとの仲が非常に悪いらしいょ。大変ですねぇ。

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 13:16:13.08 ID:nW5W0Pr5.net
隣で脱線、目の前で脱線
ボードの繋ぎ目はS72.5で作ってほしい、V70とか繋ぎ目が脱線の元
子連れの脱線を治すの面倒だよ

地上線の待避が短い、せめて16両は入るようにしてほしい

自社でLEDの街灯を出してるのに設置していない、具合次第では買ってもいいのに

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 14:51:48.75 ID:hpoU49J9.net
じゃ常識的に駐車料金払ったら駐車場で他の人の車を傷つけたり遊んだりしていいわけないでしょ。
ならばやはり・・・取説に8歳以下禁止どうこう書かれてるわけだから、その通りに対応するのがディーラーの責任だね。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 15:06:34.30 ID:hpoU49J9.net
破損させたら定価買取させる。それくらいしないとだめでしょう。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 15:15:42.30 ID:hpoU49J9.net
模型買ったら即上級者・・・な訳ない。
買ってその日のうちに中古コーナーに出す大人がいるわけだし
そういう人は走らせない訳だから、買ったら即上級者な訳がない。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 16:49:29.22 ID:6c9x/4y1.net
>>85
そうなると、色々な理由をつけていつかバイトが切られます。
かわいそうに・・・。

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:04:28.47 ID:CqZtTS/T8
西江はパワハラ常習犯

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:06:10.68 ID:hpoU49J9.net
>>73
根がないなら腐るの早いよ。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:10:13.76 ID:YyoqNbQh.net
    _
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴| <はははは〜
.|∵ー□:□|
..(6∵∴∵ρ|   <はははは〜
..|∵\_/:|
  \∵\歯/::/    <はははは〜
   \∵_/

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:10:42.90 ID:hpoU49J9.net
目先の安さには高額な維持費かゴミ代か。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:12:04.35 ID:hpoU49J9.net
>>93
虫歯の治療は大変だね。侵食すると臓器に達するね。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:28:57.39 ID:CtbC5IPx.net
たまに、鉄道模型が電池式と誤解してる輩が居るみたいだな。(確かにバンダイのZZトレインなど電池式の物も有るが。)

地元のポポで、トミックスの入門セットを指差して「電池は何本要るのか?」と店員に聞いてた奴が居た。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 18:39:50.45 ID:hpoU49J9.net
それがあるからプラレールの扱い止めた方がいい。

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/15(火) 20:03:14.59 ID:6c9x/4y1.net
トミカも止めた方が良い。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 02:18:40.79 ID:4905CJtt.net
お試しにCL1001は勿体無い
壬生のおもちゃ博物館ではお試し用にN‐1を出してる
http://i.imgur.com/vMBStgL.jpg
お試しなんかこれで十分だよ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 20:18:32.50 ID:wUxAVP2z.net
什器買い換えないといけない理由分かったよ。
それとさ、従業員が衛生用品買えないような給料しか払わない、それはダメだね。
ああいう店にずーっといると世の中の事情が分からなくなるよ。
幾ら2割引きったってね、石鹸が買えない、什器買い換えないのは、
商品の破損はどうやっても増えるわ。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 22:20:13.77 ID:wUxAVP2z.net
>>95
うちはそれずーっと使ってるよ。色気出さなければね、それで容量足りてるね。

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/16(水) 22:25:52.68 ID:9ba3fXii.net
>>100
わるい、主語の誤変換が過ぎて全文意味不明

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 18:57:37.63 ID:i5Tz/Doj.net
何か本店思考止まったみたいな状況だね。
車輛ケース並べただけになっちゃってるね。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 19:55:21.90 ID:/RMkTwim.net
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/okaimono/index.jsp
門司港・小倉⇔博多 1,000円分のお買い物利用券つき! お買い物往復きっぷ

1000円商品券付きで特急きらめき指定席往復3060円

博多ポポで使えるで〜

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/17(木) 20:22:21.42 ID:xQOKwNSF.net
博多ー小倉なら自由席乗るわ
ビックリつばめの方が利用する

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 13:37:23.65 ID:pC9Dwp/u.net
ロゴ入り袋
展示用アクリルケース
レイアウトの配線、構造
勤怠管理システム
商品管理システム
防犯タグ・カメラその他
他お客さんが触れる・見るところへの気配り


全て蹴って都合良いよう金かからないようやって来てこのザマだから見てて楽しいよ。

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 15:37:54.03 ID:HvvCqzXs.net
ビブレのおねいさんかわええ

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 16:55:25.88 ID:EBkdIlbE.net
内原のお姉ちゃん可愛い

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:35:25.81 ID:LmpXPcCd.net
壁にポスターベタ貼した跡が残ってるね。
これ普通に考えたら退店の時請求されるでしょうね。

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:36:59.79 ID:LmpXPcCd.net
アクリルケースひび割れしてるし陳列棚傾いてるから、展示品で最後の在庫だとなったら、
その車両は買えないよ。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:37:50.11 ID:LmpXPcCd.net
無理矢理アクリルケース入れたり出したりしてるから、車両が横倒しとか脱線してるね。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 17:49:20.09 ID:LmpXPcCd.net
ロゴ入り袋―>版権がかかるから却下
アクリルケース タムでやってるようなのじゃダメなの?
確か荻窪の貸しレイアウトもケースで金掛け過ぎたと言ってるでしょ。
車輛が売れて、いなくなるのが正常なんだからあんな重いケース使う理由がないし
そもそも倒れたらお客さんに当たるね。
レイアウトの配線―>最近交換して、使ってない端子むき出しにしてる店が増えた。
保安基準満たさないでしょうね。
商品管理その他 ゲートが邪魔でお客拒む入口がはっきり言ってテナントで見ると浮いてる。

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 18:02:48.19 ID:LmpXPcCd.net
電略を商品棚の番号にしてる店があるでしょ。そういうことはもう止めていいでしょうね。

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 20:14:50.44 ID:Bm2te5vY.net
プラレール、トミカの廃止

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/18(金) 21:35:59.40 ID:Y1z4aL/B.net
>>113
母親と某エリマネは、マニアしかわからないような展開や店作りを思いっきり嫌うのに、実際にはやっている。本当に意味不明。
上に「何で?」と聞けば「黙殺→解雇」になりますから、長く働きたいスタッフさんは黙っていましょう。

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 00:00:38.86 ID:wh17coMg.net
夏休みが始まったな、、
平日の昼間がどういう状況になるか想像するだけでも怖いな。
あまりにお子様が多いときは避けたほうがいいんだろうな、、、

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 00:09:06.26 ID:j8ZnbkWX.net
店員と子供を眺めに

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 01:25:38.83 ID:LE/DO13u.net
店にもよるだろうが、鉄道模型をちゃんと判ってる従業員っているの?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 01:33:31.10 ID:Y74JnBRB.net
神戸にはいるんだが。

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 02:47:09.27 ID:QAH+k71p.net
最近は模型屋に限らず、楽器屋とかカメラ屋等でも商品知識に乏しい店員が多い。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 03:02:02.34 ID:j8ZnbkWX.net
商品知識と接客態度ならどっち優先?

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 04:43:31.49 ID:rzGEHFse.net
接客態度を優先だが、自分が趣味で鉄道模型をやってもいないのに「さもやっている」風に説明されるのが一番困る。
特に最近の店長、社員に多い。
分からないなら正直に白状して、時間をかけてでも「調べますのでお待ちください」とやってくれるほうが私は良い。これも接客態度のひとつかと。

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 05:27:54.78 ID:Qn4e+pjj.net
ある程度の知識はあっても、店員としての仕事には役立たない知識とか。

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:36:42.29 ID:87wJJ8Hl.net
>>121
態度。商品知識はカタログ見ればいい。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:48:06.52 ID:87wJJ8Hl.net
>>120
安賃金のパートに幅広いサービス求める事がナンセンスだと、
最近のバイトテロで理解しない方がおかしい。

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 08:49:46.78 ID:87wJJ8Hl.net
偶々そこの店で募集してたから応募したんであって
知識どうこう求めてる店は減ってるね。何故って、すぐ辞めると雇用主も予想してるからでしょ。

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/19(土) 12:52:39.87 ID:6/nn4Tbjw
社長は腹心の友人も斬ったからな

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 00:23:15.03 ID:+cuTxVuh.net
>>119
元上新の人でしょ?結局、自社では育成できないって言ってるようなもんでしょ。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/20(日) 00:50:23.42 ID:SzfIrYw6.net
スカウトされたのか、適当に行ったら合格したのかは聞いてないけどね。

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 12:53:31.93 ID:fUs0CaDH.net
楽天支店出して、中古の回転数上げてくれ

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:29:13.00 ID:1r+EqXfg.net
ギュイイィーン!10,000rpm
レッドゾーン突入!

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:48:00.59 ID:ouTqJK6k.net
宮本アナお疲れさんですね。針、動きます、進入体制は内側から312、ダッシュが456。
各コース一斉にスタートグイーーーーン、各列車ともにいいタイミング、各艇スタートは正常でした。

ああーーっ6号車E5系が脱線したーE5系に乗りあがる形で231系東海道、183系あずさも脱線。
お知らせします。6号車は脱線失格、3号車アクティー、4号車あずさは転覆失格となりました。
順調に走行を続けて先頭から3号車、1号車、2号車の体制です。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 16:52:54.44 ID:ouTqJK6k.net
失礼しました、先頭から4−1−2スタイル。最終マークを転回。
4号車、リラクマ山手ゴールイン 1号車キハ183オランダ村ゴールイン、2号車113系総武ゴールイン

決定は審判放送ありますまでお待ちください。以上、第7レースの実況放送でした。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:04:09.29 ID:ouTqJK6k.net
ファンの皆様にお知らせします。只今のレースは不成立といたします。
第1周回第2コーナー付近で6号車の残骸が線路上に残り、このままの状態では
安全かつ公正なレースの続行が困難と判断しました。
ファンの皆様には申し訳ございませんが、なにとぞ御理解くださいますようお願い申し上げます。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:07:59.95 ID:ouTqJK6k.net
鉄道模型競争法実施規則75条の規定により不成立となりました。
勝模型投票券は全て返還いたします。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:23:14.28 ID:ouTqJK6k.net
ハイパーダッシュVVVF搭載!直流18ボルト対応!特製大車輪採用!
TGV速度試験編成!

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:23:19.21 ID:HFj7y0Ch.net
大して面白くもないのにしつこいんだよボケ

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 17:24:20.69 ID:ouTqJK6k.net
喋ってるのがいたから書き起こしただけやねん

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 20:55:31.59 ID:gBUHMCEj.net
(´・ω・`)知らんがな

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 21:26:51.27 ID:ab+35C1X.net
夏休みの子供達に不審者扱いされないようにせねば

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/21(月) 22:24:04.85 ID:HMATWe1x.net
レイアウトはレース禁止です。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 01:25:30.93 ID:iGXLfFtn.net
ビブレのおねいさんに会いに行こう

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 06:24:21.16 ID:GTyY2dYB.net
おねいさんなら、7Fまでのフロアに大勢います。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 16:19:42.77 ID:iGXLfFtn.net
それもそうだw

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/22(火) 23:42:51.58 ID:iGXLfFtn.net
いろんなおねいさん見てこよう

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:25:19.75 ID:ELnlSM2e.net
ビブレの店員とブックオフの店員視姦してたら1日が終わった

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:33:28.93 ID:c2Qs5SvC.net
>>146
そんなに可愛いのか?

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/23(水) 21:55:51.22 ID:ELnlSM2e.net
番人受けするわけでは無いかもとは言っておきます
感想は個人の主観です…と予防線

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 05:50:36.06 ID:IoOnqc21.net
>>146
おまわりさんこの変質者です

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 06:54:05.43 ID:pFBfXKBH.net
それならとあるイオンのムッチリした尻をもつ女子店員の尻が好きだな

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 14:37:40.84 ID:Ccxhsty+.net
そんなにいいのか
JK増えてるだろうし行ってくるわ

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:14:42.92 ID:iJ4ltuvC.net
きれいな店員さんが増えることは個人的にはいいことだ
古典的な客寄せ効果狙いだろうけど、これは会社の方針かな?

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:23:24.94 ID:T3EZHf83.net
茨城県北は微妙というかデブだった
遠征するんじゃなかったと後悔

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 20:52:08.34 ID:f+cjfeY0.net
個人的には、今は秋爺にいるおねいさんが好みかな。

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 21:46:23.69 ID:IifPJm/I.net
鉄コレ2073円買っただけで鉄道模型ショーの招待券クレタ。
この券を使えば商品を半額近くで勝ったのと同じだわ。
せっかくもらったので来週松屋に行こう。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/24(木) 23:01:47.99 ID:jkY9N73F.net
ところでフォトコンテストってどうよ?
作品募集って貼ってあったけど、いまいちよく判らん。
昔撮った鉄道写真とか何でもありってこと?

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 01:56:00.94 ID:T1pA6rnA.net
>>106
中の人?元かな。

やっぱりここはそういうところなんだね。

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:36:59.59 ID:Hd5Bc4eg.net
よほどのぞんざいな扱いでもされないでもない限り、
鉄ヲタ店員よりも正直に知らないを認める女性店員の方がいい
知ったかミスリードのほうが不愉快だわ

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:45:08.68 ID:kPORB/2G.net
>>158
単なるナンパしたいだけだろ

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:51:08.66 ID:lEi+EOKS.net
元々趣味で得た知識だし、詳しい分野もあれば、あまり知らない分野もあって当然。
だから、店員の知識はあてにしてない。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 06:54:10.49 ID:LHEG1Txy.net
>>153
おい、あの可愛さがわからないとか…

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 08:20:46.42 ID:Hd5Bc4eg.net
>>159
残念ながらナンパに成功するような
容姿も財力も話力もないのだ(´・ω・`)

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 17:15:39.58 ID:vXoKy0mg.net
でも同じバイトのヒョロメガネとヤってるんでしょ?

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 18:58:16.30 ID:fMxE2JEV.net
全国チェーンの大手模型屋よりも、個人経営の模型屋の方が商品知識が豊富に感じるのは気のせいかな?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/25(金) 22:24:01.71 ID:alaHWwDb.net
>>163
しらんがな
別にそれだっていいだろ芸能人じゃないんだから

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 00:32:31.16 ID:9PKg8kuM.net
>>164
何を今さら・・・・

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 01:16:24.32 ID:o5LiaN9Q.net
他鉄模店のスレでは、従業員がクビになったりなんて話題が出ることはないのに、
ポポスレでは必ず出てくるよな。火のないところに煙は発たないというが、
そんなに酷いのか?

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 02:17:43.61 ID:GZwBF9jJ.net
試用期間のようなものがあって、
それで雇用契約を終了させるケースが多いんじゃないの?
でもそれについては会社側にだって言い分はあるだろう

裏を返せば採用側に見る目がなかったとも言えるけどね

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 06:19:54.84 ID:u3swfR6O.net
元店員が他店に行った話も上がるね

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 08:42:00.40 ID:kO0WZR+W.net
募集要項に書いてあるね
採用前に10日間実習 これさ・・・賃金とか労災払ってるの?
採用から三か月後六か月後に面談して都合悪ければクビ

勤務地は配慮しない。これじゃ誰も応募しないよ。

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:12:52.11 ID:NvS77JUE.net
そんなことはないだろ。だって女性店員は増えているんだろ?

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 09:19:24.93 ID:kO0WZR+W.net
だって転職サイトに「雑貨屋の小売だと思った」って書かれてるよ。
キモチ悪い男が話しかけてくるから嫌だと思うのが普通の女性が考えることでしょ

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 10:07:20.53 ID:NvS77JUE.net
それ応募する・しないの話じゃないでしょ

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 10:47:26.85 ID:o1URYG0j.net
楽天で中古の販売してくれ

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 18:59:42.13 ID:1kUyjn1P.net
>165 
その条件は社員候補に適用されるのであって、バイトにはない。
バイトは研修期間が定められていても、実際の研修は無いに等しい。
無難に3ヶ月が過ぎればOKかもしれんが、客からすれば成長もないからいい迷惑。

女性社員で店頭にいるのは川口の店長だけのはずだ。
女性バイトは増えているが、女性社員は微々たるもの。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 19:29:37.80 ID:NtzMs+dU.net
女性バイトでいい。聞かれて知らなきゃ社員格の上司に確かめればそれでいい

おおよそ契約切られた元店員が逆恨みしてるのだろけど
本当にひどい会社なら首尾よく残った人間もろとも自滅するだろ

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 20:15:04.21 ID:TH2Wvfau.net
募集要項を読む前に「出店ペースが速過ぎていつ自滅ルートへ迷い込むか判らない危なっかしい状態」に該当するから就職活動の早い段階で撥ねてしまうだろ・・・
街に模型店のなかった田舎へ出店してくれることは素直に歓迎するが、仕事として見た場合は長く続かない不安定さのリスクが高過ぎて二の足を踏むな

178 :広い世界を見るのだ!:2014/07/26(土) 20:16:28.27 ID:lSwAhHWH.net
社員候補ってね・・・会社に雇用される以上従業員なんだから社員は社員なの
シフトリーダーだとかクルーだとか言葉で誤魔化す会社多いけどそういう会社は潰れるよ。
JR東海見習いなさいよ。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:03:09.65 ID:e9wDIYE8.net
正社員か、契約社員か、正しく使えってことなんだろうね。
いつも、パートだろうが、チーフだろうが関係ないだろうって思うが皆さんはすぐにそんだけの給料貰ってないとか言う。変な感じだ。

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:08:59.65 ID:o5LiaN9Q.net
そもそも小売業など、景気が良くなると働き手が少なくなるという事実を
歩歩の経営陣は解っているのだろうか。

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/26(土) 23:30:20.00 ID:lSwAhHWH.net
分かってたら既存店舗の手入れくらいは考えるだろうけど
店子契約やっちゃったら、却って硬直化するね。貴方の店は面白くないから要らないと言われるリスク考えると
店の改装を考える余裕がなくなる。

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 00:26:07.35 ID:HbmAo4se.net
>>169
序・傷⇒歩歩というルートをよく見かけるが、何か関係あるのか?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 00:48:29.47 ID:ioq3MNdm.net
単純にいたからじゃないのか?
いまのとこ3名はそうだね。
お1人は戻られてるが。お1人はどうしたのだろう。
お1人は勤務中。

184 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/07/27(日) 08:47:51.04 ID:N/PkYhWo.net
>>180
はいはい、太田もどきがお答えします
当店では人材不足は起きていません
公認会計士事務所の看板プラスイオンGの支援のおかげです
牛丼店のトラブルは、毎日お店に行けば分かるとおり、トラブルばかりです
店員がお客を刺した事件も先月おきていました
当店のお客様はそれからみればかわいいものです。
ご安心くださいませ・・

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/27(日) 17:38:54.73 ID:STrXXgqx.net
あー可愛いなあ

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 14:50:51.56 ID:bMqy7PrM.net
>>184
この記事と同レベルってことか?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140728-00043803-toyo-bus_all

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 21:22:19.45 ID:CS/pFBmo.net
>>154
その人元ビブレポポ店員だぞ

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 22:10:49.99 ID:91j7262I.net
>>186
但しワタミの方は店舗削減をして負担軽減をするみたいだけど
歩歩はどうするのか…

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 23:48:40.90 ID:bMqy7PrM.net
>>189
逆を行ってるよな。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 00:17:01.17 ID:EnDnCJmLJ
自分に安価つけんのかよ

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/28(月) 23:58:53.45 ID:prV4bkbG.net
あーあー

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 06:37:41.71 ID:GK1gm/wF.net
>>187
その店員が元ビブレなのを知った上で、スレの流れに合わせて書いたんだけど。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 15:21:44.07 ID:KV7alhS6.net
メガネちゃん丁寧

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:50:08.46 ID:U0gX8dQS.net
開けっぴろげで他人の物を広げさせる店って結局お客のプライベートがない状態だから、
これはやはり店の雑っぽさが目につくわ。店のドアを入って硝子の向こう側を仕切る状態にして
隔離させて、貸し車両は割増にしないとそれはわざわざ買った人が怒るよ。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 20:52:12.40 ID:U0gX8dQS.net
鉄道模型は競合しようがないんだから、やせ我慢して運転料金据え置く必要ないでしょ。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 21:07:38.16 ID:U0gX8dQS.net
出店すればするほど減価償却費は増えて賃貸料払って、利益は減るね。
子供が結構アクリルケースいたずたしてるようだね。ならば鍵付き陳列棚に仕舞った方がいい。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 21:23:25.00 ID:U0gX8dQS.net
貸し車両の親と持ち込みの子供の親とで
見えない壁は出来始めてると思う。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 22:10:37.67 ID:9B89iPZM.net
http://image.rakuten.co.jp/trendone/cabinet/03570680/img61387615.jpg
このセットをお試しに入れるのやめろ
M+T+T
めちゃくちゃ軽いトレーラーを先頭車にされると脱線しまくりで使えない

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/29(火) 22:59:45.78 ID:U0gX8dQS.net
越谷の高架線の駅の件で突っ込む人いないねえ。
あれ待避線側に壁がないから転落するでしょ。

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 06:40:44.13 ID:WjqsLSfZ.net
スカイマークが違約金700億円の可能性だってね。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 10:10:19.85 ID:WjqsLSfZ.net
とにかく安く適当に物を扱うことしか分からん人は、経験値が無い訳だから
ステップアップなくていきなり高価な車両扱える訳がない。

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/30(水) 21:14:13.19 ID:fnqyUcOB.net
店ごとに結構違うみたいですね
素人に優しい店舗はどこでしょうか?

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 03:34:14.98 ID:SOPkwA2g.net
確かに天4の常連客のようなコアな話題についていけるような専門知識のある人は少ないですね。
店員が若いから国鉄時代の話は出来ないし…。
話しかけても付け焼刃の知識であることがわかる。付け焼刃でも客の話題についていくために知識を得ようとする努力をするだけ
まだましな方。
内心、客を見下している店員もいるかもしれないが、彼らの接客を見ていて皆さんはどう思いますか?

204 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/07/31(木) 03:55:11.89 ID:Si5kNxb5.net
>>188
ワタミの社長のような無計画な事業はしていません
着実な経営を目指しております
以上でおわり・・

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:44:26.23 ID:omqLKaKf.net
行ってみた感じでは品川、関西は京都が敷居低い感じ。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:57:02.86 ID:omqLKaKf.net
パワーパックに赤い線書いてる店舗が正解だと思うよ。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 23:36:20.27 ID:SLroqZoW.net
>>204
辞める者が多くても?

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 16:14:22.03 ID:zLTF2d1q.net
辞めさせられた人じゃなくて?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:20:05.61 ID:rx26fwVr.net
>>208
そっちの人の方が多いのか?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 00:08:34.92 ID:wQa2LCFC.net
>>198
個人的には、レンタル車両はカトーのトラムシリーズにしたら良いと思う。
あれなら暴走させようがない。
重心が低いから、まず脱線もしないし。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 09:04:08.02 ID:kjY0/fQt.net
>>199
1階の高架内回り、在来線の内回りの山の上に
神社、赤白の高い鉄塔が建っているカーブ付近
(ここはかなり落下危険あり)。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 11:19:36.00 ID:m8t3pu16.net
貸し車両つき休日運転料金 60分 1000円
持ち込み運転料金      60分  700円

車両販売価格 12,000円
12,000 ÷ (1000−700) = 40

40時間を超えて運転するなら新車走らせた方がいい
って思わせて、そういう営業的発想できないのかね・・・
そうすれば補修部品は割引率低くても売れるようになるでしょ。
中古品のバラも売れるようになるし・・・

213 :sage:2014/08/02(土) 16:44:37.60 ID:CtnXzQFT.net
>>208
辞めさせられた人が多かったら更に問題だろ。
それだけ辞めさせるような人しかとれない人事、採用担当が馬鹿な証拠だから。
ま、人事担当は=経営陣だからここは。
言わずもがな。

と言うか、未払い賃金払ったのか?ここ。
転職会議みると相当だろ。
長期に渡って。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 16:48:42.31 ID:m8t3pu16.net
なんか大量に持ち込んでくる親子をDQN親がにらみつけてるのね。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 18:40:51.29 ID:6eZPmg4l.net
格差社会すなあ

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 19:10:06.78 ID:l2aldccS.net
元従業員で独立して店を構えている方達には頑張って欲しい。

217 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/08/02(土) 19:51:22.81 ID:lWgo9UFj.net
>>207
辞めないように縄で縛り付けろというのか?
それをタコ部屋という
●●はタコではない・・ウツボなのだ、ガッハッハ

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 21:49:26.70 ID:dBVi/L7C.net
>210どこにあんの?名前は?

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:12:40.32 ID:wQa2LCFC.net
>>214
大量持ち込だからって、金持ちとも限らないぞ。
中古しか買わない人かもしれないし、壊れたジャンクを直してコレクションしてるのかもしれない。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:53:44.55 ID:/J+5rQUj.net
40時間
20日ぐらいかからないか?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:58:46.45 ID:m8t3pu16.net
20日ならあっという間でしょ。富280*2とカーブ354で6畳間に入るから
毎日転がせば150倍で結構な距離になるでしょ。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:00:37.73 ID:/J+5rQUj.net
貸しレイアウトに20日来いってわけではないのな。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:04:46.63 ID:m8t3pu16.net
20日来いって意味ではない。毎日走らせて掃除してれば飽きるか飽きないか見えてくるでしょ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:07:55.41 ID:HTcpjClA.net
単純に考えたので、自宅で遊ぶことは考慮してなかった。すまんな。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:14:05.81 ID:McssV+qH.net
>>213
よく辞めさせられたというのを見かけるが、
一方的に解雇するなんて可能なのか?
素行や勤務態度に問題があれば別だろうが、
逆に言えばそんな奴だらけってことか?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:51:42.49 ID:8F1YiMxG.net
>>225
社長が音頭をとって姑息な手段で自主退職に追い込むようです。
解雇だと会社に傷がつくけど、自主退職にすれば問題にはならないし。
勤務態度の問題なんて全くなく、「社長の気に入る気に入らない」が最優先のようです。
実際にそう言う目にあった人から聞いた。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:19:05.31 ID:WIFG7ivL.net
最近、ポポンデッタがオリジナルの貨車を色々ラインナップしてるけど、客車とかは出さないのかな?
個人的には旧型客車も出して欲しいのだけど。
あと、気動車でキハ18とかキハ50など、まだ大手が出してないものを。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:36:44.44 ID:6a0As53q.net
>>227
河合商会

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 05:50:33.61 ID:6rEyJg+g.net
古典客車を単品売りして欲しいな

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:46:59.46 ID:YfGpKZtY.net
離職票の反論欄があるからそこに理由書けばいい。
そうすれば会社都合になる。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:58:59.64 ID:YfGpKZtY.net
>>227
貨車だと室内灯いらん、ライトも動力もいらんで、販売上の責任被らなくて済むからねえ・・・
客車は出尽くした感じがあるし、マッチ箱だと今度は牽かせる機関車は作れないし

製造責任かぶりたくないってのはあるんじゃないの?

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 13:08:55.79 ID:0XeW+Rxb.net
>>225
その為の用期間だ
試用期間で使い潰すとか、勤務態度がと難癖つけて辞めさせたり辞めるような辞令出すとかあるよ?
ま、後者は他の会社でもあるだろうけど。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:15:15.87 ID:F13g10FB.net
海浜幕張見てきたけど、あそこの前だけ客が滞留してるのね。雑踏整理しなさいよ。
お客様を見世物にしちゃだめなんだと何故分からない。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:19:22.29 ID:F13g10FB.net
格差の縮図みたいだね。蒸気船、月夜に煙、夜もひねもすっていうけど
ロケット号持ってくる人は流石にいないね。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:22:23.31 ID:F13g10FB.net
>>215
本当格差社会だね。そう悟られないようにするために雑踏整理は必要なんだと思うよ。
なんか柵の上に乗っかってるガキがいたりしてね、あれ倒れるとか折れるとか問題起こると思うよ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:24:10.44 ID:F13g10FB.net
カトーの総本山に書いてあるんだけど
貸しレイアウトは「オーナーズ・オンリー」あれがあるだけで客のマナー大分変るね。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:14:37.68 ID:5es/UuXG.net
今年JAMでの新店舗開店予定のサプライズ発表あったらどこに出来るか予想

・仙台
・岡山
・名古屋(名古屋駅or栄or大須)
・神奈川(川崎市内?)
・札幌
・浜松

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:50:56.71 ID:P7jjLFRQ.net
福島県いわき市にイオン出店の予定がある
中のテナントは関東のを持ってくるらしいから期待してる

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 22:52:16.82 ID:YJEHnqHi3
22

240 :p654b32.kagwff01.ap.so-net.ne.jp:2014/08/05(火) 00:44:01.20 ID:R59RWJJe.net
ほうほう?
それで?それで?

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 21:59:50.34 ID:H4oV3TtY.net
ここで働きたいんだけど、どう?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 23:24:19.75 ID:WEhZe3kr.net
名古屋市内そろそろ店舗ほしいよな

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:47:29.79 ID:Af8AOctu.net
>>241
転職会議見てから決めたらいい。
それでも働きたいなら働けば?

244 :42235,6sWKQWfs:2014/08/08(金) 07:40:14.75 ID:UeDnj+w5R
ここの体制はクソやね。
てか、茨城の某店だけなのかな。
中古価格ボッタクリで適正価格+300~1000で最悪5000以上も上乗せ。
これじゃ売れるものも売れないし中古は増えるばかり。
変な新品抱き合わせセットが60000以上してるが買う人いるのかね。
「クレジット使えます」みたいなpopあるがあれはいかんわ。
あと色々商品配置変わりすぎて分からなくなるから定位置にして頂きたい。
あんなやり方じゃ2年持つか持たないがだね

245 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 07:42:44.47 ID:UeDnj+w5R
(☞(☞(☞(☞(☞˙◁˙☜)☜)☜)☜)☜)パァ

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:41:59.71 ID:Do6pmuQdS
6万円ならHOのカトー買った方いいでしょうね。

247 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 11:57:04.37 ID:es5FfWuGT
ですよねー。

そのセットはE653緑とE501の15連ですね

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 11:34:45.61 ID:9616iCav8
これだけ通販やネットオークションが普及している時代に人件費やテナントの維持費のかかる
実店舗を展開するメリットというのは何だろう?
どう思いますか?

249 :マカロニグラタン:2014/08/10(日) 06:40:38.93 ID:EYoseb75c
それはたしかに

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:29:34.52 ID:O0z6pwIx.net
秋葉原店、ホームページ上で10時からと書いてあったので10時に行ったら
店の入口に12時からと書いてあったので諦めて帰った。
もうひとり同じような人がいたわ。電車賃返せ。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:30:58.67 ID:AXsLVzvY.net
書いてあるだけましだな。

252 :ルンルン!(YAB48) ◆zMDdYoYAb48. :2014/08/13(水) 21:31:05.67 ID:8BvrafpH.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:43:20.98 ID:dbUyTuxi.net
>>243
ありがとうございます。やめておきます。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:36:02.91 ID:qPa+k76n.net
>>237
聖蹟桜ヶ丘ありそう

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 17:26:40.59 ID:+/eoC/6C.net
最近、新品中古を問わず、ポポで買う機会が増えた。
品揃えが良いから。
ジョーシンやヨドバシカメラよりも良いと思う。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:41:10.42 ID:HBD3yqxt.net
>>255
過去スレ含めて、全部読んだ?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:03:48.33 ID:5dpJOe+j.net
>>255
新品は正直他店の方が安いと思うけどなあ。
中古は興味ないからわからん。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 04:17:39.39 ID:NUhi8UEM.net
ジャンクこそポポの売り、切り継ぎやリペイントネタ探しが楽しい。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 23:28:21.84 ID:UkYhXUs2.net
お店自体ジャンク化しているけど。最近顕著。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:06:09.58 ID:+d94gemr.net
TX沿線八潮、三郷あたりか
空樹線沿線足立区内か春日部あたりも一件キボン
宮タムが貸しレ廃止で減ったからな。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:54:33.36 ID:tiVdzieH.net
>>260
レイクタウンにあるのに三郷にも作るって八方美人だね。
衛星店舗にするとか目的あるわけでないでしょ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:25:25.98 ID:n+5sEOWa.net
>>260
全ての店舗に貸しレイアウトじゃなかったんかいな。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:26:08.43 ID:n+5sEOWa.net
・・・すまん。早漏やな。タムと歩歩まちがえた。すまん。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 02:58:47.02 ID:zLKppczGk
以前、全国展開に先駆けて下赤塚に実験的な店舗があったけど、近年、各地で展開されている
ショッピングモール内にある店舗とは大きく異なるのだが、下赤塚での経験は
どのように活用されているのだろうか?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 17:10:38.00 ID:GoDxMLyQ.net
幕張新都心のスチームロコモティブ行ったら
レイアウト走らせてた列車が適当過ぎて泣けた
スケールスピードくらい守れよ

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:58:58.85 ID:m8m2ueAz.net
内原のネーチャン辞めたのかな?
先日行ったら居なかったので走らせなかった
あの尻を見ながら走らせるのが好きなのに残念

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 05:31:56.62 ID:TSL1lNkO.net
ドラマとかのワンシーンに出てくるレイアウトの走行車両って
曲線がきついこともあって、たいがいがジェットコースター状態だよな

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:38:34.22 ID:frXCMNhz.net
紙ごみ廃材放置してるね。しちゃだめでしょ。幕張だと。
幕張に入ってる所にせよ、他の店舗は体験時間終わったら物片付けて
テーブルクロスかけて消灯して、窓のカーテン降ろしてるね。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:39:13.94 ID:igEmIwiL.net
ビブレ店員ペロペロ

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:41:35.75 ID:frXCMNhz.net
サンリオショップとか駄菓子だおやつだ本館のキッチンスタジオに吉本と色々あるけど
他は有料エリアいないときクローズにして、余所者お断りにしてるね。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:47:27.80 ID:frXCMNhz.net
一番隅っこの職業体験の所は警備員が多いね。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 20:39:23.42 ID:frXCMNhz.net
あー幕張は飲食もやってるのか。店みつけられなかった。
横浜の洋食屋が美味かったかね。ビフテキ1500円。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 14:25:02.81 ID:h9okDhKD.net
>ビフテキ
>ビフテキ

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:00:32.17 ID:LYvZcfy2.net
ID:frXCMNhzは何で独り言喋ってるの?

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:24:46.55 ID:AeSNx6Eq.net
>>274
文面からして他のスレにも書き込んでるようだが、
そもそも日本語の使い方もおかしそうなので放っとけば?

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 23:22:27.64 ID:AOMRKtRs.net
>>237
・大宮
・横浜(元町・中華街駅近辺)

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 04:03:33.20 ID:e4hG3nB5.net
>>163
どっちのヒョロメガネだ?

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 11:03:17.62 ID:pWshZ+cp.net
今回の新規出店は西の岡田屋ばかりたな
SL好きの某議員の圧力だろw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:33:25.39 ID:e4yUDVX1.net
>>278
どこにできるの?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:21:59.66 ID:KbDJjJcZ.net
https://twitter.com/PopondettaRailM/status/502635527783596032/photo/1

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:41:35.20 ID:Uf86xQfS.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 21:41:11.00 ID:PqxRR9sz.net
俺もこの間ビブレ店員見てきた
幸薄そうなのが俺好み

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:35:21.68 ID:GtdBZQzk.net
今日、京都へ寄ったけどイオンにあるせいか子供が凄くおおい。中古もカスみたいのしかないし

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:57:50.12 ID:IRE2kIeo.net
>>283 文化が相当発達した地域で、東京の路地裏の古物店じゃ分が悪すぎる。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:01:10.92 ID:8Xq/Kypt.net
JAMに行ってきたけど、歩歩は店員は最低、
車両見せてと言ったらセロテープで止めてあるので見れませんと
プライスにAとあるのは状態はよいはずですとタメ口で言われた。
犬やは同じ車両を見せてくれたので買ってしまった

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:11:15.83 ID:041gL3Kh.net
JAMでそれかいな・・・。
関西では、確認してくれって言われるけどな。
しかし客の扱いが悪いから、そうなってしまうこともあるので。
・・・私の場合は、見せてもらうときは慎重にするが。そうでない人も見るのでね。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 10:37:34.72 ID:fAZ5RuW9.net
買う気もないのに見たがる輩も多いしな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 11:51:53.36 ID:UE46J0/g.net
見て来たが、あんだけ客多ければ開けさせない方が良いだろ

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 10:18:02.38 ID:aAak4Ctq.net
>>237
岡山確定
http://aeonmall-okayama.com/shop/detail/286

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:38:52.26 ID:wHeSAOEQ.net
JAM見て来た
オリジナル貨車まだ残ってんな

関西の店員やかまし過ぎんだろwww
アホみたいに手パカパカ叩きやがって
下品
ここは大阪民国じゃありませんよ?

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 16:23:19.67 ID:e9w2xtNC.net
関西店舗の社員は関東に来たりしないの?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:17:25.02 ID:FMGkTrJb.net
相変わらず、JAMで大声で叫ぶ集客をやっているんですか?
モール等の施設ならいいとして、イベントというスペースを共有する空間で周りの迷惑を顧みない売り方はいかがかと思いますけどね。去年はあからさまに隣のトミックスがいやがっていましたけど。
まあ、明美がありもしない歩歩の力を示したい欲求でやっていることですけどね。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:29:44.16 ID:e9w2xtNC.net
モールでもあんな客引きしてないよ。してたらお客様の声に書かれるでしょ。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:10:16.33 ID:qH0fYkM1.net
学園祭の乗りでやっているみたい。
社員教育ができてないね、
よっぽど売り上げが悪いのだろう・・・

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:20:55.57 ID:88ca1ibL.net
ここのコーヒー100円だったから飲んでみたが、酷いな。苦いだけって感じ。使ってる豆が古い気がするんですよね。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:33:15.76 ID:altsjxRe.net
散々だな。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:40:47.14 ID:DiuU3fVT.net
ウザすぎて引いた

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 01:04:15.23 ID:cjKvqMJZ.net
高校生大会の時には声出してても、そんなに下品じゃなくて「気合入ってるな」くらいだったんだが

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 03:22:28.49 ID:BQbdAB4m.net
ポポの話じゃないが、客寄せでいらっしゃいませ・ご利用くださいは逆効果だと店員は気づかんのだろうか。
客は具体的商品名・価格に食いつく、商品わからなければ愛想振りまいた方が心証いいのだが。
俺はそんな店員のマーケティングスキルをヲチするのが趣味。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:27:36.76 ID:V1406M0I.net
JAMのカフェでオレンジジュースが300円だから、さぞ旨いのかと思ったら、
100%のジュースを水で薄めたよな味だった
きれいなインテリアの店舗で出すなら許すが 立ち飲みで300円でこの味は許せん

301 :加古川鉄道部:2014/08/25(月) 14:49:35.53 ID:V64hTgM9.net
やからどういみですか
阪急7002系鉄道模型持参の奴に言いますけど余咲から離れてください。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:36:45.49 ID:+bC6LZcj.net
>>260
あり得るとしたらららぽーと柏の葉あたりだろ。
新興住宅地で子供多いし、平均所得が八潮三郷よりは高い。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:40:39.35 ID:lR4osbz2.net
>>300
今の100%は濃縮還元がほとんどだから逆に変に濃すぎる気がする
自分で果物絞ってみ?あんな感じだから

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 09:45:26.67 ID:Z1RJTC1a.net
>>303 おいらはアメリカに行くとオレンジジュースはconcentrateじゃなくて
squeezeを選んで飲んでいるから そのくらいの違いは分かるよ

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:39:20.02 ID:T69ZxcYO.net
阿倍野の専門店店舗全部の売上予想950億円
ポポンデッタ20店で15億

鉄道グッツ500円〜1000円で
そんな高層ビルに車両持っていけるわけがないから
専門店の売上に貢献するかどうかといったらしないでしょ。

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:38:15.45 ID:AKCabE9w.net
>>294
社員教育ではなく、社長の教育がなってない
おそらく、社長が大声出させてると思われ

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 18:20:40.24 ID:80nKsFlp.net
当たりだー
「会場に活気を」

308 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:19:25.95 ID:1a3pwRje.net
ここ、豆替えたもの。
仕入れ価格が高くてオリジナルブレンド焙煎の豆辞めたから。
セブンカフェのコーヒーのが旨いわ

309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 02:00:35.31 ID:f5qcuQwO.net
こんなにも次から次へと店を出してどうすんだろ?

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:15:08.70 ID:K/aSh1kj.net
社長の教育がなってないということは、かあちゃんの教育がなってないということか。

311 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 07:40:50.63 ID:rCI0QLlY.net
>>300 水は水でも水道水で薄めそうだな
普通はミネラルウォーターで薄めるけど

312 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:36:23.32 ID:vEvu1niY.net
>>305
ビレッジバンガードみたいなイロモノ枠なんでしょうな。
んなイロモノは西宮阪急並みにバッサリ切り捨ててもいいんじゃねーの。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:37:30.94 ID:GGqy6gck.net
母ちゃん、明美はそもそも、、、ムチュコタンムチュコタンの典型的な、、、以下略

314 :加古川鉄道模型部:2014/08/28(木) 09:46:13.52 ID:i7Yd1H/q.net
三宮のレイアウトは問題だらけ
レイアウト事態古すぎる
下段は改造すべき今や西宮北口は古すぎる。
JR 姫路駅や西明石電車区や貨物ヤード神戸駅鷹取場内を作るべきです。

315 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:41:45.13 ID:uEYPAb+U.net
>>312
ウム。イロモノだね・・・正直。テキヤで模型走らせるようなもんよ。

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:47:03.05 ID:uEYPAb+U.net
車両セットにせよレールセットにせよ、ああいう混雑店舗で持ち歩くのはリスクでかすぎる。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 11:49:38.46 ID:uEYPAb+U.net
他人の手垢がついてる物はダメだね。

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 12:01:36.54 ID:uEYPAb+U.net
車ならともかく、ららぽとイオンの送迎バスだと汚いバッグにでかい荷物、邪魔だって目線が痛い。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 04:54:37.59 ID:KMiRcgat.net
309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 00:20:31.58 ID:Etdymv9L
歩歩 の判定、C-C-E 帯かすれ で 9992円+税
過渡のゆうサロ専用機。もちろん、オリジナル箱でなく、インサートもない。
ケタ間違ってへんか・・・。こんなもん、1万円も出すような状態ちゃうで。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 05:33:52.79 ID:x/spdMpZ.net
【大窓】EF58を模型で楽しむ3号機【Hゴム】
857 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2014/08/30(土) 00:17:13.00 ID:Etdymv9L
3020-7 だったと思うが、特急塗装
歩歩で A-A-A でも、3500円程度。やっぱ人気によるのかな?
近畿地方の鉄道模型店について語ろう Part38
309 :名無しさん@線路いっぱい[sage]:2014/08/30(土) 00:20:31.58 ID:Etdymv9L
歩歩 の判定、C-C-E 帯かすれ で 9992円+税
過渡のゆうサロ専用機。もちろん、オリジナル箱でなく、インサートもない。
ケタ間違ってへんか・・・。こんなもん、1万円も出すような状態ちゃうで。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 05:53:21.28 ID:rNRlyRXk.net
転載するなよ・・・まぁ、こっちに書けってことかい?

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:24:17.95 ID:ewe2goHu.net
おにゃのこ店員巡りしようかな

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:49:06.58 ID:87VrGiOh.net
ビブレは3流
北茨城のぽちゃで2流
真の一流はトレッサの眼鏡ちゃん

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:55:59.32 ID:TTTe8MBR.net
ここの店員の風紀どうなってるの

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:54:33.80 ID:wEP1rlcN.net
前にも指摘されてたけど、ポポンデッタのオリジナル鉄道模型入門セット、良くいえばシンプル、悪くいえばお粗末だね。
貨物列車なのに、貨車が2両だけなんて寂し過ぎる。
それに、あの内容で9800円は高い。
昔、マイクロから出てた入門セットにも負けていると思う。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:00:49.75 ID:TTTe8MBR.net
トミックスのN700/E5セットでも10,000円(セール品)だから高いね。

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:11:07.35 ID:AXSFLMEX.net
>>325
しかもあのDLって信頼性低くて初心者向きじゃないような

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:14:30.38 ID:TTTe8MBR.net
2軸は基本的に走力がないでしょ。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:48:36.67 ID:TTTe8MBR.net
ちょっと聞くけど、君が理想とするインテリなイケメンはどういう形式の列車を走らせてると想定してるの?
理想に燃える源流は富士にあり! 313系3000番台2両編成 御殿場線でしょ。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:42:54.18 ID:SzVPVDGU.net
久々に歩歩で買い物をしたら動力車無しでも無料券くれたでござる

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:07:05.67 ID:7fa12j6J.net
>ロゴ入り袋
>展示用アクリルケース
>レイアウトの配線、構造
>勤怠管理システム
>商品管理システム
>防犯タグ・カメラその他
>他お客さんが触れる・見るところへの気配り

>全て蹴って都合良いよう金かからないようやって来てこのザマだから見てて楽しいよ。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:32:28.50 ID:7fa12j6J.net
>>314
三宮はJR車の客が多いのか、阪急車の客が多いのか。
レイアウト交換するって言ってた話無くなったね。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:34:58.28 ID:7fa12j6J.net
高架・・・私鉄20メートル10車
地上・・・複々線4コース 20メートル13車が関の山だね。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:00:03.85 ID:0g+EpaQR.net
>>329
俺のイメージするインテリのイケメンは旧客とか、旧国とか、キハ58とキハ22の混成を4、5両編成くらいでさらっと走らせてる感じかな。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:32:00.46 ID:t0KlEiYi.net
>>329
ずっと昔に「不細工な奴は○○走らせてる」と書き込みがあって、
「じゃあインテリなイケメンは何を走らせてると想定してるの?」と返した記憶があるのだが、
そのパクり?

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:19:06.24 ID:7fa12j6J.net
パクリだよ。ブサイクな奴は東のE車走らせてるって書かれてたよ。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:41:19.30 ID:7fa12j6J.net
別にE127でもいいでしょ?

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:59:28.49 ID:P4n3towr.net
そういえば一時期ロゴ入りをやっていたけど
隠れ模型鉄のクレームが来たんだろうな

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:42:22.50 ID:b8uX41tM.net
>>333
地上・・・複々線4コース 
地上の一番内側なら他人の手に触れる心配もないので
ポイントの位置をずらして20両とかの退避線が可能なのにな

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:01:03.33 ID:AtcH/Vnl.net
ここの中古車、良く見て買わないとマジでジャンクがたまに混じってて
中々エキサイティング

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:39:39.28 ID:6lYHmiWy.net
あぁ、そういえば「フォトコンテスト」って来週が締め切りでしたね。
ここの人で応募した人っている?

個人的には店長賞が気になりつつ、まだ応募していない、、

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:54:12.33 ID:4byKLfyJ.net
インテリなイケメンw

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:18:13.46 ID:0Or9eRBP.net
くずはモールの即売会、大ハズレwwwwwwwwwwwwwwwww
京阪旧3000、8000、8030いずれも無し。売れ残りをかき集めました感満載orz

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:19:38.09 ID:pzytXBv4.net
ウエナカ(ID:0Or9eRBP)うざッ!

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:38:15.51 ID:gf1Qlu+R.net
>>334
インテリ・イケメンは貸レでNなんぞを走らせないw

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 21:11:15.08 ID:67O2vdL/.net
赤い看板とブロック塀で浮いている・・・

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:26:35.75 ID:5NNemGnX.net
川口の新人なんだか頼りないな・・・
別館時代から客として良く来てたヤツだけど・・・
よく辞めたジャニーズ系君と仲良かったやつ。
それと最近ウッドベル見ないな。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:36:35.57 ID:KD95UnRL.net
趣味と仕事は別だと言い聞かせた方がいいと思われるが、この会社はそういう事聞いてるの?
本人の強い意志があるのかどうか。

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 10:07:27.69 ID:vhBflnuM.net
店員はオタじゃ無い方がいいな
高崎の某店員超絶ウゼェ

正直、店員は別に鉄道詳しくなくていいと思ってる。自分で分かるし、スマホで調べられるし
店員に聞かなきゃ分からない情弱は、お試し運転でもしててください

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 10:01:49.73 ID:gJDCnfiYg
和伸43歳明美50歳明美が7歳の時のガキんな話公になってるのか店員まるっきりオウムだな太田の住所下高井戸4の9の25
危ない奴らに襲せればいい

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 23:24:07.61 ID:MKv7Ch6e.net
そういえばフォトコンテストは昨日が締め切りだったな。
誰か応募した人いる?

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 23:27:14.37 ID:FMIm95hi.net
>>347
あの少し池沼っぽいやつね。
よく中古買い取りのカウンターに張り付いてたな

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 14:56:25.26 ID:ncEvtc1Q.net
10/10、秋葉原リニューアルだと。
4Fの店舗化、2F貸しレ変更。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 17:28:05.91 ID:/CVBcfiZp
そいや、久々に土浦行ったらボッタクリ値段がほぼ適正価格になってた。
店長やっと気づいたのかな。
まぁ所詮ゴミ店長だからほんとに欲しいものしか買わないけど

355 :加古川鉄道部:2014/09/12(金) 21:00:18.60 ID:pSEyVVG/.net
歩歩あの○○○○さんがつい最近、
神戸ダイエー店に出勤していないのでクビになったのでしょうか?

356 :加古川鉄道部:2014/09/12(金) 21:06:56.44 ID:pSEyVVG/.net
只今、神姫バスが大好きです。只今
運輸関係の仕事にはついていません
駐車監視員として働いています。

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 22:14:36.71 ID:qHAI7khr.net
4文字な人か…。

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 00:13:31.06 ID:frfpZp8z.net
飲食の方、ゴミ箱の隣に食品置いてるね。帽子キャップも止めてどうするの。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 12:18:42.37 ID:4xS7DEPAt
どーせガキばかりだとうと思って海浜幕張は避けてたんだが、夜に行くと意外と面白いな、珍しい車両持ち込まれたり電気消して夜景にしてたりして
あと持ち込み車両とレンタル車両を面単位でわけてるのは好感が持てる、他のレイアウトでレンタル車両暴走させた馬鹿に脱線巻き添えで壊されたことあるから

問題はガキがどうしても多くて騒音的な意味で五月蠅いことと、中古が少ないこと、店が手狭に感じることぐらいか

新宿は最低だったわ、レール汚れすぎワロタ
10cmぐらいレールなぞっただけで指に黒い線が2本つくような場所でマトモに走るわきゃねえ

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 12:12:42.43 ID:/HRjXCzI.net
http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001150

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001156

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001157

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001158

http://auction.rakuten.co.jp/item/11806786/a/10001159

361 :なお:2014/09/13(土) 12:17:02.34 ID:Suoguk+D.net
品川店のアルバイトが、各社からリリースがでていない新商品ネタをバラしているが大丈夫かね?

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 16:14:32.29 ID:aKGH3HPr.net
>>360
出品者乙

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 16:45:37.81 ID:4txwB22Pn
>>361 
商品部の中瀬ですが?誰ですか?実名でお願い致します。
コンプライアンスと CSRに違反致しますので厳正な処分を致します。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 18:57:52.65 ID:70G/Ru2o.net
>361
リリースではない別のネタだが、そのようなリークで大問題になったこともあるのに。
本当にココは勉強ができないね。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 03:54:21.49 ID:V/XlIY54.net
>>361
ネタによるんじゃね?
模型店向けにメーカーが早めに情報流すことはあるけど、そこから模型店が独自に予約を取り始めることはあって
メーカーから情報が出ないまま「●●の予約開始しました」みたいな告知が出ることはポポに限らずあるもん
(たとえばTOMIXのキハ183HETや北近畿タンゴKTR8000はメーカーHPには再生産情報まだ出てないけど、いくつかの模型店は予約受付開始してるしな)

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 10:59:14.52 ID:cefQBQ32.net
>>303
ス○ャータの箱が放置されてるね。厨房とか倉庫にしまわないのね。

367 :加古川鉄道部:2014/09/14(日) 17:02:56.92 ID:GMIMnQFM.net
歩歩三宮店の○○○○さんは本当に辞めたのですか?阪急電車大好きで鉄道模型マニアの人です。
あだ名のび太君
只今、加古川鉄道部は独り暮らし
で姫路の御着にいます。

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 21:34:25.15 ID:dPb5C/j5.net
>>365
でもまあそれは公式HPより早いとはいえ受注書で正式に案内してるもんだからなあ
マジで>>361のネタが何なのか気になるww

某酒屋でもつい最近ネタになった5050とかかな…

369 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/09/15(月) 13:54:42.30 ID:HaUb4X2E.net
>>353
歩歩さんもお尻に火がついたか?
4Fの事務所を改造して中古品専門にするらしい・・
秋葉原の中古模型店には脅威かも?

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 15:13:01.31 ID:m6zLJNYI.net
手掴みチャチャチャ♪手掴みチャチャチャ♪
チャチャチャ手掴みチャッチャッチャ♪
手掴みコーヒー販売中

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 17:52:47.52 ID:9C95TpiI.net
中古増え過ぎたか。

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 23:13:30.01 ID:duzYwfJh.net
ボッタクリな値段なら、脅威にもならんだろう。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 23:58:36.15 ID:7Et0AWja.net
>>369
現状が狭すぎるからやっとマシになんのかな

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 05:09:43.59 ID:c5STUU1g.net
くりちゃんかわいい

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 09:16:33.84 ID:X+XdAOUK.net
新品よりも中古の方が利幅が大きいので、大金を巻き上げたいのでしょう。
といっても、中古も査定は安くて売値は高杉。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 12:53:38.33 ID:2EkOZ5Dr.net
定価の1割以下で買って7割で売るのが中古屋の基本らしいね
リセールバリューがあって劣化しにくいゲームソフトは違うみたいだけど

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 17:07:45.67 ID:vmQFpXBg.net
俺みたいな、給料日に中古を1セットだけ買うって形で模型集めてる貧乏人には
中古屋が沢山出来て、沢山流通して、値崩れしてくれたら凄い嬉しい

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 20:35:51.13 ID:8vwMWbpz.net
>>377
俺は給料日に鉄コレ2セット(勿論、動力も一緒に)または中古の鉄道模型1セットを買う。

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 21:43:34.49 ID:3RdOP9n/.net
給料日でも買わないな。
かと言って新品もあまり…富の新幹線キャンペーンで散財したorz

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:36:08.22 ID:jNIEg9SM.net
今は本当に走らせたい車両しか買わないね。
だから車両を買うときは使わない車輛押し出してから買う。
模型店に不良在庫で置いてある車両に至っては買おうと思わない。
店に行って何年も放置してあるから。

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:40:28.26 ID:jNIEg9SM.net
やっぱり通路から覗きができるのはダメでしょうね。
食堂も外から覗き見してくれみたいになってるのね。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 21:44:47.80 ID:jNIEg9SM.net
ここの買取は大体市販の1割くらいだね。
価格も2割引後の9割が増えてる。
最近値段上がってきたね。買わないけど。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 21:48:41.56 ID:jNIEg9SM.net
新幹線は何か某会長・・・だからスルー。
何となく乗ってるから・・・うん。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 23:10:21.81 ID:c4Gm0HBl.net
某会長と言うと荒れるんだよな。
なんでか知らないけど。

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 00:06:41.17 ID:9xxoZSPz.net
>>379
カトーで首都圏シール配ってたでしょ。結局買った後開けず走らせず
衝動買いに終わった。

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 06:21:50.53 ID:lDuzyX9a.net
誰も触れてないが有楽町のSLカフェは案の定閉店が決まったな
幕張新都心に集約される

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 12:02:20.66 ID:eoNPK+kG.net
>>386
有楽町は幕張のオープン前にすでに潰れていますけど・・・。
最近決まったみたいに書いているけど。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 21:36:07.11 ID:iDqxULlT.net
幕張に移転するため閉店って散々書かれてたじゃん

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 04:12:39.84 ID:2+7sNxal.net
>>386
池沼はお帰りください

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 09:07:04.33 ID:aNZjRd2R.net
有楽町から幕張へ…どう見ても戦線後退としか思えん。

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 11:40:02.04 ID:ftwb5MM5.net
品川店のアルバイトが“俺は11連勤”だとブログで愚痴りはじめているぞ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 11:41:34.17 ID:Q52fDt45.net
有楽町は家賃たかすぎでしょ。
そろそろ飽きられてきてたし撤退は正しい判断かと。

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 17:22:32.70 ID:zjc3ut8j.net
有楽町は家賃とってなかったときいたけどね。
税理士としてみてやる見返りでただで貸せと、、、

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 17:53:05.49 ID:ceOX0Jqr.net
三菱と阪急が独占してる場所で?

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:37:54.65 ID:bheammR4.net
幕張に移転ではなく、最初は2号店を出店という宣伝だった。
それが有楽町の施設側の都合で1号店がポシャり、いつのまにか移転とすげ替え。
幕張の店舗両方とも飽きられているというウワサもあるけど。

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:42:08.14 ID:ceOX0Jqr.net
有楽町のあのビルって地所でしょ。顧問契約できるほど太田事務所の規模あったっけ?

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 20:34:53.27 ID:W1KALe2b.net
有楽町はあの区画のオーナーが税理士の客で前テナントが閉めて空くからタダ同然で。って話。
で、オーナーが区画自体を手放すから閉店したって。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 21:43:11.37 ID:zjc3ut8j.net
料理教室閉めるのかあそこ。

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 06:49:56.35 ID:fWmURazZ.net
>>349
売ってる商品の知識はほしいぞ
ユザワヤで違うの出された時は、張り倒しレベルだった

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 09:05:50.42 ID:H90nW/wq.net
>>399
何を間違われたの?

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 13:02:05.35 ID:oLox0uUr.net
>>399
それは知識以前の問題だろう
店に値札出てるだろうし、そのまま言って、そのまま持って来るだけだろ?

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 19:16:48.55 ID:xjXnS0FV.net
24系25型探してるのに14系持ってくるくらいは普通にあるな。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:16:12.98 ID:cZAl+1u6.net
「しまかぜ」を予約しようとしたら「はまかぜ」注文されそうになるとか、、

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 00:03:33.90 ID:9gAqQnAz.net
ららぽーと和泉に出店するならららぽーと甲子園にも是非。

もし出店したらプロ野球の試合がある日には貸しレも、タイガースの
ハッピやらメガホンやら持った客がいろいろ来たりなんかして。
球場のすぐそばだから。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 01:44:35.21 ID:rugOo3Qm.net
>>404
確かに西宮は鉄模空白地区だな。序西宮今津以外に鉄模取り扱い店はあるかな?

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 18:09:19.96 ID:2IoU5pru.net
西宮なら模型買うより株券買ってね。実車を指摘したり監督がアホだって言った方がいいでしょうね。

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 18:10:41.10 ID:2IoU5pru.net
考えてみれば商業は阪急阪神の影響下だね。東京のオタク相手の模型店じゃ話ならんでしょ。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:41:21.57 ID:2IoU5pru.net
阪急電鉄の殿堂 in NISHINOMIYA
小林一三の銅像が機関車トーマスに改造されてる、これは拙いでしょ。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:45:28.69 ID:2IoU5pru.net
小林一三先生は阪急電鉄株式会社の文化的社風の創造に貢献された方です。
どうかこの銅像を壊さないでください。 阪急電鉄株式会社

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:22:34.19 ID:YR7RUaQX.net
キショっ

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:31:58.45 ID:t9ZrOPTY.net
京大乙

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:45:34.62 ID:ylgxoz+1.net
>>407
それじゃ阪急阪神が模型屋を出せば良い。
どっちも百貨店に模型売場を持ってるし。

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:29:04.05 ID:pCfQ5c1S.net
阪神っていま模型売ってたっけ?

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 00:21:29.31 ID:Gq53L01C.net
>>405
エディオン西宮北口&西宮南。

外国型専門のエルマートレインもあったけど、江坂店(旧オンザレイル)に
統合されるって決まったし。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 05:06:36.94 ID:fOc6aTUq.net
山口のほうでストラクチャ作ってるメーカーあるでよ

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 09:35:08.04 ID:pG2x8+Xp.net
>>403
こっち持ってきたんじゃね?

         〈//////       ,ィ7///
           V///{     ////
           V//{    ////
.             V/{  />''"
            _V{/く
.          ,.ィ7>''"´⌒``丶
        /{/         \
.        / {  、_イ  、_,  \        /
       / ./|   /  |   ハハ   「   / ̄  /
     /  | |/| ┬‐┬  /‐┬|   |     / ̄
     ,   | |/弋_,ノ ,:代_,ノ {ハ /     ―┐
.        |  |   }/      川/         ̄ ̄
.    ′  |  |    ∠ヽ   / {    <出撃はー?
.        /,  ト       イ | `、
..  |    /,  '/  `¨〔´ ∧ ∨ `、
..  | |  | /,   ',\ヽ´「\ ∧ ∨ `、
..  | | !./,   i\\ | / >}, ∨  \
..  | !  Y'7,  |  \Y_/', `、 ヾ、   \
  !   |/ }  | o   o ′ ヽ }     \
   ', \/ / /       V   }/      ヽ
    , / j/   o   o  V (0)       |
.    ∨                 } (ー^ー)       |

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 12:39:47.11 ID:SDWVsfwN.net
しまかぜ頼んだらやくもが出てきたってか?

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 19:25:20.39 ID:o2QjE543.net
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 08:19:38.29 ID:eW/yDmyO.net
岐阜県の各務原イオンに今日ポポ新規OP
イオン増床リニュチラシで知った

公式HP告知なし・・・やる気無しだな

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 08:22:19.97 ID:eW/yDmyO.net
と思ったら告知出てた・・・どこ見てたんだ俺orz

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 14:47:30.19 ID:eW/yDmyO.net
逝ってきた、客少な目
貸レは一人だけ

新規だからあるだろうと思っていたお目当ての限定品購入
3日間持ち込みは貸レ無料だったが、嫁の目盗んで出かけてたのでやらず・・・

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 14:52:33.61 ID:eW/yDmyO.net
連投スマソ
やっぱり新規開店は逝ってみるもんだな
キハ40倒壊色セットなんかが売ってた、一昨年の限定品なのに
売れない地方の店から持ってきたのか?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 15:51:20.13 ID:wzuvE7/4.net
>>422
新店舗によその売れない商品集めるのは定石

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 02:39:58.00 ID:S1BEBtLW.net
イオンモールとかの貸レは晒し者になるのが嫌だ

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 06:12:36.02 ID:eZr8bvx1.net
餓鬼とか非鉄の前では、走らせたくないなあ。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 07:31:55.77 ID:jBFqZ0EQ.net
秋葉店、中古書籍激減にガッカリ。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 08:38:15.41 ID:mM+4BOEu.net
書籍に関しては余剰分を一般廃棄物で捨ててるしね秋ポポ、近くのゴミ捨て場に大量に置いてあるの見たことある

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 11:37:02.78 ID:hY9w2hRp.net
お前らが買ってやらねーから値下げして減らしたんじゃねーかwwww

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 12:33:31.44 ID:EtSsoMsy.net
なんでもかんでも買取すんじゃないよ。塗料、綿棒、クリーナー、30年前の制御機器とかXX屋敷作るわけじゃないでしょ。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 12:38:22.99 ID:EtSsoMsy.net
晒し者にするくせに店内を整理しない。秋葉原の周りの店も汚いからそれで郊外に進出できるわけがない。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 14:07:39.17 ID:AIIIPvHH.net
狭い新宿店でレジ陣取ってずっと検品してたキモデブ!
すげー、邪魔!
新品ベタベタ触ってんじゃねーよ。
お前のせいでレジ行列出来てるわ。

昨日の話ね。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 16:08:46.45 ID:EtSsoMsy.net
レジ前で常連が居座る状況作りたくないと・・・新宿は回転勝負じゃないの。
ホームレスが貸しレの車両触りそうな感じでヤバかったから行くの止めた。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 16:53:19.18 ID:H+bPKCMA.net
常連の溜まり場なら土浦もそう
池沼常連の溜まり場

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:36:33.86 ID:SsaLMP4O.net
>>431
なんだとー。
お前の方がデブだろ。しかもハゲだし。

総レス数 1046
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200