2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合8レス目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 22:04:09.79 ID:g0RCFX5Y.net
ポポンデッタ総合7レス目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1381817409/

204 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/07/31(木) 03:55:11.89 ID:Si5kNxb5.net
>>188
ワタミの社長のような無計画な事業はしていません
着実な経営を目指しております
以上でおわり・・

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:44:26.23 ID:omqLKaKf.net
行ってみた感じでは品川、関西は京都が敷居低い感じ。

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 18:57:02.86 ID:omqLKaKf.net
パワーパックに赤い線書いてる店舗が正解だと思うよ。

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 23:36:20.27 ID:SLroqZoW.net
>>204
辞める者が多くても?

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 16:14:22.03 ID:zLTF2d1q.net
辞めさせられた人じゃなくて?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:20:05.61 ID:rx26fwVr.net
>>208
そっちの人の方が多いのか?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 00:08:34.92 ID:wQa2LCFC.net
>>198
個人的には、レンタル車両はカトーのトラムシリーズにしたら良いと思う。
あれなら暴走させようがない。
重心が低いから、まず脱線もしないし。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 09:04:08.02 ID:kjY0/fQt.net
>>199
1階の高架内回り、在来線の内回りの山の上に
神社、赤白の高い鉄塔が建っているカーブ付近
(ここはかなり落下危険あり)。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 11:19:36.00 ID:m8t3pu16.net
貸し車両つき休日運転料金 60分 1000円
持ち込み運転料金      60分  700円

車両販売価格 12,000円
12,000 ÷ (1000−700) = 40

40時間を超えて運転するなら新車走らせた方がいい
って思わせて、そういう営業的発想できないのかね・・・
そうすれば補修部品は割引率低くても売れるようになるでしょ。
中古品のバラも売れるようになるし・・・

213 :sage:2014/08/02(土) 16:44:37.60 ID:CtnXzQFT.net
>>208
辞めさせられた人が多かったら更に問題だろ。
それだけ辞めさせるような人しかとれない人事、採用担当が馬鹿な証拠だから。
ま、人事担当は=経営陣だからここは。
言わずもがな。

と言うか、未払い賃金払ったのか?ここ。
転職会議みると相当だろ。
長期に渡って。

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 16:48:42.31 ID:m8t3pu16.net
なんか大量に持ち込んでくる親子をDQN親がにらみつけてるのね。

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 18:40:51.29 ID:6eZPmg4l.net
格差社会すなあ

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 19:10:06.78 ID:l2aldccS.net
元従業員で独立して店を構えている方達には頑張って欲しい。

217 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/08/02(土) 19:51:22.81 ID:lWgo9UFj.net
>>207
辞めないように縄で縛り付けろというのか?
それをタコ部屋という
●●はタコではない・・ウツボなのだ、ガッハッハ

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 21:49:26.70 ID:dBVi/L7C.net
>210どこにあんの?名前は?

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:12:40.32 ID:wQa2LCFC.net
>>214
大量持ち込だからって、金持ちとも限らないぞ。
中古しか買わない人かもしれないし、壊れたジャンクを直してコレクションしてるのかもしれない。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:53:44.55 ID:/J+5rQUj.net
40時間
20日ぐらいかからないか?

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 22:58:46.45 ID:m8t3pu16.net
20日ならあっという間でしょ。富280*2とカーブ354で6畳間に入るから
毎日転がせば150倍で結構な距離になるでしょ。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:00:37.73 ID:/J+5rQUj.net
貸しレイアウトに20日来いってわけではないのな。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:04:46.63 ID:m8t3pu16.net
20日来いって意味ではない。毎日走らせて掃除してれば飽きるか飽きないか見えてくるでしょ。

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:07:55.41 ID:HTcpjClA.net
単純に考えたので、自宅で遊ぶことは考慮してなかった。すまんな。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:14:05.81 ID:McssV+qH.net
>>213
よく辞めさせられたというのを見かけるが、
一方的に解雇するなんて可能なのか?
素行や勤務態度に問題があれば別だろうが、
逆に言えばそんな奴だらけってことか?

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 00:51:42.49 ID:8F1YiMxG.net
>>225
社長が音頭をとって姑息な手段で自主退職に追い込むようです。
解雇だと会社に傷がつくけど、自主退職にすれば問題にはならないし。
勤務態度の問題なんて全くなく、「社長の気に入る気に入らない」が最優先のようです。
実際にそう言う目にあった人から聞いた。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:19:05.31 ID:WIFG7ivL.net
最近、ポポンデッタがオリジナルの貨車を色々ラインナップしてるけど、客車とかは出さないのかな?
個人的には旧型客車も出して欲しいのだけど。
あと、気動車でキハ18とかキハ50など、まだ大手が出してないものを。

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 01:36:44.44 ID:6a0As53q.net
>>227
河合商会

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 05:50:33.61 ID:6rEyJg+g.net
古典客車を単品売りして欲しいな

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:46:59.46 ID:YfGpKZtY.net
離職票の反論欄があるからそこに理由書けばいい。
そうすれば会社都合になる。

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 07:58:59.64 ID:YfGpKZtY.net
>>227
貨車だと室内灯いらん、ライトも動力もいらんで、販売上の責任被らなくて済むからねえ・・・
客車は出尽くした感じがあるし、マッチ箱だと今度は牽かせる機関車は作れないし

製造責任かぶりたくないってのはあるんじゃないの?

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 13:08:55.79 ID:0XeW+Rxb.net
>>225
その為の用期間だ
試用期間で使い潰すとか、勤務態度がと難癖つけて辞めさせたり辞めるような辞令出すとかあるよ?
ま、後者は他の会社でもあるだろうけど。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:15:15.87 ID:F13g10FB.net
海浜幕張見てきたけど、あそこの前だけ客が滞留してるのね。雑踏整理しなさいよ。
お客様を見世物にしちゃだめなんだと何故分からない。

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:19:22.29 ID:F13g10FB.net
格差の縮図みたいだね。蒸気船、月夜に煙、夜もひねもすっていうけど
ロケット号持ってくる人は流石にいないね。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:22:23.31 ID:F13g10FB.net
>>215
本当格差社会だね。そう悟られないようにするために雑踏整理は必要なんだと思うよ。
なんか柵の上に乗っかってるガキがいたりしてね、あれ倒れるとか折れるとか問題起こると思うよ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:24:10.44 ID:F13g10FB.net
カトーの総本山に書いてあるんだけど
貸しレイアウトは「オーナーズ・オンリー」あれがあるだけで客のマナー大分変るね。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:14:37.68 ID:5es/UuXG.net
今年JAMでの新店舗開店予定のサプライズ発表あったらどこに出来るか予想

・仙台
・岡山
・名古屋(名古屋駅or栄or大須)
・神奈川(川崎市内?)
・札幌
・浜松

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:50:56.71 ID:P7jjLFRQ.net
福島県いわき市にイオン出店の予定がある
中のテナントは関東のを持ってくるらしいから期待してる

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 22:52:16.82 ID:YJEHnqHi3
22

240 :p654b32.kagwff01.ap.so-net.ne.jp:2014/08/05(火) 00:44:01.20 ID:R59RWJJe.net
ほうほう?
それで?それで?

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 21:59:50.34 ID:H4oV3TtY.net
ここで働きたいんだけど、どう?

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 23:24:19.75 ID:WEhZe3kr.net
名古屋市内そろそろ店舗ほしいよな

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:47:29.79 ID:Af8AOctu.net
>>241
転職会議見てから決めたらいい。
それでも働きたいなら働けば?

244 :42235,6sWKQWfs:2014/08/08(金) 07:40:14.75 ID:UeDnj+w5R
ここの体制はクソやね。
てか、茨城の某店だけなのかな。
中古価格ボッタクリで適正価格+300~1000で最悪5000以上も上乗せ。
これじゃ売れるものも売れないし中古は増えるばかり。
変な新品抱き合わせセットが60000以上してるが買う人いるのかね。
「クレジット使えます」みたいなpopあるがあれはいかんわ。
あと色々商品配置変わりすぎて分からなくなるから定位置にして頂きたい。
あんなやり方じゃ2年持つか持たないがだね

245 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 07:42:44.47 ID:UeDnj+w5R
(☞(☞(☞(☞(☞˙◁˙☜)☜)☜)☜)☜)パァ

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:41:59.71 ID:Do6pmuQdS
6万円ならHOのカトー買った方いいでしょうね。

247 :マカロニグラタン:2014/08/08(金) 11:57:04.37 ID:es5FfWuGT
ですよねー。

そのセットはE653緑とE501の15連ですね

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 11:34:45.61 ID:9616iCav8
これだけ通販やネットオークションが普及している時代に人件費やテナントの維持費のかかる
実店舗を展開するメリットというのは何だろう?
どう思いますか?

249 :マカロニグラタン:2014/08/10(日) 06:40:38.93 ID:EYoseb75c
それはたしかに

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:29:34.52 ID:O0z6pwIx.net
秋葉原店、ホームページ上で10時からと書いてあったので10時に行ったら
店の入口に12時からと書いてあったので諦めて帰った。
もうひとり同じような人がいたわ。電車賃返せ。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 20:30:58.67 ID:AXsLVzvY.net
書いてあるだけましだな。

252 :ルンルン!(YAB48) ◆zMDdYoYAb48. :2014/08/13(水) 21:31:05.67 ID:8BvrafpH.net
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:43:20.98 ID:dbUyTuxi.net
>>243
ありがとうございます。やめておきます。

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:36:02.91 ID:qPa+k76n.net
>>237
聖蹟桜ヶ丘ありそう

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 17:26:40.59 ID:+/eoC/6C.net
最近、新品中古を問わず、ポポで買う機会が増えた。
品揃えが良いから。
ジョーシンやヨドバシカメラよりも良いと思う。

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 22:41:10.42 ID:HBD3yqxt.net
>>255
過去スレ含めて、全部読んだ?

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:03:48.33 ID:5dpJOe+j.net
>>255
新品は正直他店の方が安いと思うけどなあ。
中古は興味ないからわからん。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 04:17:39.39 ID:NUhi8UEM.net
ジャンクこそポポの売り、切り継ぎやリペイントネタ探しが楽しい。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 23:28:21.84 ID:UkYhXUs2.net
お店自体ジャンク化しているけど。最近顕著。

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:06:09.58 ID:+d94gemr.net
TX沿線八潮、三郷あたりか
空樹線沿線足立区内か春日部あたりも一件キボン
宮タムが貸しレ廃止で減ったからな。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:54:33.36 ID:tiVdzieH.net
>>260
レイクタウンにあるのに三郷にも作るって八方美人だね。
衛星店舗にするとか目的あるわけでないでしょ。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:25:25.98 ID:n+5sEOWa.net
>>260
全ての店舗に貸しレイアウトじゃなかったんかいな。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:26:08.43 ID:n+5sEOWa.net
・・・すまん。早漏やな。タムと歩歩まちがえた。すまん。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 02:58:47.02 ID:zLKppczGk
以前、全国展開に先駆けて下赤塚に実験的な店舗があったけど、近年、各地で展開されている
ショッピングモール内にある店舗とは大きく異なるのだが、下赤塚での経験は
どのように活用されているのだろうか?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 17:10:38.00 ID:GoDxMLyQ.net
幕張新都心のスチームロコモティブ行ったら
レイアウト走らせてた列車が適当過ぎて泣けた
スケールスピードくらい守れよ

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:58:58.85 ID:m8m2ueAz.net
内原のネーチャン辞めたのかな?
先日行ったら居なかったので走らせなかった
あの尻を見ながら走らせるのが好きなのに残念

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 05:31:56.62 ID:TSL1lNkO.net
ドラマとかのワンシーンに出てくるレイアウトの走行車両って
曲線がきついこともあって、たいがいがジェットコースター状態だよな

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:38:34.22 ID:frXCMNhz.net
紙ごみ廃材放置してるね。しちゃだめでしょ。幕張だと。
幕張に入ってる所にせよ、他の店舗は体験時間終わったら物片付けて
テーブルクロスかけて消灯して、窓のカーテン降ろしてるね。

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:39:13.94 ID:igEmIwiL.net
ビブレ店員ペロペロ

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:41:35.75 ID:frXCMNhz.net
サンリオショップとか駄菓子だおやつだ本館のキッチンスタジオに吉本と色々あるけど
他は有料エリアいないときクローズにして、余所者お断りにしてるね。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 17:47:27.80 ID:frXCMNhz.net
一番隅っこの職業体験の所は警備員が多いね。

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 20:39:23.42 ID:frXCMNhz.net
あー幕張は飲食もやってるのか。店みつけられなかった。
横浜の洋食屋が美味かったかね。ビフテキ1500円。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 14:25:02.81 ID:h9okDhKD.net
>ビフテキ
>ビフテキ

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:00:32.17 ID:LYvZcfy2.net
ID:frXCMNhzは何で独り言喋ってるの?

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 17:24:46.55 ID:AeSNx6Eq.net
>>274
文面からして他のスレにも書き込んでるようだが、
そもそも日本語の使い方もおかしそうなので放っとけば?

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 23:22:27.64 ID:AOMRKtRs.net
>>237
・大宮
・横浜(元町・中華街駅近辺)

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 04:03:33.20 ID:e4hG3nB5.net
>>163
どっちのヒョロメガネだ?

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 11:03:17.62 ID:pWshZ+cp.net
今回の新規出店は西の岡田屋ばかりたな
SL好きの某議員の圧力だろw

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:33:25.39 ID:e4yUDVX1.net
>>278
どこにできるの?

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:21:59.66 ID:KbDJjJcZ.net
https://twitter.com/PopondettaRailM/status/502635527783596032/photo/1

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 13:41:35.20 ID:Uf86xQfS.net
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 21:41:11.00 ID:PqxRR9sz.net
俺もこの間ビブレ店員見てきた
幸薄そうなのが俺好み

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:35:21.68 ID:GtdBZQzk.net
今日、京都へ寄ったけどイオンにあるせいか子供が凄くおおい。中古もカスみたいのしかないし

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 22:57:50.12 ID:IRE2kIeo.net
>>283 文化が相当発達した地域で、東京の路地裏の古物店じゃ分が悪すぎる。

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:01:10.92 ID:8Xq/Kypt.net
JAMに行ってきたけど、歩歩は店員は最低、
車両見せてと言ったらセロテープで止めてあるので見れませんと
プライスにAとあるのは状態はよいはずですとタメ口で言われた。
犬やは同じ車両を見せてくれたので買ってしまった

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:11:15.83 ID:041gL3Kh.net
JAMでそれかいな・・・。
関西では、確認してくれって言われるけどな。
しかし客の扱いが悪いから、そうなってしまうこともあるので。
・・・私の場合は、見せてもらうときは慎重にするが。そうでない人も見るのでね。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 10:37:34.72 ID:fAZ5RuW9.net
買う気もないのに見たがる輩も多いしな。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 11:51:53.36 ID:UE46J0/g.net
見て来たが、あんだけ客多ければ開けさせない方が良いだろ

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 10:18:02.38 ID:aAak4Ctq.net
>>237
岡山確定
http://aeonmall-okayama.com/shop/detail/286

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:38:52.26 ID:wHeSAOEQ.net
JAM見て来た
オリジナル貨車まだ残ってんな

関西の店員やかまし過ぎんだろwww
アホみたいに手パカパカ叩きやがって
下品
ここは大阪民国じゃありませんよ?

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 16:23:19.67 ID:e9w2xtNC.net
関西店舗の社員は関東に来たりしないの?

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:17:25.02 ID:FMGkTrJb.net
相変わらず、JAMで大声で叫ぶ集客をやっているんですか?
モール等の施設ならいいとして、イベントというスペースを共有する空間で周りの迷惑を顧みない売り方はいかがかと思いますけどね。去年はあからさまに隣のトミックスがいやがっていましたけど。
まあ、明美がありもしない歩歩の力を示したい欲求でやっていることですけどね。

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:29:44.16 ID:e9w2xtNC.net
モールでもあんな客引きしてないよ。してたらお客様の声に書かれるでしょ。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:10:16.33 ID:qH0fYkM1.net
学園祭の乗りでやっているみたい。
社員教育ができてないね、
よっぽど売り上げが悪いのだろう・・・

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:20:55.57 ID:88ca1ibL.net
ここのコーヒー100円だったから飲んでみたが、酷いな。苦いだけって感じ。使ってる豆が古い気がするんですよね。

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:33:15.76 ID:altsjxRe.net
散々だな。

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:40:47.14 ID:DiuU3fVT.net
ウザすぎて引いた

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 01:04:15.23 ID:cjKvqMJZ.net
高校生大会の時には声出してても、そんなに下品じゃなくて「気合入ってるな」くらいだったんだが

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 03:22:28.49 ID:BQbdAB4m.net
ポポの話じゃないが、客寄せでいらっしゃいませ・ご利用くださいは逆効果だと店員は気づかんのだろうか。
客は具体的商品名・価格に食いつく、商品わからなければ愛想振りまいた方が心証いいのだが。
俺はそんな店員のマーケティングスキルをヲチするのが趣味。

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:27:36.76 ID:V1406M0I.net
JAMのカフェでオレンジジュースが300円だから、さぞ旨いのかと思ったら、
100%のジュースを水で薄めたよな味だった
きれいなインテリアの店舗で出すなら許すが 立ち飲みで300円でこの味は許せん

301 :加古川鉄道部:2014/08/25(月) 14:49:35.53 ID:V64hTgM9.net
やからどういみですか
阪急7002系鉄道模型持参の奴に言いますけど余咲から離れてください。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:36:45.49 ID:+bC6LZcj.net
>>260
あり得るとしたらららぽーと柏の葉あたりだろ。
新興住宅地で子供多いし、平均所得が八潮三郷よりは高い。

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:40:39.35 ID:lR4osbz2.net
>>300
今の100%は濃縮還元がほとんどだから逆に変に濃すぎる気がする
自分で果物絞ってみ?あんな感じだから

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 09:45:26.67 ID:Z1RJTC1a.net
>>303 おいらはアメリカに行くとオレンジジュースはconcentrateじゃなくて
squeezeを選んで飲んでいるから そのくらいの違いは分かるよ

総レス数 1046
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200