2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポポンデッタ総合8レス目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/09(水) 22:04:09.79 ID:g0RCFX5Y.net
ポポンデッタ総合7レス目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1381817409/

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:04:02.67 ID:0fA9Sw+U.net
>>641
8割が嘘ですな。
主にこれ。

全国展開という経営の安定性の両方を持ち合わせているので、
安心して店舗経営を行っていくことが可能です。

安心なんて全くないどころか、明美と中瀬に追い詰められて終わり。

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:11:52.66 ID:PvX4fLp2.net
本当だったとしても最初の2回だけだろうな、求人で言っているのは過去の実績で有って
入った後なら適当な理由を言えば良いわけだし

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:41:03.35 ID:xUP7VwIY.net
>>642>>643
某店の店長経験者が俺のよく行く店にいるから聞いてみようか?(w

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:45:46.85 ID:GM2D0F2D.net
何か今数えたら30店舗以上あって、社員とアルバイトで合計74人…

店はイオンあたりだと9時〜夜22時でしょ。1店舗約2.5人、
日によっちゃ従業員だって人の子だから休む時もあるでしょう。

中途半端に高い商品扱うのに、まして買取だから現金の支払いもあるわけでしょ。
これ精神やられない?
300円のジャンク車両なのに30000円ですって言っちゃったら終わりだね。

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 21:51:25.35 ID:GM2D0F2D.net
「縫いぐるみを勧めて喜んでもらえた」
≒模型が売れていない

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/11(火) 22:42:32.91 ID:MFsCffbi.net
俺が貸しレイアウト使用で通っているポポの店長なんかたまの休日でも、店でトラブル起きたら呼び出しサービス出勤があるので、やってられない、全国転勤がある、歳だし辞めても行く会社がないから辞めれないと、ボヤいていたのは最近こっそり言っていた・・・

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 00:09:04.39 ID:w/evceTx.net
鉄道模型の知識があっても、正当に評価されなさそうだね。

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 01:45:39.23 ID:k3CgAFfG.net
ポポの近くのハローワークでも募集してたよ。
店長候補でも給料・ボーナス安いね。
採用条件にやっぱ、全国転勤有りだってW。
ポポのホームページ見て応募を検討したけど、求人票見てやっぱり応募止めた。
鉄道模型好きではあるが・・

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 06:34:16.00 ID:Ce5A7sTG.net
模型好きならやめたほうがいい。

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 09:22:16.28 ID:AaNpFOIg.net
智将鉄ヲタに相手をすると精神病むでぇ

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 11:59:58.11 ID:VY0N0ued.net
新橋の駅前で古本市やってて、鉄ファン1冊どれでも100円で売られてた。
見たら歩歩で5000〜6000円位で売られてたやつも100円で売られてたけど、
ここで100円で買って歩歩に持ち込んだら高く買ってくれるかな?

653 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/12(水) 12:05:47.85 ID:7YiB74LM.net
>>652
はい、30円で買い取りますから運んでください
電車賃は別途お払いしませんので・・

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 13:43:32.91 ID:k3CgAFfG.net
鉄道模型販売業の、すき家・ワタミはここですかW?
アルバイト、ストライキ、脱走はいつ起きるのですか?

655 :◆BF5B/YTuRs :2014/11/12(水) 19:26:58.16 ID:gfoxhd0+.net
無職だった頃本気で応募しようかと思ったけど辞めた知人を思い出し踏み留まった。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:13:34.55 ID:pMJl70a0.net
子供の風邪が移りそう。立ち代り入れ替わり来る女性のバイトさん
みんなマスクしてるね。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:16:30.46 ID:pMJl70a0.net
>>655昴氏

極端に考えて24時間365日毎日毎日発車メロディー流されたり
シャーシャーの音、子供の泣き声、変わり映えのしない店のたたづまい
色が劣化していくレイアウト。精神病みますって。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:19:44.17 ID:pMJl70a0.net
>654
そこまでの規模はない。全国で売上高15億円(推測)
1か月の売上が関東近郊でX百万。1000は超えないみたいな
コソコソ話は出てるよ。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 20:24:12.46 ID:pMJl70a0.net
ショッピングセンターも飽きられたら終わりだから、入替やるでしょ。
模型メーカーは3社、販売車両も同じだから、代謝食らいやすいと思うよ。

代謝って何って売上と評価の平均が続けて低い店は契約切るってやつよ。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 22:42:01.45 ID:k3CgAFfG.net
俺が通っているポポで、お試し走行で使っている車両なんかジャンク品ばかり。
ほりゃ動かない、脱線したとかで客からスタッフの方の呼び出し多いわ。
富の旧DD51・592車番印刷済み使っているのには笑ったW。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 22:48:19.81 ID:HkFSzC86.net
(手先が不器用で)行先シールを貼れない、外れたスカートの再装着ができない
リレーラなしでEF58を線路に乗せられない
E26系の現行品と旧製品の区別がつかない
こんな僕でも鉄模の店員は務まりますか?

662 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/12(水) 22:54:33.65 ID:jmAuAQHc.net
>>661
真面目に仕事に取り組めば大丈夫です
ある日ポイントのところで電車が止まるので不思議に思っていたら
レジで見ていた店員さんがやって来て、ポイントをみがいてくれました・・

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:01:16.36 ID:pMJl70a0.net
ジャンク車両の隣で新車走らせられんがな。常識的に。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:06:17.40 ID:pMJl70a0.net
>>661
勤まるよ。でも素人だましの車両でレンタル料金取っちゃダメでしょ。

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/12(水) 23:34:13.37 ID:adEFbLxk.net
連投君チィース

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 08:08:31.61 ID:yD7qXIN5.net
「〜べき。」「〜でしょ。」「〜しなさい。」辺りの語彙を多用する、謎の上から目線な指摘厨

667 :SМ特命担当大臣 宮沢一洋:2014/11/13(木) 19:55:43.99 ID:p1zSLhzc.net
女を買うべき。
女を買うでしょ。
女を買いなさい。

こんな感じでいいのですか?

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/13(木) 23:56:55.35 ID:1CqxwyBY.net
>>662
そんな素敵なポポはどこにありますか?

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 02:19:53.93 ID:uhzgUSDm.net
イベントでの売り上げって1日あたりだいたい60万円くらいになるのかな?

670 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/14(金) 08:13:31.29 ID:z5xdRQNQ.net
>>669
教えません
企業秘密です

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 12:46:17.30 ID:YNBftaCg.net
>>670
お願いです、教えてください!
なんでもしますから!

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 14:39:51.57 ID:HIStpuW1.net
>>671
何でもだと?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 19:40:01.28 ID:cEgVIPY6.net
>>636
まあ、牛丼屋よりは客少なくて楽だろうし。

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/14(金) 21:32:47.33 ID:LcurZF7u.net
ポポンデッタは、河合の貨車の製造を引き継いでるけど、機関車は引き継がないのかな?
B6シリーズが欲しいのだけど。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:05:29.90 ID:HwsuRSTQ2
ポポ西武本川越の店長接客態度相変わらず悪い。
何しろ、レジカウンターのレールで動力車を動かしながら下向きながら
「2・7・8番線以外は空いてますよ」だって。接客中は一旦作業中断しろよ。
1番線を使ったが、「サウンドコントローラーだけどいいんですね。」と言われて、使用したら、案の定ポイントが切り替わらないし、レールの状態悪い。
2・7・8番の客に聞いたら、ここは店員の対応良くないと言ってた。
2年前と何ら変わっていない。西武もこんな店よく放置するね。
吐き気しそうだよ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:11:36.77 ID:HwsuRSTQ2
しかも店内のレイアウトスペースの天井の蛍光灯点滅して消えかかっていた。
あ、それから本川越から西武新宿線に乗ったけど、電車の車内にも表れてるね。店の状態が。車内の蛍光灯、他の私鉄よりも抜かれているし、今日は寒かったのに、暖房すら入っていない。京王線は入ってたけど。

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:25:10.61 ID:HwsuRSTQ2
この前、久しぶりに神戸三宮のポポに行ったら、レール全然掃除していない。
ポポ秋葉原の通販で購入したマイクロのMSEが全然動かない。
仕方ないから全部自分でレール掃除したよ。他の番線のレールまで拭いてやったよ。拭いたらやっぱりMSEがきれいに動きだした。MSEはレールクリーナーじゃないんだから。
あと三宮のジョーシンでよく見かけた店員さんが、ここの店員になっていた。

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:29:15.70 ID:HwsuRSTQ2
もうワンオペ状態だから、こうなるのよ。

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 02:40:14.53 ID:HwsuRSTQ2
ワンオペは孤独だよ。せめて閉店までは2人は残せって。

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 04:34:13.10 ID:zUlKNbbw.net
小型のディーゼル機関車なら見かけた。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/15(土) 21:58:49.46 ID:bCP7jAYl.net
http://www.popondetta.com/osirase/photo_cont.html

これって関東限定のイベントだったっけ?
関西の店舗からゼロって、、

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 07:06:33.16 ID:isfPoRvP.net
>>681 関西の店で広告貼ってなかった気がする・・・

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 14:14:43.27 ID:hw04hvfx.net
平気でアルバイトにも社員並みの業務・責任を負わせる。

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 14:39:15.46 ID:tHs8bLds.net
>>683
アルバイトのが大多数じゃないの?

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/16(日) 17:26:45.45 ID:XxP9qYou.net
>>683
いや、そうでもない
見てる感じ社員とそれ以外の仕事は分かれてる
例えばポポがよく入ってるイオンの直営とかの方が上からめっちゃ仕事押し付けられてる希ガス

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 01:47:01.19 ID:tj2G9txX.net
秋ポポのおねいさんは胸チラ見せてくれると聞いて

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 05:14:47.67 ID:TT41IwFe.net
何かイベントを主催したりはしないのかな?損益分岐点を越えれば固定費は変わらないから利益率が上がる。

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 12:16:11.36 ID:iM0EETGG.net
>>687
筑波でやってる「常磐線走行会」とか「チバラギの列車走行会」とかかい?
ちょっと興味あるけど職場の人がよくくるショッピングモールなんでパスw

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 18:40:20.18 ID:ZQn9z3lp.net
会社の人間とハチ合わせしそうだからそれは嫌だね。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 18:45:50.70 ID:ZQn9z3lp.net
>>687
つくば・幕張は走行会やってるね。幕張はその後懇談会。
アルコール出るから車はつかえないよ。

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 20:57:39.88 ID:almtI7SG.net
鉄道ファンの古い本を売ってるけど、糞高けぇな。
誰が買うんだよ。
いくらで買い取ってんだよ。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/17(月) 21:29:35.39 ID:044pq6VG.net
>>691
中途半端に古いのは定価より安い
90年代のTMSを\150〜\200で20冊ほど買ったことがある
73年の奴は\1000くらいしてたので買わなかったが

レイアウトモデリングなんかの特集本は高いね
モデリングが\4000、テクニックが\3500とかしてた
変わった車両30台が\2000、小レイアウトと小型車量が\2500だったかな?
持ってるから要らんけどね

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 00:11:10.71 ID:4KjBlaEu.net
>>682
ウソつけ!
各店にチラシも置いてあったしポスターも貼ってあった。
くずはで思いっきり作品展示もしてたやんけ!

それにしても、あれだけ関西からも応募作品があって一つも賞に入らないって事は
それだけ関東の店からの入賞作品が無茶苦茶レベルが高いんでしょうね。
どれだけモノスゴイ作品なのか正式な発表が楽しみだわ〜!

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 12:16:27.34 ID:cyPESu/s.net
>>692
昔からあるような普通の古本屋(ブックオフとかではなくて)とかのほうが安かったりするな。
この前古本屋に行ったら80年代の鉄道ファンが
1冊100円で売られていた

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/18(火) 14:22:03.43 ID:t1ZLvIfK.net
>>694
まあそうなんだけど、ブックオフで特定の目当ての本が見つかる可能性はほとんどない。
偶然見かけた本を買うことはあるが、車で10軒回っても見つからないなんてザラにある。
ポポンだと鉄道に特化した品揃えだから、見つかる可能性は大きいやね。
それに地方なんで古本屋はブックオフしかないし。

ただ、ブックオフはたまに、ごくたまーにだが大当たりがあるんだよな。
「特殊構造を持つ機関車とライブスチーム」(三ツ屋明著・機芸出版社・定価3333円+税)が650円だったので飛びついたわ。
後でポポンで見たら4000円くらいしてた。

696 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/19(水) 08:47:16.06 ID:KKL1qfW7.net
>>695
ヤフオクで1500円で買った本になんとBOOKOFFの100円の値札が付いていた。
せめて値札を取って欲しいね・・

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 09:17:48.29 ID:NfMK6yvE.net
アルバイトで副店長だってW。
社員は店長のみ。
やっぱり鉄道模型販売業のすき家。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 10:28:34.43 ID:NLPndDaC.net
>>697
全角大文字草は10年ロムッてろ

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 12:53:07.20 ID:Grr2pGst.net
>>696
「せどり」だな
今は溢れてて儲からんようだが

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 14:50:50.20 ID:qub0raBW.net
シャブレよ

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 16:35:54.20 ID:NfMK6yvE.net
店舗にもよる?
蟻新製品品揃え悪すぎ。
売れると分かっていても仕入れない。
コレでは駄目。
客離れするわ。
あっても売れ残りゴミ?ばっかし。
使えない。

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:01:45.42 ID:nCX6/STz.net
>>701
蟻なんぞ大して売れないだろ
買いたいなら予約しろよ情弱

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:03:31.84 ID:p6pFt1PN.net
>>690
幕張は言えばアルコール無しも出してくれるから車でも大丈夫だよ

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/19(水) 17:13:45.04 ID:TDBGToRr.net
蟻は却って置けないと思うよ。
中国産です。変なにおいがします。メーカー修理はありません。
でしょ。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 10:41:32.32 ID:sxrudyNA.net
高校生くらいの友人連れ、子供連れ、金の余ってるオヤジがいる中で
小汚い男が携帯弄ってるのね。あれは目立つよ。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 12:35:39.93 ID:bMRCX5Cb.net
有楽町は俺がいた頃は店長もマネージャーもバイトだったな。時給は確か1000円以下で。
責任だけ負わされて店長鬱になって居なくなったか。
すき家どころじゃない。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 14:30:20.42 ID:maQn1pQB.net
>>662
ポイントの所で車両が止まる場合、レール表面の酸化だけでなく内部接点が酸化して導電性が劣化している場合もあります。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/20(木) 22:55:13.97 ID:qH9TW4m6.net
>>706
元中の人ですか?店長がバイトってのはホントなんですね・・・

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 18:46:15.24 ID:xG6YC/k/.net
店長がバイトってことは責任逃れの典型だね。
まあ、某名誉会長が接客してるの見たことないけど。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 18:51:32.08 ID:xG6YC/k/.net
アルバイトにお客様の声の全責任負わせるんだ・・・ふーん

本社で吸い上げなよ。そういうのは。

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 19:49:08.16 ID:GsgYztEt.net
同族ワンマン会社だもん
世間の常識よりはお気に入りの腰巾着と一族の利権だからね。
店長が時給1000円でマネージャーがそれよりやすく、そしてアルバイトとして採用された俺が時給900円だったから、
、、マネージャーは950円とかじゃね?
それでいて朝から深夜まで働かされて挙げ句は勤怠操作されて店長は早々と鬱で居なくなりマネージャーも店落ち着いたときに何らか罪被せてやめさせてたな。
売上横領だかなんだかを。

売上横領事実なら犯罪はよくないけどあの勤務実態に対してバイト扱いという待遇と時給考えたら責めれないと思う。
責任は管理職、給与と身分待遇はパチ屋とか居酒屋のバイト以下とかどんだけ和民とすき家。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:31:56.21 ID:xG6YC/k/.net
ワンマン企業だから独自開拓の地方出店ができなくて
SCやら鉄道会社の大資本の圧力で出させられてるんだと
独自方針があれば長野とか富山なり福井に出てもおかしくないのよ。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:35:13.45 ID:xG6YC/k/.net
東京の最低賃金888だから約900円だね。
10年前の東京の賃金は750円。秋葉の仮店があったころの話だね。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:36:53.71 ID:xG6YC/k/.net
10年前の950円は高給だけど
今の東京の繁華街950円はつらいね。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:38:32.65 ID:xG6YC/k/.net
出させるだけ出させて、売上が伸びなくなりましたって
報告が出るようになったら消える店舗でしょう。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/21(金) 20:42:42.71 ID:CidKV/TJ.net
>>711
労基にタレこめばいいのでは?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 01:00:21.26 ID:txQ2KWHU.net
ジャンク車両を落下する人多過ぎ。
店側も落下防止の対策しろよ。

あと、何週間も経過しても一向に売れない車両は値段下げろよ。
KQの1500の中間車が1両だけ900円位の値がついてるけど、誰も買わないじゃないか。

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 07:43:14.61 ID:krHsHz3O.net
>>717
「欲しくてたまらないから安くして」
まで読んだ。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 08:12:30.85 ID:A/Q/POOq.net
来週のタモリ倶楽部にポポンが出る

720 :名無しさん@線路いっぱい。:2014/11/22(土) 09:22:07.58 ID:hHMFCCtW.net
>>716
労基は(ぽぽん)と聞いただけで、
社長室に通じているhotlineのボタンを押す
そしてもっともらしく事情を聞いて、スパイが社長に教えて頓首する。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 17:32:46.84 ID:pegfMeHy.net
>>717
日本語がおかしい。

>ジャンク車両を落下する人多過ぎ。

「落下させる人」にしないといけないよ。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 18:32:10.62 ID:KHxNfu4/.net
対策に必死だね。安倍さんがなる直前のバラエティ番組
飲食店の人気メニューベスト10だらけだったでしょ。
そしたら今になって軒並み閉店やら人員不足、値上げ続き…と。

従業員はいなくなるときはいないと。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 19:43:27.68 ID:ph3hZuLT.net
ポポンオリジナル買い物袋が出来たのね。
見た感じは良いと思う。
相変わらず万引き防止ガード?を単品にベットリ貼り付けるのは考え直して欲しい。
コスト面もあるけど、タムみたいなのだったら許容範囲なんだけどなぁ〜・・

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 08:52:45.20 ID:Qv7nZgRX.net
10個以上買うと3回に1回ぐらいゲートで鳴るからなぁ〜>万引き防止ガード?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 12:28:13.07 ID:qFl0r44V.net
前にポポンで買い物後、田無に行ったら
エレベ降りてすぐのゲートの所でアラームが鳴ったことがあるw

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 13:37:16.86 ID:ZngmeDFY.net
来週のタモリ倶楽部は歩々特集

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 15:37:48.45 ID:yseshO8I.net
ポポ貨車あんな値付けで売れてんのか

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 15:50:31.21 ID:HzfIkVH9.net
あんまり売れていませんね。
単品売りだし。潰れた旧河合みたいにセット形式にして少し安くしてくれれば考えても良いけど。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 16:18:15.51 ID:LEHJnZYi.net
ジャンクでゴミ車両が数千円とかアホか
吊り下げてあるから混雑してると客がすれ違い時に落下してるし

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 18:24:31.03 ID:yseshO8I.net
地方の一割引店で旧河合の東武ワラ1が積んであったからまとめ買いしたけど、
ポポ貨車の値付けが高過ぎるから凄く安い買い物をした気分になったよ
旧河合ワラ1も3両1.8Kで安くは無いけどポポの値付けに比べりゃ頑張ってたんだな

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 18:58:01.45 ID:5tyKsVsB.net
>>719
>>726
従業員必死だな

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:01:24.48 ID:LUwVgSbw.net
頑張ってたから潰れたんじゃないか?>河合
今はこれで相応な値段と思って買ってるが
物価も上がってるしプラ製品は特にシビアだろ

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:22:20.72 ID:sGy6kN4w.net
都合の悪い企業がテレビの番宣をかけるって常識になったでしょ。
最近のバラエティは台本がヘタだね。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:50:08.18 ID:HzfIkVH9.net
じゃあ、蟻のタキ1900小野田セメントの定価は何だ?
三岐貨物やろうとすると2セット買わなければならない。
あいにくアベノミクスと言っても勤めている会社の冬ボーナスも割引店で2セット買えるか買えないかの程度・・・

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 19:54:28.39 ID:yseshO8I.net
でもポポ貨車タキ3000が1両1.8Kは高過ぎじゃね

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 21:00:47.47 ID:sGy6kN4w.net
カトーが定価800円台でしょ。商標付でも1000円。
高すぎだね。

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 23:32:24.08 ID:LEHJnZYi.net
気色悪いプラ箱にして値上げだからな
河合の方が良かった

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 23:40:34.03 ID:sEx5j2qn.net
あのプラ箱は良し悪しだね・・・。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 00:16:40.67 ID:OKtw9YH8.net
>>697
正社員14名ってことは店舗数より少ないじゃん・・・

バイトが店長で長時間営業やってるのか。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 06:41:56.37 ID:i4vraUbt.net
ブラック企業ポポンデッタ
最低賃金ぎりぎりはセーフだけど、名ばかり管理職で残業代未払いはアウト
労基署に通報されたら過去に遡って残業代支給だね

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/11/24(月) 08:13:58.21 ID:MVFMZ08B.net
元従業員なのか他店の犬なのかわからんけど必死だなw

総レス数 1046
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200