2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bトレインショーティーを語るスレ 新パート48

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 10:21:31.69 ID:nJikIXpS.net
公式ページ(バンダイホビーサイト内)
http://bandai-hobby.net/train/index.html

次スレは、
>>950 あたりで。
ここでのキボンヌは、次スレが建ってから。

前スレ
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート47
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1400510080/


関連ページは>>2 以降


■ブラインドパッケージの数え方
1箱or1個
=最小単位。

1ボールor1ケース
=店頭に置くことの出来るセット箱。24個とか12個とか入っているケース。通常ノーマルコンプできる。

1カートン
=流通間配送用の段ボール。24個入りセット箱(ケース)が5つ、12個入りセット箱が10入る=120個。シークレットが1個入る。

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 10:29:38.81 ID:nJikIXpS.net
【関連ページ】
Bトレインショーティー・ファンページ
http://homepage3.nifty.com/B-train/
作品のうpはとりあえずこちらをお借りしませう
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi

Bトレwiki
http://www.btwk.net/

Bトレの新製品を妄想&キボンヌするスレ 2号機
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236942829/
Bトレイン 車両改造スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1235110546/
今日買った(組んだ)Bトレを書き込むスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1380296811/

3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 10:33:47.24 ID:nJikIXpS.net
【発売予定】

*8月7日
885系(2次車)A・Bセット 各2両セット
のと鉄道 「花咲くいろは」ラッピング車+NT-200形一般車 2両セット
のと鉄道 「花咲くいろは HOME SWEET HOME」ラッピング車+NT-200形 2両セット

*8月9日
阪急 3000系 2両セット

*8月13日
201系体質改善車オレンジ icoca10周年ラッピング 2両セット
201系体質改善車スカイブルー 2両セット

*8月予定
E233系 横浜線 2両セット
115系 まんぷく宝島号 A・Bセット 各2両セット
485系 国鉄特急色 クハ481+サロ481 2両セット
485系 国鉄特急色 モハ485+モハ484(初期車) 2両セット
阪急 8200系 2両セット
アルピコ交通 3000形 「なぎさTRAIN」ラッピング車+一般車 2両セット
鹿島臨海鉄道 6000形ガールズ&パンツァー ラッピング列車2号車+一般車 2両セット

4 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 10:35:06.39 ID:nJikIXpS.net
【発売予定】

*9月

キハ52形 飯山色+新潟色 2両セット
キハ52形 盛岡色+盛岡・機関更新色 2両セット
E233系 埼京線 2両セット

*10月

近鉄 50000系 「しまかぜ」 3両セット
211系 長野色 2両セット
211系5000番台 2両セット

*2014年夏

運転セット レイアウトベースN-B4

5 :名無しさん@線路いっぱい名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 10:45:33.73 ID:LTPvedsO.net
>>1
Z

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 11:30:21.65 ID:7U0kU21n.net
>>1
TRI- 乙

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 21:00:50.35 ID:PL+9cgPx.net
201系環状線はかなり短いスパンで発売してるけど、
くまモンの時のが予想以上に売れたのが大きいみたいだよ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/07/31(木) 21:13:11.64 ID:g4I9ikhg.net
>>7
自分も、ノーマル仕様とくまモン仕様の両方作った。ICOCAはもーいいかなと。スカイブルーは前スレにもあったけど検討中。

も一つ、検討中なのが885系でフル編成組んだあとの余剰分の扱い方だね。

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 00:56:31.28 ID:xLHoj682.net
>>8
先頭3両と中間1両が余るんだっけか
E3系つばさより悪質だな

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 05:00:51.80 ID:3ExfG+T0.net
それくらいならまだかわいいものだわ
AEとかカシとか他の新幹線のフルに比べれば

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 06:34:54.88 ID:BXKxdWCi.net
>>10
しかも新AEは初回限定トラップ付だしね
樫だと逆にショーティー編成化需要もありそうなんで、イーブンなんじゃない?

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 08:04:19.28 ID:3nw7G65w.net
京阪電車(電車・駅のご案内)【公式】 ?@keihandensha ・ 9 時間
話題は変わって、近日中に新グッズのお知らせがあります。久しぶりのアレです。

8000新塗装ぽい。

13 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 11:42:53.43 ID:TbUBogYc.net
阪急が限定で新製品出すもんで
ライバル心がメラメラとw

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 15:06:03.40 ID:bcuIlHdl.net
8/16 おけいはん プレス出てる
8/11販売会あり

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 15:54:50.37 ID:VGL25a3m9
KIOSK9はまだなの?

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 17:06:28.85 ID:+Ax1tzHy.net
新規金型であって欲しいけどまあいいや

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 17:18:40.57 ID:clKQ4y0M.net
フル編成にするのに5箱で12500円か…
8030系の時は旧3000系も同時販売で4箱買えば8030系8両、旧3000系3両×2、大井川鉄道風2両が出来たから良かったが

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 17:48:14.79 ID:MA/zvq91.net
旧塗装の中間車を新塗装側に合わせるかw

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:14:24.76 ID:LWDGBC7q.net
>>17
先1+中2+DDの4両セットなら1編成3箱で済んで、5箱買えば2編成できるんですけどね。
さらに最低限編成の形にしたい人も2箱買ってくれるんですが。
お財布と環境にやさしくないですね。

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:16:48.61 ID:qncKeD5c.net
いちいち財布がどうのこうの言ってるよいな貧乏人は買うなよタコ

21 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:16:53.51 ID:qncKeD5c.net
いちいち財布がどうのこうの言ってるような貧乏人は買うなよタコ

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:19:56.87 ID:qncKeD5c.net
いちいち財布がどうのこうの言ってるよえな貧乏人は買うなよタコ

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:33:44.06 ID:bAHyOYiA.net
そうにゃんで売るなんて相鉄沿線の俺歓喜
京急百貨店で売るのは予想していたけど、京阪公式通販ができたのは意外

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 18:51:15.27 ID:MA/zvq91.net
>>23
相模線沿線民の自分も歓喜

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 21:43:20.25 ID:hlWGw9RzF
Bトレは「アレ」扱いかw

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 22:28:05.78 ID:TbUBogYc.net
まんぷく宝しま号は
塚商品決定ですか?

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:06:04.97 ID:LrAhOmYUu
広島の車両は広島の鉄道ヲタがいっぱい買ってくれるから、塚ることはないんじゃない
で、市場からある程度消えると新広島色みたいに大暴騰開始

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 22:58:11.31 ID:u2j6Vszg.net
>>26
なにそれ

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 22:59:48.29 ID:Nn1jhNDQ.net
ttp://bandai-hobby.net/schedule.html
まさか全部上旬に出るなんて事はないよな?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:05:56.75 ID:N3WEo48m.net
>>26
自分はそれなりに楽しみにしてるけど、885系やらが遅れて、他の8月商品や次の予約商品発表が遅れないかと心配している。

満腹宝も、いらない人はそれでいいと思うけど、カフェオレのフラグと見ているので、そのあとの展開は興味あるね。

31 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:13:01.88 ID:djSSiI43.net
>>26
新たな試みとして、カフェオレ@体質改善車の優先購入券が同胞されているから心配無用




んなわけないか

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:13:11.35 ID:5XmIc54q.net
やはり阪急、京阪は年1で会社限定出すやん
じゃ9月ごろは南海の赤ラピートか天空辺りか?

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/01(金) 23:19:51.75 ID:N3WEo48m.net
>>32
京阪は去年は再販ものだったけとね。今年は琵琶湖も合わせて購入しますよ。南海は、ないと思うけど2万系こうやとか。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 00:46:56.62 ID:sqr7yO3J.net
初回限定!バカ猫との握手券入り!

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 01:15:30.75 ID:b4NdLg4I.net
AKBと逆で本体が目的で握手券がヤフオクに溢れそうね

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 07:24:24.17 ID:oShEZJ8D.net
>>26
まんぷく買う気まんまんぷくだったんだけど、
結局はカフェオレ、ミルクオレ出そうだから見合わせます、良いですか?

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 07:34:00.37 ID:DB5szoVs.net
阪急8200系発売されたらお前ら報告しろや

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 10:36:47.53 ID:2kmoP78qV
カフェオレより末期色が先に発売されそうな悪寒
ちょうどブラインドでもまだ出てないんだろ?
他社製品でも基本的に末期色が先だし
そしてカフェオレとか瀬戸内色がプレバン行きの未来まで見えた

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 10:30:36.63 ID:RzT0Q6bc.net
きぼんぬしたら京阪8000が速攻で出たお
このスレもどんどん進行させて次のキボンヌ祭りをはじめたいw

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 10:39:41.00 ID:0A0V+M0p.net
過度なキボンヌは逆効果になるんだぜ

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 11:08:23.78 ID:Oc8Birlt.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O


       _    _   _
      /  ⌒ ̄ ^~⌒  ^\
     丿^   ^  _ ^  ... )
     /    ^    ^  _ ...(
     <, ... _   ~  /    \
     )    ノ    ヽ     |
  __(   _   ^  ...ゞ_ _  ;|__
  |\_|__________|_/|      と思うファミチキであった
  |                     |
  |                     |
  |                     |
  |                     |
  |                     |
  |                     |
  |                     |
  \_____________/

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 12:34:14.27 ID:9U8sMHUp.net
会社限定で出す車種選定はまともなのが多くて良い
バカ猫が直感だけで出すオナニー選定がヒドイのなんの

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 16:05:40.98 ID:BBPfCNtU.net
>>39
どうして「中間車4両セット」をきぼんぬしなかったんだ!

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 16:39:41.73 ID:mzYr3C8y.net
中間2両セットとか欲しいなぁ もぉー先頭車ばかり余ってシャーない。
乗り慣れて馴染みあるからフル編成にしたいし。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 17:09:23.51 ID:BBPfCNtU.net
京阪がBトレ8000系販売記念号として
8000-DD-8050×4の臨時列車を一本走らせてくれれば解決

ところで京阪の駅は12両に対応してます?
してないなら6両編成2本を離合させるダイヤにしてくれればOK

46 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 17:13:05.06 ID:BBPfCNtU.net
電動車はユニットにしないとダメなんですかね
8000と8050の先頭車同士でユニット組めるなら・・・

8000-8050-DD-DD-8000-8050

これでどうでしょう?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 18:36:40.16 ID:mzYr3C8y.net
>>45-42
模型なんだから そこまで気にせず つなげて走らせたら……
スルッとKANSAIで一番最初に登場(旧塗装)した時は中間車がなかったから そう組まざるをえなかった。

ユニットを気にするのなら 先頭車と次の車両とでユニット化。真ん中4両が(T)付随車。

京阪の駅は12両対応していないけど
淀屋橋駅の1番 4番に 縦列停車すれば16両(8+8)止まっている形に

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 20:31:28.90 ID:Bj9wiEM5.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1408/02/news017.html
転売によって苦情殺到

Bトレ・鉄コレとかと一緒にするのは間違っていると思うけど…

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 20:41:04.73 ID:B01N0aGh.net
Bトレは最近はまともに買えるぞ?
鉄コレはまだまだ難ありだけど

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 21:49:48.38 ID:BBPfCNtU.net
>>47
ごめんわかりづらかった

模型じゃなくて
フル編成組んだ時の余剰車でできる編成を
実際に京阪が走らせてくれたらウソ電じゃなくなるから
余剰を余らすことなく活用できるー・・・て妄想したのよ

以前名鉄の7000系の編成いろいろ調べてたら
ファンクラブだかが走らせたいろいろ面白い編成があったもんでさ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 21:57:02.00 ID:BBPfCNtU.net
>>48
他人ごとではなくなるかも・・・

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1407/14/news085.html
20000系8両編成の車両が「妖怪ウォッチ」のラッピング電車に
車内の窓にも妖怪たちがゾロリ

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:02:15.53 ID:zVk6wdXb.net
KIOSKの告知こないなぁ
まぁやるとしても8月じゃない可能性だってあるしね

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/02(土) 23:42:49.13 ID:EwlCyHRw.net
去年って8月序盤くらいに発売だったよね
今年はお財布に優しくないんじゃね

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 05:26:30.72 ID:Y8YO1J3z.net
>>48
もし、超会議3の数か月前に大ブレイクしてたらと思うと…
超会議完全限定販売のメダルなんて出てたら、会場がパンクしてたりして

#コミケ限定の妖怪メダルが出ないだけ、まだいいよ
仮に出るなんて話になってたら、例年以上の社会問題になって、
コミケ自体が潰れてしまうようにも思う&転売行為自体も厳しく禁止されそう

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 05:28:19.40 ID:Y8YO1J3z.net
>>52-49
自分自身は助かってるけどね
#入るんじゃないかと予想していたE233の埼京線・横浜線は、
最初から2両セットとして出るしね(フル編成化しようとしたら、懐に優しくないなぁ)

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 10:21:13.96 ID:ZRv76UHL.net
転売おじいに制裁を!

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 10:21:24.31 ID:NS556rLO.net
その#は一体何なんだ

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 11:03:31.25 ID:JfnDVYhn.net
移動中、京急Bトレ。あっけなくサイドコーストにて捕獲完了。皆様ありがとうございました!

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 11:11:39.30 ID:JfnDVYhn.net
K8K.3線軌道,米軍のゴッドアーミー天ぷると楽しみながらの旅行でした。

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 11:14:28.33 ID:JfnDVYhn.net
SIX裏は、むっつり気味な自分には刺激ありでした。3連すみません。旅の思い出終わります。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 14:48:44.02 ID:CYDE2MGO.net
京阪8000の生産数量は公表されてないのか。
今回は販売箇所が以前より増えてるから多めに作ってるのかな。
いずれにせよ朝から争奪戦になるのは目に見えているのだが。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 15:08:06.43 ID:PHeCUM33.net
京阪8000系、原色中間車を新色に塗るか、
新色DD車を原色に塗るか、悩むな。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 16:26:31.24 ID:JNoMPrm6.net
Bトレ2ちゃんねらーの皆さまはじめまして

自分なりに調べてはみたものの
どうしてもわからないことがございまして
ご教示いただければ幸いです

2006年発売のEF66+コンテナ車セットの
EF66JR貨物更新色は青色部分が2色で
ベスリピ12のEF66-0番台JR貨物更新色は青色部分は1色なのですが
これはどちらも実車で存在した塗装なのでしょうか?

私が調べた範囲では
EF66-0のJR貨物更新色の実車は青部分は1色で
2006年セットのような2色塗り分け車の存在を
はっきり確認することができませんでした
(実車写真を見ても塗り分け部分がちょうど車体の斜め角で
塗り分けられているのか光の加減で違う色に見えるのか
判断できませんでした)

また青2色塗り分けと青1色のものがどちらも存在していたなら
それぞれ何号機がどちらの塗装だったのかも知りたいです

長くなりましたがよろしくお願いします。。。

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 16:27:45.37 ID:Ah0x5pP4.net
目に見えているのだが、って煽るなよ。

ここ数年、朝に各駅列は出来ても争奪戦なんて無いわ。
2400、新3000、びわこ号あたりは何か月も残ってたし、
旧3000にしたって、少なくとも数日は残ってた。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 17:17:18.33 ID:CYDE2MGO.net
>>64
もちろん争奪戦なんか起きないほうが望ましい。
11日の先行発売会で欲しい人に行き渡れば16日は普通に買えるだろう。
というか、そうあって欲しい。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 18:11:59.49 ID:dLAGW11C.net
dai君が参戦するから無理だな

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 19:38:02.70 ID:Polmu0yv.net
出たな!dai!
余った先頭はまっつ〜が処理!
生態系が成り立つな。

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/03(日) 20:33:20.17 ID:Y8YO1J3z.net
>>61
わざわざ関西に出向かなくても、関東(上大岡・海老名)でも買えるからいいでしょ
ネタ次第では本当に炎上する鉄コレよりは、数段気楽だよ

新3000の時は、上大岡で先行販売した時にシール不足のエラーが発覚して、
京阪にしては珍しく丁重な対応を(不足分のシールを発送)してくれ、
本発売でもシールに関してはしっかり対応したと言うのが記憶に残ってるけど

>>62
自分は旧塗装中間車のストックが数両あるので、新塗装を確保してから対応を考えそう

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 00:11:51.80 ID:5J53kanS.net
noranora恨みます

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 01:54:41.44 ID:LT6akFRG.net
noranoraの入札数だとガイドラインの禁止事項の購入する意思がないにも関わらず注文、入札することに判断してもらえる可能性があるから
根気よく通報してるよ

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:08:15.79 ID:DjtKDRkf.net
ef751の出品のほとんど全てにnoranoraが入札
noranoraの出品のほとんどにjr2***が入札か・・・

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:14:11.98 ID:7C3/+aLe.net
ef7xxも香ばしい奴だな。
早速noranoraと一悶着やってる。

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 02:43:54.46 ID:DjtKDRkf.net
友達らしいよ

答え 1(公開) 投稿者:ef751(6) (出品者) 8月 3日 22時 18分
すいませんnorという人は私の友達であり
最高金額で入札していたのですが
もう少し安く買いたい
というわがままをきいて入札を全てけしたのですがヤフオクを見てない間にあなたが
入札をされて仕方ない入札取り消しました

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 07:30:45.36 ID:Ec/FQ2tx.net
友人なら、価格操作の可能性あり。
八百長ですな。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 07:55:00.73 ID:i2qs0fLe.net
なんじゃこりゃ
ノラノラ最悪だな

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 08:59:18.18 ID:vZKmcdAb8
>>63
更新色は最初2色塗り分けで後に1色になってる

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 10:48:25.76 ID:f/oNtW6V.net
>>73の回答はどこに書いてあるの?
場合によってはnoranoraをガイドライン違反で葬るチャンスなんだが

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:13:05.62 ID:2Zp9IJUl.net
友達(友達とは言ってない)

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:14:48.56 ID:04dr6JA8.net
アキバでBトレ売ろうと思っています。

わずかに箱を開けたのがある以外は開封していません。高くなくていいですが、買い取り価格は定価よりどれくらい下がるのでしょうか?

ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
スレチでしたらスルーしてください。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 11:18:01.86 ID:iIrBr46r.net
>>73
読みづらくわかりづらい文章だな

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 12:41:56.96 ID:VlbAXgew.net
noranoraを追放できるなら、僕も協力します。
あいつのせいで嫌な思いするのはたくさんです。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 12:46:07.10 ID:+1Wzu323.net
上に出てた四天王全員が追放に協力したら、それはそれで面白そう

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 17:48:27.12 ID:seuFmp3K.net
東武の8000系新塗装も政治クリームも更新前の前面つかんのか
てか50000系って再販する程売れてるのか?俺の近所の模型屋は去年再販されたのが山積みになってるんだが

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 17:59:10.91 ID:iIrBr46r.net
ef751の雨にのらのらいるけど本当に友人なん?返答コメントをさらに見るってクリックしたらめっちゃキレてるけどw

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 18:25:45.28 ID:DjtKDRkf.net
>>83
去年の再販品で対応なかった
後期タイプで出すみたいだよん>50000型

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 18:30:23.99 ID:LT6akFRG.net
読めないのが10030野田だな
普通の10030ほど売れるのだろうか・・・

まあ予約しますけど

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 18:34:56.27 ID:f/oNtW6V.net
8000のオレンジ+ベージュのやつはなにげに嬉しいわい

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 18:36:38.04 ID:FlTSlCfd.net
11月は東武祭りか
10月の211-5000で財布がやばくなりそうなだけに総スルーできそうでありがたい
しかし今月の予定まだ出てないね
Joshin行っても今月の納品予定表掲出されてなかった・・・

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 19:23:29.80 ID:PVpKWc8k.net
のと、885、485,アルピコ、E233横浜が9日
まんぷくが23日
鹿島と阪急8200が30日みたい

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 19:28:59.54 ID:LT6akFRG.net
趣味検ツイにも来てるから確定だね

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 21:08:13.07 ID:MJ7mymRT.net
ミクリイベで60000型確定かな?

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 21:12:10.24 ID:70DYNck9.net
>>88
同じく総スルー。まさか11月は東武だけじゃないだろか?7はまだ来ないか。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 21:34:38.36 ID:H9gzKF5f.net
それより新規金型でもない2両セットで定価1620円とか1728円になってんの?
Bトレもついに当初の倍額かぁ。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 21:53:37.49 ID:HnHtQAIa.net
取捨選択で車種選択やなぁ。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 22:28:18.86 ID:1jLwITnm.net
>>94
座布団!

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 22:34:57.59 ID:TSMfFKnd.net
東武は20000再販しなさいよ…
1800の初期型とか通勤型も出せばいいのに

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 23:02:00.59 ID:RxJTeMqg.net
東武祭りとは…
10030野田は塗り替えて作ったけど、行先幕の関係で10050しか作れなかったから嬉しすぎ
…フルカラーLEDの野田線行先幕入るよね?

60000も期待できるかな
都営10-300の前面と50000の側面で作った60000モドキがゴミになるけど

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 23:13:15.83 ID:DjtKDRkf.net
【残件】

>>63
EF66貨物更新色について

>>79
アキバの買い取り価格について

以上

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/04(月) 23:31:29.75 ID:seuFmp3K.net
買取り価格は商品名が分からんとどうしようもないだろ

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 00:01:08.26 ID:6mexoSmv.net
東武20000は発売から一度も再販されないまま10年経ったw

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 05:33:54.58 ID:pPruyNhl.net
10030の前面が原色と同じ渡り板ありだったら11631Fしか作れないね

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 09:19:54.12 ID:agMJk/k5.net
いつも東武ものはなんか抜けてるから渡り板なしの前面はついて来ないだろうな

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 09:33:09.75 ID:u7pswcbz.net
残件って(笑)

誰も相手にしてねえわw

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 10:17:57.01 ID:AcePVYF0.net
8000系、LED更新車持ってなかったから地味にこの再販は嬉しい…!
イラスト見ると扉の窓枠がちゃんと金具(今までは黒Hゴム)に変わってるけど、
もしかして新規金型にリニューアルとかされてるのかな?

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 11:12:47.82 ID:A1tU2MXs.net
JR貨物標準色(旧)のディープブルーとライトブルーって微妙だな
ツライチで塗装されてるなら写真から判断できるんだけど・・・

今までなんとなく3色と2色が混在してるものと思ってたけど>EF66
3色のEF66ってエラーなのか?

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 13:30:58.36 ID:1ZTi0f+HZ
昔は青が二色で塗られてたけどいつの間にか青は一色に

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 15:04:56.31 ID:RjgFdsAl.net
>>104
だとしたら嬉しいな
毎日実車見てるせいか、Bトレの側面方向幕の位置が変なのが気になって仕方ないのよね

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 19:58:21.37 ID:pPruyNhl.net
東武20000系って発売から1、2年経っても残ってなかったか?
北千住駅の浅草寄り地下の売店に売れ残ってた4箱買った記憶があるんだが

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 21:07:05.18 ID:3ZyFdRn4.net
自分も調べたところEF66-0旧貨物更新色は
実車は2色タイプしか存在が確認できなかった

EF66-100が3色だから混同されてるのかな?

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/05(火) 21:47:22.66 ID:KZPSMX3I.net
>>108
1819F程ではないが、完売までには苦労してた印象あるけど

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:32:56.60 ID:yDDDRaB3t
僕もEF66貨物更新色ほしいです

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:14:17.76 ID:efDKVJs/.net
万引き晒し
ttp://www.mandarake.co.jp/information/customary/140805/index.html

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 00:20:02.65 ID:kqh/ovEX.net
もちろん返しにこいといいつつ警察に被害届出してるんだろ?

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 10:14:34.97 ID:8o1nNBP6.net
>>112
グロ画像だったorz

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 10:20:34.35 ID:MOcL1j8k.net
まんだらけに数日前に行ってたなぁ(「変や」には行ってない)
ウチらが行くのは「流線型事件」だよなぁw

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 10:51:10.94 ID:CU6BsTKL.net
>>112-108

ん?Daiに向けたメッセージか?

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 11:00:15.56 ID:3U8iG1WV.net
これで貰えるBトレインって前のやつのほうなのかな
http://www.jrmito.com/press/140718/20140718_press06.pdf

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 13:00:19.72 ID:jpr6KupJ.net
>>117
2号車の出荷日にもよるだろうが、1号車じゃないかな
前回、大洗で買う人少なかったみたいだから

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 16:30:52.15 ID:tqj1AOFW.net
応募締切は12月ですが…

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 16:32:56.59 ID:pgnQDhJ7.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        

                      と思うエビフライであった

   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i     
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 17:19:58.26 ID:rbx1d91u.net
と思うのらのらだった

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 18:57:47.16 ID:py0Y2SYm.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                    ___
.                 / ̄     ̄\
                  /           ヽ
               /              ハ
                |         ∩      |
                |    ,____| |,_      |
                |  ,〆 nnn| 「`ヽ、  │
               ヽ <,   | 、__, │   > /
                ヽ ヘ (<_◎_>) / /       
                ヽ \ | ´T`│/ /      と思うともだちであった
                 ハ、 '`===´ ,ハ
                  ノ | \       ノ ト、
              / j |.  ヽ、__/  ハ `'ー、_
        _,,.-‐''"´,..-‐''´ ||   /jゝィヽ、 ,|  `'-、_ ``丶、_
    r-r''´     /     |ヽ、/ l⌒l   V |      ヽ    `i`ヽ
    .i  i     ヽ.      |  /:⌒;`i   |        /    i  |
    /  i      ヽ     |   |:;:;:;:;:;:;|   |      /     i   ヽ
  /   i         `、  │ |;:;:;:;:;:;:;|  |     /     i    `、
. /     i         ヽ、│ .|;:;:;:;:;:;:;:| │     /       i     ヽ

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/06(水) 23:34:31.05 ID:M31TsD8T.net
東武20000は20m車に交換されるときに
お別れ記念再販されるんじゃないかな

20000と30000初版は上野駅前のヤマシロヤで
結構塚ってた印象が。相当前だけど。

今度出る50000だけど、シールの新ロゴ(白抜き)を多めに入れてほしい
TJライナーとか、貼り換えたい

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 00:04:00.87 ID:x9MDxvs2.net
Bトレ界の有名人

バカ猫:Bトレの創成主。最近はSGシャーシという産廃を作り出し、さらには封入の仕方を先頭中間ぐちゃぐちゃにするなどやる気を感じない。

お爺:転売ヤー。某オークションに「♪処分市」と謳い高値で出品し、安く落札できそうなものを見つけては入札落札しそれを出品する悪質出品者。しかしなかには買う者がいるため一向にいなくならない。

まっつ〜:某SNSのBトレコミュニティに出現。書き込み内容にクセが強すぎて有名人になる。先頭車両をこよなく愛し、実車を越える両数を集めることもしばしば。

京急インバーター:転売ヤー。京急の車両やKIOSKを主に取り扱う。時に自己製作の塗り替え車両などを取り扱う点がお爺と異なる。DQNっぽさを感じる。

のらのらのらり:妖怪のような名前を持つニューフェイス。某オークションに入札しては出品者にストレスを与える。
息子(^q^)に入札をさせ、希望の金額を越えると値引きを迫ってくる。出品する品をリクエストしてくるといった被害報告もあり、更には価格操作の疑念が持たれている。

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 01:35:31.00 ID:pEIvaNOYt
ぬこの先中混交はテンバイヤー対策であってやる気は…分からぬ()

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 03:38:17.11 ID:hsQdG+uf.net
dai君は?

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 12:54:43.00 ID:HIXrAaGn.net
なんで息子て分かったの?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 16:00:44.69 ID:zc8y+y6f.net
>>126
Bネットってことしか知らない

>>127
本人が取引ナビで「息子がわがまま言ってすいません」って言ってた。何だよすいませんって。吸わねえよ。すみませんだろ。

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 20:10:41.48 ID:bcDFTrd4.net
ホビーサーチには
Bトレ新製品(485系・のと鉄道他)が入荷している
ということはそろそろレビューが出てくるだろうな

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 21:37:12.04 ID:doqq8wC4.net
>>129
それにしても、今週末は台風といい、Bトレといい、なかなかの勢いだな。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 21:58:04.75 ID:TvnOsRAM.net
鉄コレ第20弾のラインナップがすごく羨ましい…
Bトレでもクモルクル出してくれないかな…

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 22:14:44.92 ID:UmtsAh9m.net
>>131
とりあえずは京急デトで我慢…

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 22:54:02.89 ID:C1/KiMRt.net
久しぶりに鉄コレ買おうか検討するラインナップだな

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 23:17:30.73 ID:uvG1A3ds.net
鉄コレに対抗して、Bトレも事業用車シリーズで新たにブラインド販売を…してくれないだろうなぁ

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/07(木) 23:40:32.01 ID:ph4207Zn.net
KIOSKでクルクモル出たら240個買うわ

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 01:41:53.82 ID:d6+yk6wC.net
西日本パート6でクルクモルが出たら100個ぐらい当てまくるわー
クルクモルは通称撮り鉄からはトラックって呼ばれてるー
赤丸や赤丸トラックきたでーが名言の関西の有名鉄がいる

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:33:37.54 ID:hQOlsZfn.net
>>131
なんでクモハ123-1は
登場時カラーで晩年仕様じゃないねん・・・

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:47:10.53 ID:sqU8YkDV.net
>>137
それBトレスレで聞いてどうすんねん

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 10:50:46.91 ID:wxilf/YP.net
浜線E233買ったけど、、駅ロゴシール無しかよ・・・

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 11:13:47.64 ID:bRvWe9go.net
>>139
それじゃ買う価値はないわなぁ
485も相当気になるけど…収録シールが知りたい(ボン/中間セットで)

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 12:41:31.15 ID:DlazkbAI.net
>>140
twitterで#Bトレで検索してみて

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 14:56:36.24 ID:d6+yk6wC.net
8月はBトレに結構お金使ってしまうなー
明日は阪急3000系Bトレ発売日

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 15:22:28.82 ID:yhCM2bx3.net
花咲くいろは2種類買ってきたが、ラッピングの側面とお面の側で
すでに組み立てられている状態で入っていた。
あとはシャーシと屋根とりつけるだけな感じ。
塗装の都合上こうなったと思う。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 16:14:42.98 ID:xmW4WsPy.net
885系については・・・シール多すぎw
ソニックとアラウンド九州を選べる関係上、案の定シール台紙は大型だった。
説明書だけだとわかりにくい場所もありそうな雰囲気だった。

485系ボンネットはスカートは3種類あった。
(カバーつきのノーマル・489系連結・JR西連結仕様)

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 17:15:08.27 ID:A3BuESYC.net
485ボンてバランス悪くない?
ちと先頭部が長い気がする

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 17:29:33.04 ID:WVc+jwrm.net
885はフル編にしたら残りは余らせるしかないのかなぁ。4両でつじつま合わせてショーティ編成組組むとかできたら良いんだけど。

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 17:51:31.28 ID:xmW4WsPy.net
埼京線と横浜線のE233はラジオアンテナが無かったのね。
今回の横浜線にその記述があってはじめて知った。

でも屋根パーツは既存のままだった・・・。

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 19:52:59.44 ID:9TUAAlvi.net
>>139
TOMIXのセットをだな

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 22:15:22.97 ID:VH47zSJPg
>>147
腕の見せ所じゃねえか良かったな

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 22:42:45.43 ID:X5QD6RaY.net
>>145
今更かよ!

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 22:44:12.72 ID:vqLbFM+2.net
>>146
2号車の側面に窓をぶち抜いて3号車側面と同じ形にしてAB各2で・・・無理か。。

あぁ〜京阪8000、フル編成にするとやばそう・・・いろいろとw

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/08(金) 23:07:13.06 ID:WVc+jwrm.net
>>151
トンクスです。885できはいいけどシールと余りっぷりが鬼のようですね。余り+Aセットにしてもまた2両余り。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 01:07:22.91 ID:MO9WWlwBK
本日始発から阪急3000系Bトレ発売開始
すぐ完売するやらなー
あの伝説のBトレ大量持ち主の小僧も買いに行きおるやろな

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 01:41:55.34 ID:W/Z3c42fg
すぐ完売は無かろうよ、
根拠は最近の阪急限定版

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 13:25:09.29 ID:cgeFCLwu.net
もう阪急3000系が尾久に出されてる…

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 13:34:20.59 ID:JhRV/JmB.net
自分は通販にて確保したが、台風だからかも知れんが、現地からレポないねー

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 13:53:06.56 ID:IV6CcYc2.net
阪急3000、先頭パンた屋根は入ってなかった

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 15:20:40.23 ID:KSakYS1r.net
noranoraの出品に
評価が0に近いjr2***が競って値を吊り上げ
22時39分の終了直前23時34分にjr2***の入札取消

これってnorとjr2はグルってことかね・・・

悪い評価をつけた(つけられた)ef6xxxも
出品物がトワイライトのチケットだから
最初から落札しても入金しないつもりで
切符代とシステム使用料を
norに負担させるのを目的にしてたかもしれないけど

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 15:29:45.03 ID:FH2FWn39.net
阪急3000のマルーンの色調はどんな感じ?

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 15:36:14.72 ID:VzYAGpeJ.net
>>87
阪神の話かと思った

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 15:49:33.64 ID:i8g+5ABq.net
親父に頼まれていってみたんだけど発売開始前に売り切れとか意味わからないんだけどこれ普通なの?何時に行けば買えたの?

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 16:00:01.86 ID:GOkHcwL1.net
>>155
6:15にはもう出てたよ
1出品僅か1000円未満の利益のためにわざわざ朝一買いに行ったんだろうな

売れてんのコレ?
俺の行った駅は6:00の時点で1人しかいなかったが(その人は10箱買っていたが)

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 16:44:22.54 ID:Lm6Lybrc.net
>>158
ef6***=ef651133だったら、自作自演

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 16:55:38.93 ID:dlNm7x2u.net
のらのらとやり合ってたef751も阪急転売レースに参戦してるな

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 17:17:35.95 ID:IV6CcYc2.net
>>159
マルーンは一般発売の8000/9000より微妙に暗い感じ、
去年の7000改と同じに見える (個人の感想です)

板前面の 標識灯が 銀のみ (前は 銀に赤 だった)
って あれ?railfaの 組み立て写真は赤塗ってあるな、部品写真は銀のみか

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 17:45:54.73 ID:Nx4qwKpGZ
阪急3000発売今日だって忘れてた…
当然の如くオンラインは品切れ
東京だからもう駄目だ…

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 18:19:02.57 ID:wj2DpQ2V.net
本当は今日阪急の何処かの駅で買いに行くつもりだったか仕事が入り明日にしようと思ったとたんに台風
ついてねぇ

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 18:46:40.95 ID:yznRt14h.net
先頭パンタは2300冷房が出ればその時かね?
2800と2300の屋根ってなんか違いあったけ?

なんか、前に2800は新規造形で出すとかいうコメント見たような気がする。

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 19:28:19.03 ID:Lm6Lybrc.net
自分は485ボン中間だけ買ったけど、同時・近隣発売の他の商品も、
袋の中身はやっぱりちゃんぽん状態なの?
文字ヘッドマークの書体が、新P1・BR7と比べると進化してるね♪

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 19:47:01.13 ID:W1wER42G.net
こんど、のせ6102系、阪神5100が出るんやでー

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 20:54:43.20 ID:o7rpoYSe.net
885のステッカーの青字と黒字の貼り分け区別がつかん。パッケ裏見ても青なのか黒なのかわからんビミョーな色だし

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 20:59:49.67 ID:eytcBuqb.net
そんな事よりNT200の話しましょうよ

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 21:38:27.99 ID:ucWqKU5G.net
ラッピング車がどうしたの?

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 21:55:33.69 ID:GQ6s/Mw7.net
なぎさも忘れないでね。(はーと)

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 22:10:47.62 ID:Q6LCmtGl.net
話しようって、ネタ振ってもらわんと、話のしようがねえ

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 22:39:09.38 ID:cgeFCLwu.net
>>171
たぶん、車体裾の号車番号の下が青字だと思われ。
まあ、実際に貼ってみると、まったく読めないんだけどね。

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 22:39:21.82 ID:Lm6Lybrc.net
>>174
ハイヤーやアルピコカラーのバスが、駅前にずらりと並んだレイアウトが欲しいよねw
夏仕様だったら、バス停前には寝袋にくるまったハイヤーの行列があっても
何の不思議もないw(当然深夜仕様で)

178 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:06:16.20 ID:hmnfI9ci.net
>>177
アルピコのバスコレならありますがね。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:30:30.22 ID:cNzDTh/pD
885の3号車。
説明書では反対面のことに触れていないけど、サハ885-300なら「長い」窓を貼るのが妥当よね。
みんなどうしている?
(一応、長い窓+1・3・4・5号車用エンブレムにしたけど…)

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:15:18.39 ID:Lm6Lybrc.net
>>178
バスコレが存在することを重々承知の上で、記した次第w
自分自身、NT201や202見たさも兼ねて、新島々の駅前も
何度か通っているんだけどね(R158・安房峠道路経由)

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:51:40.20 ID:KGLyqkOS9
今回の485は去年の物と色に違いある?
無いならサロが有効活用できるんだが

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/09(土) 23:45:09.36 ID:Ja0/m796.net
>>180
> 寝袋にくるまったハイヤーの行列
なんかそれシュールな光景だな

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:05:17.32 ID:8PQORVPr.net
萌え豚ラッピングいい加減やめろよ。もっとやるべきことがあるだろ

184 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:13:43.02 ID:8A2+xAx7.net
>>182
これをしっかり再現しなけりゃ、夏の新島々駅タイプにはならんでしょw
実際に見てないと、「何じゃこりゃ?」となるとは思うけど
(自分も実際に深夜に見て、最初「?」、少しして「納得!」となった)

アニメ板の花いろスレによく出る話でもあるけど、最低でも東京→金沢への
片道350キロ移動は、冗談抜きで相当しんどいぞ
来年からは北陸新幹線が繋がって、ダイレクトに結ばれるとしても、
金沢から穴水への移動が本当に大変かと

一昔前は489ボンの「能登」が走ってたけど…と、直近のBトレネタに絡めて
強引に戻すとしましょうw
今回の一連の商品で一番売れてるのって、もしかして485中間?

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:15:35.41 ID:g5zD8+ji.net
>>184
ハイヤーって自動車だろ
それがくるまる寝袋ってどんなの?想像つかない

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:18:02.09 ID:g5zD8+ji.net
ひ ょ っ と し て ハ イ カ ー の こ と を 言 っ て る の か ?

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:23:37.58 ID:8A2+xAx7.net
>>186
ゴメンナサイ、そっちだった(大ボケ)
ただ、バス乗換場所付近の駐車場の車中で寝袋にくるまってる
ハイヤー&ハイカーは、結構いそうな気がするけど

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:27:15.74 ID:g5zD8+ji.net
>>187
新島々&ハイヤーでググったら同じボケが上位に出てきたよw
言いたいことはよくわかったぜ

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:32:38.47 ID:HEb7i4l+.net
まぁそんなとこだろうと(

NT200買ったけどいいね。部品の合いがとてもいい。ストレスフリーだ

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 00:32:59.19 ID:g5zD8+ji.net
ちなみに上高地の帝国ホテルに泊まるセレブは、新島々からハイヤーを予約しておいて行くみたいだな
家からとか松本駅からハイヤーでもよさそうなもんだけど、それじゃ風情がないってことなんだろうな

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 01:16:08.39 ID:0r5F4zde.net
ef751ってやつ阪急3000系Bトレ転売目的で購入してるではないか
みなさんef751ってやつ転売目的での通報OK?

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 01:33:04.16 ID:3gF+ZkZS.net
>>191
それもあるけども、転売目的での出品が違反になるかは微妙かも。
ただ、同じのを何個も出品するのが違反なので、これで通報できる。

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 01:48:35.20 ID:b2trnH9HN
885の2号車の片面に窓開けるの終わった
もう片面は明日にしよ…

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 01:58:07.89 ID:w49Z/Xnq.net
阪急3000系買いに阪急百貨店行ったら9階でイベントあってたくさん売ってたよ
ついでに海老天も有ったから買ってしまった・・・

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 06:22:51.03 ID:8jootOPQ.net
>>194
有料コーナーに、8200と8040のサンプル飾ってあったね。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 11:45:22.69 ID:a8VdC1Oe.net
>170
素直に考えたら横浜線だと思う。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 11:56:26.15 ID:XVkfDHg/.net
>>196
先頭車だけがやたら余るけどねorz
しかも、今の意地悪な袋詰めじゃ、開封しないとまとめ直せないし

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 12:57:45.20 ID:WrtT/jxU.net
>>196
横浜線なんてこんな糞ローカル線売れてるかな?

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 13:02:11.81 ID:xUw4HJj1.net
>>198
確かにその昔は、今日みたいな天気だとすぐ線路冠水して止まった
たいがい飯田線、身延線、横浜線、御殿場線の順番で止まったw

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 14:04:42.42 ID:mIIkpwL6.net
ハマ線完売

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 16:07:30.82 ID:6g/gAoQp.net
885のパンタ取り付け穴、リアルだな

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 19:29:56.16 ID:b2trnH9HN
>>201
KATO脚のはまるかねえ、

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 22:27:04.60 ID:GsmAUuHH.net
885は、素直に良い出来だなと思う。
ステッカー貼付がちょーメンドイけども。

ただ、Aセットに3号車側面入れてくれたら、Aセットだけで5号車作れたし、フル編成も2+2セットで出来たのにな、と思う。

あと、やはりシールでは窓っぽくないけど、そこまで言うのは贅沢か…

204 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 22:40:06.01 ID:Tb4n9kbB.net
>>165
遅レスですがサンクスです。
組んでみましたが、自分の目には8000とほぼ同じか、ごく僅かに暗い色調に見えました(^-^)
標識灯は銀の方が自然な感じかと。
>>170
能勢610系?
マジすか?
先頭車は810系流用で顔3種付属、新たに中間車の型を起こすなら最高ですねぇ。
810系のイコライザー台車は実物と全く異なっていたので、ちゃんとKS33にして頂きたいところ。
その辺クリアできるなら、将来的には阪急920/800系末期なんかも期待出来ますな。

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 22:43:50.20 ID:BJ/mvmjh.net
3号車の再現、2次車ならコモンスペースの窓は両面とも貼るべきよね。
一応、画像とか見て両面貼ったけど、説明書は裏面について記載がない。
皆さんはどうしてる?説明書は正しいの?

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 22:44:50.12 ID:BJ/mvmjh.net
3号車の再現、2次車ならコモンスペースの窓は両面とも貼るべきよね。
一応、画像とか見て両面貼ったけど、説明書は裏面について記載がない。
皆さんはどうしてる?説明書は正しいの?

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 23:17:57.33 ID:3gF+ZkZS.net
>>205
まだ買ってないのでわからんが、かけやま写真館に両側面の流し撮りがあるから参考になるかも。
http://homepage2.nifty.com/kakeyama/

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/10(日) 23:39:40.21 ID:okq3NBXv.net
黄色の885系も出るべきです

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 02:23:42.96 ID:rJCR5YFUA
ヤフオクのef751ってやつが出品している阪急3000系結構即決で買っている
あんなとこで買うやつもバカだな
同じ画像で出品していることでef751ってやつヤフーに通報しました。
多分ヤフーからef751ってやつにヤフオク停止されるんちゃうか
ef751ってやつ信用あるんかいな

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 05:08:28.58 ID:yiZSl75t.net
>>207
ありがとうございます。
やはり、窓はあったので、説明書がプチミスと思います。
参考になりました。

211 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 05:09:31.68 ID:yiZSl75t.net
>>207
ありがとうございます。
やはり、窓はあったので、説明書がプチミスと思います。
参考になりました。

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 05:52:04.68 ID:dbMsTi6b.net
>>208
> 黄色の885系は自分で改造すべきです
とだけ返しておくw

今日の樟葉レポート、(現地に行かれた方は是非)宜しくです

213 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 09:39:14.29 ID:mxLFp9oF.net
黄色の885
415-1500九州
103-1500(前面119側面新規)
715
あと何かで九州キオスク1出しやがれください

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 10:26:30.42 ID:Ei2Xt6HQ.net
そんなゴミはいらない

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 11:46:25.63 ID:rJyOzsbe.net
九州スペシャル出すならキハ185がほしいな

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 12:01:19.71 ID:je/vqM5b.net
シクレはマヤ34で

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 12:38:26.97 ID:XFmnOzBe.net
>>216 戦争が起きるぞ

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 12:57:07.80 ID:lvLt9BOM.net
>>212
僕はどうせ改造してもド下手なできになると思うので、出してくれた方がいいですw

早速、京阪の8000系が出品されてるけど、efてnoraの友達なんだよね?
類は友を呼びますね。

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 13:09:06.17 ID:FNGA36KO.net
ヤフオクのef751ってやつ次は京阪8000系出品してるぞ
転売目的で出品してるから阪急3000系に続いてヤフーに通報しました。
多分ヤフーからEF751停止されるんちゃうか
出品の説明文が適当すぎて大人とおもえない文章でした

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 13:29:03.51 ID:aLGEpDG3.net
>>212
11:30頃に到着しましたが、並ぶことなく買え、在庫もまだまだありました。

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 13:50:41.71 ID:I0kV1M7O.net
>>191
>>219
お前の文章も大人と思えないわ これ以上レス埋めるの止めるように

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 14:09:30.38 ID:Cv3Nsmx9.net
おっ!本人降臨か?

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 14:10:36.73 ID:9to2hUz5.net
どうでもいいけどヨドコムとビックの通販から485がまだ届かないんだが

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 15:43:55.86 ID:YUsmrIga.net
17日に大阪に行く用事があるけど
阪急3000系は梅田イベントあたりで残っていそうかな?

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 16:02:52.27 ID:ep2swiG9.net
銀天は、阪急3000は予約完売

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 16:26:35.94 ID:n5R9p3jN.net
>>224
昨日の時点でたっぷりありましたからまだまだ大丈夫でしょう。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 17:52:38.60 ID:Ei2Xt6HQ.net
シブタニが来るから微妙

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 18:29:25.76 ID:dbMsTi6b.net
おけいはん8000エロ猿のシールの中身は、関西の連れから聞いた
率直な感想としては「マイクロ製品に転用しましょう」w

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 19:22:58.71 ID:Or/F6WcRx
norの人出品だけヤフーに削除されてる
jp2の方はつり上げしてIDごと消されてる

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 21:54:44.67 ID:tavuMqVy.net
>>224
今日阪急三宮でも余裕で買えたから焦らなくて大丈夫

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/11(月) 22:21:12.35 ID:YUsmrIga.net
>>226 >>230
ありがとう

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 00:57:12.78 ID:VhaMihb6.net
16日は帰省中。
さすがにおけいはんは残らんよね。
無理してでも先行行くべきだったか。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 01:04:06.42 ID:Gkw5jUoi.net
>>232
帰省先にも依るんじゃないかと
神奈川だったら、なおさら

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 02:04:42.08 ID:diKUHUMS.net
このスレに書いてるやつで絶対ヤフオクの出品者いるだろ
あとこのスレに書いてるやつはキチガイや暇人や凡人の集まりだろ

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 02:11:18.42 ID:BnDgM1kQ.net
>>234
> このスレに書いてるやつはキチガイや暇人や凡人の集まり
キチガイや暇人や変人の集まり、の間違いだろ

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 06:08:33.45 ID:4F5w4vkx.net
>>234
少なくとも尾久と連動してるひとは6〜7人はいるよ
過去スレでは尾久送り要望して取引成功したひととかもいるからね

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 10:50:44.86 ID:/NLZqHt1.net
>>234
で?
仮にそのとおりだったとして、何をすれば良いの?
あと、前段のオークションと後段の人種との因果関係が理解できない。どう文章的につながるのか。
オークション出品者やBトレ収集家に何らかの恨みでもあるのか。
分からない・・・。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 11:21:18.34 ID:qhYuJme4.net
おけいはん、ダブルデッカーは以前の8030の塗り替え品?写真だと新規金型には見えないんだけど

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 11:43:06.89 ID:rDA/Vn3M.net
ご要望にお応えして、183系付属ステッカーと岡山電気軌道を格安出品したのはわたしですwww
…255系はよw

240 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 12:03:52.61 ID:mQf1xOyd.net
楽天のあ○あ○に断りもなしに885系キャンセルされた。
初めてこのショップを利用したのに、何だこの糞ショップ!
今から上新とか在庫探しにかねば…

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 12:45:28.05 ID:4F5w4vkx.net
通販系は在庫確保出来てないんじゃないかな
うちのヨドコムの885もいまだ音沙汰無しだ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 12:56:59.33 ID:NN7AGmPc.net
ジョーシンが一番や

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 13:05:51.18 ID:HHjgrcQh.net
>>238
DD車は新規金型。
8030とは行先表示機の位置が異なる。
2階席と階下席の窓はそれぞれひとつの大窓で、
黒の窓柱は透明パーツに表現されてる。

244 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 13:27:08.31 ID:2O36qPYI.net
しかしハマ線233、ドア窓が小さい。湘南色のと比べたらそれはもう… 駅名スタンプまで省くし明らかなコスト削減か。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 13:34:57.20 ID:+5+yoYtO.net
フレームどころか本体まで粗悪になってきたか?

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 14:41:22.16 ID:Gkw5jUoi.net
>>244
京浜東北のヨ233(2両セットの方)の使い廻しじゃないの?

247 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 15:16:00.28 ID:2O36qPYI.net
>>246
ケト線使い回しならドアボタン付いてるはず…ドアボタンないから多分ケヨの可能性が。生憎ケヨのは持ってないから何とも言えないけど。あと気になったのはハマ線の方のステッカー、茅ヶ崎が入ってるのが。

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 16:44:14.48 ID:PQUr9Jvx.net
>>225
9日からずっと仕事で、今日休みになったから所要がてら銀天ダメ元で寄ったらその張り紙があったわ。。
通販は9日中に売り切れになってたし、あきらめようか。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 17:17:39.41 ID:TVY50bCh.net
>>247
本物は茅ヶ崎って表示できるの?

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 17:22:51.28 ID:YTN/grHa.net
のらさん 本当に885系の余りを2100円で買うんだろうか。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:01:16.27 ID:oy0MYOwI.net
231といい233といいドア窓ちょくちょく変えるなよん

252 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:30:50.66 ID:iSqQN1U2.net
ってか211-5000なんて出るんだ。だったら313-2000も出してほしい。
静岡名物が出来るじゃんw
211-5000ならたいして争奪戦なんて起きないよな?普通に買えるよな?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:33:02.14 ID:NN7AGmPc.net
>>250
新規のnorものらなの?

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:37:45.18 ID:2O36qPYI.net
>>249
本物は表示出来ないよ。鎌倉、逗子、横須賀はあるけど茅ヶ崎はない。だからいつものエラー。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 18:41:43.17 ID:4F5w4vkx.net
最近マイナスになったnorってのもいたからのらのらアンチじゃないのか
のらのらは自分と同じ名前の複垢を作らないみたいだし(ef65133とか)

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 19:03:47.98 ID:NkVj8Umy.net
まさかの相模線にE233投入!(笑)

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 21:55:55.27 ID:KKRy5heT.net
>>234はnora。ここで悪評晒されて激おこぷんぷん丸。でなけりゃ出品者にこだわる必要がないもの。落札者であるnoraなんでしょ?

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 22:12:33.05 ID:h6EYbUad.net
三宮の上新3つ買えば5%日引き、
5つ以上買えば10%引き。31日迄

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 23:35:03.43 ID:KKRy5heT.net
>>247
京浜東北のドアボタンとかいつの話してんだよw写真パッケの2両セットから修正されてるぞ

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/12(火) 23:38:24.22 ID:Gkw5jUoi.net
>>247
ドアボタンなしの側板は、ケト(新パート2じゃなくて2両セットの方)・
ケヨ(KIOSK&2両セット)・相鉄11000で既に使われているはず…とだけ言っておく

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 00:35:16.10 ID:mGBi5fsG.net
じゃあBトレ本に載ってるのは一体?

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 00:40:05.73 ID:tp+tt7GH.net
だからみつばちマーヤなんだよ
みつばちマーヤからの
俺のななめ向かいの家の人がキチガイババアで困ります
キチガイに刃物ですわ
みなさんの近所にキチガイババアやみつばちまーやはいますか?

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 03:09:11.75 ID:+hT4L+9N.net
>>259
>>260
>>261
京浜東北E233は、新パート2と2009年版の2両セットではドアボタンがあり、
2011年版の2両セットでドアボタンなしになった。
ちなみに、2両セットはどっちも写真パッケージな。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 07:33:38.79 ID:Aqe1/U6n.net
去年再販された京浜東北のやつはどうなのよ?

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 07:49:45.45 ID:+n+gYrcA.net
>>263
おお、確認したら確かにそうだね、勘違い申し訳ない
相鉄11000で側板を起こしたのをE233にも流用させた、と言うことかな?

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 12:24:47.99 ID:tp+tt7GH.net
僕は103系のファンです。
関西のJR西日本更新車を大量に撮影する撮り鉄です。

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 12:36:59.67 ID:4oYJMRvL.net
やっぱり撮り鉄って頭おかしいんだな

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 13:29:14.09 ID:zFnrSXW4.net
まぁ普通の人からしたらただの移動手段の鉄の箱に高いカメラ持って休みまで取って全国飛び回るのは理解できんわな

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 14:00:04.68 ID:5c6NJxMh.net
明日東京から日帰り甲子園高校野球観戦に行こうと思っているのですが、
関西でしか手に入らないアイテムって何があるでしょうか。
梅田は確実に立ち寄ると思うので「ココ行っとけ」的な場所があれば・・・
と思っております。

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 14:45:27.10 ID:YttWDB6p.net
>>269
鶴橋で焼肉じゃない?

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 14:47:58.23 ID:tkYL/Eh+.net
ミナミに行くなら串カツ屋も捨てがたい

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 14:50:16.67 ID:G3a9eknr.net
ミナミの混ぜカレーの店、なんて言ったっけ?
美味かったし、店のおばちゃん達が元気で楽しかった

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 15:27:18.01 ID:26v5Woro.net
俺は帰りの新幹線で蓬莱の豚まんと焼売のセット食べるのが定番。
若干周りに臭いを撒き散らしているのがなんだが。

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 16:01:23.78 ID:NFw7ZWaL.net
関西つながりで、たった今列車箱から201系がきた。

275 :254:2014/08/13(水) 16:15:24.20 ID:qikvo8WM.net
これだ!
http://www.jiyuken.co.jp/
Bトレもいいけど、こっちもマジお勧めだよ

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 19:54:30.02 ID:BeNBtUVV.net
>>265
その通り、相鉄11000系のついでに半自動ボタンなしの型が起こされて、
それ以降は中央、東海道以外はその型を使ってる、って感じかな。
その時くらいからホーム検知装置の切欠きも再現されたんだっけ。

>>269
大阪駅の中央口のアントレマルシェかステーションシティの三越の上の鉄道プラザ行けば、トレインボックス限定のはだいたい手に入るお。

>>273
新大阪から乗るなら、淡路屋のお弁当も捨てがたいw そして新大阪のマクドでコーヒー無料券でコーヒーもらって乗り込むw

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 21:44:39.45 ID:+b8J2ivE.net
スカブルの201買いに行ったけど、大阪駅の中央口の土産物屋兼ねたデカいキオスク行ってもなかったから鉄道プラザ行った
最近のトレインボックス系のやつはずっと中央口のあそこで発売日に買えたのに今回はまだなかったな…

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 21:45:23.13 ID:aombvWA6.net
なんば日本橋まで足を伸ばせば南海・近鉄限定に手が届くのだけど。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 21:46:52.45 ID:Yp/7DVlB.net
>>269
マジレスするとひばり
だけど木曜って休みだな

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 22:40:11.28 ID:yhDcxuJu.net
梅田のみなら
阪急なら3000が買えるな
JRは201系3種に225新快速、ナルトス、レールスター、トワイライトとか
あと一般商品ならヨドバシ


土曜日に淀屋橋行けば京阪8000買えるけどな
難波なら南海でラピート、1000、こうや2種、2300、近鉄でアーバン?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 23:13:04.01 ID:fxW621EJ.net
>>243
さんくす
んー、買っとくかな

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/13(水) 23:40:42.77 ID:5c6NJxMh.net
>>269です。
まず野球第一でその後はオマケみたいな感じ。
でも参考にして行けるだけ行ってみます。
みんなありがとう、まだまだアドバイス募集中であります。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 00:28:53.27 ID:/8N2KYRT.net
ひばりってどう行くの?
宝塚か尼崎だっけ?

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 01:10:50.10 ID:hVN7ldRV1
今阪急電鉄で話題なってるが
俺の友達阪急3000系14箱も梅田で買ってたでー
梅田の駅員阪急3000系20箱入りダンボールくださいって聞いたら
無理って言われた
だから阪急電鉄はケチ会社
阪急電鉄はケチな会社やからうざい
あと俺はショートカットの女性がタイプです。
俺には好きな人がいます。
みなさんは好きな人や女性のタイプはありますか?

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 01:02:57.42 ID:6dYeU1Jl.net
>>283
JR・阪急宝塚か阪神尼崎から阪神バスで安倉で降りて、そこからさらに歩いて5〜10分くらいかな。
ちなみに逆瀬川から歩いて行けなくはないけど30分くらいかかったw

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 06:48:18.73 ID:FRAJpg2i.net
あそこって、ちゃんとした店なの?
個人のおっさんの趣味を、切り売りしてるようにしか見えなかったんだけど。

阪急8000系の再販(リニュアル)って、オレのおかげとか言ってた。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 11:07:07.80 ID:ge8ztnhQ.net
>>286
個人店の模型屋なんて、程度の差こそあれ大抵そんなもんでしょ
(でもそれがかえっていい味出してたり…)
その域を超えるには慰問様wwくらいの財力がないとw

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 12:48:29.58 ID:p/J6yQ5p.net
>>265
側板の刻印て何になってた?

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 17:58:23.47 ID:C2YpXsTw.net
norの価格吊り上げ用複垢の
ef6****とjr2****が「停止中」になっているね

ef6****のnorからの評価一覧は
そのまま吊り上げ操作の犯行歴みたいなもんだから
当然と言えば当然なわけだが

ただ
肝心のnorは停止されていないようだ

ヤフオクって簡単に本人認証なしのアカウント取れるんだっけ?
だとすると新規複垢作成→吊り上げのいたちごっこだな

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 18:53:59.00 ID:n9MgigWe.net
ググれ

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 19:28:24.31 ID:BU8hu22r.net
>>287
いやいや、あれってただの個人宅の応接間でしょ(笑)

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 19:36:45.91 ID:MP2qfX1U.net
友達が阪急電鉄のBトレ14箱も梅田で買ってた
ダンボールくださいって聞いたら無理って言われた
だから阪急電鉄はケチ会社なんだよ
僕はショートカットの女性が好きです
好きな人もいます。
好きな人とエッチがしたいなー笑
みなさん好きな女性のタイプはなんですか?

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 19:53:27.60 ID:oUr5r/Uj.net
お前可愛いやつだな
もう一回やらないか?

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 22:01:01.23 ID:MP2qfX1U.net
俺はショットカットの好きな人がいるんだよ
俺はあの人が一番好きで幸せにしたいのに
お前に可愛いって言われて誰がお前とセックスするんだよ
バカー
お前とエッチしたら俺のちんこがくさるではないか
そこも考えろ

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 22:09:35.09 ID:n9MgigWe.net
おもしろくないよ

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/14(木) 22:16:17.92 ID:1mt/GH4s.net
ショットカット・・・?

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 00:44:46.39 ID:MID0oZmK.net
夏だねぇ

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 01:31:25.47 ID:fkI1qC52.net
この103系スカイブルーファン
ショートカットの人が好きなんやで
みなさん好きな人いますか?

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 03:09:23.73 ID:OFd64pVT.net
その程度でケチだ何だって何処まで気短いんだお前…

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 06:19:54.06 ID:Q8A+nBok.net
所有するBトレが2000両を超えたオイラの女性の好みは巨乳のぽっちゃりです。
オイラが仕事の時に代理購入に出てくれる妻が先日、オイラにデブ専なのかと聞いてきて驚きました。
なんでバレたのでしょうか?

因みに妻のスペックは、身長155cmで体重60kg超の胸97cmと本人が言っていました。
因みに、腰と尻は教えてくれませんでしたが、こちらも太く大きいです。
先日、妻とゴムレスで交尾をしたらアッという間に射精してしまい 怒られてしまいました。

301 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 08:09:30.66 ID:phnC2LHM.net
おもしろくないよ

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 09:22:39.21 ID:FH3a0mRh.net
>>300
Bトレが2000両以外は妄想ですね?

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 09:47:09.96 ID:PB+5jXzY.net
またまた>>269です。
昨日は第一試合から第四試合までフルで見たため、時間が押せ押せでした。
カレーは食べましたが、お土産だけで手一杯でした。
梅田で大阪市交の鉄コレがありましたが、行きだったため見送り。
鉄道グッズは何も買えずしまい。でも楽しかった、改めてみんなありがとです。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 10:12:20.14 ID:7MKcXGSF.net
梅淀でコンテナ各種700円、ケロロクマデンが980円で売ってる

新作を大体買ったら諭吉が消えて焦ったわ

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 10:20:04.66 ID:4r2lzb6O.net
夏休みだな…

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 10:24:06.28 ID:WUFslihM.net
>>297
ここは常夏

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 10:29:00.54 ID:zHgJHgsT.net
>>306
ハワイアンセンターかよww

308 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 10:46:51.07 ID:jxe8PztZ.net
夏と言えば〜?
スイカ!
違う違う
水着!
…もいいんだけどねぇ
ペヤングソース焼きそば!
そうこれこれ

309 :254:2014/08/15(金) 10:53:32.94 ID:U22q1xoQ.net
>>303
そんなに忙しいのにわざわざカレー食いにミナミまで?と思ったけど、
いま甲子園からまっすぐ難波に行けるんだったな
楽しめて何よりでした
勧めた甲斐があったよ

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 12:12:22.48 ID:5Ztjn7c+.net
>>304
ついでに言うと 0系Cセットが300円で9割引

311 :281:2014/08/15(金) 13:55:07.64 ID:lVlTRSiD.net
言い忘れましたが、ゴムレスでの交尾したとき、中で射精しました。

312 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 18:04:58.04 ID:4r2lzb6O.net
のらのらの評価見てたらトワイライトの寝台券転売してたw

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 18:37:36.65 ID:ADv9WgyK.net
明日は京阪の一般販売があるな

314 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 19:25:04.43 ID:zvAZLubp.net
そう言えば、485ボン関連ってどんな感じの売れ行き?
地元エリアじゃ既にキノコ中間しか見ないんだが
(完全に消えてる店もちらほらと)

315 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 19:32:19.52 ID:g1PldhHm.net
>>314
新宿の有名どころは、あってクハサロ数個、
モハは消滅って感じだったけど

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:12:14.13 ID:5r8zDU9G.net
>>311
それって俗に言う『中田氏』ってやつ?
うちは、半年ご無沙汰・・・。

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/15(金) 21:44:27.52 ID:ZC/rOIRJo
今更だが阪急3000は25とか30とか友人が買ってってるもんだからそれごときで…としか思えんわ

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 00:03:52.41 ID:ZoDvXedM.net
>>314
ついでに885系の実店舗での売れ行きどんなもんかと。シールが多くようやく1号完成。フル編成作って余力があれば9月に追加購入したいが、それまで残るかどうか。

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 00:47:47.26 ID:jZOAZwYA.net
885系は黄色いラインのカモメのイメージが強いな

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:15:57.17 ID:zdtCha/6O
かもめのロゴが無いのとワイパーが二次車のだけど一次車アラウンド九州仕様出来た…
正規の黄帯編成も作らねば

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:09:41.89 ID:o3/jUAEl.net
>>318
確かに、早い段階で店頭から消えてる気がした

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 01:22:50.01 ID:9zuIFcwL.net
俺の好きなショートカットの人ならセックスしたらすぐ射精しそうやわ
朝は甲子園臨583系大阪駅朝6時半ぐらいです。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 05:58:09.62 ID:qrQYBPXf.net
限定
Bトレ ヨドバシカメラスペシャル
山手線E231系 先頭&中間 (やまのてくん)
つくばちゃん TX-2000 先頭&中間
総武くん E231系総武線 先頭&中間
環状くん 103系 先頭&中間
京急くん 京急1000系(銀色) 先頭&中間
中央くん E233系 (先頭&中間)

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:39:50.75 ID:MrZQ71Xt.net
車体から腕生えてんの?邪魔だろ

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:46:49.72 ID:WATy2RPL.net
それって、どんな「はこてつ」?

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 06:47:57.97 ID:n1kQLPNr.net
>>323
東武くん(20000系)忘れないで

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 08:01:34.78 ID:TBoHn207.net
アルピコはいつ発売?

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 08:28:11.82 ID:zdtCha/6O
>>327
もう出たよ

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 08:53:18.36 ID:NcQ1EXnL.net
>>327
なぎさTRAINならもう発売してるよ。一般車組み立てる場合2個必要だけどね。

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 09:35:44.59 ID:NUdic7uN.net
京阪エレガントどんな感じ?

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 09:58:41.73 ID:sl3lXgyD.net
そんなことより話題に出ていない=購入者少ない
201系体質改善車2種はどんな感じ?

ラッピングステッカーはNに流用可能?

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 10:23:59.57 ID:/yZkZ+nV.net
>>323
あと相鉄くんに市営地下鉄くんもいるね!

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 11:54:26.92 ID:o3/jUAEl.net
>>330
エロ猿も袋の入れ方がアトランダムで、全て組まなきゃ処分しようがないw

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 12:07:14.51 ID:NUdic7uN.net
>>333
トンくすです!争奪戦にもなってないね。
自分はポチで発送待ち。Webに関しては用意も少ないのか阪急が売り切れ早かったなぁ。

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 12:18:29.95 ID:ejazxJda.net
そうにゃんで1箱買ってきたが、
開店前に10人ぐらいの行列ができた程度で大きな混雑は特に無し。
現場では5箱買った人はいなかった。

>>331
ラッピングステッカーは車体に合わせて内容がカットされているため流用は厳しいかもしれない。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 16:20:11.78 ID:NUdic7uN.net
京阪通販 びわこ売切れ。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 17:32:15.13 ID:rNUEKT5C.net
>>316
Bトレを集めている人はデブ専が多く、集めている両数と相方の
体重が比例をしているのは本当ですか?

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 17:36:54.10 ID:0oiYy0ux.net
鴨葱がフル編成にした余りを早速出品しておるw

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 18:25:56.15 ID:luiK25RH.net
爺なんか3500〜4000じゃねえか

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 18:38:05.42 ID:9zuIFcwL.net
自分の大好きなショートカットの人に
ちんこ舐められたいたいなーニヤニヤ
まあエッチがしたいなー
今から甲子園臨撮影に大阪行ってきます

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 20:15:04.46 ID:hboLt4yr.net
田舎撮り鉄はスケベなことしか考えないのか(偏見)

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 21:17:21.49 ID:zdtCha/6O
ネタとか娯楽がねえから妄想して時間潰すしかねえんだよほっといてやれよ

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 21:58:24.41 ID:XcfwUg6i.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思う野々村竜太郎であった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/16(土) 23:53:12.26 ID:uUx1Td/+.net
のらのらに邪魔されずに485系落札成功(^∀^)
やはり終了間際が狙い目だな

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:25:14.45 ID:a7O+/4HK.net
>>344
爺乙

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:34:04.92 ID:qZDaOdLE.net
おけいはんの1900と2600を作ったが
選択式パーツが多いので調べながらやってたら
実車のバリエーションがカオスすぎて疲れた

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 00:56:34.03 ID:YWNa1IT0.net
>>344
あなた爺乙ですね
485系落札おめでとうございます
485系高いから俺は興味がない

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:00:52.97 ID:YWNa1IT0.net
俺はショートカットの好きな人がいます
今日甲子園臨一緒に撮影した友達は彼女がいて
今日彼女の家で泊まるみたいです。
なんて羨ましい話なんだニヤニヤ
俺もそのショートカットの人に告白して付き合えたら
一緒に泊まってエッチがしたいですニヤニヤ
その人と一番したいことはキスです。
その人を俺は抱きしめたいーーーーーーーーーーーーーーーーー

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:01:42.65 ID:BdYfQGPx.net
通報した

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:12:55.08 ID:bOKuYtAu.net
>>331
金曜朝に新大阪着いてお土産売り場見たら201系2種はかなり残ってて、
翌日帰りに買えば良いやと思って今日の夜、再びお土産売り場見たら空っぽになってた…
意を決して店員に聞いたら在庫出してくれたから、まだまだ在庫は沢山あるんだろうけど、
1日で結構売れるもんなんだなぁ、と関心してしまったよ。

で、Nにラッピング対応してるかと思ったけどやっぱりサイズや配列は微妙に合わないね。
雰囲気重視なら良いと思うけど、実車を忠実に再現するなら止めた方が無難だと思う。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 01:23:59.21 ID:q0W9dHRN.net
くまもん買い逃し&イコカ人気
スカイブルーは7年ぶりの再販、しかもブラインドではなく箱

そりゃそこそこ売れるだろうね

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 14:14:45.36 ID:kc6tsLfR.net
昨日まで大阪に帰省してたのに買い忘れたから列車箱で買ったw

ちなみにまだあったぞ

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 19:43:24.83 ID:xMCMZ4Na.net
そのうちヨドバシで売るのが列車箱

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 20:27:17.74 ID:Tr23oIju.net
種類によっては序でも

355 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 21:14:29.83 ID:MhxeZnUw.net
大阪駅の一番でかいお土産売り場行ったら201系無くてショック!
売り切れるなんて事は無いだろうからまだ入荷してる店舗少ない?

356 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 21:21:11.30 ID:epKtGlPQ.net
売り場に無くてもバックヤードに有ったり

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:35:11.80 ID:YWNa1IT0.net
僕は201系より103系が大好きだなー
いつも103系ばかり撮影する103系ヨタなんで
僕の愛車は日根野電車区所属103系HK610編成低運転台車
クハ103-116にクハ103-115がいいね
今走ってる103系の中でも古くて骨董品と呼ばれてるよー
103系のNS414とかの混色編成も好きですよー

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:39:02.54 ID:xiON1F2Z.net
>>355
鉄道プラザに山ほどある

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:55:09.79 ID:xxkAieiF.net
>>358
ありがとう。鉄道プラザや新大阪にある事は知ってたんだけど、
ギリギリまで遊んで大阪売店で短時間でちゃちゃっと買ってドリーム号で帰る予定だったもんで…
結局ネットで申し込んだけど、前は小さいハートインとかでも売るイメージだったけど止めたんかね

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 22:58:08.80 ID:kJaoTLHo.net
今年の3月以降、関西には行ってないけど…
ハートインが7-11に化け始めて、情勢が変わったのかな?
鉄道プラザは当然置いてるとしても、他にどこで置いてるの?

361 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 23:14:55.10 ID:WH8P5WVX.net
前は必ずBトレ売ってたよく行く大型ハートインも今日の段階では売ってなかった。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/17(日) 23:16:55.91 ID:Fg5aSue1.net
阪急3000も車種人気の違いなのか去年出た7000と違ってマッタリ買えて良いね
本来はこんな感じであってほしいよな。一時の殺気立った瞬殺は困るよ

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 05:30:55.12 ID:u3ZgFIzK.net
今更だけど確実に陰りは見えてるね

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 07:32:37.08 ID:Qc68uCp3.net
>>363
そりゃー足回りのシャーシ改悪されればこうなるわな。

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 14:30:13.61 ID:RVOGBwuV.net
>>362
去年の7000系も割とマッタリだったろ。
関西行ったのが発売から半月以上経ってからだったが余裕で買えたし。

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 16:28:47.80 ID:Wc3hD003q
ただいまヨドバシカメラ梅田でBトレ0系が300円で
叩き売りしてる

367 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 16:36:11.09 ID:IoXQg4jXo
最近このスレでショートカットが好きとか言ってるやつがいたけど
そいつそのショートカットの女にキスとかセックスとかしたんかな
そいつショートカットの女と付き合ってる可能性ありそう
マジキモいわースレチなんだよ
好きならば結婚しろ

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 18:22:31.01 ID:zD4Tb+Rf.net
このスレは障害者が多いから困る

369 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 18:29:56.56 ID:sb6P/c7E.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思う野々村竜太郎であった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 18:33:11.41 ID:8wHaw6Ht.net
のらのらはあんなに京阪のDDに入札して何がしたいんだ?

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 18:50:18.93 ID:m/4mLvqoS
>>335
海老名は10人前後しか並ばなかったか…
京阪だからもう少し並ぶかと思ってたのに
俺自身発売当日あ〇○りに行ってたから海老名に行けなかった

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 19:08:43.64 ID:aURlqK3K.net
さっき鉄道プラザに行ったら201オレンジ完売だった。
明日の昼過ぎに再入荷するそうだ。
スカイブルーは山積み。

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 19:14:25.74 ID:PTn0yFsL.net
オレンジ売れ行きいいんだね。自分はクマもん買ったから流石にスルーだけど、ブルーは悩むところ。一般流通きたら間違いなく買うが送料払ってまでってことで踏み止まり中。

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 21:15:48.70 ID:HhFACMb+.net
環状線201系グッズは何でも売れるみたいだね、ちょっと前に出たチョロQもかなり売れてるみたいだし。
この勢いでUSJラッピング2種出してくれないかなー、2両セットで5000円とかでも買うわ

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 21:35:37.46 ID:TjZl1flO.net
オレンジはクーラーがWAU709で無いのがねぇ。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 21:41:18.13 ID:MtbeiKGb.net
この間は環状線大阪PRラッピング見たぞ

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 22:22:53.14 ID:MtbeiKGb.net
ついでに山陽5000官兵衛ラッピングも出してくれないかなぁ

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/18(月) 22:26:51.96 ID:w/S4uedR.net
>>377
あかんべえ

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 01:13:14.35 ID:roVA1EJH.net
京阪のDDは改造や暇つぶしの組み立てにも使える
俺は暇なとき余りBトレを組み立てるけどな
俺はお前らみたいにニートじゃないんでごめんね
このスレ書いてるやつは彼女いるんかね?

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 01:15:29.35 ID:EKbqRtX8.net
なんでそう関係ない話をし出すんだろうか

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 02:25:33.63 ID:t64R3gMZ.net
そういえばニートと呼ばれるのは35までだっけ。

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 07:04:40.05 ID:CTMGWh0a.net
まんだらけの万引き犯が逮捕された。実名報道されたら万引き抑止になるんだろうな。人生の負け組、50歳のアルバイト。

383 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 13:13:57.24 ID:qWtEO19h.net
赤いラピート出してくれんかな?
版権の都合上出せるのバンダイだけなんだからさ。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 15:17:03.63 ID:euplruQU.net
>>383
電王の5050系
トッキュージャーの600形
ウルトラマンの10000系11000系もなー

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 15:19:58.88 ID:JA/uId4B.net
>>384
カイトクジャーとかエアキュージャーとかフツウシャジャーとかあったら嫌だなw
話の腰を折ってスマン

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 15:47:33.59 ID:qWtEO19h.net
>>384
トッキュウジャーは今が旬で小鉄呼び込むのには持ってこいだね。

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 18:52:30.73 ID:QgZbLDqO.net
のらりのらり

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 20:18:18.97 ID:roVA1EJH.net
EF210通称ニート
みなさんはBトレ合計何両持ってますか?

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 20:56:48.80 ID:h7gHbwNNp
やっぱり夏だなあ…

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 21:18:54.61 ID:5hmlEb0l.net
>>385
決め台詞は「ダァシェヤース」かよw

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 22:22:59.86 ID:GXkFdZTI.net
キオスク(リテール)も結局無しなんかなぁ。キーワードも段々怪しくなってきたなぁ。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 22:32:18.10 ID:5lmgnA+J.net
ぬこ自体がやる気なくしてる感じだからな

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/19(火) 23:05:06.04 ID:3Xaz4hcG.net
けど、これくらいノンビリペースで良いと思う。
社会人になって金繰りが大変だしちょうど良いです。
ただクソシャーシ・・・せめて車輪だけは元に戻してほしいけどね。

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 00:49:22.78 ID:MYowtB9x.net
ショクパンとは一体何なのか?

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 00:55:02.06 ID:9j6zSAuE.net
のんびりペースでいいから、着実にいい製品を出してほしいんだけどな・・・
ここでなくとも不評のSGシャーシを「組み立てやすく改良」とか謳ってる雑誌はなんなのね

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 01:04:49.59 ID:afyjmcVc.net
>>395
> なんなのね
宣伝

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 01:12:59.13 ID:mCp025E3.net
>>395
SGをアゲるつもりはないが
事実、組み立てやすく、には、なってるわけじゃん

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 01:42:09.47 ID:tMCuz7J8.net
>>394
トーストとかサンドイッチの材料

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 02:20:13.47 ID:pGp4O4OV.net
>>394
ドキンちゃんが好きなやつ

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 05:40:21.11 ID:P+z6bDzC.net
>>394
ついでにステンプラとは何なのか?

あと

んもまく→これはかえるの譲渡版と解するか。

個人的には、あたすんぶせ、のなし
弘済会が未だに音沙汰ないのは斜陽なん。

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 05:44:13.72 ID:95tQl8DW.net
ステンプラはアルピコの事だったんだな。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 05:48:30.32 ID:P+z6bDzC.net
>>401
自分はきさみのことだと思っていたが、合わせ技かも知れないね。

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 06:00:52.48 ID:P+z6bDzC.net
>>402
連投スマソですが、譲渡かえるも合わせ技と解せるね。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 10:36:09.94 ID:pGp4O4OV.net
縦L酢天麩羅のHintが掲示されたのが「京王」のページ
横I渚が「松本電鉄」のページだったことからすると
あの時点ではそれぞれに商品化企画が進められていたと
解釈するのが妥当ではなかろうか

もっとも横K毛呂々群草のHintは「西武」
横F球磨門は「阪神」
横N伊呂波が「路面電車パート2」だったから
答えとHint掲載ページとの関連に必ずしも関連はないようだが

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 11:19:46.27 ID:211o0eiF.net
>>391
リテールって別に毎年必ず夏に出してるわけじゃないんだしさ、もうちょっと待っとけよ。

>>404
下の奴はまだ出てない事業者でページがないから適当なところに書いただけっしょ?
他のは一応ページと内容一致してるんだし。

2014年2月発表分から1年間の大まかな販売予定商品の羅列だったんだから、気長に待っていればいいじゃん。
何でそう先を急ごうとするの?

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 13:10:37.61 ID:wyqvI4yT.net
磯子に急ごう

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 13:56:50.50 ID:1OU3paTK.net
>>405
今の時期にアナウンスが無いと開発自体がウヤになったと考えられる訳で
まあ残ってるのはどうでもいいやつだから別にいいが

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 18:33:48.40 ID:PodZ8KBu.net
あと残っているやつって何ですか?
伏せ字や当て字無しで教えて下さい。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 18:42:45.60 ID:MYowtB9x.net
>>408
伏字ありでごめんね

・東屋
・食パン
・☆☆☆星☆☆☆

あと知らん

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 19:35:32.56 ID:as/yqSrk.net
>>406
随分懐かしいものを…横浜プリンスでやってた恐竜博だったけかな

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 20:28:10.57 ID:gzgaQ21sf
来年3月分までのって事じゃなかったのかあれ
それだったら妥当なペースだが
他にも事業者限定のは発表が直前とかザラだし、

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 20:46:51.14 ID:2/qO2QW6.net
クロスワードにあってもう出たのって、バンダイ発売分だけだっけか
京阪DD、京急なんかは入ってなかったよね
まだ何も予告がない、新しいのが日比谷あたりに出てこないかな

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/20(水) 21:30:03.14 ID:8VZJvYrm.net
青ガエルは最初は去年の予告が1年遅れになったんだから、まだ慌てる時期じゃない。

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 00:32:13.34 ID:rPJP8Tvm.net
>>407
なんでそうなるんだよ。
2月〜1月のサイクルだとしてもまだ5か月もあるだろ。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 01:59:05.75 ID:9KUju3OX.net
Bトレでクモル145出してほしいー

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 13:18:14.57 ID:rTs/KjNM.net
曇る

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 16:13:00.50 ID:e37Ahosx.net
来る

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 17:48:44.56 ID:M8Nk2DRh.net
九夜

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/21(木) 23:38:11.35 ID:6Ax79Rnk.net
パンチラ

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 00:30:39.71 ID:ulSjj3NU.net
ブルチラ

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 00:43:24.98 ID:cU5YZ/XJ.net
チラシの裏

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 03:32:00.02 ID:tXvJiCAR.net
ララァァァー

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:43:25.12 ID:4+ysFfhG.net
DE10

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:59:04.88 ID:mnyQrmKG7
DE10のパネル出てる

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 12:54:16.60 ID:4+UUHign.net
のりこ

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 14:55:13.76 ID:+zKOEhn7c
専用の動力出すんか
DD51用に加工した動力4どうしよ。。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 16:11:26.34 ID:yzGyfBPq.net
JAM出展とな!

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:34:00.64 ID:jTM00r/0.net
DE10おめ!

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/22(金) 23:59:34.98 ID:jT1otLDF.net
DE10か…あけぼの編成を用意しないとな

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:04:30.34 ID:3UT22M6i.net
TDE10化して、14系を化かすと言うのもありかと
九州の国鉄特急電車色の1755もありか

あとは茶色の1705、シルフィード・ノロッコ、いくらでもあるね

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:14:17.59 ID:6UykUWno.net
まさかのDE10とな…60系客車あたりを牽かせたいところだ。

個人的にはノスタルジックビュートレインを希望。

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:18:56.97 ID:rPTs73GX.net
それらを出さないで全然違う色を出すのが今のぬこクオリティー

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:22:24.57 ID:3UT22M6i.net
>>432
そこは人柱を自ら志願するのが漢だろw

>>431
マニ50だけは出てるのがなぁ

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:22:25.63 ID:gITU7utH.net
ななつ星のセットに付いたりしないかなDE10

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:23:48.79 ID:rPTs73GX.net
>>434
7☆をABセットに分けてBあたりにつけるか
あるいは初回限定とか・・・

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:29:19.76 ID:gITU7utH.net
JR九州大好きなので、あのDE10は是非欲しい…
DE10ってカラバリがかなり多そうだから今後の製品の幅が広がりそう

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 01:01:30.78 ID:xpQNnQ+2.net
DE10いいねぇ。
でも、50系とか帯無し12系なんかが無いと、引かせるネタが物足りないかな。
旧客だと上で書いてる人居るけど、43系よりは61系とかのイメージ。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 01:04:00.59 ID:7rU/OVNI.net
DE10と動力5か
DD51全車N化してなくてよかった
DE10(KE65)が出るとなるとホキ1000が欲しくなるな

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 03:45:05.32 ID:HsKix9d2.net
Twitter見てると、あとは未塗装のぜかまし、211系2種、キハ52が出てたみたいだね。
211-5000はやっぱりスカートは0番台のままみたいだ・・・しかし窓に東海の優先座席が張られていたので、ちょっと期待w

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 06:26:26.50 ID:gQ2e3jt3Y
久大本線の12系作って正解だったわ

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 08:00:17.41 ID:2U1ZwsQV.net
そもそも電気機関車を4軸化してほしい
客車貨車も手を出したいんだけど
機関車の足元がアレだから、今のところDD51しか持っていない

しかしDE10は足回りはどうなるんだろ
3軸側は2軸でデフォルメして、DD51の構造をベースに
キャブの位置をずらすのかな

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 08:27:50.01 ID:gQ2e3jt3Y
>>441概ねそんな感じっぽい
具体的にはパネル参照

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 09:44:27.41 ID:QHXxC/zu.net
>>441
軽加工で動力Bが入るじゃん
ググれば出てくるぞ

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 09:57:15.84 ID:jE3H8LJ4y
大井工場
結構Bトレ売ってる

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 11:13:55.51 ID:nIBmzn/S.net
まんぷく宝しま号の115系はいずれミルクオレ、末期色とかでも出るかな?
黄色なら簡単に出来るからこれからIPA漬けして黄色に塗っちゃおうかと思っているのですが・・・

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 12:08:42.97 ID:2U1ZwsQV.net
>>443
いや、動力化はいいからまともな台車レリーフが欲しいのよ

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 13:33:16.54 ID:DTvUBUzQ.net
金かけないで楽しようとするなよ貧乏人が

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 13:34:20.11 ID:DTvUBUzQ.net
スマン誤爆した

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 14:00:57.06 ID:0GXtvAJU.net
誤爆に見えなかったわwww

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 14:16:24.35 ID:dcElnD3e.net
昨日宝しま号を買ったが
先頭車は妻面とスカートがない状態で箱になっていた
(ブロックはカプラー受けが無いため場合によってはバラす必要有)
あと無線アンテナは台座ごと屋根パーツと一体になっていた
そのため前面パーツには欠き取りがある

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 14:21:15.61 ID:JUGZJugU.net
>>445
わざわざ金型起こして、1発打ち上げて終了ってことはないだろ。しかも本命外してのまんぷくだし。
でも、全色出るわけでもないだろうと

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 14:36:26.09 ID:DlPbQ0hv.net
>>441
相鉄ED10「いいのよ」

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 15:16:56.04 ID:PddI2O17.net
DE10やるなら軸を2-1でチャレンジングなやつ見てみたいな

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 16:43:21.96 ID:P+zIr/94.net
>>453
富のC型ディーゼルがあったじゃん
車体はDE10というよりDD51みたいだったけど

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 16:56:36.09 ID:gmZXtZqM.net
JAMに出展してたんだな
企業リストには無かったが

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 17:55:37.67 ID:PoKOrFnlg
DE10マジで出るん?
情報がまるでないんだが

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 18:50:17.61 ID:sGMYyWtE.net
相変わらずnora馬鹿があちこち入札してるけど、偽nora(新規)も現れたね。
nora馬鹿に対する妨害はありがたいけど、値段がつり上がるからやめて欲しい。
現在、nora馬鹿と張り合ってるけど、偽noraが参戦しないよう祈ってます。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 18:56:26.08 ID:3KzIOhbb.net
DE10の予告画像見たけど、普通のボギー台車だから、どっちかって言うとDD16みたいだな

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:37:46.62 ID:zeP/sDhA.net
国鉄特急色のDE10もあるんだな…

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 00:01:01.54 ID:vFwMWm8x.net
KATOの小田急NSE3100製品化決定で、Bトレ版の発売の可能性は低くなったのかな?
メトロ16000のようにタイプでN・Bトレの棲み分けをする(Bトレ版は冷房強化後とか)とか

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 00:47:55.12 ID:owO5SNnB.net
>>460
トレインズツイッターで、現時点で予定なしと

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:30:51.63 ID:NSRTq+62.net
>>445>>451
続いて黄色を酉SP6(いつになるか分からんけど)でラインナップ
その後はミルクオレ、さらには113系/115岡山のカフェオレとか出すんじゃない?

463 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:04:26.33 ID:Jr/uFtfg.net
113系/115岡山のカフェオレを先に出せよ バカ猫が

464 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:09:32.51 ID:RZbguEBX.net
お前ら文句ばかりしか言わないからしばらく出しません byぬこ

465 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:11:17.63 ID:zFGyTewu.net
まんぷく宝しまの1号車の左側面の印刷がずれているんだが、同じような人いる?

466 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:45:25.86 ID:7Evc7tUf.net
F MODELSの半額セールて売れているの?

467 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:50:21.90 ID:mIxqDqoh.net
結局今年はキヨスク無いという無能っぷり

468 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:55:49.20 ID:kLP0ih1B.net
>>465
自分のものはとくにずれは見られなかった。
それ以外の車両もとくには問題は無かった。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:31:58.20 ID:TKkvgNlP.net
なんでキオスクが夏発売だけだと思い込んでるんだ?

470 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:41:50.36 ID:kLP0ih1B.net
そうなると今回のキオスクは冬あたりになるのかな。
過去に12月や2月に販売した実績もあるしね。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:43:07.64 ID:zFGyTewu.net
>>468
サンクス。どうやらウチだけの不良品みたいだね。

まんぷくは、ドアの模様でずれが分かりやすいけど、
他の特殊塗装でも、実は微妙にずれてたりするのかもね。

472 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:47:40.35 ID:50KStWqN.net
自分はY500の塗装が右にズレてたことあったけど
これはこれで面白いかなと思って取っておいてある

473 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:41:21.31 ID:iEe8zC3I.net
特殊印刷塗装で思い出したけど、今回発売の201系イコカも出来れば印刷済みが良かったな・・・
シール貼りが大変すぎて疲れた。Y500初版やTOQBOXで超疲れた10余年前を思い出した。
これは8両は諦めて4両で可愛らしく纏めます。女性専用いらないし

474 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:41:56.96 ID:iEe8zC3I.net
特殊印刷塗装で思い出したけど、今回発売の201系イコカも出来れば印刷済みが良かったな・・・
シール貼りが大変すぎて疲れた。Y500初版やTOQBOXで超疲れた10余年前を思い出した。
これは8両は諦めて4両で可愛らしく纏めます。女性専用いらないし

475 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:42:39.06 ID:WvBUxcOi.net
シールきれいに貼ったほうがザラザラ印刷より印象よいけどな。まあいいけど。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:57:08.70 ID:3FVQQgZJ.net
>>473
シール見て、ちょっと考えればわかると思うけど、

仮に、印刷済み商品になっていたら、最低でも5両セットでたぶん4〜5千円。
しかも、8両編成にするためにはそれを3箱買わなければならなかったわけで。

シール選択式にしてくれて正解でしょ。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:37:37.16 ID:grNw6oLa.net
キオスクに感化されて気になったけど、今秋も日車または中日本から名鉄出るかなぁ。
例年、唐突に発表されるから、今年も期待してて良いのかなぁ?

478 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:01:10.55 ID:fgAW/Af8.net
印刷ズレは交換対象にしてもらえる
ヒカリエで0.5mmほどずれてるのあったけど交換してもらえた

479 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:12:45.48 ID:gQaGz24U.net
名鉄で残ってるのは1600/1700、3700/3100ぐらいだな

480 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:18:57.42 ID:oUt0qqYO.net
>>479
5300/5700も残ってるぞ

481 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 23:52:48.58 ID:b77upEqo.net
>>479
レールバス「」
600V車両「」

482 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:00:29.38 ID:aiB4pVFD.net
その前に毎年9月頃に南海も何か出すよね?

483 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 01:02:58.22 ID:3RN5X7WVJ
BトレでDE10出してくれるバンダイに大歓迎

484 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 01:16:12.11 ID:i/HBJsZF.net
>>481
そんなドマイナーなの出ないだろ

485 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 02:15:48.27 ID:3m0VrT/p3
>>600ボルト車はそこまでマイナーでもないだろ

486 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 02:18:47.40 ID:3m0VrT/p3
ミスったわ
>>484
>>485

487 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 05:31:08.41 ID:3NO2sVC3.net
Bトレで0.5mmの印刷ズレで交換対象・・・モンスターなんちゃらって谷塚・・・

488 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 05:33:29.48 ID:MRtSmSJB.net
名鉄は6000初期や1380なんてのも可能性としてはあるかも
日車ではないけど7100なんて1本しかないの出てるし

489 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:33:01.76 ID:/UwtuI/8.net
>>484
モ510+520形のセットならなかったっけ?赤一色と白帯入りの二種で。

490 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:50:42.48 ID:Y21wq17ui
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {     ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 08:56:26.53 ID:ktWnTA+T.net
昨日横浜ヨドでコキ106、107が税込み700円だった。

コキ104期間限定値引き!とかってPOPが貼ったけど
104は無かったのね。んじゃ、106と107はどーなってんだ
って聞いたら、前述の通り。
値札は元値のままで聞かないと分からないという
売りさばいてしまいたいのか、売りたくないのか分からん状態。

栄光のつばめもまだひと箱残ってたな。

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 12:21:35.63 ID:3m0VrT/p3
POPが付いてたのが売れたんだろ
よくあることですやん、

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 14:26:20.15 ID:qF6j56Hb.net
木曽路を快走する振り子も、ワイドビューと同じようにニッシヤ扱いのような気もするが。

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:34:48.68 ID:+9R2JRGt.net
>>484
ドマイナーな京急デトが出ましたがw

一般売りはワカンネ

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:50:57.89 ID:tqF/D8se.net
それどころか過去の車両まで出しましたがw
ネタが切れたら600V車とかも手を出すのかね

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 18:48:23.56 ID:/zwaAwzQ.net
満腹を確保
…側板は113扱いか
カフェオレにできるか人柱になってみるかw

497 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 19:03:58.39 ID:6dJ4CVuo.net
満腹はとりあえず色は落としてみました・・・
あとは黄色にするかカフェorミルクオラにするか。
カフェオレ系統はいずれ出そうだし、黄色も酉SPとかで出そうだけどね。
ズラしてお盆休み取ったものの、寂しい人間で暇だから加工してみます。
今更だけど前面の顔はちゃんと新規なんだねこれ。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 19:16:40.42 ID:/zwaAwzQ.net
>>497
側面もしっかりトイレ窓付仕様があるんだね(クハ115-2000)
元々の113(111・115)では省略されていただけに、密かに嬉しかったりする
通常仕様の早期発売は、自分も切望するなぁ

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 19:45:28.53 ID:rmJWNJ/R.net
前面の顔が新規で側面もトイレ窓付仕様、素晴らしいです
まんぷくは色落として再塗装用の製品になりますね
通常色を出さないとかさすが猫です、無能過ぎ

500 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 20:02:25.05 ID:/zwaAwzQ.net
>>499
当面は、塗装変更できる人向けの「通」な製品なのかなあ>満腹
あとは資料とのにらめっこだなw

東急「青ガエル」5000も、その類の商品かもしれないけど、
塗装変更&改造する時間がなかなか取れないorz

通常塗装は、日比谷の頃に列車箱から出たりして

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 20:12:33.55 ID:tdLulk6n.net
カープ電車2014仕様が列車箱から出たりしてな

502 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:01:56.03 ID:+G+ydO6w.net
バソダイさん、こう言う時こそ満腹の金型色変えで搾取しまくって良いんですよ?
とりあえず、通常仕様113/115やカープ、末期色、抹茶色、禿タイプのタイプ…何でも買いますから。

503 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:10:18.52 ID:BxZhRpHx.net
シャーシ改悪とか勢いは無くなったけど、
満腹の満足度や今回発売の201系更新車の塗装など含めた出来栄えの良さとか、
ちゃんと改善されてたり進歩してる箇所も多々あるんだよなぁ
だから結局止められないBトレ、これからも頑張ってほしい

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:17:47.29 ID:/EJIgpSj.net
>>497
細かいことだけど、115系1000番代の電動車は、車端寄りの戸袋窓が無い。
まあ、Bトレだから気にしないで良いと思うが、こだわる人は要注意。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:01:50.82 ID:/zwaAwzQ.net
>>504
今回のプロト、考えたら115-2000(113)なんだよね、確かに

あとは、前面の形状も2つのセットで違うんだよね>満腹
貫通幌・ジャンパ栓の有無を考えて塗装変更しないと、痛い目に遭うかも…

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:09:11.91 ID:xLYLxt+1.net
>>482
赤ラピートか…あとは地味だけど6200とかそこら辺になるのかな
目立つネタがあまりないような気はするけれど…。

南海はあのブログがなくなったのが本当に痛い…

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:14:04.73 ID:P9p+OlHB.net
赤ラピートなら買わずに済むけど
6300がきたらヤバい
6200なら泉北3000なんかも一緒に出せるのかな

508 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:35:57.22 ID:b1XUEYDb.net
南海は中間新造で2000とかも

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:39:12.73 ID:qF6j56Hb.net
鉄コレ出ただけに、何とも言えんが天空も今年的にタイムリーなんだけどね。でもまぁ東海道新幹線もタイムリーだけどなんも無いようだし。

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:42:20.36 ID:/GV1YeWU.net
ももいろラピート出たりしてww

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 23:58:05.95 ID:P9p+OlHB.net
赤ラピート
9000
2000
7000

6200・8200・3000
6300・6100
6000
2200
天空

現存車両で出せそうなのはこんなもんかな?

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 05:24:46.56 ID:Dg2WYlZk.net
>>509
新幹線関連、10月1日発売でドーンとぶっこんで・・・来るわけないよなぁ・・・
今でも0系が買える現状だしね・・・

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 13:01:17.00 ID:EAn43LFu.net
10月は西スペかぁ

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 14:06:34.95 ID:TRvAZkaY.net
まんぷくのカフェオレ化、車体は色が落とせたけど、窓ガラスがIPAでは全く落ちないなぁ…
窓ガラスを溶かさずに印刷だけ落とせる溶剤、何かいいものない?

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 14:43:38.26 ID:vMNzuMl6.net
>>514
プラ用シンナーで短時間なら大丈夫じゃない?
まずはランナーで試してみて

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:12:23.44 ID:tRms9Tm6.net
綿棒にうすめ液含ませてそっとぬぐってみたらどう?

517 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:29:29.35 ID:mPJVJnHd.net
みんな苦労しているみたいだね
まんぷくは全然いらないですが
カフェオレ、広島、濃黄色、抹茶色は全部欲しいですね

出るのは期待できないし
やっぱり溶剤落としでやるしかないのか・・・ハードル高し

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:57:19.58 ID:Ol8u62K5.net
塗り替えた写真をアップすれば発売フラグ立つから

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 16:27:00.02 ID:TRvAZkaY.net
>>515-477
フツーの溶剤じゃ効かないみたいからこその悩みなんだけどね
最悪の場合、窓だけ真っ黒に塗るかなぁ

>>517
何らかの形で、早いうちに発売されるとは思うんだけどね>カフェオレ一族

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 17:22:45.45 ID:tRms9Tm6.net
>>519
うすめ液もやったの??
じゃあツールクリーナ、あるいはガンダム消しペンはどう?

521 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 17:39:03.91 ID:WCXzCAPV0
窓は削ってコンパウンドで良いだろ

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 17:32:59.84 ID:wqKT53Kw.net
力技でカッターで削ってコンパウンドで磨くってのは?

刃を垂直に立てて横に動かして塗料の塗膜部分だけ削るようにすれば、意外と傷はつかないから

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 17:40:18.32 ID:Dx17RNG4.net
>>512
100、300系出すならいい機会だか。ないわな。
>>513
未だにスペ6に関してはでるか懐疑的だが。115系2種、食パン2種、287系2種 くらいなら華もあっていいけど、地方色カラバリ祭になるんだろうな。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 18:13:25.34 ID:WCXzCAPV0
287は二車種じゃ無理だろうとマジレス(

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 19:21:03.18 ID:dKm3EMrK.net
以前発売した30Nモドキの115系広島更新色が売れたから、
本命の40N車も売れると思うけどね。さすがにカフェオレミルクオレは出すんじゃないかな。
広島黄色とかはやはり酉SPで入ってきそう。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:12:01.32 ID:x4C0+Wk/.net
少なくともカフェオレは予告が(以下自粛)

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:06:36.98 ID:UbX7YRSx.net
まんぷくABセットで買ってきて、色落とそうと思ったけど、

意外と印刷が良いので、
色落とし用に、もう1セット買ってきてしまった・・。

末黄に塗って、まんぷくとの8連を目指す。

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:17:27.10 ID:TRvAZkaY.net
>>520-482
ガンダム消しペンでやってみた
結論;「メチャ効果的」w

但し、ある程度IPAに漬けた後でやって、表面をもろくしてないと
効果は薄いかもしれない
(あのペンの先で、表面を削り取るような感じになった
&ペンから出る液体がある意味ローション化してるw)

他のラッピング車両にも使えそうな気はする

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 01:03:21.25 ID:I/FAbZyf.net
阪急は8200系が出たら、しばらくなさそうだね。次は阪神8000系が出てくれるといいけど。    

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 05:29:26.76 ID:4Hkrl9et.net
>>526
出すんだろうね。

>>529
阪神8000良いね、ナンダカンダで阪神ってまだ3車種しか出してないんだ…

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:24:32.87 ID:sjus3QxV.net
阪神って現役車両の模型はほぼ網羅してんだよな。
そろそろBトレの方にも力入れて欲しいわ。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 20:16:04.74 ID:eSn9FWXy.net
出すとしたら赤胴青胴使い回せる車体の形式じゃないかな?

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 20:35:38.07 ID:XsvIxLin.net
阪神に繋がる山陽も再販すらないですな。今となってはスルカン縛りもなかろうけど。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 20:42:48.98 ID:79EasvM5.net
赤胴車8000なら更新色も出せるバンダイが好むカラバリ展開は出来るね。
細かい事を気にしなければ8000中期車以降の側面は5500の使い回しも出来るんじゃない?
ちょうど登場から30年くらいだし、同世代の201系や阪急7000は出てるんだけどな・・・

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 21:28:58.58 ID:qSAWrDlA.net
だから山陽は官兵衛ラッピング
阪神は9000出せと

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:06:01.50 ID:bKzXGD9P.net
>>535
岡田官兵衛号はNHKの許諾もいるのかな?
模型化は?だけど、特急に乗り換える時にこの編成が来ると嬉しい。  

 

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:18:32.98 ID:XsvIxLin.net
NHKはあまちゃんやってるから実績アリだな。アルピコも出たし、5000系再販とあわせてラッピングも出ないわけでもない。機を逃さないよう今です!

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:35:45.96 ID:eS1058ez.net
GMの板キットみたいに赤胴と青胴は出せるだろうし欲しい
8000と9000はもちろん

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:43:03.17 ID:Yq6unSxf.net
201系ホグワーツ特急は版権料がヤバいか

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 23:22:04.64 ID:B1xTNiMZ.net
>>539
薄気味悪い柄の8両セットなんて、版権料の前に売行きがヤバい

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 01:08:17.00 ID:dN3OhrCU.net
山陽5030系はBトレインで製品化してほしい。官兵衛号は、蟻から製品化されるといいんだけど。   

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 05:29:05.86 ID:8z8qqngx.net
>>319
一般ウケするのはスヌーピーやキティちゃんのワンダーランド号だろうね。
これをUSJグッズ売り場に置けば電車興味なくても値段によっては買う人がいそう

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 18:34:59.45 ID:E6T7siJi.net
普通の値段だったらそりゃ売れないだろうねぇ。
小ちゃい電車なのに2500円もするのー?って。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 19:51:11.58 ID:Ku9FYZFM.net
やっぱ2両1000円か1500円ぽっきりでないと売れないかねー

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 20:29:25.68 ID:TR9liPsE.net
鉄コレにしてもそうだが、随分と高くなった。
それでも欲しいのは買うけど、やや二の足を踏むようになった。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:21:22.49 ID:FABxJtZxJ
中国製品の値上がり
日本製品はそれより安定

547 :加古川鉄道模型部:2014/08/28(木) 21:39:21.05 ID:SmMzVgydD
神戸電鉄6004系マイクロエースから出してほしいですね

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:08:16.94 ID:XwQjdHie.net
鉄道に興味のない一般人は、値段関係なしにBトレや鉄コレなんてグッズとして売られてても買わない。
そんなん買うならキーホルダーやストラップとか買うから。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:36:40.47 ID:FqEIUB9t.net
模型だけ売れるなら筆箱や色鉛筆や目覚まし時計なんて売る必要なんてないからな

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:18:54.24 ID:/43zJnsU.net
まんぷくの実車と違う点をまとめてみた
・予備笛の位置が113系40N車のまま(115は無線アンテナの後ろ)
・型が113だからタイフォンがお椀形(115はシャッタータイプ)
・クハ115-2008に貫通幌が付いている(広島の115は貫通扉を使用しないから当然幌もない)
まだあったら言って

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:37:56.85 ID:ivUmkC6I.net
言って欲しいみたいだから言ってやる


細かいことは気にするな

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:38:52.09 ID:FqEIUB9t.net
http://railf.jp/news/2014/08/25/160000.html
これってそれぞれ何箱買えば再現できるの?

553 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:39:33.96 ID:luZc+TRa.net
うちの209系も扉の数が少ないよ!
本来なら4ダァのはずなのに

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:09:05.87 ID:FP7zJ4yY.net
>>552
ラッピング3号車はまだ発売されてません。。。

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:17:49.19 ID:yO4hxhwC.net
待ってれば3号車もそのうち出るだろうな
そういえば今週はガルパン2号の発売だったな

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:52:15.48 ID:GYPiwnUb.net
>>550
どう考えても113の40Nカフェオレが発売されると言うことですね、
本当によく分かります

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 11:15:00.72 ID:H8qCboko.net
阪急8200、2箱買って2つともシールが2枚も入ってたから、何があったのかと思いきや、前面用が1枚に各1ずつしか入ってなかったための措置なんだな。
サービスパーツとか一切ないし、箱スカスカでシャーシもアレやし、高いなぁ・・・出るだけましか。

558 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 14:24:25.92 ID:fN3szj+r.net
カフェオレ、ミルクオレは一般販売
抹茶色、黄色は酉SPでラインナップと言ったところかな?

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 14:47:14.16 ID:M0PkXmD8.net
カラバリの効く車両

783系「登場時・ハイパーかもめ・みどり/ハウステンボス・リニューアル…」
883系「マスクの色変えるだけで…」

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 15:35:55.86 ID:yO4hxhwC.net
>>558
残念ながら酉のことだからカフェオレのほうを酉SPに持ってくるよ

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 19:33:10.25 ID:A+4XGqWbc
ラッピングじゃなきゃ一般の買って塗り替えれば良いだろうよ
少なくともその程度の技能はみんなあるだろ

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 21:29:12.22 ID:G7hAEOuI.net
少々高くてもいいからオープンパッケージで頼むわ
今どき選べないブラインドとか誰得なんだよ 

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 22:53:18.22 ID:A+4XGqWbc
ブラインドで選べないとか(失笑)

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 00:42:37.90 ID:pNVUJ9x8.net
西スペ6早く発売してくれーーー

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 13:52:24.99 ID:nEBNMiyL.net
あと1ヶ月ちょっと待て

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 14:28:29.77 ID:AxPdYmFm.net
787も明るい銀と濃グレーと色が出るし
(ロゴの違いは印刷かシールかはおいとくとしても)

883は基本が銀とメタ青とあって先頭だけカラバリも可、
885類似の中間車を組み込むこともあり、で、商品化しやすい

山陽5000は中間車の金型を1回しか使ってないので
もったいない、再販汁
俺の阪神と並べさせろ―

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:09:13.45 ID:zGd57FYb.net
>>566
山陽は一般販売しても大阪と兵庫県くらいでしか売れないし、
山陽電車自体は前回出した5000系が塚って困ってたからもうやる気すらないだろうしあきらめろ。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:09:27.40 ID:EddJvBoP.net
いやいや、カラバリならDC185も負けないと思うのでよろしく。

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:41:27.64 ID:6Hayuc7h.net
東急旧3000系統を丁寧に設計し、前面と屋根を上手く作りかえれば
京急、名鉄、豊鉄、弘南などバリ展が望める。
少なくとも関東のおっさん連中は狂喜乱舞

かな

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 17:11:55.36 ID:H3jY+gkE.net
「丁寧に設計し、前面と屋根を上手く作り変え」

無理です。バンダイにそんな脳みそ無いですから。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 18:44:55.30 ID:VSdFZYs9.net
>>569
今のEなんとかのドア形状がどーたらっていうユーザーの要求水準から言えば
それらはそれぞれ別物で共用出来る部品はないよ

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 18:53:25.32 ID:m+51r2Tj.net
いやいや阪急6300のドアが2800でだなー

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:19:17.96 ID:32DN9dcp.net
>>567
だからこそ、大河やってる今がよい機会とは思うが。あまちゃん見ても来年の3月になっちゃうね。

西スペこずに、カフェと食パン2種発売なんてパターンもあるかもと思ったりもしている。

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 20:24:30.57 ID:1MwPHNs1.net
100%無いな

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 21:09:07.42 ID:3Unev+eI.net
地味に117系をセット売りしてほしい…
何故出さないのか不思議

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 21:39:18.99 ID:Cmx9MdtO.net
その地味と判ってる車両を、
何故出さないのかと思っている思考自体が不思議

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 21:50:59.64 ID:HwMQPPiJ.net
地味ってそういう意味の地味じゃないだろ

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:29:30.97 ID:beIcOEg7.net
ぼくのすんでるさいたまのちかくのとうきょうやかながわををはしってないでんしゃはぜんぶじみです><

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:42:58.97 ID:aJihvbkQ.net
ドアなんか気にするなよw
京王1000系なんて0番台のパーツは初回限定のオマケ扱いなのに
ドア窓の形状がなぜか0番台になっていて
20番台を組み立てたら厳密にはエラーという罠。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:02:32.29 ID:QwLqdfDi.net
そうですか

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:10:04.00 ID:zqhbydFq.net
オープンパケ→先頭+中間
ブラインド→5両以上の中間のみ、2両以下の編成
こうすれば一番効率いいんだけどな

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:22:21.02 ID:1MwPHNs1.net
効率うんぬんとか言ってるような貧乏人はBトレ辞めちまえタコ

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:25:57.43 ID:m+51r2Tj.net
タコは賢い生き物なので
「このタコ」というのは褒め言葉になるそうです

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:28:53.48 ID:HSr70D8Y.net
食パンだけだと売れないし、食べ辛いので、飲み物としてカフェオレをセットして売ります。

飲み物だけでは売らないので、カフェオレ欲しかったら食パンとのセットで買ってね。

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:41:52.96 ID:TKh9Qzs5.net
腹減ってきた

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:48:59.02 ID:JeCNNH1c.net
>>583
勉強になります。このタコ

587 :長州:2014/08/31(日) 00:07:17.00 ID:DL244TqQ.net
なにこら!タコこら!

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 00:15:25.67 ID:NLoRxywn.net
香港の交通系ICカードはタコ(「オクトパス」)って名前だけど関係ないな
(「プロジェクトX」に出てきたあれ)

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 00:21:00.28 ID:fSYubJ16.net
タコタコ騒いでるから西武の何かの発売が発表されたのかと思ったよ

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:20:12.91 ID:tSXW8Ne4O
今年は西スペ6発売するんですか?

591 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:15:50.15 ID:04o4Btza.net
ガルパンの2号車、1号車に比べて、塗装が改善されてる(一般車で比べると分かりやすい)。
1号車は艶ありでぼてっとした感じなのに対して、2号車は艶なしでキチッとした感じ。
工場が違ってたりするのかな?

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:48:39.93 ID:oMHtFmtX.net
工場は同じですが
技術が向上しました

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:56:46.94 ID:IHFGHPUQ.net
>>584
ウマー

594 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 10:46:30.34 ID:Cn4y9PQQ.net
>>575-531
全国一般販売は厳しいかもしれないが、
トレインボックス限定の2両セットとかでは出せそうだけどね。
少なくとも117系原型色は限定品で出せば売れるでしょう。

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 12:40:01.78 ID:9BtT9g46.net
>>594
221も

596 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 12:04:14.23 ID:SpnhqTcf.net
あと和歌山の113系も出してほしいとこやなー

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:51:58.76 ID:fFXCnhZK.net
阪急8200を組んだんだけど2両とも車体裾部が妙に広がってします
皆さんのはどうですか?

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:10:49.61 ID:a2hkuZh6.net
名鉄の1200系の再販ないかなー(´・ω・`)

そーいえば、何故か某所にアーバンライナーNEXT売ってるね。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:31:07.60 ID:hqwxEUuV.net
ガルパン2号車の貨車がちと酷いな
IV号D型の時はピッタリサイズではめ込み固定だったのに
IV号H型仕様のはブカブカで振り落として下さいって感じ

600 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:19:31.83 ID:drrCADxS.net
戦車は動力化非対応なんだな>>ガルパンU号車

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:31:01.30 ID:UKlSBWPm.net
noranoraマジウザイんですけど

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 09:13:50.62 ID:lObXWF/q.net
>>599
ここに両面テープ置いていきますね

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 12:27:08.03 ID:A/mFqsyD.net
>>597
俺のもそうだわ >阪急8200系

まぁ 弄る前提で買ったから気にしてないが

604 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 13:12:33.97 ID:Mwh704WR.net
>>601
今度はなにがあったのさ?

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 13:26:29.72 ID:wnFxyynZ.net
>>597
どうやらブロックパーツ側が原因で広がってしまう。
自分は窓パーツ側を薄く削り厚みを落として対応している。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 14:40:09.49 ID:4INRC6yE.net
noranoraいろんなやつに高額入札してるけどよほど家庭にゆとりあるんだなw

607 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 15:44:01.70 ID:xs+c3ogC.net
noranoraは愉快犯というかただの馬鹿というか・・・
普通にヨドとかに売ってるやつでも倍以上の値段入れてたりすからよくわからんわ

あとは最近吊り上げとかもやるようになったね

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 15:53:44.68 ID:DAw2ldz4.net
俺のウォッチリストがnor*****だらけなんだがw

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:32:04.52 ID:lkzECnv3.net
noranoraは一回落札したいろはラッピングにまた入札してるな
某○っつ〜みたいに実車以上に揃えるつもりか

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:34:38.81 ID:qMI6uSvw.net
おれんじ食堂
かぎろひ、新あおぞら2、復刻あおぞら

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:40:38.36 ID:xs+c3ogC.net
趣味検ツイ見てきた
普通用の車両の前におれんじ食堂出すんか

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:26:43.52 ID:IuEUQcfE.net
>565
まるで満腹号と同じですよね。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:30:34.43 ID:DdhsesmI.net
のらのらはtwitter見る限り高校生っぽいけどさ、やっぱり親から金出てるんか?w

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:34:12.45 ID:ubz0IHOQ.net
近鉄は、
22000と22600を出してほしいなあ。
別に型を起こす必要があるけど。
4両編成、2両編成、南大阪線を作り分けられる
構成にすれば数が売れるのではないか

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:37:06.56 ID:n/i+/NCC.net
ノラノラは一体何編成「ガルパン」や「いろは」や「なぎさ」を買うつもりなんだ?

すでに相当な数を落札している筈なんだが、、、、現在も大量に入札中!

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:37:44.18 ID:ubz0IHOQ.net
>>613
落札してから「これ買いたいからお金ちょうだい」とか
親にねだるのかな、だとしたらめちゃくちゃだな
別に親が金持ちで小遣いが多くても、予算が決まっていて
その範囲で買うものを決めているのならまだ理解できるが

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:40:03.01 ID:ubz0IHOQ.net
>>613
落札してから「これ買いたいからお金ちょうだい」とか
親にねだるのかな、だとしたらめちゃくちゃだな
別に親が金持ちで小遣いが多くても、予算が決まっていて
その範囲で買うものを決めているのならまだ理解できるが

618 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:42:38.30 ID:DdhsesmI.net
>>614
南大阪線は扉とか窓配置が違ったんじゃなかったかな、南大阪線はいまだ6820しか作れないからほしいけどw
>>616
ウォッチリスト見てても562みたいに、nor******ばっかりでほんまどうなってるやらw
出品もしてるっぽいけど、転売で得た利益では足りそうにないしね。

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:51:00.65 ID:KcE4Bmlg.net
がぎろひ
あおぞら
あおぞら復刻塗装

オレンジ食堂

製品化発表

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:51:56.60 ID:CHuk21FP.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O        と思うムショ帰りであった

       /           ヽ
       ////// ,|     \
     //         / iヽ
     /////////  |ヽ     ',
     //////    ヽ \    !
    {|/////            \ \ |
    ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ;
    ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/
    ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/   ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
    し!::    /(r 、_,、)、    iノ   アウアウ……
     {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::
          | 《_` ' -'-'=ヽ |  :/
      >. ヾ` ミエエiソ // /\ _
   _,, /∧、 ,. ─-、 //!  \`ー- 、_
_,.-''"/  |  ≧、,,,_,,// /    \     ̄` -
  /   |  \_  _/   /     /
         /⌒\  /     ヽ

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:52:18.74 ID:hWjW0xS2.net
>559
そもそもブロックパーツとの合い自体悪いですしねぇ。

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:56:53.60 ID:hqwxEUuV.net
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/289.jpg
結局03mm厚のプラ帯貼り付けてD型用と同じ寸法に調整した
カプラーはC58用の重連カトーカプラーをポケットに取り付け

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:12:26.52 ID:XgkmpYrC.net
>>611-566
そんなの猫の悪知恵に決まってんじゃん!
まんぷくも、キハ52も、おれんじも、目を向けさせる策略。

おまいら、しっかり猫の手で踊らされてるってことだよ。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:15:37.22 ID:UKlSBWPm.net
noraもおかしいが、pol***** ってのも変な入札してるね。
なんなんだろう、コイツら。

625 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:51:10.90 ID:9m5a1eW4.net
出品者からしてみれば、ゴミを高値で買ってくれるnoraは良いお客さんだったりして

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:31:44.49 ID:7dn9jnRFW
そういえば最近オカリン見ないなと、

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:22:01.47 ID:D6Ss38QL.net
>>619
また微妙なラインナップですな・・・。
noraとまっつは、あおぞらを各4編成ずつ購入かなw

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 10:58:11.48 ID:ha7fFMZ1.net
のらのらが入札してるやつとかによく最近新規のIDが入ってくる
あの新規のIDはのらのらとは関係なくただのいたずら目的だろ
俺も新規が値段を吊り上げるから困ってる
のらのらより新規がマジウザイ
あとのらのらはいたずら入札ではないから俺はいい人だと思うが
あとヤフオクってのは高い値段を出して争うとこだから
高い値段出して買えばいいんちゃうん?
のらのらがウザイなら

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:02:10.00 ID:bVa1V2TD.net
新規やのらのらの偽物は吊り上げてのらのらの財力を尽かせるのが目的なんだろうけどどっちにせよ本物も偽物も鬱陶しいことに変わりないから最近は出品してない

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:16:26.35 ID:8f4dkKPZ.net
>>628
のらのらは
複垢を使って自分の出品の価格を吊り上げてた人だよ
出品による評価を見てみな
まんま複垢吊り上げ入札の犯歴だよ

今のらのらがやられているのは
かつて自分がやっていたことだね
新規のらってのは別人ぽいが
これまで自演でやっていた吊り上げを
誰かにやられてるってことだね

>高い値段出して買えばいいんちゃうん?
それじゃヤフーの思うつぼだw

>>629
「新規」と「評価の悪いが10以上」は
「入札不可」ってことにすれば良い

631 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:25:26.26 ID:3LV1qL6d.net
あおぞらU(水色)のは中間車無いんだね…
しかもスナックコーナーを埋めたタイプでもないから2連のも再現できない…

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:34:42.11 ID:bVa1V2TD.net
そのへんの詳しい設定させてほしいよな。新規や悪い評価〇以上はシステム的に入札できなくしてもらえれば出品するんだがなぁ

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:14:10.28 ID:HnW6gqUf.net
nor***は入札禁止ですて書いて出品したよ

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 13:20:31.67 ID:zkj0HqR5.net
ブラックリストに入れれば全て解決する気がするんですが

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:02:08.00 ID:XgS4Tl15.net
マイナスをいくつか持ってる人も新規も嫌なの。いちいち入札してきた人の評価見て入札取消も面倒だし不特定多数だからブラックリストで対策のしようがない。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:25:38.43 ID:0MZQtRoq.net
rhyme何とかって奴もnoraと同じで吊り上げるだけ吊り上げて、キャンセル。
複垢の手口も似てる。本人か、親子?

637 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:54:15.82 ID:QGzAvP4g.net
出品したときはまとめてブラリで問題無いが
入札したときはさすがにうざいな

しかも最近のnoranoraは人の入札額と同じ額入れて価格上げたりもしてるし

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 15:01:42.80 ID:w8N/ZIoB.net
たまにnoranora本人と思われる書き込みがあるね
システムなんだからいいじゃんとかまさしくガキの発想

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:01:25.20 ID:XgS4Tl15.net
rhymeなんとかは春先の出品ラッシュのときに何度か取引したけど別に普通だった。最近は知らん。
のらが現れてから入札者がみんな疑わしく思えてしまう害悪

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:47:01.60 ID:w8N/ZIoB.net
誰もかれも怪しく見える弊害は確かにあるわな
まあnoranoraの場合は落札したあともタチが悪いってのもあるが

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:25:24.71 ID:0MZQtRoq.net
noraの基地害さ加減を調べるために入札総額(最高額が他人に更新されたものも含む)を調べようとしたけど、あまりに数が多く最初の100件だけで122,367円。
まだまだ入札してるので調べきれないけど、本当に購入する意思はあるんだろうか・・・。
以前のコメントで高校生という話もあったけど、仮にすべて購入するだけの財力があるとするならば、宝くじに当たったか、危険ドラッグの売人か?
大金持ちという仮説もあるけど、それなら以前からコンスタントに購入してしかるべき。
急激なお金の回転が可能になるのは、やはり犯罪性すら感じる。

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:28:39.80 ID:R2WZUrvd.net
rhyme氏は普通だと思うんだけどな>自分の場合

>>641
12万で済むならまだいい方なのかも
トレカなんかだと、2年で購入額がミリオン越えと言う中毒な人も
実際にいるからなぁ

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:41:15.32 ID:zkj0HqR5.net
>>641
そんな事いちいち調べるオマエの方が狂気だわ だから出品者はブラックリストに入れてだな(ry

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:54:29.36 ID:0MZQtRoq.net
>>643
狂気
お褒めの言葉をありがとう。偽noraさん。

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:19:35.04 ID:9BxW8ccm.net
noranoraさんは健全にオークションに参加してるだけなのに晒し者にするとか
キモオヤジ共の嫉妬は怖いねえ

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:46:13.50 ID:XgS4Tl15.net
健全じゃねえよ。息子に入札任せる母親とか何なんだよ。取引ナビに「(他の出品物)まだありませんか?」だけ書くやつがまともだと思うか?

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:54:12.69 ID:QGzAvP4g.net
むしろ>>645が偽noraに見える
なんというか叩き誘導というか

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:30:32.10 ID:MBZXITzh.net
高度な情報戦が開始されたと聞いてやってきました!

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:29:45.55 ID:vHsCgNvX.net
面白くなってきたねぇ〜
nor****ネタでこんなにスレが活気づいてるとはwww

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:34:37.33 ID:R2WZUrvd.net
出品者側の多くが、余程頭に来てるんでしょ
BLかけてるから、今は被害を受けてないけど

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:40:34.14 ID:GVrEcL6u.net
のらのせいで入札出来ない
意図的に吊り上げてるだろ?

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:18:17.34 ID:arfyicCZ.net
かぎろひ出るのが個人的には嬉しい

653 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:22:28.51 ID:x5On67Po.net
企業名が入った列車は珍しい。これは、近鉄のグループ会社だから製品許諾されたのかも。今回のはスナックのカラバリだから製造数は少ないかも。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:23:28.86 ID:FD1Ndmgbh
製造数は変わらないけど複数買うものでも無いから大丈夫だろ

655 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 04:47:08.35 ID:pODZTjjg.net
車内販売とかで売ればお土産として結構売れそうだな
今回は一般発売だからそれは無さそうだけど

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:39:31.42 ID:d71NfyKR.net
大須の傷で酉の225やアバーンネクスコ、119駿河往復が売ってた。
思わずゲット。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:41:50.59 ID:lToxxpBb.net
>>656
SS、あちこちのポポンでも見るようになったなぁ
余程のストックを抱えてしまってるのかなぁ>悪夢工房

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 12:01:48.94 ID:KEim/X8P.net
>>657
SSは、「当分の間」日車通販とイベント限定、って言ってたような気がするけど
そうなら、もう出しちゃえってことにしたんでは

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:19:38.35 ID:T1cCrpw6.net
しかし今更だが209系2100番台は武蔵野線209の強化スカート使えばらしくはなるな。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:24:51.77 ID:criOpISv.net
119三兄弟の中では
@人気薄A両運なしB汎用度低の三重苦のSSだからなあ…

後付けで考えると
何故SSのみイベント通販限定にしちゃったの?
って話ではあるとは思うんだけど…

飯田線色も東海色も
まだ夢工房通販で買えるのね

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:46:38.03 ID:U2VWJ5sy.net
119は製品としての詰めが甘いわなぁ。とても追加購入は考えられない。
前面はまんないし。

662 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:56:35.80 ID:fYCRgUIL.net
俺も歩歩でするがシャトル買ってきた
実家が藤枝で子供の頃よく乗ったわ
いつか日車で買おうとしてたが送料がネックだっつから有りがたい
資金に余裕あればブツ8再現したい
因みにSS時代はクハに幌が無いからね

663 :岡部倫太郎@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:01:41.62 ID:awk0ubi9.net
キハ52、試作品ちょっと違う感じなんだよな・・・
越美北線、東北、盛岡旧塗装、九州は出ないだろうから皆塗るのかな?

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:39:08.01 ID:lToxxpBb.net
小湊のキハ200あたりも出ると面白そうなんだけどなぁ

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:03:43.43 ID:74OhMI/a.net
>>664
どこか、キハ52と共通化できるパーツがあるのか?
2つエンジンorトイレ付きキハ200(笑)なんて出されても・・。

っと申し訳ない。
台車レリーフだけは共通化できるね(苦)。

全く別物の金型を作るくらいなら、
キハ40,48あたりの方が断然うれしい。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:19:48.63 ID:l6a3LoaG.net
今日大須序行ったけど119系SS色気づかなかったな
GW栄の鉄道模型展で屋根の部品取りに買っちゃって必要数足りてるからいいんだけど
大須序は時々特価品があるのでいいね
今回は特に40%OFF特価になってるのが多かったが既に買ったものばかりだった…
EF65-2000
タキ43000(青/黒)
コキ104/106/107
14系シュプール
三陸36形3種(これは前から特価)
北斗星Aセット
長電モンハン特急
阪神9300
阪急6000/9000

667 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 02:14:20.45 ID:7bIV21uLF
ヤフオクで落札して払う気もないやつは入札するな!
のらさんはきちんと払っているから何も攻めたりする権利はないと思うが

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 06:04:14.09 ID:JLwdvw0O.net
>>666
レジ前の机にあったよ。

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 07:05:40.78 ID:nrJk+Ctm1
noraをさん付けにする時点で本人or関係者

670 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 15:30:25.22 ID:lWsYuZs9.net
シュプールとか欲しいけど、大須じゃ、ちと遠いなぁ。

残念すぐる。

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 17:18:48.89 ID:7bIV21uLF
今ほしいBトレは583系きたぐにかな

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:31:05.44 ID:qd6JwOrK.net
なんか1〜2両もののリリースが多いな。
レイアウトベース推しなんかな。

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:36:34.15 ID:fhfmxzck.net
レイアウトベース夏発売予定なのにまだ出てないな  買わんけど

674 :岡部倫太郎@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:37:43.07 ID:qKjhri31.net
キハ52出来る磐梯山ならきっとキハ22も・・・

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:04:47.04 ID:nrJk+Ctm1
単行ものとかの短い編成の方が集めやすいからこっちの方が良いわ

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:02:44.39 ID:BJyH/trG.net
この流れならそろそろキハ110が出てもおかしくないんだけどなぁ
アニメラッピングとかしてないから無理か

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:20:35.76 ID:n6Ro95j1.net
キハ110か・・・
おまけパーツとしてブラックフェイス前面とか

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:21:24.60 ID:KQLNj4us.net
リブレ京成でスカイライナーが値引きしてた
沿線住民だが興味無いからスルー

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:43:48.44 ID:nrJk+Ctm1
ラッピング云々関係無しに出てもいい気がするがな

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:37:54.57 ID:tNKJz42i.net
のらのらラッピングまだー?

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:35:16.52 ID:laG7EtaP.net
ノラノラってさ、、
Bトレ関連の終了分出品物の検索すると奴が次点ってのが意外と多いんだけどさ
1000円終了で落札者1000円、ノラノラが1000円みたいに寸止めのが少なくないよな。

結局買う気が無くて相場を吊り上げてるのか?こいつ。
で、失敗して自爆した分はお買い上げみたいな感じ?

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:51:21.63 ID:WkXWLR0A.net
いい加減うざいわ
文句あるならヤフーに言えよ

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 22:13:38.25 ID:KQLNj4us.net
するがシャトル購入記念
ttps://www.youtube.com/watch?v=az8iRBgBuhk
119系も悲鳴上げると凄いなw

684 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:13:37.44 ID:vTOcTpN/.net
>>683
119系死にそうだなwww
飯田線に戻るのも無理はない

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:39:54.96 ID:qd6JwOrK.net
12月はone more thing!ならんかね。
シンガリ7とか。シンガリDEとか。

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:11:22.55 ID:t39oiRm5.net
>>680-628
ジョンウンの「のらのら、かかってこいよ」のAAを想像したじゃねーか
消費税増税のダメージなのか、ヤフオクも特に最近は盛り上がりに欠けてるような気が

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:13:52.21 ID:nUAzfjDB.net
>>664
「あたり」って曖昧な言い方する意味をkwsk
キハ5800だっけも込みか

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:15:03.85 ID:Kar0uFxj.net
>>676
ポケモン「・・・」

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:16:17.55 ID:t39oiRm5.net
>>687
キハ52→キハ20→「類似車体のこいつはどうだ?」と連想ゲームした次第
キハ10と52が出て、その間がいないのはなぁ
キハ04でもいいんだけどねw

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:12:28.16 ID:h7rWREvz.net
>>676 >>677
東北エモーションしか出なかったりしてw

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:21:50.73 ID:R8iFBwe5.net
東北ネタなら701を…

みんなに嫌われてるけど俺は好きだ

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:49:48.95 ID:Kar0uFxj.net
1000番台で我慢せい

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:38:10.51 ID:FPpk649G.net
近鉄15200等は実車が2両ベースだから、一箱で完結してしまうなぁ。ある意味、スル関あおぞら2持ってて良かったとはじめて思った。

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:50:53.18 ID:qLaDemTU.net
阪急の6000系や8000、8200系は近年の実車のように前面のワイパーがブラックになっているけど、9000系だけシルバーのまんま。単にバンダイが忘れただけなのかな? 組み立てる時に、タミヤの油性の墨入れペンで上から塗ったらいいんだけどね。     

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:09:11.53 ID:tZGu29lH.net
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよ!!ノラノラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:47:05.03 ID:gu+vSlQ/n
お前らのらのらのことばっかり書いてあたまおかしいんか?
どうせええ大人が2ちゃんねるなんかに書き込んで
お前らのらのらのこと書いてる時間があったら仕事しろやニートが
あとお前らは障害にキチガイやな

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:36:32.09 ID:c+8A5db+.net
阪急1400とか出ないかな…………

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:38:05.65 ID:AWbWn+OK.net
中日本航空の1700って一般車は昨年発売の2200の一般車を使えって事だろうか?
1600はやはり先頭+中間で1両余るパターンだろうか…?
まぁ来月の発売までにはわかるんだろうけど気になります。

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:42:33.54 ID:4Vju5CBA.net
>>697
そんな形式初めて聞いた。

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 22:44:39.18 ID:NfWL9p7a.net
何処情報?

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 23:59:30.08 ID:+wcEWT5B.net
>>698
中日本航空の1700って何時発売になったの?
Wikiにも無かったから、全然知らんかった

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 00:52:36.30 ID:Xt02T/ulS
最近ヤフオクにBトレのボックス出てますなーーー

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 01:31:46.39 ID:L8sbFIL5.net
・名鉄1700系は、○○○航空の発売。(一般車用シール付き)

・名鉄1600系は、○○工房の発売。

今年の○○の日イベント発売予定。

発売(予定)は変更になる場合があります。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 02:41:51.44 ID:PrmTVqJs.net
>>703
意味ない伏字やめなよ。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 06:08:28.32 ID:+UsUpztT.net
○○工房って何が入るのかな?ひらがな2文字って事は無いよねw

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 08:21:17.96 ID:xFS+cA+v.net
例年、金山で名鉄の新作販売は恒例になってるから、ありえなくもない。
1600・1700ネタが真実なら一大スクープ。
ガセならnoranoraの腹いせの虚言ってところでどう?

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 09:08:29.07 ID:GNsqKvse.net
ほぼ全車日車製のおかげで名鉄は製品化に恵まれてるなぁ…
名鉄以外の日車製の車両ならNSEとか初代AEとか出してほしいなぁ

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 11:20:42.03 ID:SHBUZtuP.net
名鉄はキハ8000とか出してくれたらお腹いっぱい

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 11:46:02.38 ID:KKGDSx0C.net
Berryz工房だろ

ガキって無駄な伏せ字したがるよな。束とか酉とかいちいち変えるやつもなんなの?

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 12:04:50.41 ID:LtNa+7PJ.net
日車製ならDD42出して欲しい

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 12:09:58.55 ID:xFS+cA+v.net
工房といえば、愛知県内のパソコン工房が無くなって久しいなぁ。

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:23:40.54 ID:IDMerDFg.net
「おれ工房!」かもしれんし…
日車から出目金出たら意外と買いそう

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:25:18.02 ID:5sjeZ3nC.net
三輪明宏「 」

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:25:39.90 ID:gWuHqKki.net
名鉄1600・1700は確定情報だよ。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:38:54.47 ID:vb0cdno1.net
今年の金山は1600系・1700系か。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:58:03.72 ID:oBJx4Uib.net
ジョーシンでも売る?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 16:59:56.07 ID:KKGDSx0C.net
まじ発売したらのらのらが買うわ!

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 17:26:46.37 ID:eEPVW0rJ.net
確定情報なんだな。
結局1700の一般車は、去年の2200でいいの?
教えて愛知の方!

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 17:47:45.88 ID:xFS+cA+v.net
1700+2300≒1700+2200

で、1600・1700ソースは?

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:02:29.15 ID:eEPVW0rJ.net
>>719
ありがとう!
ソース出でないんだね。みんな例年のことだからってことか。その内判明かな。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:08:03.89 ID:G76l4v2c.net
>>810
でも最近の剛力あやめちゃんて美人になってないですか?
前はちょっとぶさいくでした。

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:12:24.33 ID:qscH49sr.net
何処の誤爆だろ?

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:22:33.62 ID:HhWYiru6.net
2200と比べて1700の一般車の外見の違いは行先・種別表示がLEDになったくらい
>>703の一般車用シール付きってのはLEDのやつが付くってことじゃないかな

ちなみに区別するときは2200の一般車を2300、1700の一般車を2330と呼ぶらしい

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 18:37:07.40 ID:xFS+cA+v.net
>>720
>>703
ただし、昨年の2200一般と(仮想)1600・1700の艶の違いが無いことを願うだけですな。
ちなみに、これだけ言っててキハ8000のたかやま仕様と北アルプス仕様なら歓喜!

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 20:27:52.13 ID:fADdVP7u.net
http://i.imgur.com/4YQuZ8q.jpg

ジャンクで買ったんだが何か分かる人いるかな?
最近似たようなのがいっぱい出てて分からん

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 20:56:09.65 ID:CUGT+PTWz
EF71っぽいね、

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:15:27.83 ID:UEvrgyDk.net
>>725
EF71かな またはED77
前面外して、裏の刻印見てみ

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:16:40.79 ID:E6zGPyUX.net
>>725
キハ181板谷セットのEF71じゃないかな

729 :672:2014/09/07(日) 21:20:46.74 ID:E6zGPyUX.net
672は >>727の間違い

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:25:50.89 ID:fADdVP7u.net
前面にはA6
側面にはED75 A3とA4
と書かれてました

つまりED75ですかね?

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:48:29.58 ID:CUGT+PTWz
前面の刻印からみてEF71であってる
側面のは交流電気で共通だからスルーでOK

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:31:50.82 ID:UEvrgyDk.net
>>730
前面の刻印は通し番号みたいだね
側面は共用なので決め手にはならない
>>728のとおりEF71だと思われます

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 21:37:05.52 ID:fADdVP7u.net
>>728
>>732
EF71でしたか
素人にはED75との違いが分からない。。。
ありがとうございました

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/07(日) 22:09:21.64 ID:Xt02T/ulS
EF71興味なし

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 01:23:53.83 ID:D57W8h25.net
1600・1700発売日は10月12日の金山駅の鉄道の日のイベントから

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/08(月) 15:28:52.29 ID:merwFIxX.net
>>735
今年、日比谷は11日〜12日なんだけど、そっちでは売らないの?

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 13:06:35.61 ID:l8v6DTNZ.net
売るお

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 13:36:58.63 ID:LvUpqzSq.net
金山駅の鉄道の日間違えました。11日12日です

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 22:17:40.22 ID:FKcLbPNs.net
西の207系が前面を321系みたいにリニューアルしてるみたいだけど西スペに出せそうなネタだな

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/09(火) 22:45:57.24 ID:RKQyPbmb.net
223系1000番台と221系をオープンパッケージで再生産してほしい。 

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 01:11:24.40 ID:EOFMjZ1+.net
>>740
221に関しては未だに売れ残ってる西スペ5を買えとしか

223-1000に関しては新パート2で売れなかったし、2000番台初回品ですらあの塚り方だったんだから無理だろ。

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 01:27:51.22 ID:svN/TKya.net
走行台車Tが手に入らない!!!!

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 01:33:40.31 ID:g8RWQCwT.net
>>742
「改」じゃなくて?

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 01:39:05.55 ID:aibPfeia.net
>>741
もう西SP5売ってなくね?というかあっても221だけ狩られてるとかよくあったし。
新P2は塗装のエラーが痛すぎた。それくらいで文句言うなという連中もおったが、地元民からしたらあれはむりだ。。
>>743
改ってのは「改悪」の改だろうから、改悪前のがないんじゃね?

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 20:28:36.59 ID:svN/TKya.net
Tは以前のはもちろん、改悪後のも売ってない。
もちろん改悪前のが欲しいのは当然だが、、、

在庫があるところにはあるのかも知れんが、、、
Fならどこにもあるのに、、

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 21:31:33.85 ID:lDO/aN0L.net
つーかモーターの4番もどこで売ってるんだろう

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 21:56:08.47 ID:dz0OtbkW.net
素朴な疑問なんだけど、走行台車T改のどのあたりが改悪なん?

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 22:20:38.24 ID:Q2+x+ZM/.net
室内灯でも企てていたらしき集電シューが無くなったくせに値段上がったところ?

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/10(水) 23:25:56.96 ID:etj2fBIp.net
>>748
あれって、悪評高き動力ユニット2の派生パーツを使って、急こしらえの商品だったらしい。
T改になって、正規の製品になったそうだ。

室内灯?
正面がクリアパーツな時点でありえないでしょ(笑)
なかなか楽しい行灯にはなるけど。

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 00:02:41.95 ID:IwB636FM.net
改になり、肝心な転がりは、多少だけど改善はされた
集電シューは動力2の非駆動台車との共用と、回りすぎ防止のためにあったわけで、金属である必要はない
床板付属で確かに値段は上がったけど、改悪ってほどじゃないと思うわけよ

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 00:45:44.34 ID:jcHCtmqXZ
西5はもう手に入らないよ

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 07:04:29.12 ID:rpoG5ypc.net
回りすぎてまずいことなんてあるの?

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 07:52:06.33 ID:Ggfm1ILoM
回らないから曲がれなかったんだよなあれ

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 16:53:24.36 ID:bEIWdWqk.net
カプラーが反対側に向き、レールに載せるとき面倒

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 20:26:25.29 ID:rpoG5ypc.net
車輪の転がり抵抗の話だよ。
それに、集電シューは車輪の転がり抵抗を増やすけど、台車自体の首振りには影響を与えないでしょ。

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 21:00:10.94 ID:Ggfm1ILoM
なんか引っかかって邪魔だったんだよなあれ

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/11(木) 23:45:47.98 ID:TZs//dYV.net
集電シューは台車自体の回転を規制してるが

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 12:29:08.27 ID:J62NWAUX.net
埼京発売した?

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 12:36:04.02 ID:2A3rqYHh.net
>>758
うん。発売したよぉ!

760 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 17:26:29.35 ID:p2+yGf+G.net
http://i.imgur.com/AvtsFTO.jpg

思わず買ってしまった

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 19:16:18.10 ID:LB3Cwrx+.net
>>760
これって、歩歩日本橋?

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 19:25:50.56 ID:9iTyHqSL.net
tst

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 19:27:46.16 ID:9iTyHqSL.net
規制解除か

>>745
Fの走行台車って普通の電車や客車用に使っちゃダメなの?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/12(金) 19:43:45.30 ID:XTHAjL02.net
台車のレリーフが付かないんじゃないのか

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 08:42:14.44 ID:zcs9rvjN.net
TとFでは大きさがだいぶ違うぞ

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 14:57:14.74 ID:cByFw2P/.net
>>763
取り付け方法は同じだし、好みで使えばいいよ。
連結面間隔が少し狭くなって、ちょっとリアルになる。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 19:16:49.61 ID:pamlMsDO.net
>>766
お前走行台車F使ったことないだろ?
そもそも台車枠が付かないのにどうするんだよ?

768 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 19:55:58.97 ID:colz8o6C.net
FとTだとレリーフの差込口が違うね
って事はガルパンの戦車用ぐらいか
どっちでも使えるのは

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 21:24:03.91 ID:Rp5kEQqt.net
短い電車で遊んでるんだから台車の軸距なんか気にしたら負k・・・

あ、議論をよく読むと誰もハナから気にしてなかった模様w

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 23:43:06.23 ID:rL2hur7T.net
とは言ってもレリーフと軸距が違うと違和感半端無い

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/13(土) 23:54:00.31 ID:cC6tDUsV.net
おっとGMのTR47の悪口はそこまでだぜ

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 00:26:22.43 ID:KT1+HLJS.net
おっとGMの東武ミンデンの悪口はそこまでだぜ

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 03:07:30.28 ID:oT8i4PqE.net
結局動力はカトーとバンダイとどっちがいいの?
久々に動かしたらバンダイの方がしっかり動く気がするんだけど俺だけ?

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 05:33:24.01 ID:3iUJQ7EW.net
お前がそう思うんならそれでいいだろう

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 07:48:45.27 ID:mzloNjMm.net
>>773
精度はNゲージクオリティーのカトーが上。
丈夫さは、玩具基準のバソダイが上。

Bトレ程度のものなら、精度より丈夫さの方が優位なわけで。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 15:45:36.72 ID:DjBcdtr6.net
フジサン特急8000系用おまけシールつき
ttp://item.rakuten.co.jp/odakyu-trains/trm1053/

5000円で5両余るとか…

777 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 16:25:20.07 ID:6riaWx9n.net
>>776
流石にあさぎりで買ったからお腹いっぱい。小田急さんには是非ともNSEやLSE再販をお願いいたい。

名鉄、南海、西あたりの動きももうそろそろかな。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 17:05:20.60 ID:uPXd59RP.net
今日、阪急8200を組んでみたけど上で話題に上がってる通り、裾広がりになって酷いな。
ガラスパーツととブロックパーツ削って対処するしか無かったけど、
ここまで酷い設計は久しぶりだよ。前面パーツなんて全く嵌らなかったし。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 19:28:46.78 ID:JZM5glcI.net
>>776
シール地獄w
中間車は大型化した窓とドア位置も違うから仕方ないとはいえ側面窓も全部シール…

名鉄は去年は9/20に日車のスタッフブログで発表されてたからあと一週間か

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 20:10:55.20 ID:DhxA6sqv.net
名鉄は公式発表がまだだから1700が出るかどうかわからんが、
とりあえず2200一般車を買ってきた。
仮に空振りしても、2200系特別車買って一編成仕立てりゃいいんで。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 20:36:34.03 ID:uxiPwiXK.net
>>778
スカート裏の十字穴の回りにある4つの突起(ピン?)を切り取れば前面がはまるようになるよ
設計が甘いほかにも、通勤急行|梅田のLED表示が無くてがっかり
8200系と言ったら通勤急行なのに

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 21:21:04.19 ID:mzloNjMm.net
8200は俺もちょっと削った。
まあ、買ったうちの半分は8040にパーツ使ったから関係ないけど。
ステッカーは上りより、下りの多重表示タイプが充実していて満足だよ。

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/14(日) 21:55:54.12 ID:3PaHUlcd.net
フジサン特急、さすがにこれは……TRAINSの作例を見てから判断するかな

>>780
さすがに1700が出るのなら2200一般も一緒に持ってきてくれるとは思うけれど…
でも確かに先に買っておくのも有りかもしれないね

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 00:22:02.52 ID:Vcf0GyP0.net
岩渕さんがもうやってはる
ttp://www.ne.jp/asahi/b/train/b901.html

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 09:01:18.82 ID:B3P7YbnJ.net
この方はBトレの発売待つ必要無いんじゃないかといつも思う

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 11:10:43.68 ID:RJpIv+0u.net
>>780
念のためにこちらも、2200一般車3箱を保険的に購入。
これで1700が来なかったり、艶が違ったら悲劇。

787 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 11:21:07.11 ID:8Mt6mYkK.net
>>786 そのときは上にあるように2200として組むんだよ。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 16:54:21.74 ID:Vcf0GyP0.net
noranoraの悪い評価が急増しているね
評価から振り込みや連絡を督促してるものも複数ある
ここ数日要チェックかな

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 17:43:24.10 ID:dNa24ky1.net
前からトワイライトや北斗星の切符転売してるけど逮捕されないかなこいつ

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 18:07:35.12 ID:RJpIv+0u.net
>>787
725です。ありがとう!

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 19:00:07.28 ID:HrbUQbRe.net
>>788
それが書いてあるページのアドレス教えて

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 19:55:36.17 ID:clZp9EXz.net
>>791
のら本人乙

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 20:45:49.44 ID:hfXrSADE.net
>>786
艶違いだけならエアブラシでクリアー吹けば問題なくね?

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 20:50:31.45 ID:NVLxq3ot.net
キハ58の盛岡色ゲッツ!
キハ52と併結するぞー

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 21:05:32.16 ID:RJpIv+0u.net
>>793
725です。
工作派なんで、塗るのは苦でもないのですが、ステッカーみたいな可逆的な作業ではなく、不可逆な塗装では何だか品物の価値を落としている気がして躊躇してしまうので。

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/15(月) 22:35:16.25 ID:dPizWXal.net
前面のワイパーのモールドを削ったんだけど、ハセガワのセラミックコンパウンドで磨いたら透明度回復するかな。   

797 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 00:27:34.78 ID:tkWZhQBI.net
そういえばいつもならBトレ関連の商品をウォッチリストに登録すると
最高入札者のところがnor***がずらりと並ぶのにな。
連休で忙しいのかと思ったが、そういうわけでは無いみたいだね。

(終了日時:2014年 9月 5日 22時 27分)
コメント:12日まで振込予定ですが 連絡及び振込がありません。 明日まで振込ない場合落札者都合による削除とさせていただきます。 (評価日時:2014年 9月 15日 12時 38分)

日付が変わって今日には悪いの評価がまた一つ増えそうだね。

798 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 16:34:51.85 ID:eX0rhF8I.net
恐ろしいほどの入札と落札そして出品
何かしらの障〇持ちかも
親がそれなのか子がそうなのか
あまり失礼なこと言えないし

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 18:34:52.61 ID:2gCDJZvu.net
自分の予算範囲内で入札してるとはいえ
noranoraに入札してる4件全てに自分と同じ額で入札され吊り上げられるとさすがに腹が立つな

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 19:44:41.89 ID:XGgdomRe.net
なるたけ終了近くにぶちこめばのらはあまり追ってこないみたい

801 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 19:51:09.36 ID:xUWmKhOP.net
>>797
金が手元に入ったのか?またnor***がリストに並び始めたな。
コメントのも代金振り込んだようだしな。
週末は静かでよかったのに。

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 20:32:26.63 ID:8zIOSf0a.net
やはりnora(あるいはnoraの家族)は危ない仕事で儲けてるのじゃないか?

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 21:41:23.71 ID:tkWZhQBI.net
あ、ほんとだ。復活してる。
しかも最高入札だけでなく2番手も多いな(しかも最高額と同額で寸止めの吊り上げ入札)。

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 22:43:30.36 ID:ENeZu7kLv
同額なのは自動入札でね

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/16(火) 22:33:00.32 ID:P9Ek/NIe.net
>>802
大阪あたりだから、鶴橋系とか?

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 00:32:16.75 ID:UO0zvp9E.net
233埼京の先頭2両に2,000円て…

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 02:04:58.59 ID:ktja26vx.net
岩渕さん、窪川辺りで調子こいてるアレ作ってください。

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 11:58:47.60 ID:eELMk/JT.net
トレインズのフジサン特急に化けさせるステッカーいいな

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 12:28:47.44 ID:CzioY+ci.net
>>808
この場合、富士急との共同許諾商品扱いになるの?
(それを言ったら、東急青ガエルもアルピコと?
なぎさTRAIN絡みの宣伝もあったんだろうけど)

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:37:05.17 ID:Jh55Yl8P.net
>>809
製造(配布)元である小田急trainsでは
「富士急とのコラボ」って言ってたけど

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 15:40:38.74 ID:UO0zvp9E.net
それにしても233横浜も埼京も売れてんなー

812 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:07:09.26 ID:Y7BCnvE7.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思う  無 駄 な 抵 抗  であった
   
    _∧ ∧ ∧ _
    |  ∨ ∨ ∨  |
    |           |
  _|_       _|_
  ///         ///

813 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 17:33:31.77 ID:Vj7rAyWB.net
>>812
グランドとグランドを繋ぐ無駄な抵抗

814 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/17(水) 22:14:38.82 ID:CzioY+ci.net
>>810
まぁ、いずれにしても売れてくれればいいんだけどね

815 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 16:28:58.70 ID:MhK9IXjv.net
お!名鉄1600、1700!

816 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 16:55:49.51 ID:0cAzmxnW.net
全て事業者限定10月予定品 南海21000系 旧・新南海2000系 先頭2両(再販)名鉄1600系名鉄1700系 JR西日本113・115系体質改善 ブラウン濃淡・濃黄以上。 RMM掲載の情報です。誌面も必ずご確認ください。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 18:01:29.65 ID:B3hE70gU.net
南海2000は中間車は作られないんだな(´・ω・`)
というのも、南海2000が出た2004年のスルKANの時に山陽5000と近鉄8000は中間車が後に作られてる(元から用意してあった?)し。。。
Twitterでは南海21000の旧塗装に一畑と大井川ようの屋根もつくってさw 財布やばいw

818 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 20:04:08.79 ID:rpmQtaw/c
切り継いで中間作れる車種で言われてもねえ、

819 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 20:03:48.54 ID:0KFMDgYB.net
カフェオレと末期色を列車箱でだすってことか?
南海21000といい関西がヤバいな

820 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 20:14:54.54 ID:OBKHYll2.net
ズーム…だと?
体質改善は想定内だけど

821 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 21:49:11.15 ID:HgFGsGwW.net
今回は近鉄は何もないのかな?

822 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 22:33:47.46 ID:2FhjAkPt.net
南海2000wwww
中間車無いなら意味無いじゃんw

あっ、のちに一般発売で先+中だすのか(適当)

823 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 23:00:00.09 ID:7Q9ccs+c.net
実車の引退に合わせてトワイライトの再販ないかねえ…(ボソ

824 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 23:07:08.36 ID:B3hE70gU.net
>>821
一般やけどぜかまし、ってことかな?
そろそろ通勤車も充実してほしいところやけどw

825 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/18(木) 23:26:28.73 ID:+xQfLFDv.net
>>823
まだ残ってるんで(震え声)

826 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 00:39:18.17 ID:Zuf5Pg3M.net
Bセットのことでは?

827 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 01:06:12.53 ID:Sz6c2P2n.net
どうせ大井川+一畑セット出す というか出してくれ

828 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 01:35:14.99 ID:UKOfY/py.net
>>819
関西がヤバい、と言うより日比谷が確実にヤバいかと
鉄コレ掛け持ち組、今回は死ぬぞ…

829 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 01:42:53.15 ID:x1nvF2xT.net
>>826
Bもあるところには普通にある。
そもそも片方でも残ってたら再販しようとは思わんだろ

830 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 03:32:20.16 ID:Loej8lae.net
>>829
え、まだBあるの、・・・まさかヤフオクとか言わんよなw

>>819>>828
鉄コレ掛持ち勢は阪急1000だけでも財布に大ダメージだもんなぁ・・・

>>827
京王みたいに一畑色+南海色、で出してくれたらいいのにねw

831 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 19:12:58.45 ID:R4RS1sA6.net
noranoraここ数日で随分悪い評価が増えたな
やっぱ悪い病気は隠せないよな

832 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/19(金) 23:10:10.72 ID:U+neTmGJ.net
今日、某歩歩に行ったら、阪急の組立済み品が大量にあったのだが、
先頭車はともかく、中間車だけだと何系なのか、さっぱり分からんかった。

関西の人なら見分けがつくんだろうか…

833 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:28:32.88 ID:lqU8yZSo.net
RMM情報
南海は210012種・2000とも各1.5諭吉、10/9から発売
21001の旧塗装では11009(非冷房屋根)や譲渡車(パンタ撤去)も製作可能
一畑3000オリジナルカラーや京福3001でも作ろうかしらw
21001旧塗装に関しては、4セット買っても無駄がなさそう&早々と完売すると思う

西のカフェオレや末期色は税込1,620円

…日比谷でどちらも売るんじゃないかなぁ(南海はほぼ間違いなさそう)

834 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:33:27.70 ID:P+J1884K.net
1.5諭吉・・・だと!?

835 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:35:47.13 ID:yyDKRcUb.net
21000系が出るとなぜか20000系新こうやも次回期待したくなる

836 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:39:05.29 ID:aYMxUDR/.net
南海2000はどうしてこんな微妙なことするんだろうな
一般売りに期待しろってことかね

なんなら6300でも先に売ってほしかったわ

837 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:41:04.40 ID:yyDKRcUb.net
近鉄の事業販売はnext以来出てないね?
出るとすればACEか?
楽も面白いが

838 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:47:53.67 ID:NhARTVJy.net
>>837
ビスタ「さん」を忘れないであげて・・・。

839 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:50:22.71 ID:yyDKRcUb.net
あ、忘れてたイベントで高安駅まで買いに行ったの思い出した

840 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:52:11.38 ID:lqU8yZSo.net
>>834
ゴメンナサイ、1.5野口ね(1,500円と書いておけば良かった)

841 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 00:58:42.86 ID:5ov4eTp6.net
>>833
南海で早期完売はありえないだろ。

>>836
何を期待しろって言うんだよ。
今回も2〜3年は残るだろうし

842 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 01:02:40.55 ID:aYMxUDR/.net
>>841
じゃあもう永遠に中間車でないかもな

843 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 04:33:26.49 ID:oj5N7+6U.net
113/115体質改善が高いのは魔改造の前面パーツが付いてくるからかな?

844 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 07:42:59.63 ID:HfeEhiRq.net
結局、西スペ6無かったな。スカブル出たあたりで怪しいと思ったが。食パンキーワードもこのまま消えゆくのか。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 08:38:30.06 ID:V67S7Z4Y.net
泉北のもなんかやってほしい

846 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 09:47:15.67 ID:XDme3zp+.net
切妻の改造115も食パンて言われてないっけ?

847 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 10:24:21.43 ID:Jg5Zv4tH.net
丸ズーム、顔の造形がビミョーな気がする…

848 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 11:59:32.49 ID:eABJHjK+.net
noraの野郎
金が尽きたのか取引連絡してこない

今日中に連絡よこさなきゃ即刻取引中止だ。
ブラックリスト登録だな。
いいカモだったのにな、マジないわ。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 13:47:41.16 ID:8f1vgCmr.net
419系は221系と一緒に一般発売
っていう夢を見た

850 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 14:01:12.08 ID:lQs1f4U/.net
>>843
RMM読んだけど、魔改造のパーツについては何も書いて無かったよ・・・

南海2000は一応優先座席と2扉車表示のシールがつくみたい。でも中間車がないんじゃあ・・・

851 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 15:13:16.32 ID:YfDlPnkd.net
noraが入金してこないのなら、
ヤフオクに通報だな

入札画面で「同意する」を押してるからできるだろ

852 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 16:06:04.32 ID:XDme3zp+.net
そういや野良猫昨日まで今自分入札してる物にしつこく被せてきてたけどピタリと止んだな

853 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 16:29:04.38 ID:e2ySwFVZ.net
Noraも
いよいよ年貢の納めときやなw

854 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 17:46:26.51 ID:SeqorEO9.net
土日祝日は金融機関お休みです

855 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 18:38:42.89 ID:PWTH9kOm.net
>>846
こんがり焼けた食パンってまさか
伯備線の103顔が付いてくるなら嬉しいが

856 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 19:04:06.45 ID:HfeEhiRq.net
>>833
西の方も、10月の三連休には発売してますかね?10月に来阪計画たてているところなんで南海、西、序の名鉄とまわりたいなと思う次第で。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 20:26:15.41 ID:lqU8yZSo.net
>>856
関東で買うとしたら日比谷だけど…
実際に日比谷で発売されるかまでは、現地にいないと確認できないのが
ある意味賭けだよね

858 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 21:49:54.81 ID:5ov4eTp6.net
>>855
折妻と切妻を同じ側面でやるのは無理があるから付くわけがない。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 22:07:55.43 ID:aYMxUDR/.net
でも南海2000は旧塗装があるから
その時同時に中間車出す可能性は少なからずある

860 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/20(土) 22:45:56.72 ID:XDme3zp+.net
不可能を可能にするのが俺達Bチーム

861 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 00:15:59.69 ID:vlSPuIb9.net
>>854
本人かな、これは。

コンビニATMとか、かんたん決済使えば
いいんじゃないかって思うけどな。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 01:16:00.35 ID:hRmxEOE0q
旧塗装の時にとか言ってもねえ
旧塗装は出るなら既に出てるだろうし、
出ないなら尚更ないだろう

そして車体形状ガーなどと言っておく

863 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 03:54:20.98 ID:qcoJ2G2O.net
>>861
一般常識として、納期には納める。支払期限には支払う。締切期限には間に合わす。
これらを必死になって努力しているのに、
無秩序に入札し、平気で相手方に『忙しくて入金できなかった』と言い訳するルーズなnoraはどうなんだろう。
糞であることに間違いないけど、先々まっとうな人間として生きていけるのかね?

864 :きり番ゲッター:2014/09/21(日) 06:03:25.54 ID:/wBZEeAZ.net
800ゲット!

郵便貯金でもインターネットで振込みが出来て便利なのに、
それも知らないのかな?
今はどこでもインターネットバンキングがあるのにね。
アナログ人間は嫌いだよ。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 07:11:37.65 ID:+NIpMwC7.net
旦那の名義の口座から振り込んでくるよな。納期に納めるのは当たり前だが万が一避けられない事由により遅れるなら遅れるなりの事前連絡があって然るべき

866 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 11:39:43.37 ID:UaZhvIFu.net
ヤフオクスレでやれよ いい加減にしろ

867 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 11:40:09.28 ID:dDyhv8lM.net
>>861
ゆうちょ銀行も、休日や時間外でも即時入金だな

868 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 12:23:03.21 ID:2AzFw89C.net
>>867
土休日に入金は出来るが送金されるのは翌営業日じゃないのか?

まぁ、>>848は連絡の不備を言っているのであって、>>851>>854>>861とハナシを曲げているだけなのかもしれんが。

869 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 12:37:55.67 ID:S3Nu9aYb.net
ゆうちょは電信振替なら即入金反映だよ
振込用紙を使う振込だと反映に時間かかるけど

870 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 12:46:03.31 ID:cQbbQngK.net
みんなゆうちょ銀行の口座持ってるとは限らない

871 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 12:55:50.84 ID:7b6tk1WL.net
手数料かからない住信SBIは休日休みです(半ギレ)

872 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 12:56:20.36 ID:sFDb3gx8.net
なんだなんだ今日はnoranoraの言い訳タイムか?
まあ即入金は出来なくても入金予約とかの入金の手続きは出来るわな

873 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 14:18:05.38 ID:HsjQoSBo.net
で、名鉄1700の話だが、去年の2200一般と組み合わせると足回りのテイストが変わってしまうね。
幸い我が家には予備の古い車輪があるから良いけど、こうした年度またぎで製品化するのに、仕様を変えるのはやめてほしいね。
以上、個人的な愚痴でした。引き続きnoranoraネタをどうぞ。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 15:45:48.19 ID:T+GYr2qD.net
1600系は貫通幌出てる前面あったらアツいね。2両セットなんでとりあえず架空の4+4でやっとくかな

875 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 19:34:36.64 ID:uwzHsv9L.net
>>873
RMMの写真見ると、車輪のフランジ高さの分1700特別車のほうが車高が低くなってるのが分かる。
フル編成にするなら、余る一般車先頭から車輪を転用した方がいいだろうな。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 21:25:18.53 ID:Z38ATyqB.net
>>875
Bトレ如きで何ほざいてんだかw
そんなの気にする前に車体の隙間気にしろボケ
リアルに消えろ糞ヲタ

877 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 21:37:27.62 ID:JAmitzI9.net
>>876
つカルシウム

878 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 21:46:32.12 ID:9p/IWRVS.net
名鉄も大分揃ってきたね。自分はパノラマカー以降の名鉄特急というくくりで集めているのですが、現行車で出てないのはどの位ありますかね?

879 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:20:17.46 ID:cZAl+1u6.net
野良野良野良利は出品もしてるが、出品者としての支払い方法の設定にヤフー簡単決済とゆうちょ銀行を指定してるわな。
これでゆうちょダイレクトが利用できないと考えるほうがおかしい。
擁護してるやつは本人乙か、もしくは野良のIDが誰かわからずに騒いでるバカ。
とりあえずそういう奴はROMってろ!

880 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:21:45.63 ID:EOynE/M3.net
>>878
車両そのものならDXと7500系
増備中の設計変更なら出てないのはまだあるが

881 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:25:21.29 ID:EOynE/M3.net
現役車両なら2200系2次車くらいか(製品は確か1次車 1030系・1850系はタイプモデルだが作れるし)

882 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:30:57.28 ID:LYtq1guO.net
ノラリ
こいつデュエット個室・103系の写真・Nゲージ・阪急の部品系と色々出してるんだな
Nゲージの価格はわからんが
阪急HMは有名な部品屋のをまるまる転売

883 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/21(日) 22:31:56.86 ID:VHD6WB36.net
5700系。。。

884 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 00:30:41.21 ID:jvXXgh9s.net
名鉄はパノラマカー以降の600V線と気動車は全く出てないね
パノラマカー登場以前だと600V線のモ510、520、570が出てるが
通勤型だと100〜300系の地下鉄直通車ぐらいか
確か7000系は発売済みの製品の組み合わせで1〜9次車の全てが作れるよね?

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 01:43:35.37 ID:HGSrPhbM.net
昔の車両にも手を出してほしいなあ。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 07:02:51.40 ID:kGMN3DnP.net
>>880
皆さんありがとう!他の地方民から見たら、ざっと揃っているみたいですね。名鉄は知多旅行の際パノラマに乗ったのみなんでありがたい!保管場所も切迫してきたので見通しがもてた。あとは個人的にアルプス2種あたり。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 07:16:08.01 ID:HIaxIC3w.net
そういえばRMMに載ってた1600系は試作だからあんななんだよね ?

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 08:43:41.85 ID:Z99fr+/n.net
3100/3700系がまだ出てないね
3100は特急や3R4両編成の増結、3150併結の2+2+2+2回送、2+2+2の営業運用などネタもあるし汎用性高いので是非出してもらいたい

889 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 11:30:03.90 ID:pkXKRFSV.net
須序で名鉄1600・1700系って

予約は出来ますかぁ?

おすぇてくださぁい。

890 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 12:49:44.17 ID:pbrvV8zj.net
以前の実例ですが、ホームページで店員さんが調べて、まずは発売されることを確認した後、どこかに電話して入荷するか確認。
その後『当店でも入荷予定なので、予約出来ますよ』といった流れでした。
今回も多分予約出来るだろうけど、もう少し待って発売元ホームページの告知が出てからのほうが確実かと。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 14:32:54.09 ID:g19QJOAr.net
JR大阪駅で鉄道ファンの顔写真400枚ばらまかれる 少年二人「嫌がらせでまいた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411358037/

大阪駅前で少年2人がビルの上から写真を400枚ばらまく「態度悪い鉄オタ仲間の顔を撮った」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411358006/

892 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 19:09:47.63 ID:3JWJzWR3.net
JR大阪駅でnoranoraの顔写真400枚ばらまかれる 出品者二人「嫌がらせでまいた」

大阪駅前で出品者2人がビルの上から写真を400枚ばらまく「態度悪い入札者の顔を撮った」

だったらよかったのに。どんな顔なんだろう(興味)

893 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 20:43:39.69 ID:mBjJSFY7.net
noranoraの顔写真あるからばらまこうかな

894 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:49:27.57 ID:CHOqG8+L.net
noranoraは、忙しくて入金できないとか言いながら四六時中ヤフオクに張り付いてるようだがw

895 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:51:07.07 ID:Rr+WfMCk.net
ここはBトレについて語る場所で
、一個人をどうこう言う所じゃないんだ。
どれだけその人物に被害を受けたか知らないけど、ここにそういうことを書く事はやめてもらえますか
問題があるならヤフーに通報するなど自分自身で解決してください。
お願いします。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:55:07.90 ID:gU86cSYV.net
noranora必死だなw

897 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 22:58:09.24 ID:BDKthJ4r.net
今までの所業がここで晒され、BLで入札を弾かれることが多くて
必死になってるんだろうねw

898 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:10:17.23 ID:FRvIMKxu.net
挙句に転売
救いようがない

899 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:10:31.41 ID:kGMN3DnP.net
ネタを名鉄にすると,ブルーライナー特殊印刷再販来ないなー

900 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:18:22.29 ID:3JWJzWR3.net
>>895(=noranora)かわいい

901 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:42:07.61 ID:NG913rN7.net
さぁ、高殿に集合だ!!

902 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/22(月) 23:51:37.89 ID:cWDZXmSc.net
>>899 いいねぇ

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:10:26.08 ID:hXEEx5jK.net
>>891のこれさ、ばらまかれた本人のツイートとヤフオクで買いました、って上げてる画像の品物とが一致してる件・・・
一眼とかBトレとか。

904 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:18:10.39 ID:vhe9xRZ9.net
>>903
ってことは、noraが晒されたと?
自業自得としか言いようがないけど

905 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:18:17.72 ID:sCLJJKX/.net
Bトレインショーティーを入手する手段の一つであるヤフオクで、暴れてたらそりゃ話題になるでしょ

906 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 00:33:36.48 ID:hXEEx5jK.net
>>904
うん。このばらまかれた写真の人物がnoraの可能性アリ。
ヤフオクで買いました、って上げてる一眼、noraの評価みるとそれらしき評価があったり。
Twitterで検索してると「さらされたの○ンパかよw」みたいなツイートも見つけた。

てかなんでそこまでして調べてるんだろ俺・・・

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 01:37:30.49 ID:mZhg1NE/.net
「そこまでして調べてる」って言うほど難易度高くないね
本人のツイートが・・・という情報から探し始めて
特定まで数分も掛からない

しかも本人のリツイートから
noranora本人の顔写真(モザイクなし)まで辿れる脇の甘さ

Bトレヤフオクで嫌われてるだけでなく
撮り鉄仲間からここまでされるほど嫌われていたとはねー

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 02:08:02.68 ID:/Dot2AXB.net
売られてゆくよ♪悲しそうな瞳で見ているよ
のらのらのらの〜ら 子牛を載せて〜
のらのらのらの〜ら荷馬車が揺れる♪

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 07:36:16.04 ID:O94XS7fq.net
ノラノラ_ノラリ評価悪いね
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=noranora_norari
模型鉄、撮り鉄、部品鉄皆から嫌われるわ、こりゃ。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 07:49:02.30 ID:bMKGXg2y.net
まこちゃん関連のリプ投げがキモすぎる

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 08:55:20.26 ID:0HVUDg9QJ
noraの垢見つからないのは俺の探し方が甘いからか

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 13:21:31.77 ID:4Li6WNFn.net
え?まじなの?noranoraなの?

913 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:40:56.94 ID:2IUEj8Sg.net
なんだこりゃ
斜め上の展開になってまいりましたw

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 14:53:02.46 ID:mZhg1NE/.net
んなとりあえずまこどう思ってるか聞いといたるわ

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:13:31.39 ID:MLuVhILM.net
今までで1番つまらんスレになっちまったな

916 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:21:57.32 ID:dpz2jq7k.net
えっと、1○3系大好きヲタ=noraってことでいいのかな?

917 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:32:20.23 ID:bMKGXg2y.net
>>914
しかしまこちゃんも哀れだねぇ
こんなキモいのに絡まれ…いやストーキングされて

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:46:12.81 ID:lxjBayYrW
多分まこちゃんはのらのらのらりと友達なんやろか

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 15:47:40.69 ID:lxjBayYrW
2ちゃんの関西系団体スレではシンパとまこちゃんが付き合っていたとかの噂
が流れてた

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 16:07:03.22 ID:cVwj3XCu.net
成程、ここでくだ巻いてる連中も写真撒いた莫迦の同類ってわけね。了解。
生暖かく見守るわ。

で、E233埼京の話がカケラも出ないのは、もうE233はネタにもならんって事なのか?

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 16:39:24.66 ID:0HVUDg9QJ
便りが無いのは良い便りってね

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 17:01:45.00 ID:qwlrbPtU.net
>>920
横浜線とステッカーが共通だからもう意味がない
色が違うかどうかとしか言いようがない

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 17:10:48.09 ID:Mj0Z85BZ.net
>>920
何も言われないってことは、良くも悪くも言うことが無いってことじゃ?
つまり商品としてフツーの出来なのかも

来月のぜかましは何か言われるはず

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 18:38:22.06 ID:e/iJJkmq.net
のらのらさんは普通に問題ない人だと思うけど?

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 19:10:36.37 ID:0HVUDg9QJ
問題無けりゃ話題にあがらない

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 19:02:24.48 ID:KpUZuCwh.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
            / ::|
           /  .:::| と思うノラノラであった。悲しい
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な言い訳をしまくる
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守らない
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \落札価格を釣り上げる
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日もちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかに厨二くさい
        |__.. --'' 

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 19:03:39.68 ID:dpz2jq7k.net
非常に悪い・悪い:34人(72件)

これで普通に問題ない人だと言われてもね。
本人乙。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 21:00:30.82 ID:1i58evrD.net
とりあえず、誰かノラスレたててー

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 21:49:23.19 ID:0QpRWpmM.net
自分で立てろよ

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 21:52:50.04 ID:Ur4uneKY.net
>>928
うっさいボケ
テメーが出てけ

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 23:38:24.14 ID:+6bIUY4v.net
妖怪ウォッチでサーチすると彼はノラにゃんだった

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/23(火) 23:53:29.38 ID:vbk+7BZP.net
>>928
走行台車Tの再生産が出荷されるまではやることないんだから
しばらくはこのスレは野良のネタで引っ張ってもいいんじゃないの?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 00:37:23.30 ID:H5P9MRXY.net
走行台車Tは絶版なんじゃ?

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 01:23:36.21 ID:VRpOIPQg.net
>>933はアスペ
いちいち挙げ足とるなや。間違いを指摘して優越感に浸って楽しいか?

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 05:13:11.14 ID:2h08YprD.net
病んでるな

936 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 10:53:30.76 ID:RhCI9wgO.net
>>899
2015年2月発売予定
日立夢工房 名鉄3300系エコムーブトレイン 先頭+中間 ¥1,900+税

特徴のある緑のラッピングを、バンダイ社で定評の特殊印刷により2009年の仕様を再現いたしました。日車夢工房にて発売中の名鉄3100系や6800系などとの併結をお楽しみください。

中日本航空 http://www.nnk.co.jp/

これ既出?

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 12:10:47.20 ID:2h08YprD.net
3100?
6800??

938 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 12:15:14.62 ID:6iOnyOeC.net
3100ってまだ出てないんじゃなかった?

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 12:40:45.74 ID:h8sfAeYL.net
6800は6500のステッカーに付いてるし、3100は3500の先頭2両に6750の先頭のパンタ付き屋根を付ければいいんじゃない?

940 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 17:35:23.04 ID:2yB241uE.net
>>938
出ていない。

>>939
余所者乙。
3500系と3700(3代目)・3100は車体断面が違う。車体断面は3300系とほぼ一緒なので現状では作れない。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 18:21:54.69 ID:wqDU+EnA.net
3500→6000系等と同じ卵形連結面
3100、3700→名鉄5500のような連結面

後者は阪神9300/5500を改造すれば作れそう・・・ってまだ出てなかったのか

942 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 18:53:54.28 ID:lL94f1R6.net
中日本、Mモール、名鉄公式、夢工房のページ確認したけどエコムーブトレインの情報どこに乗ってるんだ…?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 19:50:19.97 ID:DQgRoYDo.net
3300(銀電)と6800は実車も併結しないだろ。ブレーキシステムが違うんだから。

944 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 19:58:33.41 ID:BW9tFV/q.net
>>942
>>936の本文をよく読んで見れば真実がわかるかも

945 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 20:13:14.41 ID:jirKOG7R.net
会社が違うなw

946 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 20:24:59.10 ID:QlJzI7j3.net
南海のホームページの南海電車まつりのところに2000系と21000系のBトレが載ってるな。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 20:43:58.25 ID:GrYiUqgV.net
日『立』夢工房w

948 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 21:39:02.83 ID:h8sfAeYL.net
>>940、872
なるほど、関東人なもんで知らんかったわ
改造するなら確かに阪神をベースにした方が良さそうだけど扉の窓の大きさが気になるな

949 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 22:24:26.73 ID:h3j0k7TLo
久々に見事な釣りを見た

950 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/24(水) 23:20:30.84 ID:WbkA+x5I.net
>>947
日立好きだから激しく萌えるw

951 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 01:47:18.95 ID:MIki85aZ.net
660 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/23(火) 16:34:48.43 ID:i+PJ/J/v0
ここだけの話だけど、
この被害者は淀川で流されて中国人留学生に助けられた奴と同一人物。

762 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/24(水) 23:37:57.07 ID:aeOQM1Gq0
>>715
府警大淀署によると、厳さんは「助けなければいけない、と自然に思った」と話しているという。
同署は「この時点で救助できなければ、男児の命は危なかった」としている。
 同署によると、男児は鉄道写真を撮りに、仲間の中学生2人と一緒に来ていたが、川に落ちたカメラのSDカードをのり面から拾おうとして、足を滑らせ転落。厳さんは岸から約15メートル先を流されている男児を見つけ、飛び込んだ。
 厳さんは来春に大阪市立大大学院の博士課程に進学する予定で来日中だったという。


写真ばらまかれたノラの息子人騒がせだな 

952 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 04:58:44.24 ID:1dSaAv/j.net
マヂか。逝ってヨシだなw

953 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/25(木) 17:46:18.29 ID:+b+zBVhh.net
キハ52買ってきた。盛岡も飯山もシールは共通。
飯山線のVOITURE AMITIE(だっけ?)のロゴはシールだった。
前面と側面で3つずつ入ってるから、余った分はキハ58にも転用できそうだね。

954 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 01:03:58.39 ID:/g909a/Y.net
キハ52、国鉄色に塗り替えてみようかな、と思ってるんだけど、どちらも金型は同じなんだよね?

955 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 01:35:34.63 ID:FUR+B/VQ.net
>>954
キハ52のことなら、客ドアとトイレ窓で3パターンかな、作り分けされてるはず。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 08:33:42.76 ID:AGwf+2Ik.net
キハ52は岩泉と茂市の行き先シールは付いてる?

957 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 10:06:08.89 ID:CSNi3dgv.net
>>956
行先は何もはいってなかった。。。
車番と飯山線のロゴと優先座席と。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 13:50:38.07 ID:qgxbKRCn.net
磐梯山は頑なに側面サボ系のシールは付けたがらないから無理じゃろう

959 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 13:54:01.41 ID:YrfLCksR.net
>>956-958
自慰のキハ45系や22系のシールを買うしかないんじゃ?

盛岡未更新の側板、100番台初期仕様か?
そこまでこだわったら、国鉄色か九州色程度にしかできなさそう

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 16:04:44.61 ID:Vte47F+K.net
>>958
新幹線シリーズ「呼んだ?」

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 16:12:35.69 ID:YrfLCksR.net
>>959(自己レス)
新潟色の側板は、片側は盛岡赤鬼と同じで、もう片側がトイレ窓大なのを
現物を入手して改めて知った
厳密な更新後/後期車仕様は、盛岡赤鬼だけなのか

962 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 19:21:43.57 ID:fxe9EdVA.net
>>960
新幹線にサボなんてついてたか?

963 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 19:31:28.58 ID:qgxbKRCn.net
初期の0系には使用されてたな

964 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 20:00:43.49 ID:92eAGtUd.net
Bトレでも10系と43系のセットのみ入ってた気が>>サボステ

末期の東のキハ52は横サボ使用してなかったと思うけど

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 20:03:50.80 ID:61d6kkg0.net
サボったのか

966 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 21:19:02.73 ID:CSNi3dgv.net
側面方向幕なら私鉄とかにはよくあるけどね・・・?阪急なんかないと困るけどw

・・・というか盛岡色にプレスドアの車両なんかあったのかな?写真調べても見つからない。

967 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 22:11:51.95 ID:Vte47F+K.net
>>962
0系、500系、N700系、E5系は買ったから横サボ確認してるよ

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 22:32:12.90 ID:XGcai3bV.net
方向幕とサボは別物だと思うのだが

969 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 23:44:30.60 ID:Vte47F+K.net
総じて横サボって言わない?ごめん本業なんだがプレートも幕もLEDも横サボって呼んでるからつい

970 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 23:47:57.93 ID:76qlwcT+.net
模型のステッカー的には別

971 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/26(金) 23:48:24.97 ID:6qLOZq4h.net
サボといえばプレート状のもののイメージ

972 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 01:39:20.47 ID:UgGcnbxO.net
サボってサイドボードの略でしょ

973 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 01:48:53.60 ID:n3b4nsiP.net
サインボードでしょ。前面に取り付けてもサボって呼ぶんだから。

974 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 04:18:54.97 ID:wakPScQJ.net
サインボードだね。前サボ、横サボと呼ぶ。模型的には別なのかすまんかった

975 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 18:59:18.68 ID:D9ej1W1Y.net
>>969
どこの中小?

976 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 19:26:30.11 ID:wakPScQJ.net
>>975
いや一番大きいとこだが

977 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 19:54:15.49 ID:kIPBmUzB.net
模型に限らず撮り鉄や部品鉄なんかも区別して呼ぶけど、
むしろ中の人の方が呼び分けに無頓着だったりすると思う

978 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 21:06:17.03 ID:0324h8yF.net
一番大きいところってあの一番腐ってるところか

979 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 21:37:19.95 ID:wakPScQJ.net
>>977
そういうものなんだね

>>978
どうした?涙拭けよ

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 21:59:56.05 ID:B4lUb33B.net
大鐵?

981 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:09:49.47 ID:+bmgP9cn.net
大鐵じゃ誰も勝てないな

982 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:50:47.00 ID:D9ej1W1Y.net
>>976
頭の中の巨大鉄道会社ですね

983 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 22:54:35.38 ID:P1WjPcSB.net
側面の表示器をサボなんて言ってる人間はうちには居ないな、国鉄時代からの人も含めて

984 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/27(土) 23:42:44.91 ID:wakPScQJ.net
>>982
w

>>983
支社によるんじゃん?ヨシとオーライとか教わり方に違いあるし

985 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 00:56:41.37 ID:BpkoT4eZ.net
「オーライ」←言いにくい

986 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:09:10.50 ID:kBeASLvZ.net
オーるライッ!!

987 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:24:23.76 ID:BcKXdc45.net
ォラァーイッ!

988 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 13:27:39.58 ID:hNuWurlL.net
秋葉ボークス半額セール
ラジ舘じゃない方

989 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 16:16:33.09 ID:7baVUwlE.net
キハ52盛岡だけ買ったけどいい出来だ
キハ58後期車で盛岡色も頼む

990 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 17:00:57.84 ID:0lUq+KtT.net
断る!

991 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:19:44.92 ID:pA+F/ot/.net
>>989
自分は塗り替え素材としてしか考えてないw>キハ52

992 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:21:33.07 ID:NhTpuEWX.net
キハ52飯山色・盛岡機関更新色に
プレスドア車ってあったんですか?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 21:57:44.98 ID:reHtk38J.net
tp://www.amazon.co.jp/gp/aag/details?ie=UTF8&amp;asin=B000AZD3GI&amp;seller=A286OYADWR9WP0
noranoraの親って最近炎上しているコイツなのか
プラモの買い占め流し 最近は評価の自作自演で必死すぎww

994 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/28(日) 22:10:31.93 ID:pA+F/ot/.net
>>992
東の更新車は、基本的に盛岡赤鬼色のドア・トイレ窓形態のはず
だから、新潟色もフェイクになってしまうはず

プレスドア仕様は、ピクなどを見る限り、100番台でも118号までみたいね
(119号以降は、キハ58系みたいに、下部に小さな丸窓がある仕様みたい)

995 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 00:12:28.82 ID:Rj1i6rDy.net
>>993
noranoraの親じゃなくてnoranora「が」親。
noranoraの息子が淀川で溺れて中国人に助けられ、マナーの悪い撮り鉄であり、先日写真をばらまかれた。

996 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 15:44:47.00 ID:Nm/rOs8d.net
淀川で助けられたのは小学4年の男児(2013.9)
写真をばらまかれたのは3月旭陽中学卒=現高1なわけだが

997 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/29(月) 18:32:42.02 ID:93uP4ssW.net
211系5000番台まだかよ
これを最後にBトレから足を洗う

998 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 03:14:12.19 ID:eusCBaoD.net
ほとぼりが冷めたと思ってるのか?
またnoranoraが暴れてるな。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 13:40:26.33 ID:ty6kL61M.net
ノラは何かの精神障害なんじゃないかと思う。鶴橋系の顔だし

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 14:17:34.28 ID:UKaz2Yj+.net
noranoraの話はもう専スレ立ててそっちでやれよ
幾ら何でも脱線しすぎ

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 15:08:18.89 ID:pHIi1zkc.net
>>1000
野良野良乙

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:06:54.74 ID:LHn0DoAx.net
いやまじでよそでやってくれ

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:20:39.10 ID:Q/1iTJBG.net
そろそろnoranoraの話は別のスレ立てようよ。


って言うとnoranora認定されるんだろうな。

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:25:57.49 ID:dWW9lZfj.net
君達は根本的に間違えている
〜〜についての話がしたくないのなら
レスに反応せずにスルーするべきだ

「別スレでやれ」というレスをつけること自体
noranoraの話題に加わっていることに他ならない

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:47:21.84 ID:wjLOROaP.net
Bトレの話題がないからな、仕方ない

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 18:55:46.50 ID:Z68R7EQW.net
カフェオレと末期色の発売日っていつなの?
ウィキとか見ても南海と名鉄は書いてあるけど
JR西だけなにも書いていないんだが。

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 20:57:14.35 ID:P9WhahYt.net
>>1005
強いて挙げるなら
公式サイト更新

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/30(火) 22:31:12.36 ID:fyjYn1Ee.net
>>1006
先行販売が10/11・12の日比谷の可能性大
…と考えておけばいいんじゃ?

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 11:34:31.50 ID:3HoWnaTR.net
走行台車T改がようやく再生産出回りだしたね。
ようやく未着手分の車両組み立てに取り掛かれるわ。

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 12:30:19.09 ID:bzjER+6A.net
255系はよ!

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 13:14:41.37 ID:LzN2+W35.net
今月はしまかぜが非常に待ち遠しいわけであります。

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 18:49:10.32 ID:dDV71OLG.net
今月の211とぜかましは秋葉原のポポンは23日らしい。
http://popondetta.com/blog/cat5/10_9.html
てことは日本橋もジョーシンあたりは23日かな?まだわからんけど。

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 19:04:46.56 ID:zo13cbk0.net
ぜかましって書くなら112って
書かないと

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 19:11:36.97 ID:vKtzOE3e.net
そういうものじゃない

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 19:26:24.83 ID:nC0o/41H.net
>>1014
 こ
   み
     な
       と

↑こういうものか?

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 20:08:37.71 ID:szTmBfNw.net
艦コレ!

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 20:24:48.34 ID:3HoWnaTR.net
>>992
原葉秋のンポポですね。
橋本日のンシーョジは32日ですね。わけわからんけど。

1018 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 22:25:18.60 ID:JnhMylwy.net
Bトレのぜかましは、
最初から中破バージョンですか?

1019 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/01(水) 22:31:07.51 ID:s/Us8uV0.net
>>1018
何その火災車輛

1020 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 00:09:18.68 ID:t6PqYUPx.net
なんだ艦これ厨か

1021 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 00:10:08.31 ID:t6PqYUPx.net
だれか次スレよろ

1022 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 01:12:32.91 ID:jcaXqkqn.net
クハ-モハ-サハ-サハ-モハ-モハ-サハ-サハ-モハ-クハ

1023 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 01:36:01.22 ID:7brsdeb8.net
Bトレインショーティーを語るスレ 新パート49
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1412181071/

近鉄3000
近鉄3200
近鉄8810
近鉄18200
近鉄20100

373系
383系
クモハ123-1

221系セット販売

キボンヌ

1024 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 01:43:16.92 ID:7brsdeb8.net
【発売予定】

*10月9日

南海 2000系 2両セット
南海 21000系 旧塗装 2両セット
南海 21000系 新塗装 2両セット

*10月11日

名鉄 1600系 2両セット
名鉄 1700系 2両セット

*10月23日

近鉄 50000系 しまかぜ 3両セット

*10月予定(発売日未定)

JR東日本 211系 長野色 2両セット
JR東海 211系5000番台 2両セット
JR西日本 115系 岡山更新色 2両セット
JR西日本 113・115系 広島更新色 2両セット

*近日発売

レイアウトベースN-B4

1025 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 01:44:30.83 ID:7brsdeb8.net
>>1024
次スレに書き込もうとして間違えた
失礼

1026 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 02:14:56.04 ID:TCkhTh1o.net
14系はまなす
50系海峡
キハ22
キハ82
キハ183
711系
781系

あと、noranora消滅

キボンヌ

1027 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 03:15:13.71 ID:6RMy3TrB.net
相鉄6000再販
小田急NSE
京急新1000アルミ

50系客車
特急つばめ44系セット 茶色
キハ58後期
70系再販
103系低運各種再販

キボンヌ

1028 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 03:30:20.84 ID:3XLec2fA.net
キハ40はよ

1029 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 03:34:40.90 ID:d+DihVGQ.net
NewHGフレーム復活キボンヌ

1030 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 03:47:21.03 ID:jcaXqkqn.net
ttp://speedo.ula.cc/test/r.so/kamome.2ch.net/soc/1299254384/1

1031 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 05:02:56.78 ID:XxYqVOJZ.net
野良野良炎上祭り開催中か

1032 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 08:06:35.83 ID:vDuOb5zj.net
EH200
EH500
DF200
EF210
EF67
200系
E2系 あさま
E4系
E7系
205系 八高線
キハ110
E259系
ななつ星
西武4000系
東武6050系

1033 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 09:10:48.70 ID:MXeys+hE.net
noranora消滅
きぼんぬ

1034 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 09:20:43.94 ID:wz38QGX7.net
東武鉄道の優等列車の
車両で販売されていない車両は大至急発売されるべであるような気がしてきたように感じてきたと思われる。

1035 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 09:46:05.61 ID:BcUVasGp.net
東武100新色3・4号車、200・250、6000・6050、20000再販、20050側面と20070屋根、60000

きぼぬん

1036 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 10:22:14.39 ID:QN7SdLI6.net
製品化されてない新幹線車両全て
小田急NSE

それぞれキボンヌ

1037 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 10:42:04.06 ID:bbp6vR0W.net
↑は永久に無効
↓はとりあえず無効

1038 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 11:03:58.74 ID:WBFl6tCh.net
↑は永久に無効
↓はとりあえず無効

1039 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 11:08:12.27 ID:bbp6vR0W.net
↓・・・↑は無効


1040 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 11:09:59.00 ID:/Tp2UXtY.net
>>1034
まずは1700と1710と1720だな

1041 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 13:29:51.62 ID:EDFn/tk6.net
E257系
E351系
183系あずさ色
383系
115系800番台スカ色
115系W2編成
115系C1編成スカ色
キハ110系100番台
キハ110系200番台
キハ52大糸線
キハE200
HB-E300系リゾートビューふるさと
E2系あさま
E7系
E653系1100番台しらゆき
EH200
しなの鉄道169系
115系ろくもん

キボンヌ

1042 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 13:30:36.91 ID:41xtavHp.net
↑残念
↓無効

1043 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 13:51:49.59 ID:XxYqVOJZ.net
↓だけ実現

1044 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 14:00:13.60 ID:JvhEicwQ.net
↑無効
>>989だけ実現する

1045 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 14:07:29.28 ID:VlKdm+wB.net
EF200再販
EF210再販
タキ1000

1046 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 14:49:48.32 ID:IlB2+4RM.net
↑無効
↓2%で叶う

1047 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 15:29:15.72 ID:FtkqwTKe.net
やった!255系、2%実現!

1048 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 16:33:44.55 ID:PHPxVYfz.net
415-1901
E331

1049 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 16:41:55.60 ID:SSbH3MUx.net
近鉄さくらライナーきぼんぬ

1050 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 17:05:15.12 ID:1Q6b67vb.net
↑無理
↓50%で出る

1051 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 18:28:16.43 ID:7TkLfH2G.net
京阪13000
近鉄7020
大阪市60
京都市10
神戸市1000
福岡市1000
西武2000
京成3500
都営6000
メトロ5000
西鉄各種

あたりをキボンヌしとく。

1052 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 18:41:31.23 ID:hg76Vgcq.net
255
215
仙台市営
655
651
373
383

1053 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 19:13:47.44 ID:HuiYpRce.net
DE10出るお

1054 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 19:26:13.65 ID:49lSdDaf.net
ホキ1000
ホキ2500/9500
311
キハ75再販
キヤ97
415鋼製車
419
名市交3000
名鉄3100/3700
DE15
DD51貨物更新色(新A更新)再販

1055 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 19:31:50.10 ID:jgFVqTTE.net
↑無効
↓無効

1056 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:22:13.42 ID:gjEkdEM5.net
なんか変なのが紛れ込んでるぞ

1057 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:25:21.62 ID:jgFVqTTE.net
↑ハゲ
↓無効

1058 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:39:36.53 ID:gjEkdEM5.net
wwwwwwwww

1059 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:42:24.91 ID:9Ir3EY5S.net
全て無効
野良死亡

1060 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:44:29.71 ID:CPEwH8Vq.net
馬鹿noraの永久追放キボンヌ

1061 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 20:49:36.40 ID:XxYqVOJZ.net
野良野良は評価急降下中だから時間の問題だろ

1062 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:02:35.31 ID:6PauiU2s.net
都営10-000、10-300、5300、6300
メトロ05初期顔、08、9000
東武60000、DRC、200りょうもう
東急新6000、7000
京急1000イエロー

きぼん

1063 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:14:43.07 ID:jgFVqTTE.net
↑無効
↓1.5%で叶う

1064 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:25:26.30 ID:Pmb9herj.net
何回もつまらん、わからないの?

1065 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:30:30.99 ID:PLqhHWYG.net
大阪市営30系 30000系 66系(更新前、リニューアル後)
キボンヌ

1066 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 21:41:49.88 ID:lfLIGsky.net
北斗星北海道編成
フル編成が組める東武100系
noranoraといちいちそいつの話題を振る奴が消える

とりあえず今はこれを希望

1067 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:04:57.56 ID:gjEkdEM5.net
>>1064
馬鹿にされたことも分からないようだから
本物の馬鹿なんだよきっとw

1068 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:05:26.72 ID:2LGraf16.net
相鉄新7000系新塗装
相鉄9000系新塗装(再販)
東急7000(7700)系
東急8090(8590)系
東急デヤ7200系
東急7500系(TOQi)
東京メトロ03系
国鉄203系
国鉄クモル145系

キボンヌ

1069 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:11:16.86 ID:jgFVqTTE.net
↓は永久に無効

1070 :名無しさん@線路いっぱい:2014/10/02(木) 22:14:43.06 ID:0s5n172l.net
>>1069は嘘!

1071 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1071
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200