2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[ェェェェェ]KATO信者の会Part295[ェェェェェ]

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 00:50:42.63 ID:Cf7fVhiS.net
電子参拝所
http://www.katomodels.com/
過去ログURL集(※過去ログはこちらの更新で対応してください。 )
ttp://suretai.syuriken.jp/kato_logs.htm

ホビーセンターKATO
2月22日 落合南長崎本店開店 京急230が目印

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは !ninja と入力してください!
2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】
なお、このスレにおける
キチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgEのあらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。


<前スレ>
[ェェェェェ]KATO信者の会Part294[ェェェェェ]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1407061488/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 01:19:09.26 ID:H+efxEEA.net
>>1


3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 04:46:19.05 ID:8G+ZSJmP.net
>>1
空白スレ埋め犯人から関西弁が。やっぱり関西の大学行って関西弁しゃべれる着払の犯行か?
http://hissi.org/read.php/gage/20140816/b0VpOVNEeTA.html
☆☆☆トミックスさんに製品化を要請スレ
10 :↑今時(笑)を使うなんていつの時代の人…あ、人じゃないか[sage]:2014/08/16(土) 21:41:11.45 ID:oEi9SDy0
                                                           
☆☆☆トミックスさんに製品化を要請スレ
13 :                    [sage]:2014/08/16(土) 22:04:33.54 ID:oEi9SDy0
やってもうたわ

【8040形】阪急電鉄を模型で楽しむスレ20【8200形】
433 :着払 ◆U3VxmsZ/eros [sage]:2014/08/20(水) 14:35:51.10 ID:HG5wxTKo
新1000系とか、蟻の9300欲しくなるやんか
http://hissi.org/read.php/gage/20140820/SEc1d3hUS28.html


255 :着払 ◆U3VxmsZ/eros :2014/02/08(土) 22:04:06.63 ID:5vs0dJHu
>>253
金曜日に東急7700買って来たよ

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 05:48:25.77 ID:TBwVB6s2
>>255
お前、アクセスポイント知らないのか?
船橋が出てるからって千葉県だけからアクセスしてるとは限らないんだぞ?
よってお前が個人情報事実空白スレ埋めでない証拠にはならんな(爆笑)
しかも「東武野田線」なんてわざわざ書いてる時点で、東武東上線を着払が使っている事も判明(大爆笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246524283/194-195

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 16:52:27.45 ID:tuO87YHe
お爺ちゃん、お口臭いよ

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 17:49:20.95 ID:DscPBA3S
>>256
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246524283/72とかのコピペでさんざん東武東上線の名前を出している事も忘れているようだな。

俺の過去の勤務先は板橋区加賀の愛誠病院裏手の製版会社。
都営三田線新板橋駅かJR埼京線十条駅が最寄り駅だから、東武東上線を使う理由が無いし、ほとんど原付で通勤していたわい。

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 19:19:51.34 ID:xiwhV40h
>>258
空白スレ埋め犯人「着払」の居住地を特定しますた
http://railway.tobu.co.jp/guide/station/googlemap/7203.html
http://hissi.org/read.php/gage/20140209/RHNjUEJBM1M.html

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 21:25:52.35 ID:ALFqpsxH
>>254-259
着払 ツイッターつぶやきzrou 正体事実証拠隠滅空白スレ埋め犯人千葉県人失敗着払橋本Z○郎40歳デブ大柄男居住地板橋区東武東上線大山駅 板住民大山駅付近着払捜索願望増大 神奈川運転クラブ高田馬場コアマガジン 橋本Z○郎(笑)

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/09(日) 23:59:45.55 ID:DscPBA3S
しかしつくづく>>259は馬鹿だわ。

俺は市川市在住なのにどうやれば東武東上線大山駅が最寄り駅になるんだか。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/02/10(月) 06:11:57.21 ID:GhWPuBTJ
>>258>>261
ID:DscPBA3Sが市川から通勤ならば、どこの駅からも板橋区加賀の愛誠病院裏手の製版会社は徒歩圏だろ?
原チャリ使ってる時点で矛盾確定(爆笑)
やっぱり着払は東武東上線の大山駅住民だな(大爆笑)
https://www.aisei-byouin.or.jp/access.htm

4 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 05:24:54.30 ID:KNwYeNgW.net
たぶち幼児さん

メーカースレを荒らすのは、いかがなものかと思います。
今日明日はJAMに来られますか?
ぜひお話したいので、画像と同じ服装でお願いします。

http://i.imgur.com/lkrLi8s.jpg

5 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 07:44:10.73 ID:bXz8lSCT.net
そんな事より、
1乙

みんなのキボンヌを叶えてくれる、夢のメーカーであります様に

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 08:30:56.79 ID:t74jphz+.net
1乙であります!

ED75といいNSEといいレサ5000といい、おいらのハートを射抜く製品の発表・再生産が多いな・・・。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 09:30:14.19 ID:eGueWQ/b.net
ラウンドハウスブランドで、冷房強化後の屋根板発売

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 09:59:07.41 ID:gSK2SNE0.net
基地外発見。

今日JAMに行って色々なブースを見学してきた。

んでもって『Nゲージ鉄道高崎・横浜』って所に行った際にこのブースのスタッフで河野って奴がいきなり大声上げて小さい子供を連れている母親に対して怒鳴り散らし始めている状況に遭遇。
何事かと思って近づいて何を怒鳴っているかよくよく近寄って聞いてみると、その母親のつれていた幼い子供がそのブースで走行用に並べててあった車両についつい手を伸ばして触ろうとしてしまったみたいなんだよね。

直前にこの基地外が気がついて『触るな!!』と母親に注意して結果的にその子供が展示車両を触る事はなかったみたいなんだけど、この基地外の癇癪に触れてしまった様でこの母親に対して激しく怒鳴りまくる状況になってしまったんだよ。
お母さんびびっちゃって何度も誤っているのに『車両に指紋が付いたらどうすんだ!!』とか『もし指紋がついていたら模型を弁償させるぞ』とかって激しく怒鳴られまくっちゃってお母さん凄くかわいそうだった。

『指紋がついたら弁償しろ!』ってなんだよ。やくざじゃん。
そもそも子供は触っていないからね。

JAMみたいな不特定多数の一般の人、それも小さい子供連れが出入りしてくる事が容易に予想できる所でブースを出す以上、いくら注意書きなどをしていても子供などに車両が触られる程度の事は予想の範囲の事だと思うのだが、、、

このスレの諸氏はこういう一件どう思う?

9 :8:2014/08/23(土) 10:04:07.95 ID:gSK2SNE0.net
すまん昨日の出来事だった。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 10:39:08.23 ID:6ebyETUN.net
>>7
そういう展開か!
昨日の発表ではそういうこと言ってなかったが、今日発表されたの?

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 11:17:40.51 ID:el+N0bPI.net
前スレ,小田急軍団のお供にE233-2000は如何かね

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 12:02:45.52 ID:YUDmniQM.net
NSE、幌、どう表現してくるのだろう

13 :筆頭与力:2014/08/23(土) 13:15:26.39 ID:4LxjleDl.net
ここはキハ283や氷河特急は事故起こしても
発売するくせに207は何時までも迷宮入り。
負傷者の程度の差?

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 13:17:21.41 ID:jaOlIVMj.net
>>13
国民に対する衝撃度が違う。
もっとも、氷河特急の事故は2回目だったはずだが・・・。

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 13:28:18.93 ID:jaOlIVMj.net
>>8
貸しレだったらそういうこともあるかもだが、イベントでそれはあかんやろ。
まず、声をかけて、やめてもらうのがいちばん。

子供はみんな触って確かめようとするからなぁ・・・。

前なんかさ、袖かが当たって引っかかり床に落下。
所詮おもちゃ壊れたって何でもないだろとか言う男いたな。
8両編成丸ごとだったんだけど、それ、セットで 3万のもの・・・。

そういや子供の頃、キット作ってよって言われて巧くないよと言ってもいいからと言われて。
さらっと組んだら、弁償しろとか。
子供の頃の 300円はでかかったが。いまだとそうでもないんかね。

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 13:33:29.98 ID:XZ6Cov13.net
>>15
阪○百貨店のイベントで宮沢のパノラマしなの潰された人思い出した

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 16:06:56.26 ID:UWjCgAC2.net
そんなのもあったね・・・。聞いた覚えあるけど、阪○百貨店だったのか。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 16:24:11.32 ID:TcltQ9Br.net
>>13
三河島事故を起こした殺人機関車D51はHOとNで出してるよな。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 16:57:45.44 ID:pTWTP+SDB
8は一つ前のスレにも書き込んでたけど何度話題を出せば気が済むんだ?
TOMIXのスレでお前に同意するレスがあったんだから満足しただろうが、何で他人の
親子とスタッフのイザコザに執着してんのよ?

もしかして、そのドヤされた母親の夫だったりしてw

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 17:12:13.14 ID:Y5zEUaL6.net
>>13
そう。圧倒的に他の事故とまったく異なる。生々しさにおいても。
未だに現場通っただけで足がすくむわ。

21 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 17:12:16.36 ID:YA1OfzOz.net
戦車や戦闘機といった、どう考えても人殺しの乗り物なんかたくさんプラモ化されているのにな。

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 17:28:55.71 ID:Nr02DBqv.net
>>8
そんな事実はなかった
以上、おわり

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 18:03:51.88 ID:RsU7kPkQ.net
>>18
それを言ったら、鶴見事故のEF15やスカ色の同形の飯田せn・・・トントン
おっと、誰か来たようだ

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 19:58:49.78 ID:rP8/pI4n.net
>>7
ラウンドハウスでなくtrains版だべさ

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:20:28.94 ID:RCeoS75x.net
>>14
この間スイスで事故を起こした、というか巻き込まれたのは、氷河急行ではないよ。
ただの区間急行。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:31:38.70 ID:TganhPbf.net
同じ線路内で車両も同じと見えたが。違うようだね。
ちなみに、普通列車らしい・・・。
氷河特急といっているが、和訳時の問題だとか。
特別車両の意味のエクスプレスだから、区間急行という表現も違うようだね。
難しいものだ。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:38:43.22 ID:fkikCgiz.net
>>26
12系座席車とサロンデュノールやばんえつ物語の展望車程度には違うんだが
ちなみに以前MGBで脱線した奴もKATOが出した奴とは別のタイプ
日本の車両でたとえて言うなら209系とE231系位には違う

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:49:36.82 ID:slQKoIuA.net
207系は何も悪くないのになぁ

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:51:31.17 ID:TganhPbf.net
そこまで詳しく報道されたかい? 君はそこまで理解できたのだろうが。
では、言い方を変えれば、満足かい?

マッターホルン・ゴッタルド鉄道区間内での脱線事故

209 と E231 か、どっちもそんなに差があるという印象がないな。

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 20:59:04.56 ID:fkikCgiz.net
>>29
報道ったって脱線車両の写真はあったわけで

たとえば日本の事故写真を見れば事故ったのが
どの形式だったかは分かるわけでしょ

普段日本型でやってるような近郊形の番台区分がどーのとか言ってるのと
同じレベルの話しかしてないつもりだけど

31 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:00:19.50 ID:Zmnq1l3a.net
ただ、機関車がGOTだったのは(過渡の氷河特急を知っていれば)誰の目にも明らかかと

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:03:45.50 ID:fkikCgiz.net
>>31
でも仮にあの事故車が箱根登山電車のロゴが大きくかかれた
Ge4/4II622号機だったら箱根登山鉄道の事故だと思う?

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:04:51.44 ID:TganhPbf.net
スマホで小さな写真しか見てないな。
他でも拡大してまで見てないな。
あの形状で色で、スイスでって言ったら、氷河特急の路線だと理解したのみ。
そもそもその見た記事にも氷河特急と書かれていたんでね。

日本の車両と、海外の車両を同列に語るのもおかしくないかい?
君は、そこまで理解できているんだね。

んじゃよ。阪急電鉄の細かい区分、君は理解しているのか?
答えなくていいからね。

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:10:36.14 ID:Zmnq1l3a.net
>>32
少なくとも俺は過渡が製品化した車両についての知識しか持ち合わせていないし、
それ以上の興味もない

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:18:28.29 ID:fkikCgiz.net
興味がないならしょうがないけど
間違ってることを開き直られるのにはあきれるしかないな

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:21:38.73 ID:Zmnq1l3a.net
>>35
機関車がGOTだった
これのなにが間違っているとでも?

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:24:13.25 ID:Z2X+QvBz.net
指摘されて逆ギレとか…
この世界、まぁ今に始まったことじゃないけど

実際には触られてもないのに土下座強要まがいで喚いたとかいう
JAMでのK野とやらと最早同じレベル

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:27:39.49 ID:Wno2uUd0.net
>>28
被害者団体のバックに三色旗の面倒臭い連中がいるからなんて話も聞くが>207系製品化凍結

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:29:27.40 ID:fkikCgiz.net
>>36
それその物が問題と言うよりGlacier on Tour塗装車を根拠にしたか
知らないけどGlacier Expressの事故だと勝手に解釈してる人が
居るってのがおかしいって話をしてるわけで
カシガマ牽引の北斗星が事故ったらカシオペアが事故ったというんかいなと

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:36:20.19 ID:Zmnq1l3a.net
>>39
そこへいくと>>35の文章も紛らわしかったぞ
俺は>>31で機関車がGOT(塗装)だったとしか言ってないんだから
それこそ
> カシガマ牽引の北斗星が事故ったらカシオペアが事故ったというんかいなと
てな話になる

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:38:10.25 ID:bXz8lSCT.net
スマンな。
海外の車両には興味がないのだが、氷河特急の車両だ、と思ったのは
過渡がモデルしてくれたからそう知っているのだが。
なにがどう間違っているのかワカラン。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:40:28.92 ID:612Oqa3j.net
サウンドボックス ハイパーDでも他社のでも使えるらしいじゃん。

社長がJAMで言ってるわw

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:54:13.42 ID:y83VB2iw.net
>>42
じゃあ後は製品化と
音源の拡充だね

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 21:56:51.96 ID:Lyt/s5D3.net
>>38
でも異教は新色だけど出してるじゃん?出せない事は無いだろう?
まぁ他社が出してる物を出すぐらいなら、まだどこも出してないものを出せばいいと思うけどね
521系とか521系とか

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 22:06:25.15 ID:MvveFvB/.net
>>44
市場の枯渇感から欲しがる人の声は大きくても
こういう通勤形メインの客層の大部分は現行厨なので出しても
実際に手を出す人は少ないと見てるんじゃないかと

46 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 22:08:01.15 ID:Cf7fVhiS.net
>>44
出るとしても蕨か爺じゃないか?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 22:50:06.53 ID:SKcTltJd.net
マッターホルン・ゴッタルド鉄道区間内での脱線事故  と言い換えても、満足できないらしい。
どこまでも正確な答えでないと納得いかないのかな? 君は。

理解度の差、君の知っていることが、他人も知っているとは限らない。
義務教育の内容だってみんな理解しとらんぞ。

細かいヤツだな。
貴殿の言う、理解していないなレベル低い。を素直に認めて、きちんと、正しい言い方に直しただろう。


だがよ。
氷河特急が運行されている路線上での事故だろ。
JR北海道の路線での種々の事故を見て、またJR北海道? と言ってはいけないらしい。
なんか、どこまでなんだろうねぇ。鉄オタのスレだから詳しいやつもいるとは思うが。

>>41
氷河特急の車両ではないから、そういう言い方は間違っている。
そんなことも知らないのか、訂正しろということだろ。

最後に改めて書くが。
福知山線の事故はJR西日本の事故だろう?
207系の事故ではない。
マッターホルン・ゴッタルド鉄道区間内での脱線事故 で、気に入らんのか。

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 23:24:34.23 ID:EEbqGJ/D.net
>>8
今日の総本山
中国人ファミリーとその餓鬼
2階貸しレでレンタル車両(E231近郊型)で
暴走しまくり。帰りも無断で車両放置プレイ
2番線いつまでたっても終わらないからと様子見に来た
店員に「さっきの中国人放置してったよ」と教えた。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 23:26:09.89 ID:wknhCXQf.net
いつの脱線事故の話してるんだよ
今回のはレーティッシュ鉄道線内なんだが

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 23:28:14.09 ID:gSK2SNE0.net
>>22
本人降臨乙
自分に都合の悪い書き込みがあったからって事実のもみ消し図ってんじゃねーぞ。

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 23:45:28.51 ID:Lyt/s5D3.net
終わったスレと無関係な話を蒸し返す奴wwww

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 00:07:35.81 ID:PpqimoPw.net
>>48
特亜人にモラルを求めるムダ。

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 00:11:35.73 ID:19wyPsTc.net
エキからエコのポスターが総本山のエントランスのモニュメント丸パクリじゃねーか
と思って作者の名前をよく見たら同じ人だった、でも流用には違いないよね
ttp://www.j-jafra.jp/eco/artist/index.html

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 01:02:21.48 ID:bzr/ZQQN.net
>>8
指紋が付いていないことをどのように証明するのか?
そんなに見せびらかせたいのなら、透明プラボックスの中に入れればいいじゃん

当方、展示会でのレイアウト走行を何度かしているけど、子供はどうしても触りたいので、
最低でもレイアウト端から75cmの余裕もしくはその余裕が取れないときは透明プラ板の仕切りをした上、
一番届きやすい最外周線には壊されても再度入手が容易な車両しか走行させず(まあ、気動車になるわけで)、監視ビデオカメラを回しておく
これまでで最悪だったのは、その透明プラ板を乗り越えさせてガキをレイアウト内でゴジラの真似をさせたバカ親がいた
即座に主催会社に通報し、壊した事を監視ビデオカメラで現認させ、壊した分の弁償はメーカー小売価格にてその場で現金にて支払ってもらった

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 01:33:57.58 ID:MOJbAFrz.net
そんなに大事なもんだったら大切にしまっとけ
アホンダラ

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 01:36:32.19 ID:BflpsHcR.net
荒らしにレスするなよ

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 04:45:47.25 ID:xAw4Nfwm.net
>>55
警察沙汰にならないだけでもマシだろ?

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 04:58:20.46 ID:cj/kGo2r.net
>>47
素直でもなければ言い直せてもいないよなぁ
いや、なかなかお目にかかれない見苦しさだ

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 06:47:27.15 ID:DZPOwqnh.net
むしろ壊されるつもりの車両を用意して触れさせてあげるくらいのサービスはできんのかね?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 06:58:43.76 ID:W3wr8xaW.net
スレの流れみて貸レに行けなくなってしまった。。。 鬱

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 07:39:54.05 ID:FzggSpgH.net
>>60
ガキがいない時間帯か、ガキが入れない店を選べばいい。
週末の夕方過ぎたら安いだけが取り柄のポポでも、ほとんどいなくなるよ。

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 08:23:47.36 ID:54JgLOmY.net
>>47
知らんよ。
世間一般も、そこまで…知ってんのか?報道を聞いていれば?
しかしこちらはモデルされた車両としか認知出来んからな。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 08:25:21.68 ID:+PHCBPmX.net
>>3
着払 ツイッターつぶやきzrou 東京ビックサイト最終日JAM神奈川運転クラブ着払40歳デブ大柄男橋本Z○郎正体板住民捜索方法 着払寝坊癖神奈川運転クラブ見物午後閉場間際推奨 神奈川運転クラブ40歳デブ大柄男 橋本Z○郎(笑)

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 09:28:17.68 ID:xAw4Nfwm.net
>>61
近鉄沿線の某模型屋には滅多にガキが来ない。
そこの貸しレイアウトなら落ち着いて運転出来る。

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 10:09:27.22 ID:fsmir2PW.net
レーテッシュ鉄道はちょっと日本の鉄道とは違う。
だからちょっと難しいね。

氷河急行も「Glacier Express」の和訳だが、列車種別ではなく車両種別。
氷河特急とも言うが、これはスイスの政府観光局が日本語で商標登録した時にそう表現したから。
今回事故を起こしたのは、「Regional Express」だから、和訳としては「区間急行」が最も近いと思う。

だからレーテッシュ鉄道内ではGlacier ExpressにRegional Expressを併結して走ったりしている。
それも時刻表上では、まったく同じ時刻に2本の別の列車が走っているいるような表現になってるので面白い。
Glacier ExpressとRegional Expressでは停車駅も違うので、車両によりドア扱いを変えている。

ちなみに自分も今回の事故の当日の午前中に同区間を通過していたが、乗った列車も前半分がRegional Expressで後ろはGlacier Expressという編成だった。

なお、Glacier Expressはサンモリッツ発は午前中の3本のみ。
今回の事故は午後のサンモリッツ発の列車なので、Glacier Expressでないことは確かだ。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 11:13:43.15 ID:EW2Yl7WY.net
氷河急行が事故を起こしたから2度と製品化されないから氷河急行信者が発狂中か
きたぐに火災事故の食堂車を製品化したんだから心配するなw

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 11:25:08.39 ID:isplRGCsO
蟻 : NSE 更新車
過渡 : NSE 原型形 ?
  

 

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 11:22:41.68 ID:Jk9xqIEZ.net
>>54は冷静に対処してると思う。
俺だったら、ブチギレで餓鬼をその場でボコボコにしてるかもしれい。
善悪も分からない年齢だし、抗議する相手は保護者にすべきだけど。

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 11:24:06.78 ID:4EiHijjq.net
>>68
君も善悪を理解してないようだが

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 11:24:59.66 ID:54JgLOmY.net
この流れによって深く詳しくなってしまったから、欲しくなってきちやったやないか。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:24:36.91 ID:aMHMlslB.net
>>3
阪急スレ着払こと40歳デブ大柄男橋本Z◯郎君、今日のJAM神奈川運転倶楽部ブースに会場終了時間までに会いましょう。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:35:10.16 ID:+l5r+3oV.net
小田急ロマンスカー3100形 NSE

発売決定

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:37:23.60 ID:l9QtwAFw.net
過渡は10000系HiSEも製品化してたんだね、忘れてたわ。…

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:42:44.84 ID:54JgLOmY.net
>>71ウザいし、面白くもなんともねぇ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:50:41.74 ID:Jk9xqIEZ.net
>>73
NSE製品化と聞いたとき、初の小田急かと思ったくらいだし。

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 12:52:15.13 ID:ugBgLRzD.net
>>71
着払もウザいが、あちこちのスレで同じ事書いてるお前も負けず劣らずウザいよ。マジで

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:02:42.13 ID:kk7Ag/Bf.net
>>70
もし現行仕様に拘るならスタンダード仕様の赤一色の644号機はお勧めしない
最近地元ラジオ局の広告塗装に塗り変わっちゃったからね
尤もそれ以前に裾の色合いがおかしかったんだが

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 13:40:08.10 ID:IfznliKc.net
>>71
田渕洋治さん、JAMでまだお会い出来ていないので、早く来て下さい。
お約束通り、写真の服装ですよね?

http://i.imgur.com/XuHZ8hd.jpg

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:22:37.58 ID:wRje0etP.net
>>58
そうか? では、手本を示されよ。

>>62
世間一般並みだと知らんと思う。
私もだが、報道によっては氷河特急と明記されてたしな。
興味ないことはそんな詳しくない。

>>68
子供は何でも触って確かめたがる。
それを理解しないとは、子供いないかな?

>>73
社長の、もうひとつあります、ってパネル出てきたとき、
おおっって、どよめきが発されてたね。

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:27:07.74 ID:PpqimoPw.net
>>78
個人連絡網じゃないんだよww

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 14:34:37.50 ID:+R6R+/Id.net
荒らしに触れる奴も荒らしですよ♪
さっさと駆除依頼すればいいのに(´・ω・`)

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 15:34:01.08 ID:xFbo7rSE.net
>>75
そのHiSEが欠陥商品で、連結器が100%破損する構造的欠陥がなー
室内灯も連接構造ゆえに集電効率が悪く、ちらつきが酷かったし。
今なら通電カプラーで全台車から集電するんだろな。

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:34:29.78 ID:H4lFSW2b.net
今回の583系のセット内容悪すぎ!!12両編成の「雷鳥」をしたいのに6両・3両・2両セットじゃ
12両にあと1両足りない・・・・・
増結をもう1個購入か・パーツで1両分購入か・・・・・・・・

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 17:59:16.81 ID:mpdWfm5H.net
>>83
向日町の583系はクハネ581がほとんどだったからねえ
クハネ583もわずかにはいたが、両端そろうことはほとんどなかった
なので個人的には今回はスルー

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:08:51.20 ID:HaWcTRqL.net
>>83
583系セットは東北特急の13連を組むことを前提としてるからああいうセット構成では?

いずれ583系ロットのクハネ581を含む西日本特急向け583系セットも出るんでは?

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:10:14.49 ID:ehnZOGrd.net
尾久できるんなら3両セット追加→しばらくしてからモハユニット売却が安上がりかな
増結難民が徐々に沸いてくるっていう流れはお約束になってるし

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:10:44.40 ID:ehnZOGrd.net
モハじゃないモハネだorz

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:14:42.68 ID:oCo9vrcI.net
おいらは基本セットと増結2両と増結3両とassyでサハネ1両分で予約したよ。
>>86のモハネユニットの売却とはなんぞな?

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:17:30.43 ID:ehnZOGrd.net
>>88
すまん。勘違いしてた。
3両セットはサハネ・サシ・サロだったのね

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 18:29:56.76 ID:DZPOwqnh.net
別にきっちり揃えなくても1両余剰でもいいじゃねぇか

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 19:07:30.69 ID:54JgLOmY.net
なんだ、サロがもう1両必要なんか?と思ったらそんな編成にセット構成か。
ってサハが要るのか。基本をふたつ買うのは余分だな…。
増結3両にサハが入る構成だと全て良かった…かな?

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 19:10:16.39 ID:54JgLOmY.net
こちらもスマン。
サハ、サロ→サハネ、サロハ。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 19:40:36.83 ID:Y7L69R7g.net
>>92
583系でサロハとはいったい何を血迷ったw

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:13:42.37 ID:LSP9enfr.net
>>82
NSEがその二の舞になるんじゃないかと心配で…

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:35:41.14 ID:eg1Kl9Jo.net
>>94
欧州型は連接台車メインだからその点は大丈夫かも。

造形に関しても小田急はチェックが厳しいそうだから変なアレンジはなさそう。
発売日は小田急のチェック次第で延期の可能性も考慮したほうがよさそう。

それと、JAMを見る限りアメリカ型こそが年末商戦のメインに感じた。

96 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 20:47:54.45 ID:1+idttHt.net
TGVの連接機構は頑丈で良いんだけど、集電が考慮されてないからね。
俺もHISEの連接部分プラ板で何度も修復したなぁ…
さすがに最終的には下回りほぼ全部交換したけど。

97 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:05:26.66 ID:DZPOwqnh.net
サウンドボックスってモーター車2台以上ある時の回答ってあった?

98 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:38:05.78 ID:4etDC6mv.net
サウンドボックスのコンテナはUSB方式にしてユーザーである程度の編集が出来るのが理想だが
それだと過渡公式の製品が売れなくなっちゃうから望み薄かな・・・
10年前の音源のまま放置された富のパックを見ると不憫でしょうがない。

99 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 21:41:05.55 ID:E+SMfopt.net
>>96
タリス以降は室内灯対応なんで集電できるよ
まあ連接M台車がないんだけどねTGVの動力車はボギーだし

100 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:08:58.02 ID:Uk1kHrF4.net
>>98
でも、絶対サードが別音源の奴を発売しそうだよな。
そうでなくても分解してPCに繋ぐ奴はゴロゴロいそう。

101 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:33:19.84 ID:ujAziHUL.net
>>98
富のはせっかくローランドの音源使ってたのにもったいなさすぎる
あとからいろいろ追加でいろんな列車の音売れば良かったのにな

102 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:38:37.40 ID:TOnlBX9G.net
NSE製品化の次は、HiSEの大幅リニューアルで再販して欲しい

103 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:53:10.74 ID:eg1Kl9Jo.net
>>102
部品がNSEと共用できそうだから実現するかも。
ただ、値段もかなり高くなるだろうね。

104 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/24(日) 22:55:07.04 ID:PpqimoPw.net
>>101
USBメモリー方式で、走行音源を各種別売り
という手もあったはずだが、一回で終わらせたのが残念だな。

105 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:05:24.79 ID:NaO9jPRw.net
>>103
外れやすい連結器を改善して欲しいわ

106 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:13:50.80 ID:AqdaeVgi.net
サウンドボックスの説明聞いてみたら外部出力もあるみたいなので安心した

107 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:33:48.20 ID:MqCVcirD.net
発売当時のUSBメモリの値段とかネックでそういう発想に至らなかっただけじゃね?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:35:15.16 ID:WJAXx5r5.net
専用カートリッジにしたのは
すぐ解析されない為の時間稼ぎでしょ
富のS2もカートリッジタイプなら良かったのにな…
蒸気もインバーターロコも再現できたのに…orz

109 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 00:53:21.10 ID:YWBrOhoE6
サウンドボックス楽しみ
値段が気になるけど

110 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 06:09:05.70 ID:FfPBSiAD.net
>>97
自慰完糞動力とかどうなるんだろな。

111 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 06:41:08.27 ID:K/396U9l.net
富はMT54装備車いっぱい出してるくせに、それっぽい音が出ない。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 09:26:29.52 ID:1Fh+9064.net
すぐ解析されてパチもん出そうな気がするけどw
モーターの回転数じゃなくて、電圧に合わせて音が変化するものなら簡素にできそうな感じだけどね

113 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 11:45:37.68 ID:vZpdL0/9.net
HiSEはレジェンドコレクションでリニューアル再販されるかもね。
でも富がしぶとく生産してるから、車両としての魅力はないがw

114 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 12:37:52.17 ID:b6C5CNoD.net
HISEよりSSE LSEが欲しい色合わせたい

115 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 12:43:06.13 ID:TxlHDEDu.net
HISEよりSEX LSDが欲しい
色狂いしたい

116 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 13:06:08.37 ID:WJAXx5r5.net
>>112
単純に電圧に絡ませているのは富でしょ
台湾かどこかのメーカーが
富の音源パクって作って歩歩で売ってる
前はF藻で扱っていたが止めたらしい

117 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:19:16.99 ID:0wc0+MgV.net
蟻と比べるとKATOに対しては積極的に協力していくのか?
ttps://twitter.com/odakyu_trains/status/502802628703952896

118 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:31:32.13 ID:V7/rwmN3.net
連接仕様の車両って買った事ないけど、箱からの出し入れが面倒そうw

119 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:32:53.21 ID:+9R2JRGt.net
>>115
つ 脱法ハーブ



地獄に墜ちろ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 15:47:53.07 ID:GwOXIoT2.net
過渡の連接車といえばTGV-SE(一番最初のオレンジのやつ)と小田急HISE買ったけど
HISEってTGVと違ってねじれに対して柔軟性がほぼ無くて、ローリングのような揺れが起こると
11両全体が同時に揺れるんだよな。

121 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 16:15:44.08 ID:PwIqUMe5.net
>>118
お察しのとおり、3両位づつに分割されているので、
竹のヘビのような感じで車両をケースから出すようになるよw

122 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 16:45:20.80 ID:WJAXx5r5.net
>>118
富のLSEを見ればわかるがケースを
横向きにして上から
3
3
1(M)-1
3
と組まれて入っている
しかしそのまま上から順番に
つなげるわけじゃない

123 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 17:25:43.31 ID:PTxVTCgQ.net
>>122
富のカタログ見たが編成写真とケースの写真と比べると順序が??だな
言われるまで気づかなかった

参考にならないが過渡の現行仕様のTGV/AVEの場合は全車両バラバラで
順序通りに連結すればいいように収まる
敢えて例外をあげれば国外向けに製造・販売されたThalys新色のレール付きセットで
基本が6両、増結4両(詳細不詳)

124 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 17:33:26.15 ID:syWemVgP.net
小田急ロマンスカーの中じゃNSEが最も好き
だけど伝説って意味じゃSEでないのって気もする
もしかしてNSEなのは名鉄パノラマカーは絶対に出さないって意思表示?


おまけでオルゴールのCD付いてたら神w

125 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 17:38:26.69 ID:onaeLuhA.net
>>123
LSEはこう組む
一番上の列の3両をレールに載せる
2列目の3両のうち、最後尾の1両を外す
(5両になる)
これにM車をつなげる
その次に単独で入ってる1両をつなぐ
更に上で外した1両をつなぐ
残った3両をつなぐ
これで完成
トイレや喫茶スペースが
M車をはさんで対照になっているのが目安

126 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 17:45:45.80 ID:PTxVTCgQ.net
>>124
確かに伝説としての扱いにふさわしいのはSEだな
国内初の本格的な連接式特急用車両、東海道での高速試験などをみても

特典(初回)CDってのは富が好みそうな販売戦略だぞ

>>125
へぇ〜(AAry
解説dクス

127 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 17:59:10.45 ID:onaeLuhA.net
>>126
トワイライトではCDとまでは行かなかったけど
初回限定パンフレットがあったよね

128 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 18:14:13.21 ID:tjB0DGKl.net
蒸気スレを焼け野原にした馬力って、和に行くみたいだなw



714 名前:名無しさん@線路いっぱい :2014/08/25(月) 12:57:07.32 ID:xbQbxfHg
馬力さんは彦根のレンタルレイアウト、和に出没するのですよね?

http://www.ls-nagomi.com

129 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 18:15:15.32 ID:K/396U9l.net
ピーポーピーポーピーポーピー♪

130 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 18:57:39.24 ID:bfZHlmZt.net
>>128
N?16番?

131 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 19:53:48.63 ID:vx1E08Xy.net
16番じゃないの?
色々とスレ立てて居着いてるから

132 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 20:44:46.59 ID:PAMmsoKm.net
俺は昔、富の小田急7000を持ってたけど、ケース蓋の内張りが車体に貼り付いて悲惨な状況になった(この問題は有名かも)
勿論、走らせるのには問題無いが、あまりに汚らしいので友人にくれてやった。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 21:43:18.81 ID:+WvZKccf.net
>>132
管理が悪い奴だな、大事にしろよ

134 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:21:41.89 ID:+9R2JRGt.net
>>132
半紙挟んでやるといい。

135 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:28:11.18 ID:gXG0wIDy.net
過渡のもべたっとなるよ。

136 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:33:13.71 ID:h4IQfJLr.net
大昔の富旧製品特有の塗装溶けは結構確認している
今のところ過度のはこの現象は未確認だが過度の場合は色が退色するってのがあるな

137 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 22:54:17.88 ID:onaeLuhA.net
>>132
うちもなったわ…orz

実家追い出された時持ち出さなかったから
もうその時の機材は無いだろうが
(富DU-1とかあったんだよなぁ…)
その時持っていた車両
LSE
レインボー
103系ウグイス
は買い直した
レインボーはバックサインの緑が
気に食わなかったので
白色化した

138 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 23:03:35.64 ID:bbOBruKY.net
>>127
787系のつばめ初回にもリーフレットが入ってたのを思い出した
実車の車両展示会で貰ったのと同じリーフレットが

139 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 23:28:29.66 ID:1/P2S67g.net
過渡がNSE製品予告出したら、
小田急特注の蟻SEが急に売れ始めている…。

なんて事になってないかな。

140 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/25(月) 23:56:54.95 ID:NaO9jPRw.net
小田急って、過渡・富・蟻・爺・藻が完成品で製品化してるんだよな

141 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 00:50:28.93 ID:xSpm3dq0.net
>>121
近鉄10100系も同じく

142 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 03:54:19.16 ID:SG8QMb5H.net
>>140
最近は中の人が監修してくれるから完成度が高いよね

143 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 06:10:54.46 ID:JdB8m8Er.net
>>139
バケツはいりません買いません

144 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 08:16:34.19 ID:VioSfKXg.net
SSEの重連やりたい

145 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 08:41:50.43 ID:O5zn9ah0.net
SEXの重連?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 09:50:29.74 ID:ACNfJTYZ.net
>>144
御社の製品をお買い求め下ちい

蕨有限公司

147 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 10:19:13.08 ID:DYAM8cFJ.net
>>146
中国企業に身売りしたのかw
案外、その方がいいかもな

148 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 15:27:12.85 ID:7iNCkSP+.net
DD51三つ目の真ん中ライト、あんまり格好良く無いな

149 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 16:11:50.88 ID:UUzov2Qj.net
>>148
そうだと思うなら、買わなければいいんじゃね

150 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 16:44:39.32 ID:ZBgCzbZy.net
583の寝台パーツ、想像以上にしょぼい…

151 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 18:09:56.50 ID:yMxwYbWi.net
>>150
そうだと思うなら(略

152 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 20:08:59.89 ID:wcYK7eqo.net
過渡ちゃん
ノミネートされてる115長野C編成のC3
来月、運用離脱だそうです
車号変更は今でも遅くない>>C12をキボンヌ

153 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 20:15:51.55 ID:T69ZxcYO.net
>>149
模型の一例として長野色115系が存在すると考えるならば
実車が運用離脱したところで模型としての機能性が失われるわけではない。

154 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:14:08.42 ID:5MFhgnRO.net
現行厨でもなけりゃ関係ない話だろ

155 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:15:54.55 ID:a0Oee3E5.net
それ以前に、方向幕点灯と屋根の別パーツ化、カトーカプラー標準化、電球色LEDライト
への改良して出すべきだろう・・・いいかげん

156 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:33:24.50 ID:d8PRX312.net
原設計からちょうど30年。ホント、いい加減リニューアルして欲しいよね

でも前面の印象把握は現行製品、いや153系レベルでね
現行フォーマットで作られた111系と115系山スカは、何か顔が微妙・・・

157 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:47:31.40 ID:sO56NYC0.net
>>156
鉄道模型のぱいおにあのぷらいどがあるから
出来ませんw

158 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 21:56:15.79 ID:lPncEDie.net
鉄道じゃないがポンチョの限定版って去年の立川のくるりんバス以外にも出ないのかな
くるりんの売上が悪かったとも聞かないし・・・
ポンチョ乗る機会は少ないのだけれど好きなバスなんだよな

おさんぽバスや日立自動車交通系・ハチ公バス神宮の杜ルート辺り

159 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:13:15.72 ID:3vdXPIEI.net
>>152は現行バカだろ
実車が廃車解体されたら解体するのかな

160 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:24:47.73 ID:1yzd0Z4p.net
同族経営最高

161 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:35:13.69 ID:ZWVdhihn.net
なんかの本で、実車が引退したら模型も売り払うって話していた人がいたよ。

162 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 22:40:49.12 ID:XwbgJXfN.net
>>161
その人って、新車が製品化されたら購入して
って前提で話してなかった?

163 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:13:51.97 ID:mhzsgobh.net
寂しい趣味だな

164 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:41:45.57 ID:XwbgJXfN.net
現行厨ここに極まれり
って感じだな

165 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/26(火) 23:52:07.78 ID:d8PRX312.net
何の為にこの趣味やってんだか・・・

旧型車両と現行車両の時空を超えた邂逅を楽しめるのが
この趣味の醍醐味だってのに

166 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 00:06:08.09 ID:PFOn228e.net
現行厨ってもしかしてインレタとかナンバーとか入れないの?
売るのに評価下がるから
眺めるにしても飾るにしても未完成状態で何か変だし何を楽しむんだ?

167 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 00:13:30.83 ID:dXBsDSrx.net
>>166
現行厨=売るのに評価下がるから インレタとかナンバーとか入れない奴
という認識はおそらく違うと思うが

168 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 00:16:29.03 ID:hCvato+p.net
蟻製品は売ること考えて付属品は開封しない
最近は過渡の旧型電機や旧国の勢いが止まらんからな

169 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 00:22:13.79 ID:dXBsDSrx.net
つか、私鉄車両&JR四国の車両、よほど過渡・富が製品化しないと思えるような車両
を除けば蟻製品は売る、もしくははじめから買わない方がいいと思うが
好みの問題ではあるが

170 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 02:01:25.00 ID:Ejt3M868.net
>>142
全部実物が残ってるからね

171 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 02:18:22.21 ID:PFOn228e.net
>>167
確かに良く考えれば違ってるな。
乱暴な言い方だったわ。

172 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 04:49:58.58 ID:Xjn0s2oh.net
>>161
アメリカの鉄模ヲタにも居たな。
あっちの模型番組出てた。
アメリカでも、過渡とアサーンばかり
HOだが

173 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 05:58:47.53 ID:kLliyoEv.net
現行廚と言うより現役廚だろ

174 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:14:55.07 ID:XACmLK+N.net
>>158
事業者限定はその地域の人以外知名度が低いのがネックだな
塗装は地元のゆるキャラの載った派手目なものから割りとプレーンなものまで種類はたくさん

175 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:16:03.26 ID:JBhR1FCm.net
同じ形式・同じ形態で、まだ現役のと廃車になったのがある場合は、現役車の車番にしたい。

176 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:25:00.23 ID:JGLZN0Gn.net
いっそC8とC13を出すとか!
>115中央東線

177 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:32:52.53 ID:zy7wzQV6.net
>>169
蟻のごん太のc56買って大後悔
まさか過渡から出るとわね・・・

178 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 07:48:23.65 ID:Cp3utTBj.net
それまで485系の3000番台R編成を見た事が一度も無かったのに、
富が出すってアナウンスが出てからものすごい勢いで中古屋に
蟻の485系3000番台を目にする機会が増えた

179 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 08:04:47.04 ID:oZBXx+A1.net
DD51三つ目の前面窓のプロテクター
やっぱり太くてみっともなく見える、実車写真じゃ付いてない時期もあった
ようだし、「塗装済みエッチングパーツ、ユーザー取付」にしてほしいわ

180 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 08:33:08.96 ID:Xjn0s2oh.net
>>179
もう遅い

過渡

181 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 09:19:31.08 ID:OMU1Wosa.net
こないだ、模型屋で車両を見てて思ったんだが、カトーのキハ20系2両セットは本当に安いなと改めて感じた。
実売価格2800円前後、定価でも3500円。
大抵のNゲージ車両なら、動力だけでも3000円前後するというのに。

富が最近、鉄コレとして低価格車両を出しているのは、カトーのキハ20や103系一般形に対抗しての事かな?

182 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 10:10:13.56 ID:tHRlrIMO.net
>>158
あのポンチョの最大の特徴はサイドミラーが付いている事
あるなしで印象が大いに変わる

富技のバスコレにも付いていない中であの価格はリーズナブルだろう

183 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 12:41:05.15 ID:/BEHxiOG.net
過渡のポンチョはデブい

184 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 12:54:14.06 ID:r4TDOMWR.net
ポンチョはストラクチャーと同じで、一回りでかいからな

185 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 13:03:12.05 ID:yGcw5dcl.net
デカポンチョ?

186 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 13:52:35.04 ID:89/cVvDR.net
>>184
高さと長さに関してはほぼスケール通りだと思うよ。
実車もエルガあたりのノンステ車より背が高いから。
幅は確かにちょっと広めな気がす

187 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 14:08:37.75 ID:HPHHL4GV.net
583は寝台中段をリアルっぽく再現したんだろうけどなんだかなあ
寝台使ってるときは下段はほとんどカーテン閉めてるだろうから
やっぱり寝台組み立て中というかなんか変な感じだねえ
昼行特急もこれだとできないし

別売り寝台パーツとかどんなの出るんだろう

188 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 16:01:37.53 ID:XDR4VORc.net
新583はトレインマークにゆうづるが標準装備じゃないのがいやらしいな。

189 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 16:32:21.71 ID:Mtf4T9RN.net
>>187
過渡のPCハネの開いたハシゴ表現も
昼ネで子供がいたずらしているシチュだよね。

190 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:10:54.68 ID:26aQjhM9.net
>>181
KATOの廉価シリーズは
全てが枯れた技術だし、
T車は集電機能もない


583の各種セットと
葦でサハネ*3と
予備動力車を1両分
予約しておいた

>>187
あれが別売の寝台パーツなんじゃない?
あれより上に何かつけたら
室内灯のプリズムが入らなくなるしね

気まぐれで客相に
ボデマン密自連に付けられる
車体間配線パーツ
14系ハザなどに付けられる
カプラーマウントの
循環式汚物処理装置
14系北陸(晩年仕様)
をキボンヌしておいた

191 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:33:51.63 ID:PFOn228e.net
枯れた技術か。モノは言いようだな。
もっとも、そう言える程に進化した証なんだろうけど。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:42:52.09 ID:YV8P3oGX.net
もう、Katoからは北陸はでないと諦めて、
高い金出してヤフオクでトミックスの
さよなら北陸買った方がいいのかな…

193 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:43:54.46 ID:VhswrjRG.net
>>159
149に具体的に反論しろよ

194 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 17:55:59.44 ID:HPHHL4GV.net
>>189
よく考えるとそうなんだよね
はしごかっこよくてあけぼの買ったけど、はしご開く時は寝台組み立て後だもんねえ
20系も10系も三段寝台中段見えてるけど、寝台組み立て時は各寝台
カーテンで覆われてるわけだし…
一度紙粘土で寝台埋めてカーテン表現しようとしたけど挫折したwww

>>190
なるほどあれが別売りパーツか
てことははつかりとかの昼特急はパーツつけなければ可能と言うことか…

つか夜行再現するなら寝台パーツなんかより窓にカーテンやらブラインドやらの印刷したパーツ売り出した方が方が早いんじゃない?
とくに583みたいな線路と平行の寝台タイプはどっちから見ても寝台時はカーテン閉めてるわけだし
客車B寝台は通路側どうするか一工夫いりそうだけど

195 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 18:07:46.52 ID:3tHzd22o.net
>>190
KATOの革新技術の前提となったものを「枯れた技術」と唱える禿オヤジは
カプラーマウントの循環式汚物処理装置 14系北陸(晩年仕様)
をキボンヌしてもKATO商品部の耳には届くかよ

196 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 18:27:41.49 ID:eMw1b60O.net
>>192
10年くらい待てば富から通常製品で出るよ

197 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 19:09:00.42 ID:JBhR1FCm.net
午前中ならハシゴ開いても、おかしくない。
閉じるのを忘れる客もいるし、荷物を上段や通路の上に置いてる客もいる。

198 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 19:43:39.56 ID:R5mpoJo+.net
>>195
お前さんは「枯れた技術」の意味を知って突っかかって来てるのか?

199 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 19:49:57.80 ID:2DyRTIaP.net
>>195はなぜケンカ腰なんだ?

200 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 19:59:18.20 ID:4yo1PhTx.net
>>199
2ちゃんだから。

201 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 20:06:44.21 ID:4l5tR3Yn.net
>>193
前提として現役車でないと製品化してはいけないなんて決まりは全くないんだけど、その辺理解できてる?
なにか、無駄に議論を吹っかけたいようにみえるけど大丈夫?

この前485スレかどこかで製品化しない理由を説明しろと騒いでたアホと同じ臭いを感じる

202 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 20:17:27.96 ID:4I1naNUL.net
あーアレか
T13を潰さないのは模型化前提だからとかこれとは逆転の発想だけど
でもまぁ、、、、何つーか485の場合は発想がゆとり、
こっちの115は融通が利かないアホっつーか

203 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 21:07:02.17 ID:O18edbjM.net
>>194
あけぼのだったらずっと開いたままだよ。
出発時は上り下りとも寝台セット済みだし、
朝になっても上段の乗客はずっと上にいるからね。
強いて言うなら、下りのヒルネを表現するために4号車だけハシゴをカットすれば雰囲気は出る。
カーテンも満席じゃなければ全部閉まってる事も無いし
そう言う所はハシゴは開いたままで車内が見えるよ。

204 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 21:39:51.34 ID:UEx3eFZsS
EF81-81AT出場

205 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 21:37:02.43 ID:eMw1b60O.net
さようなら681系WhiteWingはくたか出して

206 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:07:52.35 ID:VKpxaExb.net
>>202
現行しか売れないとか思うのは勝手だけど、
実車の動向と模型の区別がつかないとか、本気で思ってるなら病院行ったほうがいいよな。

模型のために実車がとか、廃車になったから製品化はおかしいとか正気の沙汰じゃない

模型の心配する前に自分の学校や宿題の心配をすべきだな

207 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 22:54:15.52 ID:nqAVpGCX.net
優しいなおまいら

頭が悪い餓鬼にはスルーか、ストレートに死ねと声掛けしてあげるのが普通な対応なのに

208 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 23:00:03.48 ID:R5mpoJo+.net
おい>>195 早く「枯れた技術」の意味を答えろよ
突っかかって来たんだ
それなりの答えを用意してるんだろうな?

209 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 23:13:03.29 ID:VKpxaExb.net
>>208
192の頭が枯れてるから出てこれないんだよきっと
察してあげて

210 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 23:31:04.97 ID:1CF1we7w.net
>>具体的に反論しろよ

は?(威圧)
プロトタイプを変えてほしいという勝手な願望なんで
「現行バカ」と指摘、してるだけなんだよなぁ
「反」「論」とか草すぎる

211 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/08/27(水) 23:39:18.46 ID:xNB32pbc.net
電車は全て同じにしか見えないから良し

212 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/27(水) 23:59:06.61 ID:szQdeZPH.net
実際、新幹線の700、N700、N700Aの区別付かんわw

213 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 00:02:07.36 ID:R5mpoJo+.net
>>209
うまいな
っ【座布団】


ところで>>195早くしろよ

214 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 00:03:50.15 ID:EVpQeOTh.net
>>212
さすがに先頭部見れば700とN700はわかるが
ロゴを見ずにN700とN700Aを見分けるのは無理

215 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 00:18:03.41 ID:7xnaEqP7.net
N700Aはロゴがくどい

216 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 00:18:05.28 ID:e4xfdktR.net
誰〜もきいちゃいないのに
583のセットと葦を予約しておいたと購入予定報告しちゃう
枯れた書き込みもいらねぇんだよ

217 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 00:45:10.12 ID:b+6d1nKO.net
>>210
本人は議論してるつもりなんだよ。
馬鹿な発言してることに気づいてない。
厨房らしいよね

218 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 01:10:49.55 ID:qxdxWoqz.net
創業57周年を迎えた企業の歴史的商品をネガティブな表現で表した
ID:26aQjhM9(ID変えて ID:R5mpoJo+)が作った「枯れた技術」の意味なんか
>>195も俺にも分かるはずもない。。。汗)

なんで115長野C編成君の書き込みでここまで引きずってんだか・・・逆に不思議だわ

219 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 01:12:27.93 ID:jEs6tF64.net
>>194
カーテンパーツはサードから様々出ているからね。
素材の割りに高いが、ペタッと内側に貼るだけでいいから手間要らず。

だから今更、純正品と言っても売れないと思うよ。
手間を惜しまないなら、色紙でコツコツできるし。

220 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 03:49:25.29 ID:2IOHgB+X.net
>>218
お前も枯れた技術の意味を調べて来い

221 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 04:15:44.04 ID:uIJak85O.net
583系寝台セットされた状態で発売かい?
みちのく はつかり は諦めだな。
座席状態クハネ583用は出るのかな?
伝説のが、ある訳だから、クハネ583だけ新規だな。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 04:21:33.83 ID:8mPClBad.net
寝台部分を外せば座席状態になる。

223 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 04:25:19.28 ID:Z3eGbYIj.net
KATOちゃんはそうやって車内に拘ってくれるのは凄く嬉しいけど…
そろそろ屋根上機器にも拘ってくれないかなぁ
ベンチの別パ化とか…ベンチの別パ化とか…ベンチの別パ化とか

224 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 05:59:00.85 ID:Xu8DECU2.net
循環式汚物処理装置とか、よく知ってるな。。。
ぜんぜんわからんよ、そういう細かいのが。

225 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:13:57.57 ID:qxdxWoqz.net
>>220
素性が曖昧な意味を何故こっちも調べさせるんだい?

今日も駅事務室で上の人みたいなわけわからん人の相手をしなくちゃいけないのか

226 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:45:55.71 ID:2MFKYkzH.net
>>224
めんどくさいから、全部垂れ流し管でいいよ
そしてジオラマのホーム横には、トイレットペーパーや茶色いブツを・・・

おっと朝食の人悪いな、ウンが悪かったと思って諦めて

227 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 06:54:04.97 ID:yvQ/giLf.net
枯れた技術
なんてのは主にIT業界を中心に使う言葉だろうが
知識披露()で鉄模に持ち込むなよ
なんか執念深くてキモw

228 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 07:46:36.11 ID:yvQ/giLf.net
一応、枯れた技術を説明しとくが、
悪く言えば衰退期に入って技術革新がない。
良く言えばトラブルが少なく安定している。
業界内ではメインフレームによく使われる。
趣味の鉄模に当てはまるような表現じゃないんだよ。

229 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:29:09.17 ID:jEjtzdR/.net
>>218
みんな弄ってるんだよ。
115系C編成君も枯れた技術君も。

まあ、枯れた技術なんて、覚えたての言葉使いたかっただけでしょ

230 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 08:52:36.80 ID:cfjOAnE+.net
動力ユニットだって機械だ
とくに西武系に使われている
フライホイール無しのやつこそ
枯れた技術ってやつなんじゃないのかい

231 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 09:20:54.56 ID:2MFKYkzH.net
>>230
フライホイール付よりも、牽引力の有るフライホイール無しの方が良かったな
メンテもしやすかったし
今のはボディー開けるのに台車は分解するわ、基盤出すのに内装カバーの爪折れるわ、集電板がばらけて調整に苦戦するわで、室内灯付けるのにも苦労する

232 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 10:11:18.62 ID:/g5LBGcr.net
芸能演劇で枯れた演技なんて評価されると、いぶし銀に似た好意的な意味合いになったりするよな。

枯れるって言葉のイメージの受け取り方の違いなんだろうが、日本庭園の枯山水のように、枯れをむしろ好意的に使う場合も多いんだよね。

233 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 13:03:23.02 ID:O/XEwoB7.net
有機ELシートで行先表示器作って、
停車中点灯→走り出すと消える
みたいな製品が出れば最新技術ですね

幾らになるかわかんねーけど(笑)

234 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 13:46:58.10 ID:UOUB990g.net
>>233
有機ELって、短いと一年くらいでダメになるよ
有機EL使ってたものが結局液晶に回帰してるのが
それを物語っていると思う
後はコントローラーとデータをどこにしまうかだよね

235 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 14:34:11.15 ID:V1KwAxIX.net
そんなことができたら、トレインマークが本物みたいにできるよね。
国鉄特急型、ブルトレ系統、一部JR型も本物のように表示できる。
KATO車のヘッドマークの弱点が克服できるのに。

まあ、Nサイズでは小さすぎて実現は無理に等しいようね。
HOクラスなら実現できるかもしれないけど。

一度画像を記録すると、次に切り替えるまで同じ表示になるような、透過型の液晶って無かったっけ。
例えが変だけど、形状記憶合金のような。
それだったら、コントローラーは外部で済むし、端子だけで車体は済みそうでけど。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 14:36:45.39 ID:vEvu1niY.net
>>233
まぁ点灯→消えるだけならライトのオンオフで再現可能だからなぁ。
やっぱ究極は動画っぽいやつだよな。
その技術が、実物とは逆にリアルな方向幕の再現につながっていったりして。

237 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 14:41:04.75 ID:V1KwAxIX.net
なんか微妙に誤字がある、すまない・・・

車体が通電状態じゃなくても、絵が維持できるシステムが理想だよね、って意味で形状記憶って例えをしたけど。
出来たら夢が広がるなぁ。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 15:38:48.90 ID:TJqH2ltI.net
>>235
オーロラビジョンの事?
あれって少し見にくいよ。

239 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 15:39:51.27 ID:uIJak85O.net
>>222
おつ
伝説用が欲しいところ

240 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 16:37:58.99 ID:V1KwAxIX.net
>>238
ああ、そうかな?そんな感じだったかも。
確か、名古屋鉄道が行き先方向幕に採用してみたことがある表示方式だったっけ?(ネットで少しも覚えが)

あれと同じだと、確かに見にくいって言われていたって聞くし、鮮明じゃないならシールの方が良くなっちゃうね。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 16:48:54.08 ID:hK6bRqxx.net
>>236
駅を発車すると側面のLEDがパパパっと消えて、減速するとパパパっと点くのが再現できたらなぁ…と思ったんだが

E233とかE657とかのアレな

242 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 18:21:12.43 ID:cfjOAnE+.net
>>241
室内灯装備を前提にすれば
側面表示部の部分を液晶シャッターにして
DCCか線路上に置いたセンサーで
動作させれば…
でもそれだけでいくらになるやら…

243 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 18:25:54.53 ID:lkBpoJBc.net
そこまでやっても「何かチラついてんなー」くらいの効果しか無いんだろうな

244 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 18:36:13.38 ID:/g5LBGcr.net
小さいNの車両でそういうアクション効果があると思えるのは現状だと651系とE351系の先頭部のデカイLED表示パネル程度かな。方向幕は小さ過ぎだろ。

むしろ商業ビル壁面の映像パネルとか、ストラクチャーに使うと臨場感が出るかも。やり出すとキリがないけどね。

245 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 18:48:13.34 ID:p0zGrYL2.net
>>235
非通電で表示を保持できるのは電子ペーパーなんかがそうだよねKindleとかkoboとか
まだ白黒しかないみたいだけど

普通の液晶の技術でいいならカメラのEVF(電子ファインダー)用の液晶はすでにかなり小さい
あれならそのままヘッドマークに使えると思う
もちろん液晶自体は小さくても電源とか制御装置とかほかになんとかしないといけないいけないが
車両価格が2〜3倍くらいでいいなら実現するんじゃない?

246 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 19:35:06.89 ID:f8QsWpI6.net
最近ユニトラムの影が薄い気がするんだが、このまま消滅は
ないよね。製品そのものはレベルが高いと思うので、車両の
バリエーションを増やしてもらえば有難い。

247 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 19:40:12.29 ID:REBqp0PQ.net
NSEを年内に出そうとしてるみたいだから困るなぁ、富の予約品が控えてるからな。
\18000〜\19000という売価設定のようだが果たして可能なのか?
10000系が\17000だったような気がするから、それからの時間経過を考えて無理なんじゃないか。
\20000越えでも仕方ないのかもしれぬ

248 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 20:40:57.01 ID:cfjOAnE+.net
>>246
岡山のMOMOベースの車体にこだわっているってのもあるし
あれこれ詰め込んで単価が高くなりすぎた
ってのもあると思う
しかも車体構造は複雑だし…

どうせやるならまだMODEMOが出してない
広島のグリーンムーバーMAXを安価に出すくらいやらないと…

249 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:00:56.30 ID:yvQ/giLf.net
ずっと岡山MOMOを待ち続けているんだが…

250 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:35:44.54 ID:cs2XK5eR.net
富技が最近古いタイプの路面電車出さないのは

251 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:48:55.59 ID:XGX2wpUu.net
トラムなんかはどうしても多品種少量生産にせざるを得ないだろうから慎重になりすぎてるんじゃね

252 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:52:39.52 ID:soLBrAj4.net
>>235
電子ペーパーとかじゃないかい?

253 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 21:54:28.79 ID:2MFKYkzH.net
>>247
むしろ見えるところまでコストダウンして下げるぐらいなら、25000円に設定して買って良かったと思える製品にして欲しい
そんな高いんじゃ買わないと言う人も出そうだが、583みたいに通常版では安くレジェンドでは高くても、良い気がする

254 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:27:21.47 ID:V1KwAxIX.net
>>245
>>252
そうか、電子ペーパーのシステムが丁度そんな感じだね。
液晶積むにはスペースがかなりきついし、表示部だけの搭載ならまだ望みあるかな?と思ったけど。
ちょっと調べたら、カラーの電子ペーパーのシステムも開発はされているみたいだね。
不揮発性があるとなっていたので、まさに使えたら理想のものができるかもね。

まあ、コストがすごくなって、手が出る金額を超えそうだし、無理だろうけどね。

255 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:31:15.23 ID:553ZblY1.net
路面はもう飽きてきたんじゃないかな?
色々と手を付けるのはいいが長続きしないし

256 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:40:57.53 ID:sH0jXwWf.net
EF81 81がローズピンク+銀テープになって戻ってきたようですね・・・
ここはHゴムを灰色にして、ラウンドハウスから出ないかな 

257 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:49:19.80 ID:soLBrAj4.net
EF64-77 も出たことだしね・・・。

258 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 22:59:54.83 ID:lvkBk3kp.net
いよいよデーデーが明日工場出荷

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:03:24.37 ID:zpehMl+k.net
乗った事のある函館と熊本、広電の他は個人的に出して欲しいな
モデモの荒川線イエローもずっと待っているんだが、いつ出る事やら
あと京阪石山坂本線出してくれたら蟻の京津線なんてコンビも・・・

260 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:04:41.79 ID:rbxerTVe.net
>>258
JAMで公開してた試作品には間違った部品が付いていたからちょっと心配。
きちんとした部品は存在するので「試作品が故、単に代用部品が付いてただけ」と信じたいが.....

261 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:07:09.82 ID:Y5sMfy7O.net
出荷後すぐにエラーだあって大騒ぎする前の
ウォーミングアップですね
お疲れ様です。

262 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:09:21.12 ID:soLBrAj4.net
間違った部品? ごめん気がつかなかったな・・・。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:12:49.74 ID:qeAxvKW7.net
エラー指摘大会楽しみだわw

264 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:37:39.31 ID:b+6d1nKO.net
>>256
ラウンドハウスをいまだにわかってないんだな。

265 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:40:02.32 ID:uuFdx3QV.net
トラムは富山側からオファーがあったから作ったと聞いたか見たかしたような。
東京メトロとおんなじような経緯?ならその後が続かなくとも不思議はない。
生産分完売を目指すのと、新規設計動力を有効利用した新シリーズがいけるか、
リサーチ兼ねてレールも出してみたけど路面ビッグウェーブは来ませんでした、と。

266 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:42:03.62 ID:ep6AiI56.net
三灯DD51のアシーパーツ
ボディ売り切れになりそうだが
中央のヘッドライトが一番に壊れそうだ

で、買う気がしないな

267 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:46:18.75 ID:jPeYyCEV.net
>>264
実車とは一つ二つ違う、ということでしょう?
今回実車のHゴムが黒だから、灰にしてしまえば一部違うところがある、
ということで製品化できそうだなと思ったわけで

分かっていない人間も多いから
>>264のいうラウンドハウスで出す/出さないの基準をご教示願いたい

268 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:47:19.35 ID:25we9ch3.net
その割にはそいつを走らせるユニトラムは何で複線なんだよと
曲率でかすぎるのとジョイナーがゆるゆるですぐばらけるから
引っ張り出すのも面倒になってきてるし

A3ノビくらいのサイズのワンボードレイアウトを異教レールで作ってから
取り回しの悪いユニトラムは全然出番がない

269 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:57:56.56 ID:Xu8DECU2.net
489系の300番台だしてくれないかな

270 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:09:45.80 ID:apQfu/Kg.net
>>267
ラウンドはパーツ流用ありきの企画なのに
Hゴムの色を変えればいいとか、普通に正規のKATOでやれるじゃん。

出す出さないの基準って…(笑)

最近も製品化しない理由はなんなんたととか騒いでるのいたな。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:32:02.37 ID:M1FpZI35.net
>>269
過去にタイプは売ってたな。
白山色の元祖は300番台だったけど、何故0番台に変えたんだろ?

272 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:35:21.08 ID:r6F8o8l9.net
>>271
ボンネットはボンネットでいいんだけど、
普通の(あの顔なんていうのかわからん)やつも出してほしい。

273 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:38:39.32 ID:0SAQZ2QC.net
489-300は
電気釜って呼んでた

274 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 00:42:23.71 ID:zkYc8Uk9.net
>>257
EF64-77って馬面だの何だの言われるけどそこそこ売れてるような気はする。
実車と違う部分がエアフィルター左右1枚だけだからか。

275 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 01:05:46.31 ID:vUJWbaBj.net
>>265
その話が事実だとしたら、何故富山市は路面電車が得意なモデモではなく、カトーに依頼したんだろう?
カトーは路面電車といえば、ハノーバーぐらいしか実績がなかった筈だが。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 01:06:30.22 ID:gH8fPfC4.net
>>271
首都圏でのATS-P使用開始で取り付け対象にボンネットが選ばれ、Pを持たない電気釜は使えなくなったから。
選定理由はよく分からないが、編成定員を揃える為とか、若い先頭車を雷鳥系統に持っていきたかったとかじゃね?
スーパー雷鳥とか増やしていた時期だし。

ガルパン鹿島臨海、どれだけ売れ残ったのだろう?
余ったやつ、お得意の箱詰め替えして大洗駅やアニメイベントで売ればいいのに。
冬コミに机一つ確保して積み上げれば、かなり捌けるのでは?

277 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 01:38:39.09 ID:7tCwYxHP.net
>>275
リアルなようだな。

278 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 07:06:12.79 ID:I2hF5eHK.net
81 81って時点で、既存の型を使えばラウンドの赤箱でしょ。
お召し牽いたときには、既に新製時とは違う箇所もあったし。

JAMの現・執行部に対する当て付けで、出すのもいいんじゃないかな。

279 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 07:54:46.03 ID:NqtfjG1U.net
>>278
そんなこと言ったらまたパーキチ君が湧いてくるぞw

新製時と異なるなんて言ったら何も出せないだろ。
細部なんて割り切ってる。
6477はタイプでいいけどさ

280 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 08:09:43.53 ID:pUKfEb1h.net
>>276
へえ〜

でも、あずさなんかはその電気釜のやつでも、
新宿発着してたけど、あれは、あの頭の中に、
そのATS-Pってのが詰めてあったの?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 08:11:58.78 ID:MFX2Ri9r.net
>>280
え? 489の話じゃないの?

282 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 08:17:12.96 ID:pUKfEb1h.net
>>281
あ、そっか、そっか。
多いに勘違いしてました。

ごめんなさい。

283 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 08:29:41.23 ID:MFX2Ri9r.net
>>282
あずさ用ならATS-Pは普通に積んでるでしょ
ATCは客室まではみ出して積んでる先頭車もあったが>183系

284 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 10:39:32.00 ID:UM0lzd6F.net
>>276
>冬コミに机一つ確保して積み上げれば、かなり捌けるのでは?
とりあえずお前さんがコミケのルール知らないことだけは判ってる
企業ブース押さえるなら別として

285 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 11:04:31.17 ID:aBlZb/Og.net
ニセコは今日発売なんでしたっけ? 店頭は明日かな。

286 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 12:37:26.62 ID:16dYwSmK.net
>>284
>>276か鹿島臨海がサークル参加するんじゃね?
1日目の西1・2の鉄道エリアな

まあNtype並んだ後にでも行くよw

287 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/08/29(金) 13:29:35.62 ID:N4gH8nDS.net
EF6477買ったぞ
所詮模型だ妥協が肝心ナ
むしろ知らない方が幸せ 完璧な模型は存在しない

288 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 15:23:46.13 ID:XvlKksAC.net
儲だけど64は異教に乗り換えますた

289 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 15:53:30.01 ID:RLof5BaY.net
>>284 過渡が捌くのだから企業ブースにきまってる

290 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 16:34:55.87 ID:b0rafeCq.net
66をバリ展しろ
冨のは粗悪すぎる

291 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 17:47:02.28 ID:iXay7CDy.net
>>290
いや過当のEF66も牽引力が無いので、2社ともモデルチェンジ希望

292 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 17:48:59.43 ID:Iq8K1A4R.net
>>276サンクス

ATS-P載せるのにスカスカ?のボンネットは有効利用できたからなの・・・
だろうか

293 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 18:37:45.74 ID:pdpluYn+.net
>>292
白山にボンネットを持って行ったのは、7連のしらさぎ、
加越に定員の多い200、300番台を当てるため、
定員の減った白山は多客期に1ユニット(国鉄色)増結で対応。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 19:35:59.55 ID:yb501/oz.net
383系幕はよ修正してよー
窪みないとかなんで手抜きしたのー

295 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 20:26:35.24 ID:FR75tH50.net
カトー信頼してたのに、DE10耐寒で恐怖症、DD16で劇症鬱になり、凸3灯に手が出ません…。

大丈夫そうですか?

296 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 20:26:51.78 ID:eivgGbY3.net
>>276
ん、85年春のダイヤ改正で九州から、
横グリルのボンネットを常磐線向けにいっぱい転属させてる。だから多いのでわ?
急行「ときわ」の「ひたち」格上げで必要になったんだっけ。九州人なので詳しくは知らんけど。

で、九州の方はモハ485やらの先頭車改造が進められ、
「有明」「にちりん」のビデオカーだったボンネット33・35・37・39だけ(縦グリル)が残った。
縦グリルという共通点では、その前に鹿児島工場で改造され
クハ481-501/502となった車両も車齢の若いクハ181-109/180-5。

分割民営化で儲からん九州はなるべく若い車両で、という思惑もあったのかな、、わからんけど。
でも、ボンネットの淘汰は九州の方がはやかったし、、、

297 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 20:33:42.13 ID:v8KTxa9F.net
>>296
そっちも定員確保が理由。
ひたちは9連だったから定員少ないボンネットでも問題なかった。

298 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 21:11:26.94 ID:eivgGbY3.net
>>297
なるほど。ビデオカーや50x/60xは7連で南福岡と鹿児島を行ったり来たりだったね。

299 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 21:33:28.49 ID:QAuUUAk1.net
>>259
ん〜・・・・何だか潜水艦みたいだなぁ

ttp://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_reserve_info&amp;products_id=132134&amp;w=310&amp;x=120&amp;y=4&amp;from=mk

300 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 22:07:58.03 ID:69ZMMqne.net
485系ひたちの末期の片側だけボンネットはなんだったんだろう?

301 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 22:19:36.30 ID:MC32E5/i.net
>>300
勝田電車区には国鉄末期に古いクハが九州から大量に来た
651系が登場するとやがて全て7練になるが先頭車が不足したから先頭車化改造車両が多数登場した
結果的に電気釜クハとボンネットの勢力が拮抗したから
編成毎の定員を揃えるため、両端でクハが異なったすがたになった
やがて混雑緩和で14連運用が開始、変な色になり、E653系が登場し、いよいよ終わりが見え、最後には1本あった両端ボンネット編成が国鉄色になり、この編成だけが人気だった
ネズミみたいな変な色は小学生の俺でもキライだったわ
毎日自分の部屋から常磐線が見えたから485系は懐かしい

302 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 22:52:44.50 ID:rxjHJkWu.net
ガールズパンツの動力っていつ発売だっけ?

303 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 22:58:49.95 ID:8X0VMgPm.net
>>302
もう出てるよ。
ライトユニットもそのまま、両端アーノルトだったと思うが。
関西の店だが、売っていた。
ランドハウス色のアッシー台紙+袋 だったよ。
1割引、3060円+税
横に、完成品動力箱入り1両、4400円+税。
トレーラ、袋入り、新品表示、3600円+税
動力の値段差は 800円とは・・・。
正直、この値段差だったら、1両買った方が良い様な気もする。

304 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 23:32:52.31 ID:apQfu/Kg.net
>>296-293
あと、ひたちは民営化後早いうちに新車の置き換えが想定できたから、
初期型にあたるボンネットを集めたって背景もあるな。

九州は経年の浅いものを入れて比較的長期にわたって使うことを想定。

305 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 23:40:39.51 ID:CNIEu+RO.net
>>304
いや、違う
九州は国鉄末期から短編成化、併結が多数のため、
200番台クハを集めただけ
長い編成のひたちにはボンネットを入れたのはこのため
結果的に常磐線特急は稼ぎ頭だから古い485系全廃には時間は掛からなかった

306 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 23:49:07.24 ID:VMgT8vT8.net
>>305
折角200番台を集めても、国鉄末期の「かもめ」「みどり」の間は開かずの扉だったからねぇ

307 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/29(金) 23:52:16.30 ID:3xuYEemW.net
>>306
で、JRになったら非貫通に改造されて埋まってしまったな
まるで300番台みたいな顔してるのに
ヘッドマークが小さく、なんかしょぼい感じがした

308 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 00:38:20.42 ID:SKfA9pLz.net
てs

309 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 01:45:03.79 ID:/S4lONFb.net
>>305-302
一方でボンネット同士が併結する羽目にw

310 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 03:02:54.95 ID:tYfItrwk.net
急行に格下げされた20系客車欲しいよな。

「津軽」S57.11.15〜S58.6.30
「天の川」S51.9.27〜S60.3.14
「新星」S51.9.25〜S57.11.14
「十和田」S55.10.1〜S57.11.14
「おが」S58.7.1〜S60.3.13
「銀河」S51.2.20〜S60.3.14

311 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 05:11:56.03 ID:YkhAK4Eu.net
>>310
あー、なんかいいねえ

312 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 07:22:57.98 ID:CIFe4PnD.net
>>310
カヤとナハネとナハネフ22のみならさよなら20系セット。
青が濃いのもいい感じ。実際はむしろ色褪せが。

>>305
定員のほかに経年の理由もあったといつかのピクに当時の担当者が書いてたよ。

313 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 07:37:27.71 ID:KMiRcgat.net
おがやりたいからナハネフ23末期も欲しい

314 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 08:31:55.25 ID:jkQG1EzS.net
DD513つ目、プロテクターの成型色感が半端ない…マイクロのようだ。
塗った方がいいかもしれない。
あと箱から出して線路に乗せようとキャブを持ったらすっぽ抜けて机の下に落ちて餘部状態になってしまったOTL
なんかキャブがハの字に膨らんでてシャーシにかっちりはまらないんだが、カトーのDD51で初めての症状だ。
検品する時自分でつかんでみた方がいいかも。

315 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/08/30(土) 08:56:12.08 ID:MVjaj0VE.net
床下や動力ユニットは基本的にスッポ抜けるものだ
ワールド製の機関車は両面テープで停めてるだけだし
カトーやトミックスも分解改造を考慮すれば簡単に外れる方が良い
よって、車体を摘まんで持ち上げるのはダメ
床下から抱え込むように持ち上げるクセをつけるべし

HOなんか車体に指紋がつくからと、車体を触るのを嫌う人も居る
床下から持ち上げるんだ

316 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 08:59:25.53 ID:LsUjIO2t.net
もう馬力は不要だから

317 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 09:07:54.50 ID:dxPSmFS0.net
>>313
1番上の帯と扉の部分をガンダムマーカーの消しペンで30分くらいシコシコ擦れば立派になるよ

318 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 09:17:52.75 ID:6Hayuc7h.net
DD51の窓の大きさは結局そのままかね?

319 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 09:58:34.14 ID:3G5SmWFb.net
>>306
電気釜のやつに貫通扉ってのがついていて、
あやめだっけ?東京から千葉の方に走ってた
特急、あれが貫通扉使ってたのを見ただけで、
あとはほとんど使ってるの見たことなかったな。
うちの近所はあずさとしなのばかりだった
けど、自分の記憶では見たことなかったなあ。

320 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 10:14:19.32 ID:CIFe4PnD.net
>>319
それはしおさいのモノクラス9連の時やね。
他にはシュプールでの485+583、スーパー雷鳥の基本と付属編成、
その先頭車を転用したしらさき増結とたんば+まいづる!位か。

321 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 10:14:52.86 ID:mivVUc1V.net
>>306
使ったら使ったで485としては亜流のくろしお(しかも片方は簡易貫通)だしね

322 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 10:15:29.46 ID:/jfmIbUy.net
>>314
銀河の塗装済みエッチングパーツ付けたら?
入手難だと思うが、頑張って探してくれ。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 11:14:39.33 ID:/OGgRnA5.net
>>320
しおさいモノクラス9連ってサロの代わりにクハを入れた編成だっけ?

324 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 11:47:08.86 ID:YkhAK4Eu.net
>>320
あー、それそれ。

保育園の時に編成の途中に戦闘車があったのを見て「!」
ってなったのを思い出したw。

しおさい、懐かしいなあ。よく絵をかいたわ。

325 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 11:51:33.56 ID:V6FoxhXS.net
某銀河超特急ですかな>途中に戦闘車

326 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 12:30:55.80 ID:qud/XdHk.net
>>325
それとも時を越える列車?

327 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 12:32:59.71 ID:3YTyQv49.net
>>324
物騒な列車だな。

328 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 12:48:22.90 ID:W3782oKD.net
C62 つばめ 編成にボナパルト列車砲 連結的な
って、Nでポナパルト売ってない。

329 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 13:08:04.47 ID:ymMUdBLO.net
ふつうに銀河鉄道999じゃないか

330 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 13:20:47.07 ID:CIFe4PnD.net
>>323
見た目はサロの代わりにみえるけど、運用も背景も違う。

幕張の183-0はクハ-モハ-モハの3両毎の管理だったから、多客期を中心に6両1本を半分にバラして他の6連に繋いで9連にしてた。
いつの間にか9連が定着してきた時にクハを抜いて8連にした(しおさい)のと、
サロ減車で8連になったものの2パターンあったのが晩年の183。

それまではサロ入りが、さざなみ、わかしお専用だったから、大型のマークでしおさいってのは珍しかったけど、
8連を共通で使ってからは普通に大型のマークが見れて嬉しかったな。

最終的に残った6連4本はしおさい5・10号とあやめ、すいごうの専用になった。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 14:59:19.80 ID:iIlkXSYT.net
レオポルド、と言いたいのか?
でもレオポルドのNって出てるし。

332 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:08:14.50 ID:U6aEad/Y.net
>>328
それっぽいのを最近田無で見かけたけど。1諭吉くらいで。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:48:35.70 ID:hDwPj8M4.net
>>329
しかし、長期連載中、たった1回だけ連結した戦闘車なのに殆ど固定編成のような扱いだよな。999
もし、あの世界に撮り鉄がいたら、連結情報とか宇宙中に広まっていそうではある。

334 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 15:55:11.64 ID:+vknJ+qa.net
Nのレオポルド(K5)ならホビセン東京で売ってたぞ。(すっとぼけ)

335 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 16:17:37.29 ID:XKSEaiO0.net
え!999なんて鉄道模型で売ってるの?
と思ってヤフオク調べたら、本当に売ってた(笑)

なんでもあるんだな。

でも、大砲付いたやつはなかなかないね。
DCCで、レーザービームみたいなのでたら
楽しそうなんだけどな。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 16:20:55.52 ID:hDwPj8M4.net
>>335
蕨で再生産するくらいだから、それなりに売れているんだろうな。
出来は・・・まあ、1/150フィギュアの価値をどう見るかという感じ。

337 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 16:28:42.03 ID:AvsRfK+/.net
>>336
俺もフィギュアの価値がウェイトを占めているとみるが
そのフィギュアも蕨のなんだよなあ…

338 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 16:55:06.34 ID:P1zzXcAZ.net
3灯x2機とニセコ・宗谷基本買うてきた。DDのケースがやたら硬い…
マニだがKATOの50系なかなか良い。

339 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 16:55:12.06 ID:W3782oKD.net
>>331
え! そうなんw

340 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 17:45:54.85 ID:mOEMQr3L.net
>>335
>>336
すまん、蕨の再生産版だけど、劇場版編成フルで持ってるw
アニメ版の戦闘車は、建築限界超えているので架線柱とかあると、当たって走れないって聞いた。

お遊びネタとして、展望車に最終回のように、車掌とメーテルと哲郎を立たせてあるw
食堂車にクレアを乗せてるけど、透明で居るのが判らないよ・・・
ハーロックは乗せる場所が無くて、ハーロックだけしまったままw

341 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 17:49:48.87 ID:iIlkXSYT.net
>>339
http://www.1999.co.jp/10213595
hobbytrain の製品。運が良ければホビセンでも
みられる

342 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 17:53:48.34 ID:XX5QsrXt.net
>>340
私はテレビ版持っているが、わざと架空の色にしてあるところが良いかな
C62のガンメタは意外に似合う

戦闘車両は架線柱は交わすが、ホームがダメですねorz

スレ違いスマソ

343 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:06:42.40 ID:m0JUV+s4.net
3つ目DD51購入した。キャブが外れやすいので、キャブを取って内側見たら、はまるツメが片側しかないよ!これ明らかに金型エラーじゃね?
2011年頃のDD51JR北海道と比べても明らかにツメの成形違うし!

344 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:08:58.70 ID:3hIdBGoD.net
なんか、色々言われてるなぁ・・・。

345 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:14:16.11 ID:njUe1bHL.net
初回ロットは…の法則は今なお健在! だなw

346 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:20:47.70 ID:iIlkXSYT.net
>>343
見えないところだから気にしない
同じ見えないところっていってもDD16ほど
深刻でもないし。

他社のキハ47だかの靴ズリ彫り忘れは微妙な
エラーな気もするが

347 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:38:53.25 ID:uhcS9AuA.net
ニセコ増結のマニ50。
カプラーがボディマンだったかorz
オリ急のは台車マウントだったから油断してた。
今まで買った夜行シリーズの郵便・荷物車くっつけて東北荷物列車(裏)をやろうと思ったのに。

348 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:53:42.89 ID:z5w5qMYRX
三つ目どうですか?

349 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:50:57.72 ID:s43nP/fH.net
>>324の見た戦闘車とは果たして何だったのか。

350 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:51:35.64 ID:s43nP/fH.net
>>347
情弱乙。

351 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 19:59:25.05 ID:DaBvMNb3.net
14系ニセコセット買ってきた。
基本セットを開けるとスユ15でなく何故かマニ50が・・・と思ったら
スユ15は非冷房車だったことを今更ながら知った。

352 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 20:08:03.06 ID:dx7CotHZ.net
>>351 スユ15は輸送車だから冷房ないよ。それにしても郵便を冷房で管理したら赤字だね。

どうしてもオユ10の御伴が欲しくてGM作ったよ。orz

353 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 20:58:21.64 ID:hDwPj8M4.net
護送郵便車でも締切便でなければ職員乗務だから、もし今、郵便車が存在したならエアコン付だったろうね。

354 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 21:18:18.25 ID:iZgniN6F.net
とは言っても昔のように分散式クーラーが屋根上に数台載ってたような感じではなく
市販のクーラーを改造したものが車掌室に1台付いてる程度になってそうだけど…

ところで3灯ライトのDD51の前面手すりの形状って
コレ(後期型みたいに解放テコ部分で折れ曲がってるタイプ)で正解?

355 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:03:22.35 ID:OEgp8hR+.net
>>339
持ってるが、金属製でズッシリ重く存在感あるぞ
列車砲に興味あるなら持っていて損はない

356 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:05:49.18 ID:IAWBHX1U.net
郵便車の冷房ってさ、仕分けをそこでするからじゃなかったん?

357 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:41:11.92 ID:AvsRfK+/.net
>>354
もう走ってないけど、やまぐち号に増結されたマイテの冷房が霧ヶ峰だったw
流石に現役時代の空気調和装置は使えなかったらしい
といっても、その霧ヶ峰も末期には使えなくなってた

358 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:54:04.35 ID:hDwPj8M4.net
>>356
そだよ。郵便物の性質上、大きな窓を開けられないからね。
だから、早期から冷房が装備されてる。
上にも書いたけど、護送便専用郵便車は仕分けしないから、冷房装備は後回しになった。

まあ、後回しというか、装備される前に郵便車が消滅しちゃったが・・・
とはいえ、残ってても、スユ44や今のコンテナみたいに締切専用ばっかりだったろうな。

359 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:58:58.31 ID:uafMmkAY.net
>>354
前面手すりは後期型用じゃなくて800番台用のが付いてないとエラーだよ

360 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 22:59:47.45 ID:Sp7hft4w.net
>>359
そんなこと意識したこともなかったわ
中の人以外知らんがな(´・ω・`)

361 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/30(土) 23:29:22.98 ID:Uh/N/MTe.net
ラウンドハウス限定でもいいから
C62-48、C62-50、梅小路イベのCC62-2-999仕様でないかなー

362 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 00:21:44.94 ID:PYZryqTv.net
>>357
近鉄の初代ビスタカー10000系にも冷房能力不足を補う為に家庭用エアコンが付いてたよ(^O^)
どこのメーカーかは忘れたけど。

363 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 00:43:41.77 ID:hpnZDJQ2.net
みんなオユ10ごっそり買っていきよる・・・
テール点灯にして再販するだけであんなに売れるもんなんだな。

364 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 00:45:29.65 ID:FzwGgLDu.net
早く買わねーとなくなっちまうかねー

365 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:28:17.59 ID:7LpwWAbc.net
ひとしきり走らせて、仕舞う時に気付いた。
スハフ14 558、号車札が4号車・・・

366 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:34:35.90 ID:vE1jVnB+.net
>>362
ダイキンか

367 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:39:41.23 ID:s7ubszZk.net
>>365
ほんとだ
エラーかな

368 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:41:45.05 ID:7LpwWAbc.net
>>367
印刷の時にテンキー入力間違えた?ww

369 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:43:41.14 ID:dUOrQ0VR.net
オユ10ってごっそり買うほど必要なの?
マニ36の売れ行きはどんな感じですかね?

370 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 01:48:19.14 ID:0Oaff94D.net
オユ10のテール点灯加工なんて、一番簡単な加工の部類なのにな。
飛びつく意味が分からん。

371 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:04:16.84 ID:sYuoz1jT.net
加工どうのこうの以前に葦はあったけど単品が久しぶりだからだろ

372 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:07:00.32 ID:0Oaff94D.net
仕分郵便車なんて、そんなに数も必要ない車種だと思うが・・・

373 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:09:00.97 ID:2FmzovUr.net
だから何?

374 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:21:44.79 ID:zgOvQKy/.net
単独編成だけでなら、4号車だからじゃないか?
7号車にしとかないと。。。だと思うけど。
増結は4,5,6なんだろ?

375 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:31:27.29 ID:Z6si66dV.net
ニセコは説明書に号車サボを使えって書いてあるけど

376 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 02:39:03.57 ID:Uqm8O+gX.net
>>359
趣味検索とか芋の製品画像見てると後期型の手すりになってるね…

377 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 03:11:27.62 ID:SPQCUcrf.net
思いっきり、エラーかよ・・・・・・・・・。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 04:35:00.82 ID:OOfJE6wb.net
過渡 設計から、発売
急ぎ過ぎて破綻したな。
もっと、商品検証をしてから、市場に出せよ。
蟻のマネの月刊過渡なんか、もう止めていい。
DD51キャブ見るに、思うわ

379 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 04:37:12.60 ID:OOfJE6wb.net
>>347
オリ急の脚台車
付かんのか?
台車交換出来るんじゃね?

380 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 04:41:42.52 ID:OOfJE6wb.net
>>370
床板脚1つ買うだけでお手軽に済むんかな?
オユ10旧製品

381 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 08:43:35.90 ID:I7OIvYOU.net
DD51 500 中期型の前面手すりエラーが気になるって人はコレ↓を買って付け替えればOK
http://www.1999.co.jp/itbig16/10168371a.jpg

「メーカーがミスしたのに修理や修理代は客持ちかよ」と言う意見もあるだろうが....

382 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 09:40:40.51 ID:dwHivu5I.net
実物が間違って(ry

383 :343:2014/08/31(日) 10:55:48.71 ID:ddZ/tIsW.net
>>379
色差しは消せるとして、まだ売ってるのか心配。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 11:32:06.28 ID:Aec0hqLB.net
あの台車はバッファーかわすためにカプラーポケット腕がやけに長い

385 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 12:09:04.19 ID:aVR5Nh6v.net
オユ10の台車が闇改修されたみたいで
車間短縮ナックルでないとカプラーが思いっきり飛び出るようになった

JPAとか使う奴は要注意

386 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 12:20:56.30 ID:X3pBtx2g.net
予算不足でDD51見送ったワイ高みの見物

387 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 12:26:41.32 ID:QlPbs0Zx.net
くそぅ・・・再販は当分ないと思い、買ってしまった。
来月のも含めて3両も。
来月のはキャブの爪と手摺り、直せよなw

388 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 12:54:40.32 ID:OOfJE6wb.net
>>381
…え

コレは酷い

389 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 13:20:40.84 ID:IqaUZALo.net
JR東日本が攻めの姿勢を見せてるんだが
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1409395510/

390 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:02:17.89 ID:KEVkz387.net
DD51中期は再生産を待つよ
ツメ部分の闇改修がありそうだし

391 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:13:06.45 ID:Uqm8O+gX.net
>>381
過渡はコレが簡単に出来るのが良いよな。
俺は富のDD51 500持ってるけど、手すりは別パーツ化してるが作り分けはされておらず
500番台も800番台も全て後期型の手すりが付いてるんで、前面手すりだけ過渡のこのパーツに替えてる。

392 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:22:10.65 ID:l2UX6ChG.net
富のDD51 500も800もエラー品だったのか
HGなのにちょっとショック

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:36:23.06 ID:wApvCHjf.net
改めて過渡の製品紹介ページを見るとCGの時点で既に違う手すりがついてるな
すぐ上に実車画像を載せてるのに何をやってるんだか
auモールがポイント20倍なので序で3灯じゃない方を予約しようと思ってたが様子見だな

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:36:52.88 ID:OOfJE6wb.net
>>392
エラーと言うより、ハナから、作り分けしていない件

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 14:47:25.99 ID:bDOHy5gp.net
スユ15葦で組もうと思ってるんだけど、まだ出回ってない?

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 15:00:18.25 ID:SvnqUmom.net
日曜午後の工作修理ネタで助言求む
クイックヘッドマークの磁石飛ばしちまった
足では部品はないんで
代わりに磁石、サイズが合うのはあるかな?
100均で売ってるゴム磁石を切って押し込むのもありかな?
それなら貨物EF510もクイック化しちまおうかと

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 15:13:11.99 ID:wbpKfw2d.net
>>385
カプラーの位置がだんだん伸びてる・・・

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 15:16:16.36 ID:Uqm8O+gX.net
>>396
100均で売ってるマグネットシートなんかは基本的に磁力の弱いモノが多くて
ボディを介してしまうと吸着しない場合がほとんどだよ。
ダイソーなんかでネオジム磁石が売ってるけどサイズが大きすぎるし…
俺の場合、模型店で売ってるハイキューパーツのネオジム磁石使ってる。
まぁその飛ばした磁石探した方が一番早いとは思うが…

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 15:30:55.43 ID:OOfJE6wb.net
>>387
来月分で、闇改修されてたら、3ツ目は、黒歴史か…
再販版も買うしかないのか?
来月分発売のキャブ脚買わないとならんのか?

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 16:23:10.03 ID:+bOZbsVU.net
オユ10のカプラーポケットが長いんだが

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 16:30:53.01 ID:Sjo+t0us.net
>>396
スカートの脚買え

俺が以前過渡以外の釜を似非マグネ化していたときは、富の釜についてくるMカプラーの磁石を流用し、車体を薄く削り貼り付けていた
複数重ねると効果UP

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 16:36:08.45 ID:g83SNMRO.net
総本山DD51手すり欠品
電凸してリコールさせねば今後のために
実車が違うのお家芸かもしれんが


>>398
さんくす
ネオジム磁石見つけた
富釜への応用もできそう

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 16:54:28.79 ID:nb6UvV0f.net
>>399
闇回収でも、抗議文書いて着払いで送ればm今までの経験上、文句なく回収され帰ってくるから、脚は買う必要なし。

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 17:14:36.73 ID:2BZoOmcJ.net
そんな細かい所、どうでもいいだろ・・・と本来なら言いたいが、
800番台で作り分けしているのに、その設計を流用しないのはミスだよなあ。
社内で誰も指摘しないってことは、結構、風通しの悪い社風なのかね。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 17:30:23.79 ID:0CMa+by8.net
>>404
同族経営で営業と現場の仲が悪いのは有名

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 17:49:24.81 ID:zuFBTOA5.net
そんなことよりもオユ10のカプラーポケットが長いんだが

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 17:59:32.79 ID:zPKkdwh1.net
>>381
まだ売ってるのかと・・・。いう問題はあるが。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:02:30.01 ID:d6YtuBY4.net
>>404
過渡:同族経営。風通し悪い。独裁政権下で新規ネタ、新規シリーズを思いつきで展開し誰も責任取らずリコールも闇にして突き進む鉄道模型の世界的( )さいたま中小企業。
富:本体が少子化などで玩具屋としては没落。トミックスは今や富の子会社、富手首の一部門。親会社の機嫌損ねないようひたすら不良品を良品として出荷(フジツボ、鉄これ。並の境界線マスク修正)限定乱発で収益改善目指す姿勢をPRして親会社におべっか。
蟻:利行マンセー。社員めちゃ少ないブローカー。酸兌換に丸投げは15年近く前の再参入以来変わらず。値上げと納期遅延と厚化粧が侵攻。
爺:低品質高価格で黒字経営の老舗中小企業。蟻が自滅したため横で(・∀・)ニヤニヤしながら低品質高価格を継続。

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:14:18.55 ID:zPKkdwh1.net
まぁ2代目社長だから、同族・・・なのかは疑問だが、まぁそうなんだろうな。
会長というより、女性幹部が生理的に受け付けなければそれで却下だそうだが。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:25:53.97 ID:0CMa+by8.net
>>385
闇改修なんてほどでもないだろ。
スロ62の品番書いてあるだろ。
台車間距離の短いオハネ12やスロ62の台車を誤ってつけてるだけ。

ウチのストックだとオハニ36用TR50がピッタリくるな。少し様子見て
対応されなければ交換しよう。
かもめ用があるから、そのままJP-Bタイプになる。
かもめ用の台車が何故か4つある

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:35:32.68 ID:zPKkdwh1.net
なんか、部品間違い多いようだね。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:44:56.25 ID:l2UX6ChG.net
>>394
ショックなのは
そのエラーを富が現行品で放置して
再生産し続けてることにだよ

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 18:55:34.95 ID:OOfJE6wb.net
>>410
TR50 マニ50は、スナップではないのなら、使えるのだろうが、在庫の問題が…
スナップだったら、前提崩壊

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:08:06.33 ID:OOfJE6wb.net
800番台手刷り脚バラシ 1両分ごとに、ヤフ尾久回送してくれる勇者は居らぬか?
脚買えば余るよね?

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:10:51.18 ID:0CMa+by8.net
>>413
マニ50はTR230
まさか、50系の台車はTR50とか言わないよな?

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:11:38.41 ID:AARJl7ah.net
ニセコとついでに再生産の北斗星assy未だ出ていない?
普段assy扱ってる店梯子したけど見当たらず

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:14:17.72 ID:pDiJJjr0.net
過度は民営化後の車両しか信用ならん
つーかいい加減側面行き先表示直せよ

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:43:53.69 ID:g83SNMRO.net
>>414
まずは過渡に電ゴルだろ小心者

明日は有給で防災訓練なんだが、訓練という名目の呑み会でしかないから
西落合にいってくる

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:46:19.13 ID:dUOrQ0VR.net
DD51てすりエラーかよ。残念無念

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:49:02.77 ID:TE4DRrcB.net
>>410
誤って付けた台車がまかり通るのか。DD51の手すりといい手抜きが過ぎるな。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 19:49:51.18 ID:TE4DRrcB.net
>>418
オユの台車の件も頼む。

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:03:10.59 ID:zPKkdwh1.net
なんか、アーノルトの出っ張り具合が無茶苦茶だな。
上から見ても幌から、コ の字がぜんぶ見えるやん。

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:27:31.36 ID:2BZoOmcJ.net
>>417
ここ数年、一番外していないのは蒸気だ乙

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:34:41.02 ID:x034bI08.net
オユ10の台車が長い物でラッキーだった件
アシパで組んだオロハネ10だけど、その当時アーノルド用は短いスロ62のTR50しか手に'入らなかったから
オハネ12もずっと再生産されてなかったしね(セットのASSYはBタイプだけだったし)
これで振り替えれば双方適正な長さになるもの(・∀・)

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:34:47.22 ID:nb6UvV0f.net
蒸気は売価も高いし細部が細かい再現になるので考証に考証を重ねて製品化。
他は、売価も高くないからそれなりの出来でいいやと、考証もろくにせず製品化。

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:43:41.97 ID:I7OIvYOU.net
>>411も言ってるけど最近きちんとした部品があるにも関わらず
違う部品をつけちゃっておかしくなる事が多いな。ほんともったいない。
金帯あさかぜのカルテット車シートパーツもそうだったし
富もたまにやらかしてる......流行なのかね.....

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:47:01.24 ID:OOfJE6wb.net
>>415
似てないか?
って使えないか…
対処のしようが無いか…
スマソ

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:55:51.75 ID:RGF3nE3a.net
DD51、説明書でもAssyの品番がZ07H2286になってるね。
Assyも9月分のも、この手すりで押切りそうだな。

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 20:59:33.05 ID:OOfJE6wb.net
>>428
そんな事を、させないための、電凸と、聖地巡礼抗議なんだろ?
こうまで叩けば、改めてくるんじゃね?

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:12:11.94 ID:RGF3nE3a.net
>>429
そうだな。さすがにお直ししてこなかったらマズいよな。
手すりもだが、片爪キャブは致命的だよ。

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:32:59.76 ID:g83SNMRO.net
電凸の数が多ければ多いほどいいから
こぞって援護射撃してくれ

DD51中期手すりとオユ台車の件でって言う

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 21:42:09.51 ID:Jpcfg9I2.net
>>380
ボディのテールライトのモールドに穴を開ける必要があるね。
というか、みんな妙高オユ10葦を買わなかったのか?
うちでは43系の端に繋げてEF80に牽かせて往年の常磐線普通客レを再現させているよ。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:06:53.95 ID:I7OIvYOU.net
オユのカプラーの件でふと思いだした....
旧客ニセコの時も「TR50台車のASSY設定がおかしいのでは?」と話題になってたわ。

カプラーポケットはAとBがあるし、長さも長と短がある。最近じゃ車軸発電機の
有無まであるから「この車両にはどのTR50を付けるのか?」という基本的な設定が
メーカー内でめちゃくちゃになってるのかも....

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:10:15.25 ID:0CMa+by8.net
>>432
妙高セットは持ってるし、既存のオユとは違う車番だからそんなことは関係ないよ。
旧製品は中間占有にすればおけ

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:30:25.78 ID:x034bI08.net
富のようにカプラーの柄の長さを変えれば
台車のカプラー長の種類で混乱する事無いのにと思った(´・ω・`)

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:41:02.98 ID:wWXXvq1W.net
>>435
そこは邪教の脱着式に勝るものなし

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:46:44.17 ID:wWXXvq1W.net
なんか車間短縮ナックルを使わせようと
意図的にあんな台車にしたんじゃないかとも
取れるなぁ…>>オユ10

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:48:20.63 ID:+N9ddt2A.net
今日、DD51 3灯・オユ10引き取ってきた。

で、手すり・カプラー違いを店主に訪ねたところ、既に他の客からの問い合わせも多く、
総本山にその旨を電話したとのこと。

総本山でも問い合わせが多いとのことで、今週中に何らかのアナウンスがあるかも。
吉報を待つしか無いね・・・。

因みに、オユ10は旧製品と台車をシャッフルして運用中。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:50:39.16 ID:+N9ddt2A.net
>>438
シャッフル×→交換。スマソ。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 22:51:39.75 ID:0CMa+by8.net
旧製品と妙高と比べてみたら車番も明かり取り窓一個分オフセットしてるな。
左右とも前位側に

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 23:11:50.15 ID:YY8YUfFG.net
>>433
マジレスすると、ランドハウスの高いやつ使わざるえないのかな?
800円とか言ってた、ボギー貨車用の柄のいちばん短いヤツ。

DD51 はまだ引取りにいけないんだが、最近の 過渡は色々やらかしてくれるな。
800番台の手摺りかぁ。在庫あるとこも根こそぎ消えてしまいそうだな。
結構折ってるけど、こういう部品って継続的に分売してないんだねぇ。

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 23:15:04.58 ID:YY8YUfFG.net
>>437 で先に具体的な名前が書かれているな。失礼。
総本山や他のサイトをさらっと検索してると、遅れた。すまない。

>>438
情報感謝。
まぁ、他でも問い合わせあるってことだけど。
実車写真出してたのにねぇ。
3Dモデル、キャブ窓を注目してたけど。
手摺りまで良く見て無かったわ・・・。

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 23:15:15.31 ID:2BZoOmcJ.net
>>441
それが車間短縮ナックルカプラ。
あんな100円ショップにありそうな成型品で800円するんだから、利益率は高いと思われ。
これじゃ邪推されても仕方ないよねぇ。

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 23:55:20.81 ID:IpsTYUr+.net
>>443
まぁ、だいたい1割引で販売だし、利益率は割と良いかもね。
昔はバラバラにするの大好きだったんだけど。
ビス締めの台車になってから、どうも分解するのは抵抗あるんだが。
台車枠を配って終わりなのかなぁ・・・。
でもかなり数出回ってると思うが。

もうひとつの単品、マニ36 は特に問題ないのかな?

しかし、公式サイト、なんかようわからんな。スハ45とかの車両と一緒に写真並べてるが。

あと、DD51 アッシーのパーツ受注表も 後期耐寒/暖地形 手すりになってるわ・・・。

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/31(日) 23:58:16.71 ID:lOAASSYm.net
オユ10欲しかったけど止めておこうかな…

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 00:09:03.73 ID:fZSjUv3l.net
とりあえずオユ10買ってきた。これで12系時代の急行十和田ができる。

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 08:00:56.66 ID:ttpIc3mi.net
>>433
TR50のカプラーポケットはAだけでも3種類あったはず。
オハネ12とかの長いヤツと、オユ10やスロ62の短いヤツ。
あとオユ12やスユ13用にさらに短いヤツが存在したはず。
ニセコの時はスユ13のセット物はちゃんと最も短いヤツが装着されていたが、Assyの指定はオユ10用の方が指定されてた。
だからAssy組の車両は妙に連結面間が長いと話題になった。

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 08:11:14.62 ID:pbZ5AsnS.net
>>447
その件に関しては俺もホビセンに連絡してセットものと同じ最も短いタイプに交換して貰った
黙ってたら解決しない。当然のことだな

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 08:23:03.40 ID:aXXs/pat.net
>>447
その後、大雪か何かの時に、違う品番でTR50が更に出てなかったっけ?

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 08:40:14.15 ID:b2gzcQYW.net
>>447
スロ62は短かったか。
今回のオユの台車は本体はオハネ12のモノで刻印されてる品番がスロ62というすごい仕様なわけね

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 09:04:10.48 ID:gozwQM4Z.net
蟻化進行

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 09:23:47.15 ID:zEWHuO8p.net
蟻と違うのは

西落合と江坂に窓口があること
補修部品が現状の在庫はともかく、確かに存在すること。

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 10:10:02.48 ID:AnB8zX9K.net
昔なら部品流用で製品化てことでOKだったのにな。
今は特定機にするせいで指摘がうるさいな。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 10:18:16.98 ID:zEWHuO8p.net
中の人ですか?
特定しない「タイプ」ならね

特定の種類を掲げていて、それなりの値上げもしてるので
突っ込まれて当然。今回のDD51三つ目は流用できる手すり部品も既に存在しているし。

しかし尼とか序とかのレビューってなんも知らん奴らばっかだな
あらためて信用ならないや。「個人の感想です」

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 10:24:32.02 ID:lVmzPaD+.net
>>449
歯車式発電機付きのだっけ?

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 11:32:23.28 ID:ttpIc3mi.net
TR50台車はかなりカオス。
自分で確認できただけもAタイプはやはり3種類
最もカプラーポケットが短いオユ12用が刻印5059。
スロ62とかオユ10に使われてるの一般的なカプラーポケット短が5064のヤツ。
オハネ12とかカニ21なんかのカプラーポケット長が5061。

Bタイプは2種類しか確認できなかったけど、スロ62なんかのが5085。
オハネ12とかの長い方が5062。

でも例外もあって、例えば北海道タイプの歯車発電機付のはBタイプ短でも刻印はAタイプと同じ5064になってる。

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 11:48:53.78 ID:BnXOitc5.net
>>448
客相に電話してみたけど
交換のこの字も出なかったよ
こちらからせめて短い台車枠売ってくれ
と要望を出すにとどまった…
総本山持っていけば交換してくれるのかな?

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:05:00.05 ID:ttpIc3mi.net
おそらく部品の製作段階で何らかのミスがあって、5061の金型で作っちゃったのかも?
それに誰も気づかず5064の刻印を入れて、組み立て段階でも誰も気づかずってオチかな。
台車の刻印は上面にあったり下面にあったり、向きなんかもバラバラだから、たぶん製造後に別に入れてると推定。
だからこういうミスも起こり得るね。
普通はダブルチェックとかがあるんだが、そこは中小企業の悲しさか。
とりあえず、今回のオユ10はこういう仕様ですってことで乗り切る方針なのかもね。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:09:58.04 ID:0//r5/2H.net
カトーの初回品は怖くて買わない、俺様が一番の勝ち組のようだな。

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:12:04.41 ID:Tc+eP2r9.net
客の苦情を聞く気なんてさらさら無いんだろうね。こういう会社は。
一度初期不良に当たって電話したらすごく面倒臭そうに高飛車で対応された。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:18:46.58 ID:zEWHuO8p.net
そのくせ闇改修はするからな

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:37:18.30 ID:gAqvVrWmQ
 トワイライトエクスプレス、今度再生産のようだが、やはり行先表示印刷済み
なのか?出来れば大阪行にして、あけぼのの対向列車としたいところなのだが。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:24:25.05 ID:ttpIc3mi.net
>>459
ちなみに今回のオユ10は初回品ではないが…。

464 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:29:23.62 ID:Tc+eP2r9.net
>>463
テール点灯の単品としては初めてじゃないのか?

465 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:32:26.60 ID:VLSv8B4o.net
オロハネ10のASSYの台車はBタイプしかなく、Aタイプの長いTR50が市場から枯渇してて
短いTR50で妥協してたのを入れ替えて長さ問題が解消されたし不満は無いわ

あ、苦情入れるならおいらの分も代わりに入れといてねw

466 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 13:38:23.81 ID:ttpIc3mi.net
>>464
カプラーポケットの長いオユ10としては初回品だな。

467 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 14:04:53.97 ID:zEWHuO8p.net
おまいらほんとは電話してねーだろ
西落合いったら「オユもDD51も初耳です」だと。

これじゃあ

「とりあえず上にあげます(解決するとは言ってない)」
「ご不満なら返金します(もう買わなくて結構だよ)」

この趣味を続けるかどうかにまで個人的に深刻な事態だ
蟻や富と同レベル以下に過渡がなってる

468 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 14:37:05.93 ID:pbZ5AsnS.net
>>467
「初耳です」という文句がたいていのメーカーで苦情をかわすための
常套句だと気づけなければ真の2ちゃんねらーではない

今回、俺は買ってないが

469 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 14:38:47.09 ID:zc5QPSP4.net
そりゃまあ、知ってますと答えたら、どう対応するのか何時になるのか責められるからなあ。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 14:57:58.18 ID:FG6VtXdv.net
結局今回発売された単品の冷房付オユ10に付いてる台車枠に刻印されている数字は
5064なのかい?5061なのかい?どっちなんだい?

>>456
発電機付でBカプポケのTR50は5064-2では? 「2」が付くことが重要臭い。
矢印状の穴が開いてるやつ。

あと旧客ニセコを調べてて思ったんだが、スロ62とオユ10はオーバーハングが全く同じなのに
Bカプポケ台車のカプラー長さは違うのね....。恐るべしTR50、全く法則が分からん。

471 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 14:58:12.52 ID:zEWHuO8p.net
>>468
だから事前に自分で苦情の電凸しといて
果たして対面ではどう出てくるか試してみたのよ。

想定内の対応だったから驚きはしなかったけど
ただ呆れただけ

でもおまいらも特に購入したなら電凸はしろよ。今後のためにもな

472 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:15:57.78 ID:pbZ5AsnS.net
>>471
別件だが、富あけぼのの金帯乱れについては、
さっき問い合わせてみたけどね
結果は
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1409452208/52
の通り
一般論として、問い合わせもせずにメーカーが対応を決めてから
それに乗っかろうなんていうのは虫がよすぎる

473 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:25:40.05 ID:UQFzIkxu.net
>>447
TR50ってAタイプだけでも3種類もあるとは知らんかった。
自分の車両を見てみたら確かに3種類あった。
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/288.jpg

474 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:37:08.52 ID:e69x4h7h.net
>>473
これは分かりやすい写真で参考になりました。
KATOの場当たり的な対応と製品管理が見え隠れする反面
メーカーも大変だなぁとも思う・・・

475 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:39:16.48 ID:P/Yl1BjA.net
いやいや、手摺りや台車の形状うんぬんより、DD51のキャブの爪の方が問題だろう、キャブだけ持って車両持ち上げると他がごっそり抜け落ちるんだから、完全にリコールもんだろ。
キャブの闇回収の際に「ついでに手すりが違うので変更お願いします。」言えば、加藤にとっても「仕方が無いな〜」ってなるんじゃない。
まずは模型としての機能の面から劣るキャブ爪で攻めるのが得策と思うよ。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:44:21.67 ID:HZ+UjhDu.net
手すりはおまけで話したよ。
ニセコ客車セットに使ってる写真はなんなの?ってね

機能、製品の質ではガバガバキャブのほうが大問題
こちらが話の切り出し口。

477 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:49:55.55 ID:Oivhs/KC.net
私が購入したDD51のキャブはきっちりはまっていて
スポッと外れる事はありませんが当たり外れがあるんですかね?

478 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:52:03.46 ID:ttpIc3mi.net
>>470

>>473がUPしてくれた写真を見ると、確かに5064の刻印でカプラーポケットが長いのが存在しているね。
これが今回のオユ10に装備された物かもしれんね。

479 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 15:53:28.84 ID:UQFzIkxu.net
>>477
一度キャブを外してごらん。
次からは外れやすくなるかもよ。俺のがそうだった。

480 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:13:29.10 ID:Oivhs/KC.net
>>479

既に4回くらい着脱してますが問題なしです。

キャブ内側片方は爪ですがもう片方は細いスジ状の凸線なのでこじって潰してしまったのでは?

481 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:19:44.19 ID:FG6VtXdv.net
>>478
>>473がUPしてる一番下の台車がオユ10用の訳がないよな....あれじゃ長すぎる。
オユ10には真ん中の台車が付いてないと。カプラー長さが違うのに品番が同じじゃ気づかん。
数字の刻印を上下逆にしてるが、それがカプラー長さの相違を表しているのかな?

482 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:28:06.98 ID:ttpIc3mi.net
>>481
同じ長さの物でも刻印も向きはバラバラだよ。
今までは一番下の長さの物は5061の刻印が入ってた。
だから今回のは台車の製造時点でのエラーだと推定できる。

483 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:32:36.15 ID:P/Yl1BjA.net
>>480
キャブがハの字に開いてないのですか?
そうだとしたら羨ましい。成形が上手かったのでしょうね。
私は購入時からキャブが浮いてました。キャブがハの字になってる上に片爪だから
余計にダメなんですね。

484 :467です:2014/09/01(月) 16:33:55.35 ID:UQFzIkxu.net
>>480
そか。個体差ってやつかもね。
ルーペで見てみたけど、細いスジ状の凸線はまだ健在っぽい。
物によってハの字の下のほうが広がりすぎてるから外れやすいんだろね。

>>478
>>481
写真の一番下が今回のオユ10の台車だよ。説明不足でスマン。
これが標準装備だからここで話題になってんだな。

485 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:38:36.31 ID:Oivhs/KC.net
>>483

私のはまっすぐぴったりはまっております。


ハの字になってしまっているのなら成形不良っぽいですね。 

486 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 16:45:11.59 ID:zc5QPSP4.net
普通はキャブじゃなく、台枠の下まで支えて持ち上げるものだけどな。
そういう意味では、そもそも扱いがおかしいと言われて終わる可能性もある。

まあ、自分も開けてみたけど、引っ掛けるモールド自体は作ってある・・・が、確かにうまく機能していないな。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:16:55.39 ID:b06SkA6H.net
50系客車
製品化の暁には、ボディマン化決定なんだろうな
マニ50だけ、ボディマンで、後の荷物車両は台車マウントって、使いづらいしな。
荷レに、組み入れづらい仕様で、よくも出してくれたな?
さて、どうしよう…?
今回、新規で良かったのは、スユ15だけぢゃん

488 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:21:07.76 ID:HZ+UjhDu.net
キャブをつまんで持ち上げるのはDD51の形状からして自然のこと、
それで抜け落ちてのるはおかしいことでしょ

489 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:24:54.80 ID:CdbXEwb8.net
>>487
スユ15もボディマウントだけど?

490 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:32:01.76 ID:zc5QPSP4.net
自然じゃない。
爪が付いているとは言え、上から被せてあるだけのパーツで重い動力車を持ち上げるのはリスクあるだろ。
想像力が無いのかよ・・・

491 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:40:30.71 ID:zuEeAvrv.net
俺は昔からランボードを持つけどDD51

492 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:46:49.65 ID:6txd3+XX.net
…蒸気でもキャブやデフだけつまんだりするのかな

493 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:48:24.96 ID:HZ+UjhDu.net
書道の文鎮の持ち方だよ
左右のバランスあるところを持つのは

494 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 17:52:10.98 ID:xmbplLpO.net
持つときキャブつまむか?
安定悪いし窓ガラスが手脂でよごれるし、おれは絶対しないけどな

495 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:04:52.93 ID:HC0DBXKn0
キャブで持ち上げちゃだめよ

496 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:07:59.97 ID:s/DFLQ1D.net
キャブつまむなんて持ち方はじめて聞いたわ

497 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:27:49.36 ID:xc+w65+q.net
おいらのC62 2もキャブがガバマンで、キャブをつまんで持ち上げようとしたら、ヌプッっと抜け落ちた…
しょうがないから木工ボンドの白濁液で留めたら、キツキツになったよ。

DD51はあまり分解する事もなさそうだから、また白濁液で留めるかな。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:28:57.62 ID:KXMt24vb.net
てか釜持つのにキャブを持つという行為に疑問を感じるのは俺だけ?

499 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:33:07.46 ID:HZ+UjhDu.net
キャブつーてもナンバープレートから乗務員扉の間の3連通風口あたりを持つのはそんなに異端か?
リレーラ無しでレールに乗せるときはここ持つと一番安定して主台車が乗っかる

持ち方はもういいから。でもメーカーの出方は待つしかないんだよな

500 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 18:33:25.32 ID:xc+w65+q.net
蒸機はキャブ〜テンダーになってしまうよね?
DLは台車から手で包むように持つけど。

501 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:05:36.35 ID:cikOHc+F.net
オユ10のカプラーの件、迷走は今に始まったことじゃないんじゃないのかも…
今回に一番近い生産分だと東北郵荷セットの非冷房車になると思うけど
コレってスユ13と同じ腕の短い台車じゃないの?
それ以前のニセコ分の非冷房車、更に下がって妙高分の冷改車は
葦含めて片側Aタイプ・反対側Bタイプの設定だったものの
それでも該当のAタイプ分はちゃんと本来指定の台車だったよね?

あの頃は葦設定取り止めとか色々ゴタゴタしてた割に
その辺の管理はしっかりと出来てたんだなぁw

502 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:25:11.46 ID:P/Yl1BjA.net
だから!DD51のキャブがハの字の人はキャブ持たなくても、外れるよ!

503 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:28:11.71 ID:svrtJCDR.net
DD51のキャブを持つってのは、凄いな
普通両手で台車脇の上のランボードじゃ無いか?車輪レールに合わせるために
他の電気も同様だけど・・・

504 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:28:17.85 ID:P/Yl1BjA.net
>>502の補足
キャブをキチッとはめた状態を確認してケースにしまう。
しかし時間を開けてみると、ケースの中でキャブが浮いている!

明らかに欠陥だろ、こんなの!

さすが、アラクリ最大手の関水金属だわ。

505 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:30:58.55 ID:P/Yl1BjA.net
いっそ、通貨を盗むと書いて、貨盗と改名しる!

506 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:32:51.47 ID:zc5QPSP4.net
>>500
モノにもよるが、シリンダープロックとテンダー下側面を両手で持つのが基本。
キャブ側面は繊細な車両だと、タブレットキャッチャーやキャブ下配管を傷める場合がある。

507 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:51:16.32 ID:HC0DBXKn0
もう鉄道模型止めようかな・・・
疲れた

508 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:39:01.98 ID:VLSv8B4o.net
>>487
と思うじゃん?
セット物はボデマンだけど単品で出るならアーノルドにされるよ?

509 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:44:45.26 ID:3osxDpp+.net
>>504
わかったぞ
今回のクリアケースが固くて開かないのは
キャブが緩まないように押さえるためだろwww!
俺なんかペンチ使わないと開けられなかったぞ

510 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:53:23.94 ID:eRrU7wxm.net
>>473
スユ12なんて形式は…

>>501
そうだよ。
みんなそのへんだいたい理解しての流れ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 19:59:01.26 ID:VCOykDV2.net
今回のオユ10は見送ったほうかいいな
これでは間隔が広くなりすぎるじゃないか

512 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:14:47.45 ID:IzZdQHTJ.net
>>508
25型は単品だったけどボデマン
(緩急車のみ付替え可能)
だったじゃん
もしかするとキハ35系みたいに
全部ナックルだったりして

513 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:25:21.79 ID:Wpni502T.net
50系なんて混結無かったでしょ?
ならボデマンでもいいわ
オハフだけ取り替え可能になってれば

514 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:27:21.51 ID:eR+SQ3KE.net
>>513
釣りだよね・・・・

515 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:34:27.61 ID:Wpni502T.net
>>514
すまん、混結あったの?
良かったら組み合わせ教えて下さい

516 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:35:02.25 ID:i2gcIqC7.net
柄の長さで盛り上がってるところ恐縮ですが、14系客車の長さはどうなんでしょうか?

517 :467です:2014/09/01(月) 20:35:38.74 ID:UQFzIkxu.net
>>510
指摘サンクス。
オユ12の間違いだった。
オユ10とオユ12とスユ13を確認してたからごっちゃになったみたいだ。
ちなみにスユ13もオユ12と同じ型番の台車だった。

518 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:36:06.85 ID:zc5QPSP4.net
各種郵便車・荷物車を連結してましたな。50系。
珍しい例では、オハフ36とかオハフ41なんてのも。

519 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:37:13.04 ID:zc5QPSP4.net
間違えた。オハフ36じゃなくてオハニ36

520 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:38:58.76 ID:P/Yl1BjA.net
50系は既存の客車と併結を前提とした配置だったから、旧客との混結あったよ。12系との組み合わせも走ってた。

521 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:39:17.60 ID:KXMt24vb.net
まだ買ってないからあんまし言いたくないけど
今回のDDのキャブの嵌まりが欠陥なら異教のキハ183の顎外れは…
数年放置状態であっても新製品を出し続けていたとかどういう精神の持ち主なんだか…

522 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:40:48.15 ID:eR+SQ3KE.net
マニ50・・・

523 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:41:26.20 ID:Wpni502T.net
>>519
教えてくれてありがとう
50系は混結は無い、と思い込んでました

524 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:46:07.74 ID:eR+SQ3KE.net
>>523
マニ50・・・荷レも知らない御仁もいようとは・・・時代は移ろいゆくものだね。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:47:12.53 ID:P/Yl1BjA.net
>>523
旧客の編成の中にポツリと1両のオハ50が入ってたりもしてた。

526 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 20:56:18.69 ID:QabeMajN.net
結局、発売したオユ10の台車はエラーなの?

527 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 21:06:06.59 ID:HZ+UjhDu.net
>>

528 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 21:43:33.13 ID:1O0Sbw73.net
>>526
本来と違うパーツがついてると言ったほうがいい

529 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 21:47:01.40 ID:svrtJCDR.net
>>523
ゆうマニ(50-2186)「・・・混結しまくってます」

530 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 21:50:35.79 ID:VLSv8B4o.net
>>512
それ固定編成の客車ですし
混結が当たり前の一般車と比べられても困るんですが・・・

531 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 21:56:33.49 ID:QabeMajN.net
>>528

このスレで言ってたが、441>と同じ考えでもしもことで台車を準備しておいた。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:07:12.49 ID:QpezsVM9.net
>>523
基本的にその考えで間違ってないよ。
自動扉あっての50系だから、旧型客車(荷物車含む)はMR改造する事が前提。
※最後尾に連結する場合や自動扉を使用しない場合はこの限りではない。

前述のオハニ36やオハニ41なんてのはまさにそれで、形式番号の前にMRと記号を付けてある。

533 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:09:01.76 ID:QpezsVM9.net
また、やってもうた・・・・オハフ41ね。

534 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:09:31.33 ID:yZR+nACq.net
DD51 3灯のキャブだけれど、俺のは3機とも片方浮いた状態だった。
ただ、キチンと嵌った状態で、指でウニウニと軽く裾を絞めてやると外れなくなる。
(あくまで軽く。ウニった状態でキャブを軽く引っ張ると引っかかっているのがわかる)
ナンバー取付後26時間経過したが、今のところ立派な姿勢を保っている。
..キャブは絶対触ってはいけない。

535 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:15:14.08 ID:IzZdQHTJ.net
>>530
でもあのカプラーだとさぁ…
オハネフ25 100を連続でつなげる時は
アーノルドのままじゃできないからな
この意味わかるかな?

536 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:20:29.88 ID:mxYfzgvI.net
>>525
オハフ50ならまだしもオハ50だと戸ジメとかどうしてたの?

537 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:26:20.68 ID:HZ+UjhDu.net
空気管を無理やり引きまわしたタイプがあった

538 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 22:43:04.82 ID:b06SkA6H.net
>>489
スマソ
スユ15 TR217で、台車マウントカプラ対応では無いという事は、分かった。

539 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:02:05.50 ID:lkiK5ZlA.net
ttp://traintrain.jp/blog/detail/mid/5944/date/2012-01-06

ASSYの組み立てから入りました。
マニ36、マニ60、オユ10、スユ13です。
あれ?郵便車の連結面が妙に広い気がします。
測ってみると2mm程度通常より広くなっています。

セットの方も連結面が広いのかなと思い比べてみると、通常の連結間隔になっています。

オユ10には妙高のTR50が、スユ13には能登のTR50がそれぞれ指定されています。
妙高オユ10(5085)、ASSY組み立て(5085)、ニセコオユ10(5219)アーノルド側は全部5064でした。
能登スロ62(5085)、ASSY組み立て(5085)、ニセコスユ13(5219)です。
上記番号は台車に刻印されている番号です。
比べてみると連結面を狭くするためにカプラー取り付け部分が1mm弱程度短くなっています。

540 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:07:44.27 ID:1O0Sbw73.net
だから何?

541 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:10:10.87 ID:PhAtlPe9.net
>>535
富士ぶさのオロネが付属編成に入って
<カニ24-オハネフ25>オハネ25
とかになる事例だろうか。

まぁ、楽な方法は、オハネフがそうなる事例のセットの床下のASSYで対応できるけど、
根本策じゃないかもね。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:12:55.49 ID:CdbXEwb8.net
今後マニ50やスユ15を単品で発売すると思うんだが、その時はボディマウントのまま出すんだろうか?
台車マウントに改修して出すんだろうか?

543 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:19:25.79 ID:t9B9VNgY.net
>>458
製造後って、金型の、かい?
刻印は普通最後に入れて磨きを入れるがな。
プラ成型を勉強してみるとよいよ。君の書き方では何も知らんやつと言われる。
刻印は型構造にもよるが、刻印の部分だけ外せる。

>>515
客車スレでは、そんなこと聞くまでも無い、知っていて当然なことだと言われたぞ。
荒らしだとかさ。すごく高いところに居られるのであろう、上から目線に笑ってしまったが。

544 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:19:47.84 ID:AGY7CYFz.net
>>521
異教の485ぬったりも顎外れだったから、ウエイトごと床板を逆への字に曲げたよw

545 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:34:29.02 ID:yZR+nACq.net
>>539
本スレの(完成品)オユ10の台車エラーの話題にはあまり関係無いだろう。
ASSYで組むような人間が、組む前に手持ちのパーツ合わせて確認しなかった。
ただただ愚かなだけだな。

>(どちらも基本編成のものとの比較を行っています)
サンプル持ってるわけだし、もうケツまでやってろというオチまでついている。

546 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:52:11.64 ID:qgBUpXEu.net
>>541
25-200が出る前の富士・はやぶさの6・7号車ね。

547 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/01(月) 23:56:22.56 ID:QpezsVM9.net
>>543
そういう煽り気味な所が敵を作ったんじゃないの?
揉め事って大概、双方に問題があるから。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:01:40.43 ID:nFKQNpoA.net
>>547
それ見てたが実際どっちもどっちって感じだったわw

549 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:17:00.85 ID:rSwoC7Ws.net
>>547
まじめに書いていたのだが、そうとられることはあるようだね。

550 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:21:47.21 ID:Fda7+MDE.net
ナチュラルに自覚がないみたい。

>プラ成型を勉強してみるとよいよ。君の書き方では何も知らんやつと言われる。

こういうレスを上から目線というと思うんだけど。
結局、客車スレでも、そうやって教えてやろうみたいなレスを書いたんじゃない?
そりゃ専門スレで、そんなことやれば反感買うに決まってる。

551 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:26:38.74 ID:HPu11stH.net
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e4-8f/ozayo1965/folder/633912/91/28802791/img_3?1325504195
ttp://ed75.la.coocan.jp/c-board_ed75/file/ED75-0783_2_F-84002_1984.jpg
ttp://www.geocities.jp/kurozasa_station/en/toku3/01_07_28_03.jpg
ttp://jnr-photo.com/PCoha35/ohafu41/ohafu41201a.JPG

どれでも好きなのを選んでいいぞ(´・ω・`)

552 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:33:31.46 ID:Nt1pIF9e.net
>>551
色んなのがあったんだね、勉強になるわ
て事で過渡さんも50系出してくれないかな

553 :533:2014/09/02(火) 00:39:41.56 ID:DfETZvzG.net
>>546
あ〜、そっか、その事例があるね。
この場合は7号車の便所側に手を加えるしかないね。
ASSYのスハネフ14前面カプラを加工して使うしかないか。

ただ、その期間は1年ちょい。
編成美としては、窓の大きさの統一が取れている、けどオシ24-0/100が白帯。。。

554 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:42:07.69 ID:tWz2Az6d.net
ああ、よりにもよって筑豊の50系、最後の普通客車列車編成を忘れていた
廃止前はよく乗りに行ったな
言われてみれば混結だなアレは

555 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:47:18.40 ID:JTNAZchx.net
>>550
そういう例あるのですね、資料どれを見なさいとかありますかと聞いたのだが。
ここに来る前に目を通し、理解しておくべきものだ。と言われただけだが?
想像だけで、書くのはよしてくれないか?

それと、私が金型について知見があるからそう書いただけだが?
上から目線だというなら、全て敬語で生徒を敬うような言い方でもしろってのかい?
今の時代はそういうのが当たり前かもしれんが。

556 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 00:50:36.24 ID:nFKQNpoA.net
ガチで自覚が無いようだ

557 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:06:50.75 ID:jEKxV0Yw.net
>>541
100番台はカニに対して背を向けてしかつなぐことができない
つまり100番台しかなかった頃は
編成中間にオハネフを2両続けて入れる時も
車掌室を向かい合わせにつなぐことができなかった
これをKATOのアレでやろうとすると
機関車は片方にしか繋がないと割り切って使うか
片方のオハネフの中間連結面に加工をして
スハネフ14前面カプラーセットを
加工してスナップオンで取付けて
アーノルド/ナックル化するかのどちらかしか無い

558 :533:2014/09/02(火) 01:20:50.03 ID:DfETZvzG.net
>>557
うん、それは知ってるので、>>553に書いた。

個人的に不思議に思ってるのは、なんでオハネフ25-100はそういう設計にしたんだろうということ。
コスト削減かなぁ。

559 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:29:56.43 ID:drrCADxS.net
>>552
異教:「SGの白煙をリアルに再現!」

560 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 01:56:46.36 ID:eCysiuPr.net
カトチャンが50系やるなら北海道の51系もぜひ!

561 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 02:33:27.14 ID:ywmjq7Rq.net
キャブが取れやすいとかは見えない部分だから買ってからでないと
気づかないのはわかるし浮いちゃうとか結構困るだろうから騒ぐのは理解できるが

手すりはCGだけど画像が出てたし、富製品とか実物知識があって気づいてた人は自分で修正してたのに
知識無い人程、知った途端に他人に乗っかって急にエラーエラーと喚き散らすこの現象ってどうにかならんの?
何か独特だよね。

562 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 02:46:20.44 ID:WCakQWl4.net
オタクとマニアはそういうものです

563 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 03:49:37.64 ID:YUMuqFqo.net
死ね

259 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/28(木) 23:12:49.74 ID:qeAxvKW7
エラー指摘大会楽しみだわw

564 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 04:07:49.93 ID:G7XoLd5R.net
Assyで800番台の手すり付けるにしても、補助ステーはどうすんのさ。
3灯って5機とも全部付いていたよな?

565 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 06:35:39.17 ID:paczeczlp
※KATOカプラー、KATOナックルカプラーの車両と連結させる場合には
5224C3A「スユ15カプラーセット(アーノルド 2個入)」に交換
したうえで、アーノルドカプラーをZ01-0239「ナックルカプラー長(黒)」
に差し替えてください。
マニ50を他の荷物車と連結するにはこのスユ15カプラーセットが
必需品だね・・・
実際に昨夜スハネフ14のカプラーセット試したが爪の位置が
ビミョーにずれていて新仕様になっているので荷物坊は
Assyが発売になったら購入した方がいいよ。

566 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 06:39:34.94 ID:jRdoaKG9.net
>>555
それってお前が知ったかこいてただけだろ?
暗にウザがられてるのに気付いてないだけじゃん。

567 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 06:41:12.63 ID:oYVgjOjC.net
品川持ち25型はオハネフ200番台が入ってからの編成にしてるけど、12号車のトイレ側はナックル化してる。
これで、出雲1/4にも対応。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 06:43:06.95 ID:nI2oExe9.net
スユ15 20系用台車が使えそうだが、ダメだろうか?

569 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 07:11:57.29 ID:NL1PaWeC.net
>>543
もしキミの言う通り金型自体に刻印が入ってるのなら、刻印が逆になってるのとか上面、下面に入ってるのとか、どうして発生するの?
それだけ別の金型が存在することになるね。

しかも、TR50カプラーポケット長は今までと違う刻印ってことは、今回わざわざ金型を作り直したってこと?

成型後に別行程で刻印を入れてて、その組み合わせに誤りがあったんじゃないかって言ってるんだが…。

もう少し状況を見る目を持てるようにならないとね。

570 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 07:24:57.26 ID:paczeczlp
>>568
20系はさくらから台車スナップだっけ?
マニ50コイルばね付きの台車になって
いるからどうなんだろうか?
余りにも無知でスマソ

571 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 07:23:26.46 ID:NL1PaWeC.net
>>545
キミももう少し状況把握力を身に付けた方が良いね。
メーカー自体が指定パーツを間違えたって点で、今回のオユ10との関連はあるだろ。

572 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 07:23:35.20 ID:SzfCaoou.net
>>551
そのED75、俺が茶屋に貼った写真だ

573 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 08:05:05.41 ID:CmpNVrtb.net
>>568
取り付けボスが違う

574 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 08:18:22.03 ID:pjQEalmQ.net
>>569

ちょっと横レス

成形後の製品に凹の刻印なら後から入れる事は出来るかもしれないけど、
凸の刻印はどうやって入れるんでしょうかね?
プレスの時じゃないと入れられないような…

575 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 08:39:17.84 ID:OwwQXLMV.net
>>568
ボスにエバグリの3.2mmパイプ突っ込めば使えるよ

>>569
君は頭悪いね

576 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 09:12:49.18 ID:NL1PaWeC.net
>>574
刻印の部分全体が丸くやや凹んでるのがポイントかな。

577 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 09:26:25.53 ID:4GncSUjK.net
>>563
おれ皮肉でゆってんだけど

578 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 09:31:52.51 ID:pjQEalmQ.net
>>576

なるほど
それなら焼き印みたくやってる可能性もありますね。
ただ手間を考えると…

579 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 10:06:32.90 ID:NL1PaWeC.net
>>578
金型自体に入れ子で刻印とかマークを入れて、成型時にマーキングを入れてしまう方法もあるけど、一般的には成型後に別に入れる手法が主流だよ。
コスト的には生産量にもよるので、どちらが有利とは一概には言えないけど。
後から入れた方が自由度が高いし。
でも、下手すると今回のようなミス?も起こり得るけどね。

580 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 10:26:44.42 ID:X81dtscM.net
>>148
カッコいいわアホ(笑)

581 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 10:41:38.15 ID:5OZmgr1Q.net
成型品つっても、普通は複数の金型を組み合わせて使用するからねぇ。

582 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 11:07:00.10 ID:Ep7Mcjgb.net
DDの手摺もだけどステップも後期型用がついてる。

583 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 11:17:44.44 ID:avMlE9zI.net
仕様です。で終わりそうだな。

584 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 12:11:05.39 ID:nI2oExe9.net
>>582
800のランボード交換も必要
だと…?

585 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 12:46:18.04 ID:3qxnX7Qb.net
そのうち事故復旧でステップだけ後期型になるだろ

586 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 13:28:51.23 ID:pjQEalmQ.net
800番台でもステップは作りわけされてなかったような

587 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 13:54:43.06 ID:pjQEalmQ.net
>>586
自己レス

800番台は実車が…
失礼しました。

588 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:12:30.19 ID:2nkjD28s.net
DD51、3灯。俺のは全面手すり外れまくり。
戻す際に手すりが折れてしまった。Assyも当てにならないから、
泣く泣くまた1両買い増しするハメに・・・・Orz

589 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 16:57:37.29 ID:nI2oExe9.net
>>588
800番台手刷りが再販なるまで待とう。

590 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 17:03:33.02 ID:nI2oExe9.net
過渡のボディマンアーノルドカプラ
まるで蟻だなw
付け替えるカプラが付いているのは、違いかな。
蟻のは、ちょっと使い道が…

591 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:52:36.13 ID:x0O15ADz.net
>>588
だってアレは800番台の手すりでも745にはダウトにしかならないだろ?
斜めに一本増えてる手すり以外は何着けてもエラーだぜアレwww
しかも斜め一本の場所は両エンドで非対称だから
一両につき同じ物が二個あればOKってわけでもない
もう割り切ろうぜwww

592 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 18:53:50.52 ID:x0O15ADz.net
正しくはどっちかっていうと>>589向けだた
すまん、俺のレスがエラーだった。

593 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 20:24:25.16 ID:2LYc22aQ.net
(´・ω・`)もう過度のカマ買うのやめたら?
・初回あけぼの発売時のEF81ひさし付き
→スカートがエラー
→ひさしの付け根がエラー
・EF64-1032
→スカートがエラー
→車体側もエラー
→いつまで経っても直さないPS22B/C

594 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 20:41:13.02 ID:KGDm/l/d.net

EF65 0前面エラー
EF65 1000庇エラー
DD51 500 DD51 800手すりエラー

富信者
流用だからエラーじゃない!

595 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 20:53:28.78 ID:9wEGPug+.net
自分がエラーなのを自覚していればしている程、他人のエラーに厳しいよな

596 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:17:55.27 ID:XEMpihrT.net
>>588
全角英数文字だし、中学生か?
もっと丁寧に扱えよ。

>>593
ってか、そこまでエラーエラーというなら模型を買うこと自体もはやエラーだろ。
実物通りでなきゃ嫌だなんて考えてるなら、おとなしく実物買えよ。

597 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 21:45:59.13 ID:G7XoLd5R.net
DD51 500 3灯
・手すりは800番台の方が似てるやろ?...どのみち補助ステー(斜めのヤツな)ないけどさ。
・キャブが外れやすい…
予想→9月分のも同じ仕様。たぶんオハ50系と同時発売であろう長岡で改修してくるかも。

オユ10
・オユ10のカプラーポケットが長いんだが …
予想→たぶん、知らんぷり。

598 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:07:41.07 ID:rq/Dzy91.net
>>597
9月も、そんなとこは改修しないだろうね。
遅れた理由が手直し??? な訳ないと思うけど・・・。
50系と同時発売の、長岡? なんか夢があるネタだなぁ・・・。

599 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:08:02.12 ID:hnk5GHz/.net
斜めステーか、
函館における青函連絡船の車両入換操車係のための増設ステーだったかな
北海道で働いた釜の証でもあるんだよね

600 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:24:55.49 ID:9PloOoHG.net
>>597
果糖はこういうポカやってもフォローが最悪だからなぁ…

>>598
ここ最近このスレで50系のワードを見るけど
出るの?

601 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:34:59.69 ID:NDVko8NS.net
9日発売分の中期型の手すりもおかしかったら、手持ちの800番台の手すりを移植するわ。
手すりを失った手持ちの800番台は手すりを壊したことにして修理に出す。
これを3回繰り返し、購入予定の中期型3両の手すりを交換w。
金と手間と時間はかかるが800番台用の手すり売ってないもの.....。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:37:31.65 ID:rq/Dzy91.net
丁寧に書いたら文句言うわ、こうだよと書いたら、上から目線。
まぁ、富スレみたいに蔑視用語出してこないだけましかな。

正しい日本語使えというわりに、使えない人らも多いね。ここでそんなこと言うだけ無駄だが。

>>566
知らないことを聞いただけで、何が知ったかぶりなんだい。
よく知らないで、よってこないでくれないか。

603 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:37:56.88 ID:rq/Dzy91.net
一般的に、成型後に入れるのが主流?
ふぅん・・・。
焼印方式で、2度手間かけるのが普通なんだ?
わざわざ熱履歴を2回かけるのか。
ふぅん。

状況を見る目を持てるようにならないとね。笑

刻印部分だけ、コマを入れ替えるなんて普通にやることだけどな。
もっとも、関水金属の埼玉工場がどんな工程でやってるか、ここで言う正解はどれなんかは知らないがな。
中の人じゃないからな。

製造月日だののロット表示なんか、金型全部作り変えてるとでも?
刻印のために、1工程増やすことは考えないがね。
そもそも、製造履歴表示、間違いなくこの部品だと表示する、この為に刻印するものだが。
あとでつけるなんて、手間だがねぇ。
俺なら、組み立て間違い防止のためだけなら、インクジェットで印字するわ。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:52:41.49 ID:V0JxMVwb.net
過渡が50系出すことが既定路線になってるのは謎

605 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 22:57:25.94 ID:va0+PNbp.net
50系は富糞のが出来がいいので、加戸からは出ない。

606 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:02:55.19 ID:5OZmgr1Q.net
とりあえず、592があちこちで嫌われる理由だけは分かったよ。

607 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:03:43.53 ID:9PloOoHG.net
51型出さんかねぇ…?

608 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:09:43.39 ID:/1YxDS86.net
トミックスが50系50形出したから、カトーは50系51形出してくれるとうれしいな。
せっかく中期耐寒形のDD51出したんだしね。

609 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:14:32.13 ID:jRdoaKG9.net
>>602
Wikipediaみて議論してますみたいなウザさがあったから嫌がられてるんだよ。
そんな打たれ弱い奴はこんなところ来ないほうがいい。

610 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:16:00.94 ID:micwlwDW.net
あれ、上層部が50系嫌ってるって話し、前に出てなかったけ?
だから出せないって・・・

611 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:35:39.59 ID:NL1PaWeC.net
>>603
どういうやり方が一般的が、ちょっと調べれば分かるよ。

あと、刻印部分だけコマを入れ替えるのを入れ子と呼ぶんだけど、それだと刻印の場所が上面だったり下面だったりするのが工程的に説明つかないと思うけど。
こういうのを状況を見る目っていうんだよ。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:39:09.93 ID:G7XoLd5R.net
50系のおとぎ話は俺の妄想だよ。
随分昔の話だよね。先代が嫌ってたんでしょ?「あんなプレハブみたいなの客車じゃねぇ」みたいな。

613 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:40:59.63 ID:va0+PNbp.net
プレハブみたいな荷物車、貨車はいいんだよな

614 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:54:11.51 ID:EOesUY4Lg
つか、富も過渡もなぜマニは出してもスユニは出さない?

615 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:49:46.51 ID:nSkl+P4T.net
>>602
が嫌われる理由は俺にもよく分かった

616 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:50:01.60 ID:jEKxV0Yw.net
まんまプレハブな電車や客車はいいんだ

617 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:52:53.06 ID:nIGzz36T.net
>>611
すまんな、私のところでは、2度手間はしない。
それが一般的なのでね。会社によっては違うってこと。

工程的に、ではなく、金型構造的に、だろう?

あと、刻印部分だけコマを入れ替えるのを入れ子と呼ぶんだけど、それだと刻印の場所が上面だったり下面だったりするのが工程的に説明つかないと思うけど。

この文面だと、おかしいことになるがな。

618 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:53:04.80 ID:A+Wdxf26.net
趣味の鉄模業界が売り手市場で根本的な所で過度も富も
売ってやってるという態度だから今後も企業体質は変わんないだろうなあ

619 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:56:05.24 ID:7NRog2tC.net
>>618
そりゃ、フルスクラッチは不可能に近いからな

620 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/02(火) 23:57:27.19 ID:rq/Dzy91.net
ほんまに、ここにいる人は、金型いじってるのか?
日本語がどうの、変なのばっかりだな。

621 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:07:14.15 ID:+3iVi7RK.net
ニセコ関連の葦パーはいつ発売なんだろう?

622 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:16:48.08 ID:wEP1rlcN.net
>>610
なんで上層部が50系を嫌ってるだろね。
もしかして、飛び乗ろうとしてドアにチン〇を挟まれた事でもあるのかな。

623 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:20:56.94 ID:lDHxbpNl.net
金型の話は別のでも立ててやってくれんかなぁ、正直迷惑だよ
ここでガタガタ言ったら製造方法が変更になると思ってんのか、単に拾ってきた
少ないムダ知識を披露して馬鹿げた優越感に浸りたいのか・・・非常に滑稽だねw

金帯あさかぜの要らない窓をサービスしちゃったとかそういう話が面白いんだよ。

624 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:34:55.35 ID:P08I4EQz.net
>>542
変更の通知だよ。
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/s/h/i/shinyurisl/140613.jpg

625 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:39:15.06 ID:vr5XgOrd.net
オユ10の台車は柄の短い物を作るはずが、間違って柄は長い物でさらに刻印は短いやつのが入った物を作ってしまったぽいですね。

今回のオユ10だけでなくこの後発売の八甲田セットのオユ10やスロ62用の分も今回作ってしまっていたとしたら…

626 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:40:28.71 ID:1H9akUWA.net
そのうち14系座席車「津軽」「八甲田」「十和田」「天の川」とか出しそうだな
全部取説と印刷と添付シールだけ違うの

627 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:52:04.07 ID:KwF/P4tt.net
>>624
単品の荷物車系(台車マウント)はカトカプかナックルにしてる俺はどうすりゃ良いの?
過渡のボディマウントは固定編成の485系しか持ってないんで
ボディマウントと台車マウントの混用した時の相性とかよく分かってないもんで。。。

628 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:52:34.40 ID:P08I4EQz.net
八甲田のASSY表にオユ10の台車は5064Dとなってる。
ttp://blog-imgs-68.fc2.com/s/h/i/shinyurisl/140609.jpg

629 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:57:58.85 ID:u4WXX+MC.net
>>623
あさかぜの窓とかゆうづるのオハネフのテールライト。
これらも金型と密接な関係があるんだよ。

ただ単にエラーエラーと騒ぐだけじゃ能がないだろ。

まあ、話に付いて来れないなら、読まなければ良いよ。

630 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 00:58:28.59 ID:X80mTKJ/.net
>>624
うぇ、知らんかった。バカだ俺。
スハネフ14のカプラーは持ってたからスユもマニも車両assy一式しか発注してない。
もう予約締め切ってるだろうし、買えるかな?ニセコのassyて何日発売だろう?

631 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 01:06:14.19 ID:vr5XgOrd.net
>>628

スロ62はJP-Bなのでセーフですね。

オユ10ははたしてどうなるのやら…

632 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 01:07:59.68 ID:P08I4EQz.net
まぁ、落ち着け

633 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 01:41:31.24 ID:Rie+UBNF.net
20系急行「銀河、天の川、新星」セット
カヤ21、ナロネ21×2、ナハネ20×8、ナハネフ23、ナハネフ22

20系急行「津軽、十和田、おが」セット
カヤ21、ナハ21×3、ナロネ21、ナハネ20×6、ナハネフ23、ナハネフ22

634 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 01:54:40.75 ID:1H9akUWA.net
「ていね」「まりも」は5年周期で出そうだな

635 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 02:30:31.38 ID:d6LU259z.net
セットになる新規釜がない。
DD51のリニュでもない限り、もう北海道急行は無さそう。

636 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 02:31:25.88 ID:q+zqDbpn.net
20系「だいせん」も欲しいな

637 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 03:02:37.71 ID:foRQcWjP.net
>>636
スユニ50、ナハ21新規でやりそうじゃない?
マニ50もつかえるし。

638 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 03:04:29.80 ID:oMHt5/lG.net
>>624
( ゚Д゚)ハァ?
何それ?
何でこんな重要なことを隠してるんだ?
DD51と言いオユ10と言い…(# ゚Д゚)
また組織改変したほうがいいんじゃないか?

639 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 03:08:46.64 ID:oMHt5/lG.net
>>636
>>637
20系は末期塗装の基本セットと
バラのハネ、ロネ21、ナハ21
で売ってほしい

基本セットのバッグサインに
だいせんとか急行仕様のやつ
入れておけばいいんじゃないかな?

640 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 05:52:27.64 ID:vUSqEFZe.net
>>625
>>450>>478で書かれてるけど
ちゃんと読んでから書き込めば?

>>638
ちゃんと出してるでしょ(笑)
こういうのはこっそり出てくるよね


>>602って基地外にすぐ反応する奴か?
そう言う耐性がないならこんなところ来ないほうがいいよ。
何度も言われてるのに話わからないんだな。
頭大丈夫か?

641 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 06:48:43.75 ID:5mHdycCS.net
半年後、価格を維持していたら買い。
暴落してたら…見送りw
去年は富なす附属だけ瞬殺してたが、道内急行の再現を焦ったか?

642 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:03:40.30 ID:j9qUlP7e.net
>>641
富はまなすは道内急行(タイプ)への改造を標榜した奴が何人かいた
かくいう俺は富なす買った上で、富がバリ展するのを待つ

643 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:06:30.94 ID:pcy020EI.net
>>641
そ。その後過渡がニセコ発表

644 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:13:51.61 ID:j9qUlP7e.net
問題は、50系51形原形と海峡仕様にどっちが手を出すか、
もしくは競作になるか
ついでにスユニも

645 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:20:34.84 ID:W04ydJNn.net
http://vidoser.com.ua/WjoydmA3bHV1cE4

646 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:38:39.31 ID:Rie+UBNF.net
20系寝台急行基本セット
カヤ21、ナロネ21、ナハネ20×4、ナハネフ23、ナハネフ22

20系寝台急行増結セット
ナハ21×3、ナハネ20×4、ナロネ21

647 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 07:48:50.64 ID:j9qUlP7e.net
>>646
とうとう20系もボデマン化の波にのまれるわけだなw

648 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 08:00:34.98 ID:OIcDTSQ0.net
ボデマンカプラーなら台車のカプラー長さ間違いも起きないなw

649 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 08:04:24.27 ID:Rie+UBNF.net
製品構成の単純化で、不良在庫はユーザーが負担するんだな。

650 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 08:20:37.15 ID:JcAa91q+.net
20系は出せば売れる

651 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 08:50:41.87 ID:xEgJcD0w.net
>>613
型式にEの付く車両は全部アウトですねわかります

652 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 08:55:34.95 ID:9fpQQt2O.net
E26ってプレハブなの?

653 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 09:32:04.40 ID:xEgJcD0w.net
>>652
E655もな(E655-1を除く)

654 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 09:41:56.41 ID:1b3doko8.net
>>624
これって最初に交換用でアナウンスがあったスハネフ14のパーツは使えないってこと?
だったら予約した分が無駄になるんだよな・・・

655 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 10:20:58.14 ID:u4WXX+MC.net
>>630 >>654
今まではボディマウントカプラー車は、床下セットにカプラーも含まれていたが、最近は別になったのか?
もし床下に付属してくるなら、当然変更後のパーツに替わってるはずだから問題ないはずだが。

656 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 10:32:23.27 ID:P08I4EQz.net
>>654

予約した販売店に確認したほうがいい。
メーカーが変更したからスハネフ14のカプラーが来ないと思うが。
とりあえず言え。

657 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 10:54:10.75 ID:X80mTKJ/.net
>>655
デフォで床下に付いてるのは密自連(スユは片方のみ)だから、ナックルに換装するにはスハネフ14カプラーが必要だったんだ。
そのパーツがスユのナックル側専用品に変更されてて知らずにオロオロしてるんだ。

658 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:17:19.06 ID:u4WXX+MC.net
>>657
なるほど。
スハネフ14のカプラーを発注してれば、おそらく自動的に新しい品番のに振替されるだろう。
でも、手持ちのパーツを使うつもりだったとすれば、問題だね。
でも、大幅な変更でなければ案外そのままスハネフ用が使えたりする可能性もあるし、とりあえず車両が手に入ったら試してみたら?
それでダメなら、すぐにホビセンに注文すれば大丈夫じゃないかな。
カプラー廻りが瞬殺って、めったにないから。

659 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:27:22.76 ID:X80mTKJ/.net
>>658
同じ境遇の人も少なくないだろうから瞬殺しない事を祈るのみ。

660 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:32:54.08 ID:3rbmNRiU.net
>>658
いや、わからんよ?
ニセコ宗谷にもスハネフ14カプラーは使われていたから
そのまま来る可能性は十分ある
ちなみについさっき行きつけの模型屋に確認したら
パーツ、品番変更などの情報は店に回っていないとの事だった
コレは各自自発的に情報の確認と変更をしないとダメかも知れんね

661 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 11:40:37.20 ID:X80mTKJ/.net
>>660
誰かのブログかなんかでスハネフカプラー付けようとしたら床の穴の位置が違うので流用できないって書いてあった・・・

662 :643:2014/09/03(水) 11:42:12.65 ID:1b3doko8.net
う&#12316;ん・・・
やっぱ現物見てみないと分からないよなぁ。
ちょっとした加工(ツメ折って瞬着でポン付けとかww)で付くなら
それでもいいんだけどね。

まぁ、クソ高いモノではないから金銭的には大したことないんだけどさ。
なんか最近のはいろいろ面倒くさいよね・・・

663 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:16:05.28 ID:SQaA0ATU.net
過渡のボディマウントカプラーって、ナックルと密自連は取り付け自体は互換性がなかったっけ?
オハネフ25とかで、ナックルのカプラーベースを外して、そのまま交換用に同封されてた密自連をそのまま付けた記憶がある。
もしこの互換性が保たれてるとすれば、スユやマニの床下に付いてくる密自連を外して、そのままスハネフ用のナックルが付きそうな気がするが。
床板の穴の位置が違うだけなら、床板に取り付けるベースプレート?が変わるだけで、カプラー側の爪の位置はそのままだと思う。
ベースプレートが変われば、Assyとしては別パーツにはなるわな。

664 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:24:22.12 ID:FZVDDVX+.net
ウチはカトカプだからどうでもいいやw

665 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:37:34.16 ID:vLCz83oa.net
>>663
スハネフ用とはベース部分が違う5224C3Aというスユ15用のカプラーassyじゃないとナックル化・アーノルト化できないんだよ。(スユ15のテール点灯側に付いてるやつね。)
まったく面倒臭いことしてくれたもんだ。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 14:38:36.24 ID:vLCz83oa.net
>>664
要はそのカトカプと繋げるための喧々諤々なんだが。

667 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 15:33:40.38 ID:hOJT70Kn.net
ちくま再生産しねえかな(ボソッ

668 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 15:38:00.95 ID:cwPPrpEs.net
>>667
12系3000番台と14系の併結に置き換えられてたりして

669 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 15:51:16.39 ID:vTkcH3I9.net
>>667
いいねぇ…
やって欲しいねぇ…
まさか12系や20系までボデマンか?

670 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:01:17.55 ID:j9qUlP7e.net
14系500番台がボデマンなら、
内地の14系や12系もリニュに合わせて同様になるだろ

671 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:16:23.36 ID:+JK3y47e.net
たら、ればだけど20系寝台ってリニュー
アル必要箇所ってどこ?
黒染車輪にジャンパー付きカプラー仕様
で割と満足

672 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:48:19.51 ID:puizK+15.net
20系だけはKATOしか作らないからね。
今のレベルにするならボディマウントカプラーにして
見栄えを良くするくらいか?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:54:00.51 ID:NNs6aD+O.net
でもボデマンにするとジャンパ線無くなるんだよね

674 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:54:26.52 ID:dkytA/Hv.net
ナハネフ22やカニ21等の釜と繋ぐ側のカプラは、BMナックルでもいいが、中間車は今のJPAにしておいて欲しいなあ。

675 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 16:59:33.06 ID:dYXShNDv.net
20系じゃ、さすがに行き先・列車名印刷は無理だろうなぁ。

676 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:16:22.80 ID:rOSpDlux.net
>>667-657
むしろ振り子非対応床板装備の383系で

677 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:17:02.16 ID:AXSFLMEX.net
ボデマンでもいいけど交換用台車は潤沢に用意してくれ・・・

678 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:39:31.12 ID:oMHt5/lG.net
サロンエクスプレス東京の初期車にあった
伸縮式カプラーポケットがちゃんと進化してれば
こんな事(連結互換性)は問題にはならなかったのに…

679 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 17:42:57.86 ID:j9qUlP7e.net
ボデマンカプラー・DCC対応床板でしかもサス付きといういったい誰得な床板に改悪されたりしてな
あ、トイレタンクもボデマンか
ボディ側は方向幕・列車名印刷対応か
でも20系は実際今のままで文句がない
やるとしたら他系列との併結対応で例えば12系がボデマンになったついで

680 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:13:42.37 ID:DxDgH4O0.net
「kato 車体間ダンパー」
編成物ならばこれでもう行き着いてるだろ。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:20:37.98 ID:HPEpy2bK.net
長い台車の再利用でオハネ12を再販すればいいのよw

682 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:23:50.93 ID:+gHYZpcw.net
三つ目の手歯止め入れもエラーだな
扇風機カバーが付いたプロトのと同じ新型が付いている
要は下回りはカトーが言う「後期」を丸ごと流用しているのな

683 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:31:03.30 ID:j9qUlP7e.net
??

684 :sage:2014/09/03(水) 18:38:22.28 ID:Ykv5jhwO.net
151、485、581(3)電車、80系気動車
に20、24系客車と、国鉄型の超大御
所は割とリニューアル済み

0系新幹線がほったらかしな気がする。

685 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:51:22.73 ID:w6GC4Yqw.net
時々見かけるんだが
sageとかいいながらageてるヤツってなんなんだろうな

686 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 18:53:51.48 ID:q+zqDbpn.net
>>685
俺も昔やった事あるわw
それはさておき、そろそろ10系寝台車の再生産もお願いしますよ

687 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:01:03.79 ID:5mHdycCS.net
カプラー長→糸ノコで首を詰める→マッチ棒と瞬間接着剤で固定
※これ位簡単だろ!

688 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:01:41.03 ID:1H9akUWA.net
カプラーの統一化に熱心だった加藤が一番カプラーに混乱しているという。。。

689 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:03:02.18 ID:TTTe8MBR.net
カトーは品種多すぎ。

690 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 19:56:40.33 ID:ZH/QE4zY.net
>>684
見捨てられた車輌達・・
183・189「いいかげんトレインマークを白色で光らせたい」
117・185「トレインマーク自体を光らせたい」
キハ58「前面のカプラーはカーブで外を向いてしまう・・・在来は別かorz」

691 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:03:25.93 ID:XUXrsLS+.net
>>684
過渡の0系
リニュ必要か?
1000番台、大窓は欲しいけど。

692 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:27:55.55 ID:skPKSSKr.net
>>690
189は国鉄色「あさま」は白色LED使ってるはずだが。持ってないから推測だけど。
185は標準でトレインマーク光るよ。電球だけどな。後から白色LEDに取り換えたけどな。
残りの車両はそんなもんだな。

693 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:37:55.99 ID:wEP1rlcN.net
C50 55 58はリニューアルされないのかな?

694 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:43:15.41 ID:3rbmNRiU.net
>>680
ボデマン密自連に使えるかな?

695 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:44:06.90 ID:mRJCzTF/.net
あと165・475・457系急行型もリニューアルしてほしい。

696 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:50:02.15 ID:wIOH4fOb.net
いいかげんEF58を細身スッキリにリニューアルしていただきたい

697 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:50:18.02 ID:TTTe8MBR.net
模型人口減るからキハ20とかと同じじゃない?リニュなし放置。

698 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:55:41.45 ID:GISA6Ta2.net
先頭前面だけボディマウントで中間車は台車マウントが一番安定する気がする

699 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 20:59:39.67 ID:E8TcvCYN.net
黒染車輪の車両は物によってケースの中に暫くしまっておくと
虫にくわれたみたいに車輪の色がはげちゃうのがあるな

700 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:04:35.98 ID:u4WXX+MC.net
>>665
スユ15のテールライト側は、スハネフ14用でも、ベース部分をちょっと削れば取付可能らしいよ。
つまりスユ15の床板側の穴の位置は、少なくともテールライト側はスハネフ14と共通ということだね。

伸縮カプラーが付いてる側は爪の位置が違うので従来のナックル用ベースが付かないと書いてる別のブログもあるが、
でも、それが正しいとすればスユ15の床板側の穴が前後で違うってことか?
それだと、元々テールライト側に付いてるナックル用のベースも反対側には付かないということになっちゃうけど??

701 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:11:05.19 ID:t+bJK52h.net
今度出る阪急6300は、LEDになるのか?

702 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:17:34.94 ID:6KyEuFd2.net
塗装だけ改善ってニュアンスにしか見えんけど

703 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:22:15.09 ID:XUXrsLS+.net
ナハネフ21
ナハネフ23
アーノルドカプラ化、ナックルデフォにしている。
12系用台車が転用出来るのがいい。

704 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:33:10.12 ID:J0ypkX4L.net
>>695
止めろ止めろ止めろ

今の過渡がリニュしたら、印象把握最低、腹話術、要らんボデマウカプラー、サボ印刷、セット化され
クソFW動力になる

富がフジツボになって買う気が起きなくなった以上、今の再生産を希望する
富フジツボみて過渡457系再生産買ったが
昔の方が似ているし安いし俺的には大満足や

705 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:38:22.34 ID:wx/El098.net
>>642
どノーマルな4連をセットで出してやろうなんて、太っ腹だったじゃん。
珍しく1球目からど真ん中、ストライクを投げてくるなんて、おかしいと思ったものだが。

>>644
50系暖地向けだして、51形、さらに海峡・・・と来ると思うが。

>>678
特許も取ってなかったか?
なんか、すごく良い物ができた、他の系列にも採用していく方針だとか言ってたのを覚えているんだが。
過渡はこんなんが多い・・・。

>>690
117系は蟻のでいいじゃんとマジで思ってしまう。

706 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:50:01.75 ID:lDHxbpNl.net
>>629
何でそんなに上から目線なのか知らないが、お前は嫌がられているしここでは邪魔で要らないゴミなの!
つまりお前は一切書き込みをするなというのが個々の多くの人の要望なんだよ!
「読まなくていい」ではないの、存在が必要ないの!二度と来るなよ、分かったか?

707 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:54:03.86 ID:Y7GKNvmT.net
>>705 >>678
そして日本で普及の足踏みをしてるうちに欧州型はみんなあれになったと

708 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 21:58:25.10 ID:t+bJK52h.net
実は、モハ156は、クロ157との連結側だけボデマン

709 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:04:06.32 ID:1LYWGi+d.net
>>706
蔑視用語だけでレス使うな。
金型構造くらい理解しなさい。
できれば、将来の仕事の幅が広がるよ。
俺、プラモデルやら鉄模で覚えた指先の感覚で仕事してるもん。

710 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:07:24.17 ID:u4WXX+MC.net
>>706
多くの人ってどの人?
まあ、常套句なんだろうけど、自分で言ってて惨めにならないか?

711 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:14:01.58 ID:96p/dGDm.net
こういう訳のわからん奴もいらん>>706

712 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:14:04.36 ID:ean7dgMz.net
>俺、プラモデルやら鉄模で覚えた指先の感覚で仕事してるもん

ワロタ。久々にツボに入った。
これだけ天然だと逆に面白いw
もっとやれ

713 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:15:43.63 ID:AXSFLMEX.net
パンとクッキーをこねる仕事か

714 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:16:05.62 ID:1LYWGi+d.net
そうか。それは良かった。書いたかいがあるというものだよ。
だが、作り話でもなんでもないんでな。それで飯食ってるんだから。俺。

715 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:27:46.77 ID:lDHxbpNl.net
>>709
あんまり遊ぶのもなんだが少々・・・
金型の構造くらい便利な箱や便利な電話があるんだから素人でも調べれば
理解できますよ、貴殿もその一人だろうがね。
こちらは指先で仕事するようなモノでもないんでね、少々頭を使う仕事だってだけでね。
君みたいな頓珍漢な人に仕事でよく会うけど全く迷惑な話ですよ。

>>710
馬鹿なの?上から下までよく読んで理解しなさい! 出来なければ可哀想な人だってことだ

716 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:38:15.47 ID:1nDOngHM.net
>>715
手を煩わせて、すまないね。
俺、手書きで立体図書いてた人なんで。
便利な箱も便利な電話もなかった時代の古い人間なのでな。

金型構造ぐらいとは、大きく出たね。
おっしゃっている、理解するとはどのレベルかな?

頭使うだけですか。人を動かす仕事は難しいと思うが。
口だけの人間になってないか、よく自分を見直してみたほうが良いよ。

717 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 22:58:12.68 ID:lDHxbpNl.net
>>716
おやおや、CADの操作が出来なくてお払い箱になった御仁かな?
可哀想なことですね、手で書くよりも今は正確に出来ますから仕方ないですなw

頭も少し使いますがたまに足も使います、よく帯同の女子社員をこちらの方が早いと騙して鉄道で行ってまつw
鉄道好きの部下は正直言って優遇してます。
最近は女子社員でもこちらがヲタだと分かると鉄道好きだと言ってあからさまにゴマすりして擦り寄ってきますが。

ところで古い人間は頭の中が硬直化してるから自分の頭の中をしっかりと棚卸しして
自分を見つめ直すことをお勧めしますよ。

あ、それでもNSEは欲しいですよ! 世代的には違いますが・・・

718 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:01:56.92 ID:oIvxEfKn.net
よく居るよ、CADで実際には作れない図面引くヤツw

719 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:08:49.63 ID:efqfGhPb.net
>>718
何のために引くんだろうな
でも3Dなら出力出来るようになりつつあるからそっちをやってるなら活かせる日が来るかもな
まあ何事もやらずに吠えるよりマシ、かな

720 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:21:07.20 ID:1nDOngHM.net
本当に釣れるとは思わなかった・・・。

お払い箱かぁ。。。ほんとに蔑視用語が好きだね。
CAD の操作かい? そんなに上から目線で自慢するほど難しいものなのかい?
転勤先で言われた言葉に、君ら手書きで図面書いたことないだろうとか、失笑交じりに言われたもんだが。
いやぁ、、、HP-UX だのなにそれってとこから新しいことだらけで楽しかったわ。

で。質問の答えはできないようだから、放置しておくか。

721 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:24:02.59 ID:q+zqDbpn.net
ここは何のスレやねん

722 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:26:10.82 ID:CE/r69Wi.net
数日振りに来てみたら、過渡ちゃんスレでなくなってたでござる

723 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:31:34.13 ID:u4WXX+MC.net
>>715
みんなそう思ってるって割に、だれも同じような意見を言わないって、ちょっとした怪奇現象だって思わない?

ちなみに頭を使う仕事って、無職ってこと?
使えそうな頭はお持ちでないようだもんね。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:38:31.32 ID:Gct1FheZ.net
スレタイとかけ離れてる次元の話してるってことで
どっちもどっちじゃないか?

725 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:40:04.39 ID:BgJ6x8jK.net
+15cm

726 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:41:15.24 ID:pcy020EI.net
>>690
189あさまとしてヘッドマークは白色LED

>>691
流石にE7のような現行製品の連結面にしないと、店頭で見ただけですら不思議な存在にみえるぞ

727 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/03(水) 23:58:02.13 ID:lDHxbpNl.net
>>720
図星でしたか〜w
核心を突かれると「釣れた」って・・・w 可哀想と言うか微笑ましいというか
未だにこんな人いるんだって逆に新鮮な思いだね。

>>723
お前はただの煽ってるだけの馬鹿、存在価値なし! ちゃんと働けよ!
いい歳コイて仕事もしないで親と同居かい?そんなんじゃ結婚もできないでしょw
お前の最期は孤独死だな!

728 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:12:14.85 ID:iiwHzWIn.net
金型厨どもはここ行ってやれよ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1408753254

729 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:14:08.64 ID:vscCXhpZ.net
>>727
なんかもう悲惨だな……。

730 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:21:15.08 ID:wM8hwOoJ.net
ほんとに、レベルを疑う輩だな。草はやしてる時点で相手にする気がうせたのだが、そのまま放置しておくべきだった。
鉄道好きの部下を優遇? はぁ? あんたを信用している幹部がどんな人か見てみたいわ。

文章をぜんぶ読んで行間を想像してみな。
できるわけないか。蔑視用語オンパレードで恥ずかしい。
リアルでポロッとこぼしてしまわないように気をつけなよ。

名刺交換すら、まともにできなそうだが。

全責任負わされて会社から放り出されるなんて失策は考えないだろうが、孤独がそんなに恐ろしいのかい?

一匹狼が優遇された頃と、いまの仲間意識が最重要視で育ったのとじゃ、違うわな。

こいつに、不良率 ppm なんて話はできないと思うが、どう思う?

731 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:22:15.51 ID:TF6rxURn.net
ここでカンガルーのAAを・・・

732 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:26:48.13 ID:eIvoc+p3.net
過渡オハネフ24の妻面って、まさかスハネフ14の流用?
だったらブルトレ富でよかった〜

733 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:37:30.14 ID:vscCXhpZ.net
不思議なのは、オハネフ24の妻面のテールライトはボロクソ言われるのに、サハ153の妻面の窓配置をとやかく言う人はいない。
要は最初に流用です!って宣言しちゃえば良いってことなのかなぁ?
逆にユーザーが第一発見者になると、もう大変な祭りになっちゃうんだね。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:40:59.55 ID:jSDFqtRa.net
はたからみたら どーでもいいよな カス仕事やってるヤツ同士が

「オレ こんなしごとできんだぞ!どうだ、おなえよか上なんだぞ!
だから いーかげんだまれ!コラ!」

って、自慢しあうスレ。w

735 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:49:28.05 ID:eIvoc+p3.net
たしかにここで自慢しあう内容じゃないんだが

736 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:52:57.37 ID:xiDDQM5I.net
やるなら出来たモノでも晒して勝負するんだな

737 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 00:54:12.81 ID:p5BmIqRq.net
>>734
一方は、蔑視用語連発。
もう一方は、主語をぼかしながら相手を立てる発言か。
なかなか、面白いやり取りだね。
ポリシーを持ってるかどうかは、見てても分かるな。どっちがとは言わないが。

738 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 01:05:23.11 ID:vscCXhpZ.net
なんかキレた小学生みたいなのがいて、面白くて、つい…。

739 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 01:19:12.45 ID:W1ZPUSP5.net
アニメ版 タイガーマスク世代の方同士の喧嘩って「ですな。」とか用いてて面白くて、つい…。

740 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 04:36:05.07 ID:5AhVQTDS.net
スゲェな片方顔真っ赤だろ全く余裕ない

741 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 05:51:59.21 ID:TLbrUBps.net
で、今日明日辺り、NSE正式発表ですな?
他に何がクルか?
だが

742 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 06:24:33.32 ID:USrVuYrY.net
貨車の扱いだと、首が長くなるかもな。
>オユ10

743 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 06:40:15.45 ID:zSLnOEeH.net
古い車両とかの保守で
「現在の技術者では再現できない、部品が無くなったらおしまい・・・」
って話聞くけど、なんで昔の人に出来た事が現代人じゃ出来ないの?
努力して再現しろや!



下等!オマエだよ
なんでリニュ製品の方が旧製品の印象改悪するんだ?
CADCAMより手書きの方が設計図のデキがいいのか??

744 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:11:06.90 ID:U2VWJ5sy.net
>>743 新しく作るには安全基準や環境なんちゃらなんかで同じ様に作れないなんてことがザラよ

745 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:14:57.91 ID:8sNAb7aB.net
>>743ってどう見ても社会人じゃないなw
世の中知らなさすぎ

746 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:20:29.74 ID:yGxLEuB37
>>743上段
再現できたとしても一品ものになるからコストが非常にかかるわけ
そういうときは潔く出来ないことにするんだよ

747 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:32:40.57 ID:vscCXhpZ.net
>>743
今の車両と古い車両では、必要とされる技術が違う。
古い車両に対する技術だって、やろうと思えば習得できるし、部品だって金に糸目をつけなければ何でも作れる。
ただ、鉄道会社も企業なんだから、コスト的に合わないとこはやらないだけ。
そんなところにお金をかけるより、車両を新しくした方がはるかに効率的だからね。

Nゲージの設計は単に全てを150分の1にすれば良いというものでもなく、まだまだ人の感覚に頼る部分が多いってことだろうね。
でも、そういう部分を企業としても切り捨てている面もあるだろうし、数字上のスケール至上主義の変なユーザーも増えてるのも確かだし。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 07:44:48.82 ID:v7wcpzIf.net
>>743
たとえばの例だけど、白熱電球が全部LEDに置き換わってしまって長い時間が経った後、
白熱電球を一個だけ手に入れたいとしたらどうする?というような話だと思う。

電球のガラスを作る工場も、フィラメントを作る工場もない、タングステンも「もう誰も使わ
ないから」という理由で鉱山で採掘されなくなっているとしたら電球の再現のしようがない。
もちろん鉱山を再開させて工場を建て直せば作れるけど、そんな費用誰も出さないだろう。

749 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 08:08:32.47 ID:ARIX2VOG.net
ニコニコ動画やYOUTUBEも初期のインターフェイスが一番よかったし、下手に手を加えられると劣化するってのはあるよな
103系や201系、205系なんてLEDにしてFW動力入れてくれれば満足だと思ってる

750 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 08:37:11.44 ID:3GFFtaIg.net
>>749
過渡製に関してはFW動力化すらしなくても十二分に走るしな

751 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 08:41:12.09 ID:Or1m3JOk.net
KATO EF58の台車とボティとの間の隙間がめだたず、なおかつその大きさから来るどっしりした重厚感が気に入ってる俺ガイル
スケールはこの際無視して…だけど

752 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 08:56:05.23 ID:xFYYaz7o.net
>>733
153系は「古い時代の製品だから今更」って感じだろ。
あと24系ゆうづるや金帯あさかぜが良くたたかれる理由はエラーの内容が
「テールライトがある」「洗面所窓がある」など模型を見るだけで、
(実物などと比較しなくても)エラーと分かることも影響してるかと。

「○○の位置や形状、大きさが違う」など模型と実物やきちんと出来ている他社製品と
比較しないと分からないタイプのエラー(北斗星DXのオロハネ24など)だと
他力本願のやつばかり集まるここでは大きな話題にならない。

753 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 10:08:27.51 ID:9gGN0LuY.net
電気機関車のナンバープレートは、大昔の初期製品の方が
隙間なくビシっとはまったなー
今は微妙に隙間が目立つ。

最近はプロトタイプを固定して模型化してしまうから、
窓の位置や点検口の位置、しまいにゃ配管まで違うって言われてしまう。
特定編成の再現にしない方がメーカー的には楽なんだけどね。

754 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:12:34.07 ID:0eZMB8hQ.net
オユ10
あの台車は「仕様」
KATOがいなおる
2014 9/4 10:10

755 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:52:28.19 ID:7aFlqRug.net
20系出せよ、20系!

756 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 11:57:45.48 ID:vArQdIQh.net
>>751
それわかるわw
特に横から見て先台車とボディの間に隙間あるとと萎える

757 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 12:21:43.34 ID:hjtJNGta.net
>>756
蕨なんかすごいもんなw

758 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 12:48:48.86 ID:USrVuYrY.net
>>756
富C57(初代)なんて…

759 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 13:07:50.09 ID:0eZMB8hQ.net
じゃぁ蒸気のキャブの下なんてどれも凄いんじゃない?

760 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 15:53:29.58 ID:TLbrUBps.net
昔は、トライエラーの繰り返し
良さげなモノを会議で選ぶ。
現在 CADで、3Dプリント
型どり、金型製作
ポンと完成

効率化の裏で、部品指定を間違えたり、改良すべき点を、流したり

761 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 15:55:03.61 ID:TLbrUBps.net
>>756
富EF15

762 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:03:10.55 ID:58G7kVHG.net
なんか、販売の最終判断をしている人の嗜好が強く反映されている気がしてならない。
蒸気末期の人っぽいというか。
リアルでDD51を赤ブタと呼んでいた世代の雰囲気。

763 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:12:52.49 ID:Gp8fIAX0.net
>>635
これっていつ出たの?
まったく知らなかった…

>>635
C62北海道各種再販とマシ35近代化改装車とスロ52でいいじゃん
無理して仕立てる必要もなかろう

大雪てなんかあったんだっけ?
ED76 500がそうだっけ?

764 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:23:09.31 ID:58G7kVHG.net
>>763
仕立てる必要もなかろうって・・・751中の人で方針変更してくれているなら有難いが。

とにかく昨今の客車セットは釜の新製品と一緒に発売ってやってんだから仕方あるまい。

765 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:23:40.26 ID:58G7kVHG.net
みす。751が中の人なら

766 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:27:13.35 ID:58G7kVHG.net
付け加えるなら、
過渡にとって客貨車ってのは、釜に華を添える存在としてしか見ていないと思われ。
主役じゃないんだよ。

767 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 16:28:25.94 ID:SIlz6lIQ.net
>>759
そして本来隙間があるはずの台枠とボイラーの間がぎっしり詰まってる

768 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/09/04(木) 17:10:59.47 ID:T9KlDvsd.net
マシ35の北海道タイプは是非希望したい
Hゴム仕様でナ

ついでにスハ44系も今のグレードで
窓パーツに窓枠付きで、アルミサッシバージョンも出れば
末期四国ができる

769 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:16:13.85 ID:fSSS6WPN.net
何がぎっしり詰まってるん?
ナッツとか?

770 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:38:44.19 ID:otesJgFM.net
チョコでしょ
最後まで詰まってるくらいだし。

771 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 17:55:26.62 ID:v03QIHQB.net
>>766
ところが、客車セットだけ買って、同時発売の釜はスルーということも。

772 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:05:47.59 ID:TLbrUBps.net
>>763
大雪 は後から、D51北海道 が追加されているし

773 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:08:41.06 ID:TLbrUBps.net
14系500番台発売は、いいんだが、寝台車が必要だ。
スハネフ14-500だけがまだ無いよな?
まりも 辺り発売して貰わないとな。

774 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:10:21.31 ID:c+Ik855I.net
最近、力出してきたね。基はモデルだから色んなのあったけど(レパートリーは少なかった)、
よりリアルにジャンルも増えてきた。ただ、色々言われるが、独自性を出して取り組んでいる。
例えば印刷技術の向上による方向幕。それは、自分で貼るよりも、美しい。

775 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:18:07.86 ID:58G7kVHG.net
>>763 >>766
大雪はED76 500だね。

もうこんなコンセプト止めればいいのにな。
八甲田のEF57 1とか無理やりすぎw
まあ、好きだから嬉しいんだけどさ。

776 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:27:40.02 ID:iiwHzWIn.net
昔から1列車仕立てたらあまり組み替えたり使い回さないので、こういう特定列車のセットは波長が合っているかな。
走行派なもんで、車番や表記、方向幕等の印刷は手間無くて助かる。

777 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:28:34.19 ID:TLbrUBps.net
EF562次型のためのセットが無いか?
郵便荷物東北2
ワサフ8500
ワキ8000 リニュ
マニ36
スユ13
マニ60
マニ36
マニ60
の7両編成セットでもいいかな
2次型が出れば、EF59のため、EF53への道も拓ける。

778 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 18:49:36.93 ID:USrVuYrY.net
確かに箱の裏側に描かれたイラストではカプラーが引っ込んでる
間違ってNGテイクにデルマで印を…

779 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:10:10.89 ID:58G7kVHG.net
ここは更に蕨への嫌がらせでEF13を・・・ってもう遅いか。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:12:02.18 ID:pHWhnYSc.net
>>777
それは良いおっさんホイホイだなw
今回のニセコ14系もセットに釜にassyと結構な金額持ってかれたよ。。。まだ発注分全部揃ってないけど。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:20:29.88 ID:KL2u9n4m.net
DD51 3灯リニュマダー?

782 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 19:48:38.75 ID:3EYEhBqL.net
オユ10台車枠改修マダー?

783 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 20:15:40.33 ID:BXRnFx85.net
>>782
いつになるかわからんし、その前にやってくれるかどうかわからんな。
アッシーでオユ12の台車買って付け替えてみた。
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/291.jpg

784 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 20:56:11.50 ID:hjtJNGta.net
>>783
こんなに長さが違ってたとは

785 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:06:28.81 ID:TLbrUBps.net
>>783
当たり前の光景となる。w

786 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:16:23.39 ID:vlIo7Jtn.net
どうみても誤仕様だろ

787 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:33:01.28 ID:hIpe+DrH.net
>>783
こんなに異常拡大しても耐えうる印刷表現は凄いなと正直思う。

しかし車両が乗ってるレール古いねぇw うちもメインのレールはそれなんだが。
こんな古いレール使ってるのは自分だけかと思ってたからちょっと安心したw

788 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:37:29.50 ID:Qa8uD+lp.net
久々にカトカプつくるお・・・
週末に客車のカプラを一斉交換するのさー

789 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:43:47.39 ID:8sNAb7aB.net
オハニ36の台車がいいって言ったよ

790 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 21:46:36.24 ID:NvXZgZ53.net
>>783

できるのであれば、他の車両と連結してほしいね。
マニが妥当かな。

791 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:32:43.36 ID:eIvoc+p3.net
>>783
ニセコのオユのときはJPBカプラーで同じことをやられたからな
セットと葦でカプラー柄長がちがうっていう

792 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:35:54.64 ID:BXRnFx85.net
>>790
リクエストに応えてみた。
ttp://harakiri.run.buttobi.net/up/imgimg/292.jpg

793 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 22:54:02.15 ID:mkd9wTgt.net
>>783
交換後でさえ間抜けな間隔だな。さすが過渡

794 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:04:40.55 ID:fSSS6WPN.net
>>787
異教でも雲丹でも旧製品の茶道床を好む向きはそれなりに居るようで。
愛用者はみな口揃えて「現行の灰色道床だと新線ちっくで…」云々とか。

ウチもソレだけど、「保線小屋とリレーボックス」を模したフィーダーや
比較的初期のステンレスレール仕様なんかも現役だったりしますワw

795 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:18:52.68 ID:fQ7GH6rp.net
タキ43000表記印刷位置なんで直さないのよぉ・・

796 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:30:29.43 ID:BcjbNiGq.net
>>794
ここのスレでアレだけど、T社旧製品の道床に
慣れてたから現在のグレー道床違和感ありまくり
(立派すぎ、て違和感ありまくり)

797 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/09/04(木) 23:53:02.13 ID:T9KlDvsd.net
実物の構内の写真で、過去と現在を見比べると面白い事に気づく
昔の道床は茶色で、現在はグレーなんだ
制輪子の鉄粉が錆びて茶色くなるんだ

現在は制輪子の材質が良くなって、鉄粉の散る量が減った
だから道床の色が変化しない

模型メーカーがそれに気づいているなら、たいしたもんだw

798 :D員 ◆ze124km/Mc :2014/09/04(木) 23:55:13.77 ID:T9KlDvsd.net
あくまで都市部の話しナ
地方ローカルはいまでも茶色に変化してる

799 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/04(木) 23:55:42.49 ID:zhI9D2Bx.net
ナンパした女の子と連絡が取れない。(涙)
鉄喪ユーザーでナンパしてる人いますか?

800 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:06:54.40 ID:AdQTofqv.net
>>799
つ鏡

801 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:12:08.04 ID:ydBagN7j.net
>>797
昔の道床が茶色いのは、トイレがタンク式ではなく流し管で垂れ・・・うわ何をする、やめ(ry

802 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:12:11.16 ID:x5iTCZLV.net
こまけぇこたぁいいから、20系はよ

803 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:37:26.74 ID:7lXVMVKg.net
飯田線 旧国

クモハ52 狭窓/広窓 各種マダー?

804 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 00:45:31.16 ID:0F/54pDP.net
>>800
外見は問題ないと思うんんだよね。
でないと即まではもっていけなかったと思う。
いい子だったから彼女にしようかと思ったんだよね。

805 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 01:09:07.53 ID:EMgo2EFR.net
>>741
0系大窓

806 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 01:50:40.05 ID:OCCgIXaU.net
こちら第4管区海上保安本部。
ダッチワイフ1体が難破したとの通報が入った。

807 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 02:39:06.89 ID:HBDARKza.net
>>799
若くても可愛くても、差し歯や銀歯のおおよその本数は確認した方が良い。
舌入れた時の壮絶な金属臭といったら、そりゃもうアンタ...(ry

808 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 03:15:37.75 ID:/zz6u6A7.net
マニ50は富でいいや
もうね

809 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 03:24:20.55 ID:8bdBIoKL.net
富のマニ50は雨樋が高い
過渡のは荷物扉がアレだし、どちらが修正楽だろうか?
まぁ両方やってみるけど

810 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 03:49:37.87 ID:HBDARKza.net
どちらのマニも独特の意匠として味わうのが正しいつきあい方じゃよ
心に余裕を持てば、サイケデリックな蟻の内装もまた愛し

晩夏の夜、ゆうづるを手にとり、我、富キハ57の妻板を思ふ

811 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 06:15:33.75 ID:tZH5g1GQ.net
今回のオユ10の表記ズレてない?

812 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 07:05:25.24 ID:CECw+J2X.net
箱裏のロットNo.とか気に留めてる?

813 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 07:21:25.05 ID:HBDARKza.net
>>811
わしの書込みほどズレてはいない。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 07:22:01.91 ID:HBDARKza.net
福島遠征が雨で中止になった。
わしゃ寝るよ。

815 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 08:59:02.43 ID:eb0K0thn.net
Joshinから、KATOのDD513灯在庫あります。ってメールが来た…。

816 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 09:38:31.22 ID:KzR2gJNr.net
DD51の初期車ってないね。塗り分けライン変えたらタイプは出来るが・・・
いかんせん昭和55年頃って休廃車の状態でしょ。知らないから要らない。

817 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 11:52:57.22 ID:bD3knZTS.net
DD51初期形、俺は20系さくらの牽引に一台欲しいなー
あとC12あれば完璧w

818 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 14:03:33.37 ID:qsqNfJz4.net
>>799
若い頃なら地元でそこそこ有名なナンパ師だったよ(笑)

819 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 14:58:52.96 ID:UXpkWBrW.net
オユ10の台車の件は
完全に逃げるつもりだぞ

820 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 15:15:47.55 ID:seh9A7PM.net
>>817
さくら、ゆうづるはくつる日本海など20系に組ませていい機関車なんだけどね

821 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:09:56.87 ID:uiwtfcQB.net
12月発売予定品ポスター登場

822 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:11:48.16 ID:xnl20Efm.net
ED19かあ・・・しかも売り方が汚いなあ。

823 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:13:11.21 ID:g9TS/U7K.net
オールスルー

なんつーか、レジェンドも最近は経営者の趣味でやってる感じが強いよな

824 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:18:49.62 ID:BmS0gz1c.net
うはwwwED19大歓喜の俺www

825 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:19:22.24 ID:rzfzOmWN.net
ED19通常品とタキだけにするわ

826 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:21:45.88 ID:rzfzOmWN.net
あ、タキ35000ね

827 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:24:53.65 ID:fjfrQ2gj.net
>>608
過度なら多分50系PC
蟻と富の両社に挑戦状を突き付けて50系と51系の両方共出すぞw

>>821
NSE原型のみ近日中に予約する

今月から一旦新製品発売が途絶える過渡のJRの最新型車両シリーズ
次期新製品は来春発売(?)と思われるW7系やE233系8000番台南武線仕様車か?

828 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:26:49.91 ID:fjfrQ2gj.net
>>827 追記
10月〜11月頃にE233系近郊型の新バージョンがあるな

829 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:35:53.32 ID:iEqzUaid.net
飯田線シリーズは過渡は本気だな

830 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:38:11.85 ID:gM5BX2yj.net
>>818
ナンパて男と女どっち?
カプラーは長い方、短い方?
連結面アップよろしく

831 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 16:47:21.52 ID:4wAGCM1u.net
ED19は、単品は6号機ってひどい
セットのタキにはあまり興味ないが、セットにするか…

832 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 17:33:55.40 ID:seh9A7PM.net
飯田線のラストにはやはり流電が控えてるんだろうな。。

833 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 17:35:34.56 ID:7pEwEhJy.net
んぎで確認
しゃあー!インポ19単品セット両方お布施決定だ

834 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:13:00.56 ID:MI5I+4nZB
DD51 延期

835 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:05:30.98 ID:lqxJiNug.net
序から連絡。

DD51中期耐寒形の発売日が未定になった模様。

836 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:17:27.90 ID:GJllPwMF.net
原型前面窓はセット売り。。。。。

837 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:31:03.02 ID:HBDARKza.net
>>835
電子参拝所でも9月9日から9月に変わったね
http://www.katomodels.com/distribution/schedule.shtml

838 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:32:48.29 ID:xnl20Efm.net
>>835
手すり改修だったら嬉しく待つけどね。
最近ちょっと信用落とし過ぎ?

839 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:34:31.86 ID:eTmhgWyS.net
>>835
手すり改修よりも外れやすいキャブを改善してくれ。

840 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:46:03.99 ID:HhhujNEW.net
EF10にED19…なんで微妙に逸らすかなぁ
鎧戸はまだか!あとED62も

841 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 18:56:22.76 ID:tOSg/cBQ.net
>>838
それなら3灯車は回収になる
案内がなければ違うね

842 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:09:02.05 ID:HhhujNEW.net
>>840
ED18のポコポコしたやつを言いたかったんだけどED19でも鎧戸って言うのか。。
鎧戸の定義って?

843 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:12:27.41 ID:xnl20Efm.net
>>841
じゃあ何だろうね?遅れの原因は。

844 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:17:06.73 ID:ze2Xk9LC.net
先行列車でのお客様救護により遅れております。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:30:41.07 ID:8sNSEEkV.net
>>843
過渡が遅れるのはいつもの事だし、こういう製造の最終段階でミスがあると直結して遅れにつながる。


遅れの理由なんか気にしてたらこの趣味できないぞ。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:39:48.51 ID:KzR2gJNr.net
アメリカン炭水車か。余計使い道ないね。

847 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:42:39.03 ID:KzR2gJNr.net
NSEは興味なし。オールスルー。

848 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:50:23.64 ID:xnl20Efm.net
>>845
お前にそこまで言われる筋合いはないけどね。

849 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:50:32.91 ID:cPhjPKDm.net
なにこの爺臭いラインナップ

850 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:51:10.66 ID:HBDARKza.net
DDは3灯を出したばかりだし、優先順位として一番後回しになっただけでしょう。
千代田線に加藤家の全勢力を注いでいるのだと思う。

幼少の頃、姉が「バッタみたいな顔の電車」と形容した営団6000系は是非欲しいところだ。

851 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 19:53:24.68 ID:fa22yslF.net
12月のポスター
一瞬、EF53か!と思たらED19ですた・・・

852 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:09:17.93 ID:luTYLMr+.net
さっきDD16を走らせたらR103を難なく通過。
ED19はどうだろう・・・

853 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:19:58.81 ID:MI5I+4nZB
カトー馬鹿だな。
DD51とニセコ まとめて予約したから未だに届かねえよ。

854 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:16:16.27 ID:95RK6sLS.net
最小通過半径R150

855 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:18:33.81 ID:qiC3isXQ.net
>>829
ならさっさと流電を出せと

856 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:22:56.48 ID:apZHNXzw.net
マイクロのED19みたいにボディが長いなんてことは無いよな。

857 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:30:53.05 ID:aBGTo+XD.net
オユ10ってニセコのセットに入ってるのがそのまま単品になったんだよね?

858 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:32:52.35 ID:/zz6u6A7.net
ED19 俺歓喜
DD51 凸のかいあって延期
手刷りは正しい物になるようだ。

859 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:41:03.64 ID:ze2Xk9LC.net
DD51だけに凸

860 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:43:03.16 ID:MFPX62C0.net
誰だ!!200-500総武再生産とか言ったのは出やしない。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:43:54.59 ID:/zz6u6A7.net
>>845
過渡には、闇改修というのがあってな

862 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:46:59.35 ID:5W0oRAzp.net
>>861
闇改修なんか気にしてたらこの趣味できないぞ。

863 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:52:11.29 ID:dxYbghip.net
EF10 ステンレスボディはまだか?

864 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:56:07.20 ID:m9T6p59E.net
>>860
そりゃそんな形式ねえからな

865 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 20:58:32.90 ID:vrnjsQbU.net
ポスターに載ってるところを見ると、FEFはホビセン扱いではないのかね。
てことはかけ率低いのかな

866 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:04:01.09 ID:sCG4p9a/.net
ED19の売り方えげつねえ…せめてボディAssyだけでも欲しいな

867 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:05:40.45 ID:/zz6u6A7.net
この件で、脚パの1000番台手刷りが、大量に出回るか?
捨てるか?
どちらかだな?

868 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:08:22.90 ID:/zz6u6A7.net
>>866

869 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:10:43.29 ID:/zz6u6A7.net
>>866
過渡泣かせの
必殺 ED19ボディ着せ替え
その日の気分でw

870 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:10:56.45 ID:aA3wgqiS.net
今更ながらDD51三灯届いたけど、キャブはガッチリ付いてるね。
過渡DD51は初めてだけど、腰の低い感じがすごくいいね。

惜しむらくは手摺りかな。
あとはランボードの白線が少し、うねってる。それと、キャブ側面のプロテクターって、削り取るしかないんだね。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:17:10.19 ID:oN3reSEr.net
特別企画品ってのは葦売りたくねえってこったな

872 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:22:25.18 ID:hKR1yK/8.net
>>866
蟻のED19,ED53がポリバ行きになる。
尾久に流れるのを待つだけ。

873 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:29:05.16 ID:MsQ9l2rl.net
>>865
氷河特急やオリエントと同じだから値引き率は高いんじゃない?
為替相場からするとアメリカで買うより安いかも。

ED19が出るのは驚きだけど特別企画品はタキも新規設計だから
抱き合わせって感じはないな。

874 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 21:38:59.33 ID:Wr2Wsd7g.net
タキのが欲しい

875 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 22:04:37.27 ID:p2gVuqJj.net
まさか過渡からED19が出るとはなぁ。
EF57やEF58のような有名どころなカマならともかく、旧型電機のその更にマイナーな形式が製品化されてもおかしくない時代になったんだと実感する。

さっそく序webで予約したわ。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 22:13:17.47 ID:rKmDFR/+.net
ED19の売り方に不満が出てる理由は何?

877 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 22:16:50.92 ID:Q/LgCBQi.net
ED 19が出るときいて、今更ながらEF10がほしくなりました。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 22:18:54.15 ID:5W0oRAzp.net
九月発売予定大杉。営団から485系、遅れのDD51に八甲田関連から再生産諸々、破産だわい。

879 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:07:42.53 ID:0l36teMH.net
>>855
流電は飯田線シリーズではなくて
登場時仕様でお願いしたいな
加えて広窓のヤツで

880 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:11:41.41 ID:dXgYHwsa.net
急電仕様かいな?

881 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:17:38.01 ID:MFPX62C0.net
>>828
車番と表記違うだけだし233
231のヤマ車出せクソ過渡。

882 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:24:39.92 ID:tZH5g1GQ.net
>>876
人気のある2号機がセット販売、特別企画品だから足設定なし。

>>881
おまえのような基地外が騒ぐから出さないんだよザワーズ
警戒されてる存在なんだからお前の言うことなんかきくかよ

883 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:31:14.19 ID:Kp2F/qih.net
いい具合に特企品を隠れみのにしたもんだと悪い意味で感心するやら呆れるやらだな

884 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:37:56.01 ID:BvvFdhN+.net
以前からだが特別企画品につきASSYの設定はありませんって意味不明だよな
俺様の都合で売りたくありませんって言ってるだけだろ

885 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:45:34.33 ID:eTmhgWyS.net
特別企画品といえども在庫を大量に抱えたらタムあたりでバラシやるんとちゃうか?
値段的には目を瞑る必要があるかもしれんけどね。

886 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:54:05.62 ID:HBDARKza.net
DD51の手すりも特別規格品ですな。

887 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:57:04.91 ID:d3f19MwY.net
特別企画品として、転売屋のエサにし、
2年後に「やっぱり一般販売するわ」と転売屋を恐怖のどん底に突き落とすことを
近頃のKATOはよくしているけどな

とりあえず、2号機を買いたい奴はセットを買わずに待てばよい

888 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/05(金) 23:57:06.65 ID:pI4imwQ5.net
飯田線シリーズのトリには119系をきぼん

889 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:01:01.94 ID:GLTBnv4A.net
思わず調べたけど
ED19 1 原型窓 改造フィルター PS15 屋根リブ2本
ED19 2 原型窓 改造フィルター PS14 屋根リブ3本
ED19 3 改造窓 改造フィルター PS15 屋根リブ2本
ED19 4 改造窓 改造フィルター PS15 屋根リブ3本
ED19 5 改造窓 改造フィルター PS15 サイボーグ
ED19 6 改造窓 原型フィルター PS15 屋根リブ2本

2号機と6号機は特徴ある良いチョイス。
フィルターのこと考えると2号機が抱き合わせ無しが良いけど、
まあ仕方なし

890 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:06:32.20 ID:EQIMZ830.net
酒屋に行ったら、KATOから東急5050が出るかも知れないから、キャンセルするかどうかをGMを予約している人に電話してたよ。

891 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:14:28.24 ID:3KbMt+Zp.net
>>878
私の11〜12月の予定に憤死している状況に近いようだ。
ED19 は脚ボディ着せ替えにする。
もう決めたw

892 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:15:32.60 ID:3KbMt+Zp.net
>>888
いや213系もだなw

893 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:16:37.30 ID:DkPhhAcW.net
>>889
ありがとうございます。
ボディは原型改造両方の型を作るんだろうから、待ってれば断平で出るでしょう。
>>890
マヂですか?!

894 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:19:57.75 ID:vELYkdk/.net
営団6000が売れないと副都心7000と半蔵門8000がああ

895 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:21:00.26 ID:3KbMt+Zp.net
>>890
現行ついでに、103-1000 E233…乗り入れ車をだな?

896 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:21:41.30 ID:jNikYi4R.net
ワールド工芸時代から、ED19の人気は1号機と2号機。
特に原型窓PS14の2号機が一番人気じゃなかったかな?
改造窓機はその後に発売されていたね。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:24:49.02 ID:f2raQKs6.net
東急5050が出るの?メトロ10000の販促になる?
でも、メトロ10000は在庫ないか?

898 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:30:08.72 ID:PPBwljBN.net
>>890
まあ事の真偽はともかく
近年大規模な相互乗り入れが当たり前になったから
関連私鉄系でも売れると踏んだかね
それとも私鉄の西武関連が余程売れて気を良くしたのか

899 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:32:29.49 ID:84s9IZ/L.net
そんなことよりも京王をだな…

900 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:35:46.40 ID:qHVrwL4s.net
特別車両ざいこまだどこもたっぷり
みんなないものを欲しがるんだなw

901 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:38:28.65 ID:7PYmErYf.net
>>890
えっ、トシちゃんが掛けてたあの「キャンセルした方が…」って電話の内容ってそれだったのかよ
昨日の終わりごろに行ったら掛けまくってたけど

902 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:47:33.78 ID:f8w/jwUb.net
EF81の基本番台国鉄仕様のリニューアルをじっと待ってる…。

903 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:51:34.35 ID:USplODYj.net
>>899
6030だったら喜んでお布施するわw

904 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:57:49.22 ID:Nmn5C7wz.net
>>902
富のナンバーは

46 長岡
90 田端
91 田端
105 敦賀二

だったから過渡には東新潟・富山二・酒田のどれかでやってほしな。

905 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 00:57:54.75 ID:GLTBnv4A.net
年末の目玉はNSEってことかな。
七つ星がまだ来ない、ってんが意外すぎてならない。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:00:02.78 ID:u95CY1Od.net
>>901
それでKATOから出なかったら、どう落とし前つける気なんだ?
あのうすらハゲ

907 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:01:20.31 ID:vELYkdk/.net
東急と言えば大昔の過渡カタログに青かえる予告出てたな

908 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:02:45.96 ID:5R3uSIzV.net
>>906
数足りなくなったので、キャンセルして確保。
出るっていったじゃないか! でるかもです。はぃ〜。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:11:59.96 ID:Nmn5C7wz.net
>>907
富がHG青ガエル出したことがあったけど
もう再販は絶望的だろうね。

910 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:16:48.99 ID:kQycP4bH.net
そんな事よりオユ10の台車枠改修マダー

911 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:40:09.22 ID:0gJtkW0N.net
ED19が出るくらいならEF55の望みも捨てられないなぁ

912 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:49:59.58 ID:O5GSEUyf.net
特別企画品は買い占める人がいるから
もうやらないとホビセンのスタッフが言ってたのにな
時間か経つのは速いねぇ…

913 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 01:52:23.05 ID:vO3wN9Px.net
>>911
EF55なんて走行性能か見た目のどちらか捨てないとプラ量産品では厳しいんじゃないかな。そりゃ出て欲しいけど。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 02:02:39.16 ID:Nmn5C7wz.net
>>913
EF55って現役時とJRのどっちが人気あるんだろうか?
やっぱJR?

915 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 02:32:37.45 ID:jNIvamkQ.net
>>914
俺なら国鉄時代が欲しいな

916 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 02:43:17.53 ID:zUD1BFny.net
酒屋のあの電話はそういう内容だったのか
本当に出ればいいけど

917 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 04:24:25.81 ID:3KbMt+Zp.net
>>916
酒屋の情報網にヒットしたというならば、383系と一緒だろう。
つまりガチと言える。
さて?

918 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 05:27:07.47 ID:1ffQ2FI8.net
もう900か
>>914
個人的には鉄道省時代がベスト
国鉄時代が次点

919 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 05:34:28.64 ID:erhmaxKK.net
ED19よりもED18がほしい。

東急新5000よりも旧5000がほしい。


EF55はTにして、EF58やEF64に押してもらう。

920 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 05:39:05.54 ID:lJZEa3Ti.net
酒屋は小田急の予約バンバン入ってたよ
2分に1回は予約の電話が来ていた
その度に予約者の電話番号と名前を店内に響き渡る様に復唱、または呟いてた
またバイト君共に対して「○○ならもっと買えばいいのに」「どこにお金があるのかな」と(笑)
誠に素晴らしい店だと思ったよ

921 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 06:06:15.41 ID:wQo4Xs3o.net
KATOから5050系が出るかどうかは別にするが爺の5050系ヒカリエの予約は停止しているのは確かだな
酒屋公式ツイートにそう書いてある

922 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 06:52:12.71 ID:3uvDtp/1.net
まさかのED19が来たか
あのちっさいボディーにF/W搭載するのだろうか?
搭載しても効果ないかも試練なw

それにしても蟻潰しからワールドにもじわじわと侵食が始まったな

923 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 07:18:01.14 ID:VhZs/eyC.net
飯田線から離れてれば大丈夫だろ。
タキ25000マダ?

924 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 07:30:48.56 ID:Udr8qCPr.net
>>901
876だが、予約継続は前金1万とか言っていたな。
前にマイクロ209房総でトミーからも出るかも知れないで騒いで結局出ないで数が不足だった。
>>910
ホビセンにも結構クレームの電話が来ているみたいで、本社で対応検討中との事。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 07:41:25.51 ID:Pmk+PE2E.net
>>912
そんな買い占めるほどのものはないよ

今回は釜抜いたセットが出てくるのかな

926 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 08:05:33.44 ID:GLTBnv4A.net
スユ15、マニ50のASSY予約してた人、連結器どうなってました?
自分は当初案内のもの(スハネフ用)で台数分予約してたんだけど、
果たしてどうなるか;;

927 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 09:28:49.05 ID:pWXFhWNn.net
「ヒカリエではないが5050がでるかもです、はい〜」だった。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 10:17:14.04 ID:fFvuWBTj.net
>>926
爪の位置が少し違うからそのままでは取付出来ないよ。少し加工すれば付かないことはない。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 11:15:09.50 ID:D0Y8brT7w
>>926 >>928 
http://train.ap.teacup.com/applet/ngauge/201409/archive
加工次第で何とか取付できそうです。

930 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 10:58:58.43 ID:uh/4aTzG.net
>>926

今日発売してるからみてこい。

931 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 11:04:10.62 ID:67O2vdL/.net
客車の件 要はTR50短長と過渡カプナックルにポケットかBか ボディーか。

2*3*2+1=13

932 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 11:47:50.69 ID:P3sj7FJa.net
DD51、3灯。販売店からメーカーに回してくれた。闇回収スタート?それとも現品確認?
DD51注記退艦の発売日を変更したみたいだから今頃メーカーは改修に必死だろうね。

933 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 11:48:09.13 ID:bBNIIV3z.net
飯田線コンプリートを目指すならED62も期待できそう

934 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:17:49.29 ID:ZxGXE4mB.net
>>926
スハネフ用の代替としてスユのカプラーセットが入荷してるはず。
あとは店のほうで自動的に予約分を振替えてくれると思うよ。

まぁ、よほど気の利かない店ならご愁傷様だけどね・・・

935 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:29:27.77 ID:5P6m0Evb.net
もし20系を台車マウントカプラー化するなら、機関車をスケール通りのEF58特急色とC62山陽仕様出さないかな?

936 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 12:58:21.84 ID:iDXyus/P.net
>>935
20系は元々台車にカプラー付いてるけど、俺が夢を見ているのだろうか・・・
粉砕式汚物処理装置も台車にマウントしたような気がしたのも夢だったのだろうか・・・

937 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:13:18.21 ID:mHsMoQ1w.net
20系は上手いこと汚物処理装置を付けたから、カプラーはそのままでいい。
あえて要望するなら、カニとナハネフ機関車連結面のみBMナックル化とか。
まあ、そんな加工は簡単だけどね。

938 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:28:58.63 ID:5P6m0Evb.net
>>936
ボディマウントカプラーの間違いだったorz

>>937
20系に限らずブルトレ客車のような編成モノ客車の機関車連結側はマグネにして欲しい。
HO(16番)ではメーカー関係なく機関車はケーディーなのに習ってNでも機関車はメーカー関係なくマグネとして編成モノ客車の機関車と連結する可能性がある車両はマグネにしたらいいと思う。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 13:53:58.92 ID:iDXyus/P.net
とれいゆはレイアウトで映えるだろうな・・・

940 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:37:31.17 ID:VI6WxNCqi
マニ50&スユ15のカプラーの件、
注文先より連絡があり、
5224-C3Aに振り返られて送って来たそうっだ。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:39:41.13 ID:VI6WxNCqi
訂正

マニ50&スユ15のカプラーの件、
注文先より連絡があり、5160-1C3を発注していた分だけ
5224-C3Aに振替られて納品されたそうだ。

942 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 14:49:51.48 ID:USplODYj.net
>>938
うちみたいにミニレイアウト用の機関車と貨車をアーノルドのまま使ってるところにとって
そんなことされて値上げまでされたんじゃ迷惑だからやめてくれ・・・

943 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 15:06:23.66 ID:rC4CTPQQ.net
連結の安定性の問題からkdはデフォにはならんだろ
Nは走ってなんぼとかそんなのばっかだから

944 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 15:11:34.74 ID:S54iIe9x.net
俺も客車と気動車は台車マウントのアーノルドにして欲しい。

945 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 15:12:52.11 ID:1/gClzdU.net
いや、実際、走ってなんぼだろ。
もし、Nが単なるデイスプレイモデルだったら、カテゴリ形成するほど売れてない。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 15:20:41.26 ID:9vhJ7Del.net
5224C3A スユ15 カプラーセット アーノルドって見事な瞬殺ぶりだな。
もう公式オンラインでも買えない・・

947 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 15:48:39.01 ID:EDlhyqmZ.net
>>946
悪どい商売するよなー、最近の過渡ちゃんは。
次はワサフassyで一儲けだな。

948 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:02:08.81 ID:WQgiBrBx.net
サンライズを中古で手に入れたはいいが
車端部床下機器がどこにも無い…orz
修理扱いで付けてもらうしかないのか…

949 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:04:43.87 ID:eUbxC9h1.net
だから未だに走ってなんぼとか言ってるあほは
プラレールで喜んでろっての、アドバンスとかいうの

950 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:12:58.21 ID:1lh2xirK.net
>>948
それいつ頃のロット?
ちなみにサンライズの初期ロットは車端部床下機器なんてついてないよ。

951 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:16:03.67 ID:SyaWJx1f.net
>>950
車端部機器搭載で離乳したときに初回品救済の為に車端部機器ASSY販売したのだよ。

952 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:16:20.88 ID:ga/R6vYn.net
サンライズの車端部床下機器ってASSYだったか、オプションパーツとして出てなかったけ?
俺も買おうかな

953 :934:2014/09/06(土) 16:17:17.48 ID:SyaWJx1f.net
>>950
すまん。ロット違いは左様であったな。

954 :934:2014/09/06(土) 16:18:56.80 ID:SyaWJx1f.net
28160
車端部床下機器セットだね。

955 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 16:37:32.35 ID:5P6m0Evb.net
>>943
HO/16番ではケーディーの連結の安定性は問題ないんかな?

それよりNでは連結器が多種多様なのにHO/16番の機関車モデルではケーディーがメーカー問わずデフォに出来たのは何でだろ?

あと蒸機モデルではHOでは最初から前部にケーディー取り付け対応してる。
前部の端梁を交換する方法でZ用マグネ取り付け対応やればそれなりの需要あると思うんだが。

>>945
天賞堂とかなら兎も角、HOも走ってナンボでないか?
Nでも天賞堂とかワールドなんか走らせようなんて思わない。

956 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:07:17.24 ID:ZnxB2cl7.net
>>945
走らそうにもスペースがない、いや実は模型すらも買えない可哀想な貧乏人なんだよ
だから走らせられる人を攻撃して憂さ晴らしするしか生きる楽しみ無いんだろ

察してやれ

957 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:19:48.18 ID:EOdm07yA.net
>>955
構造が同じならば、カプラーが小さくなるほど天地方向のブレの許容が減るわけで
それとNは暴走厨を基準に設計しなければならないからね

958 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:34:54.65 ID:jNIvamkQ.net
ちょっと質問
DD51とDE10って協調運転出来る?

959 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:40:15.25 ID:y3tbjCE+.net
>>957
釜がZゲージ用マグネで客車や貨車がナックルだと、ほとんど問題ないよ。
曲線半径280mm以上だけど。

960 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:51:08.07 ID:1/gClzdU.net
ED19を予約しようと思って説明読んでたら

(※2号機、6号機とも特定機を模型化するものではありません)

という文章があって苦笑。
なんだかなあ。

961 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:58:14.79 ID:v1g1F1NG.net
2015年1月発売予定
新製品
●10-937 E3系700番台山形新幹線「とれいゆ つばさ」タイプ 6両セット 18,800円+税
JR東日本商品化許諾申請中
 

962 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:58:43.02 ID:+JTAE7ZW.net
>>960
過渡の考証力を考えたら予防線張っておくのは正解だろうな

963 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 17:58:51.85 ID:1lh2xirK.net
>>951
そうらしいね。
俺は最初期のロットを買ったが後からリニュされたの知らんし、
車端機器がアッシーで出たのも知らんかったから未だに車端部すかすかorz

964 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:03:39.21 ID:4wVkPtvG.net
とれいゆはラウンドハウスブランド

965 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:04:35.56 ID:C/dXKsMP.net
扇形機関庫って、建物部分とレールは分離できるのかな?

966 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:05:08.37 ID:jwrfI8oQ.net
>>946
それどころかスハネフ14用ボディーマウントアーノルドカプラも見かけないぜ
改造用にと思っていたら週末には近所の店はどこも完売、油断した

ボディーマウントアーノルドカプラって他には蟹用と伽耶用の他に有ったっけ?

967 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:19:45.17 ID:GLTBnv4A.net
>>966
スハネフ14用も、使い勝手がいいので普通に
コンスタントに品薄な気がする
(自分はカニ24のカトカプ化やE655の改造に
も使ったし)

968 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:22:06.89 ID:1ffQ2FI8.net
>>967
スレ立てヨロ

969 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:23:42.20 ID:BAkCxUOj.net
地元田無はアーノルドカプラーをセットして売ってたから助かったわ。

970 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:25:03.34 ID:hPcFAyzF.net
てかスユ15とマニ50のアーノルド側カプラーがスハネフ14用からスユ15用に仕様変更した理由って何?

971 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2014/09/06(土) 18:32:00.29 ID:pFATsx5a.net
>>968
放置みたいだからスレ立てチャレンジしてみる

972 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:34:50.53 ID:EDlhyqmZ.net
>>970
パーツの互換性をなくせばその分assyパーツが売れるからかね。
爪の位置の僅かな違いなんだけどねえ。

973 :雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2014/09/06(土) 18:34:51.46 ID:pFATsx5a.net
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。

ダメですた次の人よろ...orz

974 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:35:27.79 ID:1ffQ2FI8.net
>>973
やってみる

975 :957:2014/09/06(土) 18:39:26.58 ID:1ffQ2FI8.net
>>973

>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
同じく。。。

次の人ヨロ

976 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:42:26.18 ID:67O2vdL/.net
ハローハローやってみる。296ね。

977 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:43:53.52 ID:NSk4o593.net
>>962
屋根のリブ数の違いまでは作り分けてこなさそうな気がする

978 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:44:13.61 ID:67O2vdL/.net
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
次の人にパス。

979 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:44:30.76 ID:4wVkPtvG.net
オハフ33ライトユニットが俺的にヒット

980 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:45:36.01 ID:asLljWsG.net
建ててみる

981 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:48:20.26 ID:asLljWsG.net
次スレ
[ェェェェェ]KATO信者の会Part296[ェェェェェ]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1409996819/

982 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:49:15.47 ID:NSk4o593.net
>>981


983 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:49:58.44 ID:1ffQ2FI8.net
>>981



下記車両(等)の製品化を希望します
Eurostar Veralo e320 フルセット
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 旧ロゴ
TGV TMST Eurostar 20両フルセット DCC/室内灯対応 新ロゴ
TGV TMST Ex-Eurostar 20両編成 DCC/室内灯対応
TGV TMST Ex-Eurostar 16両編成 DCC/室内灯対応
TGV V150 5両特別編成 (DCC対応)
MGV IRIS 320 (DCC対応)
Melusine VEGV 旧デザイン
Melusine VEGV 新デザイン
TGV Reseau 旧色 (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV Dasye "OUIGO" (Low Cost) ( DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)

TGV Thalys PBA 旧色 (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV Thalys PBA 新色 (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV Atlantique 旧色 (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV Atlantique Lacroix (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV Duplex trainset 200- (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV SE 空気バネ化後仕様 オレンジ (DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV SE Silver-Blue (空気バネ/DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV SE La Ligne de Coeur (空気バネ/DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV SE Lylia (空気バネ/DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)
TGV SE Carmillon (空気バネ/DCC/室内灯/オープンノーズカプラー対応)

TGV La poste 旧デザイン (DCC対応)
TGV La poste 新デザイン (DCC対応)
renfe AVE Serie100 フランス乗り入れ対応編成 (直流用パンタ増設)

TGVフランス-スイス 救済用 増結R2+R3+R6+R7&空気バネタイプコンバート用台車1編成分
ユーロスター 救済用 増結12両 R3+R3+R3+R6+R7+R7=R7+R7+R6+R3+R3+R3
きぼんぬ
S'il vous plait. (仏/キボンヌ)

オリエントエクスプレス用リアルタイプカプラー
(Fleischmann profi couplers OEMきぼん)
追加できぼんぬ

984 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:50:35.23 ID:1ffQ2FI8.net
C59 戦前形・戦後型 (東海道/山陽仕様)
C62 (山陽仕様)
C57 11 (門司・門デフ「かもめの羽根と波がしら」キャブ装飾手すり仕様)
D52 (東海道/山陽仕様・瀬野八補機仕様)
EF10 (関門仕様)
スハ44系かもめ(スハフ43 1〜3、マシ49組み込み、ぶどう色1号)
EF53・EF56 (東海道/山陽仕様)
C56 44 (大井川鐵道)
ナハ・ナハフ10 (ぶどう色2号)
ナハ・ナハフ11 (ぶどう色2号)
ナハ10 ナハフ10 (試作形)
10系寝台 (非冷房・ぶどう色2号)

クモハ52形飯田線(サハ48034組込)
モハ52形関西急電 (1次車、昭和12年編成改組後仕様)
モハ52形関西急電 (2次車、昭和12年登場時仕様)
クモハ42001/42005 (本山線・晩年仕様)

JR四国5000系+JR西223-5000系マリンライナー
227系 3両編成/2両編成
521系 初期車・3次車
681系 量産先行車 登場時
281系 はるか増結3両

781系 特急色 6連(いしかり・ライラック・ホワイトアロー)
781系 4連(JR北海道色・内2両2ドア化/'92頃)
785系 スーパーホワイトアロー (登場時・6連)
EF76-551 (ツートン・ボディ新規金型で)

157系 準急色・非冷房
クモユニ81(湘南色・木枠原形)
80系0/100番台(更新前・原形2枚窓)
クモヤ145-100/1100
419系
マザーグーストレイン(DD16+マニ50×2+スハフ12)

985 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:50:49.16 ID:67O2vdL/.net
>>981 ありがとうございます
阪急1000系 新 神戸線 特急新開地希望。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:51:34.36 ID:jNIvamkQ.net
>>981
乙です

987 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:51:36.32 ID:asLljWsG.net
8620デフ付き&密閉キャブ
9600門デフ ・ 9600二つ目
C11標準(新規) ・ C11二つ目
C12デフ付き
C50デフ付き(新規)
C51デフ付き
C55北海道型(新規)
C56密閉キャブ(樺太型)
C58北海道型(新規)
C63
D50デフ付き
D51戦時型 ・ D51ギースル&戦時北海道型
D52密閉キャブ ・ D52戦時型
D60デフ付き
D61北海道型
D62副灯付き

キハ54寒冷地型
キハ160
キハE200
HD300
DMV(レール上では列車として、レイアウト内ではリモコンでバスとして運転可能)

セキ8000

C50と9600のテンダー集電シューを、C56テンダー集電シュー並み(中間車軸は上下に弾力のある支持構造)にしてASSYで

製品希望!

988 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:52:23.36 ID:YM9K5rbJ.net
東急5050系キボンヌ

989 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:52:37.75 ID:vELYkdk/.net
ef81-500リニュ
東急新5000
東急5080
東急5050
東急ヒカリエ
東急新3000
東急新6000
東急新7000
メトロ5000アルミ
メトロ7000副都心
メトロ8000半蔵門
メトロ08
シキ180
シキ550
赤ホキ矢橋
ホッパコンテナ
きぼんぬ

990 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:58:57.21 ID:5P6m0Evb.net
C62山陽仕様
20系ボディマウントカプラー化の上リニューアルで初期あさかぜ&初期さくら
EF58特急色(新規に1:150で)

満鉄パシナ979&981+あじあ号客車(1:160スケールで制作)

C62東海道仕様新動力化
スハ44系客車茶色はとセット(構成はつばめセットと同じ、展望車はマイテ58)
マイ38茶色

321系学研都市線・JR東西線行先表示セット(おおさか東線直通快速も含む)

991 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 18:59:57.86 ID:xG5jYbbk.net
最近は台車とかBMカプラーとか仕様や種類がそれぞれ他のどの車種に適用かワケワカメになってきた
TR50にしてもオハネフ12とオユ10などのカプラー長短ははっきり分かるけど
オユ10とオユ12で台車が違うとか前の旧客ニセコだったかまで知らなかったw
大差ないのに何で違える必要があるのかw
見比べたらオロ11はオユ10用で連結間距離がオユ12と同じとか
台車間距離は揃えて連結間距離短でオユ12台車作るとかなら分かるが
製品化時期によって何かバラバラだな

992 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:00:23.42 ID:wN0VML9c.net
コキ104 現状の「濃い青」にして出して下さい。たくさん買います。

993 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:01:31.44 ID:NSk4o593.net
旧国用カトーカプラーのAタイプおなしゃっす

994 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:02:48.23 ID:psfBPW1i.net
17m動力ができたところで
クモハ14+クハ18飯田線
クモハ11+サハ17+モハ10+クハ16南武線セット
お願いします

995 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:03:40.06 ID:+JTAE7ZW.net
大井川鉄道井川線シリーズはよ

996 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:05:21.82 ID:67O2vdL/.net
オユ10 長ポケットのカプラー使ってるね。あんな端っこじゃないでしょ。

997 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:07:01.72 ID:USplODYj.net
201系T編成
E233系T編成

西武6000系
西武30000系

ついでに
京王6000系各種
京王8000系

998 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:08:19.58 ID:0gJtkW0N.net
・24系25型登場時あかつき(彗星)
・24系0番台オシ24単品
・24系3段寝台富士(はやぶさ、出雲)

999 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:21:59.89 ID:t7J0Mxxe.net
JR西日本小野田線本山支線クモハ42 
阪急新1300系
阪急デイ100晩年仕様
521系4次車
キハ391系
国鉄 591系
キボンヌ

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:23:04.44 ID:ZbUGN7rH.net
50系客車キボンヌ

1001 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:24:11.81 ID:jNIvamkQ.net
14系出雲・紀伊

1002 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:24:21.20 ID:Nm1ypank.net
103系1000番台キボン

1003 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:26:43.27 ID:444HuGJn.net
メトロどうでもいいから営団シリーズキボンヌ
6000系、あれはあれでいいけど、もう少し時代を下ってくれると滅茶苦茶嬉しい

1004 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:32:30.27 ID:73cRdAgN.net
キハ45系各種
キハ35-500
キハ40-500
キハ48-500・1500
キハ48-1000

1005 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:32:32.51 ID:pFATsx5a.net
>>981
乙です

313系5000番台(2両増結)
キハ85リニュ
キハ25(JR東海)
PS22C4つ穴対応Ver

キボンヌ

1006 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:39:24.01 ID:ZxGXE4mB.net
113系 スカ色国鉄仕様
C11 リニュ
EF61
マイ38 再生産

キボンヌ

1007 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:41:38.35 ID:6H//ue5j.net
小田急 NSE 製品化 ありがとう。お布施しますた。
つづいて小田急2400 冷房試作車(新塗装)で ぜひ!!


>>981

1008 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:45:45.18 ID:ZPMLrOpZ.net
SBB Re6/6再販
E231-800
東京メトロ05東西線
東京メトロ05N東西線
東京メトロ15000東西線

きぼんぬ

1009 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:46:21.60 ID:3JSjEJ2A.net
HO
165系リニューアル
キハ82系リニューアル
旧国42系系列
10系客車各種
DD51全重連中期・後期型SG搭載車
117系0番台・100番台

ギボンヌ

1010 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:49:51.70 ID:EWmpPrws.net
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / .4  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 4 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |.. 1  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  1 |
 |   ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |.. 9   |       | l | ヽ,   ―   / | | l.  9  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

1011 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 19:54:35.64 ID:bvs/HZFD.net
西鉄
8000
5000
6000
6050
7000
7050
3000

JR九州
811
815
817
783(リニュ後有明、みどり&ハウテン特に希望)
103-1500
303
305
787有明
キハ72
キハ125(海幸山幸含む)
キハ200(各種)

を強く希望するものであります!

1012 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:03:33.18 ID:BD4E1B3O.net
TOMIXのTNカプラーと互換性のある連結器を希望

1013 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:08:11.65 ID:RzDTeuu+.net
>>981
乙です

209系500番台各種の再生産
209系500番台京葉線
E231系0番台中央総武線
E233系8000番台南武線
E217系東海道線機器更新車
E217系横須賀総武線新色前期型基本編成
E217系横須賀総武線新色後期型付属編成
E233系3000番台東海道線後期型の再生産
255系
E257系500番台
E653系フレッシュひたち
E653系1000番台いなほ

キボンヌ!

1014 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:13:12.49 ID:krkCgGA1.net
ED71 1次・2次
455系 急行まつしま+ばんだい・いわて サハシ営業時代 ライト周りは車体と一体に
キハ58系 完全新規製作 非冷房東北急行
ED75 700番台後期形原型窓 ナンバーに777込みで・101〜131・初期量産車内郷ナンバー

近鉄
30000系 ビスタEX
22600系 Ace 4両・2両 阪神直通対応ナンバーで
21020系 アーバンnext
21000系 アーバンplus
12200系 現行仕様 オール菱形パンタ
2610系 名古屋線L/Cカー
5200系列 名古屋線更新車
1200・1400系列 名古屋線
1000系 名古屋線
2000系 名古屋線

きぼんぬ

1015 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:14:42.61 ID:jwrfI8oQ.net
スハネフ14カプラーセット定番オプション化キボンヌ

1016 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:14:49.74 ID:+kjQO/Dv.net
 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
|
|  221系2連
| 
|  北越急行HK100一般車
|  北越急行ゆめぞら号
| 
| 
| 
|     の製品化を熱望します。
| 
|_________。_______________
     , ´  ̄`ヽ.  /
     ! . ノノ゙゙))) /
     ゙!i(l!゚ ヮ゚ノ! /
      ([l卯l]⊃       ┌───┐
.      く/_|〉         │      │
       UU         │      │
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1017 :名無しさん@線路いっぱい:2014/09/06(土) 20:15:05.22 ID:6H//ue5j.net
Re 4/4 のUもほしいなぁ。

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200