2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東地方の鉄道模型店について語ろう 37店舗目

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/08/23(土) 18:57:25.80 ID:7THLxfDM.net
関東地区の鉄道模型店について語ろう!

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355066559/l30
関東地方の鉄道模型店について語ろう 36店舗目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1378563918/

425 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 21:20:29.57 ID:dx9zbmhN.net
今日イスラム国行ったら…、おやこんな時間に誰だろう???

426 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 22:28:48.34 ID:cXwvXJ9W.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターが下りてて裁判所の差し押さえ礼状が張られてた。

427 :名無しさん@線路いっぱい:2015/11/30(月) 23:15:21.74 ID:G1/r1PXS.net
>>417
しかしあのラジ館横の店舗の販売価格は異常だったよ。
あんな値段では、
逆に「高く買い取ってくれるんじゃないか」っていう買取希望者が増えそうに思う。
過渡のキハ25なんて、ロット違いでプレミアつける代物じゃないだろうに。

ちなみに絞首は、交趣ギャラリー。
交通書房と同一と思われがちだけど、まったくの別物。

428 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/01(火) 03:48:41.79 ID:nUhvITSf.net
>>427
交趣ギャラリーで検索したら秋葉原店が載っていた。
全部で6店もある!

429 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 07:21:44.87 ID:eFjRmRdS.net
秋葉の絞首はまだある、いつの間にか消えたのは中野ブロードウェイ。

430 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 08:53:07.15 ID:O0uBs9jK.net
ブロードウェイ1Fにあった交趣会は
閉鎖直前に新橋かどこかに統合するって張り紙出してたよ

431 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 13:25:11.56 ID:eFjRmRdS.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターがほんの少しだけ開いててなにやら倒れてる人影らしきものが見えてたけど警察に通報した方がよかったのでしょうか?

432 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 16:49:53.59 ID:yd2SUJGs.net
今日ミゼットに行ったら、自衛隊が演習をしていた。

433 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:05:59.64 ID:LmFrrodP.net
便刑いった使徒いる?

434 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:36:23.32 ID:DHzgSY1a.net
>>432
半年程前だが便刑に行ったら張り紙があって
見学お断りと書いてあった。

435 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 18:41:31.32 ID:DHzgSY1a.net
>>433
ちなみにミゼットネタの
パクりじゃなく、マジレスな。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 19:54:20.39 ID:LmFrrodP.net
あー、あるある

437 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 20:09:07.11 ID:MFqL5qyY.net
看取る者なく消えた店舗と同じことを・・・w

438 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/01(火) 23:50:58.12 ID:eepaT7rj.net
今日ミゼットに行ったら張り紙があってシャッターが閉まってた。
  
  

439 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 10:56:42.95 ID:ZstbZz6C.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターが下りてて後ろから歌声がしたので振り返ると通りを挟んで向かい側の魚屋の前であのねのねが「魚屋のおっさんの唄」を歌ってた。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 13:36:47.55 ID:A3Z6pJhD.net
今日ミゼット行ったらシャッターが下りてたけど隙間から部屋の光が漏れてたから覗いたら、丁度店主がティムポにテンガーを嵌めるところだった。

441 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 15:06:17.38 ID:yOO65ims.net
みんな面白いと思って書いてるの?

442 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 16:55:25.54 ID:DNkaT6BN.net
自演でしょ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 17:16:17.92 ID:ZstbZz6C.net
>>442
いいんです!byカビラ自演

444 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 21:15:41.09 ID:ULAEIy7b.net
三押厨並みのウザさ

445 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/02(水) 21:37:46.28 ID:IeFiI/F+.net
今日ミゼットに行ったら張り紙があってトイレットペーパー以外のモノを流さないでくださいとあった。

446 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/03(木) 07:06:45.47 ID:kLbat243.net
>>445
お店のトイレを貸してくれたのかい?
信用されてますね・・

447 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 11:24:09.85 ID:x8FyRV1Z.net
>>446
そっちの方が驚きってw

448 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 15:14:10.80 ID:fSkFolyW.net
坂戸のハトポッポとコジマモデルってまだあるの?

449 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 16:52:26.10 ID:97MlhFld.net
>>411  先日秋葉原の覗いてみた。
いすみ鉄道キハ52-125の一般色の単品に12800円の値札がついていた。一瞬自分の目を疑った。
ヤフオクでも4000円程度のものでしょう。何か価格操作をしているようにも思われた。
    
    
  

450 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/03(木) 17:56:42.70 ID:33xV7bQo.net
>>448
この間発売されたばかりの
カトーの、タキ1000エネオスが3000円超だった。
まだ探せば2割引で売ってる所もあるのにね。

451 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 20:13:40.23 ID:0ePwRFs9.net
府中の朝倉さんは元気?店やってるかな

452 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 21:17:46.77 ID:ehTPf9t0.net
>>451
結構きつくなり始めてるみたいだけど、HPともども健在だよ>朝倉さん

453 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 21:31:35.01 ID:XydxdFbG.net
>>452
おやじさんに会いに、通販じゃなくて店頭まで片道1000円かけて通うバカは私です。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/04(金) 23:39:45.64 ID:JyGHknTo.net
酒屋って検品できないけど、新品なら気にしなくてよいかな?
変なの掴まされたりとかある?

455 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 07:28:04.19 ID:7lF7bx1Z.net
>>454
未開封の新品の瑕疵は店のせいかな?

ああいった店は各自がメーカーと直接対応するってのが原則なのを知らないのかな?

456 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 09:18:16.42 ID:6PS6wk89.net
>>454
酒屋で蟻製品は買うなよ
部屋の湿気と店長の毒気でダイキャストが完全崩壊してるからな
妊娠しかかってる車輛だって平気で売ってくるぞ!
ま、蟻製品に限って言えば店長はろくに検品もしないから気付かないだけなんだけど

457 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 11:26:34.11 ID:CDP9dGLh.net
>>454
値札が間違っている時があるから注意
買いたい物の定価をメモして行って
あったら買う前に店頭か値札に表示されている割引率で計算して確認するべき

458 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 13:10:34.53 ID:bHXKIGAq.net
>>455
ああいった店ってなんだよwww
曖昧すぎるわ(笑)

459 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 14:06:14.92 ID:4r7erCmx.net
>>458
そこは「お察し下さい」としか…言わせんなw

460 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 15:06:45.02 ID:+Sif2dcM.net
>>458
割引率の高い店って意味だけど?

461 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 15:53:58.66 ID:bHXKIGAq.net
秋田無とかは検品も出来るし修理も受け付けてくれたけどな

462 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 19:34:36.34 ID:ssUTP7XK.net
今日リトルジャパン祐天寺店に行ったらもぬけの殻だった。

463 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 23:00:13.66 ID:3i85xTjx.net
ほんとっぽいんだけど

464 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 23:07:47.70 ID:fTnoiy/7.net
>>454 倉庫から店に模型を持ってくる時に自転車の荷台に載っけて
段差なんて関係無く全速力で漕いでくるから
状態なんて良い訳が無い

465 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/05(土) 23:37:34.57 ID:HhZPz1a3.net
正確には祐天寺モデルズだけどね。
潰れたのか移転したのか・・・

466 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 09:57:23.59 ID:3/6D0iUS.net
>>460
馬肉屋と田無は店頭で交換対応されたぞ
割引率だけでなく商売する態度を含めて>>455>>458なんだろ
同カテゴリにノミネートされる店は無いと

467 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 12:18:55.20 ID:czjtQssk.net
ホビーサーチ、どうなった?

468 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 16:32:12.40 ID:Mo143E1r.net
KSモデルの移転先ってどこか知ってる?

469 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 16:57:27.82 ID:vxp1O97a.net
>>467
すぐ近所だよ。

470 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 17:42:43.43 ID:QthlAb8Z.net
>>468
大通りから入って旧店舗を通り過ぎて次の交差点の角だったかな?

471 :sage:2015/12/06(日) 19:46:54.18 ID:uJLp1E7f.net
栗橋でカメラを構える美々模型店主はインパクトありすぎる

472 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 20:45:21.93 ID:xHZbg+El.net
今日ソープに行ったらドムが出てきてチンチン萎えた

473 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 20:52:21.18 ID:rVCzjuAF.net
達成はしたんだろなっ

474 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 20:59:14.78 ID:Mo143E1r.net
>>470
dクス
すぐ近くのようですね。
今度実家に帰るついでに寄ってみますわ

475 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 23:28:49.53 ID:9eo8ZYH/.net
>>473
ただ前より狭いよ。
信号機だったかの置物が有るのですぐ分かる筈。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/06(日) 23:36:01.79 ID:bNcma3Io.net
秋葉のザウルスのおやじがむかつく。
客にタメ語を使ってんじゃねーよ。

477 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/07(月) 09:10:18.95 ID:3xu80BLH.net
>>462>>465
祐天寺栄通り商店街のHPには元のお店の記載があった。
旧店名:リトルジャパン、新店名:祐天寺モデルス
お店のHPには移転のために休業との表示がある
家賃が高い場所だから、自宅もちでないと家賃を払えない・・
もっとも隣の学芸大学では空き店舗がでるとなかなか入らない。

478 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 11:26:46.00 ID:meXkI+Hd.net
>>477
で、移転先が決まらないままフェードアウト?

479 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 17:27:39.61 ID:kyfDIoMn.net
祐天寺のあそこな、実は地平時代に踏み切りがあって…?、誰か来た

480 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/07(月) 22:20:36.49 ID:k4HojupB.net
今日落合のイトウ模型店に行ったら親子かC62北海道型を買ってた

481 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 01:31:50.01 ID:usb0gLoQ.net
あー・・・新しいものを入れているってことは固定客が居るってことだな

メーカーカタログに載っている店を虱潰しに訪問してみると
あきらかにかつては鉄道模型を扱っていたけど今はまったく取り扱っていないってレベルの、
死蔵した旧製品がショーケースの片隅に置かれた模型店が少なくないんだよね

そーゆうとこと比べると看板に偽らない鉄道模型取扱い店になるんだろうなぁ〜

482 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 08:06:51.10 ID:vt+VNjki.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターが下りてて「おでん始めました」と貼り紙してあった。

483 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/08(火) 10:25:04.83 ID:eryuTiYM.net
>>478
今の時代は新品を売るよりも
中古品売買がよろしい
買取販売には目利きが必要
ごみを買い集めて四苦八苦のこともある・・

484 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 10:25:07.57 ID:nupPJ7Y1.net
>>480-481
あそこは今や知る人ぞ知る的存在になりつつあるからな
ナニコレ珍百景に取り上げられてたし

485 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 11:23:23.96 ID:kR6gBY7G.net
>>480
カトー製品しか仕入れないよ。

486 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 12:44:30.39 ID:49HOFZh4.net
イトウは確かに古めのものも残っているけど、転売屋に刈られてレアなのは残ってない。ほぼ過渡のみ。
「これは高く売れる」といって買っていく屑が何人も来たそうだ。ナニコレに出たあとはプラモもレアものは消えた。

おばあちゃん、夏場に暑くても冷房をいれてないことが多かったが、冬場ちゃんと暖房使うだろうか。

487 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 12:56:08.98 ID:CtCLyi6Z.net
>>486
瞬間蒸発の過渡新製品は無かった
量販店で瞬間蒸発

探し回るより確実に買える期待で過渡総本山参拝者続出で払底

近くに売れてなさそうな店があるからあそこならあるかも
という流れがあるように思う

488 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/08(火) 13:07:29.39 ID:CC5frWgW.net
>>487
その流れだと、絶妙の立地だよな

いずれにしても、ヤフオクの存在が様々な弊害を与えているのは
誰も否定できないんだろうけど

489 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/09(水) 10:51:48.88 ID:iGFAw4vP.net
あの辺の店は80年代後半に一度刈られている
イ○ウはその売れ残った価値の無い古いだけの奴を
定価以上で売っていた時期があった

490 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/10(木) 09:22:16.10 ID:upxWGU6t.net
>>489
おまえもやれば?

491 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/12(土) 20:05:21.70 ID:uvh8FX1m.net
>>484-489
あすこってもう100歳近く行ってない?
なんか20年以上前の時点で既に婆やだった気がするんだが・・・

イトウで買ったことあるのは115系2000番台だけだな、
あとは山崎喜陽氏著の保育社カラー文庫ぐらい。
買わなかったがラウンドの103系東海色もプレ値だった記憶が・・

ちょっと離れてるがセブン模型やチャイルドショップポニーもあの辺の範疇だったよなぁ
オクで高く売れるほどレアでもない定番筋の国鉄ネタだが
量販店在庫切れ品を探すには重宝した。
 

492 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 16:15:40.64 ID:uq31MFDD.net
屑野郎mahoro2101age
〒188-0013
東京都●東京市向台町3-6-22
加藤 宏 0きゅう0-7007-2821

酒屋の倉庫から商品をパクって、ヤフオクでさばくハゲ野郎w

493 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 16:27:15.85 ID:eEzAlzUR.net
しかし中野糞禿絡みの話は悪事ばっかりだな

494 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/13(日) 16:42:20.91 ID:1COG15DW.net
491は実名?
本人が名誉毀損で訴えたらタイーホだろ
証拠でもあるのなら違うが

495 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 07:26:19.78 ID:bi0Wu3sv.net
客の前でヤマノススメのアニメ見るな

中野ハゲいや加藤君

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:44:29.35 ID:EhLwJ3+X.net
>>494
例え真実でもやり過ぎると賠償命令は出るよ

497 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 20:40:23.36 ID:eAhjnirt.net
>491
テレビでは92歳と紹介されたようだ。
入口にあったAGP大和が売れたようでよかった。客層的にうれそうもない代物だった。

498 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 21:56:05.99 ID:R1a20jo7.net
>>489

499 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 22:04:45.58 ID:R1a20jo7.net
>>489
>イ○ウはその売れ残った価値の無い古いだけの奴を
>定価以上で売っていた時期があった



↑上手いアドバイザーが付いてたら蟻製品の転売で儲けさせてやることも出来たンかのぉ・・・

もう今の蟻は法外な定価付け出してやがるから
危な過ぎてとても薦めてはやれねーがw・・
 

500 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/14(月) 22:11:51.72 ID:tjm/z8Lp.net
無責任な常連鉄オタのことか?>アドバイザー

501 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 00:16:55.41 ID:fUjtFzLR.net
久々に立川行ったらボークスがフロム中武ごと工事中になってやがった!

キョーサンとブックオフしか寄れなかった・・・

502 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 00:27:05.31 ID:NUUsY7cx.net
>>501
フロム中武内のボークスって、「閉店」(立川周辺の代替店舗なし)と
なったと言う認識なんだが…

それ以外にも、HOであればモデルプラザエンドウにも
寄れたであろうに…

503 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 08:04:52.37 ID:RbvcgBpI.net
 
↓このネタはガセ?
 


===
ボークス立川ショールーム 休店のお知らせ: ボークス VS/VIP ☆ Dollfie Members Blog
http://superdollfie.tea-nifty.com/blog/2015/01/post-8edc.html

・・・また、2016年春、フロム中武デパートが
リニューアルオープン予定です。

ボークス立川ショールームも新しくなっての
新装オープンを予定しておりますので、
是非楽しみにお待ちくださいませ。
________

504 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 13:46:34.83 ID:V8KMUfZq.net
>>503
閉店するまでの間の客と店員のやり取りを根拠に
立川SRは撤退してもう無いものとされている

505 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/15(火) 20:43:34.05 ID:LooY4X2U.net
コトブキヤは再開の意欲あるらしいけどなぁ。

まぁキョーサン転出から旧デパ解体までの穴埋めで扱ってた感じだから
鉄模の扱いまで復活する確証はないが・・・
 

506 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/18(金) 10:07:49.62 ID:acdXSX/+.net
秋葉原の新店舗情報キヴォンヌ

507 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 16:43:43.42 ID:qXJsrnBE.net
>>505
三押模型店

508 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 22:12:47.86 ID:wapkpIoG.net
>>504
壽屋はパークアベニュー(石井スポーツやHMVの入ってるビル)の隣の、山羊が居る空き地に本社兼店舗が出来るみたいだな。

509 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/19(土) 23:08:44.32 ID:XruPRaMy.net
ポポンデッタが立川にあれば良かったのになぁ…ららぽーとに入ってくれたらなんて淡い期待をしていたのだが

510 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 12:05:08.88 ID:rOvzvszK.net
>>509
八王子(K-8)で我慢汁

ただ、横浜でもビブレとトレッサと比較的近くにあるからなぁ

511 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/20(日) 17:47:06.69 ID:lrx4mFWs.net
>>509
安価、自分に返信してどうする。

512 :名無しさん@線路いっぱい。:2015/12/21(月) 08:07:30.86 ID:69P0jvpC.net
>>509
ポポちゃんは逃げ足が速いから、期待しないほうがよいよ
神田須田町のJRビルに出したお店を探したが見つからない
たった一年で閉めたみたいよ〜〜

513 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 12:53:28.22 ID:X9NFfxot.net
>>512
最初から期間限定ってアナウンスされてたじゃん

514 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/21(月) 23:06:51.28 ID:bUNtiMEM.net
>>512
それを言うなら宇都宮店だろ?
2年足らずで閉店だからな。

515 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/22(火) 01:28:10.73 ID:U3vfHPEo.net
>>512
立川のエキナカとは言わないから、せめて徒歩圏内に1店欲しいなぁ
キョーサンはHOに重きを置いてるし共倒れはしないと思うけど

516 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 00:35:29.43 ID:87I+mOns.net
品川や蒲田にできないかな。
蒲田のB級感にマッチしてるし。

517 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 01:50:09.23 ID:T4wRefL9.net
蒲田、大井町に鉄模店あるし大森でいいよ
そうすれば、品川から続く

518 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 15:05:07.39 ID:8XweT18A.net
蒲田って何がたあるの?

519 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 17:57:55.36 ID:sqLI8B9T.net
>>518
一応毛糸屋が扱っている
今や蒲田・津田沼・三宮だけだけど

520 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 19:45:43.29 ID:UYRwMfQc.net
ああ、吉湯撤退セールの時もコハゲが買占めてたっていう…

521 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/23(水) 22:22:39.91 ID:Sg3wbGEh.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターがほんの少しだけ開いてて中から「丁!」とか「半!」とかの掛け声が飛び交ってた。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 06:36:45.00 ID:zFACU8B4.net
ちっ また始まったか、吹くほどじゃないがまあ好きよ

523 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/24(木) 13:46:16.69 ID:ZtU2AsJR.net
>>520
もう飽きた

524 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 13:37:56.57 ID:DVGVdNZM.net
今日ミゼットに行ったら、シャッターが下りてて「モランボン楽団来る!」と書かれた貼り紙がしてあった。

525 :名無しさん@線路いっぱい:2015/12/25(金) 13:41:56.12 ID:D9YGu8is.net
はい、つぎ

総レス数 1008
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200