2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -7-

83 :千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2014/09/02(火) 23:25:49.63 ID:ndFvyegg.net
引き続き、1/80・16.5mmの“本当に面白い”16番ゲージをお気楽に愉しんでおります。
◎キハ58+キロ28+キハ58[M]+キハ28+キハ58
フリーランススレを覗いてみたら、ここの前スレにも書かれた内容ではあるが
サハシ455の気動車色塗替、58系への組み込みの話題が出ている。
実はこれは私も多少興味がある。まぁ塗替えて床下を少々作り替えるだけなら
然程難しくないので。
◎DE10×2+ホキ@@@@×5+ホキ####×16+ホキ@@@@×3+ヨ5000
鉱石車はラウンドハウス製品とモデルパワー製品の混結編成。
1/87米型貨車を1/80JNR制式機で牽かせて愉しめるのも、同じG=16.5mmだから。
当然乍ら組線路の唐竹割りなど必要無いし、考えたこともない。
G=16.5mmで作られた模型は、G=16.5mmのままで走らせるのがバランスが良い。

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200