2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part218【真談話室197】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:27:18.22 ID:GtBFzvqM.net
鉄道模型 TOMIX 公式サイト  www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション www.tec-station.jp

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止になりました。

2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】なお、このスレにおけるキチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE の
 あらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
【特記事項2】natu_six_cold は荒らしです。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。

前スレ:TOMIX信者の会part217【真談話室196】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1416560661/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:27:50.51 ID:GtBFzvqM.net
【スレ建てについての詳細】
※忍法帖制限は廃止されました。

(デフォルト) … スレタイ [転載禁止](c)2ch.net
ageteon … [転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net >>1の名前欄に転載禁止表記

浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。

http://info.2ch.net/?curid=2759#BBS_USE_VIPQ2.3D0.E3.80.80.E4.BB.A5.E4.B8.8A.28.E3.83.87.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.AB.E3.83.88.29

なお、次スレは>>950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしレベルが足りなかった場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

>>950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。

3 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:31:18.82 ID:L1bp8KXF.net
>>1


4 :申し送り事項:2014/12/07(日) 05:49:05.66 ID:dy5vrAy5.net
次スレを立てる人へ
>>1,>>2
※忍法帖制限は廃止になりました。
※忍法帖制限は廃止されました。

※忍法帖制限は廃止されました。
で統一してください。

また、>>2
"もしレベルが足りなかった場合は"

"もしスレを建てられなかった場合は"
に書き換えてください。

よろしくお願いします。

5 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 09:21:12.58 ID:hluWGWu+.net
>鉄道会社の社員以上に鉄道を隅々まで知り尽くしたマニア
だなんて、ずいぶんな思い上がりだこと。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 10:42:27.64 ID:weJ3gxOb.net
おっと、また出るのかな

7 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 12:36:31.00 ID:pEIFxQuK.net
カタログにサンライズ完成品載ってるかなぁ

8 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 13:00:27.34 ID:hpwBntbw.net
>>5
座席の座り心地とか網棚の幅とか
シートピッチの微妙な違いとか
表示装置が綺麗な車両がどれかとか
高速域で異音がする車両とか

9 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 15:28:03.24 ID:poS8ml+0.net
>>8
異音以外は知らなくても問題無さそうだな

10 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 15:33:24.09 ID:3D7dkZEN.net
>>5
>>8

前スレ947に

(鉄道模型とは)
「新幹線」と「普通の電車」の2種類しか区別がない素人一般人向けじゃなくて
鉄道会社の社員以上に鉄道を隅々まで知り尽くしたマニア向けってである。
だからよっぽど気合入れて場合によってはマニアをアドバイザーとして迎え入れて
しっかり考証しないと簡単にエラーやら何やら突っ込まれることになる。

少々改変したが、↑こういうことを言っていたやつがいた。

11 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 15:38:57.11 ID:pEIFxQuK.net
気動車 客車を電車って呼ばれちゃもやもやする

12 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 15:53:25.93 ID:kyr5vWij.net
わかるw
ニュースとかで全部電車って言ってるの見ると、客車な、とかつっこむわ

13 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 16:25:08.78 ID:NR4JAzv1.net
職場にサイゼリヤの間違い探しクイズがすげー得意な人がいる。
(2つの絵を比較して間違いを答えるやつね)
その人は女性で鉄ヲタでは全くないけど、彼女に模型と実物を比較させたら
マッハでエラーを捜し当てると思う......

14 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 16:29:09.56 ID:pEIFxQuK.net
キロポスト表紙今話題の167系
変なライトを目立たせない為なのか離れて撮影してるwww

15 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 16:38:35.95 ID:JxhNVhYy.net
電車方式が世界一普及した日本の鉄道では、SLすらでんしゃと呼ぶこともあるぐらいだからなww

16 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 16:43:27.35 ID:Gs+Uni56.net
>>1乙です。

>>14そうか!塗装の酷い製品もその手で逝くか?・・・
カイゼンしろよ、トヨタじゃないが改善が企業発展の礎だぜ>富

17 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 17:04:15.87 ID:bkdOEHv/.net
167系の話題は今すぐやめろアンチが

実車が間違っているんだよ
写真や図面なんて間違いだらけだ

18 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 17:19:58.17 ID:kmTo/WpZ.net
>>16
ライト別パで歩留まり改善したぜ!
次はどこがいい?

19 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 18:55:43.89 ID:/qCau63y.net
不満があるならメーカーに直接言えや
スレでいつまでもいつまでもグダグタやってて目障りなんですけど

共感して欲しいならツイッターでリツイートでも求めてみたらいいじゃんw

20 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 19:17:29.40 ID:weJ3gxOb.net
裏を返せば他にないとか

21 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 19:18:04.42 ID:CfgkDtZD.net
>>19
つかがみ

22 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 21:06:06.38 ID:25TRAM9U.net
KATOがE233系京葉再生産するらしいからTOMIXのほうも再生産してくれないかな

23 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 21:19:46.40 ID:8KgcwHgQ.net
もう前スレのような気分悪い流れはやめようぜ。
心機一転して進めたい。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 21:31:29.02 ID:wVMUdg3E.net
心機一転するのはお前じゃなくてメーカーの方だけどな
まともに作り分けが出来ないんだったら作り分けを売りにして購買層を釣るのは止めろ
細かい作り分けで購買層の気を引きたかったらちゃんとしたもん作れっていう

25 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 21:34:22.42 ID:2iMNjH7a.net
とりあえず予約は一切しませんわ
現物見てから買う


蟻以下やぞ

26 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 22:41:23.45 ID:Uz83Kfo1.net
つり目100系を治さない会社なんだから

27 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 22:53:52.10 ID:wSU/fXm8.net
今年の富は品質劣化が酷い年だったなー
安易に予約もできない。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:06:07.25 ID:lyUxXpsc.net
65セットは何事もありませんよーに…

29 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:16:18.26 ID:ovUrwjdY.net
完全新規じゃないのは大丈夫だよ…きっと…

一応新製品の113系2000番台って前面種別幕表示は印刷済みパーツじゃないのね
0番台と製品レベルを合わせない意味不明仕様
どこが新製品?

30 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:18:08.20 ID:y788pmmx.net
>>28
64ユーロ…
以前の65やDD51ユーロは綺麗だったが64ではアレな修正印刷仕様に

65も怖い

31 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:23:28.08 ID:aij3JbON.net
>>30
65ユーロはデコの塗りが・・・サイドの雨どいを回避したラインでそのまま前まで引っ張ってしまった

32 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:32:19.22 ID:pEIFxQuK.net
64-0はナンバープレートをやめてくれ

33 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 23:57:47.93 ID:EqM3w8+j.net
>>29
今後はHGのみにするつもりなんじゃない?
前面種別幕

34 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 00:48:15.62 ID:e4y4XyJM.net
201系 Nで
キハE200
キボンヌ

てかハイブリッドなのにキモハE200にならないのはなぜ

35 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 01:04:08.16 ID:khTJGdq6.net
>>34
自己主張でしょ?

36 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 01:13:54.39 ID:q50GHFZ4.net
>>26
ツリ目も中途半端な角度だからどっちつかずなんだよな。
むしろライトが太い事の方が残念。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 07:06:20.43 ID:ysC+nF3R.net
>>29
それ、ただの再販ですから

38 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 10:30:24.00 ID:+A3qleMk.net
185 381 キハ181新規ださないでほったらし・・・

39 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 10:35:37.81 ID:LXObMqPX.net
113-2000って2000年頃に金型を新規製作したからね
まだしばらくは現行の金型でいくだろう。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 11:42:39.89 ID:2aZC0LMM.net
113-2000湘南、去年カタログ落ちした時、
1月再販時は量産冷房車組み込みの編成で来るのかと思ったけど、
結局そうじゃなかった。

ただ、115-300が来るから金型は出来るから
いずれ発売されるよね?

41 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 12:29:09.20 ID:/RGuludp.net
113系は床下グレーなら買う。

42 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 14:01:33.14 ID:CIsOPKqB.net
グレーじゃないよ?

43 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 14:11:17.68 ID:s2YY9xSz.net
24系に<0336>TN使用
密連だけど編成中間のみなら目立たない
密連tnの方が密自連より僅かに連結間隔が狭い

44 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 19:41:50.95 ID:uJihKh70.net
>>43
<0374>TNSP密自連は<0371>旧TN密自連より連結間隔広いからな
かくいう俺はいまだに<JC54>(<0371>の1個売り)を使用
もちろん走行安定性は保証できない

キハ183系と夢空間に限ってはTNSP密自連を使用

45 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 20:14:58.66 ID:+A3qleMk.net
TNとTSってなんの略称?

46 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 20:21:31.06 ID:uJihKh70.net
>>45
T=TOMIX
N=New or Next
S=Shinkansen
の略かと思うが文章で言及したものを知らない

47 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 20:47:09.98 ID:Pxgv/FMN.net
>>45
お客様相談室に電話してみれば?

48 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 21:19:22.61 ID:86XXvqbZ.net
環状線の新車323系ついに発表されたぞ。
さあ模型化は富が先か?はたまた加渡か?

49 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 21:21:46.75 ID:CIsOPKqB.net
>>45
登場経緯からすると、Tomix Ngauge coupler を縮めてTNカプラーなんだろう。
今はHOも出しているから、怪しくなったけど。

SPは、Stretch Partsの略と思われ。

50 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 21:22:40.20 ID:wIVSurbC.net
>>45
東武日光線と東武佐野線じゃね?壬生も東武沿線だし

51 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 22:08:19.91 ID:9pkMv7uap
TSはスカイツリーライン(笑)!

52 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 21:57:43.41 ID:IFBGaFhb.net
>>47
いつもむちゅうはトミックス

53 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 22:04:42.70 ID:QERQSqlM.net
ばね(spring)のSPじゃないの?

54 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 22:05:15.71 ID:FTW+irL/.net
>>48
その前にまら大阪環状線103系8両セットが出そうな予感

55 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 22:11:12.08 ID:FTW+irL/.net
>>54更新車も含めてね

56 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 00:09:53.76 ID:RPOhFA7H.net
92181 キハ48 500形ディーゼルカー(JR東海色) 2両セットが再販されるけど、
やっぱり塗装悪いかな?

57 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 06:15:08.80 ID:SEAhfHbh.net
知らんがな

58 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 06:48:48.14 ID:ACSPD75i.net
>>56
お前の頭が悪いのは確か

59 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 07:07:41.41 ID:DSCKvPpx.net
塗装悪くないもんね

60 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 07:59:53.71 ID:YWvNo263.net
>>56
実際に発売されないと分からないだろうが。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 09:49:50.89 ID:Osn0lXcd.net
悪いかな?って疑問形で書いてあんだろがよこの文盲

62 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 09:54:03.65 ID:TpRwP5oS.net
時制がおかしいんだよ。

63 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 11:19:52.24 ID:bNC85//R.net
>>29 >>37
新集電黒車輪フラホあり

従来品は旧集電銀車輪フラホなし

64 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 12:18:09.47 ID:uHfdm5at.net
>>56
人生やり直せよガイジ

65 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 12:21:59.06 ID:BclPJ8c+.net
>>56
NGIに再販書いてない

66 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 12:36:49.53 ID:WAk30A6C.net
>>65
公式に「2015年4月再生産予定」って出てる

67 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 12:48:20.26 ID:BclPJ8c+.net
>>66
どうも
テクステーション転写シート分売するかなー
JRマークオレンジ373系に貼りたい

68 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 14:08:13.39 ID:qjaGCsON.net
113系2000番台湘南色は瞬殺かね?

69 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 14:10:56.14 ID:SSnozLvx.net
何で最近 出来が悪い車種が多いんだろう。富が一番安定していたのに。
あっ 19みたいな変な奴は出てこないでね。皆 良くしてもらいたいと
思ってレスしてるんだから。

70 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 15:07:29.03 ID:ar0wapE4.net
あれだけ出来が悪いと叩かれた169ですら今じゃ在庫無いからな。
多少出来が悪くても買ってしまうユーザーが悪い。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 15:18:10.87 ID:ww3YlwfR.net
何であれ、楽しんだもの勝ち。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 17:08:05.97 ID:TLSOMvIE.net
そそ

多少のエラーは脳内変換すればいいし

73 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 17:16:52.09 ID:D0oTcPL7.net
>>64
お前、障害児か(笑)
差別用語の方言を盗用するゴミ屑は、早く死ねよw

74 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 17:38:05.35 ID:LvF/e63Z.net
>>64
またお前かタヌキ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 17:41:36.96 ID:z5S0OFPR.net
>>68
瞬殺はない、しかし発売から1〜2年で店頭から消えるかな?
平サロを2両、今回品だけで揃えようと思ったら基本Aが2セット必要という構成
だからワシャ買わん

76 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 18:50:42.74 ID:gN2cT9JZ.net
サロ125だけ買うかな

77 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 18:51:46.92 ID:LRfYQgzt.net
増結とサハだけ先に確保しとけばおk

78 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 19:12:36.76 ID:ww3YlwfR.net
C1編成みたいな事にならなきゃいいが。

79 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:10:01.23 ID:axxQsEVh.net
時差予約を利用して不評ならキャンセル
つか、湘南色で塗装ミスって前例あるか?
と思ったら過渡で柚子肌つかまされたことがあったわ

80 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:15:36.69 ID:fxUVmYe1.net
オデコ修正前の2000番台は、前面が割りと鮮やかな橙色で、
側面がやたら下地の濃色が透ける橙色と、
せっかく形態把握は中目の過度を圧倒してるのに、塗装で損してる仕様が長かったような

81 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:28:21.20 ID:VFUe2PZ7.net
今更だがいまや富のHGはハゲグレードに落ちぶれたな

82 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:29:58.81 ID:axxQsEVh.net
いまや、富楠はゴミクズと化そうとしている

83 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:31:59.92 ID:VFUe2PZ7.net
グループ全体の赤字をハゲグレードの暴利で補填してるんじゃねえか

84 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:34:16.82 ID:vfNEmlb7.net
前例や実績が意味を成さないから皆戦々恐々としてるんだべ

85 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:34:46.30 ID:VFUe2PZ7.net
今度の湘南塗分けも滲み捲りなんだろうな

86 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:45:36.72 ID:ww3YlwfR.net
>>85
それはない。印刷塗り分けだから。
但し、ちょっとズレたり色味がボディ色と違ったりはするがw

87 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:07:12.05 ID:Ha4YXCn1.net
富113は25年くらい前から車体は過渡を凌駕する出来だったのに、塗装で台無しだったよね。
前面をTNにした時の1500番台とか、なんであんなにスケスケ塗装だったんだろ。
シールドビーム車の造形は文句無しだから、今後出るであろう1000'番台とか量産冷房車0'番台も、塗装をしっかりして欲しいな。

88 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:15:35.83 ID:W8n9AIPK.net
>>83
鉄道模型でそんなに利益でるわけねぇだろ

89 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:17:48.15 ID:fA+p0A7d.net
クリームの隠蔽力のなさはかなり手ごわいからなあ

90 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:45:23.49 ID:zTifQq/x.net
先にクリームを塗ればいいんじゃね?

91 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:46:36.08 ID:hGOoEdDd.net
隠蔽力の強い塗料は顔料に重金属を含んでたりするんで、玩具メーカで成分関係の社内基準の厳しい富では使えないと
赤雷スケスケの時に聞いたことがある

92 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:48:17.44 ID:mhj2wouC.net
>>87
25年くらい前は真っ黒室内動力がほとんどだったな、富。

93 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 22:00:32.07 ID:ZNqemwoH.net
20世紀末〜21世紀初頭
115-1000以外妻面ダクト廃止

2010年代半ば
フジツボ・ボッタクリグレード化


未来の富近郊型電車はどうなる?

94 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 22:14:25.04 ID:VeVYJC3F.net
>>87
113-1000'が出るとしたら、タイフォンは別パーツになりそうだね。

95 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 22:18:16.63 ID:E2eYxgbK.net
115-300は時系列で、JNRから頼んます

96 :アホカス(ry ◆b5KPeNdIZI :2014/12/09(火) 22:44:22.52 ID:HHkVpZ9s.net
山スカも実物見てから買う買わない決めないといけないな。
完成品は嬉しいけど、C1の件といい予約はリスクありすぐる

総レス数 1009
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200