2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TOMIX信者の会part218【真談話室197】

1 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:27:18.22 ID:GtBFzvqM.net
鉄道模型 TOMIX 公式サイト  www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション www.tec-station.jp

【注意事項】
1.>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止になりました。

2.>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
 (但し、特記事項及び>>2以降で荒らしと定義された馬鹿を除く)
3.スレ立ては>>950以降に立てる事(住人の【総意】で必要と判断された時を除く)
4.>>950以前に立てられたスレ(3の特例を除く)は早漏スレとし次スレとしては認めない
5.必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

【特記事項】なお、このスレにおけるキチガイ○ヌキ(キチガイ○ヌキ)◆hOhmBKGVgE の
 あらゆるカキコ及びキボンヌ、スレ建ては全て無効です。
【特記事項2】natu_six_cold は荒らしです。

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。

前スレ:TOMIX信者の会part217【真談話室196】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1416560661/

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:59:45.71 ID:1SeXxoEN.net
地元の田無であずさ半額叩き売り
前も半額セールやってたけど売れなかったのかな
5両基本なんて半端だしー

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:22:01.39 ID:/dalGkYp.net
国鉄色ですら売れ残るぐらいだから仕方ない。

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:50:22.50 ID:1SeXxoEN.net
183系は中の人の選り好みなだけだったのだ

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:51:31.63 ID:ZLgmollP.net
ながらで使用した編成なら買うけど。
どこも出してないよな。

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:18:31.35 ID:q0cd2wTl.net
中央ライナーちがうんか

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:29:01.57 ID:/dalGkYp.net
出来は間違いなく良いと思うんだけどな183。
485と違って正面の金型の継ぎ目も目立たないし。

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:33:39.27 ID:I7HlKSm5.net
たとえ出来は良くても皆過渡のを多く抱えているから、わざわざ買い直さないんだろうな
そうなると増備分や新規導入組くらいにしか売れなくなると

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:37:10.82 ID:ntDlRyR/.net
俺は過度のを売っぱらって富のを買った

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:48:06.25 ID:3h0ggBzO.net
>>366
マリC編成はモハが0番台(異教製品はこのころの姿)→GU車だから
モハが1000番台or189系非GU車だった田町車はできない

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:50:17.84 ID:uHTmDeG0.net
富は183もここまでまで揃えてきたんだから
181〜151(20)まで踏み込むべきだよ。
直流ボンネットも富のでないとアカンね。

しかしその前に
はずかしい167は作り直して回収はよ。

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:00:47.03 ID:q0cd2wTl.net
一度手元にあったものって懐かしくならないかい

373 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:20:38.11 ID:77UNK/uAw
はたして富にクハ183−100(サハ485からの改造車)ができるかねぇ…。

374 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:26:47.30 ID:S7wLsA70.net
例え後発で出来の良い同じものが出ても、手放せないことがある。
TOMIXでHGで出てもKATOのキハ58や165系は持っている。

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:46:18.64 ID:d1HEcXeK.net
なんだただの過度信者か
御帰り下さい

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:55.62 ID:H7TK9Res.net
過渡の183www

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:03:10.31 ID:6t6MAiTQ.net
臨時ながらを出せば売れる!
ような気がする

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:05:01.36 ID:5q6anmTW.net
あずさは叩き売り常連だね
買い替えるほど思い入れないわ

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:22:34.48 ID:5q6anmTW.net
近鉄の模型は保有していなかったが
ボーナスでしまかぜ買ってしまた
美しい…

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:36:30.73 ID:ogzzgOZS.net
>>377
思い出の9375M〇〇年△
思い出の9372M〇〇年△
113系量産冷房車と167系角型ライトを作れば黎明期から最後まで全部できるだろ

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:42:38.11 ID:q0cd2wTl.net
いま見れば駄作でも一喜一憂した思い出はある

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:45:56.77 ID:crTfOnOK.net
>>375
まあ、そう言うな。
まだ持っているからと言って過度信者でもあるまい。
誰だって最初に手にした時は今は駄作でもその時は嬉しいだろうよ。

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:16:25.15 ID:6t6MAiTQ.net
>>380
183系の話
乗り鉄してたらお世話になった奴も多いだろう

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:20:54.06 ID:d1HEcXeK.net
>>382
富のHGがあるのに
当然信者なら置き換え前提でしょ
下等持ってるのが不思議

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:37:55.64 ID:JiAfMSIm.net
183系叩き売りか。急行アルプスやりたいから買うかな

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:30.29 ID:ogzzgOZS.net
>>383
「ながら91号/92号」より無名の臨時列車の方が思い出深いという層が多いと思う
お子様には無名で全車自由席の列車が一晩走っていたなんて新鮮なのではないか

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:54:51.05 ID:QyLkT4H/.net
115系300は103系HG以上のデキを期待してます。予約しました。

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:13:08.83 ID:tqWWAdkW.net
あずさは189系の方が欲しいんだよなあ…
2両の違いとはいえ長編成のほうがいい

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:16:21.01 ID:t2BtMr47.net
>>387
C1悲劇

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:29:33.06 ID:+dYra7J8.net
まさか、東武カラーの189が在庫してるなんて……
名古屋の某序で見かけて思わず買ってしまった……
出張も悪くないなw


来月お小遣いがなくなるな……

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:36:05.36 ID:1SeXxoEN.net
ながら10連だと2Mにされて高くなるだろうなぁ

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:53:30.50 ID:mA5yuVv3.net
>>384
お前みたいなのをバカ信者、狂信者っていうんだよ

393 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:00:16.67 ID:3h0ggBzO.net
ほとんどの人はメーカーを問わず買ってると思うんだけどねえ

394 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:09:51.39 ID:ViRFnMDT.net
183系なら、旧モトM8がいいな。
バリ展でナノN104やOM103もできるし

395 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:12:10.31 ID:nN+psnGo.net
>>310
それが長野色でも使ってるシングルアームは新潟リニューアルで初出の狭小非対応の流用なんだよなぁ。

床下といえば115系特有のブレーキ機器カバー(下の方がRになってるやつ)再現されるかなぁ…

396 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:14:18.98 ID:1SeXxoEN.net
キユ25半額だった 不人気?
キユは平窓車をだしてほしかったよぉ

397 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:29:18.00 ID:d1HEcXeK.net
>>392
お前なんで
ここにいるの?
お前はあんな下等のゴミ
マンセーなの?
死ねば?

398 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:31:03.70 ID:mA5yuVv3.net
>>396
再販品だから
初回は瞬殺

399 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:44:21.91 ID:mIICIer0.net
>>397
なんで死ぬとかいう話になるんだよ

お前みたいなのをバカ信者、狂信者っていうんだよ

400 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:51:43.05 ID:d1HEcXeK.net
>>399
馬下等信者キハ58もどきと
165みたいなもの馬鹿にされたからって
火病るなよ
あんなのよく富と一緒に
並べられるな
本当に我慢できないわ

401 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:54:38.41 ID:DCksnIMb.net
狂信者発狂ンゴwwww

402 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 20:57:34.57 ID:EewzoPcU.net
下等とか書いてる狂信者には
普通のユーザーの気持ちは理解出来ないだろうねぇw
ワイ今日買い物
過渡185系踊り子15連
過渡115系長野6連
過渡ED75 1000
富近鉄しまかぜ限定6連
爺小田急3000形8連

403 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:04:41.59 ID:tqWWAdkW.net
sageない奴は例外なくバカだな
まあバカを識別するのがすごい楽でいいけど

404 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:07:42.82 ID:crTfOnOK.net
元はと言えば、
富HGキハ58持っていても過度キハ58もそのまま持っている。ってことだけなのに、
そんなやつは過度スレ行けとかそれを捨てろだとか持ってる奴は死ねとか
何でそこまで言うのか?

ま、ここは2ちゃんだから仕方ないけどさ。

405 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:15:44.42 ID:rn2KdhEi.net
>>404
おれは未だにキハ58はどちらも買ってるw
蟻のキハ58よねしろ、小牛田アコモも買ったw
同じ形式が会社の差、製作年代の差で違う模型になるのが楽しい
狂信者には理解出来ないだろうな
(・∀・)ニヤニヤ

406 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:23:09.71 ID:mIICIer0.net
おれは過度の165のムーンライト赤を持っている。
地元の模型屋に半額で売っていて、当時おれは小学生、初めて自分で買った車両セットだった。
そこの店主がいい人で室内灯を200円だけまけてくれた。その店は潰れてしまったが車両は未だに現役です。
狂信者には理解出来ないだろうな

407 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:48:28.60 ID:he8Z/Ae+.net
お前らみんな氏ねばいいと思うよ。

408 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:53:25.85 ID:QO/TbL/a.net
ブルトレはメーカー問わずに所有しているよ

409 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:53:38.63 ID:w4I66Pc9.net
欲しい車両が複数メーカーから出てるなら比較して自分が気に入った方を買えばいいだけの話なのにね。凶信者おっかねぇw

410 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 22:04:26.95 ID:1cTzSwII.net
>>403
ageるとかいうより、キミみたいなのがいるから荒れるんだってことにいい加減気づいたら?

411 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 22:05:08.36 ID:KH9PpQwC.net
俺はキハ58系は富過渡両方あり、急行型電車は過渡しかなく、ブルトレは過渡の旧型の20系以外は全て富です。

412 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 22:55:26.38 ID:tqWWAdkW.net
今日の荒らしはずいぶんとしつこいな
蕨の社員だかバイト君がノルマ達成できなくて焦ってんだな

413 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:00:39.41 ID:i7BrtEw/.net
発想が病んでるな

414 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:09:24.85 ID:Npuapv4K.net
欲しい車両ならメーカーは選ばない。
東海道新幹線は富も過渡も蟻もあるよ。

415 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:42:12.20 ID:XZZUWdoD.net
インフラ富ですべてそろえて
383系、キハ82、リニューアルキハ181、313系、221系、223系、117系
D51、EF71、ED78
富から出るまで買わないって人もいるんだよね
無駄使いしなくていいかもしれんが

416 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:43:26.99 ID:qn7Kcvsb.net
パワーユニットと線路は国産にして欲しい

417 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:51:57.71 ID:uEthzl6K.net
>>405
蟻小牛田は全車指定席なのが有り得ない。
実車にそんな編成は無かったはず。

418 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 23:58:02.40 ID:qZnoL5jp.net
>>417
んなことは誰でも知ってるワw
キハ40東北色が富から出るのを待ってますw

419 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 00:11:18.36 ID:sQa1Jiiu.net
キハ58は、エーダイ→kato→富の順で買ったが、どれも捨てるまでのものではないなぁ。
さらにキハ47は、蟻も絡んでくるw
さすがに蟻のは富パーツで延命中www

420 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 00:18:46.22 ID:IDK3btbw.net
>>396
他でも書かれたように再販だから。
パノラマのキユ25は、実車が2両しかないからねぇ。
そりゃ各人に行き渡れば、パタツと売れ行きが止まる罠。

421 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 02:04:29.68 ID:xKJwdwWI.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n143687402

これって何だ?製品かな?

422 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 02:31:12.07 ID:ApNUW0Gt.net
>>421
ベーシックセットの車両とか?

423 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 02:36:20.35 ID:VMkJ/WbD.net
>>421
レール付のブルトレセットじゃないかな、それを車輌セットだけにしたんじゃね
これからフル編成化は、ちょっと大変だぞ

424 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 07:18:22.50 ID:UTHAcGfB.net
今やまた、ブルトレ単品増結は入手困難だからな。
再販があるとしっかり溢れている傾向にあるが、皆やはり必要としていたわけね。

425 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 08:24:53.46 ID:Yx4RI9XR.net
>>420
平窓も2両しかないからな
多分初代がパノラミックだったから2次出したんだろうけど、やっぱり平窓
はやんないんだろうね

426 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 08:26:48.81 ID:HAQpG1Z2.net
103の習志野と中原で簡単に組めそうな編成教えて
習志野はT車にAU712、SIV付きがいたから限定されそうだが

427 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 08:37:15.56 ID:sRvwNJRD.net
円安がここまでひどいと富死亡だろ
もしくは、値上げだな。いい物作ってくれるなら歓迎だがな

428 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 09:40:33.82 ID:y3WNrB8r.net
>>427
どこかのフィギュアメーカーが中国から撤退して
国内に工場作ったそうだが
お富さんはそういうの出来ないんだね

429 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 10:02:28.89 ID:hO/EoPPb.net
C1の件からも現場が疲弊していることがわかるだろ
ここにいいモノなんて望めないよ

430 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 10:03:11.71 ID:MbGVyNSQ.net
>>426 習志野103編成表
http://www.morinohiroba.jp/rail/kanko/r1.html

431 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 11:20:18.14 ID:6YLvFEoq.net
藤壺とかの?な代物はあったにしろ、まあ183/189出した頃くらいまでが富の出来としての最盛期か
あとは糞みたいな修正帯導入を転機にもう下り坂

432 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 12:24:15.85 ID:QoT199F0.net
>>428
グッドスマイルカンパニーてのが鳥取県に工場を造った
産業の乏しい県なので地元TV各局がニュースにしてた
開所式には知人も来てたw
貴重な働き口として県が補助してるのかもしれん

専門外でよく分からんが、ここの商品の売価は上がるんだろうか?
不良品率はチャイナより遥かに下がりそうだけど

433 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 12:41:49.09 ID:Q7b2Y4DN.net
車両に関しては国内生産の方が多いようなイメージだが

434 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 13:42:56.48 ID:gLJeeKHf.net
キハ58キハ28キハ65キユ25 パノラミックの運転台側窓が傾いている・・・
個体差ではなく仕様・・・

435 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 16:19:28.62 ID:LX7GEYSV.net
>>432
中国じゃん。

436 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 16:46:35.06 ID:/4G8Q05q.net
ヤフオクでさよなら北陸の出品が
最近多いけどいよいよレギュラー製品に
なるの?

437 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 17:04:48.90 ID:MMTlGLBV.net
>>436
お前が何故そう思いついたのかが全く理解できません。

438 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 17:06:19.71 ID:nJ3hT2UN.net
きたか! ガタッ(AAry

439 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 17:22:04.67 ID:F9r5FxyF.net
>>432
日本の各県の最低時給調べたけど地方じゃ東京の7割強ぐらいしかないんだよね
中国製よりは高くなるだろうけど各種不安要素を抱えるくらいなら転換するのは英断だと思う

440 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 18:37:21.90 ID:0tK7R32O.net
北陸はヤフオク以外も最近多いな

441 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 18:38:08.19 ID:c0REhsKH.net
そろそろかね

442 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 18:59:09.64 ID:zrGQ03XJ.net
出雲はまだか・・・

443 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 19:12:30.04 ID:z7bXWje/.net
出雲・紀伊のセットが欲しい

444 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 19:34:16.37 ID:JGiUsDaQ.net
北陸は個室車が多い12両時代を組めるようにしてほしい

445 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 19:49:38.90 ID:UTHAcGfB.net
>>443
それ、俺も欲しい。

446 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 20:06:46.86 ID:TkrHs+ni.net
>>443
D(ry

447 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 20:14:17.54 ID:TkrHs+ni.net
北陸は富が通常品セットを出すらしいとのうわさ

448 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 20:25:11.81 ID:ApNUW0Gt.net
>>444
俺も欲しいな。

449 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 20:46:42.86 ID:lNVyFaik.net
E233中央線のT編成増結セットがようやく再生産か。
半年先だけど。

450 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:17:32.18 ID:lIa4VGMi.net
>>448
異教と富
どっちが早いかな?
ソロが多い12両が簡単に組める
セット構成ならいいんだが…

451 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:22:42.72 ID:bv9TCs8E.net
北陸の通常版が出るなら、JR仕様の64-1000も併せて出るって事よね
そっちの方が個人的には楽しみだ

452 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:29:15.99 ID:lIa4VGMi.net
>>451
とは言え、まだソースも無い話だからなぁ…

453 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:31:39.01 ID:c0REhsKH.net
>>450
両社からでたら良いと思う方を買う、と言うとまた狂信者様が発狂するわけだ。

454 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:40:09.34 ID:VrWiWd3p.net
いい加減、富には20系客車とキハ82系に挑んで欲しいものだが。
なんか、アンタッチャブルと化していないか。

455 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:43:41.56 ID:6YLvFEoq.net
場合によっては両方買うって事もありえるな

456 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:56:02.98 ID:xwXA/B8I.net
車種によっては両方持たないと気が済まないくらい

457 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:59:28.80 ID:TkrHs+ni.net
>>454
異教のが安くて高品質だからなぁ

458 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:01:01.42 ID:eYFM8Vsl.net
>>453
そんな事書くと富ブルトレの狂信者が発狂するぞw
異教スレまで荒らしにくるからなw

459 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:03:24.44 ID:IAJVX5E1.net
異教にないナハ21込みで「十和田」「だいせん」セットとか

460 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:32:56.67 ID:d690h1F/b
どのみち、今の北斗星は北と束の「混成部隊」なんだけど(笑)。

461 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:17:01.15 ID:1hBU4GXZ.net
富のブルトレ、釜替えは手でやるの?
子供みたいに手で繋ぎ替えるの?

462 :名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:24:02.99 ID:GHowxzJ6.net
>>452
インサイダーで情報入手した人が売り抜け狙って奥とかぞぬで中古品で流すのは、
リニュ前の旧製品だったり他メーカ製品(特に蟻や爺)が多くて、
さよならはあまりないイメージだけどね

そういやまらぼのは割りと売れ残っているね

総レス数 1009
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200