2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ・10

145 :名無しさん@線路いっぱい:2015/04/04(土) 12:08:24.11 ID:gyaUhXXH.net
>>144
なるほどそういう事でしたか。
たしかに加藤のEF58は先台車部分が独立していて、主台枠とは関節で繋がってますね。
ただ、私は個人的にこの方が推進運転の際には反って不安定
ではないかと思ったりもします。
もっとも、ウチにはそれほどまでに速度の遅いロコが在籍しませんので、
関節式でない天・EF57との協調の際の比較実験が出来ず
確信めいたことは言えませんが…。
ちなみに私が今まで協調運転用に対策を施した例には…
カニ21・ユーレイに、低速ロコ(天プラ・EF57もそのうちの1両です。)対応用として
スイッチ切り換えによってモーターと直列に30Ωの固定抵抗が入るようにしている
というのがあります。

総レス数 1003
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200